【サッカー/日本代表】フランス代表デシャン監督「日本戦は控え組中心」 左もも負傷のリベリもベンチスタートの見込み

このエントリーをはてなブックマークに追加
1五十京φ ★
デシャン監督、日本戦は控え組中心

◆国際親善試合 フランス―日本(12日・パリ、スタッド・ド・フランス)

【クレールフォンテーヌ(フランス)11日】フランス代表のデシャン監督(43)は10日、会見で
「日本戦は、スペイン戦(16日・W杯欧州予選)に主力をいかにフレッシュな状態で出場させ、
これまで出場時間のなかった選手をどのぐらいプレーさせるかが目的」と、控え組中心で臨むことを明言した。

日本の注目選手にMF香川を挙げ「技術が素晴らしく、キープ力があり、効果的なラストパスを出せる。
マンチェスターUにいること自体が真価を証明している」と称賛。
左もも負傷でベンチスタートの見込みのMFリベリ(29)=バイエルン=も「内田は良いDF。香川もいる。
日本はサイズはないが、俊敏に動き回る良いチーム。ここ数年でものすごく成長している。
日本に勝つためにはフランスも全力を出し切る必要がある」と警戒心を見せた。

また、DFコシェルニー(27)が10日の練習中に右膝を負傷。試合当日まで様子を見てメンバーを決めることになりそうだ。

スポーツ報知 10月12日(金)8時3分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121011-00000228-sph-socc

関連スレッド
【サッカー/日本代表】組織力で止めろ!内田“リベリ攻略法”を伝授
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1349956534/
2名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 09:50:38.72 ID:ig6H1PFy0
負けた時に言い訳が立つね
3名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 09:51:00.09 ID:OvrrJLD30
香川「スーパーイージー」
4名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 09:51:15.83 ID:gnupxOPf0
負けフラグ
5名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 09:52:20.76 ID:8+QlvcTC0
勝たせてもらえるのか?
6名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 09:52:49.86 ID:rwMuozx00
お?もう言い訳か?
7名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 09:53:04.68 ID:U0mW4Q2W0
日本も本田、岡崎、前田いないから控え中心といえる
8名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 09:53:04.85 ID:k26+ZFcWO
ジャップ舐められてるwww

こんな雑魚とやっても何の意味もないからなwww
9名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 09:53:13.85 ID:gJ/B9xXP0
ジャップ相手に本気出す必要ないもんなwwwwwwww
10名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 09:53:20.01 ID:2HvMqZtgO
4日後に大一番が控えてて、主力も故障がちなら仕方ないだろ。
11名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 09:53:27.92 ID:AgeHg78i0
そんなんで予選大丈夫か?
12名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 09:53:28.30 ID:vO3uRcho0
フランス人ってくさいんでしょ
13名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 09:53:58.37 ID:HW3yN+La0
これで絶対負けられなくなったな
14名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 09:54:44.81 ID:Q3MMXyo20
フランスは控えの方が強い
レギュラークラスはバラバラだからなw
15名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 09:55:26.60 ID:x4adh+eV0
何でこの試合組んだんだろうな
16名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 09:55:36.03 ID:ZcDA4jgY0
控え中心だろうが何だろうがホームのフランスをコテンパンにノしてやれば
フランスに大きな衝撃を与えられるし日本にも非常に大きな自信となる。
日本に対して控え中心で挑んだことを心底後悔させるぐらいボッコボコにしてやれ。
17名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 09:56:20.88 ID:TiLSg+xa0
スペイン戦の前の肩慣らし程度にしか思われてないなら日本勝てるかも
18名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 09:56:55.95 ID:4YRY4Ao/O
日本も似たようなもんだし条件は五分だな
19名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 09:58:11.93 ID:gnupxOPf0
絶対に負けれなくなったのはフランスだよ
大事なスペイン戦が待ってるのに余裕ぶっこいで日本に負けてスペイン戦も負けたら一番に叩かれるのは
日本戦での戦い方

スペインじゃなく格下相手の予選だったら控え組でもおkだけど
20名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 09:58:36.36 ID:jhmif8Oa0
こ、こっちも控え組じゃボケェ!
21名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 09:59:17.84 ID:v7N9vfG40
よく言った
日本も3軍で待ってるぜw
22名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 09:59:49.95 ID:IcUGhTNF0
ありがてえ、ありがてえ
これで心置きなく3バックできるぜw
23名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:00:24.02 ID:HozQSwak0
マルセイユ本田について聞かれて
スクーターについての質問は受け付けてないぞとマジギレしたデシャン
24名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:00:37.84 ID:uRITsdGe0
内田「(ベンチを見て)チョイチョイッ」
リベリー「俺はベンチを止めるぞウチダ!」
25名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:00:44.65 ID:yB1ar9X/0
日本の先発はどんな感じ?
26名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:00:58.40 ID:tdY5jZ7g0
ぶっちゃけ控えのが強いだろw
27名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:01:21.84 ID:oqKB56WA0
>>23
つまんねー作り話だな
28名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:01:30.88 ID:c5jvJgQc0
こっちは控え組にも入ってなかった
寿人なんてのが出て得点したらどうするんだ
29名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:01:52.74 ID:wjx2LaH20
五輪のスペインみたいに出し惜しみしてたらいつの間にか敗退したでござる、とならんように気を付けてくれやw
30名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:01:56.32 ID:OvrrJLD30
1軍のロートル出してもらった方が有難いかもな
31名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:02:11.24 ID:5xoRnsZT0
やる気ないじゃん
32名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:02:38.71 ID:SpxhVSOz0
香川に関してはドル時代の印象がかなり含まれてるな
バイヤン戦の
33名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:03:04.85 ID:7M9iMcxW0
フランスは中国に一応ホームで負けたことあるからな。
負けた時のいい訳ってのは結構マジ
34名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:03:10.86 ID:HozQSwak0
>>27
残念だがホントなんだな
デシャンに全く悪意はない
アバウトワホンダ連呼されてつい言ってしまった
35名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:03:43.32 ID:b9uivItY0
日本代表の控えメンバーと戦わされるアジア諸国の気持ちが分かるな
36名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:04:21.97 ID:wdfm7VTw0
見る価値ねえな寝よ
37名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:04:35.46 ID:r0JG64zi0
日本も本田を休ませておいたほうがいいな
38名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:05:13.13 ID:arYGorTrO
とりあえずチームぶっ壊すナスリ、ベンゼマ、リベリーは全員集めちゃ駄目だwwwww
39名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:05:30.13 ID:js56SHH20

主力で負けたらシャレにならんからな
40名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:05:44.86 ID:BSm+b+AW0
たから親善試合に期待なんかするなよ
コンフェデまで待とう
41名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:05:59.82 ID:+6hJo79sO
レギュラーと控えの差がはっきりしてんのは、リベリ位じゃんか
良いんじゃね?
ネームバリューに捕らわれず、強豪国とのテストマッチと言うスタンスさえ間違えなきゃ
別に、本気でやってくれるとは思っちゃいねーよ
42名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:06:19.00 ID:3plOeFGV0
フランス人も日本人も興味がない親善試合w
43名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:06:28.44 ID:4ozzz5dn0
やはり日本には韓国のような怖さがないからな
W杯ベスト4の実績がある韓国ならフランスもベストメンバーでくるね
44名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:06:40.19 ID:RQ94zd4TO
日本も控えで十分だな。
45名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:07:47.45 ID:POaCjwCTO
控えで日本に負け
レギュラーでスペインに負け
こんなフランスを誰が作ったのやら
46名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:08:11.04 ID:rIsSZ1w7O
仕方ないよ。寄りにもよって後に控えるのがスペイン戦だからな。
マルタやサンマリノあたりならガチでやってくれたかもな。
47名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:08:26.32 ID:jlIC6MDIO
そりゃただの親善試合だし本気で挑むほうがおかしい
48名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:08:41.90 ID:in6caFGu0
フルボッコはブラジル戦か
49名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:09:02.07 ID:jaW6v5UJO
勝つしかないな。完勝してブラジルに圧力かけよう。
50名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:09:37.51 ID:ISM1lYTx0
フランスレベルになると控えですら中堅クラブ
51名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:09:41.74 ID:IcUGhTNF0
>>34
なんでマルセイユなん?
52名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:09:49.79 ID:o98Xq6Fu0
相手が控えだろうがなんだろうが
勝ったら
「印象」が変わる
これは意外とデカイ
どんだけ内容がなかろうが勝つだけでいろいろ変わる
テストマッチだからって内容が大事ってことはない
フランス、ブラジル相手なら勝利が大事
53名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:10:05.04 ID:oqKB56WA0
控えといっても、ジルーとかヴァルブエナだろ
十分強いよ
54名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:10:11.76 ID:vgsEeR2g0
焼豚低能過ぎw
たかが親善試合でベストメンバーで挑むかってのwww
55名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:10:12.17 ID:WQ0aJvYcO
まあ、万が一負けた時の言い訳にもなるしな(笑)

『日本は強かった。組織的で良いサッカーをしていた。我々がベストな状態で無かったのが残念だ。』
56名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:10:44.35 ID:/gjXyxR7O
本田がいない日本代表は
脊髄と背骨が無い軟体動物になる
ポジションチェンジを言い訳に
ポジションを放棄してスペースを作られる展開になるだろうね
攻撃時にポジションチェンジして守備になった瞬間に
自分達が相手すべきマーカーを見失っている事に気付くんだ
中村が真ん中なら、香川の自由な動きに合わせてカバーリング頑張ってほしい
57名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:10:55.25 ID:HozQSwak0
>>51
エア圭全盛期に
マルセイユ本田の話も出てた
58名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:11:23.01 ID:Q6hEeFzYO
日本も控えみたいなもんだしな
59名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:11:28.09 ID:28W35S5k0
香川のどこにキープ力があるんだよ
60名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:11:50.68 ID:BopiQZgl0
フランス人ってプライド高いからな。
本気でやって負けるなんてどんでもないと思ってそう。

逆に言うと今の日本とガチでやった場合、
勝つか負けるか微妙な相手だと思ってるんだろな。
61名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:12:36.17 ID:AvbGvNBl0
>>59
つまり日本人選手なんか知らないんだよ
62名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:12:40.00 ID:QFd+sMkb0
負けた時の言い訳が立つな
63名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:12:58.03 ID:FHN5FS7G0
>>60
ただの親善試合にそこまで思ってないだろ
日本が異常なだけ
64名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:13:40.38 ID:WDQMDld70
控え中心でも難しすぎるよフランス相手じゃ。
↑ハーフナー、←香川、↑憲剛、→清武
これでどうやって攻撃するのか本当に謎
しかも後ろは遠藤と長谷部
負けた時の言い訳とか意味不明なレスが多いけど現実はそんな甘くないよ
65名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:14:00.38 ID:zqThvFvt0
香川にキープ力があり?
え?wwwwww


うんこフィジカルですぐにボール失いますよwwwwwwwwwwwwww
66名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:14:16.07 ID:wtvu4W9m0
おいリベリ様が内田褒めてる
67名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:14:25.16 ID:wy4C6tYP0
>>8



















死ねQPR
68Mr.名無しさん:2012/10/12(金) 10:14:31.11 ID:b8+Mih0r0
国内外問わず見下される日本サッカー(爆笑)
69名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:14:31.34 ID:SeYtw9uh0
弱いんだからしょーがないじゃん
野球なら日本がベトナムと戦うようなもんだろ?
悔しかったら勝てよ
70名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:14:59.44 ID:ZKM4HPSe0
日本「フランス戦は控え組中心(震え声)」
71名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:16:37.35 ID:AeZ3b/WJ0
>>63
五輪の試合で満員になるからな日本は
ヨーロッパは五輪の試合とかまったく関心ない
72名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:17:39.86 ID:Bz0Z+5yWO
これは勝たなきゃな。
73名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:18:28.02 ID:FHp0LI7O0
フランスは負けたときの言い訳を作ってる
74名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:18:27.95 ID:nVCz34UF0
あー、またセルジオに言われるぞー。2軍とやっても意味ないだの何だの
75名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:18:32.60 ID:a9hUmOJR0
ホームで負けた時の言い訳ですな。日本も怪我人多いから控え組が多いし
まあ、そういう対決だから、控え出したからホームで負けたという言い訳
はう通用しないと言っておこう
76名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:18:42.78 ID:o+IfNvZF0
キープじゃなくてバックパスだろ
77名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:18:45.51 ID:EjmkTIP00
このあとにW杯予選のスペイン戦が控えてるのに本気で来るわけ無いだろ
日本だって同じ様な状況なら控えでいくわ
78名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:19:13.58 ID:x2BTot9mI
こういう親善試合の場合、格上と格下のモチベーションは対照的だから結果は当てにならないよ
79名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:19:32.26 ID:D4rTCjj20
リベリもいないのか
本田のいない日本と同条件になったな
これで負けても言い訳できなくなったな
80名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:19:36.59 ID:8q6B+LFF0
チョン焼き豚も楽しみで仕方がないって感じだなw
関連スレ全部に湧いてるじゃねえか
もちろん日本が負けるのを期待してんだろうけどw
81名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:19:38.39 ID:HW3yN+La0
今の日本代表ははっきり言って負ける可能性も無くはない微妙な相手だろう
控えなら言い訳できるし
とりあえず勝ってくれよ
82名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:19:45.83 ID:uNyNfLUs0
負けたらセル塩に大きい顔されそうだから勝てw
83名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:19:59.56 ID:Pj6Ad4iN0
試合を組んだ理由がわからん
84名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:20:42.46 ID:HtRO/kcNO
おっ、予防線か。
日本も試合前のプレッシャーかけられるようになったんだなぁ。
完全ザコ扱いだと、マウスサービスしながら含み笑いだからな。
85名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:22:19.57 ID:FHN5FS7G0
>>83
控え組のチェックでしょ
こんなスケジュールが詰まった中
重要なW杯予選の大一番の前に親善試合をする理由は
それぐらいしか無い
86名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:22:34.14 ID:31LhfILq0
次スペイン戦あるのに全力出すわけないだろ
87名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:22:50.76 ID:L7Z7QejQ0
もう言い訳か
88名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:23:14.86 ID:a9hUmOJR0
>>77
そうでもないぞ。ユーロ前の英国対日本、英国は前半べストメンバー、後半は控えでやる
と言っておきながら小野の得点で専制。後半もべストメンバーのまま本気だった。同点に
しれたり稲本が足折られたり。ドイツW杯前の日本対ドイツ、高原の2点で先制。前半から
サイドをずたずたにしていた加地さん。シュバイニがきれて悪質タックルで病院送りにし
て、同点に追いつく。この様に、強豪はホームで負けることは許されないから日本が先制
した場合は、アホみたいに大人げない国も多い。
89名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:23:15.33 ID:TFOuuVhz0
>>8
俺さ。来年の3月に東京朝鮮中高級学校を卒業して欧州でプロサッカー選手になる夢があって
複数の大きいクラブから誘いがあったんだけど親父に性犯罪歴があってビザが下りなかった。
・・・・・母校の東京朝鮮中高級学校の屋上から飛び降りて死にたいわ。
90名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:24:06.65 ID:EjmkTIP00
日本人が期待してるようなガチ試合にはならない
フランスはハーフタイムでメンバーごっそり変えるよ
91名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:24:35.77 ID:KUaDuKU30
控え中心とかマスゴミは言いません
92名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:25:15.57 ID:Deny3b8s0
お互い控え組か
93名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:25:58.71 ID:TFOuuVhz0
>>8
3-0でイルボンが勝ったら東京朝鮮中高級学校の屋上から(ry
94名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:26:52.14 ID:baAdsT4i0
「本田を出さない日本相手にベストメンバーとか馬鹿らしくて起用できんわ」
95名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:27:02.92 ID:5ttQQYYA0
96名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:27:13.51 ID:HW3yN+La0
こっちはブラジルでそれどころじゃないんや
97名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:27:16.48 ID:ChBYpaCR0
まぁこっちは全力でやるだけ
98名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:28:03.40 ID:o+XD4AQp0
当然だろ、フランスはW杯の予選を控えてるんだぜ。
しかもスペイン戦、逆の立場だったら十分理解出来る。

日本の頑張るなら今世界中を相手探して彷徨ってるブラジル戦だけでいい。
ブラジルは予選が無いから本当に相手探しに苦慮してる、ある程度強い国はみんな予選やってるしね。
ブラジルが中国とかイラクとかと試合をするために世界を彷徨ってる現状。
99名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:28:22.54 ID:JQEdj/0v0
香川のキープ力を評価とか皮肉か何か?
100名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:28:34.92 ID:MJPUFa6u0
こりゃ録画で見ればいいかな
101名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:28:34.82 ID:Iy++61Mt0
倭猿だからって舐め過ぎると痛い目に遭うぜ!
102名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:28:46.36 ID:YChxfs3L0
香川にキープ力とか言ってる時点でなめくさってるな
向こうから見たらただのサッカー後進国かもしれないししょうがないけど
日本がいい試合することを願う
103名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:29:05.47 ID:FHN5FS7G0
>>88
それは戦術の最終チェックでしょ
あと2004のイングランド日本戦はイングランドが前半ポゼッション圧倒的で先制もイングランドだよ
嘘ばっかり書かないように
稲本が怪我したのもほとんど主力メンバーが下がった後
104名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:29:12.02 ID:jaW6v5UJO
ま、今回はフランスなんて所詮前座だからな。
105名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:30:00.04 ID:9VNktvTS0
日本も怪我人続出で控え中心みたいなもんだけどなーーーー!!!!!!!!
106名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:30:01.78 ID:jDV2mWtHO
どうでもいいけど
これで負けたら…アー
107名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:30:12.83 ID:SpxhVSOz0
フランスの方針は
スペイン戦に向けてガチメンで休養が必要な選手は出さない。
控え選手で見てみたい選手を先発させるわけか。
108名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:30:18.71 ID:B2bRO9sRO
>>8
チョンとジャップという言葉を比べると
ジャップに歴史の重みを感じるな
ジャップと言われることに誇りさえ感じる時もある
チョンとなると
あれだな
なかなかの響きだw

で本国の人はジャップって正しく発音出来るのか?
ジャップって言わせておかしかったら連行なんて時代がこないと良いね
昔はなんて言わせたんだっけ
お金の単位だったみたいだが
109名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:31:09.07 ID:pWk9HGT/P
んじゃ日本のメンバーもこれで
 大野 大儀見
川澄 澤 阪口 宮間
鮫島 熊谷 岩清水 近賀
  福元

かえってこの方が勝ったりしてな
110名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:31:36.46 ID:s99+vhYM0
日本に勝つには縦ポンでオッケー、オッケー。
111名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:32:33.30 ID:XQK4mQFm0
リベリとベンゼマ以外誰が出ても主力だサブだの気づかんわ正直
112名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:32:35.84 ID:3AXZC1cH0
控えでも有難いだろ
アジアのお隣とやるよりはよっぽど有意義
しかも控えは生き残りかけて一生懸命やるぞ?
主力は怪我と披露を恐れて手を抜くかも試練けど
113名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:33:39.37 ID:kPbvKj6F0
監督もリベリも本田のほの字も出してないのに
信者は本田、本田煩いなw
114名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:34:08.84 ID:iXMgUejI0
控え対控えで丁度いい
上から目線だがレベル同じだからな
115名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:34:14.16 ID:MyW/LC+f0
バックパサー香川
116名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:34:23.49 ID:zGbj/I3LO
フランスには2ちゃんねるみたいな掲示板はあるか?
117名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:34:28.62 ID:0gO42XlG0
ザックジャパン、思いっきりなめられてますなwwwww
118名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:34:33.14 ID:ne3C72Wr0
あ〜あ、こんなもんか、しょせんアジアの大将
119名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:34:34.03 ID:zS6bb2HW0
アジアのお隣とか靴の裏よりどうでもいいです
120名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:34:49.53 ID:S79Aj01k0
ケチョンケチョンにしてやってくれ
121名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:34:49.65 ID:x4adh+eV0
フジテレビがあおってるけど
フランスにとっては調整試合だろうからな
仕方ないか
122名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:35:09.85 ID:Bz0Z+5yWO
前半まさかの0-1で折り返して、後半出場で出たリベリーが焦って、
レッドカード退場ですね。
123名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:35:24.67 ID:plomCzwcO
>>88
五輪のスペイン使用になるんですね…
124名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:35:26.05 ID:YPYcO1Uf0
こっちはアジアチャンピオン、Wカップベスト16
EUROベスト8で敗退、Wカップも無得点で敗退
普通に日本の方が強い
125名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:35:28.67 ID:3AXZC1cH0
そもそもフランスからしたら日本も韓国も中国も変わらん
アジアの野蛮なチームとしか見てない
主力壊されたらかなわんだろ
126名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:36:42.28 ID:YPYcO1Uf0
>>125
どさくさにまぎれてチョンと一緒にするな在日
127名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:37:11.24 ID:Im2xfVtC0
リベリー牛田のことちゃんと認識してるんだな
128名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:37:27.40 ID:AfPGO4ImO
日本も二軍みたいなもん
クソ雑魚のフランスは予防線張りすぎ
129名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:37:28.97 ID:AvbGvNBl0
>>95
リベリは誰を指して言ってるの?
130名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:37:29.38 ID:Mkk+IptfO
セルビアの三軍にボコられた事も有るし
ちょうど良いよ
131名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:37:34.62 ID:OqZjH+kd0
日本も控え組だから問題ない

日本(控え組)VSフランス(控え組)

どっちの控え組が強いか?
132名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:38:32.87 ID:dXMpFuVVO
>>114
さすがにねぇよ
目大丈夫か?
133名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:38:47.91 ID:o3KaJACB0
>>129
香川しかいないだろ
134名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:39:15.20 ID:dHUM1iCJ0
さすがに内田知らんってことはないだろ
135名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:39:17.63 ID:IcUGhTNF0
>>57
マルセイユ移籍してねえじゃん
そりゃ噂レベルの話で適当に聞かれたら適当に返すわ
136名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:39:32.38 ID:WOP+qXzbO
デシャンが監督か…フランスワールドカップのDFだよな
137名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:39:43.27 ID:7nxHIxit0
カガーのキープ力(笑)
138名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:40:25.01 ID:iXMgUejI0
>>132
私の目は大丈夫だが
おたくは頭大丈夫?
海外脳になってない?
139名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:40:39.37 ID:uNyNfLUs0
翔さん出すしかない
140名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:41:19.86 ID:od5V6Bwt0
まあ日本も結果的には飛車角抜きだからなあ
141名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:41:24.41 ID:/MdQR3tj0
まあ本番じゃないしお互い本気ではいかんだろう。
フランスも怪我人とか出ちゃまずいし、余裕がある国じゃ無いしね。
ガチでやるなら日本のがやや強いくらいだよ。
142名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:41:24.47 ID:40ErpOQ90
デシヤンさんは年が上だけのジダンのおまけだった人でしょ?
143名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:42:00.20 ID:Mkk+IptfO
フランスは絶対に負けられないスペイン戦を控えてる
ワールドカップでフランス見れない可能性高いし
全然余裕ないから
144名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:43:07.03 ID:TiLSg+xa0
起きるかどうか迷う
145名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:43:42.71 ID:dHUM1iCJ0
前半劣勢で途中から主力が出てきても負けるのは情けないパターン
146名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:44:00.42 ID:SeYtw9uh0
だから
舐められるのが嫌なら勝てって事
負け犬が何を言っても無駄
日本も控えだからとかみっともないから止めとけよw
147名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:44:02.41 ID:iXMgUejI0
相性もあるからな
日本は中南米に弱く、ヨーロッパ相手を得意としてる
個人で仕掛けてくる人間がリベリしかいないんじゃ
恐くないわな
148名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:45:22.50 ID:oqYxmn/20
予選のスペイン戦控えてるし多少メンバーは落としてくるだろうな
日本は本田如何で2段下ぐらいのチームになるしちょうどいいんじゃね
149名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:45:23.79 ID:5ttQQYYA0
>>129
内田は運動量とスピードがあるとても良いディフェンダーだね。
日本代表を象徴したような選手だと思うよ。
みたいに言ってた。
150Mr.名無しさん:2012/10/12(金) 10:45:26.24 ID:CrWbIVfB0
バタバタと怪我人続出しちゃったね…


http://spoma.jp/comics/?p=1180
151名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:45:27.57 ID:AGbFQkdx0
お互い怪我人だらけwwww
152名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:45:51.02 ID:x4adh+eV0
本当に負けそうになってきたら、強引なPKとって同点とか勝利とかやってくるから
前のフランス戦もひどいPK取られて負けた記憶がある
153名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:46:09.27 ID:JjBDtefE0
予選のないブラジルはともかく、すぐ本番を控えたフランスなら調整試合になるわな。
こっちも主力いないし無理に本田を出すこともない。
ザックにすればヨーロッパでの初お披露目だから気合も入るだろうが
あまり力まんでくれよ、所詮親善試合だ
154名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:46:23.60 ID:sRm+0uAP0
フランスは控えでくるみたいだがブラジルは全力でくるだろうな
すごく楽しみだったのに日本も二軍でやることになるなんてな
155名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:47:08.13 ID:gRhpZJ9S0
まぁ日本はアジアのチャンピオンだし一応警戒はしてるだろうな
156名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:47:16.93 ID:iwdjWTtEO
とりあえず夜中に近い早朝に起き出してまで見る試合ではなくなったのは確定
本田リベリ抜きとか飛車角抜きもいい所。見たかった日本×フランスの魅力の30%くらいだろ。つまらん
157名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:47:57.15 ID:t5+lO37B0
>>88
その話によくだまされる人多いけどさ、あなたも含めて
カジさんが交代したのは前半、0-0の時なんだよね

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/live/jpn_20060530_01.htm

あんまり印象で語らない方が良いよ
158名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:48:01.79 ID:xrrLRUPC0
>>59
マンUの試合見ながらツイートしてる選手やロッベンも
香川は体当ててもなかなかボールを取られないって言ってる
159名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:48:03.44 ID:SeYtw9uh0
>>153
負けたときの言い訳かよw
日本はフランスをリスペクトしてるって言っとけばいいんだよw
それでお互い仲良くできるだろ
160名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:48:19.25 ID:AvbGvNBl0
>>149
やっぱ内田か
161名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:48:50.94 ID:aozOgUDV0
リベリとか最高さん以外は
主力も控えもあまり変わらんだろw
個が特出したチームでもないし
162名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:49:57.00 ID:wy4C6tYP0
>>108


























死ねQPR ノーベル賞もとれないクズがw
163名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:49:58.64 ID:vRnTAeW70
あ、これ本田さん出なくていいですわ
ギャーギャー喚き散らしてるザルッソ3人衆中盤に並べてボッコボコにしてもらいましょう
164名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:51:28.94 ID:iVJHjZHt0
リベリ出ないのか
残念
でもベンゼマは出る
165名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:52:53.05 ID:3mT03IIU0
そもそも歴史上日本がサッカーのA代表でフランスに勝ったことはない
見下してるとか、負けた言い訳とか言うのは一回でも勝った時に言えって話だ
サンドニの悲劇も知らない馬鹿ばっかり
アウェーでレイプされて試合後2chでお前らが日本代表に暴言吐いてるのが今の時点でわかる
166名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:53:29.12 ID:vEx90fxr0
ユーロのフランスはカバイェがいないと展開出来ないチームだったが、そのカバイェも腹痛で欠場の見込み。
メネズは出るのかいな。
167名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:54:13.61 ID:SvQidvyG0
こっちも嫌がらせで全員高校生出してやろう
168名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:54:56.34 ID:v6gSqMnm0

リベリとベンゼマ以外は、ゴミだろ
「誰、それ?」状態
169名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:55:02.49 ID:1gTX21j90
落ち目でもフランスだからなあ
ちゃんと勝たないとな
170名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:55:12.40 ID:od5V6Bwt0
リベリは、後半35分あたりで顔見せ程度に出てくるかもしれんが、まああまり期待はできないだろう
本人が「温存してくれることを願う」とか言ってるぐらいだし
171名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:55:26.03 ID:G0xl0/B+0
こっちも長谷部と宮市温存でいくべきだな
172名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:55:38.12 ID:t5+lO37B0
>>168
エブラがゴミなら同じチームの香川もゴミになるぞ
173名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:55:41.73 ID:iwdjWTtEO
サンドニの時はどのポジションでも世界で五本の指に入るような選手の集まりだったからな
今はベンゼマ、ディアッラ、リベリくらいか超一流は
残りはジジイと通好きの小物と怪我人と人格崩壊者
174名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:55:44.89 ID:5ttQQYYA0
リベリ出ない場合は内田のトイメンはベンゼマ?
175名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:56:05.96 ID:wdfm7VTw0
ユニはキムチ色か?なら見らんぞ
176名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:56:57.77 ID:zTflDdFZ0
ガチで叩けるのは開催国で予選免除のブラジルだけ
177名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:57:03.99 ID:M87dsgEB0
フランスを馬鹿にしてたジャップが急に怖気づいてるなw
178名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:57:07.15 ID:OraDvMo20
サンドニだけど普通に勝ちそうだな。デシャン涙目w
179名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:57:29.70 ID:5ttQQYYA0
フランスユニ青だっけ?
それなら日本は白で川島ピンク?
180名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:58:57.39 ID:5FTcu7OW0
>>59
香川はわりとボールは失わない、代表だと特に
181名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:59:21.37 ID:ZcDA4jgY0
最も重要なのは明日の試合の後、フランスに「もう一度日本とやりたい」
と思わせるような内容を残すこと。
この「内容」とは、単に試合の結果だけではなく、親善試合ということを忘れずに、
真剣勝負で戦いながらも、相手に怪我させるような危険なプレーはできる限り避ける。
その上で試合内容でも相手を唸らせることができれば、今後もこういう強豪とアウェーで
対戦する機会はどんどん増えてくるはず。
182名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:59:21.22 ID:WPn8zukhO
まあこっちもキングカズを温存して代表戦に呼ばなかったしな
イーブンてとか

あ?
183名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:59:56.46 ID:aozOgUDV0
正直この試合は勝ち負けより内容を見たいんだよね
新しい選手とか3-4-3が使えるのかとか
184名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:02:14.68 ID:iDsP3G4m0
さあ玉蹴り代表の正念場きたぞ〜〜ww
これで負けたらマジ玉蹴り人気衰えるからなwww
アジアでは無双?でも世界じゃ雑魚なんでしょカーペッ状態になるからなwww
185名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:02:25.43 ID:yBEh2oHX0
完全にビビってるね
186名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:03:31.78 ID:FurBS8Wb0
>>180
ボールをすぐに離すから奪われないってのはキープ力があるとは言わないだろう
187 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/12(金) 11:03:35.16 ID:XZ5roM4u0
前回のユーロ見ててもリベリだけの中堅チームだったからなフランス。
これに負けたらW杯8強入りとか冗談でも言っちゃいけないレベル。
多分日本の選手もそう思ってるはず。
188名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:03:45.52 ID:iwdjWTtEO
川島が所属してるリエージュがフランス語圏の名門チームだから地元でも意外な知名度があってファンがいるみたいだ
ベルギーとはいえ欧州でやってると意外な所から知られてるな
189名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:03:47.14 ID:SeYtw9uh0
>>184
つーかフランスに勝てると思ってる人いるの?
190名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:03:53.91 ID:oauJ/qv50
お互い手負いの状態からスタートだなwwwwwww
グダグダな一戦になりそうだwwwwwww
191名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:04:30.58 ID:iDsP3G4m0
>>189
ただ負けるんじゃなくてボロ負けすんだからwwww
192名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:04:50.99 ID:we8Rl52c0
てか日本って一応アルゼンチンにも勝ってるんだよね
193名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:04:52.51 ID:QFR4IiDO0
スタッドどフランスは満員になるのかな?
金曜の夜だけど
194名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:05:21.89 ID:zS6bb2HW0
>>188
僅かだが熱狂的なファンも付いてるらしいなw
195名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:05:29.27 ID:ZUGRhT140
エベンキチョンパンジー(笑)
196名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:06:12.25 ID:n/pB0BAQO
本田も出ないし日本も手加減してるわ!
197名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:06:15.57 ID:dXMpFuVVO
フランスに一度も勝ったことがないのにすごいなこのスレw
勝ってから言わないと恥ずかしいぞ
198名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:06:17.05 ID:iwdjWTtEO
>>184
野球程度のスポーツならこのくらいの注目度は有り得ないくらい凄いんだろうからそう思っちゃうかもしれんが、サッカーではただの親善試合なんて正念場でもなんでもないです
199名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:08:28.44 ID:G0xl0/B+0
野球は代表がないから焼き豚は国際試合がすべて正念場に思えるんだなw
200名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:09:04.06 ID:NiZnuHxz0
やれるなら相手の顔色変わるのが見たいなw
5−0のイメージが相手は恐らく強く楽に練習のゲーム感覚で来るだろうから
鼻を明かして慌てさせたいw
それでも出たい選手ひしめいてるから後ろは強いと思う
201名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:09:29.84 ID:UW+iSVMp0
1995年のウェンブリーで日本VSイングランドやったときは
日本がゴールして慌ててイングランドはガスコイン投入したんだっけw
そういう展開希望w
202名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:10:13.22 ID:KYQm0PDH0
日本も馬鹿にされてるね
現実世界から馬鹿にされているけどさ
203名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:10:16.69 ID:RQ94zd4TO
今の日本は欧州組増えたから、昔ほど不利ではないんじゃないか?伊野波外れて酒井高入ったから欧州組14人になったな。
204名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:10:48.31 ID:eBcjI0GI0
大事な試合前の調整試合だったらその辺のクラブとやれよ
日本は遠いんだぞ
205名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:12:22.50 ID:jnqOKqnD0
なんか塩試合臭がしてきたぞ・・・
206名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:12:23.23 ID:we8Rl52c0
>>202 奴隷民族が来たぞ
207名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:12:40.68 ID:od5V6Bwt0
本田前田がいればフランスに一泡吹かせることも出来たかもしれんけど、ハーフナーと憲剛だもんなあ…
208名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:12:49.02 ID:zPNHvFVQ0
2軍どうしの対戦か
209名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:13:23.41 ID:iwdjWTtEO
>>202
円の価値みりゃ世界と日本の立ち位置がわかるだろ
バカにされてるのはウォンみたいな紙屑が通貨の国とかだよ
210名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:13:28.29 ID:QFR4IiDO0
>>201
あのときは「日本人がサッカーやってんの?」くらいなめられてたから
ホームでもガラガラだったしな
前回サンドニは、W杯と欧州選手権で優勝して
フランスが代表人気高かった時代だったな。ジダンいたし
211名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:13:45.83 ID:ZQfagHl/0
リベリー抜きのフランスと本田抜きの日本か

ハンデとしては同等かもな
212名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:13:56.01 ID:f4ugZXoG0
ラテン系はこれだから何ひとつドイツに勝てないんだよ
213名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:14:23.20 ID:7VpcYeyEO
ナメられてんな
214名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:14:55.40 ID:gCi6QLG30
本気モードとかいってたセル爺は試合後どんな記事書くのかなぁ
215名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:15:31.32 ID:dUvBIxPp0
向こうの予想スタメン
ttp://www.lefigaro.fr/flash-sport/2012/10/11/97003-20121011FILSPO00667-ribery-remplacant-benzema-a-gauche.php

  ベンゼマ  ジルー   メネズ
     シソコ    キャプー
       マテュイディ
クリシ サコ    コシルニ  ドビュシー
        ロリス

ベンゼマが出るだけましか
216名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:15:45.76 ID:xXCzQ+BF0
11年前のフランス戦今見たけど大人と子供の試合みたいだったんだね
こわいわー
217名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:16:11.02 ID:BJv8/dI60
俺の曾祖父さんは朝鮮人殺しまくったらしいけど
同じようにかっこ良くフランスをケチョンケチョンに蹴散らして欲しい
218名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:17:23.52 ID:QFR4IiDO0
>>210
youtubeで見たら客入ってたな。全然ガラガラじゃなかった
アンブロカップ
219名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:17:26.64 ID:TiLSg+xa0
>>215
さすがにドニワカの俺でも全員知ってるわ
腐ってもフランスか
220名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:17:58.90 ID:gXe/wKid0
まあサブのが本気で来るだろ
221名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:19:23.70 ID:iwdjWTtEO
>>220
言われて気付いた。たしかにその通りだな
222名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:19:57.32 ID:EV5CnHEo0
リベリ、ギグス、ファーガソン「香川は技術がありボールを失わない」
2ch本田信者「香川はフィジカルが無いからボールを失う」
223名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:20:08.00 ID:ROcBM6vk0
>>215
俺はベンゼマしか知らないから
俺はドドニワカだな
224名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:20:13.37 ID:QFR4IiDO0
控え中心でテストマッチでも、フランスのホームで勝ったら
良い効果がたくさんありそうだな
225名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:20:41.95 ID:QYtjzEOJ0
胸を貸してやろうと思ったら、相手(日本)が実質二軍だった訳だしなw
226名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:20:57.97 ID:vwecXe+GP
よしこれなら本田も休むだろう
ていうか休んでくれ
227名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:21:00.09 ID:ryih6kb50
試合開始時間教えてください
放送開始時間じゃなくて試合開始時間教えてください
ユーロのときみたく放送されたけど試合開始まで待つのが嫌なんです。
228名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:21:34.22 ID:zS6bb2HW0
出るって言ったってどうせ今日は本当のベンゼマさんじゃないんでしょう(*´ω`*)
229名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:22:10.30 ID:I/WPxIllO
これなら録画して早送りで見るだけで良くないか?
日本だって本田、岡崎、前田、今野が怪我で出ないんだからさ。
230名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:22:34.10 ID:M87dsgEB0
香川は代表での試合の方がロスト多いよ
クラブの試合ではビビッてバックパッサーになるのに、
代表の試合では調子に乗って仕掛けてロストになる。
231名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:22:38.41 ID:SeYtw9uh0
>>221
すぐにスペイン戦控えてるのに?
ありえんわw
3軍なら話は別だがw
232名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:22:47.22 ID:ryih6kb50
>>217
何が「同じように」なのか教えてください
233名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:22:54.08 ID:FurBS8Wb0
>>227
放送はフジ系27:45〜でキックオフは28:00
234名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:22:54.58 ID:RQ94zd4TO
ハーフナー使うなら、ちゃんと高さも活かせよ、ハーフナーが頭で落としたところに香川、清武が飛び込んでもいいわけだからな。
235名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:23:16.84 ID:NmAZBPbo0
フランスからすれば16日のW杯予選スペイン戦の為の
調整試合だから全力で来るわけがない
しかし日本にとって現戦力の試金石になることには間違いない
236名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:23:38.34 ID:WDQMDld70
>>227
朝の4:45
237名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:23:55.14 ID:RuFfXCyU0
日本も2軍ですw
238名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:24:02.55 ID:S8L5ReBG0
まぁ日本も1軍じゃないしな
239名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:24:55.41 ID:Su5E1cEEP
完全にナメとるな
240名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:24:56.56 ID:ryih6kb50
>>233
ありがとうございます
241名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:24:58.70 ID:1AAMrvvs0
>>168
ゴミスは「誰、それ?」状態か
242名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:25:14.30 ID:I/1g8JU20
チョットした情報戦だな
243名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:25:34.17 ID:Xm88bdc/O
まあ 香川は2軍だし、状況は同じだな
244名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:26:20.91 ID:uOHwU1+B0
ベンゼマもカガワのプレースタイルは好きだってナンバーで言ってた

245名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:26:24.51 ID:6RVDPFb40
控え組相手って
何のための欧州遠征なのよこれじゃあ
246名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:26:30.20 ID:QFR4IiDO0
スペイン戦があるから注目度は高いだろうな
247名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:26:31.99 ID:iwdjWTtEO
>>231
今回呼ばれてる中盤なんて怪我なしガチ召集ならほとんど消える。日本戦は数少ないチャンスなんだから本人達からしたら生き残りかけた試合だろ
スペイン戦は途中から出れるって保証もない
248名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:26:41.44 ID:od5V6Bwt0
>>215
意外にそこそこまともなメンツじゃん
キャプーとサコってのが知らんけど
249名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:26:59.86 ID:I/WPxIllO
生なら12日の夜9時か10時に寝て、
13日の朝4時に起きて見ればいいじゃん。
これは継続すれば健康的な睡眠時間だぞ。
250名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:27:16.24 ID:peG5xiykI
夜中に起きてまで見るべきか非常に悩むな…
251名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:27:35.40 ID:jnqOKqnD0
>>234
ハーフナーってそんな高度なプレーできんの?
オランダでの試合見ると基本的に走りこんでフリーになった状態での高さしか強みがないと思ってるんだが
だから落とすよりそのまま叩きこんだほうがいい気がする
252名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:27:49.95 ID:/MdQR3tj0
日本はサッカーに力入れてきたの最近だし、地域違うから対戦自体あんまやってねーんじゃ?
1回も勝った事が云々は全く意味無い気も。フランスは強い時代とそうでも無い時代で結構差がありそうな国だしね。
253名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:29:22.29 ID:ZYzcKKE8O
控えでもレギュラーでもいいわ、舐めて負けりゃスペインどうとか言えないようになるんだから舐めたツケ払わすために日本は勝てばいい。
254名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:31:56.86 ID:I/WPxIllO
>>250
朝の4時は夜中じゃないだろう。
夏なら空も明るくなってくる。
お前は4時に起きてランニングしたことないのかよ?
4時は早朝だよ。
今日の夜10時には寝て、明日の4時に起きるんだ。
255名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:32:27.18 ID:8tjIBIhX0
スペイン戦に1軍をフレッシュな状態で当てたいのは本当だろう
ただ、日本戦も控えなら負けても言い訳がたつ
まあ普通に考えそうなこったな
256名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:32:57.94 ID:P2gQFRiS0
勝てると思ってるやつ結構いるみたいだね
257名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:34:53.99 ID:Xl5c0x4nO
女子はオリンピックで勝ったが男子は無理だろうな
本田いないならなおさらだろ
258名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:35:21.51 ID:dXMpFuVVO
>>252
一度も勝ったことがないのは事実だぞ
そんなこと言ってたら何回やっても一緒
259名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:36:09.35 ID:I/WPxIllO
長友。香川。清武。三人の得点力に期待するしかないな。
相手は控えだし、日本は負けるわけにはいかない。
260名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:36:16.48 ID:/MdQR3tj0
内容重視なんじゃないかな。偶然入ってリード。その後相手がシュート外しまくった結果勝利。
そんなんじゃ困るしね。
261名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:37:21.69 ID:iwdjWTtEO
>>257
なでしこは世界的に男子のアルゼンチンやオランダクラスの立ち位置
男子とは比較にならん
262名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:37:39.55 ID:8PGj4C8J0
で、ブラジルは本気なん???
263名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:37:57.41 ID:jnqOKqnD0
>>256
南ア直前のイングランド戦みたいに
塩試合に持ち込まれていつの間にか負けてたとかになってそうだ
264名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:38:05.73 ID:lRlk1Hgq0
控え中止とはいえ
本気でこられたら押し込まれる時間が長いだろうな
265名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:38:11.55 ID:5vpFW1Bw0
2軍にちんちんで本田は隠れる雑魚専
ビッグクラブはあきらめろ
てか無理
266名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:38:17.80 ID:dExBr3+00
主力出してヘタこいて負けて予選のスペイン戦突入って嫌な流れすぎるもんな〜www
控え10人くらいのスタメンでくるかもwww
早朝がっかりw
267名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:39:07.36 ID:1akUNuO60
Whai予選グループ敗退レベルのくせに生意気だぞwwwww
268名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:39:10.12 ID:SeYtw9uh0
>>265
チェスカって一応ビッグクラブなんだけど
269名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:39:36.71 ID:/MdQR3tj0
フランスとってどんくらいぶり?
270名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:39:37.53 ID:dmWJF8BD0
そうやってバカにしてりゃいいいよ。たとえ二軍チームでも国際Aマッチなんだから、もし日本が勝っちゃえばポイントうまーだよ!
271名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:39:49.64 ID:amYa3Amd0
いまのフランスは、ジダンやデシャンがいた頃の大人のチームじゃないから、
相手によって、ペース配分できるようなレベルじゃないだろ。
当然、スペイン戦を優先するわけなんだけど、
日本って、何かウォーミングアップにもしずらい相手なんだろうな。
272名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:40:03.38 ID:GPpZ3VzS0
親善だし向こうとしてはシステムチェックぐらいだろ。
日本はというとホームでウズベキに負けたり北チョンに負けたりそんな強くはない。ベネズエラ戦もうんこだったし
273名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:40:10.53 ID:jn8BL1QMO
スペイン戦まで1週間ないのか
274名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:40:25.04 ID:3SalZxGu0
一応フランスとしては仮想スペインって位置づけなんだから、
それなりに主力で試してくるだろう。
275名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:40:42.19 ID:5vpFW1Bw0
お山の大将でないのーw
雑魚バレこわいのーw
276名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:40:43.42 ID:qnRqHnYq0
フランス

やる気ねぇーーーー
277名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:41:37.33 ID:5vpFW1Bw0
ザックと本田はゴミ箱決定
278名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:41:51.65 ID:BAUJg4Te0
残念ながらこれが現実だね
まぁ2-0くらいで勘弁してくれるんじゃないか
279名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:42:10.19 ID:shIN6PRO0
日本「こっちも控え組だ」
280名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:42:30.96 ID:4aYqq2KW0
乾、佐藤にも期待
281名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:42:33.33 ID:aoFpS5TC0
控え組程度では左サイドから無双されるで、仏さん
インテルとマンUのスタメン相手にどこまでやれるか
なかなか楽しみやな
282名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:43:16.83 ID:/kStZP2t0
フランスからすれば「日本ごとき」だろうからな
予選テストマッチだろう
そこまで本気でかかってくると思っているほうがどうかしている
むしろメディアと代表サポ()がハシャイでいるだけ。
283名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:43:38.00 ID:AaZ/NBfj0
結果なんてどうでもいいが、怪我人だけは出さないでほしい
シーズン真っ盛りのこの時期に親善試合()で怪我するとかアホすぎる

日本代表にとっては貴重なハイレベルな相手だけど、あくまで親善試合だし真面目にやりすぎないでくれ
あくまで各国FAの金稼ぎでしかない
284名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:44:21.04 ID:6f+HO4jR0
日本もシステムチェックと守備練習がメインで本番はブラジル戦だろ
285名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:44:40.62 ID:E+0U4S2l0
今野がジルーに無双されるイメージしか出てこない
286名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:45:15.59 ID:/MdQR3tj0
フランスは現在強豪国では無いだろwそもそも。
287名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:45:57.69 ID:qnRqHnYq0
昨日
おブラジルさんはイラン相手でも本気メンバーだったんだけどなぁーーーー
288名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:47:02.56 ID:OzIAs7l0O
ベストメンバーできてほしいな
289名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:47:39.36 ID:AaZ/NBfj0
>>287
ブラジルは次も親善試合なんだから当たり前だろ
290名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:47:56.04 ID:/kgx8+/0O
わざわざ渡仏したのに二軍w 日本呼ぶのと同じw
291名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:49:09.11 ID:aoFpS5TC0
一体いつから日本に勝てると錯覚していた?
っていう展開になるに1000ガバス
292名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:49:13.72 ID:amYa3Amd0
10月3日のFIFAランキングだと、スペイン1位、フランス13位、ブラジル14位、日本23位か。
293名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:50:22.11 ID:dXMpFuVVO
>>286
日本は強豪国ですらないんだからな
何でフランスを見下したようなのが多いのかね
294名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:51:27.50 ID:AfPGO4ImO
フランスは実際雑魚だろ
295名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:51:43.09 ID:mkiqbteR0
それでも代表の柱の本田、代表得点王の岡崎、エースストライカーの前田、日本代表の伊野波が抜けた日本のほうがヤバイ。
296名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:52:33.64 ID:LnIFL7I/0
フランスめっちゃ強いから助かるー
ポジション別で勝ってるの長友だけだからなガチで
297Mr.名無しさん:2012/10/12(金) 11:53:29.26 ID:CrWbIVfB0
>>207
意外とキープできる選手は少ないんだよね。
http://spoma.jp/comics/?p=1180
298名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:54:21.09 ID:r6tRdk1e0
本田いなくてリベリもスタメンじゃないとか
見る気がしなくなってくるな
299名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:54:24.31 ID:E+0U4S2l0
>>287
ブラジルは真剣勝負の場がないんだから当たり前だ
300名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:54:30.08 ID:hRoL5yOL0
>>293
今は日本のほうが強いからな
301名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:55:43.45 ID:/MdQR3tj0
おんなじ位の国の対戦って事だろう。本番直前に本気で消耗するアホはいない。
お互い試したい事やるだけの話。ガチでやるのはW杯本戦でいいしな。
302名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:55:49.48 ID:aoFpS5TC0
>>296
メンバーは一流
チームは三流、それが仏クオリティ
EURO見た限り負ける相手ではない、しかも二軍なら尚更
303名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:56:25.92 ID:jnqOKqnD0
>>287
だってWCは開催国枠で出れるから
本戦まで全部親善みたいなもんだろw
304名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:56:52.55 ID:zFz6NgF70
起きれるか心配だ
305名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:57:36.77 ID:IgCJ72Nx0
>>300
具体的にチームとして何が日本はフランスを上回ってるの?
明確に勝ってる部分はSBの質くらいじゃねーかな
306名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:57:55.65 ID:LnIFL7I/0
>>302
本戦はそんな感じだったけど、本戦前めっちゃ強かったんだぜフランス
307名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:58:44.93 ID:5vpFW1Bw0
本田トップ下で強豪に勝てないことの証明されるのが怖い
308名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:58:51.43 ID:IgCJ72Nx0
いやEURO本選は明らかに駄目な時のフランスだろ
あんな最悪な状態のフランスと比べりゃそりゃ日本のが強いわ
309名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:59:05.09 ID:TNiTLKfl0
フレンチ野郎は
早くも負けたときの言い訳かよw

310名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:59:08.60 ID:40peTSiFO
>>302
どんだけ日本を過大評価してるんだよw
311名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:59:12.91 ID:TCG+fa600
こうなることは予測がついたとおもうが、なんでこんなチームと組んだんだろう
312名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:59:38.34 ID:qCdTReVQ0
フランスがドン引きする事がないんだろうしこれ、トップ下に憲剛で寿人が先発したら虐殺あるでww
313名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:59:51.13 ID:VUG2yalL0
日本は本田、岡崎、前田がいない
日本1.5軍vs仏2軍か

これは勝たないと駄目だろ
314名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:59:57.97 ID:WDQMDld70
日本の来仏メンバー

×本田 ×岡崎 × 前田 ×伊野波

直近の最終予選スタメンから4人が居ない

って聞いたら、しかも本田とか岡崎みたいなアジアンビッグネームが居ないって聞いたら
完全に舐められたなぁーって思ってるよ向こうも
315名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:00:00.63 ID:gPBeeExVO
誰だよガチンコ試合とか言ってた奴は、糞試合じゃねえか
フジテレビは信心が足らんかったんや
316名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:01:06.33 ID:GPpZ3VzS0
日本が強いと思ってるアホばっか。さすがにわかの集まり2ちゃん
317名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:01:16.86 ID:nfhUIcO90
>>215
ロリ
ジュル
アソコ
クリ
シコル
ドビュ

ふぅ・・・
318名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:01:34.09 ID:dUvBIxPp0
フランスが433、日本が4231だからマッチアップする相手で比べてみればいい
勝っていると言えそうなのは長友ぐらいだから
319名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:01:47.86 ID:6wQwMt5Q0
フランス・ブラジルは確かに強豪国だけど、意外と戦えるんじゃと思ってしまう。

むしろ何処ぞの国のようなフィジカルゴリ押しに弱いイメージが付いちゃってるな。
320名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:01:50.93 ID:hRo1/xTl0
しょぼw
早起きせずにすんだ
321名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:02:32.53 ID:WDQMDld70
>>311
中盤への比較的激しいプレスと圧倒的フィジカル差を経験するなら別にフランスの2軍でもいいわけで
後半から1軍メンバーちょろちょろ出してくるだろうし。
この日のヨーロッパ、南米なんてどこも予選控えてるんだからどこと組んでも控え先発なのは想定ずみ
その控えでも質のいいテストができるからフランスを選んだだけ
322名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:02:44.04 ID:g2rt5Ig+O
CBはサコとヤンガ・エムビワじゃないの?
323名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:02:53.04 ID:LnIFL7I/0
>>814
フランス人は多分香川以外一人も知らないと思う 割とマジで
324名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:02:55.16 ID:IgCJ72Nx0
前田本田はずっと日本の生命線だったのに
この二人がいなくなってる状態でフランス相手に舐め目線とか
さすが芸スポって感じ
325名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:03:24.68 ID:fW+NGFauO
ブラジル戦が本番だな
ブラジルはいつもベスメンで本気でやってくれる
326名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:03:58.45 ID:/MdQR3tj0
gdgdな温い試合になると思うぞ。舐める舐めない以前に。
327名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:04:04.44 ID:erVx+fAR0
ブラジル 6−0 イラク
ブラジル 10−0 JAP

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
328名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:04:12.96 ID:VeOxnXaV0
もう試合しなくていいな
329名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:04:14.71 ID:L+1xRXRU0
フランス「日本ごとき、控えで十分

日本「悪いな我々も控え中心だ

330名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:04:17.79 ID:dUvBIxPp0
>>322
スペイン戦はおそらくその組み合わせ
331名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:04:33.63 ID:hIjgTdrS0
代表厨はガチで来るとかさんざん言ってなかったか?
また騙されたわ
332名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:04:41.24 ID:sYP6Xs0J0
本田の怪我はリーグ戦前の練習中だったらしいな
333名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:04:46.73 ID:AfPGO4ImO
フランスごときを過大評価する池沼だらけなのも芸スポ
334名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:05:11.75 ID:AaZ/NBfj0
フランスの中盤の面子だとろくにパス回らないと思うけどね
結果的にフランス勝つんだろうが日本もパス回しとボール支配は出来ると思うわ
シソコは調子最悪だから出さなきゃいいのに
335名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:05:59.19 ID:qKIwlIUVO
ぼまいら日本代表なめすぎwww勝てるってば!
336名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:06:00.02 ID:oZFznkuc0
そもそもただの練習試合だし
なんか勝手に期待してる奴がいるけど温くてゆるいゲームになるだろ
337名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:06:53.73 ID:rlwXwjj60
フランスから見た日本って
日本から見たホンジュラスくらいどうでもいい存在なんだろ
調整に使われて当然
こ、こっちもサブなんだからね!とか意味不明な意地を張るなよ
338名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:07:05.29 ID:b9RF10Rw0
そんなんでスペインに勝てるわけねーだろ
339名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:07:19.18 ID:G0xl0/B+0
一気にどうでもよくなったな
ブラジル戦に期待
340名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:07:18.96 ID:9R1pVYO00
これでフランスに負けたら恥ずかしいな
勝てばブラジルもそれなりに気合い入れてくるだろうし負ければ控え中心でくるだろうな
341名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:07:36.29 ID:F6uKzkh/O
11年前はガチメンだったよな?
342名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:07:36.22 ID:RqvykejbP
控え VS 控え
底力決戦
343名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:07:49.56 ID:NpU658SrO
フランスごときが随分大きく出たな
344名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:09:31.93 ID:dXMpFuVVO
勝ったことがない相手を雑魚呼ばわりw
日本はいつ強豪国になったの?
まじで勝ってからいえよ
345名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:10:36.93 ID:bI/nhmCB0
イタリア人のザックからすると親善試合で控え中心でもいいから何としても勝ちたい相手だろうな
346名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:11:26.16 ID:feTSCLXr0
>>342
ボロ負けじゃん
本田いないだけでアジアに手こずるレベルなのに
347名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:11:37.38 ID:WDQMDld70
>>337
どういうニワカだよオメーとか・・・
フランス>>>日本>ホンジュラス

マジでパワーバランスわかってないゴミニワカが多すぎる
強豪から見りゃ日本もホンジャラも同じ位相だから
348名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:12:10.39 ID:m7tw1kkp0
>>331
そもそも中2日でスペイン戦があるのにガチでくるわけないだろって話だ


349名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:12:37.54 ID:hFOv/T19O
日本も負けずにスタメンは2.5軍で行こう

    佐藤
  宮市 乾 酒井高
   細貝 長谷部
西川 高橋 栗原 酒井ゴ
     権田
350名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:12:45.67 ID:bI/nhmCB0
>>344
44年前に勝ってるけどな
351名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:12:48.05 ID:N27lk6bR0
じゃ日本も控えで
352名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:13:03.52 ID:aoFpS5TC0
>>310
お前がフランス程度を過大評価してんだよwww
俺はジダン好きだったのもあってWカップもEURO2012も
仏代表の試合全部見たけど普通に強くない
まだ仏強いと思ってる奴は昔のイメージまんまなんだろうな
353名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:13:20.23 ID:nDnbagHG0
W杯グループリーグ敗退のフランスごときが
日本戦に控え中心とかwww
黒人使わないと勝てない雑魚国の癖に生意気だなw
354名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:14:21.36 ID:dUvBIxPp0
>>330
ごめんヤンガムビワは累積でスペイン戦出場できないみたい
日本戦はスペイン戦に向けてCBを試す意味合いもあるのかな
355名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:14:33.91 ID:clj63+R6i
正直今ならベルギーの方が怖い
356名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:15:07.53 ID:QSe7IPVr0
>>352
1998〜2002年くらいまでは本当に強かったからな
あの時で時間が止まってる人多そう
強豪なのは間違い無いんだけどね
357名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:15:38.51 ID:/MdQR3tj0
控え中心なのは日本を評価したからだろう。
358名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:15:45.76 ID:feTSCLXr0
>>353
あの頃のフランスになら正直勝てたけど今はだいぶ持ち直してるぞ
359名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:15:53.60 ID:j39AWlTi0
>>352
いや今のイメージです
360名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:16:28.72 ID:SG+V58EJ0
EURO見る限り、とかアホか

デシャンのレ・ブルーはいまだ未知数 日本とのテストマッチを控えたフランスの現状
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/wcup/14brazil/text/201210110010-spnavi.html
361名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:16:37.10 ID:XuvsDaOu0
日本はベストメンバーで老人オーストラリアと互角

この事を忘れてる人が多いね
362名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:18:21.97 ID:s/X7D12A0
今日FIFA裁定のパク・ジョンウ スレってないの?
363名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:18:53.21 ID:gPBeeExVO
フランスなんてゴミがいまだに強豪面してるのが笑えるw
364名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:19:07.53 ID:72CjdrgB0
どーすんの日本
3対0くらいで勝たないとしゃれになんない
365名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:20:01.43 ID:YPdTN85k0
明らかなクソ試合だな、しかもフジの放送
朝起きて2chで結果を見るくらいで十分
366名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:20:05.05 ID:XuvsDaOu0
ウズベクと北朝鮮に負ける日本人がなぜこんなにも強気なのか?

忘れてしまったのか??
367名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:20:28.51 ID:aoFpS5TC0
>>360
未知数ならもっと弱いかもなw
代表はクラブと違って連携温めれないから
より連動性のかけらもない糞サッカーを見せてくれるだろう
368名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:20:37.77 ID:rlwXwjj60
>>364
セル爺はその頭だろうな
369名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:20:45.51 ID:268NSxWK0
本田いないからな・・・
日本も2軍みたいなもんだろ
まあフランスに勝てるわけねえけどなw
370名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:21:05.75 ID:CmdmqOvv0
ベストメンバーでもフランスごときに負けるわけねえ
371名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:21:06.44 ID:/MdQR3tj0
1−1か2−2くらいで攻撃面に課題or守備に不安って書かれるんだろうな。
372名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:21:44.36 ID:b9RF10Rw0
2-2か0-0だなこれは
盛り上がりに欠けるわ

日本が2点先制したら、さすがにホームで負けられないし
ベンチの主力登場させるだろうから、面白くなりそう
373名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:21:57.85 ID:XuvsDaOu0
ウズベキスタン、北朝鮮に負けた日本



フランスごとき?



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
374名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:23:00.64 ID:aq3IHaHs0
こっちもブラジル戦前の調整
375名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:23:02.16 ID:WDQMDld70
>>373
おい屑
もっと知的に煽れないの?
376名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:23:13.80 ID:YbloGKc60
試合に対する期待値がすごい勢いで下がっていく
377名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:23:15.07 ID:b9RF10Rw0
>>373
チョンは法則発動させてるスウォンジーとQPRの心配してろよ
378名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:23:31.76 ID:evSXJU6qO
ベンゼマやキャバィエ見たかったがしゃーないな
楽しい試合になれば良いな
379名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:23:46.68 ID:hjfjljzOO
南ア前にイングランドとやった時ぐらいの力差じゃないかなと。
380名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:24:45.35 ID:v2NnM+R30
勝てるチャンスはめちゃくちゃある
381名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:24:53.42 ID:clj63+R6i
欧州に名前を売るチャンス
382名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:25:20.88 ID:feTSCLXr0
今のうちに浮かれたっていいじゃない
今強気な奴らって負けた後にグチグチ文句言うタイプなんだし
383名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:25:28.42 ID:8qTvtqtPO
>>380
控え組相手だもんな
384名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:25:47.11 ID:NDfpKRPY0
まぁ日本も控え多くなったからな
乾-香川は見たい
385名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:26:08.10 ID:/MdQR3tj0
そもそもなんでガチで激しくやり合うはずだった前提で進んでるんだ?
W杯の予選でもなんでも無い試合で、そこまでやり合うわけないと思うけど。
386名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:26:25.28 ID:ONIR3H4+O
>>373はいはいわかったから単純比較厨在日チョンは巣に帰んな
387名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:27:14.72 ID:SSKGLUsv0
控えでもいいじゃないか
日本に来てたら無名選手しか来てないんだぞw
388名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:27:17.03 ID:u0EUZJH50
じゃあ日本も控え中心でいこうぜ


     ハーフナー 
   香川 中村 佐藤
     高橋 細貝  
  高徳 () () 酒井
389名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:28:02.89 ID:PnFpXFo00
欧州でやっても二軍が相手かよ…大金積んでもこの様
390名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:28:08.80 ID:b9RF10Rw0
>>385
誰かそんな事書いてるか?
391名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:28:13.80 ID:evSXJU6qO
勝つにしても負けるにしても課題と収穫は欲しい
結果しかないしょーもない試合だけにはしないでくれ
392名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:28:38.30 ID:F1xn76gK0
日本代表頑張れ! 一生チーズが喉を通らなくなるくらいにボコボコにしてやれ!
393名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:28:46.58 ID:b9RF10Rw0
>>389
何そのチョン発想
394名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:29:06.52 ID:72CjdrgB0
本田さんの居ない時点で日本は2.5軍
395名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:29:47.98 ID:ndwKf43m0
両方ともやる気が無いなw
396名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:31:02.18 ID:vhVLl1iG0
まぁ日本も負傷者続出で満足なメンバー組めないしいいんでない
最近は内容的に微妙な試合が続いているから、少しは頑張って欲しいけどねぇ
勘違いが治る試合になるといいな
397名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:31:55.62 ID:68/zHVyx0
マンチェスターにいるだけでってのが
もうほんと難も見てない言い訳にしか聞こえない
398名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:32:13.56 ID:aoFpS5TC0
明日の朝になれば仏が大したことないって分かる
まぁ日本が勝ってもどうせ馬鹿が「二軍だから」とか言うんだろうけど
あいつらは永遠にヨーロッパが強くないと駄目なドMだし
399名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:33:00.34 ID:LHxLuYtZ0
逆5−0逆サンドニに悲劇あるで
400名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:33:05.35 ID:uMFZUF6GO
日本だって控え選手の香川を使うってザックが言ってたしw
401名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:33:29.37 ID:QSe7IPVr0
>>399
さすがにそれはねーよw
402名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:33:35.82 ID:gPBeeExVO
日本も香川本田遠藤長友内田はベンチスタートで休ませていいんじゃね
糞フラン戦よりマンUで活躍して欲しいわ
乾とか佐藤とか控え組にチャンスを与える良い機会だな
403名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:34:27.92 ID:79v4Xptq0
まあ日本も1.5軍だしな
404名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:35:19.75 ID:b9RF10Rw0
対ブラジルの練習にはちょうどいいわ
405名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:36:09.28 ID:bY2p7ZZ70
今のフランスなんて誰がやっても二軍相当の実力だろw
406名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:36:28.76 ID:/MdQR3tj0
いろいろ試すだけだろ。勝つ事が目的なわけでも無いしなぁ。
それはお互い様って事だ。
407名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:37:38.82 ID:Z+gMQ7uS0
本田いないし、香川をトップ下にしてこだわりに引導渡すのも手だと思ったけどなあ
408名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:37:46.25 ID:evSXJU6qO
本田がいなきゃアジアの中堅でしょ
409名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:37:59.26 ID:d0JblzQZ0
香川がいないほうが勝つ。
410名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:38:41.79 ID:SpxhVSOz0
フランスのスタメン発表されてるな

Deschamps confirms France team vs Japan:
Lloris - Debuchy, Koscielny, Sakho, Clichy
- Sissoko,Capoue, Matuidi
- Menez, Giroud, Benzema

411名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:39:06.90 ID:b9RF10Rw0
これで日本が勝って、スペインにも負けた日には
デシャン解任くるかも
412名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:39:31.96 ID:WDQMDld70
韓国が戦力外の海外組に見切りをつけてK組でチーム組んで安定した成績出してるのと同様
デシャンのフランスも問題児を切って調理しやすい素材で構成してるだけ
メンツみて2軍どーのいうのはナンセンスすぎてサッカージャーナリストの風上にも置けないレベル
413名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:40:00.71 ID:b9RF10Rw0
>>410
主力やん
414名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:41:59.50 ID:CFNHIuV/0
>>411
フランスが劣勢でガチメンバー出してそのまま負け、
スペイン戦であまり動けずフルボッコにされるとかならまじで解任されるかもなw
415名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:43:39.17 ID:W+0tcEtUO
フランス「本田居ねーのかよ。じゃあ二軍でいくわ」
416名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:44:13.02 ID:ufablSI20
本気だすと5−0になっちゃうからな
日本のニワカファンがやきうに逃げちゃう
協会がおて柔らかにって頼んだはず

ブラジルもイラク戦みたいに本気では来ないよ
417名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:46:07.88 ID:GHey+dZn0
ハードル下がりすぎw
418名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:46:37.40 ID:8vU6TJ0k0
フランス控えかよ。
こりゃ日本は 3−0くらいで勝てる可能性が大きいわ。
95%、日本の勝ちが決定だね。
残りの5%は、意外にフランスが強い時には負ける可能性もある程度。

日本 3−0 での勝利だろう。

なんてったって相手のフランスは控え。
日本で言えばJ2の格下クラブ並みの選手ばかりさ。
419名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:46:41.45 ID:UFU7ck0S0
リベリベンチってことは出場する可能性はあるのか
420名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:47:09.44 ID:DhhTkneJ0
>>402
香川は休ませるというよりレギュラー争いから脱落。
421名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:47:15.01 ID:Vur0wStJ0
>>8
で、韓国はどことも試合して貰えないの?
422名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:48:01.51 ID:b9RF10Rw0
W杯予選もあるけど、コンフェデもあるからさ
フランスにボロ負けしたらしたで、選手の奮起が期待できるし
勝てたら自信になるだろうし
ブラジルと真っ向勝負する為にも、勇気を持ってガンガン攻めて欲しい

98年フランスW杯のような精神で
423名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:48:48.60 ID:/yIbecG20
リベリとベンゼマは性犯罪者

日本の土は踏めない
424Mr.名無しさん:2012/10/12(金) 12:50:30.29 ID:CrWbIVfB0
本田、強行出場するの?


http://spoma.jp/comics/?p=1180
425名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:51:16.83 ID:b9RF10Rw0
W杯の時もフランスがダメだから、同じ青だから日本応援してくれたし

フランスがだらしない試合してたらフランスの観客が日本の応援しだしたりして
426名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:51:25.38 ID:Vur0wStJ0
内田「リベリは逃げたか」
427名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:51:52.68 ID:8vU6TJ0k0
日本 VS フランス控え組み、別名-雑魚2軍

3−0 
での勝利が、目前に迫ってきました。
初のフランス戦での勝利がもう20時間後に出ます。
428名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:52:03.03 ID:VZT6Wt/90
食っちまおう
429名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:52:13.21 ID:5vpFW1Bw0
スペランカー見たい
430名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:53:13.30 ID:A3ei78Xp0
まぁアジアの弱小国相手だからな
俺が監督でも同じ采配するだろうな
まだまだこんなもんだよアジアの評価は...
431名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:53:22.45 ID:vhVLl1iG0
次のスペイン戦が本番だから、選手のプレーも手抜きになるよ
とキャバイエがインタビューで言っていた
何よりも怪我に気をつけながら抑えてやるってさ
432名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:53:27.44 ID:Vur0wStJ0
>>427
なんでお前は目標キツくするんだよ
子ども店長か
433名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:53:32.33 ID:BUFcDSpW0
あくまでワールドカップで勝ち上がるのが目標なら
フランスに勝って本番で警戒されちゃ駄目だからな
本田も温存で正解
434名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:53:49.14 ID:ruZ+dQwm0
なんか発狂してるやつ居るんだけど大丈夫か?w
435名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:54:06.87 ID:Vur0wStJ0
発狂して喜んでるチョンが確かにいるな
436名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:54:14.32 ID:FynDAeWR0
>>410
エブラさんの名前が見当たらない
437名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:54:49.12 ID:WOY9UAMU0
>>287
ブラジルが昨日大虐殺した相手はイラクなんだけどな
438名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:55:44.63 ID:A3ei78Xp0
今朝のブラジル×イラクみてもアジアと強豪国の差は歴然
無慈悲スコアだったからなぁ
日本×イラクは1−0で互角だったけどね
アジアは強豪国にとってまだまだボーナスステージだろ
439名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:56:31.65 ID:N64Yuzw/0
>>430
控え中心でも勝てないもんな 日本はフランスに
440名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:57:29.09 ID:t5+lO37B0
>>287
そりゃ予選ないからな
ばーか
441名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:58:12.93 ID:b9RF10Rw0
ブラジルさんは予選ないし、毎試合代表レギュラー争いだし
ガチで来てくれるべ

五輪みたいな試合をやれたら普通に戦える事を
メキシコが証明してくれただけにスゲー楽しみ
442名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/10/12(金) 12:58:14.19 ID:yEPvHZ2W0
日本も控えですw
443名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:58:41.81 ID:Vur0wStJ0
>>287
その点韓国って凄いよな
Aマッチデーだけど相手どこ?
444名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:59:49.85 ID:bnqrj3iK0
所詮は練習試合だからな
445名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 13:00:02.51 ID:Vur0wStJ0
>>410
本物?リベリくらいやん
446名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 13:00:14.75 ID:1UHogGxlO
弱小相手とかアジアとか関係ない
親善試合ってのはこんなもんだ
仮にベストメンバーできても全力で戦うことはないし前半でごっそり変えたりするしな
それをわかってないやつが多すぎた
447名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 13:00:39.28 ID:A3ei78Xp0
>>442
日本の控えはレギュラーと比べてガクっと実力落ちるが
ブラジルは5軍でもレギュラーと遜色ない実力のチームが出来上がる
レギュラーなんて監督の好みだけ
448名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 13:01:07.50 ID:EPOFtUHU0
直ぐにスペイン戦じゃんか
しゃーないだろ
449名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 13:01:56.51 ID:RyeoqmGwO
韓国はイラクよりも雑魚だし悲惨だよなぁ
もう向いて無いし野球やれよと
450名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 13:02:09.73 ID:yimK/aBpO
おにぎり君は出るの?
451名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 13:04:23.36 ID:c9s3ss8G0
>>67



















死ね立てポンマンU!
452名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 13:06:48.84 ID:t5+lO37B0
タテポンマンって何に出てくるの?
アンパンマン?
イニシャルがUなのか
453名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 13:10:33.08 ID:KcLClLxj0
>>1
日本も本田抜きの飛車角落ちなんだから、ちょうどいいんじゃね?w
454名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 13:10:49.17 ID:vHfiwtYJ0
油断してりゃいいよ。国際Aマッチおとしゃいいよ!
455名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 13:11:03.26 ID:6GyJrpPli
>>135
実際全く興味もないのに本田側の自作自演の選手格上げ工作に利用されたら切れるわな
456名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 13:12:27.10 ID:oq4vbBN70
めねーず、じるーべんぜまあたりでればすげーよw 控えじゃねー
457名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 13:13:59.57 ID:A3ei78Xp0
本田はもうビッククラブへの移籍は無理だろうなぁ
かわいそうだけど...
458名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 13:14:00.36 ID:rFbr3mCZ0
>>454
油断も何も現実問題として3日後に本番のスペイン戦が控えてるわけだから
日本戦に100%の力で挑む理由が見つからない。日本戦で消耗したらスペイン戦がぼろぼろになる。
459名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 13:14:09.12 ID:QSe7IPVr0
>>447
妄想乙5軍で遜色無いチーム出来るかよw
460名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 13:14:59.23 ID:ol4YYocZO
何のために、試合やるんだよ…
461名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 13:16:07.29 ID:b9RF10Rw0
>>459
大して変わらない強さだって事だろ

そんな事にツッコミいれても
462名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 13:16:48.19 ID:A3ei78Xp0
>>459
出来るだろ
フッキだって札幌時代は当時の5軍ぐらいじゃねぇの?
何人欧州行ってると思ってんの?
地元にも知られてない若手がいるだろうしな数年前のネイマールもその口だろ
463名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 13:19:11.10 ID:vHfiwtYJ0
日本はどこが相手でも一生懸命やるよ!そして勝つよ!
464名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 13:19:44.37 ID:A3ei78Xp0
>>459
レッズでシーズン途中で中東行ったエメルソンも5軍だろうな
465名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 13:19:49.30 ID:z/ktnPle0
見る価値無さそう
466名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 13:20:20.42 ID:RAj2p4tuO
親善試合だろうが日本に負けようものならデシャンの進退問題にまで発展しちゃうよ

そのあとスペインに負けたらサヨナラだ
467名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 13:22:08.35 ID:BBmsKL1mO
日本も前線は2軍だしなあ
しょぼい試合になりそう
468名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 13:22:11.90 ID:f7dNjqb70
昨日ウッチーvsリベリで煽ってたのにw
蛆はスポーツ中継やめたほうがいいよw
469名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 13:22:34.24 ID:bp9qihR10
>>455
お前みたいな馬鹿に叩かせるためにスポニチとかサッカーキングが捏造してただけだろw
470名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 13:23:25.88 ID:bp9qihR10
ここぞとばかりに野球防衛軍がネガキャンを張り出した
471名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 13:25:02.45 ID:A3ei78Xp0
やきうなんて相手にするかよ
もうマッパダカじゃねぇか
転がり落ちかけてるのに...
もう、誰も救えないよ
472名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 13:25:36.40 ID:QSe7IPVr0
>>464
ブラジル代表に入って無かったフッキやエメルソンが凄いのは知ってるけど
それでも5軍で遜色無いは無いわw
ブラジルが層厚いのはわかるがその中でももちろんランクはある
473名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 13:32:11.48 ID:mt4Dauc40
こっちも控えだけどなwww
エースの本田、岡崎、前田を抜いてやってんだよ
特にこっちはリベリいないって知って本田を抜いた
これで勝てなかったら相当やべーぞ?
日本にとって本田抜くのはフランスがジダン抜くぐらい弱くなる
474名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 13:35:54.83 ID:6GyJrpPli
>>469
エイベックスと蜜月のスポニチですね〜
475名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 13:35:57.74 ID:uOHwU1+B0
本田が至ってイラクと互角じゃん
476名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 13:37:13.93 ID:6b4bRRjg0
> スペイン戦(16日・W杯欧州予選)に主力をいかにフレッシュな状態で出場させ、
> これまで出場時間のなかった選手をどのぐらいプレーさせるかが目的
調整用だからこそ出場は必要だろ
疲れる前に控えと交代するだけで
477名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 13:37:35.90 ID:CS9v2tJ10
頼む 日本勝ってくれ
フランスごときが調子に乗りすぎだろ
昔ならまだしも
478名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 13:37:56.09 ID:ni2zNZ440
今までの戦績考えたらなめられて当然
だけど舐められて引き下がるのは当然じゃない
俺らは応援しかできないが
選手は奮起して是非大金星挙げてフランス真っ青にさせて欲しい
がんばれ!
479名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 13:38:47.75 ID:A3ei78Xp0
親善試合で大金星って...
どんくらい日本を下に見てるのよ
480名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 13:39:06.48 ID:/yIbecG20
フランス=AKB48
日本=HKT48
若さでアタックや!
481名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 13:39:32.15 ID:X15EMVpd0
日本は1.5軍くらいか
482名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 13:39:57.65 ID:A3ei78Xp0
遠藤が一番年寄りじゃねぇの
483名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 13:40:26.41 ID:uOHwU1+B0
親善試合で勝ったところで、なかなかやるじゃんw
ぐらいにしか思われないぞ世界では。
五輪でスペインに勝ったからって何かが変わったかというと何も変わっていない
484名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 13:40:57.44 ID:imsNkWx/0
海外の掲示板見てるとさ

フランス人でさえ日本代表は本田の実力が飛び抜けてるって意見ばっかりなんだけど
ロシアどんだけ監獄なのよ
485名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 13:41:34.95 ID:rK/J3AZ20
これいまだに日本時間でいつやるのか知らない。
見逃しそうで怖い。
486名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 13:41:42.05 ID:rqbrfEaBO
まあ本田がいなきゃボロ負けだろうな

香川みたいな紙じゃマンユーでみたいに吹き飛ばされるだろうし(笑)
487名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 13:41:50.42 ID:vugXSK/50
控え組はアピールのためガンガンきてくれるから、むしろ良かったんじゃね?
488名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 13:42:22.78 ID:ruZ+dQwm0
>>484
そりゃラヴ見てたらわかるだろw
489名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 13:42:29.13 ID:A3ei78Xp0
親善試合で評価されるのは横綱相撲で勝った時だけ
昨日のブラジルは評価されるだろ
日本だって同じ
フランス相手にポゼッションできて相手に何もさせずに勝利して初めて評価される
490名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 13:42:31.01 ID:uOHwU1+B0
スペ体質の」本田は開始5分で退場だな
491名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 13:43:58.69 ID:mKNOcujE0
年俸でいったら完全に負けだな
日本ごときに負けるのは相当恥だろな
492名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 13:44:04.12 ID:imsNkWx/0
>>485
3時45分くらいからだったはず
493名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 13:46:25.05 ID:eDHKqA4M0
デシャン「ニホンナドヒカエデジュウブン^^」
494名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 13:48:36.37 ID:bKXtULVk0
>>484
どこの掲示板?
495名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 13:50:38.30 ID:rK/J3AZ20
>>492
親切な人ありがとう。
今夜?それとも明日の次の朝?
496名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 13:51:15.38 ID:ASEWeU4hO
>>487
同意見
控え組もアピール必要だし日本人相手に負けたら評価がヤバいから良い戦いが見られる
497名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 13:52:16.03 ID:ASEWeU4hO
>>495
今日の夜中や
498名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 13:55:00.92 ID://KtoQ2I0
控えって興業の意味わかってんのかねサカ豚は
499名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 13:56:22.78 ID:yWP9kmrR0

リベリー「タカシどこよ?おいらっちバイエルンのレギュラーなんやけど〜wwwwww」
???「ベンチ外です」
リベリー「・・・え・・・!?」
???「召集もかかってません。」
リベリー「・・・う、うわあ・・・ああ・・・ああああああああああ(イスから転げ落ちる)」
???「どうかしましたか?」
リベリー「ああ、あふゥッ・・・ひいいい・・ガクガク(足が震える)」
???「やだなあ、そんなにびびらないで下さいよ。ちょっと日本が強いだけです
  から^^」
リベリー「ああ・・あ・うんっ・ああ・・・ビクンビクン(小水を漏らす)」
???「ちなみに私はマンチェスターユナイテッドのレギュラーです。」
リベリー「あんっ!ああん・・らめ・・・もうらめえ!ビクンビクン(射精する)」
500名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 13:58:33.84 ID:Z1oEC7MA0
>>484
ロシアとは言うけど、CSKAは一応クラブランク15位だからな
所属選手のレベルは低くはない
501名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 14:01:05.73 ID:II+hY1bK0
最近の日本の躍進には目を見張るものがあるけど、相手は二軍だとしてもフランス
二点以内に抑えて、一点でも取れれば上出来
502名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 14:01:11.54 ID:rK/J3AZ20
>>497
ありがとう。
503名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 14:01:16.54 ID:bKXtULVk0
>>484
まーた本田信者の妄想だったか……悲しいよ僕は
504名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 14:02:22.93 ID:2USsruyd0
負けたときの言い訳か
実際今のフランスって日本を舐められるレベルじゃないだろ
505名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 14:04:43.29 ID:be8uunVX0
日本がケガ人だらけでベストで戦えない事を知って
流石にフランスもベストメンバーで来んだろww

万が一、負けた時のリスクがありすぎるw
506名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 14:05:13.49 ID:s2H9Y10P0
なんかむかつくから日本も藤ヶ谷とか使ってこうぜ
507名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 14:11:15.23 ID:o+sSq4+r0
グループリーグ最下位だったチームがそんなに余裕かましてて大丈夫なのかね
508名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 14:11:23.47 ID:I/1g8JU20
ゴリラ
ゴリラ 予備校生 ゴリラ
ゴリラ 浪人生
ゴリラ ゴリラ ゴリラ ゴリラ
ゴリラ
509名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 14:16:23.00 ID:SVv5ijuE0
解説はもちろんトルシエだろうな?
510名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 14:20:25.78 ID:Z3w/EJS80
日本も今回控え組多いだろ
控えと言っても選手層の厚さはフランスが上だろうけど
511名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 14:22:50.30 ID:AVL8fRIaO
小倉が唯一、A代表で得点したのがフランス戦だったな
あれから18年…
512名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 14:24:58.91 ID:qiKkTbtM0
今日の試合は、勝ち負けはともかく、ヨーロッパのAクラスのチーム相手に守備がどのぐらい機能するかがポイントだな。耐久力テストと言ってもいい。
513名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 14:25:58.28 ID:A3ei78Xp0
>>500
対戦相手がしょぼかったら劣化するだろ
ギリギリのところで試合するから成長するんだよ
幼稚園児と試合して成長するなんて聞いた事ない
514名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 14:27:16.77 ID:w2Hx7dx50
本田いないとつまんなそう
515名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 14:28:29.13 ID:iSlTxReBP
・親善試合
・ド深夜(というか早朝)
・相手は手抜きメンバー
・日本は大黒柱(本田)抜き

フジテレビ(笑)
糞るとでのベンゼマリベリー煽り失敗
そうでなくても吉田vsベンゼマとか内田vsリベリーとかそれほど希少性ないのに

516名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 14:38:25.50 ID:xUOvofsE0
やっぱフランス戦は前座だな。
517名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 14:39:37.42 ID:zI/1m9Jt0
ホンダなしでド深夜か…
寝てしまうわ
518名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 14:43:55.43 ID:WDotzHxXO
お互いボロボロやんけ……
お互い2戦目が大事だし温存なのかね
519名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 14:45:47.56 ID:ZXe6wfXwO
ライブで観る価値なし
520名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 14:46:44.13 ID:Cnxple7t0
>>513
まさにフランスが思ってそうな事
521名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 14:48:52.36 ID:s37QFBDx0
サッカーダイジェストのキャバイエのインタビューを読んだら、
スペイン戦があるから一対一の局面はセーブするだろうと
怪我をするべき時ではないからね
コメントをしてるな
意味があるのかね
このテストマッチは
ユルユルだろ
522名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 14:50:42.86 ID:xUOvofsE0
だったらボロクソにしてやるまでよ。って思ってるよ日本選手は。
0−4でフランスを沈めてやれ。
寝るけど。

本番は火曜のセレソンとの試合だし。
523名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 14:51:44.50 ID:6fNUzHoyO
強豪相手には本田はまじで通用しないから良かったわ
524名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 14:53:49.56 ID:fzDjObDmO
両国怪我人ばっか
525名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 14:55:13.97 ID:n/zjXbSd0
16日に欧州予選あるからベストメンバー出さない
日本も怪我人だらけで消化試合
526名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 14:59:42.87 ID:pvx3ndII0
>>501
いや、前田本田のいない日本なら1-0で負けても大健闘じゃね
527名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 14:59:51.09 ID:GM12BPVA0
            ___
          / ░░░ ░\     
         /  ::◥◣::◢◤:::  \  
       /  .<●>::::::<●>  \  
       |    (__人__)     |  先発のベンゼマを約束する。
       \    ` ⌒´    / 
        /,,― -ー  、 , -‐ 、
       (   , -‐ '"      )
        `;ー" ` ー-ー -ー'
        l        FFF l
528名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 15:01:51.62 ID:lBgduA9X0
日本の主力の抜け具合のほうが酷い
529名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 15:07:28.67 ID:YRTmeiaB0
まあ日本も怪我人続出で実質控えメンバーだからな
530名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 15:13:21.39 ID:A3ei78Xp0
フランスの控えと日本の控えではレベルが違う
TOPチームでもままならないのに...
531名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 15:15:33.47 ID:a+zTjsPV0
まあそうだと思ってはいたけど、実際に口に出してくれたことで安心した。
これで夜中に起きる必要がなくなった。録画で十分。
532名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 15:20:51.52 ID:qKIwlIUVO
今日は早く寝れよ。実況しようぜ!
533名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 15:24:11.27 ID:CDJH66iI0
( ´,_ゝ`)プッ

控えで日本に勝とうなんて百万年はえーよw
534名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 15:24:17.71 ID:aq3IHaHsO
決まった時はワクワクしたけど
どっちも万全じゃないとか
興ざめだな(-_-)
535名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 15:25:02.98 ID:2G5KTTL10
相手を押し込んでポゼッションでも圧倒して勝つんだぞ、引いてカウンター一発0-1勝ちではラッキーパンチとしか思われないからな
536名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 15:26:44.56 ID:6V54QGly0
>>534
で?
537名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 15:26:52.92 ID:a02UUVxWO
にわか通実況スレしか楽しみがなくなった
538名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 15:28:08.33 ID:bUpIsZlL0
で?(震え声)
539名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 15:30:14.66 ID:iXMgUejI0
格の違いを見せとけ
今のフランスごときに負けるかよ
540名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 15:31:07.13 ID:zI/1m9Jt0
>>534
まあまて
コンフェデがあるさ
541名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 15:31:12.51 ID:Dn6nBcUh0
こっちも本田をスタベンにして後半から投入や
542名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 15:32:23.39 ID:vTGwGLmT0
残念、日本代表もほとんど控え組です
543名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 15:34:28.29 ID:5A+6ESSg0
>>410
ありえるスタメンだなあw
544名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 15:35:07.27 ID:quP1aIjB0
日本は人口1億2000万もいて
サッカーは数年前から子供世代には一番に人気のスポーツで
今の代表は年代的にサッカーを始める前から国内にプロリーグもある。

それで大して強くないっていうのは逆に恥ずかしいな
545名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 15:35:32.04 ID:bq9PrO2CP
キャプ翼で日本Jrユースがドイツのクラブと試合した時思い出した
546名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 15:38:47.34 ID:PBWmjOFf0
ぶっちゃけフランスは控え組でも日本をボコれるだろうな

けどあっちはスペイン戦にむけてケガしないように極力接触プレーを避けてくるだろうから、
普段なら寄せられて何もできない香川も何かできるかもしれない
547名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 15:39:19.27 ID:a+zTjsPV0
スペイン戦が数日後に控えてるって時点で最初からわかってたことだし。
遠征ってだけでガチ勝負と勘違いして燃えている人を見て、
馬鹿なんじゃないだろうかとマジで思ってた。
548名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 15:39:36.26 ID:rup0oawY0
>>1
日本も本田さんという大黒柱がいないから実質控え組のようなものだよ
549名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 15:40:27.14 ID:A3ei78Xp0
>>544
これからだよ
今のフル代表はまだ高校サッカー連中が中心
あと5年もすればクラブユースだらけになる
それからが本番
本田、長友はサッカー選手じゃない
ただのアスリート
550名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 15:41:46.09 ID:cBT2ri0n0
外国の掲示板見ても香川と本田ばっかで長友話題に上がらなすぎワロタ…
551名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 15:43:07.11 ID:WE7Osdyn0
>>549
頭大丈夫かね
552名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 15:45:20.66 ID:Th6r4qP2O
本田が居ないから見ないとか、つまんないとか他所でも見たけど、ミーハーなのばっかで萎える

このまま日本代表タレントとして終わっちゃうのかね
553名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 15:46:33.27 ID:Cp10/M4IO
ということはベンゼマスタメンか
554名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 15:46:43.53 ID:quP1aIjB0
>>549
なんであと5年もすればクラブユースだらけになるの?
555名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 15:48:21.60 ID:AvbGvNBl0
>>552
期待できないの意だろどう考えても
その発想がすごい
556名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 15:48:22.36 ID:2pIoy9kF0


      佐藤
乾           清武
      香川
    遠藤  剣豪
長友          内田
    吉田  高橋
      川島

なんか弱そうだな。自分で書いておいて。
557名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 15:49:56.59 ID:jyvKm8cqO
日本も控え組だし・・・
558名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 15:51:06.83 ID:QoPMc+0p0
玉蹴りの唯一最後の砦がクソミソwww
559名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 15:51:12.64 ID:YRTmeiaB0
>>550
長友はいい選手だけど、他国のチーム見るときにまずSBに注目する奴なんてそうそう居ないだろう
むしろ前線のタレントについて語ってそれでオシマイの場合が殆どでしょう、日本でも
560名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 15:52:33.56 ID:f/YgMLsr0
このスレでもクリシー、ドュビシーは空気だしな
561名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 15:53:26.07 ID:aq3IHaHsO
>>558
貧乏臭いメンバーだなw
562名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 15:53:32.27 ID:RbJypTzF0
フランスは控え組の2軍、日本は怪我人続出で2軍。
563名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 15:56:16.53 ID:G34cJ9JY0
>>549

2002年日本代表レギュラーのクラブユース出身選手→2人(稲本、宮本)

2012年日本代表レギュラーのクラブユース出身選手→1人(清武)


これがあと5年でなぜ変わるの?ww
564名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 15:57:18.37 ID:4EG9q+XM0
>>410
これは控え組じゃないなw

日本の守備陣も控え組じゃないから、どこまでできるかな。
565名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 15:57:59.43 ID:A3ei78Xp0
>>554
ユース上がりしか代表に選ばれなくなる
今の高校サッカー自体ユースの落ちコボレで構成されてるからな
クラブは幼少時から訓練するからテクニックで劣る選手はいなくなる
ようやく撒いた種が実をつける時期になるってことさ
今のフル代表はクラブ経験してない選手の方が多いだろ
長友の足テクのなさは我流で覚えたものだから
まぁ長友の場合、テクじゃかなわないから運動量を鍛えたからココまでこれたってのもあるけどな
足テクあれば世界一のSBになれた
566名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 15:59:38.34 ID:LlhxkgjHP
何か楽勝ムードになってるけど、フランス控えってJ1よりレベル低いの?
567名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 16:01:16.95 ID:Bdr21EhIO
>>544
そんなこと言ったら野球なんてwww
あれだけの競技人口いて世界(メジャー)に行ける奴でも数人だし
568名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 16:02:40.87 ID:za1t4SwCP
前半で0-2位の想定外のスコアに追い込んだら、少しは本気出して来るだろうな
逆にフランスが先制したら超グダグダな試合になると思う
569名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 16:03:33.71 ID:VakpLR5b0
>567
バスケ「ガタッ!」
バレー「ガタッ!」

バスケも世界で比べるとかなり多いぞ
570名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 16:03:50.89 ID:LW2GmU4q0
>>544
欧州ではサッカー人気が萎みかけてるのに
571名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 16:03:51.28 ID:IbA4hr5t0
主力ならスペイン戦を控えて怪我しない事が第一だから手を抜くだろうけど、
サブならレギュラー奪取の為に眼の色変えて本気でくるかも。
前田、岡崎、本田抜きの日本は逆に虐殺されるんじゃ。
572名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 16:03:51.44 ID:s37QFBDx0
>>565
でもエスパルスの大前にしろ磐田の山田にしろ
高校出身からの上手い次世代は相変わらずいるぞ
573名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 16:04:26.06 ID:a+zTjsPV0
プレスは緩いし、ルーズボールはきちんと競らないし、
その中で結果を出そうときちんと戦ってくれるよ。フランスは。
574名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 16:05:01.72 ID:JNSw0z6o0
日本戦のたった3日後にスペイン戦かよ
そりゃ日本戦なんてアウトオブ眼中だわな
575名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 16:05:01.93 ID:+9DAxzkr0
今週に延期してたはずの韓国の五輪猿は処分はどうなったんだよ?!

今週に延期してたはずの韓国の五輪猿は処分はどうなったんだよ?!
576名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 16:06:33.64 ID:+9DAxzkr0
>>572
大前が数年間サテライトに完全に消えて「高校出身者はまたもやプロの壁に負けたのか」
とさんざん言われてた黒歴史を隠そうとする時点で意図が見え隠れしてる
577名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 16:06:41.04 ID:j7GNnn120
日本も控えのカガーさんが先発
578名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 16:07:05.15 ID:A3ei78Xp0
>>572
その世代は転換期だろ
高校からクラブへ移行する
どっち選ぶか迷った時期
プロサッカーが定着するかわからない時期の子たちだからな
中途半端な成長期にクラブができたから高校サッカーの方を選んだんだろうな
579名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 16:07:34.31 ID:Mx2iSwRb0
怪我人ばっかりで萎えた
580名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 16:07:55.95 ID:R695iagyP
>>563
吉田もユース出身じゃなかったっけ?
581名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 16:08:18.51 ID:TNLofzt+0
日本はフランスどころか珍グランドにすらぼこられるレベルだぞ
582名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 16:11:56.47 ID:e1/FKVgoO
>>575
年末に延ばして来春、そして最終予選終了後にひっそり朴だけ注意受けて終わりでしょう
583名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 16:12:32.22 ID:G34cJ9JY0
>>580
だね、抜けてた。
DFはユース出身が多いのかな。
584名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 16:13:32.40 ID:VakpLR5b0
>583
若い年代からエリートなら大事にされて、挑戦できる機会が多いからじゃないかな

長友は別だけどさ
585名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 16:14:41.67 ID:xagOK2rM0
まさか4日後に本番のW杯予選、強豪スペイン戦を控えたフランスが
ベストメンバーでガチ勝負を挑んでくると思ってたバカいないだろ?w

主力はケガを極力避けて調整目的、先発の大半は普段試合出場
機会のない控え組、わかりきった話じゃん

フランス代表の日程も知らずにフルメンバーと対戦できる!とか
ホルホルしてたバカってほんと考える頭がないアホウだよなあ
586名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 16:15:04.92 ID:/d1s5HFTO
フランスなんて今はすっかり落ちぶれたチームだろ、ぐいぐい強くなってる日本を舐めてかかれる器じゃないわ
587名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 16:16:47.82 ID:W1kZq6wTO
こういうちょっとした油断がヨーロッパのサッカーいや経済までも駄目にしてんだろう。
いつまで世界最強でいるつもりなんだよ。
ヨーロッパサッカーなんか厳しいプレス、圧倒的なアウエー来たらイチコロだぞ。
588名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 16:19:13.39 ID:a+zTjsPV0
油断って?
ただの体調管理でしょ?
589名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 16:19:18.51 ID:gXe/wKid0
本田ヲタは本田にしか興味が無いのが改めてわかるスレだな
590名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 16:20:29.28 ID:A3ei78Xp0
>>586
ぐいぐい強くなってるか、日本?
アジアでソコソコ強いってだけだろ
イラクとも韓国ともオージーともウズベクとも北チョンとも互角
591名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 16:21:50.11 ID:hIjgTdrS0
言うほど強くなってねーよなw守備は弱くなってるくらいだし
592名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 16:21:54.25 ID:KAD2M4rv0
この試合テレビで見れないの?
593名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 16:22:34.75 ID:Ga8zWcjm0
こっちもBestMemberじゃないから丁度良かったりして、
あーあ、せっかく楽しみにしてたのに・・・
594名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 16:24:08.38 ID:Nt8XrgZL0
まー、ユース出身で代表で長く主力だったのって、稲本、宮本、阿部くらいだよな。
595名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 16:24:27.98 ID:uNyNfLUs0
親善試合はこんなもんだ
それより日本にとっては紛れも無く強化試合
叩きのめせ
596名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 16:27:28.43 ID:a+zTjsPV0
スペインとの大一番を前に誰かに怪我させたらフランス人は怒るだろうなぁ。
アジアの蛮族と金輪際親善試合なんか組むな!とかいつも日本が言ってる事を普通に言われそうだ。
597名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 16:28:07.52 ID:4EG9q+XM0
>>592
フジテレビ系列局が無い地域は見れないね、
3県くらいあるらしいけど。
598名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 16:29:03.29 ID:gKbR/Sml0
これは勝たんとな
599名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 16:31:02.30 ID:hIjgTdrS0
>>594
阿部ちゃんは若い時からずーっと呼ばれてはいたけど
オシム時代以外はなかなか主力ってまでいかなくて可哀想だった
だから南アフリカの活躍は嬉しかったなー
600名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 16:35:21.67 ID:Gk70x7sj0
しかし、日本に負けるのはかなり痛いのも確かだ。南ア後のフランスはスペイン以外に負けてないからシード狙えるし。ランキング的にも日本に負けたらトップ10から脱落は確定する
大事な一戦の前に負けるとスペイン戦にも響くものだ。得失点差的にもスペインに大敗するとマズいもんな
日本に勝って、最悪引き分けでスペインと当たりたいってとこだろう。

大一番のスペイン戦を控えていて、できれば主力の怪我回避をしつつ他の選手の底上げをして
日本に勝ちたいってとこだろうが、そんな甘くないだろう。
前半苦戦すると、負けは痛いので主力(リベリ)を投じざるを得ないって状況になるだろう
601名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 16:35:49.38 ID:4EG9q+XM0
フランスなんて最強のつもりでいたらユーロ敗退だもの、
未だにナメてりゃ再びスペインにボコられるよね。
W杯予選スペインフランス戦を生中継するTBSの呪いもあるぞw
602名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 16:36:56.01 ID:YsxH4+yB0
スペイン戦のための調整試合になるはずなのに、この期に及んで控え中心で試合やるとかって、まだ日本は舐められてるってことだね
603名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 16:37:34.63 ID:N2r3Nybf0
俺たちはベンチ外中心だけどな
604名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 16:39:16.20 ID:gKbR/Sml0
>>601
俺もユーロ前はフランスに期待してた・・・
605名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 16:40:02.71 ID:N2r3Nybf0
急造dfで3-4-3。。。現在の代表の確認もできないし

ブラジル相手に病み上がり△じゃ活躍の場なさそうだし

なんだかなあ
606名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 16:40:18.59 ID:4EG9q+XM0
うん、腰痛持ちしか残らないとはさすがに思わなかったw
607名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 16:41:17.84 ID:SUOeL4zq0
今日の見所は長谷部の出来
608名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 16:41:21.05 ID:M3v/Ez+NO
一軍が怪我したくなくモチベーションが低いなら一軍半の方がスペイン戦のメンバーに残りたくて本気になる可能性がある分手強いかもしれんからな
ホームでやる以上、日本なんかに負けたら恥ずかしいというのもあるだろうから手強いなるならそれでもいい
日本だって前田、岡崎、本田がいなけりゃ一軍半みたいなもんだ
609名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 16:43:22.16 ID:mt4Dauc40
負けるに決まってるだろ
本田出ないんじゃ負けてもしょうがない
日本にとっての本田はフランスにとっての
ジダン、イタリアにとってのピルロ、スペインにとってのシャビ、ブラジルにとってのリバウド、アルゼンチンにとってのベロン、韓国にとってのパクチュヨン、
ロシアにとってのアルシャビン、ドイツにとってのエジル、コートジボワールにとってのドログバ、ウクライナにとってのシェフチェンコなんだから
610名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 16:44:02.84 ID:N2r3Nybf0
柿谷、宇佐美、宮市、
ウイイレ・若手厨のベスメンでやったほうが見所はあるわw
611名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 16:44:35.68 ID:TNLofzt+0
遠藤と長谷部とか守備が終わってる
612名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 16:48:36.59 ID:Ngelcf320
控え組と控え組で戦うの?
なんかどんどん残念になってくなあ
613名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 16:48:37.21 ID:G34cJ9JY0
  マイク
乾 香川 宮市
 遠藤 細貝

これくらいの布陣でやってほしいな。
宮市のところを清武ならセレッソコンビで◎
614名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 16:50:30.72 ID:3kKk8i0N0
フランスは控えだとしても、ホームじゃ負けられない

負けた時の言い訳出してきたか

 
615名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 16:52:18.45 ID:lzRMbbmO0
朝4時からか
起きる自信はない

それよりブラジル戦だな
ブラジル8−0中国
ブラジル6−0イラク
616名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 16:54:18.44 ID:hIjgTdrS0
フランスは録画でいいわ
ブラジルは楽しみ
617名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 16:54:45.30 ID:g2rt5Ig+O
>>354
なるほど
エムビワは累積か
前節今野が累積だったのと同じ状況だな
618名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 17:05:01.82 ID:LlhxkgjHP
WC以降の伸びは凄かったのにここ最近一気に停滞してきたからな
本田もなしでフランスと戦うのは残念だ
619名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 17:11:43.40 ID:Yppwl5Zg0
おフランス様にかまってもらえるだけでありがたい!たとえ、控えのその叉控えでも。
620名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 17:16:46.42 ID:mUMPLGbN0
キャバイエもいないんじゃフランスの中盤収まらないだろうな
地味にベンゼマとリベリに次ぐ代表の中心選手になってたのに
いつも以上に糞サッカーになるの確実なんだよな・・・
621名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 17:18:23.57 ID:NmQVkMQ/O
まぁ日本もレギュラーが3人もいないからなぁ
622名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 17:18:59.14 ID:mh0BWjtWO
ナスリが出るなら頑張って起きる…かも
623名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 17:20:23.31 ID:Vs8W388I0
>>620
キャバイエはやばい
新城から確実にステップアップする選手だわ
624名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 17:21:28.16 ID:mUMPLGbN0
>>622
ナスリは出ないし今後もどうなるか分からないよ
代表じゃ問題起こしてばかりだったし今のところ小粒だけどメネズの方が役に立っているし
625名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 17:26:54.38 ID:dqduW7YU0
フランス戦は双方締まりのないゲームになりそうだな
注目はブラジルの方だな。日本まで一蹴されるようだとアジアまずい
626名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 17:27:10.37 ID:Cx0HNcO60
塩試合メーカーのフランスさんやで。虐殺は無い
627名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 17:29:58.87 ID:kAEgzhIT0
ユーロで見たフランスは相手の外でパスを回して個人で突撃するだけのウンコチームだったな
628名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 17:30:27.15 ID:v/nd+T2y0
フランスから日本を見る目って
日本で言うペルーあたりか
629:2012/10/12(金) 17:31:22.15 ID:0aoshV/rO
まぁ引き分けられれば御の字だな

勝つのは無理だろう
630名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 17:33:55.84 ID:mh0BWjtWO
>>624
ありがとう
ナスリに関する最新のもめ事情報が、マスコミとのトラブルでとまってるんだけど、他にも何かしたのかな
好きな選手だし頑張ってほしい
631名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 17:33:59.94 ID:c/gwgZ0I0
ユーロを見る限りじゃフランスってリベリベンゼマナスリで持ってたようなチームじゃん
この三人がいないんじゃ何の見所もないよ
日本は二軍相手に全力で試合するの?
早起きしようと思ってたのに見る気が失せてきた
来週のスペインフランスがめちゃくちゃ楽しみだわ
632名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 17:36:40.01 ID:Cu0G3cyi0
格下相手の闘い方だな
舐められすぎwww
633名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 17:38:16.31 ID:A3ei78Xp0
>>628
おいおい
コパで簡単にひねられたの忘れたのか?
日本に来るペルーは観光だぞ
向こうでやって初めて本気出してくれる
634名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 17:38:35.77 ID:MyW/LC+f0
635名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 17:38:44.99 ID:RHlM5UPoO
お互い様じゃねw
日本も一線メンバーじゃなくなっちゃったしさ。
636名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 17:39:19.69 ID:A3ei78Xp0
>>634
貧相な兄だな
何一つ勝ててない
637名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 17:43:28.10 ID:m53wSb2K0
>>621
身心ともに頼れる部活出身の連中が今回は抜けてるからな。ユース上がりの
上手いだけで紙クズみたいなフィジカルの連中じゃ荒いプレーされたら
どうもならんわ。最近はいなくなったが昔は関係者もサッカーファンも
無闇にユースを馬鹿が多かったがプロになると揃って身体が付いてこない。
638名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 17:44:00.17 ID:SUOeL4zq0

思ってたんと違う!!
639名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 17:44:37.51 ID:lNjYAY5bO
前半でボコって一軍引きずり出して欲しいね
640名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 17:44:37.64 ID:pU7Bw3AT0
日本でいうアゼルバイジャン戦みたいな感じ?
641:2012/10/12(金) 17:46:34.03 ID:0aoshV/rO
先制点取ってもどこかで取られるって展開は読める

本田いないから点取れるか分からんけど。
642名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 17:46:35.60 ID:KFYOxc0b0
エブラ&デシャン「ニヤニヤw」
643名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 17:47:56.59 ID:2MuFiFb+O
リベリー出ないなら塩試合だな
644名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 17:47:57.20 ID:m53wSb2K0
相手は予選控えてるから、金星狙って熱くなって怪我させるのは悪いし
変な試合になりそうだな。お互いにゆるくパス回すだけなら日本もけっこう
やれるんじゃないの。
645名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 17:50:01.89 ID:YjBU1RG80
=速報=

ベンゼマも欠場濃厚だそうです
左ふとももに違和感だってw

どんだけ余裕ぶっこいてんだよwおフランスw
だがしかし、それでも日本代表負けそうだからなぁ
646:2012/10/12(金) 17:51:16.36 ID:SSKGLUsv0
スペインとすぐに試合だから調整試合だろうな、見ても仕方ないか
647名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 17:53:56.60 ID:/YlWZt600
本田と岡崎抜けるとか日本もガチ二軍じゃんwww
正直フランス戦は守備以外みる意味ないと思う。長友とうっちーがしっかり
押さえられるかどうかが見もの
648名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 17:58:07.45 ID:3kKk8i0N0
雨が降りませんように


 
649名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 17:58:25.70 ID:Vs8W388I0
>>644
これフルメンバーだと練習にならないレベルだな
650名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 17:58:27.38 ID:N0pfcX9E0
日本の実力は、パラグアイより少し弱いぐらいだぞ。
控え中心で大丈夫なのか?
651名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 17:58:32.55 ID:CYPt92XO0
すんげえナメられてんのな
エブラとか絶対アジア人見下してるよね
本田や長友は間違いなく燃えてるな
652名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 18:00:31.27 ID:kSGBKorN0
前回ボコボコにされたメンツなら舐められるのも仕方ないが
今のフランスは日本を見下せるほど強くないだろ
653名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 18:01:35.11 ID:m53wSb2K0
>>651
ヨーロッパだと評価してくれるのドイツ人だけだろうな。W杯で何度決勝T
いっても微妙な評価が変わらんし、直接対決で叩かなと偏見は変わらないのかね。
654名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 18:02:15.25 ID:U6muJEjT0
主力を控えた2軍のフランス。それはつまりデシャンの戦術をよく理解した
デシャンおかかえの選手達で固めてくるということ。
つまり、今日の試合のフランス代表こそが真のデシャンフランスだ。
このチームはおそらく、1軍より強い。
655名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 18:02:15.25 ID:HntD7R+Ri
>>614
たかが親善試合でなにいってんだか
656名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 18:02:58.55 ID:N2r3Nybf0
りべりのいないフランスなんて、コーヒーのないクリープみたいなもん
657名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 18:04:10.12 ID:A3ei78Xp0
>>649
0−4で負けた国とは思えない発言だな
ガチでやったら少し弱いじゃないだろ
658名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 18:04:22.03 ID:/MdQR3tj0
勝っても負けても何かある試合じゃないし、なめてるとはまた違うだろう。
疲労溜めたく無いし、怪我でもしたら大変だ。両国ともある程度は力抜いてやるべ。
659名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 18:05:39.93 ID:N2r3Nybf0
奇抜なシステムを発見する良い試合になりそうだな
ボランチ4枚並べた3-6-1とか
660名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 18:05:45.78 ID:A3ei78Xp0
フランスとしてはディフェンスを見たいんだろうな
劣化スペイン想定してどれくらい簡単に守れるか
攻めるのは心配してないだろ
点取られなきゃ負けないからな
661名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 18:05:47.26 ID:m53wSb2K0
サンドニの頃のフランスに馬鹿にされるのは実力の世界で当然だし、その
資格というか畏怖があったけど、今のフランスに同じノリで対応されると
違和感があるな。W杯ですぐ負けたくせに。
662名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 18:05:48.81 ID:0cfJGFjyO
>>650
一緒ぐらいだろ
663名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 18:06:30.58 ID:dqduW7YU0
フランスとは接点少なすぎなんだよな。向こうも興味無い。
こんなんなら、ドイツと組めれば良かったね。
ザック繋がりでイタリアとかは無理か? 面白そうだけど。
664名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 18:06:34.18 ID:3kKk8i0N0
日本でさえ、親善試合であろうと、ホームで負けたらボロ糞に叩かれるのに

フランスがアジアのサッカー2流国にホームで負ける事は許されないだろう
 
665名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 18:06:48.14 ID:bMf7ez7X0
>>650
今やパラグライと同格位じゃね?
666名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 18:07:27.29 ID:A3ei78Xp0
>>665
パラグアイディスりすぎ
667名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 18:07:59.93 ID:m53wSb2K0
>>665
W杯では記録上は引き分けだし、W杯後は勝ってるし、少し弱いと主張する
根拠がなんもないな。PKが日本より上手いとかなら受け入れるけど。
668名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 18:08:38.74 ID:dqduW7YU0
パラグアイは迷走中だから
比較にならないよ
669名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 18:09:02.02 ID:uMFZUF6GO
こっちだって香川を出すんだから、日本の方が不利だろw
670名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 18:09:21.26 ID:eozVlD100
いつやるんだよ
671名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 18:09:29.18 ID:U6muJEjT0
今日の試合は監督対決になる。
ザッケローニは選手を早々にリタイヤしイタリア3部からキャリアをスタート
させた叩き上げの監督だ
一方、デシャンは選手時代から選手兼監督となってユベントスやフランス代表に
栄光をもたらした天才だ
叩き上げの努力家か天才か、今日の試合は監督の力がそのまま勝敗に現れる結果となるだろう
672名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 18:09:29.67 ID:N7peyUsh0
控えでいいよー
こっちは負けても恥にならないし
673名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 18:09:39.29 ID:Un1zd+jU0
マジになってるのは倭猿だけってことだな
他の国は花試合
674名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 18:10:56.43 ID:A3ei78Xp0
>>667
まぁ、パラグアイは今南米最下位なんだが...
675名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 18:12:18.01 ID:PPFn5gr60
すいませんこっちも控え中心になってしまいました・・・。
676名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 18:12:47.65 ID:/MdQR3tj0
まあ、欧州のチームと向こうでやるのは経験つむには良い事だけどな。
677名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 18:16:40.95 ID:m53wSb2K0
割りきって日本もブラジル戦への調整にしたほうがいいな。後半あたり
佐藤とか宮市でも投入してみたり。
678名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 18:18:09.34 ID:uBqoLmEN0
舐めてくれるのはありがたいが
日本もベストとはとても言えないメンバーに…
679名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 18:19:53.71 ID:/MdQR3tj0
親善試合だから、勝つ事を目的にしても意味無いだろ。
まあいい内容で勝てばそれがベストだろうけどな。
680名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 18:20:05.14 ID:/kOACSQ/i
親善試合に関して言えば一軍だから強いとか二軍だから弱いとか無いから。
681名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 18:20:21.06 ID:UZcG5POT0
おう、おめえら!またせたなっ!!!
フランスのかまやろうなんざちんちんにしてブラジル戦の前祝いにしよや!
フランスなんさ所詮オードブルなんだっつうのをきっちりおしえてやんねえとな!
おめえら!全力で応援すっぞ!!!
682名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 18:20:26.17 ID:WtZRXTOL0
舐めるも何もフランスはメチャクチャなチームワークだから普通に日本が勝ちそぷ
683名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 18:21:28.60 ID:g3hku6LRO
最初に控え組と言っておけば負けてもいいもんね。フランスらしい。
684名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 18:21:47.05 ID:KFYOxc0b0
最高のベンゼマだけ見せてくれればいい
685名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 18:21:48.89 ID:xycpK4vF0
TV中継はウジだから見ない。
って人のためのインターネット中継先。

http://www.vipboxsports.eu/sports/football.html

ここの4:00〜の試合にリンクがあるぞ。
686名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 18:22:05.17 ID:zzQSMbKn0
俺のグルキュフタンは出ないの?ってかよばれてる?
687名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 18:22:31.78 ID:c/gwgZ0I0
リベリとベンゼマの噛み合わなさを見るのが楽しみだったのになあ
688名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 18:22:35.55 ID:MTOvfeQa0
>>1
ま、テストマッチだからな。
先方が若手を試したいって言うんなら仕方ないっしょ。
逆に日本はこれに負けたら恥ずかしいって考えなきゃな。
689名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 18:23:35.89 ID:UZcG5POT0
>>685
おう、そんなフジをけぎらいしてやんなや・・・。
今じゃもう、十分反省して、くんくんいいながらけつふってくんぜ!
それに、テレビで見たほうが綺麗で迫力あっておもしろいぞ!
690ナナシー ◆7Z771Znye6 :2012/10/12(金) 18:23:46.91 ID:4ztGw6mrO
控えかよ(笑)
完全に舐められましたなぁ〜。

早起きして見る価値ある試合になるんかなぁ〜。
691名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 18:24:04.00 ID:SCLy3hW40
スペイン戦を控えてるから主力温存とはいうものの
>>215にリベリキャバイエヴァルブエナが加わる程度だしなあ
すっかり中の上くらいのチームになったな
692名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 18:25:45.50 ID:PsCSRU85O
なんでだよ!フランスの監督がデシャンだったら、日本の監督はザックじゃなくてテル・イトウだろうが!
693名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 18:26:27.22 ID:yA5ULHjN0
ナメやがって
前半で3−0くらいリードして嫌でも主力引っ張り出せ
694名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 18:27:22.80 ID:mXMILkO10
もしこの試合が日本であったら、この発言でチケットが売れなくなるよw
695名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 18:28:24.40 ID:HW7fvXX+0
なんだよ両チームともガチンコじゃないのか

夜中の4時に起きるやめた。録画で十分だ
696名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 18:28:44.75 ID:3E1a/zLW0
6時から野球もあるし早起きしてついでにみるかな
697名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 18:28:50.86 ID:hKMNAg/70
日本も本田をはじめ怪我で何人か出られないんだけどな
698名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 18:29:07.98 ID:R79jheLn0
日本も控え中心になるから同条件だな
699名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 18:29:58.77 ID:KZE3RnBE0
グルキュフこのままフェイドアウトとか…どうすんだよ
700名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 18:30:04.38 ID:2L8AbfGKO
おいおいこちとら遠征してるんだが
あんまナメんなよデシャンよ
701名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 18:30:21.19 ID:A3ei78Xp0
>>693
アジア相手にヘーコラしてるのにそんな点取れるわけなかろう
702名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 18:31:01.81 ID:YCDgFmRH0
ジダンはでるの?(´・ω・`)
703名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 18:33:24.23 ID:JXZlGiHo0
フランス崇拝し過ぎだろw2000年頃のフランスは世界最強だったけどな。FW 伊得点王トレゼゲ、英得点王アンリ、仏得点王シセ、MF 世界一の選手ジダン、その後ろにマケレレとビエラ。このメンバーに日本が勝つことは200%無理だけど今なら結構いい勝負するだろw
704名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 18:34:37.55 ID:Hn3sHpG+0
>>656
それぜったいいやだw
705名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 18:37:53.73 ID:3E1a/zLW0
>>702
ナスリは残念ながら
706名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 18:39:53.63 ID:U6muJEjT0
デシャンのそれは、本気でかかって来いという挑発だぞ
デシャンだって超本気モードのはずだ、そもそもフランス代表
の監督がデシャンというだけでフランスは本気モードなんだ
707名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 18:41:47.47 ID:yPRD5RTq0
今のフランスの控えのレベルはどうなのよ
ビッグクラブでスタメン級はいるのか?
ジダンがいた頃の控えはクラブでも微妙な選手が多かったのでレギュラークラスとかなり差があったが
708名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 18:42:16.16 ID:OUY8ucc60
ピエールもナポレオンも温存かよ
なめやがって・・・・!!
709名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 18:43:23.56 ID:HyuDElTw0
日本も両手と片足もがれてるような状態だしなんでもいいや
710名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 18:43:53.65 ID:RGHMzmmYO
日本も主力抜けまくりだから結果的に実力差は同じだろ
711名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 18:44:08.22 ID:uNyNfLUs0
日本も2014年に睨んだ選手中心でいけよ
712名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 18:45:18.31 ID:yJU3G2Aw0
リベリと本田の状態似てるな
まあ出ないだろう
713名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 18:45:49.82 ID:nt4L6PAM0
練習試合だとサブ組の方が強いから困るわ
714名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 18:47:30.30 ID:qQkRoS4U0
■今日発売SAMURAIKIMG うっちー特集号

・90分走り回るより、温存するとこは温存して、最後の5分でがっつり当たりにいくほうがいい

・長友さんは北京五輪代表で初めてあったときポジショニングがメチャクチャだった
 大丈夫かなこの人?と思った

・代表のみんな僕がリベリ抑えるの当たり前だと思ってる、ふざけんな(笑)
 こっちは死ぬ気でやってる

・サッカーやってなかったら? カリスマニート
 要するに働きたくない、でも収入はあるという

・自炊できるようになった、パスタを茹でた、茹でるだけ

・マイブームは安室ナミエ
715名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 18:48:36.87 ID:XwI3+b+Q0
もしかしたら勝てちゃうかも…の夢見ながらもう寝ま〜(´Д`;)
もやすみ〜
後ほど〜
716名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 18:50:12.35 ID:UZcG5POT0
>>715
おう、おやすみ。ピッチで会おうや♪
717名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 18:50:29.95 ID:8zl2pMZT0
控えも黒人だらけだろ
718名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 18:51:04.80 ID:LDOIEcAI0
今のフレンチが控え組で日本に
勝てる程強くないのに舐めてるのか…

それともベストメンバーで
負けそうだから控え組でお茶を濁す

まぁやれば分かるさ
719名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 18:53:15.59 ID:E/zdvGv+0
>>215
キャプーって初めて聞いた
FIFA13見たら、でかくて守備うまくてスタミナモンスターってとこか
720名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 18:53:24.76 ID:Ts2xEqfL0
>>703
今回に関してはザックが崇拝しすぎな感じがする。世界の5指に入るとか。
ジダンの頃とか思い出してるのか人間すりこまれた意識は抜けないもんだな。
721名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 18:55:28.72 ID:OUY8ucc60
わしらも半サブ組で勝負してやるタイ!

    若島津
石崎 高杉 次藤 浦辺
    松山
滝   沢田   井沢    
 新田   来杉
722名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 18:56:02.48 ID:pjbegITQ0
まぁ、ブラジル戦に向けてのウォーミングアップくらいになればいいか。
723名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 18:57:30.19 ID:N85EXExk0
ええ、フランスてW杯予選が4日後なの?
じゃあ、主力なんて出るわけないじゃん。
何考えてこんな試合組んだんだよう。
724名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 18:59:11.14 ID:3E1a/zLW0
リベリとムサチンコしかしらねー
725名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:00:09.56 ID:gIDd5Z5t0
サコ守備軽いで( ´ ▽ ` )ノ
726名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:00:23.88 ID:sF3Icjzk0
まあフランスからしたら負けた時の言い訳に出来るしなw

ただ日本もベストメンバーじゃないけどなw
727名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:00:33.26 ID:uNyNfLUs0
本番前に親善試合組むのは普通のこと
728名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:01:06.56 ID:N2r3Nybf0
>>721
2人キーパー最強や!
729名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:01:22.41 ID:bv9a6J3P0
前からちょっと危惧してたのは、これなんだよな…
ただでさえ相手との親善試合の位置付けが違うだろうに、ビッグマッチの直前だしね

「この試合はそういう意味だから」みたいな空気はあるだろうけど、
良い意味でそういう空気を読まないでほしいわ
フランスとの関係は悪くなりそうな気もするけど
730名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:01:56.15 ID:cCX8j9dL0
>>720
ザックがクラブの監督としてバリバリやってたころは、フランス最強時代に突入していったからね。
いまのフランスはW杯のグループリーグを突破できるか怪しいところ。
731名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:04:14.68 ID:XXh5Qz0AO
日本時間の何時にキックオフ?
732名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:06:18.95 ID:E/zdvGv+0
>>731
4時
733名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:06:44.80 ID:7lD1+VqY0
勝ちにいくぜーーーーーーーーおまえらぁぁぁぁぁぁ
734名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:07:17.97 ID:uNyNfLUs0
日本は強化試合なんだから全力でやるだけ
735名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:07:56.06 ID:UZcG5POT0
>>733
はいな!あんさーーーーーーーーーーーんっ!
736名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:08:06.87 ID:f2dZwNWu0
なんかgdgdの試合になって
結局3−0くらいで負けて一体何だったの?って雰囲気になりそうだな
737名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:08:29.86 ID:hjfjljzOO
まぁ舐めてるんじゃ無いんだろうけどもし舐めてるんだとしたらフランス復活はまだまだ先になるな。
738名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:08:44.06 ID:5QTZBlNmO
フランスからしたら調整試合だね。すぐ来週半ばに予選だろ。
739名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:09:00.67 ID:2+yl50rt0
>>1
相手も控え、こっちも本田は本調子じゃないし、わざわざ夜遅く見る必要もないかな
740名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:10:38.57 ID:E7EpCApu0
フランスも何気に日本にとってトラウマだもんな
741名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:11:01.78 ID:E/zdvGv+0
フランスも日本も1.5軍でも楽しみだけどな
金曜だし視聴率7%くらいいくか
742名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:11:09.86 ID:JxJBF7Oj0
やっぱリベリは内田が印象に残ってるんだな
743名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:11:11.54 ID:XXh5Qz0AO
>>732
さんくす。起きて待ってる。
744名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:12:40.68 ID:N85EXExk0
剣豪が終始いい動きをみせて、それとは関係ないところでまぐれゴールが決まって勝利。
そして、本田不要論へ、、、、と予想。
745名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:12:43.66 ID:MmjVUdpn0
ボコっていいんすか?
746名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:13:03.17 ID:sF3Icjzk0
日本が勝つよ

つかフランス程度には流石に日本は負けないからw
747名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:13:13.06 ID:N2r3Nybf0
テレビ観戦に備えて9時に寝ます
欧州遠征で控え組が良い試合をするってのは定説
748名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:13:13.83 ID:yvZSee7y0
>>1
ですよね
749名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:14:25.45 ID:cCX8j9dL0
750名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:14:37.07 ID:MOF2dbD20
日本は主力が出るけど
「10%の力でいいから」
これを徹底させているから
751名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:16:24.76 ID:sF3Icjzk0
つかTVで「超強豪のフランス〜」とか言ってたけど、、、

フランスごときが超強豪なら、スペインやブラジルは超超超超強豪とでも言わなきゃダメだろw
752名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:17:33.69 ID:uNyNfLUs0
10%いったら凄いが
無理かな
753名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:18:16.79 ID:E7EpCApu0
>>751
スペインは頭一つも二つも抜けてるが
今のブラジルとフランスなら良い勝負じゃないか?
754名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:19:07.84 ID:uNyNfLUs0
ブラジルはイラクぼこってたぞw
755名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:19:19.89 ID:sF3Icjzk0
>>728
逆やわw
756名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:19:44.00 ID:Hk4WVUA1O
>>736
俺もそんな感じになると思ってるw
757名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:19:50.06 ID:KpFexftbP
フランスのスタメンはどうなりそうなの?
ナスリとベンアルファが呼ばれてなくてリベリーとコシェルニーも欠場ってどうすんだよこいつ等
758名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:20:22.39 ID:RMxCYQc+0
プティット・フルール・デ・シャン
759名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:20:22.66 ID:5u2bOsU80
控えVS控えでよかったな
いい試合にしてくれ
760名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:21:22.65 ID:f2dZwNWu0
そりゃ日本に勝っては欲しいけど
今の日本にはフランスに勝てる要素がないだろ
フランスのDFが崩壊でもしてくれないと勝てる見込みがない
761名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:22:07.63 ID:qTrF8/su0
フランスは開始までに主力もう1人くらい脱落するんだろ
762名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:23:01.98 ID:sF3Icjzk0
>>753
ネイマール、フッキ、カカ、、、
流石にフランスとブラジルが同等はないよ

と言っても今のブラジルも昔のブラジル程の強さは無いけどなw

まあ確かにスペインが頭一つ抜けてるわな


まあどのみち今のフランスよりは流石に日本のがつえーよw
763名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:23:21.50 ID:HyuDElTw0
リベリなしのフランスが得点できる気もしないけどな
764名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:24:06.54 ID:RMxCYQc+0
日本があっさり勝ってしまったらつまらなすぎる
765名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:24:10.34 ID:JxJBF7Oj0
そろそろ日本も親善試合にマジになるのやめようぜ
766名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:24:58.63 ID:E7EpCApu0
>>762
個人サッカーすぎてブラジルはなぁ
まあフランスもリベリの個人サッカーなんだけどw
767名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:26:41.12 ID:Xy4Vb5ZLO
こんな時期のフランスとやったって主力出さないよな
こっちも怪我人多いからあれだけどこっちがフルメンバーだったらたいして意味ない試合だった
誰だよこんな時期のフランスマッチメイクしたの
768名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:27:08.34 ID:rwMuozx00



   お前ら相手に対するリスペクトが足りない


769名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:27:49.50 ID:sF3Icjzk0
>>764
つか実力から言ったら日本の楽勝だからw
770名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:28:41.06 ID:qz1F5cpm0
とにかく勝て!

フランスに恥かかせ!

パリで負けられないだろフランスは
771名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:29:43.77 ID:QxSvRt640
フランスにとっては雑魚との試合だから納得
772名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:30:12.95 ID:sF3Icjzk0
>>768
そもそもフランスの誰をリスペクトするんだよw


つかフランス程度にリスペクトなんて言ってたらいつまでたっても世界で戦えねーだろw
773名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:30:28.65 ID:bt4uXrJQ0
にわかだからリベリとベンゼマしか知らん。
774名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:31:24.89 ID:88l9UXgI0
お互いベストじゃないな
言い訳は出来ない
775名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:31:43.62 ID:dWnPi50Q0
怪我したのが本田じゃなくて香川だったら・・・
香川の替えは何人もいるが本田は替えが聞かねえ
776名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:32:01.61 ID:/MdQR3tj0
フランス、ブラジルとやるの自体はいい強化だろう。
強化=全力でやるじゃないしな。
777名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:32:07.03 ID:cjDXaxOpO
暴言吐いて反省してないバカナスリとか試合中に味方キーパーに逆ギレして殴りかかろうとした奴とか交代時にブランに捨て台詞吐いて握手拒否した奴とか今回いないのか?

また試合中に味方同士で乱闘とかしてほしい
778名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:32:51.20 ID:cCX8j9dL0
スペイン>>>ブラジル>>>>>>>>>>>フランス

こんな感じか?
779名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:33:08.60 ID:sF3Icjzk0
>>771
はあ?w
フランスごときが良く言うわw

日本からしたらフランス程度じゃ、強豪国との試合とわ言えねーよw

今のフランスはジダンのいた頃のフランスじゃねーだろw
780名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:33:44.69 ID:dWnPi50Q0
言い訳というか、たとえ日本に負けても向こうは
「まあ主力のリベリやベンゼマいないとこんなものか」と日本を賞賛する流れにならないのが嫌だ
781名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:34:38.59 ID:RGHMzmmYO
中国に負けたくせにな
782名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:35:04.33 ID:HyuDElTw0
もうこの際香川トップ下で使ってセルジオはじめうるさい連中黙らせてもいい気がしてきた
783名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:35:07.50 ID:cCX8j9dL0
フランスはメンバー的にはいまでも強豪といえば強豪だけど、とにかく連携が酷い…
EUROのスペイン戦とか、あまりの完成度の差に、八百長かと思うくらいの試合だった。
784名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:35:19.96 ID:sF3Icjzk0
まあどのみち試合は日本が勝つよw

フランスごときが日本に勝てる訳ねーだろw
785名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:35:52.44 ID:5u2bOsU80
振幅の大きいチームとやるのって難しいんだろうな
アフリカ系とはやりやすいらしいから、いけるか?
786名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:36:32.22 ID:dWnPi50Q0
ベンゼマって日本のDFが一番苦手なタイプだよね。テクニックがあってフィジカルごりごりでくる

ドイツWCでブラジルのアドリアーノがDFを手で抑えながら決めたゴールのような感じで点決められそう
787名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:37:01.91 ID:2feGqDhH0
確か韓国戦の時はベストメンバーだったハズ…
788名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:37:28.55 ID:dWnPi50Q0
ところで本田ってもう出ないこと確定?
789名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:37:29.69 ID:CS9v2tJ10
本田出るらしいじゃん
790名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:38:53.86 ID:kkVU2jHP0
フランスより睡魔のほうが強敵だわ
791名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:39:15.02 ID:RGHMzmmYO
たぶん本田はザックに頼み込んでるんだろうな
792名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:39:16.25 ID:2hgXefgR0
本田・岡崎のいない紙フィジジャパンの今、全員が動くサッカーを心がけないと出しどころが無くなってゴリゴリされる
オフザボールでどれだけ外せるかが鍵になりそう
793名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:39:16.26 ID:orgD2AKS0
おいおい夜中かよ
794名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:39:17.40 ID:cCX8j9dL0
>>786
ベンゼマは代表では、下がってきてミドル、こればっかだよ。
全然ゴリゴリこない。ゴリゴリ来るのはリベリーだけ。
795名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:39:48.18 ID:/MdQR3tj0
怪我人を親善マッチで出す意味ってなんかあんのか?
796〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/10/12(金) 19:40:08.81 ID:D96laudD0
控えのほうが必死にアピールプレイしてくれるから遠征の意味がある
797名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:40:40.58 ID:RGHMzmmYO
ベンゼマが最高かどうかが勝敗を決めるな
798エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/10/12(金) 19:40:56.67 ID:ZIIHZLvj0
たしかに日本には、韓国のような、
“チャンスさえあれば、どんなときでも相手のエースを叩き壊す”怖さはないな。

799名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:41:09.39 ID:ro/LkfxE0
で何時から?
800名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:41:23.72 ID:zpfHr1cC0
負けたら韓国>日本が確定してしまうぞ
点差によってはしばらく2ch見れなくなる
801名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:42:02.48 ID:enpv9BxX0
これはいかん
802名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:43:08.45 ID:sF3Icjzk0
>>800
まあ負けたらそれで良いよw

つかフランス程度に敗けねーしw
803名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:43:58.10 ID:KjwAWsGq0
前に簡単につながれてフォワードの個人技であっさり2失点。

これをベースにあと何点防げて何点取れるかが勝負だと思う。
804名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:44:39.84 ID:2feGqDhH0
香川になに期待してるのかと、小1時間
805名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:46:24.10 ID:5u2bOsU80
フランスVS韓国なんてあった?
806名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:46:50.24 ID:ydabr+HQ0
こんないい機会なのに両方控え中心とかひでえな
807名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:47:45.60 ID:dWnPi50Q0
海外メディアではマンUってだけで香川だけが注目を浴びてるかんじだけど
日本選手で一番は本田なんだけどな。。せっかく本田の凄さをお披露目できると思ってたのに
808名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:47:52.43 ID:jcAcGVFN0
たかが親善試合だしな。
809名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:47:53.99 ID:sF3Icjzk0
>>806
フランス程度に本気出してもしゃーないだろw
810名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:48:34.30 ID:jkU7FWIhO
すぐにワールドカップ予選あるから、
激しい当たりとかはないだろうな
811名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:50:00.87 ID:/2RX84naO
お前ら親善試合なんて糞なこといい加減に気付けよ
812名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:52:27.04 ID:Bz0Z+5yWO
おいおいホームで3-0はキツイだろ
リベリーとかいうトロール出せや
813名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:52:41.50 ID:Bo142A+J0
まだ香川に期待してる日本人いるんだろうか
814名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:53:32.08 ID:QxSvRt640
スペイン戦との大事な試合の前に日本との試合でごめんね!
815名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:53:41.52 ID:VL2UYvVQ0
>>807
海外メディアより2ちゃんねらーのほうがサッカーに詳しいのかへー
816エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/10/12(金) 19:53:50.41 ID:ZIIHZLvj0
むしろ、フランスがイングランドのように、日本側がクリーンシュートを決めたら
とたんにラフプレーにはしって、日本選手を壊す、なんてことがないようにお願いしたい。

アレ以降、親善試合でのイングランドの順位は常に低いんだよな。
817名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:54:35.40 ID:uNyNfLUs0
状況に応じて楽しむだけだ
親善試合だろうがユースの試合だろうが楽しいものだ
818名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:54:46.57 ID:jkU7FWIhO
日本戦はガチンコ←フジの記事
ひど過ぎ
819名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:54:52.39 ID:QxSvRt640
香川=俊介
本田=田中

二人は同じチームにいってはいけない
820名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:55:35.72 ID:XWMqODgC0
まあこっちも控え組なんだが
821名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:55:49.74 ID:Rq+idmcF0
まあスペイン戦を控えてるし、こんなもんかあ。
それでも日本よりは上だし。
822名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:56:44.89 ID:Xy4Vb5ZLO
日本は親善でしか強豪と試合出来ないんだから大事に考えて当たり前だろ
823名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:57:03.60 ID:VL2UYvVQ0
>>814
大事な試合前に組んでくれたからこそある意味評価されてるってことだろ。
スペインの下位互換に思われてるんだから。日本がイラク戦前にUAEとマッチングしたときのように・・・
まともな組織サッカーできないチームは大事な試合前に練習試合なんて組んでもらえないからね
824名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:57:32.22 ID:Wc6SNBD/0
3日後にW杯予選じゃあ、まあ当然だよな

それでも欧州の有名監督とか来るわけだから選手はがんばってほしい
825名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:58:06.24 ID:qz1F5cpm0
フランスは控え組?

ならばガチガチの試合になるな

控え選手は、アピールしようとガンガン行くだろ

826名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:58:18.30 ID:LUS00Z6J0
サッカーなんて球蹴り誰も見ねーよ
827名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:58:33.38 ID:3E1a/zLW0
フランスってモットイケメンぞろいなのかと思ったら俺のメガネにかなったのはジルってやつだけだったわ
828名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:58:46.32 ID:WQbqoQlH0
あくまでもテストですから
829名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:59:24.45 ID:eqkulvSC0
デシャンが5−0の時に出てたなら軽く見られてもしょうがない
830名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:00:10.87 ID:qKha7lru0
デシャン(本田はいないのか・・・)
デシャン「日本戦は控え組中心で」

    ※フィクションです
831名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:03:36.96 ID:S6il5Ip70
フランス空中分解の予感、ハッキリ言って誰も代表嫌がっているんだろボンジュール
832名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:03:38.07 ID:z5xmF8W10
ついこの間、競馬では自分たちのプライドを保つ為に
17枠にアメリカから来た馬、18枠に日本から来た馬を持って来たおフランス。
結果はおフランス1着だったが2着日本、3着アメリカのギリギリの勝利。
サッカーの日本代表もホテルとか大丈夫なのか?
833名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:05:08.25 ID:2feGqDhH0
既に予防線を張り始めたジャップ
834名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:06:44.14 ID:S6il5Ip70
>833
ウンコ臭いから仲間に入れてやらないニダ
835名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:06:58.71 ID:88l9UXgI0
マンuのエース投入でフルボッコやな
836名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:07:48.41 ID:QPoXa3OW0
>>109
お前ふざけんなよ
837名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:08:00.23 ID:Udy/JVTYO
フランスなんかザコだろ
ブラジル戦の前座なんだから気楽にやろう
838名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:08:10.04 ID:E/5jBrwF0
まあ、日本もフランス戦はブラジル戦に向けての準備体操みたいなもんだからな
839名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:08:38.14 ID:7lD1+VqY0
でもなんか少し眠くなってきちゃった
840名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:08:51.08 ID:/MdQR3tj0
親善試合になんで本気モードじゃなきゃいけないんだよ。
なんのメリットも無いぞ。
841名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:10:13.74 ID:+TMBTHpq0
ブラジル戦が本命で、雑魚フランスなんてただの肩慣らしやし
842名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:10:30.75 ID:h5eaUIad0
何度も対戦してるから当然かもだが
リベリが内田を知ってるってすごいな
843名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:11:18.92 ID:/HNjezblO
ベスト16入っても極東の島国なんてヨーロッパから見ればこんな認識ですよ。 日本に本気で戦ってくれる国なんてないんです
844名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:11:54.43 ID:DScvH9O40
剣豪がやれれば勝てそうだけどどうかな
845名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:12:03.88 ID:fGfRYCNE0
なんかしれっと普通に勝つんじゃねぇの

つまらん。

ベストメンバーでばちばちの本気見たかったのに、双方とも。
846名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:13:12.66 ID:2feGqDhH0
選手入場の時のバックミュージックがPSYらしいですけど、なにか?
847名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:14:23.46 ID:/MdQR3tj0
どこの国も親善試合本気は無いって・・・
848名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:14:31.51 ID:sF3Icjzk0
>>843
まあ負けた時の言い訳が出来るしなw

日本からしたらフランスなんて雑魚だけどなw
849名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:14:35.97 ID:Xy4Vb5ZLO
これって何時からやるの?
850名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:17:33.71 ID:C46vlwMQ0
4時くらい
851名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:18:25.31 ID:g2rt5Ig+O
そういやトゥラランていつの間に代表と縁がなくなったよな
852名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:18:25.63 ID:70/obsv/0
スタートは3時45分?4時?
853名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:18:47.94 ID:TMDOUJx8O
フランスは4日後に真剣勝負のワールドカップ予選があるだろ

フランスにとっちゃ日本戦は調整程度の試合だろ

2ちゃんねるってサッカーの試合の意味背景を読み取れない
幼稚な奴らがかなり書き込むよな。マジでウザイ。
俺が2ちゃんねるサッカー関連覗かなければいいだけか
854名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:19:19.91 ID:itxzJx8z0
日本は弱すぎる
アジアの王者だが、アジアは弱小国だぞ?
韓国とかがアジアでは強豪といわれるレベル
アジアはあまりに弱い
フランスのような強豪ならば3−0、控えメンバーで3−0だな
ブラジルがイラクに6−0か。当然だな
これがアジア弱小国
855名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:19:20.59 ID:APRvKViB0
なんだ控え同士か(´・ω・`)みなくていいな
856名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:19:29.68 ID:L5QZ7Are0
日本も2軍だからちょうどいい
857名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:19:42.64 ID:2FipIaeN0
ライン上げて数的有利作る間もなく取られるようなら単独突破出来る奴入れて欲しいね
ケンゴが無理だったら早めに交代カード切れ
858名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:21:30.28 ID:2feGqDhH0

ここですか?
859名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:23:02.75 ID:TMDOUJx8O
フランスと日本じゃ立場もちがうしな

>>832
アメリカの馬出てないんだけど
それと凱旋門賞と親善試合一緒にするなよ

練習試合なんだからムキになって見るなよ

日本の極一部に欧州の代表と親善試合すると
やたらとムキになる気持ち悪いのかなり出てくるな


860名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:24:16.71 ID:eqkulvSC0
>>854
まあ日本もイラク、ウズベクぐらいは虐殺できるようにならないとブラ、スペ、ドイツあたりとは勝負にならないな
守備的にいけば引き分けの可能性もあるレベルまでは近づいてるだろうけど
861名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:54:19.18 ID:QPiutzOV0
ガチでいっても勝ち目が薄いと判断したんだなw
アジア最強の日本は手強い
862名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 21:33:05.77 ID:za1t4SwCP
>>767
ベトナムが日本の調整試合の為に来日したでしょ
あれと同じ様なものだと思う
あの時は予選タジキスタン戦の4日前だった
スタの雰囲気がユルい中、ベトナム側は何とか格上から結果出そうと必死だった
そんで、今回のフランスだけど、この日にどこかと調整試合組むのは、日本で可能性が取りざたされる随分前から決めてたそうだ
でもこの日空いてる国はその時点でもかなり少なくて、その中でスペインとプレースタイルに共通点がある日本に白羽の矢を立てた格好
もちろん確実に勝って勢いを付けるという意味で日本レベルの相手を呼んだんだろう
この日に強豪国と戦いたい日本と利害も一致してるという事で、今回のマッチメイクは問題ないと思うよ
863名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 22:02:44.42 ID:nweQJYxZ0
フランスに勝てるとか期待してる奴多いから反動怖いから先に言うけど、
負けて当たり前DFも抜かれて当たり前と思っておけよ
抜かれたりやられたDFをあんまり責めたりすんなよ?抜かれて当たり前と思っておくべき
長友も内田も吉田も今野も川島も、誰が抜かれても失点してもそいつを必要以上に責めんなよ?

点決めそこねたFWも必要以上に責めるなよ?香川も清武も乾も
相手は日本より強い上、本田が抜けていつも通りの布陣じゃないかもしれないという
864名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 22:02:53.02 ID:wWrINoNw0
盛り上げ要因で森脇がいればなぁ
865名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 22:05:13.98 ID:35ivRvQ40
負けた後の言い訳乙w
866名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 22:08:44.36 ID:zUYiJdX10
控えでもいいよサッカー見れるだけで幸せ
867名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 22:10:27.30 ID:ow4KyBNU0
こっちも絶対的守護神の権田さんを温存して控えの川島(笑)を起用しようぜ
868名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 22:11:04.43 ID:sB0eQoXc0
まあ俺らも本番は16日の対ブラズィ〜ルなんだよね
869名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 22:15:28.24 ID:StjOoa9b0
てか、親善試合だろ?
W杯本戦が本番で大学受験だとしたら、親善試合なんて学校の小テストみたいなもんだろ。
勝っても負けても双方たいして気にならないだろ?
まぁ、ボロ負けしたら移籍話とかはなくなるかもだけど
870名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 22:29:13.58 ID:/MdQR3tj0
勝ち負けに拘る試合では無いだろ。予選とか本戦のグループリーグとかじゃないのに。
結果に拘る試合と内容に拘る試合の区別をなぜしない。
871名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 22:41:10.47 ID:8+QlvcTC0
ふざけんじゃねえぞ
こっちはわざわざ遠くから行ってんのにそれが客に対する礼儀かよ
ほんと糞だなフランスは
872名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 22:42:25.48 ID:kHn1rmV/0
>>656
そんなレベルだよね
873名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 22:43:22.21 ID:0cfJGFjyO
>>865
確かに最近の日本代表強いから欧州のチームも負ける可能性を考えるだろな。
874名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 22:43:41.06 ID:E7EpCApu0
リベリと内田のマッチアップが見たかったのにね残念
875名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 22:43:54.36 ID:ZP/FHAkk0
ヌルイ雰囲気のスーパースター軍団より、アピール必死の控え組のほうがいいかも。
876名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 22:44:11.97 ID:aq3IHaHsO
>>870
なんか頭悪いし
不快なレスだな
877名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 22:44:42.56 ID:/MdQR3tj0
怪我だけはやめてくれよ。アピールはいいけど
878名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 22:50:42.26 ID:vk44SBf+0
契約どうなってんだよ
仕事しろよ協会
879名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 22:54:02.56 ID:3xTxwTgS0
日本も前田、岡崎に続いて本田も外れそうな感じだしな
ツマンネー
880名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 22:55:33.49 ID:ne3C72Wr0
仮眠とりたいのに眠れん
881名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 22:57:47.78 ID:a0A0lpN70
本田出るんならボコしてほしいわ
882名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 22:59:59.25 ID:aOOty3T+0

フランスに勝てるぞ
883名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 23:02:34.19 ID:1z9fC0rL0
日本もフランスも主力なしか
884名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 23:02:50.30 ID:G1Ii7och0
控え組でも何でもいいけど
試合するなら 全力で厳しく来て欲しいな

接触や疲労は勘弁という感覚で来られると 球際が弱くてチョコマカするだけの
選手が予想外の大活躍をしたりする可能性もあり そうなると代表ファンや
あほマスコミが勘違いするから 間違った方向に進みかねん。
885名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 23:03:09.93 ID:9M4TTrLj0
まあ岡田はジャパンの方が強かったしな
886名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 23:10:33.59 ID:gl507gTc0
負けた時のいい訳にするんだろ

日本がフランスをボコって一泡吹かせればいい
887名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 23:10:35.83 ID:+B8cHkYE0
uhuhu
888名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 23:13:00.08 ID:xdIGojUj0
まぁこっちも1.5軍でそこそこやれちゃいそうだしな
889名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 23:18:07.35 ID:I0Y9SU32O
腐ってもフランス
しかもホームで滅法強いのに勝てる訳ない、

まぁ大一番の前に案パイ相手にソフトランディングってとこですわな。
890名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 23:23:39.00 ID:XipyDxJy0
明日の朝かよ
891名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 23:31:26.45 ID:L5FEa4XK0
親善試合で主力に怪我されても困るし、控えの調子も見ておかないと
今後使う際に困るだろうから、至極当然じゃないか?
ただでさえ、超重要な試合が間近に迫ってるわけだし
892名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 23:32:36.58 ID:48rAEt220
>>891
そうなんだけど何故か日本側は、一大決戦みたいなノリになってしまってるんだ
893名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 23:32:56.88 ID:K9Yb6YjS0
リベリってしょうゆたらしてるくせに
大人な発言するな
894名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 23:39:27.99 ID:uMFZUF6GO
>>884
香川選手に恨みでもあるんですか?w
895名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 00:20:08.49 ID:SKqYY0LV0
スペインとフランスの試合、地上波でやるんだな
896名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 01:55:31.83 ID:ctOoNoyZ0
WBCみたいなもんか
897名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 01:56:08.72 ID:YTsiC05m0
リベリ見たいなぁ
少しでいいから出してくれたらいいのに
898名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 01:58:01.82 ID:vpBk3Aat0
金出してキリンカップに呼ぶのと違って向こうにとっても重要な調整試合だからな。
ガチっちゃガチ。ただの練習試合と言ってしまえばそれまで。
899名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 02:06:30.06 ID:xHEEaj3KP
ほ〜
900名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 02:08:37.09 ID:xHEEaj3KP
デシャンか〜
901名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 02:14:10.50 ID:+A4SAnJg0
GK: 川島永嗣
DF: 今野泰幸 
   吉田麻也
   栗原勇蔵
MF: 長友佑都
 遠藤保仁 
  長谷部誠
  内田篤人
FW: ハーフナー・マイク
  清武弘嗣
  香川真司
ナビでスタメンきた 
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/live/jpn_20121012_01.htm
902名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 02:15:20.53 ID:OFOchZDW0
圧勝の予感
903名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 02:15:24.33 ID:e8Y2QqnRO
>>901
ありがとう
904名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 02:18:50.77 ID:OFOchZDW0
>>901
て事は3-4-3だな。
今度こそ機能するかどうか、前線は機能しそうなメンツが並んだがさて。
905名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 02:20:25.09 ID:k6Y+at2P0
日本も本田、岡崎、前田の最近11点ゴール中8点獲ってる選手がいないからな
906名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 02:23:57.06 ID:JJND2pH20
この面子なら普通に勝つだろ
心配なのはレフェリーだけだな
907名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 02:27:17.26 ID:pXBj7q9L0
舐められてるW
908名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 02:28:50.73 ID:EkxW2pqW0
本田さんがいればな・・・
909名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 02:30:34.55 ID:vgvAfWO90
WWWW
910名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 02:31:12.30 ID:e7WOWv/B0
5221だな。フランス相手なら仕方あるまい
911名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 02:31:49.36 ID:tji0pHv30
>>884
それいったらアジアレベルの当たりで頑張ってキープして勘違いしてるとも
言えちゃう
912名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 02:32:59.63 ID:bGLsgkTg0
ナメプかよ
913名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 02:35:45.68 ID:vpBk3Aat0
このスタメンみると5−2−3になって機能しないような姿が想像されてしまうな。
914名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 02:36:26.63 ID:x81gsV0n0
見所は栗原のすべて
915名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 02:39:57.72 ID:uyrVW/7k0
ザッケローニ監督「フランス代表チームは世界で5指に入るレベル」フランスの反応
http://10000km.com/2012/10/12/japonvsfrance-2/

・日本のFIFAランキングは23位なでもどっちが上議論とか不毛だから。試合結果だけが重要なのよ
・フランスのが上だと思ってたら大間違いかもしれんわなまあそういうのがフランスらしいんだけどw
 スウェーデンにコロっと負けたりとかな
・あまり語られないわりに試合相手として非常に厭な国といえばパラグアイ、スウェーデン、チリ・・・
 そして日本じゃないか
・スッカスカの仏ディフェンスが試される時が来た 日本に抜かれまくるんだろうな・・・
・2001年  5対0 だがジダンはもう居ない
・デシャン監督によれば日本チームはディフェンシブで組織的な動きをするそうだが
 試合後にまたぜんぜん違ってましたねー・・・とかなんじゃねーの
・わかってる奴は日本を甘くみたりはしてない
 ワールドカップのときの日本対デンマーク戦とか見てりゃわかること
・日本はテクニックもあり動きも鋭い
 この試合はフランス代表チームにとっていい勉強になると思う
・だな こういう敵とやってくことでこそ経験値をあげることができる
916名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 02:43:23.63 ID:q86+IVka0
ジャップなめられてんなw
917名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 02:44:23.01 ID:pD3yvXpI0
一軍とやれないんじゃ意味ねーよwwwwwwwwwww
918名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 02:45:22.65 ID:Q6Kb2iS70
フランスに負けるとは思えんな
919名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 02:48:42.90 ID:qvEytZIP0
控え組のテストなら選手はアピールのため本気で来るよな
手抜きの主力より強いんじゃないか
920名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 02:49:11.83 ID:gqW+KyAbO
本田がベンチにいて出れる状態なら十中八九後半頭から4231だな
921名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 02:52:36.38 ID:+6B7YYC70

起点吉田ーアシスト長友ーゴール栗原

…が見たい
922名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 03:17:08.39 ID:kWH18MoP0
相手が二軍だろうが本田が出られない時点で日本の勝ちはないだろ
923名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 04:51:10.64 ID:GCR4SIQ00
今見てるけど、やっぱフランスは強いなwwwwwww
日本の選手はがちがちだなー
924名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 04:53:06.53 ID:7lmxdc38P
>>923
フランスもたいがいだけどな
日本がひどすぎ
925名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 04:54:29.75 ID:pQNhKeOB0
試合前のコメントは恥ずかしい奴ら多いなw
926名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 04:56:54.25 ID:cN6uh2cy0
日本はボロボロだけどフランスは決定力が無いなw
これは後半も塩だなw
927名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 04:59:24.93 ID:4tiJJZFD0
内容からなにから

すべてが酷い
928:2012/10/13(土) 05:01:27.99 ID:ELhwV94YO
フランスはユーロでスペインとやった時より積極的だな

929名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 05:04:24.77 ID:cN6uh2cy0
>>928
プランデッリは慎重に攻める人だからな
だからユーロ始まるまで負けが無い状態で来れた
930名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 05:09:27.70 ID:HxI60NueO
日本のここまで弱いと なんか萎えてきた. 差がありすぎ(笑)

これが現実(笑) 井の中の蛙だったな(笑)
しかも控え組相手(笑)
931名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 05:11:32.86 ID:fie8QcvzO
おすぎがほくそ笑んでるな
932名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 05:16:19.48 ID:E9/1hBqs0
>>930
おまえはどのスレでも同じ内容をレスしてるけど何?
始まる前からフランスは控え中心
日本は相変わらずのチキンザック
今に始まったことじゃないだろ
933名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 05:30:36.22 ID:41seMVlK0
破風名が邪魔です
934名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 05:31:43.56 ID:MsG0NLTv0
眠い試合だ
935名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 05:39:22.04 ID:g5oML0FX0
香川つかえね〜
936名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 05:40:08.51 ID:kD4pHwo3O
選手交代たったの二人かよ
使う気ないならスタメン以外召集すんのやめれ
937名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 05:41:12.81 ID:naNfCqz8O
ナガティエロは本当にすごい
938名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 05:41:48.33 ID:AB+FUG1v0
まあ5-0食らった頃よりは日本は強くなってるな
939名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 05:42:04.87 ID:lTkI5bov0
清武何でドフリーなのにパスだすんだ
940名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 05:42:29.30 ID:l4s3iQmuO
雑魚
やめちまえよサッカー
子ども対 大人 の試合だよこれは。見てる日本人は恥ずかしいだけだし、フランス人は日本をバカにしてるわ
チャンスなんかねーよ。香川なんか役にたたねーよ。もうサッカーに未来ない
埋められる力の差じゃねーよ
941名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 05:42:54.88 ID:naNfCqz8O
ナガティエロ誇らしい
942名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 05:43:19.15 ID:bHcGW6EKO
ザック守りきる事しか考えてないんかww
943名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 05:43:45.10 ID:zxccmcnj0
>>938
日本は少し強くなってフランスが激弱になったのさ
944名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 05:44:00.53 ID:CnLNq7Pr0
ザックいい監督だな、こういうことできるやつはなかなかいないw
945名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 05:44:31.41 ID:CnLNq7Pr0
神島!
946名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 05:44:56.45 ID:AB+FUG1v0
でも川島がGKじゃなきゃ5-0ありえるかなw
947名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 05:45:02.10 ID:g5oML0FX0
川島の練習でしかない
948名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 05:45:29.94 ID:CnLNq7Pr0
しゃおらーーーーーーーーー
949名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 05:45:31.12 ID:MsG0NLTv0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
950名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 05:45:34.71 ID:l4s3iQmuO
まじか(笑)
951名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 05:45:35.08 ID:lTkI5bov0
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
952名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 05:45:35.36 ID:AB+FUG1v0
うわー日本先制!!!!
953名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 05:45:43.40 ID:g5oML0FX0
ナイスゴール
954名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 05:45:46.55 ID:hdItjCUq0
ほら勝った
955名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 05:46:20.51 ID:MsG0NLTv0
>>940(笑)
956名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 05:46:30.63 ID:6GmqXmmm0
ハイ、まんU
957名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 05:46:30.75 ID:AB+FUG1v0
こりゃ飛んでもねえバカ試合だわwwwww
958名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 05:46:42.78 ID:zOo1cNhg0
ええ試合やーww
959名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 05:46:48.00 ID:CnLNq7Pr0
やっぱザックは名監督屋で
960名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 05:47:02.31 ID:zxccmcnj0
嬉しくない勝利ww
961名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 05:47:04.05 ID:YE2+JM7+O
すばらしい
962名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 05:47:12.00 ID:MsG0NLTv0
発煙筒か
963名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 05:47:31.83 ID:lTkI5bov0
後半20分から急に面白くなった
964名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 05:47:52.53 ID:dcAY3ECb0
煙幕キター
965名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 05:48:04.09 ID:lxcbhZb0O
>>940
ナイスフラグ
966名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 05:48:04.56 ID:AB+FUG1v0
結局香川が関係ない件
967名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 05:49:55.43 ID:AB+FUG1v0
アウェーで勝っちゃったw
968名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 05:50:06.65 ID:g5oML0FX0
デシャン涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
969名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 05:50:07.27 ID:OuYgRQXE0
www

970名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 05:50:07.40 ID:rEBAiz6y0
フランスよっわwwwwwwwwwwwwwwwww
971名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 05:50:10.56 ID:UeF2g0b+P
はい、野球死んだー
972名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 05:50:17.66 ID:WfyIiyt50
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
973名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 05:50:17.58 ID:mnvIMPUz0
ぷぎゃあ
974名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 05:50:20.94 ID:lnm/YHxe0
おフランスwwおフランスww
975名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 05:50:22.58 ID:3sdXCflR0
お前ら今野に謝れよ
今野と長友、遠藤が頑張らなかったら3失点はしてたわ
976名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 05:50:23.18 ID:Kbzh9niy0
今日の香川1秒だけ輝いたね
977名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 05:50:32.01 ID:6GmqXmmm0
本田信者がここで一言
978名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 05:50:33.21 ID:nxGc1TSC0
ざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
979名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 05:50:40.33 ID:pEoP7RwX0
本田出なくてありがとう!!!
980名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 05:50:45.42 ID:v5N3SZYu0
面白かった
とにかくガムシャラにやってた、今年のベストゲームだ
981名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 05:50:50.26 ID:CnLNq7Pr0
アルゼンチン戦の勝利よりうれしい、アウェーだからな
982名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 05:51:00.28 ID:wmcYSk7k0
>日本戦は控え組中心

はあ ワロスwwwwwwwww
983名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 05:51:04.62 ID:lTkI5bov0
やっぱポン人は後半勝負が効果的だわ
相手絶対足止まる
984名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 05:51:06.08 ID:L+LX239O0
欧州遠征は毎年やれ
これで相手も本気になる
985名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 05:51:12.03 ID:Wx6dY6Xd0
無駄にブラジル戦を煽る勝利
986名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 05:51:18.50 ID:5UMubmBM0
完全にデシャンの采配ミスwww
まぁスペイン用の戦術だったんだろうけど。

普通にやってたらフランスが勝ってたと思うぞw
987名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 05:51:18.88 ID:1yk6zxSd0
デシャンm9(^Д^)プギャーーー!
988名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 05:51:21.61 ID:CnLNq7Pr0
>>975
川島様を忘れるなw
989名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 05:51:23.51 ID:hHHKGjzp0
ホームで日本に負けてやんのw
990名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 05:51:26.35 ID:vk5C2d7PO
死んでこいフランスwwwwwwwwww
991名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 05:51:28.34 ID:HxI60NueO
これいいのか?(笑)
992名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 05:51:29.74 ID:wdlpYrx20
勝った と思うやんか〜
993名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 05:51:30.16 ID:l4s3iQmuO
勝ったか?試合内容は100対1くらいの内容やん
正直恥ずかしいだけ
カウンター、一発きまっただけの運としか思えん
世界は日本を低評価するよ
994名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 05:51:54.52 ID:TGKbarTy0
フランス2軍言うけどさ…
日本は本田いないだけで1.5軍だからねw
995名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 05:51:55.20 ID:3sdXCflR0
>>993
前半しか見てねーなお前
996名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 05:52:40.18 ID:/MTfV9Dd0
5点くらい獲られてもおかしくなかったけど
そこはまあ若手中心のフランスの決定力のなさというザコさ加減だな
997名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 05:52:41.79 ID:lnm/YHxe0
>>993
バァァァァァァァァァァァカww
998名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 05:52:57.04 ID:bqOZ1/nP0
これ欧州のほかの国から見たら大爆笑だろw
999名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 05:53:32.36 ID:KzRpiJie0
>>993
お前の世界ではなwチョン君
1000名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 05:53:33.35 ID:lTkI5bov0
ボンジュールw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。