【サッカー/日本代表】組織力で止めろ!内田“リベリ攻略法”を伝授

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぴぃとφ ★
国際親善試合 日本―フランス (10月12日 パリ)

 右サイドバックで先発が濃厚な日本代表DF内田篤人が「リベリ対策」をチームメートに伝授した。
同じブンデスリーガに在籍し何度も対戦を重ねており、フランスのエースの特徴は把握済み。
今回もマッチアップする可能性が高く「ドイツでやっていて一番、嫌な選手。1人で止めるのは難しい」と
警戒した。守備のユニットを組むセンターバックの吉田、ボランチの遠藤らにも特徴を伝えており、
常に数的優位をつくって対応することを確認している。

 吉田は「組織で守らないとリベリにはやられる。ウッチー(内田)が癖を分かっているみたいなので、
いろいろと聞いている」と明かした。ザックジャパン発足後は26試合12失点(16完封、1失点8試合、
2失点2試合)と守備の安定感は抜群。フランス、ブラジル相手に守備が通用するかどうかも焦点の
一つとなるだけに、世界的アタッカーへの対応に注目が集まる。

引用元:http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/10/11/kiji/K20121011004302580.html
スポニチ Sponichi Annex:http://www.sponichi.co.jp/
2名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 20:56:28.29 ID:ShpnyHOi0
内田スレ立ち過ぎだろ
たまにはエルウィンスレ立てろ
3名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 20:56:46.06 ID:Px6tfJtg0
リベリは欠場じゃなかった?
4名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 20:57:46.93 ID:SwNY7OSVP
>>3
それどこ情報?
5名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 20:58:24.48 ID:vOo16LJm0
試合当日、ピッチ上にリベリの姿はなかった…
6名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 21:00:49.41 ID:OMsx9ytW0
リベリー休みじゃなかったっけ
7名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 21:02:40.63 ID:OsdYw81KO
前線が怪我人だらけでもう守備陣しかみるものがないしな
8名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 21:03:42.57 ID:Bf5YMmLGO
今夜のすぽるとは内田vsリベリやるらしいけど、リベリ欠場濃厚だってさ
9名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 21:05:06.87 ID:YxDHcooE0
>>8
流石フジは持ってない
10名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 21:05:20.03 ID:NU6ACONXP
長友を右で使ったほうがいいんじゃね
11名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 21:05:53.34 ID:nHHV5qHW0
あじじ
12名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 21:06:11.10 ID:l5qR0sGX0
内田とマッチアップするくらいなら休むリベリ
13名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 21:06:36.20 ID:OrwxLURR0
>>5
今回のアジジはこいつか
14名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 21:07:19.25 ID:MO4ngTyJ0
リベリ欠場wwwwwww
15名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 21:08:35.32 ID:wmTZL61sO
記者は内田といえばリベリリベリうるせーな
16名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 21:09:49.27 ID:dkhJB+q80
1回ノイアー神のおかげで完封しただけだろこのゴミ
17名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 21:09:52.71 ID:Frcr0qh/0
このスレも200になってから書き込めばいいの?
18名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 21:11:20.21 ID:S+uY6QzX0
逃げたのかリベリwww
19名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 21:12:41.23 ID:lY9eW1KrP
真剣勝負でもないのに相性の悪い相手とやる必要はないわな
20名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 21:14:28.16 ID:wINN0E3+0
フランスにとってジャップはただの調整試合だから
21名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 21:14:31.97 ID:UogYs9Ss0
久々のフランスなのに
リべりも本田も居ないてどうなってんだよ
22名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 21:17:42.36 ID:q+RGNfEc0
リベリも怖いものがあったのか・・・・。
23名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 21:19:40.90 ID:ShpnyHOi0
リベリ「そこで右サイドで先発ですよ」

一度試合中に右サイドに逃げてったことあったなw
24名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 21:21:01.09 ID:YHI/fvhXO
この前のリーグ戦はリベリ欠場して来なかったし内田はベンチだったから、今シーズン初対戦楽しみだったのに出ないのか…
25名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 21:21:47.88 ID:MoaxjpwZ0
え?リベリ欠場って何があったの?
26名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 21:22:35.02 ID:q+RGNfEc0
よく逃げるなぁ リベリ
27名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 21:24:51.47 ID:q+RGNfEc0
>>25
内田が嫌いだから 
足引っ掛けてコケさすし
ドリブルで吹っ飛ばしたら
冷蔵庫にメンチ切られるし
怒鳴りつけようとしたら
何事も無かったかのようにあっちへ行くし
28名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 21:25:49.22 ID:d3lWMw8AO
「タカシと親善試合だ。試合後何をしよう。ユニ交換かな?番犬ガオガオかな?」

「こんばんわ、アイントラハト・フランクフルトの乾貴士です」
29名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 21:27:10.86 ID:hO1EE4E50
日本にパパはいない
30名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 21:28:21.65 ID:bjwL8XpZ0
虫も殺さぬ顔した子が怖いってか。。。
31名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 21:28:22.59 ID:Z7XuHMtp0
パパドプロスとくらべたら
吉田じゃ全く迫力足りない
32名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 21:28:26.83 ID:HCdmMwIg0
ベンゼマなら止められると思ってるのか
33名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 21:28:50.36 ID:Frcr0qh/0
>>29
代わりに川島が出てくる
34名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 21:29:33.32 ID:jwsgJwQQ0
リベリ温存だそうで
35名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 21:29:36.42 ID:Z7XuHMtp0
内田は俊足だからすぐに追いついてくるからな
36名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 21:30:27.93 ID:Z7XuHMtp0
フランスはリベリまで出さなくても勝てると踏んでんじゃないか?
37名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 21:30:50.16 ID:dEflKsMy0
>>1
お前が止めろよ、と
38名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 21:31:19.05 ID:90Z+vVlaO
日本は故障者続出だけど、
また勝たせない力によるデキレースか?
39名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 21:31:54.79 ID:MoaxjpwZ0
>>27
あったなあそんなことww
内田の処世術はすげえわw
40名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 21:35:57.36 ID:O1V9HizkO
J2のチームみたいにずっと自陣に引いとけ
意外と善戦出来るんだぞ
41名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 21:36:55.05 ID:4Q3PAMyU0
>>36
いやすぐに予選試合がある最終調整の親善だから
フルじゃないにしても出せる選手はベスメンで出すでしょ
42名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 21:47:21.97 ID:QfLhLvT6O
リベリ「ウシダに代表戦では負けない」



リベリ「なぜなら戦わないから」キリッ
43名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 21:50:03.02 ID:9eXl6hgHP
バイヤン戦では両者欠場
いつになったらやってくれるんだよ
44名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 21:50:04.31 ID:QfLhLvT6O
>>33
森脇がいたらおもしろかったな
パパと似たようなことやらかすぞw
45名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 21:53:42.12 ID:FBlEo6Hv0
ウッチー「リベリ凄杉ワロタwwwwwwwww」
46名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 21:53:45.03 ID:hPIoXDHRO
素晴らしいカウンターサッカーを見せてくれ
47名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 21:54:33.74 ID:6sxYxzppO
>>44
森脇は顔がでかいだけや
48名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 21:57:13.15 ID:EVM+vem0O
リベリといえば内田みたくなってるけど、実際何回対戦してんのこの二人
内田のファールにリベリが詰め寄ったら何故かパパが登場した試合しか見てない
49名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 21:57:52.98 ID:0QlmJlBN0
思いっきりベンゼマにやられそう
50名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 21:59:39.68 ID:dkhJB+q80
>>48
昨季はホームアウェイ共にチンチンにされてたよ
51名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 22:02:01.10 ID:ZoDozI2s0
>>50
見てないなら見てないって言えよw
52名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 22:02:07.91 ID:78Uc1TtKP
wwwwwwwwww
53名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 22:06:50.04 ID:/kjARynl0
内田が自分で転んだのに何故かパパドプロスがメンチ切りに行ったgif早よ
54名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 22:08:06.24 ID:NRHHQZ2V0
1回目:ウッチーに抑えられてバイヤンもシャルケに完敗
2回目:中央〜右サイドに流れてウッチーから逃げまくったのにうっかりウッチー吹っ飛ばして関係ない奴にメンチ切られる
3回目:バイヤンがイケイケで勝ってたのに試合の最後の方にウッチーが出てきて動揺してヤバいパスミス→大ピンチ
4回目:ウッチー体調不良で欠場、リベリも軽い怪我で欠場

ニワカだけどリベリ対ウッチーってこんな感じ?
55名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 22:09:57.91 ID:iZtSPygO0
>>50
にわか小学生はチンチン大好きだなw
56名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 22:10:11.52 ID:NRHHQZ2V0
あれ、よく考えたら4回じゃなくて5回だっけ
もっかいおさらいしてこよう
57名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 22:12:30.33 ID:lakG7jwL0
writer_y_yanai 7:08am via Web
ザックジャパンのフランス合宿3日目は非公開。
公開された冒頭15分間の様子を見ると、本田はジョギングくらいしかしておらず、欠場濃厚。
フランスも、W杯予選スペイン戦を16日に控えていることで、状態が万全ではないという
リベリーとキャバイエは欠場濃厚だそうです(byフランス記者)
58名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 22:12:44.34 ID:/kjARynl0
>>54
因みに内田欠場の試合ではリベリに点入れられてシャルケ惨敗
59名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 22:18:12.51 ID:dkhJB+q80
>>54
これが信者の脳転換か……w
60名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 22:19:29.33 ID:r++Ixaka0
今回の予定表は〜?
61名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 22:19:50.17 ID:yxM//Qz80
今回はパパドプロスはいません
62名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 22:23:27.13 ID:CqkZLg/b0
香川「あいつ俺史上最強だった」
63名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 22:25:33.49 ID:NRHHQZ2V0
>>59
俺信者って言われる程ウッチーのこと知らんしwww
あえて言うならニワカヲタwww
64名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 22:25:34.31 ID:Ma6AG21r0
65名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 22:27:46.22 ID:/g/j5fky0
内田はなぜかリベリ相手になるとフルパワーになる
ブサイクを本能的に潰したくなるのか
66名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 22:29:02.42 ID:S4PXVrth0
>>64
キスするかと思えた
67名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 22:32:28.23 ID:o3odnn3P0
鈍重ブンデスでリベリのスピード、アジリティについていける数少ないSBが牛田なんだよなぁ
68名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 22:34:32.16 ID:O1V9HizkO
内田「お前ら数的優位作らないと守れないの?」
69名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 22:36:32.80 ID:ZwiTrZpb0
内田は不細工嫌いだからな
70名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 22:40:22.21 ID:Frcr0qh/0
ウシダは美しい物が好き
バルログさんみたいなもんだ
71名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 22:40:26.34 ID:I9ped/qw0
フラグたった。
最低2得点決めるだろ。リベリがな。
72名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 22:42:55.50 ID:yxM//Qz80
>>44
森脇だと逆に笑いを取ってくれる
73名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 22:43:00.30 ID:gFYoRbXEO
>>65
宇佐美フルボッコくるな
74名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 22:43:48.37 ID:fAPmLUoi0
リベリー対策会議と言う名の
75名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 22:44:56.53 ID:BU98L1Oz0
リベリ出ないでしょ
76名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 22:49:54.91 ID:ZL+J0WeK0
内田がリベリとそんだけやりあってるのは事実だけど、リベリにしたって内田の研究を
してると思うんだよなあ。
おまけに今回はファルファンもパパもいないわけだし。
77名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 22:53:22.35 ID:YxDHcooE0
中央に逃げたリベリを仕留めるのに吉田じゃ力不足
78名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 22:54:08.37 ID:3o8nukim0
対策:ウシダに近寄らない
79名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 22:56:00.32 ID:RE7d7q0K0
内田じゃ今のリベリーは止められんだろ
リベリーの強いのだけが内田の数少ない取り柄だが
80名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 22:56:27.85 ID:/2Zl5nQ00
内田の不戦勝かw
81名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 22:56:35.23 ID:ZL+J0WeK0
>>77
昨日のすぽるとで遠藤も長谷川も「CBと1対1になる状況を作らないことが大事」って
言ってたから、吉田にそこまで期待したらいかんでしょ。
82名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 22:56:57.11 ID:195BqBDJO
リベリ「あいつ、かわいい顔してえげつないことするからヤだ」




まぁスペイン戦があるから手を抜いてくると思うけどね。日本としてはブラジル戦のほうが大事になる。
83名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 22:57:18.66 ID:lakG7jwL0
内田BBAってこうやってリベリを1回マッチアップで勝った程度のことをずっと自慢し続けて持ち上げ続けるのか…
84名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 22:58:48.41 ID:+462SshMO
>>61
代表ではエイジプロスがマッチョなボディで睨みをきかせています
85名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 22:59:56.40 ID:xlet5kqv0
タカシ呼べよ
86名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 23:00:13.51 ID:EVM+vem0O
で、結局内田とリベリは何回対戦して内容はどうだったの?
教えたがりの多い内田スレなのに教えてくれないのは2010年とか試合見てないからなの?
87名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 23:01:31.66 ID:Rm7sn+jr0
>>86
基本的に抑えてるよ
リベリがてこずってるのは確か
88名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 23:01:50.77 ID:jqy39c6O0
何回か抜かれた場面あったと思うけど点決められてないっけ?
ならスゲェなw
89名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 23:02:19.61 ID:4COBHm440
↓リベリさんが一言
90名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 23:02:33.87 ID:Frcr0qh/0
91名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 23:02:47.25 ID:VvKX//pR0
リベリは内田一人でもある程度押さえ込めるけど問題はベンゼマ
92名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 23:06:15.26 ID:I53Jsmxv0
リベリは内田についてなんかコメントしてないの?
93名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 23:06:41.28 ID:SQP2pGvA0
>>91
いや、あの1回も危険なファールしまくってやっとだぞ
審判がシャルケ贔屓で助かっただけ
94名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 23:07:18.81 ID:ZiWePLtZ0
ウッチまたリベリをすっ転ばしてね(´Д`;)ハァハァ
95名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 23:09:47.77 ID:3o8nukim0
シャルケ贔屓の審判いるのか
しかもそれがバイヤン戦に当たるて
どんだけ持ってんだよって話
96名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 23:09:56.25 ID:zZTqYgvN0
>>90
3枚目最低だな
これはマリーシアとかじゃなくて普通に悪質なプレイだわ
なんでババァはこういうプレー見て喜ぶんだろうか
ケーヒルクラスのクズだぞコイツ
97名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 23:10:30.36 ID:e7n+fTyb0
>>90
ワロタww
特に3枚目
98名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 23:11:15.20 ID:cif1v8e60
俺が選手だったら多分あの顔でションベン漏らすと思う
99名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 23:13:01.85 ID:da10R+CdI
ちゃんと読めよ
1人で止めるのは難しいって言ってるじゃねーか
リベリーなんだから連携して守らないとやられるに決まってる
代表はシャルケみたいに個々の力があるDFが揃ってるわけじゃないし
100名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 23:14:18.60 ID:NRHHQZ2V0
>>96
一部を切り取った画像見てハァハァするなってアンチがよく言ってるよね(´・ω・`)
101名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 23:14:23.24 ID:hNFOzd03O
と思うやんかぁ〜。
明日リベリ先発なんよぉ〜。
102名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 23:15:08.01 ID:ZiWePLtZ0
たぶんノイアッーがリベリに「ウッチに優しくするように」って言ってるハズ(´Д`;)
103名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 23:15:41.81 ID:Q6meI2Bu0
>>92
宇佐美の加入の時に香川や内田を見てれば日本人は優れてるのがわかるから宇佐美もやるだろう・・・
みたいに言った時くらいかな? 正確な発言は忘れた
104名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 23:17:43.50 ID:Jh8wozBW0
>>23
いやそっちはもっとヤバイのが待ち構えてるぞ・・・
105名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 23:19:16.91 ID:O6xijuby0
>>96
これは静止画だとそう見えるかもしれんが、試合の流れでは
浮き球を内田が収めようとした所にリベリが突進してきてるんだよ
パパがリベリにメンチ切ったのと同じ試合の前半の出来事だと思う
gifや動画があればわかりやすいんだけどな
106名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 23:23:29.38 ID:Ma6AG21r0
そういえばドル香川もバイヤンに対して連勝してたよな
香川ってバイヤンから点取ってたっけ?
107名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 23:23:40.13 ID:5MgLmfq50
内田篤人、宮市亮、高橋秀人、細貝萌インタビュー: 10/12フランス代表戦に向けて
http://www.jfa.or.jp/jfatv/index.html?CategoryID=18&MovieID=1472
108名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 23:25:08.19 ID:AGmZ/a6T0
当たり前だけどシャルケと代表は違うしね、いくらチームメートに教えたからって
実際やってみないと、今回ばかりは難しいと思うよ。
向こうもバイヤンじゃなくて代表チームだからね、ちょっと気を他選手にとられた瞬間に・・・ってことも

てかリベリ出ないらしいな
109名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 23:27:20.52 ID:SgeeCUX50
なんだリベリ出ないのか
内田との対決楽しみにしてたのになー
110名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 23:30:47.35 ID:QM9Obqyb0
うっちーとマッチアップしてるリベリを見ると
そんなにすごい選手に見えないのがうっちーのすごいとこ
111名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 23:34:46.42 ID:ShpnyHOi0
>>73
牛田「宇佐美君はバイエルンで練習してたとか凄いよね」
→宇佐美ゴラッソ
112名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 23:36:06.63 ID:AepZ91C50
>>54
どれか抜けてるぞ
1年目:3回対戦(2勝1敗)
2年目:前半戦と後半戦途中出場で2回対戦(2敗)
3年目:対戦なし(1敗)
113名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 23:36:16.34 ID:7sXof2OtP
遠藤の守備力はブンデスなら最弱間違いないからな。シャルケと周りの条件が違うな。
114名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 23:39:25.82 ID:FBlEo6Hv0
リベリー「ウシダウマスギワロタwwwwwwww」
115名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 23:40:42.86 ID:Jh8wozBW0
>>105
それでファウル狙うのってルールの盲点を突いた厭らしい作戦だよな
勇気は要るがその割にリターンは少ないというかきたない奴ってレッテル貼られちゃうからあんま美味しくないと思うんだがなあ
116名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 23:42:31.74 ID:WSaM9Ty60
リベリは内田がトラウマになっててもおかしくないレベル。
117名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 23:43:23.06 ID:5BGeuL2i0
まあ汚いプレーで上回っただけだけどな。
日本でやったら全部退場もん。
まともにフィフティーでプレーしてリベリに勝てるわけがない<ウシダ
118名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 23:44:16.61 ID:2bg3bFKc0
リベリ出ないだろw
119名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 23:44:35.78 ID:WSaM9Ty60
>>117
見てないなら素直にそう言えよ
120名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 23:45:12.74 ID:NzHt4AK00
今回はこんなシーンも無しか・・・

http://josup.xrea.jp/src/up0573.gif
121名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 23:47:30.37 ID:zR9fXuuu0
>>54
>2回目:中央〜右サイドに流れてウッチーから逃げまくったのに
 うっかりウッチー吹っ飛ばして関係ない奴にメンチ切られる

これ見たわw
パパドポロスだっけ
たしかギリシャの19歳くらいの若造
なのにリベリにケンカ売っててすげぇって思ったw
122名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 23:48:30.00 ID:gP92mekC0
>>116
ねーよwww
BBA共持ち上げすぎ,サッカー知らなすぎ
123名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 23:49:47.43 ID:K7y15Gr30
>>117
当たり前だろ
多少汚く行かないと勝てないんだよリベリには
マリーシアも大事よ
124名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 23:51:42.59 ID:IH1nPtCx0
一方長友は個で負けてるようじゃダメだとコメント
125名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 23:53:11.80 ID:WSaM9Ty60
>>121
パパドプロスな。
シャルケはほんと若手が多いね。
ドラグスラーもまだ未成年だっけ。
126名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 23:55:45.82 ID:5BGeuL2i0
>>123
その意見には賛成だよ。
勘違いしちゃいけないのはリベリより内田が上だと
勘違いしちゃってる馬鹿はお呼びでないってこと。

内田も四苦八苦して何とか止めただけ。
レフェリーが違えば内田にイエローがでて
そのあとナニも出来なかった可能性もある。
だから内田は1vs1にしたらダメって言ってる。
内田は自覚しているがBBAは自覚できない。
そしてお花畑理論を拡散しまくるから嫌われる。

いい加減自分の馬鹿さ加減に気付けないと世間全てから
疎まれる存在になっちゃうよね BBA
127名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 23:55:57.46 ID:WSaM9Ty60
>>124
長友は個での勝負にこだわりすぎて、組織で崩されることも多いからなんともw
ほんと真逆な両翼だなw
128名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 23:57:19.18 ID:YxDHcooE0
単発アンチ代表板と交互にご苦労さんッス

>>125
今パパ20歳でドラ19歳
将来が楽しみすぎる
129名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 23:57:21.32 ID:/g/j5fky0
>>126
四苦八苦して止められるだけマシだろ
しかも守備の大半を右サイドに割いて内田一人でリベリとかだったし
130名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 23:58:07.50 ID:WSaM9Ty60
>>126
>日本でやったら全部退場もん。
これは意味不明だけどなw
日本でやらないし、日本の審判が日本の試合裁くわけじゃないし。
131名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 23:59:21.63 ID:dkhJB+q80
内田オタの捏造うぜえ
132名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 23:59:53.97 ID:7jxhsETD0
内田が何回リベリとやりあったか知らない人間が適当なこと抜かすんだよなーw
ファールガーとか直接審判に文句言えよw

去年の試合でボール持ったリベリにプレッシャーかけにいったら
あやうくフンテラにアシスト未遂バックパスした去年の試合は笑った
正直パパドプロスのメンチよりも笑ったわ
133名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 00:04:48.48 ID:077+XpgF0
このスレ読んでると内田がトップクラスのSBのような扱いだなw
ブンデスでリベリー完璧に抑え切れるのはラームぐらいだろ
内田はラームと並ぶくらいすごいの?w
134名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 00:04:51.30 ID:Bxjt5pBn0
ファンハールの時のリベリ単騎なら守れたけどハインケスになっての試合ははラームと連動してボール保持されてた
内田とボランチ(CB)で行っても無理に突破して来ずシンプルに空いてる中やサイド使われたりしてたな
135名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 00:06:36.91 ID:W4pFqx0e0
>>133
相性ってもんを理解できないの?
136名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 00:07:41.88 ID:Ma6AG21r0
内田はリベリにとってハエみたいなもの
137名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 00:08:45.70 ID:R3ZiTDSN0
ババア共はリベリと再戦してみんなが見てる代表戦で化けの皮はがされるのが怖くて最近はおとなしくしてたのに
欠場濃厚になった途端暴れ始めてうぜーわ
138名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 00:09:09.07 ID:scJtEzov0
>>133
ブンデスでラームがリベリを抑える事なんてないからw
139名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 00:09:54.05 ID:8BawZ/YfO
>>133
リベリとラームが対戦して完璧に抑えた試合っていつのやつ?
最近ラームは代表でザル扱いされてるから見てみたいんだが。
140名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 00:11:51.46 ID:kKHSBnl+0
>>136
有ってる
シャルケは去年のドルとのダービーで初めてまじまじ見たけど
内田のいる所がいちいちうざくて腹立ってしょうがなかった
リベリの気持ちが少し分かったかもしれん
141名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 00:14:01.78 ID:n1y2f15P0
まあ内田は単純な競技力で勝てないから汚い真似しても勝つっていう
鹿島の伝統を正当に受け継ぐ選手だよね。
142名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 00:16:07.31 ID:077+XpgF0
>>138
同じチームのやつと戦うことはないだろw
レベルでいえばラームぐらいしかいないってことだよ
>>139
代表ではあんまりよくはないな
内田より悪いってことはないけどなw
143名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 00:17:38.66 ID:84Um52+BP
内田「みんなロッベンのほうばっかりいってリベリと1vs1で対峙させるのやめてー!」
144名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 00:23:59.58 ID:uHaj8Jf20
内田なんて半年しか稼動してない酒井ゴートクより評価低いからな
145名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 00:25:04.12 ID:W4pFqx0e0
>>144
お前の?
146名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 00:26:43.70 ID:0BxX/AxH0
すぽるとでリベリが怖い顔で内田褒めてた
147名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 00:27:37.69 ID:Ch8jzNd+0
>>92
ちょっと前にすぽるとでリベリが会見で内田について語るのが流れてた
だが酔っ払ってて褒めてることしかわからんかったw
148名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 00:28:37.32 ID:olf+mQPr0
フランスくらい止められないとな

フランス相手に失点とかないわ
149名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 00:29:09.36 ID:8BawZ/YfO
>>142
完璧に抑えられたから言ってたんじゃないのかよ
150名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 00:32:44.76 ID:Ngfje6fg0
日本っぽい選手って言われてたなww
なんか笑顔怖かったわ
151名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 00:33:43.25 ID:ROPOPuZ+O
リベリ欠場というオチ
152名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 00:35:52.93 ID:avPlIhhA0
リベリは出ないのにすぽるとで特集してたな・・・虚しいわ
153名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 00:38:05.76 ID:xZnzeq1h0
ファンハール時代 ロッベン>>リベリ
ハインケス時代  リベリ>>ロッベン
154名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 00:41:58.38 ID:yctlzm8e0
まあスペイン戦が控えてるしな・・・
155名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 00:42:13.38 ID:2FC1GasC0
このジャポネーゼが!と言われたんだよな
156名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 00:42:15.49 ID:C6rvInuM0
>>152
すぽると見た人はリベリが出ると信じてるんだろうな
カワイソス
157名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 01:02:13.31 ID:xMIyrYH10
リベリってのはどういうとこが凄いの?
158名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 01:03:19.13 ID:HyuDElTw0
>>157
あの顔が原付くらいの速さで走ってくる
159名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 01:06:19.76 ID:jevmGmu+0
>>158
そりゃあこの上ない悪夢ですね…
160名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 01:06:58.85 ID:n1y2f15P0
その上セグウェイのようにターンするんだぜ
161名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 01:07:33.11 ID:W4pFqx0e0
しかも内田曰く、身体は鉄板が入ってるみたいにガチムチで強いらしい。
162名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 01:08:13.98 ID:TbTb+Jew0
>>157 牛田「リベリの背中、鉄板みたいだった」
163名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 01:09:05.43 ID:Ch8jzNd+0
>>156
一応、向こうのインタではスタメンでは出ないけど
スペイン戦の準備として短い時間は出たいといってたようだ
164名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 01:10:23.02 ID:XAa0RWJ70
リベリはオリンピックアスリート並みに足が速いらしいな
それであの顔とか恐ろしすぎる
165名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 01:13:00.72 ID:W4pFqx0e0
>>164
そんなリベリにメンチきりに行ったパパかっけー
166名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 01:15:42.14 ID:FHp0LI7O0
クラブでの内田が代表で見られたことあったか?
167名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 01:17:15.13 ID:W4pFqx0e0
>>166
代表戦はカメラが選手に寄りすぎで、内田のプレーがよくわからん。
168名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 01:18:03.90 ID:ruZ+dQwm0
リベリ完封、エトーにはGJと声をかけられ、マイコンにはユニ交換を持ちかけられる内田
これ1年目だから凄いよなー
内田の守備が悪いなんて言ってたの誰?
169名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 01:18:06.29 ID:5iD/uoOS0
シャルケってバイエルン倒せてないじゃん・・・
攻略法になってるのかw
170名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 01:22:11.51 ID:HyuDElTw0
>>169
1年目はCL明けの大敗除いてほぼ完璧にやれてた
2年目以降は星のめぐりが悪すぎて評価のしようがない
171名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 01:23:16.30 ID:xbmjJUn00
>>158
恐怖で竦んでる間に引き逃げされる感じか
172名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 01:24:28.27 ID:5oYCBcJR0
リベリ内田の初マッチアップて
何年何月何日何時何分何秒よ?
173名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 01:24:45.16 ID:vqQzP53X0
>>169
内田の1年目はドイツカップ準決勝でバイエルンに勝って
シャルケはドイツカップ優勝したんだぜ
174名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 01:29:25.51 ID:LixATJtR0
内田は盛大にやらかすこともあるからイメージしづらいけど、
最年少記録やらCLの成績やらで日本人でも最高レベルのエリートコース歩んでるしな。
175名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 01:31:42.69 ID:W4pFqx0e0
>>169
リベリ抑えられただけで負けるようなチームじゃないよ、バイエルンは。
176名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 01:36:45.20 ID:XmX4CVtf0
>>174
今季だってCL出場するの香川と内田だけだしな
内田が出来ることの全ては他選手は出来て当然みたいな風潮あるのが不思議
177名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 01:39:16.10 ID:thcwbKdi0
リベリ「ノォー!!!!!ウシダ、ノォオオオオー!!!!!」

こんな感じだろうな
178名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 01:40:25.89 ID:/McVjEmH0
>>106
とってる。てかそれをみてたのがファギー来てたとき。香川はノイアーから点取りまくってたはず
179名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 01:42:05.64 ID:W4pFqx0e0
>>176
内田はいい移籍をしたね。
もちろん本人の努力が第一だけど、代理人もいい仕事してるんだと思う。
金に目が眩んで選手ダメにする移籍もあるし。
180名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 01:42:30.90 ID:Ybd8AZjo0
リベリ出なかったらベスメン契約違反だな
日本サカ協会主催だから間違いない
181名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 01:44:34.29 ID:a0VcE9Z40
とかいってると対面がベンゼマだったりする罠
182名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 01:44:59.74 ID:W4pFqx0e0
>>180
釣りだろうけど、ベストメンバー規定は日本サッカー協会じゃなくてJリーグの規定な。
183名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 01:46:22.40 ID:n1y2f15P0
それ以前にフランスホームでJFA主催とか頭大丈夫ですか?ってはなしですけどw
184名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 01:46:27.49 ID:jnqOKqnD0
クズみたいなプレーでもカード出なけりゃそいつが上手いってこった
だから内田はカード提示されても絶対に抗議に行かない
カード提示されたってことは下手糞だったからだ
185名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 01:47:12.04 ID:Ybd8AZjo0
>>182
結局はサッカー協会だろ
186名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 01:51:30.04 ID:W4pFqx0e0
>>185
やべえ真性だった
187名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 01:54:52.39 ID:NCmckLmX0
リベリは故障じゃなくて筋肉痛とかコリどうこう言ってた気がする
これに関しては出る気なかったみたいだね
ただ、試合見ててイライラしてきたら出るだろうw
188名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 01:54:58.96 ID:UiHsExldO
>>179
内田の為にラウールの動きまで追ってたらしいからな、内田の代理人
他にも良いオファーいくつもあった中で敢えてシャルケを選ばせただけのことはある
189名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 01:57:14.51 ID:W4pFqx0e0
>>188
へえー。
一年だけでもラウルと一緒にやれたってのはすごい経験だよな。
実際渡独するまでラウルの顔すら知らなかった内田が後にべた惚れしたほどだしw
190名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 02:00:55.84 ID:vqQzP53X0
>>189
ラウールとは2年一緒だったよ
191名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 02:02:02.06 ID:W4pFqx0e0
>>190
あ、二年もいたのか、すまん。
192名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 02:13:29.51 ID:UiHsExldO
>>189
ラウールが来るのが濃厚だったのと、移籍1年目でCLに出られる可能性があったのと
ブンデスのクラブならパターン的にどのチームでも優勝争い出来る可能性があるってのと、
マガトが内田の使い方を明確にイメージしてて本気で欲しがってたってので決めたらしい
シャルケからオファーが来る前後に他のクラブからもオファーがあったそうだが
内田が試合に出てレベルアップするのに最善のクラブとして代理人が選んだのがシャルケだった、と
代理人てホント大事だよな
193名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 02:36:32.65 ID:Fa/n0iv4O
柳田さんと比べるとちゃんとしてるね
194名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 02:49:11.19 ID:HyuDElTw0
いわゆる強豪チームへ移籍するとなると前任者の去就も看過できないだろうからな最終ラインの選手なんか特に
結果として労せずして(適応までの積み重ねはあったとはいえ)レギュラー獲得してんだからエージェントとしては最高の仕事っぷり

名前でてるからあれだけど柳田さんはなんでハノーファーのレジェンドいるのわかってて契約結んじゃったのか
195名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 03:14:15.69 ID:LlRsaBPE0
強豪クラブで出番がなくてレンタル移籍になるのもよくあることだしな
シャルケだとアフェライはバルサからのレンタルなわけで

自分に合ったクラブ選びは本当に重要
196名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 03:42:03.37 ID:jYVcusYP0
長友なら全然一人で大丈夫なんだけど
内田じゃ厳しいんだよな
197名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 03:47:20.98 ID:eF8QR6Q0O
つかリベリは内田だけで止めてた訳じゃないよな。
よく内田ファンが「リベリには内田」みたいなこというけどほとんどチンチンにされてるし。
ただ今度の代表戦で抑えたら右サイドはまたしばらくは内田が一番だろうね
198名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 03:53:02.03 ID:kV4LwjS8O
>>197
試合見てないなら見てないって素直に言った方がいい
199名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 03:53:28.67 ID:K09FaCcB0
リベリはブンデスMVP
200名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 03:55:00.55 ID:wB7vb37N0
おかしなことに一緒に戦う代表メンバーにはそのチンチンにされてたはずの内田が
止めてくれると思われているようです
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3508222.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3508225.jpg
これはきっと遠藤の見る目がないんだな…!!
201名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 03:56:00.82 ID:eF8QR6Q0O
>>198
いや、見てるよ

じゃあ去年のシャルケVSバイエルン見たよね?
リベリに全く歯が立ってなくて内田が誉めてましたが?
ただ内田がブンデスの右サイドバックのなかでいい選手ではないなんて思ってないよ
202名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 03:57:45.33 ID:ckYupA6e0
リベリが足ひっかけられて殺しそうな剣幕で詰め寄ってきたのにすました顔でシカトしてた内田△
203名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 03:58:25.95 ID:K09FaCcB0
去年ってもしかして残り7分出場の試合ですか
204名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 03:59:37.35 ID:/gjXyxR7O
現代サッカーのブロックディフェンスを単独突破できる絶滅種だねリベリは
205名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 04:00:39.54 ID:K09FaCcB0
絶滅「危惧」種でしょw
206名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 04:01:43.44 ID:yg7mUhXE0
なおリベリはベンチスタートな模様
サイドはメネズ・ヴァルブエナかな
207名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 04:04:00.55 ID:H5SmR9feO
試合今日じゃないんかよ。しね
208名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 04:08:26.39 ID:Jldpcypb0
すぽるとでヤットが内田に丸投げしてたぞ
209名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 04:13:25.90 ID:C6CpMYri0
>>200
遠藤に見る目があったらセカンドボール奪取の数字もうちょっとあがってるわ
なんだかんだで小笠原・本山・小野との司令塔対決で負けっぱなしの男
そいつらが干された時相部屋茸の猛プッシュで成り上がった男

そのアリバイを今度こそフランスが崩してくれるはず
210名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 04:15:30.26 ID:2yGOw+Q60
リベリは一人でどうにかしちゃうからな
211名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 04:28:40.29 ID:wB7vb37N0
>>209
つまり遠藤と内田を選び続ける歴代代表監督もお前より見る目ないんだな
お前sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
212名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 04:39:10.70 ID:H5SmR9feO
>>209
こういう奴ってなんでサッカー見てんの?アリバイとかまで言い出してるぞ
213名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 04:42:36.54 ID:LixATJtR0
>>212
ゲンダイとかに就職したいんじゃないの?
214名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 04:43:49.40 ID:C6CpMYri0
>>211>>212
ウズベク戦で縦ポン一個も入れられない動きながらのミドルパスがうんこってことで見事に偽司令塔、やっぱ茸の力なしに成り上がった政治家司令塔の現実を見れないガチャピン信者wwww
試合が楽しみだなwwww

黄金世代が劣化し去った後誰もいない城を取ったーって叫んだガチャピンの最後の日だwww

ちなみに日本代表の失点の90%以上が遠藤ゾーンぶち抜かれての失点なww
215名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 04:45:27.99 ID:H5SmR9feO
>>214
だいぶストレス溜まってそうだな。頑張れよ
216名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 04:48:31.80 ID:RQ90kPpd0
スペイン戦リベリいないとやばいでしょ
217名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 04:49:08.18 ID:wB7vb37N0
>>214
>ウズベク戦で縦ポン一個も入れられない動きながらのミドルパスがうんこってことで見事に偽司令塔、
>やっぱ茸の力なしに成り上がった政治家司令塔の現実を見れないガチャピン信者wwww

誰かこれ日本語に直すか解読して(´・ω・`)
218名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 05:24:34.88 ID:Jldpcypb0
>>217
翻訳:赤い方がかっこいいですぞ!
219名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 05:31:58.02 ID:wB7vb37N0
>>218
なんだ、ただの赤モップか
220名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 07:42:55.53 ID:kIcmHGsVI
あいつは赤モップじゃなくて筋子の妖精。近寄ると生臭い。
221名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 07:52:55.95 ID:7WXlGGEX0
ドヤ顔でこうやればいいとかみんなの前で語るやつが分からない
そっとザックのところに行って、オレなら止めれるって
自己アピールに使うもんじゃないのか
222名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 08:02:36.04 ID:kKHSBnl+0
>>221
監督にわざわざ進言する方がドヤ顔だろw
中高の部活の監督じゃねーんだぞ
223名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 08:05:08.12 ID:khiLZI430
jpgが少ないぞ!
224名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 08:08:14.85 ID:iDsP3G4m0
昨日4−1で負ける夢見たわ
得点者は宇佐美
何故かフランスが赤ユニだった
225名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 08:29:07.26 ID:Ug8ieZhs0
内田頑張れたとえ何があっても骨は拾ってやる
つーか皆内田に頼りすぎだろw
内田はな〜代表選抜された23人は共に死ねる仲間だって言ってるんだぞ
おっさん悲しくなった戦争中じゃあるまいし
226名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 08:31:17.47 ID:Cp10/M4IO
強面なのがリベリ
変な顔がブシェミ
227名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 08:34:33.08 ID:JjPtdvk30
内田は「オレなら止めれる」とは言ってないんじゃね?
「みんな簡単に止めれるって思ってるけど、必死ですよ」って
答えてるインタビュー記事なら見た
228名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 08:38:54.88 ID:mVC7KG1M0
内田は本当に近しい人に情が深いっつーか、依存型つーかだな
229名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 08:49:01.40 ID:vG+3bQZ5O
これで右サイド狙われて失点とかなったら笑うわ。
230名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 08:52:08.32 ID:KNsBAOjz0
左にCBがよってて内田しか
中央に残ってなくて
そこを抜かれてというのは
いつものことだなクラブでの
231名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 08:55:27.84 ID:mVC7KG1M0
周りで勝手にハードル上げてるだけだけどな
酒井の時もそうだったけど、周りで上げまくって期待通りじゃなかったら叩くとか
やめて欲しいわ
232名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 09:07:08.29 ID:ee3DkHlo0
>>231
んだな、何の益にもなりゃしない。

「○○の悲劇」とか「○○の歓喜」とかイチイチ名前つけなくていいっつーの。
前回のフランス戦はマッチ組んでもらえただけで泣いて喜べって話だったのに。
233名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 09:22:32.42 ID:vLuH1Hoi0
酒井は可哀想だったな
まぁ酒井の場合は代理人含むJSPの責任だが
234名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 09:32:36.44 ID:Dgyg9twI0
選手sageウゼー
とりあえず頑張れでいいじゃねーか
235名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 09:39:54.61 ID:roE0SItC0
いや、ゴリは本人も相当勘違いしてるぞ
236名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:04:27.47 ID:cIOzYXIBP
内田「組織で止めよう」
遠藤「ウッチーに任せます」
237名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:34:06.10 ID:Ncv0unxj0
ゴリはCWCで注目されて相当オファーきたでしょ
でかいとこじゃなくて今のチームに決めたのは出場確約とって契約したのかと思ってたけど違ったな
238名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:15:15.63 ID:uoJqeq8j0
相当オファー来たって
どこ情報?
239名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:39:16.94 ID:jH/OrUTQ0
酒井宏樹は謙虚だよ。駒野と内田の事凄い尊敬しているよ。
インタビューで凄く立てているよ。

あと、オファーはたくさん来た。メキシコ、ブラジル
イタリアの忘れたが強豪であったり、有名なとこ。
ドイツだとドル(控えだが)、シュッツ、ニュルン

 
240名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:48:24.23 ID:E7Az1mPc0
リベリ前半か後半だけ
  ↓
出ても短時間
  ↓
よほどのことがないと出ない

週頭からリベリ出ないと言われているのに一切報道せず
内田対リベリ煽ってる日本サッカー報道腐ってるね
241名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:56:06.47 ID:Vur0wStJ0
リベリ怪我らしいな
242名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:57:42.42 ID:Vur0wStJ0
>>224
鹿島に負けるのか…
243名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 13:13:10.16 ID:nweQJYxZ0
>>197
内田が抑えても抑えなくてもどっちみち現状内田が一番だろ
他の奴なら抑えられるってわけじゃないからさ
内田の守備で駄目なら他のRSBの守備はもっと厳しいってだけになる
244名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 13:15:12.57 ID:e6v1SElp0
>>239
オファーの件初耳だ
ソースくれ
245名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 13:33:18.33 ID:lfdX1Rdw0
なんか嫌なフラグ立ってる気がする
なんだかんだでリベリ半分は出ると思うんだけど、内田見事にやられる気がする。この流れ・・・
で、皆あーあwってなるような
246名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 13:40:00.58 ID:W4pFqx0e0
>>239
なんでその中からあえてハノーファーでベンチ選んだんだよw
つかそーは?
247名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 14:31:33.69 ID:xmokQxK10
日本代表で雑魚専じゃなさそうなのが本田長友内田くらいなんだよな
248名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 14:38:12.86 ID:sTnAWLaU0
>>247

日本での芸能事務所とか電通やTV局の思惑やプッシュと関係なしに
本当に欧州で頑張って使えてるのはその3人だと思う
ごく最近宇佐美とか乾とかが頑張り出した
若手もどんどん伸びて行ってくれ
吉田はブログ辞めて、ユニバからもうちっとマシな事務所に移籍しないとヤバイ
サッカー選手が副業になってまうで
249名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 14:46:58.33 ID:mVC7KG1M0
内田ってさクロスクロス言われてるけどドリブルどうするんだろ
スピード落ちるだけとか諦めてんのかな?この前相手選手抜こうとしてた時はまた抜きだったし
少しずつ上手くなってたりする?コソ練で今からやってうまくなる?
2年後W杯の時までに、クロスとある程度の相手なら自分で抜けたら、代表も安泰だよなとか思うんだけど

ニワカの疑問なんだけど暇な人いたら
250名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 15:30:57.79 ID:W4pFqx0e0
>>248
長友はバー系じゃなかったか
251名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 15:35:35.44 ID:5oYCBcJR0
>>245
逆フラグ乙w
願望でsageるとだいたい逆フラグになるもんだ
252名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 15:37:12.78 ID:Yr4rGJHHO

内田さっさと代表引退してくれ
長谷部より目障り
253名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 15:39:01.56 ID:yTcL47fi0
目障りなほど活躍してんだよ
空気になったら障らんもんな
254名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 15:44:52.69 ID:wB7vb37N0
目障りだから引退しろとか書いちゃう奴が一番目障りだよね
255名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 15:48:42.03 ID:olf+mQPr0
攻撃はワロス、守備はイエローで止めるしか脳のない内田をスタメンで使い続けるとかザックはセンスなし

内田が日本代表レベルなのは見た目だけ
256名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 15:52:09.08 ID:iPbE7Umc0
代案を出せ
257名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 15:52:18.28 ID:xTVkeEtd0
リベリ出ないんでしょ
258名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 15:53:44.59 ID:U6APqvdz0
内田を絶対に認めない奴いるよな
なぜだか内田のハードルだけむちゃくちゃ高くて、常に完璧じゃないとダメとか
そいつらは何と戦ってるんだろうな
259名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 15:56:23.49 ID:gJ/B9xXP0
リベリがジャップ相手に出るわけないだろwwwwwwww
260名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 15:58:46.73 ID:7w54iQzv0
二人当たっててもになんかヌルっと抜けてくる
261名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 16:03:00.39 ID:zS6bb2HW0
守備と組み立ては巧いんだけどクロスが安定しない
ボールウォッチャーはそういう選手が大嫌い
262名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 16:05:45.53 ID:U6APqvdz0
ボールがない位置のポジショニングとか動きを追うのってメタくそ面白いんだが
263名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 16:07:09.67 ID:rOPxtMvk0
今シャルケのFWが内田経由の入りそうな玉ことごとく外すから
内田の評価下がっちゃうんだよね。見てない人には
264名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 16:09:54.60 ID:QmJ3oCKx0
フンさんは今ちょっとフンづまりなだけだから
そのうちケチャドバっとでるよ
265名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 16:18:43.88 ID:6MFAsliL0
266名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 16:24:35.37 ID:W4pFqx0e0
>>265
4つめのパパw
267名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 16:48:39.45 ID:rOPxtMvk0
引き倒され引っ掛けられ蹴られ転ばされてもファールの一つももらえない
リベリさんが本当にかわいそうな試合だった
268名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 16:52:26.77 ID:dSW+k5Q30
>>265
最後のも凄いな
リベリーが止まるのと一緒にピタッと止まって対応してる
269名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 17:07:30.09 ID:Gn5A8uLm0
>>265
下から2番目颯爽とファルファン登場だなw
270名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 17:12:38.35 ID:RUzd2zCQ0
>>265
なんでメンチの切り合いになってんの?
271名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 17:15:17.91 ID:lt1txewB0
完封したって言うから去年の試合のデータ見たらリベリに2点決められててワロタwww
どんだけ昔の事言ってんだよ内田オタはwww
272名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 17:33:21.22 ID:vqQzP53X0
>>270
リベリーが内田にファールをしたら
パパドプーロスがメンチを切りにすっ飛んで来た、の図
273名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 17:34:55.16 ID:yYnni6Tt0
>>271
右サイドからの得点じゃないし
274名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 17:38:44.26 ID:ufablSI20
内田は使えないけど、経験は生かしたいからな
今野あたりにしっかり伝えてくれ

内田自身は新庄だから、信頼できない
275名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 17:38:48.67 ID:DP9crqIl0
今日の競技何時だ?
ウッチが戦犯予感くすくす
276名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 17:55:13.99 ID:nweQJYxZ0
>>229>>245
そもそも内田は俺なら出来るとか一切言ってない
チームも違うしチームメイトも違うんだから状況も変わるから失点するときはするだろ
右から抜かれて失点するかもしれないし、内田が中のフォローに行くも間に合わず戦犯になるかもしれない
内田吉田今野長友のラインで止められなかったら仕方ない
それが今一番日本で守備力高いDF陣なんだからないものねだりしても無駄
その場合は日本よりフランスが強かったってだけのこった
277名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 17:55:37.80 ID:rlslNoepO
内田なんかより断然駒野だろ

それは最近の代表戦で証明されているはずだが
278名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 18:00:54.90 ID:nweQJYxZ0
>>277
クロスしか見ないのか?
この間の三連戦も内田は普通に良かったのになんで悪かったかのように上書きするんだろ
普通に良かった試合のが多いのに一試合でも駄目だと駄目認定で
良いときでも良くないとアンチの印象操作で上書きされるという
内田のハードルだけ異様に高すぎる
279名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:16:30.19 ID:rOPxtMvk0
イケメンは辛いね
280名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:26:36.75 ID:olf+mQPr0
なんかしらんが逆に内田のハードルだけ下がってるんだよ

逆サイド長友と比べてもバランスが良いのは駒野
少なくとも内田は攻撃に全く関与できない
ゴールもアシストもできない
代表戦で得点に絡む内田を見たことがない

今日は魅せてくれるのか?
まぁ無理だろうな
281名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:33:21.56 ID:GCVJqrN1I
>>278
仕事なんじゃね?
金もらわないとこんな馬鹿馬鹿しいことやれねーだろ
依頼を受けて一日中無理やり叩く仕事
282名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:34:38.32 ID:olf+mQPr0
仕事w

内田オタかなり痛いな
283名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:35:23.52 ID:GCVJqrN1I
だったら聞くけどこんな無意味なことしてなんかメリットあるのか?
284名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:38:25.83 ID:olf+mQPr0
内田アウト駒野インにより、日本代表の勝率が上がるという大きなメリットがある

代表ファンとして客観的に言っている
285名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:38:40.22 ID:AscTMHgI0
バチバチやりあってくれるから内田とリベリーの対戦見たい
286名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:39:30.21 ID:GCVJqrN1I
>>284
すまないが具体的に数字を出してくれ
287名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:39:40.22 ID:0BxX/AxH0
>>284
マジかID:olf+mQPr0の影響力すげぇなwww
288名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:41:52.20 ID:olf+mQPr0
内田
代表戦

ゴール 0
アシスト 0
289名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:43:03.41 ID:GCVJqrN1I
>>288
??
お前は勝率と言ったはずだが
290名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:43:09.71 ID:0BxX/AxH0
>>288
なんだ試合見てねぇわこいつ
代表厨でもないじゃんガッカリだ
291名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:43:21.75 ID:ChBYpaCR0
>>27
パパ怖いわあ
292名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:43:54.30 ID:xwTX7UYk0
ネットで内田を叩けば代表のスタメンが変更されるとかすげーな
293名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:44:33.95 ID:pNr+wLsM0
>>284
勝率気になるなー
内田スタメン時の勝率と駒野スタメン時の勝率おせーて
294名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:45:48.28 ID:olf+mQPr0
駒野がアシストして一点差で勝った試合は最近でも2試合ある

アシストもゴールもできない内田が出ていたら引き分けか負けだったな
295名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:47:30.32 ID:olf+mQPr0
内田は代表スタメンレベルではない

内田出すならW酒井のどっちかをもっと見たいわ
内田なんかイエロー量産機でしかない
296名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:47:49.24 ID:DvjqwdUJ0
内田の攻撃は俺もちっとも期待しちゃいないが
守備はマジでめちゃくちゃ伸びたとは思うぞ
297名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:47:57.61 ID:xrrLRUPC0
>>106
アシストはした
ゲッツェにアシスト
298名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:48:02.31 ID:GCVJqrN1I
>>294
客観的な数字じゃなくてお前の感想だな
それから韓国鯖から書き込むと1行あくって言われてるから
むやみに改行しない方がいいぞ
299名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:48:03.88 ID:l6a19IycO
数字に出るアシストなくても、クロスだけじゃなく絶妙縦パスも躊躇なく入れられる

素人に叩かれようが何しようが、本当に出来が悪けりゃそもそも使われない
使われてるんだから、そうゆう事だ
300名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:48:53.75 ID:OOPjZA44P
リベリ「あのジャップがいるから足が痛い(震え声)」
301名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:49:14.78 ID:PWH/MGUs0
olf+mQPr0
この人どうしたん?
キチガイ婆のような発狂ぶりだけど
302名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:49:45.11 ID:olf+mQPr0
内田オタは最後には守備ガーとしか言わんなぁ

その守備もイエロー量産で残念レベルだけどな
303名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:50:15.58 ID:V6yh5OfK0
叩き方がイマイチ
やり直し
304名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:50:34.59 ID:GCVJqrN1I
で結局勝率は出してくれないのかね?
305名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:50:41.59 ID:nVYF66Z80
リベリベリベリ
306名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:51:07.14 ID:olf+mQPr0
内田オタは俺1人に発狂ww
307名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:51:18.46 ID:0BxX/AxH0
ID:olf+mQPr0
この基地外っぷり代表板のレジェンドナナシか?
308名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:52:23.55 ID:HBKvJ4w7O
最終予選でも3次予選でもアシストしてるし
まずアシストとゴールだけで攻撃を語るなよ
こういうやつがやたらと柳沢や鈴木隆行とかを叩くんだろうな
309名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:55:01.32 ID:olf+mQPr0
内田は見た目にかなり助けられてるなぁ

良かったな内田
SBはあまり叩かれないポジションだから総合的に運が良い内田
まぁ運も実力のうちかw
ブラジル本戦もスタメンでいられるか楽しみだな
310名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:55:41.70 ID:W4pFqx0e0
まさか早大法!?
311名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:57:45.49 ID:GCVJqrN1I
とりあえず早く勝率の計算してくれ
見た目がどうのとか言わない方がいい
説得力が0になる
312名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:58:53.14 ID:KNsBAOjz0
>>310
同じこと思ったね
なんだったっけ
中体連だっけ
313名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:59:56.39 ID:VeOxnXaV0
バイエルン、ドルの犬のチームが、ドヤ顔で言われてもな〜〜
314名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:00:05.71 ID:olf+mQPr0
勝率か
そんなめんどくさいことするかタコ

得点に絡めない内田は駒野と雲泥の差
海外厨ザックは内田の若さに期待してるんだろうがいつまで続くかね
315名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:03:07.31 ID:olf+mQPr0
内田がいてもおもしろくないんだよ

長友や駒野みたいに攻撃面で活躍できないから
日本代表が強くなるにはもっと得点が必要なんだよ
316名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:03:25.56 ID:5ulDFP340
ウシダに恐れて欠場とは、見損なったぞリベリー
317名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:04:57.11 ID:GCVJqrN1I
結局具体的な数字はないということでいいんだな
最もらしく自分の希望を語っているだけで
攻撃だけを見たければダイジェストでも見てればいい
318名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:08:30.93 ID:zS6bb2HW0
そんなに得点シーンが好きならバスケでも見てればいいのに
319名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:09:29.08 ID:W4pFqx0e0
>>315
ウノゼロの美しさも理解できずに試合見ててたのしいか?
320名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:10:35.64 ID:olf+mQPr0
内田の具体的な数字
代表戦

ゴール 0
アシスト 0

今夜得点に絡めたらこのスレに全力でごめんなさいしてやってもいいぞ

(笑)

さぁこれをフラグにできるかな内田クン

(笑)
321名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:12:18.10 ID:olf+mQPr0
内田がイマイチなのはオタが甘やかしすぎなんじゃないのか?

これじゃブラジル本戦のスタメン安定無理だろうなぁ
322名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:13:09.52 ID:qPtHq8tV0
>>319
その辺は価値観の違いだが、美しく勝つ事を求められるブラジルやスペインと唯の雑魚である日本を
同じ価値観で見るのはどうかと思うわ。

少なくとも代表戦はどんなに見苦しくても勝てばいい、という考えでいいと思うけどなw
323名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:13:15.83 ID:W4pFqx0e0
内田、代表でゴールしてるやん
324名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:13:48.21 ID:KNsBAOjz0
>>323
何の資料も見てないんだろうな
325名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:14:41.71 ID:olf+mQPr0
>>318
そう、南アフリカ前は代表が弱かったからバスケ見てたよ

弱けりゃ一般人は応援しないんだよ
本田が強くしてくれて良かったよな
内田もたまには得点に貢献しろよ
326名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:15:06.25 ID:in6caFGu0
( ´,_ゝ`)プッ
327名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:15:17.15 ID:W4pFqx0e0
>>322
雑魚こそ失点せずに効率的に勝とうとするんだが…
328名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:15:50.22 ID:olf+mQPr0
内田っていつゴールしたの?

いつだw
329名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:17:19.37 ID:olf+mQPr0
最近は遠藤でもゴールしてるんだがなぁ

内田はいつ得点に絡むんだ?
330名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:17:37.34 ID:kKHSBnl+0
本田の功績はでかいがサッカー舐めすぎ
釣り針でかすぎて自分でその釣り針に引っかかってんぞ
331名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:19:40.72 ID:GCVJqrN1I
なんで変に改行してるのかね?
守備を軽視するというのは代表厨ならありえないと思うがね
特にこれからアジアから出て世界と戦う場合はどうしても
ディフェンスの時間が長くなるんだし
332名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:20:55.41 ID:olf+mQPr0
自分で釣り針に引っかかってるを具体的に

抽象的すぎて意味わかんないんだよ
頭悪いだろ内田オタ

内田って呼ぶのやめて俺も ウシダ って呼ぼうかなぁ
それはとりあえず今夜の結果で判断するわ
333名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:22:02.47 ID:olf+mQPr0
イエロー連発の内田のオタに守備ガーは説得力なし
334名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:22:57.90 ID:W4pFqx0e0
>>329
内田はW杯予選最年少ゴーラーだよ
335名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:23:19.11 ID:zS6bb2HW0
そういやアジア予選のロスタイムかなんかで決勝点決めたな
クリアボールをヘディングではね返したのがそのまま入ったんだっけ
記録がどうのこうの言ってたんで何となく憶えてるわ
336名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:24:16.16 ID:olf+mQPr0
内田って存在感なさすぎてアンチが少ないんだよなぁ

これが日本代表強化の足を引っ張る残念なこと
337名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:24:51.82 ID:GCVJqrN1I
勝手にオタとか決めつけないでくれないか?
強豪国とあたれば必然的に守備する時間が長くなるが
何失点してもいいからつまり勝たなくてもいいから
1点決めればいいという考えなのか?
338名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:27:15.02 ID:olf+mQPr0
デビュー当時にしかもアジアのどっか知らない国レベルに1点入れただけかよw

何年前の話だよ
次はいつ得点に絡めるんだ?
339名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:29:16.61 ID:olf+mQPr0
内田じゃなければ失点しないと?
内田がいれば負けないと?

駒野で余裕じゃないか
駒野はアシストも激ウマだしな
340名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:32:45.44 ID:rlslNoepO
内田スタメンに違和感。
日本1億2000万人の代表11人の1人が内田とかどう考えてもレベル低いだろ。
341名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:32:47.07 ID:GCVJqrN1I
>>339
いやそういうことを聞きたいんじゃなくて
攻撃しないとつまらないと言ったからお前のサッカー観を聞いてるんだよ
最初は勝率がいいと言ってたから数字を出せと言ったら逃げるし
一体いつもどんなサッカーを見てるのか気になったものでね
342名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:33:18.65 ID:PWH/MGUs0
olf+mQPr0
ごめん、お前発狂婆じゃなくて
人格障害者だったわ
ごめんな、病人なのに…もう相手しないから
343名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:34:28.86 ID:olf+mQPr0
得点を入れて勝つサッカーが好きなんだが

内田は得点に絡めないからいらないと言っている
344名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:36:54.77 ID:W4pFqx0e0
つまらんしバカだしそろそろNGでいいか
345名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:37:24.61 ID:olf+mQPr0
内田の攻撃はアリバイクロスだけだからなぁ

内田がボール運んでもちっともわくわくできないんだよ
結果がわかってるから
シュートも下手だし
緊張しすぎなんじゃないのか
チキンハート
346名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:43:03.87 ID:eqkulvSC0
駒野は代表復帰後も内田よりも結果出してるな
でも強豪とやるときは内田の方が安心
347名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:43:17.05 ID:olf+mQPr0
内田オタ哀れだなw
NGとか病人とかそんなことを言い出すとは

内田がイエロー連発でいない時期(最近)に駒野大活躍で駒野の良さ再認識されて皮肉
さすがのザックも得点に絡めない内田にいずれ気が付くだろう
348名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:44:17.70 ID:FNQoZEei0
柳田しつこいなー
349名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:46:34.55 ID:olf+mQPr0
最近の代表得点シーン

駒野切り込んで遠藤にアシストしてゴール

駒野のクロスをハーフナーゴール

駒野スローインから岡崎アシスト前田ゴール
350名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:47:29.71 ID:Ug8ieZhs0
なんか内田ファウル多いって言ってるけどリベリのおっさんもやってるからな
で切れて内田が足引っ掛けた

唯これは言える内田は顔で得してるおっさんは顔で損してる審判も人間だからな
351名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:49:00.69 ID:GCVJqrN1I
わくわくしたいのか攻撃的サッカーしたいのか勝ちたいのか…
どれも揃ってる国ってスペイン以外にあるのかね?
まぁ自分はスペインのサッカーよりも守り抜いたサッカーの方が
好きだからこれも人それぞれだけどな
今の日本代表にそこまでを求めるのは違うと思うけど
352名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:49:53.12 ID:olf+mQPr0
スローインからでもいいから得点の起点になってみろよ内田クン

得点に全く絡めないから言ってるんだよ
ここではオタがしつこく煽るしな
事実を言っている
353名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:50:48.84 ID:V6yh5OfK0
駒野凄いの分かったから
駒野スレで褒めてやれよ
354名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:51:45.83 ID:4/sFCHhD0
フィニッシュの精度がイマイチなのは確かだがホームの予選で香川にアシストしてたじゃん
355名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:54:00.09 ID:olf+mQPr0
オタが守り抜くサッカーとしか言えないのは残念だ

日本代表が調子いいのは内田以外の選手の活躍だからなぁ

内田がいなくても負けることはないし、内田がいてもいなくても強いところには負ける
しかし内田がいると得点力半減で勝てるところにも勝てない可能性大

最近は駒野がいてくれたから勝てたよな
356名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:57:42.30 ID:kV4LwjS8O
アシスト0って言ってる時点で直近1年の代表戦すら見てないんだから釣り確定だろ
357名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:57:51.53 ID:vuCwnMUm0
リベリてFWの横でちょこまこ動くポジションで世界トップクラスのプレイヤーなんでしょ
内田のDFてそんなすごいのか
358名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:59:02.38 ID:olf+mQPr0
わかったら内田オタは調子に乗るなよ

むしろオタなら危機感を持つべきだと思うが

わかりやすく駒野と比較して客観的に言っている
内田個人を人として嫌いなわけじゃないから結果を出せば文句を言わない

日本代表が強くなるためにしつこく言っている
SBは一般的に関心の低いポジションだからな
359名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 21:00:31.59 ID:GCVJqrN1I
>>355
だからその改行はなに?
個人的に守り抜いたサッカーが好きだと言ったまでだ
わくわくする攻撃をして勝つサッカーというのは
単純に選手を入れ替えればできると思っているのか?
360名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 21:01:34.06 ID:pNr+wLsM0
勝率はやくー
361名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 21:01:49.67 ID:+qt9dLyh0
お客さんがいっぱいでオラわくわくしてきたぞw
362名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 21:04:47.14 ID:i4s1dp9t0
すげースレの約10分の1をキチが占めてる
363名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 21:07:10.69 ID:olf+mQPr0
オタがしつこいな
内田スタメンなら勝てる試合も勝てないよ

前回のオージー戦も2点取って勝てたかもしれんからな
364名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 21:08:14.79 ID:PX+/WevRO
内田は攻撃参加に消極的過ぎるのは確か
もっと攻め上がれ
365名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 21:08:17.14 ID:olf+mQPr0
内田がレベル低いからオタのレベルも低いわ

話にならん
366名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 21:08:31.95 ID:Fvm7Cd0l0
あの早大法の人?
367名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 21:10:39.46 ID:Ncv0unxj0
オタとか言ってるのが気持ち悪い
368名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 21:12:18.50 ID:hNQuSQW30
2001年スペイン戦でやった、どん引きひきこもりサッカーの動画見たほうがいい
あんな惨めなサッカーもう代表で見たくない
攻撃参加しないサイドバックはアンチフットボール
スタメンは駒野でいい、内田はいらない
369名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 21:12:54.19 ID:olf+mQPr0
内田の場合は オタ 呼ばわりだろうなぁ

その他選手は 信者
370名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 21:20:23.35 ID:/eR4mc+F0
>>320
少なくともA代表で1ゴールしてるわけだが
371名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 21:22:09.83 ID:olf+mQPr0
>>370
少なくとも?少なすぎるわタコ
372名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 21:22:53.01 ID:/eR4mc+F0
>>371
いや、具体的な数字が間違えてるって話なんだけどw
373名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 21:26:52.55 ID:olf+mQPr0
間違えてもいいじゃん
内田のゴールなんてオタ以外記憶ないわ

しかも現状の内田が攻撃面で結果を出せない事実は変わらんやん
こんな選手をいつまでA代表スタメンで使い続けるんだろうね
374名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 21:27:38.48 ID:Ug8ieZhs0
悪い意味でのニワカが多いのか内田含め11人で戦うから今まで良い戦績
残してるんだつーの内田は好きだよ正直あの年であれだけのプレー出来るのは
凄いとしかいえない
ちなみに起点になってる試合ぐらいみろや
375名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 21:29:23.05 ID:olf+mQPr0
内田の起点?どの試合かね?
376名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 21:31:43.13 ID:olf+mQPr0
ニワカじゃない奴が内田押してるとかw

だから本田頼みの現状なんだよ

代表オタ自身が代表を弱くしてるとしか思えんな
選手に甘いわ
377名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 21:34:04.75 ID:3WhIwEze0
今の内田ならやってくれそうな気がするがリベリ出ないのか
378名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 21:36:05.58 ID:olf+mQPr0
今の内田はやってくれそうなのか?ww

期待していいのか?
期待しちゃうぞ?ww

俺の中ではネタ選手になりつつある内田クン
379名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 21:36:43.41 ID:9YKKt4+p0
基地害早大法婆うざい
380名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 21:37:57.90 ID:0BxX/AxH0
まだいたんかID:olf+mQPr0
クンとかマジきめぇ
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20121012/b2xmK21RUHIw.html
381名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 21:38:10.49 ID:uAkc6D2w0
日本の両SBは頼りになるな
内田はリベリやロッベンに対応してきたし
長友はメッシやフッキやエトーやズラタンとやりあってきたしな

長友もインテル行ってマッチアップのスッポンする事が少なくて守備力の低下が心配されてたが
去年末のダービーでのvsズラタンや今期もコロンビアのクアドラードや
イタリアの未来の至宝と期待されてて今期ブイブイ言わせてるデストロやエルシャラウィも完封してるし

海外の強豪と肌をぶつけ合い世界の壁を体感している両SBの経験はやっぱ代表にとって頼りになるわ
382名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 21:39:52.71 ID:P50FZVqYi
早大法婆来てたのか
出遅れたわ
383名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 21:39:58.94 ID:YyaDG5CYO
内田ってそこまで言われるほどじゃないだろw

内田に求めてるもの重くないかね??

普通にいい選手だよ。
384名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 21:42:27.33 ID:Er1n3IIhO
出ないんじゃなかったっけ?
385名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 21:44:00.66 ID:U3ITfvXm0
386名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 21:45:09.19 ID:nweQJYxZ0
ID:olf+mQPr0
こいつみたいなのに実情に沿わないわけの分からん叩きばっか
とりあえずついこの間アシストした所なのに特典に絡む内田見たことないとか言ってるし滅茶苦茶
いくら今までに良いプレー見せても全部なかったことにしてる人の期待なんぞ一生いらんだろ
自分が気に食わない奴を難癖つけてどうしても外したいだけ
期待しなくていいから内田に粘着すんのもやめて内田のことも出来れば代表のことも忘れろ
387名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 21:46:24.69 ID:/eR4mc+F0
>>380
真性かよw
388名無しさん@恐縮です :2012/10/12(金) 21:46:59.32 ID:6VrhEOgf0
今日は暴れているのは早大法の人じゃないだろ
早大法はもっと面白かった

今日いるのはレベル的に早大二文の駒野ヲタ
389名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 21:47:07.01 ID:6iK44oQq0
もっと叩いてくれないと落ち着かない
390名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 21:47:45.78 ID:dRL0oQ7C0
こんなところで一日中すごしてないで外でようぜ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3510373.jpg
391名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 21:48:14.16 ID:i4s1dp9t0
>>388
こんなのコマティスタでもなんでもねーよ
392名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 21:48:53.09 ID:olf+mQPr0
内田オタ必死だなw

(とりあえず4時まで暇つぶしさせてくれよな)

内田いらねーんだよマジで!!
100歩譲ってサブならいいかも


てか早大なんたらとか知らんぞ
393名無しさん@恐縮です :2012/10/12(金) 21:49:29.83 ID:6VrhEOgf0
ただの真性キチだったか
駒野のイメージ悪くするのも大概にしろよ
394名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 21:51:06.03 ID:i4s1dp9t0
>(とりあえず4時まで暇つぶしさせてくれよな)

wwwwwwwwwwwwwww

おもっくそ吹いたwwwwwwwwww
なんだよその()、長友コピペかよwwwwwww
395名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 21:51:44.51 ID:olf+mQPr0
内田がいるから駒野が使えないだろ

内田とかマジ勘弁
396名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 21:52:05.33 ID:W4pFqx0e0
>>393
酒井がいまいちだから仕方ない
397名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 21:52:05.29 ID:soOrl6FG0
今日は僕も早起きして等々力から応援
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3510386.jpg
398名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 21:52:05.37 ID:rQcVgv720
リベリ欠場だろ?見事に止まったじゃないかw
399名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 21:52:36.55 ID:W4pFqx0e0
>>397
エルウィンと比べると、華がないな
400名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 21:54:24.60 ID:olf+mQPr0

魅せてくれwww内田www

401名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 21:54:46.81 ID:0BxX/AxH0
>>399
華というか凄みだなエルウィンにあるのは…
402名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 21:55:25.71 ID:nweQJYxZ0
あのカバはドイツのマスコットの中では可愛い方なのか
403名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 21:55:31.48 ID:EVnD3xUc0
明日早朝か 観よ
404名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 21:55:36.14 ID:soOrl6FG0
405名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 21:57:12.88 ID:/eR4mc+F0
>>399
エルウィンは鼻でか過ぎだろ
406名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 21:57:14.83 ID:olf+mQPr0
リベリいなさそうだから攻撃にも積極的に参加して今日こそはアンチをギャフンと言わせるために結果残せそうだなぁ?wwwだよなぁ?www内田クン!!

風は吹いているwwwww

(ニヤニヤ)
407名無しさん@恐縮です :2012/10/12(金) 21:58:20.48 ID:6VrhEOgf0
>>307
たぶんナナシだと思う
昨日も1時前までファビョってた
今日も1時過ぎに寝てしまうんじゃないか?
そのまま永眠しろや
408名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 21:58:36.98 ID:0eihUu8rO
>>402
節子あれはカバやないw
409名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 21:58:56.88 ID:q4D/D69Bi
410名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 21:59:24.54 ID:W4pFqx0e0
>>402
どう見ても17歳の少年炭鉱夫だろ
411名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 22:02:17.60 ID:q4D/D69Bi
>>409 おや、失礼!
興奮してもうたと思うやんか〜
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3510412.jpg
412名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 22:02:27.10 ID:sJKbNyVg0
>>402
カバじゃないしムーミンでもないし


ろば
413名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 22:04:26.37 ID:Gn5A8uLm0
急に伸びてると思ったら早大法きてんのかよw
414名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 22:05:26.76 ID:W4pFqx0e0
>>413
レベル的に日大法くらいだからスルーでおk
415名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 22:05:52.04 ID:G6BfPmmV0
416名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 22:06:01.12 ID:85cZjcIF0
たてがみフサフサで可愛いよなロバ
417名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 22:09:37.36 ID:37UyVkxF0
418名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 22:10:55.66 ID:/eR4mc+F0
>>414
日大に失礼だろ…
419名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 22:12:29.00 ID:3+q6CRFJ0
>>397
ここでふろん太をみるとは。
420名無しさん@恐縮です :2012/10/12(金) 22:13:05.70 ID:6VrhEOgf0
お前ら かまってあげないから
早大法もどきは、すねて寝ちゃったじゃないか
421名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 22:13:18.35 ID:olf+mQPr0
内田オタつまんねーな

おまえら弱小クラブスレの馬鹿サポとレス内容が同じなんだよww(強がりばっかり)

内田の結末も弱小クラブと同じになること間違いなし!
422名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 22:14:30.03 ID:0BxX/AxH0
>>420
しむらー下下ー
423名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 22:16:03.77 ID:Lh1rxC8x0
424名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 22:16:35.45 ID:olf+mQPr0
内田のいい所を顔以外で挙げてみ?
425名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 22:25:54.52 ID:D+pSqHgFI
>>423
お前みたいなクズにでも生きる力を与えてやってるところ
426名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 22:26:59.33 ID:85cZjcIF0
>>425
423にあやまれ!
427名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 22:30:42.63 ID:OCptMh3WO
ゆるキャラスレかと思いますた
428名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 22:30:56.40 ID:RkNjMJuJ0
429名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 22:32:55.04 ID:D+pSqHgFI
=425
>>423
すまん安価間違い
425は>>424
430名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 22:33:18.27 ID:sJKbNyVg0
応援一緒にしたいってさ
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00100400/00100491-B.jpg
431名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 22:34:39.17 ID:/eR4mc+F0
>>427
まぁ本物のゆるキャラがエンブレムのチームもあったりするんですけどね
http://livedoor.blogimg.jp/domesoccer/imgs/e/c/ecc8e1ed.jpg
ちなみにバリィさん、現在ゆるキャラグランプリ1位
432名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 22:35:42.76 ID:olf+mQPr0
>>429
内田オタ焦りすぎワロタw

内田と同じくおまえらも頑張れよ
433名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 22:36:44.86 ID:RkNjMJuJ0
>>428 甘えてんじゃねえ!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3510547.jpg
高橋がんばれ!
434名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 22:39:51.05 ID:5oYCBcJR0
オルフさん
構ってもらえて
嬉しそう
435名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 22:40:20.83 ID:tGSh5FBo0
436名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 22:53:16.47 ID:+4i2OR2b0
>内田オタ必死だなw

>(とりあえず4時まで暇つぶしさせてくれよな)

うけるw
437名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 22:58:10.05 ID:olf+mQPr0
内田もオタもつまんねーからやっぱ4時まで寝るわ

内田が得点に絡んだらごめんなさいしに来るわ

おやすみー
438名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 22:58:44.29 ID:FNQoZEei0
ホモの時間まだ〜?
439名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 23:02:04.43 ID:jN1iPTqL0
440名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 23:03:11.81 ID:fXCOao7i0
おやすみー
とかwなかなか律儀だなwww
441名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 23:04:01.69 ID:sbjqfRyD0
>>437 ずうっと張り付いてたんやで
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3510674.jpg
442名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 23:04:32.15 ID:85cZjcIF0
ようやく内田スレらしくなったな
最近の内田エルウィンスレの和やかさは異常だった
443名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 23:10:38.95 ID:jevmGmu+0
>>435
何があったんだwwwww
444名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 23:10:57.33 ID:YBeasFghi
445名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 23:20:40.22 ID:/VRUH36L0
>>444
これをおそるおそるモフモフしてる画像の方が良かった
446名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 23:23:25.49 ID:W4pFqx0e0
エルウィンはきっとシャイな子だからいつも帽子を目深にかぶってるんだろうな。
447名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 23:39:09.31 ID:zS6bb2HW0
448名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 23:41:16.83 ID:zS6bb2HW0
449名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 23:45:57.09 ID:zS6bb2HW0
450名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 23:47:12.92 ID:sJKbNyVg0
しかおー!角が下がってる!
451名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 23:49:12.68 ID:zS6bb2HW0
452名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 23:52:23.60 ID:zS6bb2HW0
ボランチの守備は任せろ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3510840.jpg
453名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 23:58:35.40 ID:zS6bb2HW0
インテルのマスコットくぐったら
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3510867.jpg
行くぜ!
454名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 00:00:23.99 ID:0BxX/AxH0
>>453
インテルのはクオリティ高いな
455名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 00:12:24.02 ID:LBsZHikO0
ワロタw
456名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 00:18:16.86 ID:ZP+43EGK0
他スレから貰ってきた。 以下転載。

L'Equipe(フランス)12/10/2012
"Ribery connait bien Uchida"
「内田篤人をよく知るフランク・リベリー」

フランク・リベリー「日本は美しい小さなチームで、香川のような非常にいい選手たちがいる。
内田(シャルケ04)はいいディフェンダーで、彼とはよく対戦した。彼はたくさん走るし、非常に走るのが速い。
ヴォルフスブルクでプレーしている選手(長谷部)がいるし、シュトゥットガルトにも二人いる(酒井と岡崎)。
このチームには多くの動きがある。日本はプレーが進歩し、選手たちの質が本当に改善された。
最高の選手たちがほとんどどこのポジションにもいる。2011年彼らはアジアカップで優勝した。
われわれに対して、彼らは全力で自由にプレーしてくるだろう。」
http://www.lequipe.fr/Football/Actualites/Kagawa-les-impressionne/319178
457名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 00:26:52.33 ID:9qq4hZom0
リベリアリガトリベリ
458名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 00:32:27.69 ID:d2Nf8jLPO
リベリアリガトリベリ
459名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 01:52:02.90 ID:WaeNINJ30
ウッチーのケツ持ちがパパだから好きなようにやれる
460名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 02:50:36.28 ID:/sygaqz+0
461名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 03:03:48.40 ID:xIFVsxjsO
>>428
>>433
内田スレで多摩川クラシコやるなwww





いいぞドロンパもっとやれ
462名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 03:07:33.69 ID:c5S0aNt40
内田オワタ\(^o^)/
463名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 03:08:03.73 ID:2it2yOaP0
内田もリベリもどっちもでねーとかww
464名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 03:42:58.65 ID:0q3x7nIe0
リベリ先発でない
高さ優先

いろいろ想像しよう
465名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 03:44:14.13 ID:Xx9kLHH70
内田スタベンワロタwww

始まる前から終わってるやん内田クン

俺のフラグ最強すぎだな


内田オタおはよー!

ザックわかってるなww

とりあえずケガでスタベンじゃないことを祈るわw(日本のために)
466名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 03:46:12.72 ID:plTBmGQZ0
ザックはリベリ居ないから酒井でいいや、と
467名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 03:48:35.79 ID:Xx9kLHH70
内田オタ悔しいのうwww
468名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 03:52:20.43 ID:Xx9kLHH70
×酒井でいいや

◎(内田はアレだから)酒井を使う(キリッ!(酒井を育てたい)
469名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 03:53:36.03 ID:3J3hT7v10
\(^o^)/ハジマタ
470名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 03:56:24.86 ID:dZYLHnig0
>>468
柳田さんおはようございます!
471名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 04:00:02.01 ID:KkehNLUf0
見せてくれ内田・・・
472名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 04:00:25.28 ID:Xx9kLHH70
柳田って誰だよwww

試合開始と同時に内田オタによる酒井のあら探しも始まるよー!www
(とても気分がいい)


ここまで内田ケガ情報なしwwww内田クン\(^O^)/オワタ
473名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 04:31:36.27 ID:3zsB5SqXO

南アのときとおんなじ滑り方だな
マヌケすぎる
474名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 04:50:36.93 ID:4TFUAW330
内田よりゴリの方がザックの評価上なのか
475名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 04:54:22.37 ID:FaEPU61p0
いくらなんでも後半替えてくるでしょ


…替えてくるよね…?
476名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 04:54:54.03 ID:Xx9kLHH70
前半唯一の見どころ

酒井からハーフナーへのクロス!

これで酒井が失点に絡まなければ内田のスタベンは続くww
(内田オタ涙目)
長友ですらフランスを崩せない状況
後半どうなるやら
はてさて
477名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 04:58:01.51 ID:ol2PYOm80
長谷部を処分せよ
478名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 05:43:49.25 ID:Xx9kLHH70
内田クン残り数分で試合に出られて良かったなwwwwww
479名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 05:52:40.87 ID:qXZA14zx0
やっぱうっしーだな
入った瞬間ゴール
480名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 05:53:40.41 ID:SKqYY0LV0
三度寝の悲劇で今起きたヤツ
481名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 06:01:38.80 ID:BP+zJt3AO
内田投入後即ゴール
日本初勝利とは
482名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 06:03:55.33 ID:dZYLHnig0
たった5分でも実力差って出るもんなんだな。
判断の早ささすがだったわ。
ゴールシーンも何気に内田が二人引きつけてコースあけてるし。

長谷部今までお疲れさま。
483名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 06:05:15.75 ID:Xx9kLHH70
内田オタwww

つまり残り数分で内田を出すとカウンターが決まる とwwwww
(内田とゴールは全く関係ないが)


内田は残り数分要員だな!!
484名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 06:08:24.55 ID:dorWUZ0H0
投入直後に酒井と清武抜いたとこ見てああこれは負けたなと思った
485名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 06:09:20.13 ID:8M2uOgQq0
酒井ってあんな雑魚相手に80分何やってたんだよwww
内田が入ってラインが高くなるわカウンターし放題www

ゴリが雑魚すぎて泣けてくるwwww
486名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 06:10:57.54 ID:dZYLHnig0
清武が遠藤が長友が吉田が細貝があんだけフォローしても酒井何も出来ないとかきつすぎるだろ。
にしても、内田があっさりリベリいなした場面は笑ったw
487名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 06:12:55.27 ID:Xx9kLHH70
酒井はノーファール、ノーカードで防戦一方だった試合で失点を防いだ
(リベリ相手にも)

内田ならカードもらったあげく失点してたかも(リアルに)

まぁ駒野ならもっと安心して見てられるけどなwwww
488名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 06:13:35.23 ID:HEGDXK0v0
涙拭けよリベリ
うそです好きですリベリ
489名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 06:14:10.62 ID:GvxaHuw+0
最後の方でリベリが持った時しっかり体ぶつけてボールを奪うシーンを作ってたね
酒井もあれくらい体を寄せないといかん
490名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 06:15:35.59 ID:2iwbtEFl0
ゴリ抜かれまくってたじゃん話になんねえよ
リベリ入って恐いのなんのって

ブラジル戦は内田先発でおなしゃす
491名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 06:15:38.79 ID:Xx9kLHH70
内田がスタメンである必要がないことがわかった試合だったな(結論)
492名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 06:15:50.03 ID:9qq4hZom0
対リベリでゴリはなんで清武と一緒にディレイするだけなんだよ…
組織力ってそういうことじゃねぇだろ
493名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 06:16:19.30 ID:dZYLHnig0
>>489
でも基本的にリベリは身体で抑える選手ではないと思うよ。
いかにリベリのコースを消すかだわ。
リベリの身体にや足元狙いに行ったら、ほぼ思う壺だ。
494名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 06:16:48.37 ID:4ompzX9j0
2人掛かりでも止められませんですたw
495名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 06:17:58.85 ID:dZYLHnig0
>>490
酒井は守備の不得手もそうだけど、ラインをまったく上げられなくなるのが問題すぎる。
目の前のボールか選手しか見えてない。
リベリを背中でどフリーとかありえんわ。
496名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 06:18:36.79 ID:9L2PFMuP0
せめてリベリと同時に内田投入しろ

あと高橋は後半すぐでよかっただろ!!!!!!
電柱は自分できめろや
497名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 06:19:02.41 ID:B/JQeYB7O
多分ブラジル戦の起用は今日の逆だと思うよ
酒井も実戦である程度の時間使わなきゃどこまでできるか分からんからな
酒井も経験積めて良かったんじゃね?
ま、チーム力がアップするなら誰が出ようが構わないけど
498名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 06:20:41.82 ID:u8XT3iYe0
代表をゴリとか長谷部とかのリハビリに使うなよ
糞ザックw
499名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 06:20:53.48 ID:Xx9kLHH70
本田抜きで勝ったんだからこれでもいいwwwww
(ポイントはあれだけ押されてた展開で無失点)

内田クン次は先発できるのかなー?ww
500名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 06:21:20.65 ID:aR5Z2aEb0
内田出てから、リベリが消えてたのでワロタわ
501名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 06:21:46.03 ID:fjktY2t70
長友が内田みたいになってリベリ封じてたなw
502名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 06:22:52.45 ID:dZYLHnig0
>>500
あそこまでリベリ無双だったのになw
503名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 06:29:21.31 ID:BP+zJt3AO
ID:Xx9kLHH70(10)だけ浮きまくりでワロタ
504名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 06:29:25.59 ID:0q3x7nIe0
乾細貝入れて変わってさらに内田が出てガラッと変わったの笑った
505名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 06:30:06.55 ID:Xx9kLHH70
残り数分でリベリを内田が押さえたと必死主張する内田オタwwww

内田が入ってからも危ないシーンもあったけどなwww

とりあえず内田クンがなんとか試合に出られて良かったな(同情)w

次はもっと長く出られるといいね(棒)

おやすみー
506名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 06:31:58.70 ID:mReoYeI80
ID:Xx9kLHH70 [11/11]

柳田さんおやすみ!
507名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 06:32:49.35 ID:dZYLHnig0
>>504
細貝が長谷部より潰しで時間作れるのが大きかったね。
あと香川のトップ下が意外に機能してて、ザックの悩みが増えそうだw
今日は遠藤が遅攻じゃない上に守備もやってたのもでかい。
508名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 06:32:49.44 ID:PNnMpulr0
酒井は守備がなあクロスもワロスだったし体だけだな
509名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 06:33:22.79 ID:vBpuMAkrO
長友とリベリのマッチアップの瞬間だけ雰囲気が違ってた。
あのレベルの対決はたまらん。
510名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 06:34:09.38 ID:dZYLHnig0
>>508
身体も言われてる程強くないぞ。
肩幅があって怒り肩だから骨格上ゴツく見えるだけで。
上半身と下半身のバランスちぐはぐだし。
511名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 06:34:43.70 ID:qXZA14zx0
アンチ必死すぎだろBBAよりヒステリー
512名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 06:42:46.36 ID:TPbvTNV80
いい試合だったねー
513名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 06:44:22.25 ID:NYJoYVvdO
>>509
そこ興奮した
514名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 06:44:55.39 ID:TKUw/l+k0
痺れ切らして内田投入しちゃったなザック
今日はお休みのはずだったのに
515名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 11:09:24.34 ID:qaN8FuZL0
ID:Xx9kLHH70(11)だけが唯一の酒井の味方で泣いた
11レスとは
516名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 11:17:21.85 ID:zLhqYmSHO
>>497
うっちーが出場停止やら怪我になることもあるしね。
高徳ともども強豪相手に使ってみて鍛えておいて損はないよ。
517名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 11:23:21.87 ID:qaN8FuZL0
親善試合だしな
補欠候補探してたんだろう
518名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 11:27:25.63 ID:QK5/N46Z0
酒井と駒野、どっちが序列上になったんだろうな
リベリ相手にやられ放題の右サイドにザックが我慢出来ず牛田入れたのは笑った
519名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 11:32:09.24 ID:bJ9aJ5vP0
フランスはあれだけ攻めといて、点取れないのはきついな
520名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 11:41:08.64 ID:plTBmGQZ0
>>518
やっぱりそうみるよなぁ
リベリって凄いんだなぁホントに
フランスも連携不足かねぇ?
521名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 11:41:45.78 ID:cNvHH8s1O
長友のマッチアップは凄かった。

攻略法(笑)を知っているはずの内田にそれを任さない所を見るとやはり・・・

後半数分でピッタリくっついてマッチアップして欲しかったけど、無理なんだろうね・・・。内田くんには無理だとザッケローニに判断されて長友がマンマーク指示されたんだろうね。
522名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 11:42:29.31 ID:3Vu2nqsa0
酒井>内田=駒野じゃろ
ザックのファーストチョイスサクッと変わるとは思わんかったわw
523名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 11:44:33.40 ID:dwBTMBYv0
今日酒井使ったのは、セットプレーの高さ対策じゃないかな
勿論経験積ませたいってのもあっただろうけど
524名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 11:45:48.85 ID:DvMKBKLD0
>>521
それまだ酒井が出てた時だけど…
ゴリじゃ無理だと判断して長友が対応したんだろうね、長友△
525名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 11:46:40.15 ID:d2Nf8jLPO
内田vs酒井
内田vs駒野
内田vs長友
アンチはローテーションでいくってほんとだったんだな
526名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 11:49:59.89 ID:kxPQDXma0
>>515
酒井の味方なんかじゃねーよ
ただの基地外内田アンチだろ
正直ダシに使われてる酒井がマジ気の毒
527名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 12:00:03.32 ID:JNpOObmV0
>>521
それ酒井だったろ
大丈夫かお前
528名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 12:00:57.33 ID:3Vu2nqsa0
高さ対策って事は内田はずっと酒井に勝てないじゃん
内田にキレるリベリ見たかったのにやってらんねー
529名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 12:02:28.15 ID:rfOc30+u0
前田と本田が入れば
530名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 12:07:29.62 ID:QK5/N46Z0
今日は△居ないから高さ足りないと判断されたんだろうね
リベリオニギリ同時起用されてたら酒井長谷部清武じゃ危なかったわ
531名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 12:18:04.81 ID:kHZFNx0K0
リベリも内田もここぞという時の為に温存され、それぞれいい成果をあげたんじゃね
リベリ出てフランスのgdgdの攻めがピリッと引き締まったし
内田出たら、好守の切り替えがはやくなり、ラインが上がった
最後のカウンターアタック、あれあのまま酒井が入っていたら絶対実現しなかった
532名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 12:23:48.47 ID:oDvM+Kiy0
内田は、ヘディングでの競り合いになった時、
まず体寄せない・・・。怪我怖いなら、もう出てくるなよ。
見てて萎えまくり。
533名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 12:26:47.92 ID:QK5/N46Z0
内田は競り合いの強さより落下点予測の上手さでロングボールに対する空中戦勝ってるよね
だからCKみたいなぐちゃぐちゃした場面ではやや不安ってのはある
534名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 13:02:58.22 ID:21yZFsiA0
>532
それいつの試合?
セットプレイには高さ足りないが
フィールドプレイじゃ相変わらず空中戦無双だぞww
535名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 13:54:07.32 ID:3hc3XlUF0
内田いないとゲーム作れないってほんとだな

清武一直線のパスさえまともに通せない酒井の攻撃力に幻滅したわ
536名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:12:30.04 ID:UMRIXpJ60
まぁいろんな事が更に分かって良かった
537名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:15:08.90 ID:PNnMpulr0
酒井のストロングポイントは体
もう少し頭良けりゃ期待出来たのになあ
538名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:29:19.58 ID:vOUZe7wC0
リベリを酒井と清武の2人がかりで挟んで潰そうとしたけど簡単にぶっ飛ばされて中央突破されてたな
539名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:38:33.36 ID:Un45YTYL0
アンチ内田m9^д^)m9^д^)m9^д^)
540名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:46:36.94 ID:TOTnZhNR0
酒井は守備も攻撃も創造性がなかったな
リベリ止めるのもひたすらディレイ
清武と綺麗に横並びでサイド割らせることしか出来ない

内田は身体寄せたり
斜めに開いて攻めさせて二歩目を止めに行ったりできてる
得点シーンも酒井だとあのディフェンス釣り走り出来ないよな

ビルドアップも出来ないし
身長とフィジカルはいいのに宝の持ち腐れや
541名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:48:51.43 ID:ynqtTMoy0
ザックも色々試したかったんだろうけど
内田との圧倒的な実力の差を5分で見せつけられてしまったな
542名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 14:57:49.88 ID:UROooQBDO
思いのほか内田さんでかかったっす。
いつもいる人員がデカくて相対比で華奢に見えたりするんですね。
走ってる姿半端なく力強かったっす。
543名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:05:17.39 ID:PNnMpulr0
>>532
ウッチーはねヘディングの時は相手の着地点に先に入って体を寄せるから
敵は上手くとべないんだな〜これが!ニワカアンチはみっともないよ
唯のニワカなら問題ないけどね
544名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:12:41.00 ID:KKzkC+LJ0
昨日の試合観て結論が出た
左SB長友、右SB長友がサポート
545名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:22:11.14 ID:8hKsMK+y0
酒井が長い時間出たおかげでかえって内田の良さがハッキリしてしまったな
酒井はまずサッカー脳が足りなすぎる。
オーバーラップのタイミングも良くないし、対人守備のまずさは言わずもがな
さらに攻撃面でもパスコースを見つけられないし、
ビルドアップに一切貢献出来ないのが痛い
546名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:27:56.26 ID:aNWrU7Y40
>>545
そういった諸々の弱点<<<<<<長身ゴリ体型

だったら内田にはどうすることも出来なくやるせないな
547名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:37:48.31 ID:vOUZe7wC0
チームが苦労して奪ったボールを雑なフィードでことごとく相手に渡してたからな
押し込まれてるのにあれはないわ
548名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:41:00.55 ID:PNnMpulr0
何故内田が攻撃的に出にくいかと言うと・・バランス取ってるんだよ
左に物凄く走る人が居るから
549名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:42:02.18 ID:rfOc30+u0
今までレギンスの12分丈か短いレギンスにソックス(フットカバーくらいのやつ)履いてたんだけど
先日初めてトレンカを買ってパンプスに合わせたら
靴擦れが見事にできた
あれフットカバー履くのは違うしなぁ
550名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:42:34.16 ID:rfOc30+u0
すまん誤爆
551名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 15:44:30.03 ID:Tr3LGTMP0
酒井のツイ見ると手ごたえ感じてるしブラジル戦も出る気まんまんだね
ザックも使うと思うよ 親善試合は酒井がだめな時の交代要員が内田ぽい
552名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:12:41.63 ID:56fUhxhv0
ザックは長期的な視点でチーム作りをしている
ブラジル目指して内田から酒井へシフト中なんだろう
553名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:17:18.39 ID:NhyL+jWz0
内田W杯出場危うしか
554名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:55:29.00 ID:UMRIXpJ60
>>551
あれで手ごたえ感じちゃったんだ
お前はそれでいいのかと
555名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:13:17.69 ID:dZYLHnig0
>>554
清武が呆れてしまいそうだな。
556名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:28:41.19 ID:cMBZ/s4pi
ニュルンの清武はあんなに守備させられないぞ
ボールは取りに行かなきゃならないけど
557名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:30:17.12 ID:dZYLHnig0
>>556
SHがあそこまで守備するなんて、普通ならありえないだろw
なんでぴったり二人並んでんだよと思ったわ、しかも清武の方が有効な位置にいるし。
558名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:33:46.75 ID:qaS7XH2a0
>>551
ゴリの中ではマクロなできかよ
559名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 22:53:39.47 ID:DyWwLpOB0
清武もイマイチだったが清武が守備ばっかりになったのは
酒井のせいだろー
満足するとかないわ
560名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 00:04:58.48 ID:ER8Xj9Yp0
清武は介護守備に八割がた費やしてただろ
そのせいで攻撃参加できず評価下がってしまった

酒井はクリアするにも繋ぐ意識を持たないと
前半のCK献上しまくりはヒヤヒヤしたわ
561名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 03:22:10.29 ID:iOKY+00i0
結局内田と長友しか止められなかった
562名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 08:13:07.61 ID:ER8Xj9Yp0
>>557
清武のお陰でポジショニングの悪さがよけい目立ってた
もう少し賢くなってくれないとこの先困るレベル
563名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 08:24:26.45 ID:PlzqyO880
フランスの左サイドは終始攻撃が強すぎたからあんなもんだろ。
結果的にあれを無失点に抑えられて勝ったんだからあれはあれで良い。
まぁ内田厨が今だにこのスレ張り付いて酒井を必死にネガるとか笑えるわww
酒井2人に駒野もいる激しいポジション争い。
フランス戦はチーム一丸となった全員の勝利だったな。
564名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 08:28:34.22 ID:Ko1ZGh6F0
どっちが必死なんだか
しかしあれぐらいで満足してたら終わりだな
565名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 08:44:27.28 ID:YNUVnvak0
内田があのレベルだったらフルボッコだろなw
566名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 08:45:33.37 ID:nmF7ineWO
ただリベリとベンゼマ別々に使ってたからなぁ
それでもあれだけ守勢になっちゃうと厳しい
リベリとベンゼマ併用してそこに後ろから飛び込んでくるタイプの選手がいたら…
あの試合の長谷部じゃついて行けずに守備崩壊してたろうな
567名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 08:51:59.50 ID:S37zo2Yu0
ゴリが明らかに触らなくていいボール触ってCK献上してたの見て
本当にアホなんだなって思った
568名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 09:09:07.66 ID:vhu92Yae0
リベリはなぜか日本人相手だと止められるよな

相手にイケメンがいないから、燃えないからかな
569名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 09:15:20.53 ID:iIm9BYS10
一対一で勝てないから組織力を持ち出してるうちは
日本はまだまだだな
570名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 17:15:28.51 ID:m76PsFXZO
内田は良い選手なのにファンは本当に残念な連中だな
571名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 17:19:43.75 ID:x6JpEUI00
振り切られてたじゃん。
572名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 17:20:13.67 ID:9QY964150
2ちゃんが全ての馬鹿はうざいな
573名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 17:34:08.63 ID:TiHpb5kM0
酒井もかわいそうなもんだよな
内田とポジかぶりさえしなければただの期待の新人的な立ち居地だったろうに
こんな馬鹿共にボコボコに叩かれずに住んだだろうにな
574名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 17:41:12.58 ID:PlzqyO880
内田厨は内田を見つめてるだけでサッカーを見てないし理解してないからなww
575名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:08:38.36 ID:Pakb699M0
内田は顔が中村俊輔ならこんなに叩かれなかったはず。
でも俺の周り、別に内田を叩いてる奴おらんな。
しかもなんで内田BBAなん?
知り合いのリア充女子高生から20代主婦までみんなうっちーうっちー言ってるけど。
ファンはBBAだけと思い込みたい奴でもいんの?
576名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:11:32.80 ID:HprBu+UJ0
清武がゴリの介護疲れww
清武本当にゴリと合わないな
577名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:14:07.10 ID:/d0Yd1J40
不細工なアンチ派BBAだと思いたいだろうw
578名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:16:37.09 ID:lhL+yEcX0
423 :名無しさん@恐縮です[]:2012/10/14(日) 09:00:22.93 ID:PlzqyO880
妥協すんなよ矢部!!

おまえも独身男の鏡となれw


こんなこと言う奴はいい歳したもてない喪男?
それとも青木アナが許せない喪女か鬼女なん?w
579名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:30:34.73 ID:op0WUAwu0
長友がああいうスタイルだから消極的だか積極的だかわかんない内田は併用しづらいんだよな
580名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:40:15.63 ID:tORBE0Tu0
もしかしてリベリ香川が出てる試合には勝ってないんじゃないか?
581名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:36:20.11 ID:f8m82HJE0
>>516
ウッチーがもしもの時の為に酒井もある程度成長してくれないと困るんだけどアホでイライラするわ
582名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:44:16.09 ID:rMpCNPlr0
>>575
なんかネトウヨって書く連呼リアンと同じにおいがする
某板でとある選手のアンチやってたやつが本性だしてそいつの呟き見たら日本人じゃなかったし
583名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:54:10.20 ID:m76PsFXZO
酒井叩いてるの棚に上げてこれだからな
584名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:05:29.59 ID:PlzqyO880
>>578
俺が矢部志村福山中居等と同じ境遇だと言うことだ

さすがに内田厨のアホにはわからんようだな
女がめんどくさいから2chで暇潰ししてんだよ

とか言いながらこれから飲み屋のママとデートしてくるから帰って暇な時にまた相手してやるわ
じゃあの
585名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:13:36.04 ID:jOHJrMZ90
>>584晒し上げ
586名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:23:31.16 ID:y8bm3X5CO
香川がロッベンは2人で行ったら止めれるけど、リベリは抜いてくるって言ってたけど
本当に抜いてったな
587名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:26:00.94 ID:lhL+yEcX0
>>585
ID:PlzqyO880
こいつ酒井のスレ2スレ目立ったからID変えてまた登場するだろう
588名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:31:37.17 ID:oXqc2JiLO
内田スレだけで57レスも叩き続けてるID:PlzqyO880
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20121014/UGx6cXlPODgw.html
病気だろwww
589名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 16:51:23.41 ID:nXp9cIOj0
>>575
内田ババアは鹿サポおばちゃんだってば
鹿島愛にあふれる息子を思うかーちゃんたちのこと
590名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:08:18.21 ID:bbZ9nRbY0
ババアと言っとけば安心するアンチ
591名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:17:40.28 ID:JEwrbMEt0
>>582
分断工作の一種かな?
トンキンとか書く奴とかも怪しいし
本田香川対立させようとしてる奴らもウザい
592名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:41:29.68 ID:AuMoCD+HO
今野のカウンタースレでは内田の動きが評価されてるけど
交代なし酒井のままだったとして酒井にはあの動きができるの?
593名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:59:21.56 ID:UDvdD1mF0
吉田と一緒に「逆カウンターに備えて」を大義名分にカカシになってるだろうよ
594名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 07:52:04.50 ID:5mPt1AAb0
あのカウンターですごいのは今野が飛び出して動き出したそれぞれが
周囲の役割と自分のすべきことをすぐさま判断して行動していた

正直酒井にはそんな頭の回転も判断力もないと思う
595名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 07:57:34.39 ID:YXWDKAOa0
今日も朝から内田厨が酒井叩きに必死だな
596名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 08:06:44.66 ID:RcKNd4auO
なんでも叩きっていえばいいというわけじゃない
597名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 09:13:09.08 ID:F6IxNfwsO
>>582
アンチネトウヨの正体は、ネトウヨの認定癖にウンザリした日本人
…もいる
他板でかなり愚痴られてるのを見たことがあるわ
日本人なら日本人代表であるネトウヨ(笑)のアンチになるはずがないって発想、かなりお花畑だと思うよ
見境なく攻撃するから嫌われるんだって
598名無しさん@恐縮です
>>597
ネトウヨと続けて書いてる時点でお前の書き込みからはエラが出てるけどな
分断厨