【F1】英『タイムズ』紙、韓国GPを酷評[12/10/11]
かつてのフランスGP(マニクール)同様、F1開催場所として不適格との声が多い
韓国GPについて、イギリスの有力紙『タイムズ』が酷評している。
その見出しは、「カビ臭いサンドイッチとラブホテル、そしていないファン」という
衝撃的なものだ。
それによれば、F1関係者は「ホテル」に着いたあと最初にすべきは
冷蔵庫のチェックというもの。
これは、かつて1年前のかびたサンドイッチが発見されたことを皮肉ったもの。
そのホテルもほとんどラブホテル同様のもので、またグランプリには観客がいない
と風刺している。
日本GPに続く連続開催となる韓国GPだが、今週韓国でイベントがある人以外は
ギリギリまで東京に留まっているので、ヨンナム・サーキットのある木浦行きの
鉄道は今日(水曜日)に関係者で満杯になるだろうとも書いている。
これまでの開催による赤字も累積していて、再び将来の開催に黄色信号が灯っている
と指摘されている。
ソースは
http://fmotorsports.cocolog-nifty.com/f107/2012/10/gp-9b9e.html
2ダ
3 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 11:44:22.35 ID:hNFOzd03O
ニダ
タイムズはネトウヨ
5 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 11:44:39.15 ID:5uTjUjer0
性奴隷を提供し、イメージを良くする資金が足りなかったのか?
同じニュース(おそらくTIMESの記事を訳したもの)
2012年10月11日 カビ臭いサンドイッチとラブホテルとファンなし、再びF1韓国GP
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51858795.html [1/3]
最初の仕事は冷蔵庫のチェックである。
これが今週末に開催される世界最大のスポーツイベントのひとつの基準になるだろう。
昨年は、トレイに載っていた反り返ったカビ臭いサンドイッチが、そのまま1年間
放置されていたのだ。
F1のバーニー・エクレストン社長は、木浦(もっぽ)で韓国GPを開催する契約を
結んだ時は精神的にまともだったかもしれないが、当時の彼は「アダムとイブの
ラブホテル」に泊まる必要も、カビ臭いサンドイッチを捨てる必要もなかった。
今日、列車や飛行機はゴーストタウンに向かうF1関係者でいっぱいになるだろう。
木浦にようこそ。そしてF1の関係者はほぼ全員、木浦で歓迎される。
完璧に快適な都市に住み、忠実で勤勉な木浦の善良な市民を中傷しているわけでは
ないが、ここはグランプリの開催地としてふさわしくない。
初の韓国GP開催から3年経って、F1はやっと用意周到になった。
だからこそ、ソウルでのイベント活動などがないドライバーとチーム関係者は、
ほとんど東京に滞在し、カレンダーの次の目的までに移動せざるを得なくなる瞬間を
引き延ばしている。彼らは待ち構えているものを知っているのだ。
昨シーズン、サーキットのゲートは2010年の初の韓国GP開催以来、
初めて開錠されたように見えた。
あるチームがホスピタリティ・ユニットのキッチンにある冷蔵庫をチェックしたところ、
1年前の食べ残しのサンドイッチが入っていた。
しおれた花束がまだ花瓶に残っており、あちこちにクモの巣と埃があった。
このサーキットは12ヶ月間ストップモーション状態にあった。グランプリを
気に掛けることも望むこともしない都市の郊外にある、巨大かつ高価な愚行である。
-続きます-
F1不人気の要因
韓国でやるのがそもそも間違ってる
-続きです- [2/4] しかし、それでも人々が宿泊する多くのラブホテルのひとつ、アダムとイブの モーテルのシーツは折り返される。「ウェルカム・パック」が歯ブラシとコンドームと 潤滑クリームであり、部屋の最大の目玉がワイドスクリーンのテレビ、 しかも盛りだくさんのアダルトビデオ付だったと言えば十分だろう。 F1の最悪のロケーション投票などないが、暴動で荒廃したバーレーンや、 犯罪の多いブラジルを抑えて木浦は有力候補になるだろう。 少なくともサンパウロでは食事はおいしく、ナイトライフは楽しく、ファンは世界の どこよりも熱心だ。木浦にも食べ物はあるし、ファンもどこかにいるに違いないし、 ラブホテルもある。 韓国GPは、ミルトン・キーンズやミュンヘンで観戦されるスポーツ・イベントであるが、 木浦には謎が残っている。 韓国はスポーツ・イベントの開催方法を知っている国である。 1988年の夏季オリンピックを首都ソウルで開催して成功させ、 2002年サッカー・ワールドカップも共同開催した。 ソウルは、1,000万人が暮らす活気にあふれたスリリングな都市であり、 グランプリにとって素晴らしい会場になっただろう。だが、木浦はグランプリを 押しつけられた人口24万5,000人のわびしい港町である。 F1のビジネスプランの不条理を示すのろしがあったとしたら、それは黄海に面した 沼地にある霊岩サーキットから上がっているだろう。 木浦だけではない。しばしばF1の興行主と評されるエクレストンは、 扱いに困る白い象でサーカスをいっぱいにしようとしているように見える。 トルコGPが現れて消えた。中国は大きいが上海は無関心のように見える。 バーレーンは内乱で分裂している。マレーシアは存続しているが、地元の観客は ほとんど来ない。そして木浦。そう、木浦。 モータースポーツの頂点では、野心が常識を圧倒しているように見える。 同様に、F1を管理する投資家グルーグは現金をかき集める願望があるようだ。 -続きます-
-続きです- [3/4] F1の投資対効果検討書は、グランプリのコストを負担する覚悟がある政府に ますます依存しつつあるが、これはバーレーン、アブダビ、中国、マレーシアにとっては 問題にはならない。 しかしオーストラリアには打撃を与えている。メルボルンの納税者は、 政府が高額のレース開催料と、レース開催の構造原価を支払うことに愛想をつかしつつ ある。今年の赤字は3,500万ポンド(43億8,086万円*)になるだろう。 フランスは、2008年、コストのせいで中断されたグランプリの復活を目指して 救済措置をとった。スペインはバレンシアを失い、ドイツのニュルブルクリンクは 財政難に見舞われている。 エクレストンの任務は、F1を広範囲に拡大することである。 あるいは、レース開催料だけで平均1,900万ポンド(23億7,818万円*)に達する 料金の支払いを約束してくれる権力者あるいは投資家からカネをとることである。 サーキットはトラック広告や企業接待の権利はなく、手元に入るのは入場料だけである。 その結果、チケット料金が値上がりし、観客数が低下する。 ただし、シルバーストンのような筋金入りのサーキットの例外がある。 シルバーストンは、悪天候にもかかわらず、7月のイギリスGPで12万人の観客が入った。 これほど観客が入っても、シルバーストンは今年のレースで約400万ポンド (5億67万円*)の赤字になる可能性が高い。 もうひとつの結果は、チーム関係者が観客数を超えるグランプリである。 たとえば、バーレーン、アブダビ、マレーシアなど。そして木浦。 ソウルから約4時間の港町である木浦は簡単な標的である。 我慢強い西洋人観光客でなければ、ここにはたどり着けないし、 地元住民は、街を侵略しようとするスポーツについて、関心も知識もない。 -続きます-
12 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 11:45:42.54 ID:lacfPP5L0
日本のせい
13 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 11:46:50.52 ID:buuYMxK+0
毎年毎年酷評か
14 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 11:46:54.95 ID:9aYCSZBD0
時は金なりってことわざがあるらしいから タイムズ紙に金を渡せばいいニカ?
エンジンもタイヤもドライバーもいないのになんで韓国でやんの?
日本が持ってる物を何でも欲しがる見栄っ張りな国・韓国 全ての物差しが日本だもん
恥知らずのイルボンが金の力でタイムズに記事を書かせたニダ
日本GPのときにこういう批評ってでないもん? 見に行ったことがないからなぁ
19 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 11:48:43.63 ID:jgeK+0ln0
赤字でも日本が肩代わりしてくれるから大丈夫にだ
21 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 11:48:56.84 ID:kpv3Nksk0
自尊心GP
日本てF1観に行く人多いの?
>>1 違う違う。
2010年
韓国でGPやる。最悪の展開。とにかくズタボロ。
チーム関係者、げんなりしてパドックを後にする。
2011年
再び韓国GP。
チーム関係者、げんなりしながらパドックに入る。
冷蔵庫を開けてみる。「去年入れてたサンドイッチが出てきた」。
花瓶を見てみる「去年活けた花が、そのまま枯れてる」
要するに前回から今回(確か10月開催で、2011年は5月だったかな?)まで、
だーれもここに来ていない。レースどころか、イベントも無かったということ。
つか、掃除すらされてない。
24 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 11:49:54.15 ID:N2cham380
死者がでなけりゃいいけどな
イギリスきっついw
鈴鹿の場合、チームスタッフはどこに泊まるの? お偉いさんやドライバーはヘリで名古屋?
28 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 11:50:56.89 ID:2tlVA7rt0
うるさい 金と女とどちらがいいニダ
こんなに困っているのに、手を差し伸べてくれない日本が悪い。
1コーナーのピットレーン合流口は改善されて……ないんだろうな。 レイアウトはティルケにしてはよくできてるのに宝の持ち腐れ
31 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 11:51:31.95 ID:QaJr5+8x0
>モータースポーツの頂点では、野心が常識を圧倒しているように見える。 ワロタw この一文がすべてを言い表してる 韓国のスポーツは全部そう
もう木曜だし東京にいるドライバーやチームスタッフも韓国に 向かっただろうな
34 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 11:52:04.99 ID:L76gRfkq0
日本開催の黒字分を韓国GPに廻せばいいじゃん
イギリスにラブホテルはない
36 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 11:52:16.53 ID:xjVgfQ6y0
罰ゲームだよな。あの国に行くってだけでw
37 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 11:52:40.93 ID:L76gRfkq0
本当に日本は最低の国だなww
>>27 周囲にホテルがあるだよ。
大昔だけど、「F1開催するサーキットは周囲に高級ホテル完備しとけよな!」って
いう規定というか、お達しがあったんで。
来年は、韓国GPと日本GP、日程がひっくり返るらしいな。 苦行の後の楽園のほうが、まだマシか?
40 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 11:53:12.29 ID:egQKMy2m0
イギリスにはラブホテルなんてものは存在しないんだけど ラブホテルがどんなものかを理解してるんだろうか
ラブホテルってブッカケ同様外人にも通じるのか?
42 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 11:54:24.35 ID:KAA6+Exe0
>>24 実際去年もみんなの願いはそれだけだったな
当日夜まで工事してたんだから
日本GPは黒字? 10万も入ったしフジも日本GPくらいは無料生放送するかと思ったら、録画でマッチとかで萎えた
44 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 11:54:59.60 ID:SEBiKYE80
イギリスの有力紙『タイムズ』は、ヒキコモリ無職アニオタロリコン自民支持のネトウヨ イギリスの有力紙『タイムズ』は、ヒキコモリ無職アニオタロリコン自民支持のネトウヨ イギリスの有力紙『タイムズ』は、ヒキコモリ無職アニオタロリコン自民支持のネトウヨ イギリスの有力紙『タイムズ』は、ヒキコモリ無職アニオタロリコン自民支持のネトウヨ イギリスの有力紙『タイムズ』は、ヒキコモリ無職アニオタロリコン自民支持のネトウヨ イギリスの有力紙『タイムズ』は、ヒキコモリ無職アニオタロリコン自民支持のネトウヨ イギリスの有力紙『タイムズ』は、ヒキコモリ無職アニオタロリコン自民支持のネトウヨ イギリスの有力紙『タイムズ』は、ヒキコモリ無職アニオタロリコン自民支持のネトウヨ イギリスの有力紙『タイムズ』は、ヒキコモリ無職アニオタロリコン自民支持のネトウヨ イギリスの有力紙『タイムズ』は、ヒキコモリ無職アニオタロリコン自民支持のネトウヨ イギリスの有力紙『タイムズ』は、ヒキコモリ無職アニオタロリコン自民支持のネトウヨ イギリスの有力紙『タイムズ』は、ヒキコモリ無職アニオタロリコン自民支持のネトウヨ イギリスの有力紙『タイムズ』は、ヒキコモリ無職アニオタロリコン自民支持のネトウヨ イギリスの有力紙『タイムズ』は、ヒキコモリ無職アニオタロリコン自民支持のネトウヨ イギリスの有力紙『タイムズ』は、ヒキコモリ無職アニオタロリコン自民支持のネトウヨ
>>34 そんな甘いことを言うと、付け上がるチョン。
サムスンが設けているんですから、サムスンに補填してもらってください。
結論 木浦は英田レベル
まだラブホ使ってんのか 朝鮮人にモータースポーツは5千年は早いわ
カートからF1に至るまでのレース文化がなさすぎでしょ 政府がテコ入れでもしなきゃ早々になくなるんじゃない?
50 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 11:55:54.09 ID:gXk7x+GE0
平均速度107キロだっけwww
そのうち言い出すぞ 「人が集まらないのは、日本のすぐ後の連続開催だからニダ!」 「もっと早く現地入りすれば我が国の素晴らしい面が沢山見れるニダ!」 まぁ連続開催じゃなくてもお客は来ないし、スタッフ&ドライバーも直前まで日本に滞在するのは変わらんけどw
52 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 11:56:24.23 ID:g2HtLmGq0
イギリスが世界を敵に回した
>>43 どうかなあ……赤字じゃなかろうか?
バーニーが要求する額が巨大すぎるし。
54 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 11:57:05.16 ID:Y/7bXhMJP
小学生の時に鈴鹿に連れてってもらった事があるけど レストランでプロストが普通に食事してたのを見かけた
もう3回目だろwたいしたもんだ 最初の年の、直前にドイツの会社が舗装工事してたり、 マンホールはあるのに、下水とつながってなかったりした あの喜劇的状況を思えば、3回目が出来るなんて、夢みたいだよ あのマンホール、あれから工事して、今は使えるようになってんの? つか、まだラブホテルってどういうこと。 なんか高層ビルが林立している間にサーキットがうねってて、ヨットハーバーなんかも 隣接している素敵な場所になるんでしょ。
56 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 11:57:31.79 ID:4w10N8zQO
鈴鹿はマジで楽しい。 家族でよく遊びに行くけど、レジャー施設としてもかなり優秀だよ 一日中遊べて子供達もパパも大喜びだし、本当楽しい 行った事無い人は一度行ってみて〜
>>51 いや、そもそも、「来年、韓国でF1GP開けるわけ?」という疑問が……
58 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 11:57:34.12 ID:AIxe4lrG0
59 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 11:57:48.17 ID:/377vClW0
1960年代から本格的なレースをやってる日本に並ぼうなんて韓国はバカ
ホント何やらしてもダメだな朝鮮人はw
61 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 11:58:33.73 ID:hdllxQu20
今年は既に開催前から酷評かw
62 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 11:58:58.29 ID:Fs4W7Szm0
朝鮮グランプリ
63 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 11:59:06.02 ID:Da+EVoQC0
上っ面だけ日本の後追いしてるだけの国だからな
>>55 >あのマンホール、あれから工事して、今は使えるようになってんの?
なってねーす。
ていうか、大規模改修工事そのものが行われてねーっす。
つか、銭が無くて、そんな修復ができるわけねーっす。
地盤沈下起きて、コースにヒビ割れがないことを祈るっす。
鈴鹿は敷地内にホテルがあってドライバーは徒歩でコースまで移動できるからな ロン・デニス以外には鈴鹿最強だろ
20年位前だか、会社で成績良かったってんで鈴鹿F1の 旅行をプレゼントされ行った。 1コーナーと2コーナー?の間あたりの席だったんだが、 スタート直後にクラッシュ。 その後も目の前でクラッシュ。 てレースだったな。いきなりでびっくりしたけど、自動車のレースに 興味ないものだから、それしか覚えてないw
こういう的外れな批判は許せない 食べ残しのサンドイッチとか偶然だろ それはそのホテルだけを非難すればいいだけで いつまでもネチネチネチといい続けるのはおかしい 東京に滞在し、韓国に来るのを遅くさせるのは東京が悪い だから日本でのGPを無くすべき いい加減日本は韓国に多大な迷惑をかけていることに気付き 謝罪すべき って思うのは俺だけか?
> 韓国はスポーツ・イベントの開催方法を知っている国である。 え?
69 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:00:31.44 ID:nvXWMBSz0
>あるチームがホスピタリティ・ユニットのキッチンにある冷蔵庫をチェックしたところ、 >1年前の食べ残しのサンドイッチが入っていた。 >しおれた花束がまだ花瓶に残っており、あちこちにクモの巣と埃があった。 稲川淳二が探検してもおかしくないレベル
差別だよね<´・ω・`>
71 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:00:47.45 ID:JAQ7Nf950
そもそも何で韓国GPなんてやってんの。 やっぱりいつものパターンで日本に対抗するという目的だけ? モータスポーツを楽しむ文化は韓国では根付かないよ。
72 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:00:56.20 ID:TUwEb8Uu0
73 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:01:03.22 ID:enXf22Wk0
韓国にF1なんて100年早いんだよw リヤカー引いてミニ四駆で遊んでろ間抜けwww
日本の引き立て役ご苦労様w
そもそも消費者に購買力のない外需だのみの国だからな。 国内の経済なんてスカスカ、だから出稼ぎ多いんだよ。 実際、ソウルとプサン以外の差がすさまじいらしいし。
>>68 それはイギリス流のジョークだぞ
ジェームス・ボンドの映画とか見ろ
77 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:01:39.43 ID:I5MhrPO+0
タイやフィリピンより酷いの?
日程のせい
79 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:01:42.38 ID:ZEyPk0FMO
以外と追っかけの日本ファン多いだろね 2戦連続で観戦できるし 韓国近いし円高だし 空いてるしww
80 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:01:50.31 ID:aLVVrrKg0
コースはまともになったの?
81 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:01:51.29 ID:g2HtLmGq0
マンUから韓国の英雄であるパク・チソンがいなくなったらこの仕打ち イギリス許さない キムチストップ
去年の今宮の記事に韓国人の若者に「F1って日本では人気あるんですか?」と聞かれたって書いてたけど 韓国はF1を開催したと言う実績が欲しいだけでモータースポーツにはまったく関心ないんじゃないの
>>59 多摩川の丸子橋付近に多摩川スピードウェイの痕跡が残ってるな
階段状になった古びた堤防がかつての観客席とは誰も思うまいて
安心しろ 日本から金巻き上げればいいだけ
ガムテープを貼って作った縁石は本当になめすぎ 遠くから見たらわからないから良いとか、あいつら本当に見栄だけだな
>>49 >政府がテコ入れでもしなきゃ早々になくなるんじゃない?
そんなの韓国の全てがそうじゃん
87 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:02:45.31 ID:a0zzzUc10
朝鮮人はDNA欠損民族 猿から猿人類になりかけの段階で進化をやめたヒトモドキ
木浦の人口は24万5千人なんだね。鈴鹿より多いんだ。 盛り上がりの差は何なんだ?育ててきたものと無理やり作ったもの差?
91 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:03:01.73 ID:JDh42Sqz0
もう鈴鹿に戻ったけど、日本だって富士スピードウェイでウンコグランプリやったじゃん。
92 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:03:06.22 ID:pi3JPrKP0
これは日本が悪い
フジNextで見てた人に聞きたいんだけど、有料だと河合ちゃんだったの? 河合ちゃんが可夢偉表彰台で喜んだりしてるとこが見てみたかったんだけど
94 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:03:20.50 ID:WmdJFOxi0
>>20 F1不人気という割には観客入ってるんだなあ
95 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:03:26.51 ID:mV5COA4Q0
SPYで国家予算が垂れ流しているから韓国GPまで金が回らないだろ。
96 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:03:51.19 ID:bfCxk8ce0
ノーベル賞羨望症とまったく同じで、本質と違う、見栄だけが行動原理の朝鮮人。 基本的に北朝鮮も韓国もまったく同じメンタリティなのは、このことを見ても明らかだ。 「このイベントが、あの賞が、韓国にもたらされれば、先進国と認められる」「本来、日本の今いるポジションは、優秀な朝鮮人がいて当然の位置」」 といった見栄だけ。 1階も満足に作っていないのに、豪華な2階をいきなり作る見たいな愚行の連続。 本当に、朝鮮人に生まれなくてよかったよ。
97 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:03:58.50 ID:GfYvxFt00
見栄ばかりで無理に先進国面しなくてもいいよ レース文化も無いくせにな
98 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:04:15.24 ID:ARxOgZTf0
鈴鹿の夜はレーサーがホテルでボウリング大会をはじめて すぐそばで観戦出来て楽しかったな コースって重要なんだよ 鈴鹿はすばらしいコースだと思うな
客の代わりに案山子。
>>43 それでも21時放送開始だから他GPよりはマシ
以前と同様に報道規制かかってたのかな
NHKのスポーツニュースで可夢偉3位が流れたのはレース放送終了後だった
そもそも、モータースポーツに興味の無い朝鮮人が なんでF1なんて誘致したんだ? 単なるいつもの日本のマネごとか?
102 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:05:04.56 ID:X6VMqeKG0
鈴鹿が一番
103 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:05:10.56 ID:eIXstobX0
仁川の国際空港開港の時に「この空港は施設はとても素晴らしい。ソウルの街まで 出ていく必要がないくらいだ」なんて記事を書いたのはタイムズだったっけ?
104 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:05:12.44 ID:ZS2bWYy30
韓国ってレーサーもメーカーもモータースポーツに参入してなくね?
105 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:05:32.58 ID:zMs9z0pp0
これって日本は二週連続でF1特需を受けてるわけか 日本にとって、良いんじゃないの
>>67 ホテルじゃなくてサーキット内の話
去年の韓国GP以降に何のレースも行われず、清掃さえもなされていなかった
107 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:05:39.35 ID:09I4TWYs0
>>67 1年前の食べ残しのサンドウィッチ・・・・
これホテルの冷蔵庫じゃなくてコースの冷蔵庫だろ
しかしなんで鈴鹿なんてど田舎にサーキット造ったかね 辺鄙すぎて客も集まらないだろうに 埼玉に造ってりゃ首都圏全域から押し寄せるぜ? ドライバーだって都会のナイトライフ漫喫できるし
>>67 いや俺も思ってるよ。
最近の記事はなんかおかしいよね。
あからさまに韓国を攻撃するものがすこぶる多い。
こういう偏向報道は罰せられるべき。
そして木浦
111 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:06:30.17 ID:7gWjeXAJO
ペプシスポンサー車に、ゴキブリ載せれば太極旗。
観客は入ってんの?
だいたいレース文化を根付かせたいなら、 まず民間の車会社ががんばらないと。 現代とか起亜とか、そのへんがレース仕様の車作って、 地道に下のランクのチーム作りから始めて、ってやっていかないと。 書いてて、半島には向かないとしみじみ思ったわ・・・
>>9 >ソウルは、1,000万人が暮らす活気にあふれたスリリングな都市であり、
スリリングどころじゃないだろw
115 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:07:06.02 ID:90NWUPhj0
ぶっちゃけソウル五輪も2002W杯の韓国部分も黒歴史レベルだろw
鈴鹿は立体交差あるから右カーヴ左カーヴがあって、 ドライバーも難しいコースだから好きだっていってるよね。 130Rなくなって簡単になったって声もあるけど。
118 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:07:30.32 ID:HT3znoVb0
こんな貧乏国家でF1やるのが間違い
>>94 不人気という人は全盛期を知っている人だよ
2006年が一番客入り良くて決勝日だけで16万1千人
>>79 国際空港から遠いし、タクシー代はぼったくられるのでシンガポールや上海へ行く人の方が多い
122 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:07:47.43 ID:Eg1XYLq60
日本が韓国より酷い開催をしないから悪いニダ
123 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:07:52.29 ID:ZS2bWYy30
>>67 食べ残しのサンドイッチを放置するホテルに泊めさせるほうが悪い
総合すると韓国でGPをやると決めた人間が悪い
おっとIDが被ってしまったな。 これを自演とか言い出す奴はすこぶる頭が悪い、と一言釘で刺しておく。
125 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:08:07.61 ID:DKSBmLe10
いわゆる「細部までつめる」運営が出来ない国家なんだな 国際マラソンやらせても交通規制すらきちんと決める能力がない サーキットは欠陥だらけ 聖火台では鳩丸焼き 雪山も無いのに冬季五輪 運営能力も無いのに日本がやってる事を自分たちもやりたいというだけ
>>115 開会式でハトが焼け死ぬのを全世界に中継とか
実に韓国らしい風景だったじゃないか
F1は韓国起源なのにねえ
128 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:08:13.54 ID:g2HtLmGq0
久々に醜い自演を見た
まずコースの質どうにかしろwwwwwww
>>79 F1大好きのうちの旦那だが、今週末はMotoGP見にもてぎだよ。
マレーシア、シンガポールなら行くけど、韓国は絶対に嫌だと言っている。
「予選700円で見ることできる」と言ってもヤダという。
>>124 たまたま賛同したらIDが被ってたってのがアタマが悪いだろ
132 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:08:59.20 ID:3C5y70lF0
>>1 >カビ臭いサンドイッチとラブホテル
精子臭いって言えよw
133 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:09:10.65 ID:phyWyDIUP
>>1 イギリスではK-POPが大流行なんだから仲良くしろよww同類なんだろうww
まあ基地外エベンキの国だから当然だね
135 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:09:38.96 ID:vIu6PvnT0
関係者には不評だろうが、バーニーは儲かるからこれでいいんだよ 借金は韓国国民が税金で埋めるだろうし 国民の自尊心のために税金使うのは惜しくないんだろう 韓国国民は火病持ちだが、ホルホルしたい病患者でもある
>>95 そのおっさんがGPウィーク中にライブやって、決勝でチェッカーフラッグ振るんだぜ
137 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:09:45.56 ID:7E5F1tgb0
雨で夜やってたの、傍から見る分にはおもろかった
発足当初から税金でもってるし、責任者クビでテンションも低かった まー、政府の援助無しで開催してるの鈴鹿とあと1箇所のみとか
139 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:09:45.99 ID:hdllxQu20
毎年富士の悲劇やってるようなもんだからなぁ、韓国GP いやあれは悲劇的だったのは主に観客で 参戦してるチームにはあんまり迷惑かけなかったが
レイアウトは悪くないのに、リズム感でないサーキットなんだよね。 ピット出口とダスティーアンドバンピーと1セク少し治せば神レイアウトだと思う 運営はしらねー
141 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:10:00.27 ID:wIg62Jk7O
>>108 3日で20万人来てますが?
都会でやったら大渋滞・電車も大変になるよね?もうちょっと頭使おうね。
>>9 > 韓国はスポーツ・イベントの開催方法を知っている国である。
> 1988年の夏季オリンピックを首都ソウルで開催して成功させ、
> 2002年サッカー・ワールドカップも共同開催した。
これは皮肉で書いてるのかな
何れも史上最低のホスト国として世界中に醜態を晒した訳だが
世界陸上も大概だったな
>>132 ほう、欧米人はパンに精子を挟むのか。
おまえは欧米人を侮辱したんだぞ。
クズめが。
145 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:10:48.68 ID:ctB1Xspp0
>>93 多分みんな泣いてたのかおとなしかったよ
川井ちゃんはシャンパンを下におろそうとしてた時が1番テンションあがってた
148 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:11:14.85 ID:YZERHYe00
;∧_∧: グギギギギギィィィィィ :<;l|l;`田´>; ;(6 9: :ム__)__)
149 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:11:20.40 ID:R/oQJg3M0
イギリスの有力紙『タイムズ』はネトウヨ
150 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:11:24.19 ID:g2HtLmGq0
主役はドライバー・チームでチェッカーマンは脇役 だから韓国はバカって言われるんだよ
経済大国である韓国に対してこのようなネガティブな記事を書くとは 韓国GPがレース・プロモーター賞を受賞した事すら知らないとは 土人の国は無知にも程がある
劣った民族である朝鮮人が虚栄心や見栄のためにF1を金ばらまいて誘致したが ごらんの通りの爆笑ネタを提供しただけだったな 世界中がネトウヨ キムチ顔面レッドw
153 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:11:38.03 ID:5KSz4sT+0
世界のゴミ箱だからね
>>109 ID変えるの忘れてたんだろ
正直になれよ
155 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:11:38.33 ID:ZYufDh020
韓国人ドライバーを出したくてかなりの額のスポンサー料を使ってるんだが、下位カテゴリーでさえ話題にもならない成績だから、長期育成できない 戦闘機パイロットと同じで、カネで機械は買えるけど、ドライバーは時間かけて育てないとならない 韓国人のメンタリティに育成とか長期計画なんてものはない
>>79 行かねーよwww
韓国がどんだけかみんな知ってるのにwwwwwww
・水はけが悪く雨がほぼ止んでいても視界ゼロ。後半は日没で視界ゼロ。 ウェバー「雨酷い。見えねーよ…」 ハミルトン「余裕だwハイドロプレーニングも無い。インターメディエイトでも余裕w」 ベッテル「ブレーキポイント見えないんだがWWW」 ハミルトン「まだまだ明るい全然余裕だw」→「暗くて最終コーナーほとんど見えねーよ…」 ・前座のサポートレースが2コーナーの多重クラッシュにより300mで終了。 ・本来のレーススタート時刻から1時間が経過してもまだサーキットに向かう2車線が大渋滞。 ついでにその道路の両脇には路上駐車が埋め尽くすマナーの無さ。 ・高速でも安定走行が出来るセーフティーカーがコースアウト。 ・SC先導スタートも4周で赤旗中断。 ・目の前でクラッシュあってもマーシャルはちんたら歩く。何回もマシンが止まるがマーシャルが駆け寄るシーン0。 ・リスタート後はすぐに雨がやんだのに、結局40周以上ウエットコンディション。 ・壁で囲まれたロングストレートは雨がやんで他が乾いてきた終盤でも水溜り。 ・レッカーが赤土まき散らしながらコース内走行。 ・コースに赤土が流れ込む。 ・チェッカーフラッグが停止旗。 ・50分中断をはさんでSC先導でリスタート。 ・日没時間を過ぎて真っ暗(照明設備なし)でもレース強行。 ・レース中コントロールタワー停電で連絡取れない。 ・SC出てるのに緑旗振ってたマーシャルにFIA職員が直接言って辞めさせた。 ・マッサがナイトレース発言。 ・イギリスBBC「さて これから 宿舎に帰るまで3時間はかかりますよ」「懐中ライトが必要ですね」 「鏡張りの部屋ではやく寝たいです」 「来年も会場にファンが…現 れ る か も (←実況でもココ強調)しれません」で締めて番組終わった。 ・24台中9台リタイア(マシントラブル1台)。 ・優勝車の平均速度は109.997km/h。(F1の普段の平均速度は150km/h位) ・F1なのにレース後の車が何故かWRCみたく泥だらけ。 ・表彰台には一面の韓国国旗。
>それは黄海に面した 西海で書かないと怒られますよ!
160 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:12:50.73 ID:Umsog9mm0
韓国GPはもういいよ・・・ 工事が間に合わなくて縁石のところに水溜りができてたのにはヒヤヒヤしたよ・・・ また事故って死人が出る前に止めたほうがいい
>>147 うわあ、見たかった・・ どっかで見れないかなぁ・・
日本GPだけマッチ右京ポエマーでやったBSフジを呪い殺したい
162 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:13:23.50 ID:7swCNIdQP
コースも糞だからな ピット入口と出口が危険すぎる
>>108 鈴鹿サーキットは日本のサーキットでは最も街中にあるサーキットだぞ。
世界のサーキットの殆どは田舎にあるぞ。
そもそも、なんで韓国はF-1を誘致することになったんだ? あのくにでそんなに人気のあるもんだったか?
前日に雨振らないかなw当日晴れてるのに路面が水浸しってのが見たい
去年の記事かと思ったわw 韓国GPがF1のチケットの価値を落とす形になってるのは間違いないもんな 値下げ等しないと本当に客が入らないのはまずいよ 値下げしても入るのか微妙なのもw
セーフティカーが曲がりきれなかったとこかw
チョンが絡むとろくな事が無いからな。疫病神だからしょうがない
170 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:14:37.49 ID:Eg1XYLq60
周辺の開発がままならない時点で価値も知れてる
171 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:14:38.01 ID:AIxe4lrG0
そして木浦。そう、木浦。 相当ひどいんだね
何やらせても糞な食糞国家だししょうがないんや><
174 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:14:42.99 ID:VJdcmeJL0
この前QPRのパクの事も滅茶苦茶叩いてたのイギリスメディアだったな イギリスメディアはネトウヨだな
そのうち血迷って、日本でやれば印象が良くなると思って富士とか菅生を貸してくれとか言ってくるんじゃないだろうな?
176 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:14:54.59 ID:g2HtLmGq0
1位のドライバーには目もくれずSPYに人が集まる 失礼な話だよな
178 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:15:03.05 ID:5KSz4sT+0
F1は金持ち貴族のスポーツなんだよ 奴隷しかいない国でやることが無理がある
日本でもバブルの頃に岡山や大分の山奥で開催させたりしたな
>>94 本当にそう思う
周りに聞いても、どんなに興味があるやつでもセナまでという奴ばかり
普段はどこに潜んでいるんだ?
で、モナコみたいなヨットハーバーとかはいつできるの?
185 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:16:30.45 ID:A8wS7abi0
身分不相応な国でやるから欠点噴出するんだなw 発展途上国が無理すんな
この記事さりげに、 「お前ら知ってる?前にあったソウルオリンピックも2002WCも、このF1並みにクソだったんだぜ?(^ω^)」 ってバカにしつつ、印象拡散してるだろw イヤミいわすとイギリス人はハンパねーなww よっぽどロンドンオリンピックでムカついたんだろな〜おおこわw
>>184 じゃない?ソレ以外に思いつかない・・・。
日本人のせいニダ
190 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:18:11.32 ID:UQiFMYca0
日本のF1は本田エンジンとか技術発表と中島の活躍とかあったんだけど 韓国のFIってのはなんかメリットあるんか?ヒュンダイが出てるとか
191 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:18:31.31 ID:hdllxQu20
韓国GPはコラ並にありえない画像続出しとるからな、毎年
192 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:18:35.71 ID:3o+FP9DsO
チョンは何やらせてもダメな蛮族だね(笑)
193 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:18:47.53 ID:u7TkU2P/O
F1興味無い奴でも2時間笑えるレベルだから見たこと無い奴は観た方がいいぞ
195 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:19:23.87 ID:Yuijnl2W0
日本とアメリカ、フランス、オランダのマスコミには人を送り込めたから 次はイギリスかな 内部に入ってしまえばもう侵食し放題だからね
196 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:19:35.39 ID:fLdYEfTJ0
>>161 フジ良かったよ。
いつもなら川井ちゃんとお別れするのに、しなくて中継は表彰台会見、座っての会見、母国語会見とフルだった
どんだけ貧相で不慣れでみすぼらしいグランプリでも別にいいけど 安全性の確保だけは冗談抜きでちゃんとしろよ 死人、怪我人なんか出したらマジでシャレにならんぞ これ一昨年も言ったけど
あんまり叩くと改善どころか日本が悪いニダってなるぞ
200 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:20:07.73 ID:5pEjtDQV0
クッサイ臭い土人の国はこちら!!
201 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:20:07.58 ID:uPDMGou70
>>18 富士の時はけっこう出た、鈴鹿はまあほとんど聞かないね
二輪の方はテクニカル過ぎて危ないって不満出て、茂木いっちゃったけど。
202 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:20:11.43 ID:YJbtbmcz0
そして木浦。そう、木浦。 www
204 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:20:30.84 ID:KUsf/fr00
レーサーが開催国を脱出する速度は 間違いなく世界一
日本がやってるから韓国も、って言うのは至極当然な話で、 日本国民も韓国が参加することを望んでいる。 その証拠に、国民が選んだ議員は韓国とすこぶる仲が良い。 これは日本国民が韓国との友好を後押ししているといっても過言である。 俺の意見としては、まず日本ではなく韓国のほうに先に開催権を与えるべきとの意見だ。 事実、そのほうが万事上手く行くのである。
206 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:20:44.99 ID:2WwoO9pfO
イギリスは下朝鮮を容赦なく扱き下ろすから意外と好きだなww
鮮人は見栄を張って国際的イベントを誘致しまくるが 「外国のお客様を饗そう」などとコレポッチも考えてない
208 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:21:18.16 ID:K7e6EnI80
日本が悪いニダ
209 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:21:20.19 ID:lcazLjKWO
韓国グランプリのホントの屈辱は来年訪れる
211 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:21:38.51 ID:u7TkU2P/O
第一回であったタラココーナーはどうなったの?
× ほとんどラブホテル同様 ○ ラブホテル
216 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:22:47.38 ID:xgo5EWUC0
まだ早いんだよ韓国でやるには やめちまえ
217 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:22:51.62 ID:uNGlZRt/0
累積赤字をどうやって回収するつもりなんだコレ・・・w
>>205 良かったね。来年は韓国GPが先に開催されるよ∩(´・ω・`)∩
韓国GPがあれば……だけどね。
>>197 ありがとう、ググったら動画あったw
違法DLとかうるさそうなんでこっそり見るよ
220 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:23:26.12 ID:Gjn3P+KI0
ラブホテル(;´Д`)ハァハァ
221 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:23:27.60 ID:lYUWrZ9k0
チョンはチンパンジー並みだな
>>214 第2回も継続、そして今回も継続参加です!
ラブホテルは日帝残滓ではないのか?w
>>34 何が「いいじゃん」だ。
浜っ子ズラすんじゃねえよ、チョンコがw
冷蔵庫にうんこ入れておいて 嘗糞の小冊子を隣においておけばどうか
226 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:23:44.91 ID:AN/utbe40
一昨年ぐらいの日本GPでも雨降りまくって酷いレースがあったな 韓国ではそれが普通ってことか
韓国大好き 大桃美代子が言ってたな 韓国食博覧に韓国政府招待される 用意されたホテルはラブホテル
229 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:24:02.84 ID:tX0ToWUt0
従軍慰安婦のせいなんだろww
韓国でやってもF1のイメージダウンしかないからやめろよ
>>211 英語OSで日本語って、IMEの使い分けで書けるもんなのか
232 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:24:57.56 ID:C4/8+4O10
F1関係にも基地外運動してそうだな
>>222 >>228 あいつら、コースを改修するってことを知らないのか…まさか続行中とはw
絶対見ようっと
234 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:25:21.26 ID:D9F0bWW+O
水上F1を唯一成功させた国に失礼だろ
235 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:25:32.63 ID:5GkVHtvH0
実害のある欧州人を前に、褒めることすら出来なかった
238 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:26:00.01 ID:O2pHE5+c0
なんでやりたがったのか
239 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:26:01.50 ID:JAQ7Nf950
韓国は本田総一郎みたいに夢のある人がモータスポーツを引っ張ってきた わけじゃないからこうなるのは当然・必然・あたりまえ。 自動車業界に限ったことじゃないが韓国人の夢とは金儲けしかない!
240 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:26:08.57 ID:0TELOGJlO
宿泊場所がラブホテル(3年連続3回目)
F1関係者は長く日本に滞在して 松坂牛食ったりヲタショップ巡りしたりしてるよ。 ヨーロッパと違ってその辺歩いていても騒がれないからね。 早めに韓国なんぞ行って腹壊したら元も子もない。
>>233 市街コースにするって言いながらサーキット以外何もないんだぜw
コースの手入れもするわけ無いじゃん
244 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:27:10.33 ID:jTdEoDZ5O
コース上に連絡通路みたいなのがあるんだろ?
>>233 しかも今回、芝生だったエリアが埋め立てられて、エスケープゾーンに変わりました。
そこを使ってショートカットさせないための門番的役割を「たらこ」が担います。
重要ですよ∩(´・ω・`)∩
246 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:27:16.77 ID:L2U+8ZdPO
まだやってたのか 頑張れヒョンデモータース ホンダが休んでる間に
247 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:27:32.52 ID:7E5F1tgb0
> ギリギリまで東京に留まっている チョン<丶`Д´>にとって このセンテンスが一番腹立つんだろうな
248 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:27:55.85 ID:8DPJu9X40
日本で開催してるから韓国でもやりたい ↑ ただコレだけだろ?コイツらw
249 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:28:00.11 ID:i2LGtjoU0
去年サーキット入りして 用意されたチームの個室に入ったら 初年度のレース終わったままだったとか言ってたよなww 最低限の掃除とかすら出来てないらしい 来年日本の前に開催になったのも 日本の後は嫌だ差別だって散々騒いでたらしいじゃん
>>108 富士が、道路パンクしてどんだけ悲惨な状態になったか知ってる?
ついでに、糞トヨタがなにやったか知ってる?
1万円弁当なんて、半島人みないな阿漕なことやってたんだぞ。
252 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:28:34.52 ID:hdllxQu20
韓国GP終わったその日の夜に日本来て メシ食う光景が日常茶飯事になっとるからな
>>236 …あのデブのおっさんが世界的スターという設定でいくみたいだね
どうせ観客は現地で用意された韓国人ばっかりだろうけど
イギリスのこの手の罵倒は、他人事ならことほどさように面白おかしいんだが。
255 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:28:53.97 ID:SJ6CmgNa0
チームマネジメント的な意味での攻略法が確立されてしまったのは残念 1年目は日本からの移動ルートだけでも各チームバラバラで当たり外れがあって楽しかったのに
「恥」の精神が存在していないから 改善しないんだよね。(´・_・`)
258 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:29:30.88 ID:ASBmVkFfO
まぁ、何でも日本がやってるからと韓国はでしゃばって来るが、別にいいんじゃね? やっぱ、日本の方が良いとなるわけだから。 韓国は見切り発車ばっかだから、それで失敗してるって気が付かない。失敗しても成功したように報道するマスコミ&政府。 もう、全世界が、そんな習性を知ってるわけだ。 まぁ、韓国。せいぜい頑張ってくれ。
普通は自動車メーカーがいろいろフォローすると思うんだがなぁ。 自国のモータースポーツの発展はメーカーにとって大歓迎だと思うし。 ホントこの国はわからんわ
>>141 関東でやったら3日で30万は来る。
鈴鹿でも車大渋滞で大変なことになってる。
都会だと電車の本数も多いし鈴鹿ほど混雑しないんじゃね
261 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:29:53.96 ID:LqE2Ai+60
またグロージャンミサイル炸裂するな
>>16 そりゃ世が世ならまだ日本人だったはずだから日本人が得られる栄誉は全部欲しいのだろうね
263 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:30:11.81 ID:wOPQ49nP0
日本がF1GPを招致しなければ韓国はこんな赤字を計上しなかった 謝罪と賠償しろニダ
264 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:30:15.39 ID:k1OW+7260
>>205 >過言である
おい、笑わすなwwwwww
265 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:30:36.09 ID:O2pHE5+c0
やりたいっていって呼んだらせめて見に行けよ
どんだけ半島GPが嫌なんだよwww
267 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:30:49.24 ID:LidOx+aF0
>>247 レーサー、関係者がその日の内に宿泊のために日本に渡ったからな。
それだけ滞在したく無い国なんだから当然の行動といえる。
とこでこの大会はいつあるんだ?
>>243 こんな人は、米軍基地の周辺いけば、わんさかいる。
>>67 みたいなあからさまな釣りに釣られまくるとか
ジャップは低能過ぎて憐れになってくるな
270 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:31:09.40 ID:ez/StVDL0
271 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:31:09.72 ID:jTdEoDZ5O
273 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:31:41.61 ID:ho0r98pa0
F5なら韓国優勝
274 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:31:54.30 ID:2VdVtldQO
第一回は伝説のネタレースだったな
>>245 た、たらこが出世してる…
コース上に故意に異物が置かれている世界で唯一のサーキットw
276 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:32:59.50 ID:rXVMThXxO
富士ですらあんな惨状だったんだし 歴史が浅いんだから不慣れな運営で仕方ないだろ 韓国だから叩くって風潮はFackだわ
277 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:33:02.57 ID:PDnvozjEO
ほんと何から何まで赤が好きなミンジョクだな
そら余り雪降らないのに冬季オリンピックに立候補するような国だもん 一事が万事こんな国
>>276 去年のゴミが残ってるのは不慣れ以前の問題だろ
280 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:34:23.48 ID:aIVQz9100
英『タイムズ』紙は、完全にネトウヨだな。 いいかげん働いたほうがいいし、暗いところから出たほうがいい。
韓国人ドライバーかヒュンダイが参戦するとかじゃないと盛り上がらないだろ常考。
>>276 だったらもっと下位カテゴリからきちんと運営のノウハウ学んでから
トップカテゴリを開催すればいいのに
世界最高峰のドライバーを呼んで開催するのに、現状では本当に失礼だし危険だよ
283 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:34:43.27 ID:Vx/CqBKv0
チョーセンゴキブリは日本に張り合いたいだけだからな 奴隷民族のルサンチマン
韓国がなんでF1開催に手を挙げたのか理解出来ん。 人もマシンも自国が全く関わってないんだから客なんて来るわけねえってのに。
285 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:35:31.35 ID:9g5MYTFDO
さすがに日本GPをトレースしただけに酷いもんだな
286 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:35:52.06 ID:d9FZAAVe0
波打つレース会場 ラブホがホテル ブスレースクイーン どんだけ賄賂積んだか知らないけど義務とか規定をすっ飛ばして 他いろいろ悲惨、賄賂貰った役員の賄賂は潤ったところで 毎回大ゴケして協会としては大赤字もいいとこだろうになんで 3回も開けてるのだろうか。
>>260 騒音の問題があるから、交通の便とはしょせん両立しないよ
288 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:36:15.67 ID:1sN3U0m/O
>>284 そりゃお前、日本がやってるからだろ。
言わせんなよ恥ずかしい
289 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:36:29.89 ID:YGOG0V9H0
鈴鹿にはホテルがあります。ラブホテルじゃないよ。
韓国なんてやっと市販車の改造()とかがポピュラーになった程度で レースなんて実際まだまだ無理だろう
冬季五輪も酷評されるんだろうな
292 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:37:07.23 ID:rJmIr7sq0
>韓国GPの数時間後、日曜夜の飛行機と列車のシートが満席 笑ったww
>>179 世界の上位国?がやってるものは全部やりたいという気持ちが強いんじゃないだろうか
そして「○大強国たる韓国」と言いふらしたい
296 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:38:09.66 ID:uPDMGou70
>>250 これ第一回の時
ここから滝のように雨が落ちててワロタ
雨樋ぐらいつけろよと
297 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:38:14.17 ID:AO6HyzgHO
>>276 富士は鈴鹿の手助けを断って自爆やん
韓国は論外
頭が痛くなるな、こんな状況を世界中に晒したらあぁやっぱりねてなるわ
>>27 ジェンソンとグロックは鈴鹿だったな
キッズルールに泊まってネタにしてたな
MotoGPの選手は結構早めに日本に入って 相撲部屋見学行ったり茂木のお祭参加したりしてたけど 韓国って早めに行ったって何すればいいんだ?
>>65 NSXか何かで大クラッシュ→ベルガー大爆笑の巻
ってのがあったな>ロンデニス
303 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:39:51.58 ID:i2LGtjoU0
去年もぎりぎりまで日本に居て 終わった途端即日日本に移動だもんな しかも韓国人すら見にも来ないんだし 何でやるの? そろそろ地盤沈下の影響も出てきそうだけど大丈夫か?
304 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:39:53.35 ID:EQpXcu/qO
>>282 の意見は極めて正論。
韓国はロクに土台もできていないのにムリヤリ建物を作ろうとするのに等しい。できたのは無惨なプレハブ運営で世界にそれを晒した。
305 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:39:55.61 ID:X1t2rC550
鈴鹿に来た関係者は伊勢志摩とかに行くんだろうか あそこは日本的な美しさがあるところだよね
306 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:39:56.58 ID:VYCt61cn0
韓国もさー、やる気ないならF1から手を引けよ。 コースの不備やマーシャルの不手際で人が死んだらどうするつもりなんだ? どうしてもやるというなら韓国内のローカルレースでもやってろ。
307 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:39:56.76 ID:K7Bycw+A0
>>木浦はグランプリを押しつけられた人口24万5,000人のわびしい港町 鈴鹿は、20万いないから鈴鹿より多いんだな
>>289 鈴鹿はサーキット道路沿いにラブホが数軒あるF1という名前のラブホもあったりする
あのネーミングは目立ちすぎるわw
ラブホテル同様じゃなくて、ラブホテルそのものなんだが。 まぁ今年は宿泊施設が出来たというけど、20キロ離れてるらしいしな。 がらがらの観客席の雰囲気誤魔化すためにカカシ建てちゃうような奴らだしw
310 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:41:18.53 ID:09I4TWYs0
311 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:41:28.34 ID:HEldqqMk0
チョン猿に世界的イベントをやらせちゃ駄目 100パーグダグダになる
312 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:41:40.34 ID:HyJexMQGi
そんなん言ったらキムチ臭いサンドイッチが用意されるぞ
>>308 筑波サーキット近くのホテルルパン三世は健在だろうか
317 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:42:46.82 ID:PTdJxhde0
318 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:42:49.25 ID:GKGe4vuo0
素直にまた日本の保護国になりたいって言えばいいのに。 ごめんだけど。
>>250 なーんだ、凄くいいコースじゃないか
雰囲気も建物の感じも良い
これを酷評するのはアジア人蔑視だと考えてもいい
イギリスは韓国を酷評するフリして日本人まで貶めているんだよ
お前らいい加減に気づけよ、まtったく
まぁ、コースレイアウトは悪くないよ。
F1韓国GP(霊岩(ヨンアム)サーキット)のまとめ
・直前の日本GPの後にレーシングトラック最高の等級「グレードA」を取得。
・仮設トイレがあふれる。
・市街地もない場所なのに市街地コースとして作られた。
・海を干拓して沼地化した元・田んぼをただ埋め立ててコースを作ったので地盤沈下必至。もって5年らしい。
・コース周囲が田んぼなのに高層ビル、ヨットハーバーなど、詐欺レベルの完成イメージCG。
・メインストレートに架かってる橋の中は照明無いらしいしく、川井が夜階段上ろうとしたら真っ暗で怖かったとか。
・海沿いなので潮風で常設スタンドの錆が懸念される。
・2010年は韓国軍まで動員して安全基準に満たない仮設スタンド作ったが間に合わず。
・ティルケのレイアウトを無視して設計とは逆回りでアレンジして運用したためかドライバーに大不評。 ※1
・ピット出口の1コーナーは明らかに欠陥、コースアウト連発。
・メインスタンドから最終コーナー出口どころかレースが見えないという神レイアウト。 ※2
・突貫工事のためか下水道がなく、マンホールの蓋が地面に置かれただけの状態。
・スタンド工事の重機が養生なしでコースイン、アスファルトを破壊。
・日本製の舗装機械使おうとしたら消耗品がない→メーカーに発注したが過去にトラブルを起こされたため売ってくれない
→ティルケに泣きついて舗装して貰った。(しかもぎりぎりなので特例で審査パス)
・レースの三日位前に、日本舗装の特殊アスファルト攪拌機(全世界で5機しか無いという特殊な機械)で超速乾性のアスファルトを造って舗装。
・エスケープゾーンに芝生植える暇がなくて緑色の塗料を撒く。
・進入時に先が見えなくて危険と指摘されたピットレーンの入口は、ピット進入路を示す白線をまたいでもいいという「一線を越えた」超法規的妥協。
・ターン16の落とし穴をギザギザのパテで穴埋め。
※1 当初レイアウト図
ttp://www42.tok2.com/home/alviditz/minkara.carview.com/F1track-Korean_International_Circuit.jpg 公式案内図
ttp://www.koreangp.kr/KAVO_UPLOAD/Board/20101020170023.jpg 完成したサーキットを見た、アドバイザーてぃるけ
ttp://twitpic.com/2zehrf ※2
ttp://twitpic.com/2z5x31
322 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:43:40.05 ID:VHCkOVXX0
>>276 何年たっても、韓国GPのヒドサは変わらんだろう。
何しろ、現在の韓国には、エンタメやイベントを支える「中産階級」が消滅してしまってるからなあ。
大企業に勤める限られた人数の富裕層と、アトは残らず貧民層になってしまった。
何しろ、あのどこにでも食らい付く売春婦さえ、韓国国内では商売上がったりで国外へ逃げ出してるもんな。
韓国GPなんて、その日暮らしの貧乏人の誰が見るって言うんだ?w
323 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:43:57.98 ID:g4TyPf7u0
324 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:44:39.71 ID:44U+zrlm0
よく知らんのだけど F1の関係者に韓国人いるのか?
世界で日本と下朝鮮の区別が付く人々が多くなって良いことだなぁ
326 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:45:22.52 ID:ARxOgZTf0
日本だって決勝が終わると当日オーストラリアへ出国とか普通だったよ レーサーにとっては リゾート地 > 都会 > 田舎 東洋のモータスポーツなんて欧州人からしたら我慢ならないんだろうよ
韓国GPだけバギーでやればいいと思う
日本でもバブル脳の後ろの世代はF1とか全く興味ないし そのうちガラガラになるだろ あるいはホンダの社員で埋めるかw
運営慣れてないのは仕方ないし、 ホスト国としては正直本当酷いもんだが 1番酷いのは韓国人自身がF1に興味無さ過ぎって点じゃないの。 客がドッシラけてたら走りがいが無いよな。
331 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:46:06.29 ID:5IlQbRFYO
332 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:46:17.93 ID:xmicntap0
俺愛知県民だけど、鈴鹿に行った事無いわ。テレビで見るのが一番楽しいっていつも言ってる。
外国人と外国企業しかいない、しかも国民があまり興味を持ってない モータースポーツのイベントがどうやったら成功出来るのか真面目に知りたい。 ノウハウだの運営だの以前の問題だろこれ。
334 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:46:23.67 ID:e6lMBzEQ0
ゴミチョンざまああああああああああああああwwwwwwwwwwwwww ざんまああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwww
>>39 南鮮で死人が出た後のお通夜開催か
南無〜
>>321 >・メインストレートに架かってる橋の中は照明無いらしいしく、川井が夜階段上ろうとしたら真っ暗で怖かったとか。
これは箸の中じゃなくて、それを含めた建物ブロック全体で、建設に間に合わなかった。
ティルケの設計を無視して逆回りってのは ガセ
338 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:46:59.42 ID:keonQd7t0
損失はチョッパリがうめるから心配ないニダ
340 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:47:48.27 ID:StA0KO9p0
これは日本が悪い 謝罪と賠償を要求ニダ!!!!!!
341 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:47:58.98 ID:vjp5HDd40
その冷蔵庫ゴキブリも逃げ出してたのか 相当ヤバイな
342 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:48:28.60 ID:Ktw6PifA0
去年も同じようなのを読んだような…
343 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:48:31.36 ID:K7e6EnI80
悪いのは日本ニダ 損害賠償払え
344 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:49:03.39 ID:cWwhNi70O
サムスンみたいに日本人を雇って仕事させればいいのに
345 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:49:09.99 ID:i/f7GzY/O
いいんだよ このままずっと開催してれば 各チームから悪評が世界に流れ、大赤字の運営は地域財政と国力を消耗する 朝鮮人の性格から見て状況が改善される可能性は絶対ない もともと朝鮮のモータースポーツなんて金持ちの息子の道楽だから支えるファンなどいない 見栄っ張りだから当分止められない こちらは対策費ゼロで自滅を観察できる ほっとけ
>>281 > 韓国人ドライバーかヒュンダイが参戦
した上で日本人ドライバーをクラッシュさせる、だな
347 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:49:38.41 ID:AO6HyzgHO
>>328 バブルの時が異常
今くらいの人数で十分
348 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:49:51.52 ID:O7j0wjAt0
2002年のW杯で全州のスペイン−パラグアイの試合見に行ったが、 W杯委員会公式WEbで予約していったホテル、見事にラブホだった。 まあ、独り身だったし、社会科見学だと思って面白がったよ。 水サーバーの水はかび臭く、石鹸は石鹸箱に使い残しがあった。 東京五輪の時、千駄ヶ谷は事前に一掃されたんだよな。
>>306 開催すれば大赤字でも、韓国の方からやめたいと言えば、
すでに支払った開催権料は帰ってこない上に、バーニーが違約金を要求するに決まってる。
>>324 LGがF1公式スポンサーになってるくらいかな。
ID:26AUjiU40 こいつはレス乞食なんだろうが、空しくならんのかな
アスファルトの舗装に日本の石を使いたくない! でも、韓国内にはサーキット舗装用の石がない! よって他から輸入すると送料だけで泣きたくなる・・・どうしたらいいニダァ・・・ って時が一番笑えたw
353 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:50:35.92 ID:3Eul7Fos0
韓国って基礎工事なしでいきなり上物を作るイメージだな 鈴鹿だってF1やるずっと前からあって色んなレースやってたわけで
354 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:50:37.61 ID:i2LGtjoU0
>>330 そもそもは逆周りの設計だったらしいよ
それを無理やりチョンが反対回りにした
だからあんな危険なピット出口になったとからしい
355 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:50:37.85 ID:1ueEdwfc0
明日から韓国GPはじまるのにアロンソは今日東京を離れます 日本にはGPのはるか前にきて秋葉原とか満喫してたのに
356 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:50:54.42 ID:5IlQbRFYO
>>331 続き
・水はけが悪く雨がほぼ止んでいても前半は視界ゼロ。後半も日没で視界ゼロ。
アロンソ「人生で最悪のコースコンディション。もうやめようぜ…」
ウェバー「雨酷い。見えねーよ…」
ハミルトン「余裕だwハイドロプレーニングも無い。インターメディエイトでも余裕w」
ベッテル「ブレーキポイント見えないんだが…」
ハミルトン「まだまだ明るい全然余裕だw」→「暗くて最終コーナーほとんど見えねーよ…」
・前座のサポートレースが2コーナーの多重クラッシュにより300mで終了。
コースに不凍液をぶちまけ、SCが早々と登場。そのまま周回を重ねるが事故車が片づかないのでSC先導のままゴール。
・本来のレーススタート時刻から1時間が経過してもまだサーキットに向かう2車線が大渋滞。
ついでにその道路の両脇には路上駐車が埋め尽くすマナーの無さ。
・高速でも安定走行が出来るSCがコースアウト。
・SC走行距離123.530m=5,615m × 22Lapsでおそらく歴代最長(2007年富士は79,200m=4,400m × 18Laps)
SCは自己ベストタイムを更新したらしい。
・SC先導スタートも4周で赤旗中断。
・目の前でクラッシュあってもマーシャルはちんたら歩く。何回もマシンが止まるがマーシャルが駆け寄るシーン0。
・リスタート後はすぐに雨がやんだのに、結局40周以上ウエットコンディション。
・壁で囲まれたロングストレートは雨が止んで他が乾いてきた終盤でも水溜り。
・レッカーが赤土まき散らしながらコース内走行。
・コースに赤土が流れ込む。
・チェッカーフラッグが停止旗。
・50分中断をはさんでSC先導でリスタート。
・日没時間を過ぎて真っ暗(照明設備なし)でもレース強行。
・レース中コントロールタワー停電で連絡取れない。
・SC出てるのに緑旗振ってたマーシャルにFIA職員が直接言って辞めさせた。
・マッサがナイトレース発言
357 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:51:35.32 ID:krUSI6BQP
テグの陸上世界選手権でも関係者はラブホ泊まりで酷評でした。 もっとも、F1での惨状を知ってたので、ある程度は覚悟してたけどね。
韓国はいいな無料でレースみられてw 車でサーキットまでいくからレースがはじまっても渋滞で大変だねw
359 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:51:47.26 ID:aIVQz9100
真実をドラマ・映画化したら面白そう。
360 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:51:59.95 ID:727Rng+sP
>>284 オリンピック、W杯、F1の世界三大スポーツイベントがなんちゃらでホルホルするため
身の程知らずの事をするから
362 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:52:11.33 ID:wtA9LfuEP
>>354 それはガセ・・・
コース設計図見れば、エスケープゾーンが今の周回方向であってるのはモタスポファンなら誰でも解る。
韓国だからと何でも叩きゃいいってもんじゃない。
それじゃコリアンと同じでしょ?
わざわざ日本人が韓国クオリティーに落ちる必要は無い。
364 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:54:20.95 ID:5IlQbRFYO
>>356 続き
・イギリスBBC「さて、これから宿舎に帰るまで3時間はかかりますよ」「懐中ライトが必要ですね」
「鏡張りの部屋で早く寝たいです」
「来年も会場にファンが…現 れ る か も (←実況でもココ強調)しれません」で締めて番組終了。
・24台中9台リタイア(マシントラブル1台)。
・優勝車の平均速度は109.997km/h。(F1の普段の平均速度は150km/h位、大雨の2007年富士は151.978km/h)
・F1なのにレース後の車が何故かWRCみたく泥だらけ。
・表彰台には一面の韓国国旗。
・表彰台3名の国旗は陰、だが台下の大清国属国旗だけには照明を当てる。
・夜になったら真っ暗、懐中電灯がないと帰れない。
・駐車場までの道も真っ暗で今宮が懐中電灯もなく2時間かけて駐車場に。
・大渋滞の為、レース終了前に多数の観客帰宅。
・仮設スタンドから落ちて頭部に怪我1名、駐車場で車に轢かれたのが1名。
・故ノムタンの利益誘導で招致されるも莫大な赤字を生む負の遺産状態。
・2010年のF1ベストプロモーターに韓国GP→F1界驚きの声「韓国。韓国? カンコク??!!」
→主催者は1980億ウォンの負債を全南道に押し付け賞貰った後夜逃げ。 ※5
・2011年韓国GPでいくつかのチームがパドックオフィスの冷蔵庫を開けると、2010年のイベントの残り物が棚の上で朽ち果てていた。 ※6
・2011年韓国GP主催者発表の決勝日の入場者数は8万4174人
→レッドブル公式ツイッター「その数字には蚊の数も含まれているに違いない。それから魚も。これらは2回数えられているよ」
・2011年韓国GPは10月14日〜16日なのにドライバーは24人中19人が13日まで日本に滞在。
去年の教訓で早く行っても意味がないので時間潰し(日本GPは7日から9日)
しかも決勝当日夜には少なくともコバライネン、ハミルトン、ウェバー、バトンらは早速韓国を離れて大震災の余韻が残る東京へ。
(通常連戦のレース後は、翌日には次の開催国へ移動)
※5
ttp://2010.f1.topnews.jp/2010/12/13/news/f1/races/koria-gp/28899.html ※6
ttp://ja.espnf1.com/korea/motorsport/story/61496.html
>>51 連続開催にしないとチームとドライバーが大暴れするんじゃないか?
中国グランプリと韓国グランプリを一緒にしてもいいけどさ
366 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:54:56.00 ID:AFD7QyMX0
ドライバーはギリギリまで東京にいてレースが終わったらその日のうちに脱出する韓国GP
>>354 それはがせねたです。
それを喜々として話して恥ずかしくないの?。
中国はこういう話出ないな
370 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:55:20.16 ID:6DWDtaZh0
去年もこんな記事みた気がする
>>302 ベルガーが走行中にサイドブレーキを引いたんだっけ?
372 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:55:43.40 ID:Ch9YE+SD0
F5グランプリでも開催しとけ
373 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:56:05.47 ID:ybqqhNsZ0
そりゃ、途中の段取りを全部省いて結果だけ求めてる人たちだもの。
374 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:56:23.01 ID:5IlQbRFYO
あいつら土人だし F1なんて身分不相応
フリー走行からみよっと。
>>367 それもガセ。
ドライバーは韓国のイベントに慶んで参加する人もいます。
378 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:56:36.56 ID:9+WFD2+IO
F1も韓国て開催する程おちぶれたのか… セナ・プロスト・マンセルとかの時代は楽しかったよね
379 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:56:39.95 ID:bbO0sXl70
なんかこういう記事嫌いなんだよなぁ 人種差別的な臭いがプンプンして
380 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:56:41.34 ID:Ktw6PifA0
国内レースを育てずにF1開催は無茶すぎる。 日本のF4をベースにした韓国国内フォーミュラレースをやってたけど頓挫してるみたいだ。 その韓国国内フォーミュラレースも日本のコンストラクターが協力したから出来たみたいだけど。
382 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:56:59.34 ID:i2LGtjoU0
来年からは韓国→日本の順番だから 日本に直前まで滞在して韓国に出張感覚でレース 即日本に移動になるかもなwww
383 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 12:57:09.40 ID:hdllxQu20
>>369 向こうはとにかくメンツにこだわる国だし
失敗したらリアルで何人かの首が飛ぶしね
>>379 Yes, I am! 完全に同意します!
>>369 まぁ、中国と言っても上海だからなぁ。
あそこは普通に国際都市だから。
路面の沈下で舗装し直したけど、それは何処のサーキットでもあり得る話だし。
一年前になんかむちゃくちゃなものを見たような気がするが、たぶん俺の記憶違いなんだろう あれが現実なはずがない
そーいや、ここってカテゴリ的には「市街地」コースなんだっけかw
てかソウルは素晴らしいっていってるんだから ソウルにいればいいのに 何で東京にいるのか分からん
>>377 いんや。
ソウルのイベントに仕方なく出る奴は少数居るけど、殆どがギリギリまで日本に滞在してるし、
多くの奴らが決勝直後に日本に脱出してくるか、出国してしまう。
392 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:00:15.63 ID:k3CvEdQv0
>>332 楽しかったよ
予選、本選と2日続けて観戦したことがあるけど、夜通しカーニバルみたいだった
外国人がとにかく陽気で見ず知らずの人とビール飲んで騒いでたわ
かわいそうだから開催地から外してやんなよw
>>3 かわいそうに
394 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:01:04.01 ID:bbO0sXl70
特に今回は表彰台上がったから最高だったろうな
>>390 ソウルに移動すんのも東京に移動すんのも労力は変わらんからじゃ?
396 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:01:39.33 ID:sM4ByI7cO
>>1 さすがイギリス!!
俺たち(のくそマスゴミ)が言えないことを平然と言ってのける
そこにしびれるあこがれる
397 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:02:12.14 ID:jN6nasKc0
韓国ザマアだけど、観客がいないってのは、単にF1が人気ないからでは? 世界的には人気あるの?
ソウル五輪の開催式はハトを丸焼きにして史上最低といわれ 2002年W杯ではFIFAの選ぶ誤審TOP10に6つくらい勧告が入ってる スポーツイベントの開催方法を知っている?知りません
400 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:02:24.06 ID:YzxvmOm1O
F3の市街地レース開催して、大通りをUターンするヘアピンがタイト過ぎてF3マシンが切り返さないと曲がれない…って韓国だったっけ?
F1を開催したという実績だけが欲しくて内容はどうでもいい鮮人メンタリティ ほんとアジアのくそ恥さらしだわな絶滅しろゴミが
やり始めたのって何年前?もう3年目ぐらいになるだろ? まだ改善してないのかwww
ピットロードでシューマッハがスピンしたのは去年だっけ? 一昨年だったっけ?
405 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:03:59.98 ID:e6lMBzEQ0
大半のドライバーがチョン国に滞在すんのがイヤで ギリギリまで日本に居る、ってのが 余計にチョンをファビョらせるwwwwwwwwwwwwwww ゴミチョン惨めwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まぁチョンコロの肩なんて更々持つ気はないが、白人のいつものやり口だわな。 日本も散々貶められてきたぜ、この野郎には。
407 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:04:08.78 ID:nANylQ4s0
368 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/10/11(木) 12:55:12.41 ID:26AUjiU40 [7/9]
>>354 それはがせねたです。
それを喜々として話して恥ずかしくないの?。
377 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/10/11(木) 12:56:35.57 ID:26AUjiU40 [8/9]
>>367 それもガセ。
ドライバーは韓国のイベントに慶んで参加する人もいます。
お前ソースも無しに何いってんの
>>1 わかった、この記事を書いた人は眼前に拡がる惨状をモッポという韓国の一地方都市の問題であり、大都会のソウルで開催されたなら首尾良く素敵なイベントだったろう、とのお考えなんだな。
しかし残念だが彼が体験した惨状は我々が感知するところの韓国の本質そのものであるため、韓国内である限り大差はない。
彼の国は君らが想像しているような近代国家ではないのだ。
>>319 落とし穴落ちる時に人の手を掴むのはやめてくれないか?
>1 カビたサンドイッチはピットじゃなかったっけ?
そこまで生活水準高くないから
412 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:06:00.92 ID:BPT0KZSu0
フジ野糞グランプリのことはお忘れか? F1弁当10,000円ぼったくりの実績は?
413 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:06:12.89 ID:2JkF4B+d0
>>400 そう
ルール無視で開催したから
怒りを買ってF3のカレンダーから外された
>>407 サーキット逆設計はマジでガセだぞ?
イツまでもそんなガセネタで叩いてても恥ずかしいだけから設計図見てこいって。
>>319 気付いてるよみんな お前がゴミ朝鮮人だって
416 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:06:42.94 ID:AUvqRD5oO
可夢偉にとってもう数少ないアピールチャンスのうちの一つなのに それが叩かれて喜んでる奴はもう日本人じゃないだろ 日本人なら韓国なんぞよりまず可夢偉が一番大事だろ
417 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:06:43.91 ID:aIVQz9100
>>374 F1ではない、ある意味最高に面白いレースが展開されるわけか。
ただ危険な目にあうドライバーは気の毒だな。
事故がなく笑えるレースになることを期待する。
>>315 3シーターの市販マクラーレンだったっけ?
ベルガーの「彼のペダルワークは象のように繊細だった」てコメが印象強くて
てっきりホンダエンジン時代→NSXかと勘違いしたわ
420 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:07:08.41 ID:tWjczUsy0
ホテル側のサービスだったんだろ>>黴びたサンドイッチ
>>379 ヨーロッパから見りゃ日本人も韓国人も変わらない。でも日本は酷評なんてされない。
差別じゃなくて事実を言ってるだけ。それだけ韓国GPが酷いって事だ。
423 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:08:10.96 ID:cojzfqGe0
本来ならまだウンコ投げ競争とかやってるレベルの国なのに
>>321 >>331 初年度は間に合うの?でネタを提供してたから、悲惨な状況は知ってたんだが
まさか2年たってもそのままとは思わなかったw
普通あれだけ批判されたら改善するだろ
また泥だらけのマシンが見られるのか
426 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:09:23.23 ID:e6lMBzEQ0
>>416 ねーよ、日本人じゃないのはお前の方だろ、一緒にしようとすんなよゴミw
お前みたいなゴミが何やっても自虐にしかならんわ
>>1 用はみんな韓国に行くのが嫌なので、日本滞在時間長くして、始まる前に出発するんだなww
さすが世界で一番嫌われてる国、韓国だわ
428 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:09:46.40 ID:KgsmUqjZ0
ドライバーやスタッフは近くにできたヒュンダイホテルに泊まるが 報道陣は相変わらずラブホだっけ?
こういうのは、日本人特有の周りの評判を気にする性格が項をそうするよなwもちろん、昔から有る、もてなしの精神も生きてくるんやろう。
英タイムズに金渡すの忘れたニダ
431 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:10:08.40 ID:3tZbkNy30
432 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:10:13.66 ID:WiW1M/W90
サーキット逆周りはガセ ただ、それ以外の冗談みたいなネタが豊富すぎるからな 今年は何が増えるやら
434 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:10:33.27 ID:81QV9tOq0
タイムズはレイシストのネトウヨ!
435 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:10:46.24 ID:e6lMBzEQ0
ゴミチョン惨めすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
436 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:11:15.40 ID:M5Nzf8G6O
ボイコットしようぜ
全陣営が示し合わせて2、3周回ったらリタイアすればいい。
438 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:11:26.07 ID:WiW1M/W90
>>429 恥を避けるのは日本も中国も同じなのに
なんで韓国だけはこうも醜態晒しまくるんだろうなぁw
ピョンヤン国際サーキットの今宮さん?
440 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:11:57.79 ID:KEweJIxm0
惨めったらしい韓国GP もう止めちまえよ
一方日本の鈴鹿では ・予選が終わった土曜日、暗くなる中メインスタンドには観客が留まり、撤収作業してるピットクルーを見守って楽しむ(日本だけ) ・そんなかで行われるF1関係者チャリティーランニング大会を観戦し、応援する(日本だけ) ・決勝終了後もなかなか帰らない客がいっぱいいて、場内ビジョンのリプレイで大歓声(日本だけ) ・自国に関係無いチームやドライバーを真剣になって応援する奴の比率が異常なほど多い ・決勝終了後、有名なF1関係者が客と一緒に電車移動(日本だけ) ・決勝終了後の普通の店でファンと出くわし、大盛り上がり(日本だけ)
442 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:12:33.73 ID:GGzqF87c0
レース以外で何が起こるか楽しむグランプリだな
またやるんだww
444 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:13:16.07 ID:AUvqRD5oO
>>426 こういう奴は、可夢偉がステップアップするより韓国GPが無くなる方が嬉しいんだろうな
ていうか芸スポでもそっちのスレの方が伸びそう
韓国人以外は全部ネトウヨ
446 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:13:42.97 ID:hcj1gqqE0
たらこコーナーは修復できたのかな?
447 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:13:59.69 ID:NCRVMxTx0
従運転慰安婦を大量に提供しないから酷評される。自国の最大の長所を活かすんだ!
ネトキム顔真っ赤www
449 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:14:44.37 ID:aIVQz9100
東洋人の違いをはっきりと認識してもらういい機会だな。
450 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:15:12.33 ID:KEweJIxm0
田んぼの真ん中なのに自称市街地サーキットとは斬新ではある
451 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:16:10.75 ID:sgNroPQ30
>>313 へーこういうのってスポンサーへの配慮とかあるから
日本では公平に批判出来ないよね
NHKじゃ名前出せないし
>>444 もうちょっと安定しないとステップアップは難しいんじゃないかな
韓国GPは金払えなくなったら即終了だろ 日本の倍ぐらい金払ってた気がするし
>>9 >2002年サッカー・ワールドカップも共同開催した。
そもそもこの共同開催もおかしなもんだった
日本単独で出来るものをコリアンと共同だぜ
しかも日本がアイツらに金恵んであげて
>>15 タイム計測が韓国企業じゃなかったっけ?
LP?だかなんだか
>>441 ブームの頃ならともかく、今時高いチケット買って鈴鹿まで見に行くのは本当のファンだろうしな
近くで研修した事しかないが、サーキットの音が聞こえてF1の町って感じがするよな
あそこまでいったら、最大限楽しもうって気にさせる町だと思うよ
>>407 さあ、謝るなら今のうちだ。
許さないけどな。
458 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:18:24.70 ID:FWJa+cRT0
そりゃ日本に比べたら遅れてるが、 世界で見たら上等な国のほうだろ。 日本グランプリも、昔、観客が事故で死んだよな。
F1レーサーってまだ日本に居たんだw もしかして目撃情報とかもあったりするのかな
過去に生きる朝鮮人
PSYがチェッカーフラッグ振るんだろ どんなスタイルで振るか楽しみだわ
462 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:20:01.64 ID:RADHHAfn0
そして木浦
463 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:20:07.95 ID:zSCtYrY50
>>450 本来なら周りにホテルやいろんな施設立てて
モナコのようにメガヨットから観戦出来るって計画だったんだろ
でも普段は誰もこない田舎で
ホテルや施設つくる奴なんて居ないし資金も無い
豪華クルーザーなんて持ってる奴も居ないって状態なだけ
あと40年も経ては凄い事になってて世界トップの観客数や施設になってる
はずはない
464 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:20:30.93 ID:KEweJIxm0
確かPSYが来てるんだろ そういう目的で行く奴・・・まぁいないよね
>>108 名古屋から最寄り駅(白子)まで1時間かかんないぞ。
466 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:20:53.58 ID:qV83BJRi0
レース文化もないのに、なんで朝鮮で最高峰のレース開催しなきゃなんないの?
>>450 田んぼの真ん中というより海沿いの埋め立て地だからな
天気が良ければ高層ビル群の蜃気楼でも見られるんじゃないかな
モータースポーツに関して日本がヨーロッパから こんな酷評受けたことはないわな。 モータースポーツ界にちゃんと貢献しているメーカーが ある国かそうでないかは大きい。
これが韓国の お も て な し ニダ
470 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:23:11.63 ID:zSCtYrY50
鈴鹿なんて遊園地付だからなwwww 世界でもそうそうないだろwww
韓国人ドライバーが表彰台に立ったときのための 台座や記念切手や銅像も準備してるのか?
472 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:23:32.40 ID:KpxB3NfF0
腹を壊す恐れもあるし、日本で食料を調達して韓国産は口にしないのが鉄則だな
えふわん(笑 には相応しいんじゃね? 韓国って?
475 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:24:04.11 ID:d+cnbowl0
日本と韓国の違いを世界中の人々に知ってもらえたのは良い事だよ
477 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:24:17.26 ID:KEweJIxm0
>>458 70年台後半の話?
それを引き合いに出すとは何十年遅れてるんだよ
>>464 あのおっちゃん、一般人と区別つくのか?
>>1 まだ韓国でやってたのか!?
そのほうが驚きだww
>>453 でもあのWCのおかげで日本が見直されたよね
チョンの大チョンボのおかげで普通のことが凄く評価された大会w
チョンは対戦国全部敵に回したという大笑いの結果になった
482 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:25:26.65 ID:WyiEJ9St0
やる前からこれかよ 終わったら酷評どころじゃないな
あれ、あのキムチ悪い映像消えたのか?w
なんでこういう韓国批判記事って日本からは出てこないんだ
>>9 >マレーシアは存続しているが、地元の観客は
>ほとんど来ない。そして木浦。そう、木浦。
糞ワロタ
マレーシアも糞暑いしあんなところで試合やる必要あるのか
486 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:26:13.15 ID:l5/9ssNA0
487 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:26:13.55 ID:zSCtYrY50
F1みてると周りの景色とかで この国ってこんな先進的な国だったの? って思う事あるけど 韓国ってあれだよな
ところで雨は降るのかな どうせ排水カイゼンしてないんだろ
489 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:26:19.48 ID:FWJa+cRT0
>>477 でも観客が事故に巻き込まれて死んだのて、前にも後にもあれくらいだろ?
韓国人って、基本スポーツ観戦には興味ないみたいね 日韓戦となれば集まるだろうけど 後、チケットを前売りで買うという習慣もあまりないらしい スポーツ興行でも本当に間際にならないと日程や詳細が明らかにならないのが 多いし、ドタキャンも日常茶飯事 F1は活躍する選手もいなきゃ、活躍する車もないならしょうがないんじゃないの 強引すぎたね でも中国はそれなりにやってるのにねえ
491 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:26:39.27 ID:Z0x0SUCj0
TIサーキット英田で阪神大震災の年にやったF1グランプリのほうが まだ快適だったのかと思われる書き方だな サンドイッチの件はガチなのか
492 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:26:57.43 ID:UZo0jlqJ0
また蚊と魚に泥自動車レースを見せるのか…
494 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:27:33.64 ID:e1kwuRkJ0
ラブホテルに海外ゲストを宿泊させるのが、キムチ民族の伝統www
495 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:28:03.03 ID:FWJa+cRT0
>>492 自転車選手は今年中国人がデビューしたね。黒人も。
496 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:28:43.98 ID:lExS/x/SO
鈴鹿サーキットの起源は韓国だから だからもう韓国GPは実質済んだようなもの 損失は背負えニダ
497 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:29:06.40 ID:4WaL1pPK0
グロージャン頑張ってね<´・ω・`>
>>468 全盛期のホンダエンジン争奪戦は壮観だったなw
金持はF3から出資してるしね
499 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:29:09.44 ID:BP9oBTqVO
>>5 世界中の美女が寄ってくるから整形ヒトモドキは御断りだな
501 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:29:30.18 ID:qV83BJRi0
まあmotogpが開催しなきゃ後は何でもいいわ
502 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:29:34.26 ID:FWJa+cRT0
>>494 ツールドフランスの宿舎は民宿クラスらしいよ。
山奥まで入るしね。
有名選手でも相部屋だし
欧州の人は基本質素じゃん?
503 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:30:08.16 ID:zSCtYrY50
>>492 韓国人のドライバーをGT500乗せたら
GT300より遅かったってあったよな
504 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:30:08.41 ID:NmzFotkbP
韓国GPは高級取りなF1ドライバーの年に一回の試練の場なんだよ。 黙って笑顔で受け入れろ。 日本でさんざん贅沢して緩んだ、精神を叩き直すにはいい環境だ。
日本で言うGTとかフォーミュラニッポンのように自国でカーレースを開催できるようになってからF1やれよ
506 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:32:08.08 ID:a65koJiB0
ドライバーやスタッフのツイート見てれば 酷いところなんだなってのは解るわ 去年もギリギリまで日本に滞在してから半島入り、 レース終了後即出国してたじゃん
507 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:32:18.03 ID:LTYTG9ILO
この記事には間違いがある ラブホテル同様のものではなく、ラブホテルそのものだ マッサージを頼むと出てくるのはホテトル嬢
508 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:32:20.05 ID:l5/9ssNA0
>>489 WikipediaにF1死亡事故一覧があるよ
観客の死亡はいろいろある
509 :
韓国のネトウヨ 残念な事実 属国の歴史 :2012/10/11(木) 13:32:36.27 ID:C0k592h60
〜1910年
∧中∧
( `八´)
(  ̄|| ̄) ニ∧_∧ <ははぁ!宗主国様〜
| ̄.| ̄| <`∀´ ;>⌒)
/__l _ゝ = と と_(_つ
1910年〜1945年 . _
,,'⌒丶、 ,,'⌒丶、. |●|
ゝ☆==> ゝ☆==>| ̄
( ´∀`) ∩<`∀´ヽ>∩<ついにウリ達も一等国民ニダ!
( ~=|=) > く 大日本帝国万歳!天皇陛下万歳!
| | | ( <⌒)ノ これで汚い中国人にペコペコせずにすむニダ!
(__)_) ヽ,_,フ
1945年〜
| ̄ ̄|
._☆☆☆_
( ´_ゝ`) ∧_∧ <ウリ達は無理矢理イルボンに
( ω )<`∀´ヽ> 併合されたニダよ!
| | | ⊂ ⊂.) 戦勝国民にしてほしいニダ!え?ネゴト?、あっ、あの、
(__)_) (__と_) 「と、ところでタケ・・、いやドクトはウリの、いや、なんでもないニダ。」
【参政権】自民党・平沢勝栄議員が「外国人参政権問題」の欺瞞性をブッタ斬る![03/24]
──公明党が、そこまでして参政権付与に熱心な理由は何が考えられるでしょう。
平沢 当然、支持母体の創価学会に在日コリアンの会員が多いので、選挙基盤を固めるためという意味合いは強いでしょう。
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1269481872/
>>6 この記事読むと韓国批判ってよりも、FIA批判が主軸だな
>>79 1万円でグランドスタンドから感染できるのは魅力だけど
アクセスのハードルが高すぎて行く気にならんな
空港からの貸切バスでどこにも立ち寄らず、日曜日だけの日帰り弾丸ツアーが
3万ぐらいであれば行くかもしれない… でも鈴鹿みたいな楽しいお祭ムードは味わえないんだよなぁ
512 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:34:34.34 ID:t5JZJY6sO
鈴鹿が上手くいってるから同じように出来ると思ったら大間違いだバカチョン
513 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:34:34.76 ID:xDuWxEH0O
観客席(空席)を覆うカバーにまた政治的なメッセージとか入れるんだろw。
てかチケット売れてないらしいけど、いきたいって思うやつそんなに少ないのか? 日本開催のレースでそんな事あったっけ?俺は行きたいと思ってもそうそう休みも取れんから チケット買った事もないけどさ
ニコロズベルグは早くからガンナムスタイルを楽しんでたな
516 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:35:38.20 ID:iRT4N9lY0
>>1 皮肉を書かせたらイギリス人の右に出るものはいないw
517 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:35:45.90 ID:9KdlhJm+0
そして木浦。www この記事書いた記者、おもしろいwww
>>31 ×韓国のスポーツは全部そう
○韓国は全部そう
韓国においては全て野心が常識を圧倒している
519 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:35:57.74 ID:Tps6KWtB0
520 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:36:10.59 ID:ouE6k0Um0
雨が降ったらスバルWRXで出走すれば1位になれるよ。
詳しい解説トンスル
522 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:36:15.88 ID:KTCaUtCp0
>>481 でもトラパットーニは、「日本がトルコに負けた時点で嫌な予感がし、的中した」って、
さも日本と韓国が共謀して何とか開催国を残す為に八百ったみたいな言い草だったという
523 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:36:27.41 ID:6ri1ljbh0
>>511 そんなので行ったらレース終了後にサーキット到着
帰りも渋滞で飛行機乗れないで空港泊だよ。
サーキットなんか捨ててソウルの市街地でやったらええやん、橋の上とかデパートの谷間とか走れば絵になって人気出るで
国際秘宝館が無くなったのが辛いよな…是非、F1関係者には立ち寄ってほしかった…
カビおいしいニダ
528 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:38:42.62 ID:FWJa+cRT0
>>518 ま、それで特に資源もなく戦争中の国なのに
G20主要国まで成長したんだからな。
ひずみはあるさ。
チョンにとって外人同士で戦って何が楽しいんだ状態 自国マンセーできないものなんか興味ない
>>108 岡山国際に一度行ってみてから、そういうことは言え
67 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/10/11(木) 12:00:07.41 ID:26AUjiU40 [1/10]
こういう的外れな批判は許せない
食べ残しのサンドイッチとか偶然だろ
それはそのホテルだけを非難すればいいだけで
いつまでもネチネチネチといい続けるのはおかしい
東京に滞在し、韓国に来るのを遅くさせるのは東京が悪い
だから日本でのGPを無くすべき
いい加減日本は韓国に多大な迷惑をかけていることに気付き
謝罪すべき
って思うのは俺だけか?
109 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/10/11(木) 12:06:02.19 ID:26AUjiU40 [2/10]
>>67 いや俺も思ってるよ。
最近の記事はなんかおかしいよね。
あからさまに韓国を攻撃するものがすこぶる多い。
こういう偏向報道は罰せられるべき。
ナニこの馬鹿?www
532 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:40:10.15 ID:TC1QhecdO
韓国人は知らない、聞かされても信じない。
そもそも何故に韓国? モタスポ文化ない以前にスポーツカー文化すらないだろ。
>>529 そういうもんなのかねえ、美術品なんかと比べるのは間違いかもしれないが、
自国じゃ見られなかったものが見られる!って結構嬉しい、楽しいものだと思うのだが…
535 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:41:25.69 ID:DSFYtuTyO
>>524 アスファルト剥がれて、マンホールでスピン大破するマシンばかりで
韓国の印象がさらに悪くなってくれるしな(笑)
536 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:41:43.34 ID:zSCtYrY50
537 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:41:49.94 ID:6ri1ljbh0
サーキット内に従軍慰安婦記念館と独島博物館を併設したら客入るだろ
539 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:43:03.00 ID:zSCtYrY50
>>537 今回は我が領土とかやりそうだな
また恥晒せばいいのにww
日本がやってるから 自分たちもできるニダ、、、 きもちわるー
マシン他機材はまともに着いたのかな? 奴ら荷扱いもまともにできないだろ。
542 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:44:03.25 ID:e+Belgkh0
543 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:44:20.75 ID:FWJa+cRT0
>>541 荷扱いはインチョン・釜山が成田・横浜を大きく上回ってないか?
観客席で「独島は韓国の領土」とか従「従軍慰安婦を認めろ」ってプラカードが並ぶんだろな
来年は日本の前に韓国だからどうするのだろう? 中1週あるし一度国に帰るのかな?
546 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:44:55.81 ID:0jW3bm2Y0
ティルケデザインのコースかつまらん! 韓国GPは、カムイ君とカーティケアン君の応援に旭日旗を持っていこうと 思ってます!
547 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:44:56.61 ID:eIXstobX0
>>528 その成長もたまたま東西冷戦の境界線みたいな感じの立地条件だったから
日米が大量の経済援助を施した結果だろ
まずはF3できっちり土台作ってから F2F1誘致すべき順番なのにいきなりF1誘致はムリすぎ バカなの?
549 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:45:32.98 ID:l5/9ssNA0
>>533 自動車大国なのにF1を開催していないのは韓国だけだ
と韓国人が勝手に劣等感を持って無理やり始めたGP
550 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:45:33.20 ID:6ri1ljbh0
>>539 独島コーナー、慰安婦コーナーとか名前つけるんじゃないか
551 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:45:58.47 ID:g2HtLmGq0
モナコ改めソウルで市街地レースやるダニ
そもそもこんな状況なのになぜ誘致したのか。
韓国って自動車大国なの?
そもそも韓国にF1ドライバーっているの? 全然わかんねーや
>>489 スイスで何故モタスポが行われないのか
その歴史を今日は少しだけひも解いてみましょう
(イカ略)
557 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:47:31.46 ID:e+Belgkh0
F1てサーキットの敷地で政治アピールとか領土アピールとかしたら問題にするの?
558 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:47:52.75 ID:FWJa+cRT0
>>547 清から得た戦後賠償で近代化した日本のこと?
F1会の苦行 ここで先進国ホスピタリティ水準のありがたさにあらためて感謝する。
まだセナがいた時に一度見に行った 後ろで地元のおじいちゃんが 超名古屋弁でレースの薀蓄語ってたのが 凄いと思ったよ
日本GPやめて韓国で日韓共催GPやればいい
563 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:48:57.11 ID:e6lMBzEQ0
>>458 >>502 >>543 ねーよ、日本に無駄に金たかろうとするしか能がなく
ろくな文化も歴史も存在せず、無駄な捏造盗作しようとするしかないゴミクズ国家じゃん
上等どころか下等もいいところだよw
こんなところでお前みたいなゴミチョンが何ほざいても自虐にしかならんわw
お前消しとくなwじゃあなw
明日罵韓国GP開幕なのに、ドライバー達は東京に居るニダw 鈴鹿の後にやるから罵韓国GPが惨めになるニダ! 来期は罵韓国GPと中国GPを2連戦にするニダ!
>>532 知ったところで嘘を重ねるか喚き散らすしか能がない
ID:FWJa+cRT0が基地外なのは分かった
567 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:51:06.21 ID:TpgGu4wSO
ホスト国って自覚がないしF1よりKーPOPが奴等にとってのメインだからね。まともに運営できないのに見栄やハッタリで開催してもまともに運営できるわけない
568 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:51:28.26 ID:dkQlAJJR0
一度きりの五輪やサッカーW杯と違って 毎年開催されるF1は その国の文化経済事情が最も良く分かる、ある種のバロメーターでもある 韓国GPは無計画で欠陥だらけ、3年経った今もなお世界最低レベル もう解かりますね つまり、霊岩サーキット=韓国人そのものということです
569 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:51:33.14 ID:PTdJxhde0
>>522 「日本と韓国が共謀」はあり得んだろw
それなら開催国日本がトルコに勝った場合の方がそう思うでしょ。
トラ爺は、開催国を残すことを理由に工作して「韓国が」審判買収することを危惧したんだよ。
>>43 日本GPはF1の開催料が最安クラスだから黒字だよ
韓国とかシンガポールとか新興グランプリはボッタクられてる
571 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:52:37.78 ID:e6lMBzEQ0
ID:FWJa+cRT0は無駄な足掻きしようとしてるただのゴミチョンだw もともと朝鮮人なんて日本の植民地でウンコ食ってた奴隷じゃん それが人間様のマネしようとするなんてハナからムリな話なんだよ
>>558 近代戦争に勝ったことも無い国には無理な芸当だな
573 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:53:02.05 ID:ad6h59VrO
韓国でF1以外の国際規模のレースって何があるの?
日本がやるからと言う理由だけだもんな 自国のドライバーもいない現状で、グランプリ開催に意味があるとは思えん 朝鮮人のファンは少なく、盛り上がりに欠ける
>>502 今は開催してないけど
マニクールも相当ド田舎にあるみたいだな
とはいえ、ヨーロッパの田舎にある伝統あるサーキットで
フランス人経営の民宿どまりと
アジアのど田舎でファンもいない、使われてない二年目なのに干からびてるサーキットで
ラブホテルどまりじゃまったく違うだろうが
メシもレース環境なにもかもわびしすぎる
>>567 日本がノウハウを提供すればいい話
GP開催においては日本が先行してるわけだから
577 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:55:09.12 ID:zSCtYrY50
579 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:56:44.90 ID:JTagBaQl0
ドライバーに怪我無く終わってくれればそれでいい
シャンブルドットだって凄く優雅なところ 沢山あるよね 星付きレストラン併設とかさ フランスは観光大国です
581 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:57:02.33 ID:eIXstobX0
>>558 そのあとは日本は自力だったけどな
韓国は近代化は日本統治時代に日本政府によってだし、戦後の発展は日米からの
継続的な支援によってとまったく自力では成長できないんだね
582 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:57:13.57 ID:AQ+Dl/UD0
F1はネトウヨ
583 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:57:41.57 ID:FWJa+cRT0
韓国はG20主要国である事実がそんなに嫌なの?? そりゃ日本にはかなわないが、色々なひずみもあるが、中々のもんじゃん。 特に資源もなく自前で防衛しててさ。
>>555 カート(アメリカのアレじゃない)をやる層が育ってるみたいだから、何年か後にはサムスン辺りがタニマチになってライセンスと金欠チームのシートを買うだろうね
>>558 清に勝って賠償金取れるほど強い国だっただけだな
朝鮮は王様が地面に頭をこすり付けて使者を出迎える程度の国だったが
586 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 13:58:46.10 ID:L0eNITFm0
仮に次がモナコでも、 東京だったら長期滞在したいレベル
>>579 いくら怪我がなくても・・・・
衛生的な問題メンタルからくる病気のリスクは計り知れない。
そういえばF1開催権料一覧 どっかで見たけど、、 だれか張ってちょww 鈴鹿けっこう安い方だったよね 。モナコはタダだっけwさすがw
589 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:00:02.19 ID:XaPj1Q820
乞食みたいな奴らが見栄で開催してるだけだからな
他国のマイナス面しか見ようとしないクズ新聞。 そんなに他国を見下して楽しいか。 おまえらのことだから貧しい国々はもっと嘲笑してんだろうな。 てめえらが凋落してる癖に生意気なんだよ。 何がピンチだ。大国ずらしたいのなら他国のピンチに金でも出してみろ白豚。
591 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:00:21.21 ID:e6lMBzEQ0
>>562 >>576 ねーよwwそんな無駄なネタの中ですら宗主国日本様にすがろうとする奴隷乞食チョンwww
さすが自国に自ら「日本様、朝鮮女を性奴隷としてよく使っていただきありがとうございました」と
記念碑まで建てちゃう奴隷民族だなw骨の髄まで奴隷根性の塊なんだなw
まあ、所詮お前らゴミチョンが何やっても自虐にしかならんわ、じゃあなw
592 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:00:22.20 ID:fV93het20
秀吉のせい
お前らホント韓国大好きな あとジャップって欧米様の意見は絶対なのな
一連の東アジアにおける不祥事は日本人が世界に向けて いかに朝鮮人や中国人が劣等民族かを説明しなかったからだろう 今後は世界に向けて朝鮮、中国の劣等民族の有様を発信していくことが 日本人に課せられた責務である
F5しか知らん原始民族にF1とか意味不明だろ 中身どうでもいいんだよ、結果だけで見栄張れれば
596 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:01:38.63 ID:l5/9ssNA0
>>579 コースアウトしたマシンにマーシャルが誰も近づかないレースは韓国だけ
あんなのでよく毎年開催してるよ
民団タイム
598 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:02:30.56 ID:PtsUSCIF0
「竹島は韓国領ニダ!」ってプラカード掲げる馬鹿でスタンドが埋め尽くされる悪寒w
599 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:02:32.24 ID:1vj+qoHm0
韓国には単独でやらせておかないと、日本と共同開催するニダとなる それだけは避けたい
600 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:02:47.42 ID:xY8XTMBH0
むしろ韓国GPが日本の一都市と思われてそうで怖い・・・。 欧米の一般人は韓国なんて知らんだろ。
二宮と川井とかもあきれとったよな
602 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:03:06.46 ID:e6lMBzEQ0
>>590 >>593 ねーよwwそんな無駄なネタの中ですら宗主国日本様にすがろうとする奴隷乞食チョンwww
さすが自国に自ら「日本様、朝鮮女を性奴隷としてよく使っていただきありがとうございました」と
記念碑まで建てちゃう奴隷民族だなw骨の髄まで奴隷根性の塊なんだなw
まあ、所詮お前らゴミチョンが何やっても自虐にしかならんわ、じゃあなw
603 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:03:39.84 ID:sEWWsIuUO
学生時代に鈴鹿に行ってゴーカートに乗ったよ マシン毎に差があるみたいで当たりマシンにのると本当にブッチギリだったわ
そもそもモータースポーツシーンが無いだろ そんな国でF1やるのがおかしいんだよ
605 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:04:03.73 ID:e6lMBzEQ0
負け犬民族ゴミチョンが無駄にファビョってんなw 悔しいのうwww悔しいのうwww
606 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:04:15.35 ID:zSCtYrY50
>>596 たしかマーシャルの研修で鈴鹿に来て
善意で開催の日にも手伝うよ
って鈴鹿が言ったら『もう覚えたから来るな』
って言われたんだよな
つーか何で韓国なんかでF1開催してるの? メーカーが参戦してるわけでもドライバーがいるわけでもないんだよね?
609 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:04:50.41 ID:d9FZAAVe0
批判忠告には耳を貸さず、自力で改善するどころか いざとなれば日本に頼れば良いってどんだけ哀れな民族なんだろう。
実際の話、どんな擁護があろうとも韓国GPはF1史上もっとも劣悪なサーキットなのは変わりないし 散々文句言われてるのにまったくアップデートもしないんだから 面子のためだけにバカ高い金払って開催させてもらってる状況一秒でも早く改善しろよ それができないならもう開催するな。迷惑だ!!
>>83 知らなかった 勉強になった
あそこがレース場だったのかよ…
まあF1の元になってるのは猫車らしいからね。。。
>その見出しは、「カビ臭いサンドイッチとラブホテル、そしていないファン」 oh...
614 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:05:43.42 ID:mZyrPcpjO
奴隷民族に国を持たせたら駄目だな どおせ半世紀後には韓国なんて存在してないだろう
615 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:06:16.61 ID:eIXstobX0
今週末の韓国の天気はどうなの?
>>108 F1カーって騒音がもの凄いからね
近隣に家やホテルなんてとてもとても
>>94 「セナ様〜」な時期はもの凄かったからな。
それこそ仕方なしに男同士で割高ラブホに泊まったという逸話も残るほど。
一方、韓国GPはあぶれた観客ではなく、チーム関係者や取材陣までラブホ。
青写真ではサーキット周辺は一大リゾートで、完成するまでの辛抱ということなんだろうけど、
まぁいつになることやら。
>>569 どっちも残すともろアレだから、片方を残して云々って意味だろ。
身の程知らずのヒトモドキw 相変わらず世界の嫌われ者だな
620 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:07:07.51 ID:6ri1ljbh0
>>584 韓国人ドライバーが現れたら絶対八百長するから、永久に現れないでくれ
それがヨンナムstyle
622 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:07:22.87 ID:e6lMBzEQ0
朝鮮ってそもそもが日本の属国として歴史が始まってんだから そらまともなことができるわけがない
623 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:08:00.34 ID:83c6oB000
慰安婦付きのサービスならラブホでも問題ない
624 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:08:21.30 ID:l7rljyQJ0
西欧の人達は日本と韓国の区別がつかないようだけど、F1関係者にははっきり違いが分かってもらえてるようだな
625 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:09:01.19 ID:e6lMBzEQ0
>>584 アップルに完全敗北して巨額の賠償金奪われて沈没確定のゴミ企業が何?
そのテのチョンの何年後何十年後の無駄な願望って自虐ギャグにしかならんよなw
626 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:09:40.63 ID:FWJa+cRT0
>>619 世界の嫌われ者のはずなのに
ベネチア映画祭では韓国人が金獅子賞を受賞しましたね^^
627 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:09:56.08 ID:cW804PHeO
>>593 日本は脱亜入欧論の福沢諭吉が一万円札で
欧米と同じ力があると戦争で示すほどだからな
海を隔てているとはいえ隣国に汚い後進国があるのは耐えがたい苦痛
>>544 チェッカーフラッグに書いてあるよ
いつだって斜め上さ
>>622 日本が属国にしたことはないよ
属国にしてたのは支那の各王朝
日本は併合して限りなく日本人と同等に扱った
シンガポールのきらびやかなナイトレース ↓ 鈴鹿の大観衆 ↓ カビサンドイッチGP それでも行かなきゃならないF1関係者に同情するわ
631 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:11:35.57 ID:ad6h59VrO
この記事アジアを極端にディスってんな。 F1はヨーロッパのもんだって言いたいんだろうな。 まあでも金かけてちょこちょこレース開催してる中国に比べてモタスポ文化の全くない韓国で開催するのは疑問ではあるけど
632 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:11:44.05 ID:Ys+6cRxs0
ラブホ宿泊だって構わないけど、サーキットをどうにかしろ デコボコで砂だらけじゃザウバーは遅い
まあ韓国GPは糞だが、日本でもフジGPという超絶黒歴史がある事実 といっても、韓国ほどじゃないがw
635 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:12:59.31 ID:vuUPRpIN0
637 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:14:06.75 ID:e6lMBzEQ0
>>631 チョン国がイヤだから日本にいるってのにアジアをディスってるなんてアホか
638 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:14:13.76 ID:6ri1ljbh0
>>628 関係者や観客に配るパンフレットにも絶対大きく書いてるよね
639 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:14:30.45 ID:LKhCSe6W0
まぁ日本と韓国がイギリスとアルジェリアくらい違うとわかってくれるだけでもいいんじゃないか。世界には日本と韓国の区別もつかない アホが多いみたいだし
都合悪くなるとアジアで一括りにして 日本を巻き添えにするの止めて欲しい
最初の開催の時、F速がTwitterでこの人が設計者ですとか言って コース脇で頭を抱えてうなだれてるティルケの画像をうpしてただろ。 あれはワロタわw あの画像ぜひコピペに加えてほしいな。 コースに関する伝説のすべてが凝縮されてる一枚だと思うんだよね。
642 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:15:30.61 ID:68NXMg1q0
ドライバー達がチョン国嫌がって東京に逃げてきちゃう位だもんね
643 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:15:37.18 ID:Z6gbX0kM0
>26AUjiU40 >26AUjiU40 >26AUjiU40 キチガイ!!
644 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:15:39.09 ID:zSCtYrY50
あのサーキットってF1以外にレースしてんの?
645 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:15:40.66 ID:K2mpL+aa0
>>108 鈴鹿は本田の工場とサーキットで潤ってるから少々のことでは住民から苦情が出ないんだぞ
都会で渋滞や騒音大丈夫か?
646 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:15:46.87 ID:J56ugS0g0
ラブホて日本だけだろ テキトーに訳してんじゃねー
つまり日本→韓国は天国→地獄ってことだね
まああの富士での開催でも2年目はだいぶマシになってたんだし、 韓国も3回目だし、通常なら多少はマシな運営ができるはずだ。 ・・・あくまで「通常なら」の話だが。
649 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:17:14.69 ID:6ri1ljbh0
>>641 確かそれ、計画と違うレイアウトになったんだよな。
しかし
10年は未完成サーキット
11年はサンドウィッチ事件
12年はどんなイベントが待ってるんだろうか。カンコックGP
651 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:18:49.22 ID:FWJa+cRT0
>>648 富士の1回目は観客が2名も死んで、改善に20年かかったんだっけ
各チームが招待する女性がほとんどいない。
653 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:19:05.77 ID:RzbiWN1j0
かつてのフランスは、コースがくそつまらんのが原因だが 韓国のコースもくそつまらんの?
「とうとう韓国か〜」 「今年もあるんだな〜」 「行きたくね〜な〜」 「…」 「…」
655 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:19:49.74 ID:GGzqF87c0
>>576 オーストラリアの運営が手伝ってんだけど駄目みたいだね
656 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:20:53.88 ID:71mqXTGP0
誘致したはいいけどまともな運営が出来ていないから関係者から酷評されてるんだろ もっと謙虚に対応すりゃいいのに
>>646 ラブホネタは釜山のAPEC以来5年ぶり二度目でしたが
659 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:21:53.11 ID:Z0x0SUCj0
>>646 まんま日本風なラブホですから合ってます
>>646 ラブホテルは韓国が発祥の地と言い出すに5000000ウォン
662 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:23:46.29 ID:71mqXTGP0
韓国ではビジネスホテルはほとんど無くて出張でもラブホに泊まったりするらしいからな これは韓国独自の文化だわな
663 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:23:50.13 ID:HyA5RRPS0
F1開催場所として不適格 サーキットが糞尿でスベるでごんす。
664 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:24:10.07 ID:JfwHwAjrO
>>27 ドライバーが電車で移動してる写真があったぞ
その状況でファンが写真撮る以上の事はしない日本なんて、以外では考えられない光景
666 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:24:31.06 ID:jUnYavW4O
日韓共同開催にすればよくね? そうすりゃ日本に責任押し付けられるし うはwwウリは天才ニダwwwwww
667 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:24:42.83 ID:+Q05Syhp0
>>576 どうせ日本人が教えても言う事聞かないんだから、白人様に指導してもらえよ。
669 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:26:11.20 ID:+Q05Syhp0
670 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:27:10.04 ID:myM5MTzmO
ツバ入りサンドイッチ
>>182 韓国GPといえばコースマーシャル・ベッテルだからな。
672 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:28:14.65 ID:7X0LRE2U0
どうして 『ほんとのこと知ったらガッカリするようなウソ』つくんだろ? 理解できん
673 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:28:19.92 ID:PTdJxhde0
カンコックはF1グランプリの開催から排除されるべき! F5グランプリでも開催してろw
674 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:29:09.06 ID:A1TFsEfBO
韓国や中国が台頭してくることで日本の価値が再認識される という面もあるな。
675 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:29:18.66 ID:qRIOQxa60
土を緑色に塗ってたね
676 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:29:22.49 ID:vFkM8Xau0
>>667 税金投入して開催してるのに、よく韓国人は怒らないな
冠スポンサー無しって5大財閥はどこ行ったんだよ?
ほんとサムスン栄えて国滅ぶだな
677 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:29:29.58 ID:FWJa+cRT0
>>665 欧州のファンは有名人のプライベートは詮索しないんだろ?
日本はマダマダだね。
>>660 日本なんかと一緒にするなよ。
APECの時はさすがIT大国だけあって丸い回転ベッドの脇に
高速回線のPCが完備されていると称賛されてたし
F1初開催時は部屋にSAMSUNG製の大型テレビがあるし朝食もついてると言ってた。
チーム関係者がこれが私たちの朝食ですとハエのたかった干し魚画像をツイートしてたのを覚えてる。
680 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:31:52.62 ID:WZ0HylFa0
なんでこうも自ら恥をかきたがるんだろうなw おかしくてしょうがないよw
681 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:32:04.82 ID:1TafLmSX0
馬ダンス=レイプダンス踊ってろ!
富士は酷かったけど ファンはそれでも詰めかけたし 必死で応援もした。 韓国にはそんなファンがいない。
>そしていないファン 事実だとしたら、ここが一番の問題だろ。 誰も何にも得しないじゃん。 資格云々以前に、意味ねぇ。
国民総スルーってのが凄いな youtubeとか金の掛からないのは必死に連打するのにな
685 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:34:20.37 ID:FWJa+cRT0
>>682 覚えてるわ
大雨の富士w
見に行った奴は情弱だのなんだのさんざんこき下ろしておいてw
1万円の弁当とかw
>>682 富士は汚点だな
チョンをばかにしても富士で返されると辛い
ぱらっと調べてみると 木浦サーキットの立地: 韓国でも地の利が悪い所に地域振興?か何かで建てられている。 属する全南道+光州市(面積1.3万平方km、総人口350万)は 韓国の中心地域(ソウル、プサン)から300kmほど離れており、 木浦市は全南道中でも辺鄙な場所にある。 その辺鄙な木浦市の中でもさらに辺鄙な場所にサーキットがある 日本に例えると: 四国(面積1.8万平方km、総人口400万)の中でも交通の便の悪い高知で、 高知市街からも高知空港からもちょっと離れた田んぼの中に、 地域振興かなにかでサーキットが作られた。 高知市内のまともなホテルは主催者が押さえていて、 風俗街の周りにあるやたら安い宿にマスコミが宿泊している こんな感じか
鈴鹿見に来た外国人あるある せっかくだから奈良にでも行こう ↓ レンタカーで名阪国道走行、Ωカーブで事故
>>667 プッシーさん酷使してもまだ半分なのかwww
690 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:35:38.16 ID:d+cnbowl0
鈴鹿に行った事無いんだけど、名古屋からだと近鉄で白子まで来て、そこからバスか。そんなに遠くないな。 少なくとも木浦よりは。
>>687 全然違うよ
木浦はこれでもソウルから4時間
692 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:36:16.96 ID:WZ0HylFa0
ホンダ鈴鹿とトヨタ富士の違いだな
>>686 開催したトヨタは糞だけど、
そこに集まったファンは素晴らしかったって話。
694 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:37:33.06 ID:zSCtYrY50
>>609 もしくは伊勢鉄道でサーキット稲生駅下車で徒歩
最近はこのパターンも多いみたい
695 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:37:57.55 ID:FWJa+cRT0
>>692 2CHは異常にホンダage だからなww
あとマツダ・スバルもw
普通にトヨタのほうがいいクルマだろw 違いがわかる俺←w
>685 富士つまりトヨタがその器じゃなかったってことだろ
697 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:38:07.89 ID:d+cnbowl0
>>691 それ言いだしたら、青森でさえ東京から4時間だが。
>>691 大阪から高知市まで4時間だから大体同じでしょ
都市の規模はソウルと大阪であまり変わらんし。
699 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:38:18.84 ID:vuUPRpIN0
いや富士の初年度はホントひどかったぞ レジェンドになってる
701 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:39:07.08 ID:1TafLmSX0
売春と犯罪をしに世界中に出稼ぎにいってるからな!
>>687 東京を基準にしちゃうと該当しそうなところがないね。
日本海側にサーキット作っちゃった感じかな。
それでも霊岩よりは行きやすいし国内の滞在もしやすいだろうね。
7,400,000台もリコール出すトヨタがいいとか無知にもほどがあるw
704 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:39:23.26 ID:mChl1UBpO
韓国にはキムチの早食い大会の方がお似合いw
705 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:39:27.18 ID:2yNpLHQW0
>SC走行中に緑旗を振ったり(本来は追い越し禁止の黄旗が振られる状況)、 >セバスチャン・ベッテルのマシンがクラッシュし炎上しても歩いて向かう等 >(結局ベッテルは自分一人で消火作業をした)、 >マーシャルの習熟度不足が浮き彫りになった。 >またクラッシュしたマシンをクレーンで運ぶ際にコース外の土をまき散らしながら走る一幕もあり、 >上記のマーシャル習熟度不足と合わせ安全管理意識の低さを露呈させた。 酷いなおい
706 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:39:39.02 ID:FWJa+cRT0
>>693 日本のファンは選手のプライベートに群がるんだろ? 欧州に比べたらまだまだじゃん。
707 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:39:43.58 ID:WZ0HylFa0
708 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:39:52.28 ID:N3LP5j+10
まさか、オリンピックのサッカーの時みたいな事しないだろうなw
ID:FWJa+cRT0が無意味な事言い始めたな 流石は基地外
710 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:40:41.36 ID:FWJa+cRT0
>>703 トヨタは下取りがいいからなあ。
相場は正直ですね^^
711 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:41:22.56 ID:UX6EP/Nj0
さすが 人口比率から言って 米国なみに性犯罪の多い国だこと
>>702 東京側であえて挙げれば山形県酒田市あたりかと思う。
仙台市と光州市が同じ役割(実際この両市は姉妹都市)
>>710 7,400,000台もリコール出すメーカーは異常者と言うほかないよw
今回の件は全世界的に笑いものだぜ?w
>>695 ageとか、そういうレベルじゃないんだけどもねw
やり方ってあるじゃない?
715 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:42:42.80 ID:FWJa+cRT0
>>713 様々な意見を総合したのが売り上げですね^^
笑ったのがプレス用に貸してるラブホの部屋を日中、取材してるときに又貸ししてた話 五年契約辞めたいってバーニーに訴えたの結局、通らなかったのかな?
>>715 結果的に前代未聞の7,400,000台リコールだけどなwww
718 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:43:45.62 ID:vuUPRpIN0
>>702 カナダ・バンクーバーのインディのような市街地コースを
仁川のあたりにこしらえたら面白いと思うんですけどね^^
720 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:44:07.31 ID:3F6PssQi0
子供にも分かる韓国F1GP開催 むかーし、むかーし 正直者の日本ちゃんが東の果てに住んでいたそうじゃ。 その隣には、貧乏な韓国どんが住んでいたそうじゃ。 日本ちゃんは、まじめに仕事をし、順調に評判を集め、みんなからも信頼されるようになったんじゃ。 すると、とんとん拍子に、「ええ夫腕の競争」(通称F1グランプリ)で優勝したり、その競争の会を 開くことができるようになったんじゃ。日本ちゃんは、さぞかし喜んでいたそうじゃ。 ところが、それを聞きつけた隣の韓国どんは、日本ちゃんと同じく「ええ夫腕の競争」を開きたいと言ってきたんじゃ。 会を取り仕切る「ええ夫腕の会」(通称FIA)から「金を払うならええで!」と言ってきたので、 早速開く準備にかかったんじゃが、「ええ夫腕の会」を開く日が迫っているのに、全然、会場が出来上がらなかったんじゃそうな。 「これは、困った。」と韓国どん。西ノ国の独逸ちゃんや、東の果ての日本ちゃんに助けてもらってようやく会場が 出来上がったんじゃが、会場の回りに、宿らしい宿がなかったんじゃそうな。 遠く西ノ国からやってくる独逸ちゃん、仏蘭西ちゃん、英国ちゃんや、南海の豪州ちゃん、亜米利加州からも多くの人がやってきたんじゃが、 いかがわしい宿しかなかったそうじゃ。みんな嫌気がさして、「ええ夫腕の会」が終わるとみんなすぐに帰ってしまったそうじゃ。 腹黒い韓国どんは、儲けようと思っていたんじゃが、当てが外れて、又、借金が増えてしまったそうな。 こうして、また、正直者の日本ちゃんは、韓国どんから逆恨みされることになってしまったんじゃ。 「火の病は、ほんに、おそろしい。おそろしいもんじゃあ」と、みんな口々に話しながら、でも、韓国どんが「ええ夫腕の会」を開けるのもあとわずか。 みんなは、そこに希望を持って「ええ夫腕の会」を見ることになったんだそうな。
721 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:44:19.60 ID:53ukvJHp0
F1放映料ボリすぎなんじゃないかね 頼むから生放送してくれよ
723 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:45:04.37 ID:FWJa+cRT0
>>714 総一郎伝説()とか
本田スピリッツ()とか
テレビが流してる話を鵜呑みにしてないよね?
726 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:45:46.88 ID:zSCtYrY50
鈴鹿だと夜になると平田や白子、四日市で 飲んでる外人とか見かけるけど 韓国だとあんなの無理なんだろな
>>723 7,400,000台リコールの事実しか鵜呑みにしてないよw
728 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:46:33.70 ID:hzWMPe+B0
損か得か、上か下かしかない寂しい文化圏で、今後モータースポーツを 楽しむ文化が生まれるかといったら無理だろう。 車だってチープカーばかりでスポーツカーが事実上ないし。 (スポーティーカーとかスペシャリティカーはあるようだが)
729 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:46:39.15 ID:FWJa+cRT0
>>700 その前は観客2名死亡だしな。
どんな運営だよ。
富士w 日本www
731 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:46:52.16 ID:EBGDSgP/0
韓国でやるなよwwww ただそれだけwwwww
正直土人にF1は早すぎた まあこれが結論だな
733 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:48:20.26 ID:zSCtYrY50
>>727 あれってパワーウインドウのスイッチだろ
欧米車なんてよく壊れるけど
リコールもせず放置してるだけじゃん
734 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:48:24.56 ID:FWJa+cRT0
>>728 よう モーターズポーツを楽しむ文化人 ww
一年に一度だけ開けるゴーストサーキット。 テーマパークのアトラクションならいいが。
736 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:48:58.91 ID:d+cnbowl0
>>157 これ、F1レースですかw 面白すぎるw
737 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:48:59.81 ID:O69R30a10
韓国はスポーツ・イベントの開催方法を知っている国である。 1988年の夏季オリンピックを首都ソウルで開催して成功させ、 2002年サッカー・ワールドカップも共同開催した。 してねーだろ。 売春大国で強姦だらけ。 朝鮮賄賂の歴史は白人にはわからんか。
またみんな用が済んだら即日本に退避するんだろうなw
739 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:49:12.62 ID:WZ0HylFa0
WRCでも違約金払わないでとんずらしたんだよなたしか?
>>723 ごめん。ホンダちゃんに興味ないんだ。
色々伝説ぽいのはあるらしいけど、それはそれで良いじゃないw
なんていうか、他と比べたり、age、sageするレベル以前の話かと。
Lewis Hamilton said that is the time that “better” is felt in the Japanese Grand Prix for the first session and ensures that Suzuka is a track “sensational” by how fast it is. ハミルトンは日本GPのファーストセッションはよりよい気分になるときだと言いました。 そして彼は断言します「鈴鹿はあまりに速いので扇情的」だと。 I think I could have improved the Webber’s time, “said the Briton, who finds it especially attractive because the Japanese track” how fast it is. 「ウェバーのタイムを更新することが出来た」と、日本のトラックはあまりに速いので特に魅力的だと発見したこのブリトン人は言いました。 “Suzuka is a great circuit.’I felt in the Great just to feel the speed of the car when I pass the first two corners. 鈴鹿は優れたサーキットで2つのコーナーを過ぎるときに車のスピードをただ感じ,その偉大さを感じるんだ。
在日もこの場合持ち上げられるものないから困ってるな ただ煽るしかない
743 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:49:36.98 ID:3kDLcogl0
>>600 なんとかして中国の都市と思わせないとな
744 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:51:16.07 ID:RldcDHKN0
遥か昔の粗を探して話をしてるアホは何なの? 現実逃避してるようにしか見えん 哀れやな
知り合いの車屋のおっちゃんに聞いたんだけど 舗装がサーキット用じゃないらしいね 日本の高速道路みたいな、いや国道みたいな舗装らしい 普通なら国際サーキットとは名乗れないレベルだそうです
746 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:51:24.63 ID:8Nafy6HPO
韓国のコース×グロ… この組み合わせがめっちゃ怖い…… ((((;゜Д゜))) マジで死人がでませんように((;゜人゜))
"I love the suzuka circuit" says Mark Webber. 「僕は鈴鹿サーキットを愛している」とウェバーは言う。 This is one of the classic races on the calendar,” he says. “Suzuka is a beautiful circuit, with lots of fast and flowing corners, 鈴鹿はF1カレンダーのクラッシックレースの一つで、と彼は言う「沢山の速いコーナーと流れるコーナーがある鈴鹿は美しいサーキットさ。 and you can get into a good rhythm. 「そして君はいいリズムに入り込むことが出来る」 At the end of every lap you look forward to starting the next. 「全てのラップの最後では次のスタート地点を探すことになる」 “Through the first sector of the lap you can really feel the performance of an F1 car! 「しかし、初めのセクターでは本当にF1のパフォーマンスを感じることが出来るんだ!」 “As a driver you want to win every race,” says Mark. ドライバーたるもの全てのレースに勝ちたいものさ とマークは言う。 “But some races you want to win more than others; the classic races like Monaco, Silverstone and Spa. Suzuka is a’s such a great racetrack; だけど、いくつかのレースでは他人によりももっと勝つことを望む。クラッシックなレース、モナコ、シルバーストーン、スパ そして鈴鹿ではね。鈴鹿は本当にグレートなレーストラックなんだよ」 it would be very satisfying to win here. そこでの勝利は本当に満足がいく物になるんだ。 F1ドライバーは鈴鹿にとりつかれているのに、韓国GPはというと・
どれほど嫌なのかが滲み出てる記事ですねw 関わってはいけない民族だと着々と世界に広まってるな(´ω`)
749 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:52:16.52 ID:ZjPRsUoSO
空席をでかい旗で隠してたな
>>733 以前のってたニュービートル、パワーウィンドウスイッチの折損一回、
ウィンドウ制御ワイヤーの破断三回あったよw
運転席の窓が突然スコンと落ちて、高速で雨風巻き込んでとんでも無いことにw
>>730 異臭漂うF1GPとしてはぴったりw
前大統領の遺産だからなこのサーキット。韓国政府自体持て余してるんだろ。
752 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:52:45.26 ID:MQPnlCVd0
753 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:53:11.84 ID:kWHIOaOJO
>>717 トヨタの販売台数からすれば7百万台なんて別に大したことないけど?
754 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:53:17.63 ID:hzWMPe+B0
>>734 モータースポーツを楽しんだら文化人になるのかw
お前の中ではモータースポーツってそんなに高貴なものなのかw
狭い寂しい価値観だな
755 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:53:19.11 ID:FWJa+cRT0
>>733 日本基準だとちょっとヒドイって話です
欧州車はホントよく壊れます
BMWだろうとベンツだろうとポルシェだろうとw
>>723 ホンダスピリッツは確かに存在する(した)よ
じゃなきゃ、50ccでDOHC、一万四千回転も回るアホエンジン作ったりするものかよw
758 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:54:30.97 ID:KQfTE40i0
>>34 何で日本の一民間企業が韓国GPの主催者に金を払う必要があるんだ。
もっとまともな事を言えよ。
>>753 トヨタの年間販売数量超えてるんだぞ?
日本メーカーならありえんわ
あれで死人が出ないんだから F1って凄いよね(・∀・)
いつものように、「またチョンかよしょうがねーなー」の笑い話で済むようなものならいいけど F1なんて一つの不具合が命取りになる可能性もあるわけで 明らかに施設管理がデタラメなサーキットにドライバー達はさぞ命を預けたくはないだろう そういう部分から嫌悪感が日増しに湧いてくるんだろうね
763 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:56:12.88 ID:FWJa+cRT0
>>759 様々な意見を総合したのが株価ですね^^
764 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:56:29.13 ID:kWHIOaOJO
>>745 だって芝生に見せて緑のペンキで塗るくらいだもんw
>>745 流石に去年は舗装し直したんじゃないの〜?
初年度は無理矢理開催したからそれっぽい話だったみたいだけど〜
767 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:57:37.32 ID:PtsUSCIF0
今日、罵韓国へ旅だったF1ドライバー達は日曜日に日本に帰ってきますw
768 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:57:41.59 ID:Ho4KqIv00
英『タイムズ』紙を絶対に許さない!絶対ニダ!!
769 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:58:16.95 ID:qeN0731k0
ベッテルがスクーター運転する姿が見れる事だけが韓国GPの良さ
770 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:58:26.75 ID:e6lMBzEQ0
知らんがあのゴミチョンまだ無駄にあがいてんのかww どんなに頑張っても自分自身が苦しむだけなのにwww哀れなもんだww奴隷民族ゴミチョンwww
鈴鹿は凄い客入ってたね ちょっと驚いた
772 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:58:52.71 ID:FWJa+cRT0
>>761 ツールドフランスなんか、オイル撒かれたり画鋲撒かれたり
散々なんだがw
アジアは基本的にマジメだから。
自虐感が植えつけられてるから、欧州人がどう思うか気になって仕方ないんだねw
>>755 東京クラスの大都市で厳重な警備の必要な会議をそうそうやすやすと開催できるわけないからね
客はいないがカカシはいるニダ!
>>760 一昨年のレース自体ほとんど走れない、飛ばせないって状況だったようだし。
万が一晴れたとして無事に終わるかどうかw
776 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:59:23.68 ID:TXrECCpqO
チケット半分しか売れてないそうじゃないか、つまり韓国国内ですら興味しめされてないんだろ。 なんでやろうとするんだ?ただ日本でやってるからマネてるだけなの?
>>746 久々のポイントゲットで勢いついている
オレのマルドナド師匠にも期待大ですね。
778 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:59:34.50 ID:zSCtYrY50
>>750 オペルのドアスイッチ故障2回
ベンツとゴルフのガラス下に落ちて上がらなくなったの1回ずつ
あとアウデイーのエンジンキーの故障で
セルが回りっぱなしになって故障が1回
ベンツとゴルフは対策品出てたけどリコールなし
アウデイーは同じ故障多かったけど
同じ物と交換とセル交換無料でリコールなし
オペルは有料交換で対策もなし
まあ普通はこんなもの
779 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 14:59:56.27 ID:PR36KSwy0
>>767 出来れば博多から日帰りの方がありがたいだろうな
780 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 15:00:13.36 ID:L0eNITFm0
>>157 「鏡張りの部屋ではやく寝たいです」
朝鮮ラブホwww
皮肉だらけの記事わろた さすがイギリス
784 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 15:01:17.26 ID:NRRF70d60
>>745 サーキット審査の期限に間に合わないから
設計者のティルケに泣きついてドイツ企業に舗装して貰った
超即乾性のアスファルト
去年は怖いもの見たさもあり韓国GP行ってきた。 もう行かない。 今年はシンガポール行ってきたけど、金をけちらなくて正解だった。 ていうか、今年の日本はマジで感動した。 やっぱり日本人が表彰台に上るって嬉しいよね。 宝くじ当たったら全GP制覇したいけど、しがないサラリーマンには 日本+上海、マレーシア、シンガポールのどこかが精一杯だな。
786 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 15:03:10.86 ID:39Qa/s+P0
>>9 > 木浦にも食べ物はあるし、ファンもどこかにいるに違いないし、ラブホテルもある。
イギリス人らしい言い回しワロタ
>>764 まー冬場の枯れた芝に吹き付けるための緑色の肥料もあるしなあ。
冬ではなかったが、赤土むき出しに見えたあの地面は枯れた芝だったのかもしれない。
舗装もギリギリだったのに芝敷いてる余裕あるとは思わんがなw
788 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 15:03:37.53 ID:zSCtYrY50
たしかF1レース初開催前には 国際クラスのレースを開催しないと駄目 とかもあったのに国際クラスどころか初レースだったよな どんだけ裏金ばら撒いてんだろ
789 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 15:04:04.16 ID:FWJa+cRT0
>>785 結婚しないのも2人以上子供を育てないのも
違法ではないが
人としてどうかと思うけどな。
790 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 15:04:47.86 ID:c7VW8JVaO
てかチョンからも反対意見かなり出てなかったかこのGPって。 めちゃくちゃ金使って毎年赤字出すとか質悪いなwww
791 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 15:04:55.89 ID:zSCtYrY50
イギリスも糞不味いものしかないけどな
792 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 15:05:41.88 ID:tLbQmTGiI
47 ふざけんな!! どんだけ稼働してるか知らんのか?
>>788 国際レースの予定はあったよ。
サーキット完成が間に合わなかったから、延期してたけど。
>>778 ドアウィンドウはやっぱり鬼門なのかな?
VWの整備士いわく、ドアパネル内の湿気が抜けなくて錆びるって言ってたけど、
そんなん対策しろやって思ったわ
795 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 15:06:13.30 ID:wIjO/RMv0
>>788 そもそも舗装さえ間に合うのかって事態だった。
ドイツから技術者呼んで助けてもらったw
796 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 15:06:17.93 ID:cwI9zCIi0
>>157 酷いなーw
それでよく死人が出なかったもんだ
F1に興味がないからわからんのだけど これだけ途上国がやりたがるってことは F1開催ってのは相当なステータスになるってことだよな 観客がこないってことはその地域で人気があるというわけでもなさそうだし
やる前から酷評ワロタ
799 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 15:07:37.55 ID:eIXstobX0
今年はどんなお笑いを提供してくれるのかな?
こりゃ平昌オリンピックも失敗すんなw
>>788 一応、前座レース走らせてなかったっけ?
なんか多重クラッシュとかで有耶無耶になった記憶があるが
802 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 15:09:04.10 ID:wIjO/RMv0
>>797 それもあるけど、日本でできて我が国でできないことはない!っていういつものパターンだろw
>>797 ステータスと言うか、見栄。
内容は二の次で、「先進国と同じようにF1を自国開催した」という事実だけで
この先何十年も自負心が満たされるわけ。
モータースポーツを国内で育てていこうなんて気持ちは微塵もない。
>>762 Martin Whitmarsh マーティン ウィトマーシュ
“Suzuka is a very special circuit, a place where some of the greatest chapters in McLaren’s history have been written over the past 25 years.
「鈴鹿はとても特別なサーキットでマクラーレンの過去二十五年の最も偉大なチャプターが書かれてきた場所だよ」
シューマッハ 「鈴鹿は僕にとってシーズンのハイライト」
"Suzuka is the special one.Suzuka and Spa are the my favorite circuits in the world."
鈴鹿はスペシャルワンさ。鈴鹿とスパは世界で僕の好きなサーキットだよ」
F1ドライバーは鈴鹿にとりつかれているというのに、韓国GPときたら・・・
去年はドライバー達がレース終了数時間後にロッポンギでtweetしてるのに笑った そして木浦。そう、木浦。
>>737 イベントの開催方法というか誘致方法はよく知ってるよね。
関係者に賄賂を贈って女をあてがう。
807 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 15:10:14.39 ID:FWJa+cRT0
>>803 ロードレース文化なんてないのにツールドフランスのワンデーレース誘致してる埼玉県のこと?
>>796 ある意味で雨のおかげと
>優勝車の平均速度は109.997km/h
という超安全運転が功を奏したんだろう。
809 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 15:10:23.53 ID:wIjO/RMv0
さぁて、雪の降らないヒラマサで開催される冬季オリンピックはどうなるかな?www
810 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 15:10:30.51 ID:39Qa/s+P0
>>797 大金持ちが競走馬欲しくなるのと似たようなもんだ。
811 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 15:10:54.76 ID:l5/9ssNA0
>>801 前座レースは韓流スターなんかも出場してる完全な草レース
812 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 15:10:56.02 ID:CEmf8ZfVO
>>789 何故未婚とばれたんだろう。。。
日本GPの週は金〜月まできっちり有給使って休んでます。
高校から行き始めてはや20数年…
まさか毎年行くようになるとは思っても見なかったけど、
同じ様な人はたくさんいるんだろうね。
813 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 15:11:06.35 ID:FWJa+cRT0
>>806 へえ 証拠は?
それとも情報源はインターネット?wwww
富士スピードウェイ貸してやれよ サンマリノGPみたいに
815 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 15:11:37.60 ID:wIjO/RMv0
>>807 文化と呼ぶにはまだまだ途上だけども、ロードレースは日本のあちこちで開かれてるだろ。
816 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 15:12:00.84 ID:kverD62/0
>>755 日本には東京以外にも国際会議が開ける都市がいっぱい有る
それだけの事なのにどうして直ぐバレる事で虚勢張っちゃうのバカチョンw
国際会議開催件数 世界ランキング【国別】 2010年
順位
国名 開催件数(件)
1 アメリカ 936
2 日本 741
3 シンガポール
4 フランス 686
5 ベルギー 597
6 スペイン 572
7 ドイツ 499
8 韓国 464
9 イギリス 375
10 オーストリア
国際会議開催件数 世界ランキング【都市別】 2010年
順位 国名 開催件数(件)
1 シンガポール 725
2 ブリュッセル 486
3 パリ 394
4 ウィーン 257
5 ソウル 201
6 バルセロナ 193
7 東京 190
8 ジュネーブ 189
9 マドリード 175
10 ベルリン 165
日本で行われる国際会議の内首都東京使うのは1/4で済む日本
塵都市ばかりで半分はソウルで行わなきゃいけない低脳チョンwww
>>803 しかしその「見栄」ってのは開催権をもぎ取る時点で終わって、
肝心のホスピタリティみたいなところでの見栄は張らんのだよね
そんなに見栄っ張りなら、国民の大半が餓死しそうでも
全精力をGPに注ぎ込むって勢いでも良さそうなものなんだけど
819 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 15:12:29.17 ID:wIjO/RMv0
>>814 去年、そういう噂も実際にあった。なにせまともにサーキットが完成してなかったんだからw
すげーなまだはじまってねーのにw
一万円弁当
>>157 セーフティカーが練習走行でコースアウトしてたり
ベッテルが前日にコースを歩いたときにころがってた釘を拾ってたってのはなんとも言えなかった
舗装はドイツに助けてもらってなんとか車が走れるようにはなったけど あそこは元々水田地帯を埋め立てて出来たサーキットで、川も数本通ってる そこを突貫工事のイケイケドンドンで埋め立てたもんだから 後から地盤の不等沈下などが起きる可能性が高い ほとんど年一回のF1ぐらいしか使ってないみたいだから問題が表面化していないけど 多分、路面の平坦性試験をしたらだいぶ高低差が生じてるはず
825 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 15:14:01.47 ID:wIjO/RMv0
>>822 富士のそれと、まともに開催できるかどうかのサーキットそのものを比べることが不毛
韓国のサーキットレイアウトがイマイチと言うより、 ティルケサーキット全般が、F1ドライバーに不評ってだけだがな…。 サーキット周辺施設が論外なのは、韓国が悪いけど。
>>826 ドライバー、ファン皆酷評してるのに
使われ続けるティルケ
828 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 15:15:28.80 ID:FWJa+cRT0
>>800 1940年の東京オリンピックのことだろ
829 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 15:15:39.34 ID:28viqJsA0
後進国が背伸びをするから馬鹿にされる
830 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 15:15:56.50 ID:rPCETSdk0
831 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 15:15:59.19 ID:kWHIOaOJO
832 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 15:16:03.79 ID:kDHHDpPA0
日本にはレース文化が根付いてるからねぇ でも、俺はラリー派
>>9 ソウルOPも2002WCも全然成功してないだろ
あジョークか
834 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 15:16:47.82 ID:39Qa/s+P0
>>818 前政権が誘致した物だから現政権が冷淡というのはある。
まあホスピタリティを発揮したところで「金と女と酒」に終始して、
日本人が考えるような細やかな心配りなんてものはどっちにしろ
期待できないが。
835 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 15:17:05.38 ID:wIjO/RMv0
>>826 いやいや、韓国のあれは、レイアウトよりも間に合わせの舗装そのものの安全性が
疑問視というか論外レベルなんだよ。去年だってまともに走れないってドライバーが
言ってたし、実際本レースでも極端にスピードが遅かった。それだけ危ないってこと。
836 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 15:17:18.28 ID:FWJa+cRT0
>>833 開催すらできなかったオリンピックがあったね。 確か1940年の東京オリ・・・・
>>1 大元は英タイムズ紙記事とはいえ、直接のソースは個人ブログじゃんか…
838 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 15:17:58.01 ID:wIjO/RMv0
>>836 煽るのはいいけどアホは死んでいいよwww
839 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 15:18:36.39 ID:/NYsoyKL0
日本に「助けてください」と言えよバカチョン
840 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 15:19:08.11 ID:uXyWzGxo0
酷評・・・というよりは、かなりオブラードに包んだ表現じゃないか。
841 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 15:19:37.74 ID:cwI9zCIi0
>>818 そういうホスピタリティは公式記録には残らないからどうでもいいんだろw
過ぎたらただの昔話になるだけだしな
そんなことより「○○年に韓国で開催」それだけがあいつらにとっては重要なのだろう
F1以外の競技でもそんな感じだし
記事をみるとバーレーンもひどかったみたいだな 中国とかマレーシアも アジアだめじゃん 結局先進国日本だけか
>>807 >>815 最近ロードレース多いよ
この10年で急に増えたから警察との間で調整がうまくいってないのが明らかで
運転免許関係で自転車に注意とかわざわざ言われるくらい
845 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 15:20:51.74 ID:GnusACgB0
ある意味、楽しみなんだ。うん、まったく別の興味で。
>>746 1周目は天候に関わらずセーフティカー先導で
>>837 禁止ソース(サイゾーほか具体的に指定されたメディア)以外で元ソースが確かなら、個人ブログ引用も禁止されていないと思う。
>>723 韓流()とか
マスゴミの作り話を鵜呑みにしてないよね?
849 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 15:23:11.27 ID:abEPxKqY0
850 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 15:23:17.19 ID:VGe3WEuo0
日本側が金払って東京に留めてるんだけどな 嫌がらせだよ
851 :
817 :2012/10/11(木) 15:23:30.00 ID:pil1zY280
ID:FWJa+cRT0 おいバカチョン必死になってソース集めてないで答えろチョン
852 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 15:23:34.56 ID:wIjO/RMv0
まぁ、金もらってるから契約期間の間は無理矢理GPを開催せざるを得ないってだけ。 とはいえ、その金もちゃんと払うかどうかは疑問だけどなw
854 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 15:23:59.94 ID:LJlXHKId0
>>18 鈴鹿は観に来るファンも多いし、選手にとっても闘争心が掻き立てられ、かつ運転してて楽しいサーキットなんだそうだ
コース設計が起伏に富んでいて数年前にトヨタがゴリ推しして開催した富士のスピードウェイとは大違い
やっぱり鈴鹿なんだよ。選手からもファンからも愛されてる
855 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 15:24:00.95 ID:1s/5d2zf0
まだ縁石は紅白に塗っただけのままなの?
日韓ワールドカップでキャンプは日本でやってたみたいなもか
>>813 FIFAの副会長だったクズが
自慢話として堂々と発言してますけど、
知らないんですか?
北朝鮮でやらないかな・・・。
859 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 15:24:34.39 ID:qeN0731k0
周りの泥道にコース作ってこのF1コースにつなげてWRCすればいいんじゃね?
860 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 15:24:50.68 ID:wIjO/RMv0
861 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 15:25:46.04 ID:s9AU/6pa0
放射能汚染の酷い日本での開催をやめればいいじゃん レース関係者共々WIN‐WINになる
862 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 15:25:50.08 ID:11383I+S0
え??舗装しなおしてないの? 造った当時のまま?
韓国みたいな未開の土地で国際試合やるほうがどうかしてる
もてぎのオーバルなおしてインディやろうぜー
866 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 15:27:04.04 ID:wIjO/RMv0
>>859 去年は、F1カーでWRCが見られると期待されてたよwww
867 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 15:27:05.63 ID:l5/9ssNA0
868 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 15:27:19.65 ID:6KyJJKNaO
韓国人F1ドライバーが 居ないのに人気が出る筈もないだろ 毎度世界の何番目に拘るも外堀だけで中身空っぽ 中途半端にダラダラ続くか頓挫して無かった事にするか楽しみですね
しかしこれだけ大チョンボが明確なのに、 FIAだっけ?そこの執行部の責任を追求する声が まるで聞こえて来てるように見えないのは何故??
>>861 チョーセンF1となんの関係があるんだよ、頭わいてんのかバカチョーーーン!
>>851 そいつ単に煽りたいだけの痛くてさびしい人間だから
まともに相手にしないほうがいいよw
朝鮮人ですらない気がする
>>862 もう資金がスッカラカンだろうからな
とりあえず契約分だけ開催してそれが終わったらおしまい
ただサーキットの廃墟が田舎にポツンとできるだけ
今度の日曜が楽しみだ motoGPが
875 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 15:28:46.89 ID:wIjO/RMv0
877 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 15:29:56.40 ID:afQxt+qW0
朝鮮半島に分相応という言葉はなく背伸びが大好きな愚かな民族
まあどうせ決勝の夜にはドライバーもチーム関係者もメディアも ほぼ全部がさっさと本国に帰るか日本に来て六本木で騒いでるだろ 優勝チームでさえ祝賀パーティを韓国でやらなそうだ
879 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 15:31:09.82 ID:afQxt+qW0
韓国に前乗りするより、日本にギリまでいた方が楽しいんだろ、あたりまえだな
東京でギリギリまで遊んで、韓国でサクッとモンスターマシンに乗って、 終わったらまたさっさと帰ってきて東京で・・・F1ドライバーっていろんな意味ですごいね
>>11 損失1億ドル超えか、
モータースポーツ文化を熟成させずの愚行あっての物種。ご愁傷様w
882 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 15:32:53.77 ID:wIjO/RMv0
>>878 去年も韓国GP終わった後、東京で「食い物ウマー」ってやってたw
そういえばどっかの国で生まれ育った韓国系レーサーがF3あたりにいて ついに韓国人(系だけど)F1レーサー誕生か!?と言われてなかったか? あの選手どうなったんだろ。
>>879 そりゃそうだよ、朝鮮人自体が
返してやるって言っても帰らないぐらいだからwww
>>854 そんなにファンから愛されてるのに、SGTでは富士より鈴鹿の方が客少ない…
887 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 15:34:31.20 ID:IS+90s9D0
あれからもう2年も経ったのか・・・早いなぁ
888 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 15:35:09.89 ID:r3bwNju+0
F5選手権でも開催しとけ
>>875 LGのスポンサードを逃さないために、
強引にサーキットの認可出したんじゃないかと勘ぐりたくなる。
承認期限を2回だか延期してなかったか?
F1がこんな甘いことやるとは信じられない。
今回はグロが本当にロケットになって橋に突き刺さりそうだ
>>700 俺を含め観客は酷い思いをしたが、ドライバーはそんなでもないんじゃね?
パドッククラブの客なんて、blogでシャンパンに飲みながら優雅に観戦でーす。
なんてやってたし
892 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 15:37:14.18 ID:wIjO/RMv0
>>745 舗装が終わった後でもしばらく(数ヶ月)の養生期間が必要と言われていたのに、
ドイツから助っ人を呼んでようやく完成→即F1開催
その後メンテをやってなかったら?恐ろしすぎwww
>>788 開催できるかどうか自体が壮大なチキンレースだったからな。
それでOKってことになったんだろ。
894 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 15:38:00.75 ID:nd84POGZ0
一応自動車大国の一角になりつつあるのに、モータースポーツのこと聞かんよな。 草レースするような層いないんだろか
895 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 15:38:15.65 ID:1t7o9QXe0
ギリギリまで日本に宿泊&終わったその日の夜に韓国出発wwwww 地元の経済効果ないやん。すてきやん。
896 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 15:38:53.24 ID:wIjO/RMv0
>>889 確実にそうだよ。そもそも舗装が終わって数ヶ月の養生期間、そしてGP前に国際レースの開催が
前提だったのに、全部すっ飛ばしていきなりF1開催だから。金ですよ金w
897 :
エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/10/11(木) 15:38:57.32 ID:B95woM460
ここの地方、債務を肩代わりしてたけど、 どう見ても破綻必至。
スタートは3時? また真っ暗闇の中やらなきゃならないってことないよね
899 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 15:39:46.67 ID:s9AU/6pa0
今年はPYS目当てで世界中から観光客がくると予想
900 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 15:40:12.77 ID:657wpGtA0
普通は一年間全く使わなかったとしても、 GPのスタッフが来る前にホスピタリティースペース位掃除しておくだろう もてなしの心を誰かが教え忘れたんだな
>>869 F1にはオーナーがいるんだよ
バーニー・エクレストンという
この人が認めたならそれで終わり
当然吹っかけてぼろもうけしてる
>>891 その手のセレブ()客ばっかり優遇してたから、
帰り道も酷いことになったんだったっけね
一般客なんて入れないで、大枚叩ける「選ばれたお客様」
だけを呼べば良かったのにね
904 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 15:41:00.69 ID:wIjO/RMv0
>>894 F1自体「何それ?」っていう盛り上がりw方だったし。
いちおう草レースレベルってのはあるみたい。
レースカーはともかく、クムホタイヤ、ハンコックタイヤは日本のGTにも供給してる。
ハンコックはドイツのDTMでもタイヤサプライヤーになってる。
評判は知らんけどもw
905 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 15:41:02.86 ID:eIXstobX0
6月とかならともかく10月半ばに3時スタートなんてやったらレース終盤は 暗闇の中になるじゃない なぜそんな時間に設定されているんだ?
906 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 15:41:04.31 ID:zSCtYrY50
>>895 あんな田舎でスポンサー呼んで
お疲れさんパーティーしてもな
皆んな終了したら日本に来て騒いでるじゃん
今年も照明なしの文字通り季節はずれの肝試しナイトレースが開催されるかと思うと
東京からじゃギャップがひどいだろうね ソウルも嫌なんだね
909 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 15:43:18.48 ID:zSCtYrY50
来年からは韓国→日本だから まず日本に来てレース期間だけ韓国 ってのが例年以上に酷くなるだろな
910 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 15:43:18.81 ID:2Sodu9iv0
┼ .| ̄| /、`二//-‐''"´::l|::l l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i::::: |二| | ̄| レ/::/ /:イ:\/l:l l::l u !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l::::: |_| | ̄| レ /:l l:::::lヽ|l l:l し !/ ';:l,、-‐、::::l ';::::l:::: ┼ ノ 」 /::l l:::::l l\l ヽ-' / ';!-ー 、';::ト、';::::l::: _ク_ ヽ/ /::::l/l::::lニ‐-、`` / /;;;;;;;;;;;;;ヽ! i::::l::: |__|__| 二|二 /i::/ l::l;;;;;ヽ \ i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l l::l::: |__|__| _|_ /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;', ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ l:l:: / | | ヽ | /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l `‐--‐'´.....:::::::::!l 人 /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ.... し :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l / \ /::::l';!:::::::::::::::::::: u ', i ノ l ノ \ ./イ';::l ’ し u. i l l __|_ ヽヽ ./';:';:!,.イ し 入 l l U | ー /,、-'´/ し / ヽ、 u し ,' ,' l | ヽー /l し _,.ノ `フ" ,' ,' ,ィ::/: | /::::::ヽ ヽ / し ,' ,' / l:: | /::::::::::::`‐、 し ', / u ,、-'´ l,、- | ``‐-、._::::::::::` ‐ 、 ',/ , -'´`'´ ,-'´ | _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´ u / | | | | \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\ u /
>>502 ヨーロッパで民宿って高級の部類だよ。(まあ日本でもそうだけども)
今の時期、別にそんなに気温も上がらないんだから 13時、14時スタートでも別にいいのにね
913 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 15:43:45.53 ID:YJbtbmcz0
すんごい借金だろ韓国
>>898 雨降ったら一年目同様クラッシュ続出で赤旗中断とかありそうだ
915 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 15:45:59.91 ID:PvPshRzDO
身の丈に合わないことするからこうなる 国を挙げて猛プッシュしてる一部のモノ以外は日本と張り合えないんだから後進国としての自覚を持てよ
韓国GPなんて罰ゲーム以外のなにものでもない
>>110 木浦 泣いてどうなるのか 捨てられたコースが みじめになるだけ
そりゃーPSYとかいう豚を売り出すことに労力と金を惜しまない馬鹿民族だからなw 大した金にもならないコンテンツにw
>>905 東京に比べて日の入りは小一時間くらい遅そうではあるが、前々回の例もあるからな。
証明がなければ観客の帰り道は悲惨だろうけど、さすがに3年目だし電気くらい通ってるよね?
920 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 15:48:07.44 ID:YO+21H2j0
>>904 チューニングカーが
ノーマル日本車に勝てないんだと
車の技術レベルが三菱が放棄したエンジンベースだよ
>>914 日没半ENDってどっかのGPであったような気がするけど
ここは本格的にありそうだな。
922 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 15:50:04.38 ID:VSXQ7YBqO
924 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 15:51:23.81 ID:TgO0mQzC0
925 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 15:51:56.36 ID:wb29+8R4O
>>800 選手には悪いけど今からちょっと楽しみw
926 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 15:52:01.39 ID:tMdGWbi+0
韓国は何やっても失敗続きだな
927 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 15:52:56.81 ID:hGfAG8XOO
中身のない実績だけを求める国いつか破綻するだろう
>>896 バーニーって金の亡者ってイメージあるけど、
一方でダメなものにはテコでも動かないって話も聞く。
この件は金が勝ったのかね。後で開催権料は値切られたようだけど。
サーキットなんて品質管理で始まり品質管理で終わるような場所なのに 1年前のゴミ放置するような民族がしっかり運営できるわけがない 死人が出る前に早くやめようね
ラブホテルなのは韓国自慢の売春婦を呼べって事だよ
931 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 15:55:11.14 ID:BaB2y9qW0
韓国なら韓国産の慰安婦を1000円ポッキリで置いとけばファンも増えるよw F-1とは関係ないけどwww 請求は案の定日本に行くだろうしなwww
933 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 15:55:50.83 ID:eIXstobX0
934 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 15:56:08.47 ID:LQJSOHNzO
インプレッサか何かで走るべきかも
935 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 15:56:58.32 ID:AIxe4lrG0
英国の雑誌が韓国GPの論評を載せたって記事なのに「ニッポンガー」の連呼リアン。
国民が貧乏であまりにも観客がこないから 地元の小学生を強制的に観客席に座らせているんでしょう?
>>43 四輪のサーキットレースについてマッチと堂本が出てくるのは許せるな。アイツらハンパなく好きだもん。詳しく知ってるし。
>>899 江南スタイルwww
ブサイクがアホな踊りを踊っているだけ、
あんなの葉っぱ隊みたいなもんだろ。
一過性のブームだよ。
わざわざ航空代払ってみるようなものではない。
>>889 LGの代わりっていないのかな
タグホイヤーかオリベッティが戻ればいいのに
チョンの後に日本GPすれば口直しになる
942 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 16:01:46.89 ID:AIxe4lrG0
>>939 あれはyoutubeで気楽に見られるからアリなんであって、わざわざ韓国の僻地へ足を運ぶのとは
まるで別物だよな。
世界中から集まった韓国人売春婦ナンバー1を決める 慰安婦1グランプリ、略してE1!
チョンはLGの応援をするためF1を見てるんだろ? ちょっと変わってるよな
あ、慰安婦だと、I1か。
チェッカーフラッグに ドクトは我が領土とかいてあります。
947 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 16:03:55.08 ID:KB4MmZ6r0
韓国って世界的にもレベルの低い恥ずかしい国だな こんな国をチヤホヤしてる日本のマスコミや政治家は異常だ
>>9 >ファンもどこかにいるに違いないし
紳士的皮肉w
>>939 「なにこのデブw」程度のノリなのに世界的スターと既に勘違いしちゃってるからな
まあそのほうが話として面白いけど
950 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 16:06:31.93 ID:gCxGzQ8c0
まぁ日本の後じゃ余計目立つよな
951 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 16:06:54.43 ID:YO+21H2j0
あのコースの惨状を見て 誉められると思う韓国人の脳味噌が どうにかしている
えっ?!今年も懲りずにやるの?(笑)
953 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 16:07:31.62 ID:zSCtYrY50
>>949 全部とは言わないけど
国上げて必死にユーチューブ再生したり
CD買ったりしてんだろな
何しろ赤字で借金増やしてでも家電のシェア取って喜んでる国だから
954 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 16:08:43.04 ID:1Kzm0MPD0
>>923 ある意味で赤旗(もしくは日暮日没)で終わった方がいいのかもしらん。
>>940 タグホイヤー、BSのテレビCMには戻ってきてたな。
当時はF1のイメージでかなり売れたんじゃないだろうか。
957 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 16:10:25.19 ID:xZyVAcFr0
ラブホグランプリ
動員掛けられた公務員って、公休扱いになるんだよね 俺なら喜んで行くわ・・・普通にしてたら映像でしか見られない F1マシンが間近で、しかもロハで見られるとか
959 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 16:11:10.06 ID:tMdGWbi+0
今からでもミニ四駆大会にすべし俺の愛車バーニングサン持って駆け付けるぜwww
960 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 16:11:32.82 ID:Ys+6cRxs0
>>954 赤字21億円なら、去年の半分以下に減ってるよ
>>955 ヘッドライトの装着と、グラベルタイヤの持ち込みが急務だな。
962 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 16:12:27.38 ID:o7PptEdp0
日曜の夜には日本に帰れるんだ、それまでは我慢、我慢w
964 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 16:12:46.61 ID:RIPpLB080
>>679 ラブホのの冷蔵庫を開けたらレッドブルのパチもんが入ってて
レッドブルスタッフ大激怒
ってのもあったな
>>954 それもおかしいんだよね。
去年、一昨年は42億、51億の赤字、
そこからメインスポンサーが抜けたのに、
赤字額が減るってことがおかしい。
きっと終了後、凄い赤字額が発表されるはず。
967 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 16:13:16.15 ID:EeX1TF6v0
モッポって響きからしてもうダサい 終わってる
968 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 16:15:14.57 ID:o7PptEdp0
なんで歴史も興味もファンもない所でF1開催するのか理解できない
969 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 16:15:55.72 ID:zSCtYrY50
前に日本のプロレス団体が韓国で巡業した時も宿泊先がラブホテルだったよ
しかし、F1関係者に日本と比較されてバカにされるだけなのに よく、大赤字出してまでやるよな、無意味な日本に対する対抗意識からなんだろうけど
>>932 ウェバーって日本嫌いのイメージがあったんだがな
本当はモナコとかシンガポールみたいな景観を目指してたんだろ? いつになったらできるんだ?
>>141 鈴鹿って山の中に造ってるんだけども(山奥ではない)、
田んぼの中の平地に造ろうとしたら本田総一郎が
「田んぼを潰すとはけしからん」って怒ったから山の中の地形を縫うようにサーキットを造ったんだって。
都会にあった船橋サーキットがどうなったかだな、
>>965 この手のイベントは、やればやるほど経費は下がるよ。
予定外の機材購入や工事もなくなるし、人員配置もこなれてくるし。
限界はあるけど。
貧乏臭さがハンパないんだよな。 サイとか言う太ったおっさんのショーって誰得なんだよw
来年は開催順が逆だよな、ドライバーの日本滞在が 長くなりそうだな
>>757 スズキなんて、50cc2サイクルで、三気筒というイカレ具合だもんな。
981 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 16:20:26.21 ID:zSCtYrY50
>>973 ウエーバーは今でも日本だっ嫌いだよ
日本人をイエローとか猿扱いしてたしね
ただある程度名前売れてくると自分にマイナスだから
親日になったふりしだしてるけど
国際映像に映るかどうかはわからないけど トクトはウリナラの地の横断幕やボードを持ち出す客は確実にいそうだよね。 あの記号で書かれても外人は誰も読めないけどさ。
984 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 16:23:00.00 ID:ad6h59VrO
だいたい韓国にスポーツカーの文化ないでしょ。 一時期買収したエラン除けば乗用車並みの重さと2800のATでセリカ(確か)のライバルを公言してたヒュンダイクーペ、あとWRCのベースになってた乗用車くらいしか知らないんだけど? それでいて安価な日本車嫌ってたらモタスポ文化なんて育たないと思うんだが
あいかわらず芝生の変わりに緑ペンキなの?
986 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 16:24:08.79 ID:mEGbEuXq0
>>937 マッチ先生は好きとか詳しいとか超えてます
一応チーム監督ですから
>>981 日本の食い物でおなか壊して車の中でうんこもらしたんだっけ。
嫌いになっても仕方ないよなあ。
でも特定の開催国をdis ってるとチームに怒られるよねやっぱ。
>>973 多分、イメージじゃなくて本当に好んでいないと思う。
上から目線観光というヤツで。
989 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 16:25:30.92 ID:l5/9ssNA0
>>984 今だに大きなセダンに乗るのが成功の証という国だからな
それ以外の車種はあまり売れない
あの変な案山子は今年もあるのかな
>>9 >盛りだくさんのアダルトビデオ付
これたぶんほとんどが日本のAV海賊版なんだろうね。
>>983 F1もそういうの厳しいからな。
トルコGPの処分例がある。
ウェバーはオーストコリアだから韓国が好きなんだろ
994 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 16:27:32.43 ID:dQdZMgOe0
普通にサーキットの看板にトクトは我が島ってハングルで書いてんじゃないかな(笑) ついでに朝鮮売春婦の宣伝も
996 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 16:28:11.23 ID:iq1ba2Jw0
韓国GP開催したのかw そもそも開催することが間違ってるんで、酷評もなにもないな とにかくスポーツでもモータースポーツでも世界は韓国に甘すぎるなw まあなかでも一番甘いのは日本だがw
997 :
エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/10/11(木) 16:28:35.81 ID:B95woM460
>>972 あそこ、実は韓国の潜在首都移転先。
もともとはノムタンの地元優遇策だったけど、
どうせなら、ってことでほかのインフラも太めに作ってある・・・・はずだった。
去年の醜態聞くかぎりではいろいろ、ほんとかよ、になっちまったけど。
998 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/11(木) 16:29:11.57 ID:ltAgqxqWO
1000なら韓国滅亡
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。