【野球】楽天・マー君を発奮させた「闘将」星野仙一の痛烈な言葉「ダルビッシュは進化しとる。お前はどうだ?」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1勉強ふりかけφ ★
 楽天・田中がシーズン最終戦で8回無失点と好投し、今季10勝目。
09年から4年連続5度目の2桁勝利を達成した。

 それでも試合後は「結果が残せずに申し訳ない」と笑顔なし。
昨季19勝で沢村賞を獲得した田中にとって、今季は苦難の連続だった。
開幕前に背中を痛めた影響でなかなか白星を重ねられず、
4月下旬には腰痛で2軍落ち。5月下旬に復帰後も本来の球威が戻らなかった。

 フォームで試行錯誤を続けていた8月下旬、星野監督から
「お前はダルビッシュ(レンジャーズ)が兄貴分らしいけど、
あいつは日々進化しとる。お前はどうだ?」と痛烈な言葉を浴びた。目が覚めた。
自身の投球フォームを根底から見つめ直した。腕を振る右腕の
動きをコンパクトに修正。この日までの7試合を、黒星なしの4連勝で終えた。
■ソース
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/10/09/kiji/K20121009004293230.html
2名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 08:48:39.27 ID:fyN5WUfaO
ダルより田中の方が上だろ。
3名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 08:48:40.52 ID:or7bPIykP
ダル「栗山は結果をだしてる。お前はどうだ?」
4名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 08:48:56.18 ID:3NSDMVhJ0
     ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ わしの一言が田中を育てた
   .しi   r、_) |
     |  `ニニ' /
    ノ `ー―i
5名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 08:49:03.03 ID:6wxfDfZ/0
これでヘコむのがサカ虫
これで発奮して結果残すのが野球選手
6名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 08:50:14.08 ID:D8f8dKFZ0
カイエン乗りてぇ
7名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 08:50:40.18 ID:eMTCww8xO
引退地点を間違えるとこうもアンチがわくと言う典型
8名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 08:50:45.56 ID:A1i0P4ra0
>>3
ダル「中畑は銅メダルを獲っている。お前はどうだ?」
9いっしぃ:2012/10/09(火) 08:52:02.57 ID:M2nmxhUd0
周りの監督は結果をだしてる、星野はどうだ?
10名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 08:53:10.86 ID:KXdkoR2M0
1001のくせにマーさんに説教とは
11名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 08:53:20.51 ID:g4ep10fo0
闘将()
12名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 08:53:20.65 ID:lHx+3vUv0
ピーコ「ワシは監督として広島を優勝させたが、お前は楽天でどうだ?セン」
13名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 08:54:01.61 ID:+rpUvDAm0
マー君「FA権マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン」
14名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 08:54:30.78 ID:PBXauoUD0
ハンカチは劣化しとる。お前はどうだ?
15名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 08:54:40.68 ID:pg2bBhgHP
>>13
その前にメジャー目指すんじゃない?
16名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 08:55:08.05 ID:03/MGOL80
> 【野球/WBC】楽天・田中将大「個々の能力は韓国のほうが上」
> ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1349594028/

もうWBCで
韓国を完封しないとダメだな>まーくん
17名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 08:55:27.40 ID:hWrm4iiE0
通用しねえだろこいつは
18名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 08:55:53.28 ID:0sce2y8Y0
登板8割完投してるじゃねーか
そんなピッチャーはメジャーにも殆どいないぞ
19名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 08:56:06.36 ID:0KdvIuOA0
>>14
田中「谷底が深すぎて見えません!」
20名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 08:57:29.00 ID:9XDdnMgz0
ただのイヤミじゃねーか
21名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 08:59:00.02 ID:8RpANk9o0
星野を闘将とかいうキチガイはそろそろ氏ねばいいのに
22名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 08:59:59.74 ID:YalXHbh00
>>13
たぶん最年少で取得するだろ
23名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 09:00:03.82 ID:vZlyj3YH0
いかにもジジイがしそうな発破のかけ方だな。
こういう方法って短期的には効くけど、長期的には逆効果。
24名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 09:00:33.36 ID:K9HttEeZ0
血の入れ替えが必要
25名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 09:00:37.67 ID:nq1G2k+yO
中出しセックスのし過ぎです
26名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 09:00:51.20 ID:woaND0L40
怪我でフルに働いたわけでもなく、復帰しても、10回無失点で勝ち星着かず、
それでも10勝したんだからたいしたもんだと思うのは甘いのかな
チームのエースだからもっと高い成績を望んでるのかもしれんが
27名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 09:01:15.06 ID:fzA4xjWH0
佑樹と違ってこいつは伸びそうにないね。マー君(笑
28名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 09:01:25.21 ID:o1L1ABw60
完全にメジャーフラグたったな
29名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 09:01:56.22 ID:KSegm+2O0
そらあんだけ前半さぼってりゃ
30名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 09:02:33.43 ID:So2VDSaQO
>>2
ダルビッシュ=メッシ、田中=テベス



これくらい才能が違う
31名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 09:04:16.89 ID:u0/VfeA30
黙れジジイ

っていう代わりに頑張って投げました

と理解した
32名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 09:04:53.91 ID:fIhOYiAa0
>>6
ハンカチwww
33名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 09:05:02.55 ID:jpkoUIdAP
>>27
二軍で炎上してアマ相手に炎上して一軍でも炎上するハンカチ(失笑)がなんだって?
34名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 09:06:17.80 ID:UQTEQnzG0
田中は早く楽天から脱出しろ
35名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 09:06:20.31 ID:kN7ZYKPwO
人轢いて謹慎するどころか結婚してたからな
コイツは並のキチガイじゃない
36名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 09:06:39.32 ID:LqosOtsD0
星野は責任転嫁が得意な「逃将」
37名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 09:06:58.77 ID:s+wFdx8M0
        /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,) わしは珍化してる
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
38名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 09:08:39.57 ID:UBCppHAj0
ダルビッシュは膝壊しそう
39名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 09:09:23.01 ID:pg2bBhgHP
>>27
誰だよ
40名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 09:10:06.23 ID:pLLq/ZjG0
こんな糞球団に分監督の元で進化できるわけないでょ
41名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 09:10:21.88 ID:Lva8UFio0
>>26
そもそも楽天でなければ……
42名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 09:11:46.76 ID:X+3gn49y0
ダルはここ一番で勝負弱いからなぁ・・微妙
43名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 09:13:05.26 ID:M+TzJksH0
先日、野球選手は頭が筋肉の馬鹿って記事なかったっけ?
やきゅうは誰が監督やっても同じ。
監督も馬鹿だから。
44名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 09:16:00.60 ID:Lva8UFio0
そんな「野球選手は頭が筋肉の馬鹿」のスレに頼まれもしないのにノコノコやっていて
ドヤ顔で講釈垂れるお方の頭脳明晰さには驚きを禁じえません
45名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 09:17:23.90 ID:lHx+3vUv0
>>22
海外FA権取得前年にポスティング認めるんじゃない?
海外FA権行使されたら、補償なしになるし
46名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 09:20:15.45 ID:+ZV/60F40
真面目すぎる。星野は田中が思ってるような奴じゃないぞ。早く気づけ
47名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 09:20:23.09 ID:R8OmGkQJ0
>>33
ハンカチなんて布切れだもの。
燃えやすいに決まってる。
48名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 09:23:52.81 ID:5q1o3pRo0
強いチームで投げる田中マー君を見たい
でも日ハムは厭だ
49名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 09:24:50.09 ID:5q1o3pRo0
10回ゼロでも勝ちがつかなかった試合2〜3試合あったよねえ…
50名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 09:27:10.31 ID:l8duQEfi0
相手に罵詈雑言あびせるのが闘将というのは、
日本人本来の発想と違うと思うのだが。
敵を尊重し部下を愛し、寡黙にして果断、戦略的に動きつつ、散るべき時は潔くてな感じだと思うが、
星野と正反対。
51名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 09:30:40.44 ID:UlGpQwEv0
ハンカチにこそ言ってやりたいな
マー君は進化しとる。お前はどうなんだ?と
52名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 09:31:43.83 ID:YdtHPktIO
のちの「わしが育てた」につながります
53名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 09:32:48.06 ID:nBC3MWCd0
わしが育てた
54名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 09:33:37.80 ID:SlTiLtiW0
ハンカチは?
55名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 09:33:59.53 ID:J8nZXfr2O
マーくんのような奴に言うなんて…
星野、お前はどうなんだよと言いたい
56名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 09:36:22.94 ID:Eci1+HN70
田中君は日ハムに行くべきだよ
我が楽天に必要なのは君じゃなく斎藤佑ちゃんだ
57名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 09:42:07.12 ID:G7An6X0jO
デスク『ダルビッシュは進化してる。おまえはどうだ』

記者『進化するために早くメジャーで投げたいです。ポスティンクさせてください!』

デスク『…』

ヒュンダイさん、テンプレ作っときましたよ
58名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 09:44:42.11 ID:NkiCSqBx0
改めてノムはマー君育てるの上手かったなーって思うわ
59名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 09:47:51.94 ID:goSD2uZ/0
お前らも成長しろよ
60名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 09:48:49.64 ID:HAXhGKk40
2枚でどうだ?
61名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 09:50:22.15 ID:IZxrNIK80
ワシは『侍ジャパン』の商標を取った、お前は『マー君』を取ってるのか?
62名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 09:59:10.98 ID:mo6DwbZX0
えーダル期待はずれじゃん
しかも日本のレベルは2Aと同じとか
メジャー球のほうが飛ばないだの小物発言連発だし
63名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 10:00:20.26 ID:dlA4soH2O
ハンカチ‥
64名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 10:00:35.54 ID:LYx/ROiI0
>>12
楽天の前にタイガースを優勝させた
65名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 10:01:52.64 ID:MA1ZdK+m0
マサオって今年で6年だよね?
あと2年で国内FA、あと3年で海外FAか
66名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 10:02:46.97 ID:y4WDm+x70
また自分のこと棚に上げてんのか
67名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 10:03:38.40 ID:YalXHbh00
>>58
もともと田中はモノが違ってたからな
高卒新人をいきなり1年目にあんな使い方したら普通は壊れる
高卒新人が先発数リーグトップとか聞いたことないわ
68名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 10:03:46.75 ID:e60+RmMw0
マー君はワシが覚醒させた
69名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 10:12:31.80 ID:1USQ5c5J0
>>62
ダルは手が小さいからな
それで8月半ばぐらいまで酷かったのに、天才だからフォーム変えて制球力が格段に良くなって、
それ以後のWHIPが0.7ぐらいだからな
右手人差し指骨折、臀部通で踏み込めないボロボロの状態で立ち投げで日本シリーズ巨人戦を抑えて勝った男
ものが違うわ
70 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/09(火) 10:19:33.07 ID:8pjChczP0
田中「アンタは老化してるがなw」
71名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 10:23:24.81 ID:8MOsHIft0
星野ってまーさんに説教できるほどの選手だったのか
72名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 10:26:58.95 ID:wuNQ77jQ0
>>64
あれは星野が優勝させたというよりも
島野が優勝させた
73名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 10:27:53.01 ID:RHiwRlPK0
わしを批判するのは進化が止まった人!
74名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 10:28:10.67 ID:QAbQ6MxZ0
9月からのマー君は本当に凄かった
打てる気しなかったもん
75名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 10:30:11.83 ID:qHdpH8iSP
田中「板東は進化しとる。お前はどうだ?」
76名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 10:30:29.12 ID:ir6raYJG0
「ダルビッシュは離婚しとる。お前はどうだ?」
77名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 10:30:54.10 ID:JlA1e9pl0
>>5
仙一って野球界でも老害じゃないの?
78名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 10:31:30.57 ID:/C6Pd8CVO
防御率もWHIPも抜群
援護点がやや少なかった巡り合わせ

当たり前ならあと4つ勝ち星が増えてる
んなこと言ったら毎年不遇のカープ投手陣に怒られるが。

ちなみに斎藤が楽天の援護で先発したら、5勝8敗どころか
3勝12敗くらいになってる
79名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 10:32:46.05 ID:6klJjs//O
マー君はわしが育てた
   ___
  /__))ノヽ
  |ミ _ _」)
  (^ミ´・〈・ リ
  ヒi  r_)|
  | `== /
  ノ `ー―<

80名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 10:33:26.99 ID:YalXHbh00
>>71
実はわし以降の大卒投手でわし以上に勝ってるのは佐藤義と西口の2人だけ
81名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 10:34:20.11 ID:KyoxRKZvO
島野「そろそろこっちに来たらどうだ、星野」
82名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 10:35:22.01 ID:5L+4QShm0
>>1
星野番の太鼓持ち新聞記者ははしゃいでるけど、実際は完全に無視されてそう
83名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 10:36:05.04 ID:2TMSWo6U0
>>76
でもダルは子作りしてるじゃん。
84名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 10:36:13.82 ID:5L+4QShm0
>>62
事実だろ
85名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 10:40:40.83 ID:YKe2Y7RUO
センロック飲んどけ
86名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 10:41:19.33 ID:2ZIwaqd00
イジメじゃねーか ひでえな星野さん
87名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 10:43:45.91 ID:V6ALJU1r0
やっぱノムさんの方が教育者としては優秀だな
ノムさんはマー君のことを
「指摘する前に自分で客観的に分析できるから言う必要がない」と言ってた
仙一は球団との交渉力にだけ長けてるタイプ
選手のことはあまりわかってそうにない
88名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 10:43:56.72 ID:U+jMBaSd0
ラーメンマン
89名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 10:46:54.48 ID:0WoFfQARO
きっと〜
ほっほえっむ〜〜
90名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 10:47:32.40 ID:yjc240UjO
1001の素敵エピソードはやっぱりいいねw

引退を決意した下柳に「お前が必要な時が必ず来る!」のエピソードも泣いたわ

来年は下柳も出番があるだろうし田中も頑張って欲しい
91名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 10:49:15.75 ID:0WoFfQARO
>>72
オレ阪神ファンやけど、島野だけ来てくれても優勝できたとは思われへん
92名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 10:58:24.93 ID:0WoFfQARO
>>90
もうええから
93名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 11:04:52.33 ID:nKiG1ThdO
一軍星野二軍デブ
どんな生き地獄だよ楽天
94名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 11:05:29.69 ID:CSII1jSr0
田中は三振たくさんとれるけど

被安打率がめちゃくちゃ高いね。

そこが前田との差かなあ。


95名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 11:10:17.92 ID:1V5sMn2O0
まさおの理想は27球で試合に勝つことだから、
シングルは仕方ないって思っていそう。
96名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 11:11:47.82 ID:JV5lSEfR0
現役でたいした成績でもないのに偉そうなじじいだな
なにより生き様が薄っぺらいな 稲尾が暴露してたし
97名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 11:11:54.83 ID:yjc240UjO
>>94
前田との差は対戦相手にベイスがあるかないかやろw
98名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 11:13:19.49 ID:57Yzbl3j0
これで星野が育てたことになるわけかw
99名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 11:13:59.59 ID:s9OUT/ze0
たなか「栗山は進化してるのに星野、お前ときたら」
100名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 11:25:25.41 ID:Edi/4ruc0
評価をする時に他人と比べるやつは糞
101名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 11:26:13.50 ID:XuZTbWht0
お前が監督になってから調子が悪くなった
102名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 11:29:45.76 ID:3mROhYH50
>>90
下柳はクビなんだけど行き先きまってるのか?
103名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 11:33:01.92 ID:lHx+3vUv0
>>102
決まってないでしょ
昨年だって、阪神時代のツテで星野が単年契約結んだんだし

おそらく、トライアウトを2回受けて連絡なし
そのまま年末に引退発表だろうな
104名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 11:36:57.49 ID:m26XwJhtO
ワシントン監督はダルを大事にしとる。ワシはどうだ?
105名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 11:41:14.55 ID:oTn1qWsq0
この記事が本当かどうかは知らないけども
ラスト7試合の登板成績

08/26 Vsハム 10.0回 失点0 自責0 ○(援護1点、無四球)
09/02 Vsオリ  10.0回 失点0 自責0 ー(援護0点、無四球、引き分け)
09/09 Vs西武  9.0回 失点2 自責2 ○(援護9点)
09/16 Vsオリ  6.0回 失点1 自責1 −(援護1点、降板後勝利)
09/24 VsSB  9.0回 失点1 自責1 −(援護1点、無四球、降板後勝利)
10/02 VsSB  9.0回 失点0 自責0 ○(援護2点、無四球)
10/08 Vsロッテ 8.0回 失点0 自責0 ○(援護6点、無四球)

7試合 61.0回(平均8.7回) 失点4 自責4  防御率0.59(与四死球率0.44、7試合で3個のみ)

これで4勝のみってのがある意味凄いよな
106名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 11:43:22.24 ID:YalXHbh00
>>103
あと30イニングくらい投げたら現役通算防御率ランキング5位に躍り出るのにな
本人も心残りだろう
107名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 11:56:17.85 ID:gNNFomIr0
>>103
下柳の力とかトライアウトで測れるんだろうか
108名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 11:57:59.74 ID:H4zwsNEj0
日ハムの栗山だっけ?あいつ監督経験ないんだろ?
まぁ選手の力がすごいんだろうけどよく優勝させられたよな
この差はなんなんだ?
109名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 11:58:37.63 ID:W74Ksv6DO
田中復活の裏にこんな逸話があったとは
星野は超一流のモチベーターだわ
これだけ慕われてるなら星野監督を胴上げしたい!って選手も多そうだな
110名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 11:59:28.18 ID:oshlp6N70
本来ならライバルであるはずのハンカチさんに比べたら全然ええやないか
111名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 11:59:29.14 ID:Dbg0JUBH0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´^ 〈^ リ   
  .しi   r、_) | ダルビッシュは進化しとる。
    |  `ニニ' /    おまいらも2チャンを捨てて外にでろ!
   ノ `ー―i
112名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 12:03:28.49 ID:gOajVASM0
つまりさっさと離婚しろと
113名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 12:03:52.67 ID:GBzaugbPO
>>78
去年後半ダルがそういう巡り合わせの悪い状態になったおかげで田中が最多勝取れたわけで
今年のように勝利タイトル争いに絡んでいない時に巡り合わせが悪い時があったのは、田中が運がいいとも言える

・・・・・・・といいんだが、こういう運の悪さってけっこう何度もついてまわるんだよね
114名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 12:04:55.53 ID:hSmTyB/P0
もう少しみなさんがクリネックスに足を運んでくれれば、もっといい結果が出たかもしれない
115名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 12:08:07.88 ID:3AATn0hI0
ファンを憤慨させた余計な言葉かw
116名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 12:10:00.93 ID:nh1bPycm0
嫁では

ダル<マー

じゃないの?
117名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 12:18:40.29 ID:QuRfG+LP0
>>108
変な先入観や固定観念がなかったのが良かったのでは?

どんな組織もトップに求められるのは柔軟かつ合理的な思考である
トップが精神論を叫びだしたらおしまい
118名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 12:19:08.54 ID:Xa3XCYkl0
マーはわしが育てた
119名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 12:24:35.92 ID:itX64SSF0
173イニング投げて与四球が19個
1試合9イニング換算で1個なんだよな
すごい制球力だわほんと
120名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 12:25:11.30 ID:ln91dnan0
>>3
>>8
ビクンビクン
121名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 12:25:40.50 ID:hSLVum1p0
田中天狗になってたから
いいんじゃねw

だけど誰か星野しめてくれないか?
122名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 12:25:52.89 ID:zvoSb4iL0
>>118
いいえ、ノムが育てました
もっと言えば勝手に育ちました
123名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 12:27:02.92 ID:1hHp+puP0
ワシのサイドブレーキはどうだ?
124名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 12:27:30.76 ID:HG1m3jMnP
他方、ハンカチは退化しとる。
125名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 12:28:44.86 ID:hSLVum1p0
佐藤コーチとダルビッシュが育てたと思う
辛島もだけど
今年は釜田がダルビッシュ塾に参加してくれると進化するだろう
126名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 12:30:04.18 ID:SfqccbQA0
こんな監督じゃやる気も出ないよな
127名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 12:30:25.28 ID:9t63aNo40
なんで金あって、性格良さそうなマー君が、あんは非処女の餌食に…
せめて女子アナくらいと結婚して
ハンカチをプギャしてほしかった
128名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 12:30:30.84 ID:WAZBa6Y90
なんだ毎日HENTAI新聞系のスポニチか
また特製オムライス食ってんだろ?
129名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 12:31:08.40 ID:uh2/Ls+2O
楽天って星野がいたりデーブがいたりで会社で言うとブラック企業だわ
130名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 12:34:21.51 ID:veXY5pPWO
星野の野球は明治大学の時から進化してないだろ
131名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 12:34:52.99 ID:YalXHbh00
>>119
球数が減らせてそれは完投能力が上がることにつながる
10勝に目がくらんでたんかもしれんが9月からは鬼気迫る投球ぶりだった
132名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 12:36:05.66 ID:8b2Xo6uq0
斉藤にこそこういう厳しい発言してくれる人が必要だ
133名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 12:37:58.51 ID:9t63aNo40
>>132
あの孤立っぷりは、空気で厳しさを伝えようとしてるはずw
134名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 12:39:22.68 ID:hSLVum1p0
135名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 12:39:53.58 ID:itX64SSF0
>>131
今シーズンはケガで1ヶ月間離脱したし、悪い悪いと言われながらも
終わってみれば両リーグトップの完投数と無四球試合数
奪三振のタイトルを取って、防御率は2位だから大したもんだわ
136名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 12:42:19.61 ID:JjeA6mjx0
つまり、早く大リーグに挑戦しろってことですね
137名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 12:43:23.33 ID:uXFGh9sq0
ゼニにシビアな楽天の事だから、まさおは年俸爆sageかな。
去年マイナス9勝だもんね。
おまえが去年並みに勝っとったらウチはCSに出れたんじゃわかっとんのか!?
とか、契約更改の席でエラいさんに暴言吐かれそう。
138名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 12:44:00.62 ID:VQcp0uRcO
ラーメンマンかと思った
139名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 12:44:54.81 ID:D5RkulxK0
おまえが言うな
140名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 12:46:08.34 ID:or7bPIykP
>>80
やっぱ、投手は高卒なんだな。
大卒は伸び盛りの4年間を無駄に消耗している。
141名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 12:47:51.05 ID:hI7LhvN/O
>>137
なら楽天を去るだけだな。来年はいるとしても、再来年は日ハムか巨人でもいいんじゃね?
142名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 12:48:10.89 ID:LibTMhnqO
星野「調子が上がらずファーム行ってたマサヒロに俺が言ったんだよ。ダルが〜って。それから発奮してぐんぐん調子上げてきてね」
みたいに、星野発信の記事だろw
143名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 12:52:40.25 ID:itX64SSF0
>>140
大学に進学したら高校の私立の強豪校以下の環境だからな
一日中野球漬けにならんからな
もちろん合コンもするし、キャンパス歩くのに髪型やファッション気にしだすし
勉強だってさすがに、まるっきりの白紙じゃ単位くれんだろ
144名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 12:53:45.84 ID:xFHrRvNOO
マーくんはわしづかみ投法から脱皮しないとこのまま中途半端で終わりそう。
紙丸めてゴミ箱に投げるみたいなやけくそ投法だしな。
145名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 12:54:06.12 ID:yBKx9xFB0
>>16
まさおは野球にとってチームプレイがどれだけ大切かよく分かってる
146名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 12:54:49.74 ID:zN6VacEx0
>>16
帰化してないらしいし出れるの?
147名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 12:54:50.58 ID:F9fQ6/dn0
お前はハンカチがライバルらしいけど、 
あいつは日々劣化しとる。お前はどうだ?
148名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 12:55:14.68 ID:itX64SSF0
>>144
高校の途中までキャッチャーだったから仕方ないんだよ
149名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 12:55:39.04 ID:zN6VacEx0
>>35
国籍がアレらしいしな
150名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 12:59:02.99 ID:KmgiU8YU0
星野は日々ボケが進行中
151名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 13:03:09.91 ID:q1SB87Ili
後半戦のマーさん無双過ぎた
もう後は優勝してメジャー行ってくれ
オフはゆっくり休んでください
152名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 13:03:47.48 ID:gkVvnWQF0
>>134
かわいい
153名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 13:04:34.91 ID:mTbr5msD0
そういう言い方するなら来年はマーくんもメジャーに挑戦させたれよ
154名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 13:06:03.05 ID:Z2A1Klue0
マーがいなかったら最下位だろ
155名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 13:10:04.51 ID:E+9IjiQkO
田中は去年も今年も防御率1点台なんだよな
一昨年は15勝、去年は沢村賞
星野は投手より打線をなんとかすれよ
156名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 13:19:12.23 ID:yBKx9xFB0
前半あれだけ故障で苦しんだのに、
終わってみれば奪三振でトップとかやっぱりこいつは化け物だわ
157名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 13:22:12.29 ID:itX64SSF0
奪三振数にしろ完投数にしろ離脱して登板少なければ
当然不利なんだけど、それでもトップになるんだから
ケガしなきゃダントツの成績ってことなんだよな
158名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 13:25:58.35 ID:kFFsG0+Z0
ダルビッシュは去年より明らかにコントロール悪い
まぁ休み年もあるさ。来年はもっと出来ると思う
159名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 13:33:17.37 ID:0u8F5bdpO
ヨシのいなくなる来年んからが問題…
160 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/09(火) 13:37:33.85 ID:ol/36DFq0
>>1
コーチや選手を使いこなせない星野が偉そうに威張るのが笑える。

マーくんは気にすることないよ!君は立派だ!!!
161名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 13:45:40.43 ID:1USQ5c5J0
ダルビッシュはメジャーで日本時代の6割ぐらいの力しか出せてないからな
レイズ戦でストレートで空振り三振取りまくって、156キロ何度も計測して、
カーブで緩急も使えた試合が一番日本時代のダルビッシュらしい投球だった
未だに力入れるとストレートが抜けるし、ケツ出しフォームで制球重視で力入れて投げてない
それでも四球病克服してからWHIP0.77だから凄い
162名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 13:48:17.80 ID:SvnWd2mJ0
>>158
そりゃあ明らかに去年とはちがう環境で投げてるからなw
休み年なんかではないと思うよ。今までで一番キツイ1年だったかもしれない。
163名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 13:48:28.82 ID:mt4GPmREO
奪三振に関しては、ダル、杉内、和田が抜けたからな
その三人がいたら、タイトルとか論外の成績
164名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 13:55:33.15 ID:SMR+uaOl0
田中「燕雀いずくんぞ鴻鵠の志を知らんや」
165名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 13:57:33.14 ID:L98J7z0ZO
さすが俺が好きな投手だ。
打線がなー本当に乏しいよ…
松井秀喜こい
166名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 14:01:43.53 ID:itX64SSF0
>奪三振に関しては、ダル、杉内、和田が抜けたからな
>その三人がいたら、タイトルとか論外の成績

ダルはともかくとして
今季、杉内とマーの奪三振数は3つしか変わらんですが?
メジャー行った和田なんて去年のNPBでの奪三振は今年のマー以下だけどw
なにを言ってんだかw
167名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 14:07:25.20 ID:5AgTWmba0
>>156
そもそも前半冴えなかったのって
怪我明けに調整不足の田中を無理やり使ったからだろう
星野が自分の都合で田中を潰しかけただけ
168名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 14:10:42.52 ID:BcxxE6rj0
>>105
本当かどうかってwもちろん本当だよ
防御率良いことになってると思ってたけど0.59か

これでも本調子じゃない試合が結構あったんだよな
169名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 14:12:23.38 ID:nqdZLX2X0
やはり結婚したのが・・・
170名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 14:15:29.67 ID:itX64SSF0
もう奪三振でマーと比較する上で
和田とか杉内を出すの釣りとしか思えないわ
特に和田なんてシーズン200Kを生涯のうちに一度はを目指してるレベルだし
杉内だって奪三振に限らず、勝利数と防御率を含めた投手三冠タイトルの
すべてのキャリアハイ成績を全部マーに抜かれてるんだしな
171名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 14:21:14.09 ID:cjPWMOzF0
>>3
わろた
172名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 14:22:21.27 ID:9/ct1lLs0
おばあさんを轢き殺そうとしたイメージしかないな
173名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 14:33:33.89 ID:64O73unz0
田中はそんなこと星野なんぞに言われなくても常にダルビッシュ意識してるじゃん(´・ω・`)
174名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 14:35:30.92 ID:tS0wJ9ZC0
ワシが酷使するから怪我するんだろ
175名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 14:56:45.06 ID:dwNvuZ970
マーさん「てめえの采配は進化してへんやんけ」
176名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 15:33:14.58 ID:jsi59VZ+0
嫁がエロイんだから大目に見てやれよ
177名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 16:15:29.45 ID:E4ogWqOxP
なんかこいつは汚いイメージあるんだよね
落ちる玉平然と見逃して
今の入ってるのって驚く顔するバッターが多い
メジャー行ってそういう際どい玉取ってもらえなくなったら
全然勝てなくなりそう
178名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 16:16:31.38 ID:0KdvIuOA0
は?落ちる球は空振りを取るから有効なんだけどw
なに言ってだこいつ
179名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 16:21:01.56 ID:E4ogWqOxP
>>178
むかしどっかの外人が(ロッテか西武)
こいつのストライクゾーン汚いって文句言ってたよ
180名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 16:21:40.97 ID:0KdvIuOA0
は?話そらしてんじゃねーよニワカがwww
181名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 16:22:11.51 ID:JE3FgXNo0
スポーツ紙情報では尾花らしいから何とかなりそう。
182名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 16:24:50.37 ID:/iRhlKsvO
マー「お前こそ進化したのか」
183名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 16:25:03.34 ID:itX64SSF0
メジャーのほうがストライクゾーン広いのをしらんニワカが
妄想でドヤ顔してるのにワラタ
184名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 16:25:13.54 ID:E4ogWqOxP
>>180
あん?
ニワカだと
信じがたいと思うが
甲子園に出たことあるんだぞ
185名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 16:26:32.48 ID:OXa04aAb0
なんだこの糞Pは、証拠でも出しとけや
186名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 16:26:56.61 ID:MndB2l+XO



187名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 16:27:03.51 ID:E53F3+Lw0
短気でやはり選手批判めいたことを言ってしまう爺さんだけど
まだ守道おじいちゃんの方が、
打算はあまりない分可愛げがある。
188名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 16:43:42.56 ID:MhIHremb0
【慢心】 栗山と星野 なぜ差が付いた 【環境の違い】
189名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 16:48:28.76 ID:xGPJ9I/j0
うかうかしてると佑ちゃんが追ってくるからな
190名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 17:08:40.64 ID:DG0TUS9T0
>>188
ハムと楽天の戦力差はさすがに大きいだろ。
191名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 18:59:26.23 ID:TL9fmzaO0
なんだかんだで田中はノム、星野、ヨシコーチと指導者には恵まれたんじゃないかな。
192名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 21:22:45.48 ID:1POG5ne20
正直今年は田中が例年通りあと5勝してくれたらソフトバンクは叩き落せてたかも知れん
193名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 22:10:39.42 ID:sCLr8/340
頭障だからしょうがねえわな
194名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 22:15:00.67 ID:hF2XKctw0
ヨシが抜けミキタニ星野デブの暴力団と化すんだから
今オフ即ポスティング要求するんじゃね?
195名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 23:02:02.18 ID:rDpDYoDv0
>>1
イチローと言えば、球界では既に確定した輝かしい業績があります。
それは、08年9月に、利権野球人の星野仙一の野望を粉砕してWBC日本監督就任を断念させたことです。

星野仙一という男は、アスリートではありません。
野球が上手な利権政治屋です。

そもそも、北京オリンピック監督就任さえ胡散臭かったのに、惨めな惨敗してもなお、WBC監督就任にこだわりました。

WBCアジアラウンドの主催者、読売新聞のナベツネが、星野にWBCでのリカバリーのチャンスを与えて、名誉回復させ、原の後の巨人の監督にするシナリオだったようですが・・

政敵の張本氏や広岡達郎氏、江夏氏らに何を言われても、無視した星野ですが、さすがに現役メジャーリーガーのイチローの批判には耐えられずにギブアップしました。

星野と言う男はマスコミ受けは非常に良い、カメラが向けられると、ペラペラと耳触りの良いことばかり言う。

パフォーマンスが見え見えで金に汚い。

よく似ている連中がいますね(笑)

そうです!小泉純一郎や竹中平蔵です。

金田正一氏が星野のことを“利権まみれ野球人”と批判していましたが全くその通りです。
巨人の監督をやり、その後選挙に出て、第二の“小泉純一郎”でも目指しかねません。
汚くて、危険な男でした。

ちなみに、財界の星野応援団のメンツは凄いですよ。
関西中心で「虎仙会」と言うそうですが、
会長が、西川善文日本郵政社長で、宮内義彦オリックス会長、他に福井俊彦前日銀総裁

なな、何と小泉構造改悪の【カンポの宿汚職】の主役級そろい踏みではないですか(笑)
ちなみに、福井前日銀総裁は、村上ファンドから、金貰ってインサイダー取引をやっていた疑惑があります。

★【小泉構造汚職】が東京地検特捜部に摘発されたら、星野仙一も芋づる式に逮捕されるかもしれませんね(笑)いや!冗談抜きに(笑)

★ある意味、イチローは、日本の政治に対してもプラスの貢献をしたのかもしれません。
196名無しさん@恐縮です:2012/10/10(水) 01:27:53.90 ID:NnWaIwOt0
出身地の伊丹のパチンコ屋にマー君のサインが置いてあったけど
イベントでもしたんか
197名無しさん@恐縮です:2012/10/10(水) 05:11:23.39 ID:/wapu8ooO

>>189
あいつは菅野の心配してた方がいい
198名無しさん@恐縮です:2012/10/10(水) 05:54:56.66 ID:phpvKMoG0
>>191
田中の指導者運は半端ないからな。これが球界の宝所以なのかもしれん

小学ー坂本(巨人)田中に野球の楽しさライバル心を教えた昆陽里タイガース山崎監督
中学ー投手としての基本投球を教えたイチローの恋人こと宝塚ボーイズ奥村監督
高校ー優勝の喜び、チームワーク、勝利への執念を教えた駒大苫小牧香田監督

野村監督ープロの選手として基本心が構え煩わしさを教えた
山崎武司ー大物新人にはよくある苛めの盾になり、マスコミ取材量について球団に一喝
星野監督ー異例の北京五輪代表選手に抜擢し、キューバアメリカ相手に見事な投球、自信をつけさせた
ダルビッシュールーキーの頃からトレーニング方法から投球、フォーム、球質など教え魔の先輩から伝授された
佐藤コーチー1流の投手としての心技を伝授

いろんな人に指導されそれを自分で拾捨して実践できる田中がすごいってことだが
199名無しさん@恐縮です:2012/10/10(水) 21:34:48.19 ID:1vUAkeM10
田中の究極の目標は27球でゲームセット。奪三振にこだわりない。如何に球数を減らして投げるかを考えてる。
200名無しさん@恐縮です:2012/10/10(水) 21:49:49.23 ID:lD3Lo9Gc0
>>198
指導してもらった訳ではないけど、
田中は落合にも相当評価されてたな。
201名無しさん@恐縮です
高木の無能っぷりを見てる身としては1001が何で叩かれてるのかさっぱりわからん
少なくとも怒る以外には何もしないボケジジイよりはずっと仕事してるだろ、いらんなら返せ