【F1】小林可夢偉、3位表彰台!〜2012日本グランプリ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1● ◆SWAKITIxxM @すわきちφ ★
F1日本GPの決勝レースが7日(日)、鈴鹿サーキットで行われた。

優勝はポールポジションからスタートしたセバスチャン・ベッテル。
終始、危なげないレースで今シーズン3勝目を挙げた。
2位にはフェリペ・マッサ(フェラーリ)が入り、2年ぶりとなる表彰台を獲得。
そして、3位には小林可夢偉(ザウバー)がF1初表彰台を獲得!

3番グリッドからスタートした小林可夢偉は、4位に入ったジェンソン・バトンと戦略を含めて
ラストラップまで激しいバトルを繰り広げ、日本人ドライバーとしては2004年F1アメリカGPの佐藤琢磨、
鈴鹿では1990年の鈴木亜久里以来となる22年ぶり表彰台を獲得した。

F1-Gate.com
http://f1-gate.com/result/f1_16828.html
2名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:22:39.77 ID:oBVAnKWi0
まっさん残留
3● ◆SWAKITIxxM @すわきちφ ★:2012/10/07(日) 17:22:40.30 ID:???0 BE:862884083-2BP(1056)
1 セバスチャン・ベッテル(レッドブル)
2 フェリペ・マッサ(フェラーリ)
3 小林可夢偉(ザウバー)
4 ジェンソン・バトン(マクラーレン)
5 ルイス・ハミルトン(マクラーレン)
6 キミ・ライコネン(ロータス)
7 ニコ・ヒュルケンベルグ(フォース・インディア)
8 パストール・マルドナド(ウィリアムズ)
9 マーク・ウェバー(レッドブル)
10 ダニエル・リチャルド(トロ・ロッソ)
11 ミハエル・シューマッハ(メルセデスAMG)
12 ポール・ディ・レスタ(フォース・インディア)
13 ジャン・エリック・ベルニュ(トロ・ロッソ)
14 ブルーノ・セナ(ウィリアムズ)
15 ヘイキ・コバライネン(ケータハム)
16 ティモ・グロック(マルシャ)
17 ヴィタリー・ペトロフ(ケータハム)
18 ペドロ・デ・ラ・ロサ(HRT)
19 ロマン・グロージャン(ロータス)

リタイア
シャルル・ピック(マルシャ)
ナレイン・カーティケヤン(HRT)
セルジオ・ペレス(ザウバー)
フェルナンド・アロンソ(フェラーリ)
ニコ・ロズベルグ(メルセデスAMG)
4名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:22:57.28 ID:QOl3KF560
片山以来の表彰台か。
5名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:23:18.28 ID:0+p4bHCx0
おれなら1位
6名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:23:18.81 ID:jNNleLtH0
琢磨…
7名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:23:24.08 ID:hDqKrXo+0
錦織優勝とどっちが凄いの?
8名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:23:33.23 ID:49N+Fbiv0
ウェーバーのグロ公開処刑マダー?
9名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:23:33.54 ID:93tl3o640
マジか
10名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:23:44.79 ID:mAXwPne10
∩( ・ω・)∩ バンジャーイ!!
11名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:23:51.35 ID:PGZdadNJ0
うわ〜、地上波やめたフジ涙目だなあ。
鈴鹿ぐらい流せばいいのに。柔軟性ないなあ。深夜で再放送やれよ。
12名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:23:52.49 ID:XMu3BJw70
今日はなんだかウェバー撃墜してくれたのでグロに腹立たないなぁw

今日は、大目に見てやることにしたw
13名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:23:54.71 ID:9VwJEl3Y0
グロージャン「どうせ今シーズンで俺のF1生活終わりだし次戦からガチで本気出すわ」
14名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:23:55.54 ID:l9AaKPpX0
師匠が久々にポインヨゲット
15名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:24:01.76 ID:NvSWtob60
なぜ地上波で・・・
16名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:24:21.72 ID:+sEFuPC70
タコマって何してんの?
17名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:24:25.82 ID:KNoi+k9v0
>>7
選手としては圧倒的に錦織だけど、さすがに楽天OPと鈴鹿じゃくらべものにならんほど鈴鹿の方がすごい
18名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:24:29.93 ID:XIj2INta0
錦織優勝
オルフェが凱旋門勝つ
香川ハットトリック

これカムイの出番ないわ・・・
19名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:24:34.01 ID:UF1BTJci0
オルフェーブル凱旋門賞勝利>錦織楽天オープン優勝>香川ハット>可夢偉鈴鹿三位

これが現実
20名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:24:34.16 ID:ezeFRhndP
給油がなくなって本当に面白くなった
21名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:24:44.28 ID:NQw1YqH90
結局グリット順のまま?

オーバーテーク無し?
22名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:24:53.41 ID:szAA1PV90
嬉しい事は嬉しいが、琢磨の時程ではないな 
安心したって感じだ
23名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:24:57.79 ID:gXwO4LJc0
ラストコンマ5秒差、心臓に悪かった。
24名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:25:05.14 ID:6mcT/kxn0
小林可夢偉やるじゃん
25名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:25:11.00 ID:PZ8VwY1d0
>日本GP

ああ、そういうことね・・・
26名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:25:13.43 ID:DcvfYvJp0
ウリサンケイ涙目やな
27名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:25:18.40 ID:KPjmuUWw0
それではここで勝ち組女性の
お写真をご覧ください。
http://sphotos-h.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-ash4/487112_4790484005071_1584088646_n.jpg
28名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:25:29.88 ID:XbzhWJ2B0
夜9時からBSでやる右京の解説 
表彰台カムイで泣くに100000カノッサ
29名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:25:35.63 ID:gn2a90690
>>23
こんなにもバトンが怖かった事はなかったな
30名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:25:36.26 ID:93tl3o640
ホントホームアドバンテージってすごいな
31名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:25:37.33 ID:zW4WTurk0
マッサこんな時に・・・
32名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:25:44.26 ID:w1zpbe6P0
今年から地上波なくなったんだっけ?
にしこりは深夜にやるみたいだけど
33名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:25:45.04 ID:KNoi+k9v0
鈴鹿3位でもシート喪失は確定コースだからな
残りのレース全部表彰台入るぐらいしないと
34名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:25:48.01 ID:tu+FXjfY0
↓あびる優がひと言↓
35名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:25:49.34 ID:Xy73BXkD0
そうだよな鈴鹿ぐらい地上生でやればいいのに馬鹿だよね
36名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:25:51.06 ID:iSpy2YkQ0
史上3人目か
37名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:25:53.38 ID:2zM1RO+u0
>>22
琢磨は実力
カムイはバトンの手抜き
そりゃ心から喜べん
38名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:26:01.56 ID:MgtIRxvJ0
>>16
ミスターターン1
39名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:26:08.66 ID:SCziUEoX0
1回目のタイヤ交換の後にトロロッソに引っかからなければ2位もありえた?
40名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:26:21.62 ID:esE7Nu850
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 バトンの追い上げがきつかったがよく踏ん張ったな
41名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:26:23.98 ID:IUE0+M4P0
>>27
つきおーてんのか?
42名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:26:24.41 ID:w1N/thTj0
ザウバーがまともな戦略をとってくれて良かった
可夢偉終盤の自己ベスト連発には痺れた
よくタイヤ持たせたね 立派立派
43名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:26:26.58 ID:Zj4zdyTdO
可夢偉!可夢偉!可夢偉!




44名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:26:26.74 ID:3y62s6oA0
>>16
インディカーで表彰台2回+優勝未遂1回
45名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:26:29.74 ID:AAgQJ2IM0
>>27
うしろのウソ泣きっぽい女はあびるの友人?
46名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:26:32.63 ID:szAA1PV90
これで来期はシート大丈夫かな?
47名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:26:34.40 ID:aGkjB0Aa0
>>27
アゲマンあびる優ちゃん
48名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:26:41.58 ID:xBlbRraN0
>>27
あびるうぜぇww
49名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:26:43.70 ID:IGHe+Ox+O
おめでとう
50名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:26:51.77 ID:iSpy2YkQ0
バトンは日本ひいてはホンダに多大な恩があるからな
51名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:26:54.27 ID:ovclSNgK0
>>19
むしろ見たいわwww
52名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:26:56.47 ID:9tBfOlIe0
中嶋Jr.のカキコミ↓
53名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:26:56.81 ID:mV82Neu80
フジテロップも出さない
54名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:27:01.86 ID:oBVAnKWi0
>>35
毎日王冠の方が大事
55名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:27:15.48 ID:JgCckwAwO
頼むそろそろ二位を見せてくれw
カムイは日本人で初めて優勝できるドライバーかと思ってたんだが
56名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:27:23.41 ID:zl7eicZU0
>>19
全部叶うならそれでもいいわwwwwwwww
57名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:27:26.22 ID:l9AaKPpX0
>>39
まっさんの前に出れたと思う
58名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:27:28.03 ID:MEWZ7xl80
いつかやるって信じてたわ。
59名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:27:31.60 ID:KNoi+k9v0
F1のコミニュティって、そこにたどり着くまではものすごい金やらコネやらいるんだけど
たどり着いてしまえば無人島に住む30人みたいな狭いコミニュティだからな
今回もバトンのアシストで、そういった空気が感じられたわ
60名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:27:37.56 ID:nbsqGX130
やりやがったな!おめでとう!
61名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:27:43.25 ID:W7vt7Gu40
あびる優よかったねぇw
勝てなかったら「サゲマン」とか言われるしw
62名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:27:43.88 ID:oBVAnKWi0
>>27
じょいなーwwwwww
63名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:28:10.21 ID:gjucF4uo0
あびるさえいなければ素直に応援するが、爽やかさが錦織と致命的に違いすぎる
64名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:28:24.28 ID:v/qO2jCD0
あびるは
どんどんエロそうになってくるな
65名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:28:28.64 ID:HKTUZGT20
バトン抜けただろw
66名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:28:36.68 ID:zpuojE+SO
カミカゼカムイと呼ばれてた頃からのファンです
67名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:28:39.52 ID:UNCr39yL0
バカチョン涙目脱糞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
68名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:28:41.62 ID:uIvvYu4/0
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   やったぜ可夢偉wwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´     ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
69名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:28:41.73 ID:ovclSNgK0
>>46
とりあえず最低限のことはしたって感じじゃね?
これで母国スポンサーでもつけばねぇ・・
70名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:28:45.13 ID:SX/FBoAM0
今宮が最後ぽろっと「カムイには日本の力(日本企業スポンサー)が必要」って漏らしてたな
マジで来年のシートやばいのか
どっかなってくれそうなとこないのかね
71名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:28:50.59 ID:4eCwiYNW0
>>19
全部かなうなら序列どうでもいいわw
72名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:28:52.91 ID:k9iGuQ9I0
バビル優
73名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:28:55.85 ID:MIvJIJUb0
車の差考えたらバトン抑え切ったのは本当にすごい
アロンソいたらまずかったがここまで運悪すぎたからな
74名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:28:57.56 ID:mZeiVcJY0
>>28
昨年の時点で、すでに泣いてたからなw
75名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:29:22.95 ID:YU+v7K7h0
>>19
優勝してから来てください
76名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:29:23.17 ID:gn+i3HEBQ
バトンは空気の読める男だなw
あそこで交わしてたら、というか誰であっても
あのシーンでカムイを交わしたくないよなw
77名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:29:24.13 ID:NH0dD3zE0
>>19
今日これ全部見れるのかー
78名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:29:27.24 ID:c2geKpN50
伝統的な木の車祭りのリベンジ達成だな
79名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:29:27.95 ID:VFneK5VR0
最後の日本グランプリで活躍できて嬉しいそうだ
お疲れ様良かったね
80名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:29:37.59 ID:XjMQingM0
来期シートの無い二人がポディウムとは粋なはからいだなw
81名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:29:38.99 ID:KcbYUI9c0
>>17
それは正直どうなんだ
F1は選手だけの力でもないだろう
82名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:29:42.18 ID:R5VHvaii0
>>55
今日はリカルドに邪魔されてなかったら2位確実だったんだけどね…
優勝はザウバーでは無理。
83名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:29:45.92 ID:n3iexcUy0
それでも来年のシートは厳しいだろうな
前半戦にコケすぎた
84名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:29:58.03 ID:BfpeXVYd0
関心ねえな
アホばっかりだ
85名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:30:01.71 ID:PGZdadNJ0
あれ? 木の車で負けてたのに・・・
86名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:30:07.80 ID:oxC36xjQ0
カムイまじかあああああああああああああああああああああああ
87名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:30:12.87 ID:yEOPtfV40
今年の木の車祭優勝者も草葉の陰で喜んでるはず
88名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:30:16.46 ID:CtaJX4/Y0
よかったーー。ここ最近のF1で最高に面白かった。表彰台でカムイが日本語
で話した。それだけでも画期的に映った。
89名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:30:17.35 ID:GIdWohTx0
表彰台でインタビューって今回だけ?
90名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:30:19.73 ID:6IihcPdu0
どうやらF1の順位ってのは政治的に決まるようだ
確信した
91名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:30:19.77 ID:7co/1cjt0
フジテレビおめでとう
92名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:30:22.67 ID:uEqOygWc0
ウジが地上波やめた年に

日本人が表彰台wwwwwwwwwwwwwww


めっしうまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
93名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:30:28.45 ID:KNoi+k9v0
>>73
車の性能差なんて無いだろ、むしろ今季はザウバーが一番速いとほかのチームも賞賛してるぐらいだぜ
テストやシミュレーションの精度の差はあるけどな
94名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:30:29.40 ID:Jv866E5C0
来年ザウバー残留無理なら、
インドさんかケータハムが拾ってくれないかな。
グロoutでロータスinが最上のシートだけど。
95名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:30:48.83 ID:CymymH+00
カートで亜久里に勝ったときからファンでした!
96名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:30:50.20 ID:v/qO2jCD0
あと、見てないけどカムイおめでとう。

俺は昔のレイトンハウスのブルーのマシンが格好良くて好きだったな。

毎日王冠カレンフブラックヒル強過ぎwwwwwwww
97名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:31:10.99 ID:v4/tNSKqO
最終ラップひたすら祈ってたわ
98名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:31:12.90 ID:9VwJEl3Y0
>>89
最近よくやるようになった
99名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:31:14.99 ID:MIvJIJUb0
バトンはチームメイトにも容赦しないくらいレースでは非常だぞ
つーかレース見てたら最後は可夢偉に力負けしたのは分かるだろうに
100名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:31:29.12 ID:3ghF/qe10
>>81
ドライビングテクニックだけじゃなくて良いマシンを得る能力も含めて選手の力だろう
101名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:31:30.48 ID:5wfC+DIo0
バトンが空気呼んで明らかに手抜いたからなぁ
何故か素直には喜べん
102名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:31:30.69 ID:5ceDE3i80
F1の場合、中東や中国人、韓国人ドライバーも近い将来登場するんでしょ
103名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:31:45.08 ID:6C+MuOSy0
予選2位だった、スパがなぁ…

104名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:31:51.94 ID:yEOPtfV40
あ、前スレ1000GJね
105名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:31:56.03 ID:BEL9x/GZ0
>>70
そこそこ歴史のある会社には皆無だろう。
みんなバブル期にひどい目に遭ってるから二度とならない。
スポンサーになってない企業もその辺の情報は聞いてるだろうし。
あるとしたら最近できた成金企業。
106名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:32:00.70 ID:9VwJEl3Y0
>>93
ザウバーが一番速いとかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
107名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:32:01.76 ID:Tw07a0RS0
>>19
こうじゃないか?

矢野サヨナラ弾>オルフェーブル凱旋門賞勝利>錦織楽天オープン優勝>香川ハット>可夢偉鈴鹿三位
108名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:32:03.29 ID:ZL8zZiff0
@f1newsmanager
2012.10.07 17:24
ジョニーハーバード「GDPAはグロージャンと話し合うべき」 #f1jp
RT @MarkGallagher62 Interesting to hear @johnnyherbertf1 point out that the GPDA should talk @RGrosjean
via web

またお仕置きかな?
109名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:32:09.17 ID:szAA1PV90
>>76
別に今回は全力出したと思うが、人が良すぎて大成しないと言われたバトンだからなw
110名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:32:12.82 ID:oBVAnKWi0
>>87
あいつだったら2位
111名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:32:28.92 ID:sADAi85p0
今回パーツとれて軽量化作戦はなかったの!?
112名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:32:32.82 ID:eJ4a/oLk0
幾度と無くチャンスがあるからどうかと思ったけど鈴鹿でやるとは凄いぜ
113名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:32:36.14 ID:igxbLYLu0
フロントローからスタート→クラッシュ
ピットイン→クルーを轢き殺し寸前

汚名を一気に挽回したなw
114名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:32:41.20 ID:XX+/bXWcP
で?
115名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:32:41.39 ID:MEWZ7xl80
いやジェイソン・バトンは優しいから譲ってくれたっぽいかも。でもそんなの気にする必要ないよ。「それ」も実力や。
116名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:32:46.47 ID:KfgQ3Ak40
今日はカムイ表彰台、錦織優勝、という俺的最高の流れだが、一番可能性の高いオルフェで躓きそうで怖い
117名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:32:49.52 ID:m1unvUGV0
フジ 「これはめでたい。これを期に次の韓国GPは大金はたいて独占生中継しますwwwスタジオにはカンリュースターをたくさん呼びますwwwそれではみなさんアニョハセヨーwww
118名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:32:49.44 ID:KhuZ4Z0G0
ジョイナス!
119名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:32:53.89 ID:pGsykCRj0
>>93
何言ってんだこいつ
120名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:32:55.25 ID:MIvJIJUb0
>>93
ほかのチームを具体的に
121名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:33:04.46 ID:02zGoAnl0
グロージャンはどうしてあんなにぶつけるの?
122名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:33:04.60 ID:AGc9lfxb0
イッテQの祭りで優勝できなくて悔しかったんだな
123名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:33:20.94 ID:EPEKs1luO
>>32
どこのテレビ局でやるの?
124名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:33:21.39 ID:hGETrReX0
ザウバーが表彰台なのは凄いですね
125名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:33:23.77 ID:6C+MuOSy0
>>106
ザウバーのマシンはソコソコ速いぞ。
ピットでリセットマイナスされるけど。
126名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:33:24.72 ID:/UDK28x10
亜久里の時はクラッシュとかのラッキーがあったけど、
今回はどうだったの?
127名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:33:46.96 ID:MtpZW+EZ0
今年も表彰台までの通路に女並べる糞寒い演出やったの?
128名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:33:48.09 ID:jTemiSDX0
>>27
左のオッサン誰?
カムイの父ちゃん?
129名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:33:53.79 ID:KhuZ4Z0G0
ペレスが純粋な運だけで2位2回とってるのが悔やまれるな
130名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:33:54.79 ID:PXSBomV60
表彰台で日本語が出るのはすごい違和感だったなw
感動
131名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:33:58.96 ID:5etLBDsF0
>>1
さっさとスレッド削除しろこのバカタレが!
132名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:34:01.36 ID:VCjmu6oFP
>>19
長友のミラノダービーMOMが抜けてるぞ
133名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:34:01.57 ID:esE7Nu850
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 スカパーの16日間無料で見れて運が良かったわw
134名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:34:01.67 ID:SX/FBoAM0
>>105
ITぐらいしか残ってないか
微妙だなこりゃ
135名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:34:12.83 ID:zizb8tdE0
可夢偉がんばった!!おめでとう!!
136名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:34:13.77 ID:2zM1RO+u0
母国グランプリ+解雇濃厚+鈴鹿ラスト+彼女が日本人+観客席の視線+日本企業にお世話になった過去
S1でコンマ5、S2S3でもバトンが速い
これで詰められないのは意図的に抜いてるから
おまけにカース使わなかった


137名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:34:14.58 ID:yEOPtfV40
>>108
ライセンス剥奪されたIDEさんよりよっぽどイカれてると思うけどなあ



と思ったがIDEさんその後国内レースで黒旗ガン無視して走ってたから
やっぱりIDEさんの方が勝ってるわww
138名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:34:21.29 ID:9VwJEl3Y0
>>125
ザウバーは4番手か5番手なのは知ってるよ
でも一番速いとかは絶対にありえないwwwwwwwwwww
139名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:34:23.84 ID:pGsykCRj0
チョンが必死にネガキャンしてて見苦しいな
来週チョンGPで恥晒すし
140名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:34:25.93 ID:eJ4a/oLk0
>>122
よくあれをやったと思うわ
あんなコトするなら関係者がNG出せよと思ったw
141名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:34:26.35 ID:KNoi+k9v0
>>106
ヘルムート・マルコ 「2012年のベストマシンはザウバー」
http://f1-gate.com/sauber/f1_16252.html
嘆くバトン「ザウバーやウイリアムズの方が速い」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120710-00000002-rcg-moto
142名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:34:34.93 ID:PKbTUTF10

誰かマッサにも触れてあげて・・・
143名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:34:37.75 ID:6C+MuOSy0
>>124
ペレス『2位なったけど… 』
144名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:34:51.44 ID:cT2x+H/l0
にしこりに全部持っていかれたな
145名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:34:56.58 ID:oBVAnKWi0
>>136
おまけにカスか
146名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:34:59.46 ID:h6PhSSOI0
>>123
テレ朝でやるはず
147名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:34:59.85 ID:tt+cwL3T0
おそらく これが日本人が表彰台に立てる最後だろうな
148名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:35:09.85 ID:KbttUGNt0
地上波で放送しなかったフジは怠慢だよね
149名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:35:16.18 ID:fjbPA0ps0
>>28
BSはCSの再編集だから右京は出ないぞ
150名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:35:18.08 ID:MIvJIJUb0
バトンも最終回で抜くプランを冷静に遂行してたが可夢偉もそれ以上に冷静だった
これは価値ある3位
151名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:35:18.14 ID:L5foERpx0
>>127
そんなんどこの国のGPでもやってる
152名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:35:27.10 ID:/C9um8IS0
>>116
枠順発表までは1番可能性高かったけど
今は1番低い
可夢偉もかなり低かったけど見事表彰台
153名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:35:30.64 ID:ZYf8dy140
>>133
nextは無料やらないぞ
154名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:35:33.00 ID:NRoDg8ZQ0
>>11 スカパーで再放送がありますよ
155名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:35:35.68 ID:szAA1PV90
>>94
そこらへんのチームでF1にしがみ付くより日本でFポンやGT出てほしいわ
156名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:35:37.36 ID:0ZunBgyL0
誰?F1なんて、まだやっていたんだ。
157名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:35:42.84 ID:TOiD3WsBP
いまF1 2012でマッサをライバルにザウバーでスタートした
158名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:35:51.47 ID:OdWS8WOu0
159名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:35:52.81 ID:Jv866E5C0
>>108
GPDAって懐かしいなww
グランプリ・ドライバー組合か。
調べたら今はデ・ラ・ロサさんが会長みたいね。
是非とも公開の場でグロを吊るし上げて欲しい。
160名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:36:06.30 ID:mZeiVcJY0
昨年のカナダGPも結構盛り上がったよな
あの時、2位フィニュッシュしていれば、今年は表彰台が数回あったかもしれんな
マシン的にも
161名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:36:10.07 ID:jHASSTO/0
>>149
わざわざ嘘つかんでも
162名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:36:10.21 ID:NenXLqWa0
かーむーい∩(´・ω・`)∩ かーむーい∩(´・ω・`)∩
163名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:36:10.82 ID:R4h75K1X0
日本にスポンサーはおらんのか?
ユニクロとかキャノンとかクロネコヤマトとか
164名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:36:12.70 ID:jrm5yXzk0
>>70
可夢偉の発言からもザウバーは首確定みたいだし
正直開いてるシートがあまりないはずだし
そんなチームは金持参しないと話にならんからね。
165名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:36:16.21 ID:R5VHvaii0
>>149
今日のBS解説陣はCSとは違う。
右京とマッチw
166名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:36:27.09 ID:NRoDg8ZQ0
>>153 明日か明後日にTWOで放送するでしょ
167名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:36:32.84 ID:XbzhWJ2B0
http://www.suzukacircuit.jp/queen/profile/09.html
かれんさん結婚してくれー!
表彰台裏で一番目立ってたぞ
168名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:36:45.72 ID:5wfC+DIo0
琢磨がシート失った02年の時と同じ状況だな
最後の鈴鹿だけ大活躍
169名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:36:45.76 ID:DRrXJDbgO
やっぱり、あびるはあげまんなんだろうか?
170名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:36:49.75 ID:VCjmu6oFP
>>148
ウジが地上波撤退したから勝ったともいえる
171名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:37:09.65 ID:MIvJIJUb0
>>141
2つだけであとの数百人のドライバーやプロの専門家は言ってないわけだ
172名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:37:10.35 ID:fjbPA0ps0
>>165
うはw
今番組表見たらマジだったw
BSも見るかw
173名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:37:20.21 ID:zizb8tdE0
>>136
バトンは最終ラップ、スプーン立ち上がりからほぼ全放出だよ、アホ
174名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:37:23.63 ID:esE7Nu850
>>153
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 スカパーHDチューナーに変更したから16日間無料で見れるんじゃわ
175名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:37:36.00 ID:SCziUEoX0
モバグリくらいしかないだろうなF1に金だせる日本企業は
176名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:37:45.75 ID:JdPQCjLSO
マッさんカワイソス
177名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:37:50.77 ID:0R/rKObn0
つーか
そろそろグロージャン公開処刑しろよ
178名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:38:04.45 ID:tt+cwL3T0
まあ 有終の美を飾ってくれたよ

さよならF1 お疲れ様 可夢偉
179名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:38:04.84 ID:v4/tNSKqO
ゴール直前のマッサが映った時、会場はカムイ映せってみんな言っててワロタw
180名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:38:20.18 ID:MIvJIJUb0
CS入ってよかったわ
これ生で見れただけで価値あった
181名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:38:29.69 ID:9VwJEl3Y0
>>141
個人の主観じゃなくてデータを持ってこいよ
182名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:38:35.90 ID:XbzhWJ2B0
フジが放映権持ってたらカムイばっヵ映ってたのになぁ
183名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:38:42.53 ID:/lcw5U3T0
あびるは盗んでたのか!
184名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:38:45.47 ID:MlZKydAg0
マッ○はもう使うなよ・・・・枠の無駄
185名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:38:49.56 ID:EPEKs1luO
>>146
ありがとう。
錦織の試合に続いてカムイのレースもやれよテレ朝〜。
186名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:38:54.60 ID:gckqCac10
マジですか!
見てないシーズンに限ってこんな事やらかすとは。
おめでとう。
187名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:38:57.49 ID:GoHdzHaA0
あびる優はアゲマン
188名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:39:00.81 ID:Jv866E5C0
>>155
インドさんは侮れないぞ。何気に毎年終盤にポイント圏内常連。
ケータハムはルノーエンジン手に入れてトロ・ロッソ食い気味だし。
来年以降化ける可能性ある。
189名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:39:03.95 ID:mV82Neu80
日本人がコンスタントに表彰台乗るようになったら
ルール変えられるぞ
190名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:39:05.23 ID:ZbC9GQpu0
香川ハットトリックってなんのこと?
191名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:39:06.15 ID:1rjroF640
やったーーー
192名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:39:07.09 ID:xVjn2Xqi0
ザウバーのあれで表彰台ってすごくね
193名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:39:18.12 ID:5HgtbAOD0
いつタイヤが終わるかヒヤヒヤものだったけど上手く使い切ったねぇ
194名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:39:30.36 ID:kqZLjQ650
>>81
シューマッハでもチームでエース待遇じゃなくなると平凡なドライバーに落ちぶれるのがF1だからな
195名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:39:34.96 ID:xHhzlO2U0
マッサの後ろというだけでなんか微妙な気分になってしまうのが不思議
196名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:39:39.78 ID:5ceDE3i80
超久々に見たが、今のF1って130R7速全開なんだね
197名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:39:51.59 ID:AZq/51yG0
>>169
あびるがいたから2位じゃなく3位ともいえる…
198名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:39:56.39 ID:9vCJGoVJ0
>>164
グロジャンのシートが開いてるだろw
199名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:39:59.18 ID:R5VHvaii0
>>168
これで万一ザウバーのシートを失っても、フェラーリやレッドブルのリザーブに入り込めそうな気もするけど…
ペレスとも言われるほど差があるわけじゃないし。
予選では10勝5敗だしポイント差も15ポイント。
インパクトとタイヤマネージメントはペレスの方が上だけど、一発の速さでは可夢偉の方が上だし。
200名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:40:02.64 ID:EqGXEhxu0
全然のびないw
201名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:40:03.12 ID:CymymH+00
カムイが今年表彰台に乗ると予想して地上波から撤退したのかも
202名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:40:06.42 ID:AAgQJ2IM0
>>117
実況が「次は”いよいよ”韓国GPですが」って言ってたんだよな〜
やっぱり蛆だと思った
203名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:40:12.01 ID:yEOPtfV40
バトンは何気にカムイの心ごと折りに行ってたよな、失敗したけど
あんなに粘って最後もしスプーンで抜かれてたらと思うと・・・
204名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:40:14.16 ID:Ym0CGD250
可夢偉最高や!
205名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:40:15.18 ID:siR56vcX0
418 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2012/10/07(日) 17:33:42.70 ID:+ca5bbbi

http://blog.goo.ne.jp/ichimensp

今日のスポーツ新聞の一面 一覧 2012   10月7日(日)関東
日刊スポーツ      『ダル やりきれない終戦』
スポーツ報知      『ロッテ新監督 伊藤勤』
スポーツニッポン    『ダル 終戦』
サンスポ        『』
東京中日スポーツ    『可夢偉 表彰台いける』
デイリー        『鳥谷 残留濃厚』
東スポ(7日夕刊)   『ギュスターブ妙味(競馬)』
・・・・・・・・・
ほとんど。やきうです。明日くらいはF1可夢偉・錦織・凱旋門賞の一面になって欲しいのですが、・・明日も野球ばかりなんだろうな、どうせマスゴミは。
マスゴミに期待した僕がバカでした。。。

206名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:40:22.25 ID:NRoDg8ZQ0
>>178 セナが事故死した当時も ニワカF1ファンのアイドルが泣きながら
   「もうF1は無くなると思いますが セナのご冥福をお祈りします」って言ってた
207名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:40:27.43 ID:rSNVW9jA0
いい加減に日本人優勝してくれよ…
モータースポーツ環境だけなら世界トップレベルなのに
208名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:40:33.61 ID:wsK2e9lU0
スレの勢いを比べると、
テニスとF1の注目度の差が表れているようでちょっと悲しい
209名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:40:40.55 ID:LwVqE9y80
バトンは最終周に入る前のシケインで軽くミスったのがすべて
1コーナーで仕掛けるのをあきらめるハメになった

>142
マッさんは表彰台で全てをもってたからな
レースに関して語る必要がなくなった
210名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:40:43.11 ID:Vi9XGi3U0
マッサの2位の方が驚いたわw
211名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:40:45.70 ID:Ym0CGD250
いやーーー今日は最高や!
212名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:40:46.63 ID:hyvwHybt0
カムイおめ
ベッテルも良い奴だわ

ほのぼのして良い表彰式だった。
213名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:40:55.08 ID:qYRgLcon0
さて、残す所今年の楽しみは次のチョンGPか。

・冷蔵庫の中身
・例の陥没コーナー
・かかし
・役に立ってないマーシャル
・原付二ケツ
・真っ暗
・完成してない設備

あと何かあったっけ?
214名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:40:58.53 ID:JYgwimq50
>>205
やきう(笑)
215名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:41:02.19 ID:qArjA3YL0
216名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:41:08.63 ID:yEOPtfV40
>>200
これ実質2スレ目
217名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:41:15.71 ID:wa0hOjb00
盛り上がらねーなー、歴史的快挙なのに
F1全盛期なら鯖落ちしてもおかしくないのになあ
本当にF1人気って落ちたんだなあ
218名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:41:24.90 ID:JgCckwAwO
世界では凄いとはいえ日本で地上波でやらないような広告効果低いスポーツスポンサーにはつきたがらないよなあ
219名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:41:25.90 ID:ymRj7a2T0
>鈴鹿では1990年の鈴木亜久里以来となる22年ぶり表彰台

もうそんな前なのかよ鈴木亜久里

そういやDynabookのCMとかやってたもんな
http://www.youtube.com/watch?v=nGZw6rJjYGo
Windowsより前のDOS/Vより前のAT互換機と呼ばれてた時代の
220名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:41:26.82 ID:yRkOY+Gd0
>>200
地上波ないしな
221名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:41:30.61 ID:nZz73yjt0
>>149
予選見なかったのか

福永・右京・マッチさんだったぞ
222名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:41:32.37 ID:uEqOygWc0
あと空いてるシートって弱小チームしかあいてないの?
223名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:41:33.14 ID:wYKM6l7L0
今フジのニュースでやってたけど15秒ぐらいで終わった
死ねばいいのに
224名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:41:33.27 ID:1dy8h6cM0
>>27
どうみてもサゲマンにしか見えん
225名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:41:37.95 ID:UTm2kYzJ0
>>199
今さらリザーブとかプライドないのかよ
226名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:41:39.42 ID:tu+FXjfY0
あびるはとんでもないものを盗みました。
日本人の皆さんからの反響です。
227名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:42:00.77 ID:MIvJIJUb0
ペレスはバトル下手なんだよね
予選でも可夢偉にちぎられてるし
たぶん来年バトンにぼこられる
228名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:42:00.83 ID:9vCJGoVJ0
>>202
何がいよいよなんだかわからんな
ドライバーが3日前にしか現地入りしない秘境なのになw
229名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:42:03.02 ID:zizb8tdE0
>>196
今の130Rは130Rじゃないよ。複合コーナーに変わってる
230名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:42:03.15 ID:uEqOygWc0
>>219
いいよね
231名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:42:06.77 ID:RBpS3ESnO
べっちゃん まっさん カムイ の、表彰台!
232名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:42:10.79 ID:CymymH+00
>>219
3行革命ってCMやってたな
233名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:42:10.68 ID:KNoi+k9v0
バトンはペレスに対してはムキになるだろうけど、可夢偉に対してはライバルとも思わないしホンダとの仲や福島のこともあるから
平気で八百長アシストぐらいするよ、実際に今日のレース見たらわかるだろ
234名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:42:12.81 ID:yqkuNdpE0
>>213
・ホテルがラブホ
235名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:42:12.79 ID:Zvckot4q0
>>142
久しぶりの表彰台で雅のシャンパンだけ先走って泡吹いてたw
236名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:42:31.82 ID:auEnyzA30
日本人 中嶋悟以来、25年間で0勝  ←ww

黒人   ハミルトンが1年目で4勝

日本人ドライバーのヘタクソさは異常ww
237名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:42:32.37 ID:DRrXJDbgO
>>197
昨日の予選後のインタビューでも
赤牛の二台にはかなわないから
表彰台登れれば良いみたいな事を言ってたけどね。
238名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:42:36.62 ID:Y/DQPFed0
コースウォーク中だせhttp://i.imgur.com/ibyci.jpg
239名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:42:43.13 ID:xVjn2Xqi0
>>227
あいつは安全運転しかできないから
240名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:42:54.70 ID:fjbPA0ps0
>>208
このスレは実質2スレ目だから。
1スレ目は勢い3万超えてたよ
241名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:42:55.03 ID:Us6rLgmm0
Kobayashi Team Radio After Japanese 2012 - 3rd Place
http://www.youtube.com/watch?v=kN0DWpyq6AE
242名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:43:01.34 ID:v4/tNSKqO
>>212
マッサの話し聞かずに二人でじゃれてたなw
243名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:43:04.79 ID:oBVAnKWi0
>>221
最凶やな
244名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:43:07.35 ID:hoH44nDRO
可夢偉の発言は単なる意訳だろ
どうしても可夢偉のシートが危ないって事にしたいみたいですね^^
245名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:43:11.63 ID:cT2x+H/l0
>>217
だって日本では超マイナースポーツだぞこれ
246名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:43:37.59 ID:ZL8zZiff0
>>213
マスコミ&チームスタッフの強制ラブホ宿泊
247名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:43:39.43 ID:vqSiVA2b0
この結果でも盛り上がらないだろうな。
日本メーカーが撤退したら興味なんかない。

ドライバーなんてどうでもいいし、ああ良かったねでお終い。
248名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:43:49.01 ID:NRoDg8ZQ0
>>236 どうした急に 朝鮮人w
249名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:43:55.76 ID:xVjn2Xqi0
>>245
マイナーどころかマニアだぜw
250名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:44:27.91 ID:1JfeQADO0
>>218
そんなんだから世界の市場で韓国系や中国系にボコボコにされているんだよ
サムスンやヒュンダイ・キアなんてメジャースポーツでスポンサーで見かけまくるのに
251名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:44:27.84 ID:MlZKydAg0
ウジテレビはこんな扱いするなら放送権手放してくんないかな?
252名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:44:28.74 ID:3HDIdJJ/0
マッサと鼻デカが表彰台に上がったから下位4チーム以外で表彰台に上がってないのはブルーノだけ
それ以外はみんな表彰台に上がってる
253名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:44:33.68 ID:Iy1Sudbl0
可夢偉おめでとう!!
254名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:44:45.95 ID:MEWZ7xl80
次は凱旋門賞やな!キャメロットさえコケてくれたら・・・。
255名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:44:53.80 ID:1dy8h6cM0
マイナーではあるが鈴鹿はたくさん人入ってたね
256名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:44:54.99 ID:WFU8sbCs0
>>205
自分の思い通りにならないとすぐマスゴミ呼ばわりって
それもどうかと思うけど
257名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:45:03.82 ID:oZyvyYEz0
なんだ優勝したんじゃないのか。
258名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:45:21.07 ID:Jv866E5C0
BSフジは録画しといたから、これから仮眠とって
0時から香川の新城VSマンう、
2時50分からリーガのクラシコ前半だけ観て
3時45分からミラノ・ダービーだな。
明日休みでよかったww
259名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:45:31.69 ID:1JfeQADO0
>>245
日本は関係ねえだろ
そんなこといっているから、音楽の分野とかでも韓国にボコボコにされるんだよ
日本で盛り上がっているようなことなんて大抵ガラパゴスで世界じゃ超マイナーじゃねえかよ

いい加減学習しろよ
260名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:45:32.96 ID:auBeIh+k0
あびるの盗みテクはすごいな
フェラーリから声がかかってるんじゃないか

産業スパイとしてみればロシアでもやれる
261名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:45:36.41 ID:R5VHvaii0
>>225
F1にしがみついておくのが必要じゃん。
ハッキネンみたいになるかもしれないじゃん。
262名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:45:39.64 ID:7d6TtvXe0
フジ・・・可夢偉→錦織→池田
朝日・・・錦織→池田→浅田
263名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:45:40.44 ID:oBVAnKWi0
>>254
甘い
264名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:45:48.57 ID:PXSBomV60
F1はセレブのスポーツだから
視聴料も払えないような地上波厨は見なくていい
265名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:45:51.78 ID:UTm2kYzJ0
残り数戦だけどもっと上も見てみたいな
266名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:45:58.68 ID:Uq7fRXH/0
今年はベッテルトークショーあるん?日産本社で。
267名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:46:01.51 ID:d32zdlD00
>>233
ドライバーズポイントが接戦で取りこぼしができない状況下で
そんなことをするバカはいない
268名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:46:17.40 ID:wYKM6l7L0
F1はマイナースポーツと言いながら
そのマイナースポーツの表彰台にすら上がれない韓国朝鮮人
269名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:46:30.17 ID:f8VPd9Nx0
     i';i                 /|
    /__Y                |  \__
     ||び||                \/ ▲ \
  _ ||.).||         /⌒\    |  ▲ | 
  \ ||ry|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒ i   _/\_
  ||\`~~´  (<二:彡)    \( >     ('\\__/
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄\`つ    ⌒ _)
     .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
270名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:46:30.21 ID:pGsykCRj0
>>236
朝鮮人ドライバー0
朝鮮GP 世界中から嘲笑
271名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:46:31.74 ID:gWgqTjzr0
>>205
TORI TANI
272名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:46:39.14 ID:xVjn2Xqi0
>>255
比較する相手が野球とかバレーボールだからな日本の場合

どっちも世界じゃドマイナーw
273名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:47:05.44 ID:Fbj/kNFb0
しかしまあ、F1の不人気っぷりには驚くな。
なぜ、こんな風になってしまったんだろ・・・
明日の新聞の一面も競馬のオルフェーヴルにもっていかれるだろうし
274名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:47:06.33 ID:7d6TtvXe0
>>266
マーク・ウェバーvs南ガッチーナのカート対決があるとか
275名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:47:19.87 ID:sWLlzAUo0
あびる優のマンコにチンポ入れまくってるんだから羨ましいぜ
276名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:47:23.60 ID:yRkOY+Gd0
童夢の林みのるが国内最高峰のFNの車を何故日本で作らないのかとキレてたし
カムイがこれだけ頑張っても日本の企業はサポートしようとしないし
日本のモータースポーツは終わってるな
277名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:47:32.99 ID:KNoi+k9v0
ホンダのエンジンのおかげでF1でのキャリアが築け、おそらく結婚するであろう日本人の、道端ジェシカと付き合ってる
福島にも訪問するほどの親日家であるバトンが、仲のいい可夢偉に鈴鹿で初表彰台を取らせるのは別に自然な八百長
278名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:47:44.02 ID:Yu5vOZqR0
グロージャンはまだかわいいレベル。
スーパーライセンス剥奪の日本人が居た事を忘れちゃいかん。
279名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:47:47.91 ID:xVjn2Xqi0
>>274
みたいなそれ
280名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:47:49.16 ID:fjbPA0ps0
>>252
ディ・レスタ、ヒュルケン、シューマッハ
281名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:47:59.77 ID:Zvckot4q0
>>262
放映権の問題でフジ以外は簡単にF1の映像を使えない、ちゅうのがある
282名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:48:00.96 ID:1JfeQADO0
日本のメディアが取り扱わないだけで、
SUPER GTとかも毎大会数万の観客とかはいるし、
モータースポーツ自体はマイナーじゃねえな
サッカーなんぞより日本でも客はよほどはいる
283名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:48:06.83 ID:NEpNGs1W0
おめでとう
284名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:48:07.77 ID:MEWZ7xl80
>>269 マモノ起きろ!出番や!次は凱旋門賞や!憧れのフランスやで!
285名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:48:08.55 ID:ISNSUqz30
>>236
ハミルトンを黒人と呼ぶのに違和感
286名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:48:13.07 ID:wCk+aBgd0
バトンが八百長とかいってるバカはレース見てないだろ
287名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:48:22.44 ID:ZL8zZiff0
@f1newsmanager
2012.10.07 17:30
ウェバー「グロージャンと我々は別のタイミングでスタートした方がいいかもしれない」
RT@f1zone Webber:Maybe we have two separate starts, one for him and one for us"  #f1jp
via web


@f1newsmanager
2012.10.07 17:32
グロージャン「最初に注目していてウェバーは見えなかった。避けようとしたがどうにもならなかった。馬鹿げたクラッシュだ」  #f1jp
via web

おいおいw
288名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:48:37.22 ID:Brx8AkyVP
マジ?すげえ
289名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:48:45.10 ID:3HDIdJJ/0
今年は誰でも表彰台に上がれるから
下位4チーム以外で表彰台に上がってないのはブルーノセナだけ
あとはみんな表彰台に上がってる
こんな誰でも表彰台に上がれるシーズンは過去にない
290名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:48:48.42 ID:YYgCVPIH0
琢磨がF1で走ってた頃、実況で「次の中嶋一貴がダメならしばらく日本人ドライバーは出てこない」という書き込みがあった
俺がそれに対して「小林可夢偉は?」って聞いたら一斉に「F1ドライバーにすらなれねえよ」って責められた・・・
連中は今でもF1を見てるんだろうか?
291名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:48:52.84 ID:+zVU89jP0
可夢偉より速い奴で消えた奴はウェくらいだもんな。
そんで3位はかなりすごい。

レッドブル、マク、フェラ
ロータス、ウィリアムズ
ザウバー、メルセデス
インド

こんな感じのポジションなのに、鈴鹿でぴったし合わせ込んだのも凄い。
ザウバーとしては珍しく総合戦力で取った三位。
異常な作戦で拾った上位じゃないかだけに余計。
292名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:48:58.19 ID:xVjn2Xqi0
>>277
八百長にしてもあのポジションにいる時点ですごいから
293名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:49:15.74 ID:R5VHvaii0
>>250
バブル期の日本企業は欧米の餌食になったから…
今の韓国や中国企業は20年前のバブル日本企業を再現してるようなもんじゃん。
ハリウッドを買収しまくったり、絵画に何十億も出してた事の…
294名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:49:20.43 ID:fjbPA0ps0
あ、シューはヨーロッパ3位か
295名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:49:29.42 ID:UTm2kYzJ0
>>277
思いっきり差詰めてプッシュしてただろ
296名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:49:36.02 ID:BjgZqA0JP
>>163
DeNAとかGREEはこういう所に金出せばいいのに。
297名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:49:41.08 ID:Uq7fRXH/0
>>274
マジっすか?
298名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:49:57.81 ID:CE9vJnXY0
>>12
このスレで結果を知ったモノでつか
今日のBS放送が楽しみになりました

グロの出場停止が1戦だけだったのは
この布石だったのかw
299名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:50:11.70 ID:oBVAnKWi0
>>287
ウェバーなんて反日はグロの目に入らないんだな
300名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:50:23.02 ID:/iHEJUsf0
カムイ的には初めての表彰台か。
301名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:50:29.81 ID:9VwJEl3Y0
>>287
グロージャンwwwwwwwwww
302名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:50:38.25 ID:xVjn2Xqi0
>>296
客層があってない
303名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:50:43.54 ID:MEWZ7xl80
>>277 八百長言うなや!友情と言って!
304名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:50:46.44 ID:Nlw8wyqP0
グロージャン「今日は俺のF1唯一の友達のために頑張ったぜ!」
305名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:50:50.96 ID:m1unvUGV0
>>282
Jリーグは毎週ガラガラだと思ってる?
306名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:50:58.65 ID:HkPO5UEi0
カムイは運悪い罠
にしこりの優勝がすごすぎてカムイ3位はほとんど報道もされてない
せめて日本人初の2位フィニッシュしてたらなあ
これがカムイの限界か
307名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:51:02.58 ID:1JfeQADO0
>>293
現実見ろよ
欧州じゃヒュンダイ・キアがアジア系の自動車会社じゃシェアNo1
北米でも安定してヒュンダイに販売台数で勝っているのはトヨタぐらいだぞ
後は勝ったり負けたりでほぼ同格(ニッサン←もう仏資本だけど、ホンダもな)
308名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:51:20.85 ID:DRrXJDbgO
>>276
童夢で作ってなかったかな?
昔のF3000とか「童夢」って名の付くマシンがあったと思うけど
チームの名前だったのかな
309名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:51:23.06 ID:wYKM6l7L0
お前ら忘れてるかもしれんが
初めて日本人でF1の表彰台に立ったのは
アグリじゃないぞ
当時の皇太子、現在の天皇陛下である明仁様だぞ
310名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:51:23.37 ID:VCjmu6oFP
>>258
どうせなら22時半からの乾も見よう
311名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:51:26.49 ID:+oZ5nO9K0
カムイ、来期の契約は更新したの?
312名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:51:29.61 ID:d32zdlD00
>>261
実際問題としてリザーブドライバーになったとしても
走る機会を失うわけだから得策とは言えない

今回のレースでよかった点を上げれば
バトンを抑えきって表彰台に上がったことで勝負強さをアピールすることができた点

残りのレースでこれに似た展開のレースをきっちり生き残ることができれば
ザウバーとの契約も確定するだろうし
フェラーリからのお誘いがある可能性もないわけではないと思う

今年の可夢偉はピットに足を引っ張られることが多かった
そこを覆すことができずにチームメイトの後塵を拝してきたのはマイナス
313名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:51:29.82 ID:Zvckot4q0
>>296
F1を題材にしたゲームを作れないから出さんだろうね
F1のゲームを作れるのは一社だけで独占契約だから
314名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:51:34.82 ID:ltKUvYVj0
なんで韓国の話が出るんだよ関係ないだろ
315名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:51:48.95 ID:yEOPtfV40
>>290
先にF1行くのカムイだと思ってたけどなあ、懐かしい
その頃のGP2の実態を知らなかったから成績の落ち込みようが不思議でならなかった
316名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:51:51.07 ID:PGZdadNJ0
>>273
世界的スター不在
ルールころころ変え過ぎ
ホンダ撤退
317名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:51:59.68 ID:1dy8h6cM0
カムイ来年どうなるんだろ
マッサって来年もフェラーリ?
318名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:52:02.82 ID:KfSgqp6V0
完全にF1は広告塔としては終わったなぁ
319名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:52:04.64 ID:fjbPA0ps0
>>296
日本人相手に商売してるのに、世界に向けて発信してるF1で
宣伝しても意味ないし。
320名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:52:12.22 ID:m1unvUGV0
お互い終盤自己ベスト連発の八百長とか、ずいぶんハイレベルな八百長もあったもんだな
321名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:52:12.64 ID:OnDb0sul0
地上波なしだからネタバレはお構いなしか
322名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:52:13.31 ID:Zr9nGguk0
鈴木亜久里の3位って、その後失格になってなかった?
323名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:52:23.77 ID:UTm2kYzJ0
さすがにグロは降ろされるだろな
下手すると次から居ないかも
324名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:52:31.51 ID:1JfeQADO0
>>305
女子サッカーあたりは日本で必死に持ち上げても、
日本ですら客はいらないな
Jリーグですら3万安定して入るのは浦和レッズぐらいだろ
325名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:52:32.12 ID:cL2M1zBm0
マジかー
見たかった・・・
326名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:52:33.82 ID:+zVU89jP0
>>322
なってないよ
327名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:52:52.06 ID:XWNluQMl0
グロ8回目のクラッシュGJ(^_^)b
ウェーバー撃墜してくれてありがとう
F1追放されても忘れないよ(^x^)
328名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:53:02.53 ID:qCc1jc8j0
予選の時は、スレタイネタバレしないように書いてるのに、楽しみに
してるであろう決勝でネタバレスレタイ。
ほんと性格悪いね。 
だったら予選も同じように3番手スタート ってかけや。
329名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:53:05.56 ID:fjbPA0ps0
マルドナードは師匠とか呼ばれて愛されてるのに
グロージャンはただのゴミだからな。
330名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:53:09.37 ID:lXvW0wC10
>>27

ホリプロタレント独特の胡散臭さが止まらない
331名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:53:13.66 ID:kkqI3pNm0
どうせスタート失敗するだろと思って見始めて、
リタイヤするまで見るかと思って見続けてたら、
最後泣きそうになったのは俺だけじゃないはず
332名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:53:52.27 ID:xVjn2Xqi0
>>324
レッズはいかないと他サポにボコられるからな
ある意味、宗教みたいになってる
333名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:54:07.75 ID:ictL+4p30
琢磨ww
334名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:54:08.64 ID:DRrXJDbgO
イケメンレーサー千代勝正くん、がんばれ!
335名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:54:14.41 ID:R5VHvaii0
>>329
昨日の前夜祭でもめちゃめちゃミサイルとしてネタにされてたねw
今宮さんや可夢偉からw
336名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:54:20.14 ID:IjxoT1Q40
下品な関西弁
それしか印象内
337名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:54:20.84 ID:UTm2kYzJ0
ザウバーにしたら2人とも変える
ってのはリスクありすぎだろな
よっぽどダメな奴ならともかくカムイなら残留だろな
まあ今回のなかったらやばかっただろうけど
338名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:54:28.79 ID:4mYzmFw50
カムイスタートでウェーバー抜いてなかったらグロミサイルくらってたかも
339名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:54:32.84 ID:cT2x+H/l0
>>259
日本での話しなのに、日本関係とか言わてもな
ちゃんとレス追ってくれよ
340名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:54:34.80 ID:1JfeQADO0
本当、ガラパゴスな奴が多いな
極東ローカルの日本がすべてかよ?
だからアジアでも没落してんじゃねえかよ
いい加減気がつけよ
341名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:54:42.81 ID:Pun4Zoef0
>>258
俺もその予定なんだけど凱旋門って何時からあるか誰かしらね?
何かこんだけ日本人デーならオルフェもい勝てそうだし見たいわ

にしてもF1で泣いたのなんてセナが死んだ時と
ミハエルが鈴鹿でタイトル取った時以来だ
342名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:54:43.79 ID:HkPO5UEi0
ペレスがノーポイントだったのも嬉しい!!!
343名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:54:44.70 ID:7d6TtvXe0
>>280
シューマッハ、バレンシアあたりで上がってなかったっけ?
344名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:54:49.76 ID:YYgCVPIH0
>>322
>>326
正確に言うと、チームのコンストラクターズポイントは剥奪、ドライバーポイントはそのままじゃなかった?
345名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:55:02.79 ID:02zGoAnl0
BBCですら放送縮小し始めてるのにF1に広告出す意味ないよねえ
もうF1は斜陽産業
最後に日本人の表彰台が見れて良かった
346名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:55:05.92 ID:v4/tNSKqO
>>331
最後ゴールした時に泣きながら拍手してたわ
347名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:55:09.76 ID:UF1BTJci0
>>341
11時からフジの番組内で中継する
348名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:55:16.25 ID:2UEfT5xa0
>>154
スカパーってw
349名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:55:21.76 ID:P8Zb43KN0
焼き豚死亡w
350名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:55:29.01 ID:MIvJIJUb0
グロは今はネタとして笑ってられるがそのうち死人でるぞ
351名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:55:31.49 ID:3y62s6oA0
>>276
みのるは今回のコンペでほぼ決定まで行ったのに最後のツメでやらかしてドブに捨てたじゃないか
日本のレース界のことを考えてるんじゃない、自分の利益しか考えてない。
352名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:55:47.92 ID:qSCSlJ6c0
グロってのはもうダメだろ
まさかまたやるとは思ってもみなかったがw
スーパーライセンス剥奪だろうな
353名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:55:54.70 ID:m1unvUGV0
>>324
小さくクラブの専スタなんかは基本埋まるよ。それが毎週、10試合弱あるんだから、テレビでやらなくてもJはそこそこ人気あるよ
354名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:55:55.17 ID:pxc3XS760
>>19
メッシとロナウドが殴り合いでもすれば超えられるかな
355名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:55:59.43 ID:oBVAnKWi0
>>341
マンセルのカナダGPは泣けた
356名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:56:04.88 ID:Pun4Zoef0
>>347
THX
つかフジF1も生中継せーよw
357名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:56:06.20 ID:O4hBnUT30
ID:1JfeQADO0
358名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:56:08.64 ID:yEOPtfV40
スタート大成功直後とラスト5周は心臓バクバクいってたぜww
テレビ中継でこんなに興奮したのは・・・


あ、今年のインディ500であったわw
来年は優勝頼むぜ琢磨!
359名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:56:09.11 ID:d32zdlD00
>>317
マッサとゑは年齢から言ってそろそろ引退かチーム離脱の可能性もある
マッサに関してはクビサの回復次第かもしれないな
F1復帰のめどが立つのならそこまでは引っ張って交代になるんだろうし
ゑは現在育成中の赤牛ドライバー次第
ここに割って入れるかどうかは可夢偉の頑張りによると思う
360名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:56:16.95 ID:wYKM6l7L0
>>341
22時ぐらいってうちの競馬好きの兄ちゃんが言ってる
一応確認して
361名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:56:21.78 ID:jrm5yXzk0
>>290
トヨタがF1にあげなければF1あがれてないGP2の成績なのは事実だぞ。
362名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:56:26.23 ID:Gt0kMcyIO
LGがなぁ
363名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:56:51.32 ID:Q1yZRRi90
LTしか見てなかったけど心臓に悪いね
364名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:56:55.97 ID:F3xBoS1g0
何が凄いのかまったく分からん
F1て良いマシン乗ったもん勝ちじゃないの?
365名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:56:58.13 ID:sWLlzAUo0
↓あびる優が鼻糞を穿りながら一言
366名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:57:05.06 ID:qMQt5DgY0
消化試合で3位か
本当にアグリみたいだ
ってか地上波は2度とやらないのねフジは
367名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:57:05.28 ID:C5a2UCP5O
錦織楽天オープン優勝
香川ハット
可夢偉鈴鹿三位
ハンカチ・ハニカミの落胆ぶりw
今週末は良いことばかり
あとはオルフェーブル凱旋門賞勝利か
368名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:57:05.93 ID:1JfeQADO0
本当、ローカル日本の価値観にしがみついて必死なのが多いな
新興国の企業や富豪あたりが投資意欲満々なのにね
終わっている国だと実感するわ、日本は
369名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:57:06.88 ID:5ceDE3i80
>>282
サッカー1試合の観客数で比べるのって可笑しくないかな?
370名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:57:12.39 ID:AAgQJ2IM0
>>277
空気を読んだ感はいなめないけどあの二人結婚はない気がする
前回もジェシカが結婚に前向きな発言してたら別れて復縁だったし
371名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:57:18.90 ID:chDwixrj0
>>340
F1てイギリスとドイツとイタリアとスペインでしか人気無いじゃん
どっちがガラパゴスだよw
372名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:57:20.83 ID:2UEfT5xa0
井出さんからグロージャンに一言コメントがある様です。
373名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:57:30.02 ID:U5F3ULoS0
あびる優も観戦したのかな
374名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:57:30.81 ID:3y62s6oA0
>>340
世界の先進国で自国のアイデンティティを捨てようとしてるのは日本くらいじゃなくて?
375名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:57:33.73 ID:Pun4Zoef0
>>360もアリガト

あーにしこりの試合も見たかった
俺が見るといつもまけんだよなー
376名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:57:37.34 ID:zW4WTurk0
マッサ・・・こんな時に・・・
377名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:57:42.03 ID:yEOPtfV40
LTが終盤やらかしやがったのが残念
378名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:57:46.90 ID:fjbPA0ps0
>>357
そいつは未だにF1ドライバーさえ排出してない劣等民族なんだから
そっとしておいてやれ
379名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:57:51.27 ID:JgCckwAwO
俺が泣いたのはジルビルヌーブが3輪で走ったとき
380名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:57:51.93 ID:kkqI3pNm0
DIGI Sportsってので見てたが、
やたら道端ジェシカ言っててワロタ

解説者が何語しゃべってるんだかすらわからないけど、
そこだけは聞き取れるんだよなw
381名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:57:55.39 ID:PGZdadNJ0
F1は組織が利益優先に走り過ぎてる印象だからなあ・・・
もうちょっと謙虚にブランドやイメージ保つ努力しないと。いつぞやの糞尿GPとか。
どこぞの半島のGPなんて、自国民も望んでないレベルでしょうに。
382名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:57:57.70 ID:MIvJIJUb0
顎の引退はなんだかんだで悲しいな
今日の走り見て顎空気嫁って言ってたころ思い出して悲しくなった
383名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:58:16.75 ID:m1unvUGV0
てか毎年のルール改変で冷めてたけど、なんやかんやでマシン合戦じゃなくなってる感じなのかな。
384名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:58:18.70 ID:rKxCcOmC0
可夢偉ようやくだな
ほっとしたというか早く来年決めてくれ

ベッテルが独走になって
レースとしては見所が少なかった
特にアロンソリタイヤがシーズン的にも痛い
385名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:58:27.12 ID:WoR6/gBU0
>>217
3人めだから「歴史的快挙」にはちょっと足りない。
優勝だったら紛れもなく歴史的快挙だけど。
386名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:58:28.39 ID:wQh1QXys0
>>213
セーフティーカーコースアウト
387名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:58:31.29 ID:wYKM6l7L0
>>371
南米でも人気あるよ
主に金持ちに
388名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:58:45.79 ID:sWLlzAUo0
>>373
観てたよ

27 :名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:25:18.40 ID:KPjmuUWw0
それではここで勝ち組女性のあびる優さんの
お写真をご覧ください。
http://sphotos-h.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-ash4/487112_4790484005071_1584088646_n.jpg

389名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:58:51.11 ID:KfgQ3Ak40
>>367
香川ハットて何?
390名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:58:51.75 ID:4JG1NaLKI
フジが地上波撤退してすっかりみんようなったけど
こんなことが起こるなんて!
391名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:58:54.35 ID:VCjmu6oFP
>>347
レーススタートは23時25分
25分間は引っ張られる
392名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:58:58.67 ID:iVrLRHJOO
グロージャンと韓国GPのコラボが楽しみだ。
393名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:58:59.98 ID:v/qO2jCD0
>>367
だから長友ミラノダービーMOMを忘れるなよ
394名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:59:00.92 ID:Zvckot4q0
395名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:59:11.92 ID:d32zdlD00
>>361
GP2でルノーに相当ひどい差別を食らってたって話もある
トヨタにしてみたらF1撤退が決まった時にきっと可夢偉を何としてもF1に送り出そうって思ったんだろうな
昨シーズンまでは陰で支援していたみたいだし
396名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:59:22.02 ID:Gr+ldDXe0
>>38
どういう意味?
397名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:59:27.69 ID:s3hpjBIC0
・ラスト猛追と振り切り
・ベッテル一人異次元

373 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/07(日) 17:44:24.81 ID:3HEcKsr80
>>1

日本GP 決勝 ラップタイムチャート
http://twitpic.com/b1umm9
398名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:59:28.64 ID:IYp687N/0
まあでも琢磨の時みたいな感動はなかったな




やっぱレースはオーバーテイクがないとねえ
399名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:59:31.20 ID:WGMxUngS0
400名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:59:44.82 ID:ROzMFT9e0
カムイおめでとう!
401名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:59:48.82 ID:chDwixrj0
そもそもスポーツでもなんでもないしな
競技人口何人だよっていうw
402名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:59:55.93 ID:coVSVCaS0
>>358
琢磨は期待2割やらかすだろう8割で今回ほど心臓に悪いって事はなかったな
403名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:59:56.67 ID:CgB9x4if0
良くやった!
と言いたいところだけど、鈴鹿なんだよなあ
地元じゃアピールにはちょっと弱いんだよな…
404名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:59:57.55 ID:R5VHvaii0
>>317
再来年にベッテルがフェラーリに移籍するってのが大方の予想。
来年1年限りでアロンソのセカンドやるってドライバーがいないから、マッサをあと1年残留させるのが一番だろうね。
405名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:00:07.27 ID:oBVAnKWi0
>>384
ベッテルが勝レースって基本つまらないよね
406名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:00:07.61 ID:HVziBE1i0
カムイ・バトン・アロンソ・マルドを生で見たい奴は今すぐ名古屋・伏見へ!
なぜかジェシカはしゃぎすぎw
407名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:00:07.89 ID:VCjmu6oFP
オルフェーヴルに池江師自信「状態は今年一番」…凱旋門賞
 【シャンティイ(フランス)6日】世界最高峰のレース、凱旋門賞・GIが7日(日本時間23時25分発走)

日本時間23時25分発走
408名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:00:08.73 ID:Pun4Zoef0
グロを見てると93年の顔面ビックマックを思い出すw
409名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:00:11.42 ID:swZl812t0
片山右京が表彰台に上がった頃のF1は最高に面白かった
410名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:00:17.48 ID:3y62s6oA0
>>395
だから10年オフにルノーから誘われたときに突っぱねたんだよな。
あれを謝罪しつつ小松さんを交渉の席に着かせてたらあるいは…
411名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:00:19.33 ID:RcMIlY2o0
F1て母国GPすら地上波でやらなくなったのかw
412名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:00:36.08 ID:3l3EkTCu0
亜久里枠?
413名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:00:40.07 ID:oBVAnKWi0
>>388
やっぱきめえええええええ
414名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:00:40.19 ID:m1unvUGV0
F1は通年スポーツというよりその地域にとっての年1のお祭りだからな。1年かけて世界回って興行してるようなもん。
年1とあれば人は来るし儲かる。
415名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:00:59.78 ID:gwejAAXy0
日本GPのときだけ表彰台に上がれるって…
416名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:01:10.63 ID:PveBDFPx0
なんで富士サーキットでやらないんだろうなあ
F1を開催するコースとして富士サーキット以上の舞台がないことぐらい
すべてのF1ファンが知っているってのに、何で鈴鹿なんだよ・・・
417名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:01:15.12 ID:vMnnEjc/0
>>364
良いマシンを開発してもすぐレギュレーションで使用禁止されるから、
どっちかというと技術力より政治力のバトル
418名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:01:39.90 ID:NSS6TmyWi
やった! ついにこの日が来た!
BSフジが楽しみだよ〜
地上波でやらないうえに、
スカパー開放デーなのに
CSネクスト特別開放しないフジはセンスがない!
契約者アップの大チャンスだったのに。

>>273
トーチューは確実に可夢偉1面だと思う。
それ以前に締め切りの問題でオルフェの記事間に合わないとこもあるだろうし。
419名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:01:40.62 ID:DRrXJDbgO
>>416
うんこバス
420名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:01:45.96 ID:BBudMUlq0
野球MLB<NYY 黒田・イチロー地区優勝大活躍
サッカー<ManU香川その他CL大活躍
F1<カムイ3位入賞大活躍
テニス<JO優勝錦織大活躍
フィギュア<JO日本チーム優勝で高橋・浅田大活躍
ACL U16<日本準優勝大活躍

日本勢大活躍でチョン糞グック敗北の週末www
421名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:01:49.47 ID:2UEfT5xa0
>>290
でもその頃、既にTOYOなんとかさんも既に怪しい雰囲気だったから
カジキ君以降居なくなるって説は結構妥当な線だったんだよね。

△じゃない方の本田さんは、既にアースカーなる別の方向に走ってたから
思ってたより早かったが予定通り?撤退したしねェ。

なんにせよ日本人ドライバーが上がれる土台がなくなるのは目に見えてた。
と思ったら土壇場で可夢偉が滑り込んだから、不思議なもんだ。
422名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:01:55.68 ID:3y62s6oA0
>>401
モータースポーツの人口って結構多いんじゃないか?一般出場できる箱のレースやってる人もそれなりにいるだろうし。
フォーミュラに限ったってFJクラス入れれば、あるいは学生フォーミュラまで入れたらどのくらいになるか。
423名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:01:56.32 ID:YYgCVPIH0
ベッテルは独走すると飛ばしまくる癖は治ってないな
調子にのってエンジン壊す事に期待したのは俺だけじゃないはず
彼はいつもルノーからブン回しすぎって怒られてるんでしょ?
424名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:02:03.07 ID:MIvJIJUb0
>>392
客席にミサイル
425名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:02:04.14 ID:PGZdadNJ0
>>416
苦情はト○タにお願いします
426名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:02:14.49 ID:d32zdlD00
>>404
ヴェッテル残留は赤牛の至上命題だろうし
アロンソがいる間は移るかな
数年後のアロンソ引退にあわせて移籍したとしても遅くはないと思う
427名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:02:15.44 ID:Ar46uakS0
木の車レースで惨敗だった人か
428名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:02:19.45 ID:ub0Fa5yQO
オルフェーブルよカムイとにしこりに続け!と思っていたら、発送は深夜だった。
今から寝てサッカー観ながら吉報を待とうと思う。
429名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:02:20.61 ID:8FZZylgg0
シューマッハってまだ走ってるんだなww

430名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:02:22.97 ID:PWMQYlsi0
>>416
F1弁当
431名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:02:23.74 ID:JgCckwAwO
また三位かって印象もあるなあ
二位か優勝が見てえ
432名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:02:35.36 ID:LwZoQwes0
こないだ、あびるがブログでアイコニックとツーショットしてたけど
まるで双子のようで笑った
433名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:02:39.24 ID:oBVAnKWi0
>>409
おう
434名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:02:42.26 ID:3y62s6oA0
>>420
インディカーの琢磨表彰台2回、インディ500優勝未遂も入れて良いよ
435アニ‐:2012/10/07(日) 18:02:45.00 ID:oce0l8Ak0
やったな!よっしゃ
夜9時にBSフジな!
436名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:02:48.58 ID:MkpR4PwB0
バトン空気読んだ?
西ストレートでDRS使った?
最終ラップのバトルちゃんとみてぇよ
437名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:02:49.52 ID:HEwzyW0e0
かむいおめ
438名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:03:02.69 ID:MIvJIJUb0
>>409
それ左京
439名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:03:41.02 ID:gFyoWfU+0
>>416
おまい、ゲームでいいから富士と鈴鹿走ってみろ。
440名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:03:48.09 ID:6wdgFpKUP
22年ぶりは凄いな
441名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:04:03.28 ID:Zr9nGguk0
>>344
サンクス
Wiki見たら、色々書いてあった。
これ見ると鈴木亜久里を支援した会社は、海外で事業してないのに
F1やる必要があったのか、疑問だな
442名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:04:11.18 ID:s2aHS8SL0
ID:1JfeQADO0

近親強姦でDNAの腐ったウンコ朝鮮土人ってホント救いが無いねw
443名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:04:24.83 ID:8dP21VzfP
鼻デカがお前らを裏切らないとは・・・
444名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:04:28.69 ID:GGwqmql20
>>420
来週の日本GPでも、日本人選手が活躍してほしいなぁ
445名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:04:32.15 ID:szAA1PV90
>>421
グロッグが鈴鹿の最終コーナーで飛び出さなければ
今頃日本でのF1は完全におわってただろうね
446名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:04:36.47 ID:m1unvUGV0
>>416
希少なテクニカルコース
447名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:04:41.50 ID:DRrXJDbgO
ここ数年は、あまり観てなかったけど
久々に国内のレースを観たら
富士スピードウェイって、めちゃめちゃに改良されてるのね。

後半のぐるぐるとか、子供の落書きみたいや感じ。
448名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:04:44.26 ID:cKaLJUC/0
何としても来季のシートゲットしないとな
思い出表彰台じゃ残念過ぎる
449名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:04:55.77 ID:NSS6TmyWi
>>440
亜久里からそんなに経ってたっけか・・・
おらも歳をとったもんズラ・・・
450名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:04:56.81 ID:7d6TtvXe0
>>436
DRSってホームストレートだけじゃないっけ?
451名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:05:07.13 ID:NRoDg8ZQ0
>416 トヨタの現社長が泣きながら撤退しますと宣言したから
452名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:05:09.26 ID:v/qO2jCD0
てかお前らあびる優嫌い過ぎww

乳揉ませてくれると言われたら列作るくせにww
俺は正直やりたい。
453名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:05:09.79 ID:UTm2kYzJ0
>>439
俺は実際にコース走ってるけど鈴鹿のがいいぞ
鈴鹿が日本では最高だろ
454名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:05:16.87 ID:YYgCVPIH0
>>429
一回引退したよ
今回二回目の引退を発表した
455名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:05:18.22 ID:nFFOQi/10
ベッテルのインフィニティーのロゴが格好良過ぎる
日産オメ
456名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:05:21.33 ID:F3xBoS1g0
F1の人てキラキラネームばっかりだけど何故なの?
457名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:05:30.54 ID:3l3EkTCu0
次は恐怖の韓国GPか
ドライバーは直前まで日本待機
チームクルーは地獄の1週間を迎える
458名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:05:30.67 ID:JgCckwAwO
さすがに日本でモータスポーツの競技人口が多いってのは無理がある
もし多いならいまだに三位が限界って逆に問題だ
459名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:05:40.93 ID:KhuZ4Z0G0
実は今年琢磨がインディ500マジで勝ちかけたことを知るものはいない…
460名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:05:48.57 ID:0NN6hOyA0
>>441
バブル最後の大盛り上がりの頃ですね。
亜久里と聞けばバブリーな臭いがしてくる。
461名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:05:51.01 ID:tzdSZPLT0
そうか、じゃぁ録画して見るか。
462名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:05:51.13 ID:yrd+Mz490
グロージャンとマルドとペレスが予選上位の時は必ず事故多発w
そしてマルドとグロージャンは隔戦ごとにやらかす法則w

463名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:05:51.47 ID:GYFpJBOB0
去年までは、地上波でほぼ全戦観てたのになー
今年も鈴鹿だけは生で流すと思ってたのになー
464名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:05:56.41 ID:KpURmLlP0
まっさんオメ
カムイはこれで残留出来る?
465名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:05:56.39 ID:CFw6KRzs0
こんなに興奮したのって右京が表彰台上がった時以来だよ
466名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:06:12.88 ID:GIlrVu9n0
えーおめでとー!
467名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:06:14.08 ID:bXAO/1jVO
いやー熱狂したわ
最後バトンに譲られた感じだけど表彰台感動した
468名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:06:39.51 ID:m1unvUGV0
カムイ、ウェーバーの席1個開くぞ?
469名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:06:42.43 ID:KsjowyOe0
>>37
琢磨も棚ぼただろ
470名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:06:44.38 ID:PGZdadNJ0
鈴鹿でやらなくなると、日本だけでなくF1界全体の損失だろ、マジで。
あそこほどTVでみてて面白いコースってそうそうないと思うんだけどねえ。コースのすべての基本や特徴が詰まってる感じ。
471名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:06:45.31 ID:hRSBk3G50
亜九里の表彰台は取り消されたはずだけど、今度はどうなの?
472名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:06:47.63 ID:P8Zb43KN0
最近神レースは無かったが
今回は文句なしの神レースだったわ
473名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:06:54.74 ID:Um0AjFh10
イッテQはいい前フリだったんだなw
474名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:07:19.55 ID:Fbj/kNFb0
やっぱホンダ撤退が不人気の要因だろうな。
ホンダ、トヨタ、佐藤琢磨が揃ってた頃は、毎週週末はプレイベートそっちのけで
2ちゃんで実況参加してたんもんだけどな。
2004、2005年あたりがピークだったな。
475名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:07:21.25 ID:bLwB6sUNO
すげえな
476名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:07:30.20 ID:qfHMrsNc0
>>452
「行列が出来る〇〇店」系の話に全く興味ない俺は、
揉んでいいなら揉むけど列に並んでまでは別に…って感じだ。
477名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:07:48.50 ID:d32zdlD00
>>458
育成の環境が海外と比べると悪すぎるってことはあるみたいだな
カートで結果出したら海外に行かせてやらないと
日本だけで走っていると外に広がっていかない
そういう意味ではF1はやっぱりヨーロッパのスポーツ
478名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:07:57.29 ID:2UEfT5xa0
>>213
何であれ、ベッテルの活躍に期待だなw
去年の活躍は覚えてないが
479名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:08:01.65 ID:coVSVCaS0
片山右京が表彰台に乗ったときはうんぬんかんうん
480名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:08:10.06 ID:p4zMXRII0
正しい良い子の歴史教室♪

【韓国の歴史】
紀元前108年〜220年:漢(植民地) 
221年〜245年:魏(植民地) 
108年〜313年:晋(植民地)
314年〜676年:晋宋梁陳隋唐(属国)  
690年〜900年:渤海(属国)
1126年〜1234年:金(属国)
1259年〜1356年:元=モンゴル(属国)
1392年〜1637年:明(属国)
1637年〜1897年:清(属国)
1897年:日清戦争日本勝利、下関条約により清の属国から開放される
1903年:ロシア朝鮮半島を南下。日本の尽力によりロシアの属国化を回避
1905年〜1945年:日露戦争日本勝利(保護国化、韓国の要請を受け併合)
1945年〜1948年:日本敗戦により米国統治(非独立)
1948年:大韓民国成立(米国軍による朝鮮統治によって国家基盤が形成され成立)
1948年:軍事独裁政権誕生(李承晩)
1948年:済州島4.3事件 3万人虐殺 (李承晩)
1950年:朝鮮戦争 400万人戦死(釜山に追い詰められた韓国軍は、国連軍と日本からの
大量物資補給により逆転、38°線にて停戦
1950年:保導連盟事件 30万人虐殺(李承晩)
1951年:国民防衛軍事件 10万人虐殺 (李承晩)
1951年:居昌事件 8500人虐殺 (李承晩)
1952年:国際認可なしに承晩ラインを引き一方的に竹島を占拠
1979年:軍出身の大統領政権誕生
1980年:光州事件 600人虐殺
1993年:初の文民政権誕生(韓国は初めて民主化)
1997年:アジア通貨危機・国家財政崩壊によりIMFと米国・日本に支援要請
2001年:韓国はIMFにのみ返済完了
2008年:再び国家財政崩壊によりIMFに支援要請、IMFはこれを却下。
481名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:08:11.83 ID:FMj5kPal0
>>441
当時は日本のバブルで後に逮捕されるような怪しい会社の金が流れてからね
482名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:08:19.63 ID:R5VHvaii0
>>460
亜久里はスーパーアグリやった時もバブルのイメージが消えてなかったんだろうな…
日本のチームに日本人ドライバー、ホンダエンジン…アホほどスポンサーが付くと思ってたんだろうよw
483名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:08:34.00 ID:3xRyynhm0
昔は鈴鹿職人という者がおってだな、、、、
484名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:08:35.51 ID:roRFZ2NJO
>>439
俺がゲームで走った感想は
抜きどころは富士のほうが多いし、高速セクションとテクニカルセクションの
メリハリもきいているし、道幅も広いし、富士のほうがいいコースだな
485名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:08:37.51 ID:oY6dHaI40
マッサてめぇ空気読めよ
鈴鹿大好きベッテル・日本人可夢偉・準日本人バトンの表彰台が見たかったのに
なんで今日に限って絶好調なんだよ禿げろ
486名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:08:42.03 ID:JgCckwAwO
亜久里は監督になってからバブリーな話に騙されてエラい借金背負っちゃったからなあ
亜久里大丈夫なのか?
487名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:08:46.29 ID:PRvQEeRe0
>>27
犯罪者あびるは潰した店の夫婦に土下座したまま死ねやクズが
488名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:08:47.06 ID:LwVqE9y80
>>227
下手というよりカムイよりアグレッシブなだけって感じ。
ペレスが今日のカムイのポジションならリカルドにひっかかってたような場面では、さっさと仕掛けて成功して2位か失敗して表彰台に乗れずだっただろうなぁ。
カナダなんかはそれが嵌っての表彰台だしね。
489名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:08:49.24 ID:5ceDE3i80
>>474
中島、亜久里の頃がピークだと思っていたが・・・
490名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:09:05.61 ID:svQWZIYG0
何気にミハエルがリカルド抜けずにひっそりとノーポイントのまま鈴鹿を去るのか
淋しいのう
491名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:09:45.64 ID:d32zdlD00
>>485
もう禿げてる

まじめな話日本企業でこの先可夢偉をスポンサードしようって企業は出てこないのかな
額がシャレにならないから無理なんだろうか
492名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:09:57.53 ID:RY2K5Sq7O
>>70
可夢偉に足りないのはスポンサー力、あるいはマネージャーを選ぶ眼力。
スキルそのものはトップレベルなのが今回改めて確認できた。
あのトヨタが可夢偉を未来のアロンソと形容したのはリップサービスじゃなかったんだな。

こりゃザウバーのシート失ってもトップチームのサードは堅い、あるいはグロの代わりもあるかもしれん。
493名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:10:01.84 ID:26rTm4Dj0
>>459
実際勝ってないからどうでもいいだろ
本田に散々尻持ってもらってようやく
武藤に並んだだけだからどうしようもない
琢磨はまずFニッポン勝ってからにしろw
494名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:10:02.98 ID:qCc1jc8j0
国際映像は承知の上だが序盤のペレスばっかりはイライラした。
そこまでバトってなかったし。 ベッテルが独走しすぎてあまり映らないのはいつもの
事だけど、ドイツ人は毎回あれに耐えてるのか。
495名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:10:05.59 ID:+5znAZWZ0
>>474
ホンダ撤退前からもう日本では不人気だった様な
セナがウィリアムズに移籍してからどんどん下がって行ってアゴ様で多少盛り返したけど毎度アゴ優勝で一般層は見向きもしなかったからな
496名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:10:12.07 ID:Gq+lFL4k0
やっぱりサーキットは鈴鹿だよね
497名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:10:12.77 ID:W3bAo0Oh0
しまった油断して芸スポ板に来てしまった・・・
498名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:10:18.80 ID:m1unvUGV0
琢磨みたく運転へたくそじゃないから見ていて気持ちがいいよ。3位走ってたのにフェラーリに突っ込んだりしないもの
499名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:10:21.21 ID:3y62s6oA0
>>482
けどニック・フライがスポンサードを妨害しまくったって話は聞いたぞ
500名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:11:00.26 ID:/xMzkHyf0
カムイ表彰台
錦織優勝
巨人最終戦勝利

オルフェたのむで〜
501名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:11:13.16 ID:yrqU2ylM0
可夢偉に錦織、凄い日だな。明日はどっちがスポーツ紙1面に来るだろうか。
502名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:11:16.07 ID:DRrXJDbgO
日本人レーサーが活躍しないって言われるけど
子供の頃からカートで鍛えて
英会話もマスターさせてと
一般的な家庭だと少々無理な条件があるよね。

国内のチームに入ってしまうと
なかなか海外には参戦できないみたいだし。
503名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:11:16.39 ID:nFFOQi/10
ttp://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51858231.html

ジェシカ目立ちすぎだろ
504名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:11:19.04 ID:Lyk+nsm10
>>459
あれは興奮しすぎてやばかった
505名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:11:47.26 ID:A6It9zMN0
おめでとう
506名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:12:01.52 ID:coVSVCaS0
>>485
ペレススタイルでタイヤが良い状態で前に出られたらどうにもならん
507名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:12:02.91 ID:KhuZ4Z0G0
最近はマジでグロージャンリスクっていうのを各チーム考えてスタートの動きをシミュレーションしてるからな。
グロージャンのスタートのクラッシュにはある程度共通点がある。
前方と側方と後方への注意が決定的に足りない、というのがそれだ。
だからグロージャンに対してそれらの位置に入るドライバーはそれ以外へと回避しなければならない。
508名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:12:05.52 ID:YYgCVPIH0
>>485
2年ぶりなんだから許してやれ
俺は去年のカナダGPで健闘を讃えあったまっさんが一緒に乗ってくれて嬉しいけどな
509名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:12:06.27 ID:8vRESRo90
カムイおめでとう!
510名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:12:08.76 ID:3y62s6oA0
>>477
F1はヨーロッパのスポーツだがモータースポーツは世界の物だろ。
フォーミュラだってアメリカにはインディカーがあり日本には小振りながら第3勢力のフォーミュラニッポンがあって
この3つが上手い具合に経度的に世界を3分割してる。
511名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:12:16.60 ID:2UEfT5xa0
>>486
Fポンの頃から数えると随分背負ってる計算になるけど
流石にSAF1の頃の話だわな
512名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:12:27.93 ID:d32zdlD00
>>493
最後の最後最終コーナーで勝負かけるしかない状況の中
あれで勝負かけなかったら評価は最悪だった
アメリカンレーシングっていうのはそういう傾向があるし
特にインディ500は2位3位では何の意味もない
1位だからこそ称えられるしそこに勝負を挑む
513名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:12:31.07 ID:mG88ex2M0
ドコモもマクラーレンにスポット打たないで
ザウバーにすればいいのに。
514名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:13:00.55 ID:0kTIpWKX0
親父から始めて携帯の連絡があったらこのニュースを自分の事のように喜んで報告してた
そんなすごい事なんだな。
515名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:13:06.78 ID:AGRwAaTs0
やってたんだ、全く知らなかったわ
516名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:13:17.35 ID:wQLEBDyX0
もっと盛り上がってるかと思ったらスレ伸びてないしイマイチなのね
517名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:13:26.97 ID:sEKG5G/bO
ウェーバーざまぁwwwwwカムイおめ!
518名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:13:43.61 ID:3y62s6oA0
>>493
その琢磨がポンと乗ってポイント取れないくらいのレベルはあるんだが、FNは。
今だってル・マン2連覇の男が乗っていて去年の別クラスの勝者もいる。
そいつらがチャンピオンシップのトップじゃないくらいのレベルはあるんだ。
519名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:13:44.92 ID:baQxy8kYO
片山さつき おめでとう!!
520名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:13:46.81 ID:7zZDcL2F0
>>113
汚名を挽回しましたかそうですか
521名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:13:51.72 ID:28HMc+jq0
>>459
残念ならが琢磨の知名度にはカムイは及ばん
522名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:13:54.82 ID:i+tKdL7i0
え、ポールポジションが3って話じゃないの?
マジモンの3位・・・?
523名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:14:04.86 ID:yEOPtfV40
>>469
琢磨も予選3位だった
はい帰っていいよw
524名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:14:06.41 ID:szAA1PV90
二輪では日本人も活躍してるけどフォーミュラではどうしてなんだろうな
525名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:14:22.92 ID:f2gV9VAr0
や〜〜〜〜〜っと、か。

待ちくたびれて嬉しさ沸いてこない。
お疲れさん。来年も席があるといいね。
526名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:14:24.58 ID:IQmzUJzHO
F1ってイマイチ分からないけど日本人選手はシート料を個人スポンサーに払って貰って乗ってるんでしょ?
強い外国人選手は払わなくてもいいの?
527名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:14:30.58 ID:j3kaznx80
こんなにちゃんとした3位は初めてか?
いつも棚からぼた餅3位だった気がするが
528名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:14:50.98 ID:KhuZ4Z0G0
マッサは日本恨んでるからね
トヨタが最終戦母国GPの最終LAP最終コーナーでハミルトンに順位譲らなければ彼がチャンプだった
529名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:15:01.99 ID:d32zdlD00
>>510
フォーミュラニッポンは小ぶりすぎる
あれは格の面でも3流
全日本F3000から脱却できてないと思う
530名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:15:10.68 ID:+OIPYseS0
エスポラルースランボルギーニは何位?
531名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:15:49.98 ID:yEOPtfV40
棚ぼた棚ぼた言ってる奴は
そんなに当時の亜久里の表彰台が気まずくてしょうがなかったとでもいうのか?
よくわからんw
532名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:15:51.96 ID:3y62s6oA0
>>527
優勝狙える位置から戦略ミスで10位まで落ちたあと自分で3位まで上がった琢磨の表彰台はガチだと思う。
それ以来だな。
533名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:16:03.80 ID:OqSL8ozE0
世界一清潔な国のGPから、世界一不潔なGPへ
F1サーカスの拷問が始まる。

ドライバーは今年も日本から通勤?
534名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:16:04.05 ID:bd6C3Tf7P
>>493
いや、武藤はシーズン2度の表彰台達成してないから
535名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:16:14.90 ID:ZCmbiNBL0
カムイはこれでクビ回避できたの?
536名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:16:19.49 ID:RY2K5Sq7O
これでストーブリーグの話題の中心はザウバー、可夢偉からグロージャンになりましたwww
537名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:16:20.57 ID:JfbVE1j20
日本のスポンサーつかないよ
ついてもユニクロだろ? あれ日本じゃねーし
538名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:16:29.42 ID:YYgCVPIH0
>>528
トヨタを恨むのならわかるが、日本を恨むのはお門違いだろ
539名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:16:37.85 ID:2UEfT5xa0
>>459
勝ちかけたと表現して良いものなのだろうか。
2位だったかもしれないという表現ならわかるが・・・
相手(名前忘れたw)が攻めなければ抜いてかもしらんとは
擁護するにしてもとても思えない結果だしな。
540名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:16:40.35 ID:pGsykCRj0
バリチェロにテンガ買ってあげよう
541名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:16:58.82 ID:KhuZ4Z0G0
しかし夜には日本馬が初の凱旋門賞を穫るから話題持っていかれるな
現状でも錦織にもってかれ気味だが
542名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:17:11.87 ID:DRrXJDbgO
そういえば、なんで琢磨は日本で走らないんだろうね?

やっぱり、免許証失効で国内F3に参戦出来なくなって
仕方なく海外へ出たのを
林みのるさんが許してないのかな?
543名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:17:26.84 ID:KpURmLlP0
琢磨
このスレに書き込みしてない?
544名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:17:27.83 ID:yrqU2ylM0
>>535
まだ不安定な状態らしい。
最後に今宮氏とかが「是非注目して声を上げてあげて」見たいなこと言ってた。
545名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:17:42.32 ID:1NL0OQcp0
BSフジで21:00から放送あるのか
BS見れない・・。
546名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:17:53.51 ID:yEOPtfV40
>>534
武藤が復帰できる気配なさそうなのが寂しいなあ
純正下位カテゴリーから結果出してインディに上がってきたんで好感持ってたのに
547名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:18:10.96 ID:pGsykCRj0
インディ500は優勝しか価値が無い
リタイアも2位も同じ
548名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:18:14.41 ID:3y62s6oA0
>>539
完全にスリップに入っちゃってターン1で完全にインに入ってた、あそこで緩めたら確実に数台に抜かれていた。
そしてダリオ・フランキッティは琢磨を白線の内まで押し出していた。
549名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:18:16.43 ID:JgCckwAwO
バブルのころ右京がF3000で年収八千万とか言ってたけど今ってFNでどれぐらいもらえるんだろ?
550名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:18:19.85 ID:AAgQJ2IM0
>>528
あれレース直後にマッサがグロッグの身に危険が及ばないように自分のチームのシャツだかジャケットだかを貸してるよ
シンガポールの大蛇やらなんやらでちょっとずつポイント無駄にしてのあの結果だし
551名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:18:21.13 ID:28HMc+jq0
>>535
スポンサー次第
ザウバーは「今年の車ならもっといい成績残せるのに・・・」と
何度もボヤいてるので表彰台程度では残留確定してないと思われ
552名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:18:22.60 ID:szAA1PV90
>>526
日本人だけじゃなく、殆どのドライバーは最初は金でシート買う 

可夢偉の場合は将来性とジャパンマネー目当てでザウバーと契約したけど、肝心のジャパンマネーが…
553名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:18:59.98 ID:fVRlehUbO
なんで何年もやってるのに優勝できないの?
そして優勝できなくて悔しいみたいなレスもない、そんなレベルの人にこんなに騒いでどうするの?
554青い人 ∠◎二◎コ=3  ◆Bleu39GRL. :2012/10/07(日) 18:19:13.72 ID:8YFem3om0
今年から地上波やめたフジテレビ涙目
555名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:19:35.32 ID:3y62s6oA0
>>546
せめてFNには乗ってなきゃいかん立場よね。
と言うかリアルレーシングは何で金石なんか乗せてんだ、武藤載せるべきだろ。
556名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:19:41.70 ID:UKdqB4m+0
>>516
ここは2スレ目 そしてBS組は今ネット絶ちしてる
557名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:19:46.54 ID:YYgCVPIH0
>>542
Fポンにスポット参戦してるでしょ
あれだけ英語が喋れれば別に日本にこだわる必要もないし
558名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:20:11.92 ID:B5Fx+69g0
こんなニュースしらなかった
559名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:20:16.28 ID:RY2K5Sq7O
>>233
池沼乙

んなことしたらテレメトリーで一発でバレて一撃でクビだ。
お前F1舐めとんのかカス
560名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:20:17.26 ID:AAgQJ2IM0
あぁ酔っぱらってる
×グロッグ
○グロック

思えばこの人の怪我かなんかでカムイのF1がはじまったんだよな
561名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:20:23.23 ID:P8Zb43KN0
次は糞チョンGPなんだよな
おまけにつまらんティルケのコースだし
562名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:20:24.57 ID:FMj5kPal0
>>547
優勝以外でも色んな名目で賞金がいっぱい出る
563名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:20:29.04 ID:VtgKAj2V0
21時からBSフジで見るよ
564名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:20:46.74 ID:doYCOMbu0
韓国人ドライバーが居たら地上波放送したんだろうなウジテレビ
565名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:20:56.75 ID:d32zdlD00
>>539
だからインディ500ってのはああいうシチュエーションでトライしないドライバーはダメな奴ってレッテルを貼られるんだよ
表彰台に乗るのも1位だけだろ
2位は「最も速かった敗者」、要するに負け犬なんだよ
566名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:21:33.22 ID:kQGp6Xhk0
>>202
いよいよあの悪評高い韓国グランプリですが
567名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:21:39.84 ID:UA/E+NC50
またセナとプロストが衝突したの?(´・ω・`)
568名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:21:42.79 ID:CgB9x4if0
オヅラ「バウザー!バウザー!」(ドヤァ
569名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:21:49.40 ID:6EJ4gJlbO
フジテレビが可夢偉をスポンサーすれば良いんだよ
韓国に投資して反感買うなら、余程良い投資だろ
570名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:21:51.63 ID:gNumqhG00
小林って姓だからネトウヨが

在日認定しないか心配だお(´・ω・`)
571名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:22:03.51 ID:2UEfT5xa0
>>553
出場枠自体に入る事がまず、すごい事だからね。
ほとんどがお金で買ってるシートだけど、それでもわずかに結果を出すわけで。
むしろ、優勝するよりも強豪チームに移籍する方がニュースになるレベル。

かもしれんなぁ。今は
572名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:22:04.09 ID:oY6dHaI40
>>561
いやいやむしろすごく楽しみだぞ?ネタGPとしてだがw
573名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:22:18.22 ID:KhuZ4Z0G0
韓流ドライバーとかいたらグロージャンってレベルじゃないぞ
むかし井手ってのがいてな、下手すぎて危ないからって事実上ドライバー組合に追放された
574名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:22:19.74 ID:szAA1PV90
>>562
去年ロッテラーは一体何キロ米貰ったんだろうなw
575名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:22:21.42 ID:JfbVE1j20
佐藤はバトンと同じマシンで結果が雲泥の差だったからなF1ドライバーとして擁護できない
今年のインディー500は良かったと思う
576名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:22:36.75 ID:YYgCVPIH0
>>551
成績が残せないのはサーキットの通り魔のせいだろ
アイツのおかげでザウバーは30ポイントは損してると思うぞ
577名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:22:45.95 ID:jTemiSDX0
>>526
金もらって乗る人なんてほんの一握り
578名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:22:56.86 ID:6EJ4gJlbO
>>502
寿司屋の息子が、そんなに恵まれた環境だったと思うか?
579名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:23:04.82 ID:sF59kKUDO
相手がバトンだから表彰台行けたって感じか?
580名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:23:34.26 ID:x5pGoVXE0
>>570
在日が寿司屋するはずがない
581名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:23:56.14 ID:d32zdlD00
>>578
トヨタが時間をと金をかけてじっくり育成していたし
環境面では恵まれていただろ
それを手繰り寄せたのは本人の才能だろうけど
582名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:24:52.21 ID:coVSVCaS0
1位異次元チャンピオン
2位ペレススタイル
3位すし屋の息子
4位最強さん
583名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:24:53.16 ID:UTm2kYzJ0
この結果は良かったけど
来期のシートあるのか?
584名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:24:55.09 ID:IQmzUJzHO
>>552
サンクス
>>549
星野の全盛期はスポーツ部門で納税ランキング入りしてたね
585名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:24:55.43 ID:6EJ4gJlbO
>>507
避けようがないだろw
一人だけ別のレースをしているみたいだ
586名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:25:05.64 ID:LTgUVWar0
ウジテレビwwwwwwwwwwww
587名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:25:14.24 ID:YYgCVPIH0
>>570
てか確実に在日じゃない姓って何なの?
588名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:25:17.91 ID:t4B8VVWm0
>>485
まっさんがやらかしてたら、最高のポディウムだったのにな〜。
589名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:25:23.04 ID:2UEfT5xa0
>>565
うん、「勝ちかけた」じゃダメだろって言ってるんだが。
優勝できるポジションには居たがってだけで、言葉を借りるなら
最も速かった敗者だったよ。
590名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:25:31.87 ID:UTm2kYzJ0
この結果は良かったけど
来期のシートあるのか?
591名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:25:34.82 ID:FMj5kPal0
結局国内のレースが盛り上がらないからF1の人気も一時の泡
592名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:25:35.41 ID:NQw1YqH90
スカパー解約したから見れんな
せめて日本GPくらいBSでライブでやればいいのに
593名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:25:41.38 ID:P8Zb43KN0
バトンが知らない内に良い人になってたw
594名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:25:58.76 ID:JgCckwAwO
今は日本企業がいないからねえ
中島さんはホンダの力大きかったし亜久里はフットワークって日本のチームいったし琢磨もホンダ大きかったな
カムイもいまだにトヨタかホンダがいればどっか潜り込めたんだろうに
595名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:26:13.69 ID:5QpSE0ll0
ザウバー追い出されてもウィリアムズとかインドとかその他ヘボチーム、上位チーム3rdなら全然いけそう
596名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:26:15.87 ID:MkpR4PwB0
>>544
その発言で問題はスポンサーなんだろうなと解ったよ
597名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:26:16.64 ID:6Rx8jKr+0
あげまんあびる早くロンシャン行ってオールドトラフォード行け
598名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:26:47.13 ID:5wfC+DIo0
>>559
F1ずっと見てたら分かると思うけど、
現地出身のドライバーが居たらある程度融通してやるのが暗黙の了解っぽくなってる
タイトルとかが絡んでる時は別だけどな
599名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:27:09.93 ID:GGwqmql20
来週韓国でF1なのか。日本GPとかぶってるんだな。
いつもは、F1とGPがかぶらないように、同じ日でも、南米とヨーロッパとか時差があるときだけど、
思いっきり近いところでやるとは、F1が韓国大会をどうでもいいと思っているのかな?
600名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:27:10.06 ID:26rTm4Dj0
>>565
インディ最終戦でも今年のインディチャンピオンに無意味に仕掛けて
あわや撃墜しかけたダメな奴ってレッテルだったけど琢磨はw
ソース:ハンターレイの奥さん
601名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:27:30.90 ID:PChgPRvC0
まだ万引き女が張り付いてやがったのかw
602名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:27:36.08 ID:ePHH65U90
今回の結果を受けて手挙げてくれる会社出てくればいいんだがな
603名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:27:39.90 ID:2UEfT5xa0
>>590
真面目な話、お金次第じゃないかな?
今のスポンサーと腕だけで雇えるほど、ザウばーさんに余裕がある様には見えないし。
604名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:27:42.80 ID:3y62s6oA0
>>594
ホンダは日本を銘打ってるが完全にイギリス国籍同然のチームだったろ。
トップがロス・ブラウンでCEOがニック・フライだぞ。
605名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:28:06.17 ID:yEOPtfV40
>>575
エンジンブロー頻発の原因って
結局琢磨の走り方に問題があったって事で確定してるんだっけ?
実際実力がバトンの方が上なのは当然として今でもそこだけは気になるw
606名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:28:25.45 ID:RY2K5Sq7O
>290
ここにいる連中の7割はニワカだからね。
比較的昔から見てるディープなF1ファンは素材的にはF1で走る資格あり、ただGP2でヤラレたのが痛いよね、って見方をしてた。

ここのアンチ琢磨アンチ可夢偉みたいなのは世の中に出たらマイノリティの中のマイノリティだから無視していい
607名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:28:29.76 ID:YYgCVPIH0
>>595
今年のザウバーのマシンはキーの置き土産で、来年はインドやウィリアムズのほうが速い可能性があるんだが
608名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:28:33.70 ID:d32zdlD00
>>598
http://ja.espnf1.com/japan/motorsport/race/54639.html?template=live
これを見ればわかるけどバトンはDRSを使えるところまで差を詰められなかった
609名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:28:40.71 ID:3y62s6oA0
>>600
当事者の身内の証言は効力がないという話じゃなかったっけ
610名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:29:08.01 ID:Ab4xp1C60
日本グランプリだけは地上波でも放送してくれると思ってたのに
611名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:29:08.12 ID:TMGsRgGc0
まぁでも今までの日本人F1レーサー程度って事だろうなぁ
評価が上がるわけじゃないだろ
612名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:29:08.55 ID:msR41sXf0
NEXTで生中継見ててよかった
613名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:29:10.82 ID:B5NPXvdd0
                   ∧_∧
                   (´∀` *)
                     U θ U
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\        ちょん、ざまあ
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
614名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:29:18.16 ID:KhuZ4Z0G0
来週は可夢偉を警備しないといけないな
あいつら韓国人と中国野郎及び中国ブス女は平気でコース上にもの投げ込むキチガイだから
615名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:29:46.16 ID:5QpSE0ll0
>>607
インドもウィリアムズもまともなドライバーは片方だけじゃん
あとは微妙と七光り
616名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:29:46.08 ID:JgCckwAwO
イギリス国籍同然のチームに琢磨が行けたのは資本がホンダだったからだろ
617名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:30:05.65 ID:Gs8gS/Mx0
すげええええヨーロッパで香川と並んで一番有名な日本人
618名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:30:06.21 ID:szAA1PV90
>>593
俺が知っているバトンは契約残っているのにウィリアムズに移籍しようとしたり 
それが駄目ならまだ移籍の一年前なのにウィリアムズに行くのが楽しみとか言ったり 
そのウィリアムズがダメダメになったらBARに泣き付いて残留したりするアホだったのに 
ジェシカと付き合ってからはぐう聖
619名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:30:14.23 ID:NZPiQn8f0
おー、やるじゃん
620名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:30:15.76 ID:mM8dJX4L0
地元で3位w
さかあのベスト16よりマシだがw

 
621名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:30:21.99 ID:51QUYPecO
木の車レースの悔しさをバネに頑張ったな
622名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:30:47.16 ID:coVSVCaS0
>>605
テスト含めたらバトンと変わらないぐらいブローしてて結局運が悪いみたいな記事を見た記憶がある
623名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:30:48.27 ID:txMzcJ2m0
∩( ・ω・)∩ バンジャーイ!!
624名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:30:53.42 ID:TMGsRgGc0
>>614
それで可夢偉が空飛んだらそれはそれで結構
全世界に報道されるだろうからな
一人の命でそれが出来るなら許容範囲
625名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:31:02.02 ID:msR41sXf0
カムイってDQNネームだよな
626名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:31:19.45 ID:/qLv+QVU0
>>580
寿司屋どころか和食の料亭経営してる在日もいるわ
お前は2chの在日=パチ屋や焼肉やら情報に影響されすぎ
627名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:31:46.09 ID:ZNECiaMk0
佐藤はF1で三位表彰台インディで二位表彰台があるけど
ベストレースは今年のインディ500なのは間違いない
結果はあれだったが
F1チャンピオンインディチャンピオンに匹敵するステイタスの
インディ500優勝にあとわずかだったんだからな
それだけでチャンピオンと同じくらいの重みがあるので
インディ500チャンピオンとすら言われたりする
F1チャンピオンたちがインディ500タイトルほしくて押し寄せた歴史もある
628名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:31:59.52 ID:z2lLtvwgO
ウェバーさんはオープニングラップの狂人にお怒りのようです
629名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:32:17.52 ID:eXqaWi0v0
凄いな仕事で見れなかったのが残念
よく頑張ったな数年前ならもっと全国的なヒーローになれたろうに
しかし良かった良かった
630名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:32:27.29 ID:FMj5kPal0
元本田F1監督の故中村さんによれば日本とブラジルのモータースポーツの勃興期は差がないそうだ
でもドライバーの活躍では雲泥の差
ブラジルはどんな自動車産業があったんだよ?
自動車会社が手を引いたら人気が落ちる
これは日本のレース界がずっと繰り返してきた歴史
自動車会社はレースは本業じゃないのに
631名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:32:32.32 ID:TMGsRgGc0
>>626
でもそういう店は長く続かないだろ?
もって生まれた民度は変えようがない
632名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:32:36.43 ID:IQmwOmHF0
>>459
いいプレイしたって言えよ
おまえみたいのが足引っ張ってんだよ
おれらの クズ 引っ込んでろ
633名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:32:38.98 ID:ije5G9Ku0
>>27
マシンのパーツをダンボールで運び出してる女はこれか?
634名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:32:42.42 ID:ZL8zZiff0
"オープニングラップの狂人"に怒るウェバー
http://ja.espnf1.com/japan/motorsport/story/91034.html

>ミスを犯したグロージャンは「バカげたクラッシュだった」と認めたが、ロータス首脳陣とはまだ話していないと語った。
635名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:32:53.99 ID:aORbiZY20
マジで3位!!!”!

チクショウなんでくそフジは血デジ生でやんねぇんだよ・・・・・・・・・






BSでみるかw
636名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:32:59.88 ID:CnszIE1l0
韓国では案の定八百長連呼されててワロタw
637名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:33:03.27 ID:VdTkRVt1O
いつからフジは放送しなくなったんだい?
638名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:33:14.54 ID:+zVU89jP0
可夢偉にはF1辞めた後NASCARに行って欲しい。
TOYOTAがバックにいるし、インディーより面白いし。
でも、ちょっとお行儀が良すぎるな。
639名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:33:20.60 ID:TMGsRgGc0
ウジTVまた地団太踏んでるんだろうな
ざまぁ
640名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:33:25.48 ID:KhuZ4Z0G0
つかウェバーはグロにあんだけヒットされてレース続けてポイント獲るとかおかしいやろ
マシンを精査しろよ
レッドブルのマシンはおかしいぞ
641名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:33:43.16 ID:x5pGoVXE0
>>626
経営サイドに在日が多いだけだよ
642名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:33:55.35 ID:1oVvLq/30
グロはライセンス剥奪だろ
643名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:33:56.39 ID:5wfC+DIo0
>>605
あまりにも負担掛けるような無茶な使い方はしてなかったと思うけどね
ジョーダン時代はそこまでエンジンブローしてなかったし
エンジンに異物混入事件もあったから、それだけを鵜呑みには出来ない
ただF3時代から持てても、荒い乗り方だなっては思ってたけどw
644名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:33:57.64 ID:yrqU2ylM0
>>637
地上波は今季。
645名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:34:14.41 ID:+zVU89jP0
在日だなんだ
なんて話題出してくる奴はなんなの?
病気?
646名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:34:15.18 ID:uYCjx+400
ザウバー残留ならスポンサーがやばいね
今のスポンサーほとんどペレスのだし
NECですらペレスがもってきたやつだからな
まあNECはあれだがw
647名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:34:17.83 ID:aORbiZY20
生鈴鹿で観に行った奴らが羨ましすぐる

一生の思い出もんだろう
648名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:34:32.76 ID:KhuZ4Z0G0
>>632
お前、頭おかしいんじゃないかw?
649名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:34:41.72 ID:IfNyTzGv0
イッテQでは惨敗してたのに
650名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:35:04.27 ID:msR41sXf0
表彰式の着物女性を全員並べてバックでやりたい
651名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:35:14.31 ID:YYgCVPIH0
>>636
悔しかったら韓国も八百長でF1まで上がってくればいいのにね
652名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:35:28.17 ID:zzF/FMkF0
動画はまだか
ようつべにはタイトル改悪しかないし
653名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:35:33.38 ID:KNoi+k9v0
ペレス好みのマシンになってることは確かだが、可夢偉に車の開発力があるとは思えないから、
マシンの開発とかも、全部ペレスの力だと思うよ
可夢偉信者は可夢偉仕様のマシンではないということで言い訳するけどさ、
それって開発力を評価されて来年どっかからシート獲得できるということも否定してるってことだよ
654名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:35:41.63 ID:Jv866E5C0
>>646
個人スポンサーがっつり付いてるアルゲルスアリが
ペレスの後釜でザウバーに乗る可能性が高いらしい。
655名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:35:54.28 ID:ije5G9Ku0
>>649
優勝者はノーマークだったなw
656名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:35:58.50 ID:6EJ4gJlbO
>>553
今年参加したドライバーは世界で25人
そこには出たくても椅子取りゲームででれない人が数多くいる
その中の精鋭24人が参加するレースで3位
価値あるだろ
657名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:36:09.99 ID:XmupbfeJ0
可夢偉は名前からして朝鮮人だな
同胞として誇りに思う
658名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:36:19.91 ID:+zVU89jP0
>>605
ホンダの中の人にいわせると、常識的に考えると琢磨の方がエンジンには優しかったらしい。
が、どういうわけか壊れるってのは、より厳しく使った方が長持ちするという、機械にありがちなセオリーと逆行っちゃうという感じだったのかも。
659名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:36:21.62 ID:yEOPtfV40
>>622
結局「持ってなかった」んだよなあ
その後の琢磨はより一層悪循環にハマって(肉とか言うキチガイも手伝って)
落ちていったけど、カムイは今年本当に良く我慢したよ
660名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:36:46.70 ID:OqSL8ozE0
べっちゃんは、全く映らなかったわけでw
661名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:36:51.93 ID:+zVU89jP0
>>646
テレメックスだっけ?
ペレスいなくなってもザウバーのスポンサーやるらしいよ
662名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:37:02.52 ID:IQmwOmHF0
>>648
どこが? とりあえず気安くレスしてんじゃねえよ
おまえ 親がクソだろ お郷がわかるわ しね
663名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:37:21.52 ID:msR41sXf0
ゴクミは来たのかな
664名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:37:27.31 ID:2T3hNl+W0
前が見えない(本人曰く)マシンでライセンス剥奪された井出さんに比べたら
グロは永久追放くらいくらってもいいかもしれないな
665名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:37:29.99 ID:nOEF/6yPO
おめでとう!
666名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:37:35.18 ID:x5pGoVXE0
>>660
べっちゃんよく映ってたよ、べっちゃんのマシンがあまり映らなかったけどw
667名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:37:39.00 ID:6EJ4gJlbO
>>570
小林一茶も左右対称だよ
無茶なフラグたてるな
668名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:37:54.12 ID:2UEfT5xa0
>>610
撤退する数年間だけしか生放送しなかった放送局だぜ?
期待する方が野暮ってもんですよ。
669名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:37:55.61 ID:GsGbZlhs0
>>630
ブラジルはレースと暴走行為の差が小さいからw
670名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:38:17.93 ID:DWgF78Kk0
>>627
インディっていうとなぜかアンドレッティを思い出す
671名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:38:31.41 ID:wFLB4Y9j0
ひどいネタバレを見た・・・
672名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:38:49.56 ID:iYE13Gib0
質問、可夢偉の車って早いの
673名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:39:01.40 ID:6YeJslWG0
日本人ドライバーは今年が最後かな?
鈴鹿のチケットも売れ残っているし行ってみようかな?

とか考えて結局行かなかったけど
行けば良かったw

可夢偉、ペレスなんかに総ポイントで負けるなよ
674名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:39:16.90 ID:sWLlzAUo0
それではここで勝ち組あげまん女性の
お写真をご覧ください。
http://sphotos-h.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-ash4/487112_4790484005071_1584088646_n.jpg
675名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:39:17.73 ID:msR41sXf0
モータースポーツは退屈な映像が続く
676名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:39:24.67 ID:5QpSE0ll0
>>667
左右非対称じゃん
677名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:39:45.75 ID:+zVU89jP0
>>630
ブラジルでスポーツで成功するには貧乏人はサッカー選手、金持ちは自動車レース
という不文律が
678名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:40:24.56 ID:BPQ4Cb7I0
>>653
その「信者」という言い方をするはどういうつもりなんだ?
日本人が日本人ドライバーを応援するのは当たり前だと思うが
何で宗教被れのキチガイみたいな方向に持って行こうとするのか
逆に、可夢偉を応援しない奴の理由を聞きたいわ
679名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:40:32.58 ID:3y62s6oA0
>>661
ただし、可夢偉ではなくグディエレスのために
680名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:40:47.58 ID:bSIW70aVO
過去の日本人ドライバーで一番上位に近い
681名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:40:55.98 ID:JgCckwAwO
琢磨がF3ぐらいのときはイギリスフランスドイツで日本人いたけど今海外でF3とかでがんばってまっせーって日本人はいるの?
682名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:41:48.10 ID:yY8VE/FH0
うれしいけど、
2位はいけたよなぁ

これで残留できるほど甘くないか
683名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:42:13.60 ID:3AAM1Bfo0
>>507
>前方と側方と後方への注意が決定的に足りない
どこ見てるの?未来とか?
684名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:42:37.60 ID:w7AdsqJV0
>>627
確かに、最高のクラッシュテストだったな
だが、ここはスポンサーに嫌われるドライバーのスレだ プロクラッシュテスターのスレに帰れよ
685名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:42:41.29 ID:yEOPtfV40
>>681
今年で言うと1人「走ってた」人がいるけど、もういない
686名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:42:49.51 ID:szAA1PV90
>>681
去年のイギリスF3でチャンピオン取った日本人がいるで(棒読み)
687名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:42:56.51 ID:+zVU89jP0
今は下位カテゴリで活躍してもF1へのチケットにならないんだよねぇ。
どこぞの育成に入って下位チームに入れてもらうか、膨大なスポンサー抱えて金持ってくるかしかF1の新規シートは得られない。
688名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:43:03.77 ID:2UEfT5xa0
>>678
応援する事と、周りが見えてないのを一緒にするのはちょっと違うんじゃないかな

しらんけど
689名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:43:29.83 ID:JfbVE1j20
>>659
うーんそうんだな 持ってなかったってのは当たってるけど
本人もホンダという強力なバックに安住している感じがあったような気がする
ドライバーとして「少ないチャンスをものにして絶対にフェラーリに乗るんだ」
くらいのメンタリティがあれば違ってたと思う
690名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:43:54.90 ID:8FdpG/PZ0
社長、会社潰れそうです。
早く帰ってきてください。
691名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:44:01.70 ID:LmmPPFwC0
よっしゃあああああああああああああ
ロータスのセカンド席こいいいいいいいいいいい
692名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:44:05.30 ID:TT0PkBnH0
久々に鈴鹿に観戦しに行ったけど
マンセルとかプロストとかピケが引退してるの知らんかったわ
693名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:44:05.71 ID:yEOPtfV40
そういえばcapetaはマカオ後の展開どうするつもりなんだろうか
694名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:44:18.41 ID:etF6qit/0
カムイという名前で日本人を気取ろうなんて横暴すぎw
 
695名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:45:08.65 ID:uYCjx+400
>>674
最後にサングラスしてたのやっぱこいつか
ジェシカはよく映ってたなあ
696名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:45:27.82 ID:4TC7g4XL0
おめでとうカムイ、でも車は本当に日本人は世界じゃ
通用しないね、サッカーみたいに将来大化けするって事は無いの?
697名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:45:35.48 ID:K/Lmc/co0
なんでバトンはKERS使ってぶっちぎらなかったんだろ?
カムイの母国GPで初表彰台だからと気を使ってくれたのかな
それともただのトラブルだったのか。
698名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:46:08.42 ID:B5NPXvdd0
>>692
セナ死んじゃったんだよ。知ってる?
699名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:46:09.12 ID:52sGnhS10
3位かよ。優勝しろよ。
700名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:46:15.18 ID:6YeJslWG0
桜井孝太郎がいきなり
トップレベルのチームでF1に乗らないかな・・

可夢偉にも良い刺激になる
701名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:46:25.71 ID:y7OwPSCo0
優秀な韓西人だけ日本人認定するのはいかがなものか
702名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:46:37.43 ID:oOoAhct70
BSフジは実況席が手薄なのか川合ちゃんが喋りすぎでちょっとうざいんだよな
嫌いじゃないけど喋りのプロじゃないからさ
703名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:46:39.35 ID:LmmPPFwC0
これでスポンサー引っ張れないかな
香川がEPSON引っ張ってこれたんだからやれるはず
日清とか
704名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:46:42.11 ID:SQG2JaEZ0
>>694
アグリとかどう見ても黒人だしな
705名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:46:44.64 ID:LwVqE9y80
>>688
同感。
ペレスや最近だと来年ザウバーの噂があるアルグエルスアリを必要以上に貶すやつは信者と言われても仕方ないと思う。
706名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:46:46.78 ID:coVSVCaS0
>>689
>少ないチャンスをものにして
その意気込みが凄すぎてあの結果だろ
琢磨は冷静さがなさすぎてあのざまなんです
707名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:46:54.69 ID:kkqI3pNm0
鈴鹿らしく退屈なレースだったが、
終盤バトンがカムイを追ってくれたおかげで
すこし楽しめた
708名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:47:22.18 ID:b9PyOI7+0
漫画のカペタでも、金の無いやつはいくら速くても、F1のシートは無いって言っていたし、
所詮はトップレベルであろうと、金の無いのは縁の切れ目って世界だからなぁ。
709名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:47:23.83 ID:+zVU89jP0
>>696
可夢偉だって突如涌いて出たチャンスをものにしたわけで、今殊更名前が出てなくても機会があればポッっと出てくるかもしれないよ。
ただ、いまの日本ではその機会が滅多に来ないという問題が有るし、やってる方もその機会なんて来ないものと思って諦めてる。
710名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:48:02.11 ID:aLLTG+qy0
>>19
これがいい意味でフラグになってくれればw
711名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:48:05.61 ID:LwVqE9y80
>>697
上にも書いたけどシケインで軽くミスったから1コーナーで抜くのはあきらめて後半で抜くこと考えて温存したんでしょ。
712名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:48:18.17 ID:xC/BPwg90
鈴鹿くらいは地上波でやるんだろうね
713名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:48:43.53 ID:msR41sXf0
>>712
やらない
714名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:48:52.50 ID:yEOPtfV40
>>689
んー、「no attack, no chance」をミスった時の言い訳に使ってないか?と言われれば
そういう見方もできるし、周りもこの思想に対して評価をしていたとは確かに思えないね。

思えば当時のバトンを感情論も手伝って
「勝負しないヘタレ」、ざっくり言うとカジキレベルの評価しかしてなかったわw
715名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:48:54.99 ID:RY2K5Sq7O
>>551
おそらくそれはスポンサー向けのガス抜き発言。
チーム、特に可夢偉がポイントを取りこぼしてるのはほとんどがチームのエンジニアリングレベルの低さが原因。

あれだけ足を引っ張られてペレスと15点差はむしろ健闘してる。
チーム力がもっと高ければ可夢偉がポイントリードしててもおかしくない。

よく可夢偉のレースの中身を精査すればわかるが、この一年で可夢偉は本当に成長した。
716名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:48:59.42 ID:p4zMXRII0
717名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:49:30.10 ID:r55352MG0
小林可夢偉と鈴木亜久里のカート対決
http://www.youtube.com/watch?v=JR7MdsEY5jo
718名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:49:31.63 ID:FMj5kPal0
日本じゃ60年代からトヨタ日産の対決みたいに自動車会社の代理戦争に肩入れする形での人気で、
箱やスポーツカーは人気でも、本来はドライバーの争いであるはずのオープンホイールは人気が出ない
719名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:50:16.55 ID:szAA1PV90
F1にこだわらなくてもFポンやGTに出て、ルマンとかニュル24時間とか出ればいいがな 
もう何が何でもF1って時代でもなかろうて
720名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:50:31.30 ID:etF6qit/0
バイクもF1もチョンが先に表彰台にあがってるのかよ

 
721名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:50:37.97 ID:BPQ4Cb7I0
>>688
まあ、俺が言いたいのは
カムイを叩く奴のほとんどが、非日本人だろってことなんだけどね
コイツラこそ周りなんて見ちゃいない
日本人が世界で活躍する日本人が、ただただ憎いだけ
お前らは、その代表格の民族だろってな
722名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:51:11.37 ID:TOiD3WsBP
ID:etF6qit/0
723名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:51:30.29 ID:+zVU89jP0
>>718
高木が出てきて、地上波でも放送してた頃のFポンはそれなりに人気有ったんだけどね。
高木と顎弟がF1行って、でも結果残せずに終わってFポンのレベルが知れちゃって・・・って感じかね。
724名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:51:40.32 ID:SQG2JaEZ0
>>720
アグリはインド人だって言ってんだろ
725名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:51:43.25 ID:IGHe+Ox+O
亜久里以来だね
おめでとう
726名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:51:49.78 ID:KNoi+k9v0
>>678
世界のトップランナーとガチ勝負できるようになるためにはネトウヨとかいう連中とは正反対の思考回路が必要
なるべく日本人であるという要素を取り外して冷静に現実をシビアに受け止めていく必要がある
F1に限らず、俺はそういう思考回路で、多くの情報を自主的に収集分析し、未来を予測するのが趣味だからね
そして2ちゃんねるはほとんどネトウヨか、ネトウヨのコピペに影響受けるような負け犬ばかりだから戒める必要がある
ちなみに俺はF1は全くの門外漢だ、即席でググった程度の知識
しかしお前らゴミのように日本人ガーカツヤクでホルホルみたいな人間じゃなく、
少し表紙やあとがき程度の情報を集積して、分析するぐらいの思考回路があるってだけだな
727名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:52:02.41 ID:etF6qit/0
右京
アグリ
原田
ノリック
この人達は純粋な日本人ではありません。
728名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:52:14.16 ID:LmmPPFwC0
本田と豊田の支援は期待できないので
別の業界の世界的企業がカムイをサポートしないといけない
メガバンクとか食品とか電子機器でもいいから動いてくれー
このままじゃ日本人ドライバーいなくなるんだ
729名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:52:17.33 ID:G06EXsib0
蛆ざま
730名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:52:34.62 ID:RY2K5Sq7O
>>598
かれこれ25年以上あらゆる媒体通じて見てるが、そんな暗黙の了解はない。
F1舐めんな。
731名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:52:35.98 ID:MkpR4PwB0
優勝してフェラーリのドライバーになったら、フジ地上波フ復帰あるかな
732名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:52:45.55 ID:/VRVfE4n0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |   グロージャーン
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
733名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:52:51.18 ID:1X5wuYuA0
あれからもう22年もたったのか・・・
734名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:52:56.72 ID:9WPcXYnuO
名門ブラバムのアマティ選手は何位でしたか?
735名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:53:02.79 ID:AY+65z2p0
ベッテル、フェンスギリギリのところまで行ってファンに挨拶した後
skyのインタビュー受けながら、感極まって泣きそうになってたよね
鈴鹿って何がそんなに特別なんだろうか
736名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:53:16.20 ID:yEOPtfV40
グッスマはまだ支援してくれてるんだっけ?
737名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:53:25.18 ID:BPQ4Cb7I0
>>726
で、君は何人なの?
738名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:53:57.01 ID:+zVU89jP0
>>731
無いと思うし、別にBSで十分じゃん?
生でみたい俺みたいな物好きがNEXT契約するけど、地上波でOKな人はBSでOKでしょ。
739名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:54:06.23 ID:apOqVJcE0
>>367
香川ハット?
740名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:54:07.20 ID:LmmPPFwC0
>>735
ポイントリーダーアロンソと1ポインヨ差まで詰めた
今季はかなり苦しんでる
そういうことじゃね
741名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:54:17.35 ID:Lx4a+dEJ0

ザウバーで3位ってのは凄いのか????

教えてエロピニスト






742名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:54:35.71 ID:JgCckwAwO
虎之介ってティレルじゃなくてもうちょっといいマシン乗れてたらまた違った可能性も
まあ英語ひどすぎて呆れられてたらしいから無理か
743名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:55:17.58 ID:Tw9iKdfa0
>>727
アグリは肝臓が悪いからどす黒い顔してたんじゃなかったのか
744名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:55:21.27 ID:SvYmsHaz0
ところで亜久里って今どうしてるの?
745名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:55:26.54 ID:IGHe+Ox+O
>>741
すごいすごい
746名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:55:54.59 ID:eIpI3QYx0
錦織は日本人だけど可夢偉はなぁ。。
747名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:56:06.36 ID:KNoi+k9v0
>>737
日本人だけど、お前らは売国奴みたいなもんだろ
自分で努力せず他力本願でホルホルして、何の才能もない
748名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:56:21.15 ID:jWOprJly0
チラッとニュースでみたけど現地は可夢偉コールで盛り上がってたねぇ
749名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:56:50.52 ID:PFZgv1oY0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20121007/S05vaStrOXYw.html

ID:KNoi+k9v0
糞ちょん必死スギ いいから祖国に帰れ
750名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:56:50.96 ID:+zVU89jP0
>>741
まぁ、冷静に考えて、前ベッテルは異次元として、後ろのバトンを押さえての3位は良いよ。
マッサにいかれたのは巡り合わせが・・・って感じだね。
751名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:56:52.73 ID:t4B8VVWm0
そういえば目が取れちゃった女の人は、どうなったのかな?最近あまり聞かないけど。
752名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:57:15.12 ID:S1vLzG5j0
>>741
一位 コーラ
二位 ファンタ
三位 ドクターペッパー
753名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:57:20.90 ID:Ku/Mmptc0
フジが地上波から手を引いたら日本人が結果出すとかwww
やはり法則かwww
754名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:57:32.04 ID:8Kr8kArl0
でびる優
755名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:57:42.78 ID:szAA1PV90
>>742
スロットルが戻らないよ〜危ないよ〜もう止めようよ〜さっきから言ってるじゃん!

と日本語で言うくらいだしなあw
756名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:58:09.40 ID:28HMc+jq0
>>703

>これでスポンサー引っ張れないかな


無理
「小さいロゴで数千万取られるくらいならJ2の胸スポンサーやった方がマシ」と言われる
F1だとフジしか取り上げてくれないが
Jだと局に関係なくスポーツニュースで取り上げてくれるから

日本の大企業がモータースポーツにカネを出さないのは
投資が高すぎなのに効果が少ないてのが一番の理由
757名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:58:09.78 ID:Ge5N8aCg0
>>747
それって君自身のコンプレックス吐露してるの?www
758名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:58:14.37 ID:XxlTbVmk0
バトンは最終ラップでDRSをストレートで使わなかった。
空気読んでくれたバトンのおかげ。
759名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:58:14.68 ID:jWOprJly0
>>751
失明した目はともかく一応順調に回復しているらしいよ
760名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:59:04.46 ID:Lx4a+dEJ0
>>752
>> >>741
>> 一位 コーラ
>> 二位 ファンタ
>> 三位 ドクターペッパー


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

一番良くわかったよww サンクス
761名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:59:44.98 ID:o1UNlwnL0
>>27
彼女はとんでもない物を盗んでいったのです。
762名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:59:45.48 ID:bcUOoWA30
カムイおめ!!!
763名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:59:58.30 ID:LmmPPFwC0
>>756
海外にアピールすることにメリットがある日本企業が動けばいい
まあ突き詰めると本田と豊田になってしまうんだけれども
764名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:00:00.43 ID:RY2K5Sq7O
>>682
予断は全く許さないが、相当引き戻した。
何より今回の表彰台は戦略的なギャンブルでなく正面から掴んだ初めてのポディウムだから。
765名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:00:02.38 ID:jWOprJly0
>>756
少年ジャンプやカルビーがスポンサーしていたのが嘘のようだなw
766名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:00:19.37 ID:2UEfT5xa0
>>741
今期表彰台は3回目程度のマシンの出来です。
ハマればありえなくもない結果。
あとは予選が良かった。黄旗の云々もあるけど。
767名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:00:20.50 ID:BPQ4Cb7I0
>>747
何でここでネトウヨとか出て来るんだよ
このスレに何の関係も無いじゃん
やたら、八百長だと吹聴してるし


おまえ、チョンで間違いないだろ?


日本が嫌いなら、日本から出て行けよゴミクズ
768名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:00:23.31 ID:szAA1PV90
>>759
女としては死んだ方がマシだったような状態なんだろうな…
769名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:00:48.91 ID:HhLQ7eNaP
あかーん
770名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:00:57.37 ID:B5NPXvdd0
井上高千穂って生きてる?
771名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:01:04.52 ID:IGHe+Ox+O
カムイは最低限のことやってくれたな
772名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:01:06.81 ID:uYCjx+400
>>702
今日NおBSは右京とマッチだよ
773名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:01:08.39 ID:LQOeEmn0O
海外展開したい企業ならスポンサー付くと思うよ
ネトウヨに厭味言われるかもしれんが
774名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:01:17.66 ID:bkd1fqqw0
凱旋門なんてフランスでさえ競馬ファン以外はさわがれてないだろ
775名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:01:19.24 ID:eIpI3QYx0
やはりチョソ君では伸びないか
776名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:01:20.25 ID:V4qTj+j80
うーん、NHKもやっぱり錦織押しか
まあ向こうは優勝だからしゃあないか
777名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:01:21.38 ID:9ZOnpfF70
F1<<<<<(越えられない壁)<<<<<伝統的な木の車の祭
778名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:01:32.63 ID:nprwaO5D0
マクラーレンにdocomoがスポットでスポンサーをやっていたけど、
あそこはHonda色があるから、TDP出身の可夢偉は無理か。
対抗して禿にTwitterで訴えるのはどうだろう?
779名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:01:45.64 ID:AY+65z2p0
>>740
いや、そんな感じじゃなくて、何回PP取ったかみたいな話されたとき
話遮りながら「そんなことはどうでもいいことで、何が大事かって
こんな素晴らしいファンの前でこんな素晴らしいレースができて…云々」
みたいなところでグッときてたよ。
780名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:01:45.74 ID:+vwkvf+P0
地上波で放送ないのかよ?
781名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:01:47.41 ID:NhkSEBiJO
スレタイでネタバレとかふざけるな!!
放送21時からなんだよボケが!!
782名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:02:11.79 ID:n+ves7YO0
>>371
欧州ではMotoGPの方が人気あるのは確かだけど、世界的に見てガラパゴスって事はないよ
783名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:02:33.09 ID:p4zMXRII0
八百長ってのはペニスやヤオンソや支障のことを言うんだぞ
784名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:03:05.67 ID:Gr+ldDXe0
>>747
それお前のことじゃねーか
785名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:03:20.52 ID:yEOPtfV40
楽天煽てるのが一番近道っぽいなw
786名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:03:35.14 ID:FMj5kPal0
レース界にスポンサーがつかない様になったのは
過去にスポンサードした企業が「散々騙された」、
「騙されたと感じてる」からだって誰か書いてたな
騙して金とったら後は知らないって体質
787名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:03:35.29 ID:rIn68Iwi0
マジか!!てか>>776錦織も優勝か!!
すげえぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!
788名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:03:56.63 ID:bkd1fqqw0
>>782
欧州でもF1のほうが人気あるよ
789名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:04:00.06 ID:uYCjx+400
さあ来週はもてぎでMotoGPだよ
MotoGPクラスに日本人でてないけど
790名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:04:01.76 ID:lDNf36/90
いえい。
791名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:04:08.35 ID:+zVU89jP0
>>782
でも、広告の費用対効果ではF1はもうヤバイ状態に入ってきてるよ。
あまりにも高すぎる。
だからペイドライバーがデカい顔するなんていうアホな状態になってるんだもん。
792名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:05:18.21 ID:l/yR4/+a0
カムイは来シーズン、シートが無い件をこのスレで初めて知り、ショックを受けている。
F1のシート争いは今も昔も厳しいのな。
793名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:05:23.62 ID:rJxRh1dZ0
ブサチョンのスレを建てるな
794名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:05:24.20 ID:CCX9pTCI0
>>360
俺はハッキネンのWチャンプの瞬間をEスタンドで見てて泣いた。
当時ベンツに乗っていたので応援してたから余計に。
795名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:05:35.94 ID:yEOPtfV40
>>786
嘘って訳じゃないんだろうが、
交渉力が無くてカモられたんだろうなあってのは何となく想像が付く
796名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:05:50.26 ID:qJq5wxQi0
>>11
フジが止めたからむしろ良いんだよ
797名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:06:06.18 ID:+zVU89jP0
>>789
motoGPクラスは・・・面白くないよね・・・正直
moto2がメインエベントな感じ。
798名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:06:07.20 ID:a7FLzYBa0
2番目に多いのか
799名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:06:16.34 ID:A9XHDg0AP
>>789
スポットもいないんかい?
800名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:06:30.67 ID:ot8fShai0
これで可夢偉来年シート確定だな
問題は来年の中国GP
801名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:06:45.29 ID:a7FLzYBa0
すまん誤爆した
802名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:07:32.34 ID:7n+RPlAG0
SCの時のマーシャルも表彰されるべき
803名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:07:44.46 ID:bkd1fqqw0
>だからペイドライバーがデカい顔するなんていうアホな状態になってるんだもん

おそいのにでかい顔してるやついるか?
ぺレスとかも普通にはやいぞ
804名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:07:45.14 ID:WL5ptiUh0
12位が+1'30周回遅れなしってどんなレースだよ
805名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:08:21.87 ID:LwVqE9y80
>>779
コースレイアウトが素晴らしいとか
ベッテル曰く「神の作ったコース」
実況がスタート時にさっそく使ってな。
806名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:08:29.84 ID:TZXmMJsM0
でも今期でクビなんでしょう? そして戦闘力のあるチームに移籍できるとも思えないし・・・・
807名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:08:48.47 ID:26rTm4Dj0
>>700
桜井孝太郎レベルではF1でトップチーム乗ってもヨハンソン未満で終わるぞw
KART世界チャンピオンの笹原右京がF1に来るまでは可夢偉に頑張ってもらうしかないな
808名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:08:50.56 ID:7PXa81PH0
F1
テニス
凱旋門賞
メジャーのプレーオフ


チョンには手の届かない世界だなw
そうそう、もうすぐノーベル賞だよなw
809名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:09:43.93 ID:AY+65z2p0
今年もそろそろドライバーたちの電車帰宅の様子がうpされる頃か
810名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:09:53.94 ID:XMu3BJw70
>>806
この表彰台の思い出で俺は生きていける(´・ω・`)
811名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:10:44.91 ID:ELquItQSO
やいスーパー玉出!可夢偉を何とかしてやれ
812名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:10:57.25 ID:r55352MG0
>>789,799
中須賀が出るみたいだよ。
休み取って見に行く予定だから楽しみ。
813名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:11:06.92 ID:2UEfT5xa0
>>809
ギリギリまで滞在っていうのもデフォになってるんだっけ?
814名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:11:08.63 ID:szAA1PV90
>>807
それはヨハンソンに失礼すぎるだろw
815名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:11:21.28 ID:5wfC+DIo0
>>730
25年以上も見てきたなら分かるだろ
空気を読んであえて抜かない、でも勝負しかけてるようには見せるってことを
別に可夢偉を貶してるわけじゃないからな、そのポジションに居た可夢偉が凄いわけだしね
816名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:11:40.38 ID:PuZE1ZwLO
F1ってつまんなくなったな
マシンの善し悪しに左右されるだけで、スポーツなんかじゃねぇわ
817名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:11:43.63 ID:257+JOOP0
ふい〜録画しといたの今見たけど疲れた〜カムイおめ!!!
818名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:12:09.26 ID:nIPVFfNp0
何を言う
あびる優
819名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:12:28.06 ID:rIh4l6fk0
地元ですら地上波一切やらない糞フジ系列
数年前だったか予選すら流さなかった某不祥事テレビ局
マジ終わってる
820名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:12:29.17 ID:jWOprJly0
まあ鈴鹿じゃそんなに簡単にオーバーテイクできないしな
821名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:12:29.72 ID:6EJ4gJlbO
>>795
広告代理店に騙されたんだよ

会計不明瞭なF1に資金提供したら、株主訴訟になりかねないし
ワンマン経営で、上場していない、もしくはしていても株主が経営者の信者であることが必要
822名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:12:36.56 ID:uYCjx+400
>>812
秋吉でないの?
823名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:13:15.23 ID:SLgHmFBQ0
鈴鹿だと鈴木亜久里以来になるのか
あんときは棚ボタだったけど今回はガチじゃん
すげーな小林可夢偉
824保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2012/10/07(日) 19:13:17.14 ID:lGP47xji0
825名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:13:38.84 ID:bkd1fqqw0
1. NFLスーパーボウル(インディアナポリス・コルツ対シカゴ・ベアーズ) 9700万人
2. F1世界選手権第17戦ブラジルグランプリ 7800万人
3. 欧州チャンピオンズリーグ決勝(ACミラン対リバプール) 7200万人
4. ラグビーW杯フランス大会決勝(南アフリカ対イングランド) 3300万人
5. 世界陸上選手権男子100メートル決勝 2400万人
826名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:13:44.74 ID:IGHe+Ox+O
>>816
だから三位はすごい
827名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:13:52.81 ID:yrqU2ylM0
>>818
醤油 ラー油 I love you
828名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:13:54.94 ID:V4qTj+j80
>>824
可夢偉嫌がってるやないかw
829名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:14:14.14 ID:3krzFrt+0
しょうじきどうでもいい
830名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:14:17.32 ID:FMj5kPal0
全勝しそうになったらわざと遅れてきてグリッと下げて勝利を譲る世界
831名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:14:38.57 ID:o1UNlwnL0
>>728
その業界が支援を受けないと生き残れない状況なので
832名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:14:56.52 ID:FMj5kPal0
>>824
遠近法間違ってるぞ
833名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:15:14.56 ID:p4zMXRII0
>>816
昔よりはマシ

特に今年は大接戦
834名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:15:15.48 ID:lHiGr/LY0
>>672
今季のザウバーは十分に優勝が狙えるマシン
優勝できずスポンサーも持たないカムイは次のシートが無くなってるワケ
835名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:15:41.12 ID:MeFc/APU0
バトンは抜こうと思えば抜けたかもな、バトンはお利口だからリスク犯さないから安心。
836名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:15:44.97 ID:uQNyn3iO0
他のスポーツも含めて
地上派で放送あり、なしって大事だな。
837名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:15:45.75 ID:ELE8uBxI0
チョソが泣きながら↓
838名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:16:42.46 ID:uYCjx+400
>>834
エンジンはフェラーリワークスと同じエンジンなの?
839名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:17:03.70 ID:jeGm/v5y0
これすごいか?
今年の車とカムイだったらすでに表彰台2〜3回あがって初優勝もしなきゃいけない
やっと表彰台って
840名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:18:01.59 ID:6EJ4gJlbO
>>785
たぶん、一番有力かもな
途上国進出の良い宣伝になると英語でメールしたら?w
841名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:18:10.55 ID:m72rOTSd0
日本人が活躍してもF1人気落ちる一方だな
842名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:18:36.64 ID:3y62s6oA0
>>766
予選が良い=決勝で使えるタイヤが少ない
と言う状況で中位チームで予選上位から表彰台に上がったのは今年可夢偉とマルドナドだけだとか。
843名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:18:42.55 ID:coVSVCaS0
>>815
いつのGPでそんなのがあったのか参考までに教えろ
844名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:20:06.26 ID:s3hpjBIC0
ベッテル:ふりゃあ!
カムイ:あばばばば

http://www.motorsport-magazin.com/images/581/336/q_80/se_sutton/0443203.jpg
845名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:20:23.49 ID:3y62s6oA0
>>839
死んだタイヤで延々引っ張る作戦担当
マクラーレンの2倍、チームメイト+2秒の時間をかけるタイヤ交換
これでどうやって勝てと?
846名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:20:25.42 ID:PuZE1ZwLO
>>833
カムイは良いマシンに乗せてもらってるだろ
ハッキリ言ってドライバーとしての資質は一貴のほうが上だったと思う
847名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:20:35.82 ID:PDGAEaB40
蛆テレビが日本GPすら中継しなくなったからいけると思ってたよwww
848名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:20:51.31 ID:0OvT6UtCi
>>842
そういやペレスの表彰台は後方グリッドばかりだったな
849名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:21:38.21 ID:7Ai36j5G0
フジで生中継やってもらうには競馬(JRA)をどうにかしないといかんからなぁ
JRAは農林水産省が絡んでるからそう簡単には動かないし
850名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:21:39.86 ID:3y62s6oA0
>>846
豚に真珠、ザウバーピットに勝てるマシン
851名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:21:59.49 ID:257+JOOP0
>>846
それだけはない あいつは永遠にやっちまうタイプ
852名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:22:11.65 ID:PDGAEaB40
>>849
ゴールデンでいいじゃねえか
どうせ誰もみてないんだからwwww
853名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:22:43.56 ID:yY8VE/FH0
ザウバー 「ドライバーラインナップを一新しても影響はない」
854名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:23:00.09 ID:uYCjx+400
>>849
何回か生でやってるが?しかも5.1で
855名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:23:12.17 ID:Hh4S2KCV0
>>815


そんなことよりもチンコが短くて得したことを教えてくれよ。



.
856名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:23:26.13 ID:lnHGI8X00
これでペレスとのポイント差だいぶ縮まったと思うんだが今何ポイント差?
857名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:23:30.32 ID:LjSuJTio0
素晴らしい
おめでとう
858名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:23:35.78 ID:+OirNoNO0
本職のトヨタやホンダでさえ金を落とさないんだから日本のサポートは期待できないわな
859名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:23:38.98 ID:tvGl4NA80
2台に1台は入賞するバカバカしいレースってまだやってたのなww
860名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:23:50.31 ID:26rTm4Dj0
>>840
それもいいと思うが来年の野球WBCに協賛するスポンサーの何社かが
WBCのスポンサーやめてF1で日本人のスポンサーにつくだけでも効果あると思う
861名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:24:08.53 ID:J9UQUPte0
はいはい電気系電気系
862名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:25:04.42 ID:jWOprJly0
>>861
それはあぐりw
863名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:25:35.39 ID:L4dtWfsR0

↑ 次も 頑張ってください


↓ 次は無いんだよ!!

864名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:25:57.36 ID:Vi9XGi3U0
>>859
楽しいかそのレス?人間歪んでるお前には楽しいよな。
865名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:26:42.74 ID:BpMOsoLJ0
今年からF1放送を辞めたのに、その年に日本人が鈴鹿で表彰台とはなw
フジテレビも、とことんついてないね。
866名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:26:49.11 ID:3HYK8ZpN0
>>824
表彰台を素直に喜べない理由を思い出した
ジェシカはありなんだけどな
867名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:26:52.02 ID:FMj5kPal0
結局日本のドライバーが活躍するにはボトムアップで日本のレースが盛り上がらない
特にフォーミュラが盛り上がらないとと思った何十年
日本はレース界はヨーロッパ志向が強いけど
アメリカのレース界を参考にすべだとずっと思ってたけどね
でも日本のファンはやっぱり技術競争が好きなんだね
「F1の技術より劣る日本のレースなんて詰まらない、価値が無い」
そんな風に成って欲しくなかったけど

俺はもうあきらめた
868名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:27:16.77 ID:MeFc/APU0
VIPBOXで配信してた人消し忘れてる・・・寒ドラ垂れ流してるぞw
869名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:28:16.42 ID:6EJ4gJlbO
>>846
一貴さん、こんなところで何をしているんですか?
870名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:28:47.40 ID:70fcc1p30
お前らが蛆テレビ苛めるからF1地上波撤退したんだぞww
忘れたのかwwwww?
871名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:29:48.26 ID:9BeNUYsL0
表彰台で通訳してるのなんて初めてでクソワロタよ
872名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:29:52.84 ID:qhOOvNdB0
亜久里以来の棚ボタ3位か
873名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:30:10.56 ID:B5NPXvdd0
>>734
アマティ=走るシケイン なつかしい
874名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:30:20.61 ID:jeGm/v5y0
>>845
そこなんだよな
カムイに対するチーム作戦がことごとく裏目
ほんま今年は勿体無い
んで車開発できるかわからんよーなペニスが評価高いって納得できんわ
3位表彰台で喜べん
875名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:30:25.98 ID:V9j/ORNM0
>>870
ウジは在日TVだからね
F1にも半島ドライバーを!!とか韓日戦の平井リオかなんか使って言い出すに決まってるよ
876名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:30:34.40 ID:OhNKSqmgO
カムイ表彰台
錦織ツアー制覇
池田最年少で10勝
オルフェ凱旋門賞制覇
香川ハットトリック

スポーツ界でこれだけ快挙があっても日本のマスコミは関東は坂本&長野最多安打で関西は鳥谷残留なんだろうなw

877名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:30:36.90 ID:70fcc1p30
可夢偉といい錦織といいなんだが凄いことになってるな
878名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:30:50.01 ID:nprwaO5D0
最後の方のラップをみると、

ベッテル「鈴鹿は楽しくて楽しくてしようが無い(ピットうるさいよw)」
マッサ「一杯一杯」
可夢偉「タイヤはラスト2ラップに残していました(JB残念でしたw)」
879名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:31:02.63 ID:Vi9XGi3U0
>>872
解ってて言ってるにしてもクズ 
解ってないのに言ってんなら馬鹿

どうしようもねえなお前
880名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:31:11.29 ID:cG/K+5jQ0
もともとF1はTBSが放送してた時代もあったんだぜ・・

知ってるやつは40代だろうけど
881名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:31:28.09 ID:46qYQVj7i
>>872
今日のどこに棚ボタの要素があったんだ?
882名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:31:47.74 ID:MHUEVcS20
韓国GPで優勝して君が代を大ブーイングの中で轟かせて欲しい
韓国GPに旭日旗もっていったら没収されちゃうのかな?
883名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:32:05.17 ID:8F/kcgqV0
>>877
両方とも日本でという茶番
884名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:32:09.29 ID:LJRo0U300
>>756
フジしか取り上げてくれない、じゃなくて、
F1報道のあらゆる権利をフジが独占契約しているから
他局はニュースで取り上げようにも動画を流せないので
ニュースにしようがない。
885名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:32:51.28 ID:MeFc/APU0
来週の罵韓国GPは地上波で放映するんだろ??
886名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:33:50.41 ID:YU+v7K7h0
>>883
お前の祖国ではなんて言うんだ?
887名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:33:51.82 ID:Vi9XGi3U0
>>883
「下げて見下す事」が趣味なのか

一体お前に何が出来る? 悲しい奴・・・
888名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:33:58.67 ID:vMnnEjc/0
>>871
いや、あの会見って毎回
英語による会見の時間→母国語による会見の時間
って構成になってると思うんだけど、違ったっけ?

確かに普段TVでは英語による会見しか放送されないけど
889名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:34:01.50 ID:46qYQVj7i
>>884
岡山でパシフィックGPが開催されたときはNHKで取り上げたりしてたんだがな
890名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:34:03.97 ID:3y62s6oA0
>>874
まぁ今回に関してはタイミングよし、交換時間よしだったけど
普段からそれやれよって思ったw
891名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:34:08.31 ID:Ktpz65zz0


隼人ピーターソンがひとこと
       ↓
892名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:34:14.80 ID:+zVU89jP0
>>884
ニュース用に流すのはイイですよ〜
という形態とってたのに放送しなかったんだよ。
フジのコンテンツの宣伝になるから。
893谷穂希:2012/10/07(日) 19:34:26.26 ID:G7lNmyhJ0
阿比留はあげまん
絶対に別れちゃだめ
阿比留を誹謗する奴は多いけど間違いなく良い女だから
894名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:34:58.84 ID:+zVU89jP0
>>888
選手が〜って事じゃない?
895名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:35:22.28 ID:1CzFJJICO
津川「あ、じゃ、次頑張って」
896名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:35:40.11 ID:nFFOQi/10
カムイは次のレース母国グランプリだね
優勝凱旋なんて素敵だよね
897名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:35:40.59 ID:szAA1PV90
>>884
昔は日テレがわざわざフジの地上波始まる直前にネタバレしてたけどね
898名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:35:48.13 ID:bLgZ4AYY0
誰得な情報よりMLBを長瀬
899名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:36:22.01 ID:Vi9XGi3U0
>>896

精 神 病 な の ?????
900名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:36:57.88 ID:9BeNUYsL0
>>888
ベッテルが英語で話したことをカムイが観客に向けて訳したところ
901名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:37:03.33 ID:aORbiZY20
茶番とかやらせとか言ってる奴らはシナチョンだろうw

まずStarとGridにセカンドローというポジに行った時点で、すげぇのに
902名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:37:08.94 ID:r55352MG0
>>822
http://www.twinring.jp/motogp/entrylist/
これ見ると出ないっぽい
903名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:37:13.61 ID:dTHaWTm60
恋人だけに「シャンパンあびる」
904名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:37:17.09 ID:qhOOvNdB0
>>881
グロージャンが表彰台候補何台潰したんだ
905名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:38:10.71 ID:wegK7O4o0
表彰台げっつで来期のシートはなんとかなりそうか?
906名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:38:47.78 ID:OqSL8ozE0
べっちゃんの痛ヘルと、終盤のミサイル閉店でワロタわ。
907名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:39:00.70 ID:n0hI2ORC0
>>896
まだこんなこと言うバカがいるんだな
今日の表彰台見てないだろ?3位の後ろは立派な日の丸で、ペプシのパクリ国旗なんかじゃねーよ
908名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:39:54.06 ID:jWOprJly0
>>902
去年は出たけどビリ争いだったしな。
今年は大怪我もしたし
909名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:40:22.46 ID:0o+VbmLm0
ロマン・ジェノサイドン死ね
910名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:40:36.80 ID:6Pccmani0
すげええ
おめでとうございます
911名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:41:13.68 ID:rHEKoseO0
黒木メイサはこっちと結婚しておいたほうがよかったな
小林も、世界のドコに出しても恥ずかしくないルックスの嫁でWin-Winの関係である
912名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:41:23.22 ID:70fcc1p30
自国開催でしっかり結果を残すのはとても大事なことだろ
913名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:41:35.58 ID:yqkuNdpE0
>>874
開発に関してペレスってテスト走行ですらまともに参加できないレベルなんだよな
914名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:41:56.13 ID:70fcc1p30
また焼き豚が発狂してんのか
915名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:42:29.48 ID:T7d3tJ4m0
ロマン・グロージャン(ルノー) レース後のコメント
「鈴鹿はとても素晴らしいところ、でも今日の僕のレースは不運だったよ。
それでもマシンを降りてパドックへ向かうときに日本のファンは僕に向かって
シャインシャインとコールしてくれた。
日本のファンのためにも次の韓国ではちゃんと表彰台で輝くつもりだよ」

Shine! Shine!
死ね! 死ね!
916名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:42:31.11 ID:uYCjx+400
>>902
まああいつは8耐でるとなめたマネするから嫌いだ
917名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:42:40.02 ID:cefpeVmu0
>>904

   1台

918名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:42:53.55 ID:OqSL8ozE0
カムイの日本GP仕様ヘルメットカコイイ
919名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:42:56.67 ID:ZnQ3FJFd0
>>904
潰されたのウェバーくらいだろ
920名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:43:11.04 ID:sv/5yn6p0
遂にやってくれたな
良かったなカムイ
921名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:43:18.84 ID:jWOprJly0
>>915
良くできてるなw
922名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:43:27.53 ID:azyR9TJn0
r'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩
ヽ__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__ノ  ⊂(。A。)ヤッタ━━━━━━━━!!!!!!
923名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:43:54.94 ID:sWLlzAUo0
カムイの精液あびる優
924名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:44:01.88 ID:A8Ac6qTL0
地上波でいつ放送するの?
925名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:44:14.58 ID:ezeFRhndP
>>924
ミヤネや
926名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:44:36.04 ID:SqCj2y4k0
初表彰台のカムイも2年ぶり表彰台のマッサも
表彰台ゲットしたのに、ひょっとしたら来季残留できないとかかね
927名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:44:39.04 ID:p6vxPfM/0
F-1てフジがやる前はNHKがニュースで結果だけちょろっと流してた印象。
フジが中継する決まったときは感動したんだが、終わったのか。
小林克也の副音声中継のビデオがまだある。
928名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:44:54.86 ID:fZ6JQfww0
日本グランプリだけは地上波放送すると思ってたのに
929名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:45:12.72 ID:LONi0RZm0
競馬板でまさかのネタバレくらった_| ̄|○
でもまぁ前回のような結果じゃないなら楽しみながらテレビ見れるかな
930名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:45:50.18 ID:ezeFRhndP
>>905
ロータス、フェラーリ、メルセデスと交渉している
とくにメルセデスに対しては柳瀬社長が直々に動いてる
931名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:45:56.85 ID:lWf1uNll0
日本で表彰台か
おめ!
932名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:46:08.71 ID:0o+VbmLm0
スタートはうまくいかなかった。
挽回しようとプッシュしていたらマークが急に減速して追突してしまった。
僕としては避けようがなかったし彼が何故あんなにもスピードを落としたのか全く理解できない。
大好きな鈴鹿だったのに残念だ。
これで落ち込むことなく韓国では良い結果を出すよ。




次なんてねぇんだよてめーは死ね
933名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:46:13.26 ID:uYCjx+400
>>927
小林克也のは単に曲紹介だけだろ
934名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:46:20.67 ID:uqSkrhyM0
>>929
俺もだわ orz
935名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:46:41.88 ID:nb1n8vzEO
KOBおめでとう
936名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:46:43.69 ID:mV82Neu80
アグリの3位の時は放送まで情報入ってこなかった時代
937名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:46:56.06 ID:p7/JP/HU0
>>926
マッサそんな久しぶりだったのか…
たしかに、最近表彰台で見ないなぁと思ってたけど
938名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:47:15.65 ID:XWdLFXTZ0
正直、ここ数年の日本スポーツ界の中じゃ一番の快挙ではある
939名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:47:31.03 ID:LONi0RZm0
>>934
今日の出来事一覧のレスやめてほしいわw
940名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:47:33.17 ID:xcWaX2xlO
ええええええ…
今地上波でF1決勝してないのか!
知らなかった。
つかしてても既に家にテレビ無いから見れんけど。

おめでとう! 記念カキコ
941名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:47:33.32 ID:70fcc1p30
やきうみたいな欠陥すぽーつ流すならF1中継復活しろよ
942谷穂希:2012/10/07(日) 19:48:03.32 ID:G7lNmyhJ0
>>911
メイサは自分の事で忙しいからダメ
阿比留は自分の年齢や立場を理解して人生をかけて小林をサポートしてる
943名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:48:13.46 ID:sWLlzAUo0
あびる優さんおめでとう
944名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:48:21.43 ID:KNoi+k9v0
>>926
明らかに速くないという印象の表彰台だからな
当然だよ
945名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:48:26.42 ID:/1+71L0C0
俺が途中から見てないから勝ったな(´・ω・`)
946名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:48:52.80 ID:dTHaWTm60
あげまんだったなあびるさん
947名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:49:13.70 ID:OqSL8ozE0
日本GPで表彰台というと、鈴木アグリの3位か。
ベネトンがワンツーで、中島が6位だったときだな。
インターネットも、DVDも無いが日本が元気だった時代だなw
948名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:49:21.06 ID:rKxCcOmC0
三位はめでたいが問題は来期の契約だな
949名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:49:27.38 ID:cCMbr7ok0
良かったな。
950名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:49:42.05 ID:F88iy6uN0
>>936
そうか?
放送直前に日テレで思い切りネタバレされた記憶があるんだが
951名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:49:55.80 ID:s+Iohjgn0
952名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:50:14.94 ID:BPQ4Cb7I0
>>944
だから、早く日本から出て行けよクソチョン
953名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:50:14.94 ID:vTlxzAjs0
>>930
メルセデスってリザーブドライバー?
954名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:50:23.26 ID:jeGm/v5y0
こういう国際的スポーツが日本開催で淡々と終わるのみると
ほんま日本って元気なくなったんだなって痛感するわ
955名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:50:46.55 ID:htLD8mGWO
>>938
にしこり…
956名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:50:53.55 ID:mG88ex2M0
TBSのインディ500とF1が同日だった時も
TBSがバラした記憶がある。
957名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:51:27.68 ID:B0qGkVlm0
>>17
ATP500の開催数知ってる?
958名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:51:34.89 ID:azyR9TJn0
>>936
あの時は駅のスポーツ新聞でネタバレしてしまった
959名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:51:39.20 ID:tyhnAh3p0
間違いなく凱旋門賞3位フラグだろこれ
960名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:51:48.02 ID:Qq1KtiiE0
>>954
現地盛り上がってたぞ
どちらかというとフジテレビの終焉って感じ
961名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:51:50.02 ID:T7hBWWbg0
>>936

んんん?

記憶違いかもしれんが、日テレの独占スポーツ情報とかで
ネタバレやってたような??

気のせいだわな
962名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:52:02.50 ID:5mlGK1c90
>>27
女の趣味悪いなw
963名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:52:19.93 ID:F88iy6uN0
>>956
まだF1の放送が深夜1時の頃か
964名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:53:01.73 ID:FBC09nGW0
>>936
ベルガーの時はフジの夕方のニュースでばらされてげんなり

早く知りたいときはQ2のファックスで結果を知ったなぁ
965名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:53:07.94 ID:yEOPtfV40
ほう、星野さんはパトレーゼはおろかヴィルヌーヴ父と一緒にF1走ったことあったのか
966名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:53:09.03 ID:T7hBWWbg0
>>956

ふむ。

世界の松下が思いっきり結果をアナウンスしてたような記憶がある。
967名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:53:33.76 ID:+VtbMfSW0
ラスト10周は見てるこっちが怖かった、本気で追い掛けてくるバトンがマジで怖かったw
普段絡むときはバトンのタイヤがヘタっててするっと抜くか、カムイが戦闘力の差でごく当然のように抜かれるかどっちかだから…
その意味でもすげぇもん見せていただきました。あの状況をノーミスで切り抜けるとは。
968名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:53:56.34 ID:iXIZTuZF0
>>105
>バブル期に酷い目にあってるから

どんな目にあったの?
969名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:54:24.63 ID:fIeYoVLf0
創価のあびるは関東連合の奴らと浮気しまくりです!
970名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:55:07.24 ID:BZlCI9Mti
>>5
971名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:55:56.61 ID:0nu1JKUO0
日本GPを地上波で放送しないとかありえんな
費用対効果考えれば仕方ないんだろうけど
悟世代のおっさんとしては許せん
972名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:56:32.57 ID:Hy4w/VEl0
イッテQの木の車祭りの方がレベル高かったのか!?
973名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:57:20.36 ID:T7hBWWbg0
>>967

ふむ。

最後のほうの攻防は面白かったよね。なんつーか、見た目は
面白くもなんともないんだろうけど、ライブタイミング見てたら
本当に面白かった。
無線でもクルーから「クールジョブ」と誉められてたね。
974名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:57:29.76 ID:CUFx6pL10
>>616
佐藤琢磨は英国F3チャンプ

ニワカは謙虚にw
975名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:58:11.23 ID:+zVU89jP0
>>973
途中LT壊れてなかった?
情報来ないからビビりまくってたよ。
976名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:58:11.43 ID:OhnsAWFe0
カムイ来週は韓国だよ。
韓国で日の丸君が代頼む。
977名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:58:52.26 ID:hjiCzcKC0
>>967
使え使え
978名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:59:13.67 ID:sWLlzAUo0
あびるはあげまんだったんだからはやく嫁にしてやれ
979名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:59:17.84 ID:qhOOvNdB0
>>968
レイトンハウス、フットワーク、エスポラルース、ブラバムみんな本業まで倒産した
980名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:59:52.30 ID:BZlCI9Mti
>>105
ソフトバ…
981名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 20:00:10.27 ID:+r+1kOHE0
ライコネンってもう過去の人なの?
982名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 20:00:12.41 ID:Ii+Ze3dB0
バトンが可夢偉を追い詰めた時、ジェシカにカメラが切り替わってワラタ
フジはカットしちまうだろうが、国際映像を写している人間の方が
お決まりが分かっているというか

983名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 20:01:13.35 ID:msR41sXf0
ネタバレがいやならCSに入って生中継を見ろ。
ネットを見るな。
984名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 20:01:20.90 ID:jeGm/v5y0
>>960
それは救いだ
たしかに俺が見始めたのもフジ中継だからな
フジもくだらない番組やらないでもう一度F-1に力入れてもらいたいもんだ
985名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 20:01:30.96 ID:DcvfYvJp0
>>976
みんなまたラブホテルなのかな

注目をあびる優れた女優にはお似合いだけどさ
986名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 20:02:09.10 ID:+zVU89jP0
>>979
フットワークは本業生き残ってたし、
レイトンガウスとエスポは本業自体が実に怪しい業態だし
987名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 20:02:46.38 ID:CeJxVfZm0
これはすごいな偉業すぎる。可夢偉おmでとう
988名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 20:02:50.57 ID:T7d3tJ4m0
1000なら来年ザウバー残留(ペレスが)
989名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 20:02:59.65 ID:MTz2e0hd0
スレタイでネタバレすんなよ
990名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 20:03:15.01 ID:DcvfYvJp0
>>986
グッドスマイルカンパニーは平気かな・・・
991名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 20:03:48.65 ID:msR41sXf0
カムイは女抱き放題だろうな
992名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 20:04:20.40 ID:nmHlIkgE0
>>990
GEOへおいでよ
993名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 20:04:21.70 ID:+zVU89jP0
>>986
レイトンガウスとかミスってるし・・・美味いこと全部カタカナに一発変換しやがるし・・・
994名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 20:04:30.73 ID:b7ixM72yO
おめでとう!
995名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 20:05:02.09 ID:nmHlIkgE0
>>993
最近は教授だからな
996名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 20:05:34.74 ID:b7ixM72yO
1,000なら次優勝
997名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 20:05:59.58 ID:tJElDh8m0
997なら次もいい感じ
998名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 20:05:59.82 ID:1CzFJJICO
ゲルハルトベルガー鈴鹿10年ラップ
999名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 20:06:03.53 ID:jeGm/v5y0
1000ならオートマ禁止
1000名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 20:06:11.28 ID:XxlTbVmk0
千なら正男と交尾
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。