【サッカー】5失点で大敗のFC東京 権田「今日から学ぶことは何もない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
262名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 13:38:05.72 ID:7sJvihisi
なんかプレーも口も不注意だよな…
トータルではそこそこ良いんだろうけど、信頼感はない
ふつうの職場でも所々雑な奴はわりと仕事できても信用できない
263浦和サポ:2012/10/07(日) 13:52:34.34 ID:Z7vYHY0Q0
気にすんなよwwwww
俺らなんか雑魚相手に勝てないんだぜwwww
そういえばエジミウソンはぜってー使えねえからってあれだけ忠告しておいたはずなんだけど
馬鹿なクラブだから獲っちゃったねwwwwww
まあでもうちも糞レベルの補強しかやってねえから笑えねえんだけどな

264名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 13:54:16.33 ID:LQQvK0bV0
>>263
オタクら雑魚にこもられたら本当に駄目だね。
グランパスみたいに結構イケイケできてくれたら勝てるけどさ。
265名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 14:09:59.02 ID:CcdGjeYuO
日本はキーパーのレベルが低すぎる
まぁ野球人気が下がってるし、ダルビッシュみたいな体格の奴がサッカー始める時代だろうから未来に期待
266名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 14:10:45.44 ID:BkHK69a/0
ゴンタさんは何で代表に召集されてんの?
267名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 14:38:30.20 ID:CIOIjgoZ0
>>266
権田より良いGKは他にもいるけど将来を見越して招集してるんじゃない?
世代別に1人づつ選ばれてるから協会の意向である可能性が高いけど

川島→アテネ世代
西川→北京世代
権田→ロンドン世代
268名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 14:42:59.33 ID:Zf/wb/xWO
5、6年は川島の治世が続くからゴンダイラネ
269名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 15:19:10.73 ID:488Gaob+0
>>244
広島「ほうよ」
270名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 15:29:09.58 ID:yG+2kWGa0
権田のコメント力WWWW
271名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 15:58:29.04 ID:HrcaAOHy0
支離滅裂コロコロ
272名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 16:04:35.72 ID:+P6aON4g0
>今日のような試合をしないようにするためにはどうするかを考えていかないといけない

それは学ぶということではないのか権田君
273名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 16:05:15.48 ID:A6It9zMN0
一方、村松は点とったで
274名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 16:08:01.42 ID:bt58Oi920
失敗から学ばないでどうするんだよ
275名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 16:09:48.00 ID:a8RFwJJNO
>>272
俺は悪くないからフィールドプレイヤーが考えないといけない事
という意味で上から指示してる
276名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 16:09:58.32 ID:Qf3VPtxR0
なんかロンドン世代が化けてくれるといいんだがな〜
今一なんかパッとしないんだよなあ
277名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 16:17:07.41 ID:noiCK3PQP
>>247
怪我する前は結構凄かった印象だが…もう駄目か
278名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:12:55.97 ID:cVr8Ixsd0
ハンカチ王子と同じ臭がするな
279名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:17:49.12 ID:YGFSgtVG0
権田の人間性は代表GK不適格
280名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:38:26.57 ID:OqSL8ozE0
絵になるのはガヤ
ゴンダは絵にすらならない
281名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:51:22.62 ID:/oFJYRL50
>>276
まったくだ。五輪なんてもう10年も前のような気がする。
チョンに負けてメダル逃したとは言え、予想以上の頑張り
を見せた選手たちが再開後のJを盛り上げてくれると
思ってたんだがね。
282名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:56:50.84 ID:p3PCvtCw0
権田ww
こいつ頭緩いな
283名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:00:33.98 ID:/oFJYRL50
>>逆に言うと、今日から学ぶことは何もない。

コメントの中でこの一文だけが浮いてるんだよなあ…
ほかの部分はまあ妥当と言えば妥当で、さほどおかしい
ものではないと思う。
なんというか、気の利いたことを言おうとするんだけど
それだけの語彙やら文章力が無くて、結果変な感じのことを
口走ってしまいそれが見出しになって嘲笑されるって
サイクルなのかな?

まあ五輪のコロコロ見ればコメント力だけがおかしいわけ
ではないのは明らかだが…
284名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:01:33.19 ID:dybykgbG0
こいつはGKが踏ん張らないといけない領域で踏ん張れない奴
正直代表で使われる選手じゃないと思うし
もし将来正GKになったら日本代表の暗黒時代が始まると思う
285名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:03:57.76 ID:OqSL8ozE0
学ばず考えても、ケチャップすら出ねーよ
286名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:08:01.73 ID:/oFJYRL50
>>284
そうだね。そんな感じ。
どうでもいいところで一見高い能力や派手な活躍するけど、
それこそ「絶対に負けられない闘い」とかになると大ポカ
してそれまでのポジイメージを台無しにするタイプのような
感じかね。
まだ若いし人間成長するもんだけど、「浦和に期待したボクが〜」
とか見るにちょっと三つ子の魂なんとやらでメンタルな成長
が望めないタイプに思えるなあ…
心が変な色に染め上げられちゃってる感じ。
287名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:13:06.41 ID:7RPD5JClO
今後権田が日本代表の正GKになることがあればそれは日本代表の暗黒時代の幕開け
それぐらいサッカー云々以前にこいつの人間性と存在は糞! 早く次世代の守護神の出現が待たれる
288名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:14:46.94 ID:hGID2Vwv0
お前等本当に好きだな!
記者も含めて愛されてるってのが良く分かるwww
289名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:24:28.31 ID:4TC7g4XL0
>>287
正なんてなろうもんならデモ起きるわ
290名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:47:53.88 ID:ATLW9urWO
>>287
東口がいる
291名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:48:45.00 ID:s3lhRDDb0
清水の林≧山本海人>>>権田
292名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:57:59.04 ID:ZTgY+2U8O
こいつが控えとはいえ代表に呼ばれる意味がわからん


監督はキーパーのどんなところを見て代表呼ぶのかは知らんけどこいつの場合はキャラが立ってるからとか性格で呼んでんだろな
293名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:29:45.53 ID:oz68iVrD0
権田は短文でいいから筋が通ったコメントをすべき。
長々喋るとボロが出る。
294名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:49:24.79 ID:CIOIjgoZ0
>>276
五輪が終わってまだ2ヶ月しか経ってないじゃん
北京世代だって五輪後すぐに化けたわけじゃないだろ
295名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 20:17:47.96 ID:2gkIwPXp0
くっそワロチwwwwwww
296名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 21:16:13.50 ID:FwBO8wO20
この試合、GKが権田さんだったのが不幸中の幸いだったよね
塩田なら10点は取られてた
297名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 21:17:24.58 ID:4SuNNeIQ0
未来の日本代表正GKがいうことは含蓄があるなぁ
298名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 21:17:53.46 ID:mcFTtFe80
5失点って流行ってるよな
299名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 21:39:35.33 ID:CtWXNCWT0
GKは学べよ
300名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 21:57:17.59 ID:NUDWKnsx0
格好好いこと言おうとしすぎてるだろこいつはw
301名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 22:44:43.90 ID:NEpNGs1W0
実況ならできる
302名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 23:05:00.38 ID:gExRwUNc0
>>287
FC東京の株主様である電通がゴリ押ししてくるからね
逃れられねえよw
303名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 23:08:32.71 ID:PpUi2dc60
ゴールキーパーが止めてれば負けないのになwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
304名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 23:11:42.72 ID:FgSpLmuJ0
こいつは喋ってるうちに自分で訳が分からなくタイプだなw
305名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 23:41:45.03 ID:KHJ6HBXS0
1対1外した大迫に喝だわ。

五輪代表で権田に受けた辱めを晴らす最高のチャンスだったのにな。
どうせなら思い切りニアに強シュート打って権田の手首折っちゃえよ。
306名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 06:53:55.88 ID:+pRW4Cs50
はじめ人間ギャートルズのゴンの方がまだマシ(´・ω・`)
307名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 06:55:33.90 ID:w76a9oaj0
枚数がなんとなく足りなくなってやられていた!!
308名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 07:59:39.26 ID:Sz3HeLVq0
>>1
「今日から学ぶことは何もないって」言う後の文は、何かを学びとらなければ
ならないって言っている気がするんだが
十分に学ぶことがあったってことだろうに、このアフォは何を言っているんだ
309名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 08:04:17.57 ID:NX55EgKU0
代表に権田以外に呼べるGKいないの?
川島がピッチから出ざるをえない不測の事態のことを考えると
ぞっとするんだが
310名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 09:05:50.07 ID:1aGhhoNcO
身の程を知る、ということを学べただろ
311名無しさん@恐縮です