【サッカー】J1第28節夜 2位仙台が降格圏ガンバに勝ち広島追う 降格決まった札幌は3位浦和に意地見せた!古田殊勲の2発★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★

 仙台 2−1 G大阪  [ユアスタ 18003人]
1-0 梁 勇基(後31分)
2-0 中原 貴之(後37分)
2-1 パウリーニョ(後45分)

 浦和 1−2 札幌  [埼玉 30692人]
0-1 古田 寛幸(後4分)
0-2 古田 寛幸(後28分)
1-2 梅崎 司(後41分)

Yahoo! J1試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/schedule/j1/28
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/
SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/jleague

(今日の結果スレ)
【サッカー】J1第28節夕2 上位をうかがう「静岡ダービー」、清水が村松の先制弾守り磐田に勝利![10/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1349511825/
【サッカー】J1第28節夕 残留目指す新潟×神戸、大宮も名古屋とドロー! 鹿島大勝ドゥトラハット、高橋一矢報いる 柏勝利[10/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1349510151/
【サッカー】J1第28節昼2 マリノス×首位広島はスコアレスドロー!小野痛恨のPK失敗[10/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1349506561/
【サッカー】J1第28節昼 セレッソ、鳥栖に撃ち勝ち3連勝!柿谷2ゴールで二桁得点に乗せる[10/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1349502916/

★1が立った時刻 2012/10/06(土) 20:55:12.51
前スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1349524512/
2名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:42:20.74 ID:tFFxIzI70
よっしゃガンバ負けた
3名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:42:36.93 ID:eVKJUS7g0
劣頭wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:43:09.64 ID:YHRvrZEf0
仙台GJ!!!
優勝争い最後までしてほしい。
5名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:43:13.36 ID:o20Br6Rk0
NHKの仙台押しウザいな…
6名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:43:14.56 ID:diRqHwrE0
7名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:43:15.50 ID:HrdNxVh00
伸びるねぇ
8名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:43:29.53 ID:UibX6XHL0
2スレ目も札幌誇らしい
9名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:43:43.39 ID:YUwPv1AU0
2試合だけなのに、1時間も経たずにもう★2って
10名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:43:49.68 ID:a8uilHT60
藤ヶ谷wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
11名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:43:55.40 ID:G6oU6Jrn0
ガンバGKでいくつ勝ち星落としてんだよ
12名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:44:02.56 ID:OJAxNXCY0
古田の反転トラップ凄かったな
13名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:44:07.22 ID:mQGTsMNnO
>>2
相馬おつw
14名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:44:08.27 ID:RZxeytR70

安定の藤ヶ谷さん
15名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:44:15.37 ID:/MHa5Z+Y0

誰かガンバが藤ヶ谷を使う理由を教えてくれ

頼む
16名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:44:15.86 ID:meF6Ax8dP
芸スポよ。これがガヤさんだ
17名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:44:16.13 ID:dSukdE/60
フジフジガヤガヤみんなハジくよ〜
18名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:44:26.10 ID:YHRvrZEf0
ガンバ大丈夫か?
前よりは強くなってるけど
19名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:44:34.53 ID:6mdnPnjD0
相馬の発言はそんなにブッ叩かれるほどのもんかな?
20名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:44:34.89 ID:jphAFBz00
toto荒れそうだな
21名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:44:36.06 ID:qMIlRuFD0
>>9
嫉妬されてるからな浦和は
22名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:45:05.39 ID:vD5tT9ZEP
ガンバもう諦めろ
23名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:45:06.31 ID:VGPyyqEn0
藤ヶ谷で勝ち点-18ぐらいの価値があるな
24名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:45:08.01 ID:nwY1g7Zx0
仙台は極悪二人組が悪質なファールをするだけで後はクリーンな選手が多いよ
そしてその二人組は怪我で離脱していた時期があるからファール数も妥当だと思う
仙台は二年前まで連続でフェアプレー賞をとるチームだったからな
25名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:45:17.17 ID:SdKgp8y90
さすが俺たちのガヤさんwww
26名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:45:18.13 ID:HrdNxVh00
>>19
あれは叩かれるよ
27名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:45:22.25 ID:yzBGO1o70

藤が谷なのか藤ヶ谷なのかハッキリしようじゃないか。
28名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:45:36.81 ID:ElpOPJ2I0
>>19 脚サポがブチ切れてるだけだろ
29名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:45:36.97 ID:WizCpFc60
札幌の古田って今日初めて知ったけどいい選手だな
まだ21才かよ
あと仙台には天罰が下れや
30名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:45:41.45 ID:kua9IrAr0
札幌誇らしい★2
31名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:45:42.31 ID:2dKa7S6GO
優勝争いのチームが残留争いのチームに勝っただけなのにもう2スレ目かよ
32名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:45:42.64 ID:ZVP7NRsr0
札幌誇らしい
33名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:45:42.71 ID:jItS7+Ds0
>>3
浦和は開幕以来連敗中のチームによく初勝利献上したりしてるし
弱小チームに足をすくわれるのは伝統芸みたいなもんでしょ。
34名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:45:47.23 ID:diRqHwrE0
>>19
ガンバサポだけど、別に怒ってないよ
事実だしな
35名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:45:50.23 ID:9O+c/rY10
勝ち点39当たりが残留ラインかな
大宮さんが今日分けたので、脚は負けると思ってました
36名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:46:01.62 ID:B+XtdHCu0
今野とはなんだったのか
37名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:46:02.61 ID:8P0UxxuX0
劣頭wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
38名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:46:04.20 ID:/MHa5Z+Y0
>>19
J所属選手が公の場で発言するもんとしては不適
ツイッターは全世界に発信されてしまうからね
39名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:46:14.42 ID:oAguRuXN0
>>9
藤ヶ谷「自分が男前で金持ちで、偉大な選手だからだろう。皆が僕に嫉妬している。それ以外説明のしようがない」
40名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:46:17.12 ID:z0qK+lpn0
0.96 東口 順昭
-------------------↑すばらしいディフェンス、1点でも取れば勝利
1.00 西川 周作
1.04 林 卓人
1.05 林 彰洋
1.09 飯倉 大樹
1.14 加藤 順大
1.17 赤星 拓
1.29 権田 修一
1.32 曽ヶ端 準
1.32 北野 貴之
1.33 菅野 孝憲
1.46 楢崎 正剛
1.47 八田 直樹
-------------------↑健闘しているディフェンス、勝敗はオフェンス次第
1.50 キム ジンヒョン
1.50 徳重 健太
1.50 李昊乗
1.52 西部 洋平
-------------------↑努力が必要なディフェンス、オフェンスが爆発しないとつらい
2.18 藤ヶ谷 陽介
41名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:46:21.20 ID:4ligKP0h0
お! もしかしてこれで札幌は息を吹き返したか?
42名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:46:23.38 ID:9U8E+n6M0
ガンバ、終わった…
43名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:46:29.21 ID:4OoLm98+0
>>29
古田は高校生の時にスタメン入りしてた、札幌の金の卵だからね
44名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:46:40.42 ID:mq+CZVAF0
ガヤ
札幌誇らしい

どっちが多いかな
45名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:46:42.68 ID:ZVvMivAL0
>>19
身元がはっきりしてるからなぁ
一神戸サポだったら何の問題もないが
46名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:46:43.68 ID:4xms6B9N0
>>19
だよね。
てっきり「藤ヶ谷さんナイスニー!!あざ−すw」くらいのこと呟いたのかと思った。
47名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:46:48.04 ID:bQYa+bhq0
70: 名無しさん@恐縮です 2012/10/06(土) 15:00:44.30 ID:FRotRsfA0

弱い大阪勝ったか
7時から強い大阪の勝ちっぷりを見せてやるぜ
48名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:46:51.87 ID:YHRvrZEf0
今日も仙台たたきですか劣頭さんw
次節はあれそうですねww
49名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:46:52.80 ID:v+DH1XqX0
前スレで貼ったファール数ランキングにミスがあったので、ついでに改良版

ファール数ランキング *()内=警告数/退場数

1位 545 (54/0) 鳥栖
2位 523 (49/2) 神戸
3位 499 (62/3) 柏
4位 490 (55/3) C大阪
5位 474 (68/7) 清水
5位 474 (39/0) G大阪
7位 464 (41/4) FC東京
8位 455 (53/1) 鹿島
8位 455 (48/1) 仙台
10位 436 (45/2) 横浜FM
11位 435 (42/0) 川崎
12位 430 (44/0) 磐田
13位 423 (53/3) 新潟
14位 410 (51/4) 名古屋
15位 392 (28/0) 広島
16位 385 (46/2) 大宮
17位 388( 51/2) 札幌
18位 382 (39/2) 浦和
50名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:46:53.89 ID:mqG7w0eH0
すまんちょい時間かかったが

ガンバvsベガルタの決定的証拠動画うpしたわ

例の場面ね

http://www.youtube.com/watch?v=pdsGtvjVyo4#t=0m23s
51名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:46:58.24 ID:ZkjmpyOs0
浦和wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
52名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:47:12.60 ID:FrajW9Xm0
>>44
藤ヶ谷も元は札幌なんだよな
札幌誇らしい
53名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:47:27.24 ID:vocQnQOJ0
赤嶺やりたい放題だったな
54名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:47:32.31 ID:43+p+XN+0
藤ヶ谷がガヤったあたりの実況スレのデジャヴ感がハンパない
55名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:47:44.91 ID:Hhw60HtC0
永田の代わりに若手使ってくれ
奴の守備もう見たくないわ
56名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:47:44.94 ID:Om3Yr0zn0
古田の一点目はゴラッソだろ。
57名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:47:55.28 ID:XUutNqgQ0
第28節終了(全34節)

    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓  29  30
前節┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃  節  節
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
1 →┃ 1┃広島│△54│28(16− 6− 6)┃+25│53│28┃ h柏 a脚
2 →┃ 2┃仙台│○51│28(14− 9− 5)┃+20│49│29┃ h赤 a磐
3 →┃ 3┃浦和│●48│28(13− 9− 6)┃+ 6│38│32┃ a仙 h桜
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫ACL出場ライン
6 ↑┃ 4┃清水│○44│28(13− 5−10)┃+ 2│34│32┃ h神 a鹿
4 ↓┃ 5┃磐田│●42│28(12− 6−10)┃+12│52│40┃ a鞠 h仙
9 ↑┃ 6┃木白│○42│28(12− 6−10)┃+ 7│49│42┃ a熊 h宮
7 →┃ 7┃名鯱│△42│28(12− 6−10)┃− 3│38│41┃ a栖 h鞠
5 ↓┃ 8┃鳥栖│●41│28(11− 8− 9)┃+ 6│36│30┃ h鯱 a潟
10↑┃ 9┃横鞠│△40│28( 9−13− 6)┃+ 4│33│29┃ h磐 a鯱
8 ↓┃10┃瓦斯│●40│28(12− 4−12)┃− 4│33│37┃ a桜 h札
11→┃11┃川崎│●39│28(11− 6−11)┃− 2│37│39┃ h脚 a神
12→┃12┃桜大│○38│28(11− 5−12)┃± 0│41│41┃ h瓦 a赤
13→┃13┃鹿島│○37│28(10− 7−11)┃+ 5│42│37┃ a札 h清
14→┃14┃神戸│△34│28(10− 4−14)┃− 7│35│42┃ a清 h川
15→┃15┃大宮│△32│28( 8− 8−12)┃−14│28│42┃ h潟 a柏
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫J1残留ライン
17↑┃16┃新潟│△30│28( 7− 9−12)┃− 7│22│29┃ a宮 h栖
16↓┃17┃脚大│●29│28( 7− 8−13)┃± 0│55│55┃ a川 h熊
18→┃18┃札幌│○13│28( 4− 1−23)┃−49│22│71┃ h鹿 a瓦
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛
58名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:48:11.19 ID:nnmW3IMs0
仙台をあれだけ夏場で順位を下げるとか震災ジャッジなどと
揶揄したり馬鹿にしてた連中は今息してるの?
59名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:48:31.90 ID:ZVvMivAL0
???「古田君!南津守さくら公園で待っとるで!!」
60名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:48:35.27 ID:gayFU3mp0
>>54
期待を裏切らないのが真のヒーロー。
61名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:48:40.97 ID:yQwq0ez7O
降格の鍵を握っているの清水だな。
神戸、大宮、新潟、G大阪とホームで試合あるからな。
Gは岩下がいるから少し厳しいな。
62名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:48:41.60 ID:OJAxNXCY0
そういえば余り触れられてないけどユアスタの芝酷かったなぁ
63名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:48:49.59 ID:1JJBWcuJ0
今シーズンのガヤったシーンのまとめ動画ないのかな
64名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:48:52.56 ID:5fakm7zc0
札幌やるじゃねーか
65名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:48:58.86 ID:RkID7AFn0
レッズは前節活躍したポポを外してスタミナ温存した原口で行ったんだな
大失敗だったんじゃねーの結果的に
66名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:49:08.74 ID:RZxeytR70
>>53
それは毎試合だけどなw
空中戦で必ずひじ使っちゃうから
前節の清水戦みたいに手荒く逆襲されちゃう
67名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:49:09.37 ID:/aKm79m1O
札幌誇らしい
68名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:49:12.03 ID:+aK2Ri150
>>58
今日も震災ジャッジ炸裂だっただろ
馬鹿がwww
69名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:49:21.96 ID:8xpZG3sR0
>>62
稼働率高いから毎年じゃないか
70名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:49:26.84 ID:Drq0wotc0
毎年、優勝争いより降格争いのほうが不思議と盛り上がるw
71名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:49:57.30 ID:SvkI9R670
>>9
誇らしいな
72名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:50:02.78 ID:UqelF3qz0
>>38
レアルがバルサをボロ糞に叩いたりとか普通にあるだろ?
綺麗事言ってんなよ軟弱が
73名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:50:09.29 ID:GDCAz8WQ0

 た  か  が  阿  呆  の  球  蹴  り  遊  び
74名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:50:11.73 ID:fAoO+yOU0
浦和www
優し過ぎるwww
75名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:50:11.77 ID:ih18GKqN0
ガンバサポは今でも
残り全勝すれば中位だぜとか思ってるんでしょw
76名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:50:13.74 ID:8hhnYC6L0
浦和・後半戦

14位 神戸  ●
15位 大宮  ▲
16位 新潟  ▲
17位 G大阪 ●
18位 札幌  ●
77名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:50:20.91 ID:qyOdyQjU0
今日の赤嶺は点を取らないだけで頭も肘もいつも以上の活躍だったな
78名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:50:25.62 ID:YHRvrZEf0
震災ジャッジとか言ってるやつはクズか劣頭サポ
これ豆な
79名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:50:38.43 ID:/MHa5Z+Y0
藤ヶ谷のガヤっぷりにぶちきれた岩下が怒りを相手選手にぶつけてレッドもらう日も遠くなさそうだな
80名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:51:05.11 ID:L14ACx670
久しぶりに札幌誇らしい
81名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:51:09.95 ID:X/ZHKQaD0
>>62
ごめんなさい
82名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:51:10.37 ID:XaKm0B0o0
原口と柏木多分このままの状態が続くなら代表入りは絶対に無いなw
83名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:51:10.60 ID:ZVvMivAL0
>>72
エトーがくそったれマドリーといったら謝罪させられたんだけど
84名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:51:11.65 ID:nwY1g7Zx0
札幌は一年J2で修行だな。
今日のスタメンとベンチ入りメンバーが残留すれば化けるかもしれない。
85名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:51:22.91 ID:8hhnYC6L0
21:00 マッチデーJリーグ(ch.、BSスカパー)

20:39 マンチェスター・C×サンダーランド(ch.605)
21:54 チェルシー×ノリッチ(ch.605)
22:00 スラビア・ソフィア×CSKA・ソフィア(松井・秋吉)
22:30 シャルケ(内田)×ヴォルフスブルグ(長谷部遠征外)、フライブルグ×ニュルンベルグ(清武)(ch.613)
22:54 ウィガン×エヴァートン(ch.604)
23:00 ウィガン(宮市)×エバートン

00:30 U-16ウズベキスタン×U-16日本(ch.612)
00:40 バイエルン×ホッフェンハイム(宇佐美)(ch.613)
01:24 ウェストハム×アーセナル(ch.605)
02:45 フィテッセ(安田・マイク)×ヘーレンフェーン
03:00 トゥビゼ×エウペン(指宿)
03:39 ローダ×VVV(カレン・大津)(ch.605)
04:50 ベティス×R・ソシエダ(ch.622)
86名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:51:34.60 ID:WzaEt2kk0
神戸も大宮も残留のプロ
新潟はセミプロ

ガンバは相手が悪かったな やばいぜ
87名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:51:51.66 ID:GDCAz8WQ0

 た  か  が  阿  呆  の  球  蹴  り  遊  び
88名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:51:53.25 ID:ih18GKqN0
>>78
お前らまだ浦和目の敵にしてんの?
また津波来てもグラウンド貸してやんないよ
仙台難民さんw
89名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:51:57.64 ID:8hhnYC6L0
相馬崇人 ‏@somatakahito

軽率な発言をしてしまったことを深く反省してます。
プロとしてあるまじき行為でした。何を言っても言い訳になってしまうけど、本当に悪かったと思っています。
すいませんでした。
90名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:52:03.85 ID:Q80gj0vx0
   レアンドロ
倉田 家長 二川

普通に考えてこの形が一番だと思うんだけど全然やらないのはなんでなの?
91名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:52:26.15 ID:1BJMz0VW0
>>19
あれが駄目なら勝って喜ぶのも駄目なんかなぁ
残心が出来てないから勝ち点剥奪しとくか
92名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:52:45.63 ID:8hhnYC6L0
93名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:52:50.08 ID:9O+c/rY10
ガンバはユースからGK昇格させて
スタメンで使えばいいと思うの
毎試合2失点しても藤ヶ谷と同等なんだから
チャレンジしないとさぁw
94名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:52:51.04 ID:hk4Fi5aG0
ガンバおわたwww
95名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:52:52.01 ID:NJugvtGk0
0.96 東口 順昭    1000万
----------------------------↑すばらしいディフェンス、1点でも取れば勝利
1.00 西川 周作    4500万
1.04 林 卓人      2000万
1.05 林 彰洋    
1.09 飯倉 大樹    2700万
1.14 加藤 順大    1000万
1.17 赤星 拓.      700万
1.29 権田 修一    2800万
1.32 曽ヶ端 準     6600万
1.32 北野 貴之    3200万
1.33 菅野 孝憲    3000万
1.46 楢崎 正剛    9000万
1.47 八田 直樹    1000万
----------------------------↑健闘しているディフェンス、勝敗はオフェンス次第
1.50 キム ジンヒョン. 2000万
1.50 徳重 健太    1500万
1.50 李昊乗.       720万
1.52 西部 洋平    1000万
----------------------------↑努力が必要なディフェンス、オフェンスが爆発しないとつらい
2.18 藤ヶ谷 陽介   3000万


96名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:53:05.46 ID:iDDMMzhd0
>>57
残留が確定したチームも判るようにした方がよくない?
97名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:53:08.27 ID:RZxeytR70
>>90
レアンドロはオフサイドを知らないからワントップなんて無理
98名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:53:11.24 ID:diRqHwrE0
>>88
そんなこと言うから言われんだろ
99名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:53:12.19 ID:Q1kCES2E0
ガンバ残留神戸降格なんてことになったら相馬晒され続けるな
それこそ権田ばりに
100名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:53:13.38 ID:URT2wLhpI
>>62
そのせいで荒くなるってのはあるだろうな
101名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:53:21.76 ID:m7tPNwHt0
降格争い過酷だな。
Jもだいぶ成熟してきてどのクラブも力つけてきたから、差がなくなっとる。
ほんと、えっ〜て言うようなクラブの降格これからもあるだろうな。
3チーム多すぎないかね。入れ替え戦ないんでしょ・・・。
102名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:53:47.24 ID:nwY1g7Zx0
相馬の発言は個人的には好きだが公でいうには批判を覚悟でいくべきだったな。
すぐに謝るくらいなら言うなよ。
103名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:54:00.44 ID:tmP0rlCp0
浦和さんみたいなビッグクラブは潤沢な資金力で優勝しなきゃおかしい位の選手揃えてるのに



  ホ  ー  ム  で  札  幌  に  負  け  た  の  ?





104名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:54:01.39 ID:8hhnYC6L0
大宮のリーグ直近5試合
大宮1−1浦和
大宮1−0鳥栖
大宮5−0札幌
大宮0−0横浜M
大宮0−0名古屋
105名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:54:01.71 ID:/em5Fmq+0
ガンバはこれから相手が強いし、落ちるな
106名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:54:04.39 ID:fytMUIDv0
札幌誇らしい。
107名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:54:36.12 ID:Z2QkUsZnP
現時点でこの速度……
本当に降格したらいったい★いくつまで行くのか
108名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:54:37.14 ID:UK3oQlhD0
藤ヶ谷wwwwwwwwwwwww


そして浦和wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
109名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:54:37.33 ID:XUutNqgQ0
>>96
確定ならまだ広島と仙台のみ
時期尚早と判断して載せてない
110名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:54:39.37 ID:hk4Fi5aG0
札幌本気出すの遅すぎだろwww
111名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:54:42.55 ID:o3KCx2CpO
ガンバは中林を取っとけば良かったのに
112名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:54:58.74 ID:6BINuKQF0
死神の呪いエグいなあ
113名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:55:03.99 ID:wuxwDiJv0
古田のゴールはゆりすぐられなかった。
(´・ω・`)
114名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:55:54.98 ID:/MHa5Z+Y0
>>107
2chが破壊される
115名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:55:54.93 ID:BOmr5kz40
なにいってんだ。サッカーは先月から開幕したばかりだろ!札幌上位あるで!
116名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:55:58.30 ID:agTh00xs0
得点数リーグ1位で降格したチームなんて過去に存在するんだろうか?

100年くらい続いているリーグなら、やっぱあるのかね?
117名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:56:05.36 ID:23PJfR+f0
劣頭負けとガヤったからスレの伸びがハンパないのかw
118名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:56:12.13 ID:g23070hr0
70: 名無しさん@恐縮です 2012/10/06(土) 15:00:44.30 ID:FRotRsfA0

弱い大阪勝ったか
7時から強い大阪の勝ちっぷりを見せてやるぜ
119名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:56:19.72 ID:d+YXT+AH0
>>83
エトーはRマドリーが前所属だった上に、糞ったれ!チャンピオンに挨拶しろ!
と侮辱によって挑発するような内容だったから

相馬の今回のも挑発だとか取れなくはないけど、やったラッキー、くらいのものだろ
いちいち騒がなくてもと思う
120名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:56:21.41 ID:tijOTLdU0
あかん残留してしまう
121名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:56:23.54 ID:TEEkaqOl0
劣頭wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
122名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:56:45.00 ID:0PEAIXEB0
ガヤさん安定しすぎw
123名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:56:53.93 ID:m7tPNwHt0
>>78
まあ、2chにとどめといてほしいよね・・・。
言ってはいけないことだとおもうよ。
何で笑うかでその人間の品性がわかるよぉ。
まあ、相手にしないことだね。
124名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:57:01.72 ID:FUlibqz60
柳沢は燃えているか
125名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:57:08.60 ID:agTh00xs0
>>103
そうでもないでしょ。

鈴木啓太や原口なんて、かなりレベル低いよ

つか原口が日本代表に選ばれてた理由がまったく分からん。
126名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:57:12.91 ID:/OQF1ZLi0
また、松波監督の謎采配とガヤさんで負けたか・・・・
127名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:57:13.67 ID:ZUeCAlYN0
またガヤったwwwwwwwwwwwwwwwwww
そして浦和ンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
128名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:57:19.75 ID:814XloU10
    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓  29  30
前節┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃  節  節
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫J1残留ライン
17↑┃16┃新潟│△30│28( 7− 9−12)┃− 7│22│29┃ a宮 h栖
16↓┃17┃脚大│●29│28( 7− 8−13)┃± 0│55│55┃ a川 h熊
18→┃18┃札幌│○13│28( 4− 1−23)┃−49│22│71┃ h鹿 a瓦
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛

55ワロス
129名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:58:23.88 ID:R3tYkzLO0
槙野がサポに吠えてたらしいけど何を叫んだの?
130名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:58:26.06 ID:yzBGO1o70
>>104
手堅いよなぁ。
選手も地味にいい選手多いし。
でも今残留圏内でガンバと入れ替わる可能性高いのはここだろうな。
131名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:58:29.17 ID:ezTIn05W0
ツイッターだし思わず書いちゃったんだろくらいで
別にそこまで取り沙汰すようなもんとも思わんけどな、相馬のは
悪意のあるようなもんでもないし
ガンバサポがキレるのは解るから相馬はそこは受け止めなしゃーないが
132名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:58:29.64 ID:ih18GKqN0
>>123
劣頭とか平気で蔑称使ってるやつに
何を品性がどうとかいってるんだかw
133名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:58:37.81 ID:EaTWmfTCP
ガンバサポは降格決まっても荒れなさそう
なんか達観しちゃってる感じがある
134名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:58:42.90 ID:GegWnsS80
二川じゃなく佐藤
やる事は仙台相手にサイドから放り込むだけ
松波ってアホなん?
135名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:58:57.91 ID:TEEkaqOl0
槙野がブチ切れたシーンうp頼むwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
136名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:59:01.57 ID:r/KT8zhJ0
大宮さんが本気出してる!><
137名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:59:02.81 ID:ogAq9VnD0
>>88
お前にはなんの権限もないだろ
138名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:59:13.74 ID:s/0abuYf0
札幌誇らしい
ガヤさんも誇らしい
139名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:59:14.98 ID:VGPyyqEn0
よく藤ヶ谷はチームメイトに殴られもせず、毎試合無事に出れるよな
140名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:59:20.83 ID:3qtoitQ50
>>19
> 相馬の発言はそんなにブッ叩かれるほどのもんかな?

何言ったんだ??
141名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:59:33.64 ID:m7tPNwHt0
>>132
ひあっ?!
も、もうやめなよぉ・・・・。サツカーの話をそようよぉ・・・・・。
142名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:59:45.40 ID:0TLAO/wd0
>>129
「真面目にやれ!」だか言われて「やっとるわ!」とか言ったようだよ。
143名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:59:49.01 ID:nwY1g7Zx0
>>132
お前を含めて目くそ鼻くそを笑うとかいうやつやな
144名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:59:49.72 ID:/dVVwj5I0
あら
後半30分くらいまでみて
ガンバ引き分けかと安心してテレビ切ったんだがw
なんでまけてんだよw
145名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:00:01.27 ID:/OQF1ZLi0
ガンバと言えばガヤさんだが、松波監督さんも糞過ぎまっせ。
あれならセホロペの方がマシ
146名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:00:12.88 ID:vHHcjAyr0
これマジでガンバ降格すんじゃね?
玄人さん的にその辺どうなんすか?本当に落ちそうなん?
147名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:00:14.84 ID:Z2QkUsZnP
>>140
ツイッターで「よっしゃ!ガンバ負けた!」と書いて2分で削除
148名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:00:18.22 ID:XUutNqgQ0
>>128
次節、新潟は大宮と対戦か
大宮の本気が見れそうだ
149名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:00:20.83 ID:814XloU10
>>140
>>2
150名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:00:24.51 ID:3qtoitQ50
>>107

瓦斯が落ちたときのスレの速度も中々凄かったぞ

浦和と並んで嫌われていたからな、瓦斯サポが
151名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:00:27.86 ID:TEEkaqOl0
152名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:00:49.17 ID:PBrhDGTUO
天皇杯捨てゲーして体力温存したんだから勝てよ広島w
153名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:00:57.44 ID:+AGBl4Md0
>>129
サポになんて言われたか知らないけど、引き上げて行く間際に「やってるだろー!!」と逆ギレ
154名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:01:01.16 ID:9O+c/rY10
>>133
ガンバサポの友人はセミが鳴いてた頃からすでに
解脱してるような感じになってたよ
だけどレアン神のせいでへんに希望持っちゃって
これで落ちたら可哀想だな、たぶん落ちるだろうけど
155名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:01:03.04 ID:gyOdOo7T0
>>130
そんなことを言って過去に何チームも最終的に
安全圏まで大宮に逃げられてるわけでw
156名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:01:07.12 ID:jItS7+Ds0
>>78
今節の被害者はガンバなのに何で浦和?
157名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:01:09.69 ID:3qtoitQ50
>>147
> ツイッターで「よっしゃ!ガンバ負けた!」と書いて2分で削除

マジかwww

屑すぎるwwww
158名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:01:09.68 ID:OJAxNXCY0
>>57
両大阪は仲良く±0か
しかもお互い得失点が大き目の数字とか
159名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:01:18.44 ID:8hhnYC6L0
160名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:01:40.78 ID:NGDur8gN0
サンフレッズwww
161名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:01:44.54 ID:XVpn4Z+DP
レアンドロ加入が遅すぎた
162名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:02:44.67 ID:R3tYkzLO0
>>142,153
d
普段おちゃらけてるキャラはこういう時にやり玉に挙げられるから損だよなw
163名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:02:45.71 ID:kHBFIejw0
ガチ降格やん
たこ焼きも喉とおらへんわ
164名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:02:50.40 ID:19TEg3WY0
啓太スタメン ガンバ戦0-5負け
啓太出場停止 柏戦2-1勝ち
啓太スタメン 札幌戦1-2負け

鈴木啓太を外してからが本番
165名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:03:02.34 ID:/dVVwj5I0
大宮は相変わらずのラインコントロール
安定してるわ
普通じゃ出来ないことをさらっと毎年毎年こなしてる
子供があこがれちゃうかも
166名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:03:06.13 ID:zIKHCpoj0
ガンバはガヤに弱みでも握られてるの?
167名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:03:48.97 ID:z0qK+lpn0
168名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:04:00.81 ID:iG9iuaWD0
よっしゃ!スレ建った!
169名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:04:01.05 ID:yzBGO1o70
>>161
それより一時期藤が谷の代わりに出てたキーパーが、
いつの間にかいなくなってることだろ。

名前知らんがあの人だったら降格圏外には居れた気がする。
170名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:04:16.55 ID:diRqHwrE0
>>154
初期からのサポだから負けることには慣れてるわ
ここ数年の強いガンバしか知らないサポには辛いかもな
171名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:04:18.24 ID:UK3oQlhD0
うーん ガンバの1失点目・・・

172名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:05:29.49 ID:o20Br6Rk0
173名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:05:30.65 ID:m7tPNwHt0
>>171
前にも、言ってた人いたけどなにかあった?
見てたけどおかしい点はきずかなかったよ。
174名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:05:30.94 ID:iG9iuaWD0
ガンバサポが粘着してるだけで問題ないと思うけど
よっしゃ!弱い方の大阪負けた!
175名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:05:32.33 ID:gyOdOo7T0
>>169
怪我した
ただ今年補強した第三キーパーが居るのだが
頑なに使わないね 脚は
176名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:05:37.69 ID:6xLun36j0
降格決まったクラブに勝ち点3を寄付する太っ腹なクラブがあると聞いて来ました
177名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:05:46.56 ID:wmXxAY08O
ガヤあああああああああ
178名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:05:53.90 ID:8hhnYC6L0
179名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:05:59.00 ID:7+tW05OPP
札幌誇らしい
180名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:06:13.82 ID:JXeV8v730
大宮さんは次節ドローでガンバに希望を持たせた後で次々節で勝って絶望を与え、
そのくせさらに次で負けたりドローだったりして、最終節ドローで残留って感じのラインコントロールをするはず
181名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:06:25.87 ID:OJAxNXCY0
>>173
リプレイ見ればわかると思うけどすっごいプッシングしてる
182名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:06:33.34 ID:ZKk6HqiPO
>>169
骨折しちゃったんだもん...
183名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:06:36.00 ID:VGPyyqEn0
>>173
キャッチしに行って、自分の膝に当てて前にこぼした
184名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:06:40.99 ID:P5tT6sOK0
レッズの変形5トップは対策せずに4バックのままくるチームには強いけど
即席でも5バックにしてこられると最下位のチーム相手にも普通に苦戦するな
185名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:07:23.07 ID:JipgDcq30
さっぽこぽこぽこ!!!!!!
ぽこぽこわんわんわんわんわんわんわんお!!!!!!!!!
   〃n     nヾ、
  ((c(*^ω^*∪)っ))┣“┣“┣“┣“┣“┣“
   ヾu      u彡'     (´⌒(´
      ミ≡≡彡  (´⌒;;;≡≡≡
       (´⌒(´⌒;;= ≡ ≡
186名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:07:32.38 ID:xt4g77ZW0
浦和なにやってんのwwwwwwwwwwwwww
187名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:07:33.72 ID:KbvbZNKJ0
神戸落ちてくんねーかなー
大嫌いなんだわ
188名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:07:50.70 ID:m7tPNwHt0
しかしレッズはtotoに貢献してるな・・・。
189名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:08:08.44 ID:Hhw60HtC0
槙野はあの場面、寝るならボールごと足を刈りにいかないとな
190名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:08:12.06 ID:xQ9Zj6o+0
藤ヶ谷の契約っていつまで?
今年で終わりなら解雇確実だろうから使わないでほしいな
191 ◆JANUTXo1z2 @睦月φ ★:2012/10/06(土) 22:08:19.42 ID:???0
スポーツバーで中継見てたけど石崎のインタブー2回戦はリアルでサッポロクラシック吹いたわwwwww
192名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:08:23.39 ID:yzBGO1o70
>>175
復帰まで6週間くらいだったよな。
やっぱそこからスタメン復帰は厳しかったか。
193名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:08:33.67 ID:nVCf97Gu0
浦和GKに全然金かけてないんだな…… >>95
194名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:08:58.94 ID:P5tT6sOK0
しかしレッズの連敗ストッパーとしての伝統はなかなか消えないなw
195名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:08:59.14 ID:gyOdOo7T0
>>180
最終節大宮が負けて脚が勝てば得失点差で逆転というシチュで
さくっと引き分けて脚が負けて最終的に勝ち点4差とか得意技だからなw
ここで勝ち点3差がついたのは結構痛いよw
196名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:09:02.74 ID:/OQF1ZLi0
監督が松波でなければガヤさん以外を使ってるだろなw
197名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:09:14.79 ID:UK3oQlhD0
よっしゃ!ガヤった!!
198名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:09:16.25 ID:gmg4F5xw0
>>156
全て浦和サポってことにしておけば
「孤立」を感じなくて済むから。

仙台へのジャッジのおかしさは
半分以上のチームが感じてるはず。
199名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:09:41.48 ID:/OQF1ZLi0
藤ヶ谷
年俸4500万円www
200名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:09:47.89 ID:9O+c/rY10
浦和はポポをトップにして
リシャルデスと原口でポジション争そわせたほうがいいと思うの
201名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:10:03.65 ID:euLISq6W0
札幌って、ふっと思い出した様に上位虐めするな。
202名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:10:18.86 ID:YD6s6A7sO
これでレアン先発なら星獲得神話が消滅しました
203名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:10:23.56 ID:agTh00xs0
>>95
キム・ジンヒョンってそんなに安いのか・・
韓国代表がその値段で使えるんだから、
Jリーグに、韓国人が増える訳だ
204名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:10:33.21 ID:8hhnYC6L0
大宮 7−1 勝ち点9 得失点差+6
大宮1−1浦和
大宮1−0鳥栖
大宮5−0札幌
大宮0−0横浜M
大宮0−0名古屋

新潟 6−2 勝ち点6 得失点差+4
新潟 0−1 C大阪
新潟 1−1 G大阪
新潟 0−0 磐田
新潟 5−0 名古屋
新潟 0−0 神戸

G大阪 10−9 勝ち点5 得失点差+1
G大阪 1−4 鳥栖
G大阪 1−1 新潟
G大阪 5−0 浦和
G大阪 2−2 鹿島
G大阪 1−2 仙台
205名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:10:44.89 ID:fAoO+yOU0
>>146
じゃぁ逆に聞くがどこが落ちるんだ?
206名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:11:30.47 ID:m7tPNwHt0
>>185
きたぁああああああああ!!!
さっぽこ、まさかの泣き虫パンチ!
207名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:12:04.94 ID:pu8ndRIr0
レアンドロのおかげでわずかな希望があったガンバもJ2確定だな
J2落ちだとレアンドロは残らないだろうし、1年で復帰出来なかったらかなり厳しそうだね
ガンバ黄金時代のメンツは2年J2はきついだろうし
208名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:12:36.54 ID:814XloU10
>>204
脚の失点多いわーw
209名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:13:02.50 ID:mlS67cyL0
マジで凄すぎるわコレ
http://camilios.com/scs/a/1
210名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:13:03.70 ID:HuYwqM9vO
根本的な問題としては脚フロントと西野が悪いよね
最近は論外とはいえガヤるのは今に始まった事じゃないから
211名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:13:31.79 ID:yzBGO1o70
>>207
レアンドロは鹿島に行きそうだよな。
そいえば最近おめでたあったっけ、彼は。
モチベーションは上がってるはずだが。
212名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:13:50.62 ID:5vEh5VY90
大宮の芸術的なラインコントロール誇らしい
213名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:13:58.08 ID:xQ9Zj6o+0
>>210
それでも今年は異常すぎるガヤ率
214名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:14:25.78 ID:UK3oQlhD0
札幌は勝ってるわ、ガヤるは凄いナイトゲームだね

215名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:14:48.71 ID:HUHavDEfO
>>49
意外に順位と相関関係が弱いデータだな。
216名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:15:10.71 ID:6DrtS8w20
藤ヶ谷は2ch見てるとしか思えない
最近いくらなんでもひどいだろ
217名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:15:11.11 ID:/OQF1ZLi0
>>211
ないない、レンタル料半年で2億円だよ?
多分、返却
218名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:15:33.33 ID:Hhw60HtC0
>>200
いや自分としては、このままFWとして強さを身に付けてポストプレーを磨いて欲しいな
中盤の選手としての能力はドリブル以外平凡なんで
219名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:15:40.34 ID:7Aul+ySqO
浦和のお馴染み芸が炸裂したかwww
220名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:15:52.82 ID:9O+c/rY10
>>204
これ見ると大宮、新潟は典型的下位チームの
ロースコアサッカーなんだけど
脚はイレギュラーな存在だよな
普通、降格候補のチームはメチャメチャ失点したりはするけど
ここまで得点したりもしねーもんな
かなりレアン神のおかげだけど
221名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:16:15.19 ID:diRqHwrE0
>>210
監督やフロントの改革は難しいが、キーパー代えるのは簡単だから
言われるんだろう
222名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:16:24.54 ID:VGPyyqEn0
>>210
西野はガンバでやる気満々だったんだがな
223名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:16:29.52 ID:agTh00xs0
>>217
半年で2億?

一体、中東のチームはレアンドロをいくらで雇っているんだ・・
凄すぎ
224名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:17:01.12 ID:r/KT8zhJ0
次節の大宮vs新潟が楽しみw
スタジアムまで見に行こうかな
225名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:17:03.16 ID:mlS67cyL0
マジで凄すぎるわコレ
http://camilios.com/scs/a/1
226名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:17:56.54 ID:3r63AzbtO
>>217
来期ダヴィ確保に甲府が2億出すんだぞ?
脚なら4億くらい出せるだろ
227名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:18:50.61 ID:7pNKyNsb0
大宮は危ないと思うけどな
残留に強いメンバーもそんなに残ってるか?
228名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:19:05.81 ID:fi5JqtM3P
                |                    \      /
            | ̄ ̄\     / /  G大阪         \   /
            \/   \   /          /    ##ヽ /
             |### /⌒ ヽ \       /    ######丿
             \/     ( )  \ /    ########_/
             /         ( ) ヽ ############_/
             |⌒ ヽ \        |############ノ
             \      \#### ∠
          丿⌒\/⌒ヽ   ヽ##∠ |二l
          /##   |\_/##  |/##/―┘
          |### 0   \\##ノ ̄ ̄
          \##  __)
             ̄ ̄                   | ̄|
                              | ̄| |  |  冂
     | ̄|                       |  | |  |  | |   | ̄|
| ̄|__|  |┌┐  | ̄|   | ̄|  ┌┐     |  ┌┐| ̄ ̄| 冂  | || ̄|
     | || |冖L」  |―| ̄| |_厂|-┌┐_冂  |||   | 冂| ̄|    |┌―┐
229名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:19:23.17 ID:0TLAO/wd0
J2落ちると客ががくっと減るからなあ。
230名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:19:36.50 ID:ogAq9VnD0
>>223
5、6億くらいかねえ
231名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:19:38.64 ID:6EoGZE8k0
もしかして札幌残留するかもな
232名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:19:49.29 ID:9O+c/rY10
>>216
これでもシーズン序盤よりアホみたいな失点は減っただろ
最近は純粋に下手なだけで『ガヤwwww』って言われてるだけ
半年前は敵のスパイとしか思えないほど
ゴールを無人にしてたぞ
233名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:20:57.44 ID:LXVVYM9k0
何度やらかしてもコメントは出さない藤ヶ谷△
234名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:21:07.63 ID:ovo5nL6v0
よっしゃガンバ負けた!
235名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:21:13.88 ID:mq+CZVAF0
明神はまた移籍先サッサと見つけて海外逃亡して「あれ?日本でそんなに騒ぎになってるの? しゃーないな・・・」で帰国後移籍会見するんだろうか
236名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:21:20.32 ID:UibX6XHL0
>>229
J1でぼろ負けするよりJ2で勝った方が客入りは良いよ
収益性の話は知らんけど
237名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:21:29.81 ID:DCAc8Znj0
28節終了
01広島 ○●○○○●△○●○●○○○△△○33 ○△●○○●△○○○△21 54 +25
02仙台 ○○○○△○○○△●△○●○△△○35 △△△●△○○●○●○16 51 +20
03浦和 ●○○△○○●○●△△○△○△△○30 △○△●○○△○●○●18 48 +06
04清水 ●○●○○○●○○○△●△●△●△25 ●●○○○●○△●○○19 44 +02
05木白 △●○●○●●△●○○○○△○○●27 ○○△△△●●○●●○15 42 +07
06磐田 △○○○△●○●●△○○○●●○●27 ○●△●○○△○△●●15 42 +12 連敗
07名古 ○●○△○○△●●○●●○○△△○28 △●○●●○○○●●△14 42 -03
08鳥栖 △●○○●○○△△△△●○●△○●24 ○△○○●△○●○●●17 41 +06 連敗
09東京 ○○○●○●●●○○○△●○●●○28 ●●△△●○○△●○●12 40 -04
10横浜 △●●△△△●○○○○△△○△△△24 ○○△○△●●●○△△16 40 +04
11川崎 ○○●△●●○●○○●○○○△●△27 ●○△●△●●△○○●12 39 -02
12桜阪 △○○●○●●○●●△●○●●△△19 ●●○△●○○●○○○19 38 -01 3連勝
13鹿島 ●●●△●○○○●△●○○●△△○22 ○△●○●●○△●△○15 37 +05
14神戸 ○○●●●●○●○○●●●○○○●24 △△●○○△●●●●△10 34 -07
15大宮 ●○●△●△○○●○△●●●△○●19 △●●●○●△○○△△13 32 -14
16新潟 ●●●△△○●●○●△●●○●△○16 △○△●●○●△△○△14 30 -07
17脚阪 ●●●△●○○●●△△●●○△●●13 ●△○△○○●△○△●16 29 *00
18札幌 △●●●●●●●○●●●●●●●●04 ●○●○●●●●●●○09 13 -49
238名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:21:32.23 ID:/gd8AjdqO
>>231
ん?
239名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:21:37.89 ID:k7r3x1Za0
240名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:22:38.69 ID:gyOdOo7T0
>>227
ここまで来るとサポが一喜一憂、阿鼻叫喚しないで
全力で残れるようサポート出来る雰囲気があるのは結構でかいと思うぞw
未だに罵声が飛ぶ脚とかとは大違いw
241名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:22:40.73 ID:BCApKkYq0
家長がパウなら勝ててた試合だった
仙台には裏抜けのする選手スピードがある選手が脅威だったのに
242名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:23:17.49 ID:G311S/X10
ガヤの兄貴は本当に期待を裏切らないな
243名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:23:19.93 ID:wzuwwLA90
ホームで奴隷に負けとるwwww
244名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:23:54.83 ID:yzBGO1o70
>>240
なるほど。
サポも含めての残留の達人か。
245名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:24:19.50 ID:P88jJL7n0
ガンバがJ2に降格したら戦犯は誰?
@藤ヶ谷
Aセホーン
B前田
246名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:24:24.84 ID:iJFsT1lF0
ガンバ降格か
来年のJ2は面白そうだぞ
247名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:24:25.70 ID:WbJaG0hG0
札幌は背負うものがなくなってノンプレシャーでサッカーやれてることが功を奏してるんだろ
折れるのも早いだろうが調子乗ればうまくやりとおせる
248名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:24:58.55 ID:k7r3x1Za0
249名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:25:03.39 ID:RMiQE8rP0
523 名無しさん@恐縮です [] 2012/10/06(土) 21:07:56.81 ID:LPOkL1sM0 Be:
09 横鞠 40 広島△ 磐田H 名鯱A 神戸A 木白H 札幌A 鳥栖H
10 瓦斯 40 鹿島● 桜阪A 札幌H 名鯱A 神戸H 脚阪A 仙台H
11 川崎 39 木白● 脚阪H 神戸A 浦和H 新潟A 清水H 桜阪A
12 桜阪 38 鳥栖○ 瓦斯H 浦和A 仙台A 大宮H 広島A 川崎H
13 鹿島 37 瓦斯○ 札幌A 清水H 大宮A 仙台H 名鯱A 木白H
14 神戸 34 新潟△ 清水A 川崎H 横鞠H 瓦斯A 木白A 広島H
15 大宮 32 名鯱△ 新潟H 木白A 鹿島H 桜阪A 磐田H 清水A
16 新潟 30 神戸△ 大宮A 鳥栖H 清水A 川崎H 仙台A 札幌H
17 脚阪 29 仙台● 川崎A 広島H 木白A 清水A 瓦斯H 磐田A
250名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:25:33.92 ID:sAAmQU44O
我が軍が開き直って吹っ切れた状態をキープ出来れば、
多分最終節は分単位で降格チームが入れ替わるあと思われ。
251名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:25:52.03 ID:fAoO+yOU0
逆に、ガヤさん使ってて強豪だったガンバって相当強かったんじゃね?
252名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:26:14.42 ID:sAAmQU44O
我が軍が開き直って吹っ切れた状態をキープ出来れば、
多分最終節は分単位で降格チームが入れ替わるあと思われ。
253名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:26:23.28 ID:oyOSJCL/0
俺は藤ヶ谷はいいキーパーだと思うよ
254名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:26:42.89 ID:ksfDztH80
札幌の選手は、クラブが最速降格なんていう事態になった以上、サッカー選手
として生き残るには、個人でがんばるしかないわけで、それが今日の勝ちに
つながったんだろうな。
255名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:26:55.15 ID:agTh00xs0
>>245
C今野
256名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:27:06.90 ID:cGXcZWYx0
>>207
ガンバ黄金時代のメンツは、磐田黄金時代と並ぶ栄華を誇ったが
J2落ちで格大幅に下がった感じがするわ
257名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:27:48.45 ID:PbXmGaiGO
このタイミングなら言える



始まったな!
コンサドーレ札幌、奇跡の残留への道!
258名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:28:02.85 ID:3jFQo7CG0
なに勝ってんだよぉ、札幌

昔の横浜みてえだな
259 ◆JANUTXo1z2 @睦月φ ★:2012/10/06(土) 22:28:07.39 ID:???0
まさか今野、藤ヶ谷と一緒にJ2に戻るとは胸熱
260名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:28:15.25 ID:Fi/CPCCO0
>>164
明らかにいらねーなケイタはw
261名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:28:15.54 ID:R9nLNz1Q0
>>217
レンタル料2億って誰が獲得して欲しいって言ったの?
フロントが連れて来たんだったらアホじゃないか
262名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:28:23.72 ID:RMiQE8rP0
666 名無しさん@恐縮です [] 2012/10/06(土) 21:14:16.18 ID:LbqzItXD0 Be:
38 桜 【東京●、大宮○、川崎○】 【浦和△、仙台●、広島●】
37 鹿 【清水●、仙台●、柏△】   【札幌○、大宮○、名古屋●】
34 神 【川崎○、横浜●、広島●】 【清水●、東京●、柏○】
32 宮 【新潟○、鹿島△、磐田●】 【柏●、C大阪●、清水○】
30 新 【鳥栖●、川崎●、札幌○】 【大宮●、清水○、仙台●】
29 脚 【広島●、東京●】       【川崎○、柏●、清水○、磐田●】

左が残りのホーム、右が残りのアウェー
○●△は1回目の対戦時の結果
263名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:28:42.29 ID:fAoO+yOU0
>>259
今野はまた逃げるよきっと
264名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:29:21.53 ID:agTh00xs0
>>261
いや、レアンドロは2億の価値あるだろ

9試合で11ゴールだぞ
265名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:29:24.45 ID:DCAc8Znj0
266名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:29:33.97 ID:hvrymggN0
  俺   た   ち   の
 く(゚∀゚)   !(゚∀゚) く(゚∀゚) !(゚∀゚)
   | |ヽ  `l |ヽ  | |ヽ `| |ヽ
    勝    利    だ    !
  く(゚∀゚)  ゙!(゚∀゚)i" (/\) ゙!(゚∀゚)i"
    | |ヽ   `l |´   `| |´  `| |´
   強   〜   い   ぞ
 く(゚∀゚)   !(゚∀゚) く(゚∀゚) !(゚∀゚)
   | |ヽ  `l |ヽ  | |ヽ `| |ヽ
    強    〜    い   ぞ!
  く(゚∀゚)  ゙!(゚∀゚)i" (/\) ゙!(゚∀゚)i"
    | |ヽ   `l |´   `| |´  `| |´
   俺   た   ち   の
 く(゚∀゚)   !(゚∀゚) く(゚∀゚) !(゚∀゚)
   | |ヽ  `l |ヽ  | |ヽ `| |ヽ
    戦    士    よ    !
  く(゚∀゚)  ゙!(゚∀゚)i" (/\) ゙!(゚∀゚)i"
    | |ヽ   `l |´   `| |´  `| |´
   フ   ォ   ル   ツァ
 く(゚∀゚)   !(゚∀゚) く(゚∀゚) !(゚∀゚)
   | |ヽ  `l |ヽ  | |ヽ `| |ヽ
   S  a  p  p  o  r  o!
  く(゚∀゚)  ゙!(゚∀゚)i" (/\) ゙!(゚∀゚)i"
    | |ヽ   `l |´   `| |´  `| |´

   We are     Sapporo!     We are    Sapporo!! Hi!
267名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:29:59.53 ID:he2XQF7Y0
ガンバほんとに降格しそうなんだな

どうしてこうなったん
268名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:30:38.19 ID:przXxzMwO
J2でガチャピンを見られるかもしれんとは…
269名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:30:39.44 ID:4VjMDbEWO
ガヤがガヤるのは分かってる割にDFのカバー遅いような気がする
流石にそこまでDFに求めるのは酷だろうか
270名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:30:39.45 ID:UMyLw9Tt0
>>267
監督、全ては監督じゃ
271名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:30:43.68 ID:liSZD1kz0
浦和は、得点力がなさすぎる
1トップに原口じゃ無理
272名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:30:55.38 ID:DCAc8Znj0
ガンバ 得点55 失点55
273名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:30:59.31 ID:GegWnsS80
仙台だと肘ってアリなんだな
274名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:31:04.89 ID:YzsvhmVB0
救世主レアンドロの力より前田伝説の方が強いのかなあ
ジンクスとしてはガンバには今野やパウもまだいるし
神戸もだめだが捕まえきれるかねえ
275名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:32:08.67 ID:Ne2bLlCb0
藤ヶ谷藤ヶ谷ってネタにしてるけど
最近はもう藤ヶ谷に責のないような失点まで藤ヶ谷wwwwwwとか言ってるだろ
映像見てないけど
276名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:32:14.01 ID:m7tPNwHt0
>>267
引き分け多い。点は取れてるが失点が多い。勝ち点が稼げないというとこか・・・。
277名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:32:35.15 ID:DCAc8Znj0
後半戦

   下位 中位  上位
21          広島
20
19 桜阪 清水
18          浦和
17     鳥栖
16 脚阪 横浜  仙台
15 鹿島 磐田柏
14 新潟 名古
13 大宮
12 川崎 東京
11
10 神戸
09 札幌
278名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:33:16.62 ID:UK3oQlhD0
札幌は勝ってるわ、ガヤるは凄いナイトゲームだね

279名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:33:21.19 ID:WqV656+N0
今日もちゃんとガヤってたね
280名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:33:38.72 ID:DCAc8Znj0
Vegalta Sendai vs Gamba Osaka
http://www.youtube.com/watch?v=rzKnPmQvmiI
281名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:33:41.73 ID:nwY1g7Zx0
栄枯盛衰というからな
282名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:33:44.52 ID:liSZD1kz0
キーパーは1度のミスで戦犯になる
283名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:33:52.33 ID:7pNKyNsb0
原口って機能してないから途中で外して勝ちをようやく拾ったのに
今週使って負けたらどうしようもないだろ
ペトロビッチはあほなのか遠慮してるのかどっちなんだろ
284名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:34:18.32 ID:6hKiohlz0
>>267
強いガンバを作ったのはオレたちだと思っちゃった人が、
さらにガンバを強くするために
「オレたちに任せろ。常に優勝争いではなく、常に優勝するクラブに変えてやる!」
と息巻いてがんばった結果、こうなった。

ぶっちゃけ、強いクラブの功績が誰にあるかってのは、
要素を一つずつ切り離してみないとわからないものね。

で、ガンバの場合は強いクラブを作ったのは、人事権を持ってる人の能力ではなかった、
ただそれだけの話。
285名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:34:18.36 ID:UK3oQlhD0
>>275
ところがそうじゃないんだよ。
あきらかにガヤってる。
286名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:34:20.86 ID:2TSUNr400
浦和、何やってんだよ・・・・・・
弱すぎるぞ。
287名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:34:24.55 ID:DbsarStQ0
代表の遠藤今野いるのに
なんで守備崩壊してるの?
288名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:34:44.52 ID:m7tPNwHt0
かんけーねーけど、なんかガヤさんぽいスポーツカーなかった?
289名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:34:46.26 ID:mRgofnhKO
レッズ負けたんだ。ショック
290名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:35:35.47 ID:B38QStJCO
今NHKで見たけど仙台の一点目はファールじゃないのか、肘でおもいっきり押してるじゃないか
291名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:35:43.80 ID:liSZD1kz0
家長は、ガス欠が速すぎる
後半途中には完全に消えてた
292名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:35:50.33 ID:r/KT8zhJ0
ホームで札幌に負けるチームは優勝しちゃいけないと思うの
293名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:35:55.62 ID:9MUVXhG00
>>198
仙台が特別扱いされる理由がないだろ
それを、即、震災があったから、決めつけるのは
中国人的発想だと思う
294名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:35:57.89 ID:/OQF1ZLi0
>>287
藤ヶ谷と松波監督が原因。
松波監督が酷すぎる、セホーンの方がマシに思うぐらい
295名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:36:11.75 ID:814XloU10
Vegalta Sendai vs Gamba Osaka
http://www.youtube.com/watch?v=rzKnPmQvmiI
296名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:36:14.66 ID:ezTIn05W0
>>236
地域に寄るだろうけどセレッソ見る限りはそれはない
相手チームの知名度も結構集客に影響するから
昇格争いの最後らへんは人はいるみたいだけどね
297名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:36:51.40 ID:bN+Mwg9I0
ガヤさん半端ない、正面のボール弾きまくるやん、そんなん普通できひん・゚・(つД`)・゚・
298名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:36:54.13 ID:wjERRzxa0
原口も去年頭ぐらいなら売れたかもしれんけど
今じゃ厳しいよなあ
まじいらね
299名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:37:08.78 ID:liSZD1kz0
コンタクトプレーを流すのはいいけど仙台は、やりすぎ
あれはラフプレーだ
300名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:37:41.02 ID:OM8HRC9G0
何で藤ヶ谷は前にはじくん?(´・ω・`)
301名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:38:08.94 ID:H+QuODrJ0
さっぽこ一揆キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
302名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:38:33.61 ID:bN+Mwg9I0
>>300
ガヤ:S極
ボール:N極

この説が有力
303名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:38:42.78 ID:IdN0i+Lm0
ガヤさん誇らしい
304名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:38:53.00 ID:1T5ixGRG0
ダサイタマ浦和劣頭は汚い事ばかりやる
何せ本スレがワールドカップ板に有ると言う傍若無人ぶり
国内サッカー板にあるのが当たり前なのにファン含めて馬鹿ばっかやって非難されるから逃げたんだそうだ
305名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:38:55.15 ID:UkZpBIs00
ガヤ死ねほんま死ね死ね死ね死ね死ね死ね
306名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:39:05.14 ID:/KjoyT1x0
>>302
それ、くっつくんじゃね?
307名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:39:10.08 ID:1Owd+YRJ0
俺たちのコンサドーレが今野と藤谷を引き取ってやんよ
308名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:39:12.16 ID:agTh00xs0
>>302
なら、くっつくだろw
309名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:39:39.26 ID:IdN0i+Lm0
札幌とガヤ誇らしい
310名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:39:40.95 ID:0si8erHlO
浦和て一体何なの?
ぶっちぎり最下位で降格確定モチベゼロのチームに負ける?

なんかJリーグてよく分からんね
311名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:39:42.37 ID:QupDqHgJO
ガンバ落ちそうだな
オリテンのクラブには落ちてほしくないなあ
新潟と大宮が逝けばいいのに
312名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:39:43.17 ID:9O+c/rY10
>>275
今日の1失点目は明らかに藤ヶ谷のせいだった
あれならマジでユースからGK昇格させたほうがマシ
313名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:40:03.12 ID:zIKHCpoj0
ガヤと比べると権田がカシージャスに見えてくる
314名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:40:05.19 ID:WqV656+N0
ガヤさんってボール掴んだらハンドとられると
思ってんじゃなかろうか
315名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:40:08.33 ID:I/UdAhma0
順位や実力関係なく埼スタ浦和戦ってだけでモチベーション上がるんだろうな他チームは
316名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:40:10.52 ID:H52rrM9p0
>>275
そう思うだろ?
普通はそう思うよなw
317名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:40:23.16 ID:liSZD1kz0
ガンバは、司令塔の遠藤と点取り屋のレアンドロを封じれば怖くない
得点も多いけど固め取りが多いし
318名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:40:33.90 ID:N3miljSI0
ガンバってレアンドロ加入後攻撃力だけならJトップクラスだよな
守備力はその真逆だが
319名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:40:43.20 ID:Drq0wotc0
NHKのJリーグタイムのねーちゃん、進行がグダグダだな
320名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:40:55.22 ID:91cnrc2B0
>>300
後ろに逸らさないからだよ
321名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:41:10.67 ID:6NKNgaut0
さいスタから帰った

札幌誇らしい

繰り返す

札幌誇らしい!!!!!!
322 ◆JANUTXo1z2 @睦月φ ★:2012/10/06(土) 22:41:16.67 ID:???0
ガンバってなんで武田洋平使わないの?
323名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:41:35.46 ID:RMiQE8rP0
残りのガンバの対戦相手は
今日の試合を十分に研究してほしいw
324名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:41:45.47 ID:6hKiohlz0
>>310
降格決まったチームに負けるなんて、サッカーだとよくあることだろ。
Jリーグじゃなくて、サッカーではよくあること。

なんでお前がJリーグに限った話にするのかよく分からんね。
325名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:41:59.27 ID:qTIjtbfk0
326名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:42:04.73 ID:Gr2y2EuF0
加藤浩次 山本を生贄に捧げ、都内に7LDKの豪邸を建設
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1349530386/
327名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:42:42.57 ID:FaG9n+Lb0
仙台よくやった!!まだまだ優勝の望みはあるぞ!!
それに引きかえ、浦和はなんなんだ!?降格の決まったチームに負けてるようじゃ駄目だな。いっそのこと3位から落ちろ!!!!
328名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:42:43.22 ID:35Cj+uCF0
70 名無しさん@恐縮です sage 2012/10/06(土) 15:00:44.30 ID:FRotRsfA0
弱い大阪勝ったか
7時から強い大阪の勝ちっぷりを見せてやるぜ
329名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:42:53.74 ID:x/v85Z/F0
久々さっぽこ誇らしい!
330名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:42:54.38 ID:yzBGO1o70
>>310
阿呆キタコレ
331名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:42:59.74 ID:/OQF1ZLi0
守備も岩下加入でマシになってたが岩下負傷交代でTHEENDだった。
松波監督が敗退行為の起用ばかりしてるから負けるの当たり前
332名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:43:09.54 ID:43+p+XN+0
>>280を落ち着いて観ると、
飛び出す判断するとペナ内であっても手を使うことを躊躇しちゃってるのかな
333名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:43:30.87 ID:91cnrc2B0
今年の初めに脚サポの知り合いに、なんで藤ヶ谷使うのん?って聞いたら、
「いっぺん練習見に行ったけど、藤ヶ谷が一番上手かった。」
って言ってたからまあ大変だなというか、補強すればいいのにというか。
334名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:44:13.16 ID:9P5LNKVB0
古田は個人残留濃厚?
335名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:44:24.89 ID:HHxEQ/ZU0
この前、万博の外周でポルシェカイエンに乗ってるガヤさん見つけて、
来年は軽自動車になってるのかな〜と心配した。
336 ◆JANUTXo1z2 @睦月φ ★:2012/10/06(土) 22:44:39.65 ID:???0
札幌は高原戻ってきたからホスンをどっかに買ってくれないかなあ・・・ねえ大阪さん
337名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:44:46.61 ID:/KjoyT1x0
藤ヶ谷はまずグローブを変えたらどうかな
338名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:44:49.13 ID:6KOqK6R/0
次節の大宮VS新潟が一番盛り上がりそうだ
339名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:44:56.48 ID:0WOXpz9g0
>>333
ガヤさんはアガリ症なんだよ
340名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:45:23.73 ID:iJFsT1lF0
ガヤ「約束は守ったぞ、早く子供たちを解放するんだ!」
341名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:45:50.95 ID:35Cj+uCF0
342名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:46:21.68 ID:UK3oQlhD0
脚は得点55、失点55か
343名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:46:30.77 ID:VSlkZiwP0
これガンバやばいんちゃうん
344名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:46:52.16 ID:yzBGO1o70
>>280
何だか、もっさいキーパーだな。
確かに17位のキーパーって感じだわ。
受け身のタイプといういい方も当てはまらない。
後手後手というか。
345名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:47:09.68 ID:ezTIn05W0
>>333
まぁGKってDFとの兼ね合いもあってのことだしな
練習時点の技術はそこそこなのかな、ガヤさん
346名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:47:21.15 ID:liSZD1kz0
浦和は、守備は計算できるけど得点できる奴が全くいない
強力な外人1人加われば優勝できるんだが
347 ◆JANUTXo1z2 @睦月φ ★:2012/10/06(土) 22:47:40.73 ID:???0
>>334
古田は下部から通算して9年目で21歳だからJ1のチームに移籍する場合7200万円必要でおそらく複数年契約してるから
違約金合わせて1億近く必要だと思う
348名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:47:48.29 ID:xnWJRqPs0
>>49
清水の退場数すごいな
ハズレ審判ばかり当たったのか?
349名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:49:50.22 ID:agTh00xs0
>>318
トップクラスじゃなく、間違いなくトップ。

得点数:55(1位)
失点数:55(17位)
     -16位(42)、18位(71)
350名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:50:06.85 ID:xnWJRqPs0
よく見たら警告も多いし
アンラッキーな一発レッドばかりもらったワケじゃなさそだな
ダーティなファールが多いって事か
351名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:50:15.78 ID:5/bPnJDy0
>>344
このキーパーだから17位なんだと思うね。
352名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:51:10.16 ID:x4ey+TuoO
>>341
ガヤww
353名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:51:30.09 ID:cfaM1cEw0
また震災ジャッジか
チョンみたいなプレーとジャッジをすんなよカス
354名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:51:45.03 ID:WqV656+N0
ガヤさんってボールがきたら凄いテンパるよね
355名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:51:55.95 ID:5/bPnJDy0
>>345
あのファンブルはありえん。DFがスクリーンしてて、競り合ってもいねえのに。
356名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:52:00.29 ID:pa3JL2K90
357名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:52:12.02 ID:liSZD1kz0
清水がACL出場したら面白いなと思うけど
サイドからのクロス合わせられる強力なFW獲得できれば
358名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:52:35.17 ID:EMdCAMrN0
>>347
えっ どういう計算なのそれ
359名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:52:40.15 ID:pa3JL2K90
360名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:53:35.56 ID:cGXcZWYx0
>>311
フロントの優秀なクラブには残ってほしいけど、鹿島みたいな、ガンバや名古屋には
ビッグクラブとしての器がなかったとして淘汰されてほしいわ
361名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:54:07.90 ID:qmai0sBs0
ガンバの方が圧倒的にシュート数が多かったけど

決め切れなかったな。ベガルタは数少ないチャンスをちゃんと決めた。

ガンバは残留、ベガルタは優勝争いに望みをかけた試合だったから

面白かったわ。
362名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:54:30.00 ID:ccUH4zRP0
ガンバ本気でヤバスwww
覚悟決めたほうがいいぞ
363 ◆JANUTXo1z2 @睦月φ ★:2012/10/06(土) 22:55:01.04 ID:???0
>>358
育成金についてはこれ
ttp://www.j-pfa.or.jp/activity/transfer

古田はU-15から札幌にいるから9年目で800*9=7200
364名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:55:11.10 ID:cfaM1cEw0
>>210
JSRは西野が邪魔で仕方なかった
365名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:55:23.34 ID:RkID7AFn0
中原のゴールすげえな
クロスはパクか?これも凄い
366名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:55:50.72 ID:4eNncwA80
ガヤさんを出すのはベストメンバー規定に引っかからないの?
367名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:56:05.04 ID:a/L0fLVv0
佐藤への奴がノーファールってのが一番信じられん
普通なら一発レッドものなのに
368名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:56:19.04 ID:NUmrts010
札幌誇らしい
369名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:56:21.33 ID:liSZD1kz0
ガンバは、失点減らすより得点増やすチームだから仕方がない
問題はコンスタントに得点が取れないことだよ
370名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:56:42.77 ID:9l5zXSEv0
>>361
普通に仙台の方がシュート多くなかったか?
前半ガンバのシュート1本とか言われてたし
371名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:57:20.17 ID:He3opIXm0
>>361
ほんとに試合見てたのかよ
372名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:57:54.64 ID:NGDur8gN0
>>311
J2に馴染んで全く上がる気のない千葉さん・・・
373名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:58:35.59 ID:KDN8XdxW0
ガンバのキーパーって酷すぎない?
今日だってまともなキーパーなら1点目は止められただろ。

ガンバが今ひとつ強豪になりきれないのはどうみてもウィークポイントの一つは
キーパーなのになんでこいつらって低レベルな所を長年聖域化してんの?
374名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:58:36.31 ID:ZEHvzP2Q0
国分「3万人の前でスピード降格決めた札幌に負けてどう思った?」
375名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:59:21.84 ID:dVO3k8Xoi
<<267
前田
376名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:59:22.99 ID:9qPr8Dm3O
浦和wwwwwwwwwwww
377名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:59:34.41 ID:n2esz4wD0
最下位チームに負けて優勝を逃すという
とんでもない前科を持ってるだけのことはあるな浦和は。
378名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:59:37.62 ID:qmai0sBs0
>>371
ごめん、そうだった。シュート数字幕が頭の中で入れ替わってたww

酒飲みながらで今も酔ってるし。
379名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:00:29.88 ID:Rlcc/C+N0
札幌誇らしい
どうせなら前俊がペトロヴィッチ凹ますところを見たかった
380名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:00:43.54 ID:sad7eE650
>>237
これ見やすいね
381名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:00:52.00 ID:cfaM1cEw0
パナソニックのガンバの経費削減は順調そうだな
脚本通りギリギリまで残って最終節で降格
382名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:01:25.52 ID:+AGBl4Md0
韓国人を取らない浦和こそ至高、仙台と広島は法則で優勝できない!とほざいてたネトウヨは息してるの?
383名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:01:40.41 ID:o20Br6Rk0
>>302
放課後電磁波クラブかwww
384名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:01:57.95 ID:He3opIXm0
>>378
アルコール入った状態でガヤ見たらたまらんな
385名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:02:14.70 ID:zIKHCpoj0
>>373
ガンバのフロントに聞くしかない
386名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:02:30.26 ID:wvCovyZA0
ガヤさんが前にはじいたのは雨だったからって聞いたんだが
今日はなんでアレはじくんだよ
387名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:02:55.37 ID:wRpjKKxW0
>>359
酷すぎw
388名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:03:15.89 ID:He3opIXm0
>>386
今日も雨降ってたから
389名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:03:56.48 ID:7Xqg4bvQ0
163 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/10/06(土) 22:26:22.93 ID:XwZ4Cura0
権田はドメサカではネタにされる程度だけど
芸スポには権田に親でも殺されたのかなってレベルで憎んでるやつがいるな

▼ 168 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/10/06(土) 22:27:55.46 ID:S542IiYD0
>>163
芸スポなんてそんな奴ばっかりじゃん
宮市叩きとか内田叩きとか
忙しそうだけどさ

▼ 204 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/10/06(土) 22:34:12.68 ID:8BoZ+9zd0
>>168
芸スポってゲハレベルだもんな
390名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:04:08.66 ID:fdrAOzqlP
古田を売って資金を稼ぐ仕事が始まってるな簡単なお仕事です
391名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:05:05.43 ID:TEEkaqOl0
>>349
JリーグTOPの攻撃力を

帳消しにするガヤ様かっけえ
392名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:05:15.88 ID:cfaM1cEw0
仙台が劇的優勝で東北開幕のCWC開催枠に割り込む予定だから
多少の震災ジャッジは目をつぶってくれ
393名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:06:10.72 ID:UK3oQlhD0
394名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:06:20.51 ID:Q83ft4lc0
さっぽこさっぽこおおおおおおおおおおおおおおおおお



ガンバ()
395名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:06:55.89 ID:liSZD1kz0
優勝争いは、広島と仙台に絞られたか
得点力もあって割り切って守りきれる広島が有利であることは変わりない
396名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:07:05.74 ID:4MoZ2KJq0
>>359
一点目ヒデェwww
キーパーの中途半端は良くないな
2点目の中原は本来これぐらいできてしかるべき選手なんだけどなぁ
397名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:07:46.74 ID:KfpSBi6H0
>>392
あからさまな八百長だな。
398名無しが急に来たので:2012/10/06(土) 23:07:56.89 ID:SlS9wBeR0
ダイジェストで見ても仙台へのジャッジは異様だな
アウェーで90分間見せられた脚サポが可愛そうだよ
399名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:08:01.92 ID:+4jvaxfw0
>>361
仙台 G大阪
10 SH 8
3 CK 4
27 FK 14
400名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:08:15.97 ID:a/L0fLVv0
>>392
多少ってレッドカード出るようなのを見逃すとかありえんて
401名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:08:18.63 ID:EMdCAMrN0
>>363
ジュニアユース時代は800万計算とは違わない?
でもこのあたりの制度はっきりわかってなかったありがとう
402名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:09:24.76 ID:r/KT8zhJ0
>>359
1点目ww
403名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:09:35.25 ID:liSZD1kz0
上本森重は、大分時代からラフプレーだったな
404名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:10:01.95 ID:HHnDEiWw0
古田はここ2年くらい伸び悩んでたけど、
そもそも年代別代表の常連だったじゃん
405名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:10:57.85 ID:YBdB/NzP0
札幌は黙って全敗しとけよ
何空気読まないで勝ってんだよ、2度とJ1に上がってくるな
406名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:11:18.46 ID:G/bu7fPCO
よっしゃ!ガンバ負けた!
407名無しが急に来たので:2012/10/06(土) 23:12:07.27 ID:SlS9wBeR0
汚いサッカーの仙台と貧乏臭いサッカーの広島が優勝するようではな・・・
消去法で浦和か清水だが勝ち点考えると優勝するに相応しいのは浦和だろうな
408名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:12:17.62 ID:cfaM1cEw0
>>400
世界中のマスゴミが望んでるんや
被災地域からのクラブが己の力で優勝して掴んだCWC開催枠、そしてCWCで奮闘する姿
感動の押し売りでスポンサーがっぽがっぽやで
409名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:12:50.79 ID:4MoZ2KJq0
>>407
わざとらしいよw
410名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:13:22.98 ID:UWXSzOpXi
70 名無しさん@恐縮です sage 2012/10/06(土) 15:00:44.30 ID:FRotRsfA0
弱い大阪勝ったか
7時から強い大阪の勝ちっぷりを見せてやるぜ
411名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:13:32.43 ID:KDN8XdxW0
確かに審判は仙台側に寄ってるよな今年。Jリーグには贔屓チームがないから
客観的に見てるつもりだけどそれでも今シーズン通じて何かと仙台寄りに見える。
412名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:13:52.63 ID:V3utkgbi0
16位は自動降格じゃなくて
入れ替え戦がいいと思う
413名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:14:34.63 ID:a/L0fLVv0
>>408
世の中そんなに甘くねーよ
瞬間が終わればポイ捨てだ
414名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:14:34.75 ID:p1C7ujJBO
>>359
1点目酷いな
藤ケ谷って何なの?
415名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:14:38.04 ID:DB8FOJJnO
>>280
藤ヶ谷バカなんじゃねぇの?w
前節でも似たようなミスしてんのに。
ガンバサポの心中はいかにって言うかもうホント酷いw
416名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:14:58.02 ID:6GL4DBUw0
>>359
何でガンバDFはガヤがいるのに繋ごうとしてるんだ・・・
もしかして、ガヤに対する
俺らの認識とガンバ選手の認識は違うのかも試練ね
417名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:15:01.70 ID:o20Br6Rk0
>>407
浦和wwwww
418名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:15:14.70 ID:oE+Ocb570
ガヤさんがダメなのは、下手くそな2番のせいだと信じてたのに…
419名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:15:27.98 ID:KbvbZNKJ0
仙台戦のジャッジで一番の被害者は新潟かな
420名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:15:36.88 ID:qmai0sBs0
>>384
ガンバサポではないが気持ち的にはガンバ応援してたのに、
アレ見て何かどうでもよくなったw
421名無しが急に来たので:2012/10/06(土) 23:15:36.99 ID:SlS9wBeR0
>>409
俺は赤サポじゃねぇぞw
422名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:15:39.27 ID:UK3oQlhD0
怒りを押さえて冷静に考えるためにガヤさんのセーブ率計算してみた。
今節はまだスタッツが出ていないため、枠内シュート4で計算。
結果、セーブ率55%。(枠内シュート108、失点48)
過去5年のガヤさんのセーブ率が67らしいので、そのパフォーマンスを発揮できていたら
12点失点が減らせるので、得失点差はリーグ3位タイ。
松波で落とした試合もかなりあるが、この順位にいる1番の原因はやはり藤ヶ谷だろ。
計算間違ってたらすまん

別に上位のGKじゃなくて前年までの藤ヶ谷ぐらいでも失点は減ってそう
それぐらい今期の藤ヶ谷はおかしいことになってる
423名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:16:48.39 ID:liSZD1kz0
去年の柏も審判に助けられた試合が多かったような
もちろん強かったのは事実だが
424名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:16:53.23 ID:sBs5ViQ80
浦和www
425名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:17:36.32 ID:cfaM1cEw0
金本「俺ら何で嫌われてるんやろうなw」
ガヤ「優勝貢献した救世主やんけなw」
426名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:17:59.69 ID:KDN8XdxW0
ほんとガンバのキーパーだけは謎過ぎるわ。
この手の低レベルな選手をネタの方向に持っていくのは良くないと思うんだが。
427名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:18:15.06 ID:VtcGWpYD0
札幌の71失点ってw
428名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:18:20.18 ID:agTh00xs0
ガンバは中澤が岩下になって、少しDFが良くなったと思ってたけど

岩下が腰痛めて交代したら、あっという間に、失点しててワロタ
429名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:18:49.13 ID:4MoZ2KJq0
>>421
だからこそネタ振り過ぎるってばよ
430名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:18:50.94 ID:89ERkKof0
他の試合あんまり知らんが
スレの流れ見る限り仙台ホームはいつもあんなに露骨な仙台よりのジャッジになってるのか?
まあホームだから多少の有利な判定は分からんでもないが
あれじゃ選手やわざわざ遠征するサポもやってられんわな
431名無しが急に来たので:2012/10/06(土) 23:19:16.12 ID:SlS9wBeR0
ガヤってプレイもだけど前髪もヤバい
432名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:20:31.57 ID:LZRlg5NS0
【J1:第28節 仙台 vs G大阪】
手倉森誠監督(仙台)記者会見コメント
ttp://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00144939.html

松波正信監督(G大阪)記者会見コメント
ttp://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00144940.html

試合終了後の各選手コメント
ttp://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00144941.html
433名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:20:47.63 ID:p6oPhMXqO
>>430
そういう言い方ないだろ。
最下位に負けた同士仲良くやろうよ。
434名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:20:49.65 ID:ecKYd/m5O
>>430
仙台寄りだって言うと頭おかしい人認定されちゃうよ
435名無しが急に来たので:2012/10/06(土) 23:21:38.11 ID:SlS9wBeR0
>>430
アウェーでもそうらしいからこれだけ叩かれている
こういうレスをするとカード枚数のリンク貼る馬鹿がいるけど
ジャッジが偏っているんだから少なくて当然
436名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:23:40.82 ID:1T5ixGRG0
劣頭のマキグソさんがサポからブーイング喰らって退場口に逃げながらサポに逆ギレで喚いてる(笑)
劣頭にゃ相応しい存在だったようだマキグソさん(笑)
437名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:23:50.10 ID:6EoGZE8k0
解説者が見えない力が働いてるって言うくらいだからな
438名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:24:08.72 ID:HnL9PVsF0
439名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:25:16.42 ID:yeP5MVoi0
優勝争うチームが高確すでに決まったチームに負けるのは、
単純にリーグ自体のレベルが糞としか思えないな。
440名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:25:19.91 ID:sAAmQU44O
最終節用に、「HELL TOGETHER」の弾幕作ろうかな。
この文言が登場するのは、10年振りくらいか…

Jリーグ最後のVゴールで終わった、哀しいバカ試合だったな。
441名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:26:15.54 ID:7XJchDOW0
頑張って得点はリーグトップなんだね
442名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:26:37.32 ID:PNit8p6O0
浦和の方を持つわけではないが、
今日の札幌は普通に強かったぞ?

いままでのプレッシャーから開放された
のびのびとした良いプレーだった。
つまり今まではサポーターの圧力で実力が出せてなかったのかとw
443名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:26:48.02 ID:x7AHKKKp0
もうウィアーレッズしないからね!
444名無しが急に来たので:2012/10/06(土) 23:28:40.69 ID:SlS9wBeR0
>>442
選手からすれば個人残留をかけた闘いだからな
445名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:29:22.55 ID:aeECGit00
藤ヶ谷はもうガンバだけの問題じゃないだろ
Jリーグの汚点だぞ
446名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:30:11.87 ID:4MoZ2KJq0
>>445
英語でハイライト作ったら世界に拡散しちゃうな
447 ◆JANUTXo1z2 @睦月φ ★:2012/10/06(土) 23:31:09.05 ID:???0
>>442
石崎の1回目のインタブーだと
・浦和相手でモチベーションが高まってた(満員になるって聞いてたのに3万人しか入らなかったけどとも言ってた)
・外人を使わなかった
448名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:31:15.17 ID:6MnwykZ60
叩く相手はクラブじゃなくて審判だとおもうんだけどなー
手っ取り早いから仙台叩いてるだけだろって思ってみてるわ
449名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:31:37.33 ID:3ecUtjfh0
つか、仙台の1点目は、普通に仙台のファールだろ。
DFふっとばしてんじゃん。
笛がならないのがおかしいわ。
450名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:31:42.63 ID:LZRlg5NS0
0.96 東口 順昭  ←降格圏
1.00 西川 周作
1.04 林 卓人
1.05 林 彰洋
1.09 飯倉 大樹
1.14 加藤 順大
1.17 赤星 拓
1.29 権田 修一
1.32 曽ヶ端 準
1.32 北野 貴之
1.33 菅野 孝憲
1.46 楢崎 正剛
1.47 八田 直樹
1.50 キム ジンヒョン
1.50 徳重 健太
1.50 李昊乗
1.52 西部 洋平
2.18 藤ヶ谷 陽介  ←降格圏
451名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:32:34.79 ID:/71aGbRo0
>>430
長身FWがいるチームは特にかわいそう。
田代、ケネディ、佐藤とかね。
今日の佐藤のは赤出してもおかしくないレベル。
452名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:32:51.19 ID:814XloU10
藤ヶ谷はエンターテイメントだ
453名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:32:54.33 ID:TEEkaqOl0
>>450
サッカーってなんなのかね・・・(遠い目)
454名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:35:24.89 ID:LGS8f2DBO
toto死亡
455名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:35:45.03 ID:DbsarStQ0
仙台がラフプレーてやつは海外サッカー見ろよ
まったくラフプレーじゃねーからw
456名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:36:34.25 ID:Ig3QMBQ00
>>449
さっさとこければよかったのに
457名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:37:03.28 ID:qYGEQIey0
やっぱチームバランスがないチームは勝てないか
458名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:37:32.16 ID:palp+qAJ0
>>453
シーズン50失点してもベストイレブン貰えちゃうしな
459名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:38:48.94 ID:X7s4czHD0
原口が酷かった
少し前まで日本代表だったとは思えない
460名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:39:37.82 ID:F8mAO++U0
なにげに阿部が酷かったよ 縦パスようひっかかってた
461名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:39:54.15 ID:q7KVKl8N0
また震災ジャッジやらかしたのか。
逆に対戦して震災ジャッジと感じなかったクラブのサポ居たら教えて欲しいわw

ホームだけじゃない、アウェーもこれだ。



462名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:42:28.60 ID:+hNB+05zO
弱い方の大坂
463名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:42:29.62 ID:u90WOGgg0
17位転落のG大阪・今野「残留できると信じている」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20121006-00000030-spnavi-socc.html
「1失点目の時は一瞬、クリアしたところでぼーっとしてしまったところがありました。先制されたあとも、『まだ1点だから集中して守っていければ』という思いで守っていたのですが……。

 仙台もG大阪も、互いに球際が激しくて、勝ち点3をとるための気持ちを出したゲームでした。そういう戦いの中でも(失点を)0に抑えたかった。絶対に残留できると信じて、また努力していきたい」
464:2012/10/06(土) 23:42:58.54 ID:WEKMxlUI0
>>461
正直、直接対決ではあまり感じなかった。
仙台の場合、アウェー新潟戦の終了間際の判定とかは酷いと思ふ
465名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:43:30.03 ID:YD6s6A7sO
ガンバのアレ入ってなかったの?
466名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:43:41.64 ID:yjP4i2vc0
札幌誇らしい
467名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:46:16.55 ID:/DqhAXua0
藤ヶ谷使うならガンバは毎試合3点取りに行かないと降格だな
全部が全部GKのせいじゃないが、藤ヶ谷は酷いだろオイ
468名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:47:51.82 ID:6EoGZE8k0
スローイングみんな仙台ボールにされました
オフサイド見逃しまくられました
ファール見逃しまくられました
抗議するとカード出されました

469名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:47:58.55 ID:YD6s6A7sO
ガヤさんが酷いのは今に始まったことじゃないけどね
二川外すならガヤさん外す勇気くらい出ないもんかね
470名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:48:55.30 ID:fNsY+fHM0
>>259 征也と石川もJ2に道ずれにしようぜ!
471名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:48:58.94 ID:fpLjjvsa0
震災ジャッジとガヤさんは試合見なくても予想できるようになったw
472名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:50:16.37 ID:YD6s6A7sO
>>468
佐藤へのは赤でもおかしくなかったなと思ったよ
473名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:51:06.09 ID:W3+ejf48O
(ガヤッ
474名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:51:25.31 ID:WWimyaAI0
今野獲得で西野のザルサッカーから脱却するつもりだったんだよね?
なのに何故一番大事な部分を変えない?w
475名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:52:00.51 ID:rNsv+ALz0
新潟まで降格したら古田や宮澤はどこが買ってくれるんだ?
鹿島に直接交渉?
476名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:52:44.23 ID:u90WOGgg0
ttp://www.gamba-osaka.net/news/news_detail.php?id=4296
2位仙台の地へ乗り込んでの第28節。
スピーディーな攻守に躍動感があるサッカーを両チームが展開しながら試合が進む。
ほぼ黄色に埋めつくされたスタジアムはワンプレー、ワンプレーに歓声が沸き、
その声に後押しされるかのように仙台が攻撃のテンポを上げてくる。
 (中略)
76分。ミスから仙台にゴール前を畳み込むように仕掛けられた。
クリアし、クリアし、凌いでいたところ、最後はゴール前に詰められた際、
GKが掴みきれなかったボールを奪われ、ゴール前はぽっかりと空く。そこへシュートを流し込まれた。
 (中略)
「前線からしっかり守備も行っていたし、球際も両チーム厳しく行っていたが、簡単に失点してはゲームを壊してしまう。
勝点1も奪えなかったのはめちゃめちゃ悔しい。でも、絶対にあきらめないし、努力して、ここから這い上がりたい!
僕らは出来ると信じてる」と今野。

大混戦のJ1リーグはあと6試合!何度倒されても起き上がって前に進むしかない!
最後に必ず笑顔になってみせる!
477名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:52:59.04 ID:BkqDgpqV0
二位キープ!ふん!
478名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:53:50.57 ID:OJAxNXCY0
>>456
思いっきりこけてるだろw
479名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:53:55.25 ID:u90WOGgg0
480名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:54:14.40 ID:XN0T6vES0
ホームで勝ちを見せてやれよ
 
481名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:54:25.76 ID:fNsY+fHM0
鹿島は宮澤を高卒の時狙っていたから喜んで取ってくれる、古田は生え抜きだから売りたくない
482名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:54:34.09 ID:yrVM8f+V0

藤ヶ谷はJ2レベルだな
ていうかJ2に藤ヶ谷よりいいキーパー沢山いるぞw
483名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:54:39.16 ID:u90WOGgg0
484名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:55:38.35 ID:D11x1QWj0
よっしゃ札幌勝った!
485名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:56:58.21 ID:YD6s6A7sO
直樹の方の相馬さんが心配
486名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:57:01.15 ID:5tt9jbPf0
>>475
レンタルか海外じゃねーの
487名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:57:35.72 ID:8EXBcABz0
監督が辞めると決まってからサッカーらしいサッカーができるというなら
ムダな補強なんかしてないでさっさと懐妊しちまえばよかったんだよ

まったく北海道人のバカさ加減には呆れてモノも言えないが、あえてひと言



札幌誇らしい
488名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:58:35.38 ID:nGzBIvqj0
>>151
そっちの相馬かよ・・・
489名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:58:37.53 ID:Yfm9HSL30
ガンバはやっぱ西野がうまい事はまって長期化した分、変革に失敗したのかな
490名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 00:00:17.27 ID:o20Br6Rk0
浦和wwwww
491名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 00:00:21.61 ID:zp/Q93oM0
ここから札幌奇跡の7連勝の始まりです
492名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 00:00:35.51 ID:misxNMCN0
>>363
15から9年?24?
493名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 00:00:45.54 ID:oURDR+6yQ
藤ヶ谷から試合勘のとんでる武田に代えるのも怖いっちゃあ怖い

清水でも新潟でも試合勘ないせいか、出た試合で結構酷評されてた。

比較対象が山本海、東口、西部とだったのもあるがね
494名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 00:01:03.12 ID:UibX6XHL0
>>487
石崎が申し出る形じゃなきゃ金の無い札幌はなんもできんのですよ・・・
495名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 00:02:07.63 ID:ujHh7o8R0
>>228
                |                    \      /
            | ̄ ̄\     / /  藤ヶ谷         \   /
            \/   \   /          /    ##ヽ /
             |### /⌒ ヽ \       /    ######丿
             \/     ( )  \ /    ########_/
             /         ( ) ヽ ############_/
             |⌒ ヽ \        |############ノ
             \      \#### ∠
          丿⌒\/⌒ヽ   ヽ##∠ |二l
          /##   |\_/##  |/##/―┘
          |### 0   \\##ノ ̄ ̄
          \##  __)
             ̄ ̄                   | ̄|
                              | ̄| |  |  冂
     | ̄|             大阪        |  | |  |  | |   | ̄|
| ̄|__|  |┌┐  | ̄|   | ̄|  ┌┐     |  ┌┐| ̄ ̄| 冂  | || ̄|
     | || |冖L」  |―| ̄| |_厂|-┌┐_冂  |||   | 冂| ̄|    |┌―┐
496名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 00:04:44.68 ID:Dg5IKA2X0
得点リーグ1位で降格
楽しみにしてます!
497名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 00:05:07.38 ID:Js9URleI0
イーブンの間ろくにシュートも打てない攻撃陣が悪い
ガヤさんのリズムも悪くなって当然
498名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 00:06:19.29 ID:6/h1oC3g0
今野が疫病神過ぎるんだろうな
499名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 00:06:59.84 ID:MoWOGUttP
なんで浦和ってホーム大観衆で雑魚相手に勝てないの?
これだから観客が減っていくんだよ死ねや
500名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 00:08:35.26 ID:zs/esl3L0
2012年 第28節 仙台×G大阪 ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=Mxx24bLWRGE
501名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 00:11:21.77 ID:uEqOygWc0
ガヤさんってまじでヤオ大丈夫だろうな?
Jリーグ全体の問題になるから
▲口組との関係は
ちゃんと調査しとけよ?Jリーグさん
502名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 00:13:27.95 ID:zuMukL1w0
やはり北朝鮮人がいるチームはやる事が汚いよな。
503名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 00:14:40.56 ID:qi4Rf4cuO
仙台ガチで強くなったよな。これが楽天ならマスゴミに取り上げられまくってるのに
残念ながらベガルタ仙台は野球の敵であるサッカーだからな。残念
鳥栖も野球チームなら「奇跡」とか言われて大々的に取り上げられてたかもな。
まぁこれがJリーグの宿命よ
504名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 00:15:56.22 ID:zs/esl3L0
     浅野   サカマガ   サカキン   エルゴラ
16位  新潟    大宮     大宮      神戸
17位  大宮    神戸     新潟      新潟
505名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 00:16:21.32 ID:FDwIaYpl0
__
│札┃  /\   |
│幌┃/__\∠ 札幌矛らしい
│!┃( ・`ω・´) \__________
  ̄  /━∪━⊃━━<>
     し'⌒∪
506名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 00:16:21.76 ID:tRlkBNcx0
これでガンバ落ちれば今野は所属チーム全部J2落としたことになるのか
新降格請負人誕生?
507名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 00:18:39.37 ID:aP0IimIa0
アカペトロダサイ方の玉wwwww
508名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 00:19:32.29 ID:f8s7mJF60
シュートの少ない試合はイライラする
509名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 00:22:34.78 ID:Ys109K3aO
ガンバがJ2落ちたら藤ヶ谷は海外かな
シンガポールあたりに
510名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 00:27:09.06 ID:aRveEL5A0
藤ヶ谷と楢崎逆だったら名古屋落ちてたろうな・・・
その前にガヤさんが釣り男に殺されるだろうけど
511名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 00:28:18.83 ID:zuMukL1w0
>>503
楽天の三木谷は神戸のオーナーでもあるけどな。
512名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 00:29:33.29 ID:wNtg4wiM0
513名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 00:30:03.96 ID:lRqOnkMW0
浦和って京都に初白星あげたり、絶対安杯の所に負けるよね?


馬鹿なの?
514名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 00:30:27.40 ID:4JHQogPzP
>>496
得失点差プラスでの降格もなw
515名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 00:31:58.35 ID:9mZT0waq0
>>512
サカマガ次号予告
10月23日号は、10月10日(水)発売! 特別定価 450円(税込)

やっぱ、遠藤さんでしょ! ザックジャパンの頭脳に迫る
日本一の司令塔を直撃 「あんなことやこんなこと」
516名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 00:32:59.89 ID:zs/esl3L0
スカパーの番組より

Jリーグ優勝予想

   浅野哲也  サカマガ編集長  サッカーキング編集長   エルゴラッソ編集長
1位  広島      仙台           仙台            広島
2位  仙台      広島           広島            仙台
3位  浦和      浦和           磐田            浦和


Jリーグ降格予想

   浅野哲也  サカマガ編集長  サッカーキング編集長   エルゴラッソ編集長  
16位  新潟     大宮           大宮             神戸
17位  大宮     神戸           新潟             新潟
(18位は既に札幌で印刷済)
517名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 00:34:35.11 ID:Rvv7zIFV0
>>447
ちょっとハモンやノースに失礼じゃないか?
518名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 00:37:48.04 ID:fuRtvrZhO
>>515
日本一の司令塔がいるチームが降格したら、それこそ前代未聞w。
519名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 00:37:59.23 ID:zlb0K7M90
大宮のラインコントロールが素晴らしすぎるだろ
520名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 00:38:47.51 ID:lqS+J6ou0
実質最下位はガンバかよ
521名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 00:39:00.66 ID:2RMGMzHe0
>>510
ガヤの方が年上やで
522名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 00:39:53.70 ID:iUTLiwTa0
>>517
どう考えてもハモンが足枷だったろ
523名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 00:41:01.95 ID:FgSpLmuJ0
>>515
ここまで提灯記事が出まくると、万が一残留したときにも
「残留できたのは遠藤のおかげ」とか書きそうで怖いわ

過大評価すぎるだろ
524名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 00:42:00.84 ID:LCaUfPZR0
>>513
そんなもん分かりきったことじゃん!
馬鹿なんだよwww
525名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 00:42:15.41 ID:vIU7YRU60
脚落ちたら遠藤どうすんだろう
526名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 00:42:15.96 ID:2RMGMzHe0
違うで
野々村がハモンだと思ってそう言ったが
石崎が言ったのは守備の選手
ノースの事だよ
ついでに頑張ってはいるが結果が出なかったジェファン
527名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 00:44:39.08 ID:EgUKaqYK0
降格決まってから勝っても意味ないじゃんwwwwwwwww
恥ずかし過ぎるわwwwwww
528名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 00:45:51.66 ID:rdym/G4p0
たまにこういう試合するから、変に来季に望み持ったりしちゃうんだよな>札幌
529名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 00:50:14.69 ID:vIU7YRU60
>>528
そこがいい
530名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 00:50:23.34 ID:ZBl4Y40A0
藤ヶ谷のミスだけどその前の赤嶺は完全にファールじゃねえか
531名無しが急に来たので:2012/10/07(日) 00:52:26.50 ID:b10Jt+id0
>>530
相手が誰だか分かって聞いてるだろw
審判が笛を吹かなければファールじゃない
532名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 00:52:34.60 ID:Y7byAXVk0
原口って全く反省してないだろ
なんだあいつは

全くリスペクトってものを感じなかった

あれに勝ってくれて良かった

533名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 00:54:59.41 ID:6IihcPdu0
脚は1点差負け、夢スこ勝ち、1点差負け、1点差負け、夢ス子勝ち、1点差負け、1点差負け、
を繰り返して得失点差プラスで降格してください
そして伝説になれ!
534名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 00:55:39.68 ID:u5+r0RDw0
>>527
いや、結果的に純粋にサッカーを楽しめる権利が与えられたクラブでもあるわけで
535名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 00:59:04.73 ID:lKr4kqesO
ホームもアウェイも臭いジャッジがあったのは確かだが勝てばよかっただけだなー
536名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 01:02:16.10 ID:WNZ70EI7O
練習試合では勝つけど公式戦では必ず負けるということか
537名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 01:02:36.88 ID:6kMfPChk0
原口って試合前に相手選手と握手する時はいつもあんな態度?
昼に見た横浜×広島とかだと両チームの選手とも礼儀正しい感じだったし
浦和と札幌の選手の中でも1人だけ別格って態度をとっていたような気がした。
538名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 01:02:40.21 ID:zs/esl3L0
●石崎信弘監督(札幌):
「前節降格が決まったなかで、今日の浦和戦にこれだけの観客がきてくれて、
 素晴らしいスタジアムで試合をするのは来年難しいので、モチベーション高くいこうと話していた。」
539名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 01:03:01.73 ID:mH0J6MAz0
浦和w
540名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 01:03:32.07 ID:zs/esl3L0
541名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 01:05:13.11 ID:n2B3o5ED0
>>523
西武ライオンズが土壇場で優勝逃した年に「ライオンズ優勝記念号」を出しちゃったベースボールマガジン社さんは
そんな細かいことはどうでもいいんですw
542名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 01:06:18.30 ID:dVM4esPm0
石崎から解放される喜び
543名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 01:07:25.19 ID:6/h1oC3g0
監督めっちゃ悔しがっててワロタ
544名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 01:08:05.32 ID:3UYN4F0b0
>>422
浦和戦までのスタッツで53%だった
545名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 01:08:11.91 ID:ski+SuDwO
浦和は残念だったな
546名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 01:08:59.41 ID:nsrj+JwF0
>>88
お前みたいなのがいるから嫌われる。
ハタ迷惑だよ。イラネーからやきうでも見てろ
547名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 01:12:27.01 ID:MQdzLtXr0
ガヤさん、1点目のボールはきちんと処理した方が良かったなw
イージーなミスだった
548名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 01:14:23.55 ID:5fBvf4hn0
今の札幌で必要と言える外人はノースとテレだけでしょ。
浦和戦の1トップが内村じゃなくてテレなら前線で支配できる時間はもっと作れたはず。
切らないで鍛えた方が札幌にとってはプラスだろう。
ハモンは技術あるがチェイシングせずシュート打たずじゃ周囲の足かせになるわな。
549名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 01:15:59.08 ID:VhGCTY6E0
さっぽこ勝ったのかw

札幌誇らしい……何時以来だろう。こんな気持ち・゚・(ノД`)・゚・。
550名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 01:17:14.29 ID:nsrj+JwF0
>>549
お前ら上位には強いだろが。読めねえんだよ
551名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 01:20:16.44 ID:Y7byAXVk0
誇らしい

ただ、仙台戦に続いてトトを買った人には申し訳ないw
552名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 01:21:16.00 ID:vuCL/8me0
せめてガンバのGKが権田なら・・・。
553名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 01:21:48.35 ID:Tw9iKdfa0
>>513
バカじゃなきゃ原口みたいなのを採用しないよ
下流という2文字がぴったりのクラブ
554名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 01:23:07.40 ID:HaeHyfUI0
ガヤさんネタになるのはおもしれーけど今日のはそこまででもない気がするんだが
555名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 01:24:33.22 ID:nsrj+JwF0
>>554
信用が無えってのはそういうことじゃないの?
556名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 01:26:02.10 ID:BnZ4MFth0
>>554
1点目は取って当たり前だぞ
2点目も仙台の林なら取れてたレベル
557名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 01:33:10.30 ID:Av/C2TvN0
これ、ガンバ勝てた試合だろ
558名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 01:35:09.38 ID:lKr4kqesO
>>557
監督がドロー狙いなんだから負けて当然
559名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 01:36:26.55 ID:4y9gKNdlO
>>548
テレが欠場してくれたのは幸いだったかも。
ACL行きを考えると、浦和は磐田と柏を見なければならない。だから得失点差も気にかけるべき。
560名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 01:37:18.81 ID:/OMmmJ1/0
札幌誇らしい
何故これをもっと早くやらん
561名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 01:38:10.18 ID:4++34n0e0
普通なら栗鼠と百姓で決まりなのに。
脚が勝手に自滅してるだけだろ
562名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 01:39:27.48 ID:nsrj+JwF0
>>561
大宮普通じゃねえから。ここ何年も。
563名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 01:40:31.27 ID:aCyCdjXa0
石崎が消えるなら降格で良い
564名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 01:41:23.03 ID:Pof/1CFI0
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/07(日) 01:11:11.07 ID:VWcSwB/A0
浦和レッズvsコンサドーレ札幌 試合ハイライト(2012.10.6)
古田インタビュー付き

http://www.youtube.com/watch?v=bFvdd6_gir0&feature=plcp
565名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 01:43:46.91 ID:2vy3I4p90
仙台ってあんなにラフプレー連発するチームだったんだな
しかもなぜか笛はガンバの選手ばかり
レアンドロの抜け出しもなぜあれがオフサイドだったのか
謎が残る試合だった
566名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 01:44:29.94 ID:ski+SuDwO
札幌は今年の前半戦は内容悪くなかったんだよな
567名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 01:44:44.59 ID:u0k9ylDH0
いやあれはオフサイド取るだろ
レアンドロじゃなくて他の選手で
568名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 01:45:59.53 ID:5sTLtJMh0
ガンバの降格が現実味を帯びてきたな
569名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 01:46:21.73 ID:9mZT0waq0
あの場面はスルーした時点でボールに関与したからオフサイド
570名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 01:47:02.59 ID:anV+xGcd0
J2楽しいよね
ガンバこいよ
571名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 01:49:00.77 ID:QxC8Zn5A0
ガンバはじまったな
572名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 01:51:05.52 ID:2vy3I4p90
藤春が裏抜けたときに家長がパスしなかったのが気になる
ほぼフリーになってたのに
遠藤とレアンドロがカウンターであがったときに遠藤がレアンドロに縦にパス入れてたら
レアンドロはきっちり決めてたと思う
この2つがなぜか頭にこびりついて放れねえ
ちょっとしたことだけどさ、もっとガンバ強くなって欲しいねえ
573名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 01:53:01.90 ID:2vy3I4p90
藤ヶ谷が陣内にしか見えない
574名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 01:53:59.96 ID:5fBvf4hn0
ガンバは相手にフジンドロ・ガヤンゲスという外人MFがいると思えばいいんだよ。
575名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 01:57:40.87 ID:bcZaZ6tt0
>>574
えっ?何人?
しかもFWじゃなくてMFかよwww
576名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 01:58:35.73 ID:lKr4kqesO
>>565
ラフプレーとまでは言わなくていいんじゃない?
ジャッジがというならまだ分かるけど、ラフプレーならさんざんACLで経験してきたのにそれと比べれば仙台はそんなラフじゃないと思う
577名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 01:58:41.10 ID:Y7byAXVk0
藤ヶ谷は札幌にフッキしたら復活すると思う
578名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 02:01:47.66 ID:h7rt6FBG0
おい!サッポコ!
人ん家で何やらかしとんじゃ!ワレェ!!
空気読まんかい!ゴラァ!

・・・って試合後、雨の中悔しかったので言ってみた。
579名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 02:05:44.99 ID:Y7byAXVk0
>>578
多分、握手の時の原口の態度が札幌に火をつけたんだと思うよ

原口には人間としてサッカープレーヤーとして
基本的なものが足りてないわ
ダメだありゃ
580名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 02:06:43.12 ID:wG2xHxgJ0
まーた震災ジャッジかいな
協会はよほどけさいを優勝させたいらしいな
581名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 02:07:21.21 ID:lKr4kqesO
>>579
そんな酷かったの?
582名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 02:14:34.48 ID:Y7byAXVk0
いや、普通の原口
札幌なんか眼中にないって感じで




583名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 02:17:12.03 ID:lKr4kqesO
いつもの原口か
584名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 02:19:53.40 ID:bMCwrIZ50
ガンバ、震災ジャッジで、ファールでもないのに、ファールを取られたり、散々だったなw
585名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 02:21:30.80 ID:9+XC7W9Y0
札幌誇らしい
586名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 02:24:09.44 ID:+DqYLDg/0
札幌誇らしい
587名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 02:27:27.04 ID:Aoap26OS0
大宮のラインコントロールはどうなりますか
588名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 02:28:08.02 ID:pEVP3X350
がーやーベンチで寝んねしな♪

藤ヶ谷師匠ポロリ大サービスぱねえっす
589名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 02:28:24.99 ID:rk9zDk4R0
>>578
みんな札幌のことなんか眼中になかったし
どこにいたんだよお前はw
590名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 02:30:41.91 ID:BmHivD740
古田は岡田准一似のイケメンなのに歯並びが悪いのが惜しい
札幌の給料じゃ美容歯科に通うのも無理だろうしな
591名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 02:38:39.28 ID:MbSQZ9SW0
ガンバの失点の異常な多さは無論藤ヶ谷だけの責任ではない
しかもGKが藤ヶ谷でなければ今頃降格権にはいなかっただろう
592名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 02:53:22.96 ID:DVW8BUZJ0
よっしゃ!ガンバ負けた!
593名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 03:05:21.49 ID:PDiMuuMa0
これだけ得失点差あると、浦和は実質終戦だなあ
首位と勝ち点並ぶ事はあっても、順位で上回る事はないだろう
594名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 03:09:37.96 ID:9kI9IGjbP
まさか石崎続投の不安が無くなったから選手が伸び伸びやりだしたとかないだろうね
595名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 03:12:38.23 ID:lKr4kqesO
なんか吹っ切れたのかな
うちも吹っ切れたい
596名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 03:12:48.03 ID:gX8IIIX80
残留争いが最強クラスの矛だが最弱クラスの盾G大阪と
最強クラスの盾だが最弱クラスの矛新潟てのが面白い
597名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 03:18:40.59 ID:CcdGjeYuO


原口は雑魚


598名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 03:19:25.19 ID:mjorvJ6o0
次節は、最強の矛対弱い盾、最弱の盾対最強の風間サッカーや
599名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 03:33:53.30 ID:uOJyavmM0
ガンバは落ちるだろ
600名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 03:36:53.11 ID:6wdgFpKUP
まぁ藤ヶ谷がいるしなw
601名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 03:41:38.57 ID:IGdZOQX60
残り6試合か残留ラインは 38〜40ぐらいかなぁ
602名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 04:02:31.78 ID:PDiMuuMa0
>>601
落ちるクラブはここから負け引き分けばかりになるからなあ
大宮が1勝3分でまとめて38で残留ってとこかなw
603名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 04:08:46.73 ID:Ckw6g6sr0
試合見てたけど、ガンバはキーパー変えたら失点2/3ぐらいになるだろw

札幌ちゃんはよくわかりませんw
604名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 04:10:58.03 ID:Ckw6g6sr0
>>563
代わりにくるのが小倉とか都並なんだぜwww
605名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 04:12:02.37 ID:6Rh+cIyZ0
次戦は仙台と浦和の潰しあい
熊サポとしてはドローか浦和勝利を希望するわ
606名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 04:16:55.33 ID:TCFnA9JF0
>>603
長谷部に任せた方がいいっておもた
607名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 04:24:04.63 ID:wrxx0GZ30
仙台は優勝あるんちゃうか
ガンバは降格あるんちゃうか
608:2012/10/07(日) 04:24:30.74 ID:5NkiaG/S0
札幌よくやった
相変わらず槙野うざいわ
609名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 04:40:28.85 ID:AofOKNZS0
>>87
It's only football but I like it!!!
(ユアスタで毎試合掲示される横断幕より)
610名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 05:13:56.00 ID:6wdgFpKUP
よっしゃw
611名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 05:17:51.84 ID:Ajy+JgL40
自軍ゴール前に藤ヶ谷が君臨してるからこそ
点を取り捲る必要性が生じて攻撃への意識が高くなり
ガンバの攻撃的サッカーが形成されてると考えれば
不動のGK藤ヶ谷ってのもアリだろ
612名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 05:30:11.15 ID:7iUBfxOB0
次の川崎戦に負けたらガンバ気持ちが切れそうだ
613名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 06:01:48.12 ID:a1Hx23+v0
シンシャイジャッジニダー
614名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 06:03:17.34 ID:a1Hx23+v0
シンサイジャッジとか言ってる人って、
イケメンと美女のカップルを見てヤリチンだヤリマンだと影でグチグチ言ってる童貞ヲタみたい^^
615名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 06:23:00.83 ID:Tw9iKdfa0
>>609
それ 単にフットボール しかし 私はそれが好き

・・・????
616名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 06:26:18.41 ID:zjTXP8WqO
仙台はガヤをよく理解していた
617名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 06:32:30.40 ID:SG9XX0KaP
>>564
宮澤がCBだと?
こいつ元々FWだったろw
だんだん後ろに下がっていくな
618名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 06:47:58.46 ID:0Ca4ieIG0
復興GK藤ヶ谷ww
619名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 06:48:09.76 ID:FLpAwmYv0
>>617
フットボーラーは皆、最初はFWで・・・

という名言があるのですよ。
620名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 07:00:23.17 ID:GrCoMLX50
パナソニックは今運動部の整理縮小をしているみたいだからガンバは降格したら
パナソニックは大幅に出費を絞るのかな?
621名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 07:13:41.03 ID:TQa+tzOd0
ガンバは接戦をGKの差で落としまくってんだろうな
総得点1位のチームが17位ってありえんw
622名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 07:21:54.55 ID:4hBi9vbw0
ハイライトしか見てないけど古田ってキレキレだな
21歳だから海外挑戦するには若くないが、そういうつもりはあるのかな
623名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 07:22:32.13 ID:YGg/OES40
古田の1点目すごいな
今節のベストゴールじゃないの
624名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 07:26:55.12 ID:0h4mMVQQ0
>>608 昔札幌は熊に最終戦で道ずれ降格というひどい事したからそれのお礼と思われる
625名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 07:32:24.61 ID:L2j1H6Jg0
総得点1位のクラブが降格って今まであるのか?
626名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 07:35:15.06 ID:dVM4esPm0
あの緩々な守備で得点出来ない赤は何なの?
627名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 07:39:55.75 ID:pcJEf45Q0
>>382
ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331285594/21
628名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 07:39:57.37 ID:k+oVPHfH0
ガンバは現実を受け入れられてないようだな、2年前のFC東京と同じ匂いがする
俺達はこんなもんじゃない降格なんてありえない、なんて未だに思っていそうだ
629名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 07:39:57.60 ID:YMl8sfs2O
レッポコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
630名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 07:41:25.94 ID:4hBi9vbw0
あのターン、2歩目の速さ、そして左利きってのが面白い。古田オー
631名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 07:41:52.92 ID:NhM+dwfo0
おはようさっぽこ
632名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 07:57:39.19 ID:0RMCRKRv0
さっぽこのイケメン古田くんを応援します(・∀・)
633名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 07:57:45.41 ID:r+DKeEAF0
原口全くボール納まらないし、ことごとくフィジカルで負けてるし、1TOP無理でしょ。
デスポトビッチって奴は原口よりも使えないの?

まぁ○塩が2回の決定機を決められなかったのがなぁ。
634名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 08:05:19.38 ID:3q5zowZj0
>>623
MDJでは実際ベストゴールだった
635名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 08:51:13.57 ID:LodpRnky0
J2は地獄だぜ・・

J1以上に移動の範囲は広いし(北海道・北陸・信州・山陰・四国・九州を連日ドサ周り)
マスコミの扱いはJ1時代とは比べ物にならないくらい小さいし(スコア結果だけが新聞の片隅)
主力の流出は避けられないし(どんどん選手が逃げていく)
スポンサーもどんどん逃げ出す+スポンサー料も下がる(クラブにとっては死活問題)
そしてなにより・・観客動員は一気に減る・・

さらに恐ろしいのはこの泥沼から這い上がれないクラブはどんどん体力をそがれていくことだ
東京ヴェルディ・・アビスパ福岡・・ジェフ千葉・・。
636名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 08:59:53.92 ID:wbVlMEO70
ほんとに藤ヶ谷は毎試合いい感じの弾き方をしてくれる
今までJ1がなかった地域の人もガンバいや藤ヶ谷が来るのは楽しみなはず
637名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 09:01:51.57 ID:3t5cvvNk0
藤ヶ谷を使わなくなったらガンバファンを止めるわ。
638名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 09:02:50.40 ID:dMv8Mj+n0
西野「ガンバではガヤの守備が期待できないからあのような攻撃サッカーにするしかなかった」
639名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 09:02:53.66 ID:iqdEZ7eV0
ガンバも1回はJ2行ってこい
640名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 09:13:33.07 ID:wAQH3og10
よっしゃ!ガンバ負けた!
641名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 09:26:31.47 ID:OqSL8ozE0
ザルサッカーは大阪の伝統芸w
642名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 09:30:00.76 ID:3UYN4F0b0
ミスから失点!17位に転落…G大阪
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20121007-OHT1T00052.htm

MF家長は「負ける相手ではないと思ったけど、相手が上位にいることも事実。
今の状況は受け止めないといけない」と、J2降格が現実問題として迫ってきた状況に顔をしかめた。
643名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 09:32:25.02 ID:OqSL8ozE0
家長はKリーグへお帰りw
644名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 09:42:15.21 ID:nJk5RRn7O
原口交代してりゃ勝てたのになんで外さなかったんだ?
645名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 09:45:44.91 ID:qC68wR320
さっきサンデーモーニングで見て愕然としたわ
藤ヶ谷・・・ガンバ他のキーパーおらんの?
646名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 09:48:02.85 ID:u4yHrVv5O
16位のチームが2位相手に負ける相手ではないって舐め過ぎだろ
647名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 09:50:07.22 ID:OqSL8ozE0
ガヤってポロリの後の動きは早いな
あの辺りが評価されてんじゃねw
648名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 09:50:18.52 ID:3UYN4F0b0
>>645
1stGKは怪我からの復帰待ち
3rdGKはカップ戦でしか使ってもらえない。
649名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 09:57:40.97 ID:fiNTtEgC0
>>642
17位が2位を見てこのコメント
レベルが違いすぎて、かえって蜃気楼のように自分と同格に見えたのか
650名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 10:00:03.81 ID:bGoYJcAlO
>>645
一応あれ以外は防いでたんだよ
651名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 10:01:22.66 ID:bVGCYjgo0
>>647
前節の鹿島戦は緩慢な動作で失点くらってたような
652名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 10:02:34.25 ID:KHJ6HBXS0
>>645
安定のポストプレーだったな。
兎に角、藤ヶ谷の正面に強シュート蹴って、誰か前に詰めれば必ずごっちゃん
アシストが来るという。次の対戦相手もやってくるだろうね。
653名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 10:07:50.14 ID:Ki2oTgDMO
札幌時代のガヤは将来有望なGKだったのにガンバに行って下手になった
654名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 10:12:55.53 ID:k8E3IKiQ0
いまの仙台は相手削ってケガさせても絶対ファウルにならないから脚の代表組が壊されないかだけが心配だった
やっぱり悪質に削られはしたけど、運良く大怪我にはならなかったようで安心
655名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 10:14:08.04 ID:OqSL8ozE0
どこでもいいから仙台を引きずりおろせ。
ACL行っても被災者面して乞食みたいな事されたら恥ずかしい
656名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 10:14:29.09 ID:3q5zowZj0
>>650
ガヤさん昨日はがんばってたよね
あのポロリ以外は・・・あれも本来相手のファールで試合止まっておかしくないし
2点目は・・・あれは無理だ
657名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 10:16:33.08 ID:KHJ6HBXS0
>>656
2点目も脇の下を抜けれてるんだけど。
1点目ほどの酷いポロリじゃないけど、上手いGKなら体のどこかに当ててたかも。
658名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 10:17:34.86 ID:HLHyFDSkO
さっぽこ!
キチガイ浦和サポとか道民には受け入れ難いメンタリティだからな
659名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 10:18:36.66 ID:3q5zowZj0
2点目は止めれば間違いなくビックセーブ
確かに惜しかったけど、止められなくて責められるものでもない
660名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 10:18:36.62 ID:qi4Rf4cuO
古田のゴールすごかったな
661名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 10:20:16.98 ID:FfgidFLUO
もう世代超えた伝統芸だもんな

安定の浦和
662名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 10:20:53.33 ID:sVWhE2zR0
レアンドロは上本嫌ってパクのところに逃げたりしてたが、パクが意外に電池切れにならなかったな
「太田-菅井」対「倉田-藤春」のところが見ごたえあったけど、仙台に分があったと思う
まあ実際点になったのは逆サイドからだったけど
663名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 10:21:28.14 ID:K1yGB12d0
浦和は原口で優勝しようなんて甘過ぎるw何もできないただの小僧を
何故あそこまで使うのか?邪魔にしかなってねーじゃん

あとガヤさんは悪くない、可愛いから許す
664名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 10:21:50.43 ID:3fBYGzOb0
浦和レッズの半分は弱者へのやさしさでできてるんだよ
665名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 10:22:30.64 ID:VsaB0eG90
>>655
かつての強豪はどこも弱体化してるから
リーグに仙台引きずりおろせる力はない
若手だらけの清水が4番手にいる時点でお察し
666名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 10:23:04.41 ID:wrxx0GZ30
藤ヶ谷のポロリを信じて
ゴール前に走りこむ仙台の選手が立派
667名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 10:23:56.14 ID:oguaBdlR0
原口がいなければな・・・。
勘違いってのは・・・。
668名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 10:23:56.68 ID:BphtWHZm0
仙台vsガンバ
噂には聞いてたけど、震災ジャッジがひどかったな
669名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 10:24:02.51 ID:MJGWP8OO0
とりあえずシュート撃って味方が走り込むという、藤ヶ谷専用戦術
670名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 10:28:54.77 ID:KHJ6HBXS0
>>662
反論あると思うが、レアンドロを押さえ込んだ仙台のDFは良かった。恒にマーク
外さなかったし、危ない場面ではもう1人いって前後でレアンドロを挟みこんでいた。

守備はレアンドロさえ抑えこめば怖くない、攻撃は兎に角、藤ヶ谷のポロリを信じて
誰かが詰めるっていうガンバの弱点をみごとについた感じ。他クラブも参考にしたら
いい。みな、その単純なことができなくてレアンドロに粉砕されきたわけで。
671名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 10:31:22.71 ID:rN7QuPC/0
仙台に負けた言い訳=ACLで負けた言い訳

最近勝てないのも納得だな
672名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 10:35:02.74 ID:oguaBdlR0
元気のせい。
負けたら叩く。
673名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 10:38:57.89 ID:qgv31mD20
レアンドロ完全マークしておけばあとは藤春クロスしかないからなガンバ
家長とか遠藤は得点には直結しないし
強い時は二列目の橋本とか二川君が効いてたけど今や昔
674名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 10:47:51.26 ID:gwIVOt+6O
>>671
J2で当たり前のことがJ1は出来ていないからな
だから
J1は日本最高峰
J2は世界規格
と言われるわけ
675名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 10:52:14.05 ID:qgxHbmrj0
震災の影響かは分からないけど、仙台の試合はジャッジに疑問が出る試合多いね。
仙台のプレースタイルによるところもあるかもしれないが、もうずっと色んな対戦相手のサポから苦情出てるもんな。
676名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 10:57:33.46 ID:RZ2rnnHq0
まさか国内で中韓アウェー並みの判定が罷り通ってるとはある意味新鮮だったわw
さすがに広島応援するわ
677名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 11:04:10.19 ID:MPqGBDKy0

678名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 11:07:33.81 ID:br7BjK560
>>642
これは落ちるわwwww
679名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 11:11:28.41 ID:FgSpLmuJ0
>>673
得点に直結しない遠藤を活かすために前線に枚数揃えて、後ろは明神とCBにかかってるからなあ
いい選手なのは確かなんだが、メディアが持ち上げすぎでいつも違和感がある
680名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 11:11:34.14 ID:HHwQBV6q0

浦和は相変わらずマスゴミを取り込み、特にニッカンで擁護記事ばかり書かせてる糞チーム


政治力使ってイメージ保持するこういうチームは絶対許さない


劣頭サポに金の臭いを感じてるニッカン糞新聞も、安部ちゃんが首相になったら覚えてとけよカス!!

681名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 11:13:06.92 ID:ZtSBSqDS0
ガヤンドロのポストプレーはさすがと言わざるをえないw
682名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 11:14:49.56 ID:yNeCVt2t0
ガンバどうすんの
683名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 11:15:12.96 ID:XBlpv1Fd0
ポロリ も あるよ
684名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 11:17:04.21 ID:PVhivooI0
http://www.daily.co.jp/soccer/2012/10/07/0005432687.shtml
浦和、槙野に残留要請…返答まだなし
685名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 11:20:40.50 ID:5ck2yPR90
ガンバ降格ほぼ決まったのか
686名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 11:31:40.44 ID:3q5zowZj0
かなり危険水域だと思うが面白いのはこれからよ
試合内容や近日の結果を考えると神戸がヤバそうな気がするが
次節ミーヤvs新潟が楽しみすぎる
687名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 12:09:00.16 ID:lUrfP+yJ0
>>638
西野が「藤ヶ谷はワールドクラス」って使い続けたせいで
ろくなキーパー補強をしてこなっかたわけだが
688名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 12:23:15.72 ID:3UYN4F0b0
>>687
大学ナンバーワン補強したよ。

福岡にレンタルされてるがな。
689名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 12:35:40.08 ID:0hcWGAI60
>>673
それより1トップにしたのが間違いでしょ
自分から孤立させてどうする
そして佐藤をMFで使うとかわけわからんことしてるし完全に自爆だわ
690名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 12:41:59.29 ID:PjRPc1Cx0
>>679
遠藤て10年はアシスト王じゃなかった?
09年とか10点10アシストしてるし得点感覚あるでしょそこからどれだけ引き出せるかにかかってる
691名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 12:43:37.72 ID:A+eT3Jn50
秒刊に祝福に行こうとしたらすんごい気色悪い荒らしいるのな
なんなのあれ
692名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 12:55:19.57 ID:o1uuTCAi0
>>680
つーか、もともとは三菱の部活だったからな・・・
貶したりすると三菱側がいい顔しないだの広告出さなくなるだのと、今だに思われてるんだろ
693名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 13:02:02.83 ID:u5+r0RDw0
>>691
常駐してるキチガイ
694名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 13:02:50.34 ID:YGg/OES40
仙台の1点目の前のファウル見逃しちゃだめだろ
思いっきり突き飛ばす赤嶺も何考えてんだか
695名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 13:20:55.67 ID:1ZTH63DyO
>>691
信じられないかもしれないけど、あれの上をいく基地外が普段はいるんだぜ…
その手のに明るい人曰く、「双極性障害」っていう病気の患者らしいが…
696名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 13:24:13.23 ID:8C1DxVsO0
うぃーあーれ?
697名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 13:40:00.31 ID:wFLRFYuu0
来年のJ2は盛り上がるな
698浦和サポ:2012/10/07(日) 14:01:43.20 ID:Z7vYHY0Q0
普通に負けたぜw
しかしまあ下位クラブに弱えなホント…
サッポコに1勝1敗勝ち点3
大宮に  1分1敗勝ち点1
ガンバに 1勝1敗勝ち点3
新潟に   2分 勝ち点2

弱い原因に得点力不足が考えられる
マルシオ8点
原口6点
柏木3点
梅崎4点
ポポ4点
だめだこりゃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
699名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 14:05:41.74 ID:3nkkaabYO
>>691基地害ハムヲタだから気にするな
700名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 14:06:57.82 ID:eSHOJ3C60
全然サポでもなんでもないけど、大宮が降格したらマジでガッカリする
701名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 14:12:54.16 ID:K1yGB12d0
>>698
今頃気付いたのかよw
702名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 14:14:48.15 ID:XLhZI9+I0
マジレスするとピッチ全体を見渡せる最後尾から
爆発的な脚の攻撃を指揮統率しているのがガヤさん
まさに神将。采配に注力するあまり守備が疎かになるのは致し方ない
703名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 14:39:16.25 ID:Pof/1CFII
835 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/07(日) 14:37:52.50 ID:VWcSwB/AI
札幌のコールリーダーtwitterにて「浦和に勝っても全然嬉しくない発言」
@yasu_sapporo96: 勝った。でももう遅い。嬉しくない。別に勝ちたい
から歌ってたわけじゃない。コンサドーレ札幌が好きだから。俺らの変わらぬ
愛をクラブに本気で受け止めてもらい、変えて欲しいから。
http://t.co/ypY1Yen5
704名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 15:40:41.54 ID:gXb7WFjz0
ガンバは一体どうしちまったんだ
1点目がファールとかそんな問題じゃないだろ
今年のガンバは単純に弱すぎる
705名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 15:43:48.04 ID:77kFylXG0
>>702
コーチングに問題抱えてるガヤさんがどうやって指揮してるんだw
706名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 15:45:06.95 ID:Kq7sjomPP
>>704
監督が・・・
707名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 15:53:48.67 ID:yxe6nB8UO
優勝争いより降格争いのほうが面白いよね
708名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 16:31:06.48 ID:SG9XX0KaP
>>691
秒刊見てきたけど面白い動画あったぞw

http://youtu.be/0d9ZYiLNwrQ

ぶー!ぶー!ぶー!
ワロタw
709名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 16:31:48.43 ID:LZXd+qwq0
レアンドロ獲らなかったらガンバ落ちてただろうけどまだ分からんな
710名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 16:38:14.12 ID:6wdgFpKUP
うーん
711名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 16:46:24.59 ID:es4bTfI+0
>>703
何もこんな冷や水浴びせること言わんでも・・・
と思うけど、気持ちもわかるな
712名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 16:53:04.47 ID:lKr4kqesO
>>702
ならもっと声出せー!!
713名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 16:55:10.51 ID:WUrigQi/O
今野呪われてるんじゃないの?
714名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 16:55:51.40 ID:cMQoTOTm0
時計台の鐘が鳴る希望の大地で
715名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 16:56:50.35 ID:/5KT5WtRO
ホームで札幌に負けるとは末代までの恥だな。
716名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:02:22.38 ID:DCzr1NFB0
仙台は優勝させたらあかんな。
ホームもアウェーも審判に潰されたで。
717名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:08:24.02 ID:OknQSYAf0
ガンバ降格に期待せざる負えない
718名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:14:45.90 ID:1oVQLajl0
1点目の場面
藤ヶ谷がそのまま取っていれば特になんでもない場面であり
ハイライトで使われることもなく当該サポの一部の記憶に残る程度だった
しかし藤ヶ谷が敢えて取らずにこぼしたことで
体を入れたDFに対して仙台の赤嶺が明らかに後ろから突き飛ばしてもファールにならないという
震災ジャッジがここまで多くの人の目につくこととなった
藤ヶ谷はこの問題を広めるためにJリーグのためにわざとファンブルしたんだ

誤算だったのはそのまま失点して負けちゃったことだな
719名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:15:57.93 ID:uwGJYpty0
古田は渡さないからな!
720名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:28:00.35 ID:hF47fRFB0
そういえば3年くらい前、
この世代は原口と古田の世代だという書き込みを見たことがあるな

古田は近年世代別代表から消えていたみたいだが、
錆付いてはいなかったな
721名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:52:55.28 ID:Ey1jFUuJ0
>>703
典型的な自己陶酔型サポだな
722名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:18:53.26 ID:D588P/rs0
>>703
じゃあ素直に負けてくれよおぉぉぉ。
07年横縞といい誰得なんだよマジで。
やるなら最初からやれよ。
723名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 18:43:06.35 ID:1sg1p74l0
仙台に勝てないのを審判のせいにするサポってカッコ悪すぎ
724名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:15:13.67 ID:vPZuqbxZ0
>>703
そりゃ無茶苦茶だ
725名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:24:46.21 ID:JK5ODhgm0
昨日の試合でレアンドロに対する守備対策を参考にするだろうから
これからはあんまりゴール出来ない気がするな。
726名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:34:34.66 ID:sbHAggnp0
では諸君に問いたい

頭がよくて目立つことが嫌いなコールリーダーっているのか?m9(´・ω・`)
727名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 19:43:27.72 ID:7nc0zC2V0
ガンバ戦はミドルシュートの練習だと思えばいいよ
勝手に点入るから
728名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 20:03:16.78 ID:uljriU9zO
試合の大半をガンバが支配してたのに、なんかあまり恐さはなかったな
若い生きのいいのがいないからか、コネコネしてるだけって印象
まー結果的に仙台がうまかったということか
逆にガンバは監督も含め全体的に甘かったわ
729浦和サポ:2012/10/08(月) 01:18:40.22 ID:w97ArwN80
やべえええええええええええええええええええええ
このままじゃACLじゃねえええええええか
負けろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
730名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 02:35:07.23 ID:guI0rLRfO
>>723
震災ジャッジと騒ぐ奴って君みたいなピュアな人を騙す為に騒いでるんだぞw
731名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 04:03:11.84 ID:vAlbAZ7j0
藤ヶ谷の存在は全J1チームへの挑戦だな
732名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 04:25:14.56 ID:toHuniyk0
>>57
ガンバはなにげに最多得点なのか
なのに±0ってそりゃ勝てんわ
733名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 04:40:13.99 ID:9lE+bm78O
浦和は次の仙台戦に勝てばまだ優勝争いに入ってこれる
734名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 08:08:13.24 ID:mqmANriY0
>>708
スタジアムにトド連れて来た奴誰だよw
735名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 08:36:06.89 ID:vpY9NFy40
>>708
( ゚д゚)ウッウー
736名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 08:46:58.95 ID:pnpwkCF70
>>732
新潟も
失点数だけなら上位2位タイだが

得点が一番少ない。
737名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 09:13:56.05 ID:CNDH0ZT70
クソガンバざまぁあああwww
738名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 09:16:11.68 ID:pnpwkCF70
首位広島は
失点は一番少ないし得点も2位か。

てか、毎年大宮のラインコントロールの安定感www
739名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 15:56:19.70 ID:LTbdFy/G0
得失点差ゼロでブービー、+2で4位かよw
740名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 21:49:59.78 ID:5t++vrhR0
>>733
 監督が優勝する気ないから。来年でいいと思っている。
741名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 01:31:37.65 ID:fshAjxcT0
札幌誇らしい

>>715
J2で対戦した2000年には、駒場で札幌が2戦2勝だった
岡ちゃんが札幌の監督の時
742名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 13:35:05.48 ID:4+32wQMb0
前回札幌が浦和に勝ったのは、2000年のJ2の時か

ビジュのVゴール、エメのアシストだったな
743名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 16:16:58.82 ID:B6zWM6k00
2000年の浦和戦と言えば7月29日の厚別での試合が有名すぎて他の試合が霞んじゃってるw
あの12の人文字に田淵の同点ミドルにジャニ健の伝説のオーバーラップ決勝ゴールに…
744名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 16:19:02.43 ID:B6zWM6k00
あ、アレはオーバーラップではないかw
745名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 21:24:06.43 ID:mpkfFdx00
岡田と永井がピッチで大喧嘩して
岡田の眼鏡がズレたくらいの決戦やった。
746名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 21:26:18.20 ID:mpkfFdx00
それが有ったからSTVの解説者やタレントに成れた健作。
STVが放送した試合だったから。
健作が唯一得点した試合。
747名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 21:51:29.77 ID:/TbgEYbhO
桜サポだが、27日の埼スタで「恥さらし劣頭(笑)」と書いたプラカードを持っていってみよう。
URAWA BOYSがどんな反応するか実験してみたい。
748名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 22:54:49.31 ID:RaFrtj160
札幌誇らしい
749名無しさん@恐縮です:2012/10/10(水) 01:11:40.75 ID:XOH3qCc/O
浦和はあれから厚別では一度もやらせてもらえないなw
01年もドーム、02年も08年もそして今年もドーム。
完全にこれはいやがらせだね。
750名無しさん@恐縮です:2012/10/10(水) 01:17:31.99 ID:0DI0lyg30
昨年浦和が降格して札幌が惜しくも上がれなかったら
今年のJ2はまた2000年と似たような光景が見られたかもしれんな。
他の20チームはどっちも昇格するのに何いがみ合ってるんだと呆れてただろうが。
まぁ、再来年はJ2で顔を合わせそうだけどw
751名無しさん@恐縮です:2012/10/10(水) 08:47:21.33 ID:XOH3qCc/O
>>747
マジで殴り殺されるからやめろw
仮に君が美女でもおかまいなしにやってくるぞ。
752名無しさん@恐縮です:2012/10/10(水) 10:39:38.72 ID:CVbeNBnh0
2000年の浦和と札幌は、ライバル意識は白熱してたが、ある種「なかよくケンカしな」
みたいな色合いがあったw

今年埼スタに行ってみたが、浦和サポのこっちを見る目はすっかり生温かくなっていた
「12年の歳月」ってのはこういうことなのかと、ちょっと淋しかった(´・ω・`)
753名無しさん@恐縮です:2012/10/10(水) 10:47:25.48 ID:G54utYL30
やはり前田の呪いからは逃れられないのか・・
754名無しさん@恐縮です:2012/10/10(水) 11:19:35.42 ID:ktMri0Na0
ユアスタはスタジアムの雰囲気が凄いので
並のレフリーではパニックを起こしてミスジャッジしてしまうことがある
755名無しさん@恐縮です:2012/10/10(水) 11:20:41.18 ID:ktMri0Na0
アウェーチームに有利な笛を吹くと仙台サポが怒るから
756名無しさん@恐縮です:2012/10/10(水) 11:22:44.55 ID:ktMri0Na0
埼スタにも似たようなことが言える
スタジアムの雰囲気っていうのは重要だよ
757名無しさん@恐縮です:2012/10/10(水) 12:15:32.07 ID:f/TG/WN5O
俺、赤サポ大嫌いな @natsuki_0717 です。
フォローよろしく!
758名無しさん@恐縮です:2012/10/10(水) 13:06:57.56 ID:RLFqLP+V0
アウェイ仙台戦は選手が怪我さえしなければ勝ち点3に等しい
759名無しさん@恐縮です
韓国かよwww