【サッカー/ドイツ】ボルフスブルクで苦境に陥っている日本代表主将のMF長谷部誠が激白!移籍騒動言い訳なし「今できることを」

このエントリーをはてなブックマークに追加
401名無しさん@恐縮です
マガトは鬼門
402名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 11:51:34.25 ID:p6ElP35C0
>>396
でてほしいといったのはザックだろう
コンディションがよくない状態を知った上でベハセでが
てファーストチョイスってんのに逆に断る方がおかしい
403名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 12:02:12.25 ID:L9kB3B6kO
長谷部以上の選手なんてそうはいないだろ
長谷部使わないクラブもオファー出さないクラブもアホやと思うわ
キャプテンだし代表もブラジルW杯までは長谷部スタメン固定にしてほしい
404名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 12:08:27.26 ID:PGHTe58l0
こいつよりましな選手Jにいないの?
405名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 12:09:27.11 ID:B6cDU9wu0
寝てて金がもらえるなんてうらやましいぜ
406名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 12:09:32.56 ID:B74aYsdQ0
やはり朋子と別れたほうがいいんじゃないかな?
407名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 12:14:10.66 ID:Xt0ELsPG0
帰国して代表辞退がベストな判断
408名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 12:14:25.95 ID:K3s2b1TSO
>>403
長谷部イジメはやめてください
409名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 12:16:00.15 ID:/r5HLgNR0
マガトは根性が曲がっとる
410名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 12:27:38.59 ID:iMun1r240
しかしとんでもない監督に出会ってしまったもんだな
411名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 12:29:52.49 ID:abNpwjjg0
>>157
叩かないよ、むしろ褒めるだろ。
412名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 12:34:37.05 ID:XdQJ+qRQ0
長谷部と内田とどうしてこう明暗分かれたんかな。
練習とか片付けも長谷部のほうがしっかりやってそうだけどな。
413名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 12:34:44.60 ID:jxvpRXR60

長谷部はプレミアとかブンデスとかの1流リーグでのプレーに固執したから
移籍に失敗したんじゃないの?
自分の価値を過大評価しすぎたんじゃないの?

オランダリーグとかベルギーリーグとか1.5流リーグの
さらに、中堅以下チームへの移籍なら簡単にできたはず
そこで先発レギュラー固定の待遇も十分あったと思うんだけど


414名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 12:36:24.44 ID:Zx+/Fbqy0
デュセルが摂らないかね
415名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 12:37:16.66 ID:SvgOIMgr0
マガトを怒らせると怖いな
416名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 12:38:04.43 ID:abNpwjjg0
正直、今の代表は最終予選の勝ち点では若干の余裕があるけど、これがギリギリの戦いだったらどうよ?
俺が監督なら海外組と言ってもずっとベンチ外の選手なぞ怖くて使えないわ。
代表の事を考えるなら自ら代表を辞退するのが当然だろう。本来なら協会が招集を見送るべき問題だけどな
417名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 12:45:36.46 ID:cTPEZgzG0
リザーブチームでプレーもしてないんだからただ金もらってトレーニングしてるだけだよな
418名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 12:47:41.86 ID:SvgOIMgr0
練習やめちゃえばいいよ。どうせ使われないんなら
419名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 12:51:31.09 ID:4CRlvGDi0
代表辞退しろ、とかお前ら酷いことを言っているな。
クラブでベンチ外なのに代表でもベンチ外なら
長谷部は何を整えればいいんだよ。
420名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 12:55:08.03 ID:Zx+/Fbqy0
>>413
そこからもオファーがないんだろうな
421名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 12:55:22.49 ID:w3WhLfQM0
戦力外なのにリザーブにも行かせてもらえないのは危機的だな
ただの練習相手であり選手としてはクラブ内ニート
海外で落ちぶれた時、清水は回収してくれているから
故郷からのオファーを待つしかない
レンタルでもいいから
422名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 12:58:01.96 ID:Uha2tOB70
>>387
解任されても変わらんと思うよHSBはw
423名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 13:00:11.51 ID:lSBTzos70
>>415
マガドだけじゃないよ
欲が出て複数年契約延期断る。とにかく出る早く事希望

泥塗られた狼激怒。

制裁で干す
移籍考えてる選手への圧力でもある

この様子みてて同じ代理人のうっちーは速攻複数年応じた
チームは複数年契約して、移籍の時たんまり儲けたい
選手は単年で契約してチャンスがあれば移籍できる体制を維持したい
424名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 13:01:40.30 ID:67dpzL6aO
ここから浮かぶ事が無いとしても、
2010前後は素晴らしかったというのは間違い無い。
代表の一時代を支えた名選手だ
425名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 13:02:08.33 ID:fSnQZ31J0
代表の試合で試合感覚養う代表のキャプテン

今なら中村茸の気持ちが分かるんじゃない
当時長谷部は茸にネチネチ言ってたけど
426名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 13:02:56.60 ID:w3WhLfQM0
残り1年で干されるならまだわかる
残り2年もこの状態が続くのか
427名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 13:05:45.65 ID:Ukh7z8230
ずっと軍隊みたいに走らされてるんでしょ?
サッカーやれる所にいけよ
428名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 13:08:44.21 ID:lSBTzos70
>>426
一定期間で懲役終了すると思うよ
他のチームでもたまにあることだし
ただこれやるとそのチームへの評判が落ちる
それでもやるブンデスの経営云々のとことんシビアな所は
逆に0円移籍が問題になってるJのチームには耳の痛い所なんじゃw
429名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 13:10:52.84 ID:Uha2tOB70
>>426
移籍交渉許可出てるし移籍金も格安で通常のマガト干しとは異なる
レンタルは契約維持だから高給がネックになる
移籍に関して交渉許可、移籍金低めと狼はかなりの優遇してくれてる
ただ、実力がないので引く手が無い
430名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 13:12:36.66 ID:O61BJBop0
代表でリハビリや
431名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 13:12:58.84 ID:K7PfI6ch0
ヴォルフスブルクいま何位か胸に手を当てて考えてみろよ
432名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 13:14:25.91 ID:IUGByPYC0
代表選ばれてるのはスポンサー枠か何かか?
辞退しろよ
実力ないから試合に出られてないのに
433名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 13:16:23.23 ID:+YdqMcWI0
このまま塩漬けにしても狼にはメリットない。
どんどん市場価格が下がるばっかだし。
434名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 13:17:21.77 ID:qJVUrWj20
宮本→茸→長谷部

クラブで戦力外だが代表ではスタメン枠
435名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 13:18:17.04 ID:w3WhLfQM0
>>429
契約の問題でなく実力の問題なのね
下位クラブで戦力外
移籍金あり、年俸高め、アラサー
これじゃ獲らんな
436名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 13:20:01.87 ID:SvgOIMgr0
日本代表の主将でしょ。なぜ引き取り手がないのかわからん
437名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 13:25:44.28 ID:iMun1r240
でも長谷部より良い選手がいないのが実情でしょ?
細貝だってパッとしないし、早くしたが成長してくれないと
438名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 13:26:27.98 ID:UkZpBIs00
移籍金、年棒、パフォ考えるとどこも取らないでしょ。昨季のキッカー平均採点4以上で内田より悪い。
単純に実力が無いだけ
439名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 13:28:06.91 ID:Uha2tOB70
>>436
引く手は無いけど引き取り手はあるでしょ、浦和とか浦和とか
ただ本人が望むレベルには見向きもされてないだけで
440名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 13:28:54.92 ID:EL8wC4Iz0
人となり問題ないし、移籍願望口走っただけで
懲罰は無いっしょ。使わなきゃタダ飯食わせるだけになるし
単純に長谷部が、自分の実力不足を認識してないだけ
441¥馬鹿チョンし寝し値段¥  忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2012/10/06(土) 13:29:13.08 ID:ElxOIru60

スタンドで太鼓叩けよ・・・

路は開けるかも知れないぞ・・・
442名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 13:34:40.19 ID:tiI5NiZZ0
いつマガトに許されるんだよ…
443名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 13:35:30.23 ID:Ocnye1I40
長谷部が浦和のオファー蹴ったのは、今の浦和に行ってもレギュラー獲れないからだろ
Jで日本人相手にレギュラー獲れない奴が代表でレギュラーなんてのは論理矛盾だからな
ブンデスでベンチ外でも競争相手が外人だから代表のレギュラーでも矛盾しない
444名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 13:36:34.37 ID:RWYg5QcE0
長谷部「SBで使うなボランチで使わないと移籍するぞ」

マガト「わかった」

長谷部「俺ほしいチーム手あげてー」

プレミア「シーン」

長谷部「二部でもいいぞー」

プレミア二部「シーン」

長谷部、マガトに土下座
445名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 13:37:45.95 ID:PdP/yaa30
香川の競争相手はルーニーだからな
あのスーパーワールドクラス相手になかなかレギュラー獲れないってそらあ当たり前で
争ってる時点で既に十分のすぎる実力持ってることの照明だわ
446名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 13:39:59.95 ID:VpsGWVNN0
長谷部、炎の土下座
447名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 13:42:40.33 ID:+YPvR2HF0
言い訳してもいいんだよ(肩に手を回しながら)
448名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 13:42:54.64 ID:Kw9cql3h0
契約解除と言う選択肢はないのかね
このまま冬まで遊んで過ごす気なのか
しかも、冬まで待っても移籍できる保証なんてどこにもないし
449名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 13:43:53.35 ID:1m8953Ww0
セルジオ越後「柱谷はいらない」

今の長谷部ってこうなのか?
450名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 13:44:35.93 ID:W6S/i0540
SBなんかで使われ出した時に察知するべきだったな
つーことで細貝も危ない
451名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 13:51:39.39 ID:jM6yju1a0
そもそも去年契約延長したのがまちがいだろw
452名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 13:56:21.16 ID:Nn/wEC710
>>155
去年だって評価されてないのか、オファー待ってたけど
でもオファーなかったのか、結局延長した
453名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 14:02:41.07 ID:A2wpgKuG0
要するに高望みして自由に移籍できる許しを得たけと結局移籍できず、今は干されてるってことね
454名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 14:16:27.67 ID:nU6+T3QQ0
長谷部が干された理由、きっかけ、それについてなんで日本メディアは誰も突っ込まないの?
本人に聴かずとも、そういうのをチームや向こうの記者や評論家や監督にインタビューしたり突撃したりしてこそのマスゴミでしょ?ジャーナリストでしょ?
なんで聴かないの?

日本代表の主将が突然戦力外で、ベンチにすら入れなくなったんだよ?
なんで取材しないの?ねぇなんで?え?
455名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 14:19:41.44 ID:U3I/SQh70
哲学的なことってほどでもないなw
456名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 14:23:20.97 ID:wYif5+YhP
>>452
移籍したいなら
更新するべきじゃないよね
更新したらもっとしにくくなるわ
更新しないならクラブが売却先探すかもしれないけど
457名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 14:26:41.26 ID:Nn/wEC710
>>455
哲学的とか言い出すって
長谷部危ない方向に行っちゃってるんじゃないかって思うわ・・・・
458名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 14:31:29.54 ID:2eM4aYA60
フットボールオールスターズだと使えるのにな
459名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 14:32:57.29 ID:iG9iuaWD0
長谷部って頭良さそうだけどそんなになんだろ?
川島はマジで良いらしいけど
460名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 14:36:14.85 ID:Fmm4vwyi0
代表に長谷部は必要だからな
なんとかして試合にでて欲しいわ
461名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 14:37:40.17 ID:ZqBzJIVDi
>>454
実力不足だからに決まってるから

言わせんなよ電通案件でサッカー日本代表に関しては悪く報道してはいけないって決まってるんだよ
462名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 14:41:26.79 ID:3LP5gyX70
何でレンタル移籍もないの?
見せしめか
463名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 14:42:51.49 ID:PI5oH2/u0
グダグダしてるとキノコが生えるぞ
464名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 14:43:08.03 ID:DWyF+GLE0
ドイツにもイジメってあったんだなw
465名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 14:44:59.60 ID:6hdDvFhe0
格安の移籍金でも引き取り手が無く、
年俸2億も払っているのに、ベンチの一枠を与えるのも惜しいからベンチ外
実力お察しだろw
466名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 14:50:55.98 ID:TcEwAlmD0
>>465
ベンチにも入れない選手に2億も払うとかさ
クラブに感謝するべきだよねぇ
Jにもどったら年俸4分の1以下だろうし
何にかこつけてクラブ批判をしているんだろうねぇ
467名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 14:51:44.56 ID:vD9mLKXD0
ザック「本田はフィジカル、香川はテクニック、長友はスタミナ、長谷部は真面目」
468名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 14:53:43.74 ID:ZqBzJIVDi
>>465
しかも日本人殲滅が社是になってるアウディ関連企業が

ベンチ外でも高額年俸を出すクラブのスポンサー
ベンチ外でも代表キャプテンに据える日本代表のスポンサー
長谷部個人のスポンサー
だぜ…
こんだけアウディマネーに頼って生きてる人間も珍しいレベル
469名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 14:54:28.17 ID:ODC/ol5F0
>>454
真面目なご褒美に試合なんとか出してあげてたのに移籍するとか言い出したんで
ご褒美がもらえなくなった
代表になれないドイツ人でもあのレベルならごろごろいるだろう
470名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 14:54:39.86 ID:Tq77N7Zi0
エンジャパンに転職を手伝ってもらえばいいのに
471名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 14:57:28.52 ID:ikg/1oY40
長谷部出なくててもチーム成績がよいならまだいい
つまんない負け方してるから余計モニョる
472名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 14:57:47.18 ID:7HO2j9xG0
ただの実力不足
マガトだからチームに残ること許された
このチームって選手の数が他のチームより全然多いからな
473名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 15:07:08.29 ID:43+p+XN+0
ベーハセ怒りの焼き土下座
474名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 15:08:05.73 ID:fL/8E4vZ0
475名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 15:12:20.00 ID:q9LU18PcO
乾はファンタジスタ
清武はオールラウンダー
香川はシャドーストライカー
476名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 15:15:59.96 ID:AQImoPgn0
>>475
で3人そろって何戦隊なんだ
大体同じFC出ならなんで必殺技の一つくらい考えておけばいいモノを
今からでも遅くないから考えておいて欲しいわな
477名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 15:17:08.98 ID:V8TjdNBOO
長谷部
「どうして俺は試合に出ないと思う?」

岡崎
「構想外とかですか?」
長谷部
「正解じゃない。俺は皆に試合に出場してもらいたいんだよ。」

扇原
「だったら代表でゴリ推し出場するの止めて下さい。」

長谷部
「正解じゃない。正解じゃないよ…それだけは正解じゃないから……。」
478名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 15:17:56.47 ID:K3s2b1TSO
もう李と一緒にアジア代表にでもなれよ
それかユニセフ
479名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 15:18:02.74 ID:9cRL3QE4O
単純な戦力外。代表で出場機会あるうちにアピールしてほしい
480名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 15:36:44.69 ID:ZqBzJIVDi
>>467
長谷部にお似合いなのは

言い訳

な感じだと思う
この記事読む限りは
481名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 15:38:32.60 ID:NHK4LaIV0
テベスだってしれっと試合でてるし
実力さえあればでれるようになるよ
482名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 15:44:33.95 ID:nZpPywst0
ザックもWC予選が終われば、長谷部の代わりを探すとおもう
現時点では、代表での連携や経験から使ってるだけ

ただ、相方の遠藤も本大会までもつか怪しいから、両ボランチを
どうするのかによるけど・・・
まあ2人を同時に外して、システムを含め新たにチームを作り直す
可能性もあるけど
483名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 15:46:43.45 ID:v89e6CX4O
長谷部は単純に衰えだよ。これは、Jリーグに帰っても若い時みたいには動けないから同じ

484名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 16:00:41.59 ID:tRlVbGgQ0
長谷部いらね
さっさと代表辞退しろ糞が
485名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 16:08:38.27 ID:S+Sy+mHBO
長谷部の最近のポジティブ発言が本人のゆとりのなさを強調してるよな。
絶対的な存在だったら反省的なコメントや駄目だしもしてたし以前の長谷部はそうだった。
最近それがなくなったということはすなわちそういうこと。
海外に固執したいなら別に構わないけど代表外されてからJに戻るとかモチベ下げられてチームに迷惑かけるのはやめてね。
自伝本出したのまずかったね。
この人言われてみれば南アフリカ大会でもPK取られたりPA内でハンドしたりヤバイ場面ばっかだった。
486名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 16:09:37.03 ID:BoZaa/jz0
長谷部外したら△キャプテン就任で△帝国化か?
487名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 16:10:22.83 ID:ypNIy4lb0
>>129
すげーなw
488名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 16:11:55.57 ID:ELY7LraA0
駒ちゃんがやるよ
489名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 16:11:59.20 ID:iSBXUzi00
まさかの茸2世化
大穴がきたわw
490名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 16:21:15.98 ID:GGUQwvyM0
キャプテン補欠(笑)
491名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 16:25:22.84 ID:eETAGl+g0
負傷疾病ではないのに招集辞退はクラブも選手もできないよ。そういう決まり。

あくまで呼ぶ側に問題がある。
492名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 16:26:29.88 ID:UK3oQlhD0
富山に帰って来い

493名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 16:29:20.62 ID:GGUQwvyM0
ちょっとあれ見な 補欠が座る
恥さらしぞと 街中騒ぐ
蝶々サンバ(蝶々サンバ) ジグザグサンバ(ジグザグサンバ)
あいつの噂でチャンバも走る
それにつけても俺何なの
ベンチ1つに 座りぱなしさ
(中略)座って 青春 終わったのさ
494名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 16:29:54.53 ID:4L2fd8z70
>>491
選手本人はいつでも辞退できるよ
495名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 16:34:09.90 ID:XUiUpBcP0
完全に干されてるなあ。。。
フロント、監督どっちの怒り買ったんだろ
496名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 16:34:31.20 ID:GGUQwvyM0
長谷部って実力は微妙なのに
本書いたり、TVで自分のサクセスストーリードラマ作ってもらったり
派手にやりすぎた そういう事すると
落ちぶれたときに 余計に惨めになるよ うーーん
497名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 16:41:06.94 ID:GGUQwvyM0
補欠がキャプテンって ありえないよ
チームの士気に影響するし、リーダーシップなんて取れない
主将を交代させるしかない
498名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 16:54:15.87 ID:Nn/wEC710
>>496
そのくせ長谷部、真面目キャラのイメージが強くなりすぎて、困ってるってなんかあったぞ
でもこのまま真面目キャラで行くんだろうけど、あんまイメージ作りすぎると
sれに反するネタが出てきたら、自分にかえってくるな
499名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 16:54:34.27 ID:39TZuEMl0
>>497
補欠はベンチに入れるが
長谷部は全試合ベンチ外である。
500名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 16:57:27.36 ID:xyIHC8VYO
キャプテンなんか誰でもええやん
本田とか川島とか長友とか今野とか
パッと変えれんの?