【サッカー】スポーツ界最高年俸選手!カメルーン代表のエトーがロシアでの超豪華新居を公開。家賃は月々約800万円

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はコーラ1gφ ★
2011年夏にインテルからアンジ・マハチカラへ電撃移籍した、カメルーン代表のサミュエル・エトー(今月代表へ復帰)。

まさかのロシア行きに誰もが驚いたが、報酬を聞けばそれも納得。アンジでの年俸は2000万ユーロ(約20億円)と伝えられており、サッカー界はもちろん、手取りではスポーツ界最高年俸選手といわれている。

アンジは現在、安全面の問題からモスクワ近郊の街を拠点に練習を行い、ホームゲームの前日にロシア南部、ダゲスタン共和国のマハチカラへ戻る形をとっている。

そのため選手たちもモスクワを中心としたエリアに住んでいるが、そのなかでも中心選手のエトーがこのたび新たな住居へ引っ越すこととなった。

http://qoly.jp/index.php/story/12401-samuel-etoo-moscow-apartment

写真
http://qoly.jp/images/stories/topics/2012/10/etoo-moscow-apartment_1.jpg

http://qoly.jp/images/stories/topics/2012/10/etoo-moscow-apartment_2.jpg

エトーが借りたのは、エレベーター付の4フロアに5つのスイートルームとサウナ、プールを備えるモスクワの超高級物件。気になる家賃は月々8万ユーロ(約800万円)と、エトーにとってはお手ごろ価格となっている。


2名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 12:45:02.66 ID:e9+lA+Io0
>>1
>家賃は月々8万ユーロ(約800万円)

馬鹿じゃねーの?
3名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 12:45:46.44 ID:0cEK2hLTO
土人
4名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 12:45:49.41 ID:fFQv9PFl0
全てが終わったあとで何が残ると言うのか お金よりもチームメイトにイイ奴だったと思われたい
5名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 12:45:56.84 ID:3q+4pg290
あーあ長友オワタ
6名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 12:46:08.94 ID:IPIEeimb0
エトーが得たもの 莫大な報酬
失ったもの プライスレス
7名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 12:46:11.40 ID:z/Wt6yoi0
エトーにとってはお手頃価格て
8名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 12:46:30.68 ID:i46/9rTe0
俺の家賃の10倍かよ・・・
ハンパねえな
9名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 12:46:46.32 ID:n+q86KaF0
やっぱりアフリカ人は涼しい地方にあこがれるんだな
10名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 12:47:08.77 ID:9BNfmSv+0
家賃だけで俺の年収の倍w
11名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 12:47:12.09 ID:i8IviGfi0
しかし、一族を食わせないかんってのも、大変な話だ
12名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 12:47:14.59 ID:RRDzr3g60
本田エトー↓
13名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 12:48:17.40 ID:GvH+Q0h20
手取り20億なら、年1億くらい痛くも痒くもないな
14名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 12:48:28.82 ID:E9ZJISD10
もうホーム移転したほうがよくね?
15名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 12:48:38.36 ID:j4Cjc0930
でもここロシアだから。外に出れば-40度だから
それなら俺は日本で五万のアパートでいいし!
16名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 12:50:22.59 ID:4lEwFYhkO
家賃がオレの年収並って…

公務員辞めよっかな
17名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 12:51:11.67 ID:77/yVkKbO
最終的に裸一貫になる予感がする
18名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 12:51:29.99 ID:7DHxTr5eO
エトーさん、水害に遭った大分に支援頼んます
19名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 12:51:33.17 ID:QZHWaxCA0
固いもん噛めるーん?
20名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 12:51:51.31 ID:0MfUZPBR0
うちの田舎じゃ毎月の家賃で家建つわwww
21名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 12:52:27.71 ID:n2ykV6Ju0
>>16
リスクを犯して生きている者だけが手に入れることができる物だ
地位と名誉と富を手にしたいならそれなりの危ない橋を渡らなければならないんだよ
22名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 12:52:51.47 ID:vFQRZHLA0
俺貧乏性だからこれだけ年俸もらっても1DKの部屋に住む自信ある
23名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 12:53:16.49 ID:0omeHvLp0
俺が一年働いて給料丸々つぎ込んだとしても2年ちょっっとしか住めねーじゃん
24名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 12:53:24.25 ID:ssVIO5qo0
アフリカの恵まれない子供にあげてるんじゃなかったのか
25名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 12:53:39.38 ID:B8dquRk60
年に1億だろ?20億稼いだら20年住める。3年働いたら60年住める。
つまり、5年も働けば死ぬまで住める。10年働いたら、何それなぐらいの値段。
全く問題ないな。
26名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 12:54:01.45 ID:cp6+fmrm0
エトー風邪ひきそう
27名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 12:54:11.32 ID:n6gfXI700
ロシアでそんな家うらやましくない
28名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 12:54:29.23 ID:yVJYglFgO
普通に家買えよ
29名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 12:54:39.74 ID:BLhaDeQzO
タゲスタンってチェチェンの東隣か
たしかに治安悪そうだ
30名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 12:55:04.25 ID:eL4Q+RaN0
9月にあったはずのエトー主催の東北チャリティーマッチってどうなったんだ・・・・
31名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 12:55:05.05 ID:QfljerVO0
江藤って、今何しているの
元広島、元巨人の
32名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 12:55:15.77 ID:YLM9Qyns0
家賃800万って想像できないな
33名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 12:55:22.68 ID:t4dYia3A0
毎月レクサスLS買ってんのかよ
34名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 12:55:50.42 ID:R8ixD6qQ0
年収20億なら余裕だろうな
税金対策かもしれないし
3530:2012/10/05(金) 12:56:47.80 ID:eL4Q+RaN0
あ、中止になってた。まあやっぱりというか最初から臭ってたもんな
http://www.reve-11.co.jp/one_world/
36名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 12:57:02.82 ID:mtjeTejr0
>>24
いろいろやってる まあロシア辺りの方がタカってくる親類も少なくて済むかもねw
37名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 12:57:41.53 ID:AdbGWpHh0
>>31
読売の打撃コーチ
38名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 12:57:58.61 ID:KjFbLd3EO
エトー ハワイを買う
39名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 12:58:16.02 ID:jEudTd6A0
月給20万の奴が家賃1万のところに住む感覚
40名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 12:58:29.41 ID:px+fXbAQ0
マハチカラってやっぱり治安悪いのか、田舎っぽいしな
ロシアの地方は治安めっちゃ悪そうだけど、カスピ海の海辺で豪邸に住んでんだと思ってたわ
41名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 12:58:31.00 ID:u65TEoyyO
凡人にはわからんお金の使い方だな エトーだもの
42名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 12:59:09.06 ID:LowpeuMZ0
800万って高すぎ、ビル・ゲイツでも稼ぐのに9分かかる
43名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 12:59:09.71 ID:GukPwCSj0
マジでセキュリティ甘いとこ住んだら命の危険にさらされそうだもんな
44名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 12:59:43.20 ID:Z8hSBpkP0
米の富豪の豪邸群に比べたら、集合住宅という時点でへみたいなもんだ。
45名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:00:02.83 ID:azXIbwor0
さすがエトーさん
46名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:00:24.57 ID:7NckSzp5O
すげーな
家賃が俺の月収分かよ
47名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:01:38.46 ID:otqaAWFR0
エトーはレクサスどころか億単位の高級車を買い漁ってるんだよ
めっちゃ浪費激しいから貯金はそんなに無いと思われる
黒人に金を持たせるとロクなことにならん良い例

http://www.youtube.com/watch?v=PbMM4KCISLQ
http://clicccar.com/wp-content/uploads/Re_One-77_Eto1.jpg
http://clicccar.com/wp-content/uploads/Re_One-77_Eto3.jpg
48名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:01:41.14 ID:oAKjFN040
>>39
どこのド田舎の公務員だよ
49名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:02:00.35 ID:PKBpdN++0
ロシアって物価の安いところだよな
50名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:02:05.82 ID:f/H5FGAw0
家賃がおれの一日の昼飯代ってエトーもたいしたことねえな
51名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:03:02.50 ID:vBiRp8b40
俺が昨日銀座で飲んだ金額と同じかよ。
52名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:03:28.48 ID:ZDV5oNML0
ロシアと中国リーグは金があるね〜
53名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:03:50.89 ID:BpXB2v0i0
エトーさんの年収やスポンサー収入や勝利給考えれば屁でもないだろうなw
54名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:04:17.43 ID:A14VB0Ly0
三年連続バロンドールのメッシさんより年俸が高い選手がいるとか、サッカーってどんな世界だよ
55名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:04:18.25 ID:px+fXbAQ0
>>50
ようデブ
56名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:04:20.54 ID:PKBpdN++0
>>47
おいおい
ベイロンが足かよ
57名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:05:54.61 ID:/QfKw5tB0
家買っちゃたほうが安上がり
58名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:05:55.14 ID:OtENFBEG0
>>47
黒人っつーか貧乏人だな
別に白人でもアジア人でもそんなことになる奴はいくらでもいる
59名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:06:35.09 ID:ognpwKYWO
>>49
モスクワなんて東京以上に高いんじゃないか
60名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:06:44.08 ID:aQM7ULaIO
共和国?ロシアじゃないの?
61名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:07:47.47 ID:m0lqgLaL0
この写真から何を汲み取ればいいんだ
62名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:08:47.83 ID:f8ZhmBeIO
リフォーム代だな
63名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:09:34.37 ID:9zKTfeWb0
長友でも抑えられる選手が20億かよ
64名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:09:40.70 ID:bbq36Jwl0
モスクワに娯楽とかあんの?
65名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:09:46.21 ID:IBzdV96J0
毎年祖国に蚊帳を贈ったりしてるのか
66名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:09:51.74 ID:mLroPfOm0
月800万≒1日26万
下手なホテルのスウィートより高いぞw
67名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:10:30.17 ID:aK5a81sv0
手取り20億円てすごすぎるわw
68名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:10:34.85 ID:RbUon1s+0
http://www.youtube.com/watch?v=wHtpf9GeQsA

家賃800万円の部屋用意したから来ない?
って言われてもこんな国嫌だわw
69名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:11:06.31 ID:W4fPsWguP
球蹴ってるだけで20億とか世の中どうかしてるわ
70名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:11:08.42 ID:px+fXbAQ0
ググったらビックマック79ルーブルで199円くらい
地下鉄28ルーブルで70円くらい
71名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:11:19.57 ID:HimCTUEAP
1年で手取り20億とか・・。アンジの資金力にビビるw
72名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:11:57.39 ID:0b7vMLmu0
海外は治安面があるから厄介だよなぁ、Jリーグで問題があるとこなんて北九州くらいだろ。
73名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:12:06.86 ID:n2ykV6Ju0
>>36
海外って、特に南米東南アジアアフリカは親族に金持ちができるとマジで
何のためらいもなくすぐさま集ってくるらしいな。自分らは仕事しないでニート生活。
真のクズだわ。
74名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:12:17.37 ID:2ekb2tQp0
どこのお宅にも、プールは付いてるのけ
75名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:12:31.81 ID:s4ZXcGWr0
>>39 こんな簡単な計算も出来ないのか。
馬鹿ばっかりだな。
76名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:12:36.89 ID:n5qvKLUd0
土人は必ず破綻する
77名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:12:47.93 ID:t6d2GLDD0
年に3回ジャンボ宝くじの1等&前後賞が当たるようなもんだもんな
78名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:13:38.55 ID:UHgRt8tV0
でも日本にきたら年下だから「エトー君」だし敬語も使わないし人間として対等な扱いしかしてやらんよ。
田舎に泊まろうできても断るよ。
79名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:14:05.13 ID:xXl17RnA0
こんなに広いのは誰か呼ぶの?
80名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:14:42.45 ID:UHgRt8tV0
あ、年上じゃねぇか。20代前半にしか見えんわ。
81名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:14:52.25 ID:YLM9Qyns0
800万って俺の3年分の給料じゃんかよ
82名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:14:53.50 ID:TSqbmJ2T0
>>21
エトーは単にサッカー選手として成功した結果だと思うんだけど

最初から金や名誉のためにやっても続かないと思うが
83名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:15:52.89 ID:UREQe2sl0
>>8 >>10
結構稼いでいるな
84名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:15:59.94 ID:eIxasfwW0
>>21
あなたはどういう立ち位置で喋ってんだ?
85名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:16:18.31 ID:Rjw94Nv30
ロシアだと退屈しそうだけどな…
86名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:16:35.59 ID:ojZiJ/6S0
W杯出場決めて選手、スタッフ全員にロレックス送ったのはエトーさんだっけ?
87名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:17:41.65 ID:0KWUYrMq0
>>8
88名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:18:18.56 ID:HimCTUEAP
まぁアフリカで産まれてボール蹴って育ってここまで来れる
っていうのもある意味凄いわなw
89名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:18:18.64 ID:d0EEhlNf0
エトーさんは親族1000人くらい養ってるんだっけ
90名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:18:47.00 ID:5pHaYBL60
エトーおだてて肩でももんでやったら100万ぐらいくれそうだな
91名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:19:01.66 ID:klTVWhJK0
女饅頭も800万個くらい食べたんだろうな
92名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:20:29.03 ID:wDVEccVp0
>>2
20億円もらってるなら馬鹿でもないだろ
93名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:20:43.10 ID:tj67VgwF0
エトーで20億なら
メッシやクリロナならいくら出すんだよ?
94名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:22:36.14 ID:OtENFBEG0
なんで家買わないんだろう
95名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:24:16.41 ID:zUIENoE80
ロシア人って過去に金がゴミになったから貯金しないって聞いたけど
エトーさんロシア人じゃないだろw
96名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:24:57.83 ID:blBu42kx0
>>94
永住する気がなければ借りて済ますでしょ
高給マンションなら警備も万全だし
97名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:27:22.91 ID:nX3eB9g8O
>>94
何でって…
永住しないで数年しかいないのに家買う馬鹿いないだろ
98名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:28:10.03 ID:10mkY7us0
お前らクソ無職にはわからないだろうけど、こういう所は企業が借りたりするものなんだよ。個人で借りる富豪もいるけどな。
99名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:28:45.60 ID:WUenjo2a0
スポーツで頂点にたっても手取りで年20億なのを考えると
スポーツってあまり夢ないんだな
100名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:29:03.60 ID:ORdMB6mKP
>>1の画像みたかぎりではパークシティ豊洲同レベルくらいって感じなんだけれど

月々20万くらいだとどれくらいの部屋がモスクワでかりることができんだろ?
101名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:29:14.17 ID:odQrhrHm0
>>35
事前の宣伝全然無くて客入りも悲惨なことになってたろうし良かったよw
102名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:29:31.76 ID:Yfz+x+2zO
これがロシアンドリームよ
103名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:30:23.49 ID:P5/4uW960
800万あったら5年くらい引きこもれそうなのに、それを一ヶ月ぽんぽん払うのかぁ……
104名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:30:29.13 ID:V6hwkPvt0
全盛期にロシアに渡った本田は稼ぎまくっただろうな
105名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:31:31.94 ID:mrtopYMW0
>>99
エトーは頂点じゃねーよ。
メッシなら60億くらいもらえそう
106名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:31:51.65 ID:QYm417Lq0
お求めやすいお値段ですね〜
107名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:32:18.00 ID:J8tRHfHUO
村ごと養ってるんだっけ
黒人の故郷愛はすごいね
108名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:32:41.42 ID:uzLbOf6GO
田舎の親にいくら仕送りしてるのかな?
109名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:33:08.89 ID:Eq5P0Ml40
>>25
プロアスリートの多くが破産するの知らんのか?
110名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:35:07.33 ID:J8tRHfHU0
太陽あがるたんびに550万もらえるのかよ
800万なんて2日分の手取りでおつりがくる
安すぎるな
111名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:37:47.74 ID:qH/sbKJr0
>>64
娯楽はわからないけど、アイスクリームが美味しいらしい
乳脂肪分が多いとか
112名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:40:55.45 ID:AI3w0QkJ0
菜香年俸は野球選手だと思ってた
113名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:42:07.55 ID:nxiYPFaR0
>>73
おまえが同じ貧困国でうまれてから同じセリフをはけ。
114名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:42:32.23 ID:ckBwyG5s0
給料25万で家賃35,000のオレより家賃の比率低くて吹いたw
115名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:43:12.46 ID:Y1N0+k/A0
>>21
こういう頭の悪そうな奴がいるおかげで競争社会がなりたってるんだな
ありがとうございます
116名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:43:13.70 ID:PFxQ90Q20
広島時代が懐かしいな
117名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:47:26.16 ID:+mY5IV4U0
>>23
お前、あり得ない程の高給取だな。年収が手取りで2億かよ!
118名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:50:50.33 ID:tjJaT/Zo0
エトーのエトー(`・ω・´)
119名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:50:57.47 ID:DiRca+AR0
中古マンションなら毎月買える
120名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:51:55.31 ID:mXS1r1hE0
月に800万なら新築した方がいいだろwww
121名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:52:09.14 ID:dV3dCWMrO
年収20億の奴が月800万のマンション住むって
年収500万の奴が月2万円のアパート住むのと同じ感覚だろ


庶民派じゃねーか
122名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:56:39.11 ID:n2ykV6Ju0
>>115
金持ちになるならリスク犯さないとなれないんだよ
123名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 14:04:05.30 ID:NkSS18s90
バブってるな ロシア
124名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 14:05:07.55 ID:DV9DeE1r0
でかい家買ってセキュリティつけたほうよくね?
ロシア出るとき売ればいいじゃん。
125名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 14:08:19.01 ID:bEpK9x110
てことは、豪邸住んでるアグネスはユニセフ募金から何億円抜いたんだろう?
126名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 14:09:47.78 ID:a1uvTRA00
>>121
全然違う感覚だけどな
127名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 14:16:09.01 ID:PAng6kpW0
>>47
浪費激しくても、いいじゃないか
金持ちなのに質素な生活で庶民派アピールして
世の中に金を回さないような屑よりは
128名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 14:16:38.91 ID:cDeD2apL0
凄すぎて何も言えない
129名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 14:17:05.05 ID:PAng6kpW0
130名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 14:30:05.25 ID:XjEQy7Ab0
>>121
相対的にみると贅沢でもなんでもないな・・w あと、金持ちが散財すると
馬鹿扱いする奴がいるが、金持ちが節約することで間接的に死人がでるくらい
経済に悪影響あることを分かっているんだろうか。金持ちの豪華な生活ぶりを
馬鹿にするやつこそ馬鹿じゃねーかと思うが。どんどん1年後にはダサいバッグとか
口にゴミが入るオープンカーとかに大金を費やしてほしいくらいだ。そうやって
トップダウンで下まで落ちてくるんだから。
131名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 14:30:42.71 ID:eQkmE6SV0
どうだろう。自分の大好きなクラブで手取り6億くらいで長く活躍してファンに愛される選手の方がいいな。
まーエトーは金に対する執着すごいんだよな。
132名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 14:31:38.67 ID:bCv2GPO70
中国スーパーリーグの二人はどうなった
133名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 14:33:21.50 ID:2E6jRpFG0
手取り20億かw
すげーな想像もつかんわw
134名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 14:34:09.37 ID:/jhoi9EO0
賃貸で月々800万の物件がある事に驚いた
135名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 14:36:14.35 ID:VPbdkNqx0
ところで何をしたらエトーさんに養って頂けますか?
136名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 14:38:21.27 ID:C06KQur30
今のれくさすって良いやつで1000万弱だっけか。
137名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 14:40:58.86 ID:sirJpoJS0
>>135
親族になれば、たぶん
アフリカでは成功者が一族郎党養うの普通らしいし
嫁でももらって一族に
138名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 14:41:44.02 ID:B54HYsKT0
>>89
1000人?!自分は親族100人探すのにも苦労しそうだわw
一体どこまでの親族なんだろう。
139名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 14:42:16.34 ID:2ca92F6U0
長友はここに遊びに行こうと思えば行けるんだよな
退屈してそうだし歓迎してくれるかw
140名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 14:44:41.70 ID:RtFbB2pO0
タイソンも言ってたけど黒人は成功すると親族が増える
エトーぐらいの成功だと1000人か
141名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 14:45:21.91 ID:e7Q7QY0D0
金持ちが派手に金使って豪遊しているのは良いな
素直にすげーって思える
142名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 14:45:44.84 ID:KjuXc6J/0
ホームなのに毎回出かけていくのか
大変だな
143名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 14:50:36.46 ID:A3OHb8zQ0
2000万ユーロで3年契約か、そりゃまあ住居に年1億使うぐらい余裕すね
144名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 14:51:15.33 ID:kAR9kw5T0
>>1
これが南仏やバレンシアとかなら羨ましく思えるんだけど
極寒のロシアだとそんなでもないな
145名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 14:51:16.83 ID:iY6mkTJA0
ドゥンビアも同じマンションだっけ?
前もどこかの記事で見た外観なんだよな
146名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 14:51:30.18 ID:h5lxqoZV0
黒人がロシアに住むのは大変なんじゃないか?
147名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 14:53:06.57 ID:4E46+yLh0
金持ちはこうでなくちゃね
来年引退して日本で余生をのんびり過ごしてください
148名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 14:54:28.96 ID:wUGQhlpT0
ロシアに金を落とすからいいことだな。
149名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 14:56:01.35 ID:bbq36Jwl0
>>144
どんなに部屋の内装が一流ホテルのロイヤルスウィートでも、その部屋が刑務所の独房じゃあな
150名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 14:57:22.22 ID:5QvguC7QP
これボッタクリだろ〜。
高級マンション自体が無いから、金持ちにはいくらでもふっかけられるんじゃない?
(無論、金持ち側も別に痛くは無いんだろうけどさ。)

日本なら競争があるので、高くても200万程度だろ。
151名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 14:58:45.05 ID:IP/i12CR0
1ヶ月の家賃が俺の年収の4倍か
152名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 14:59:31.71 ID:IPZVVsw60
マンションは正解だな
一軒家よりセキュリティがしっかりしてそうだから

しかし建物の外観は元麻布ヒルズに似ているな
153名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 14:59:50.12 ID:dU2vuq3S0
せめてPSGで見たかったなあ
露西亜なんてキャリアが終わったやつが出稼ぎに行くところ
154名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 15:00:09.42 ID:5QCUkjuU0
日本一教育レベルの低い大阪=創価学会員の比率1位の大阪=在日チョン生息率1位の大阪
=セレッソ大阪サポ=香川信者の巣窟www


こんだけ条件が揃えば、本田のアンチがどこにいるかは的を絞れるでしょう爆笑)
ストーカーのようにしつこく喰らいついてくる姿勢などは、反骨精神旺盛な
大阪の在日コリアンそのもの
中村俊輔などを持ち出したり陰湿な歪んだ姿勢は創価学会員の特性


正直俺は同じ関西人だけどまじで寒気がするねこいつらだけは

155名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 15:00:17.45 ID:unpk5WYu0
カメルーンの国民食わせてるからしゃーない
156名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 15:00:27.36 ID:Q6dFLphs0
エトーが失ったもの。
長友とのやすらぎ
157名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 15:02:33.63 ID:+BxaJEnn0
これ建物公開してるのまずくないの?
拉致られたりしないか
158名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 15:03:22.26 ID:/s2Es6Y50
で、こいつのロシアでのプレーはどうなの?
159名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 15:05:13.04 ID:YwzTQTiw0
長友オワタ
160名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 15:06:36.35 ID:1DE/sN2w0
エトーもドログバも金、金、金、金に来たねぇーなぁ

エサやるよっ〜って肉差し出すと、飛びつく犬みたい

161名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 15:07:29.36 ID:WZdahD+t0
立ったり座ったりの応援が効いたようだな
162名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 15:10:22.47 ID:WZtNZpSk0
シューマッハの絶頂期で30億だっけ?
今アロンソがかなりもらってるはずだけどエトーより下かぁ
163名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 15:10:41.53 ID:Nou2r9uM0
うちの1ヶ月の食費とかわんないのか
サッカー選手もそんなにもらってないんだな
164名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 15:11:17.51 ID:SJYl6W4J0
都内で最高級のマンションって家賃いくら?
165名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 15:12:44.98 ID:2ca92F6U0
>>162
エトーさん税抜きだもんな
166名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 15:13:21.15 ID:SOqn4FRyO
>>158
昨日ヨーロッパリーグでゴール決めてた
167名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 15:15:42.28 ID:A3OHb8zQ0
サミュエル・エトー – 今季成績
ヨーロッパリーグ6試合5ゴール
ロシア・プレミアリーグ8試合6ゴール
168名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 15:15:46.18 ID:+vY5yPEo0
年間約1億、5年で5億

買えよw
169名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 15:19:12.38 ID:r55BkjVE0
どんなに寒くてもカメルーンと比べりゃ天国だろ
170名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 15:26:23.40 ID:nte300Js0
俺を愛人にしてくれ
171名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 15:27:36.06 ID:A77cPE650
自宅公開ていうのに見てみたら何も捻らず撮影しただけか
てっきり渡辺篤史みたいなのが訪問してんのかと思ったよ
172名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 15:34:33.09 ID:cLnfD5GD0
一泊50万円のホテルならこの倍だからな
まあメイド代と警備代が他にかかるんだろうけど
173名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 15:36:17.62 ID:LEge+hgB0
>>68
ウォッカ飲んで飲酒運転怖い国だ
174名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 15:38:11.89 ID:tQvPyiVa0
育った文化にもよるよね
大盤振る舞い、豪遊する人が尊敬されるって場合もある
175名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 15:41:04.30 ID:4crBKPge0
>>8
100倍だろ
176名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 15:43:27.65 ID:0B9Q9TVh0
ロシアは所得税が一律13%らしいから、
クラブの支払いは 2000万ユーロ ÷ (1 − 0.13) ≒ 2300万ユーロ

ってことでOK?
177名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 15:44:28.69 ID:CsF8V8OQ0
>>172
ロシア人のきれいなメイド雇ってるんだろうな。
裏山
178名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 15:45:19.32 ID:zPYYzHPu0
>>68
ホンディ。。
179名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 15:57:47.08 ID:e7Q7QY0D0
>>162
シューマッハもドバイの首長から島貰ったりしてて凄い

http://www.uproda.net/down/uproda509836.jpg
180名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 15:59:15.33 ID:NIKcOmc10
>>179
強引な緑化わろたw
181名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 16:00:25.30 ID:2ca92F6U0
>>179
半端ないな
これ全て自分の島かよ
182名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 16:01:06.24 ID:R+8K0VQO0
>>179
凄いけど、コンビニまで遠そうだな
183名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 16:01:21.06 ID:oyHIqeI20
凄すぎワロタw
184名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 16:01:41.24 ID:xcYvw4wY0
>>162
アロンソはかなり貰っているけど、わざわざ税金が高くなるのを承知でスペインに戻った
「税金が高いくらいどーでもいい」ってw
185名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 16:01:43.75 ID:RXCdBcjR0
エトーを評価しないのはレアルマドリーだけ
186名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 16:06:25.07 ID:unrTe4mT0
ロシアすげーな
おそろしあ
187名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 16:08:25.37 ID:Zbj46915O
スポーツ界最高がエトーかよwww
188名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 16:33:05.43 ID:zPYYzHPu0
>>179
メダル王の島か
189名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 16:39:56.34 ID:2ca92F6U0
まんまメダル王の島だよな
190名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 16:46:32.90 ID:mXJAq5kR0
家賃800万てどんな豪邸だよ。
実際200万ぐらいでボラれてるだろ。
191名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 16:46:52.13 ID:yedBPqNk0
エトークラスになるとこれくらいのペースで使っても使い切れないくらい金もってんの
192名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 16:54:01.80 ID:h0lAHz2D0
節約して稼ぐだけ稼いでカメルーンに持って帰りゃいいのにな
193名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 16:58:26.83 ID:ZHmTaoJV0
親族=村全部ってことだろw
194名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 17:07:32.17 ID:iw70Fvjx0
月50万でいいから俺雇ってくれないかな。
エトーにとっちゃハナクソ以下の金額だろ。
195名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 17:11:31.26 ID:xiW8EyBh0
>>179
津波きたら無くなりそうだな
196名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 17:18:43.67 ID:U4UZl1l70
この豪華さで800万って安いな
197名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 17:21:20.61 ID:biOHj/bd0
月800万がお手ごろ価格か…
世の中間違ってるだろw
198名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 17:23:55.45 ID:8C6LhCpa0
野球で言うと年俸40億です
199名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 17:24:15.69 ID:zHum9pAjO
ロンドンのど真ん中中のど真ん中の超高級集合住宅 500億円だしな
200名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 17:27:16.37 ID:7EG+MfUI0
俺の年収がエトーの家賃以下かよw
201名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 17:30:53.52 ID:8C6LhCpa0
>>1
はぁ?メジャーリーグのアレックスロドリゲスは年俸32億だから。捏造乙
202名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 17:33:46.87 ID:sSVglcCg0
普段マハチカラに居るわけじゃないんだ
やっぱ危ない街なのかね、よく知らんけど。
203名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 17:39:49.50 ID:/akbMcJAO
俺なんか税抜きしたら
年 2000万弱だよ
GTーR維持するのがやっと
204名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 17:42:12.90 ID:oXae0WBSO
中では家族が30人くらい暮らしてたりして
205名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 17:46:07.77 ID:SvMc3dyo0
落ち着かないw
206名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 17:46:47.94 ID:Y5yYJZex0
今膨れ上がってるプレミアのサッカーバブルがはじけたら
中国、ドイツ、ロシア、日本に選手流れそう
207名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 17:47:48.54 ID:+Uj2omIa0
>>167
なんだかんだすげえな
さすがストライカーだわ
208名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 17:54:33.12 ID:2E6jRpFG0
>>146
ビリオネアならどこでも生きていけるんじゃね?
ドア・トゥ・ドアでどこでも行けるだろうし
209名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 17:56:24.59 ID:K7CtaWOLO
寒くてマトモなパフォーマンス出来ないんじゃないの
210名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 17:57:42.52 ID:nL1K+ZSdO
>>200
下手したら日本人の半数近くになる
211名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 17:58:35.04 ID:xEmqd8/pO
今季CL圏内行って来季CL戦って退団なのかな
たしかその辺りまでの契約だったし
212名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 18:02:23.54 ID:+Uj2omIa0
おろロシア
213名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 18:03:41.58 ID:VrPv3dcKO
でも悪評が立ちすぎてるからロシアにはビッグネームと日本人は行かないと思います。
214名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 18:05:00.37 ID:dB4T3Ko60
エトーは母国の子供に寄付するのやめたのか?
215名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 18:10:00.00 ID:3ELrCf610
今はたった20億でスポーツ界最高年俸なのか・・・
少し前のイチローなんかと大して変わんないな
なんか少し身近に感じてきたな
216名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 18:15:06.08 ID:A77cPE650
>>188-189
わろた
217名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 18:16:32.91 ID:A0tv0jst0
>>47
金は使ってナンボだろ
貯めこんで腐らせるよりよほど充実した生活送れるし社会へも還元できる
218名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 18:27:05.47 ID:A0tv0jst0
>>206
日本に流れるわけ無いじゃん
どこも金のことでヒーヒー言ってんのに
219名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 18:30:23.70 ID:VHZ8GgXq0
全部寄付しろやボケ。
220名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 18:30:26.60 ID:IBP910Kd0
こうやって使ってくれることで経済が回ってお前ら貧乏人にもおこぼれが来るんだよ
金持ちはどんどんおだててお金を使ってもらわないとダメなの
221名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 18:32:49.01 ID:c3VpxksX0
金稼ぎにロシア行ったのにむしろ支出のが多そうだな
222名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 18:34:40.84 ID:JHb4/3ILO
>>89
その親族の中から第2第3のエトーが生まれるなら
素晴らしいことだ
223名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 18:35:56.42 ID:leWvA64I0
エトーみたいにサッカーで天下とってロシアならいいけど本田は早く脱出しろよ
224名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 18:36:29.67 ID:mf5ynBtt0
奴隷の子孫にとっちゃ過去最大級の出世だな
225名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 18:41:10.92 ID:KjcDC4kYO
特定しました
226名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 18:42:05.04 ID:cwLrCC8h0
小室も詐欺で捕まる前の家賃
800万じゃなかったっけ?
マンションの1フロアぶち抜いてたとかなんとか
227名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 18:42:14.91 ID:5Ij0uhZ70
それだけ家賃払うなら買えよ
228名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 18:43:19.21 ID:l7lyCI0a0
江藤さん
229名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 18:43:19.29 ID:naeT5/Dp0
おい江藤
230名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 18:44:34.02 ID:2tlfjUeLi
エトーって一族1000人ぐらい養ってるんだっけ?
231名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 18:48:02.52 ID:6Tkcm8620
不人気やきうじゃ最高年俸なんて不可能だしな
232名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 18:50:36.38 ID:g/YOping0
>>39
違うだろドアホwwww

月給20万の奴が家賃1000円の所に住む感覚だろ
233名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 18:51:26.13 ID:UKtdRFKuO
世の中金じゃないとはいえこれだけの金つまれたらそりゃ行くよな
234名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 18:53:18.81 ID:ei9mu9M20
エトーの財団の育成から出てきたマラガのFWはどうなんだろ?
後継者になれるんかな?
235名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 18:55:22.30 ID:4zDlovgCP
黒人は金持つと無茶な消費をする。
引退したらマイクタイソンのようにすぐに負債まみれになり、破産するだろう。
因みにタイソンは1試合でファイトマネー100億の時もあった。
しかもたった1か2ラウンドで試合が終わることが大半だった。
236名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 18:55:38.65 ID:u2gcQaJ10
年収200万の奴が8万円のマンション借りるのとはワケが違う
237名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 18:56:08.17 ID:hRl5+Huc0
もっと画像がほしいな
238名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 19:00:01.52 ID:cJi0Zg8l0
年収2千万で家賃8万円のところで住んでいるようなもの
そう思えばまったく安くない
239名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 19:00:26.49 ID:Pn07f5ZlO
240名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 19:02:08.28 ID:bTfdMgKl0
この年収がずっと続くわけじゃないからな〜
241名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 19:03:57.82 ID:nV955pWY0
家賃が月800万?
ロシアなら1億出せば4階建ての一軒家が建つだろ
242名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 19:06:15.42 ID:sO7wn37h0
外観が六本木ヒルズレジデンスにそっくりだな
243名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 19:06:36.51 ID:d5QLncdgO
お前らもサッカーやれよ
244名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 19:09:54.02 ID:cr2Gf4f/0
なんか未払いらしいね
全額は期待できないみたい
中東戦法
245名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 19:13:50.99 ID:ff2Hfog+0
>>109
多く?
それって具体的に何割?
詳しく聞かせてくれ
246名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 19:13:59.92 ID:58yyaELm0
月収16.5万の人が8000円のアパートに住む感覚


247名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 19:14:55.46 ID:cDeD2apLO
年一億か
なんか勿体ないなw
248名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 19:16:22.35 ID:ff2Hfog+0
>>226
ISDNが普及し始めた頃に
全部自腹で、自宅とスタジオを光ファイバーで結んでたんだよね
249名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 19:17:57.89 ID:Y+8JZh9M0
遠まわしに自分の年収自慢するスレ
250名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 19:19:24.63 ID:jhzem30r0
251名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 19:19:51.78 ID:Wlzrv0220
こういうアホみたいな金の使い方するから
引退後スポーツ選手の生活苦が起こるんだろ
252名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 19:20:00.35 ID:VBiTH9PM0
気になる家賃は月々8万ユーロ(約800万円)と、エトーにとってはお手ごろ価格となっている。


wwwwwwwww
253名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 19:21:47.89 ID:PZWDSqT0O
エトーは大勢の親戚養ってるから生活苦しいって言ってたサカ豚息してる?
254名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 19:24:32.90 ID:z9HBoz3M0
月に800万だとぉ!?
いったいどんな家なんだよ
お城か?
255名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 19:36:27.38 ID:Li2LFTVW0
エトーが本気出せば本田獲れるな

本田のエトー家移籍あるで
256名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 19:39:26.55 ID:8P/iAAvf0
エトーさんは浪費家じゃない
おまえらの月収がいくらか知らんが、家賃は月収の何分の1だ?
月収の20分の1の家賃のところに住んでるエトーさんは節約家だよね
257名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 19:42:57.71 ID:ZAyRrahqP
エトーのエンゲル係数はいくつ?
258名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 20:23:53.69 ID:j6P9SKnUP
アンジでの活躍をしらないお
259名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 20:25:23.80 ID:Gn18PujT0
おいカメルーンの貧困のちびっ子たちに金流せよ
260名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 20:53:19.35 ID:x0IRAgW10
まぁ20億貰ってる身分だからな・・・
セキュリティをガチガチに固めたところじゃなきゃ危ないからな・・・
金で安全を買うって面が強いだろ、この場合。
261名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 22:59:03.83 ID:nViEV5hS0
ロシアはいろいろ物騒だしな
262名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 23:06:10.36 ID:5+0GXGR30
でもここに一家+押しかけてくる親族どもがたむろするんでしょ
思ったより快適じゃないんじゃない
263名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 23:24:25.34 ID:7UiMgjXK0
>>1
そんで本田さんちはどうなのよ?
264名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 23:38:23.77 ID:NVj4szpF0
>>8
諦めるな、今からでも遅くない
265名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 23:42:51.88 ID:D2qoMcDF0
モスクワに住んでるんだがアンジの選手がモスクワに住んでるって
初めて知った
>>263
本田はパークプレイスっていう日本人が多く住んでるマンションがあって
たぶんだけどそこ
266名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 23:49:16.34 ID:BLhaDeQzO
年20億って日給550万ぐらいか
ずげーな
267名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 23:51:36.16 ID:0nNNd3nq0
俺の16倍の家賃か 世界は広い
268名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 23:56:09.16 ID:p2Ljmjay0
なんで中田よりエトーより努力家の俺が年収120万で、あいつらが年収数十億なんだよ。

世の中不公平過ぎるだろーが
269名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 23:58:19.83 ID:KIMoLWwr0
>>268
努力してもダメってことは、元々のスペックが劣ってるってことだな。
270名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 00:06:16.97 ID:4+Do7hHT0
>>269
パンは器が小さければ小さくまとまり、器が大きければ大きく出来あがるもの

俺の才能の器は小さかったんだな・・・
271名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 00:07:24.80 ID:1TcOlv+U0
東京でこのレベルの物件ってあるの?
飯島愛が死んだ渋谷のど真ん中の高層マンションでも月100万ってきいたけど
272名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 00:15:55.98 ID:m7Kf+i2O0
>>271
囚人の堀江が昔ヒルズで月200万と言ってたな。
知り合いの経営者が済む月60万の高層マンションは死ぬほど豪華だった。
273名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 00:35:55.35 ID:9wiDcGXl0
>>8
お前は俺のローンの10倍も毎月払ってるのか・・・・

>>1 その家賃、俺の年収よりも高いよ・・・( ´・ω・)
274名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 00:37:13.77 ID:ARDv1HOP0
サッカー選手ってすげーな
275名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 00:45:08.87 ID:YyVUjb0v0
>>233 ワールドカップという国がらみのトロフィー意外は全部持ってるからな

FCバルセロナ
リーガ・エスパニョーラ (3): 2004-2005, 2005-2006, 2008-2009 スーペルコパ・デ・エスパーニャ (2): 2005, 2006 UEFAチャンピオンズリーグ (2): 2005-2006, 2008-2009 コパ・デル・レイ (1): 2008-2009 インテル
コッパ・イタリア (2): 2009-2010, 2010-2011 セリエA (1): 2009-2010 UEFAチャンピオンズリーグ (1): 2009-2010 スーペルコッパ・イタリアーナ (1): 2010 FIFAクラブワールドカップ (1): 2010
276名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 00:50:52.06 ID:p7nllD5y0
なんでプロ野球って裏金10億も使えるのに年俸は5億が上限なの?
277名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 01:00:02.50 ID:7NSfnGaJ0
マイケルジョーダンの豪邸見たあとだから安っぽく感じる…
278名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 01:05:57.05 ID:vv2o4BPL0
何人だっけ?
その金で自分の国の貧困とかどーにかとか思わなんのかね
279名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 01:15:31.67 ID:kAM+DNvJO
>>276
所得税
280名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 01:29:44.62 ID:7DlJYTnW0
タゲスタンってヴォルクハンの故郷か
そりゃ治安悪そうだわw
281名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 01:40:04.74 ID:0fBmYwfj0
>>265
モスクワの住み心地は?あと、やっぱ地方は治安悪いの?
マハチカラとかカザンとかサッカーは強いけど
サンクトペテルブルクは人種差別が酷いとか聞いたが
282名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 01:52:58.18 ID:hHbtezHIO
>>271
芸能人で月100万て安いんじゃ?
月何百万以上の賃貸は沢山あるよ、都内なら。
283名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 02:07:08.35 ID:/agmYEGP0
>>282
お笑い芸人は20万とかだよ
284名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 05:52:14.41 ID:5AIsACxz0
>>282
新庄は引退後しばらく家賃200万の部屋に住んでたな

今バリ島にいるんだっけ
285名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 05:57:56.88 ID:GGl26lJ/0
>>284
「大富豪アニキの教え」新庄じゃねえのこれw
286名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 06:00:36.15 ID:jhncaZepP
ゴージャスw
287名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 06:08:26.51 ID:2OFFj1/EO
>>271
つかフロアごとなんて、奴らは出来ないし。
288名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 06:12:26.10 ID:ufdO11EnO
金持ちはどんどん使えばいいと思うけど、ロシアで月800万も払わなきゃいけないのか…。
そんなに物価高いの?それとも他の物件がひど過ぎるの?
289名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 06:14:02.15 ID:+6yewZgW0
このレベルになると適当に値段付けてそうだ
290名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 06:16:49.68 ID:ycnfQ+lG0
チャリティーとかの偽善で他人に金せびるより自分が寄付しろって話だよな

まあしょせん成金黒人だし
291名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 06:20:02.21 ID:m0We1nng0
一億でいえ買ったほうがはやいなw
292名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 06:21:57.79 ID:m0We1nng0
>>54
総収入はメッシやクリロナのほうが上
しかもクリロナは親戚全員養ってるからなエトーもだがw
293名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 06:24:53.95 ID:1egkKb2s0
1万円くらいくれると思うの
294名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 07:59:29.83 ID:OO703fdM0
>>271
渋谷鶯谷町のラトゥール代官山は家賃500万以上があるよ。部屋の中にガラス仕切りで車2台停められる。
295名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 08:53:50.23 ID:3qtoitQ50
まぁ家賃は収入の1/4までって言うからな。

本来なら月に4千万円まで家賃に使って良いところを
月に800万円しか使ってないので全然浪費してない。

月収のたった 1/20 だぞ。
296名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 09:04:29.33 ID:zJglGk9y0
金落としてくれる金持ちは社会的にありがたい存在
297名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 09:49:34.06 ID:fl2g5XX30
手取り年収20億なら球団が払ってる額50億とかなんだろうな・・・すごすぎるわ
298265:2012/10/06(土) 12:22:47.83 ID:8d2OQyqJ0
>>281
去年から暮らしてるが住み心地悪くない
治安も普通
ただ公共の場所にはあまりいかない
電車やバスも乗らない 基本車テロの恐れがあるんで
299名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 17:28:12.65 ID:H9whbLtW0
エトーってなんでこんな貰ってんの

イブラとかルーニーのほうが上だろ

メッシなんかもそうだけど
300名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 18:14:39.46 ID:8RLzPvzg0
総収入における人件費の割合

NFL: 59%
NBA: 57%
NHL: 56.7%
MLB: 52%
http://www.itsaswingandamiss.com/2010/05/03/why-mlb-does-not-need-a-salary-cap/

ブンデスリーガ:65%
プレミアリーグ:84%
リーガ・エスパニョーラ:81%
セリエA:102%
http://number.bunshun.jp/articles/-/283136?page=2
301名無しさん@恐縮です
ロシアっていつの間にか金持ち国になってるんだな。
ソ連時代は貧乏国ってイメージだったのに。