【サッカー】フランス代表、日本代表との親善試合、ブラジルW杯欧州予選・スペイン戦に臨むメンバーを発表!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はコーラ1gφ ★
ディディエ・デシャン監督率いるフランス代表は、12日に行われる日本代表との親善試合、16日に行われるブラジルワールドカップ欧州予選・スペイン戦に臨むメンバーを発表した。

選ばれた23人は以下の通り。マンチェスター・シティのMFサミル・ナスリは選外となっている。

デシャン監督はメンバー発表の記者会見の中で、

「このメンバー選考は純粋にサッカー選手としてのパフォーマンスを基準に選んだ。ナスリに対してはもう少し時間を与えたい。

彼がカムバックするタイミングとして今は最適ではないが、私はこれからも彼をチェックし続けるし、メンバー候補であることに変わりはない」とコメント。

今回はナスリを選外としたものの、将来的な代表復帰に関しては否定しなかった。

>>2以降につづく

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121005-00000040-goal-socc



2お歳暮はコーラ1gφ ★:2012/10/04(木) 23:23:53.44 ID:???i
【GK】
ウーゴ・ロリス(トッテナム)
スティーブ・マンダンダ(マルセイユ)
ミカエル・ランドロー(リール)

【DF】
マテュー・ドゥビュシ(リール)
クリストフ・ジャレ(PSG)

ローラン・コシールニー(アーセナル)
アディル・ラミ(バレンシア)
ママドゥ・サコ(PSG)
マプ・ヤンガムビワ(モンペリエ)

パトリス・エブラ(マンチェスター・ユナイテッド)
ガエル・クリシ(マンチェスター・シティ)

【MF】
ヨハン・カバイェ(ニューカッスル)
エティエンヌ・カプエ(トゥールーズ)
ラサナ・ディアラ(アンジ)
マキシム・ゴナロン(リヨン)
ブレーズ・マテュイディ(PSG)
ムサ・シソコ(トゥールーズ)
マチュー・ヴァルブエナ(マルセイユ)

【FW】
カリム・ベンゼマ(レアル・マドリード)
オリヴィエ・ジルー(アーセナル)
バフェティンビ・ゴミス(リヨン)
ジェレミー・メネス(PSG)
フランク・リベリー(バイエルン・ミュンヘン)



3名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:25:00.05 ID:UWf50m4S0
マジや
4名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:25:21.38 ID:uZKPar2r0
2軍きたああああああああああ
5名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:25:27.21 ID:9QWlEnWg0
最高のおにぎりで
6名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:25:28.20 ID:skrCSRg60
さすがにスペインに挑むだけあってガチ選考だな
7名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:25:36.09 ID:tYJBgXrF0
最高さんvsマヤ
リベリvsウッチー
8名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:25:37.14 ID:t7jAo/Kh0
フランスもずいぶん小粒になったな('A`)
9名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:25:43.28 ID:Ak5WHBUgP
ジダン、ヴィエラ、アンリいないじゃん
2軍だな
ジャップ舐められすぎ
10名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:26:07.48 ID:9CKMlucqI
グルキュフは?
11名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:26:07.50 ID:tiiji7970
何を!!
こっちだってマンUにインテルにシャルケにフランクフルトにCSKAにガンバがおるんやぞ!!
恐れる必要ないわ!
12名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:26:11.10 ID:3HBfFn/5P
ナスリはあれだからこれがベスメンだな
13名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:26:21.28 ID:+MD5ZzeY0
親善試合だけど、ワクワクする。
14名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:26:21.94 ID:h5iozxBS0
スペインには勝てそうもない面子だな
15名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:26:49.10 ID:jF3ft4B80
トレゼゲ外れたか
16名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:27:01.70 ID:CuRJQCwP0
オールブラックス
17名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:27:03.62 ID:VYCBFh0v0
最高リベリー以外は何とかなりそうなメンツだ
18名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:27:17.28 ID:uZKPar2r0
どうせ日本戦はゴミスとかメネスとかいうザコが出てくんだろ
19名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:27:18.14 ID:ZMU4jGD40
ユーロでは噛み合ってなかったよな
20名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:27:20.98 ID:7JAVjwJp0
トルシエ時代のフランス戦
         アンリ
 デュガリー ジダン ピレス
     プティ ラムーシ
リザラズ デサイー ルブーフ カンデラ
         ラメさん

ジーコ時代のフランス戦
         マルレ ゴブ
       ロタン     ピレス
         ダボ ダクール
サニョル ギャラス ブームソン シルベストル
           バルテズ

ザッケローニジャパンのフランス戦(予定)
        ベンゼマ ジルー
    リベリ          ヴェルブエナ   
       ゴナロン キャバイエ
    エブラ サコ ラミ デュビッシー 
            ロリス

恐らくこんなもんか・・・おいおい、メンバー的には
今回のレ・ブルーが最強じゃねーか!?ヤベェ、鳥肌立ってきた
21名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:27:21.00 ID:FEBur1Hf0
グルキュフは?
22名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:27:24.10 ID:Xxc25h3/0
リベリは内田が止めるとして最高さんは誰が止めるんだよ
23名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:27:53.65 ID:v67QAwI00








24名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:27:53.50 ID:n1etITAw0
あーあ、やっぱ雑魚日本と対戦だから2軍じゃん
韓国相手なら1軍だったろうな
25名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:28:32.74 ID:ijdoQkXN0
マケレレは?
26名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:28:35.56 ID:UWAbqhF50
松井にとかいろんなとこで暴言いいまくりのナスリかw身内からも嫌われてるんだろ
27名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:28:37.11 ID:rl7dlPpVO
リベリーさえ封じ込めば余裕で勝てるやろ
28名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:28:47.26 ID:q3aIBJou0
シャビのような選手がいれば一気に面白いチームになりそうだが
29名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:29:14.61 ID:ejQHJfrv0
>>22
....吉田?
30名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:29:21.20 ID:tiiji7970
CM明けにゼロで旅人とロナウドの会談
…つかロナウド太り過ぎ
31名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:29:23.13 ID:nerDwaqy0
最高のオニギリに縦ポンで真ん中ぶち抜かれるだろ
32名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:29:30.60 ID:GXqfjvfl0
日本を劣化版仮想スペインだと思ってくれてるのかな
33名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:29:32.22 ID:NkmWg/270
サンドニの悲劇再び?
34名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:30:13.02 ID:5eUpIBKT0
長友内田の両SBは完封できそうだな
吉田も良い勝負するだろう

GKと今野はどんまい
35名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:31:00.64 ID:oGtpL3Ya0
数年前話題になってたカクタ君は?
36名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:31:01.54 ID:QbVuupVk0
胸が熱くなってくるな
37名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:31:15.52 ID:GXqfjvfl0
>>20
トルシエ時代ってバルテズ、テュラム、ウィルトールとかいなかったっけ?
38名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:31:19.86 ID:3zOpcbclP
2軍とか言ってる奴はにわかなのかネタなのか
39名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:31:37.50 ID:6JYj21D80
>>22
守備専バージョンの長友で
40名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:32:04.32 ID:/xFucOB3O
パパンとデサイーがいないな
41名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:32:34.85 ID:rLo/F1se0
おい、何時からやるんだよ
42名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:33:14.68 ID:wt7tNfZQ0
所属チーム見ても昔みたいに驚かなくなった
日本も凄くなったもんだ
43名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:33:22.02 ID:ci0YBjMW0
デシャンがいねーじゃん
44名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:33:27.51 ID:uZKPar2r0
てか長友サイドの対面弱すぎだろw
ヴェルブエナ、ドゥビュシー二人とも既に長友にチンチンにされてっから物足りねえな
45名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:33:45.20 ID:TYrS6p5q0
さすがにユーロよりは良いパフォーマンスするだろ。
日本負けんなよ。
46名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:33:47.80 ID:5x9fbDPm0
ナスリはまだ許されてなかったか
47名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:33:48.87 ID:QWtbVt8b0
>>20
ジーコ時代は酷かったな。
国内選抜メインの2軍メンバー、しかも寄せ集めだから
チームとしての連携皆無。さらに途中から入った
ペドレッティが自己中プレー連発で完全に崩壊してたわ
48名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:34:18.07 ID:VG29lzt30
レミーはいないのか
49名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:34:43.11 ID:TkbseLOL0
プラティニは怪我か
50名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:34:48.29 ID:swqmJZyx0
            ___
          / ░░░ ░\     
         /  ::◥◣::◢◤:::  \  
       /  .<●>::::::<●>  \  
       |    (__人__)     |  
       \    ` ⌒´    / 
        /,,― -ー  、 , -‐ 、
       (   , -‐ '"      )
        `;ー" ` ー-ー -ー'
51名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:34:53.86 ID:XmPtzK1s0
>>40
ナツイww
52名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:35:00.20 ID:1rW6Tmrh0
注目は香川vsエブラかな?
53名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:35:07.60 ID:aJ6WW8uO0
4 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/10/04(木) 23:25:21.38 ID:uZKPar2r0 [1/3]
2軍きたああああああああああ


馬鹿発見(笑)
54名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:35:08.79 ID:ZJEt1j1U0
ついに日本は仮想スペインと見立てられるレベルまできたのか
55名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:35:13.03 ID:jBLOmazV0
まぁ勝てそうだなユーロみてたら
56名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:35:26.24 ID:3x8yyVBkP
>>50
なんでこのAAはこんなに完成度高いかなあw
57名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:35:31.18 ID:aeHpYXFi0
本田>>フランスのMF
長友>>>エブラ

余裕やな
58名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:35:34.88 ID:GMGYuqzW0
ジダンの時代はフランス大好きだったけど
今の中盤ほとんどわかんね
59名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:35:36.50 ID:VYCBFh0v0
>>52
サイド逆ですがな
60名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:35:47.34 ID:IW8RSljo0
ペドの次はロリか
さすがロリータの本場
61名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:35:47.47 ID:2ErIHBPb0
ジダンもデシャンもいないし日本余裕で勝てるなあ
62名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:36:01.96 ID:abt/wQGUP
うおおお楽しみだ
63名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:36:08.86 ID:9kXtqgak0
>>43
デシャンいなかったら困るだろw
64名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:36:53.81 ID:yiMYFtcQ0
>>7
きめえ
65名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:36:59.12 ID:2dYF4jLt0
ベンゼマさんが最近当たってるから怖い
66名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:37:25.33 ID:0/yvQFmL0
北米にメクスコあり
アフリカにドログバあり
そしてアジアに日本あり

67名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:37:36.99 ID:uZKPar2r0
フランス目線で考えてみん
ヴェルブエナ、ドゥビュシーごときで香川&長友を抑えらるわけがないわw
68名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:37:39.23 ID:fc0eUfcQ0
善戦してると思ったらリベリにあっさり決められるに100万フラン
69名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:37:53.66 ID:YW+GcsqW0
ラミの中途半端なパスを本田がカットしてカガワが先制ゴールでいいわ
70名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:38:00.22 ID:Eg4Z3+/G0
流石に豪華だな
俺みたいなニワカですら、かなり知ってる名前がある
71名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:38:09.78 ID:6fhOeS+e0
全盛期に比べると数段以上落ちるけどこのメンツでもやっぱり強豪国だな
72名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:38:14.10 ID:q3aIBJou0
パパン、ジノラ、カントナ、ジョルカエフのカルテットは美しかったな
本並さんのトンネルが忘れられんわ
73名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:38:14.24 ID:4Y05gM//0
名前だけならともかく所属クラブも書かれてるのに無名だの2軍はないだろ
そのクラブも知らないとしたら今度は何故そこまで知らないのに2軍と判断できたかって謎が浮かんでくる
74名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:39:28.64 ID:G5mELxXeO
仮想シャビに遠藤だな。
75名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:39:34.64 ID:5Qos82yZ0
>>59
清武 本田 香川
になる可能性あるよ。
76名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:39:42.69 ID:GXqfjvfl0
ジャン・ピエール・パパンとか名前からしてかっこ良いよな
俺もそんな名前に生まれたかった
77名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:39:48.23 ID:PWN2H53z0
0-5ありえるわ
78名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:40:16.28 ID:wt7tNfZQ0
勝てないにしても多分互角の勝負は十分できるだろうな
日本がどう足掻いても勝てないって国はもう数える程になったな
イングランドあたりには楽勝できそうw
79名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:40:27.20 ID:8J6pIUWPP
てかヤバイのリベリとオニギリだけじゃん
後はザコじゃね?
80名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:40:52.68 ID:QbVuupVk0
またウッチーにキレるリベリが見れるのか
81名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:40:55.25 ID:vuGlItoSP
サッカーが得意なのがナスリ
漢字が得意なのがナスビ
82名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:41:04.95 ID:t7jAo/Kh0
>>79
楽勝だろ
83名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:41:11.03 ID:vX7YkeLZ0
日本側には俊さんいないからな、まあちょうどいいハンデだ
84名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:41:26.20 ID:06qHSbVF0
なんとかポンゴルどこいった
85名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:42:07.57 ID:C3vDpU6aP
・両サイド
長友&内田≧フランスのエブラ、クリシ、ドビュシー

・攻撃的MF
本田、香川≧カバイェ、ヴァルブエナ

日本はFWとボランチとCBとGKが良ければ勝てる。
86名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:42:09.62 ID:HvgjR2960
ピレス、ジダン、バルデス、ジョルカエフ、デサイー、デシャン、テュラムくらいは連れてこいや
87名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:42:11.43 ID:1rW6Tmrh0
リベリは内田にリベンジするのかな…
前に内田がキレさせたのリベリだよね?
88名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:42:11.42 ID:cu17xdbp0
アンリいねーのか
89名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:42:18.49 ID:oavBLQoV0
名前見るだけでアフリカンが多そうだな
0-5の時ほどの差はもうないだろ
90名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:42:30.03 ID:GakFgPCn0
リベリーと内田が楽しみだなw
91名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:42:56.83 ID:Yq4rOrk40
センターバックとGKがザコだけになったなぁフランス
92名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:43:05.43 ID:GMGYuqzW0
楢崎がやらかしたのがつい昨日のようだ
93名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:43:18.92 ID:xDgM7zxI0
タカシ オメデト タカシ
94名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:43:26.80 ID:6fhOeS+e0
やっぱり10年ぐらい前のフランスはやばい

GK
16 ファビアン・バルテズ
23 グレゴリー・クーペ
1 ウルリッヒ・ラメ

DF
18 フランク・ルブーフ
3 ビシェンテ・リザラズ
19 ウィリー・サニョル
2 バンサン・カンデラ
15 リリアン・テュラム
5 フィリップ・クリスタンバル
13 ミカエル・シルヴェストル
8 マルセル・デサイー

MF
22 ヨハン・ミクー
14 アラン・ボゴシアン
4 パトリック・ヴィエラ
6 ユーリ・ジョルカエフ
17 エマヌエル・プティ
7 クロード・マケレレ
10 ジネディーヌ・ジダン

FW
9 ジブリル・シセ
21 クリストフ・デュガリー
12 ティエリー・アンリ
11 シルバン・ウィルトール
20 ダビド・トレゼゲ
95名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:43:53.48 ID:Ak5WHBUgP
>>78
イングランドは毎回毎回勝てそうな気がするだけで
実際戦ったら負けるじゃん
96名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:43:53.30 ID:+ULdBN6Y0
トルシエの時と比べて、はるか遠いスター達じゃなくて
クラブで一緒に戦ったりしてる選手がいるのが感慨深いな。
97名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:43:53.81 ID:GscZu09OO
【サッカー】オーストリアwwwブータンにホームで2―5で敗戦★3

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1348120290/
98名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:43:54.50 ID:GkrjRzbQ0
韓国より強いということはないだろうから
2-0で勝てるだろう
99名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:43:55.19 ID:5t2bLU/00
リベリー宇佐美と談笑してるところに
ウッチーが割って入る絵をみたかったのに・・・・・
100名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:43:58.84 ID:8J6pIUWPP
チートリベリには相性ピッタリの内田べったり付けておけばいいんだし
後はオニギリだけだろ
101名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:44:17.86 ID:vfGCrulI0
スペイン戦ってことは日本のブラジル戦はW杯予選日なのか
だから日程が空いてる日本と暇なブラジルで組めたのかな
102名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:44:23.01 ID:VwZJelJs0
何が決定的に違うかって「監督」がグレードアップしてるからな。
ローラン・ブランも確かに良い監督だったが、彼が汚れ役を担ってくれたおかげで、
デシャンもかなりやりやすくなったろう。

ドメネク時代が暗黒すぎるwwwwww


ガチのフランスとの一戦は見ごたえありそうだし、フランスにとってはスペイン劣化版
として良いマッチメイクなんだろう。
103名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:44:24.69 ID:yb7maxli0
あれ?ナスリは?
104名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:44:49.45 ID:SJ9wuGjN0
ベンゼマて全盛期アンリより上だからな
105名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:44:52.76 ID:EZrEzgJH0
日本のバックラインのメンツ見ると軽くボコられそうな予感
106名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:45:11.02 ID:QAs0OyL80
ポカさえしなけりゃ日本が普通に勝つよ
107名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:45:18.46 ID:hHizObjnO
リザラズ外れたんか・・・
モリシとのちっさいおっさん対決見たかったのにorz
108名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:45:49.31 ID:tCh7UU8e0
>>103
1くらい読め カス
109名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:45:59.06 ID:GkrjRzbQ0
ベンゼマ、今朝のゴール見てたから止めれる気がしない
日本にもああいったゴール決めれる選手が居れば・・
110名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:46:05.01 ID:EJD/SgOa0
サンドニってもう10年以上前なんだな
111名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:46:08.47 ID:uZKPar2r0
>>94
これはムリだわw
112名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:46:11.03 ID:yfU8TZ+t0
プラティニは?
113名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:46:15.59 ID:Aa/4VcDS0
>>95
実際やったら引き分けなんだよw
114名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:46:23.66 ID:FO1/owla0
あかん、勝ってしまう!
115名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:46:31.54 ID:NkmWg/270
今のフランスはW杯予選でも調子良いんじゃなかったっけ?
116名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:46:38.42 ID:rNFuSxSg0
やべー勃起しまくり
117名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:46:46.77 ID:GXqfjvfl0
>>94
ピレスいなかった?
118名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:46:49.89 ID:eDCjAG1f0
今のフランスって

2010W杯 予選G敗退
2012EURO 予選G2位通過 決勝T1回戦敗退

メンバーの名前だけ見ると結構豪華に見えるのに
何でこんなに落ちぶれちゃったの?
119名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:46:59.08 ID:6t29gFSzO
>>85
勝敗を左右するのは肝心のセンターラインだって偉い人が言って…
120名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:47:22.24 ID:jetDTkNx0
フランス代表も地味になったな
121名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:47:31.13 ID:/xmFw8Mz0
GK一人くれ
122名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:47:32.19 ID:yb7maxli0
>>119
いやGKだろ
123名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:47:40.80 ID:ubNwS8bP0
トルシエの時は5点差だったけど今の代表ならもっと接戦になるかな。
10年でどれだけ代表が強くなったか見せてもらおうか。
124名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:47:42.34 ID:lfbnRYgn0
>>94
日本人が苦手なタイプが揃ってたな
でかくて速くて強い
日本と対戦した時は大人と子供に見えた
125名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:47:47.37 ID:4cSslZa00
リベリーキレたら、パパ瀬さん役誰やるの?
126名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:47:48.93 ID:QAs0OyL80
フランスが強い時はジダンみたいなスペシャルな選手がいる時だけだからな
127名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:47:54.47 ID:JCXyhKTA0
ランドローとか久しぶりに聞いた気がする
128名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:47:56.99 ID:q3aIBJou0
>>96
中田、ラムシ、カンデラ、ゼビナ、ミクー
稲本 ピレス、アンリ、ビエラ、ヴィルトール
129名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:48:05.14 ID:t7jAo/Kh0
>>120
これなら勝てる
ってか勝たなあかんレベルだぞ
130名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:48:07.28 ID:2UGE2c5n0
>>72
http://www.youtube.com/watch?v=zQX5toNryr0

1994年キリンカップ
ファルカンジャパン
小倉の初ゴール
131名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:48:11.32 ID:6fhOeS+e0
>>117
2002年のワールドカップのメンバーの奴拾ってきたから、多分ピレスは怪我でメンバーから外れてたかも
132名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:48:27.88 ID:tWQUPNEo0
プラティニやジダンみたいなスーパースターがいなきゃフランスは弱い
リベリはそこまでの選手じゃない
133名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:48:46.44 ID:XEzGOCIh0
エムビラとキャプー見たかった
134名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:48:46.91 ID:CCcNn+yy0
エヴラは年齢的な衰えが見えているから清武に簡単に突破される気がするんだが
135名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:48:58.02 ID:DNoUV4w20
フランスに勝ったらEUROでも日本は通用するってことか
136名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:48:59.50 ID:Ak5WHBUgP
>>127
フレイ消えたな
137名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:49:14.89 ID:1rW6Tmrh0
>>95
南アフリカW杯直前の試合では引き分けだけど…
しかも得点が全て日本の選手という、イングランドにとってはなんとも情けない結果に…。
当時ウォルコットだっけか長友にチンチンされてメンバーから落ちたような気がする。
138名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:49:19.17 ID:yb7maxli0
>>126
ジダンとマケレレの攻守バランスが良かったんだよ
お互いレアルだし
139名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:49:25.91 ID:q/rOQLpS0
3年くらい前から勝てそうな気はしてる
140名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:49:28.51 ID:pMaGEWzn0
>>123
ぶっちゃけ最近のフランス代表の戦績みたら
スウェーデンとかデンマークと大差無さそうな気がするけど
日本人ってやっぱ今でも相手の名前に負ける傾向が否めないな
141名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:49:41.80 ID:9MIXh/n00
ディアビは・・・?
142名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:49:59.89 ID:uZKPar2r0
フランスには勝ってブラジルに引き分けが今回の最低ラインだな
143名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:50:01.96 ID:GXqfjvfl0
>>128
少なくとも稲本は一緒に「戦って」はいない
144名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:50:42.94 ID:31iOgDRQ0
勝 ち た い
145名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:50:47.80 ID:vuGlItoSP
>>128
当時のフランスの戦力は日本の5倍ということかw
146名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:50:57.38 ID:0JlApDJ1P
勝つかどうかは別としてサンドニの様な事には無らんだろうな
147名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:51:03.62 ID:Dzft87aCO
ジダンはメッシもまだまだ及ばない本物のレジェンドだからな
あの頃のフランスは強かった
148名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:51:08.99 ID:hc2YXku90
>>103
生まれつきの性格のアレ
149名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:51:45.77 ID:YW+GcsqW0
ん?メクセスは戦力外?
150名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:51:53.08 ID:dcthMnXVP
日本虐殺あるでwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
151名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:52:10.32 ID:yb7maxli0
>>146
あの時は中田がいてあれだからな
本田がいなかったら同じ結果かもしれん
152名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:52:19.85 ID:KqmR9TAVO
仕事だから見るのツラい。早寝して見るか録画して頑張って情報遮断して見るか迷うな
153名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:52:24.71 ID:/5a74OR50
日本がどれだけ効率的に守れるかだよな〜
154名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:52:31.28 ID:JrRDdsVHO
今の日本の守備って軽く崩壊してるから、失点するだろうな
155名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:52:41.84 ID:mpWRAEE+0
ナスリへの恨みを忘れてない元日本代表松井さんを第二音声の解説に
使ってくれよw
156名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:53:12.83 ID:C3vDpU6aP
ナスリ、ディアビ、エムビラ、サニャ、ベンアルファ。

パッと思いつくだけでも↑のように
レギュラークラスがケガ(出停)などで居ないしな。
157名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:53:22.59 ID:Ca/WZVdR0
ナスリいてほしかったなー
158名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:53:31.07 ID:FdBtOscZ0
宇佐美とリベリ見れないのは辛い
159名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:53:38.64 ID:Ndz3E8wc0
チェルシーのあいつがおらんやん
160名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:54:42.28 ID:dcthMnXVP
ジャップ逝ったぁあああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああwwwwwwwwwwww
161名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:54:56.60 ID:B8WHaKTg0
やっぱり日本が欧州に出向けば
ちゃんとその時のベストとやれるからいいね
162名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:55:21.64 ID:AdVj2tAq0
ついでに角田もらってこーぜ
163名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:55:30.68 ID:Ak5WHBUgP
>>137
いや負けただろ1-2で
164名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:55:37.49 ID:sDzEJHSU0
あかんこれマジなやつや
攻撃は何とかなるだろうから守備が粘れたら勝ち目はあるか
165名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:55:49.65 ID:F1y4/eUK0
サンドニの悲劇はあらゆる面でフランスに圧倒されて負けたんだっけ?
当時のフランス代表って今と違って世界最高のタレント抱えてた時代か
166名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:55:50.52 ID:dfdlEeVH0
べスメンやんけ・・・・・
コレは、ヤバいw
167名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:56:17.62 ID:AEQg4WEa0
スタジアムはどこ?
パリ郊外のサンドニ?
168名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:56:48.11 ID:Ak5WHBUgP
>>140
今でもWCでデンマークとカメルーン破ったこと信じられないからな
169名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:56:49.29 ID:0t5y1b620
スポ新見出し予想
フランス戦 Wの悲劇
ブラジル戦 三度目の悲劇
170名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:56:55.63 ID:iP9TKAv90
コシェルニーってフランスだったのか
知らなかった
171名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:57:17.44 ID:yb7maxli0
>>164
リベリー次第だな
とにかく日本の守備はドリブルですぐに崩壊されるw
172名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:57:27.28 ID:a/dHruTu0
>>94
もっとやヴぁいのが2000年ハッサン二世杯で対戦した時のフランス代表
173名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:57:45.99 ID:cBRoKGH40
スター選手が、なんか居なくなったな・・・。
名前見てもリベリとベンゼマくらいしか、顔が思い浮かばん。
174名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:57:56.07 ID:VHv4WhFT0
日本が誇る中盤の構成力とやらでも負けとるな
175名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:58:12.37 ID:0JlApDJ1P
>>151
当時の中田は半分孤立してたじゃねぇか
今は中田レベルかどうかは別として、CLやらELである程度強敵とやってるようなの
ばかり(国内組は別として)経験の意味でそう差はないと思うぞ
176名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:58:49.00 ID:XEzGOCIh0
何人かメンバー落としてるのは怪我なのかな
177名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:59:01.63 ID:/MbdvcRY0
>>38
嫉妬に狂ったチョン
178名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:59:04.50 ID:2ErIHBPb0
>>169
やる前から負ける事考えるバカいるかよ!!
179名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:59:04.84 ID:Bbx212pf0
ナスリが暴言吐くとこみたかったわ
180名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:59:06.94 ID:VwZJelJs0
>>163
うん、確かに負けたね。
でもまあ、内容的には 3-0 で日本が勝ちみたいなもんだったから、
思いっきりワロタわwwwww 2失点がオウンゴールだし、釣男のクリアが綺麗な
ヘッドだったから余計に笑えるwwwwwww
181名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:59:10.98 ID:8LOFJIG+0
ガエル・カクタ
182名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:59:19.36 ID:GXqfjvfl0
>>165
唯一、中田だけはまともに戦えてたけど
本当に大人と子供の試合のようだった
183名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:59:31.57 ID:vuGlItoSP
>>165
戦力的にも完敗だし、慣れない芝に大雨で足元おぼつかないし、
6万の大観衆に飲まれるし、序盤でpk与えたり、楢崎がコロコロシュート
取り損ねたりして相手に勢いづかせて、そりゃ酷かった
184名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:59:33.34 ID:6fhOeS+e0
>>178
時は来た!
それだけだ
185名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:59:34.08 ID:dhfHbx5m0
日本戦は本気で来るぞ。日本戦で出来がイマイチならスペイン戦外されるだろうからな。
スペインに備えてナスリより守備できるラスを入れてきたか。
パスサッカー対策として日本との対戦入れたんだろうか。スペインの監督か時間なければスタッフが偵察に来るだろうな。
186名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:59:37.79 ID:aj8pXTOP0
サッカーって海外で活躍すると即代表なんだなwwwww
日本でプレーしてるの見てねえのかよ
あまりの欧州被れで笑えるんだけどwwwwww


187名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:59:41.99 ID:Ak5WHBUgP
>>180
内容も負けてただろ
188名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:59:44.39 ID:aA2v2bCL0
アラン・ドロンのワントップ
189名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 23:59:54.50 ID:dfdlEeVH0
ベンぜマとリベリーの二人だけで、日本がDF陣がチンチンにされそうで怖いぉ
190名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:00:12.14 ID:K+Z40Wlw0
個の力で言ったら、明らかに負けてるのはベンゼマ、リベリ、ロリスのところぐらい。
後のところは負けてないし、むしろ本田や長友のポジションは勝ってるとすら言える。
勝機はあると思う。
191名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:00:15.50 ID:EnOUvGNI0
おいおいジダンとかピレスとかテュラムがいないじゃないか
2軍か?
192名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:00:23.51 ID:tdQjKC2u0
>>186
全盛期の松井・・・
193名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:00:33.30 ID:0/yvQFmL0
>>156
こっちはアジア最強かつ世界に半歩届きつつある最強守備的フォワード岡崎が居ないんだよ
もうそれだけで泣きたくなるね
背骨のない魚は泳げないのさ
194名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:00:39.27 ID:/5a74OR50
ベンゼマ、ジルーの2TOP気味でこられたらキツいだろうな
195名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:01:22.96 ID:on8bBRW10
サンドニは雨で欧州の粘土質のピッチですべり倒してたから
あんな悲惨な試合になったんだと思う
楢崎の歴史的ミスもあったし
唯一イタリアのピッチで慣れていた中田だけが活躍できた
ハッサン二世杯では引き分け、西澤のボレーとか神がかってた
196名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:01:28.16 ID:hjYfUsLS0
>>182
中田以外はなんか常に落ち着かない感じでモタモタしてた
ボールを持っても守備をしても常に不安定だった
197名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:01:31.03 ID:dQGQiWsT0
>>130
なついなぁ〜

サンドニでの中田のプレーを見て稲本は海外移籍を決意したらしいね
このままだとどんどん差が広がってしまうと感じたらしい
198名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:01:38.37 ID:AKiZr7xZO
ドイツでの活躍も乾のが上だしな
清武、乾>宇佐美

ザックは吉田をわしが育てた枠だから
その流れで宮市と高橋を強制的に
199名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:01:42.10 ID:GXqfjvfl0
>>189
リベリは問題ない
200名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:02:04.66 ID:me/cRl0si
カントナとジノラとボリが居ないから余裕だわwwww
201名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:02:11.39 ID:+HIWEjTVO
勝てるな。
202くろもん ◆IrmWJHGPjM :2012/10/05(金) 00:02:15.01 ID:ta8ArWhL0
今のベストメンバーで来てくれるか。
203名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:02:21.48 ID:xi7+BMgv0
>>187
それはない
あの試合は日本の方が上だった
204名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:02:23.64 ID:Fi9UVvDS0
宇佐美とリベリって仲いいんだよな
205名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:02:24.21 ID:zAgzSI49P
>>189
逆に言えばリベリとベンゼマしか手が無いとも言える。
そこを潰せば割と有利に戦えるよ。
206名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:02:30.39 ID:CEtcpxeK0
フランスはジダンを超えるような選手が
いつになったら出てくるんだよ・・・?
207名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:02:39.52 ID:EybkvZxV0
>>193下手糞岡崎信者乙
208名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:02:43.46 ID:6vDY6IX70
既にワクワクしてきた
209名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:02:43.57 ID:8OvHVPbB0
パリサンジェルマン、ユベントス、アヤックス
ギラヴァンツ北九州、ガンバ大阪、川崎フロンターレ
そりゃ海外のほうがかっこいいよな
憧れるのもわかる
210名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:03:00.67 ID:f3mtQwlO0

高橋秀人が活躍するよ
211名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:03:10.81 ID:pC5d/SC20
>>193
まぁ前向きにとらえるなら出来る出来ないが分かってるザキオカじゃなくて
乾やら宮市やらのテスト出来るかカガーさんの連携向上が計れるとも言える
212名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:03:16.45 ID:g55ggfI70
エブラが穴。クリシ使われたら厳しい
213名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:03:20.44 ID:oehxTeLD0
10回やったら3回ぐらいは勝てそう
214名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:03:32.41 ID:rudwXArZ0
ベンゼマとリベリをどう処理するかだな
215名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:03:33.26 ID:RzXNmp7N0
>>187
イングランド戦の内容のよさが、後の本大会での躍進につながってるんだよ。
あの一戦で内容で負けてたなんてことは一切ないよ。
あのゲームは見る側からすると、とても意味深く、非常に面白かった。

見てて面白かったということは、内容では負けてないんだな。
216名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:03:38.53 ID:T9Wb1S0c0
217名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:03:47.01 ID:mBisxwi80
アビダル ディアビはどこだ
218名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:03:49.69 ID:1sI1mvju0
ドイツ人以外が日本代表を見れば香川だけのチームと思われるだろうな
219名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:04:06.33 ID:f3mtQwlO0

長谷部をCBにしたら勝てるよ
220名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:04:24.64 ID:NvfLDKUv0
>>1
フランスは3軍くらいだから日本としては勝つのがノルマ
221名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:04:30.08 ID:VPSVasd70
マヒしてきたのか所属クラブみただけならビビらなくなってきたw
222名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:04:40.74 ID:iW7XKrIa0
オニギリ本田をレアルに推薦してくれねーかな
内田対ブチ切れリベリー
長友にぶち抜かれるドゥビュシが見所か
223名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:04:53.09 ID:7/TmLwRp0
小粒感
224名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:05:14.18 ID:yb7maxli0
お前らベンゼマさん馬鹿にしてるけど本当は怖いだろ?
特にボールを持たせた時
225名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:05:18.79 ID:7u1TCoSBO
ラサナディアらってレアルで10番つけてなかったっけ?
今アンジなんだ
キャリア棒にふったんだな
226名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:05:22.91 ID:cV6f468h0
岡雑魚が出ない事だけが救い
227名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:05:32.16 ID:58yyaELm0
>>186
ようゴミ

高木(ユトレヒト)
宇佐美(ホッフェンハイム)
酒井(シュトゥットガルト)
本田慎之介(ブリーラムユナイテッド)
坂田(ボーフム)
棘次郎(マルコシアス)
蜥蜴保義(カイセルシュポル)

この辺はどう説明するんだよ??
228名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:05:43.35 ID:YmWoEqzM0
うん
ナスリ居なくてもフツーに強いな
229名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:06:13.37 ID:tVMAS9oMO
なんで宇佐美呼ばねーんだ、あと長谷部は今呼ぶなよもう他のボランチ育て始めるべきだ
230名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:06:16.67 ID:fMxZ5Aw60
>>224
最高を最低にすりゃ勝機はある
231名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:06:50.70 ID:TSqbmJ2T0
>>227
下4人はいくらなんでも除外してやれよw

赤星とかならわからんでもないがw
232名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:06:56.84 ID:nX3eB9g8O
今のフランスは、しょぼいから普通に勝てるよ
ウズベキスタンより弱い
233名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:06:58.20 ID:VwZJelJs0
>>220
腐ったリンゴが居なくなたフランス代表は脅威かも。
234名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:07:04.53 ID:yb1fVZmiP
ナスリいないけどこっちもザキオカさんいないから五分五分か
235名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:07:12.43 ID:Yw54D3sE0
最高のベンゼマデルー
236名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:07:14.78 ID:PhHt3tDH0
ディアビとベン・アルファがスペすぎて泣ける
237名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:07:21.87 ID:3Fkf2OREO
何かあんま大したことないな
所属クラブだけなら十分対抗できる
238名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:07:28.14 ID:/qSXdE6s0
にわかの俺ですら8割知ってる選手がいるとか…
239名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:07:28.66 ID:r+EV9LfB0
>>185
勝って勢いをつけるとゆう意味でもガチで来るよね?
240名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:07:31.10 ID:0JlApDJ1P
>>225
ラスはもともと高給志望だったからねぇ・・
それなりにいい動きはするけど、高い金払うかというと・・(カカはともかく)

そういう意味でアンジはよかったと思うぞ、あそこ地味にい選手集めてきてるし
サンバとかね
241名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:08:41.15 ID:1EcUgWWv0
>>214
対リベリはうっちー中心で凌ぐ
ベンゼマは正直きついw
242名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:09:08.94 ID:k+jcJoJx0
>>94
ボゴシアン以外全員わかるもの
243名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:09:17.19 ID:n9ecKIhL0
エブラVS長友
244名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:09:18.62 ID:m1RIfgln0
>>20
どこが・・・
トルシエ時代が最強だろ

むしろ今のフランスは最弱じゃん
エブラとか衰えてるしボランチもDFもクソだし
245名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:09:19.24 ID:f3mtQwlO0
>>240
アンジなんて今回のロシア代表に
第3GK用の選手1人しか選ばれてない惨劇だぞ
246名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:09:54.39 ID:PZWDSqT0O
フランスは本気で来ないよ
日本だけが必死でバカ騒ぎ
247名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:09:55.34 ID:RzXNmp7N0
>>234
ザキオカ居ないのは確かに痛いし、ナスリが出ないフランス代表のほうが日本にはより脅威
逆に言うと、この一戦をものに出来るかどうか、それが日本の評価を引き上げることに
なるのではないかと。
248名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:09:55.72 ID:8uZVNshR0
今の日本のDF陣で、リベリーのドリブル突破を防げるとは思えない
エリア内でベンゼマに持たれたら、十中八九決められるとオモ
日本は、本田&香川の攻撃陣がキレキレ状態で撃ち勝つしかないんじゃないの!?
249名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:10:05.07 ID:GSt5k6Df0
ジダンが抜けたフランスは・・・
とかよく言われてるけど、ヴィエラやマケレレクラスの
ボランチも出てきてないよな?
250名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:10:05.14 ID:8NJwpV580
フランスサッカー協会のHPに日本代表特集記事がUPされてるな。
内容的には、日本代表の紹介に終始しているだけだから読んでもあまり面白くないけど。

要約
(日本はアジアカップ王者で、FIFAランクアジア1位で、○○って選手はどこどこでプレーしてて、
野球よりは国民的では無いが女子サッカーも強くて、フランスとは6回戦ったことがある)

http://www.fff.fr/bleus/actu/543357_reperes-sur-le-japon
251名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:10:25.00 ID:xWHUMyao0
2002年 フランス代表招集メンバー

【GK】
ファビアン・バルテズ(マンチェスター・ユナイテッド
グレゴリー・クーペ(リヨン)
ウルリッヒ・ラメ(ボルドー)

【DF】
ビシェンテ・リザラズ(バイエルン・ミュンヘン)
ウィリー・サニョル(バイエルン・ミュンヘン)
リリアン・テュラム(ユベントス)
ミカエル・シルヴェストル(マンチェスター・ユナイテッド)
マルセル・デサイー(チェルシー)

【MF】
パトリック・ヴィエラ(アーセナル)
エマヌエル・プティ(チェルシー)
クロード・マケレレ(レアル・マドリード)
ジネディーヌ・ジダン(レアル・マドリード)

【FW】
ジブリル・シセ (オセール)
ティエリー・アンリ(アーセナル)
シルバン・ウィルトール(アーセナル)
ダビド・トレゼゲ(ユベントス)
252名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:10:35.38 ID:dUXSeEG/0
ジダンとかアンリのいない御フランスなんて雑魚だろ余裕っしょ
253名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:10:43.04 ID:dQGQiWsT0
トゥラランいい選手なのにな
254名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:11:09.30 ID:fSNiNZ2l0
錚々たるクラブ名が続くけど、日本代表もかなり名前負けしなくなってきたな
昔なんて3人くらいしかいなかった上、ベンチorベンチ外とかばっかだったし
255名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:11:36.72 ID:RzXNmp7N0
>>248
リベリには内田がつくから大ジョブ。内田曰く「リベリ大したことない」って。
256名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:11:37.50 ID:TbytRzgF0
正直ペナルティ付近でベンゼマにぼー持たれたら止めれるイメージが湧かない
257名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:11:42.69 ID:O2jK7aMM0
日本舐めてフルボッコされてまたロッカーで殴り合いするのが目に見えるわw
てか日本もW杯優勝狙うならこの程度の相手余裕で勝たなきゃダメだろ
258名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:11:57.33 ID:pC5d/SC20
>>249
フランスの小粒感とか言われるが
ほいほいジダンにマケレレが出てこられちゃ困るわ
259名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:12:01.81 ID:hjYfUsLS0
>>252
フランスのヘンリーはそんなに怖くない
アーセナルの時が異常なだけ
260名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:12:36.77 ID:dsACtFuHP
>>245
ああ、クラブから代表がどうとかじゃなくて
金がもらえるってレベルでね
261名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:12:53.45 ID:+oSrpRf9O
フランスは負ける事を見通してるんだよ。
だから2軍をラインナップした。
1軍で負ければ恥だからな。
最初からフランスはやる気がないんだよ。
262名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:13:28.66 ID:/7Vl8YxW0
ユーロではリベリ含む3人くらいしかまともに仕事してなかったけど
どうなんだ

リベリは内田の調子次第だろうなぁ
263名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:14:37.90 ID:YmWoEqzM0
>>257
日本にアロンソがいりゃフルボッコに出来るよ
264名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:14:41.62 ID:VugK3N6eO
相手のアンカーと本田のマッチアップでどっちが主導権握るかで決まるな
265名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:15:26.76 ID:xXl17RnA0
なんでフランスに余裕みたいなやつ多いの?
266名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:15:43.28 ID:w42uVCiU0
イヤー楽しみだな
267名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:16:23.81 ID:fmkoLwPF0
オイ、俺のカランブーどこやねん。
268名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:16:29.43 ID:Mq07kFgg0
>>109
吉田がいるよ!FWにはいないけど・・・
269名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:16:50.71 ID:LEgSD6LN0
今の日本ならスペインはともかくフランスには楽勝できる
270名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:16:52.24 ID:PhHt3tDH0
トレゼゲの代表での使えなさは異常
271名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:16:53.87 ID:UDvVxvG+0
正直メンバーみても日本とどっこいどっこい
これはフランスが悪いというか日本の個々のレベルが上がった証拠
272名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:16:58.72 ID:pC5d/SC20
>>265
南アのイメージがまだ染み付いてんだろ
まぁ昔と違って絶対勝てないってレベルでもないのは確かだが
273名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:16:58.83 ID:YIDldeFK0
あれ、エンヴィラは?
274名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:16:58.93 ID:hjYfUsLS0
フランス相手に香川が通じるのか・・・守備堅いから何もできなさそうだが
275名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:17:00.59 ID:jjX2c3Qr0
>>255
左ロッベンが大したこと無いじゃなかったけ?
リベリは今までで最高
スピードもフィジカルもあるから
先読みしてやらなきゃ簡単にやられるっていってたような気がするけど
276名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:17:25.61 ID:V6hwkPvt0
これがすごいメンバーなの?
香川は毎週このくらいのメンバーと戦ってるぞ
もう代表なんて見る価値ないね
277名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:17:28.96 ID:zrduRpuY0
最高さんに吹っ飛ばされるウッチーが見える
278名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:17:37.23 ID:lVLRpJoy0
親善で勝っても仕方ない
279名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:17:41.24 ID:X6OS1tGN0
俺のザキオカいないから2連敗だな
280名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:17:46.01 ID:f3mtQwlO0









そんなことより試合開始は深夜4時だぞお前ら







281名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:18:24.49 ID:vuCrTWWS0
仮想スペインか日本代表は、出世したもんだ
282名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:18:48.19 ID:8NJwpV580
>>280
土曜の朝4時だから問題無い
Jリーグも無いからお昼に出かける必要もないし
283名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:18:49.21 ID:n9ecKIhL0
まあ2点は取られるよね・・・
で勝つには3点必要なわけだが如何に
284名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:19:11.28 ID:RzXNmp7N0
>>275
あ、ゴメン。そうだった。
でも、内田ってリベリにやられてないんだよね。
285名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:19:20.34 ID:qr/mXBLF0
>>265
どこで勘違いしちゃってるんだろうな
まだまだフランスが格上なことには変わりないし、こっちはアウェーなのに
286名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:19:23.75 ID:gU9JnhiD0
FW以外はエブラしか知らん
こりゃ勝つるな
287名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:19:27.53 ID:tdQjKC2u0
22時に寝れば6時間睡眠できるな
288名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:19:28.40 ID:pOn2eZ0H0
ベンアルファは出ないのか
289名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:19:28.89 ID:qRJJpLMZ0
ガチでくるなよバカヤロウw
290名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:19:47.72 ID:f3mtQwlO0
>>282
さすがニートはしっかりしてるわ
291名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:19:50.87 ID:jjX2c3Qr0
>>276
ご勝手にそのようにしてください
292名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:19:51.74 ID:Fi9UVvDS0
293名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:20:04.03 ID:oyXc5yrG0
>>94
この頃のフランス代表が大好きだったわw
294名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:20:10.67 ID:FP1Zf0r20
ベスメンだな
2chのニワカジャップどもが「フランスには勝てる」とかイキがってたけど
これでやっと黙らせることが出来ると思うとたまらんわ
フランスが点取るたびに射精しちゃいそうwwwww
295名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:20:20.08 ID:1EcUgWWv0
キレキレのリベリだと慣れてる内田でもキツイから守備の部分でザキオカ居ないのは
痛いな
まぁ一番の問題は長谷部・遠藤でロクにプレッシャー掛けれない所だとおもうけれど
296名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:20:38.33 ID:YmWoEqzM0
ザックがとちくるって
駒野ハーフナーの放り込みで挑んだら
297名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:20:38.40 ID:3aqshP9Y0
岡崎が居ればエブラはやられていただろうな
298名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:21:32.17 ID:lVLRpJoy0
先制点がカギだな
299名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:21:45.03 ID:1pDbByhMP
    ヽ (・ω・`) ノ 
    へ(ωヘノ ))))))))))))))))

 (´・ω・) マゼンベと聞いて来たお
 ノ( ヘつ)へ
300名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:22:13.97 ID:++Ruv0Sb0
>>130
この時本当はマラドーナ擁するアルゼンチンが来る予定だったんだよなぁ・・・
麻薬問題でマラドーナ入国拒否でカナダかなんかに代替になって
チケット泣く泣く払い戻しに行った
今思えばあの時のフランス代表だけでも見ておけばよかった
301名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:22:14.97 ID:Zqhh8gKF0
>>1
フランスだけじゃねーがほんとタレントがショボくなったよな
スター選手なんてリベリぐらいだろこれ
ジダンが居た時代とかと比べるとゴミだな

今ってサッカー界の歴史の中で相当タレントがいない時代だよな
302名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:22:27.69 ID:1EcUgWWv0
>>299
なつかしいなw
303名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:22:42.88 ID:pC5d/SC20
>>295
もう清武居るんだからベハセ外して
萌ちゃんのアンカー試してもいいと思うんだけどねぇ
304名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:23:05.94 ID:F4iv4XIV0
ジルーって最強の師匠だろ
305名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:23:10.96 ID:r59eioeu0
フランスにしてもブラジルにしても98〜02年の頃に比べると力は落ちてる
あの頃の相手が今の日本代表と戦っても今の日本代表じゃ無理ゲー
306名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:23:19.96 ID:X02vCJmS0
なんか普通に2-1くらいで勝てそうだな
てか勝たなアカンやろ
307名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:24:11.86 ID:n9ecKIhL0
展開から言って押し込まれるシーンが多いだろうから
スプリント力のある乾を使ってカウンターか
308名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:24:20.30 ID:h1FHlsxA0
レバンナとアビディ出ないっぽいから普通に勝てるっしょ。
309名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:24:25.44 ID:hjYfUsLS0
長谷部はフランス戦で結果出して移籍決めるしかねぇ・・・
310名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:24:37.68 ID:V6hwkPvt0
まさかここまでフランスが弱体化してるとは
有名選手が誰一人いないな
311名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:24:55.43 ID:O1XfB6+cO
流石に日本に負けるとは考えてないだろな。
フランスはホームだし、スペイン戦控えてるからな。日本に勝って景気よくスペイン戦を迎えようという意図だろ。
まあドメネクだったら、日本は余裕だったかもしれないが、デシャンになってフランスも元に戻りつつあるからな。
312名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:24:55.53 ID:SfeFio+IO
悪いがこのメンツなら大したことないな。日本が勝っても驚かない
313名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:24:56.63 ID:wyvsZZhYO
ボランチ長谷部じゃこのフランスに勝てるわけないだろ
試合感ないし
まだ試合感はある高橋使わないと確実に守備崩壊
314名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:24:58.99 ID:7u1TCoSBO
本田長友あたりはこっちが上だな
まさか本気でそう思える日が来るとはな

しかしFW、CB、GKに決定的な差があるな
まだまだ格は下だな
315名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:25:24.91 ID:Pj7lfjM40
こいつ精神病?

294 名前:名無しさん@恐縮です :2012/10/05(金) 00:20:10.67 ID:FP1Zf0r20
ベスメンだな
2chのニワカジャップどもが「フランスには勝てる」とかイキがってたけど
これでやっと黙らせることが出来ると思うとたまらんわ
フランスが点取るたびに射精しちゃいそうwwwww
316名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:26:36.63 ID:vVpGWvCTO
>>300
スターがスター扱いされないだけ
317名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:26:37.61 ID:YmWoEqzM0
>>306
アウェイでフランス相手にそんな口きけるなら
日本はドイツ、スペインくらいのレベルだな
318名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:28:11.62 ID:/7Vl8YxW0
319名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:28:24.92 ID:YIDldeFK0
>>304
ただ、ジルーはコンパニーに競り勝つくらいのフィジカルにポストプレイができるから、周りが活きるんだよな。
こないだもジルーが落としてラムジーが決めてで、アシスト決めてたし
320名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:28:43.46 ID:lVLRpJoy0
2−2から1点とって勝ちきれるかだな
321名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:28:44.12 ID:mFePPoUuO
>>81

サッカーが得意なのがナスリ

俺のオナニーのしごいてイク回数がミコスリ

322名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:29:02.00 ID:bWWW2bUX0
ユーロ見る限りチームとしてはあんまりよくなかったからな
ただリベリとベンゼマは単独で点取れるし怖いよ
323名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:29:38.62 ID:xWHUMyao0
宇佐美がバイエルンをチンチンにする

日本がフランスに快勝

リベリ「タカシすらも代表に選ばれない。これが日本代表か・・・」
324名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:29:55.83 ID:sSVglcCg0
親善だろうが地元で日本に負けたら大恥だからな。
ホント日本にとっては絶好の機会だわ。負かしてしまえ。
325名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:29:56.55 ID:hjbzMKfe0
フランス代表のセクシーさは異常
326名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:30:02.65 ID:RzXNmp7N0
>>301
リベリは、言っちゃ悪いがスター面してないだろwwwwwwwwwwwwwwwww
群を抜いた上手さスピード、献身性は認めるけどね。
327名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:30:03.62 ID:68jDNuYCO
ここでフランスかブラジルに一勝すれば、日本は強豪国って認識されそうだから、
是非一勝はしてほしい。
てか、フランスには勝てるだろ。
328名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:30:05.95 ID:62PEtrfJ0
松井対ナスリはハーフタイムショーでやるのか
329名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:30:42.87 ID:++Ruv0Sb0
>>321
シンジ・サー・カガワ!!!胸熱ッ!!ってレスした人?
330名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:31:03.24 ID:yb1fVZmiP
劣勢が予想されるゲームはザキオカさんとホンディが頼りになるんだけどなぁ・・・
331名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:31:07.09 ID:RzXNmp7N0
>>317
でも今回はそれくらいの気概を持って望んでるんじゃないかと期待してたり。
332名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:31:22.58 ID:ZOgsxT7FO
日本は世界に通じるか
なんて必死に戦う気満々だけど、向こうは調整試合なんだから
怪我させるなよ
333名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:31:33.89 ID:YIDldeFK0
ベンゼマはユーロでまったくだったからな
334名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:31:39.17 ID:pXr3bemP0
国際親善試合 フランスvs日本
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1349092971/1

もうスグ始まるぞー
335名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:31:47.21 ID:fMxZ5Aw60
>>304
ベンゲル「ジルーがなぜ外したのかわからない。」
336名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:32:04.03 ID:ATQWeLg50
ナスリ不在でメネーズだと前線でDFラインを崩す細かい仕掛けは無いということか
となるとリベリと最高さんの意図は合うのかあるいはパワープレーが奏功するかによるな
337名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:32:04.80 ID:jjX2c3Qr0
>>292
やっぱ体の厚さが全然違うな
338名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:32:20.41 ID:QAcJzD6L0
少女売春で告発されてるヤツがなぜ出られるのかw
339名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:32:34.81 ID:xWHUMyao0
内田 - リベリ
香川 - エブラ


これぐらいか。接点のあるやつって
340名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:32:53.14 ID:zQ9T+8Zo0
最高さん楽しみ
341名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:33:06.38 ID:sKg4YHlE0
リベリ ベンゼマ メネズ
    カバイエ
 マテュイディ シソコ
クリシ      ジャレ
   サコー ラミ
    ロリス
俺はデシャンじゃないからPSG>OM
342名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:33:10.60 ID:PhHt3tDH0
まあ普通にベンゼマ、リベリいるからやばいね・・
343名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:33:20.29 ID:yb1fVZmiP
フランスはともかくブラジルは数少ないAマッチだろ
344名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:33:31.97 ID:lVLRpJoy0
>>334 おせーよ
345名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:33:58.64 ID:hetK1ZGh0
エンビラは?
346名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:34:05.55 ID:1ww+VccDO
リベリとベンゼマさえ止めれば勝機はあるけどそいつらが簡単に止まらないからなあ
347名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:34:43.01 ID:Zqhh8gKF0
>>326
おまえみたいなニワカはサッカーを顔で観るんだな

それにしてもほんと今のサッカー界って小粒な選手ばっかりでつまらんな
特徴がある選手が全世界にいたのに今はなにか突出した個性のある選手が減って平均点があがったが
つまらない選手ばかりになって印象
348名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:34:43.83 ID:+Uj2omIa0
>>310
にわか乙です
349名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:35:07.47 ID:ygHyd9TQ0
まあしばらく親善試合の相手がしょぼかったんで現状の立ち位置を測る
良い機会だわ。
今のフランスぐらいなら勝っても負けても取り合えず勝負にはなってないと
それこそWCトロフィーなんて相変わらず100年後のままだわ。
350名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:35:54.16 ID:Pnae473P0
>>284
クラブでだからだろ
シャルケのディフェンス陣って日本代表より上だろ

それでもシャルケはバイエルンに勝てない
内田単体で勝っても失点したら意味がない
351名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:36:24.38 ID:tqokQzyH0
フランスもジダンの居た頃の代表とは違うから
352名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:36:38.49 ID:zdZnMlzkO
ナスリはいないの?
353名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:36:49.24 ID:ZQO5OW6n0
フランスからしたら日本ってちょっと前の日本vsイラク前のUAEみたいな扱いなんだろ
勝って当然と思われてる鼻をあかすしかないな
354名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:37:11.26 ID:J/+abcNsO
>>29
無理><
355名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:37:12.22 ID:hjYfUsLS0
>>347
運動量中心のサッカーになった途端
技術に特化した選手が駆逐された
356名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:37:22.81 ID:2MNU6t5aO
勝てないと思ってる奴はにわか
357名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:37:28.28 ID:W/bi2ba00
また虐殺されるな
二度あることはサンドニ
358名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:38:45.01 ID:7IvKMMl+0
ベンアルファがみたかったでー!
359名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:38:46.77 ID:VIToZRzp0
日本代表でよくやってるみたいに
所属クラブでフォーメーション書くと
フランス代表はどんな感じになるの?
360名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:38:59.44 ID:lVLRpJoy0
どちらが野心的な挑戦者か
361名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:39:24.71 ID:xWHUMyao0
>>350
>シャルケのディフェンス陣って日本代表より上だろ
>それでもシャルケはバイエルンに勝てない


あほ?
サッカーはディフェンスだけがすべてのスポーツではないから
362名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:39:37.20 ID:ZLwax3VL0
日本戦は、前半一軍で
後半開始から2軍投入だろ

下手したらGKまで交代ありうる
363名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:39:50.56 ID:QAcJzD6L0
中心選手がヤバすぎだろw
なぜ国の代表になれるんだw


未成年買春で起訴へ 2012.08.15
http://www.cnn.co.jp/showbiz/35020485.html
>事件が明るみに出たのは2010年ワールドカップ(W杯)の前。
>警察がパリ中心部のナイトクラブを捜索し、少女18人を売春容疑で拘束した。
>このうち1人の少女は雑誌のインタビューで、リベリ選手ら複数の代表チームの選手と店で出会い、
>性的関係を持ったと語った。
>少女は当時16歳だったが、18歳未満であることは相手に明かさなかったという。

>事件に関する審問に出廷したリベリ選手は、関係を持ったことを認める一方、
>未成年だとは知らなかったとして無罪を主張した

>リベリ選手はドイツ・ブンデスリーガ1部のバイエルン・ミュンヘン、
>ベンゼマ選手はスペイン1部リーグのレアルマドリードにそれぞれ所属
364名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:39:51.73 ID:qr/mXBLF0
>>347
運動量と組織の時代だからな
絶対的エースは主流じゃないから仕方ない
365:2012/10/05(金) 00:40:26.57 ID:O5FUjNf5O
削りまくれば勝てるよ
相手はスペイン戦に向けて怪我したくないだろうし
366名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:40:42.16 ID:LeKugMCR0
>>43
いるけどベンチだね
367名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:40:48.66 ID:Zqhh8gKF0
>>355
ファンタジスタの産まれにくい状況ね

昔はサッカー強豪国じゃなくても個性が強い選手が色んな国にいたが
今はほんとそういうのも少ないよな
つまらん
368名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:41:03.13 ID:xWHUMyao0
フランス目線から見れば

「リベリの対面は内田?あああのシャルケのひょろそうな奴が。余裕だな」
って思ってるだろう
369名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:41:08.29 ID:dspIfeMz0
今の監督デシャンなのか
370名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:41:09.47 ID:ZLwax3VL0
>>353
近い認識だがそこまでじゃないだろw
UAEにはビッグクラブいないが
エブラと同僚の香川もいるしな
371名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:41:19.86 ID:J/+abcNsO
>>318
内田蚊帳の外
372名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:41:32.43 ID:tOKOtkzV0
グルキュフとフラミニはもうだめだろうな
373名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:41:51.02 ID:RzXNmp7N0
>>350
残念ながら、シャルケのDF(特にセンター2人)はちょっとね。。。。
昨日のCL見ててそうオモタ。
監督が悪いのかも知らんが、DF緩いわ、あれ。
374名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:42:09.71 ID:dHaD7Ab90
リベリの足を引っかける内田がまた見られるのか
胸熱だな
375名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:42:30.57 ID:yb1fVZmiP
>>363
フランスの16歳とかもう大人だろ
見逃してやれよ
376名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:42:34.96 ID:QAcJzD6L0
少女買春で告発されてる2人いるフランス代表w
377名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:43:12.46 ID:YmWoEqzM0
>>318
パパってまだ20才なってるかどうかくらいだよな
ようリベリにメンチ切れるわ
378名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:44:00.06 ID:hjYfUsLS0
>>367
昔はアメフトや野球みたいに分かりやすい攻守があったからな
相手に攻撃させといてやる、みたいな余興はあった
ただ棒立ちすることが多いため常に動き続ける新サッカーがそれを潰した感じかな
379名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:44:01.84 ID:aIVYic/H0
>>368
フランス人は内田のことなんて知らないだろ
さらに言えば代表のやつだってブンデス全然いないから殆ど知らないだろうな
一番良く知っているのは対峙するリベリ本人だろう
380名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:44:20.00 ID:xWHUMyao0
>>377
しかもリベリのほうが後ろに下がってた。パパドプロスに圧倒されて
381名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:44:54.26 ID:YmWoEqzM0
>>376
首相が少女売春してるイタリアに比べりゃかわいいもんよ
382名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:45:08.26 ID:JXzqFl+x0
自称サッカー通のお前らに聞くけど
10年前のフランス今のスペインってどっちが強いと思う?
383名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:45:18.71 ID:RzXNmp7N0
>>376
リベリはさておき、ベンゼマってなんか変だよね?
インタビューの写真とか映像見てるだけで、異質なものを見せられてる気がする。

はっきり言ってしまうと、池沼っぽい感じ。
384名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:45:55.46 ID:jjX2c3Qr0
>>368
どうだろね
ドイツ国内の評価と違ってヨーロッパメディアでの評価は上々みたいだからわからないよ
385名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:46:18.56 ID:33kVVYCe0
カントナがいた頃日本に来たよな?子供の頃の記憶で曖昧だが
とにかくラモスが怒ってた。
386名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:46:47.69 ID:hjYfUsLS0
>>382
ドイツW杯でスペインがフランスにボコられてたからな
スペインはやっぱり今が最強じゃね
387名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:46:54.33 ID:QAcJzD6L0
てっきり欧米は、少女売買に厳しいと思ってたぜ
アーメン
388名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:47:12.21 ID:PhHt3tDH0
        ベンゼマ

   メネーズ リベリ ヴァルビュエナ
   
     ゴナロン キャバイエ
 
  クリシー サコー ラミ ドゥビッシ

         ロリス

これで頼む!!
389名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:47:23.25 ID:Zqhh8gKF0
ユーロ2000頃はかなりの数の個性を持ったタレントが世界各国に居ておもしろい時代だったよな
今って観ていておもしろいって選手いるか?
全然思い浮かばんのだが
390名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:47:35.53 ID:nsUvIpL50
>>125
栗原ぐらいしか居ないがガチファイトまで発展するがよろしいか?
391名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:48:14.87 ID:zdZnMlzkO
アジアで圧倒的に強い日本が
392名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:49:15.92 ID:/7Vl8YxW0
>>390
栗原はそのまま退場になりかねないからやめてw
393名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:49:18.17 ID:RzXNmp7N0
>>387
フランスって、移民社会だから格差激しいのよね。
アフリカ移民とか、マジで仕事もないし学もないしお金もないから、
生きるために売るコも多いんじゃないかと。。。
394名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:50:38.23 ID:ZLwax3VL0
タカシオハヨウ
395名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:51:01.41 ID:zdZnMlzkO
今の強い日本フランス程度に舐められてるとか有り得んだろ
逆に向こうのが一泡吹かせようと意気込んでると思う
396名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:51:49.34 ID:ezsYAxG60
フランスに勝てないようじゃとても中国には勝てない
397名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:51:51.62 ID:Zaj5YuLw0
フランス戦はアウェーで善戦するも0−1で敗れると予想する
398名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:52:06.22 ID:u13d/2osO
う〜ん、リベリとベンゼマしか知らん
399名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:52:53.71 ID:T/mgxtF30
ベンアルファ見たかったなー
400名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:53:27.75 ID:zdZnMlzkO
所属チーム見たら日本のが豪華じゃないか?
401名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:55:46.62 ID:tshHi9EIO
リベリは内田がなんとかする
最高さんはフェライニをなんとか止めた吉田さんが上手いことやる
つか中盤はガチで勝てるんじゃないの?下手すりゃポゼッション勝つぜこれ
402名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:56:41.07 ID:RzXNmp7N0
>>401
課題は、、、、ボランチっ!
403名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:57:24.42 ID:QAcJzD6L0
>>388 ロリスって名前がまた微妙だな
リベリ、ベンゼマに続いて軸覚えたw
404名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:57:43.18 ID:qnviyr4GO
今回のフランス黒人部隊は何人?
グルキュフって消えたの
405名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:57:43.54 ID:mnGv19Ft0
ロリスの試合勘戻して上げるためにガンガン攻めまくろう
406名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:58:12.36 ID:SGFY1d+s0
李Berryz工房とか毎回内田に抑えられてるやん
まぁリベリを内田に任せときゃなんとかなる
407名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:58:49.10 ID:soE57myg0
まあ2000年ユーロ制覇したフランスチームを
100とすれば今はせいぜい70くらいのチームだなフランスは
408名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 00:59:55.18 ID:N99ClWWV0
チョンはフランスと試合した事あんの?
409名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:00:25.59 ID:pC5d/SC20
>>404
グルキュフは前俊みたいに消えた
黒人っていうか移民系なら相変わらず多いね
410名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:00:38.02 ID:lglYQ/d2O
てかリベリ出ないんじゃね
411名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:00:50.02 ID:Pnae473P0
>>400
大阪、東京、広島、神戸、川崎だからな
海外でも有名な地域で豪華だ
412名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:00:51.27 ID:OvpULezR0
なんだかんだで強そうだな
413名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:01:40.43 ID:R5sTXUNZ0
>>408
10年位前のコンフェデでやってなかったっけ?
414名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:02:20.99 ID:OZlLsDQpO
>>379
つい1日前に内田はフランスのチームと戦ってたんだぞ…
過去にリヨンともやっているし
レキップ週刊ベストイレブンにも選出されたくらいだからフランスのサカオタは知ってるぞ、たぶん
ブンデスリーガ下位クラブの清武あたりはまだ知らないだろうから見て驚くかもな
415名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:02:25.02 ID:jkMrq62e0
>>400
こんな時代が来るとは思わなかった。
まぁ、一時期に比べて国内リーグが酷いことになってるイタリアでさえ、
何だかんだで去年準優勝したわけだし、代表としては強いと思うけどな。

でも、核の一人、リベリを普段抑えてる選手がいるって、やっぱ凄いわな・・・
416名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:03:51.24 ID:qr/mXBLF0
>>400
いやいや、そっちはもっと敵わない
インテルとマンUは間違いなくビッグクラブだし、シャルケ・CSKA・レバークーゼンなんかは日本じゃ馴染みないだけで実績のあるクラブだけど
フランスのメンバー表をもっとよーく見てみろ。当たり前のようにビッグクラブとそれに準ずるチームがズラリ
417名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:03:51.92 ID:VxHNJrHI0
>>94
丁度二チームできるな
418名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:04:49.06 ID:R//jAkQf0
>>20
ディフェンスとボランチはどうなんよ
419名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:05:03.12 ID:++Ruv0Sb0
>>334
どこで放送なんです?
420名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:05:17.89 ID:aFOT1ToX0
マドリーのベンゼマは怖いが代表のベンゼマは怖くない
421名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:05:44.91 ID:tshHi9EIO
>>407
つかフランスWCの頃って世界中にスーパースターが沢山いた気がする。ブラジル、アルゼンチン、イタリア、イングランド、フランス、オランダ、ドイツ、ポルトガル、スペイン、チェコ辺りはスタメン全員スーパースターみたいな布陣だった
なんで世界的にスターの絶対数が減ったのか謎
422名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:05:57.58 ID:RzXNmp7N0
>>419
確か蛆テレビが放映権獲得してた。ブラジル戦も。
423名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:06:54.14 ID:YmWoEqzM0
リベリ抑えた抑えたいってるけど
自分でいけなかったら他を使えるのがリベリだろ
右のハゲと違って
424名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:07:28.54 ID:9UNvAWVg0
>>206
プラティニージダン間が約20年だから
それくらい出てこないんじゃない?
425名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:07:34.32 ID:LHAEm3vg0
ナスリは予選には使った方がいいんじゃねえの
日本戦は親善にならなくなるから要らんけど
426名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:08:05.76 ID:Pnae473P0
>>421
セリエなんて8クラブくらい強いとこあったからな
今は勝つクラブが限られてきたからそう感じるだけ
リーグでクラブが競ってればそれだけスター選手ができる
427名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:08:09.19 ID:xWHUMyao0
内田って変にクールぶる癖があるから代表仲間にリベリのこときかれて
「リベリ?おれですら抑えられるからなんなく防げるよ」なんてデマかまして
それ信じた選手らが実際に戦ってひどいことになりそうで怖いわ
428名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:08:26.47 ID:fIkaUTK3O
あれ?ギバルシュは?
429名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:08:42.33 ID:/7Vl8YxW0
>>423
まあそうなんだよね
内田苦手なら内田サイドいかなきゃいいからな
430名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:10:23.83 ID:VhcuO2rk0
ジダンもアンリもベッカムもロナウジーニョもメッシもクリロナもいないの?
二軍どころか三軍じゃねえかwwww
431名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:11:01.35 ID:tshHi9EIO
>>423
内田嫌って逆サイドに逃げてシャルケを攻略したリベリー
長友はリベリ抑えられるかね
432名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:11:11.52 ID:xWHUMyao0
>>430
デスピエロもいないしな・・・・
433名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:11:28.36 ID:zAgzSI49P
>>429
リベリ
「俺、内田は苦手なんだよな・・・。
そうだ!反対サイドに行けば良いじゃんw
俺って賢いw

なんだよ、、、あの長友って化け物は・・・。」
434名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:12:15.36 ID:9UNvAWVg0
>>421>>426
懐古厨丸出しだなwww
スペインなんて明らかに今の方がメンツヤバいだろw
ドイツとイングランドも
435名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:13:40.88 ID:xWHUMyao0
内田苦手なタイプの奴って、長友のほうがもっと苦手だろ
ラスボス倒したらオズマ出てきたみたいな感じ
436名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:13:51.94 ID:4OTsuSVS0
ガチやんけ・・・やべぇw
437名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:14:10.18 ID:Zqhh8gKF0
>>430
おまえそれ同じ国でもないし引退してる選手もいるぞニワカ
ゲームしか知らないニワカは恥ずかしいからコメントすんじゃねーよ
438名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:14:46.51 ID:xWHUMyao0
>>434
ベッカム・ルーニー・ランパード・ジェラード・オーウェンの頃がイングランドの全盛期だったな
439名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:15:32.75 ID:xWHUMyao0
440名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:15:38.75 ID:raLN/Dy70
さすがスペイン戦前とあって本気だな
441名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:15:51.05 ID:pC5d/SC20
それは最盛期でもろくな実績出せないイングランドという皮肉なのか
442名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:16:18.54 ID:NIKcOmc10
リベリのドリブルさえ止められれば大崩れは無いな

てかスペイン戦を控えてたからマッチメイクしてもらえたんだな
443名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:18:51.16 ID:9UNvAWVg0
>>438
ベッカムとルーニーなんて殆ど世代違うだろうw
ルーニー、ランプス、ジェラードあたりが凄かったね
444名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:20:26.76 ID:J/lgDoss0
>>292
あの凶暴なリベリ相手に体張って戦う内田きゅん素敵…!
やっぱり惚れる…(*´ω`*)
こんな姿日本じゃほとんどニュースで流れない…
代表じゃスカした自意識過剰SBと思われてる…

 
445名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:20:38.55 ID:G5EAYy/j0
>>408
ジダン壊してからは一度もしてないな。
446名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:20:50.46 ID:VhcuO2rk0
>>437
おまえ優しいやつだな。普通はみんなスルーなのに

いやーにしてもフランス戦楽しみだね
ザックさまさまだわ
447名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:20:57.16 ID:RzXNmp7N0
>>442
ちょうどW杯予選の国際Aマッチデー、10/12 はフランスは試合がない日なので(Aマッチデーという)
マッチメイクできる国も少ない中での日本、というのがあったんだろね。

フランスとしては、空いているならブラジルでも良かったのかも。
448名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:20:57.15 ID:cHEDf5BW0
>>437
キミ、2ちゃん向いてないよ
449名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:22:01.54 ID:ls0RJ3kTP
ベナルファいねーな
内々に問題多そうだのう
450名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:22:20.83 ID:G5EAYy/j0
>>438
世代バラバラw
俺的にはガスコイン、シアラーがいた頃が最強
451名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:22:23.61 ID:raLN/Dy70
とあるアジアの代表チーム
    
          フィテッセ

    マンU  CSKAモスクワ  ニュルンベルク

        J2   ヴォルフスブルク

 インテル                  シャルケ
        J2    サウサンプトン

          リエージュ
452名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:22:46.22 ID:9UNvAWVg0
>>445
ま、庇う訳じゃないがあの大会はどちみちブラジル優勝だったから
ジダンはキャリアが傷つく事なくむしろ怪我してラッキーだったんじゃないかな?w
453名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:22:52.37 ID:suhfTSbz0
454名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:23:14.12 ID:t6InUOS70
>>422
副音声付けて欲しいな
フランス語だろうがラテン語だろうが青島の実況よりはマシなはず。
455名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:23:20.77 ID:Vnqu8RXx0
リベリーの個人技にやられる予感
456名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:23:30.70 ID:ICAQ45Et0
     シアラー   オーウェン

アンダートン            ベッカム
     スコールズ   インス

ルソー   キャンベル  アダムス  ネビル

        シーマン

1998イングランド
457名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:23:46.66 ID:9UNvAWVg0
>>450
リネカーは?w
458名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:25:33.79 ID:4OTsuSVS0
>>453
ヒョットコ×フランケンw
459名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:26:16.12 ID:jjX2c3Qr0
>>453
天は二物を与えずを地で行く二人だなw
460名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:27:01.11 ID:ICAQ45Et0
>>450
2006WCのメンバーだよ

ルーニー・オーウェン
クラウチ・ウォルコット

ジェラード・ランパード
ベッカム・jコール
ハーグリーブス・ジェナス
キャリック・レノン
ダウニング

Gネビル・Aコール
リオ・テリー
キャンベル・ブリッジ
キャラガー

ロビンソン・ジェームス
カーソン
461名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:27:15.36 ID:J/lgDoss0
>>453
こえーよブサメン2ショット
462名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:29:41.61 ID:u6kA+SCzO
>>455
何故かリベリーに強い内田に期待。
463名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:30:07.21 ID:9UNvAWVg0
ま、スター不足は心配しなくても92年、91年あたりが豊作なんで大丈夫ですよ
92年はネイマール、エリクセン、ウィルシャー、ゲッツェ、ムニアイン、ルーカス
91年はアザール、オスカル、チアゴ・アルカンタラ、ギュンドアン
90年もバロテッリ、クロース、シュールレあたりがいる
464名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:31:30.63 ID:Ac0nCyo10
あー、リベリ来るなら宇佐美も見たかったなー。
465名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:31:35.99 ID:qr/mXBLF0
>>451
ガンバはまだ降格してないだろいい加減にしろ!
ガヤさんに謝れ!
466名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:31:49.48 ID:hIivxd070
ナスリは真性のDQNだからしょうがないとして
コレが今のフランスのガチメンなのか?
ずいぶん小粒になったな
467名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:33:09.27 ID:B/LoKUO90
やっぱ所属クラブすげーな
468名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:37:12.04 ID:D0EKf9zj0
>>421
セルタのカルピンやモストヴォイまでスーパースターでしたね^^
469名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:37:12.83 ID:SGFY1d+s0
リベリとか内田に任せとけば封殺できるだろ
内田ってなんであんなディフェンス上手いんだろな
歴代でもトップじゃないか?
ポジショニングでミスってるところとか見たことない
470名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:37:18.75 ID:ICAQ45Et0
>>463
次のブラジルでスタメンはってそうななのは

確実
ネイマール

多分、大丈夫
オスカル

怪我しなければ
ウィルシャー ゲッツェ

補欠じゃない?
ムニアイン チアゴ ギュンドアン クロース
シューレル ルーカス

出場が微妙かも
アザール エリクセン

逮捕されてるかも
バロテッリ
471名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:37:29.03 ID:sKg4YHlE0
>>463
シャキリがいないやり直し
472名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:40:46.60 ID:sq2lOMBC0
ロリスのシソコをミカエルとマンダンダからジルーが溢れていて俺のフランクがドゥビュシ
473名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:41:56.75 ID:lglYQ/d2O
>>469
若いときから代表やらで色んな相手と戦ったからじゃね
ポジショニングは特に試合たくさん経験しないと難しいイメージだけど、まぁ実際どうなんやろうね
474名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:43:09.34 ID:vl1ePJcs0
サイドえぐっても真ん中に誰もいないサッカーか
475名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:48:06.55 ID:hjYfUsLS0
内田がボールを持った時のガッカリ感はな・・・
ポジショニングはピカ一だけど
476名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:50:18.11 ID:vtztZXCji
…という夢をみて朝起きたら俺のパンツがベリベリー
477名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:52:05.87 ID:OtENFBEG0
これはある意味仮想スペインとして評価されてるってことか?
478名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:53:32.62 ID:9dx4FrIj0
>>9
いえいえ。
サッカー日本代表が韓国代表と親善試合をした時の事です。

韓国人選手がゴールした際、カメラに向かって「猿真似パフォーマンス」をしました。
それを見た時、初めは「自己紹介」をしているのかと思いました。

ところがそれは誤解で、その「猿真似」はなんと我々日本人サポーターに対して行っていたのです。
そして、そのパフォーマンスをもっとも近くで見ていたのはパクチソンでした。
さがせば画像や動画もあると思います。確認してください。

しかし、パクチソンはその下衆なパフォーマンスを黙認しました。
当時は韓国代表のキャプテンだったにもかかわらず、注意もしませんでした。
キャプテン公認の人種差別的パフォーマンスで得点を祝ったのです。

試合後に日本協会も問い合わせをしましたが、韓国協会はわけのわからない返答で
誤魔化していました。心底腐った連中だと思います。人間のクズの集まりですね。
これは、つい最近の話ですよ。

つまり、パクチソンはただの凡人です。
人間的にできている、などお笑い草。
同胞の目を気にする普通の韓国人ですよ。

みんな、もう忘れてしまったのですか?
こんな国と仲良くするなど、無茶振りにも程があると思います。

それより許せないのは、普段は人権だ!差別だ!とうるさいマスゴミがこの件に
ついて、ほとんど批判的な報道をしなかった事です。
全国ネットで生中継された「人種差別行為」にもかかわらずです。
これも、(韓国に都合の悪い事は)報道しない自由なんですか?

マスゴミ関係者は恥を知りなさい!
479名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:55:58.42 ID:yqeP/Pqx0
ドログバがフランス代表選んでればなぁ

480名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:57:26.42 ID:bNFeEdzm0
日本、ブラジル、フランス

何気に3カ国ともSB大国だな
481名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:57:37.93 ID:0aLg1h2IO
中盤のインパクトがイマイチかな。
日本の中盤がボール支配できればおもしろくなりそう。
482名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:58:10.71 ID:9dx4FrIj0
>>246
いえいえ。
世界中が注目している国際試合での「人種差別パフォーマンス」を
注意するどころか、胸を叩いて労っていました。

これが韓国代表のキャプテン・パクチソンです。
朝鮮人のいう「人格者」とはこのレベルですよ。

レイシスト行為を黙認するキャプテンを「人格者」とはいいません。
少なくとも日本では「いい奴」ともいいませんね。


韓国人による日本人に対する猿のモノマネ(45万再生・1416コメント)
http://www.youtube.com/watch?v=Srw4eqE4Mxk&feature=related


それより許せないのは、普段は人権だ!差別だ!とうるさいマスゴミがこの件に
ついて、ほとんど批判的な報道をしなかった事です。

全国ネットで生中継された「人種差別行為」にもかかわらずです。
それで朝から晩まで、「今、韓流が大人気!」なんですか?

マスゴミ関係者は恥を知りなさい!
483名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:59:26.30 ID:t/eFD2pw0
最高さんがいるのか
楽しみだな
484名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 02:00:11.52 ID:Xuj66jq50
リベリ日本のメンバー発表見て宇佐美いないことに落胆してんじゃねえのか
485名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 02:01:28.81 ID:6928MQM90
今のフランスに負けるようじゃ日本も未来なし
486名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 02:01:34.28 ID:9GiymnC8O
ガチメンバーじゃん。日本にはいい経験になるね
487名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 02:05:04.01 ID:dQGQiWsT0
16日にガチ試合があるからなぁ
EURO直前のハッサン2世杯の時も引き分けたけど、EUROでは全く別のチームだったし
488名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 02:05:52.63 ID:uKpYb4d9O
フランスってまだ強いの?
489名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 02:07:37.29 ID:9dx4FrIj0
>>24
いえいえ。
2012年7月9日早朝、お隣の国、韓国での事です。

ソウルにある日本大使館正門に一台のトラックが激突しました。
その一報を聞いた時、初めは「交通事故」だと思いました。

ところがそれは誤解で、その事故はなんと意図的な「テロ攻撃」だったのです。
そして、そのパフォーマンスをもっとも近くで見ていたのは韓国治安当局でした。
さがせば画像や動画もあると思います。確認してください。

しかし、韓国治安当局はその下衆なパフォーマンスを阻止できませんでした。
日本大使館前で毎週開かれる違法デモを放置し、注意もしませんでした。
韓国治安当局公認のテロ・パフォーマンスで反日を祝ったのです。

テロ後に日本政府も問い合わせをしましたが、韓国治安当局はわけのわからない返答で
誤魔化していました。心底腐った連中だと思います。人間のクズの集まりですね。
これは、つい最近の話ですよ。

つまり、韓国治安関係者はただの凡人です。
人間的にできている、などお笑い草。
同胞の目を気にする普通の韓国人ですよ。

みんな、もう忘れてしまったのですか?
こんな国と仲良くするなど、無茶振りにも程があると思います。

それより許せないのは、普段はテロだ!右傾化だ!とうるさいマスゴミがこの件に
ついて、ほとんど批判的な報道をしなかった事です。
日本大使館に対して行われた「テロ攻撃」にもかかわらずです。
それでおすすめの旅行先は「お隣の国・韓国」なんですか?

マスゴミ関係者は恥を知りなさい!
490名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 02:09:57.03 ID:dspIfeMz0
いつも内輪揉めのイメージ
491名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 02:10:10.76 ID:N0Fava5m0
宇佐美は両足上手いし再度勝負しまくってポンポンクロス上げれば代表アピールにはなるだろう
でも、それじゃあ宇佐美の良さを活かせないし宮市みたいに特殊なオプションと競ってもしょうがない
492名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 02:10:36.73 ID:SGFY1d+s0
てか本田とネイマールが対戦するのが楽しみで仕方ない
ネイマールとユニ交換とかしたらマジでヤバイ
493名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 02:10:55.62 ID:NTdrwvxi0
494名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 02:11:53.93 ID:aFOT1ToX0
召集だけなのに1軍だ2軍だっておかしいだろ
495名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 02:14:50.30 ID:/gyPZgjB0
フランスのユニが強そうに見えるのはサンドニを見てたからだろうか
496名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 02:16:40.34 ID:ICAQ45Et0
フランスは 10/16

スペイン戦なので前半はガチのレギュラー
まだ、チームが固まってないので、
モチベーションは高いはず
497名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 02:23:42.67 ID:zqVFIvgG0
見所リベリーvs内田これは見たい
498名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 02:25:49.57 ID:9GiymnC8O
リベリーvs内田は楽しみ。内田のモチベーションが良かったらいいな
499名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 02:30:36.64 ID:UrYZcZjZ0
マジかよ。
スペインサポっぽい応援の練習しとくわ。
500名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 02:31:12.08 ID:YIDldeFK0
そういえばエンヴィラもナスリ同様ユーロで問題起こしてたからな
今回は問題児は全員排除されてるわけだね
501名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 02:33:27.67 ID:4qdSkdoz0
日本って仮想スペインだったのか・・・
502名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 02:37:37.96 ID:9dx4FrIj0
>>98
いえいえ。
セレッソ大阪がアウェー韓国で親善試合をした時の事です。

韓国クラブ側のスタンドに日本語の旗が掲げられていました。
それを見た時、初めはセレッソ大阪のファンもいるのかと思いました。

ところがそれは誤解で、その旗にはなんと「日本の大震災をお祝いします」と書かれていたのです。
そして、そのパフォーマンスをもっとも近くで見ていたのは韓国人サポーターでした。
さがせば画像や動画もあると思います。確認してください。

しかし、韓国人サポーターはその下衆なパフォーマンスを黙認しました。
会場は韓国で、ホスト国だったにもかかわらず注意もしませんでした。
韓国人サポーター公認の「非人道的パフォーマンス」で得点を祝ったのです。

激怒したセレッソ大阪が問い合わせをしましたが、韓国側は抗議を受けた前半終了後に
ようやく旗を下ろしました。心底腐った連中だと思います。人間のクズの集まりですね。
これは、つい最近の話ですよ。

つまり、韓国人サポーターはただの凡人です。
人間的にできている、などお笑い草。
同胞の目を気にする普通の韓国人ですよ。

みんな、もう忘れてしまったのですか?
こんな国と仲良くするなど、無茶振りにも程があると思います。

それより許せないのは、普段は誹謗だ!中傷だ!とうるさいマスゴミがこの件に
ついて、ほとんど批判的な報道をしなかった事です。
全国ネットで生中継された「非人道的行為」にもかかわらずです。
これも、(韓国に都合の悪い事は)報道しない自由なんですか?

マスゴミ関係者は恥を知りなさい!
503名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 02:38:31.44 ID:0cezs3SQ0
今回は恥かくような試合はやめて欲しいな
504名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 02:41:29.90 ID:vuXPRRZP0
フランスみたいな移民が多い国は噛み合いにくい上に芯が弱くなるからなぁ
今の代表同士だと普通に勝ってもおかしくないな
505名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 02:43:24.97 ID:b1beARMbO
リベリーって宇佐美と内田のせいで、妙な親近感w
506:2012/10/05(金) 02:44:35.98 ID:qqLrOE5O0
東欧のハジ、ストイチコフ、
サビチェビッチとか居た頃が楽しかったな。
でも、あの頃与えられたスペースは
もう存在しない。
宇佐美があの時代に居たらやりたい放題だろう。
507名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 02:49:50.30 ID:ekVSjQir0
よく考えてみると
史上初めて強豪国を完全アウエーで破れるかもしれない好機か

チェコのときはまあ微妙として
508名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 02:52:28.36 ID:vtztZXCji
>>506
プロシネツキとかヤルニとかも大好きだったな
509名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 02:54:41.61 ID:8LWikKRx0
前田意味なし
はずして3CB試して(^0_0^)
510名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 02:55:31.99 ID:coFGUwPd0
ナスリは?
511名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 02:55:35.15 ID:HFafqSjIO
今の日本代表は良いチームだし香川、本田、長友とかもいてもしかして勝てるんじゃね?
と、多少なりとも盲目になっちゃってるにわかファンの目を覚ます試合になるといいね
個人的には前田とCBがこのレベル相手にどの程度やれるか注目したい
512名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 02:56:29.83 ID:OG7lpyeC0
楽しみだ
今の代表がこういう国とどれぐらいやれるか
けっこう四つに組めると思っているけど…贔屓目かな
513名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 02:57:06.91 ID:bomVVDYK0
ジダン世代の華やかしさは今は見る影もないな。
514名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 02:58:00.29 ID:SEnzkuTDO
これってやっぱり
デシャン的には日本のことを仮想スペインだと思ってるんかね
515名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 02:59:49.17 ID:p6fmHUB30
12日のAマッチデーが空いてる代表そんなにいないし
516名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 02:59:55.47 ID:s8vJyqqB0
ベンアルファはいないのか
517名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 03:00:23.35 ID:26KAv5B3O
ベンゼマ見たかったんだ
DFしょぼいか
弱さのテストに最適だな
518名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 03:01:15.12 ID:L5JEi75e0
コンフェデでブラジルと引き分けて、ドイツではあのザマだからな

あくまで親善試合、勝つ可能性0とは言わんが
苦戦して押し込まれるのが普通かと
519:2012/10/05(金) 03:02:02.73 ID:qqLrOE5O0
>>508
異端というか、
クリエイティブな選手が多かったよね。

今は速さ、クイックネスと技術が
高いレベルにある選手がスターだね。
香川、シルバとか。狭いバイタルを使える。
520名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 03:02:25.35 ID:yurDOCbD0
>>511
ここで勝っちゃって慢心するのが一番ダメなパターン
521名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 03:03:38.06 ID:OR1wWlGB0
リベリ「宇佐美とやれるの楽しみだわー」
522名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 03:03:41.29 ID:gEgVOx6k0
サンドニの時ってそんなにお通夜ムードだったのか
メンツ見たらフルボッコ確実に見えるけど期待あったんだな
523名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 03:08:18.76 ID:9dx4FrIj0
>>150
いえいえ。
米国人男性が、アジア人の団体とエレベーターで一緒になった時の事です。

そのアジア人の団体は、「NYヤンキース」の帽子を身に着けていました。
それを見た彼は、日本人選手である「松井」のファンなのかと思いました。

ところがそれは誤解で、その団体は自国の選手を応援に来た「台湾人」だったのです。
そして、アジア事情に疎い米国人男性は、「あー、韓国人…」とつぶやきました。
さがせば画像や動画もあると思います。確認してください。

しかし、台湾人の団体は、その下衆なミステイクに対し即座に反応しました。
「松井」のファンか?と言われた時は穏やかだったのに、いきなり豹変しました。
その場に居合わせた全員が、男性からの「韓国人認定」に猛抗議をしたのです。

驚いた男性は謝罪し、隣にいた友人に問い合わせをしましたが、友人は苦笑いで
誤魔化していました。心底嫌われた連中だと思います。人間のクズの集まりですね。
これは、つい最近の話ですよ。

つまり、韓国人は嫌われています。
人間的にできている、などお笑い草。
台湾人にも拒否される普通の嫌われ者ですよ。

みんな、もう忘れてしまったのですか?
こんな国と仲良くするなど、無茶振りにも程があると思います。

それより許せないのは、普段はYouTubeだ!投稿動画だ!とうるさいマスゴミが
この件についてまったくといっていい程、触れようとしない事です。
インターネットで話題の「人気動画」にもかかわらずです。
それで、「韓国人は誠実で礼儀正しい国民」なんですか?

マスゴミ関係者は恥を知りなさい!
524 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2012/10/05(金) 03:09:28.47 ID:NIT3hH2P0
サンドニ時代か・・・面白かったぞ

ナカタ以外は、芝に滑ってドリブルさえ出来ず。
ボールキープも出来ない。
で、左サイドの俊輔の裏をバンバン抜かれて、気が付いたら、0−5
ナカタコの守備力じゃ耐え切れん罠。

カウンターでナカタのドリブルからのミドルシュートが唯一の日本の攻撃。
一度バー叩いたけどな。惜しかった。

これこそ、チンチンにやられるって言葉が似合う試合だった。
ま、今回は無いだろう。みな、欧州の芝に慣れているだろうし
525名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 03:09:57.30 ID:6zz+z4qj0
本田が代表で出場した試合って記録上W杯オランダ戦から負けてないんちゃうか
今回も1勝1分けくらいで不敗神話が続くんじゃないかな
526名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 03:11:55.84 ID:ICAQ45Et0
>>514
デシャンの意向は関係ないと思う

フランス協会てきには、
直前に程よく強く、荒くないプレーをする日本は
悪くない選択だったと思う。
527名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 03:15:55.89 ID:/KvKiMlV0
ジダンとかデサイーが入ってない
528名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 03:21:35.61 ID:fd3rWukk0
メンツみても大したこと無いな。リベリーぐらいだろ要注意するのは。
529名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 03:24:16.26 ID:SP4QnKyo0
>>453
リベリワロトるデw
530名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 03:24:42.41 ID:cDOJasK90
岡崎いないから前田が孤立しそうで不安だな
香川清武だと追い越したり、裏とったりが極端に減る
そもそも攻める機会が少なすぎてFWまで守備に戻る可能性もあるけどw
531名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 03:26:12.64 ID:vtztZXCji
>>519
今プロシネツキの動画見てた
アホだwwww
アホのようなオナドリwwww

ま、もちろん褒め言葉だしスペースがあるからできるんだけどね
532名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 03:26:35.98 ID:QjJNykMzO
過度の期待は禁物な、実力は0ー2レベル
533名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 03:30:48.75 ID:NAQx4YV1O
要するに、フランスからしたら日本戦なんて、
イラク戦の前のUAE戦みたいなもん?
534名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 03:30:49.77 ID:9dx4FrIj0
>>160
いえいえ。
勘違いをしてしまった米国人男性による「韓国人認定」に対して
注意をするどころか、猛烈な勢いで「No!!!!!!!!」を突きつけていました。

これが台湾人による「韓国人」の評価です。
台湾人にとっての「韓国人」とはこのレベルですよ。

民族単位で嫌われている韓国人を「人格者」とはいいません。
少なくとも日本では「いい奴」ともいいませんね。


台湾人に「韓国人ですか?」と聞いてみたら (210万再生・2300コメント)
http://www.youtube.com/watch?v=7q3E2ZgEqfI


それより許せないのは、普段はYouTubeだ!投稿動画だ!とうるさいマスゴミが
この件についてまったくといっていい程、触れようとしない事です。

インターネットで話題の「人気動画」にもかかわらずです。
それで、「韓国人は誠実で礼儀正しい国民」なんですか?

マスゴミ関係者は恥を知りなさい!
535名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 03:34:14.57 ID:jjX2c3Qr0
勝つのを期待してる奴なんていないだろw
普通にやって勝てる要素なんて無いんだから胸を借りるつもりで頑張って善戦してほしいって願うだけ
536名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 03:36:39.66 ID:G9PVj/vT0
>>94
プレミア得点王
セリエ得点王
リーグアン得点王
こんときだったよなたしか
537名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 03:37:13.44 ID:t4ZeFOnA0
EURO個人技のみで噛みあってなくて糞だったし、別に勝てない相手ではないと思う
オマーン戦の1点目みたいにワンタッチでやられると強豪でも崩れるし
538名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 03:40:27.48 ID:QjJNykMzO
アウェーで北朝鮮に泣きながらチンチンにされた日本が勝てるわけないよ。
539名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 03:41:21.13 ID:nFIJFO0J0
日本としてはシンプルにジルーに縦ポンされた方が怖い
吉田に競り勝ったジルーが落とした先に最高さんとリベリ・・・
あとはご想像にお任せします
540名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 03:41:44.55 ID:gEgVOx6k0
このレベルの親善試合がもうちょい増えたら日本サッカーの成長スピードが更にアップしそうだ
541名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 03:43:08.44 ID:RTYC0O7l0
いやフランスはどうにかしろよ。
どうにかしなければベスト8なんて不可能w
542名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 03:45:53.30 ID:RTYC0O7l0
ブラジルはそりゃつよいけど
ブラジルも結局勝ち上がるためにはスーパーFWが必要なんだよなw
並のFWじゃダメw
543名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 03:45:57.31 ID:q+aQa8ji0
>>435
どうかね
守備の方法が全然違うし、リベリは動きを読まないとやられる
長友は相手の動きを読むより、自分の身体能力でカバーするタイプだから
もしかしたら長友はリベリ苦手かも知れない
544名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 03:54:48.11 ID:kFHEldKI0
プティもピレスもシセもバも入ってねーじゃねーか

なめてんのかよ!
545名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 03:56:18.37 ID:KSOLvIF/0
ディアビがいねぇ
546名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 04:00:07.88 ID:SygCJQMQ0
ナスリが外れたのって、スペイン相手に守備的に戦うから攻撃の駒は少なくて良いって事だったりしない?
547名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 04:00:52.50 ID:Zmm8cTrO0
劣化ボランチがボール全然拾えなくて虐殺されるザックジャパンの姿が見えるわ
548名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 04:07:59.80 ID:067muNZM0
全体的なレベルでいうと今のフランス代表は相当強いな
でも今回のメンバーだと中盤が穴になりそうだよな
だからサイドからどんどん縦に送ってきそうで怖い
そう簡単にゃ通らないだろうけど、裏まくられたらそのまま持ってかれそう
549名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 04:13:01.43 ID:9dx4FrIj0
>>220
いえいえ。
清水エスパルスが韓国チームと練習試合をした時の事です。

試合は2-0で清水エスパルスが勝ち、順調な仕上がりを見せました。
その結果を聞いた時、初めは良い練習試合だったなと思いました。

ところがそれは誤解で、その練習試合は「暴力的プレー」を理由に途中で打ち切られていたのです。
そして、そのパフォーマンスをもっとも近くで見ていたのは日本サッカー協会(JFA)でした。
探せば画像や動画もあると思います。確認してください。

しかし、日本サッカー協会は、その「暴力的チーム」と練習試合が組まれる事を黙認しました。
所属選手の安全を守る義務があるにもかかわらず、注意もしませんでした。
日本サッカー協会(JFA)公認の「暴力的練習試合」が開催されたのです。

試合後にサポーターも問い合わせをしましたが、日本サッカー協会はわけのわからない返答で
誤魔化していました。心底腐った連中だと思います。団塊左翼の集まりですね。
これは、つい最近の話ですよ。

つまり、日本サッカー協会(JFA)はただの凡人です。
人間的にできている、などお笑い草。
韓国の目を気にする普通の左翼団体ですよ。

みんな、もう忘れてしまったのですか?
こんな練習試合を組むなど、無茶振りにも程があると思います。

それより許せないのは、普段は日韓だ!好敵手だ!とうるさい日本サッカー協会が
この件についてまったくといっていい程、抗議をしなかった事です。
韓国チームによる「暴力的練習試合」にもかかわらずです。
それで、「試合会場に旭日旗の持込はご遠慮願います」なんですか?

日本サッカー協会(JFA)関係者は恥を知りなさい!
550名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 04:20:06.32 ID:LU8Yv8YZ0
ドゥビュシーと長友のマッチアップが見れるかもしれないの?ハァハァ
551名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 04:22:41.30 ID:NFh+iNCN0
>>546
ナスリが呼ばれないのは素行不良だからだろ
552名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 04:25:47.20 ID:7awTAV97O
日本戦は控え中心だろうな、スペインが本番
553名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 04:39:39.99 ID:RPriB+VZ0
>>552
アホ?
554名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 04:42:59.14 ID:9dx4FrIj0
>>232
いえいえ。
ロンドン五輪バスケット女子日本代表が韓国代表と公式試合をした時の事です。

韓国人選手が日本人選手相手に「ヒジ打ち」を決めました。
それを見た時、初めは「テコンドー」の中継をしているのかと思いました。

ところがそれは誤解で、その「ヒジ打ち」はなんと女子バスケットの試合で行われていたのです。
そして、そのパフォーマンスをもっとも近くで見ていたのは韓国代表監督でした。
さがせば画像や動画もあると思います。確認してください。

しかし、韓国代表監督はその下衆なパフォーマンスを黙認しました。
五輪での公式試合だったにもかかわらず、注意もしませんでした。
韓国代表監督公認の暴力的パフォーマンスで反日を祝ったのです。

試合後に日本協会も問い合わせをしましたが、韓国協会はわけのわからない返答で
誤魔化していました。心底腐った連中だと思います。人間のクズの集まりですね。
これは、つい最近の話ですよ。

つまり、韓国代表監督はただの凡人です。
人間的にできている、などお笑い草。
同胞の目を気にする普通の韓国人ですよ。

みんな、もう忘れてしまったのですか?
こんな国と仲良くするなど、無茶振りにも程があると思います。

それより許せないのは、普段はフェアプレイだ!リスペクトだ!とうるさいマスゴミが
この件について、ほとんど批判的な報道をしなかった事です。
全国ネットで生中継された「暴力的行為」にもかかわらずです。
これも、(韓国に都合の悪い事は)報道しない自由なんですか?

マスゴミ関係者は恥を知りなさい!
555名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 04:45:35.87 ID:t4ZeFOnA0
>>546
EUROでマスコミに暴言吐いたから
556名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 04:46:51.71 ID:1kENN6NUO
リベリーも雑魚ブンデスの選手だから大した事はない
557名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 04:49:33.62 ID:Gmr1gy7X0
まさかロリスみたいなベンチウォーマーが先発だったら
日本代表舐められてるな
558名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 04:50:23.36 ID:OvpULezR0
昔だったら無理ゲーだろ!って感じだったけど
いけるんじゃね?と思う日が来るとはなー
559名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 04:52:21.05 ID:tQ8bhDkTO
おまえらが心配しなくても選手達はそりゃ勝つつもりでいるだろ
結果が出るかどうかはまた別だけど
560名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 04:55:22.18 ID:r88z8SDz0
そういやフランス戦では
日本は赤ユニになるのか……
なんかアレ嫌いなんだよなあ
561名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 04:57:39.35 ID:sPYRifuJ0



:9dx4FrIj0



うぜえな荒らすなよカス


562名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 04:59:05.62 ID:TiDymAGfO
赤は五輪限定だろ
なんか小粒だしドローならいけるな
563名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 04:59:29.08 ID:IO+mRtDe0
もしも、フランスとブラジルに勝ったらFIFAランク10位以内に入れろよな
564名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 05:01:40.14 ID:9dx4FrIj0
>>261
いえいえ。
世界中が注目している国際試合での「暴力的パフォーマンス」を
注意するどころか、手を叩いて労っていました。

これが韓国女子バスケ代表監督です。
朝鮮人のいう「人格者」とはこのレベルですよ。

暴力的行為を黙認する監督を「人格者」とはいいません。
少なくとも日本では「いい奴」ともいいませんね。


女子バスケ 日本vs韓国 韓国選手のラフプレー(230万再生・4600コメント)
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=E6UAKUQzECw


それより許せないのは、普段はフェアプレイだ!リスペクトだ!とうるさいマスゴミが
この件について、ほとんど批判的な報道をしなかった事です。

全国ネットで生中継された「暴力的行為」にもかかわらずです。
それで朝から晩まで、「今、韓流が大人気!」なんですか?

マスゴミ関係者は恥を知りなさい!
565名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 05:02:28.85 ID:IO+mRtDe0
>>560
あのユニはロンドン五輪限定(大会前の親善試合込)じゃなかった?
566名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 05:05:44.08 ID:rt5LWs7SO
有名な選手はリベリとおにぎりしかおらんやん?ナスリやマルダやらいないし二軍か?
567名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 05:07:53.73 ID:LEgSD6LN0
今の日本がベストメンバーだったら欧州中堅国には負けられないでしょ
568名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 05:13:04.90 ID:HYocHOzv0
おい内田
リベリは頼んだぞ
569名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 05:13:05.56 ID:yurDOCbD0
ここじゃ負けられないとか言ってるけど向こう側からすりゃ日本になんて勝って当たり前って思われてるんだろうな
570名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 05:17:24.65 ID:PZWDSqT0O
FIFAランクは昔からメキシコが上位に入ったりして糞だから
571名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 05:17:40.28 ID:SsGLS1YN0
日本の戦術見直す機会になるかもねー
ライン上げてのハイプレスってのは相手より実力が上回ってるからこそ機能しやすい戦術だし
今の代表は香川岡崎中心にカウンターは上手いからどう守備してカウンターに持ち込むかは見ものだと思うで
572名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 05:19:04.26 ID:HYocHOzv0
ザキオカいねーけどな
573名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 05:19:20.98 ID:GdguqTYY0
小者臭しかせん
負ける気がしない
海外厨涙目が容易に想像できる
574名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 05:20:12.32 ID:t6InUOS70
>>564
オレは好きだぜ
575名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 05:21:17.85 ID:SsGLS1YN0
ベンゼマ、リベリーの個人技ってのは世界でもなかなか対応できない
それにどう対処していくかってのがザックの腕の見せ所
代表でもそれなりに守備の上手い内田と長谷部がリベリーにどう応対できるか楽しみ
576名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 05:23:49.79 ID:SsGLS1YN0
ユーロのフランス見ると攻撃面でチームとしてはなかなか機能してないから個人にしっかり対応できれば大丈夫じゃないかな
しっかりシュートにカラダ寄せたりできればだけど
577名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 05:26:48.44 ID:Q6yXuDD90
日本代表、来秋にも再び欧州遠征へ!
ttp://www.sanspo.com/soccer/news/20121005/jpn12100505000000-n1.html
578名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 05:27:44.02 ID:yLt/CtD70
楽しみすぎる!!!!
579名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 05:29:53.39 ID:9utg4a9K0
フランスには支配率で圧倒して簡単に勝てそう、ブラジルには最期の所で個人技でヤラれまくる
580名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 05:33:10.52 ID:GdguqTYY0
>>579
俺もそう思うわ。
ヤラれまくるとは思うけど2点差以内だとは思う
581名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 05:35:49.36 ID:FRK+H3m90
フランスには勝手ブラジルとはドローだろうな
まあまあの結果
582名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 05:36:34.26 ID:NFh+iNCN0
フランスにポゼッションで勝るイメージが全然わかないんだけど
583名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 05:37:56.99 ID:yurDOCbD0
両方ボロボロに負けてここにいるにわかどもが発狂する様を見るのが楽しみ
584名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 05:39:42.25 ID:qr8MWhDDO
フランスにしても、ショートパス繋いでくる日本相手は仮想
スペインでいい調整なんじゃないかな。
そこそこクリーンに戦い進めてくれるし。

日本も今、欧州だったらどのくらいの位置に居るのかはっきり
するだろうし、なかなか楽しみな一戦でもある。
585名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 05:41:19.98 ID:rNUfnQ8I0
>>10
怪我
586名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 05:47:52.86 ID:/MbFVDLO0
587名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 05:48:54.65 ID:T/mgxtF30
>>520
まぁ、ブラジルもいるからどっちかには負けるだろう
588名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 05:50:22.12 ID:nhJtlw2+O
フランスに勝てるとかほざいてる奴ウケるわwww

今までジャップは格下しか試合してないから感覚が麻痺したか?www

まぁ勘違いが多いこと
所詮ジャップは二流国www
589名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 05:55:00.58 ID:L5JEi75e0
>>582
とりあえず2ちゃんはちょっと成績良いと異常な過大評価始めたり、
負けが込むと異常に過小評価始めたり極端な人多いしね

南ア以降は過大評価が続いてる

590名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 05:55:09.93 ID:dxgGaddO0
>>588
QPRもがんばってw
591名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 05:57:43.77 ID:hVfcQ4ML0
サンドニぃぃぃぃいぃぃぃ
サンドニィッィィィィィィイッィ
ヒィー(((゚Д゚)))ガタガター
592名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 05:58:09.26 ID:ASsQOJ4C0
>>2 サッカー通の俺が名前を知ってるのはエブラだけ
フランスも無名集団に成り下がったね
593名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 05:58:10.07 ID:3UGxjpxQ0
>>588
三流国は黙ってろ
594名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 05:59:40.36 ID:GdguqTYY0
レスすんなよ猿には
猿はレスされるのが一番嬉しいんだよ
徹底無視。空気にしてやることが一番悲しいんだから
595名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 06:00:12.64 ID:MYTFC6N50
最高とリベリの時点でガチじゃねえか('・ω・`)
596名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 06:00:51.64 ID:9dx4FrIj0
>>588
いえいえ。
INAC神戸が韓国女子クラブと親善試合をした時の事です。

ゴール前の混戦で、韓国人女子選手が見事な「ツインシュート」を披露しました。
それを見た時、初めはゴールが決まったのかと思いました。

ところがそれは誤解で、その「ツインシュート」はなんと近賀選手の顔面に対して行っていたのです。
そして、そのパフォーマンスをもっとも近くで見ていたのは韓国女子クラブの選手達でした。
さがせば画像や動画もあると思います。確認してください。

しかし、韓国女子クラブの選手達はその下衆なパフォーマンスを黙認しました。
ボールではなく、顔面を狙っていたにもかかわらず注意もしませんでした。
韓国女子クラブの選手達公認の暴力的パフォーマンスで反日を祝ったのです。

近賀選手の鼻は骨折し、実況と解説が引く程にぼっこりと腫上がりましたが、韓国人選手は笑って
誤魔化していました。心底腐った連中だと思います。人間のクズの集まりですね。
これは、つい最近の話ですよ。

つまり、韓国女子クラブの選手達はただの凡人です。
人間的にできている、などお笑い草。
同胞の目を気にする普通の韓国人ですよ。

みんな、もう忘れてしまったのですか?
こんな国と仲良くするなど、無茶振りにも程があると思います。

それより許せないのは、普段は澤だ!なでしこだ!とうるさいマスゴミがこの件に
ついて、ほとんど批判的な報道をしなかった事です。
なでしこの選手が顔面を骨折をさせられた「暴力サッカー」にもかかわらずです。
これも、(韓国にとって都合の悪い事は)報道しない自由なんですか?

マスゴミ関係者は恥を知りなさい!
597名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 06:05:41.78 ID:hMFImeta0
ナスリまだ調子あがらんのか
シティでもイマイチだったもんなぁ
598名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 06:08:40.40 ID:t4ZeFOnA0
>>582
フランスもブラジルも日本相手に現状でマンマークは付けてこないはずだし
本田が潰されなきゃそこまで酷い事にはならんと思うよ

本田プレシーズンにやったPSG戦でもいつも通り安定だったし
599名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 06:19:02.58 ID:IO+mRtDe0
別にここで勝てると言ってる奴は日本代表をただ単に課題評価してる訳でないと思う
海外サッカーやJでの日本選手やフランス選手のプレーを観てでの評価だろ
600名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 06:29:01.12 ID:Woca59+JP
ナスリって今シーズンのプレミアで調子悪いの?
ユーロではけっこう活躍してたよな
601名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 06:30:35.47 ID:9dx4FrIj0
>>294
いえいえ。
なでしこ近賀選手の顔面を二人で蹴り、骨折させたにもかかわらず
注意をするどころか、ニヤニヤしながら談笑していました。

これが韓国女子クラブの選手達です。
朝鮮人のいう「人格者」とはこのレベルですよ。

暴力サッカーを実践する韓国女子クラブの選手達を「人格者」とはいいません。
少なくとも日本では「いい奴」ともいいませんね。


なでしこジャパンのDF近賀選手が 韓国暴力サッカーの被害に (39万再生・680コメント)
http://www.youtube.com/watch?v=C_JH5hldAaY


それより許せないのは、普段は澤だ!なでしこだ!とうるさいマスゴミがこの件に
ついて、ほとんど批判的な報道をしなかった事です。

全国ネットで生中継された「暴力サッカー」にもかかわらずです。
それで朝から晩まで、「今、マッコリが大人気!」なんですか?

マスゴミ関係者は恥を知りなさい!
602名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 06:41:11.68 ID:RIu28TLW0
フランスには調整的な意義があるけどこ、日本とブラジルは何なんだw
603名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 06:44:36.90 ID:8WPb0nVu0
内田vsリベリが代表でも観れるとは
604名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 06:54:50.51 ID:16Cz5J//0
>>20
どう考えてもルメールの時が最強だっただろ。
605名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 06:56:07.49 ID:LXfMLIuE0
宇佐美は代表でリベリと会わなくても、今週末バイエルンと試合だからそこで会う
606名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 06:57:06.43 ID:2njbFWmu0
>>582
アジアの雑魚相手にポゼッションをしているのを見て勘違いしているんだろう
607名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 07:04:23.52 ID:9dx4FrIj0
>>310
いえいえ。
2012年6月、フィリピンはセブ島での事です。

日本人女性にも人気がある語学留学先で凄惨な強姦致傷事件が起こりました。
その一報を聞いた時、初めは「鬼畜系AV」の話かと思いました。

ところがそれは誤解で、その事件はなんと韓国人による「日本人女性強姦致傷事件」だったのです。
そして、そのパフォーマンスをもっとも近くで見ていたのは共犯の韓国人でした。
さがせば画像や動画もあると思います。確認してください。

しかし、共犯の韓国人はその鬼畜な性犯罪を制止しませんでした。
それどころかテキーラに薬を混入し、動けなくなった日本人女性の肛門を犯しました。
二人の韓国人が共謀し、卑劣な性犯罪で反日を祝ったのです。

事件発覚後にフィリピン当局は、性犯罪では異例とされる緊急手配を実施しました。
現場が血の海だったからです。心底腐った連中だと思います。人間のクズの集まりですね。
これは、つい最近の話ですよ。

つまり、韓国人強姦魔はただの鬼畜です。
人間的にできている、などお笑い草。
同胞の目を気にする普通の韓国人ですよ。

みんな、もう忘れてしまったのですか?
こんな国と仲良くするなど、無茶振りにも程があると思います。

それより許せないのは、普段は痴漢だ!盗撮だ!とうるさいマスゴミがこの件に
ついてまったくといっていい程、報道をしなかった事です。
日本人女性に対して行われた凄惨な「強姦致傷事件」にもかかわらずです。
それで「ルーマニアで日本人女性が強姦殺人の被害に!」なんですか?

マスゴミ関係者は恥を知りなさい!
608名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 07:06:25.85 ID:u2HDvoLv0
松井さんが本場のヨーグルトを食いながら一言
609名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 07:10:38.97 ID:0wEGVfZl0
日本の左サイドえげつねえwwwwwwwww
     _
   ( ゚∀゚)x"⌒''ヽ、      
   (|     ...::   Y-.、
    |  イ、     ! :ヽ     
    U U `ー=i;;::..   .:ト、
          ゝ;;::ヽ  :`i     
            >゙::.   .,)
           /:::.  /;ノ
     ゞヽ、ゝヽ、_/::   /
     `ヾミ :: :.  ゙  _/
       `ー--‐''゙~

相手から見たらこんな感じだろwwwwwwwww
610名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 07:15:35.29 ID:5klmVihsO
フランスも10年前より小粒になったなぁ

これに善戦して「中田がエースだった頃より上」とか言われなきゃならんのかよ
611名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 07:26:27.73 ID:2/gD8xYX0
>>94
今のスペインはやり方によっては弱点ありそうだけど、
当時のフランスは文字通り無双、手がつけられなかった印象が強いな
612名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 07:29:47.96 ID:9dx4FrIj0
>>312
いえいえ。
日本人にも人気がある語学留学先での「日本人女性強姦計画」を
注意するどころか、金を置いて立ち去るという隠蔽工作までしていました。

これがセブ島在住韓国人強姦魔です。
セブ島在住韓国人強姦魔のいう「人格者」とはこのレベルですよ。

日本人女性に対する強姦を計画する韓国人を「人格者」とはいいません。
少なくとも日本では「いい奴」ともいいませんね。

2 young Koreans face rape case(現地報道・画像あり)
http://www.sunstar.com.ph/cebu/local-news/2012/06/26/2-young-koreans-face-rape-case-228772


それより許せないのは、普段は痴漢だ!盗撮だ!とうるさいマスゴミがこの件に
ついてまったくといっていい程、報道をしなかった事です。

日本人女性に対して行われた凄惨な「強姦致傷事件」にもかかわらずです。
それで「今、韓国人男性が日本女性に大人気!」なんですか?

マスゴミ関係者は恥を知りなさい!
613名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 07:32:04.13 ID:NTudcTD30
マルダさんは?
614名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 07:34:22.25 ID:o+F20v8k0
>>315
ううん。朝鮮病
615名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 07:34:36.04 ID:VmOAGjAC0
437 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/10/05(金) 01:14:10.18 ID:Zqhh8gKF0 [5/5]
>>430
おまえそれ同じ国でもないし引退してる選手もいるぞニワカ
ゲームしか知らないニワカは恥ずかしいからコメントすんじゃねーよ
616名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 07:34:48.26 ID:IPZVVsw60
ナスリおらんやんw
617名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 07:38:04.85 ID:u2HDvoLv0
対ゴミスとか誰がやるんだw
618名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 07:40:07.85 ID:qvMi75Xx0
フランス代表はお得意のお家騒動は今は収まってるんかいな?
619名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 07:47:08.26 ID:4/OVfA3M0
リベリーリベリー言ってる奴は
キャバイエとか知らないだろw
620名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 07:49:37.94 ID:FRK+H3m90
>>618
ナスリがいないぶんマシかもな
621名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 07:53:42.68 ID:u2HDvoLv0
>>619
にわかの知ったか自慢うぜぇんだよ
622名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 07:56:55.30 ID:CZGO9YxV0
カリム・ベンゼマ(レアル・マドリード)
オリヴィエ・ジルー(アーセナル)
フランク・リベリー(バイエルン・ミュンヘン)


本田圭佑(CSKAモスクワ)



日本ざっこーw
623名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 08:01:55.02 ID:/7HptWkc0
4-2-3-1
ロリス、クリシ・コシェルニー・サコ?・ドゥビュシ、マテュイディ?・カバイェ、メネス・リベリー・ヴァルブエナ、ベンゼマ

こんなところかな?普通に今呼べる最強の布陣だろう。
問題起こしたナスリとかエムビラ呼ばないから、
サイドアタッカーとボランチが薄めなのが気になるが。
624名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 08:04:32.09 ID:/7HptWkc0
>>597
ナスリは問題起こしたから追放。永久追放ではないだろうが。
625名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 08:06:30.03 ID:9dx4FrIj0
>>622
いえいえ。
サガン鳥栖が韓国クラブと練習試合をした時の事です。

サガン鳥栖の選手が韓国クラブの選手に殴られました。
その話を聞いた時、初めは「接触プレー」の事かと思いました。

ところがそれは誤解で、なんとプレーに関わっていないにもかかわらず殴打されたのです。
そして、そのパフォーマンスをもっとも近くで見ていたのは日本サッカー協会(JFA)でした。
さがせば画像や動画もあると思います。確認してください。

しかし、日本サッカー協会(JFA)は、その下衆なパフォーマンスを黙認しました。
明らかな暴行事件だったにもかかわらず、注意もしませんでした。
日本サッカー協会(JFA)公認の暴力的パフォーマンスで反日を祝ったのです。

試合後にサポーターも問い合わせをしましたが、日本サッカー協会はわけのわからない返答で
誤魔化していました。心底腐った連中だと思います。団塊左翼の集まりですね。
これは、つい最近の話ですよ。

つまり、日本サッカー協会(JFA)はただの凡人です。
人間的にできている、などお笑い草。
韓国の目を気にする普通の左翼団体ですよ。

みんな、もう忘れてしまったのですか?
こんな練習試合を組むなど、無茶振りにも程があると思います。

それより許せないのは、普段はJリーグだ!ACLだ!とうるさい日本サッカー協会が
この件についてまったくといっていい程、抗議をしなかった事です。
練習試合中に発生した「暴行事件」にもかかわらずです。
それで、「ロンドン五輪は韓国と一緒に共闘するべき」なんですか?

日本サッカー協会(JFA)関係者は恥を知りなさい!
626名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 08:10:19.17 ID:SQzPlLNPO
>>9
GKバルテズもいないね
627名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 08:14:17.27 ID:LqwPOS670
屁ブラ選ばれてんのか
628名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 08:22:41.20 ID:CKNLcplsO
ユーロでは前線の連携もダメだったが
今回はどうなっているかな
629名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 08:24:38.07 ID:1kENN6NUO
>>619
リベリーは実際は香川より格下なのにね
リベリーの過大評価は異常
630名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 08:31:34.30 ID:o8OMcSyBO
ブラックウッチー発動してしまうん?
631名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 08:36:29.55 ID:0OmaPz54O
ジダンの名前がないな
632名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 08:39:00.84 ID:OY39PdIT0
>>130
酷でーな、やってるサッカーは今のなでしこ以下じゃんw
633名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 08:39:55.85 ID:5JBpjYYW0
>>20
サニョルとシルベストルが逆だしギャラスとブームソンも逆だし、適当過ぎじゃね
たぶんベンゼマとジルーも逆。あとゴナロン先発は無いだろう。親善試合だから二軍試すならアリだろうけど
634名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 08:49:14.74 ID:dIBZqlGM0
名前見てるだけでアフリカ系多いの分かるな
635名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 08:53:19.53 ID:2lHBL36P0
昨今の日本サッカーで、W杯ブラジル戦4−1も完敗だったけど、スコア的にも内容的にもフルボッコ完敗したなってのはあの5−0大敗以来ない気がするな。
色々感慨深い
636名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 09:17:59.25 ID:U+6SmVv/0
プラティニの名前がないな
637名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 09:53:27.27 ID:ZMtTOr+ii
>>629
純粋な攻撃能力だけみたら、リベリ>香川は間違いない
638名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 09:55:11.13 ID:+j6C8AuYP
またお家騒動で監督変わったんだっけ
639名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 10:21:29.65 ID:UxsGX38P0
2003コンフェデ以来か、案外現役で残ってるもんだなあ

大久保高原の2トップで、ヒデ茸稲本ガチャでボックスの中盤、
サントス宮本坪井山田のDFに、GK楢崎だったかな ヒデと宮本だけか引退したの。
640名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 10:35:14.43 ID:hV80TBYd0
なんだこりゃwwМFが見たことも聞いたこともないやつしかいねえw
案外余裕で勝ちそう
知ってるのベンゼマとリベリーくらいだw
641名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 10:37:55.38 ID:wZYQKip4O
フランス戦ではフランク・リベリーとのマッチアップも注目されますが、その点については
「みんな(代表のチームメート)勘違いしてるんですよ。僕が簡単にリベリーを止められるって思ってる。
ふざけるなと。どんだけ、死ぬ気でやってるかって話ですよ(笑)」
http://bylines.news.yahoo.co.jp/asanoyusuke/20121004-00021981/
642名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 10:39:15.87 ID:u65TEoyy0
>>640
日本のメンバーもフランス人から見たら、
見たことも聞いたこともない奴らばっかりだと思うよ
643名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 10:41:35.85 ID:YCgycKEy0
ジョルカエフ、ミクー、ピレス、プティ、デシャン、マケレレいないのかよ
644名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 10:41:49.02 ID:1kENN6NUO
>>637
リベリーとか去年だけやん
ブンデスだけの実績でも香川に劣ってる
香川のようなシュート精度も無い
645名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 10:51:44.40 ID:NcC4TM7y0
日本の真価が問われるな
646R134今日も渋滞:2012/10/05(金) 10:52:29.85 ID:GMIcW/yI0
>>78
日本代表がどうあがいても勝てない相手ねえ…
ベストメンバーかそれに近い布陣だった場合の
→スペイン、イタリア、ブラジル、アルゼンチンぐらいかね?
確かに…今のドイツ、イングランド、フランスだったら互角に
戦えると思われ…驕りでしょうか?
647名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 10:58:39.06 ID:LEia3typ0
こりゃ勝てるな
EURO観ててもフランスはショボかった
648名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 10:59:57.50 ID:QNi9ehey0
>>600
ユーロ見てたか?
大概糞だったぞ
649名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 11:01:35.30 ID:j73jpcYR0
日本がどれだけやれるか楽しみだな
650名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 11:03:19.75 ID:frvYTbmg0
エムビラって怪我??
651名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 11:04:30.53 ID:Kpl/uKEo0
試合内容も良くて結果もついてこれば、今後は親善試合を組みやすくなるが
ダメだと大金積むしかないんで、国内での集金活動が必要になるな。
652名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 11:05:09.78 ID:VidSPqXb0
日本の場合絶賛劣化中のボランチ2人が心配の種だな
強豪に勝つ為には運動量が多い潰し屋タイプのボランチが欲しい
653名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 11:07:38.37 ID:SomS/Om90
長友と香川やドイツ組のせいで
あぁ、対戦相手のどこどこにいたなって感覚になってる
これ一昔前と考えると結構やばい事だよな
654名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 11:08:49.27 ID:oAKjFN040
カントナは怪我か
655名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 11:11:40.58 ID:oYEDrPpd0
ロリスって現状ベンチだろ?

メクセスとグルキュフはどした
656名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 11:14:12.26 ID:103Z3rUh0
スペインと同組なんてご愁傷様だな。
プレーオフ頑張ってください。
657名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 11:17:46.63 ID:ugeBEfz50
これはチョン公涙目なガチメンバーだなあw
658名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 11:17:57.65 ID:WphR5EYcO
>>654
パパンもいないな
659名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 11:21:07.94 ID:wqWoe0HY0
あれ、弱くね?
660名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 11:41:49.75 ID:PowbnzmJ0
相手の所属クラブ見ても特になんとも思わなくなったのが怖い
661名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 11:46:48.71 ID:BqqNFfqr0
所属チームだけ見るとDFとFWさすがに凄いが
MFはたいしたことないな
662名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 11:50:44.55 ID:fGs2Mk1Y0
ピエールとナポレオン入ってねーじゃん
663名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 11:52:16.72 ID:A/0KXf7B0
FWの二人だけこえええええええええええ
それ以外うんこだな
664名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 12:05:38.29 ID:nTKR1TB3O
>>644
バイヤン移籍初年度も活躍してブンデス年間MVP取ってるし、ファンハール時代CLで活躍してただろ。
W杯(2006年)とかCL含めて国際舞台での実績もあるし。
665名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 12:20:54.93 ID:Rd8QgvNrO
ナスリざまあ
そして最高のおにぎり期待してるぞ
666名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:06:49.30 ID:f/lvEJ8D0
アウェイといえこのフランスに負けるようじゃお終い
667名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:07:15.21 ID:PJpgEPUz0
これ日本の勝ちだろ
668名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:12:23.24 ID:s4BYJaGD0
そこそこ頑張るんだけど、ジルーとかに頭で合わされて負けるんだ
669名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:38:26.90 ID:3CrWGLEl0
ナスリいなくてよかったわ
俺、あいつのこと大嫌いなんだよね
670名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:39:58.89 ID:J12HHhwV0
3-0ぐらいで勝てよ
親善でも評価する
671名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:42:31.17 ID:7XBXx1ABO
>>669
コイツ松井さんじゃね?
672名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:45:59.18 ID:RwBpfY2z0
デシャンどこって言ってる奴恥ずかしい
673名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:48:21.68 ID:A/0KXf7B0
デシャンは残念ながらスタベン
674名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:57:53.93 ID:nbxnaV4/0
最近の日本は、女子サッカーみたいにしれっと世界の強豪と対等に戦えるようになってるのかな。
最近だとオーストラリアがホームで日本と引き分けることができてよかったとかいってるようだしな。
675名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 14:29:33.90 ID:JjEzP8N20
スナリは謹慎とけても呼ばれないのか
監督変わらないと復帰しないかね
676名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 15:35:04.37 ID:tr5sUH8q0
goal.comのユーザー予想だと日本有利が多いんだが
フランスって今そんなに落ち目なの?
677名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 15:36:45.41 ID:HXQ+l2eu0
>>646
イングランドフランスはともかく、ドイツはムリだろ。

ボコボコにされる。
678名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 15:40:23.85 ID:F2IKKvUo0
これぞ結果よりも内容を問われる2試合だな。

この試合の批評によって俺のセルジオさんへの愛情も冷めるかもしれん。
679名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 15:48:09.43 ID:SGFY1d+s0
>>453
ドラゴンボールの誰かに似てるなリベリ
ブウ編で出てくるあいつにそっくり
680名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 15:48:17.05 ID:fW+MRSE5P
所属クラブの格では日本よりフランスが2枚くらい上だな
681名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 15:56:34.94 ID:vxx/SslH0
>>453
ウサちゃんなんで愛想悪いの?
682名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 15:59:06.44 ID:tqa4j8rWO
フランスなら勝ち目あるだろ?
683名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 16:02:57.92 ID:J12HHhwV0
勝ち目どころか
ボコって欲しいわ
684名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 16:08:34.99 ID:BZnVHdHcO
>>674
オーストラリアは勝てそうな試合とはいえ楽勝じゃなかったからな。
やっぱりケーヒルに弱いまま、オーストラリアはまた日本との試合でケーヒル使ってくるだろう。
あれを楽にぶち抜ければドイツ、オランダレベルが見えてくる。
685名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 16:17:42.66 ID:5JBpjYYW0
日本は接待プレイができるようなお国柄じゃないから
シーズン真っ只中の親善試合なのに本気でプレーして勝利、しばらく親善試合での相手から外されるくらいありそうだけどな
686名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 16:22:34.12 ID:QVIHwa3i0
日本はフランスやブラジルで名前負けせずに
最初からガンガン攻めれば勝てる気がする
687名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 16:27:08.87 ID:zFnoJAqBP
>>685
チョンみたいに削るわけじゃないし
688名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 17:25:23.35 ID:l8PEAM1o0
>>685
オフシーズンの親善試合って本気を出せないでしょ
オフシーズンなんだから
バカだな
689名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 17:26:43.57 ID:l8PEAM1o0
>>646
ブラジルってメキシコのアンダーより弱いじゃん
アルゼンチンには勝ってるし
ドイツもしょっぱい
スペインのみ、引き分けの可能性があるくらいで、
あとは日本の全勝だよ
690名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 17:26:53.26 ID:GsaDdkgT0
負けてもありな相手なんだし
当たって砕けて来いよ
691名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 17:28:14.71 ID:IsBm6W/W0
ボロ雑巾のようにやられる姿は見たくないわ(´・ω・`)
692名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 17:30:57.95 ID:CUu8hNIX0
フランス代表も随分ショボくなったな
ジダンのいた頃は満遍なくメンバー揃ってたのに
693名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 17:49:25.59 ID:aFOT1ToX0
ナスリいないならベンゼマトップ下でジルー1トップでいいじゃん
694名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 21:34:06.43 ID:jvyQ/2+W0
>>20
トルシエ時代のフランス豪華すぎワロタ。
これでルブーフがテュラム、ラメが禿、デュガリーがトレゼゲだったら
間違いなく歴代最強メンバーじゃんw
695名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 21:40:43.12 ID:Mr51NTCYO
日本代表のメンバー表を見て

リベリー「タカシがいる!」
696名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 21:42:11.91 ID:oLIaufpI0

ブラジルもフランスもガチメンバーだな
697名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 21:44:16.73 ID:os1BNjlf0
ウホッガチメンバー
日本はどのくらいやれるようになっただろうか・・・
698名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 21:48:02.56 ID:oLIaufpI0

懐かしいな〜ハッサン2世杯でのフランス戦・・
試合中に森島とかデサイーにビンタされたし、倒れた西沢は足をルブフに地団駄フミフミされてたなw

最近の選手は小奇麗だからそういう事しないんだろうけど・・
http://www.youtube.com/watch?v=9CZVTX-6_q8
今観ると、日本代表のチーム力低いな〜・・・って思わせるほどザックジャパンが強い
699名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 21:49:20.55 ID:k0r8KRXa0
>>20
ジダンが居るだけで全く勝てる気がしない
700名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 23:52:06.31 ID:zMcmUeJb0
フジのサイト見たら朋子がピッチレポなんだな
良かったね真面目
701名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 00:34:18.87 ID:Y3uAKClc0
>>688
5月-8月のクラブのシーズン終わって代表が本格的に活動する時とは違うって意味だよ
今の時期は週2でクラブで試合に出続けてるし疲労の極みだろ。3-4月ほどじゃ無いにしても。
なんでオフシーズンになるのかわからん
702:2012/10/06(土) 01:37:20.99 ID:jPNLL7SR0
対戦国の所属クラブでビビる事は
もうないね。
日本はそれだけ強くなったんだよ。
703名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 12:49:59.25 ID:QSx7WJqh0
フランス代表にボコられたのは20年くらい前か
704名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 15:02:51.21 ID:BoZaa/jz0
予想


    傍観する遠藤
      ○          なだめる長谷部  内田にキレるリベリ
                          ○ ●
                              ○内田
                止めるCB×2
○                 ○○
給水する長友          ○
              興奮する川島
705名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 15:19:02.41 ID:ojtPXG2r0
>>462
「何故か」って内田に失礼だろ…
長友もそうだけど、見た目が楽そうに見えてまるで攻略できないサイドバックの典型じゃん
706名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 16:07:46.42 ID:/0AfGzVP0
707名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 16:32:19.30 ID:Clmz/d6i0
マケレレ、テュラムまさかのベンチ外ww
ジャップ相手に2軍でワロスwww
708名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 16:38:05.29 ID:Xq86mo2I0
>>706
これはリベリにごめんなさいしたくなるレベルwwww
709名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 17:51:08.67 ID:ATdHYXYtO
まあおまえらじゃかなりきついよな
710名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 17:54:20.44 ID:0lbalQtU0
>>704
www
711名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 18:21:58.59 ID:gVpE5l4b0
グルキュフはケガです。
最近は持ち直してたのに。
712名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 20:34:06.83 ID:gfTxKOxiO
リベリ以外知らない人ばっかりだ
強いの、この人達?
713名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 20:35:00.23 ID:UR1HgTlW0
また二軍か。
どんだけ日本は甘く見られてるんだ?
714名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 20:38:35.71 ID:TsXY4WFC0
アザールケガしたのか?
715名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 20:46:52.82 ID:fdm/4EsU0
おにぎりが日本のお茶の間デビューか
716名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 20:54:09.66 ID:ojAbL1SW0
>>704
給水する長友にウケた
717名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:03:58.04 ID:Qm8KP9Kj0
どうせチームとしてまとまらないので日本勝てるのでは
718名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:05:37.80 ID:hxsg9/O0P
プラティニが入ってねえじゃん
ナメられてるな
719名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:09:50.16 ID:ohzcAr5D0
勝つだろ
フランスの言い訳が楽しみ
720名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:14:15.95 ID:labtST0r0
左サイドワロスw
内田でも良いけど、出来ればゴリにマッチアップさせたいw
721名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:46:25.12 ID:oz/EUHdL0
カランブーが入ってないフランスなんて
722名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:49:16.63 ID:+CW3ewW70
フランスには勝てそうだな
723名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:52:48.07 ID:7V5AVGTv0
ジダン、アンリの頃で頭止まってる
このメンバー強いの?
724名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:53:53.56 ID:vQc47CHX0
ウサピョンとウッチと磯貝でリベリ対策バッチリ(´Д`;)ハァハァ
725名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 21:55:33.60 ID:31SHVgEH0
>>723
ジダンを知ってるならリベリも知ってるはずだが
726名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:23:16.30 ID:fIBG2O5BO
リベリは内田が得意にしてるし
ベンゼマはプレミアリーガー吉田が止めるよ
フランスは日本に歯がたたないかもしれない
727名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:27:03.58 ID:tTCQMAUL0
フランスは小粒になったというか、自国リーグ優遇とコネ採用の代表になってから弱体化してしまった。

XXの派閥にいないと代表にはなれない。
ロベールもクフレも中田英寿の時代のパルマにいたGKも代表に選ばれることはなかった。
728名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:31:21.88 ID:rJ3avDY30
ナスリ見たかった。
フランス戦1-1で日本はよくがんばった、みたいなショボイ結果はいらん。
惨敗か圧倒する試合が見たい。2-0か、1-3で頼む。
勝てば自信になる。ボコボコにしたれ。
729名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:32:43.52 ID:DTZUpqGcO
>>706
足の裏で顔面狙ってるよな
レッドカード出していいよ
730名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:35:09.27 ID:Ipm2IN5VO
もはやフランスは敵ではない!
731名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:37:41.27 ID:D4Sw7upk0
>>9
ピレスもいないな
732名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:39:58.62 ID:tuRNbk6s0
フランスは何故国内リーグのリーグアンが欧州ではB級リーグの扱いレベルなんだろう。
総合的な国力ではイギリス、イタリア、ドイツと同格でスペインよりは上だろうに。

歴史に残る選手はたくさん輩出しているのに。
733名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:43:50.28 ID:D4Sw7upk0
>>732
リーグの歴史の差じゃね
フランスリーグが始まったのが遅かったんじゃないかな
734名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 22:45:56.46 ID:UAyWiwob0
>>732
W杯1回しか優勝してない現実を見ればスペインと変わらんだろ
結局星の数だよ
735名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 23:03:46.84 ID:sR+Y23Vy0
結局フランスはジダンがいると強い いないと弱い
ジダンを監督にしたらええんや
736名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 01:03:00.50 ID:W1eJtBcx0
>>382
今のスペイン
でもジダンのミラクルプレー一発でやられる気もする
737名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 13:34:59.67 ID:Alcc3m5M0
>>9
マケレレ忘れんな
738名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 14:11:14.94 ID:9nbBzt+70
フランスに惨敗する日本が見れそうだな。勘違いは日本がフランスに勝てるとか
思ってるんだろう。大丈夫だ、欧州の代表チームと戦えるレベルにはまだまだ遠い。
アジアで勝った負けたを繰り返してるバカ代表にはボロ負けしてほしいな
739名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 14:16:11.15 ID:CcdGjeYuO
イラクに1-0で勝ったのはきつい
日本代表もまだまだ
740名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 14:18:52.29 ID:qBuzB59l0
どっちかには勝ちたいなぁ、2敗でも仕方ないが大差はやめてね
741名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 14:20:54.38 ID:0R/rKObn0
>>20
ジダンいたころ 面子ハンパない
「日本よ これがベスメンだ!」って感じw
742名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 14:40:59.36 ID:by+dXnM60
10年前くらいは文字通り黒人の壁が圧倒的過ぎた
なんだよテュラム・ヴィエラ・マケレレって・・・
743名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 14:43:21.90 ID:SEeVQsxL0
松井Dと松井、どこで差が付いたのか
744名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 17:03:26.67 ID:3GUUXc5WO
>>724
「タカシと親善試合だ。試合後何をしよう?ユニ交換かな。番犬ガオガオかな」
「こんばんわ、アイントラハト・フランクフルトの乾貴士です」
745名無しさん@恐縮です:2012/10/07(日) 21:09:31.26 ID:bFGMjKNm0
リベリってレプリだよねぇ?
746名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 00:20:21.54 ID:uVbnvZN50
>>714
全治4ヶ月で代表から外れた
747名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 01:03:49.26 ID:VA2ReRFs0
開催国ブラジルキラーのフランスは予選勝ち抜いてくれないと非常に困る
748名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 01:08:23.64 ID:f+wVZ31J0
ランドローがまだ代表なのか
749名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 06:25:45.20 ID:pxIoxROk0
12日か
750名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 11:00:36.18 ID:nv+0G/OT0
ジニャク、ナスリ、グルキュフがいないだと・・・
751名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 11:04:04.20 ID:XVexVjx70
あザールってやつフランスじゃなかったの?
752名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 11:06:49.65 ID:CHo3JuomO
>>751
あいつはベルギー人
753名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 11:07:13.14 ID:/kBdpGM20
クラブの格だと香川マンUが唯一対抗できそうな感じか
あと本田
754名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 11:15:33.33 ID:/kBdpGM20
リベリとか顔だけで怖いわ
755名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 11:20:32.61 ID:/My5QXYi0
ベンゼマ怖いとか言ってる奴は間違いなく代表の試合見てないバカ
フランスはリベリのワンマンチーム
>>738
ワールドカップじゃベスト16がいいとこのチームなので、せめて善戦できないようじゃ望みがない
756名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 11:47:53.52 ID:LDfJRHX8O

スレタイ紛らわしいな
もっと整理しろよ
757名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 12:20:40.81 ID:46nX/6mf0
どこが2軍なんだよw
リーグ1見てれば大体入るメンバーに国外組加えた面子だ
758名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 13:14:47.14 ID:8u0LgtFE0
>>180
最初、釣男はオウンゴールで一瞬落ち込んでたけど、直後に中澤もオウンゴールしてさすがに笑ってたよなw
お前もかよ!みたいな。
759名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 15:21:35.00 ID:aooixgG5O
ザックの真価が問われるわ
760名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 15:24:15.39 ID:VXrii9Xz0
ベンゼマ(笑)
761名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 19:15:46.56 ID:E5oUJjYI0
フランスのどこでやるの?サンドニ?
762名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 02:04:40.43 ID:CNLPqGSs0
バロテッリ召集しないのか
舐められてるな
763名無しさん@恐縮です
10月16日深夜(翌17日)3時40分〜
スペイン対フランス戦 TBS生中継