【音楽/米国】ニッキー・ミナージュがマライアに罵言 オーディション番組「アメリカン・アイドル」で[12/10/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
16名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 16:29:56.55 ID:2qE98iHp0
真中にいる男 いい迷惑だろ
女二人にはさまれて
17名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 16:31:21.53 ID:Twn3aFu80
マライアって一発屋みたいようなもんだからな
18名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 16:32:13.41 ID:vu07brMN0
マライア・キャリーに「歌の上手い黄色いおサルさん」と呼ばれて「あなたは黒いおサルよね」と言い返したと言われる話は有名です


↑検索したらこんなの出てきたけどマジなの? フィリピン歌手、ナイス切り返し
19名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 16:32:19.24 ID:qQejFpwr0
アメリカは未だに空前のリアリティショーブームだしな・・・
20名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 16:33:42.25 ID:bKWhsmaP0
ブックですか
21名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 16:33:55.30 ID:S7xontmu0
実力とか実績はマライアが圧勝てか比べ物にならないけど
人間性はどっちも似た様なもんって事か
22名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 16:33:59.30 ID:vu07brMN0
ところで、これ、このらっぱーが選ばれる前から女性スターは
私だけだって言ってたのにとか、マライアが嫌って
難色を示してるとか書かれてたし、何か視聴率吊り上げのための
やらせのような気もする
23名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 16:38:46.20 ID:Zrf8q6hB0
間に挟まれたキース・アーバン(ニコール・キッドマンの旦那)がかわいそうw
24名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 16:45:35.79 ID:fbmh5tTn0
サイモンがいなくなって、まっっっったく面白くなくなったからもういいや
25名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 16:47:16.43 ID:kDW3WnR/0
マライア・キャリー・ぱみゅぱみゅ
26名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 16:47:40.09 ID:uPieHs4C0
>>18
インド人と黒人のハイブリッドじゃなかったっけ?
ニッキーはなんつーか発想がマライアなんかと別次元の生き物だから、
いけ好かないのは当たり前だろって思うわ
Supid Hoeのつべの米に「なんで俺はこんなん開いちゃったんだろ・・・」てのがあってクッソワロタ
そんな暴れ馬ニッキーが大好きです
27名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 16:48:30.90 ID:yL4xrVG50
今をときめくニッキーだからねえ

でも性格が悪いのはちょっとガッカリ
28名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 16:50:00.64 ID:xYpFOEpuO
アメアイはオワコン。今はXファクターが熱い…とステマしてみる
29名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 16:51:27.32 ID:V4OOci9o0
米でよくあるやらせドキュメンタリー番組だろ
30名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 16:51:39.58 ID:QQHVdvly0
ぱみゅぱみゅが一言
31名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 17:01:14.97 ID:uobYklV60
ぱみゅぱみゅで〜〜〜〜っす^^イェイイェ〜〜〜〜イ☆
32名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 17:06:13.68 ID:Nn3RX0To0
はい演出演出
ビーフで商売
33名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 17:10:59.75 ID:iIlcQcGH0

プロデューサー自身が二人がやりあってくれた方が番組が盛り上がるって公式に発言してるしwww
34  :2012/10/03(水) 17:14:16.60 ID:773gR4x40
けっこうトシだったんだな。ミナージって。
35名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 17:20:23.17 ID:nXaslvwUO
ミナージが売れ始めたころ一緒に曲やってたような
完全に調子こいてるな
36名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 17:47:16.88 ID:6qMARSTF0
>>28
こっちはブリちゃん審査員なんだね
すげーふけててわからなかった
37名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 23:34:05.38 ID:0ZgGf+ub0
日曜のクリペプの番組でこの話題絶対やるだろうな
38名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:00:41.15 ID:+Sx/pDKs0
39名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 20:08:07.33 ID:Eim46+1n0
>>35
コラボしてるね
日本の公式サイトみる限りマライヤはミナージの事絶賛してるのに
調子こきはじめたな
有名アーティストとコラボしまくって話題作ってごり押しで売れたのに
自分の実力だとか勘違いしてそう
ルックスも残念なのにその上性格悪いって...
40名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 21:09:07.74 ID:YZ9KntmKO
ヤラセです
41名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 21:49:29.21 ID:4xh0WaEA0
The voiceってオーディション番組に勢いもってかれてるから、話題作り
だろ
42名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 01:23:45.35 ID:DfvURgb10
>>17
マライアが一発屋とかネタじゃないとしたら世間知らずもいいとこ。

全米ナンバー1獲得回数はビートルズにつぐ2位だぞ。
どーせ、日本で人気のクリスマス曲くらいしか知らんのだろ。
>>17コイツ日本語もおかしいし。

ちなみに、マライアとケンカしたフィリピンの歌手はレジーンね。

レジーンもフィリピンでは頂点にたつ歌姫で歌もうまい。

知名度低いのは日本くらいで、他では有名人。
43名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:15:54.71 ID:GtCvMmCt0
>>925
ニッキー:Get this sit in self control. Get in control. Get in control.
Say one more disrespectful thing to me, if you say one more disrespectful thing to me -- off with your head!
ランディ:Settle Down. Settle down.
マライア: I am not being disrespectful.
44名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:34:11.91 ID:GtCvMmCt0
マライア・キャリー「ニッキー・ミナージュに銃で撃ってやりたかった、といわれた」と告白 プライベートの警備を強化
http://abcdane.net/site/celeb/2012/10/mimi-nicki-view-onai.html

ヤラセでプライベートの警備まで強化って・・・(笑)
現実を見れないNicki Minajファン
45名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 18:00:03.84 ID:upBJ0KDX0
格が違いすぎるわ
46名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 18:03:51.47 ID:anoc7Iir0
ニッキって最近気持ち悪い曲ばっか出してるよな
47名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 18:08:11.41 ID:jAwNP8730
>>16
どっちかがジェニファー・ロペスだったら天国だっただろうにな
48名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 19:20:45.15 ID:9XhRLJd30
マライアだって最初は清純派白人アイドル売りしてたのに
黒人音楽が売れる時代になるとクロンボセクシー売りに転向した。
もちつもたれつだろ。
49名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 19:29:57.51 ID:hM73fGfh0
マライア、昔はスタイルもよくてかわいかったのに
50名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 22:01:16.49 ID:eAibijL60
アメリカ代表するヒット歌手なんだから
メンタル弱い訳ないだろうし
そのうち痩せるんだろうなー

と思ってたのに全然痩せないマライア
自分の腹の段見るのが耐えられないから浴槽にはタオル巻いて入るとか
寝そべってインタビューとか
もういっそ痩せた方が色々捗るんじゃないかと思うのだが

ニッキも乳と尻は詰め物とはいえ
ちょっと暇になったらパンパンに太りそうな体型に見える
51名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 22:06:16.20 ID:UaMxqcIY0
>>48
今は黒人音楽より白人のエレクトロポップ主流だから
52名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 22:08:44.27 ID:odQrhrHm0
ニッキー・ミナージュは良い感じにブサくて良い
ビヨンセとかは綺麗すぎて近寄り難いんだけどニッキーはもう一歩踏み込んで聴ける
53名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 22:13:50.75 ID:4jtR2qvT0
>>48
混血だから最初から白人扱いなんてされてないよ
アメリカでは
ちょっとでも有色人種の血が入ってたら非白人扱い
54名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 22:34:59.60 ID:VzSDz3QH0
>>48
清純派アイドル売りなんてされてませんよ、混血故の本格派扱いだし散々8オクターブ強調してたじゃん。
55名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 23:56:30.10 ID:QCPj5D+50
>>52
いやブサさが異様でなかなか歌聞く気にならなかったわw
でも一度見始めたら病みつきにはなるかも
56名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 00:01:32.47 ID:Uunz3xf/0
やらせ臭い。

マライアってデビューした時
日に焼けた白人だと思ってた。
57名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 00:07:03.11 ID:ATbjiGUA0
ニッキー・ミナージュってけっこうな年だったんだな。言動からして20代前半かと思ってた
58名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 00:08:06.73 ID:2FcyQsJ10
豊胸した夢見がちなおばちゃんとヤンキー女の戦いか
59名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 00:22:21.01 ID:uO75Jw/y0
マライアへ暴言もアメアイの視聴率とre-up用の話題作りだろ。
向こうもAKBみたいに炎上マーケティングしないと注目浴びないんだね
60名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 00:26:24.22 ID:m/S+vxpg0
ヤングマネーはニッキーよりリル・ウェイン
61名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 00:30:01.69 ID:diRqHwrE0
ニッキーミナージュなんて歌手面出来る程の奴でもないのに
62名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 07:30:30.24 ID:nUYs+nad0
>>12
ビッグダディみたいな番組なん?
63名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 10:35:14.40 ID:xvoiCtUa0
>>59
むしろ逆に番組を終了させるための布石かもな
ああいう番組はちびっ子の「10年後に出場する」って夢を背負ってるから
終了させにくそうじゃん
ニッキー・ミナージュに何かシャレになんない事しでかしてもらって
今シーズン限りで終了しますとかに持っていく気かもしれん
64名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 11:45:58.35 ID:2QzXj2g+0
マライアキャリーって確かアジア人嫌いで有名な人?
65名無しさん@恐縮です
>>58
ニッキーも豊胸w
ニッキーのスタイルはCGみたいで笑える、顔でかすぎ