【サッカー】“アイ〜ン”流行させたインテル・長友佑都、イタリアのお笑い界からオファー殺到(東スポ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウインガーφ ★
ブラジルW杯を目指すサッカー日本代表メンバーで、イタリア・セリエAの名門
インテルに所属するDF長友佑都(26)に、大勢のスカウトが札束を持って行列を
作っているという。といってもサッカー界の話ではない。好条件をちらつかせながら
長友を口説いているのは、イタリアのお笑い界だというから驚きだ。

「彼らが興味津々なのは人種の壁を越えた長友のコミュニケーション技術です。
地元芸人も舌を巻くほどで、実際にインテルが地方や海外遠征する際は、
どの選手も長友との相部屋を希望する。毎回、長友を奪い合ってケンカが
起きるほどなんです。理由は長友と少しでも長く一緒にいたいから。楽しいし、
リラックスできると選手全員が口を揃えている」(サッカージャーナリスト)

ちなみに長友のイタリア語はそれほど大したレベルではないそう。むしろ片言に
近いというから2度驚きだ。それなのになぜ、ここまで高い人気を誇るのか。

「彼の笑いに言葉はいらない。強いて例えれば英国のMr.ビーンのような感じです。
突然、お相撲のまねをして四股を踏んだかと思えば、ゴリラに変身する。
最後はロシアのコサックダンスやブレークダンスを踊るんです。日本の志村けんの
ギャグである"アイ〜ン"で締めると、笑わない選手はいないそうだ」(関係者)

気分屋として知られるチームメートのオランダ代表MFのスナイデル(28)も長友が
大好き。「言葉はほとんど通じなくても、互いの自宅を行き来するほど仲がいい。
ゴリラのものまねが特にお気に入りだ」(関係者)。さらに今期、ACミランから
移籍したイタリア代表の悪童ことFWカッサーノ(30)も「インテル・ミラノに来たのは
長友がいたから」と記者会見でコメントしているほどだ。

ちなみにイタリアでは長友のおかげで相撲の四股踏みや"アイ〜ン"が大ブームに
なっているという。長友は凄い男だ。

10月2日発行 東京スポーツ紙面より
http://www.tokyo-sports.co.jp/newspaper/10月2日(火)発行/
2ウインガーφ ★:2012/10/02(火) 21:26:46.26 ID:???P
関連スレ:
【サッカー/セリアA】カッサーノが長友について言及「朝から晩まで笑顔のあいつとは感覚がすごく合う」[12/10/02]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1349155630/
【サッカー】マテラッツィ、インテルを訪問し長友と談笑(画像あり)[10/01]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1349160907/
3名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:27:50.45 ID:idA6umIr0
凄いな
ケツの穴もひりひりだな

4名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:27:55.87 ID:3FI8Zep60
お笑い界に進出w
5名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:28:01.84 ID:UoRN6CwZ0
アィーン
コマネチ
フォー
そんなの関係ねぇ

6名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:28:29.52 ID:kXNpLisy0
>>1
こういう楽しい嘘なら大歓迎だなw
7名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:28:33.87 ID:CkyGc6i1I
ちょっwwwww
8名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:28:51.83 ID:OJgYPzCr0
あっちの人から見たら日本人男性なんて愛玩犬みたいなもんなんだろうな
9名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:28:54.46 ID:osTtOowI0
イタリアのラミレス
10名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:29:03.22 ID:YTnWCLOy0
なんだ東スポか
11名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:29:16.74 ID:L8BcwfOV0
長友のコミュニケーション力は異常
12名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:29:35.70 ID:+aB8kZur0
チェゼーナ移籍直後のチームメイトの誕生パーティーで3語だけで馴染んでたんだっけか
13名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:29:37.64 ID:8EYiiFbh0
長友、なにしとんねん・・・・w
14名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:29:39.38 ID:hCxYICgu0
いやでも長友は本当にコミュ能力高いわな
15名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:30:02.10 ID:w/zBJjnp0
東スポがこのネタどっから仕入れれるんだよw
16名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:30:07.20 ID:Ks9gDKOK0
アイーンはギャグでやってるんだろうが、
ゴリラのモノマネとやらは、あの顔だから普段のままでゴリラのマネしてるww
と思われてるだけだろ
17名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:30:07.89 ID:CEprljKk0
18名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:30:11.12 ID:s/kGsmXl0
サッカー選手ってアホなのかw
19名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:30:18.89 ID:NnoxRxzbO
マジかよ!?
20名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:30:30.43 ID:ckjH+TDu0
一方乾と同室のローデさんは
「彼はドイツ語がわからないからね。ほとんど会話はないよ」
21名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:30:57.65 ID:+PNt4Jrc0
>>17
カラスってこんなかわいかったのか
22名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:31:00.68 ID:crAUPor6O
カタコトってのもミソだろうな
23名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:31:05.55 ID:3JUb1fAT0
あい〜んは確かに面白いからなw
でも、東スポか。
24名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:31:12.93 ID:F64CoAUM0
スナイデル(28)も長友が大好き。
「ゴリラのものまねが特にお気に入りだ」
25名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:31:14.88 ID:vFfq00e20
長友のコミュネタまだエスカレートすんのかよ
26名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:31:31.69 ID:3rnNn4szP
スナイデルと相撲してるのは見たことあるが
他は知らんぞ
27名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:31:33.08 ID:LDyvs+T50
一見、いじられキャラに見えるけど
締めるとこは締めてるだろうからスナとかカッサーノとかと対等な関係でいられるんだろう。
28名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:31:36.12 ID:bOsyvVse0
色物やないかw

大阪人=笑わせても笑われても美味しいと想う
29名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:31:40.60 ID:a4XyjRtG0
ラウルが生涯で一番面白かった事はワッキーの芝刈り機の物真似
30名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:32:09.11 ID:SGRGJLUy0
志村けん「ライセンス料は一億円な」
31名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:32:13.62 ID:lqU/FdRZ0
>>20
ドイツ人ならアイーンはわかるだろ
32名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:32:21.26 ID:nYaSP5Qx0
ああなるほどね、「噛みつかないパンくん」みたいな感じなんだ。
33名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:32:42.77 ID:ZkNGA1WUO
すげえなー

尊敬するわ

34名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:32:47.98 ID:Iybdb9HR0
> 言葉はほとんど通じなくても

長友「え?通じてなかったの?」
35名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:32:50.31 ID:ziWPHB/e0
エトーのパーティーでインテリスタジャンプしろだもんな。
36名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:32:55.21 ID:tDjDP6f30
マテラッツィが一言↓
37名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:33:23.71 ID:pSDwbqdw0





     本当はすげぇイジメられてたらどうする



38名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:33:34.60 ID:c4tFD5Ml0
おう、長友ぉ!!!にやにやしてんじゃねえぞっ!
サッカーに集中しろやぁ!大事なときだぞ!!!
39名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:33:39.13 ID:8pLAkZru0
えっまだ言葉通じてなかったのかよ
40名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:33:44.39 ID:3V97C/G60
東スポは海外サッカーに強い
41名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:33:57.28 ID:iN4jeFsB0
俺と同い年なのにすげぇコミュ力
42名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:34:03.01 ID:2OnA4sge0
体幹とイタリア滞在記の本書けば、印税で暮らせるな
43名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:34:36.69 ID:F64CoAUM0
死神みたいな顔した前田さんには これは無理だわ
44名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:34:37.46 ID:zvyVFJa10
長友ハジマタ
45名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:34:49.93 ID:esdVbP+gi
長友よ
46名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:35:12.04 ID:hDCCkm8u0
1まん
47名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:35:19.60 ID:crAUPor6O
日本代表でもそんな感じなの?
本質的にそういう人間ならいいけど、
日本人の高校大学デビューにありがちな無理して空回り系だとしたら変な汗出てくるんだけど
48名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:35:20.36 ID:l21pb3MM0
コミュ力が高い=お笑いのセンスがある
49名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:35:54.55 ID:bB9bRlSN0
50名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:36:06.51 ID:BsAY7Z460
志村のモノマネを嬉しがるイタ公、やっぱし、敗戦国同士、同じ程度のレベルだな。
チョン、チャンコロよりは若干マシとは思うが。
51名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:36:15.17 ID:cojFMTDN0
天然でそれならいいけど、付き合いでやってたら精神的に疲れて死ねるなw
52名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:36:30.25 ID:UsAKJ8n/0
ボビーオロゴン枠やな
53名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:36:51.11 ID:aAFi5El70
長友さんの爪の垢を煎じてダルビッシュに飲ませてやりたい
54名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:37:10.18 ID:yrirySji0
まあ、本人は特に何もしてなくても、見てるだけで面白い人っているからな
話しかけやすくちょっかい出しやすそうな雰囲気が漂ってる。長友は
55名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:37:21.57 ID:JZ0OcjNT0
>ちなみにイタリアでは長友のおかげで相撲の四股踏みや"アイ〜ン"が大ブームに
>なっているという。

これが気になる
マジならイタリア人がそれしてる動画とかあがってそうなんだが見てみたい
56名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:37:44.72 ID:TveITmec0
さてはイタリアに永住する気だな
57名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:37:45.85 ID:jxZyF8fr0
>>21
しかも頭が良くて人の言葉しゃべるんだぜ。
58名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:37:51.28 ID:OyGPRBL20
Mr.ビーンwwww
59名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:37:58.92 ID:crAUPor6O
>>49
おぉ、良かった安心したw
60名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:38:25.20 ID:l+yUyogZO
東スポの取材力はガチ

長友は冷え切った家庭にやってきた子犬ポジション
61名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:38:58.69 ID:BZb7fo4uO
長友のコミュ力は世界トップレベルだわ
62名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:39:06.88 ID:ZPl95zKZ0
もしかしたら20年後とかにナショジオ見てたら何故か突然長友が出てきて野生動物追いかけてたりするのかもしれない
63名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:39:11.19 ID:dJXqF6xo0
ゴリラの物真似=本田じゃねえのか
本田の外人ジェスチャー弄ってたし
64名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:39:21.95 ID:mczPnXIY0
ワロタ
65名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:39:24.62 ID:DKEL1Awn0
見ただけで分かる笑いは強いな
66名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:39:29.23 ID:Sg3wxnwmO
ジャップはお笑い要員でしか世界に認めてもらえないwww

哀れ過ぎるwww
67名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:39:36.42 ID:8eihE46a0
この前テレビでやってたどっきりのリアクション最悪やったやん
運転席に鶏放り込まれるヤツ
あんな面白くないリアクションしかできないのかと呆れたわ
68名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:39:40.98 ID:D2oIA+fzO
長友が中学の時にヤンキー仲間達と通ってたゲーセンは
地元ではカツアゲの名所だったよ。
69名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:39:49.83 ID:XUw/thLq0
クロマティを思い出した
70名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:39:51.46 ID:xM3WrWfU0
>>18
むしろ頭がいいと思うが
71名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:40:06.84 ID:VaiogLss0
>>67
あれはびびるだろw
72名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:40:08.23 ID:l21pb3MM0
つまらないギャグでもタイミングで笑わせる方法があるけど
長友がウケてるのはこっちの才能があるからなんだろうなw
73名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:40:11.60 ID:naIyE60T0
言葉のいらないコミュ力=体育会系のノリ
74名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:40:12.68 ID:l5nNhs7K0
流行ってはないんだろうなw
75名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:40:16.61 ID:hOImpM2F0
ラミレスのパクリじゃねえか
76名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:40:19.71 ID:lyhYTEhf0
長友よ

もっとやれ
77名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:40:27.25 ID:uEWufcC40
アイーンはやってないだろ見た事ないし
78名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:40:49.95 ID:tyYMXcwk0
長友よ
79名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:40:59.58 ID:Tf0pfvdg0
長友コミュ力すげえな
もう人間じゃなくてゴリラレベルだな
80名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:41:13.08 ID:yR6jA0wM0
いくらなんでも話盛り過ぎだろw
まぁそういう話が出るほどのキャラなんだろうが。
81名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:41:33.49 ID:+xiHAzIQ0
ペロ、ペロ、ペロペロペロー
ノンミ インポルター!
ノンミ インポルタ!
ノンミ インポルタ!

アイッ オッパッピー
82名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:41:37.63 ID:6K2n/vla0
そうは言ってもさすがにそろそろしゃべれるだろ
83名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:41:52.57 ID:LuvD2qBE0
東スポかよ
84名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:41:55.12 ID:2to65K+70
アフリカの奥地で族長やれるレベル
85名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:41:55.91 ID:ziWPHB/e0
>>54 中村俊輔はレッジーナで同室を避けられてたしなあ・・・セリエ時代の友人なんて0だろうし真面目で暗い感じがすると、世界中どこでも駄目だね。
86名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:41:59.57 ID:P1crZnO10
イタリアのTV局の結構ガチなドッキリ番組で
スナイデルが仕掛け人でなんかやってくれ
87名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:42:22.42 ID:m85kHDul0
日本初の国際芸人に成るのか感服  頑張れよ(笑)
88名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:42:23.85 ID:qzAygLII0
www
89名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:43:02.97 ID:fgnoxiBK0
長友オリジナル
90名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:43:05.24 ID:0D29pmNb0
たしかに長友と一緒にいたら楽しそう
91名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:43:15.02 ID:FXcWzDuR0
これは面白い記事w
92名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:43:19.98 ID:VoHdUH+70
日本代表ではいじる側なのにインテルではいじられキャラになるようにわざとピエロを演じている長友さん・・・胸が熱くなるわ
93名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:43:24.46 ID:WVQ0dYtf0
何やってんだよw
94名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:43:42.08 ID:x/Ny+utr0
スナイデルカッサーノが長友挟んで川の字で寝てそうだな
95名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:44:03.98 ID:nlmpFjxIO
志村けんの時代が再びやってきたw
96名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:44:07.08 ID:BBplYIMz0
イ ン テ ル 長 友 が大物すぎる件。マテラッツィと完全に同格
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1349165884/
97名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:44:18.90 ID:w1VNuDkj0
太鼓界→インテル→お笑い界
98名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:44:22.05 ID:A7M+R0DA0
スナイデル「ユート!ゴリラの真似してくれ」
カサ「ユート!何か面白いことやれ」
ミリート「ユート!焼きそばパン買ってこい!3分なっ!」

ゅぅと (´;ω;`)ぅぅ・・・・・・・
99名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:44:30.82 ID:jvFF3Gbk0
すげーなぁ。超人見知りだから単純に尊敬するよ。
100名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:44:42.26 ID:QxdHaHxI0
既に世界一のコミュ力
101名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:45:17.21 ID:v+fUQo2p0
>>95
死んだんじゃないの?
102名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:45:20.85 ID:QsNq2PWr0
>>85
その俊さんに積極的にコミュニケーションを仕掛けて、すっかり弟子状態になってたのが長友
103名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:45:22.31 ID:yEejZDri0
お前らすまん。これだけはどーしてもおれに言わせてくれ!「長友オワタw
104名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:45:35.50 ID:Uz0z1POu0
長友がおもしろいのは動き、センスは岡崎の方が上
105名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:45:41.29 ID:ZNrrGOtIO
志村けんさまさまだなww
106名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:45:42.83 ID:c6pG1M9AP
インテルとか多国籍軍だからな
お互い外国人同士でわけわからん状態の中に面白アジア人がいたら重宝するわ
107名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:45:44.10 ID:XXoJZYrs0
> イタリアでは長友のおかげで相撲の四股踏みや"アイ〜ン"が大ブームに
> なっているという
嘘くせえ
何か嘘くせえ
108名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:46:01.06 ID:+lBuNyyJ0
チンパン長友
109名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:46:07.38 ID:BEsNRC/10
明治大学の体育会系にはいっぱいいる。
ほとんど補欠だけどな。
110名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:46:09.77 ID:LokFsM+E0
日本のサッカー界は志村けんによって支えられとるな.........
111名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:46:20.71 ID:A7M+R0DA0
>>101
最近サッカー以外のTV見ないから知らないけど、志村けんって死んだの?
112名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:46:31.92 ID:BD5tu1we0
人見知りした事がないらしいな
113名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:47:00.92 ID:l21pb3MM0
学校で人気者になるのは面白いヤツ

学校でイジメられるのはネクラで辛気臭いヤツ

これは世界共通やねw
114名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:47:07.48 ID:fJjmdS500
>>21 :名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:30:57.65 ID:+PNt4Jrc0
>>17
>カラスってこんなかわいかったのか

猫ってこんなに怖かったのか
115名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:47:09.69 ID:DWFwApcB0
長友のコミュ力の凄さはおいといて
志村の笑いって普遍性があるよな
メッシの前で何もできないヘタレさんまの笑いが国内限定なのと大違い
116名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:47:18.10 ID:ilU9SrZ00
『成功するコミュニケーション術』
『体幹を鍛える方法』

これで本書いてくれ
117名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:47:23.52 ID:Vjxpvb3d0
言葉通じてないのかよw
118名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:47:49.06 ID:fCb2wWtM0
アイーン考えたのはバッファロー吾朗木村
119名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:47:53.17 ID:tAJ3R1Ra0
ゴリラのマネってもしや例の本田のマネなのではw
120名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:48:10.86 ID:S3tXA7qT0
サッカーだけでも相当疲れる日程こなしてるんだからちょっとは休ませてあげてね(*´ω`*)
121名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:48:34.01 ID:JI0ofAkD0
長友オワタ
122名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:48:42.64 ID:8jjt64Eb0
なんか嫉妬でメラメラのチョンが
このスレにウジャウジャ湧いてるのが笑える

                  ww
123名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:48:43.10 ID:LLDpKIcQO

マリナーズの川崎

インテルの長友…

川崎のほうがオッサンな分、
川崎が上

124名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:49:01.92 ID:H6Res5I20
>>116
そんな本書いたら待ってましたとばかりに「先は長くないぞ」って叩かれるじゃないか
125名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:49:04.51 ID:Ap9F5EumO
なんかのパーティーで長友が取り仕切ってたのは笑った
126名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:49:25.71 ID:PJ3DLxib0
ドイツ語だと思うのだろうか
127名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:50:04.95 ID:WVQ0dYtf0
映画でいう面白黒人みたいな感じなんだろか
128名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:50:09.85 ID:o94+SAoB0
太鼓の達人ってだけじゃなかったのかw
129名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:50:16.94 ID:EFnZdD+g0
いいかお前ら
長友さんは明治大学卒のサッカー選手の中では超高学歴だぞ
笑顔の中で冷めた目をしながらこれはすべて計算づくでやってるんだ
ほんとは腹黒いやっちゃで
130名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:50:47.20 ID:f8dRU6J60
>>1
キャプぐらい貼れやボケ
131名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:50:56.77 ID:MeTKLxQr0
いいんじゃねwwwww
132名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:50:59.03 ID:e4bmp9ET0
長友コミュ力だけだったらバロンドール狙えるなwww
133名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:51:12.76 ID:qZp2UYRA0
どの選手も長友との相部屋を希望する

毎回、長友を奪い合ってケンカが起きるほど

理由は長友と少しでも長く一緒にいたいから♥
134名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:51:15.43 ID:7H6KxAEU0
>>49
うぜぇw
身長も当時のまんまなんだな
135名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:51:43.27 ID:zo/pW5gMO
>>66長友はプレーでも最低限結果出してるから
人間性でも慕われる

キムチ臭せずーよお前
136名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:52:00.73 ID:b5ReAoap0
志村けんって高校時代ゴールキーパーだったんだぜ!
137 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/02(火) 21:52:01.08 ID:8sj51GToO
>>17
猫の目付き悪すぎw
138名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:52:03.09 ID:CjfoHzK90
パーティーでドログバ達とボードサッカーゲームで遊んでた動画は衝撃的だった
139名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:52:25.67 ID:eUM9pwuq0
明治大学の金大慶先輩に鍛えられたおかげやね
140名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:52:33.77 ID:L6eKj6jG0
>>103
人の名前使ってつまらない事言うのやめたら?
141名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:53:12.16 ID:iC0PAo5Y0
中田も中村もノリが悪かったからな
ようやくノリの良いジャポネーゼが来て喜んでるようだ
142名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:53:15.80 ID:K4phQaAeO
インテル選手で終わるより世界的コメディアンになった方が良いな
世界の歴史に残るぞ
143名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:53:28.24 ID:NjpU8SAn0
あはははははは (´▽`) いいじゃん。

カッコイイだけが、サッカー選手じゃないよ。
144名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:54:09.60 ID:stGqZuj6P
長友は周りを愉快にするけどギャグセンスはないだろ
145名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:54:22.08 ID:botIlrrk0
コミュ力っていうよりただ見下されてるだけじゃん
出川みたいに
146名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:54:28.93 ID:VygL2in50
>毎回、長友を奪い合ってケンカが起きるほどなんです

スナイデルだなw
147名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:54:34.69 ID:Cb5Cpf6Z0
日本人イケメンだから世界にアピールして日本の男のイメージ上げてくれよ、長友GJ
148名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:54:46.75 ID:x/Ny+utr0
上戸とHIROの結婚式なんかより長友の結婚式の方が豪華そうだわ
149名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:55:02.97 ID:/Uc69zUr0
(東スポ)
150名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:55:21.58 ID:TPZbfBVs0
>>17
なにこれw
151名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:55:49.61 ID:nxTzH6cW0
@マテ「おう、帰ってきたぞ〜元気にしてたかお前ら。」(パシャリ

A(インタビュー:震え声「帰って来るのを待っていました。世界を回っていたとか?」)
マテ「あぁそうさ世界中を回ってんだ、今スカウトになるため修行中なんだよ。」(パシャリ

C長友「おぉ〜マテラッツィじゃん」
マテ「え?長友さん・・・」(パシャリ

B長友「会いたかったよ〜!(ハグ」
マテ「僕も会いたかったよです」(パシャリ

(インタビュー:震え声「え・・・お二人はどんな、仲いいんですか?(え!?)」)

Dマテ「おいおい仲良いも何もボスの側近のお方だぜ?(パシャリ
ふざけた質問してんじゃねぇぞおい」


長友&マテ「ねぇー( ◜◡ ̄)( ̄◡◝ )ねぇー」
152名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:56:03.58 ID:W9BnFkRA0
ラミレスみたいな
153名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:56:05.65 ID:MZGO5Rxi0
パンくんみたいなもんか
154名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:56:11.36 ID:bW1r/e3C0
>>140
長友オワタwww
155名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:56:23.11 ID:PlKhJWA40
みんなから愛されるキャラって大事だよね

ギャラにマスコミアピール費を上乗せすべきだと思う
156名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:56:27.25 ID:ZNrrGOtIO
でもなあ…悪いやつしか寄ってきてないじゃんww
157名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:56:36.45 ID:xOEIkcwJ0
カッサーノがゴールパフォで「変なおじさん」踊ったりしだすな
158名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:56:41.01 ID:FhjzFuTQO
>>148
長友にあやまれ
159名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:56:51.53 ID:byAzhh0y0
http://www.youtube.com/watch?v=sR7lkbbD4js&fmt=22

誰かこのアニメで長友が何言ってるのか訳してくれ
160名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:56:59.04 ID:S6RC40gB0
まあ・・・可愛すぎる熊のぬいぐるみらしいからな
イタリアの熊のぬいぐるみって俺の想像を超えてるわ
161名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:57:04.51 ID:EFnZdD+g0
長友の社交性を基準に日本人がこんなもんと決められたら後続がこまるなw
本田さんなら別の意味でなんとかなりそうな気もするが・・・
162名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:57:04.37 ID:l21pb3MM0
本当に面白い人間ほど言葉を使わずに体で表現するからな
代表的な例はチャールズ・チャップリン
163名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:57:22.94 ID:A8nUYllK0
ま、日本でもイタリアの野球代表の話で持ちきりだからな。
将来、日伊決戦をすべきだとかな。
164名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:58:10.16 ID:cMkJIqp10
カッサーノって400人くらいの女とやってるそうだ
そういう危険人物もインテルでいま活躍中
長友効果は大きいんじゃね
165名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:58:29.74 ID:YFu5ApD60
>>1
なんかいい記事だなw
166名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:59:22.49 ID:VgfbqyvX0
>>8
実際日本人男性は欧米のホモに人気があるからねw
167名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:59:34.91 ID:ziWPHB/e0
>>113 おまえ根暗そうだしな辛いだろ?
168名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:59:47.53 ID:Yr7dwur40
ただサッカー上手いだけじゃこうはなれないね
第二の長友は出てくるだろうか
可能性があるとしたら比嘉くらいかな
169名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:59:53.71 ID:aZ7fXqvn0
また脳内か
170名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:59:55.90 ID:UMKM6jB40
>>85
レッジーナ時代の俊さんはまったく喋らなかったらしいな
「半年たってようやくナカムラの声を聞いた」って監督かチームメイトが言ってたって記事があったぞ
171名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:00:32.95 ID:iC0PAo5Y0
まぁ最低でもCL圏内キープさせる活躍しながらお笑いの道も平行して頑張って欲しい
172名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:00:34.53 ID:Fk9EYCT70
>>5
向こうではすべて長友オリジナルで通じるな
173名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:00:56.57 ID:65WQxNoM0
何で長友はこんなに愛されるんだろうなwww
174名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:01:20.93 ID:/391oS0f0
スッバラシィことだな !これは
いいねぇ〜
175名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:01:36.00 ID:m4Zqcjht0
>ゴリラのものまね

長友はイタリアでも本田さんのものまねやってるのか
176名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:01:41.53 ID:J7GsMzd70
オシムとベングロッシュ連れてきた祖母井も
腹踊りで輪に入っていったんだよな
177名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:01:49.72 ID:DHiy42hM0
ワッキーの伝説の芝刈り機を例にとっても、日本の動きの芸は外人にウケるだろうな
芸人も長友にならパクられても良いだろw
178名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:02:29.03 ID:0UWq9Yj00
>>17
目が怖い (^_^;)))
179名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:02:39.33 ID:g/6tkxi40
>>1
スレタイに東スポと入れてブロックできるようにしている貴方は偉い
180名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:03:01.14 ID:Pe5Nzs93O
インテルって多国籍軍団でしかもブラジル人とアルゼンチン人とかだとあまり仲良くないんだってね
確かに長友のような存在はこういうチームには必要なのかも知れない
誰からも弄られてそこにいるだけで空気が和むキャラって結構重要だったりする
181名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:03:09.13 ID:+rhWVqODO
マジ友とコミュ友の切り替えとかも上手いんだろうな
182名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:03:14.56 ID:CsLPm6A0P
な が と も よ
183名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:03:39.53 ID:nggjS7rdO
オマエラのコミュ力を177だとすると長友のコミュ力は53万
184名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:03:57.66 ID:7tzndTYhO
猫ひろし?
185名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:04:15.26 ID:JBenvw530
旅人さんとは別の意味で着地点がよく分からん人間になっとるなw
186名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:04:20.07 ID:GXCIuOc10
やるじゃない
187名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:04:29.83 ID:KSU8aXxCO
>>27
インテルの会長には長友の誰とでも仲良くなれるコミュ力を「知性がある」って言われてるしね
188名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:04:30.90 ID:2OnA4sge0
イタリアはサッカー選手のドッキリ番組あったろ
まだあんのかなあの番組
189名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:04:37.57 ID:y1eZ6+7j0
>>180
もうブラジル派閥は崩れてるけどね
190名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:04:59.72 ID:obysMkWdO
長友も気ぃ遣ってんなw
191名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:05:04.61 ID:VygL2in50
>>159

273  name: 名無しに人種はない@実況はサッカーch  mail: sage
>>138
まだヒアリングがいまひとつだけど。途中まで。

会長がモウ先生を連れてきて授業を始めた。
「起立」のモウ先生にカッサーノは立たずユウトにあいさつさせる。
Yuto「せんせーい、せんせーい」
カッサーノ「6(sei)時じゃないよ今は9時」と時計を出す。
Yuto「せんせいはマエストロ=小学校の先生。」
その後点呼で各自返事をする。
授業開始。マッチョが発言してモウに褒められる。
すかさずカッサーノがロバの耳がついた帽子をマッチョにかぶせる。
何か言うがモウ聞き取れず。
モウ「M(エンメ)から言ってごらん」とMの発音をカサにさせる。
続く。
date: 2012/10/02(火) 16:40:25.29 ID:X9GtqvHx0 [2/3]

280  name: 名無しに人種はない@実況はサッカーch  mail: sage

>>138
273の続き
モウ宿題を出す。ノートにJose Mourinhoと書くようにと。
その後、カサ「××」(暴言吐く)
で、その後どうする?みたいなことをモウが聞いて
2回目の発言でyuto「今歌おう」と答える。
マッチョ「例えばジョギングするとか」など言っている。
モウ「で、どのように君はしたいの?」と言っているときに
会長が来て「先生、生徒たちどうだね?」と聞いて
モウがカサに感想を言わせマッチョが良いみたいのことを言う。
会長「雰囲気いいねえ」と言ってドアを閉めるところに
△定規とペンが飛ぶ。

要はカッサーノの暴れっぷりとマッチョの優等生ぶりを
風刺的に描いているのかな。

date: 2012/10/02(火) 16:58:10.73 ID:X9GtqvHx0 [3/3]
192名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:05:15.83 ID:ZXb0CZel0
また東スポか
193名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:05:21.55 ID:URNeLFE40
油断が生じているのか?
194名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:05:35.26 ID:WVQ0dYtf0
肝心の長友は休む暇なさそうだwまあ、楽しんでるならいいが
195名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:06:05.60 ID:4ZT61lCx0
長友オワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
196名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:06:22.06 ID:5XB0JU5D0
こいつ・・・眠る時以外はずっと走り続けているんだな・・・。
197名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:07:14.20 ID:OOUCCBVK0
>>長友を奪い合ってケンカ

いやいやw いくらなんでも大げさだろ。
198京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2012/10/02(火) 22:07:22.63 ID:ddW/7pGz0
>>1 いやそこは ペナルティの芝刈り機だろw
199名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:07:48.17 ID:XVSQ8ecT0
やっぱコミュ力って必要なんだな
面接官がコミュ力重視するわけだ
200名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:07:48.16 ID:8JgjvtU10
ボビー・オロゴン風なのか?
201名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:07:52.25 ID:Xy7Fa7nD0
東スポ(笑)
202名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:07:55.71 ID:NSx3IKYW0
絶対に「竹島は日本領土!」などと書いたプラカードを持って政治的主張をしない安心感がある。
203名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:08:15.00 ID:87TjgF4G0
長友ごときで通用するならガヤさんや比嘉さんは
イタリアではスーパースターになれるんでは
204名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:08:19.06 ID:Y2M00LAp0
>>188
トッティがやる気まんまんだったやつか(´・ω・`)
205名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:08:47.11 ID:SmSUkUJS0
>>153
最後に大暴れするのかw
206名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:09:25.23 ID:S58QrOCR0
長男でこれってちょっと凄い
上にお姉ちゃんがいるからかな
207名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:09:27.36 ID:DYXgpoSTO
さすが長友は頭がいいな
208名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:09:43.08 ID:aWn7X4I00
アッー
209名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:10:44.68 ID:S6RC40gB0
同室はスナイデルにしてやれよ
あいつは神経質なんだから
210名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:10:47.62 ID:k6CKfcoE0
カッサーノとまで仲良くやっちゃってるから
流石にイタリア人も異常なコミュ力に気がついたんだな
211名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:11:01.01 ID:05XgUGsG0
便所飯のチョンとは違うわ
212名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:11:06.55 ID:QH41JxRO0
ゴリラ・・・ロシア・・・うっ頭が・・・
213名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:11:18.49 ID:tFeEKYx90
言葉が通じなくても切望されるとはすごいな。
一緒にいて楽しく且つ楽なんだろうな。
しかし日本代表ではそれ程人気者とは聞いたことないような
214名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:11:18.51 ID:mAkQjhoG0
   /;;;;;;;;;;;;;;;;:.
   i;;;」'  __ __i
   |;;|  '・`, '・`{
  (6|}.   ・・ }
    ヽ 'ー-ソ <パクリやん。アホちゃう
    ノ、ヽ_/
   /,   ヽ
  ト,.|   ト|
215名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:11:43.41 ID:f9wSBhlR0
ツゥット(トゥット)が日本に来て言葉の分からない環境でTVで見た志村の笑いだけが理解できて
以降、尊敬する人物にジーコと並んで志村けんって答えてた時期があったよな。
216名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:12:11.17 ID:WG/PdT430
サッカー選手が海外で日本のギャグやるとうれしいな
他にもいっぱいあるからどんどんやってほしい
217名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:12:33.80 ID:wS/RdTCI0
カッサーノも奥様子供効果もあるだろうけど、インテル入ってから見事に安定してるからな。

でも、なんとなくバロテッリには通じない気がするんだよな。
なんでかわからんが、悪童は悪童でもタイプが違うという気がする。
218名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:12:41.20 ID:Tb6+7EIV0
片言でも十分意思疎通できちゃうからイタリア語上達するのが遅いんじゃね?
コミュ力も高いし頭も悪くないからもっと早く上達すると思ってたんだがな。
219名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:12:44.98 ID:BsPCvBlR0
アー
220名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:13:00.00 ID:mzTc4lrJ0
>>187
こりゃ将来はインテルの幹部役員コースだな
長友オワタ
221名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:13:06.32 ID:qe1eT17H0
でもさ、たとえばカッサーノにドッキリする番組で
仕掛け人に抜擢されたら長友の命があぶないかもしれんな
カッサーノ相手に調子のりすぎたら本気でキレちゃうんじゃねーの?
222名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:14:28.60 ID:S3tXA7qT0
>>221
逆にカンビアッソとかサネッティの方がやばそう
223名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:14:46.28 ID:vSg5+rxK0
志村けん嬉しいだろうなw
224名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:15:07.54 ID:c+4pW4z70
俺も今度面接でゴリラの真似してみる
225名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:15:16.25 ID:Af6CXjsE0
日本の有名人でいうとどんなキャラで好かれてる感じなんだろうな。
226名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:15:21.34 ID:4tvwu1lz0
>>204
ガットゥーゾがガチギレしてた奴かw
227名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:15:41.12 ID:HLggSgzU0
次にインテルに行く日本人選手

インテルチームメイト「お前って日本人のくせに暗くて陰気でシャイだなw」
日本人選手「えっ?」
228名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:16:35.01 ID:Xj5m9pU80
>>227
おもろいw
229名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:17:12.61 ID:gnRKYJQs0
中田氏
230名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:17:23.52 ID:jlf1G69W0
>>18
トッティは間違いなくアホ
231名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:17:26.42 ID:OEAzqo8A0
>>202
だよな
突然無関係なところでそんなこと気にするのってチョンかネトウヨくらいだもんな
232名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:17:35.93 ID:NFTmTCog0
>>17
速攻で保存しました。ありがとう(^O^)/
233名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:17:48.24 ID:fQgH+X75P
俺には見える・・・
今季長友がゴールしたら、カッサーノとスナイデルと長友が並んでアイ〜ンをしている姿が・・・
234名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:18:01.24 ID:aJThaO8P0
長友△
235名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:18:14.32 ID:SyEZKwwI0
いま話題のPSYみたいなもんだな
236名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:18:38.37 ID:AsLiuIwmP
>>233
おれにも見えた
237名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:19:59.16 ID:UeXUX63P0
でもなんか陰があるっうか孤高感が滲み出てるんだよなあ、子供の頃ねなんかあったのかな?
238名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:20:12.06 ID:f9wSBhlR0
>>218
言葉が片言だからこそ周りが可愛がるって風潮は、向こうにもあるんじゃね?
239名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:20:18.15 ID:u+qszjlc0
>>213
他は知らんけど、香川はいつも長友の部屋に入り浸ってる
240名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:20:40.67 ID:Xr37QnmU0
海外でやるにはこーゆう所も必要なんだよな
無愛想でもやっていけるとなるとよっぽど実力がないと無理
241名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:20:50.87 ID:X/g9t0zn0
> 突然、お相撲のまねをして四股を踏んだかと思えば、ゴリラに変身する。

違う、ゴリラに戻っただけなんだ
242名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:21:25.82 ID:pSDwbqdw0
香川とバレンシアの同室を想像するだけでゾクゾクする
243名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:21:40.71 ID:lwjBhN2vO
コミュ友
244名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:21:42.67 ID:p9ctpYy80
インテル在住だけどオワ友ナガタ
245名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:21:51.82 ID:S6RC40gB0
香川は長友と仲いいよな
本田も長友と暑く語れるので仲良し
246名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:22:06.07 ID:UeXUX63P0
>>236
見たくねえw
247名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:22:08.12 ID:n242brEp0
>>17
ぬこ。。
248名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:22:22.76 ID:GPD8+0bzO
>>224
俺が社長ならお前を採るよ
249名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:22:50.76 ID:MYNA/kOB0
残念だが、サルのモノマネだったら韓国選手にはかなわない
250名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:23:03.61 ID:NFTmTCog0
>>237
中学時代にグレて、顧問と母親のおかげで立ち直った。
251名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:23:11.62 ID:wS/RdTCI0
>>238
そうか、こっちでいうところのゾマホンか!

そういやゾマホン、駐日ベナン大使にまで昇りつめてたな。
252名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:23:30.75 ID:cCVl2LDu0
さすが月星座射手だわ
253名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:23:58.00 ID:S6RC40gB0
今の海外組で活躍してるやつらはコミュ能力高いから安心するわ
前はハラハラしてた
254名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:24:00.57 ID:DasPvdpM0
255名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:24:08.74 ID:ALuOYYBC0
この記事読んだら体温が少し上がるのを感じた
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/02(火) 22:24:13.05 ID:tEsjz4bH0
ラミレスと言うよりも
ヤクルトに居たホージーって感じじゃね?
257名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:24:18.27 ID:fQgH+X75P
長友にゴールさせたらだめだ・・
258名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:24:36.44 ID:R+GD3NMV0
スナイデルとか見るからに神経質そうだもんな。
長友がこれだけ重宝されるのも、イタリアサッカー界の人間関係が相当病んでそうだなw

逆にイングランドのビッグクラブとかいったら冷めた対応されそうだけどなw
お茶飲みながら「ハッ?」とか言って
259 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5) :2012/10/02(火) 22:24:37.37 ID:ocw+gS410
ま、偏屈で知られているカッサーノに好かれている時点で
この話は事実なのだろう
260名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:24:37.87 ID:x/Ny+utr0
>>237
親が離婚したんだっけ
261名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:24:42.40 ID:ZRfUQ/GR0
志村けんがアップをはじめました
262名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:24:58.30 ID:O5TejqcN0
日本代表は漫才師でもなれるレベルwwwwww
263名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:24:58.63 ID:+LTIX5cK0
>>253
グッドモーニングって言ってチームメイトからガン無視された戸田とかな。
大久保もドイツから速攻で逃げ帰ってきたし。

最近の子は怖いもん知らずなんだろうなあ
264名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:25:01.56 ID:mktJ8cae0
>>136
志村けんは
中村憲剛の高校の先輩だよね
志村けんがキーパーだった時も強かったのかな
265名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:25:19.37 ID:xN+de9Kj0
で、長友って誰?日本代表?? カズ・ゴンしか知らねぇ〜
266名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:25:36.19 ID:TttKZ22z0
好かれる一方、合わないヤツはとことんウザくてたまらんのだろうな。
実績のあるブラジル人グループとか。
アジア人がわざわざ遠いところまで、遊びにきてんのかとかマジで思ってそう。
でも今のインテルなら、追い出されるのはそっちのグループ
267名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:26:14.17 ID:6RBYy4C5O
スナイデル「おい、ゴリラのマネしろ!イエローモンキー!」
268名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:26:16.58 ID:Xqm6yTuN0
長友ーうしろー
269名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:26:41.93 ID:U++6MhwP0
>>225
アルシンド
270名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:26:58.90 ID:tmhDqGfd0
スナ「ユウト〜。ゴリラの真似もう一回やってよ〜」
271名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:27:00.60 ID:HyZ9YysO0
もしかしてカンビアッソは長友が差別的なパフォーマンスしてると思ってんのかね
272名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:27:02.71 ID:RcGpwLi80
長友いいな
273名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:27:42.25 ID:HLBC2yce0
> 実際にインテルが地方や海外遠征する際は、
> どの選手も長友との相部屋を希望する。毎回、長友を奪い合ってケンカが
> 起きるほどなんです。

ちょwww
274名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:28:10.63 ID:cUlsSMUxO
そもそも、むこうのヤツの笑いのレベルが…w
昔ラウールが芝刈り機でめちゃウケしてたもんな。


長友ヤレw
275名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:28:14.94 ID:W7R+DnaX0
 >イタリアでは長友のおかげで相撲の四股踏みや"アイ〜ン"が大ブームになっているという。

ちょっとイタリアに渡伊してくる!
276名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:28:39.81 ID:/391oS0f0
東スポはもっとも信頼できる日本メディア
277名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:29:02.55 ID:S6RC40gB0
スイートルームに相部屋希望するやつ全員押し込めばいいと思う
278名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:29:03.12 ID:7DabMNRf0
ゲッツ!
やっぱりこれだろ
279名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:29:25.43 ID:9F9CaXtR0
ゴリラの真似って本田の真似のことじゃないかよ!
280名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:29:28.41 ID:R+GD3NMV0
部活でしっかり先輩を笑わせてきたパターンだな。これ。
281名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:29:28.95 ID:TttKZ22z0
>>271
カンビアッソは最近チーム長友が気になってしょうがない、ツンデレのように見える。
一線越えると、ズブズブにはまりそう。
282名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:29:29.17 ID:UeXUX63P0
>>260
片親だったのか、

ごめんね長友さん
283名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:29:34.75 ID:3FI8Zep6O
さっき長友がガソリンスタンドのCMに出てたと思ったがよく見たらエネゴリ君だった。
284名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:29:58.85 ID:0D9yNcKbP
マテラッツィのドッキリ
「何十年も昏睡状態の病人に付き添ってずっと看病するマテラッツィ」を見て
マテラッツィの人柄を知って好きになった
285名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:30:36.37 ID:RqQ/F9AD0









何故長友はDQNに好かれるのか????????????
286名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:30:48.13 ID:1vYAIivP0
長友ウイルスの影響で森本がまさかのインテル入りあるのかな?
287名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:31:14.31 ID:ObEqwsHk0
東スポは日本で数少ない保守メディアだからな。
いやまじめな話w
288名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:31:28.17 ID:qe1eT17H0
>>284
起きた患者がまた寝ようとしてるのを寝るんじゃねえとぺちぺちやってた奴?
289名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:31:29.81 ID:Xqm6yTuN0
どういうことなの
290名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:31:36.65 ID:amD2xIA40
>>265
ねえねえ。それってどんなウケ狙いなの?w
ほんとうに知らないならこのスレ自体みないよね?w
291名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:32:01.59 ID:RJMzQcBx0
ドリフのコントなんかも、
言葉分からなくても向こうで流したらウケるんだろうな。
292 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5) :2012/10/02(火) 22:32:06.91 ID:ocw+gS410
カッサーノって、嫌いな奴にはパス出さないからな
この間のフィオレンティーナ戦を観たが、カッサーノが
やたら長友にパスを出しまくりで、長友を積極的に使おうと
している意図が感じられたんで、好かれているのは事実だろうな
293名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:32:14.47 ID:WMY59WOQ0
スナ、カッサーノ=ワル友達
マテ=アニキ
カンビアッソ=教育係

こんな感じだな
294名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:32:21.96 ID:+0YLcXjh0
胴上げを欧州に浸透させたのは城彰二

そして近い将来ゴールパフォのアイーンを流行らせたのは長友、になる日はもうそこ

295名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:32:48.73 ID:4tnb25kc0
パフォーマンスで笑いとってるのか、てっきりウンコとかチンコネタやってるとばっかり思ってた
296名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:32:59.10 ID:TttKZ22z0
ミラノでの日本人のイメージも、根底からひっくり返しそうだな。
297名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:33:22.49 ID:Iq8WMFio0
志村けんは外国でも受けそうだな
バカ殿なんて外人にはたまらんだろ
298名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:33:24.48 ID:S6RC40gB0
病み上がりでボランチやってる長友を見て
一晩で城作れという無茶ぶりを思い出してた
299名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:33:26.77 ID:0D9yNcKbP
>>288
そうそう
「眠ると親子の対面できないぞ寝ちゃダメだ」みたいな感じで
300名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:33:39.21 ID:WvwvSfyOO
>>283
面白いと思って言ってんのか知らないけど寒いよ
301名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:33:45.61 ID:FCa9pYzi0
安田大サーカスとかがイタリア行ったら人気でそうだな
302名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:33:48.90 ID:2NdcfY3J0
ホルホル具合が韓国人も真っ青だな

303名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:33:49.62 ID:D5jB4djs0
>>17
なんかハンターハンターでありそうな構図
304名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:33:57.13 ID:tI/BVBBc0
さすがに盛ってる気がするけど
写真とかおじぎパフォとか見てると馴染んでるのは間違いないんだろうなあ
すげーわ・・
305名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:34:16.17 ID:SIjMoaUj0
イタリア人って・・・w 軽い乗りw
フランス人だったら、おかしくても無理して笑いを我慢しそう
だって、プライドが高いんだもんw
306名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:34:34.15 ID:FxI+b83x0
>>49
これは早速スナイデルに教えなければ
307名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:34:34.48 ID:HLBC2yce0
>>292
それは無理だろってパスまで何本か無理矢理長友に出そうとしてたなw

あとコーナーキックで長友とトリックプレー勝手にやろうとして監督に止められてたwww
308名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:34:45.47 ID:5dsiNn6cO
長友はイタズラしても許される憎めない雰囲気と顔をしてる
309名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:35:06.83 ID:SMJ3Mazy0
>ゴリラに変身する。

それは素に戻っただけだろ
310名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:35:09.78 ID:+0YLcXjh0
まあ一番笑えるのは長友のゴラッソなんだけどな
311名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:36:26.31 ID:3FI8Zep6O
>>300
いじわる〜!
312名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:36:44.14 ID:HLBC2yce0
ちなみに>>307はこれ

http://calciomatome.up.d.seesaa.net/calciomatome/image/E995B7E58F8B2012E7ACAC6E7AF80E382B3E383BCE3838AE383BCE382ADE38383E382AF.jpg?d=a0
この後監督に凄い勢いで止められてキッカー交代させられてたw
313名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:36:59.91 ID:z2BzjimhO
>>308
長友にイタズラしても許される顔はしている
314名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:37:11.41 ID:ItkQ3Kvg0
やっぱ小5レベルのコミュニケーションなんだなw
315名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:37:44.15 ID:iX7yx3xT0
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
316名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:37:44.40 ID:cMkJIqp10
東スポも昔はプロレス一面だったけど
今は下火だからね
こういうキャラは大歓迎なんじゃね
317名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:37:52.99 ID:Vmo5osSSO
>>17
猫の目つきwww
318名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:38:08.75 ID:3F5LQb410
志村けんのギャグは万国共通
319名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:38:11.68 ID:TttKZ22z0
つーかいい加減「イタリア語会話も実は流暢」とかで、
真面目に誉められてみろよ。
320名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:38:13.10 ID:IUvPR8rJ0
ワッキーの芝刈り機がバカ受けしてたの思い出した
321名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:38:24.50 ID:WvwvSfyOO
>>66
チョン悔しいのぅwwwww
322名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:38:25.72 ID:6jdLggGb0
日本の大阪人なんか下劣な屑でしかないのに
長友すげー
323名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:39:19.33 ID:tTrtsMZp0
マンUに7年居ても、黒人のエブラしか親しくなれなかった
根暗な朝鮮人に比べたら、そりゃ長友のコミュ力は凄げーよな。
324名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:39:28.41 ID:eEzPwI850

>長友と少しでも長く一緒にいたい

「髪は抜けはじめてわかる長〜い友だちです」(カロヤン)
325名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:39:28.54 ID:+0YLcXjh0
日本だと野球のラミレスみたいな感じなんだろうな
326名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:40:54.13 ID:PVGp56s30
>どの選手も長友との相部屋を希望する。
>毎回、長友を奪い合ってケンカが起きるほどなんです。
ぜったに違う理由だと思う。
327名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:41:01.05 ID:5dsiNn6cO
>>325
ワロタ完全に一致
328名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:41:29.40 ID:K4Z9g9IdO
普段からゴリラだろ。メディアの前ではそこそこ隠してるが。
329名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:41:49.97 ID:r//s+QdF0
今北
言葉はいらない、拳で語れればいい、にちょっと似てるな

そうか、そんな疎通が、マジであったんだ
330名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:41:59.15 ID:44a9r26S0
ベーネベーネ言って一発ギャグすればいけるって言ってたけど、いけねえよw
331名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:42:14.27 ID:3RALurw50
>>17
ホワッツ・マイケルに出てくる猫がよくこんな顔してるw
332名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:42:16.19 ID:Xr37QnmU0
イブラあたりにも好かれそうだな
スナイデル放出してイブラきたらすげーんだが
333名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:42:25.01 ID:JI0ofAkD0
長友オワタ
334名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:42:33.04 ID:FC89Xmbc0
>>17
なんかほのぼのする画だな(笑)
335名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:42:36.94 ID:bWZQ4zz70
むしろ志村けん自体が世界の志村と呼ばれる日が来るんじゃね
336名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:42:39.17 ID:BYp2C7Uj0
香川なんかマンUのベンチはもちろん代表のベンチでさえ話しかけてもらえないのにwwww
337名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:42:48.08 ID:3F5LQb410
インテルでアルゴリズム体操くるなw
338名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:42:49.65 ID:nHzfhJO/0
インテルが大人のチームなのも大きいよね
昔は派閥だ何だと言われてた気がするが
339名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:43:08.98 ID:RPw87bRRO
有り得ないがミリート師匠の同室希望を想像したら腹が痛いwwww
340名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:43:21.46 ID:RcGpwLi80
生涯インテルだな
341名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:43:53.69 ID:Afq65gC2O
>>84
千原兄のコミュ能力w
342名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:43:58.81 ID:cxLutkxHO
長友、次のゴールパフォーマンスはシコだな
343名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:44:27.85 ID:wJNojwxpO
長友オワタ
344名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:45:09.08 ID:HkUAM2ns0
>>17
猫の目がwヤクザ組織の画像に追加したいなw
345名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:45:09.49 ID:7I8ZQSl40
ひょっとして海外は笑のハードルひくい?
346名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:45:55.00 ID:cMkJIqp10
カルチョの世界って基本的に東スポに合ってるかも
347名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:46:09.43 ID:tTrtsMZp0
マンUでRIOにチョコパイ贈ったけど
結局黒人エブラしか友達が作れなかった
根暗な童貞パクチソン(笑)。
348名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:46:16.12 ID:MCFPaX44O
長友には啓発本じゃなくて、俺みたいなコミュ障な奴に向けたコミュ能力関係の本出してくれよ。
349名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:47:42.33 ID:p/+pJT4y0
>どの選手も長友との相部屋を希望する。毎回、長友を奪い合ってケンカが
>起きるほどなんです。理由は長友と少しでも長く一緒にいたいから
こういうのは何だか色々と危ないんじゃないのか。大丈夫なのか。
350名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:48:00.68 ID:AEFXMQXS0
朝鮮人にゴリラの真似されると頭にくるのに白人相手だと長友自らゴリラの真似した
ニュースでさえ誇らしい気持ちになるこの不思議な感覚
351名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:48:06.06 ID:3P0ecI+Q0
サネッティやカンビアッソみたいなしっかり者のベテランと、その同郷のミリート、サムエル
あとは加入して日が浅い外様と若手イタリアン
その狭間で輪をなす、加入中堅の長友とスナイデルに、実績ある悪童が溶け込む
まさに長友の為にあると言っていい絶妙な環境なんだよなw
352名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:48:15.18 ID:zO8AUy800
なぜかCFの位置にドフリーでいる長友とかまじうける
353名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:49:07.87 ID:kekij9oh0
調子のりすぎだろ・・・
先は長くないぞ
354名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:50:01.14 ID:fPjt5BLL0
長友は、ある程度抑える所は抑えているから、うざいとは思われていないだろう。
やっぱり将来のインテル幹部候補だな。モラッティーが絶対離さないだろう。
355名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:50:24.96 ID:tI/BVBBc0
>>350
釣りなんだろうけど
自分がやるのと相手にやられるの
中継されてるTVで多国民に対してやるのと
プライベートで友達とやるの
違って当たり前だろう
白人とか関係ねー
356名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:50:44.88 ID:lWuNRcIU0
インテル入団後にこれだもんな
http://pds22.egloos.com/pds/201102/05/67/b0032767_4d4d50252914d.jpg
357名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:50:49.22 ID:NQNKx/HK0
>>353
お前見たいのは出世しないんだろうな
358名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:51:01.25 ID:3FI8Zep6O
クリロナもインテル来ればいいのに(´・ω・`)
359名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:51:30.30 ID:20BQv4KD0
志村が一生懸命「アイ〜ンだよ」とか外人に教えてるCM思い出した
360名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:51:42.20 ID:2OnA4sge0
>>66
日本人:周りと笑う
チョン:周りに笑われる
361名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:52:12.98 ID:cMkJIqp10
>>351
あと監督も実績ない若手なんでもうやりたい放題でつか
362名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:52:19.07 ID:mBtfahNs0
中田はあれほど嫌われたのにw
363名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:52:32.33 ID:fCOuKJJRP
おまえら長友を足の速い出川だと思ってるだろ?
364名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:52:47.31 ID:JanbIP5W0
ワッキーのギャグも使ってやれよ
365名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:53:29.46 ID:nXnZVXi70
ロンドンオリンピックの「炎のランナー」にビーンを起用したイギリス魂には敬意を表する
日本だと志村しか居ないのか…
366名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:53:29.41 ID:SSUJKnKS0
>>17
完全猫派の俺がまさかカラスに心奪われるとは…
367名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:54:00.15 ID:bPzh8ZpK0
(_´Д`) アイーンとか典型的な寒い奴やん
今時こんな奴おったら総スカンやろ
368名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:54:36.23 ID:+1B5/DG40
>毎回、長友を奪い合ってケンカが起きるほどなんです

長友さん肛門ユルユルなんだね…。
369名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:54:59.41 ID:Xr37QnmU0

多国籍軍のインテルにおいて
サネッティ、カンビアッソ、長友みたいな人間は必要不可欠
イブラとクリロナも来ればいいのにw
370名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:55:13.57 ID:tTrtsMZp0
同僚に嫌われて練習中に殴られるクジャチョルは、長谷部の金魚の糞(笑)。

これまた試合にも出られないCSKAキムインソンは、本田の金魚の糞(笑)。

朝鮮人は日本人にとって、永遠に尻尾を振る奴隷犬wwwwwぶははははwww
371名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:55:19.85 ID:VO3FBz5vO
世界最高の(笑える)SB
372名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:56:04.61 ID:KNd+Of9oO
見た目もコミュ力に関係あるよ。ちっこくて人懐こそうな顔は得するわ。
373名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:56:15.29 ID:YtjYS0VN0
カピタンかカッサーノか誰かが「長友はイタリア語がしゃべれるのか?」って聞かれたときに
「あいつは俺と話すときに3つくらいしか単語つかわねーよ」って言ってたけど
その3つってのは「うんこ」「ちんこ」「まんこ」だと思っている
374名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:57:46.61 ID:fPjt5BLL0
インテルが地方や海外遠征する際は、
どの選手も長友との相部屋を希望する。毎回、長友を奪い合ってケンカが
起きるほどなんです。理由は長友と少しでも長く一緒にいたいから。

もしかして、インテル低迷の原因はこれじゃないのか。
375名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:57:56.83 ID:p/+pJT4y0
一般的にだが、お笑い部門でポイント上げるようになると
それでウケてるからまあいいや、って感じで、勉強の成績やら部活でのスポーツのパフォーマンスなんかも
落ちたりすること多いんだよね。まあ厨房レベルの話なのかもしれないけど。実際にそういった事例を
よく目にした覚えがある。プロ選手なので怠り無いのだとは思うが、お笑いに奔って成績落ちてないというのは
大したものなのかもしれないね。
376名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:58:21.40 ID:Bi01bFwEP
カッサーノのインタビューみるたび話してもいない長友の話をしてくる時点でもう異常なまでのコミュ力なのはわかるw
377名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:58:44.34 ID:cMkJIqp10
ザックはどう思ってるん?
378名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:58:48.08 ID:jmBwSqDq0
引退後の道が見えたな
379名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:58:51.84 ID:jRFaQN9b0
虚構新聞に完全に勝ってる東スポ
380名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:59:12.31 ID:LmUZe+f50
>>187
チンパンジーに知性があるって言ってるのと同義語じゃないのか?
381名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:59:17.03 ID:HqZkJnVF0
悪童と仲が良いだけじゃなく
香川とまで仲が良いし長友の人たらしは本物
382名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:59:34.75 ID:3b8J3DdN0
いまならスギちゃんだろ
青ユニの半袖を肩までたくし上げて、ペットボトルを持てば再現できそう
383名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:59:34.77 ID:W+MMoviS0
マジでバロテッリと遭遇させてぇ
そういう化学反応起こすんだろw
384名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:59:52.01 ID:9YOt7IwO0
長友よ
385名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:00:36.11 ID:cZE0ZpDH0
志村けんは東南アジアとかでも有名らしいな
もう言葉はいらない分かりやすい芸だしなw
386名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:00:42.39 ID:IRBYyFKl0
お前らってリア充嫌いなのに長友は好きだよな
387名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:01:00.05 ID:26GOow5+0
来日する外タレでも、戸惑ってるのかプライドなのか、自分の仕事の話しかしたがらない奴とか
通訳を介するのに長ったらしい返しをしてくる奴より
ウィルスミスとかロビンウィリアムスみたいな過剰なほど一発芸かましてくる奴の方が
現地で断然受けがいい
388名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:01:42.08 ID:Bi01bFwEP
>>381
バカマスゴミが本田派香川派とか煽るが実際のところ今の日本代表ってもし派閥作るなら長谷部派と長友派なんじゃないかと思うw
389名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:01:54.71 ID:AqfuGU980
志村けん見てもインテルの奴等は長友のマネをする変なおじさんにしか見えないのかw
390名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:02:54.80 ID:iDFaYUzw0
イタリアの芸人というかコメディアンってイメージ湧かない
391名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:03:02.57 ID:3hQQ68bIO
アイーンもゴリラもだが顔芸がわかりやすいんだろうな
392名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:03:10.09 ID:S6RC40gB0
393名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:03:13.28 ID:cMkJIqp10
東スポもサッカーにシフトしてるんだな
394名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:03:21.28 ID:rT1rXSNcO
本田のほうが面白いけどな
395名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:03:35.14 ID:cZE0ZpDH0
>>386
長友みたいなタイプすら嫌いなら誰が好きなんだお前はw
396名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:04:05.62 ID:LmUZe+f50
やっぱ向こうの人間もキャンチョメ見たら長友に見えるのかな?
397名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:04:54.55 ID:iHsD3Ojs0
チームメイトのおもちゃじゃん
長友オワタ
398名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:05:28.74 ID:nIayEd5tO
イタリアなら、コマネチ!流行らせろよ。
399名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:05:51.69 ID:R+GD3NMV0
>>387
ウィルスミスは子役から初めてヒップホップ界でも成功してそれで俳優としてもスターとなった、
生粋のエンターテイナーだからな。

徹子の部屋を最後まで違和感なくやり通し、あの徹子をただのファンのおばちゃんにしてたのは凄かったぞ
400名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:05:55.37 ID:FegGUuHg0
>ゴリラのものまねが特にお気に入りだ

オバマ大統領がわなわな震えながら
401名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:06:01.83 ID:zODZofkE0
野獣先輩のビデオもイタリアで人気出るんじゃねえの(便乗)
402名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:06:15.09 ID:cMkJIqp10
インテルって野球で言えば阪神みたいだから
長友は新庄的なポジションかな
403名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:06:54.17 ID:1C4XRt+f0
フンメルスが
香川とグロクロは飛行機で隣同士に座って
いつも話をしてたんだが、
あいつら言葉通じてないのにどうやってコミュニケーションとってたのかが不思議だ

と言ってたのを思い出した。
404名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:07:15.53 ID:LmUZe+f50
ウィルスミス何かやったの?
405名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:07:23.37 ID:aJThaO8P0
>>402
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwww
わざわざ分かりにくいもんに例えんな焼き豚
406名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:07:24.86 ID:IUutnVlNP
やっぱり面白外人枠なのね
407名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:07:41.46 ID:+0YLcXjh0
>>373
チンコは絶対あるな、あとはSiとベーネぐらいだろw
408名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:08:32.66 ID:9K43f74v0
>>17
オファー殺到
409名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:08:38.22 ID:LmUZe+f50
>>402
新庄と同室になりたいかな?
410名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:10:00.50 ID:cZE0ZpDH0
大して喋れなくてもおもしれー外人選手とかいるもんな
411名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:10:04.48 ID:AaZxezYc0

正直、年俸が安いから嫉妬の対象にならない
アジア人で高年俸だったら状況が変わってた

412名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:10:18.84 ID:FCa9pYzi0
日本のマスコミってイタリア・イングランドから締め出されてるの?
海外組に関しては海外の採点とか公式サイトのインタビューの転載(糞訳)しか仕事してないよね?
俊さんがスペインにいたころは毎週のように激白してたような気がするんだけど
413名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:10:36.11 ID:V7ivwnde0
イタリアのサッカー好きの子供たちからどう見られてるのか知りたい
414名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:11:03.52 ID:R+GD3NMV0
香川のように、地方の一クラブで周りもスターはいなく、ほぼ同年代で固められた中に入って
溶け込んでいくのと訳が違うからな。

長友がビッグクラブで人間関係を成功させたのは、あまり上手くないってのもあると思う。
下手なわけではないが、器用なほうではないため、そういったことも周りを安心させるんだと思われ。
415名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:11:30.94 ID:06bVaKvy0
香川にも長友並みのコミュ力があればな
416名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:12:45.26 ID:S6RC40gB0
>>415
香川はコミュ力あるよ
あいつもあんまり外国語話せないみたいだけど問題ない
417名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:12:48.03 ID:LXVJWtoM0
適当にコピペ張っただけなのに
えらく粘着してくるねこの人
418名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:13:08.01 ID:lWuNRcIU0
419名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:13:10.79 ID:QdgXtk6I0
ラウールが今までで一番面白かったのは、日本のコメディアン(ペナルティのワッキー)がやった
芝刈り機のモノマネとか言ってた
ヨーロッパ人の笑いのツボが分からん
420名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:13:15.61 ID:IaS/rGBo0
コミュ力本はよ! まじでミリオン狙えっぞ!
421名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:13:22.96 ID:7Syz1rB8O
中田や茸にない人望
422名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:13:30.64 ID:Pfchp83Z0
さすが世界の東スポさん高品質の記事だな!!!!!
423名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:13:35.33 ID:R+GD3NMV0
>>404
「あなたの為に日本に来ました」から始まり、徹子の無茶ぶりも平然とやってのけ、
求められてないことまで、どんどんパフォーマンしていって
徹子が手を叩いてキャッキャッとなってた
424名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:14:00.36 ID:v+L0eIph0
ボブサップ的なポジションなのかな
425名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:14:16.69 ID:cWIKRT3HO
>>300
は?お前が寒いわ
426名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:15:57.92 ID:cxLutkxHO
インテルの選手は契約更新時、長友と同室って項目入れてくるかもな…
427名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:16:22.21 ID:airFJ4vE0
>>266
モッタは長友と同室になるのを嫌がってたよな。
同室になるとスナイデルとかが襲撃してきてうざいとかって。
428名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:17:23.74 ID:1C/Uyb9UO
長友はマヤとは違うコミュ力の高さがあるね
懐っこいから、相手の懐に飛び込むのも早いんだろう
これ、奥さんになる人は大変かもしれないよ
429名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:17:53.69 ID:vRhHqXdL0
>>159
Great video but real Yuto is not handsome like your video. real Yuto is more? feo. but Yuto is good man

Jah Vib 6 時間前

やっぱ長友は不細工扱いなのか・・・
430名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:18:02.52 ID:ihb9wr/k0
コミュ力って言っても次元が低いコミュ力だね
中田みたいなリーダーシップ、カリスマ性は長友にはない
431名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:18:41.34 ID:IUutnVlNP
>>420
ただのイジられキャラになったと批判が殺到するな
432名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:18:47.87 ID:Vp1umTOb0
マジで長友大先生の爪の垢がほしい
433名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:19:07.42 ID:+1XHNc+I0
>>412
締め出されてるってか、インテル、マンUなんかビッグクラブは、取材は厳しいんだろ
434名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:19:09.36 ID:nmGCm1yg0
こんなことやってるから今季インテル弱いんじゃね
そろそろ真面目にやれよw
435名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:20:03.49 ID:kekij9oh0
長友がインテルの牙を抜いてしまった
実質昨季の戦犯
436名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:20:09.29 ID:Mth+d9SIP
>>412
マスコミの中の人がコラムで書いてたが
ドイツを回るだけで精一杯とのこと
あと代表で一番人気の本田がロシアにいるものある
437名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:20:39.94 ID:+1XHNc+I0
>>427
嫌がってたら、昨季のシーズン前のキャンプで同室希望して、同室なってないぞ
438名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:21:13.96 ID:LmUZe+f50
全てにおいて俺と対極の位置にいるなー
439名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:21:57.21 ID:wtexZger0
>>430
って言ってるけど、このままインテルに居続けたらカピタンあるかもしれないやん?
まぁ、サネッティと長友、どっちが先に引退するのかわからんけど
440名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:22:11.29 ID:W9Uwudhz0
顔芸で爆笑とかイタリアは笑いのレベルが低いな
441名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:22:16.09 ID:WjgpzDET0
>>239
香川が長友にベッタリだから、他の選手が長友に近寄れないんだよな
442名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:22:17.01 ID:iWH7ks8D0
おれマテラッツィとか絶対喋りかけられねえわ
あっちから喋ってきても「うっす・・・」しか言えねえわ・・・
443名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:23:20.10 ID:4dMrHsCJO
長友は別に計算して笑わしてる訳じゃないでしょ。
得な性格なんだよ。
444名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:25:00.52 ID:k7yzfBQk0
ペットみたいなもんか?一家に一匹はほしいみたいな。
445名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:25:25.26 ID:DHiy42hM0
>>239
まだドルだったから良いものの今や露骨にビッグクラブ2トップなわけだから、
選手たちの精神衛生上あんま二人は固まらない方が良いなw
446名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:25:57.83 ID:gwuarcaE0
カタコトで砂と二人でいられて
互いに仲がいいとか、すげーな
447名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:26:37.92 ID:1R2mx03Q0
積極的にコミュニケーションを取るってのは大事なんだな
448名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:26:48.96 ID:eKVeaQjL0
完全に他人のふんどしじゃねえか
449名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:28:46.13 ID:SSUJKnKS0
>>392
やめろおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ〜
450名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:30:27.61 ID:gwuarcaE0
本田とかもそうだけど、伝わらないかもと思うより
伝わるもんだと思って喋ればどうにかなるもんだな
451名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:30:48.73 ID:jbhVrexA0
岡崎もワッキーの芝刈機やったんだっけ?
452名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:31:29.90 ID:8pLAkZru0
サネッティが長友の取り合いに参加しだしたら本物
453名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:32:27.98 ID:yQw5qSXF0
アイーンの元ネタはキャンディーズのデビュー曲の振り付け。



これ豆な
454名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:33:10.19 ID:yOrS3JHG0
ラミレスと一緒でもう引くに引けない所まで来てしまった
455名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:34:12.54 ID:LmUZe+f50
まあでも職場に犬とかいたら和んだりするしな
いろいろ話のきっかけ作りにもなったり
456名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:35:00.02 ID:vP8yWzbY0
イタリアのボビーか
457名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:35:03.65 ID:S6RC40gB0
マテラッツィが一声かけてくれて隣に座ったとする
ど、どうも…まで返してその後会話がない
すぐに席を立つと気を悪くするかもしれない
マテラッツィさんすごいっすねって本当のことだけど
俺が口にするとお世辞みたいになっちゃう言葉かけると卑屈に思われるかもしれない
フレンドリーに最近調子どうよって言うと慣れなれしすぎて殺されるかもしれない
そうこうしてるうちに沈黙のまま時間が過ぎて何も言わず立ち去りにくい
過ぎていく時間
携帯をいじるしかない俺
向こうから長友が来てマテラッツィは楽しそうに立ち上がる
長友と一瞬目が合う
ミジンコみたいな気持ちになる俺
458名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:35:57.26 ID:yNhVJixN0
長友は結構疲れてるよ。
459名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:37:13.32 ID:mHLYQ1YMP
言葉が通じないのにあんだけ仲良いのはよくわからん
460名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:37:57.51 ID:b+wMsRMH0
461名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:39:20.76 ID:gwuarcaE0
>>459
大学の留学生とか会社の外人とかも
上手く喋れなくてもニコニコしてる奴らは自然に人の輪に入ってるでしょ
462名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:40:43.05 ID:UuncRtec0
契約延長は確実か 確か今はキヴとかラノッキアの半額以下なんだよな
463名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:42:47.78 ID:X/g9t0zn0
>>460
もうスッとハグしにかかってるのが向こうの文化に溶け込めてる証拠だと思うわww
464名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:44:30.52 ID:QdgXtk6I0
>>460
なんだ、この刺青
半径10m以内に近寄りたくない
465名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:44:56.88 ID:SS3DOQkn0
なにやってんの
466名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:45:05.27 ID:LduTpbdJO
>>450
一人でヨーロッパ旅したことあるんだけど、言葉がわからなくても意外となんとかなるもんだよ
伝えようとする意志があれば向こうも何が言いたいのかちゃんと考えてくれる
言葉がわからないからダメだって頭でっかちに考えちゃうのは勿体無いって思ったよ
467名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:46:24.05 ID:jMwtT0Vf0
>>1
長友はフィジカル本についでコミュニケーション本出すべきだな
確実に爆売れする
468名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:46:25.44 ID:Kwf2jHF20
確かにアイ〜ンは、世界最強だろう。
トータルで考えて、負ける気がしない。
469名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:46:25.83 ID:0r7PhJok0
イタリアのラミレスか
470コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2012/10/02(火) 23:47:40.29 ID:zEmPStWe0
本田も陰ではこういうことやってんだろうか
想像するだけで笑える
471名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:47:44.92 ID:jMwtT0Vf0
>>460
すんげえなw俺だったらこんな外人見ただけでビビって逃げるわw
472名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:48:25.84 ID:07kyGppq0
>>413
子供たちから特に人気があるのが長友
長友をうかつに外せない理由でもある
473名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:50:07.84 ID:ouv9qei70
長友のスレって毎回コミュ力コミュ力言う奴がでてくるな
コミュ力を何だと思ってるんだろうか
仲良くしてるからコミュ力高いとか意味不明なことを言うし
474名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:50:29.43 ID:CMG/nLux0
もう股間に白鳥生やしちゃえよ
475名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:50:58.82 ID:jMwtT0Vf0
長友はモラッティ会長とも仲がいいからなあ
476名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:52:13.05 ID:Kwf2jHF20
マテラッツィは裏の世界ではどれぐらいの位置にいるんだろうな。
ゴッドファーザーで例えてくれ。
477名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:52:13.77 ID:rCWbLL6c0
コミュニケーション能力に興味があったから長友の周りの人の感想の本を見たけど
とにかく相手の懐のすぐ飛び込めるらしいね。
高校の寮の管理人夫婦も「あんな印象のある生徒は長友だけ」と。
いきなり「おいちゃん」と呼んできたらしいw
50人ぐらいインタビューしてたけど「口をそろえて人なつっこい」
「面白い奴」と絶賛してたな。生まれつきだろうな。マネできない。
478名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:53:17.60 ID:gwuarcaE0
>>473
この記事のはビジネスで言うところのコミュニケーション能力とは
全然文脈が違うでしょ
コミュニケーションとれてるんだから
別におかしいとは思わないが
479名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:54:30.68 ID:qOzRQ+kK0
>>418
アイドルかよw
480名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:54:32.55 ID:Kwf2jHF20
秀吉を連想させる人ではあるよね。
小兵で出世頭で女好き。
481名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:55:21.35 ID:kSOf5wb70
>>31
で、ツバイはどんなポーズなんだ?
って聞かれたってオチまで…
長友…恐ろしい子‼
482名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:57:21.17 ID:jMwtT0Vf0
>>1
30年後、そこには欧州トップクラブの名だたる幹部たちと
深い交流のある世界No1代理人「NAGATOMO」の姿が
483名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:57:32.24 ID:gC+dKLlh0
コミュ力が足りないと社長に注意されてる死にたい
484名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:58:36.51 ID:1UrJAa9y0
たしかに顔芸は万国共通だろうな…
485名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:58:52.29 ID:iWH7ks8D0
俊さんが舎弟にするくらいだし
やっぱ長友すごいわ
486名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:59:23.94 ID:zuVdsQ+f0
長友のコミュ力凄すぎワロタ…orz
487名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:59:28.10 ID:ouv9qei70
>>478
なんだビジネスでいうコミュ力って
コミュニケーションとれてるからコミュ力って
コミュニケーションを馴れ合いだとか勘違いしてんのか?
中学レベルの英単語だぞ
488名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:00:31.94 ID:Gx007OFz0
すごい男だな
489名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:00:59.54 ID:twPTAjv10
インテルに入団した当初は、試合出れるのかな・・・あのインテルのメンツの中で上手くやっていけるのかなと心配してたここの住人
490名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:01:01.39 ID:2IZ5tT1+0
カッサーノ馬鹿そうなのにサッカー脳?プレーが凄い頭よさそうだわ
本能で育つのかな
491名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:02:11.44 ID:PDYv1T0m0
ルーニーも馬鹿そうな顔なのに賢いプレーするしな
492名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:03:01.36 ID:p+R2A0Y20
香川が電話してもでてくれない、
長友は変わったてグチってたのを思い出したww
香川はいまや世界的なビックネーム、代表でもそんな選手と親友に
なってるとかすごいな、一流になればなるほどストレス半端ないから
長友みたいなタイプが一緒にいると楽で落ち着くんだろうか
493名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:04:00.20 ID:qe1eT17H0
>>487
コミュニケーションってなんですか?
494名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:04:45.05 ID:2KXyf2cE0
洋楽の情報が入らなかった時代の佐野元春状態かよ!
495名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:04:45.72 ID:i2p6vNwY0
東スポ国際部の取材力SUGEEEwwww
496名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:05:39.01 ID:XEatSzAl0
>>457
心配するな、大多数はそうなる。
497名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:05:46.42 ID:nHQAIl630
>>460
三枚目、長友のが格上みたいじゃねーかw
498名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:06:43.02 ID:IQ95j/q/O
>>29
ラウラウとモリモリw
あの芝刈り機、ちっとも笑えないのにな
499名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:08:05.95 ID:XEatSzAl0
>>460
これは無理ゲーw
500名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:09:41.88 ID:k7GK9IQ70
ほとんど話せなくとも、臆する事なく飛び込んで、相手を巻き込む人間性。
これは鍛えてどうなるもんじゃないよなぁ・・・。

501名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:09:52.48 ID:u2wqsFlq0
懐に入るって言っても、彼の場合はズカズカじゃ無くて最低限の礼儀はあるんだよ。
で媚売る訳でも無く、上下関係もしっかりしつつ悪戯心もある、TVのトーク番組見てても
そのあたりは伝わってくる。でこういうのは意識して出来るもんじゃ無く天性のものだよね。
あとアスリートとして自分に厳しい、ここかなり重要
502名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:11:49.18 ID:PDYv1T0m0
周りと仲良くしてるからコミュニケーション能力が高い!(謎)
503名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:12:15.21 ID:l9XesHdZ0
>>492
香川が初めて代表合宿に呼ばれた時、
宿舎の部屋から出られないほど緊張してたから、同室の長友がいつも一緒に付いていてやったんだと
初っ端がそんな感じだったから、
鳥の雛の刷り込みみたいに、長友の顔見ると安心するようになってるんじゃね?w
504名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:12:28.90 ID:DQOrGXMu0
>>487
意味からどう外れてると思ってるのかが良く分からないんだけど・・・

ビジネスでの文脈でコミュ力があるといえば
普通主には相互の意思伝達がスムーズに行えることを指す
これが所謂会社の面接とかで問われるコミュ力

今で言えば、あなたが考えるコミュ力と、書き込んでる人の
コミュ力の文脈がどうやら違っていることを理解して、容易く
相互のギャップを埋める発言などをできるひとがコミュ力のあるビジネスマン
おまえの言ってる内容は違う、といっちゃうことで
齟齬が解決されないままになるのがコミュ力のないビジネスマンね
505名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:12:31.77 ID:JR0nFYJt0
マネせんでもそのまんまゴリラやんか
506名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:12:42.10 ID:8NvdSnu+0
>>497
長友はそういうことも多少考えてポーズしてる気がする
写真撮るときカメラ目線が多いし
自分の利益になるようなポーズっていうか
まあ頭がいいなと思う
507名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:13:39.00 ID:gTp2Ie+o0
すごいなあ
こうゆうの苦手だから羨ましい
508名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:14:30.40 ID:QcBhEBgT0
ワロタ
すげーw
509名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:14:33.52 ID:S/YsBVAa0
>>497 二枚目なんかも、
「まあ、キミも色々あるんだろうけど、頑張るしかないよね。刺青してりゃいいってもんでもないしね」
とか肩に手を置いて教え諭しながら言ってそうな、そんな画像だよね。  
510名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:14:54.60 ID:2FA5lfAD0
なあ、誰か知ってたら教えてほしいんだがこの前のU-20のナイジェリア女子チームがキャイーンのパフォーマンスをしてた。
ナイジェリアとかでキャイーンの番組でもやってるのだろうか。
511名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:15:06.94 ID:yIxYT/rvO
シュートを決めたときにチーム全員であいーんやそんなの関係ねーのネタとか楽しそうだな
512名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:15:50.20 ID:T63tfA1R0
長友は加入した時にマテ兄貴がいて良かったな。カッサーノもマテ兄貴の紹介らしいし。

まあ普通ならマテ兄貴にビビって終わるけどw
513名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:16:27.51 ID:ZENET7NZ0
長友は本当に見てて楽しい選手だな
514名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:16:40.91 ID:gTp2Ie+o0
>>460
うわ
イタリア人の顔すげえ怖いわ
こんなのとサッカーとか無理
515名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:16:44.50 ID:PDYv1T0m0
>>504
何が言いたいのか意味不明なんだけど
誰と仲良くしてるとか笑をとってるとか気に入られてるとか
コミュニケーション能力と関係がないって話だよね
516名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:16:49.88 ID:aSfOtVOT0
長友オワ・・・・オマエ何しとんねんwwwww
517名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:17:19.47 ID:FePcpj4N0
518名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:17:50.17 ID:1bgYvad90
長友すげえなぁ
言葉の通じない外国で人気者って
519名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:17:59.40 ID:TaIrYo8+0
>>503
良いエピソードww
笑いだけじゃなくて人間性も重要なんだな
520名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:18:45.30 ID:pJucTU34O
気難しいやつ、バリバリのヤンキーの懐に入ってるんだからすごいよ。
俺小さい頃からずーっとこういう能力に憧れてたけど結局手に入れることができなかった。
521名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:19:13.54 ID:79in0MrI0
>>460
サイズが違いすぎる
大人と子供みたいだな
522名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:20:25.69 ID:KOJS2Zrr0
コミュニケーション能力を限定的な定義でしか見れないヤツもいるんだな
異国の人間との言語の壁を取り除く効果的な方法は何だ?言ってみろ
523名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:21:20.62 ID:h/rocfpM0
>>460
刺青すげえ
524名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:21:55.06 ID:n373vNAF0
DQNタイプに好かれるだけじゃなくて
完全に一般人タイプの香川とも良い関係だから
本当に付き合いやすいナイスガイなんだろうね
525名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:21:56.34 ID:DQOrGXMu0
>>515
だから、何ができることがコミュニケーションだと思ってるのか
まず書いてくれないとどこに齟齬があるのか全く分からないんだけど

ビジネスじゃなくても普通人間の間でコミュニケーションっていったら
人の間の相互作用を指すよ?
ウィキでもでもなんでもいいけど

その伝達が良く出来てるんだから、コミュ力があると言って
何か差し支えがあるとは思えないんだけど
526名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:22:17.09 ID:Jc+QHSM40
>>29
日本向けのマウスサービスかと思ったらガチなのかよラウール
527名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:22:24.06 ID:PDYv1T0m0
コミュニケーション=馴れ合う
と思ってる低学歴やばすぎだろ
中学レベルの英単語だぞ
528名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:22:34.54 ID:VEeIZP+d0
>>373
ばーかボッタルガ忘れんな!
529名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:22:40.60 ID:cDU9LauG0
長友よ、余計なことはやめておけ。
今はまだ、自分のプレーの向上のみに専念する時。
そんなことをするのは10年早い。

(しかし、長友は精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ)
530名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:22:50.35 ID:n3BXH4ZE0
言葉わからないから、とりあえず下ネタで返すとウケると言ってたな。
531名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:22:51.93 ID:bhgAl3nwO
長友が唯一仲良くなれなかったのは明治大学の主将
あのエピソードは胸くそ悪すぎてヤバい
532名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:23:35.77 ID:gTp2Ie+o0
>>524
香川は意外にもDQNタイプ
日本なら
533名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:23:49.37 ID:PDYv1T0m0
>>525
ビジネスガー!ってさっきから何を言ってんのかわかんないんだけど
悪いけどそんな話をしてないんだよね
534名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:23:56.36 ID:VEeIZP+d0
>>20
乾少しはドイツ語覚えろよ世界が広がるぞ
535名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:25:32.25 ID:IsPHEohO0
どこまで本当なのか
536名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:25:35.86 ID:5EmZ9o/C0
コミュ力といえばこれもなかなか
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=2AiMjHJwjL8
537名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:25:49.79 ID:h2qLvBQh0
代表の香川派本田派なんてかわいいものだろうな〜インテルの派閥のあとだと
勿論インテルの仲が悪いってわけじゃなくが
538名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:26:07.75 ID:79in0MrI0
>>533
いいからお前の言うコミュニケーション能力の意味教えろよ
539名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:26:15.37 ID:S/YsBVAa0
>>460 http://www.inter.it/aas/img/172316.jpg  
          「よし、分かった。俺がその思い全部受け止めてやるよ」
http://www.inter.it/aas/img/172317.jpg
          「これからも、まあ頑張ってくれたまえ」
http://www.inter.it/aas/img/172318.jpg
          「まあ僕は、そうかな?という問いかけをしながらも、見守ってやってるんだけどね・・・」

なんかとんでもない奴だな。長友。もう完全に場を支配してしまってるぞ。
540名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:26:45.78 ID:aSfOtVOT0
>>356
なんかすげぇな・・・・・想像を絶するわ
日流パネェwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
チョンも、ぐぅの超えもでないな。一流に愛されすぎてる
オワタ見て
541名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:27:16.63 ID:PDYv1T0m0
>>536
馬鹿騒ぎしてる=コミュ力高い!
542名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:28:10.20 ID:ZATjvZEX0
このくらいのコミュ力あったらどこの国行っても人気者だろうな
543名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:28:30.39 ID:gmNA37Q50
>>743
長友の画像見るたびに本当に26歳かよと思う
544名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:28:41.97 ID:1jcXd2tu0
545名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:28:49.98 ID:DQOrGXMu0
>>533
ビジネスじゃなくてもって書いてるのに・・・

高学歴なのに否定だけして分かりやすいように自分の考える
内容を文にしてくれないのね
そういう人普通コミュニケーション取れないっ人ていうのよ
546名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:28:52.03 ID:CTEGczmQ0
コミュ力なんて英単語は無い
和製英語だ
誰とでもすぐ溶け込める=コミュ力だ
547名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:29:03.83 ID:hpEYidfk0
>>85
中村はおとなしいだけで暗くは無いから
コロンビアの選手とゴールパフォーマンス考えるぐらい
ガチで暗いと思われたのは中田英寿な
548名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:29:07.72 ID:PDYv1T0m0
友達が多い!コミュ力が高い!
飲み会で笑いをとった!コミュ力が高い!
初対面の人と仲良くしてる!コミュ力が高い!
話題をだしておしゃべりしてる!コミュ力が高い!

コミュニケーション能力の謎の定義
549名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:29:13.57 ID:LyPwTfFG0
長友は外人に迎合するためにピエロ役買ってるのか
日本人相手には絶対相撲ポーズやお辞儀パフォーマンスなんかしないのに
恥ずかしいだろこれは
宮沢健司の少年時代のようだわ
550名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:30:00.35 ID:j2Yn+8Y+0
こんなスレでコミュ力とはとか言ってる奴は、コミュ力ない奴だなwww
551名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:30:03.35 ID:4hPfVe/X0
奪いあって喧嘩するてw
552名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:30:46.82 ID:hpEYidfk0
柳沢、茸、中田とプレーしたディアーナ

>>170
「中田は暗かった、中村は普通だけどシャイ、ヤナはフレンドリーだね」
553名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:31:02.01 ID:PDYv1T0m0
>>545
ビジネスじゃなくてもって書いてるのに!←だからなんなの?

ビジネス云々なんかの話はしてなく無関係に
コミュ力と仲良くしてるとかそんなことは繋がりがないよね
554名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:31:52.41 ID:NV9I2ijG0
>>550
おい!的確すぎるツッコミはやめろ!
555名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:32:43.40 ID:S/YsBVAa0
ナカータの場合は、隠してる性嗜好がアッチの方だったから、チームメイトと疎遠になってたんじゃないのか。
アッーーーーーーーー
556名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:32:58.81 ID:8NvdSnu+0
557名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:33:04.35 ID:T76dWqfX0
人と仲良くなる事にメカニズムとか理由とか挙句の果てにビジネスとか
んなこと考えてる奴とは仲良くなれないわw
558名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:33:10.15 ID:aSfOtVOT0
>>531
今でも連絡とってるっぽいぞ、顔面は殴られてないし。
そもそも長友は、結構サッカードロップアウトする
フラグ立てまくってるから、主将だけじゃないぞ。
長友に葛入れてきた人間は、沢山いる。ようは、ダメ人間ギリギリで。
人に恵まれてる。
559名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:33:53.37 ID:79in0MrI0
>>553
だからコミュ力の定義教えろよw

>友達が多い!コミュ力が高い!
>飲み会で笑いをとった!コミュ力が高い!
>初対面の人と仲良くしてる!コミュ力が高い!
>話題をだしておしゃべりしてる!コミュ力が高い!

>コミュニケーション能力の謎の定義

お前コミュ障だろ…
560名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:34:35.51 ID:PDYv1T0m0
コミュニケーションって英単語を辞書で引いてこいよ
あと能力っていう単語も調べてこい


コミュニケーション≠馴れ合い
好き≠能力
馴れ合いが好き≠コミュニケーション能力が高い
561名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:37:06.90 ID:Kx/QJ1z00
長友にラップさせて1位取らせよう
 
562名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:37:12.49 ID:poRKGwXn0
どうせ大袈裟にいってんだろ
動画見せろや
563名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:37:25.62 ID:bLPDhr6DP
>>559
だいたい、友だちが多いか少ないかきにしているようじゃあなあw
564名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:37:37.63 ID:n373vNAF0
>>549
中学時代の動画でもピエロやってるじゃん
人を楽しませるのが好きなんでしょ
そうやって意地悪な思考になるのはどうなの・・・
565名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:38:07.70 ID:KOJS2Zrr0
本来の意味に固執するあまりあらゆる意味に広がりつつある一単語一元的にしか見られないんだな
あと、空気を読む能力もコミュ力みたいなもんだよな
566名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:38:29.09 ID:PDYv1T0m0
何をどうしたらコミュニケーションを馴れ合いとか仲良しこよしだと訳す様になるんだよ
アマゾン奥地で英語の授業受けてきたのか?w
受験とかしなかったのかよw
567名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:38:41.22 ID:vHTqvyvc0
コミュニケーション能力なんて実体のないバズワードなんだから
そんなにカリカリするなよ
568名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:39:21.74 ID:gTp2Ie+o0
2chでいうコミュ力()がないやつがわいてるなw
569名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:39:23.37 ID:keNkvNrL0
>>1
1文字目から最後の文字まで、ここまで豪快に話膨らませた嘘だらけだと
かえって好感するもんだな。

東スポかわいいよ。
570名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:39:27.92 ID:XRsgKmQI0
笑わせてるんじゃなく、笑われてるんだろ
571名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:40:41.62 ID:PWUTSTZI0
すげえな
こういうのって努力で身につくもんじゃなくて天性の能力だから羨ましい
でも疲れるんだよな、気を遣わなきゃならんから
572名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:41:16.78 ID:LwbPRm7o0
中田は語学は堪能だったが好かれはしなかったからな
こういう能力はすごく大事だな
573名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:41:48.67 ID:7nIQHrvF0
いいヤツそうだもんな
574名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:42:43.52 ID:hpEYidfk0
>>572
イタリアでも代表でも常に合宿で常に1人部屋要求してたからな
575名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:45:18.21 ID:n373vNAF0
>>572
結局、古今東西出来が良くても社会性重視されるからな。
どうしても認めたくない奴が荒らしてるみたいだけど
576名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:46:20.66 ID:rR21rGlf0
577名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:46:23.11 ID:PDYv1T0m0
話題をだして長話してる
友達が多い
飲み会で笑をとった
初対面の人と仲良くしてる


芸スポコミュニケーション能力
578名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:46:36.55 ID:dxXq4dwx0
すげーな長友
俺なんて欧州で同僚に名前すら覚えてもらえずに日本人って呼ばれてるのに
579名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:47:47.85 ID:aSfOtVOT0
女と接しまくってたら、自然とコミュ力なんざうpするだろwww
長友は、素人100人斬りくらいは余裕でやってるね。
風俗も相当くわしいはず。片親で寂しがり屋だから、人の心を
つなぎとめておく術が、自然と身についたんじゃねぇかな。
女は、男を磨く研磨剤。お友だちのいないオマエラだって、ちっとプライド捨てて
腹割って話す勇気がありゃ、世界広がるんだぜぇ。もったいねぇ。
580名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:48:02.47 ID:kdDVb/WT0
コマネチもお願いします
40-50代ぐらいのジジイになら海外でも通じるかも知れん
581名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:48:06.82 ID:vHTqvyvc0
別に好かれる必要なんてないんだよ
それでうまくやってる奴はいくらでもいる
サッカーのプレイの良し悪しが選手の価値のほとんどすべてだよ
チームメイトに好かれること自体は素晴らしいことだけどね
582名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:48:09.09 ID:PDYv1T0m0
お前らの基準だと戦術の説明などまったくできず指示をうまく伝えられなくても
選手とロッカールームで馬鹿騒ぎしてる監督ならコミュ力が高いことになりそうだなw
583名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:48:15.04 ID:1LFQv9YCi
明るく振舞うコミュニケーションスキルというか、むしろ芸人キャラなんだな。
なるほど。これは納得。
あえてそうしているところもあるだろうが、
芸人キャラなら気苦労もあまりなさそうだ。

長友オワタ
584名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:48:49.28 ID:XKLWMW9g0
>>15
東スポは左翼くずれが多いから若い頃に海外ネットワークをつくってる記者が多いから。これマメな。
585名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:49:09.27 ID:MJUFryRSO
飲み二ケーションも大事だよ。
586名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:49:53.49 ID:85L1qali0
> 突然、お相撲のまねをして四股を踏んだかと思えば、ゴリラに変身する。
> 最後はロシアのコサックダンスやブレークダンスを踊るんです。日本の志村けんの
> ギャグである"アイ〜ン"で締めると、笑わない選手はいないそうだ

涙ぐましいわ・・・
587名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:49:55.85 ID:LHpHJF1g0
>>17
ネコがスナイデルでカラスが長友か?
588名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:50:03.12 ID:kQqF3aW00
なんかさも「長友がイタリアで大人気!」みたいな記事だけど全然そんなことないよ
こないだミラノ出身のイタリア人の同僚に
「インテルでサイドバックやってる長友って日本人を知ってる?」って聞いたら「Who are you?」だって
長友の知名度はそんなもん
589名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:50:04.56 ID:KOJS2Zrr0
学校で習ったことでしか人間社会成り立ってないと信じてそう
590名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:50:40.28 ID:T3gF0bDw0
長友よ
まだ早い
591名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:50:57.11 ID:9skOh9RN0
>>578
お前は長友を連れてもう一度欧州へ行け。
そうすれば「日本人」なんて大ざっぱなくくりで呼ばれることはなくなるぞ。
「長友」と「長友じゃない方」とちゃんと呼んでもらえるだろう。
592名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:51:20.05 ID:jPuhrbER0
>>579
俺は宗教関係者で、女禁止だ。ノンケなのに。地獄のような日々だぜ。
593名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:51:32.12 ID:fuwOjDin0
コミュ力コンプレックスがいるようだなw
594名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:51:44.17 ID:vibFszqmO
>>588
おーい

泣いていいぞ、お前。
595名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:51:45.69 ID:OvE3vV6D0
コサックダンスは難しいんだぞ。かなりな脚力が必要。一般ピープルの日本人素人には到底無理。 
596名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:51:49.02 ID:JBuH0iljO
天然のバカ→本田△
作り物のバカ→長友
597名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:51:58.87 ID:3x/A7LOp0
>396
そーいやキャンチョメの相方は
イタリア人だったね
598名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:52:36.91 ID:gTp2Ie+o0
>>588
コピペだがけっこう好き
599名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:52:46.35 ID:KmxF4PFgO
しまりも良さそうだもんな
600名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:53:07.50 ID:0GQ2qHm10
ビッグクラブなのに遠征は相部屋なんだな
601名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:54:04.84 ID:NWVu+rh90
>>49
上田かと思ったww
602名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:54:50.97 ID:rjHHw+tx0
日本時代から、異常にコミュニケーション能力が高いことは
知人のインタビューでわかる。
生まれつきの才能かな?
603名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:54:55.71 ID:PwFs0fyAO
スナが帰った後すげー疲れてそうw
長友の道化スタイルは持久力が無いと無理だな
604名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:55:09.41 ID:LwbPRm7o0
でも日本人で海外で活躍する人って天才肌で気難しいタイプが多かった
けどこれは新しい評価のされかたで新鮮。というか長友にしか無理。
605名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:56:47.08 ID:dxXq4dwx0
>>591
今まさに住んででそう呼ばれてんだよ・・・
名前が読みにくいのが一番の理由だけどさ
606名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:56:54.27 ID:6MpP4tPsO
>>1
これを本田がやってたら凄い。見たいような見たくないようなww
607名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:58:05.21 ID:7aHm87ST0
>>452
もう本物です
カピタンが独占する形になってる
608名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:58:14.67 ID:qQVS8flF0
>>233
完全に見えました
609名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:58:29.07 ID:QjI8KoY+0
長友のヨーグルトcmのyoutubeの動画を張って
イタリアのインテルファンが楽しそうに掲示板にかきこんでたw
610名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:59:00.75 ID:aSfOtVOT0
>>592
宗教関係者ってのは、どうでもよくて
女禁する代償に、得るものがあるから納得して、今の立場にいるんだろ?
選んでるのは、アンタ自身。オレは、アンタみたいに
金は無いし、金があっても女を抱けないのは、地獄だな・・・。
けれでも、無いなりに工夫してるし、満足してるよ。人生。今死んでも別に後悔ないもんよwww
611名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:59:06.38 ID:VLeeEcWK0
DT松本がイタリア人の笑いのレベルについて
612名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:59:09.51 ID:c49H+OhC0
>>510

http://www.joqr.co.jp/kudaran/

これ見ると本人達も分かっていないみたいだな。
613名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:59:15.86 ID:OvE3vV6D0
>例えれば英国のMr.ビーンのような感じです
そういや、ビーンやってる人はオクスフォードかの超名門大学出てるんだよね。ボラットの人もそうだったか。
614名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:59:22.64 ID:opSbeEPk0
>>609
アイスじゃないのか
615名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:59:44.46 ID:1jRNPglI0
アイーンよりゴリラよりコサックダンスが見てえww
616名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:00:32.57 ID:qQVS8flF0
>>242
息が詰まるお…(;´Д`)
617名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:00:46.32 ID:srtyQANNO
向こうから見たらば長友は「大学出のインテリ」なので、カッサーノあたりとはまず気が合わなくて当たり前なのに…

明治出身の奴はこういうコミュ力達人の奴が多いよな。営業やらしとくと天下取る、みたいな。
618名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:01:13.82 ID:LwbPRm7o0
>>607
インテルの癌ってサネッティだと思うんだがどうなんだろ
619名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:03:12.75 ID:rSk+Q2kvO
欧州人って日本のギャグにはハードル低い傾向があるような
地元ニュースだかでラウルが人生で一番面白かったこと聞かれて
ワッキーの芝刈り機のモノマネっつってたからな
620名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:03:15.72 ID:PwFs0fyAO
>>617
長友は営業には向いてないよ
物を買わせるには上位に立たないとダメ
621名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:04:12.54 ID:xkNNaAt90
>>49
クソガキだなあw
622名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:04:19.85 ID:64sbhwrb0
相部屋///個室じゃ無いと長友のアスホールが危ない!
623名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:04:31.31 ID:obsMTgUD0
>>620
そうかなあ?
624名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:06:06.30 ID:Vhi6c7Z80
ゴリラのモノマネする東洋人ね
イエローモンキーの自虐ネタだと思われてそう
625名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:06:07.41 ID:NWVu+rh90
これも才能だか努力なんだか
626名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:06:13.27 ID:s/wJg2MT0
小学生みたいなチームだな・・・
627名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:06:28.61 ID:8CROT0EFO
長友とムネリンのコミュ力の高さは認めざるを得ない
628名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:07:22.37 ID:b67Md0GNO
へぇすごいな長友
選手に人気あるってのは素晴らしい事だわ
629名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:07:25.05 ID:6ZiM8WhD0
>>47
>日本代表でもそんな感じなの?
>本質的にそういう人間ならいいけど、
>日本人の高校大学デビューにありがちな無理して空回り系だとしたら変な汗出てくるんだけど

なに言ってんのコイツ
630名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:08:09.92 ID:PwFs0fyAO
>>623
以外に成績いいのは中田みたいな人だよ
例えば教祖や歌手が買えと言ったら信者が買うのが究極だからね
仲良くなるだけならいいと思うがね
631名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:08:21.51 ID:F9Unps6FO
合宿のときスナイデルらが長友の部屋に来すぎて
長友と同室のモッタがノイローゼぎみになったので
長友の同室はサネッティ固定にしたとか
632名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:08:29.24 ID:HcxWZVrH0
外人お笑い芸人は日本語が上手になった頃に飽きられる。
633名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:08:35.08 ID:c49H+OhC0
アイーンってこれだろ?
日本人で一番サッカーの上手い奴がグランドでやってた。
http://bigwing.xsrv.jp/wp-content/uploads/2012/09/無題3.jpg
634名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:09:28.74 ID:uFk550ZC0
>>460
外人さん怖いお(´・ω・`)
長友はなんで平気なの?
635名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:09:37.46 ID:obsMTgUD0
>>630
うーん?
636名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:10:03.50 ID:1bHY2FOc0
そのコミュ力
俺にも少し分けてくれ
637名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:10:10.99 ID:CPiQJB35O
名波とか微塵たりともチームに溶け込めなくて、苦労したのとはえらい違いだなぁ
638名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:10:19.41 ID:uONoJkEyO
芥川みたいに自殺するなよ
639名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:10:35.31 ID:HcxWZVrH0
上手く喋れないから面白がられる。
上手く喋れるようになった頃に飽きられる。
640名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:12:51.77 ID:HcxWZVrH0
>>637
そもそも実力が認められてなくてカズ同様に白い眼で見られていた。
641名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:13:50.08 ID:0kVJqtql0
ジェルビーニョにアイーン教えたのは長友なのか!
642名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:13:58.87 ID:G1W+me2TO
>>356
wwwwwww
643名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:13:59.74 ID:Keh0uY+70
644名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:14:02.09 ID:NIbEFcfK0
イタリア語が上達した頃には飽きられるってことか

長友オワタ
645名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:14:15.13 ID:kQqF3aW00
>>630
それ営業じゃなくてマルチ商法だろ
646名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:15:10.32 ID:SGMi/9ag0
>>418
ウーチャカっぽい
647名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:15:41.92 ID:HcxWZVrH0
>>644
中田はイタリア語が上達した頃にチームメイトから嫌われだしましたw
648名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:15:58.18 ID:oB4WYVC30
なんでもいいや。
いろいろやってみたいんだろう。
649名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:16:26.14 ID:C/+p6F7CO
世界一アットホームなチーム、それが珍テル
650名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:17:36.09 ID:PwFs0fyAO
>>645
基本は同じだからね。営業の場合は嘘をつけないから難しい
651名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:19:35.25 ID:opSbeEPk0
>>643
もしかしてゴリラの真似ってコレじゃないのか・・
652名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:20:21.27 ID:MHVjot8k0
>>639
ほんとは日本語ペラペラなのにあえてカタコトで話す外タレみたいなもんか
653名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:23:26.30 ID:z3mAS4c+0
寝るとき以外ひっきりなしに外人が寄ってくるのはストレス溜まるだろ
イタリア時代の俊さんや名波が長友状態になったら胃に穴が開くと思う
654名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:25:03.21 ID:8k4G/HeK0
>実際にインテルが地方や海外遠征する際は、
>どの選手も長友との相部屋を希望する。毎回、長友を奪い合ってケンカが
>起きるほどなんです。理由は長友と少しでも長く一緒にいたいから。

っぱねえw
655名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:25:08.94 ID:9JKK9KQW0
https://twitter.com/sneijder101010/status/246546054336630784

スナイデルはようつべで長友動画を探すくらい好き
656名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:27:23.57 ID:7aHm87ST0
>>618
良くも悪くもキーマンだからその辺の批判はしょうがない
ポジション選べばまだまだトップレベルで戦えるよ
癌化してるのはグアリンかな
本物の癌は今シーズンまだプレーしてないスタンコビッチ>キブ給料泥棒コンビですけど
2人の基本給が税込み12億円ぐらいとかなんなの
657名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:27:43.54 ID:jySgQBIz0
>>373
サネッティと話すときは「はい」「いいですね」「ありがとうございます」の3つ

スナイデルと話すときは「小さい」「大きい」「ちんこ」の3つ

カッサーノと話すときは「うんこ」「ちんこ」「まんこ」の3つ
658名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:29:34.28 ID:jySgQBIz0
>>656
サネッティが悪いっつーよりはサネッティに頼らざるを得ないチーム状況が悪いっつーか
659名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:30:36.92 ID:C/+p6F7CO
南アW杯の時はまさか長友とスナが同チームで仲良しになるなんて誰も思わなかったよ
660名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:34:44.89 ID:awySWmn80
ペット感覚?
犬猫は喋らなくても癒されるしそんな感じかな
661名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:38:05.85 ID:AeDwX27e0
>>655
うわ、これすごい! 本当に好きなんだな
662山川智之@杭全の秘密:2012/10/03(水) 01:39:53.33 ID:aenZ28yo0
>どの選手も長友との相部屋を希望する。毎回、長友を奪い合ってケンカが起きるほど
ウホ
663名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:40:19.60 ID:jrBSXm7c0
インテルに来た長友は
冷えきった家庭に来た子犬
664名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:40:23.92 ID:4/YQMMWM0
長友のコミュ力は正直うらやましいが
砂にしょっちゅう呼び出て傘坊に朝起こされる生活とか嫌すぎるな
665名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:39:55.96 ID:FDWfCzXh0
欧州人も短絡的なDQNや、やたら神経質なのには辟易してたって事だな。
欧州サッカーはバックボーン的に、明るい体育会系がないからなぁ。

でも、おまえら長友のみならず、長友のネーちゃんも同じだったらどうするよ?
なんせ姉弟だからな。

それにスナイデルが気が付いた時が修羅場。
666名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:41:05.00 ID:NIRMj+ZS0
>>655
わろたwwwwwwwwww
667名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:42:06.22 ID:k7GK9IQ70
>>663
おい、お前。
すげーいい例えだな。
668名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:42:06.32 ID:mzbnNQyb0
>実際にインテルが地方や海外遠征する際は、
>どの選手も長友との相部屋を希望する。毎回、長友を奪い合ってケンカが
>起きるほどなんです。理由は長友と少しでも長く一緒にいたいから。楽しいし、
>リラックスできると選手全員が口を揃えている」

アッー!
669名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:44:22.25 ID:OuLQpwG10
>>619
ラウルってスペイン代表のレアルのあのラウルゴンザレス?
もしそうならちょいショックww
670名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:46:49.40 ID:x2HUBvky0
>>669
腹筋つってたと思うぞ あれ
671名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:47:27.62 ID:GTJ+Jzip0
>>1
こいつって本当にスター性の欠片もないな(笑)
帰国の際のメダルかじりもそうだが、普通にこういう事やってるの見ると寒気がする
672名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:47:43.16 ID:ZTLgfchh0
カッサーノとスナイデルと仲がいいってすごくね?
これ絶対後々活きてくるだろ
673名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:49:06.36 ID:+vLtO55s0
>>619
そんなものが人生で一番おもしろいと思ってることにワラタ
674名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:50:16.04 ID:JKhnGdzE0
そんなことより金村さんに国民栄誉賞だろ
害しかなさないフーリガンサカ豚と違い、野球は戦後から日本人に活力を与え続けてくれたからな
野球には実益がある。
675名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:51:25.46 ID:BvwvLoUnP
>>673
ワッキーとか「ギャグ」という言葉の意味がわからなくなるほどのポンコツなのにな。
あれかな、池沼を見て指差して笑うみたいな感覚なのかな
676名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:52:44.70 ID:w2V36oHY0
イグアインかムニアインにやってほしい
677名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:53:20.43 ID:f98US9+90
最後までタイトルみたら東スポだった危ない危ない
678名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:54:07.79 ID:xkNNaAt90
中東のアル・アインが長友に興味。
679名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:54:26.63 ID:C+Y9Mqmy0
>>663
納得した
680名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:54:40.39 ID:N756+anM0
長友はどのチームに行っても、チームメイトに恵まれるだろう
環境ってのは自分自身が作る物だと、いい見本だ
681名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:54:50.37 ID:uZ1afENAP
この手の記事って卑屈過ぎて引くわ
イタリア人なぞ日本人より下の連中だからな
682名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:55:25.12 ID:zuVAL/Xo0
ついでにMAZDAの車も売ってこい
683名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:56:40.73 ID:MJUFryRSO
お笑い界で言うとたけしタモリさんまでは無い。
とんねるずダウンタウン爆笑ナイナイでも無い。
今田耕二みたいな感じなのかな?
684名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:59:28.50 ID:+2HhRF1aO
>675 滅茶苦茶笑ってたぞ
確かめちゃイケ
685名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:59:41.28 ID:aq3l1NUD0
長友w
ワッキーの芝刈り機もやっとけ
686名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:59:53.64 ID:4ZqNCbb5P
【祝】芝刈り機のモノマネでラウール大爆笑【ベスト4】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12138740
687名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 02:01:42.53 ID:9MjKNQDq0
「アイーン」より、「だっふんだ!」 「とんでもねぇ、あたしゃ神様だよ」のほうが笑えるんだけど、これはやってないのか。
688名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 02:02:40.21 ID:+vLtO55s0
>>687
だっふんだ!はいけるかも
全然意味わかんないけど子供の頃笑ってたわ
689名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 02:03:13.35 ID:xkNNaAt90
>>683
ボビー・オロゴンみたいな感じ
690名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 02:02:57.76 ID:FDWfCzXh0
>>675
サッカー選手に芝刈り機のギャグは馴染みがあって分かり易いからな。

身近な芝刈りで、ああいうアホな事を考える習慣が欧州には無かったんだろうな。
691名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 02:04:30.42 ID:Tg5BfpcF0
長友は日本代表では割とお寒いキャラらしいな。なんとなく分かる。
外人にとっての面白い日本人像は日本人から見たら寒いものだしギャグセンスある繊細な奴はできない。

ただ頭の回転は早いんだろうな。所謂ギャグセンスはないけど会話のレスポンスが早くて明るいタイプなんだろう。
692名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 02:04:44.43 ID:aVksl6fE0
ワッキーの芝刈り機はうちの10歳になる息子もすげー笑う
日本の大人が笑いに大してひねくれすぎているのかもしれない
693名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 02:06:18.59 ID:Utfe32UZ0
とりあえず長友はインテルの選手にヘンなおじさんのダンス流行らせて
ゴールパフォでやってくれw
694名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 02:07:04.86 ID:R6/Lr/bH0
>>652
2年あれだけ厳しい環境にいて片言ならずっと片言じゃないか?
なんせ片言でもやっていけるコミュ力だし。
695名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 02:07:17.52 ID:T3xLIWye0
そういえば長友って今、姉貴と住んでるんじゃなかったっけ?
姉ちゃん美人だし本当は姉貴狙いなんじゃね?
696名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 02:07:48.00 ID:AkH9wsyt0
人間の真似してるゴリラだと思われてないか心配
697名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 02:08:22.79 ID:eM+JOj3f0
ID:L6eKj6jG0

きめえから死ね池沼
698名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 02:09:07.25 ID:xkNNaAt90
>>697
103 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/10/02(火) 21:45:22.31 ID:yEejZDri0
お前らすまん。これだけはどーしてもおれに言わせてくれ!「長友オワタw

これは面白くないよ
699名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 02:09:34.32 ID:oAgf5Zzf0
日本代表スベリ2トップの方ですか?
700名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 02:10:57.18 ID:R6/Lr/bH0
アゴがシャクれてる選手がインテルにいないのが惜しいなあ。
701名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 02:12:03.08 ID:SH7Bh8XK0
スナもカサ坊も香川もやんちゃで子供っぽい所があるから
一緒に馬鹿やれて包容力もある長友といると楽なんじゃないかな
702名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 02:12:52.98 ID:4VIWLL/D0
>>552
ボナッツォーリ「中田は 言葉が操れて社交的だった。 中村は最後までシャイなままだった。」
703名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 02:12:59.04 ID:TgkMpEss0
毎回、長友を奪い合ってケンカが起きるほどなんです。
704名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 02:13:34.37 ID:9MjKNQDq0
>>688
「だっふんだ!」は言い終わったあと、
寄り目にして、変な顔をしないとなあ。けっこう難しい。
他に「アイ〜ン」のポーズで、「怒っちゃや〜よぉ、怒っちゃや〜よぉ、」ってのもあるw
705名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 02:15:10.08 ID:6c8FKUXC0
けっきょくアジア人って尊敬されることじゃなく蔑まれ笑われて人気出すしかないんだよな
706名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 02:16:27.32 ID:7MHQ4vev0
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   変なおーじさーん♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

   ∧_,∧ ♪
  (( (・ω・` )
♪  / ⊂ ) )) 
  ((( ヽつ 〈   あ、変なおーじさん♪
   (_)^ヽ__)
707名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 02:17:10.20 ID:jySgQBIz0
>>686を見ると
サッカーのテクニックがある男がいきなり芝刈り機のモノマネをやり出すっていう
ギャップがよかったんだろうな
708名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 02:18:44.75 ID:vkaRqt+70
>>696
いや、そうなんじゃないの?
高性能なゴリラってこと
709名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 02:20:25.20 ID:l88GKvaO0
仕事で外人と英語で飯食う時、すぐ話が行き詰ってしまう自分からすると心底尊敬する
710名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 02:28:03.64 ID:G+f5YBjV0
>>17
カラス(♀、学級委員)) 「ねえねえねえどこいくの?ねえどこいくの?ねえねえ」
ネコ(♂、昭和風硬派ヤンキー)  「うるせえな関係ないだろ。ついてくんなよ。ほっといてくれよ」

だがしかし耳の向きを見ればわかるように超気になっている。
711名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 02:29:15.31 ID:ZVCYf2rB0
カッサーノは自分と気が合わない選手には
パス出さないし、パスもらいにいかないからな。

コロンビアの正SBでもあるぺレイラが糞クロス上げるしか選択肢がなくなってるからな。
712名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 02:29:08.54 ID:FDWfCzXh0
>>705
Mr.ビーンやエディー・マーフィー、クリス・ロックの笑いの何処に蔑まれない要素の笑いがあるんだと。
713名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 02:30:34.50 ID:mvewem8V0
ラウールやモリエンテスも脇田の芝刈り機で抱腹絶倒するくらいだったから
日本のギャグはなにか欧州人の琴線に触れるんだろうか
ラウールなんて、日本と全く関係のないスペインのインタビューで
人生で一番面白かったことに「日本の芸人のギャグ」って答えたくらいだからな
714名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 02:34:05.61 ID:25zQ70sg0
安田大サーカス
715名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 02:34:43.23 ID:4xLQvktS0
これが本当だとしたらイタリア人の笑いのセンスって相当低いな
716名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 02:35:20.33 ID:25zQ70sg0
太鼓の達人だろ
717名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 02:41:35.47 ID:4xLQvktS0
>>552
以下、Number最新号/長友関連記事より

 持って生まれたフィジカル能力を、巡り合った指揮官が上手く伸ばした。しかし驚くべきはその適応のスピードだろう。
適応が難しいとされるイタリアサッカーにスムースに溶け込み、半年でトップクラブに評価されるまでになった理由とは何なのか。

 「そんなの簡単だ。ナガトモは日本人なんかじゃない。あれはラテンの血が混ざってる。むしろイタリア人だよ」と、
元チームメイトのMFジュゼッペ・コルッチは笑う。彼はこれまでにレッジーナで中村俊輔と、カターニアで森本貴幸と共にプレーしてきた。

 「最初は大人しくてまじめな選手なんだろうなって思ってた。いわゆる一般的な日本人像ってやつだ。礼儀正しくて物静か。
あまり輪の中に入ってこない、いつもクールな日本人。ナカムラは根っからに真面目だったな。はじめて彼の声を聴いたのは半年くらい経ってからだ。
モリモトもそこまで賑やかなタイプじゃない。ナカタもそうなんだろう?でもナガトモは違う。ロッカールームでふざけあってたし、
冗談も言いあってた。最初は言葉も話せなかったのにね。今考えると、それは新たな環境への適応力だったんだと思う。」



>ナカムラは根っからに真面目だったな。はじめて彼の声を聴いたのは半年くらい経ってからだ。
>ナカムラは根っからに真面目だったな。はじめて彼の声を聴いたのは半年くらい経ってからだ。
>ナカムラは根っからに真面目だったな。はじめて彼の声を聴いたのは半年くらい経ってからだ。
718名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 02:56:31.88 ID:NNNg4sHtO
うちの4才の姪っ子も
長友の顔がテレビに映ると笑うからな。
719名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 02:56:43.35 ID:M6VP6QKf0
志村にアイーンを開発させた旅館の仲居は神
720名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 03:01:54.73 ID:/LhWv13+0
>>1
(東スポ)
721名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 03:02:41.91 ID:1LFQv9YCi
ぼっちのクリロナも
珍テルに来るべきだなw
722名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 03:08:44.18 ID:cNh0Yiae0
清武なんて大分から大阪に移籍しただけでホームシックで半ベソだったというのにこの男は
723名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 03:12:53.21 ID:sEvP+8IB0
長友は引退してからも
その人脈を活かしての大活躍が期待されるなw
724名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 03:20:33.52 ID:zzKQV5xd0
長友オワタ
725名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 03:28:16.96 ID:8k4G/HeK0
>>723
引退試合は凄いメンバーになりそうだw
瓦斯対インテルとかにならなければ
726名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 03:29:13.29 ID:ykfRCmQDO
>>284 なんだよそのドッキリwww
727名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 03:31:44.72 ID:ravcQcpm0
インテル入団会見の時にカッサーノが
長友の名前を出したとたんに
それまで神妙な顔付きだったインテルのフロントが
なぜか吹き出して笑ってたよな
728名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 03:45:01.07 ID:N/pFqf8p0
長友オワタ
729名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 03:45:15.07 ID:UfncjNaSO
サムエルなんかも長友と同じ部屋を希望したりするんだろうか
730名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 03:49:52.81 ID:6MpP4tPsO
>>722
外見は土方ヤンキーなのにww
731名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 03:51:45.12 ID:R6+VxCAx0
言葉通じてないのかよ。
てっきり、イタリア語かなりしゃべれるようになっていたと思ってたのに。
732名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 03:53:39.06 ID:YBnTZLTk0
コレウマイ!が現地語で言えればあとは気合いだ
733名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 03:54:51.97 ID:FDWfCzXh0
>>730
財政難で身売りされた清武の最終目標は、「大分に戻る事」だからな。

今は、財政難の大分に帰る長い旅の途中でしかない。
734名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 03:59:37.31 ID:sP5fi8N80
長友よ
735名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 04:00:05.90 ID:YBnTZLTk0
だとしたら、長くないぞ?
736名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 04:01:48.89 ID:8NvdSnu+0
>>733
吉原に身売りされた村娘みたいだな
737名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 04:02:03.44 ID:1LFQv9YCi
>>529
野球界の重鎮()みたいなやつだな
738名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 04:19:09.10 ID:6i2Vq/U80
アーセナルのハゲがゴールパフォーマンスでアイーンやってるな
739名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 04:25:33.49 ID:DxhZ6rkk0
清武に十分の一くらいコミュ力をわけてやってくれ
シャレにならん
740名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 04:45:43.18 ID:T2y8rpJA0
ヨーロッパ人は人種差別ネタが好きだから
そこにうまく食い込んでるんだろうな
741名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 04:52:43.96 ID:RG2Uc9r60
>>740
イタリアはヨーロッパの中で最もバカにされてる地域だからな
アフリカ大陸が肉眼で見えるくらい近い地域なので
黒人との混血白人みたいのも多い
東洋人を根っからバカに仕切れない複雑な白人のとしての心中もあるんだろうな
742名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 05:00:55.66 ID:T2y8rpJA0
>>651
W
743名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 05:19:19.27 ID:dR55oIcXO
さぁ早くヘンなおじさんダンスと
だっふんだ顔も仕込むんだ( ・ω・)
744 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/03(水) 05:24:44.27 ID:7NXZ5kG40
長友…お前ってヤツはw
とにかく早く結婚しろw
745名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 05:25:27.52 ID:e91YGXX/0
>>741
ポーランド歓喜
746名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 05:27:49.02 ID:cDU9LauG0
>>741
それスペインじゃね
747名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 05:30:39.05 ID:kErZnvzl0
嘘ニチと東スポは信用出来ない
748名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 05:51:05.60 ID:9iFCBFWB0
キヴとか本場東欧の奴にコマネチやらせるのが今年の目標だが
今はまだ、自分のプレーの向上のみに専念する時。
そんなことをするのは10年早い。
(しかし、長友は精神的に油断が生じているのか?
だとしたら、先は長くないぞ)
749名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 05:52:07.98 ID:WdEBLq8pP
>>17
ネコの警戒心、危険アンテナがビンビンに立ってるな。

カラスがカワイイ?

騙されてはいかんぞ。
750名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 05:58:31.18 ID:aptRMS+B0
東スポさんさすがにノーブレーキすぎますよコレ
751名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 06:04:49.97 ID:wZl9Ug8x0
俺中学の時いじめられないようにクラスメイトの笑いを取るのがんばってたわ
長友さんがんばって
752名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 06:15:13.67 ID:b468TW+W0
猿のまねとかちくられたらやばいぞw
753名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 06:22:31.43 ID:XvILRwFB0
>>17
コラ画像じゃねぇかwwwww
754名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 06:25:54.43 ID:5n5SMhdR0
言葉が通じないのに友達になるとかすげえなw
755名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 06:28:04.02 ID:y+MqTcfH0
>>17
志村〜後ろ後ろだろ
756名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 06:36:06.69 ID:XvILRwFB0
>>749
カラスに目があるしwww
757名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 06:37:23.89 ID:XvILRwFB0
間違えた

>>17
カラスに目があるしw
758名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 06:38:48.40 ID:KF6bz/At0
>>55
東スポこの手の記事は大袈裟に書くのがお約束。
一部のサポに流行ってるレベルだろう
759名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 06:47:24.84 ID:SKxfhqHb0
アイ〜ん
760名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 06:49:56.97 ID:GX1ijk7WO
>>425
お前の存在も寒いよ
761名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 06:53:32.51 ID:7mj3SMPZ0
ゴリラのモノマネは要注意だ
ニグロが被害妄想爆発させるおそれがある
762名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 07:01:49.06 ID:UzhFgDeMP
メンバーは長友の部屋の前で順番待ちしてるのかw
763名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 07:02:17.79 ID:cDU9LauG0
>>761
そもそも本田の物まねだけどな
764名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 07:02:41.52 ID:NQLdrcyPP
お前らが長友の真似をしても
3時間後には気疲れで無口になってるのが目に見える
765名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 07:02:49.38 ID:ibH7aMC70
さんまさんさんまさん、世界一面白いのサッカー選手長友ねー
766名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 07:09:23.54 ID:UNBR/DQC0
岡村隆史の渾身のギャグ「おいすぃ〜」を世界に広めろよ
767名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 07:14:19.16 ID:/GLWGC+x0
スレタイ東スポって分かりやすいな。GJ
768名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 07:28:55.55 ID:OcKJdiiJ0
コミュ力=他人への興味
自分のコミュ力がとか自分を気にしてるあいだはまだまだ
769名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 07:30:21.90 ID:fF/bEorb0
>>55
アイーンは見たことないけど、シコ踏んで張り手やってる風景はインテル公式サイトの練習風景で見たことあるよ
770名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 07:34:45.41 ID:mxWlwYFv0
長友wwwwwって感じでお笑い担当か
771名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 07:37:15.87 ID:2kVcntJn0
東スポなので、そのうち、ヤンキース松井のAVマニアぶりを毎回記事にする悪乗りをしかねないのが心配。
772名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 07:38:50.65 ID:qx1m+YFUO
ひとみばあさんの方が好きだな〜
773名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 08:00:49.25 ID:tOoWzDX70
>>650
お前が知ったかぶって講釈垂れるだけで一個も物が売れないタイプなのは
よく分かった
774名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 08:21:28.07 ID:nmmfpoTFO
>>770
イジラレっ子担当だな
傘も砂も悪気はないけどイタズラ具合はまんまジャイアンだし
陽気に受け流せない選手だと苛めになってるところ
775名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 08:35:26.09 ID:iNh930di0
やたらはしゃいでたID:PDYv1T0m0はどうしたのかな?
友達いなさそう(確信)
776名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 08:40:12.49 ID:XwfOxfYe0
長友の同僚が別の日本人とチームメイトになったらウザイだろうな
目の前に来ていきなりアイーンやられたり四股踏まれたりしても対応に困るだろ
777名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 08:43:20.80 ID:SaEc64610
長友の後に俊さんだったらどうなってると思う?
778名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 08:44:56.88 ID:ZSOcdS9VO
ピエロってはたから見てると悲しいよね
779名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 08:55:46.73 ID:vt7Zc/pt0
イグアインがモゾモゾしてる
780名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 09:02:54.36 ID:FxgSF8X00
アインはドイツ語だろ……なんでイタリアから
781名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 09:04:08.54 ID:l9XesHdZ0
>>774
長友も負けずにイタズラやり返してるから大丈夫だろ
カッサーノが部屋に入ってくる時、
前もってドアノブにクリーム塗っておいてドア開けようとしたカサの手にベットリ
それ見て爆笑してるってさw
782名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 09:08:58.82 ID:M8tRxekM0
いや別にそこまで人気じゃないぞ長友は・・・

こんなんでもニワカはそのまま信じちゃうんだろうけど
783名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 09:16:53.26 ID:XsIl7pcH0
>>741
北アフリカは黒人少ないんだぞ
784名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 09:21:41.81 ID:r4ozehgS0
>>782
子供と女性人気が高いのは本当だろ
785名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 09:23:17.24 ID:bo4NBWeD0
長友の取り合いって
一体どうなってるんだ・・・
786名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 09:31:04.28 ID:DoyndM410
長友さんが大学時代ベンチで太鼓叩いてたなんて信じられない
787名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 09:32:10.76 ID:1A8rEXk4O
マテとかスナとかカッサーノとかよりによって怖そうな奴と仲良くなるの上手いよなぁゆうとは
これはほんと凄いスキルだ
788名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 09:42:25.12 ID:FZq0jtT00
イタリアの単語
3つだけで
6時間喋れるとか
789発毛たけし躍 ◆3iIhD.WxqI :2012/10/03(水) 09:47:05.60 ID:cXjs79NN0
長友ってあんまりキレなさそうだからな


心の器がデカイんだろう
790名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 09:49:23.50 ID:+w9hpS2kO
余計なプライドのないいい男だな
791名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 09:50:42.42 ID:LMBWZskd0
竹中秀吉のリメイクに長友が出ても何の違和感もないな
792名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 09:51:25.01 ID:rtxh/I5w0
どっきりカメラで車にニワトリ放り込まれた時はリアクションできなくてマジ顔になってたけどな
793名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 09:51:50.04 ID:iEQQWmxu0
長友は確かにCMで見るだけでも笑える
存在自体が笑えるんだよな
若い頃の99岡村もこんな感じだった(俺の中では)
794名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 09:53:38.21 ID:urmca8Oe0
>>786
ベンチで叩いたら退場させられるぞ
795名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 09:54:11.19 ID:KlETsVhI0
>>740>>741
といってもインテルだぞ
チームメイトは外国人ばっかじゃん
796名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 09:55:25.15 ID:C+Y9Mqmy0
>>786
パチ屋に入り浸ってたんだろ?
797名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 09:55:46.23 ID:s7EkqdoZO
>>792
そこでおちゃらけたリアクション取るようだと、ある意味精神病んでるだろ
798名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 09:56:34.56 ID:JVshLRiP0
一緒に酒呑んだら楽しそうだよな長友
799発毛たけし躍 ◆3iIhD.WxqI :2012/10/03(水) 09:58:23.52 ID:cXjs79NN0
>>786
しかもそれは6年前くらいの話だぞww

長友の成長率はスゴすぎる
800名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 09:58:31.00 ID:8eSGqxO50
>>764
俺は3分持たないわw
801名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 10:00:29.38 ID:bCtutbe/P
>>781
ちょwwまじそれ_?脳内再生したら笑いが止まらんのだがww
802名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 10:01:58.22 ID:iFz7pMT/0
母子家庭で育ったから人の顔色ばかり伺う人生を歩んできた
いい方向に開花したのが長友
803名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 10:06:28.77 ID:l9XesHdZ0
>>801
マジだよ
本人が試合後のインタビューかなんかでコメントしてた
804名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 10:09:18.16 ID:EhaN+nwn0
明治の太鼓→日本サッカーA代表→インテル長友→お笑い芸人
805名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 10:09:47.08 ID:FuXOSNCU0
ゴリラの真似って一日中してるし
806名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 10:12:53.90 ID:+AKIX2li0
>>798
でもベロベロになって六本木の交差点で寝ても放置って帰られるよw
807名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 10:14:36.37 ID:tFquCTtn0
名前出しちゃいけないような記事でもないんだし
名前もわからん関係者の話ばっかり持ってくるなよ
808名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 10:18:16.38 ID:tFquCTtn0
>>17
猫の目つき悪すぎだろw
カラスはご機嫌伺いしてる子分に見えるわw
809名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 10:29:25.20 ID:OYZFwdxj0
>>1
> ちなみに長友のイタリア語はそれほど大したレベルではないそう。むしろ片言に
> 近いというから2度驚きだ。

ちゃんと勉強してるのに、片言なのか・・・

[2012/01/22] 情熱大陸 長友佑都
http://www.youtube.com/watch?v=tUrpMPBAjKk#t=03m57s
810名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 10:33:00.60 ID:L6jLIrLA0
多分ね、U23の比嘉さんは長友と同じような理由で指揮官に重宝されてたと思うんだ
811名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 10:34:09.69 ID:xJrc0lSVO
安心と信頼の東スポ
812名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 10:35:02.00 ID:iZjwcm0NO
>>806
放置されたの誰だっけ
香川だっけ
813名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 10:41:05.46 ID:beXnBXO60
【サッカー/日本代表】アーセナルのベンゲル監督、本田&長友を生チェック!…12日・フランス戦視察
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1349214594/

ただのテレビ解説の仕事が本田と長友を視察ということになるんだから、マスコミの言うことがどこまで本当か分からんな
814名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 10:44:10.75 ID:teE2pD090
チームに受け入れらるために必死にコミュ取ろうとしてたら
いつの間にかお笑いキャラを演じ続けなければダメになったでござる


なんか小学校の転校生みたいな話だな
815名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 10:49:27.11 ID:bKUP6GLx0
アイーンとか寒いんですけど
816名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 10:50:02.04 ID:L6jLIrLA0
>>814
それでも皆から愛されるならいいじゃないか
817名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 10:51:21.94 ID:f3sa8tA60
さすがは東スポwww

笑いの内容笑いのオファーとかはともかくはともかく
コミュ力はマジでパネェからなあ〜
818名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 10:54:43.12 ID:08qBtK4x0
お笑いキャラを演じてるうちにこんなことになってたでござるってこと?
http://www.inter.it/aas/img/172317.jpg
819名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 10:55:28.68 ID:SB6CuZy60
 韓国にもそうだけど、外国では日本の流行りごとは時間かかって届くもんだよ 
気づいた頃には「それは自分の国で作られたものだ!」言い始めるほど時が立っているよ
820名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 10:57:44.48 ID:BUz45ucE0
>どの選手も長友との相部屋を希望する。毎回、長友を奪い合ってケンカが起きるほどなんです。

アッーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
821名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 10:58:03.30 ID:tOoWzDX70
>>818
単にお笑いキャラ演じてるだけじゃここまでできないよな
理解できない奴が多いようだけど
822名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 11:01:16.50 ID:0NsLMltx0
>>818
ジローラモ、入れ墨しすぎだろ
823名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 11:06:56.06 ID:7QGOrC+A0
>>811
スポニチ「せやろか」
824名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 11:10:45.67 ID:wtOIjeIZO
関西人なら当たり前田のクラッカーて愛媛か、ちと外れとるがな
825名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 11:13:12.51 ID:bmGqEiBY0
嘘も突き通せば真実になる(チョン国)
826名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 11:26:17.39 ID:PQ3T1xUb0
太鼓パフォも紹介してやれよ長友w
827名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 11:31:26.68 ID:fIRSlVX50
長友はなんかキャラ的に国広一とカブるわー
828名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 11:35:17.87 ID:Z3itBC7w0
志村けん 古臭いつまらないという日本人はいるかもしれんが
外国人にものすごくウケがいいんだぞ

Ken Shimura - English Lesson
http://www.youtube.com/watch?v=Ic53hhFllPM&feature=player_embedded
829名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 11:38:45.29 ID:z+NkvMjQ0
>>696
サネッティから、歩く熊のぬいぐるみだと思われているのは聞いたな。
830名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 11:39:17.95 ID:ptjujEIU0
ヘーイちんこちんこ!
元気かちんこ?
とか言ってる奴のような感じな気がする
831名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 11:39:22.46 ID:f6ZBNXrdO
長友さん何やってんすか
832名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 11:41:19.34 ID:foUAHBJAO
すっかりチームのマスコットだなwww
833名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 11:42:20.76 ID:z+NkvMjQ0
>>782
スナイデルのツイッターの
唯一のお気に入りが、長友のCM動画です。
それも、「爽」で太鼓叩いてるヤツw

ちなみにスナイデルのフォロワーは約100万人w
834名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 12:05:07.94 ID:rT1b6t08O
日本人の方が締まりがいいのか
835名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 12:11:53.92 ID:03THqh070
トラどもを猫扱い
836名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 12:15:23.13 ID:Z3itBC7w0
Inter F.C. per Special Olympics Italia
http://www.youtube.com/watch?v=vtXyzJzFQWs

新婚カップルみたいでコワイ
837名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 12:15:47.70 ID:v0hj7dsq0
試合には殆ど出れていなかったけど
大黒もイタリアを満喫してたよな
838名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 12:24:06.86 ID:cwiQKS9g0
>>836
しかもマテ兄なぜ長友のジャージwwwww
839名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 12:24:50.41 ID:wtOIjeIZO
しかし、これが日本人の平均的なコミュニケーション能力なんだが
外人はユーモアもサービス精神もなさすぎて困るわな
840名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 12:42:39.18 ID:XLmlf70u0
やべっち寿司 ラウール&モリエンテス
http://touch.dailymotion.com/video/x2jbre_yyyyy-yyyyyy_fun
841名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 12:48:13.25 ID:NXeoYrI00
>>529
なんでこのコメントすげー面白いのに誰も反応しないんだ?
昔ならこのコメントはワロタの嵐だろ?
842名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 12:49:49.55 ID:C9HuQxjWP
長友人気の理由の一因が始めて明かされたわけだけど、やはり道化役か…
まあいろいろと突き抜けてるエピソードが多くて面白い。
843名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 12:55:54.78 ID:GUULZA0n0
だってラウールがワッキーの芝刈り機を見て爆笑して
「人生で1番笑った」って言っていたから
ヨーロッパのお笑いってハードルが低いんじゃないかな
844名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 13:09:16.25 ID:mbGr0KID0
>>781
あんなマフィアにすげーな…
うっかり機嫌悪かったらどうすんだw
845名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 13:31:30.69 ID:aHUpyV8x0
>>841
それのオリジナルは物凄い数のレスが付いてたけど
コピペが繰り返され過ぎてみんな飽きてる。
846名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 13:37:33.44 ID:Dlitlfyr0
>>818
いつ見てもマテ兄貴が怖いw
847名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 13:42:04.88 ID:zzKQV5xd0
>>741
北アフリカはコーカソイドばかりだ
ついでに言えば黒人比率はサハラ以南に多数の植民地を持ってたフランスやイギリスのほうが遥かに高い
あとバロテッリの生い立ちからも分かるようにイタリアは上記二国に比べて人種差別が起こりやすい
あまり適当なこと言いなさんな
848名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 13:44:17.98 ID:ndI7UZ1N0
要するに半分バカにされてるんだろ?
日本人がゾマホンやチェホンマン見るような目みたいなもん
849名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 13:46:26.92 ID:iT2dMZ4m0
パクリ芸で人気者に勘違いとか、大学生かよ
850名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 13:50:30.68 ID:bs57HK73O
>>848
ゾマホンと相部屋wwwww
851名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 13:51:39.11 ID:B0Ot9vp+0
>>544
どう見てもスポーツ選手の集まりでなく
オランダ:格闘系やくざ
日本 : 的屋の若衆
イタリア :マフィアのパシリ

世界的屋連合って感じwww
852名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 13:59:39.13 ID:08qBtK4x0
853名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 14:01:43.63 ID:AiQ1SGu70
854名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 14:03:39.92 ID:WAEDvJqgO
東スポ記事を間に受けてる奴等ばかりとか芸スポ民らしいな。
855名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 14:03:57.01 ID:+w9hpS2kO
長友は頭良いな
856名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 14:15:38.63 ID:cfs3Qa8M0
ミスタービーンとかインテリ扱いだからなぁ
実際インテリだし
長友が変な芸しても
日本で若手芸人に先輩が「おまえなんか芸せいや」って言うのと感覚違うんだろう
857名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 14:22:49.29 ID:08qBtK4x0
芸をやらされるタイプじゃなくて勝手に何かやりだすタイプじゃないのかな?

熱唱する長友佑都 中学生時代
http://www.youtube.com/watch?v=liY5GutP5Hg
858名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 14:24:09.86 ID:JlDNTFQt0
>>828
志村って外国人にすごい人気だよね
日本に住んだことのある外国人が日本のコメディアンとかギャグの話をするとき
ほとんどの人が志村けんスゲーおもしれーって言ってた(自分の周りだけかもしらんけど)
859名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 14:24:29.11 ID:QIEseHAA0
>>1
今までほとんど話題に出なかったゴリラだけ執拗に繰り返すところがスポーツ新聞らしい
860名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 14:30:15.12 ID:dZfJ5C+9P
これワロタ
52: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] 2012/10/02(火) 00:29:35.19 ID:9IsuGzV90

昨日の試合では夏にイングランドへ移籍したGK・ジュリオの家族が
スタンドで長友のタオルを持って声援してた。
右の美人が奥さん、隣が娘、親父、息子。娘さんは長友の大ファンらしい。

http://livedoor.blogimg.jp/fbn_2chfootball/imgs/5/9/59d8f7de.jpg

ちなみにジュリオは単身赴任・・・(´・ω・`)
861名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 14:41:53.68 ID:TVARXh4g0
>>337,374
チェゼーナ時代って確か半年程しかなくて直ぐにインテルへ行ったらしいんだけど
半年程いたチェゼーナ時の友好具合がこれだからなw
http://www.youtube.com/watch?v=RBSp9kjqR8Y


ガガミラノにも余裕で御呼ばれして女性も侍らせている男ユート
http://www.youtube.com/watch?v=WU233KOALAc

モウリーニョとも一緒にテレビで会話する男ユート
http://www.youtube.com/watch?v=sR7lkbbD4js

長友の太鼓技術の片鱗が見られる
http://www.youtube.com/watch?v=ut_B_0JU0Fw
862名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 14:42:39.41 ID:TVARXh4g0
すまん誤爆したw
863名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:06:58.28 ID:PuMxX0Zv0
ただ人気者ってだけだと周りから疎まれたりもするから
色んな人にも気配りが出来るタイプなんだろうな
864名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:09:16.35 ID:v0hj7dsq0
>>860
これって、後ろの2人が持ってるんだよね?
どっから手が出てるのか判らなかった

チュート徳井がイタリア旅行した時に
向こうで会ったイタリア人が、山崎邦正の大ファンだったと言ってたね
来日した時にテレビで見て、言葉は全然判らないけど超面白かったって
865名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:24:03.60 ID:wtOIjeIZO
>>864

> 言葉は全然判らないけど超面白かったって

やはり世界共通でも笑いは理屈抜きのキャラありきだな

866名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:26:30.51 ID:JQ+cdWg1P
日本で言うところの面白黒人的な扱いやん
チビで三枚目な顔、サッカー選手としても主役を張るようなタイプではないというのが
欧州の白人にとってはキャラとして受け入れやすいのだろう
867名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:53:57.11 ID:nsJ4Lbs0P
イタ公に馬鹿にされてるだけだろ
不快だわ
868名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:59:36.45 ID:bw996Xzz0
サムエルのパンツ下げるイタズラができるまでは認めない
869名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 16:22:31.56 ID:cvyzpflh0
長友は遠征先の部屋でもたっぷり愛されてるんだな
870名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 16:25:12.38 ID:iFPGj89T0
東スポのホラ記事にしては良い部類w
871名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 16:25:54.15 ID:YE1gVrkv0
自分ホルホルしていいっすか?
872名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 16:36:05.54 ID:Z45NkV4r0
“突然”おもしろ行動をするわけが無かろうと思うが
873名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 16:50:05.53 ID:fuYTplOT0
>>845
半分くらいは単発の自演自賛レスっぽかったけどな
みんな飽きたのにずーっと貼ってる奴いたし
874名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 16:50:55.95 ID:fuYTplOT0
>>852
ただ馬鹿にされてるだけのお前と違うところは、ちゃんと仕事で成果出してるとこだよ
875名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 16:59:40.81 ID:qBlCXcmI0
>>845
つーかどこらへんが面白いのかさっぱり分からない
876名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 17:48:01.28 ID:Nsg926cm0
>>858
というか、全盛期は日本中で大人気だったわけだがw
いつだったか、全日本人の中での知名度が、識字率並の日本一だったぐらい
877名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 18:11:02.70 ID:/yCXCXrF0
>>875
最初は長友マンセースレに空気をよまずに書き込まれた
コメにマジギレしだす人やら、なんやらが面白かっただけで
この文章自体は大して面白くもない

お前は誰だよって所が当時としては、ややウケた感じ
878 【6.3m】 【東電 83.9 %】 :2012/10/03(水) 18:14:17.17 ID:qIh23MzC0
インディオっぽい風貌もプラスになってるんだろうな
879名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 18:15:23.06 ID:mDX9rSnV0
>>875
カッコの中に心の声をがっつり書いてるからじゃね?
880名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 18:26:17.83 ID:/GLWGC+x0
ゴリラに変身する
ロシアのコサックダンスやブレークダンスを踊る

オイコラここつながってるだろ。ちっとロシアまできてくれへんかウホ
881名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 18:39:53.77 ID:XBptKjY40
>>556
ローラ最高だったよなw

上田「サッカーの試合とか見たりするの?」
ローラ「うん、見るよぉ〜」
上田「え、何の試合見たの?」
ローラ「えーとね〜、イタリア対ローマかな」
上田、長友「……?!wwww」
882名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 18:43:00.85 ID:XBptKjY40
>>866
つまらない奴だと思ってたけど、面白い事言うじゃん

実力も無い奴がインテルでスタメンはるかよw
お前は長友の同僚がスナイデルとかって事をもう一度思い出した方がいいw

883名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 18:44:35.81 ID:c8mjp7Zf0
>>37
広島に帰れなかった人の悪口は
884うんこ大貴族:2012/10/03(水) 18:59:01.65 ID:b6r4Pcav0
東スポにしては爽やかな嘘
885名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 19:02:33.99 ID:UNBR/DQC0
長友こそ日本最高のスタンダップコメディアン
886名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 19:16:01.75 ID:g7bIIZ2P0
現役引退したら大河で主演して秀吉やって欲しい
そして俳優として成功したら政界に転身して総理大臣になって欲しい
887名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 19:17:45.60 ID:gzMGJ2fr0
>>793
そうそう岡村っぽいね
888名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 19:22:54.42 ID:NnvyQnlw0
マンCでもやっていけそう
889名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 19:30:35.16 ID:SaEc64610
もうパツ金とヤリまくっちゃってるの?
890名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 19:34:37.69 ID:jW3Ff3ba0
http://www.youtube.com/watch?v=tUrpMPBAjKk

誰だよイタリア語喋れないっていったやつ。普通に話してるじゃねえか
891名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 19:40:08.31 ID:QArLzt5G0
東スポかい。長友が宇宙人だったと同レベルの記事だな。
892名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 19:43:40.83 ID:0gwEtxPM0
>>841
コメント(笑)
893名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 20:17:22.65 ID:PZvFuaKB0
> 長友と少しでも長く一緒にいたいから

俺の人生で誰かにそんなこと思われたこと一度もないし
これからも無いだろう
894名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 20:20:25.02 ID:ewIw+aJ00
こういう人ってどの世界いっても成功するよね(´・ω・`)
895名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 20:27:06.12 ID:FrFr6N7TO
>>881
笑いどこがわからないw
896名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 20:29:31.71 ID:l8Eo1TjS0
>>895

↑2
897名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 20:49:21.46 ID:PHg22sQW0
>>849
悔しいのうwww
898名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 20:50:41.07 ID:jrBSXm7c0
うん
899名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 20:52:20.34 ID:RfXAdu4SO
パクリやないけっ
900名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 20:56:05.38 ID:AWCUkujq0
アイーンなんて、ラミレスのパクリじゃん
今年のジャイアンツの強さにあやかってパフォーマンスから真似たか
901名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 21:02:21.23 ID:2TPkYg/O0
ヨーロッパってギャグレベルが低いからデイブ・スペクターとか派遣したらあいつら腰抜かすぞ
902名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 21:04:43.27 ID:PXzQY0R+0
>>894
明治サッカー部だしコネはあるだろうから、
商社、広告代理店の大成しててもおかしくないな
903名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 21:40:58.33 ID:vdQ3O+Y00
904名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 22:03:07.57 ID:UL2MHthb0
>>889
ジャップなんか相手にしてくれるわけないじゃん
売れ残り不細工白人ならまあ…
905名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 22:21:10.05 ID:5U8FYJl6O
会話が成立しないのに、お互いの家に行き来するなんて常識的に考えるとありえないw
スポーツ選手ならではなんだろうな。
906名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 22:23:37.18 ID:/hZZwKFy0
おい、志村にちゃんと許可取ったんだろうな?
ダメだぞ 権利関係はちゃんとしとかないと
907名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 22:23:46.10 ID:SNkTg0Os0
スナ「僕が一番ユートを上手く扱えるのに!」
908名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 22:24:18.75 ID:GX1ijk7WO
>>904
チョン悔しいのぅww
909名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 22:27:00.31 ID:4YTpeGDu0
俺も混ぜて欲しいな^^
910名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 22:39:15.05 ID:jeXMSs4J0
ニュータイプ…
911名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 22:51:58.91 ID:v6OocfFR0
日本人って結局海外ではこういうスタイルでしかウケないんだな。
馬場なんかも海外では浴衣着て田吾作スタイルでやってたしな。
912名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 22:56:26.31 ID:BF/2IbyG0
>>911
日本で黒人がネタポジションなように
アジア人はギャグ要員で責めてくのがいいんだろうな
韓国の歌手しかり
913名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 23:01:47.61 ID:52O9sWc+0
モン・キソンヨンさんも猿真似やれば人気になれるかも知れんぞ
914名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 23:07:47.42 ID:oYY1TZIR0
志村けんて天才だったんだな。
今更ながら感心させられる。
915名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 23:08:10.78 ID:tb9Cpm0K0
今ではカッサーノも彼の虜だ。
916名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 23:08:42.34 ID:VdJHQhAO0
長友全部パクリやんwww
917名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 23:10:31.30 ID:cfs3Qa8M0
パクリでいいだろw
オリジナルの持ちネタやりだしたら本気で心配するわ
918名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 23:26:07.14 ID:sapYqyRf0
>>914
志村けんのネタってyoutubeにも流れてて
バカ殿とか普通に受けてるみたいだしな。
919名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 23:38:52.50 ID:7jELtKNe0
嘘でも凄いね
920名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 23:39:29.86 ID:sge0aDSb0
なんとなくヨーロッパの人って身体使ったり変顔して笑わせたりって変なプライドがあってできない、やらないイメージ。全然知らないけどw
921名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 23:51:55.09 ID:G+f5YBjV0
Mr.ビーン…
922名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 00:19:41.80 ID:15tBi/MQ0
>>14
いや、片言ですやん…
923名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 00:28:55.15 ID:vxKBjH560
チョソが発狂しそうなニュースばかりあるなwww
924名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 00:30:29.42 ID:15tBi/MQ0
>>115
志村けんって自己流の笑い練るのにチャップリン研究したりしてたんだっけ?
925名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 00:35:51.78 ID:O1yj6GTS0
志村はコントの天才だろ。
あぁいう作り込まれたコントって今の時代では流行りでは無いのかもしれんが
面白いものは面白い。
926名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 01:23:25.17 ID:AE/xuyoV0
Jでいうとモネールみたいな扱われ方か
927名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 01:25:13.17 ID:5bg3sEoS0
道化を演じる黄色いサルってことだろ?国辱ものの売国奴だわこいつ。
まあ、球蹴りやってる人間に日本人の誇りを求めるのが間違いか
928名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 01:32:43.00 ID:JVkSpLqz0
長友との相部屋を奪い合って喧嘩を?
うほ
929名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 01:38:34.75 ID:vDVzZWmD0
>>927
日本もセリエも、
君の国とは無関係だから心配しなくていいよ
930名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 01:40:37.69 ID:1R7LSVZj0
ナガトモがかわいがられてるのは事実だが

サッカーも観ない東スポの盛りもわからんやつが真に受けすぎててこわい
931名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 01:51:36.50 ID:vDVzZWmD0
>>930
お笑い界のスカウトが行列作ってるだの、アイーンが流行ってるだのは盛り過ぎっていうか、
殆ど捏造なんじゃね?w
あと、イタリア語が片言っつーのも何気にガセ書いてる
上手くはないけど、意思疎通はちゃんと出来てるってよ
ザックも、長友のイタリア語は問題無い、て言ってたし
932名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 02:20:26.26 ID:BgwPzD+R0
森本はペラペラだけど訛りがひどいんだっけ
933名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 02:25:27.35 ID:Y9eRuwv10
ついでに歌とダンスでもやって売れてこいよ
欧州からみたらアジア人なんてその程度なんだろうな
934名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 02:27:07.70 ID:VJ7Ns3yn0
道化ピエロになってチームメイトの人気を得ようとしているわけだね
太宰の人間失格のしゅじんこうみたいだね、道化師のソネット
935名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 02:56:50.88 ID:tDysgXR50
おもちゃなのに本当に幸せなの長友って?
936名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 02:58:42.09 ID:hIQYcHNs0
ちゃんと試合見てたらそんな感想出ません
937名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 03:02:04.39 ID:ubDZokfJ0 BE:2141865656-PLT(12000)
>>932
森本はシチリアンマフィアからイタリア語を習ってたようなもんだからな
日本で言う広島弁みたいな感じかな
938名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 03:03:07.82 ID:vJsqlIyc0
>>935
おまえより幸せで充実した人生送ってるのは間違いないだろ
939名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 03:07:06.54 ID:qyKC2R+J0
何が凄いって試合でも結果を残してるところだよな
940名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 03:11:41.53 ID:i7dLgEni0
>>928
確かモッタだったかな?がどっかで話してた内容だと
遠征先で長友と同部屋になったらスナが遊びに来て帰ったと思ったらパッツォが来たりマテが来たり
常に誰かが部屋に遊びに来て凄く賑やかて楽しかったって言ってたな

それはまだ加入して直ぐの頃の話だったと思ったけど、そんな感じで
長友と一緒にいると楽しいからってので遠征だと長友の相部屋立候補が後を絶たなかったらしい
んで、あまりにヒートアップするもんだからサネッティが長友は自分と同室にするという事にして
それで暫くは落ち着いたんじゃなかったかなw
941名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 03:12:37.04 ID:ldsZxBAI0
多国籍軍だし言葉もよく通じない奴と
相部屋になるくらいだったらまず長友を選ぶというのもあるなw
942名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 03:13:38.80 ID:lId7Q46/0


936 :名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 02:58:42.09 ID:hIQYcHNs0
ちゃんと試合見てたらそんな感想出ません


937 :名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 03:02:04.39 ID:ubDZokfJ0 ?PLT(12000)
>>932
森本はシチリアンマフィアからイタリア語を習ってたようなもんだからな
日本で言う広島弁みたいな感じかな


938 :名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 03:03:07.82 ID:vJsqlIyc0
>>935
おまえより幸せで充実した人生送ってるのは間違いないだろ
943名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 03:28:44.66 ID:886q+vCZ0
長友、今ちゃん、マヤ、ウッチー。
毛色は違えど日本の最終ラインは愛されキャラばっかだな。
944名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 04:19:09.83 ID:wRXFwaI10
>>940,941,943
インテル長友を入れよう(愛媛VANK)

日本からDASH村を盗む愛媛VANK
日本人であり横浜FM所属の斉藤学を同胞認定する愛媛VANK
韓流ゴリ押しの愛媛VANK
愛媛VANKはパクと長友の養護だけしとけ
945名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 07:42:31.74 ID:an2QbYqR0
>>927
毎日毎日、どうやったら釣れるか
それだけ考えて暮らしてるのか。
そろそろ足洗ったほうがいいぜ。
946名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 09:56:23.40 ID:vTmYaxqDO
ポーリってどこかに移籍した?
947名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:18:04.74 ID:HnkG/ltKP
>>946
レンタルバック
948名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 14:01:20.75 ID:aw/xF3C0O
597:おさかなくわえた名無しさん :2012/10/02(火) 23:05:00.04 ID:aJJ14dGN
乱文ごめんね。

ネットで知り合ったイタリア人♀が3ヶ月間、日本にやって来た。
仕事で英語、ロシア語、フランス語などは使うが日本語は完全な趣味。
ただ日本が好きで日本語が話したくて、それだけの為に
長期休暇を取って来たらしい。
(旅行では以前にも来た事がある)

背中と太ももには大きな和風タトゥーが入っている。
レストランで食事をした時、ウェイトレスさんがハンバーグの鉄板に
ソースをかけてくれて「お熱いのでお気を付けて〜云々」
ペコリと去って行った時はえらく感動していた。
こう言うところが好き!素晴らしい!って。
あと話のネタに、長友ってイタリア語喋れてるの?と聞いたら何故か爆笑。
爆笑の理由は分からないけど、本田の方が有名と言っていたw

あと、彼女はどうやらアニオタなのかもしれない。
とりあえず30歳前後はみんな知っているようなアニメはほとんど知っていた。
たぶん、向こうでもたくさん放送されていたんだよね。
マンガはオールジャンル好きで、ジャケ買いするそうだ。
最近の?だとエヴァンゲリオンが好きみたいで
オマケ付きお菓子買おうかめっちゃ迷ってたw

949Mr.名無しさん:2012/10/04(木) 16:40:46.34 ID:CpWAM/700
この佑都くんが可愛いよな


http://spoma.jp/comics/?p=1143
950名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 16:51:20.88 ID:OIYe1Bk50
志村のてがらじゃね?
951名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 17:02:57.79 ID:5Y8CSEx80
東スポ絶好調だな
952名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 12:00:55.01 ID:wWQo/78A0
【サッカー】“アイ〜ン”流行させたインテル・長友佑都、イタリアのお笑い界からオファー殺到(東スポ)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1349180784/
953名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:19:38.35 ID:AaVsaKlX0
東スポw
954名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 14:08:36.47 ID:GaeR89G90
長友が30分くらい笑顔で話こんでるから何話してるの気になって聞いたら3語で会話を成立させてたって話はワロタw
955名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 14:39:10.02 ID:DV9DeE1r0
>>836
マテは、ほんと絵になる男だな
956名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 18:18:51.29 ID:YyT2fNujO
長友が芹那を食ったらしい
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYoYaUBww.jpg
957名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 18:23:27.04 ID:gYi6h99dO
>>956
ぎゃあ
958名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 18:25:28.17 ID:6DDR0aWW0
本田のマネが面白かったなw
959名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 18:26:25.07 ID:0Baq1ULBO
>>956
長友「No thank you.」
960名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 18:26:39.75 ID:bArHt7er0
>>956
どうせまた馬鹿なマネージャーが有る事無い事タレ込んで売名してるんだろ。
961名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 18:30:21.24 ID:Oz3cX2UE0
>>17
その二人w仲良しなの?
猫の目付き悪すぎwwwwwwwwwwwww
962名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 18:33:30.65 ID:d8+dycof0
サッカーや自伝じゃなく、コミュ力の本でも出してほしいわ
963名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 19:51:53.38 ID:M38MlXMo0
以前にはスーパーバイクの芳賀紀行が一位表彰台でバカ殿マスク被っている
http://www.intellimark.co.jp/bikeArticles/2007/news20070515001.html
964名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 19:55:14.32 ID:EOw0yK3T0
>>935
おもちゃというより可愛がられてるんじゃないの
965名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 02:53:50.19 ID:9lAPWzmB0
>>17
カラスの情報収集力を舐めたらあかん
奴らは妊娠した猫を見つけたら出産日を予測して子どもを狙う
966名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 07:32:02.78 ID:QI8YvIll0
【サッカー/芸能】サッカー日本代表DF長友佑都 元SDN48・芹那と交際報道
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1349470422/
967名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 10:51:10.76 ID:SYLeOYzLO
>>965
カラスこえええええ
968名無しさん@恐縮です
>>964
くまのぬいぐるみみたいで本当に可愛いみたいに
チームメイトに言われてたw