【サッカー/セリアA】カッサーノが長友について言及「朝から晩まで笑顔のあいつとは感覚がすごく合う」[12/10/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
今夏、ミランからインテルに電撃移籍したアントニオ・カッサーノが1日、
『メディアセット』の番組の中で「インテルへの移籍は夢だった」と言及。
また古巣ミランについて、チームメートで仲の良い長友佑都についても話した。

「インテルへの移籍は昔からの夢だった。
ミランのチアゴ・シウヴァ放出は(ズラタン)イブラヒモヴィッチを
放出したことよりも酷いよ。ミランはシウヴァによって支えられていたからね」

「あいつ(長友)とは、感覚がすごく合うんだ。
とても素晴らしいサッカー選手だよ。それにあいつはいつも笑顔でいる。
朝から晩までずっと笑顔なんだ」

リーグ戦6試合で4得点を挙げ、チーム内の得点王に立つカッサーノ。
長友も第6節のフィオレンティーナ戦後、「カッサーノとは最高に息が合う。
いつも一緒にいて仲が良いからですかね」とコメントし、相性の良さを
感じていると明かしていた。

ソースは
http://www.soccer-king.jp/news/world/ita/20121002/74383.html
カッサーノとともに“お辞儀”パフォーマンスをする長友
http://soccerking.s3.amazonaws.com/wp-content/uploads/2012/10/Cassano-Nagatomo1002-200x133.jpg
2名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:27:54.05 ID:B112blwO0
アッー!!!
3名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:27:54.26 ID:8/MQ+yCy0
おはようからおやすみまでを見つめる長友
4名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:28:17.58 ID:RIqnnqts0
長友、不良なんかと付き合っちゃダメだ!
5名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:28:58.33 ID:ZziS1oes0
悪童に礼を教えるとかやるじゃん
6名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:29:15.44 ID:xleG+QQp0
どうしてホモスレになってしまうんですかね・・・
7名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:29:57.64 ID:DU3jin+K0
おやめなさい!そんな不良みたいな口の聞き方
8名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:29:58.10 ID:v2KL7ZTYO
どうみてもマフィアにしか見えない
9名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:30:21.60 ID:5A8gQxtw0
ホモ臭いな
10名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:30:42.20 ID:gX7PMSkv0
スナイデルはどうするんだ長友
11名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:30:55.72 ID:j09CmLSy0
スナが。。。
12名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:30:55.75 ID:uJQQsVXB0
いつも笑顔
13名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:31:32.47 ID:su9X/sJm0
14名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:31:40.29 ID:OqzJ7FzPO
スナ「ユート・・・」
15名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:31:44.32 ID:Iy6iFGUw0
カッサーノに長友を取られたスナイデルが遂にプレミア移籍を決断!!あると思います。
16名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:31:53.29 ID:ViGbCJ8GO
長友はイタリアで事業おこせよw
投資してくれる奴たくさんできただろ
17名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:31:56.02 ID:ckjH+TDu0
弱いチームで緩い人間関係築くのがナガトモ式サッカー理論
18名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:31:59.89 ID:2k3fKlZf0
秀吉は長友みたいな奴だったんだろうな
19名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:32:04.11 ID:2NkcaUKC0
スナイデルが嫉妬する
20名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:32:04.58 ID:TZQKt8c60
悪童に好かれる友
21名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:32:05.33 ID:UQrkFQfG0
来年ズラタンが復帰してカッサーノと一緒にオラ長友出て来いAAをやりそうな気がする
22名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:32:08.29 ID:4h6XhQT+0
インテル公式日本語訳では何故かべらんめぇ口調なカッサーノ
というかマテ兄とも特別仲良いとか書かれるし長友レジェンド枠に親友レベル多すぎだろ
23名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:32:14.92 ID:jmkdAMfC0
コイツらは精神年齢が中学生レベルで楽しそう
24名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:33:00.44 ID:s8yltxaj0
スナイデル移籍フラグ
25名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:33:00.49 ID:gLsnAieQP
長友は晩年鬱病になりそう
26名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:33:01.21 ID:PS5bSQim0
南イタリア人とオランダ人を同時に手なずける長友パネェ・・・
27名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:33:48.96 ID:4VurKJrS0
一番の才能なのかな こういうのが地味に大事なのかな どこの土地 どの分野でも
28名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:34:03.29 ID:zOe3duaQ0
哀愁と凋落のセリエA


なんかどーでもいい話。
29名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:34:10.41 ID:5Sr1uvkSO
イグッ!!
30名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:34:18.90 ID:CMzeSL4B0
最近砂と絡んでるの見ないな
31名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:34:34.98 ID:7aVIfASI0
ほんと溶け込んでるな
32名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:34:57.28 ID:s8yltxaj0
香川に長友のスタミナとコミニケーション能力と本田のフィジカルがあれば
最高の選手になれたな
33名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:34:59.22 ID:U6bQsT1n0
長友のコミュ力は超一流
34名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:35:45.26 ID:gpIb2N9t0
>>13
一番下
奥さんと赤ちゃんそっくりおんなじ顔だ
35名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:35:46.37 ID:cUL5gHA8P
>>33
むしろサッカーより世界レベル
36名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:35:48.19 ID:fjHQ9m380
オワナモガタト
37名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:35:49.19 ID:5j4bIJBk0
偽りの笑顔だけどな。日本人は上っ面だけはいい
38名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:36:18.25 ID:Hp4MTg670
晩…?
39名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:36:20.58 ID:sBdZ097z0
芸能人とかアスリートの本買った事ないけど
長友がコミュニケーションの本出したら買うかも
40名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:36:28.53 ID:aYYz0oUP0
長友おクスリ疑惑
41名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:36:40.31 ID:GasSfb8K0
なんなんだろうなこのコミュ力は・・・
42名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:36:46.98 ID:1W9OwKwl0
すっかりスナイデルの影が薄くなったな・・・
43名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:36:55.02 ID:5j4bIJBk0
面白くない時でも嫌われるのが怖いのから笑い続けるのは日本人
裏を返せば自分に自信がないからそうやって偽りの態度を続ける
44名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:37:04.82 ID:8XPtj+gb0
>>32
香川はスミス好きの日本人なイメージを具現化してほしい
そしてバートンが急接近
45名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:37:11.88 ID:QDZGWZ+i0
長友ってロッカールームで真っ裸でチンコ踊りするんだろ?
そりゃ可愛がられるよね。
46名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:37:18.21 ID:HubLe6Jx0
>>18
そうかも知れないね
47名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:37:38.64 ID:Ou1fdn7i0
すげえ羨ましい
俺もカッサーノと仲良くなりたい
味噌汁つくってあげるのに
48名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:37:44.68 ID:QspX/QBC0
>>1
カッサーノ 「朝から晩まで笑顔のあいつとは感覚がすごく合う」
男一匹 長友 「笑顔? 生まれつきの表情なんだけど?」
49名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:38:09.94 ID:UkMb1uKF0
晩?晩ってなんだよw
50名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:38:31.34 ID:g/6tkxi40
カッサーノさん・・・
それはジャパニーズトラディショナルの愛想笑いというものでして・・・
51名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:38:32.23 ID:XvBHmNTuO
朝から晩まで(意味深)
52名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:38:51.87 ID:T5F4FufR0
長友は相変わらずミリートのことだけは
恐れてるのか?
53名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:38:55.71 ID:AUW/ScDd0
(´-`).。oO(笠野はん、異常に気に入ってるよね、長友の事…)
54名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:39:04.09 ID:HlSfMTmk0
長友みたいにヤンキーにいじられるヤツいるよな
大津いじめも過激化するまではそんな感じの仲だったらしい
55名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:39:05.12 ID:DasPvdpM0
長友、モテモテだなぁ
56名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:39:10.67 ID:Wcoge56B0
朝から晩まで
晩から朝まで
そういうことか
57名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:39:15.00 ID:34glNuiG0
1の画像はむしろカンビアッソが笑えるw
58名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:39:17.43 ID:cUL5gHA8P
>>18
それだ
59名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:39:27.90 ID:F856DgPi0
>>13
3枚目のコウチーニョ君の遠慮がちな手w
60名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:39:27.94 ID:EpozPrz20
話半分にしてもスナやカッサーノというスター選手にここまで言わせるのはすごいな
冗談抜きで純粋な戦力以外でもこういう選手間の繋ぎ役としも長友は欠かせないんじゃないか?
引退後にでも是非そのコミュ力について本を出してほしい
これから海外に出て行く日本人選手にも大いに役に立つだろうし
61名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:39:44.20 ID:7WUAxFNyO
>>1の画像が先生に謝るいたずらっ子にしか見えない
62名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:40:12.78 ID:uX1lLYhf0
どこの100円ショップだよ
63名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:40:13.73 ID:WmfXkGyL0
遠慮しがちで照れと戸惑いを感じさせるカンビのお辞儀がまたいい感じ
64名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:40:59.94 ID:xwNPdP6dO
トッティと険悪だった奴とは思えない
65名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:41:06.49 ID:EXsLaDUS0
>>39
コミュ限定じゃ無いけど
コミュニケーションにも言及している本だしているだろw

って、これは高度な宣伝をさせる為の釣りだったのか?w
66名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:41:11.79 ID:jmBwSqDq0
トッティを超えたな長友
67名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:41:28.44 ID:GLHymh8B0
日本人で良かったわ。
68名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:41:47.92 ID:EEC/RAt60
長友はなんというても頭がよいんだ。うまくやるには世界共通のバカになることー
こういうことが言えて実行できるのは意思も強いし頭がエエ証拠。こういうと
偏差値ばかがうんたらかんたら、とウザイけど・・・
69名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:41:58.22 ID:jlgGgxrX0
長友見てるとこっちも笑顔になるわ
70名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:42:27.66 ID:nGTgmgQB0
あのカッサーノが敬礼してて吹いたわ
71名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:42:46.00 ID:Ou1fdn7i0
少し前まで小平市の定食屋でメシくってた奴とは思えない出世スピード
72名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:43:05.60 ID:wal9Np8W0
晩から朝までは野獣
73名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:43:05.66 ID:ZziS1oes0
カッサーノのWIKIのゴール数とアシスト数えらいことになってるな
マジモンの天才だわ
74名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:43:08.58 ID:4h6XhQT+0
傘のイタズラが自分達に向かないから長友に感謝してるらしいな他のチームメイトは
75名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:43:25.37 ID:HFQf31w+O
日本大好きなトッテイが嫉妬してるなこれは。
76名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:43:33.28 ID:WczA0VIO0
>>37

本国では「毒島マンセー!日本人嫌い」と言いつつ
ニコニコ貼りついた笑顔で出稼ぎにやってくるどっかの国のタレントのことでしょ?
77名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:43:55.76 ID:3EaVEaUB0
カンビアッソはゴールパフォの時でさえ長友に説教したげだなw
試合中も長友が何かミスしたわけでない時でさえ、ユート!ユート!って声かけてるし

http://24.media.tumblr.com/tumblr_mb6r4zoFm21qklgboo1_1280.jpg
78名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:44:27.86 ID:TYhaR/Kl0
79名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:44:36.42 ID:rA5Xch4i0
嫉妬に怒り狂うスナさん
80名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:44:56.97 ID:damKrghO0
長友って交友関係を喋らないからチームメイトの話しか出てこないけど
カッサーノが以前から友達だったみたいにいろんな繋がりがあるんだろうな。
81名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:45:08.04 ID:ikD/9M710
82名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:45:08.69 ID:Zjra7KuK0
ナガトモ...お前パツキン紹介してもらってんだろ...


いいな...いいな
83名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:45:10.65 ID:PHhDVpz+0
>>68
いや、学校出たら
IQよりEQがモノを言うのは間違いない
それを理解できない人間が
年老いてなお、学歴話でしか盛り上がれなくなるんだ
84名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:45:12.28 ID:jWk6L9lW0
>>23
いや、きみよりもずっとおとなだよ
85名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:45:14.68 ID:4jRCGLuc0
夜の相性も抜群
86名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:45:27.74 ID:jmBwSqDq0
長友のパーソナルスペースはイタリア全土に広がる
87名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:45:29.38 ID:xKzzMRz30
>>77
最初の「気をつけ」がわからないから戸惑ってるように見えるがな
88名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:45:41.62 ID:s1F5frvb0
>>13
カンビアッソでフサフサなときはイケメンだったのに
ハゲにしたら宇宙人みたいだな
89名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:45:49.22 ID:jWk6L9lW0
>>28
じゃあそのままスレ閉じればよかったんじゃないの?
汗臭いから必死にならないでくれる??
90名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:46:20.19 ID:2O190+NR0
安倍自民党幹事長にパチンコ業者との癒着疑惑発覚!
http://logsoku.com/thread/society.2ch.net/giin/1064281419/


安倍晋三とパチンコ利権
http://yomi.mobi/read.cgi/news19/news19_news_1138093891


創生日本(会長:安倍晋三)「パチンコは完全に趣味の話。うちにもパチンコやる議員いるし
パチンコ業者への大幅課税、違法化は絶対反対」
http://tokuteisuta.blog24.fc2.com/blog-entry-4948.html

■安倍スポンサーは朝鮮人脈パチンコ企業
安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である七洋物産。
実際に安倍晋三の下関事務所は七洋物産の所有であり敷地2000平方メートルにも及ぶ安倍邸もやはり以前同社所有で地元では「パチンコ御殿」と揶揄されているもの。
晋太郎(父親)が存命していた時代には、同代議士の福岡事務所とそのスタッフを
親会社の七洋物産が6年間にわたり無償提供していたことが発覚した 。


安倍晋三と朴東宣(パク・ドンソン)【コリアゲート】
ttp://www.asyura2.com/0601/senkyo19/msg/644.html
安倍総理と新興宗教団体「統一教会」との深い関係
ttp://asyura.com/0601/cult3/msg/528.html
総理安倍晋三様 これでは統一協会=統一教会擁護内閣ではないか!
ttp://kito.cocolog-nifty.com/topnews/2006/09/post_42a9.html
91名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:47:38.58 ID:GK135pGx0
奥さんあんまりかわいくないねw
92名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:47:55.10 ID:EcFChW3r0
カッサーノってサッカーの才能無かったら、間違い無くマフィアだったろ
93名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:48:09.68 ID:gQkByE5o0
長友って別に人が好きとかおしゃべり好きとかそういうのじゃなくて、
チームメイトと仲良くなるのをサッカー選手の仕事の一部だと思って自らに課してやってんだよね
だから会話が通じなくても、笑顔が引きつってても、無理して相手の中に飛び込んでいく
選手として一流であればあるほどプライドが邪魔をするんだけど、
そこを乗り越えられる長友さんかっこいい ホント尊敬するわ
94名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:48:19.79 ID:6afBirDXO
>>74
長友はおもちゃだよなwwwwwwwwww
95名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:48:48.15 ID:TYhaR/Kl0

イタリアの水があうのは長友だけかもなー

おしゃれ姉さんはまたちょっと方向性ちがうもんな
96名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:49:17.65 ID:0zk9LpB70
トップレベルの環境で毎日ゲロ吐くくらい全力出しながらも笑顔を見せれるのなら、もうそれは怖いものなし
まあ練習動画見る限り、あんな多国籍傭兵軍団でよくやれるなと思う
97名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:49:41.73 ID:bCihkCpX0
キャンディキャンディのキャンディを長友に変えたらイザベラにも
いじめられる事は無かった(´・ω・`)
98名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:49:44.22 ID:8pLAkZru0
カッサーノに頭下げさせる長友って・・・
99名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:49:55.41 ID:KGzI0/oN0
>>93
明治大学でベンチどころかスタンドだったのが原点だからな
100名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:50:42.36 ID:FegGUuHg0
サッカーのカッサーノだっちゅ〜の
101名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:50:52.18 ID:RC4mzmC+0
>>91
カッサーノを落ち着いた男にしたすげえ姐さんだぞ。
元水球選手。
102名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:51:04.03 ID:U5D/kx4O0
スナイデルが移籍しちゃう・・・
103名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:51:11.23 ID:nE+M3Zlw0
弱い子みたいな言われようだお
104名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:51:28.62 ID:55jL6Aag0
ミランに居る時より楽しそうだもんなww
105名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:51:46.14 ID:o/UkAvGr0
秀吉かあ、より近代なら本田宗一郎かもなあ
106名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:52:19.71 ID:KEjnivbJ0
カッサーノはそのうち、度を越えたイタズラをしてくるな
トマトどころじゃなくなるぞ、長友w
107名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:52:40.38 ID:9/qehez30
家に帰って一人になったら難しい顔でグッタリしてたりして
108名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:52:46.71 ID:FM78yc9OO
ホモォ
109名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:52:53.83 ID:5WnP3g490
長友ってサッカー辞めても、
会社員としてやっていけそう。やっていけるどころか
めちゃくちゃ営業成績とか良さそう。
110名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:53:06.05 ID:6r8G1uyHO
長友式コミュ力
みたいな本出してくれないかな
コミュ力マジで羨ましすぎるよ
111名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:53:10.70 ID:PFeF9Bbr0
次はダービーか
強いミランには勝てるけど弱くなったミランには負けそうな気がする
112名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:53:25.29 ID:6RBYy4C5O
朝から無理矢理起こされたり、四六時中イタズラされてるらしいな

カッサーノはマフィアみたいなもんだががんばれよw
113名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:53:34.29 ID:5a38VIt10
ムネリンもそうだけど、こういう人がグループにいるってすんごい大きいんだよな。
114名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:53:43.22 ID:dMC01M590
>>18
長友が政治家になったら晩年は中国に攻め込むのかな
115名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:54:14.10 ID:Iq8WMFio0
男にやたら好かれる奴っているよね
116名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:54:19.57 ID:3tbn1VYO0
以前まで暗い、怖い、野蛮ってイメージしかなかったインテルなのに今は・・・
117名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:54:36.25 ID:damKrghO0
長友のスタミナやスピード、コミュ力も凄いんだけど
何がヤバイってあの年齢でまだ成長を続けてるってことだよな。
移籍当初といまでは別人かと思うほど技術が上手くなってる。

以前は単なるバカキャラのマスコットみたいな扱いだったけど
試合で活躍するようになってチームメイトの信頼を得たのは立派。
118名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:54:36.96 ID:5mhtG2Rh0

長友&カッサーノがアニメ化されてるw

http://www.youtube.com/watch?v=sR7lkbbD4js

119名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:54:37.88 ID:bgxd/BxB0
スナイデルミラン移籍フラグ立ったな
120名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:54:40.63 ID:LR/E1n1eO
カッサーノにお辞儀をさせる日本人がいるらしい
121名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:55:00.79 ID:9YOt7IwO0
長友よ
122名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:55:57.26 ID:cUL5gHA8P
>>77
その写真はその直後に一緒におじぎしてるよ
仲間に入りたそうにしてるって方が正しい
123名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:55:57.49 ID:giK+PGvFP
ようは「人たらし」なんだよね。

例えば元横綱の朝青龍もそうだった。
あまり日本社会では受け入れられないタイプ。でも外国には合う。
124名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:56:08.04 ID:dMC01M590
>>52
全方位外交で奴が孤立するように仕向けてるのかもな
125名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:56:17.69 ID:cnT8qpRW0
長友オワタ
126名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:56:25.82 ID:78UswCn+O
不良に目つけられた長友オワタ
127名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:57:49.45 ID:Q9+kqsBOO

カッサーノみたいな奴が始末悪いのは
長友みたなタイプを当たり前にいると思い
普通の愛想の人を悪く言うとこだな
128名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:58:09.95 ID:/Xs8NZda0
カッサーノはそろそろ長友が大切に育てたプチトマトを全部食うイタズラする
129名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:58:51.75 ID:Z7xrzq7u0
去年も試合中のPK獲得で興奮してた長友をカンビアッソが抑えるように言ってたよな
移籍当初からピッチ上の長友の面倒をよく見てくれてる人
130名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:58:56.72 ID:5mhtG2Rh0
131名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:58:58.95 ID:tC0ebelA0
昨夜のスポルトのマンフトで試合後のインタビューやってたね。

「おじぎパフォーマンスありましたけど?」の問いに

「考えていなかったけど、アントニオが『やろう』って言ってきたので、やりました♪」

って言ってたね。

カッサーノはスナイデルから長友の略奪に成功したね。
顔も柔和になってきて、なにより、なにより。
132名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:59:00.63 ID:wkuWwSnB0
プチトマト全食いマジか
人間として最悪の行為
133名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:59:08.61 ID:QQvztUOK0
>>117
アシストしてミリートからの信頼を得てくれ・・・
134名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:59:29.15 ID:yInPGTZk0
>>97
イザベラじゃなくてイライザじゃね?
135名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:59:42.90 ID:6xeNCJkk0
世界よ、これが日本のコミュ力だ
136名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:59:50.01 ID:9YOt7IwO0
刺青だらけになる長友もそれはそれで面白い。
137名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:00:43.38 ID:h4j6h0uo0
>>110
とりあえずどんな時も笑顔キープから真似してみては。
でも常人にはそれすらも難しいよな
138名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:00:46.22 ID:KEjnivbJ0
スナイデル「ぎぎぎぎぎぎ」
139名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:00:53.12 ID:TYhaR/Kl0
>>130
これみてると、ズラタンとでも普通に仲良くなれそうなんだよなw
140名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:01:04.17 ID:pZPlFQeL0
神経質なミリート親分とは仲悪いのか?
141名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:01:22.92 ID:cUL5gHA8P
>>130
偉そうw
142名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:01:31.09 ID:h4j6h0uo0
>>136
オバQの入れ墨とかならなんとか
143名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:01:33.55 ID:BufP9zX00
>>13
奥さんは綾瀬はるかをブサイクにした感じだな
144名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:01:38.47 ID:zs+FNecW0
そろそろ長友のプチトマトがカッサーノにすべて食べられる頃
145名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:01:47.33 ID:QDZGWZ+i0

長友っていつも射精直後みたいな表情してるよね。
146名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:02:10.25 ID:RC4mzmC+0
>>116
珍テルがこんなに楽しそうで、その中心に日本人がいるとか考えたこともなかったわw

長友の移籍が決まった時には絶対いじめられると思ったのになあ。
感心通り越して恐ろしい。
147名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:02:13.53 ID:aFvyK7Ev0
>>138
奥さんはホッとしてるだろうなw
148名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:02:51.23 ID:KSU8aXxCO
長友さんはそのコミュ力を活かして異文化コミュニケーションのハウツー本でも書けよと思いましたが
一般人がうっかり安易に形だけを真似したら、逆に危険になってしまうぐらい
レベルが高過ぎて誰も付いてけない域に達しているのだと気がつきました
149名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:03:04.13 ID:tpSCG9+b0
>>118
うまいなw長友もうちょっと何とかしてほしいもんだがw
150名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:03:07.75 ID:wkuWwSnB0
>>130
http://www.inter.it/aas/img/172318.jpg
この長友ちょっとイケメン
151名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:04:09.28 ID:JWFnC/tQ0
カッサーノの奥さんは長友のことどう思ってるかな
スナの奥さんはよろしく思ってないみたいだけど
152名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:04:22.05 ID:DHvY94tf0
カッサーノとスナイデルが揉めることがあったら、原因はユウトになるんだろう
153名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:04:31.58 ID:vl/MKSY9O
前にインテルの練習場に長友を応援しに行った
そこで大きな声で長友ーって叫んだらカッサーノが全力ダッシュできた
お前じゃねーよ長友だよって言ったら僕ユウトなんていいやがる

なんか自分の子供が学校で馴染んでるのみて安心する親の心に似た感情になった
154名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:04:38.29 ID:DyokcdjP0
>朝から晩までずっと笑顔なんだ

やばくないか?
155名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:05:00.15 ID:o/UkAvGr0
>>150
マンガチックなドクロとヘビの入れ墨w
156名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:05:02.75 ID:f6uiqkbw0
長友はサッカー選手じゃなくてもどこでも成功するだろうな。
コミュニケーション能力はすごいと思う。
うらやましいよ・・・・。
157名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:05:10.12 ID:PS5bSQim0
異常なコミュ力だけどこういう冷静さも欠かないのがこれまでの成功の証かねw

http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1349100340352.gif
158名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:05:35.71 ID:eYW7VyQ80
ツネ様が未来の協会幹部候補だけどさ、このコミュ力見てると真面目なツネ様より長友の方が幹部になった方がよさそうに見える
159名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:05:56.28 ID:coGjPY+O0
サネッティやマテに受け入れられたのは大きかったな
160名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:05:58.56 ID:36lknxVc0
>>130
マフィアにしかみえない
161名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:06:03.02 ID:Z7xrzq7u0
試合外での長友まとめ
http://www.youtube.com/watch?v=YwxtYsXPCTk
162名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:06:28.75 ID:gpIb2N9t0
>>118
何が何だかわからないw
ナガトモっていってるのだけはわかったが
163名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:06:53.56 ID:fDF9FV+/0
>>18
目からウロコ的にしっくりと来たわw
164名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:06:54.23 ID:8XPtj+gb0
>>118
会長に吹いたwww
165名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:07:15.29 ID:/l27U4E50
朝から晩まで・・・
166名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:07:25.67 ID:R7LbSJkO0
インテルに所属でスナイデルとカッサーノと仲良しで、
カピタンとカンビアッソにも可愛がられてる

こんな日本人プレーヤーを見ることが出来るなんて、
小学生の頃にテレ東の世界のサッカーを見てた俺には信じらない・・・
167名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:07:46.62 ID:2O0Wk6YD0
この手のスレって人気あるよな。

日本人が海外の有名選手と仲良くなってるのが誇らしい〜ホルホルホル

という、外人からするとよく分からない日本人の心理ってやつか?



168名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:07:47.49 ID:U1TRvRlg0
>157
水分補給wwww
169名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:08:14.69 ID:ggW222LJO
砂「ユルセナイ…」
170名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:08:46.10 ID:S6RC40gB0
カッサーノの嫁はカッサーノ使いのプロだし
長友のことありがたく思ってるだろ
長友に朝から晩までかまってると他の選手に問題仕掛けないからな
171名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:09:23.70 ID:34glNuiG0
悟空ーカッサーノ
悟飯ーコウチーニョ
フリーザースナイデル
ピッコローカンビアッソ
クリリンー長友
べジーターミリート
ヤムチャージョナタン
172名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:10:30.92 ID:EPOQlMP/0
173名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:10:47.00 ID:urk7lhLL0
>>157
ガンビアッソは「なんで水飲んでる・・・・・長友・・・・・・」っておもってるはずw
174名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:10:54.12 ID:5mhtG2Rh0
レディー・ガガ&長友
Gaga Milano Party in Milano
http://www.youtube.com/watch?v=WU233KOALAc
175名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:11:18.00 ID:w+lh/d9U0
みんなに愛される長友に、「スター気取りか?」と言っちゃえる
我らがスーパースター中村俊輔
176名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:11:34.10 ID:HlSfMTmk0
何言われても笑って言うこと聞いてくれそう
サッカー下手だったら太鼓叩きとかやらされちゃうタイプだろ
177名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:11:36.92 ID:f8qFm0SLO
笑顔って大切ですね
178名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:11:41.30 ID:iz9WqIHo0
良い意味で日本人離れしてるからな長友は。

性格やメンタルの豊かさは他の追随を許さない。
これくらいじゃないとイタリアではうまくやれんのだろう。
イタリアの成功の秘訣はメンタルなんだろうな。そりゃ日本人には難しいミッションなわけだ。

となるとヒデさんも、最後の方はうまくいってなかったけど
基本性格やメンタルは豊かで強靭なんだろうな。そして日本人離れしていると。
ヒデさんの場合は良い意味でも悪い意味でもという感じはするが。
179名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:12:17.73 ID:IeIgzYsn0
たまげたなぁ…
180名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:12:18.02 ID:vADAzgyE0
瀬戸内海周辺の人は世渡りがうまいと思ってたけど、世界でも通用するとわなあ
181名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:12:54.81 ID:GWxTgepD0
これはコミュ力を超えた何かがあるとしか思えない
愛とかセックスとか
182名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:13:02.51 ID:VYqkpYj60
笑顔は人を幸せにするからな。

常に笑顔でいられることは素晴らしいことだ。
183名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:13:17.16 ID:9ezrTtue0
誰もセリアAにつっこんでない件
184名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:13:58.50 ID:BsPCvBlR0
アー
185名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:13:59.49 ID:S6RC40gB0
長友もいい笑顔だけど
それいじょうにスナイデルやカッサーノの笑顔がすごくてw
スナイデルとかすげえ神経質そうなやつだったのに
186名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:14:06.46 ID:2O0Wk6YD0
>>183
ホルホルできればそれでいいのだろうw

187名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:14:27.93 ID:RVOQcPQx0
悪そうな奴は大体友達
188名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:14:30.17 ID:8ZpjiwpC0
【サッカー/スペイン】バルセロナのFWメッシ「世界最高選手と認められるよりも、いいヤツだと思われたい」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1349146114/

どうすりゃいいか教えてやれよ、無理だろうけどwwww
189名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:14:32.29 ID:E6x06RuaO
砂と傘も仲良しだから別に良いだろ
3Pでw
190名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:14:38.70 ID:c0d138Mt0
ブラジル派閥とアルゼンチン派閥と第三派閥は解消したのか??????????
191名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:15:10.16 ID:8XPtj+gb0
>>175
中村もスナイデルとカッサーノレベルで長友に懐いてるように見えるよw
192名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:15:17.48 ID:iz9WqIHo0
おまえら最近笑ってるか?
そして笑ったことを覚えてるか?
大事だぞ?
193名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:15:39.48 ID:urk7lhLL0
>>188
メッシが目標にしているのは長友かぁ
194名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:16:30.95 ID:ZXb0CZel0

         /\
        /   \
      /      \
     / ニダ出没注意 \
   /             \
  /     ∧_∧      \
/      川*∂ _∂*ル       \
\      (    )       /
  \     | | |      /
   \   〈_フ__フ   /
     \         /
      \      /
        \   /
         \/
          | |
          | |
195名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:16:32.83 ID:S6RC40gB0
http://nagamochi.info/src/up118265.jpg
リアルでこのレベルで笑えることってなかなかないよな
196名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:16:57.82 ID:MvbiuxWl0
         ,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
         ,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、
        /;;ィ''"´  _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
         `i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´  屋上へ行こうぜ・・・・・・
        r'ニヽ,   ( ・ソ,; (、・')  i'
         ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j  ヾ~`''ヾ.  久しぶりに・・・・・・
        ヽ) , :    ''" `ー''^ヘ   i!
        ll`7´    _,r''二ニヽ.     l  キレちまったよ・・・・・・
        !:::     ^''"''ー-=゙ゝ    リ
        l;:::      ヾ゙゙`^''フ    /
        人、      `゙’゙::.   イ
             
            すないでる
197名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:17:04.12 ID:h4j6h0uo0
・いつも笑顔
・入れ墨コワモテ相手でもひるまず笑顔
・みんなが揉めてるのを見物しながら水を飲む

普通の人には無理です
198名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:17:04.73 ID:QAAmokiL0
>>167
同意。

と同時に、とくに嬉しいと思わないおれって日本人としては変わってるのかな?とも思う…。
199名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:17:16.24 ID:OZR2opcN0
こんな悪人を手なずけるとかインテルからクビになることないじゃんw
200名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:18:47.76 ID:c600rdhA0
下ネタと毒舌を駆使してるに違いない
201名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:18:48.77 ID:mJfHzqzH0
圧倒的なコミュ力
202名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:18:57.57 ID:UeD3UdIb0
こーゆーのがある日を境に
急に仲悪くなったりすんだよなぁ
203名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:19:10.69 ID:S67aoS7s0
>>192お前教祖になれるよ
204名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:19:49.66 ID:szMLa1VzO
名門クラブなんてキャラ立ちすぎで我が強い奴ばっかだろうから、いつもニコニコしてる長友に癒されるんだろうな
うちのギスギスしすぎな職場にも一人欲しいわ。。。
205名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:20:02.51 ID:FL4qUO6p0
長友「ヤクザレベルのお人しかいない・・」
206名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:20:29.20 ID:8ZpjiwpC0
すごいなあ っていう畏敬の念が、
我々は素晴らしい、 に自動変換される生き物じゃなくてよかったなあと心から思う
207名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:20:31.79 ID:Ou1fdn7i0
唯一のアジア人ってこともあって面白外人キャラで派閥関係なく
みんなと仲良くできるのは強みだね いいチームにいったよ長友は
208名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:20:44.92 ID:cDrzMon60
楽しそうでよかよか
試合でも頑張ってくれ
209名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:21:04.28 ID:qOWqERcyO
俺達の珍テル!
210名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:21:19.17 ID:UnbuCX5Z0
若かりし頃のカッサーノならいじめていた気がしないでもない
211名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:21:23.12 ID:tOdWuestO
>>188
wwwww
212名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:21:35.80 ID:Yr7dwur40
インテルの印象もそうなんだけど
長友自体も瓦斯いたころと印象変わったなあって思う
213名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:21:37.24 ID:FEDwS0f6O
DQN筆頭ジョカトーレがいつの間にか
おもしろ兄さんジョカトーレに…
214名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:21:38.50 ID:I5Xj51F9O
DQNにも愛されるかどうかはコミュ力を計る試金石だよな
215名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:21:43.17 ID:OdfrlA5C0
生じているのか?
216名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:21:59.69 ID:fz9JNRGc0
長友のコミュ本ならミリオン行く
217名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:22:04.78 ID:qN52FXvg0
名前は知っていたが顔がわからない長友を、爽のCMでこの可愛い笑顔の人は誰なんだと一瞬で心を奪われた
218名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:22:23.80 ID:QsNq2PWr0
>>199
モラッティ会長も手懐けているからな<長友
219名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:22:48.83 ID:3WkHMEEoO
スッ あぁぁ…
スッ おぉぁぁ スッあーっスーッ おぉっ
スッあーっイグ スッあぁイグ あイグ イグイグイグイグ
おおぉぉ
220名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:23:25.10 ID:+FkA0XiY0
長友の顔になっても良いから、あのコミュ力マジで欲しい
221名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:24:01.41 ID:ca/xABuD0
スナイデル嫁歓喜w
222名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:24:12.49 ID:bCihkCpX0
>>134
そうだ(´;ω;`)
223名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:24:42.64 ID:+1XHNc+I0
長友がブラジル人とアルゼンチン人は、仲が悪いってのではないけど
どっちもサッカーが俺らの方が上手いって、張り合ってる
で、どちらでもない俺が笑わせてる、言ってたな
今言ってた時より、ブラジル人減ったけど
224名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:24:53.44 ID:OVtzzMBC0
>>143
先に言われたなwどう見ても綾瀬はるかの蝋人形だよなw
225名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:25:12.70 ID:tKi7TxbW0
「長友」名は体を現す典型例だな。
226名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:25:25.41 ID:ca/xABuD0
>>32
それ最早別人
227名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:25:33.09 ID:pi8ThSv3O
>>188 無理だな
228名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:25:51.67 ID:8gwGtzaz0
>>127
単純に長友を褒めてるだけだろ
お前いつも人に対してそういうネガティブな発想転換ばっかしてんのか
229名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:26:38.23 ID:D7gb57bh0
カッサーノってインテル来る前から長友面白いって言ってなかったっけ
もうコミュ力ってレベルじゃないだろw
230名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:26:57.90 ID:34glNuiG0
>>195
これ写真からも本気で笑ってるって分かるもんなw
231名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:26:59.21 ID:SDQ0/gPy0
>>166
三菱ダイヤモンドサッカー
懐かしい
232名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:27:17.02 ID:8nusgps30
>>223
長友「俺の方が上手い」
一同「wwwwww」
233名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:28:09.86 ID:GDXG/aH+0
ふう
234名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:28:16.38 ID:uRgpIsCw0
ホモホモしい
235名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:29:32.19 ID:MiaDXcsrO
スナイデルの心境は
236名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:29:44.46 ID:RGq52uF1O
スナイデル(´・ω・`)
237名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:29:48.75 ID:0D9yNcKbP
勘違いしちゃダメなのは
コミュ力あるから成功してる訳じゃないこと


しっかりとサッカー選手の能力を発揮できて認めさせているから
さらにコミュ力が活きている
238名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:29:50.63 ID:1SpauoOf0
アッーさからばアッーんまでだと!!
239名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:30:08.15 ID:EcFChW3r0
>>166
誰かが言ってたけど、冷え切った家庭にやって来た子犬
それが長友だってw
240名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:30:42.03 ID:byAzhh0y0
コミュの達人長友とコミュ障のパク・チソン
これが日本と韓国の差
241名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:30:48.89 ID:Zjusnfca0
仲良いんだからもっと良いサッカーしろよ インテル
242名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:30:54.89 ID:bCihkCpX0
>>157
水うめぇwwwwwwwwwwwwwwwwww
243名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:31:12.68 ID:1wyt6RBM0
>>225
スナイデル「抜け始めてわかる・・・」
244名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:31:16.00 ID:ZQL+cpY9O
全然関係ないんだけど、チェルシーのメイレレスってどっかに移籍したの?
245名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:32:23.22 ID:15/dxBRDO
カサ坊と仲良くなりすぎて、スナイデルはスネテイル?
246名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:32:26.53 ID:giK+PGvFP
>>244
これは絶対にレスがもらえる。

知ってる人は教えたくなるしね。
247名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:32:44.78 ID:/beu6yHR0
長友のボッタルガを勝手に舐めるなどの悪行をはたらいてそう
248名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:32:53.68 ID:LmK8q4Aq0
こいつら絶対アホやろw
249名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:33:35.56 ID:tAJ3R1Ra0
シゴロかよ

男限定の
250名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:34:29.88 ID:YFs90u/iO
日本人のコミュニケーション能力をなくすためになぜか英語を中学からやらせて マスコミも日本人はコミュニケーション能力がないと拡散
251名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:34:47.04 ID:7R/FE3OFO
>>239
上手いこと言うなw
252名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:34:55.21 ID:Iy4oVOxI0
まーたジャップホルってんの?
253名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:35:34.93 ID:WQLjH3grO
イタリアは同一性障害多いと聞くし、隠してる奴も多い。長友のアナルを調べろ!
本田も危ない!
254名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:36:14.80 ID:4HNAFA2E0
長友としてもパッツより良かっただろ
255名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:36:27.44 ID:ZQL+cpY9O
>>246
教えてくれや
256名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:36:49.11 ID:+1B5/DG4P
カッサーノ嫁は長友の良さが分かるんだろうか。
カッサーノ飼いならすくらいだから余裕か?
257名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:36:58.79 ID:bCihkCpX0
>>239
飼っちゃいかん!父さんは犬が嫌いだ!!

よーしよしよしパパ一緒に散歩行っちゃうぞー
258名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:37:35.15 ID:Xqm6yTuN0
最近珍テル見るの楽しすぎる
259名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:38:18.62 ID:Iy4oVOxI0
お前らだって身近な面白黒人がウンコチンコマンコ言ってたら笑えるだろ
それと一緒
260名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:38:34.73 ID:iLVRZ8fr0
トルコに行ったよ
261名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:38:45.51 ID:QW86+g+d0
晩から朝までじゃなくてよかった・・・
262名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:39:13.55 ID:pSDwbqdw0
結婚式に行ったらこのメンツだもんな
http://livedoor.blogimg.jp/funs/imgs/7/b/7b7ee3b8.jpg
若手のチンピラにはこんな態度もとれるし、長友ってヤクザなんじゃねえの?
http://livedoor.blogimg.jp/domesoccer/imgs/d/3/d3da49c2.jpg
カッサーノフリーダムすぎだろ
http://i.imgur.com/I1fA7.jpeg
263名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:39:37.65 ID:QW86+g+d0
長友の笑顔って、エロ本目の前にした中学生みたいな笑顔
あれは誰だって憎めない
264名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:39:41.96 ID:cUL5gHA8P
>>157
一応近くにはいるんだなw
265名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:39:49.97 ID:ZQL+cpY9O
チェルシーファンの俺は来週、スタンフォードブリッジ行ってくるぜ!
ちなみにユニはムトゥ!
266名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:40:03.23 ID:4tvwu1lz0
>>37
そんな自己紹介せんでも
267名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:40:59.86 ID:9cevnuC80
>>153
まじか
傘ちゃん可愛いな
268名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:41:04.05 ID:QW86+g+d0
>>262
それ若手のチンピラじゃねえぞw
ボス級だぞw
マテラッツィ知らんのか
269名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:41:31.08 ID:xKzzMRz30
>>265
ファンなら知っとれやw
270名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:41:35.23 ID:DyokcdjP0
>>157
揉めている側に行って見せ付けて、状況のバカバカしさを演出するとはw
271名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:42:23.59 ID:0bDKK7zF0
日本人記者「長友とは感覚が合ってるみたいですね?」
カッサーノ「そうだね。」
日本人記者「長友はすばらしいサッカー選手であり、いつも笑顔を絶やさないナイスガイですしね。」
カッサーノ「そうなんだよ(苦笑)。」
日本人記者「どうもありがとうございました。」
カッサーノ「・・・・」
272名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:42:33.60 ID:GDXG/aH+0
アッーんまでだと!!


239 :名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:30:08.15 ID:EcFChW3r0
>>166
誰かが言ってたけど、冷え切った家庭にやって来た子犬
それが長友だってw


240 :名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:30:42.03 ID:byAzhh0y0
コミュの
273名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:42:54.68 ID:CfoPhlYn0
>>23
長友さん大卒なんだぞ
ほとんどのサッカー選手やここに書き込んでるやつらより高学歴
274名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:43:05.01 ID:Iqh5zY+Z0
さすがの長友でもイブラヒモビッチとは無理だろうな
あいつサイコパス野郎だもん
275名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:43:30.04 ID:TQyfr5N80
>>198
あっちは個人主義だからね

日本人はコミュニティの評価が重要だから。
でもサンデル教授なんかはコミュニティ的価値観を評価してるし、見直されてるところ。
民族主義までいっちゃうとあれだけど
276名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:43:32.17 ID:mvjyEuru0
>>13
これがカッサーノの手綱を握ってるスーパー嫁か
子供カッサーノに似てるww
277名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:43:55.56 ID:wYcHU+dv0
悪同士、気が合うっていう感じだな
278名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:44:06.41 ID:xE42EgDR0
ミランからインテルへの移籍だから、いろいろあるだろうに、いきなり活躍してるのは
もちろんカッサーノの実力もあるだろうが、長友のようにインテル側がうまく迎えてるんだろうね
279名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:45:15.85 ID:GWxTgepD0
>>262
スナイデル・パッツォと隣席とかすげえな
280名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:45:25.82 ID:7GZxQqSB0
×朝から晩まで
○晩から朝まで
281名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:46:06.99 ID:IxFOjMACO
25年後のイタリア代表には「ユート・○○○○」が2〜3人は居るなwww
282名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:46:51.71 ID:JINgCujT0
まあ子犬じゃなくてゴリラなんだけどね
283名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:47:01.21 ID:1JjTgSLi0
>>262
これができる日本人って長谷部と長友と本田以外にいるのかな?
弄られる事で居場所確保してるだけの海外組がほとんどっしょ
284名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:47:24.41 ID:vADAzgyE0
>>262
若手のチンピラじゃねーよ、ワールドカップの決勝見てないのかw
285名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:48:47.01 ID:Oec/a5/y0
>>37
おまえの祖国は
全員キチガイ火病だけどな




286名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:49:00.37 ID:cEj4A7L70
287名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:49:43.54 ID:AHcG21pz0
長友って10才頃から母子家庭だったんだよね
やっぱ苦労した分、芯の強さがある気がする
288名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:50:18.52 ID:2o8V8qhYP
>>274
ズラタンはリーグアンの審判に彼は試合中でも非常に紳士的
と評判がいいらしいぞ
大人になったのが熱くならなくても楽勝だからなのか知らんけど
289名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:50:34.77 ID:bFIkNspt0
>>262
さすがガッちゃんと仲が良いカッサーノw
290名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:51:15.89 ID:KSU8aXxCO
長友と関わって笑顔のマテラッツィを見てると、マテ兄貴の悪行伝説コピペが存在しなかったかのように思えてくる
291名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:51:22.05 ID:ca/xABuD0
>>262
1枚目BGMはゴッドファーザーのテーマで頼むw
292名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:52:09.12 ID:P1crZnO10
年とったのか子供生まれたからなのか丸くなったなぁ
アズーリの悪童と呼ばれたカサが日本代表選手にこんなんコメント残す時代になったんだね
293名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:52:38.32 ID:S6RC40gB0
294名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:53:22.04 ID:AHcG21pz0
>>291
やっぱイタリアはゴッドファーザーだよねw
295名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:54:36.39 ID:kgbxyEWZ0
296名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:54:36.09 ID:e9fUmugX0
大物プレーヤーに好かれるとか将来FIFAの幹部になるだろうな
297名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:54:57.03 ID:YNHtO66n0
長友はマジで人気あるらしいね。
クマのぬいぐるみに似てるのか
子供に人気があるらしい
298名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:55:05.86 ID:xXMFAn+f0
カッサーノ「イタリア代表にホモがいるのよ!」

カッサーノ「あいつとは一緒のシャワーも浴びたくないわ!」

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3477294.jpg
299名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:55:15.18 ID:JwP33tiLI
インテルなんか実力はともかく、マテラッツィいるんだぜ
スナイデルもなんか冷たそうだし、、
おいおい、次は悪童カッサーノ来んのかよ

とか心配してた俺はアホだわw
300名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:55:41.59 ID:1wyt6RBM0
>>257
ワロタw
301やるっきゃ騎士φ ★:2012/10/02(火) 15:55:56.97 ID:???0
今更ですが、スレタイは
×セリアA
◯セリエA
申し訳ありませんでした。
302名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:56:03.62 ID:6Q/M8P/xO
海外サッカーは長友みたいな大卒の選手って珍しいの?
303名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:56:58.55 ID:xgZ7Puwe0
>>262
若手って・・・
あまりの性悪さにジダンに頭突き食らった事も有る
マセラッティ大幹部(某組2次系団体組長)だぞw
304名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:56:59.94 ID:ddW/7pGz0
>>1 ただのホモじゃねーかwww
305名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:57:51.56 ID:LmUZe+f50
>>157
長友前も乱闘状態の時一人だけ靴紐結んでたぞ・・・・・・
306名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:58:36.28 ID:KGzI0/oN0
>>299
俺はW杯でオランダに負けたせいでスナイデルも嫌な奴かと思ってた
何も関係ないのになw
307名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:58:39.24 ID:EcFChW3r0
>>283
ウッチーはみんなから求愛されてるw
308名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:58:43.33 ID:+1B5/DG4P
>>287
カッサーノもそうなんだよな。
309名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:59:13.63 ID:CfoPhlYn0
実際長友はかなりむこうではキャラ作って馬鹿やってる感じがする
ただ本気でとけこもうとしたらそれができたらやるのがかしこいな
大黒もイタリア生活自体は無茶苦茶楽しそうだったし
キャリアは棒に振ったが…
310名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:59:49.58 ID:Jx7Xsng+O
コミュ友さん半端ないな
311名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:00:36.23 ID:bFIkNspt0
>>292
イタリアの選手って、日本のアニメやプロレスを見てたって人多いよね
それプラス、2002年W杯の時の印象が強くあるのかも
312名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:00:55.84 ID:GbaB3m6p0
ビッグクラブの中でも、インテル程寒々とした印象のクラブは無かったな。
長友が入る前までは。
313名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:01:36.01 ID:iaNAW6iK0
>>273
中退してプロ入りじゃなかったっけ?
314名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:01:45.48 ID:PSueAf6EO
長友は漫画で言うと悪童グループのトップと仲良しなチビな二番手ポジ
ドッジ弾平で言うと嵐のすぐ横の宇佐見
315名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:01:53.57 ID:g/6tkxi40
>>301
頭ン中がアッー!なまま立てるから
セリアになるんだセリエアッー!
316名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:02:33.23 ID:Kc9bGDdp0
おふざけでスナイデルの頭を引っぱたく姿を見たときから長友さんは別格だなと思ってました
それにしても>>195を見るたびカッサーノが昔のジョン・トラボルタと被って困る
「気に入らないから殺しちゃったよ!」とか言ってそう
317名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:03:26.76 ID:XOGk32YZ0
>>130
俺ならマテが隣にいるだけで震えが止まらないだろうな
318名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:03:49.14 ID:JwP33tiLI
>>306
長友が移籍した事によってスター選手の意外な一面を知れるのも楽しみの一つだわw
スナイデルなんかはプレーは元々凄いと思ってたけど、ああいうタイプとは思って無かったし
319名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:04:03.27 ID:AHcG21pz0
>>308
そうなんだ!?
何か無意識のうちに共感できちゃうとことかあるのかもね
320名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:04:21.77 ID:Ir6uDtXk0
>>257
あるある
321名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:04:54.51 ID:cUL5gHA8P
>>274
イブラの嫁のバケモノとは仲良くなりそうだけどね
http://livedoor.blogimg.jp/funs/imgs/7/3/73bb8860.jpg
322名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:05:44.84 ID:nXl5nmcP0
>>286はどうしたのかな?
323名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:07:24.81 ID:VaiogLss0
>>313
卒業してたはず
324名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:07:28.20 ID:u+qszjlc0
>>313
大学在学中にFC東京に入っただけで、ちゃんと卒業はしてるよ
325名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:07:52.56 ID:/cECuVE20
長友がもしイタリアでトラブっても裏の方がすべて解決してくれそうだなw
326名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:11:11.98 ID:U4wTqwZa0
>>250
基地外?言葉できなきゃコミュニケーションとれねーよゴキブリ生ぽ君www
327名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:11:58.82 ID:KGzI0/oN0
>>326
お前がまず日本語を勉強しろ
328名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:12:56.57 ID:nq+iOGqG0
カッサーノ嫌いだったのにインテル来てから好きになってしまったw
インテルも昔は嫌いだったのに今は好きだし長友さん効果すげえわ
329名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:13:26.23 ID:+86eJjsT0
>>321
ブサイクでもババァでも愛嬌があって家庭的な感じならまだいいが、
ブサイクでババァで性格キツそうで金遣いも荒らそうだなw
330名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:14:00.48 ID:C6Xoqcpx0
ミランに居た頃から長友のおじぎパフォが気になってたんだろな
331名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:14:02.55 ID:cUL5gHA8P
>>312
昨日のは明らかに楽しそうだったよねみんな
332名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:14:56.45 ID:szMLa1Vz0
長友スレって誰と誰と仲いいとかそんなんばっかり
333名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:15:55.48 ID:S6RC40gB0
>>321
よく知らないけどズラタンて魔女みたいな女にひざまづいて
たまによしよしご褒美もらえると興奮するタイプなの?
334名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:15:58.30 ID:GWxTgepD0
カッサーノやスナイデルを獲得したかったらまず長友を獲ればいいってことだな
335名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:16:06.46 ID:cEj4A7L70
長友って身近に居たら絶対お前らが嫌いなタイプだよな
336名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:16:29.15 ID:BzItC+P70
そういえば宮市も監督にいつも笑顔でいるっていわれてたな
337名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:16:56.97 ID:bFIkNspt0
お辞儀する前に、敬礼してたカッサーノにワロタ
338名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:17:15.91 ID:WEbKOEpZ0
長友「疲れた・・・」
339名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:18:17.02 ID:oh+69AmaO
カッサーノは色気が出て男前になったよねw
昔はアレな感じだったけど
340名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:18:41.86 ID:ogBAM8uP0
>>13
子供はカッサーノくりそつやなー
341名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:20:07.96 ID:cUL5gHA8P
>>329
イブラの一回り上だもんね
でも事業やっててイブラより金持ちらしい
342名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:20:39.15 ID:VvPC/T8j0
職場でもムードメーカーいるのといないのではかなり違うしな...
343名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:20:58.60 ID:AZaBxlzs0
>>157
クチュ2度見してんじゃねーかwwww
344名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:21:36.01 ID:tZEKnF+C0
実は欧米人は日本人の薄ら笑いは身震いするほど不気味らしいね。
ニヤけながら日本軍が処刑したのがトラウマらしい。
345名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:22:05.34 ID:XR/whf920
ながともwwwwwwwwwww
346名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:22:34.45 ID:u+qszjlc0
>>335
むしろコミュ障の俺らとも仲良くしてくれそうな気がする
347名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:23:04.19 ID:/s8wy6yJP
カッサーノは最近、長友から距離を置いてるように見える
スナやミリートにそそのかされたんだろ
多分こんな感じだ
「何であんな下手糞と仲が良いんだ?プライドは無 いのか?」
カッサーノは、はっとする
「ユウト、ヘタクソ・・・」

そして翌日
長友 「ヘーイ、カッサ!チンコ!」
カサ「・・・・・ハハ・・」
スナ一同 「おーい!カッサーノ!こっちこいよ!」
カサ「ごめんなユウト。俺あっち行くから」
長友 「え?あ、うん」


ぼっち化する長友
348名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:23:12.64 ID:cnT8qpRW0
>>344
処刑されたなら、トラウマになっていないだろ。
349名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:23:35.49 ID:+xiHAzIQ0
スナイデル「・・・・・・・・・・」
350名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:24:35.60 ID:QW86+g+d0
>>347
おまえ辛い人生歩んでるんだな
かわいそうに
351名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:24:56.87 ID:SWAEJK0n0
人たらしって長友みたいな人を言うんだろーなー・・・

長友に勝てるのはホワイトハウスを顔パスで入ったプロレスラー、ドン荒川くらいかもしれない
352名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:25:05.38 ID:bB6MhNrE0
晩から朝まで笑顔……要するにお泊りですね
353名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:25:15.38 ID:K2p5dbUOO
完全にユートってペット扱いなんだよな?だよな?
よく走り回る愛玩動物として可愛がられてんだよな?
354名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:26:01.51 ID:58mpYhoh0
俺も長友みたいな明るい人間でいたかった
355名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:27:22.39 ID:WmzalVSd0
>>13
この子供、絶対プチトマトパクるぞ
356名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:27:46.07 ID:7RBsUbqoO
ヘルメットにプリクラ貼りまくってたヤクルトの面白外人みたいなもんだろ
357名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:27:48.19 ID:+86eJjsT0
家や遠征先では、疲れたところにイタリアの10番とオランダの10番がギャハハーと押しかけてきて、
日本代表に召集され強行日程で帰国すると、今度は日本の10番がどよ〜んとした顔で
部屋に居座ってずっと愚痴ってる環境って、精神的、肉体的にどうなんだろう?
358名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:29:02.49 ID:F1aUBpIK0
>>347 会話形式で面白いと思ったことは一度も無い
長いだけ無駄だ
359名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:29:15.10 ID:UC3wGYFD0
>>357見てる方は面白いなw
360名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:29:59.49 ID:vZxPxcqP0
キャリアといい人柄といいまさにサッカー界の豊臣秀吉だな
361名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:30:02.19 ID:Ukfan9dV0
エブエみたいな感じ
面白黒人と通ずるところがあるわ長友は
362名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:30:16.13 ID:aU/Bmg/70
お前ら完全に忘れてるだろ?

オリンピックでの政治アピールの処分の件、どうなったん?もう10月なんすけど?
363名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:31:36.68 ID:iX7yx3xT0
>>267
それコピペ改変
364名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:32:18.54 ID:2I0gVF2/0
>>341
年俸14億のイブラヒモビッチより金持ちってどんだけだよ
365名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:32:20.74 ID:F5uoQzAb0
>>351
人たらして接客がうまいやつとか
営業マンのイメージ
一方的に人になついていくというか
長友は逆に向こうから好かれるからちょっと違うイメージ
まあ似たようなものだろうけど
366名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:32:56.20 ID:cUL5gHA8P
>>362
かなりどうでもいい
367名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:34:45.21 ID:bgxd/BxB0
>>336
なにだから宮市もすごいみたいな持っていき方してんだよ
お前はまず試合にでろカスが
368名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:35:28.75 ID:2qrhU30z0
リアル特攻の拓
369名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:35:29.35 ID:I3u1oH2S0
バティ → 「お前の股はいつも開いている。お前の母親のようにな。」

ナガトモ → 「お前の笑顔はいつも輝いている。お空の太陽のようにな。」

どうしてこうなった。
370名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:36:53.56 ID:VNelYqBCP
>>347
カッサーノは最近、長友から距離を置いてるように見える
スナやミリートにそそのかされたんだろ
多分こんな感じだ
「何であんな下手糞と仲が良いんだ?プライドは無 いのか?」
カッサーノは、はっとする
「ユウト、ヘタクソ・・・」

そして翌日
長友 「ヘーイ、カッサ!チンコ!」
カサ「・・・・・ハハ・・」
カサ「ごめんなユウト。俺あっち行くから」
長友 「え?あ、うん」
スナイデル「ヘイ、ユート!」
長友「ウェズレイ!!」
スナイデル(思惑通り・・・!)

カッサーノ「Oh...」
371名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:37:21.36 ID:WGRX83Bz0
>>118
ホントだーw
全然似てないけどw長友アニメになってる
誰か字幕付けてー
372名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:37:37.44 ID:oHEP7Kqp0
長友は分かるよ。すごいなーって思うけど、人気者になるのがよく分かる。
分かんないのは内田だ。人気者って感じとはまた別だけど、何であんな可愛がられてんの?
373名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:38:09.96 ID:ca/xABuD0
>>330
楽しそうだお・・・
僕もインテル入ってみんなとお辞儀したいお・・・
374名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:38:15.51 ID:lKfcyjrA0
あのズラタンやバロテッリとでも上手くやってけそうな雰囲気があるわ、長友って
375名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:38:28.72 ID:cUL5gHA8P
>>364
そうじゃなきゃイブラがあんなバケモンとは結婚しないんじゃない?
376名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:38:39.58 ID:hzMKJufD0
うっちーかわいいからなかまいたくなるんだろ
377名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:38:40.06 ID:+1B5/DG4P
>>288
いいワインのように熟成してきたんだと。
>>369
股開いてるは、紅白戦で股抜きしてカンデラに言った。
バティには「この老害」と言った。どっちもローマで同僚だった時。
378名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:38:44.49 ID:8nusgps30
>>370
ワロタ
379名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:38:45.47 ID:4Fz7XkT9O
>>357
イタリア・オランダ・日本のエースに愛されるなんて
長友ってよっぽどいい奴なんだろうね
380名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:38:49.57 ID:CfoPhlYn0
>>367
長友さんなんか宮市と同じ年齢の時はスタンドで太鼓叩いてゲーセンでふてくされてたんだぞ
381名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:39:17.23 ID:xxrccTxQ0
>>92
本人も自伝でそういってたな
プロになる前は賭けサッカーにでてたみたいだし
382名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:39:27.47 ID:AHcG21pz0
>>372
内田はいかにもコミュ力ありませんって雰囲気出してるから、
周りの方が気遣ってくれるんじゃない?
383名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:39:51.63 ID:bCihkCpX0
>>346
休み時間ラノベ読んでるお前らにまで優しかったら長友は天使だな(´;ω;`)
384名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:40:14.97 ID:SWAEJK0n0
>>365
ドン荒川は凄いぞー
海外遠征時代にアル中時代のブッシュ息子と友達になってパパブッシュと知り合った時に
元々仲が良かった中曽根自民党幹事長に国際電話かけた。パパブッシュは冗談だと思ってたけど
来日した時に中曽根に会った時にその横にドン荒川がいてビックリしてたらしい
その後も交流が続いて
ブッシュJrが大統領になった時に顔パスでホワイトハウスに入れる人になってた(´・ω・`)
385名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:41:24.28 ID:bCihkCpX0
>>372
長友が犬なら内田は猫なんだろう
386名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:41:34.47 ID:U4wTqwZa0
ナマポ野郎共、早くネットでごちゃごちゃ言ってねーで働けやカスが!
俺の税金でごちゃごちゃ言ってんじゃねーよキモオタ!
おめーら今日はうんこ食えや!カス!
387名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:41:59.26 ID:bgxd/BxB0
>>383
寝てるふりして机に伏してた俺達にも優しいなんて(´;ω;`)
388名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:43:00.56 ID:cUL5gHA8P
>>371
273 :名無しに人種はない@実況はサッカーch :sage :2012/10/02(火) 16:40:25.29 (p)ID:X9GtqvHx0(2)

まだヒアリングがいまひとつだけど。途中まで。

会長がモウ先生を連れてきて授業を始めた。
「起立」のモウ先生にカッサーノは立たずユウトにあいさつさせる。
Yuto「せんせーい、せんせーい」
カッサーノ「6(sei)時じゃないよ今は9時」と時計を出す。
Yuto「せんせいはマエストロ=小学校の先生。」
その後点呼で各自返事をする。
授業開始。マッチョが発言してモウに褒められる。
すかさずカッサーノがロバの耳がついた帽子をマッチョにかぶせる。
何か言うがモウ聞き取れず。
モウ「M(エンメ)から言ってごらん」とMの発音をカサにさせる。
続く。
389名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:45:21.93 ID:90WznH7L0
長友は声がいいわ
390名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:45:48.03 ID:Af6CXjsE0
雑誌の記事上で長友はカッサーノとは深く関わるな。距離を置けといわれてたな。これはいいのか‥
391名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:46:15.33 ID:FvRnwtsj0
>>385
すごいしっくり来るわ
392名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:46:31.09 ID:ZeV0YcVK0
>>372
かわいいからだよ
マジで
393名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:47:00.70 ID:cEj4A7L70
394名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:48:29.60 ID:C6Xoqcpx0
>>336
宮市はただのアホ顔だから長友とはちょっと違うな
395名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:50:06.15 ID:pxPdX0hw0
長本はどこに行っても上手くやってくんだろうな。こういう能力俺も欲しかった
396名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:51:10.79 ID:QWdHqEIVO
SND「どういうことなんだユウト」
397名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:52:27.69 ID:jWk6L9lW0
>>394
さすがに君のような池沼顔よりは整ってるけど・・・
398名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:52:39.64 ID:L4deosmB0
>>393
四股ふんじゃった
399名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:54:08.60 ID:pafQ1J4m0
中田や茸や宇佐美には絶対無理な話だな
400名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:54:20.55 ID:EGZAjtqYO
チビに好かれるよな
俺よりちっさいwwって事かな
401名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:54:27.07 ID:ca/xABuD0
>>393
寄りきってユートの勝ちw
402名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:55:13.97 ID:9/VmeoK6O
なんかヴォルデモートから御辞儀をさせられるシーンみたいだな
403名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:55:16.24 ID:CMXZGJze0
長友みたいにチームメイトとガチ友人ちっくなのは他にみないよな
冷静に考えて、カッサーノやスナイデルと肩組めるコミュ力っていったい・・・w
404名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:55:21.35 ID:C6Xoqcpx0
>>397
表情の話してんだよ
宮市は陸上の福島と同じタイプ
405名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:56:22.94 ID:ymqDQ32l0
朝から晩まで笑顔だったら逆にむかついてこないか
406名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:56:42.87 ID:jHWHyqNW0
そんな昼も夜も一緒なのか…
407名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:58:13.53 ID:lMPg5+PI0
>>393
もうこのころから半年近く経ってんのか・・・
408名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:00:50.28 ID:DeAebKbv0
まあ歌って踊れるくまのぬいぐるみみたいな感覚なんだろうな
409名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:00:53.74 ID:vX9Gln550
410名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:04:32.25 ID:LXVJWtoM0
いろいろと見ると、向うでもそれなりの人気というか知名度があるんだな
少なくとも中田以外の日本人セリエ選手は超えたな
411名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:05:00.74 ID:ca/xABuD0
>>409
間に合ったのか????w
412名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:05:18.39 ID:sDSHagqg0
カッサーノって履歴みたら才能すごいが荒くれ具合もすごいな
どう見ても浮気性かつ気難しい旦那の手綱握ってる嫁の掌握術もハンパネェ
413名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:05:31.91 ID:Eni5t75wO
努力家でストイックで生まれ持った身体能力も高く、頭も普通に良い方でコミュ力抜群なんて凄すぎる
414名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:05:33.44 ID:H9M+Y3yt0
キグナス氷河「マーヤ・・」
415名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:07:14.59 ID:f6HKoVAQ0
外人だらけの中に飛び込んでうまくやってるなんてすげー、って思うけど
スナイデルなんかもインテルじゃたった一人のオランダ人で周りは外人だらけなんだよな
カッサーノも新しいチームでうまくやってけるだろうかと不安があったろうし
見た目が同じ西洋人の顔してるから勝手に一まとめにしがちだけど
外人は外人でぼっちにならないだろうか不安を抱えてるんじゃないだろうか
そんなところへ陽気な長友が声を掛けてきたらそりゃ好きにならずにはいられないさ
416名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:07:41.07 ID:3dDX2PiCO
カッサーノ「YUTO!!アーッ!朝から犬臭くなっちまったぜ」
417名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:08:26.94 ID:4vpMHle/0
長友インテルで楽しそうだな
418名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:09:24.22 ID:bWZQ4zz70
カッサーノ「おいユウト、ビヨンド観にいこうぜ」
419名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:09:58.03 ID:vj4WKoE90
笑顔でいるって簡単なことじゃないよな
俺みたいなコミュ障鉄面皮は油断したら表情暗くなってるし
420名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:10:31.16 ID:2tH3t20B0
http://24.media.tumblr.com/tumblr_mb6r4zoFm21qklgboo2_1280.jpg

長友「お前が盗んだんだろ。ちゃんと謝れ!」
421名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:10:37.87 ID:L/zEcbwx0
三角関係inミラノ
422名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:10:39.61 ID:dMC01M590
>>180
ああ、地中海気質ってやつなんだな
どういう気質かよく分からんけど
423名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:12:06.91 ID:L/zEcbwx0
>>420
2人のぎこちないお辞儀パフォを微妙な顔で待ち続けるカンビアッソに萌えた
424名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:12:12.40 ID:cUL5gHA8P
香川や本田スレは荒れるのに長友スレは平和
425名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:12:18.09 ID:VRCnlgC8O
なんで中心選手ばかり虜にするのかw
426名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:12:45.43 ID:2tH3t20B0
http://www.inter.it/aas/img/172317.jpg

長友「よう! 元気でやってんのお前?」
427名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:14:01.01 ID:bFIkNspt0
>>415
タトゥーしまくりのメイレレスさんが人見知りだったりするしね
428名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:14:45.51 ID:mKcIE0S90
ヨーロッパはギスギスした社会なんだろうな
だからこういう面白外人の人気が出る
429名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:16:58.80 ID:+1B5/DG4P
チェゼーナの選手が、来たその日からみんなで大笑いした、
楽しかったよ、あいつはイタリア語まるでできなかったはずだけど、
おかしいな、って言うくらいだから。
430名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:17:39.56 ID:4QUti6KX0
 , - ,----、
(U(    )
| |∨T∨
(__)_)
431名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:19:08.80 ID:cUL5gHA8P
>>415
コウチーニョだって20歳のブラジル人だもんな
最近のいい動きは長友のおかげとも言える
432名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:21:53.79 ID:13mmGa2y0
長友は引退後代理人を目指すべき
433名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:22:02.73 ID:tTrtsMZp0
434名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:22:58.75 ID:+1B5/DG4P
>>431
んなことはないと思うが、
コウチーニョは長友のことを見習いたいと言っていたよ。
練習中よく二人でいるしね。
http://www.youtube.com/watch?v=CETtzgjQKAw
435名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:23:06.72 ID:gKeLxfn10
長友も気が付けばインテル入って丸2年が経とうとしてるのか
その間にケガ以外で3試合以上続けて出場時間ゼロがなかったってが一度もないとか素直に凄いと思うわ
436名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:24:08.90 ID:ncqFD4GR0
こーゆー奴学校にもいるよな
あの俊さんにも気に入られて俊さんを踏み台にしたくらいだからな
437名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:24:42.38 ID:zsLn+96B0
>>178
そういや、長友がインタビューでメンタルが大事だって何度も何度も言ってなw
メンタルについてサネッティから学ぶことがかなり多いらしい
438名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:28:11.55 ID:gYUaH3Dd0
とにかく、躁状態がデフォなんだろうな。
しかも、相手のことも気にしていて、相手のテンションにも合わせられるという。
相手に、長友に合わせてれば自分も楽しくなれる、という確信めいた感情を抱かせるんだろう。
サッカーの技術なんかよりも、はるかに高次元の能力だと思うよ。
439名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:29:13.53 ID:7CGHn4oW0
豊臣秀吉ばりの人たらしだな、長友は
440名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:30:26.10 ID:2tH3t20B0
>>438
龍馬とかもこんな感じで活動してたんだろうな
441名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:30:33.64 ID:hZZj0JRV0
>>13
コウリチーニョも仲間に入れてほしそうだけどw
442名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:31:33.01 ID:bXpYci4d0
>>18
人たらしの才能か
443名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:33:20.78 ID:TuR/bojV0
グアリン、コウチーニョとかオビとかの後輩とも仲いいからな。全員国の代表だし
444名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:33:36.82 ID:H3yKSX6iO
俺もひとたらしになりたいが、30歳すぎたら間に合わないか
445名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:33:57.97 ID:6MBjsw8E0
カッサーノがこんなに楽しそうにプレーする姿を見れるとは思わなかった
446名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:34:00.07 ID:VdwTK73rO
>>433
よくわからないんだけどどういうこと?
447名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:34:15.32 ID:C6qopUnNi
>>60
ビッグクラブでこういうグルーになるような選手は重宝されると思うわ
448名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:34:58.16 ID:bfuK6Of90
http://www.inter.it/aas/img/172318-650.jpg

「こちらがナガトモ大先生」

「うむ。」
449名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:35:02.34 ID:cUL5gHA8P
太鼓秀吉
って初めの頃言われてたよな
450名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:35:54.25 ID:57kqDr/H0
つかなんで長友ってこんなに好かれてるの?
マテ兄とかスナイデルも仲良いよな
451名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:36:15.58 ID:xKzzMRz30
>>446
比べてってこったろ
452名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:36:26.19 ID:2tH3t20B0
小野がフェイエ時代の若手だったファン・ペルシが香川と一緒にやったり、
中田が競ったトッティの舎弟が長友と仲良しだったり、サッカーって
ワールドワイドな輪廻があるよな。
453名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:37:53.53 ID:L4deosmB0
マテ兄のお姫様抱っこは完璧だったな
454名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:43:34.84 ID:ItkQ3Kvg0
>>453
長友インテルでうまくやってけるのかな?とか心配してたから
あの写真見たときの腰砕け感と心配して損した(ムカッ
みたいな気持ちは今でもリアルに覚えてるw
455名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:43:52.35 ID:v4JTHnv30
>>161
長友は場を盛り上げるのがうまいんだな
456名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:44:13.29 ID:L/zEcbwx0
>>450
一流選手にありがちなプライドみたいなんが全くないんじゃないかな〜
そういう堅苦しさみたいなのが全然ないキャラが新鮮なんじゃないかと思ってる。
457名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:45:29.49 ID:PFpZkESK0
>>385
納得した!!
458名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:45:34.92 ID:No9lpEFQ0
>>13
おい、コウチ笑えよ!
459名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:46:42.84 ID:+iaP0QWKO
他の日本人選手も結構ちゃんと友達作ってるよな。
長友は友達の内容が濃すぎるがw
460名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:48:17.04 ID:PS5bSQim0
そのうち芸スポでもスレ立つだろうけどOZリーグは国上げてテコ入れ始まったのか?
人気回復狙いはわかるけど、クラブも別々でこの光景は裏で色々あったとしか思えんぞw

豪リーグ移籍の小野、デル・ピエロ、ヘスキーが共演
http://www.afpbb.com/article/sports/soccer/soccer-others/2905198/9618695
461名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:48:29.73 ID:8ZpjiwpC0
>>459
仲の良い友達がいなかったのは俊さんくらいか
462名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:49:09.99 ID:gpIb2N9t0
>>161
パーティ会場が一瞬で宴会になったような親近感がw
463名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:49:27.79 ID:rUB9IokA0
>>438
高次元どころか何時でも何処でも生きていける能力
464名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:50:21.77 ID:s+yEiVQO0
465名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:50:43.41 ID:L4deosmB0
>>461
まんおはいたのかな
466名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:51:07.32 ID:k/nbNScD0
>>434
向こうのワイプはこんな感じなのかw
まるで回想してるみたいだww
467名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:52:38.96 ID:Lyj626oEO
長友のコミュ力、見習いたい(´・ω・`)
468名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:52:57.54 ID:Fbm4VG2TP
>>465
俊さんや満男は監督直々に他者とのコミュニケーションが・・・
って言われたくらいだからな
469名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:52:59.64 ID:lnOI9TCf0
長友の中学時代の写真も完全ヤンキーだったような
470名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:53:49.97 ID:Tkldd8Ps0
>>461
イタリア時代はいたよ
モザルトとか後名前忘れたけどSBの奴とか
俊さんは別にコミュ障ちゃうんやでw
471名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:55:01.09 ID:gIHtjD8uO
長友はサッカーやってなくてもいい人生歩んでいけたと思う
友達だったらマジでいいやつだろうなって印象
472名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:55:55.10 ID:cWipmkcX0
大学サッカーで補欠だった長友がインテルのレギュラー
つまり大学サッカーはセリエAより上だということが明白なわけで
473名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:57:46.76 ID:m/7EFB/v0
昔のヤクルトに必ずいた面白外人みたいな存在なのかね
474名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:58:01.18 ID:pKkOYwnX0
カッサーノの場合は笑顔って言うより、薄ら笑いって気がする。
475名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:58:36.79 ID:WAv0um9k0
>>471
サラリーマンになっても出世しただろうな。
背の小さいやつは負けん気強いから出世するパターン多いし。
476名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:59:56.26 ID:MmhPfvc/0
>>442
それだwww
477名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 18:00:16.21 ID:IZBTtnrD0
>>78
アルゼンチンとブラジル代表ばっかだし
セリエの金満だし、派閥ありそうだし
まじでこのチーム好かないわ





とか思ってたけど、かわいいクラブで笑える
478名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 18:01:07.07 ID:NVQUbUEeO
悪友
479名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 18:02:16.96 ID:ywoLzdh30
向こうからみたら、いつも陽気な面白外国人なんだろうな
480名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 18:03:00.52 ID:+1B5/DG4P
>>470
イタリア時代の同僚が、俊さんの声は半年後に初めて聴いたと言っていたぞ。
その後チェゼーナで長友と一緒になって、典型的な日本人じゃなく長友はラテン系だねと。
481名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 18:04:27.90 ID:mKcIE0S90
長友というよりも岡崎もインテル行ってたらこんな感じになっていたんじゃね?
学生のノリができてでプライド高くないのが受けたんだろうな
482名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 18:05:02.77 ID:3YwgEq2t0
長友のコミュ力が欲しい
483名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 18:05:08.71 ID:dY6zmivf0
おびえた笑顔なんだろう
484名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 18:05:55.60 ID:KGzI0/oN0
>>357
逆に言うと長友以外は耐えられんわw
485キョロ:2012/10/02(火) 18:06:55.49 ID:+D6czl4UO
砂『カッサーノに長友を取られた、移籍したい(T-T)』
長友『( ̄▽ ̄;)』
486名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 18:07:26.27 ID:ftPf9WwE0
インテルなんて殆どが外国人だろ
487名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 18:07:44.38 ID:iMSa0yay0
移籍前から長友の話してたのは元々同じマンションに住んでるスナイデルに散々長友の話聞かされてたからしいが
ご近所さんでこれなら嫁は毎日どんだけ長友の話聞かされてるのか・・w
488名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 18:08:39.10 ID:2zX8IzPOO
>>357
長友は香川とも仲いいから
489名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 18:09:00.21 ID:/sMq3Vn/0
マテラッツィにも目茶苦茶可愛がられてたな
永遠の子分肌なんだろう
490名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 18:10:27.64 ID:F5uoQzAb0
長友の事一番好きなのはストラマッチョーニだと思う
ずっと長友をピッチに送り込んでるぞ
愛犬を野原に解き放つかのように
491名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 18:11:52.42 ID:bCihkCpX0
FWは自己中と言われるが、DFとGKはその逆なのかね
じゃあMFはどうなんだ
492名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 18:12:27.98 ID:WNFEE8lA0
バロテッリ更生の切り札としてマンC移籍あるで
493名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 18:13:23.81 ID:KGzI0/oN0
むしろバロテッリがインテルに来い
494名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 18:14:25.98 ID:y9TVsQ8H0
長友ならどこの世界でも生きていけそうだなw
生きていけないところを逆に見てみたいw
495キョロ:2012/10/02(火) 18:14:29.82 ID:+D6czl4UO
>>118
腹痛ェ…
496名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 18:14:34.26 ID:ZBLqNuF+O
>>136
朝起きたら掘られまくってる長友か
497名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 18:18:42.89 ID:bCihkCpX0
かっとばせ!キヨハラくん
ゴーゴー!ゴジラッ!!マツイくん
やったね!ラモズくん

この感じで今のサッカー選手をコロコロでやらないのかな
498名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 18:20:41.94 ID:4PJ81ipw0
>>452
マテは中田がいた時のペルージャで12点上げてDFとしてのシーズン得点記録を作っている
499名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 18:21:53.65 ID:3Nnw0Y/8P
500名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 18:21:57.16 ID:z8XJJhWe0
体幹トレーニングで名を馳せた長友だが引退後はコミュ力で講演依頼が殺到しそうだなあ
501名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 18:31:24.23 ID:mpPvJwoc0
カッサーノ復活したんだな
歳もとって丸くなってきたし
つか10年遅いよ
アッー!ズリーの10番を背負う逸材だったのに
502名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 18:32:08.32 ID:R4WEayNB0
マテが長友と早い段階で絡んでくれたのは
ペルージャで中田を見てるから
503名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 18:42:44.30 ID:cEj4A7L70
>>452
若手時代、エスパニョールで俊さんに影で愚痴言われてたカジェホンが
レアルでソコソコの活躍してるの見るとなんか思うところはあるね
504名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 18:43:46.15 ID:jZog0ct+0
インテル戦の2ちゃんの実況オモロイな
505名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 18:46:08.27 ID:ZBLqNuF+O
10番キラーの長友さん
次はどの国を落とすんですか
506名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 18:53:49.02 ID:JmdG1vy40
>>91
そうか?
可愛さと綺麗さがちょうどいい感じじゃない?
なんとなくだけど全然お高く止まってる感じもしないし、刈り上げの髪型も全然鼻につく感じじゃなく似合ってるし
507名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 18:55:32.80 ID:nq+iOGqG0
>>188
性格クズなメッシがいい奴に思われたいとか無謀だろw
まあ人は自分にないものを求めたがるというしメッシもその限りじゃないって事か
508名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 18:55:59.20 ID:aUu4CPyG0
スナイデル「じゃれあってんじゃねーよ」
509名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 18:57:55.34 ID:PPM5j0zl0
カッサーノは死にかけて復帰できただけでも奇跡だけど
笑顔でサッカーやってるの見れるだけで嬉しいわ
まさか長友と親友になるとは思わなかったけどw
インテルで問題起こさず頑張ってほしい
510名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 19:01:44.72 ID:G53KdQ8H0
カッサーノって人はどのくらいこわいの??
ジョジョの5部で例えてください
511名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 19:04:00.38 ID:hfl2MZ1e0
スナイデルが嫉妬に狂って精神的な病にならなきゃいいけど
512名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 19:08:26.76 ID:vj4WKoE90
>>510
チョコラータとセッコみたいなもんだよ
513名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 19:09:35.41 ID:d2UFaAEcO
信じられんわw あのカッサーノとつるむ日本人って図が
長友凄すぎだろ
514名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 19:21:21.29 ID:biT9hfJk0
太鼓叩いてる長友にお前カッサーノと毎日一緒にいるようになるんだぜ
とか言ったらビビッてサッカーやめてただろうな
515名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 19:23:05.92 ID:IQ95j/q/O
長友はイタリアのドッキリTVで憮然としてたのが意外だった
キレそうなチームメイトは意外と皆笑顔
516名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 19:24:03.30 ID:8ZpjiwpC0
>>514
んなことでビビる人間がこんだけ好かれるわけないだろ
お前と一緒にするな
517名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 19:24:23.84 ID:6/4ATLvWO
>>514
まじで?俺すげー…太鼓の練習頑張るわ!
って余計に燃えるだろう長友は
518名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 19:27:49.34 ID:WBKeEWoB0
ここまで公私でチームメイトと良い関係作った日本人て初じゃないか
家にまで毎日遊びに来るって
内田も仲良しエピソード出てるがピッチ外では交流無くて引きこもってるしな
長友スゲー
519名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 19:28:55.09 ID:Zu4JzP8mO
チェゼーナ時代の同僚も長友の活躍を喜んでるだろうな
520名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 19:29:18.44 ID:ZBLqNuF+O
>>514
信じないだろw
521名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 19:29:57.87 ID:cEj4A7L70
>>514
なんでビビってサッカー辞めるんだよ
その場合、辞めるのは太鼓だろ
522名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 19:30:11.59 ID:L4deosmB0
このコミュ力の高さ
523名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 19:31:48.25 ID:rO8w0nVm0

カサ坊「おうっユート、パン買ってこい」

ナガトモ「はっ、はいカッサーノさん(ツクリ笑顔」


長友オワタ
524名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 19:32:30.94 ID:DE3AB8BB0
将来のインテルの主力になる人間がスタンドで平気で太鼓叩いてるんだからw
人間的なキャパシティが大きんだろうなw
コミュ力を口先のことと考えてはいかんな。
525名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 19:33:28.99 ID:WVQ0dYtf0
長友って誰かにムカついたりすることあるんだろか
526名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 19:34:15.97 ID:DE3AB8BB0
人間のいろんなあり方を自らが自然に受け入れる。
その幅の広さに惹かれて、いろんな人間が集まってくるんだろうな。
俺には欠けてるものだから、うらやましいわ。
527名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 19:34:46.13 ID:aGMptH1b0
ゲーセンにたむろしてるような悪童と相性いいんだろうな
528名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 19:35:11.12 ID:cEj4A7L70
きも
529名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 19:37:10.48 ID:LXVJWtoM0
コミュ力コミュ力ってバカじゃないの?
そりゃ仲良くするのいいことだけどね

いくらコミュ力が長友の10倍あろうが100倍あろうが
サッカーがダメならインテルには入れないっての
逆にコミュ力がまるで駄目でもサッカーが良ければいくらでもスターになれるし
530名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 19:37:17.55 ID:oCdKDlNs0
>>504
確かに、試合そのものより、実況のログを再読して笑ったりする
サラテがいた頃、後半から奴が出てきた際の
「俺たちの」「おまいらの」サラテ(またはオナテ)キター!!!
の大合唱には、笑いとともに胸が熱くなったものだ… 
531名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 19:37:22.98 ID:+86eJjsT0
インテルってみなキャラ濃すぎ。
しかも濃いのが出て行ったと思ったら、さらに濃いのが入ってくるw
超有名な悪童だの、辮髪ハゲだの、グアリン砲だの、眉下がりの泣き顔だの。

そんな動物園みたいなとこで長友は良くやってるよな。
あ、長友も陽気なチビゴリラかw
532名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 19:37:41.81 ID:dlQfp0/u0
長友ってアフリカの部族の中に突然放り出されても、1日で仲良くなってそう
533名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 19:38:50.11 ID:DE3AB8BB0
>>529
サッカーの実力あり+コミュ力ありならもっとすごいなw
534名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 19:39:17.42 ID:EgMz0MgC0
>>532
やばい、普通に想像できたww
535名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 19:40:45.08 ID:Y2M00LAp0
おはようからおやすみまで長友の暮らしを見つめるカサ坊
536名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 19:40:49.36 ID:jxZyF8fr0
>>83
そもそも学歴はよっぽど上以外IQですらないからな。
IQがほんとに高いやつは見えてるものが違う。
537名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 19:41:37.50 ID:DE3AB8BB0
カッサーノみたいな問題児に、問題児仲間にならずに気に入られるって、かなり凄いことだと思うぞw
538名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 19:41:50.20 ID:+86eJjsT0
>>532
3ヵ月後には酋長の娘と結婚してそうだw
539名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 19:42:27.60 ID:02Pv0wuV0
長友の何が凄いって大卒なところだよな。

普通ありえん。
540名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 19:42:48.40 ID:bBwqLCwU0
>>529
そんな当たり前のことを自信満々に言われてもな…
541名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 19:42:59.60 ID:JT6J9ZI/0
>>518
香川はドル時代エピあった
いつも独身三人組でつるんでるけど全員語学力ないから何語で話してるのか謎だって言われてた
542名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 19:43:45.49 ID:bNDrM+KZ0
こんなしょーもない記事でお金が貰えるなんていい仕事ですね
543名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 19:46:01.67 ID:DE3AB8BB0
>>542
お前は何やってお金をもらってるのw
544名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 19:47:06.82 ID:U20UpQZg0
スナイデル・・・。
3人はグループとしては微妙な数なので
キブでもラノでも、あと一人加えとくべき。
南米は勿論アフリカはアフリカでつるんでいるようだからな。
545名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 19:47:07.48 ID:IWsfo+n60
大卒サッカー選手でインテルだもんな
これはインテルでも相当珍しい経歴なんじゃないか?
546:2012/10/02(火) 19:47:48.04 ID:1ISia6YNO
長友もグレてた時期あったしお互い気が合うんだろうな

547名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 19:48:25.34 ID:uQlD2SW3P
>>515
うん、意外だった。
鳥が嫌いなのか、こんな一面もあるのか、恐い感じがした。
548名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 19:49:27.75 ID:8uoTKnew0
>「あいつ(長友)とは、感覚がすごく合うんだ。
>とても素晴らしいサッカー選手だよ。それにあいつはいつも笑顔でいる。
>朝から晩までずっと笑顔なんだ」

俺の友達もこのタイプだわ
ほんと良い奴なんだろうな長友
549名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 19:49:42.04 ID:U20UpQZg0
>>93
インテル入りした後も、「本田は代表に必要」等々
本田を立てる点、賢いと思う。
550名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 19:49:54.54 ID:HLBC2yce0
そして晩から朝も…だろ?
551名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 19:50:46.14 ID:lzKodLYY0
中卒はカッサーノとあと誰だ
552名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 19:52:10.55 ID:U20UpQZg0
>>118
イタリア版、ドリフの教室コントのようなものか?
カッサーノが志村
553名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 19:54:48.94 ID:TWT9eAz+P
http://twitpic.com/9vx7bc

これの長友、カッサーノ、スナイデル版誰か頼む
554名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 19:55:16.08 ID:0ubGHEHJ0
>>175

正解じゃない
555名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 19:56:40.98 ID:TYMMp0QLO
平成の豊臣秀吉かよ
太鼓叩きでからの成り上がりぷりが凄いわ
556名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 19:57:15.70 ID:NRyxgiVr0
>>118

何言っているのか気になる
あと、画面が揺れているから、これってまさにこんな感じで録画しているんだよね

  ∧_∧_         __
 ( ・∀|[ニ:|ol         | i \ \
 ( つ ∩ ̄         | i  l =l
 と_)_)          | |__ノ  ノ
               | ̄ ̄| ̄ ̄|
557名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 19:57:59.80 ID:F4lCEBzI0
>>541
香川はドルという若いチームだからこそ可能係だったと思う
ルーニーやスコールズやバレンシアとドル時代のコミュ取れたら長友並みといってもいいけど
558名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 19:58:26.32 ID:I8WVk7m30
かた親の奴って、人前で寂しいとこ見せたくないから

明るく振舞うんだよね、まさに俺だわ・・・w人には好かれるが疲れる。。。
559名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 19:58:32.54 ID:MyoffdSI0
最近長友ミリートとも仲良さそうなのがすげえ

>>499
そりゃバロテッリなんて俺の18の時に比べたらかわいいもんだとか言ってるくらいだしな
560名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 19:59:48.81 ID:Z8I8Rdy+0
長友ほどのコミュ力があれば・・・・・・
561名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 20:02:41.79 ID:VRCnlgC8O
長友にかかればバロテッリやバートンも更正するだろうw
562名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 20:03:13.05 ID:l++skA+c0
>>13
子供の目がそっくりだなあw
563名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 20:06:08.93 ID:U20UpQZg0
マイコン&長友コンビも面白かった。
エトーも加えて爆走したり、
長友の攻撃力も上がってきたなと思ったら
怪我から復帰したマイコンに格の違いを見せつけられたり、
後半さぼって座ったりしてたマイコンが
長友がアシスト決めた途端急に張り切り出して動き出したり、
長友のおじぎパフォーマンスに対抗するかのごとく
マイコンも敬礼パフォーマンスを始めたり。

インテルは面白いw
564名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 20:07:22.66 ID:aBwZz7i30
彼女か
565名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 20:07:25.36 ID:R1hH7TuK0
>>321
スゲーな。 これ、かなり年上だろ?
ペタのオルガ夫人を思い出したw
566名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 20:07:39.43 ID:JIQpO2z70
長友、実は夜中に1人で悩んでたりして
567名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 20:10:56.46 ID:AK5r7D0j0
「コミュ力」ではない。長友が真・善・美に通じている故、愛されるのだ。
568名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 20:11:10.47 ID:oQoRluk90
カッサーノの笑顔がかわゆすぎる
569名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 20:11:32.96 ID:UCOJFKoCO
マテ兄、カッサーノ攻略。次はバロテッリと仲良くなってくれ
570名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 20:15:52.28 ID:o+Hjj7/o0
カッサーノとスナイデルって、長友が居ないときは気まずそう
571名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 20:17:10.07 ID:YYqL6bN10
カッサーノの長友好き度が異常すぎる
572名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 20:17:22.92 ID:U20UpQZg0
>>570
この二人も元々仲よかったんでは?
プレーの相性が微妙に感じられないでもないけどね。
二人とも上手くて見応えはあるのだが。
573名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 20:18:53.97 ID:bHBMArAS0
イタ公と気が合うんなら、ぜってーおまいらとは気があわんだろwwww
574名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 20:20:15.49 ID:HPZmnVCE0
>>515
>>547
kwsk
575名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 20:22:45.77 ID:+mSaPyil0
52: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] 2012/10/02(火) 00:29:35.19 ID:9IsuGzV90

昨日の試合では夏にイングランドへ移籍したGK・ジュリオの家族が
スタンドで長友のタオルを持って声援してた。
右の美人が奥さん、隣が娘、親父、息子。娘さんは長友の大ファンらしい。

http://livedoor.blogimg.jp/fbn_2chfootball/imgs/5/9/59d8f7de.jpg

ちなみにジュリオは単身赴任・・・(´・ω・`)
576名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 20:22:52.88 ID:YTnWCLOy0
司会「ビデオメッセージが届いています」
カサ「誰だろう?ヴェスかな?ユートかな??」
長友「こんにちは。インテルミラノの長友です」
カサ「YEAH!!」
577名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 20:23:13.92 ID:tmnbgZae0
スレ一覧でカッサーノをサッカーと読み違え、なんだカッサーノかと思ったらやっぱりサッカースレじゃん。

>>545
インテリがインテルに入ったのか。なるほどな。
578名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 20:24:14.93 ID:Y/1TkwVw0
スナイデルの長友へのパスは自分へのリターンを望んでいて、カッサーノの長友へのパスはボール持って行けるとこまで行って来いのパス
579名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 20:25:05.60 ID:799gzsY40
>>576
YEAH!!wwww
かわゆいwwwwww
580名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 20:27:42.83 ID:wWrPlJaX0
カッサーノへドンピシャのロングフィード
からの前線への詰め
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1349033784364.gif
581名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 20:37:12.16 ID:KL+wcMQE0
プレー以外のことでまさかのオワトモナガタ
582名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 20:41:57.54 ID:8pLAkZru0
>>580
だからそれコウチーニョだっつってんだろうが
583名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 20:44:20.94 ID:I0MIoM510
長友はトイレ入ったら死んだ魚の目して便座に座ってそう
584名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 20:47:59.01 ID:xvRDhnIw0
メッシのスレ見た後だと、やっぱ人間って徳がある方がいいんだなと。。。
585名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 20:48:02.41 ID:ctIkvvhj0
聖剣伝説まだけ(*‘ω‘ *)
586名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 20:48:22.00 ID:P1jf8Zh10
>>575
長友何者なんだwww
587名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 20:51:49.02 ID:vCR7r7lY0
>>27
昔ウド鈴木がアフリカの原住民と本気で打ち解けてるテレビ番組を思い出した。
588名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 20:52:19.48 ID:S3tXA7qT0
>>1
クチュwwwwww
589名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 20:54:03.89 ID:Mdosw7Jg0
ジュリオ(´;ω;`)ウッ…
590名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 20:55:10.58 ID:4jRCGLuc0
長友ってこのまま行けばガチでインテルのフロント入りあるかもね
591名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 20:55:36.06 ID:txFDW0VY0
母子家庭の星
592名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 20:56:41.80 ID:LXVJWtoM0
>>575
おいおいセーザルの嫁はそんな顔じゃないだろ
http://ajickr.sakura.ne.jp/archives/1775
アレ?変だな似てるな
593名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 20:59:10.62 ID:RC4mzmC+0
>>575
長友さん、このお嬢さん頂いちゃいなよ!
594名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:00:56.82 ID:xgZ7Puwe0
>>575
男の子供に人気有るのは何となく分からんでもないが
(白人の)女の子に人気有るとは思わなんだw
595名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:01:33.43 ID:LDyvs+T50
長友のプレイスタイルは人を惹きつける魅力がある
それはお前らが一番わかってるはずだろ
596名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:02:43.79 ID:01bTbJoVO
イタリアンマフィアとペットみたいだな
597名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:03:53.06 ID:AsLiuIwmP
598名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:04:38.10 ID:VygL2in50
昔はプロフェッショナル傭兵軍団っていう感じで
硬質でちょっと殺伐としたイメージがあったんだけど
今は中学部活のノリで、和気藹々としてる感じ。
インタビューでよく他の選手も「仲がいい」ってコメントしてるよね。
599キョロ:2012/10/02(火) 21:05:03.59 ID:+D6czl4UO
>>575
イイハナシダナー(ToT)
600名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:07:43.18 ID:sEYxIpyr0
長友は営業マンでも出世してただろうなw
601名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:08:30.83 ID:HqZkJnVF0
インテルは仲良さそうで良いね
ギスギスしてるチームはファンから見ても嫌になるんだよな
602名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:09:20.29 ID:pR1FI4E70
>>575
めちゃくちゃ美人だな
あっちは嫁は美人で安定だな
603名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:11:10.64 ID:+0YLcXjh0
長友を是非政界に
604名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:11:26.95 ID:VygL2in50
>>592
アルゼンチン、パブロ・モウチェの彼女の動画を見てると
ざっくりとした骨格っていうか、雰囲気が沢穂希アニキに重なる。
あっちの人にはこんなふうに見えているのかもしれない
605名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:13:49.91 ID:LDyvs+T50
>>600
間違いないな。
社会で成功する一番の武器を持ってる。
606名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:16:10.02 ID:ysAPeIItP
マジで長友すごすぎだろ…こりゃ本買って長友教入るしかねーわ
607名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:19:28.39 ID:8O0QtBmKO
でも夜の顔は違うんだろ?
608名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:20:04.26 ID:sEYxIpyr0
>>605
取引先のおっさんをメロメロにするんだなw
609名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:36:26.95 ID:MEZkDQB7O
ただ明るくてノリが良いだけじゃここまで愛されないと思うんだが
カリスマがあるようにも見えないし、セックスアピールがありそうでもないし
長友の魅力ってなんなんだろうね。
610名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:38:33.48 ID:3JO4mjyH0
>>158
長友はWC 招致委員長くらいで
611名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:39:02.28 ID:5njPvq+A0
両手にイタリアとオランダの#10
http://www.fc-inter.net/site/wp-content/uploads/2012/09/sneijder-nagatomo-cassano.bmp
信じられんw
612名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:42:53.66 ID:LDyvs+T50
>>611
あとはセスクとポドルスキとルーニーと仲良くならないとな
613名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:45:44.03 ID:WVQ0dYtf0
バートンのインテル入り実現してほしい
614名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:46:02.85 ID:3JO4mjyH0
>>78
なんかスポ根青春マンガの1ページジャナイカ
615名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:46:03.11 ID:QNAs5wFS0
うほっ
616名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:46:56.91 ID:VygL2in50
>>612
ルーニーは香川経由であるかも試練。
617名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:54:49.36 ID:d2mkPDks0
秀吉もこうだったんだろうな。

信長の家臣なんて、クセのある奴ばかりだから、
長友みたいな、実力のある潤滑油役が重宝された。
618名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:56:23.36 ID:1iQMltyEO
>>609
それプラス、なんとなく裏切らなさそう
なんとなくなんだけど
619名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:57:08.22 ID:uQlD2SW3P
620名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:02:04.62 ID:ODklI2B70
http://24.media.tumblr.com/tumblr_mb6r4zoFm21qklgboo2_1280.jpg

カッサーノをてなづける奴がいるとか
もはやセットでマドリー移籍しろよ
621名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:02:24.64 ID:sDSHagqg0
代表メンバーが各国強豪クラブのメンバーばかりとか、なんというかキャプテン翼
時代に「あと20年たったら実際の日本代表もこうなるぜ」っていったらみんな馬鹿
にしただろうになぁ・・・現実感なさすぎ
622名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:04:07.43 ID:g8DzCamb0
世界中の怖いサッカー選手がインテルに集まってきちゃう><
623名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:04:47.85 ID:06bVaKvy0
>>13
長友起ってないか?
624名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:06:57.12 ID:S3tXA7qT0
>>620
クチュwwwwwwwww
625名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:12:57.53 ID:h2wDaEbU0
>>545
セリエAで大卒選手は全体の6%ほど。

イタリア全体で希少だ。
「ドットーレ」の敬称で呼ばれるインテリ扱い。


あと、長友の母親思いは絶対にイタリアでウケる。
626名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:20:45.35 ID:OgvGQ0Go0
>>575
子供に人気っていうのはクラブにとってはかなりありがたいことだよな。
627名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:23:25.03 ID:bfuK6Of90
そのうち長友を主人公にしたアニメがイタリアで人気になりそう
PUFFYのアニメみたいな感じで
628名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:24:21.59 ID:QJ2eeVek0
>>13
奥さん長谷川理恵みたい
629名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:25:17.82 ID:RC4mzmC+0
長友、指定校推薦で大学に行った義理があるから中退しないで頑張って卒業したんだよな。
630名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:25:48.23 ID:WMY59WOQ0
カッサーノってとんでもない悪だと思ってたけど
まさか長友の手にかかるとこんなにも朗らかな笑顔になるんだな
631名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:28:40.01 ID:bfuK6Of90
カッサーノを治めたのは奥さんで長友じゃないだろ
632名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:32:33.07 ID:5bXFFiOb0
なんか育ちの悪さが カッサーノ=長友>>スナイデルっぽいから 根本的にあうんだろーな
633名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:39:51.98 ID:bZgyENu30
>>611
冷静に考えると、凄い状況だよな
634名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:41:55.09 ID:Aet0qXFA0
長友が凄いのはオーナーの愛人とも仲良いところ
635名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:47:03.42 ID:Ft1AuODIO
長友はスナイデル、カッサーノ、マテラッツィ、本田、岡崎とか誰とでも仲いい。
真のリア充。
636名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:51:22.62 ID:+1XHNc+I0
>>594
チェゼーナの幼女が、「ちっこいから長友好き」って言ってた
長友特集番組でw
637名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:51:28.19 ID:oQoRluk90
長友くらいコミュ力あったら人生楽しくて仕方ないだろうなあ
638名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:59:43.42 ID:SoMI2fDx0
>>629
もう3年で単位はほぼ取ってたらしい。それでも練習後に大学行ったりしてたな。
長友が強化指定の頃、FC東京の練習見学行ってから御茶ノ水の楽器通りに行こうと
電車に乗ってたら同じ車両に明治に行く長友が乗ってたw
639名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:04:05.31 ID:IZBTtnrD0
>>110
やる事はわかってるだろ
でも話が出てこないからコミュ障なんだよ
640名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:06:04.63 ID:aUu4CPyG0
スナイデル「もういいかげんにしてくれ!」
641名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:12:56.03 ID:tet84Clv0
>>157
長友のボトル、カンビアッソがピッチ外に持って行ってるんだw
642名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:14:55.31 ID:ZRQ5jFeO0
>>611
数年前なら完全にコラ扱いだなw
643名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:17:50.69 ID:2fbo3CGn0
>>621
正直此処まで来るとおいおいこれは現実かよと疑いたくなる位だわな
644名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:20:41.85 ID:Z7xrzq7u0
たぶんカンビアッソも飲んでるんだよ
ヘルパーかよw
645名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:20:56.75 ID:yOrS3JHG0
今度はカサ嫁に煙たがられてるのか
646名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:25:17.07 ID:LSPKpXEF0
>>611
人間不思議なもので「あーまたいつもの3人組か」って慣れるw
647名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:25:43.49 ID:mz2Eo30q0
香川≧中田≧本田≧中村
パク>長友

実際はまだこんなもん。香川が今日死んだらドイツでの実質1年のキャリアとマンUでの数試合のキャリアのみ。
長友だってまだ2年しかやってない。あと2年在籍でようやくパクと肩並べるぐらい。まあ香川も長友も実力は上だから超えてくれるだろうけど。
648名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:27:19.77 ID:89Og0r7E0
長友は不良の舎弟が板についてるなw
649名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:30:21.89 ID:uRgpIsCw0
>>575
セザールせつねぇw
650名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:32:29.15 ID:SDTeA1Dp0
>>647
なんでチョンコーのパク入れてんだよ!日本人だけでやれよ
これだからチョンコーは嫌いだ
651名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:33:16.46 ID:LXVJWtoM0
朝鮮豚はホントどこにでも涌いてくるな
652名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:35:50.89 ID:mz2Eo30q0
>>650
日本人相手なら長友がダントツ過ぎて相手にならん。香川とパクが良く比べられてるけどタイプが違いすぎるし。
長友なら、同じ労働者タイプだし比較対象だと思うがな。
653名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:39:24.67 ID:zRNnJnO3O
イタリアとオランダの10番を両天秤w
こんな事が出来るのは、世界中捜しても長友だけだぞw
654名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:41:57.89 ID:FMDRPfh/P
>>575
娘可愛すぎワロタ 俺と結婚しよう
655名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:50:00.97 ID:X/g9t0zn0
インテル公式のカッサーノのインタビュー翻訳、口調なんとかならんのかww

「ミリート?ディエゴは今シーズン、得点王になるぜ。
イブラ?やっこさんがミランで何回か活躍できたのは、このオレが一緒にプレーしてやったからよ………(笑)。
冗談はともかく、ヤツはオレと組んでプレーするのが好きだったみたいで、オレとしては嬉しかったね。
ダービー?予想がつかない、特別な試合だよな。有力なチームなんていないのさ。
現時点ではインテルの方が強い?リーグが終わるときにどっちがよりよい結果を出したか見ることにしようや。
もちろん、オレはインテルの選手だから、一番優れてるチームはインテルだと思うのが当然だけどね」
656名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:50:35.44 ID:CbIznU790
>>293
パンツ一丁になってたのは、コレが理由かw
657名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:51:32.35 ID:loUZj0JyO
FC東京の時そんなでもなかったじゃん いぬいもそうだけどさ Jのレベルは意外に高いんだろうな
658名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:56:08.15 ID:x3ugKwZx0
フィオレンティーナ戦で傘坊が無茶苦茶長友にパス出しまくっていたな
659名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:57:07.13 ID:QxY9x4Xr0
>>118
デフォルメワロタwww
660名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:58:06.79 ID:nqY9DYLW0
>>634
初耳。マジで?
661名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:05:00.46 ID:PaUWAL3Q0
カッサーノって若いころのジョンライドンに似てねーか?
662名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:06:19.17 ID:D2oIA+fzO
長友はマテラッツィとの待ち合わせの時間に遅刻した挙げ句、
タクシーで到着した時には車内で寝ててマテラッツィに起こされるという、
普通の人が聞いたら信じられないような事を平気でやるからな。
663名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:07:07.99 ID:gxW+tz2W0
イタリアンマフィアと仲良くなっちゃダメ!
664名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:11:34.93 ID:lGmVoR7P0
「ユウトはすごいよ。オレやマテラッツィが知らないルートをいくつも知ってる。
それに安く売ってくれるんだ。」
665名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:11:40.21 ID:uMNkbmmO0
長友、外務大臣になったら
米、露、中、韓、朝
すべてうまくいくんじゃないか。
666名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:13:58.59 ID:tFquCTtn0
社会人になると女作るより仲の良い友達作る方が圧倒的に難しくなるよな
社会人になって親友レベルの男友達作れる長友さんはマジで尊敬に値するわ
667名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:21:08.11 ID:QQHVdvly0
カッサーノ経由でガッツとイブラとも仲良くなる可能性
668名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:21:53.03 ID:KWIB92Yji
>>112
カサノさん朝に長友の家に起こしにくるんだろ?
小学生の夏休みか中学生のカップルかよw
669名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:26:24.56 ID:VLeeEcWK0
人間、ずっとハイで陽気で人当たりよくて、なんてことはないから
どっかで無理してると思う。
670名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:26:48.79 ID:ejMx/3C+O
長友って何なんだこのコミュおばけ
あと内田も方向性は違うがよく分からん
この2人はチームメートとの話題に事欠かないな
671名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:28:32.48 ID:SbpdYkhiO
>>611
昔なら都並あたりがフリットとジャンニーニを従えてるようなもんか
672名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:31:04.37 ID:HfOQlxgt0
>>118
センセー、センセー、マエストロ言ってるw
673名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:39:31.16 ID:91y6xcJl0
カッサーノも大体いつも笑顔だな
674名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:40:38.35 ID:oIQSU05/0
長友のコミュ力分けろw
675名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:42:56.18 ID:JeoRhVvp0
イタリアでは先生をマエストロと呼びますだってさ
676名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:43:21.60 ID:6MpP4tPsO
おぎやはぎの矢作みたいだなww
677名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:46:37.02 ID:1tpeRU+j0
>>575
タオル持ってるのは後ろのおばはん2人なのなw
678名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:47:31.49 ID:lVxKZ1Sv0
ともに、母親の手で育てられ、生活は楽ではなかったから、生い立ちに共通点がある。

虚勢を張らずに、素の部分、根っこの部分でわかり合えるんだろうね。
679名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:47:32.87 ID:iFPGj89T0
>>575
いい話だ。
こっちも半田さんも好きだけどJCのことも応援している
680名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:52:07.36 ID:iFPGj89T0
>>625
なんかの番組で長友母が、長友の短所に「優柔不断」と挙げているのを見て
なんか落合信子を連想した。
キャラに似た所がありそう。
スポーツマンの母や妻にするに適したタイプなのかもしれない。
681名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:03:12.87 ID:5FSPxHhn0
>>662
殺されるだろどう考えてもww
682名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:10:38.87 ID:NWVu+rh90
長友に外交させればいいやん
683名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:14:47.38 ID:0hFU4yT80
スナ、マテ、カッサーノ・・・
俺がDQNだと思いこんでた奴らは実は良い兄ちゃんだったのか
684名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:15:29.74 ID:dlbnTg5D0
>>434
マテ兄貴に身長比べられてるじゃないですか
兄貴の嬉しそうな顔www
685名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:24:14.68 ID:yUZl9j/aO
>>683
逆だ。長友がDQN。
686名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:26:34.71 ID:nEkc/hb80
>>434
なんかこえーよw
687名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:27:11.10 ID:5anFJBKT0
http://i.imgur.com/7ue36.jpg
ミラノも平和になったものだな
688名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:36:24.48 ID:gJBQlGjh0
リップサービス凄いな
カッサーノとは長友だけではなくチーム全員がやりやすいと思ってる
なんせ相手を感じる力、昔風に言うとアイコンタクト力がズバ抜けてるからな
パスの受け手がどうしてもらいたいかがわかる

本当はトップ下には絶対必須な才能なんだよなコレ
689名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:36:26.44 ID:peSnVRfA0
>>157
これみよがしに「はー水うめー」てして
周囲に冷静になるよう促してるように見えなくもないw
690名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:40:46.40 ID:64G0Pwz6O
CMで太鼓叩いてたけどネタとしてやったよね?
二ちゃん見てなければ長友=太鼓が結びつかないよね?
691名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:43:36.89 ID:dlbnTg5D0
>>690
つべにあがってる公式のメイキングで
長友がガチで太鼓の技術披露してるけどマジでうまいんだよな
想像してたよりうまかった
692名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:43:56.38 ID:beXnBXO60
googleイタリア版でnagatomoと入力すると2番目にcassanoと出てくる
イタリア人も長友とカサ坊の仲は気になってるみたいだ
693名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:44:43.15 ID:16ChuZ7W0
>>157
いつもガッツポーズを止めるカンビアッソがケツ叩いてるなw
694名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:48:02.75 ID:4qXaNIaH0
この番組は、おはようからおやすみまで笑顔で見つめるナガトモ の提供でおおくりいたします。
695名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 02:06:24.33 ID:GKPCYp/I0
>>13
DNAって凄いな
696名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 02:23:05.09 ID:av5+U+HSP
>>161
見れない
697名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 02:40:25.56 ID:av5+U+HSP
>>312
そうか?
エトーのビニル袋パフォとか、そこまで冷えてる感じはしなかった
モウがうまく纏めてたような
698名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 03:19:01.37 ID:/dJ2dIq20
>>669
代表の時はずっと明るくしてなくても大丈夫なんじゃね
699名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 04:41:23.80 ID:Xml+HQf30
>>504
ダンカンこの野郎で盛り上がったりなw
700名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 04:42:20.20 ID:aGxSlpdPO
外人の誉め言葉って建前だよね
701名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 05:51:46.95 ID:+XbzKgYt0
長友オワタ・・・
702名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 05:54:13.94 ID:MMNunOrEO
朝鮮人選手は誰かと仲が良いとか聞かないな

誰と仲が良いか教えろよ在日
703名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 06:02:12.14 ID:HQCDB+r90
>>655

入団会見で名言連発のカッサーノ

「ユウトはすでにオレの愛弟子になってるのさ」
「"新しいアントニオ"に信頼を寄せてもらえたってのがとても大事なのさ」
「昔は頭がおかしかったからな、オレ。今はずいぶんと落ち着いたけどさ」
「会長さんにはこないだ、ハグされたんだ。嬉しかったね、じーんと来たよ」
「どうであれ、やっこさんに聞いてみてくれよ」
「あの〜、入ったばかりなんで罰金は大目にお願いしますよ……… 」
「やっぱ生と死の狭間に立たされると、人生観も変わるもんよ。今は、小さなことの価値も感じられるようになったね」
「オレは『ミランの上にあるのは空だけだ』って言ったって?その空の向こうには、空より上には、インテルがあるってことさ」
704名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 06:04:35.78 ID:UfncjNaSP
太鼓秀吉
705名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 07:13:34.47 ID:iFPGj89T0
大学出のキャリアはけっこう武器かも
706名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 07:46:25.29 ID:H6nCF67a0
もう長友に中韓外交まかせろよw
707名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 07:54:27.65 ID:pWk0nvDH0
そういやカッサーノはインテルに来て全然問題起こしてないな
708名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 09:55:05.96 ID:1A8rEXk4O
>>13
見てるこっちが楽しい気持ちになるわ
カッサーノも昔は悪で周りと問題おこしたりしてたのに
馴染んで奥さんも可愛い子供もいて幸せそうだな
709名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 09:57:40.66 ID:1A8rEXk4O
>>130
笑えるwww
兄貴くそこええwww
長友すごいわ
710名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 09:57:41.65 ID:SWYvJkp70
>>372
日本同様ドイツでも童顔+仕草が子供ぽいのが受けるらしい
年下の選手からちょっかいだされまくるけどいじめにはならないのはチームの雰囲気が良いからなのか

長友は自分から積極的にコミュニケートして築いてるからすごいな
711名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 10:00:51.16 ID:1A8rEXk4O
>>293

それでパンツもよこせと
いやパンツはいるやろと言うたんですけどね
712名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 10:02:32.53 ID:1A8rEXk4O
>>409
クソワロwww
便所行ってたか
713名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 11:06:54.15 ID:RngVtznx0
>>13
子供がカッサーノに似てるなあ
あのゴツい水球のねーちゃんがここまで化けるとは
メイク技術って恐ろしいな
714名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 11:17:33.70 ID:Xml+HQf30
マジで子供そっくりだな
715名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 11:19:09.53 ID:ko8ezduGP
長友w
716名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 11:19:21.66 ID:BwSOskoU0
でもDQNってちょっとしたことが
きっかけでハブり出すから油断
ならない
717名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 11:24:59.00 ID:EqsBKn+YO
※アジア人SB長友の両脇に居るのはイタリアの10番とオランダの10番です

しっかしミリートとだけはなぜか仲良くなれなさそうだよな。
あいつもCL決勝で無双した準レジェンド
718名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 11:25:32.46 ID:z+NkvMjQ0
>>710
長友の日本でのトーク番組見てると、
いじられてるだけじゃなくて、突っ込めるんだよね。
例えば、ローラと共演したとき、
(長友は、見ていて楽しくて元気が出るからローラが好きだと言っていた)
最後に司会の上田が長友に「どうでした?元気になりました?」って聞くんだけど
苦笑しながら「疲れました」って応えるんだよね。それがまた笑いを取るわけなんだけど。
ああ、下手に出て卑屈に笑いを取るタイプじゃ無いなと思った。

芸人で言うと、ひな壇芸人のポジションではなくて、他人をいじる立場の看板芸人みたいな感じ。
だから馬鹿にされないと思うし、もし馬鹿にする奴がいたら、キッチリ突っ込むタイプだろう。
それも角が立たないようにできるんじゃないかな。
719名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 11:31:59.41 ID:chFRgGpn0
???『ユート…』
720名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 14:58:23.45 ID:JlDNTFQt0
>>634
えっ!モラ様って愛人いたの!?
721名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:05:10.72 ID:gzd6bWvt0
バロッテリの渾身のボケには冷たい対応するくせに
長友がすることには爆笑のカサノさん
722名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:14:08.23 ID:cSgi1rNPO
>>717
自分はミリートと仲良く見えるんだけどw
人によって感じ方は違うんだね
723名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:16:29.69 ID:/Q+lOuYd0
>>691
探してきた。マジでうまくてびっくりしたわ。
http://www.youtube.com/watch?v=ut_B_0JU0Fw&feature=relmfu
724名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:32:31.78 ID:8C0SA+I20
>>702
ウリ達にも仲良しな選手は居るニダ!ドイツのクは長谷部や細貝と仲良しニダし、ロシアのキムは本田と仲良しニダ ウェーハッハッハッ

725名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:38:33.80 ID:jwCoGxSTi
トッティとも最初は兄弟の様に仲がよかったからなぁ・・・長友、気をつけろ
726名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 15:44:18.13 ID:F0rs6OVN0
>>724
日本人ばっかりじゃねえかw


パクチソンも京都にいた時はなじんでたなあ・・・
727名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 17:00:26.49 ID:HonlRnGN0
>>725
まだ和解してないのか?
カッサーノ丸くなったし、関係は修復してるモンだとばかり思ってた
728名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 17:01:28.85 ID:i0svSz+w0
野獣目線で見るんですね・・・たまげたなあ
729名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 17:12:30.46 ID:pwCdvzvF0
20年後、長友外務大臣
730名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 17:12:40.13 ID:7VWWbsMZ0
【ジュリオ家族が全力で長友を応援】
■ 昨日の試合では夏にイングランドへ移籍したGK・ジュリオの家族が
スタンドで長友のタオルを持って声援してた。
右の美人が奥さん、隣が娘、親父、息子。娘さんは長友の大ファンらしい。

http://soccercopype.ldblog.jp/archives/18517223.html


731名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 17:20:29.50 ID:MWMdlivE0
>>727
してんじゃねーの
カッサーノが死にかけてたときメッセージというかエールみたいなの送ってたし
732名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 17:22:45.34 ID:5kU7GIjsO
海外で、しかも伊。恥ずかしいなんて気は全く起こらない。周りに日本人少ないし良い意味で節度を保ちつつやりたい放題の環境。
それを存分に生かしてるし、無理してたり痛く見えない長友。凄いわ。
733名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 17:36:12.08 ID:hBLLibK20
なぜ異性には好かれないんだ
734名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 17:43:48.10 ID:z+NkvMjQ0
>>733
トーク番組で「モテモテっすね」って言ってたよ。
寄って来る奴は多いだろ。
そういうそぶりが伝わってこないだけで。
735名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 17:49:42.44 ID:xjmfN1x00
遠征の時なんかルームメイトになりたくて長友の奪い合いの喧嘩が起きるんだろ?すごいよね
736名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 17:51:48.89 ID:cbhzezEJO
>>6256%ぐらいはいるんだな。
長友は文武両道でコミュ力が凄いエリート!
外見は親しみやすいあんちゃんだから人気があるんだよね!

セリエだとミランのノチェリーノが会計士の仕事もしているエリート。
737名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 17:51:56.62 ID:pWk0nvDH0
>>733
向こうじゃインテル(ビッグクラブ)に入っただけで
異性にモテるのは当たり前すぎて話題にもならないらしい
若い女以外にどれだけ人気あるかがネタになる
738名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 17:57:59.34 ID:0rbbhy6+0
>>730
娘さん幾つだろう
狙えよ
739名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 18:44:42.05 ID:Xml+HQf30
娘さん10歳位だろw
740名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 18:50:28.30 ID:i4c+T0hK0
>>737
いるよな
爺婆子供と男には大人気だけど若い女にだけもてない奴
741名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 18:54:38.18 ID:ljDqdCao0
いままではカンビアッソとおじきしてたんだよね
お辞儀ポジションを争う仁義なき戦い
742名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 19:03:37.13 ID:6Ge0UstrO

男に好かれる男は

男として本物だと

男な兄貴から教えてもらった

743名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 19:18:41.02 ID:wtFgBN+C0
言葉が通じない人としか友達になれない
インテルの暗黒面なのではないだろうか
744名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 19:38:32.54 ID:rv37lLR50
スナイデルが嫉妬でへそ曲げて移籍とかあるでw
745名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 20:15:02.77 ID:OFp346Z10
なんか知らんけどママレードボーイの歌を思い出した
746名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 21:11:31.10 ID:ud7Y4qy90
>>157
凄い。心は熱く、頭はクールに。
747名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 21:14:15.90 ID:7sQ+dRLZ0
そんな長友に
Every Breath You Take
748名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 21:27:03.09 ID:WhfSMY72O
カッサーノから何か得てくれるといいな

・・・液体とかはやめてください
749名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 23:01:40.09 ID:4oxE4KL/0
パンツマン、グンゼパンツみたいなやつでもなんか男前に見えるのが凄いな
流石伊太利亜人って感じだ
笑顔が清々しいのもポイントだが
750名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 23:03:24.62 ID:2wXMX1W90
あの暴れん坊と仲良くなるか…
どうやったんだ?
親和性高いな
751名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 23:07:30.43 ID:bLPDhr6DP
インテルはほんと楽しいなw
752名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 00:18:04.80 ID:ikoDjnia0
カッサーノがインテルに来る前に対戦したとき
長友がカッサーノに尻を触られてた映像を見たような気がする
753名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 00:44:44.36 ID:wEVwHyvp0
20年後

傘野「昔さ、俺がインテルに移籍した頃、ちっこい日本人が居てさ・・・・なんていったっけ?
    ナラトモだったかな?いやナガトモだ。そいつがさ、すっごいいい奴で移籍間もない
    俺だけど昔からの友達みたいに仲良くしたんだよな。


    でもイタリア語とフットボールはいまいちだったけどな(笑)」


とか言われそうだなあ・・・。
754名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 04:36:35.14 ID:ZC38MZQk0
こんな海外コミュ能力の高い日本人スポーツ選手は2度と出てこないんじゃないの?
755名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 06:09:00.13 ID:ZTV2OX9E0
その内「俺の嫁は長友の面白さが分かってない」って言い出すのかな。
756名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 07:13:40.61 ID:e2s9PpLD0
「嫁は、おれのナガトモの良さがわかってない!(`・ω・´)」
757Mr.名無しさん:2012/10/04(木) 16:45:09.98 ID:CpWAM/700
カッサーノが人間らしさを取り戻せたのは
佑都くんのおかげやで

http://spoma.jp/comics/?p=1143
758名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 03:51:21.59 ID:24NNMXDl0
>>757
うっわ全然似てねええ
長友は可愛いデフォルメって事で茶を濁したとしても
何そのヤンキー漫画の登場人物
759名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 07:35:25.67 ID:YzhFP/yc0
普通に似てると思うが
カサ坊以外
760名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 07:54:34.30 ID:HYocHOzv0
>>753
イタリア語は既に言われてたなw

コミュ力の高い選手ってのは実は他の競技見渡せば普通にいるんだが
インテルはこういうの広報でしょっちゅう出してくれるから妙に近い感覚にとらわれるなw
また相手がトップ選手だから絵にも話題にもなるんだろうな
近くに日本人選手もいねーからつるみ様がないし
761名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 07:59:47.06 ID:HYocHOzv0
>>730
http://livedoor.blogimg.jp/soccercopypaste/imgs/8/3/83449c43.jpg

タオマフのこっちから見て左端、一瞬心霊写真かと思った
娘の後ろにおるオバサンの手だよな…?
762名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 08:00:30.33 ID:iFFHi0MBi
逆に、イタリア語が完璧じゃないのも可愛がられる一因って部分もあるんじゃね。
日本語カタコトの外国人タレントが日本てウケる的なとこで。
763名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 08:01:09.81 ID:iFFHi0MBi
× 日本て
○ 日本で
764名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 08:08:26.59 ID:HYocHOzv0
>>762
それはあるかもなw
イタリア語はめちゃくちゃだけど
すげえ喋ってくるし面白い的な事言われていた気がするわw
765名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 10:55:19.03 ID:5SfzvPUIO
アッー?
766名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 13:14:00.40 ID:0fwX3ktOP
>>763
君もウケ狙いのガイジンさんだったわけですね
767名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 18:21:44.16 ID:YyT2fNujO
長友が芹那を食ったらしい
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYoYaUBww.jpg
768名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 18:36:58.53 ID:WdJr0nEA0
769名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 18:40:03.93 ID:2ca92F6U0
この後蹴り入れてたなw
770名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 18:40:22.73 ID:0fwX3ktOP
親戚のうちに遊びに来た甥っ子みたいな扱いだな。
771名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 19:07:26.98 ID:E+MZ48Sw0
イタズラされたら怒らず、笑ってやり返すのが長友。

このままインテルに居たら、カッサーノ、オランダ支部のスナイデルと共に
ドン・マテラッツィファミリーに組み込まれてしまう。
772名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 19:22:16.39 ID:H0Uew0nc0
>>768
だれかこれの解説くれ
773名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 19:31:24.71 ID:vdaXWQ7S0
いくら長友でも、バロテッリのイタズラには耐えられんだろ
774名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 20:58:07.93 ID:STE4ibXAO
でも長友どっきりや高校時代の動画みるかぎり力がない奴には何かされたらめちゃくちゃ切れそうだし冷たそう
775名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 21:19:30.73 ID:0fwX3ktOP
>>772
貼られてる動画を全部見ろ
776名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 22:25:04.56 ID:7zHbbBZe0
>>767
芹那って、バカリズムはめようとしたホラ吹きタレント?
777名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 22:26:21.14 ID:imzeZ2oz0
ホーモーズ
778名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 22:34:25.06 ID:YCgycKEy0
長友はシュナイダーのものじゃなかったのか?

まさか三角関係になってんのか?
779名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 22:44:23.66 ID:N6d4G3QAO
>>745
笑顔の
アイツに
会いたい!
780名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 22:44:46.53 ID:gqO/jlLT0
スナイデルがマンUに移籍の噂をマンUオフィシャルツイッターが伝える。

https://twitter.com/ManUtdStuff/status/254162308899696640

Wesley Sneijder has told his agent that he wants a transfer to Manchester United. [corriere dello sport]
781名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 23:48:57.96 ID:Wm+UznGT0
長友のコミュ力凄すぎるわ。
とりあえずへらへら笑いながら過ごすことにしよう。
782名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 23:49:47.49 ID:LxLzzEUb0
イタリアサッカー史において最高クラスのDQNなんだが
長友すげえな
783名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 00:19:39.00 ID:r5X9d5070
ルフィみたいな奴だな
784名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 00:43:43.54 ID:m3GFTAtNP
>>782
結婚&手術前の話だけどなw > 最高クラスのDQN
785名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 06:57:08.81 ID:ExHlzwph0
>>399
中田はカッサーノのこと馬鹿にしてそうだな
786名無しさん@恐縮です
.>>1
セリアAって何だよボケ