【サッカー/スペイン】バルセロナのFWメッシ「世界最高選手と認められるよりも、いいヤツだと思われたい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はコーラ1gφ ★
 バルセロナ(スペイン)のFWリオネル・メッシは現地時間1日、周りから世界最高の選手として認められるよりも、チームメイトにとっていい友人であり、いい同僚だと思われることの方が大切だと話した。ロイター通信が報じている。

 3年連続でFIFAバロンドール(年間最優秀選手賞)を受賞しているメッシは、昨季1シーズンで驚異の73得点を記録したこともあり、4年連続の受賞も注目されている。

だが、今や世界最高の選手との評価にも、同選手はスペイン『エル・パイス』紙に対し、「誰かより多くゴールを決めることや、個人として賞をもらうよりも、チームとしてタイトルを獲得できる方がいい」とコメント。

個人タイトルよりもチームの勝利を重視していると語った。

 さらに、メッシは「世界最高の選手であることより、人間として好まれるかどうかを気にしているよ。だって、すべてが終わったら、何が残るんだい?

引退したあと、『あいつはいいヤツだった』と思われる存在でいたい。僕はゴールを決めるのが好きだけど、一緒にプレーする人たちと友人になれることも好きなんだ」と語り、プレーヤーとしてよりも、人間として評価されることを望むと話した。

 バルセロナでは、昨季限りでペップ・グアルディオラ前監督が退任し、これまでアシスタントコーチを務めていたティト・ビラノバ氏が監督へと昇格した。

それでも、チームは開幕から国内リーグ6戦全勝と変わらぬ強さを発揮している。今季ここまで公式戦10ゴールを挙げているメッシは、下部組織時代に自身を見出してくれたビラノバ監督に、強い信頼を抱いているようだ。

 メッシは「ペップの後任がティトと知ったときはうれしかった。彼のことは小さいころから知っていたからね」とコメント。

「初めて僕を信頼してくれたのがティトだったんだ。当時の僕は途中出場や、試合に出られないことが多かったけど、最初にあのカテゴリー(U-16)で先発起用してくれたのが彼だったんだよ。

彼のことはよく知っている。オープンだし、面と向かって話してくれる。それが好きなんだ」と、指揮官との良好な関係を明かした。

>>2以降につづく

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121002-00000013-ism-socc
2お歳暮はコーラ1gφ ★:2012/10/02(火) 11:48:47.90 ID:???i
 バルサは7日、ホームで宿敵レアル・マドリーとの「クラシコ」を迎える。「マドリーに勝つのは最高の気分だ。重要な試合だからね」と、この試合への意気込みを語ったメッシだが、

一方で「マドリーはカウンターで相手を殺す。前線のFWたちはすごく速くて、わずか5秒で攻守を切り替えてゴールを決めるんだ。3点奪うのにも、彼らはいいプレーをする必要がない」と、ライバルへの警戒を表している。

 そしてメッシは「幸いにも、僕はゴンサロ・イグアインやアンヘル・ディマリアをよく知っている。イグアインは試合に入れず、2回しかボールに触れなくても、2ゴールを奪うんだ。

マドリーは何もないところからゴールを奪ってくる」と、アルゼンチン代表のチームメイトたちが所属するレアルについて、いかに脅威かを強調した。
3名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:49:31.84 ID:DWRYCjMR0
客席めがけてシュート思いっきり蹴り込むお前がいいヤツなわけないだろ
4名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:50:56.10 ID:Iq8WMFio0
メッシは性格悪いだろ
5名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:50:58.47 ID:kDkw/tUoO
無理だろ
性格の悪さが顔から滲みでてるよ、おまえ
6名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:51:00.03 ID:GQ6NdfYW0
>>3
せやなwwwwwwwwww
7名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:51:03.47 ID:z30Cad9ZO
調子悪ければ迷わずダイバーになる奴が人格的に優れてる訳ない
8名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:51:44.42 ID:1z082IZm0
メッシは岡田くんに似ている
9名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:51:46.78 ID:Fi4lOuPz0
イライラがすぐ顔に出るよね
10名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:51:47.69 ID:U20UpQZg0
メッシとCR7
どっちの方がいい奴だと思う?
11名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:52:11.02 ID:qOUD5xzU0
要求したプレイができないからって同僚FWを怒鳴りつける奴には無理じゃね?
うわべでは尊重してくれると思うけどさ
12名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:52:11.34 ID:Gxvva8380
これ貼っておきますね
http://www.youtube.com/watch?v=BnesOQTbWeQ
13名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:52:20.07 ID:EIdfveohi
チビは総じて性格ねじ曲がってるよ
14名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:52:22.54 ID:txFDW0VY0
さすが人格者メッシ
クリロナも人格者だけど
発言はメッシの方が上やな
15名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:52:26.68 ID:RsUBJ2rX0
これは陰湿なレアルのR批判、
16名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:52:44.72 ID:0DWBbFWw0
南米=反則クズ
アフリカ=銭ゲバ
17名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:52:50.02 ID:y59jv/+F0
最近性格悪いな〜って場面多いぞw
18名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:52:54.39 ID:1z082IZm0
モドリッチにしろメッシにしろ小さいといいやつに見える
19名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:53:22.56 ID:UGxaCfjZ0
人間的にはクリロナのほうが若干マシそう
まぁどっちもどっちなんだろうけど
20名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:53:45.40 ID:+QJ+4YvL0
メッシって子供時代日本でプレーしてたんだっけ?
21名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:53:46.08 ID:LVhC2p7r0
いい人なんだけどね

と言われ続けて幾星霜
22名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:54:05.75 ID:/p5yKyd10
メッシは腹黒 クリロナはアホ
23名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:54:09.32 ID:GQ6NdfYW0
ネイマールはいいヤツ
24名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:54:16.30 ID:olOBnkO20
つまり長友が最強ということか
25名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:54:34.02 ID:L45tvuM70
アスペっぽい感じがする
26名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:54:34.60 ID:8JWxd+rA0
ピッチ外では影が薄いタイプだろ
悪いやつともいいやつとも思われない
27名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:54:37.02 ID:Tc0oIlbn0
それは、世界最高の選手って言われ慣れてるからそれに飽きて、逆にいいヤツって思われたいと思うだけだろ。>メッシ
28名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:54:40.31 ID:8XqWAQx90
>>10
クリロナは当てちゃったサポーターにユニフォームあげてたよな?
29名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:54:42.46 ID:+lBuNyyJ0
性格が高飛車というだけなクリロナの方がマシかと
30名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:54:52.14 ID:c9gpBYLr0
>彼らはいいプレーをする必要がない
どう考えてもマドリー馬鹿にしてるだろww
31名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:54:53.43 ID:U20UpQZg0
>>22
それが妥当な線かも
クリロナのダイビングってどっかマヌケだし
32名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:54:53.92 ID:ndKWpIp3P
中村剣豪は良い奴だってTBSの枡田アナが言ってた
33名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:55:10.99 ID:Qu1lq88lO
そう思われたいなら行動で示せとw言ってる事とやってる事が違うやんけ
あーあれだ つまりバカなんだねw
34名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:55:14.12 ID:8zun8ev90
そもそもあーた・・・ホルモンドーピングしてますからー!残念!
35名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:55:43.05 ID:0O3HbMmn0
△「いいヤツだけど、使えない」
36名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:55:51.15 ID:05XgUGsG0
悪い奴=ロナウド

そうりゃそうだよな
あんな性格悪い奴を見てたら

メッシ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>性悪ロナウド
37名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:55:54.11 ID:deubbc07O
こいつ性格悪いよな
38名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:56:18.36 ID:1nSnPWbB0
>>1
君には無理
すぐ表情に出る
39名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:56:25.74 ID:TE6UF2nH0
マラドーナを皮肉ってるの?
40名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:56:35.09 ID:V7ne8NOX0
メッシを人格者に設定するマスコミは死んだ方がいい
特別な才を持っているが優れた人格ではないだろ
41名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:56:39.92 ID:Im4KxKrK0
敵味方構わずキレまくるメッシが怪我明けのビジャにも・・・グラナダ戦

http://www.nicovideo.jp/watch/sm18990317




42名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:56:41.67 ID:v+L0eIph0
うほっ いい男
43名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:56:59.85 ID:z21g41TNO
感情のコントロールができてない印象
44名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:57:21.83 ID:AVN0ncJbO
奇形で良かったやん、ドーピングし放題!
45名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:57:35.46 ID:4ytqvW+o0
クリロナはナルシストだけど人間的には割りと普通と聞く
少なくても勝手にバイク燃やしたりしない
46名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:57:42.55 ID:QiQ1rVEN0
バルセロナという劇団員の長としか思えないが
47名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:57:49.89 ID:RmIS9fko0
さんまの質問気にしてたのか
48名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:57:50.53 ID:2tH3t20B0
日本来て負けたあとインタビューされたら舌打ちして素通りしてたろ・・w
49名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:58:27.57 ID:/P3NaAiQ0
>>41
ニコニコなんか貼るなよタコ
50名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:58:39.19 ID:UfjaXItVO
まずボールを客席に蹴り飛ばすのをやめてからの話
51名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:58:46.28 ID:eUM9pwuq0
老後はどうしはるんですか?
52名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:59:13.06 ID:PItzSwZh0
W杯の成績がチソン以下なのに何言ってんだコイツ?
53名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:59:13.84 ID:qnbNqInO0
客席にボール蹴りこんだりカメラ蹴り壊したりスタッフの車燃やすようなキチガイがいい奴だなんて思われるわけない
54名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:59:19.82 ID:Qu1lq88lO
メッシ=原口、ロナウド=宇佐美
55名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:59:24.65 ID:ywoLzdh30
自分を怪我させた宇佐美をブログで庇った岡崎の爪の垢でも・・・
56名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:59:51.13 ID:/P3NaAiQ0
>>53
バイクだよ、くそニワカ
57名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:59:57.34 ID:0uCVG5sU0
嫌な奴だけど
去年さんまをゴミみたいに扱ったのは面白かった
58名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:00:38.79 ID:6ucLW6HP0
いい奴じゃない自覚があるからいい奴と思われたいんだろ
59名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:00:53.15 ID:GQ6NdfYW0
>>56
バイクも車なんだがwwwww
60名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:01:34.70 ID:DIMkncJF0
メッシはネチネチしてそう
ロナウドはただのナルシスト
61名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:01:56.82 ID:qOUD5xzU0
62名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:03:15.82 ID:doFJ9Uif0
いいヤツは無理っぽいから世界最高選手でいいじゃん
63名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:03:20.34 ID:ZWTM/zu00
嫌な奴というより神経質な奴だなとは思ってる
ギグスと同じ系統
64名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:03:20.96 ID:8ksB7a8D0
CR7は超ナルで四六時中自画自賛してて最高に暑苦しいと思うけど裏表がないっていうか黒くはないよな。
メッシは・・・
65名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:03:34.68 ID:qnbNqInO0
>>56
同じようなもんだろ お前はバイカーかなんかか バイクに誇りもってんのか
66名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:03:52.42 ID:S6RC40gB0
イニエスタさんこそいい人
67名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:04:33.49 ID:KjPjpSDn0
チームメイトに嫌われるわバロンドールとれないわで発狂してるクリロナに対する嫌味か何か?
68名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:04:58.25 ID:wVECnRgp0

海外のトップレベル選手で一番の人格者って誰?
69名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:05:46.82 ID:+ORIdkMTO
本当にいいヤツなら相手チームを負かしたりしない
常に貪欲にオウンゴールする
70名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:06:21.90 ID:D7gb57bh0
メッシを悪いヤツだと思ってるのに、クリロナを人格者みたいに言うヤツって洗脳受けてんの?
71名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:06:48.50 ID:R1v9V/e00
>>3‐22
他人をどうこう言える連中じゃないのは確か
72名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:06:52.41 ID:9CcDP3870
>>64
メッシさんのハンドボール
http://www.youtube.com/watch?v=e7YPBpXOwaY

これの時点でバルサが一気に嫌いになった。
グジョンセンとか完全に見てたくせに喜んでやがるしw

だからメッシがファウルされても全部フェイクとしか思えないし、怪我させられても仕方ない。
それくらいふざけてる。
73名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:06:59.80 ID:0DWBbFWw0
FWにいいやつってめったにいない気がするな
ベンゼマさんくらいか
74名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:07:09.26 ID:MaeeX3jv0
さんまさんはそう思ってないと思うよ
75名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:07:14.43 ID:V7ne8NOX0
それはいい奴じゃないだろ
勝負なんだからそういうことする方が失礼
クローゼのようにハンドをしっかり申告する人間はすごいと思うが
76名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:08:27.82 ID:IzOQ50JS0
既にこのインタビューで性格の悪さがにじみ出てる
77名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:08:47.93 ID:U1Q/yIPg0
観客席にボールを蹴り込むようなDQNと友達になれるわけがない
単なるキチガイだよ
78名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:08:47.74 ID:i6YLTbAE0
メッシアンチも数年前に比べると増えてきたな。 まぁそんだけすごくなったってことか。
79名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:10:10.32 ID:s8yltxaj0
愛されるよりも

愛したい
80名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:10:48.11 ID:AUN97FFDO
世界的には普通の選手でしかもチームメートから嫌われてる香川に聞かせてやりたいな
81名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:10:50.39 ID:9CcDP3870
>>68
フィールドプレーヤーだとディナターレじゃ?

他は大抵GKになっちゃう気がする。
FWってダイブだとかそうじゃないとか、キーパーとの交錯とか、色々あるからな。
ラウルはポルティージョのクソ親子が色々言ってたからわからん。
82名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:10:59.86 ID:OOUCCBVK0
遠回しにCロナディスってるようにしか見えないのだがw
83名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:11:47.29 ID:qnbNqInO0
>>73
クローゼとか
84名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:12:45.65 ID:xgXuL6zjO
クリロナへの当てつけか
結構嫌な性格w
85名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:12:50.93 ID:ualnu88q0
リネカー程のナイスガイはそうそう居ないだろうよ
86名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:13:04.58 ID:OOUCCBVK0
>>20
それメッシじゃない。たぶんロナウジーニョかアドリアーノだか
ブラジル人と間違ってる。
87名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:14:33.36 ID:HpY5/Ydg0
だって僕が世界最高の選手だってことは誰もが知る事実だからね
88名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:15:40.42 ID:PItzSwZh0
>>86
ロナウジーニョにはブレイク直前にコンサドーレの練習に参加
アドリアーノは何も関係ない
どう考えてもカカの事だろ
89名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:16:45.95 ID:05XgUGsG0
イニエスタが何かの賞を貰ってる横で、めっちゃ嬉しそうにニヤニヤしてたのを見て、良い奴なんだろうなって思った
90名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:17:47.71 ID:R8ETcM7p0
メッシ「でも日本の出っ歯は許さない」
91名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:17:59.55 ID:Qu1lq88lO
>>68
決して人格者ではないが08のCWCのユナイテッド−ガンバ戦のプレーと、
試合後のコメント聞いてなんかルーニー好きになったわ
92名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:19:35.59 ID:/wQZiWXEP
観客に向けて本気でボールを蹴りこんだメッシさん何言うてるんですか
93名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:20:27.08 ID:qHiGTJ1/0
メッシは偏屈なゲーマーのような性格
スタンドにボールを蹴りこむ様は
イラついたゲーマーがコントロールを壁に投げつけるのと被る
94名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:21:04.49 ID:bfuK6Of90
http://www.inter.it/aas/img/172318-650.jpg

「こちらがナガトモ大先生です」

「うむ。」
95名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:21:08.84 ID:tumJw46b0
イブラなんてその辺割りきって堂々と嫌われてる、それでいいんだよ
96名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:22:00.80 ID:mYCtSZ2N0
97名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:22:34.92 ID:/gu0Hlvh0
試合でおとなしい、いい奴になって(^_^)
      モーリーニョ
98名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:23:33.03 ID:18zODwoYO
んー…
なんか嫌味じゃね
99名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:24:12.18 ID:55XRldBzP
この年でそんなできたやつなんていないよ
そんなのいたら逆にきもいわ
異常にサッカーがうまい
その辺にいるあんちゃんだろう
人格者というのは藤ヶ谷みたいな選手のことだ
100名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:25:33.29 ID:U20UpQZg0
>>73
シェフチェンコ、トーレスあたりは?
101名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:26:17.43 ID:To3lQh0B0
さんまが悪い
102名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:26:30.12 ID:6anTX8LP0
自分はすぐかっとなるのが悪いところだ
とメッシさんはおっしゃってました
最近とてもよくわかります
103名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:26:36.96 ID:Uz0z1POu0
本当にいい奴は、いい奴に思われたいなんて言わないからな、もうこの時点でww
104名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:26:46.45 ID:M5pEsJKt0
ロナウドのことを皮肉ってんのか
嫌な奴だなw
105名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:27:06.60 ID:ySgcb7h30
さんまをコケにしたときは好感度上がったわ
日本で負けた時も悔しさ滲ませて良かった
良い奴かって基準じゃないかもしれないけど
106名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:27:35.75 ID:murUdBnb0
さんま「・・・」
107名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:28:18.94 ID:OOUCCBVK0
>>88
カカが幼少期でロナウジーニョが札幌練習参加か。
こんがらがってたわ。アドリアーノは全く日本と関係なかったな。
108名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:28:20.32 ID:U20UpQZg0
>>94
マテラッツィは、ピッチ外ではいい奴だよね
109名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:28:55.14 ID:70h0gJkW0
本当にいいヤツは自分が良く思われたいなんて考えないし言わないだろ
110名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:29:11.28 ID:D7gb57bh0
>>105
あれってペップの胴上げに参加できなそうで焦ってたんでしょ
呼ぶタイミングが悪すぎる
111名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:29:31.36 ID:bXpYci4d0
負けず嫌いな発言すなぁ、予防線張りやがって
112名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:30:05.12 ID:t6XwBcUa0
最近だとマタ、アルテタが言うようにトーレスは本当にいい人なんだなと思う
113名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:30:52.46 ID:J9SCIeVvi
まずは常用しているヒト成長ホルモンの使用をやめてから言った方がいい
114名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:30:57.88 ID:aI6KMdxb0
自覚してるから改善したいんだな
115名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:31:15.55 ID:7mVKIT5E0
世界最高なんて当たり前だから言われてもなんとも思わないんだろうな
116名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:31:49.87 ID:D7gb57bh0
>>109
本当にいいヤツでも他人から良く思われたいって思うのが普通でしょ
117名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:32:42.64 ID:et6ALfcE0
流石だな
118名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:32:58.96 ID:L4deosmB0
>>12
ええ奴やなぁ
119名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:34:18.70 ID:vSjdTfSh0
ロナウドはちょっとオバカなだけで
悪い奴ではないよ
120名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:35:59.87 ID:Na6vqEFH0
こんなメッシを一瞬で激怒させたさんまって…
121名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:37:31.41 ID:M1LS2WCI0
イニエスタはけっこうえげつないファールされる事あるけどキレた所を見たことないな。
性格の良さではバルサで一番だろ。
122名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:37:38.22 ID:u3MLFq/oi
実力と人格が高いレベルで融合してるスポーツ選手ってフェデラーと、あと誰がいるっけ?
123名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:38:19.04 ID:WLTKokc70
メッシやロナウドが性格良かろうが悪かろうが僕たちには関係ない事ですし
124名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:38:30.83 ID:J9SCIeVvi
>>120
さんまがスゲーいい奴に思えてくるから不思議
125名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:38:32.42 ID:oO81q5+m0
ナンバーワンよりオンリーワン
126名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:38:51.61 ID:S6RC40gB0
イニエスタさんは穏やか
クリロナがマスコミにチームの愚痴必死に訴えてたときも
そんなことしても無駄だと思うって言ってた
127名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:39:31.42 ID:J9SCIeVvi
>>125
公然とドーピングする姿はオンリーワンだなぁ
128名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:39:41.79 ID:5BAaDVZq0
>>73
バティストゥータ
129名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:40:45.91 ID:V+DilwZJ0
インテルに来てユウト先生に学んだらいい

あ、もちろん契約満了してからね
130名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:40:52.36 ID:D7gb57bh0
>>121
イニエスタは変なとこで謙虚すぎだろw
スペインがW杯優勝した年のバロンを、スナイデルとモウリーニョが相応しいって言ってて
そこはデルボスケとスペイン代表から出しとけって思ったわ
131名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:41:41.63 ID:MVkrxKtO0
セビージャ戦、シャビの代わりみたいな事やってていつもより存在感無かった
なんか今期のバルサ見る試合いつも酷いんだよな。
良かったのパッと出てきてとっとと試合決めたビジャだけで後はヤオサ炸裂だった
132名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:42:07.72 ID:sa48FOmc0
メッシは明らかに人格者とは言えないだろ・・・

クリロナやロナウジーニョみたいなナルシスト系ではないが
性格がいいタイプではないだろ
133名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:42:52.19 ID:O5Y0RR9z0
それは全然無理だろwww
観客席に物投げるわで
134名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:43:13.45 ID:hAdqVSo00
俺は空気になりたい。
135名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:44:39.82 ID:TZQKt8c60
ならまず差別発言を気にしろよ
136名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:45:20.59 ID:cWipmkcX0
世界最高選手にもなれないし性格も最悪なCRロナウドさんのことをどれだけいじめ抜くつもりだ
137名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:45:23.19 ID:4I8IXGVr0
オナウドは関係ないだろ
138名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:45:35.64 ID:/FT7GJYY0
それは無理だわ
139名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:46:18.56 ID:mv0vgpG6O
相変わらずの腹黒メッシだな
つうかドーピングしてる限り良いやつの括りには絶対入らない
140名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:46:58.83 ID:J9SCIeVvi
>>135
ロナウジーニョが嫌いだったんだな
141名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:47:37.78 ID:jonwqdUC0
いいやつと言われたかったら、サッカーやめな
142名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:47:56.83 ID:05lzbNpG0
適当な記事読んだだけの奴ならともかく何で見てた奴らまで勘違いしてるのか分からないが
あのタイミングでメッシスタジオに呼んだのはさんまじゃなくて日テレのスタッフだろ 今呼ぶの?ってさんま焦ってたのに
143名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:48:09.21 ID:mEzbx6sL0
長友最強
144名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:48:49.34 ID:luxPOMHOO
正直メッシもクリロナも世界最高であれどスケールは小さい
145名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:49:06.91 ID:qOzRQ+kK0
客席に蹴りこんでそれはないw
あきらめろ
146名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:49:16.21 ID:U20UpQZg0
さんまも、自分のコートをメッシに着せようとしていたり
失礼な質問をしていたからな
147名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:49:50.23 ID:J9SCIeVvi
>>139
さんまも老後についてじゃなく
あなたにとってヒト成長ホルモンとは?
って質問すれば叩かれなかったかな?
148名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:50:06.65 ID:r8jKANYL0
メッシ良い奴だな
149名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:50:38.69 ID:YAYT1w6M0
FWなんて特にアドレナリン全開でいた方が良いだろ
キチガイキャラくらいで丁度良い
150名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:50:57.61 ID:qOzRQ+kK0
>>144
サッカー自体、無駄が省かれてきてるから仕方ない
守備的にもなってきてるし
151名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:51:40.39 ID:TdkCHZ6u0
なんでイグアンスタメンじゃねえんだよ、決定力やばいだろ他のと比べても
152名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:52:18.24 ID:20126OheP
何で代表戦ではダメダメなの?
153名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:54:02.75 ID:JQ9O4ePs0
クリロナ>>>>>>>>メッシ>さんま
154名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:56:32.59 ID:0uCVG5sU0
>>122
えー
フェデラー超いやな奴じゃん
155名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:57:25.31 ID:fEiPcj530
>>12
カスじゃねえかww
156名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:57:54.01 ID:GjxqYIkGP
本当にいい人はイニエスタだけ
皆彼に憧れてるんだよ。
157名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:58:56.66 ID:mBtfahNs0
ロナウドへのあてつけだろwww
158名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:59:25.68 ID:Ms257c8j0
長友も逆だな。
159名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:00:54.16 ID:VGnkV3RG0
髪の毛短くしたときはセルゲイ・ブブカかと思ったわ。
160名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:01:50.57 ID:K0p84v1TO
メッシにニガーニガー言われて嫌だったと黒人に暴露されてたな
161名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:02:41.25 ID:vP8yWzbY0
老後の心配してるんだね
162名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:02:55.13 ID:eJjsASSq0
>だって、すべてが終わったら、何が残るんだい?

金と過去の栄光
十分じゃねえかw
163名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:04:13.09 ID:bBS2N4iQ0
メッシの性格は日本人っぽい
164名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:04:45.78 ID:1FbMzow00
じゃあ無理じゃん
165名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:05:21.25 ID:vP8yWzbY0
166名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:05:40.77 ID:Kx66NAxH0
ないものねだりのRock'n Roll
167名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:06:22.72 ID:r8jKANYL0
ゴール入れたあとに
相手のキーパにゴールしてごめんね!って言えばいいと思う。
168名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:06:25.31 ID:J9SCIeVvi
>>160
そういう奴がいい奴って言われたいって


ほんまもんのクズだなぁ
169名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:08:07.15 ID:xOEIkcwJ0
メッシは長友を目指してるのか
170名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:08:40.18 ID:Bmyiges90
>>12
これ諭してるのがペペなのが笑えるw
171名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:09:02.98 ID:K0p84v1TO
ニガーじゃなくネグロだったか
でもメッシがいまさら差別用語と知らないなんてあるわけないんだよな


エヴァートンに所属するMFロイストン・ドレンテが、バルセロナFWリオネル・メッシを非難した。

レアル・マドリーでプレーをしていたドレンテは、メッシと対戦するたびに問題を抱えていた。
オランダ誌『Helden』で、ドレンテのインタビューが紹介されている。

「僕たちは何度も対戦した。何が僕にとって大変だったか分かる?
彼はいつも僕のことを『ネグロ、ネグロ』って呼んでいたことだよ」

ネグロはラテン語で黒を指す単語で、黒人に対する蔑称として知られている。
オランダ人のドレンテは、南米ではもっと柔らかい意味で用いられていると理解しているものの、
受け入れることはできないようだ。

「南米だと、すごく一般的な言葉みたいだね。でも、僕たちにとっては耐えられないものだ。
レアル・マドリーでチームメートだったマアマドゥ・ディアラは、ガブリエル・エインセとゴンサロ・イグアインに
最初に『ネグロ』って呼ばれたとき、すごく怒っていた。でも、彼らはすぐにやめたよ」

「エルクレスでバルセロナと対戦したときも、メッシと同じ問題があった。
試合前、彼は僕に手を出して、『やあ、ネグロ』って言うんだよ。試合の後で、握手をすることはなかったね」
172名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:13:33.55 ID:J9SCIeVvi
(*´∀`)ノやぁネグロ 僕の事をいい奴って思ってくれ
173名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:13:36.70 ID:FhKxoMhS0
バレロンさんのお付になって学べ
174名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:13:48.67 ID:vP8yWzbY0
澤もメッシに無視されてたよなw
175名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:16:31.21 ID:oJ7UN3T00
じゃあ世界最高選手は俺で
176名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:16:36.39 ID:V7ne8NOX0
>>171
これは南米人にその意識が薄いからなんだろう
個人的にメッシは処分されなくてもいいとは思うがならスアレスも処分されないべきだった
スアレスを処分したならメッシも同様にしなきゃ絶対にダメなんだよな
177名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:16:40.92 ID:2G1Zz7Dg0
>>170

ペペに「頭おかしいのか?」ってジェスチャーされてるのがww
178名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:17:59.09 ID:FhKxoMhS0
ペペは良いやつだろ
何かやらかすのはパブロの方だから
179名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:18:09.19 ID:L3BuM+060
>>1 >>165 >>171

なるほど、とても「いいヤツ」だな
180名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:18:48.86 ID:qud/MYUs0
>>176
南米では、メッシの彼女みたいに黒い女の子で
ネグラって普通に呼ばれてる女の子いるもんね。
181名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:19:37.40 ID:r8jKANYL0
>>180
ナグラ
182名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:22:13.89 ID:+kkohM/M0
みんなにメッシでも奢ればいいんじゃないか?



とか
183名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:22:46.07 ID:Bmyiges90
>>182
召使じゃないぞ
184名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:23:02.00 ID:Ld+Ge2K00
メッシが凄いんじゃなくバルセロナが凄いだけだろ
メッシの凄さは良くわからないわ
ゴキブリが動いてるようにしか見えない
185名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:24:09.72 ID:J9SCIeVvi
>>176
メッシはスペインにきてどれぐらいたってると思うんだw
意図的に挑発しただけだろ
186名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:25:08.77 ID:BufP9zX00
>>12
女の人が肘でブロックしてるな
さすがサッカー大国
187名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:25:31.08 ID:AXfXoSYk0
サンマさんの忠告が効いたんですね
188名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:25:46.56 ID:5mhtG2Rh0
長友みたいになりたいってことかw
189名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:26:16.94 ID:K0p84v1TO
>>176
メッシがずっとアルヘン育ちならその言い分もわかるんだが
ほとんど半分はスペイン育ちだろ
差別用語であることくらいわかりつつやってるとしか考えられないけどな
190名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:28:23.84 ID:pf6ghKaCO
孤立してるクリロナに対するあてつけもほどほどにしましょう
191名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:28:34.20 ID:doiWzT5z0
こういう時にメッシは性格悪いだろとか、わざわざ過去の事例を持ち出す奴の
性格が腐っていることは分かる。
192名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:29:08.62 ID:3tWaQam20
メッシは世界最高の選手なのにそれより良い奴と思われたい
長友は世界最高の選手を目指してるが良い奴止まりだ

世の中上手くいかないな
193名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:31:14.43 ID:2RugOzQW0
いくらサプライズ()でも、他人のバイクをいきなり燃やすのはどうかと思う
194名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:32:07.02 ID:Bmyiges90
性格が良くても枠に飛ばないヤナギサワとかよりはなあ・・
195名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:33:33.79 ID:UxDjmo1X0
メッシは性格が悪い、とか、わざわざ書き込んでるバカが大勢いて笑える。

「いいヤツだと思われたい」って、願望だろw 
196名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:33:34.17 ID:doiWzT5z0
>>171
その話が本当かどうかも分からん。
実際、人種差別発言が本当なら何かしらの罰が有ってもいいはずなのになんもないし、
なぜ今更言い出したのかも分からないし、黒人ならそういう発言されたら真っ先に切れるだろ。
何より切れやすいドレンテさんだし。
197名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:33:57.39 ID:5oQgvbvO0
バルサってイニエスタ以外は性悪集団ってイメージ
198名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:34:24.07 ID:TtK+2g9q0
お金ばらまけば簡単にイイ奴と呼んでもらえる
199名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:36:36.83 ID:kd/famyT0
メッシは性格いい
クリロナは自己中傲慢

という風潮
200名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:37:03.63 ID:Jowdc8QvO
先日もビジャにパスのタイミングが遅いとブチ切れてたな。アフェライとフレブはブチ切れる以前に呆れられてた
201名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:37:20.26 ID:doiWzT5z0
メッシだってお前らみたいなクズニートにはどう思われようが気にしないだろw
202名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:38:25.19 ID:FGjuE+ik0
観客席目掛けて本気でシュートしてたのにw
203名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:38:49.30 ID:Ld+Ge2K00
>>196
メッシに今逆らうとサッカー界じゃ生きてはいけないからだろ
神に近い存在だぞ
審判でさえメッシだとダイブなのにファールをすぐ取るし
204名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:39:35.23 ID:doiWzT5z0
>>198
民主党はばらきまくったけどいい奴らにはなれなかった・・・。

>>199
風潮ってか実際に試合してる選手や監督がクリロナはリスペクトが足りないって
言ってるじゃん。
205名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:39:41.94 ID:lIqvf47Q0
いい奴と思われたいなどという奴にろくな奴はいない
206名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:39:59.90 ID:JpIkPtCc0
試合中は誰だって性格変わるしな、あの人見知りのルーニーでさえ試合中だとすごいし。
207名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:41:20.45 ID:Jowdc8QvO
>>7
ダイブはほとんどないぞ。試合見てないで書き込むな!
208名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:42:22.58 ID:doiWzT5z0
そういやメッシ・フレンズにはドログバとか名だたる選手いるけど
Cロナウド・フレンズって誰がいるの?ぺぺとか?
209名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:42:33.01 ID:dMC01M590
>>195
願望があるなら多少は努力の跡が見えてもいいのに見えないからだろw

お前は間違いなくアスペだな 一生改善しない
210名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:42:45.08 ID:bUDXLZIA0
メッシはいいやつ。
211名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:43:02.12 ID:vmrywCNr0
こんなこと言う奴は信用できない
212名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:43:18.48 ID:2G1Zz7Dg0
ペペ・・・シャイで大人しい好青年
バブロ・・・世界最高のCB
???・・・倒れてる相手に蹴りいれるキチガイ
213名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:43:32.25 ID:/uhb3bqE0
>>12
ぺぺのカスっぷりがよくわかるな
214名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:44:15.25 ID:TKWZpKW80
メッシにしてもクリロナにしても
もし自分があんな立場にいたらまともな精神でいられる自信がないわ
215名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:45:48.72 ID:doiWzT5z0
>>212
代表戦でもクリーンだし、
俺はモウリーニョがぺぺをああいう風にしているのではないかと考えているw
モウリーニョのためならなんでもするという忠誠心が強そうだしぺぺ。
216名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:45:51.43 ID:VYGr5u840
トヨタカップのときとか
めっちゃ態度悪かったよな。
セスクとかいう人が
感じ良くて覚えてる
217名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:46:07.70 ID:0uCVG5sU0
>>192
人格も能力も世界最底辺のお前みたいなカタワに比べれば2人ともマシだな
218名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:49:29.96 ID:TKWZpKW80
>>215
モウリーニョとか関係ないよ
倒れてる相手を蹴ったり踏みつけたりした有名なあの事件はモウリーニョが来る前だから
219名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:50:12.29 ID:DasPvdpM0
メッシ「クリロナみたいには、なりたくない」
220名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:51:19.09 ID:2RugOzQW0
>>216
そういえばセスクもカヌーテへの人種差別発言の疑いがあったな
221名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:52:54.43 ID:JpIkPtCc0
>>215
モウがなる前から思いっきり蹴ってレッド食らってたろ
222名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:54:10.75 ID:S6RC40gB0
謙虚で恥ずかしがりやのイニエスタ
人見知りではにかんでる顔のかわいいルーニー

俺の好きな選手はみんなかわいい
223名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:57:04.23 ID:mYCtSZ2N0
>>208
ボルトとナダルとリオ
224名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:57:27.52 ID:FETkjt8e0
人種差別やろうが何言ってんだか
イニエスタの人の良さにあこがれてるんだろうな
225名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:57:36.09 ID:WsqYHcGJ0
性格悪いから無理
226名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:57:36.97 ID:5a38VIt10
>>2
>>「マドリーはカウンターで相手を殺す。前線のFWたちはすごく速くて、わずか5秒で攻守を切り替えてゴールを決めるんだ。3点奪うのにも、彼らはいいプレーをする必要がない」

お、岡ちゃんの悪口は許さんぞ(´・ω・`)ショボーン
227名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:59:06.03 ID:SX5/7q1dO
ねらー人気は圧倒的にクリロナなのがわからん
まぁベジータタイプが好かれるのはネットってもんか
228名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:59:12.26 ID:M+uwpqdc0
クリロナ、聞いてるか?w
229名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:01:38.48 ID:gvx8cC2i0
>>32
憲剛は大学で体育会なのにほとんどの授業でてノート取ってた
230名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:01:50.60 ID:pQQpywWu0
「好かれたいんじゃない、俺は尊敬だけされたいんだ」とおっしゃった某ディウフさんとは根本から違う考え方だな
231名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:02:06.92 ID:5a38VIt10
まあ、みんな知らないみたいだから教えるけど、これとまったく同じ事をマラドーナが言ってるんだよ。

たぶん、メッシとかだとさんまみたいにプライベートなこと聞かれることが多いから、
マラのを参考にしたんじゃないの。
232名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:06:40.67 ID:JQ9O4ePs0
>>227
ただのアホ→クリロナ
なんか陰湿っぽ→メッシ
233名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:07:12.56 ID:Mdosw7Jg0
>  さらに、メッシは「世界最高の選手であることより、人間として好まれるかどうかを気にしているよ。だって、すべてが終わったら、何が残るんだい?

日本では嫌われまくってるのに
メッシが好まれるとかwwwwwwwwwwwww
性格悪そうだからメッシ好きな奴なんていないよ
234名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:08:34.17 ID:E21bOq9Y0
自分が性悪なの自覚してるだけたいしたもの。まあ今期というかこれからのメッシの
ライバルは凡庸なCR7じゃなくてラダメル・ファルカオだし。しかし今期のバルサ
はネイマールとデデ辺り呼ばないとかなり危ういな。最強サイクルが終わりつつある。
235名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:09:16.00 ID:4jRCGLuc0
いいやつだと思われたいという考えが既にいいやつじゃない気がするが
236名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:14:11.10 ID:c0d138Mt0
さんま「メッシは糞!」
237名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:15:35.19 ID:Mdosw7Jg0
性格良いと言えばイニエスタだな
性格も穏やかですごく優しそう
238名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:21:53.48 ID:7Nc9ZlL10
ID:doiWzT5z0

アスペは死にな
239名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:24:07.64 ID:TNg275x1O
性格が悪いというより
愛嬌の足りなさとネタ的な面白みの無さだろうなぁ

一言で言えばキャラが立ってない
240名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:24:34.79 ID:QsNq2PWr0
さんまの老後質問以降やたらと引退後の話をするようになった気もする
変なトラウマになってないといいが
241名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:26:16.31 ID:HX5756qN0
> 引退したあと、『あいつはいいヤツだった』と思われる存在でいたい。
さんまの言葉が心に響いたな。
242名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:29:15.74 ID:iz1rGtsa0
日本でんらったルンバを俺にくれたらいいやつだと思う
243名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:30:00.38 ID:CyFc6s/Y0
>>227
クリロナ支持してるの女でしょ
244名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:31:08.50 ID:BIXnZmSQO
それは無理
245名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:32:40.44 ID:CyFc6s/Y0
メッシは日本語のブログ書いてたんだけどな
246名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:34:16.48 ID:HlSfMTmk0
クラブ職員のバイク燃やしたクズだろ
247名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:35:02.05 ID:t+vRioCs0
>>245
デルピエロもだな
あんま知られてないけど
248名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:35:24.29 ID:4PJ81ipw0
>>12
これはレッドカードを出さないとだめだわ。
非紳士的行為の中でもたちが悪い。
観客席へ思い切り蹴り込んでいるけど至近距離で客に当たっている。
客は咄嗟に手で防いでいたけど、怪我しても全然おかしくない。
249名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:36:23.50 ID:CyFc6s/Y0
>>247
デル・ピエロは日本好きで昔から有名じゃん
250名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:39:42.40 ID:CyFc6s/Y0
日本好きのメッシ叩いてるのはチョンだろ?
251名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:43:25.69 ID:xKzzMRz30
クリちゃんろなうどは何か言った?
252名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:44:20.60 ID:ziyFSwwM0
無理。
人間としてはロナウドと大して変わらん
性格が豚ウドなら誰もに愛されただろうが
253名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:44:27.52 ID:lRzUoYod0
プジョルとは友達になれそうだけど、この人は無理w
254名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:46:13.04 ID:v4JTHnv30
>>57
あれは凄かったなw
255名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:46:35.84 ID:HW7twO7l0
>>240
でも正直あんな神がかった、サッカー歴代1位かどうかが争点になる選手に
引退後のことを考えさせたのは大きいと思うな
メッシの家族ってメッシの金目当てで道楽で遊び放題だし
そういう金の使い道とかもちゃんと考えて、いい人生をまろやかに送ってほしいわ
256名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:49:04.86 ID:CyFc6s/Y0
>>255
いい加減な事書くなよ
メッシのアンチって何考えてんの
257名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:52:09.88 ID:HW7twO7l0
>>256
どこにアンチ要素あるんだよ
メッシアンチはレスしないでくれ
258名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:54:07.11 ID:CyFc6s/Y0
性格悪いから〜とか言っちゃうサカ豚キメエわ・・・
メッシは学校の友達ですか?
259名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:55:41.81 ID:TYhaR/Kl0

いい性格のやつがあんなドリブルできるわけないしw
260名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:56:36.53 ID:CyFc6s/Y0
俺はメッシの日本語ブログ全部読んでたからね
叩いてるのはニワカかチョンのどちらか
261名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:57:11.57 ID:CyFc6s/Y0
>>259
キモ・・・
262名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:58:31.79 ID:CyFc6s/Y0
性格とドリブル関連付けるサカ豚キモいんだけど
263名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:00:25.92 ID:OOUCCBVK0
バルサの選手は色々噂されるけど、
イニエスタはも絶対良い奴だわ。
これまでのインタビュー見ても良い奴感丸出しだし、日本の電車に乗ってる写真見て間違いないと確信した。
264名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:01:34.21 ID:HW7twO7l0
>>263
イニエスタは地元にワイン工場作って
地元の人の雇用創出とかしてるからな
265名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:03:21.50 ID:CyFc6s/Y0
性格とかどうでもいいじゃん
彼氏や友達気分で語ってるサカ豚キモいわ
266名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:04:11.41 ID:CyFc6s/Y0
>>264
メッシだって財団作って公園作ったりしてるわアホ
267名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:05:04.40 ID:dJXqF6xo0
普通逆だが
268名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:05:44.60 ID:S67aoS7s0
モー遅いわ
269名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:06:16.29 ID:CyFc6s/Y0
サカ豚の性格語りは他のスポーツヲタには見られない傾向だな
焼き豚がジーターは性格悪いとか言わない
270名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:06:29.99 ID:xxrccTxQ0
メディア的にはメッシの方がいいやつっぽくやってるけど
クリロナの方が性格よさそう
271名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:06:33.18 ID:lKInrt2P0
ウイリアムス症候群
272名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:06:37.74 ID:lRzUoYod0
異常に粘着質っすねーw執念ww
273名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:07:17.38 ID:V7ne8NOX0
>>269
だってジーター性格いいしそりゃ言わないだろ
274名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:07:39.45 ID:CyFc6s/Y0
メッシは養護施設とか回ってクリロナは女とイチャイチャ
どっちが良い奴かは一目瞭然だろ
275名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:08:01.01 ID:dsePDrla0
>>270
クソダイブ野郎が性格いいわけねーだろ
276名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:08:57.88 ID:CyFc6s/Y0
>>273
そもそも性格どうのこうのって発想がない
ネタにされるのはブラックノリさんぐらいか?
277名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:11:40.58 ID:HW7twO7l0
>>266
だからメッシアンチじゃねーっての
知的障害者はレスすんな、NGしとくわ
278名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:12:20.72 ID:8ZpjiwpC0
いいやつって思われたい なんていうやつが

まわりからいいやつって思われるわけないだろ

279名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:13:45.15 ID:Tc0oIlbn0
>>73
2010年W杯の直前、レアルマドリードの会見の時、ファンデルファールトが「日本には勝つよ」
ってバカにしたように言った時、ベンゼマもバカにしたように笑ってたよ。
280名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:13:48.25 ID:CyFc6s/Y0
>>277
知的障害者はお前だろうよ
何唐突にイニエスタのワイン工場の話してんだよ
281名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:16:12.96 ID:/JAnOku30
いいヤツのメッシは家長以上
282名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:18:40.96 ID:HEIFxy8D0
メッシは早めに引退しそうだな
たぶん30歳ぐらいでやめそう

最近インタビューで引退後の話ばかりしてるし
まだ25なのに
283名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:19:19.43 ID:GOXMVCdZ0
自他共に認めてるからこその発言だな
284名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:24:49.35 ID:gjHby1LnP
無い物ねだりは人間誰もが抱える不治の病
285名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:28:36.18 ID:mYCtSZ2N0
>>274
難病の子供の病院いってるよ、クリロナも。
骨髄バンクに登録したり、献血もやってるからタトゥーも入れてない。
286名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:29:25.48 ID:uRgpIsCw0
性格はいい方じゃないよねw
287名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:31:34.20 ID:DU3jin+K0
>>285
そういやタトゥー入ってないな
288名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:33:42.49 ID:HW7twO7l0
>>282
歴代の最高峰と言われたプレーヤーって意外と長く続けてるし
マシューズなんか50歳でプロとかやってたようだからなー
メッシの能力なら40代まで普通に1部スタメンやってそう
289名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:37:04.70 ID:TNg275x1O
むしろもうちょい愛嬌はあった方がいいよな
良くも悪くもネタ的な面白みが全くないっていう
290名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:47:10.45 ID:1Wt5XZ340
サッカー選手の性格の良さと、一般社会の性格の良さとは違うだろ。
291名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:54:35.18 ID:ekuEFqgp0
>>171
その記事がいつどういうタイミングで出てきてドレンテがどういうやつなのか知らないのかな
何度も対戦て言ってるけどピッチ上では2回しか対戦してないし、
最後に対戦してからその記事が出るまで2年ちかくもあるんだよね
今夏迎えたレアルでの契約満了間近での発言だしね
292名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:58:07.10 ID:dsePDrla0
しかしメッシが世界最高のプレーヤーになれるサッカーって夢あるよな
身体能力なくてもトップになれるんだから世界中のチビの希望だろ
293名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:58:12.34 ID:YDmNEOOb0
最近のメッシって異常なくらい動かないよなw
周りの選手が走り回ってメッシのためにスペース空けるのが今のバルサの戦術
代表だと直ぐにばてちゃう理由がよく分かる。
294名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:00:46.66 ID:0uCVG5sU0
>>292
おれはステロイド容認してて才能のないバカでもプロになれる二ボンプロ野球の方が夢があると思う
295名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:02:28.86 ID:gHuIK+sy0
こ、これは!
メッシの熱望による
長友のバルセロナ移籍フラグなのか
296名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:03:34.00 ID:YDmNEOOb0
>>294
ロシアリーグなんてステロイドやりまくりと今年の頭ごろにブラジル人選手が暴露してたけど。
UEFAは抜き打ち検査をしないから成長ホルモンドーピングやり放題なんだけどw
実態は野球と同じだよ。
297名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:05:21.18 ID:0uCVG5sU0
>>296
おざなりの検査して万が一陽性反応が出ても公表も罰則もしない日本プロやきうが一番ゆるくて夢があるよ
298名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:08:46.85 ID:xwNPdP6dO
このコメントがとてつもなく嫌な奴のコメントだな
299名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:10:34.14 ID:gOuIsGL80
世界最高の改造人間
300名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:12:23.75 ID:fWmkKQbZ0
良い奴と思われたいなら、観客席に向かってわざとシュートしちゃいけませんよ
301名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:14:05.94 ID:UQChf5TCO
長友「いいヤツと認められるよりも、世界最高のSBだと思われたい」
302名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:17:07.35 ID:t+vRioCs0
>>297
IOCでも野球が除外された理由にドーピングがあったな
303名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:26:39.18 ID:/eiJ5bTX0
クリロナディスってるなw
304名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:31:04.75 ID:59wg1CAO0
真実はマスゴミの反対側にある。
って事はクリロナはいいやつでメッシは最悪。
305名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:32:06.72 ID:9wcEK0ef0
さんまさんは前から引退後のことを心配してくれてる
306名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:37:44.66 ID:RIxUd2vs0
いいやつだと思われたいなら眉間にしわよせるのやめろ
307名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:43:08.57 ID:ghGK+nrv0
老後を考え出したか
308名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:47:50.90 ID:sAJ2garA0
>>1
インテルに来れば楽しくサッカーできるし、いいヤツに変われるかもよ?
その代わりタイトルとお金は諦めてください
309名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:06:30.07 ID:8EyUnBrxP
>>113
ドーピングけつアゴBOYw
310名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:10:34.47 ID:4Pu4WgDr0
>>20
それカカ
311名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:20:50.38 ID:2x2gcliE0
世界最高の自負があるからこその余裕の発言
312名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:31:43.06 ID:mHLYQ1YMP
メッシはあれだけ才能に溢れて栄光も手にしている割にはまともな人格だと思うよ
313名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:32:25.67 ID:j8UWzucb0
>>236
当たり前だよ

1人ヒト成長ホルモンを常用してるんだから
314名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:33:55.09 ID:vug+O5G70
こいつは歴代の南米スターにくらべるとチンカスみたいなメンタルだな
315名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:35:13.90 ID:j8UWzucb0
( *・ω・)ノやあ!ネグロ
316名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:36:02.91 ID:vug+O5G70
ネイマールもなんかただのいい奴そうだし
まぁメッシよりはましだけど
ロマーリオやマラドーナクラスの奴はいないのか
317名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:42:27.61 ID:uGjUx1jY0
『ネグロ、ネグロ』
318 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/02(火) 17:46:41.24 ID:5fVbeWnS0
なんかどす黒いよな、、、もちろんすごい選手だけど
なんかディフェンスも削れないってか暗黙の了解みたいになってるよな
319名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:46:57.95 ID:XPvajkC+O
もうバロテッリに期待するしかない
320名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:47:14.57 ID:rUB9IokA0
残念ながら人としては評価されない


現人神だから
321名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:48:33.86 ID:L3RZ+jtdO
観客席にボール蹴り込んだキチガイがいい人なわけがないw
ベンチにボール蹴り込んだチョン並みの異常者だよww
322名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:49:59.47 ID:Oh9OwT370
>>68
ラウールかサネッティ?
323名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:51:09.67 ID:F5uoQzAb0
ブラジルW杯で、アルゼンチンを活躍して優勝なんかに導いちゃったら
間違いなく人類史上最高のフットボーラー認定されると思う
324名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:51:16.94 ID:U4Yt4Q7U0
それは無理だ。諦めろ。
ワールドカップ連覇の方が現実的
325名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:51:34.67 ID:RGq52uF1O
なんだ長友か
326名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:55:38.18 ID:C+sXlHrt0
>>322
震災の時色々支援してくれたデルピエロも追加で
327名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:56:15.39 ID:mYCtSZ2N0
メッシって代表デビュー戦で相手ふんずけて1分で退場したんだよな、そういえば。
328名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:56:40.43 ID:0VcX8+JV0
ホントに性格悪いんだなこいつ
329名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 18:01:22.10 ID:tumJw46b0
性格のいい無能はいらない、超上手いんだから良い奴である必要はないよ
330名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 18:09:02.51 ID:M/zGBg/kO
そりゃあサッカーうまくて人間性最悪な奴より、サッカーも人間性も素晴らしい奴の方がいいやろ。
331名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 18:09:13.70 ID:Oh9OwT370
>>326
あー忘れてた…デルピエロに申し訳ない
332名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 18:09:25.10 ID:Fbm4VG2TP
>>108
ピッチがどうこうじゃなく仲間に対しては超頼れるアニキ
敵に回したらまさに悪魔
333名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 18:11:26.41 ID:HlSfMTmk0
性格悪くて無能なお前は少しは人に好かれる努力しろ
334名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 18:17:07.95 ID:9wcEK0ef0
世界一の選手で性格もいいって言われた人っているの?
335名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 18:17:42.54 ID:rUB9IokA0
>>332
イタリア人の強烈な仲間意識だな
336名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 18:19:59.32 ID:rUB9IokA0
>>334
バロンドール獲得時のカカとか
337名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 18:21:41.88 ID:Fbm4VG2TP
>>256
>>255は事実だぜ
メッシは金に全く頓着がなく通帳とか親兄弟に渡して家族はフリーパス状態
金目当てではないが家族親族メッシにぶら下がってる状態なのは事実
別にそれが悪い事とは思わんけどね
338名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 18:21:47.42 ID:RX/N2tq50
>>323
メッシはW杯で優勝すれば、ポンとレジェンドの1位になるんだけどねぇ
あの組織力の乏しいアルゼンチンじゃなぁw
339名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 18:25:12.13 ID:Fbm4VG2TP
☆マテ兄貴超いいひと伝説☆

その1 チームのムードメーカーで、新しく入団した選手には積極的に話しかけて、何かと世話を焼く。
     チームメイトに「仲のいい選手は?」と聞くと大抵、兄貴の名前が出てくる。

その2 バルセロナからミランに移籍してきたリバウドがアンチェロッティに嫌われて干されたり
     浮気がバレて嫁さんと子供に逃げられたりで落ち込んでいたとき、家に招待して慰めてやった。
     ダービッツがインテルで干されていたときも練習のときはいつも兄貴が一緒だった。

その3 ビエリがインテルで100ゴールを決めたとき、2ヶ月前から用意していたという王冠を授けてやる。
     トッティが怪我したときは応援メッセージ入り帽子を作ったり、小道具を用意するのが好き。

その4 ものすごい子煩悩で練習にも合宿にも試合にも表彰式にも子供を連れてくる。
     休暇のたびに子供たちが喜びそうなところに行って必ず家族みんなで記念写真を撮る。

その5 ペルージャ時代、リベラーニが黒人差別的なヤジを受けたのに憤慨して人種差別撤廃運動に参加する。
     メッシーナのゾロがヤジられて退場しようとしたとき、●、アドと共に説得したのは兄貴だった。
     スマトラ島沖の津波で孤児となった子供を養子にする準備もしていた。
340名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 18:25:18.53 ID:X5WHyMLq0
メッシは長友さん見習えよw
341名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 18:25:33.26 ID:NbsvkPcm0
>>39
マラドーナはチームメートからの評判はいいよ
性格めちゃくちゃなイメージはメディアの中だけ
342名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 18:26:45.02 ID:Fbm4VG2TP
★マテラッツィ最強DQN伝説★

その1 99-00最終戦、勝てばスクデットのユベントスがペルージャに敗れ、ラツィオが奇跡の逆転優勝
     この結果に実はラツィアーレのDQN兄貴
     「ユーベが負けた〜!ラツィオが勝った〜!やったぜ〜!」と大喜び。
     落ちこむユーベの選手と乱闘になる。
その2 01-02悪夢の最終戦、とどめの4点目を取られへたり込むDQN兄貴にセザールが挑発
     「ほら、2ゴール決めろよ、スクデットが待ってるぞ」
     「ぬっころすぞゴルァ(#゚Д゚)!!」と試合後に乱闘。
     仲裁に入った関係ないネスタまで殴られる。

その3 その1を根に持っていたコンテが「2年前コケにした罰だ」と発言。
     DQN兄貴「おまえはボーナスで新しいカツラを買え」と逆襲。
     痛いところをつかれたコンテ「今は植毛の時代だよ。それより君は脳を移植してもらうんだね」とマジギレ。

その4 02-03CL2次リーグ新城戦 ゴール前でDQN兄貴得意の”見えないパンチ”がベラミーに炸裂
     怒ったベラミーがつかみかかり、一発退場。
     「なんで俺だけなんだよう(つД`)」と泣きながら帰るベラミー見ながら兄貴は涼しい顔。

その5 02-03ミラノダービー シェフチェンコのどてっ腹に蝶野ばりのヤクザキック
     黄紙一枚で済んだ試合後に「あれは赤でもよかったかもね」とさらっと言い切る素敵な兄貴。
343名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 18:28:16.94 ID:Fbm4VG2TP
その6 シエナ戦をベンチ脇から観戦していた兄貴
    キリとマッチアップしていたシエナDFチリッロが前を通るたびに
    「キリ!チリッロしょぼいぞ!狙ってけ狙ってけ!」と、野次を飛ばしまくる。

    試合はボロ負けでヤジられっぱなしのチリッロ
    怒りが収まらずに、終了後に控え室につながるトンネルで帰る兄貴の肩をつかんで
    「おい!どういうことだ!」と詰め寄る。
    しかし、「じゃかましいわこのガキ!(ι´_ゝ`)=〇) ゚Д゚)・∵; ;」とあっさり返り討ちに。

    踏んだり蹴ったりのチリッロ
    取材に来たテレビカメラの前で切れた唇と顔のまま
    「これがマテラッツィが僕にしたことだ。
    すべての人にあいつの本性を知ってくれと言いたいよ」と涙の訴え。
    控え室に久々の快勝を祝いに来ていたオーナーのモラちゃんと
    新会長のファッチェッティはこれを知って大慌て。
    モラちゃんはシエナの控え室に謝罪に出向き、ファッチェッティは試合についてのコメントより先に
    事態を収拾するためのコメントを出す羽目に。

    ファッチッェティ新会長
    「マテラッツィは襲われたせいで何が起きたのかよくわからないと言っている。
    詳しいことは私は知らないし、知りたいとも思わないが
    確かに言えるのは、あってはならないことが起こり、クラブはそれに対する罰を与えるだろうということだ」

    そして兄貴の言い分
    「何も言うことはないよ。起きてはいけない事が起こったことに対して申し訳ないと思う。
    トンネルの中でチリッロに呼び止められて、乱闘になりそうで俺は”怖かったんだ”。
    彼が俺を殴ろうとしたから、”怖くなって思わず”反応してしまったんだ。すまなかった。
    自分がしたことに対する償いをするのが当然だろう」
344名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 18:28:40.07 ID:SAIo0vIqO
観客にボール蹴ったりするから性格は悪いけど
これから性格良くなればいいと思う
345名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 18:30:09.82 ID:j8UWzucb0
いいひとって思われる為には

まずドーピングをやめることから

始めよう
346名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 18:32:08.31 ID:VRA4EkN90
マラドーナのほうがイイヤツだよ
347名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 18:32:53.98 ID:NbsvkPcm0
マラドーナ
チームメートや同僚からの評判は非常にいい

マラドーナのめちゃくちゃなイメージは
欧米を支配しているユダヤ系のマスメディアから徹底的に叩かれたため

アルゼンチンはナチスドイツと仲の良い国で、マラドーナ自身も政治的発言が多いため
ユダヤ系マスメディアから叩かれた

元同僚からは、マラドーナは性格良いって話ししかでてこない
348名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 18:35:03.72 ID:moDDk5Oq0
349名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 18:36:47.92 ID:DtkcYXrN0
さすがに無理。
350名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 18:38:02.73 ID:IGcoDx5hO
まぁクリロナやイブラやバロテッリは比較にしちゃいかんくらい性格カスだからな
カッサーノは丸くなりすぎた
351名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 18:42:09.54 ID:haKw4M8P0
すでに世界最高選手と認められてるみたいな言い草だな
352名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 18:44:37.71 ID:xK2MYuAx0
嫉妬が半端無いしムリでしょ
353名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 18:46:58.70 ID:mYCtSZ2N0
クリロナより、日本へのメッセージ
http://www.youtube.com/watch?v=zSCyrsoAiGk
「日本に対しての尊敬の念は一日ごとに深まるばかりだ。僕の故郷、
マデイラ島でも悲惨な災害があった。もの凄く心が傷んだよ。日本の
皆さんの一日も早い復興を祈ります」
C・ロナウドのマデイラ島は昨年2月に豪雨に見舞われ、40人以上の
死者が出ていた。

354名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 18:48:59.12 ID:F3XWLCScO
>>350
悪い奴ほど更生した時は見違えるほどに人間変わるよな。
家族が出来たのと心臓疾患で死にかけたのが良かったのかな?
355名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 19:01:23.50 ID:X5WHyMLq0
>>322
ラウルはモリエンテスと一緒にエトーをいじめてた糞野郎だぞ
356名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 19:16:25.08 ID:noL94O9f0
???「老後どうするんだろ 介護の人困らすんだろうな」
357名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 19:33:01.69 ID:S8Y8FmUK0
なんだなんだ
代表でも活躍し出して叩けなくなってきたら今度は人格批判かw
ほんと下らない奴らだな
試合中のメッシは人格者じゃないけど、それ以外では良い奴だと思うわ
358名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 19:36:18.46 ID:CyFc6s/Y0
>>337
兄と一緒にレコード屋行ったりする微笑ましいエピソードとか
ブログに書いてるんだが
359名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 19:55:13.36 ID:x/Ny+utr0
いい奴バロンドールの長友
360名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 19:58:47.28 ID:LyQ+vWLoO
ブラジルW杯でも活躍して3大会連続ゴール決めて欲しいね。
361名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 19:59:12.54 ID:YDmNEOOb0
大東亜戦争の時、アルゼンチンが日本をギリギリまで支持し戦後復興にも協力してくれたことを日本人はあまり知らない
362名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 20:54:50.93 ID:s2y09pM6i
やあ! ネグロ
363名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:04:16.94 ID:DTMl72jR0
>>322
ラウールはない
364名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:06:22.07 ID:S3tXA7qT0
乾のように子犬みたいな笑顔を身に付けるんだ
365名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:08:37.10 ID:Zb5F+xcg0
>>354
本人は結婚して変わったと言ってた
が、今までが今までだからサンプ会長には信用して貰えなかった
366名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:08:54.08 ID:jUfen0lS0
観客席にシュート思いっきり蹴りこんだの見てから無理になった
怪我してもおかしくなかったことしたのに、いい奴な訳がないw
猫かぶりすぎ
367名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:12:21.21 ID:YDmNEOOb0
性格良くなきゃ、こんなゴールできないでしょ
http://www.youtube.com/watch?v=Vp2AJMrrKj4
368名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:12:31.60 ID:s2y09pM6i
ヒト成長ホルモン最強
369名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:14:10.33 ID:vi+Rtmlc0
さんま「わしのおかげでメッシは老後のことまで考えるようになったんやで!」
370名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:17:11.00 ID:uQnA53jF0
>>59
天才現るww
371名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:18:10.40 ID:M2pUELIh0
このスレおっさん多いな
372名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:41:29.20 ID:Y2M00LAp0
飯よりルーニーのほうが好感持てる(´・ω・`)
373名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:46:15.36 ID:rO8w0nVm0

さんま「せやったら、老後のこと笑顔で答えてやあ(震え声」
374名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:54:09.86 ID:tROiryyr0
これバロテッリ、ベラミー、ズラタン、カッサーノ、バートン、キャロル
みたいな悪童が言ったらええ奴ってなんのにな
375名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 21:58:14.84 ID:s2y09pM6i
( *・ω・)ノやあ!ジャップ
376名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:01:16.30 ID:n21aJcD20
若く天才で、人間性良くて、幼馴染と結婚して。
非の打ち所がないじゃん。
かえって心配だ。
377名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:01:58.71 ID:H7uOxbFv0
とんでもない奴だったけどプレーは最高だったなんて先人はいくらでもいるだろ
378名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:02:22.28 ID:m5MnD73J0
>>374
ならんだろw
あと、その中にカサ坊を入れるなw
昔は問題児だったけど、今バートンとかと比べるのは可哀相過ぎる
379名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:02:35.08 ID:aEEplAC00
なんで外国のサッカー選手は性格悪いやつばっかなの?
380名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:04:51.37 ID:BTT9A8s00
長友と同室を希望するメッシの未来が見える
381名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:06:26.02 ID:ufm1p1aP0
思いきっりあの人をディスってるな
382名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:06:52.31 ID:ghGK+nrv0
性格悪い意地悪だからゴール出来るんだよ香川もね
383名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:08:09.75 ID:WVQ0dYtf0
メッシはイイ人止まり、クリロナさんは惚れられる
384名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:09:42.19 ID:Je8E3FYv0
イタズラとはいえ他人のバイクを燃やすようなやつが良い奴なわけない
385名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:10:29.07 ID:2mYBXLK+0


お前ら、、、、性格悪いなwwwwwwwww


386名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:13:21.56 ID:jc249ZrV0
現役最高の選手だけどいい人とは程遠い
387名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:13:59.52 ID:/UqPoX+30
良い奴が言わないような台詞だわwww
388名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:21:07.50 ID:bZgyENu30
【サッカー/スペイン】バルセロナのMFシャビ「世界最高選手と認められるよりも、いいヤツだと思われたい」
389名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 22:24:49.23 ID:wrf73fjy0
スタンドの客にボールぶち込んだお前には一生無理。
390名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:14:24.78 ID:D/i903oW0
バルサもレアルも全員人間性に難アリだからな
391名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:40:16.81 ID:S8Y8FmUK0
>>12
メッシがトラップミスなんて珍しいなw
392名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:51:11.86 ID:lQmJr/TA0
それはイイやつじゃないやつのセリフ
自分が悪いやつと自白したも同然
393名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 23:51:47.68 ID:bOHVG6Ed0
人は自分にないものを求めてやまないんだな
394名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:01:55.27 ID:0HnxrJOZ0
>>245
本人が書いてるわけないでしょ
本人は一切ノータッチなんだから書いてるとはいわない
395名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:06:42.77 ID:Xb1IxfxE0
性格は目糞鼻糞っぽいけど、ロナウドの方が裏表なくてマシに見える
ただ、人間関係の良好度、友人の数は圧倒的にメッシが多いイメージ

>>376
あの美人の幼馴染って芸能人? 
396名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:12:40.39 ID:sRhDSSoy0
常にナンバー1評価してもらってるからそんなこと言える
常にナンバー2評価の奴はどんどんねじ曲がっていく
  
397名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:12:57.59 ID:kpl1lThVO
この糞野郎がさんまさんにとった態度を日本国民は忘れない
笑わすなよ糞アルゼンチン人
398名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:14:37.73 ID:0HnxrJOZ0
ルー兄は好き
性格良さそう
プレイもエゴが無くて献身的だし
バレンシアとは大違い
399名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 00:59:40.99 ID:HX+v3HnQ0
>>350
>クリロナやイブラやバロテッリ

その3人は、人類の特異点ってぐらい性格最悪だろ w
400名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:03:38.97 ID:rkjND6aZ0
嫌みだなーw
ならバロンドール辞退してよw
死ぬ程欲しがってる人がいるんだからさww
401名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:04:07.78 ID:jn/eGiuk0
セビリア戦見てればチーム自体が良い奴と思われる選手なんか皆無だっつーのw
メデルにわざと仕掛けて退場誘発させる選手がいるし
前半と後半で極端に審判の判定度合いが違う・・・
402名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:10:11.50 ID:A+Da1bKRi
人種差別主義者でドーピングユーザー
403名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:13:03.27 ID:2vAChHYw0
さんまに謝れ、チビ野郎が。
404名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:16:16.17 ID:CTEGczmQ0
長友に弟子入りしかないな
405名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:20:58.99 ID:VskqZL0IO
なんか吉本関係者が暴れてるな
406名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:24:28.91 ID:YBF8Bg2qO
感情丸出しで観客にボール蹴ったり、人種差別したり、バイク燃やしたりするのに良い人に思われたいって

これただの嫌味だよね。
407名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:25:10.51 ID:IGDJg/mM0
確かに試合中はよく切れたりしてるが
サッカーから離れたら大人しい無口な人なんだろメッシって
408名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:28:14.95 ID:359+sak1O
長友とメッシって気が合いそう
409名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 01:43:00.27 ID:z8ao+1li0
シーズン73ゴール…

どうなってるんだよ
410名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 03:09:46.41 ID:dlbnTg5D0
いいヤツになりたいじゃなくていいやつだと思われたい、だから
本人は変わらないけど周りにはいいやつだと思ってほしいってことだろ
411名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 06:21:09.52 ID:i6B58A3w0
>>1
いいやつと思われていないことを自覚しているのか…

>>28
あれ新品のだけどな(´・ω・`)
412名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 07:12:14.46 ID:IOXERnO+O
マラドーナは悪党だが悪い奴じゃない
ベッカムとルーニーはいい奴だが頭が悪い
413名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 07:30:54.76 ID:eRmfLVpb0
かわいいよメッシかわいいよ
414名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 10:11:21.85 ID:7QGOrC+A0
>>412
ディエゴは悪党じゃなくて悪ガキ
415名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 00:27:09.12 ID:42dOPL910
>>68
ハンドを自己申告したクローゼとか?
416名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:31:52.59 ID:br7dTjye0
今夏バカンス先で偶然会ったメッシとトッティのツーショット写真
嬉しそうなメッシと貫禄のトッティ
ttp://estaticos.sport.es/resources/jpg/2/5/1341085291352.jpg

トッティ
「レストランにいたら、彼があいさつに来て、写真を撮ってくれって。
でも、オレの方が彼を見かけていたら、同じことをしていたはずさ」



トッティのように愛されるおバカ王子キャラを目指せばw
それに一応、トッティは2006W杯イタリア優勝時の10番だし。


【トッティ伝説】

イタリアで話題の「アナタの悩みの50%が解消できる本」を購入したトッティ。
胸を張って友人にこう言った。
「悩みを100%解消したいと思ったから、迷わずに2冊買ったよ」


トッティがチームメートにジグソーパズルを見せびらかし、
「オレって天才だよ。たった3カ月で完成させたもんね。
普通にやれば、3年はかかるヤツなんだぜ」と自慢した。
ジグソーパズルの箱をみると「3years(3歳児用)」。


トッティが朝練に参上。しかし、その姿を見たチームメートは笑い始める。
「なんだよ。何がおかしいんだよ。キャプテンに対する敬意のかけらもねぇのか、おめぇら」
笑いが止まらないマルコ・デルヴェッキオが、事情を説明しようとする。
「フランチェスコ、ごめん。でもさぁ、気がついてないんだろうけど、あんた、片っぽがアディダスで、
片っぽがナイキのシューズ履いてるんだよ。家帰って、履き替えてきたら?」
「マルコ、おめぇは本当にアホだな。家にも、片っぽがアディダスで、片っぽがナイキのシューズがあるんだ。
だから、履き替えに帰ってもしょうがねぇだろう!?」
417名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:36:03.36 ID:W3fmSqM3O
良い子だと思うけど
急に不機嫌になったり困らされそう
イメージだけどんね
418名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:36:08.28 ID:4t5h8LB10
観客に暴力振るってるようじゃ無理
419名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:37:45.05 ID:4BB6FzOo0
>>12
当たったのが女性ってのが最悪だよなあ
あー早くメッシ薬の副作用で死なないかな
420名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:38:38.28 ID:PnbHdVdo0
バイク燃やすけど良い人なんですよ
421名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:40:55.34 ID:vnfB4k7Y0
>>416
ワロタw
422 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/04(木) 11:46:49.65 ID:ovUOEB2q0
>>12
ワロタwwwww
423名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:53:30.36 ID:4BB6FzOo0
>>415
逆に言えば自チームに有利な誤審の時は何も言わないのが普通なサッカー自体がおかしいとも言える
普通の神経してれば間違ってるものは間違ってると指摘するよなあ
424名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:22:30.02 ID:pA9hRSUJ0
ピッチ外では今でもシャイな少年
ピッチ内では鬼神、たまさにバーサーカー化する
試合で人格が変わる選手の代表例だな
425名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:28:24.28 ID:pA9hRSUJ0
クリロナも悪いヤツじゃないし、遠くからみてたらカッコイイ男だが
近くにいたら超絶ウザいタイプなのが玉に瑕
426名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:31:59.62 ID:pA9hRSUJ0
>>396
さんまと日テレのバカがメッシにとった態度をサッカーファンは忘れない
笑わすなよ糞テレビ脳
427名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 12:44:17.20 ID:1CItn0Q70
>>424
>試合で人格が変わる

つまりマテ兄の同類か
428名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:27:06.11 ID:SRm5xF2KO
メッシはただの意固地で大人しいキレやすい奴なんだろうが年齢相応の成長がない、傍若無人で傲慢
バルサの教育が悪いんじゃねえの
429名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 13:50:51.62 ID:3BFqum3NO
>>416
なんか元気出たwww
430名無しさん@恐縮です
ネイマールとかブラジルで大スターだけど
めちゃめちゃ感じ良い