【サッカー/イングランド】マンU・香川真司のゴールに英紙も称賛の嵐「バレリーナのような優雅さ」「絶妙なターン」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はコーラ1gφ ★
イングランド・プレミアリーグ第6節(29日、マンチェスターU2−3トットナム、オールド・トラフォード)

サッカーのイングランドプレミアリーグ、マンチェスター・ユナイテッドの日本代表MF香川真司(23)が、29日(日本時間30日)のトットナム戦(ホーム)で今季2点目を挙げた。

トップ下で先発した香川は後半34分に退き、チームは2−3で今季2敗目(4勝)。

しかし、後半から左MFに回り、イングランド代表FWウェイン・ルーニー(26)、オランダ代表FWロビン・ファンペルシー(29)との“黄金トリオ”を機能させる活躍を見せ、地元メディアから絶賛された。

 これぞ、真骨頂だ。1−3の後半8分、MF香川はオランダ代表FWファンペルシーの縦へのスルーパスに、オフサイド寸前のタイミングでDFの狭い間を抜け出して、華麗なターン。

相手の足が届かない位置にトラップし、左足で冷静にゴール右隅へ蹴りこむと、両拳を握り、雄たけびをあげた。

 「ゴールはイメージ通りだけど、結果的に負けたので、すごく悔しい」

 8月25日のフラム戦での初得点は、こぼれ球からの“ごっつぁんゴール”だったが、今回は香川らしい華麗な一撃だ。

 トットナムにホームで敗れたのは、香川が生まれた1989年以来23年ぶり。3位後退にも、ファーガソン監督は新鋭の今季2点目が呼び水となった猛反撃に「後半は素晴らしかった。
引き分けてもおかしくなかったが、運がなかった」と納得の表情を浮かべた。

 確かに、後半は名門復活の勢いに満ちていた。右太もも裂傷で離脱していたイングランド代表FWルーニーが、後半開始からファンペルシーとの2トップに。

香川は4−2−3−1のトップ下から、4−4−2の左MFに移り、ここから新境地を披露した。

 開幕・エバートン戦でも短時間みられたルーニー&ファンペルシーとの“黄金トリオ”だが、布陣を変えての本格導入は初。

サイドでマークが緩んだ香川は、2人のスターと流れるような連係を見せ、4勝2敗と調子の上がらないマンUに浮上への光明をもたらした。

>>2以降につづく

http://www.sanspo.com/smp/soccer/news/20121001/pre12100105060001-s.html
2お歳暮はコーラ1gφ ★:2012/10/01(月) 06:22:46.27 ID:???0
30日付英紙も称賛の嵐だ。ミラーは「バレリーナのような優雅さ」、オブザーバーは「絶妙なターン」とゴールを絶賛。

マンチェスター・イブニング・ニュースは7点(10点満点)の合格点で「後半は鮮烈な印象」。米テレビのESPNも電子版で「ユナイテッドのファンに希望をもたらした」と伝えた。

 23日の前戦・リバプール戦では同点アシストで勝利に貢献したが、地元紙から酷評も受けた。レギュラー死守の正念場で、疑問視もあった2人との共存に可能性を示した意味は大きい。

システムは異なるが、ザック・ジャパンと同じ左MFでの活躍は、苦悩する代表での飛躍へ足がかりにもなるはずだ。

 「自分の良さをもっともっと発揮していけるよう、頑張っていきたい」

 開幕6試合で、元日本代表MF稲本潤一が記録したプレミアでのシーズン日本人最多ゴール数に並んだ。それでも、安心した様子はない。

2日に欧州CL・クルージュ戦、7日から日本代表の欧州遠征も控える中、23歳の視線は世界の頂点に向けられている。

【サッカー/イングランド】香川追撃弾及ばず…今季2敗目にファーガソン監督「運がなかった」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1348968202/
3名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:24:58.84 ID:d9JdW8lj0
2
4名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:25:39.79 ID:WmajVNMH0
香川トップ下厨が黙ったのが一番嬉しい
5名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:26:46.55 ID:gcnVXIpsO
はいチョソ そっ閉じ^^
6名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:27:24.83 ID:q7pM6fc4O
ターンの優雅さは確かにすごかった
7名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:27:25.54 ID:WXxpBrxg0
たしかにあのターンは上手かった
8名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:27:33.03 ID:UNu+Qok50
日本のめでぃがが報じると10割増しの特盛状態になるのが気に入らないなあ
9名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:28:03.02 ID:3rwg/Pz4O
日本のマスコミはどんだけ向こうに金払ってんだよwww
10名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:28:44.82 ID:qoMJoUCKP
以下チョンの阿鼻叫喚レスをお楽しみください
11名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:29:21.79 ID:9bPThF2XO
バレリーナやと思うやんかぁ?
バレリーノなんよぉ
12名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:29:45.52 ID:IX5YRv9Q0
プレー全体の質はまだ良くないけどゴールとアシストの数だけで見れば
シルバ、カソルラ、アザールよりも良いですからね…

必死に香川とアザールを比較して香川sageしてる人には申し訳ないんだけども
13名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:30:05.04 ID:VOOSLqLpO
ターンもスピードも文句ない、素晴らしい。
14名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:30:16.74 ID:b4tz+1v/0
いいゴールだったな
15名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:30:26.13 ID:mic62K/E0
負けたら意味無い
香川自身も喜んでないし
16名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:30:27.41 ID:ngJCddif0
しかし、現実は…


今シーズンのマンU
香川出場 464分 7得点 9失点
香川不在 228分 9得点 1失点





17名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:30:58.82 ID:Xhz5T8cE0
ターンは素晴らしかった。
でも香川はチームを勝たせるような選手ではない。
プレーヤーとして軽すぎる。
だから素直に評価しにくい
18名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:31:03.61 ID:hWXscF6/O
どうでもいいけど、後半はルーニー、ペルシの2トップじゃなくて
ルーニーがトップ下に入って、香川が左サイドだろw
19名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:31:16.97 ID:8rLLLNXE0
>>16
相手が弱いときに香川はずしてターンオーバーしてるんだから当然だろ
20名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:31:50.12 ID:ce0n2TmF0
提灯記事キター
21名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:32:54.21 ID:621itrnW0
やっぱペナ内やペナに近い場所で仕事した方がいいな
22名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:33:00.02 ID:TfqQm5e+0
昨日の後半戦で見せてくれた香川をもっと見たい
あんな香川が見れるならポジションなんてどこでも良いよ
しかし…バレリーナはないわw
23名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:33:31.56 ID:9bPThF2XO
まあ香川はアホだからバレリーノとバレリーナの違いが分かんないだろうけど
24名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:34:11.75 ID:frEk8Boe0
この前のバレンシアも内容糞だったけど試合を決めるPKもらってMOMだったからな
単純に得点のとこしか見てないんだろうな
内容的にはトップ下失格が確定した試合だった
25名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:34:43.30 ID:qshURkjeO
>>17
軸になれる選手じゃないって印象だな
局地的に良いプレーを見せる飛び道具って感じ
26名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:34:53.03 ID:4q6C1LyJ0
一瞬バレリーナって選手がいたのかと思ったわ
27名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:35:01.53 ID:XIUNNE+3i
動画宜しく
28名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:35:08.39 ID:UCt5j3U20
>>15
意味のない事なんてないよ
この敗戦とゴールは必ず先に繋がる
29名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:35:13.08 ID:Nz/8RfnD0
中盤じゃ大したことできないからな
勝てないのに一人だけ数字伸ばしてもね
30名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:36:04.76 ID:gcnVXIpsO
あのゴール動画にドルサポから、

香川らしいな
ドルでのプレー思い出すわ
いなくて切ない

って沢山コメント寄せられてたわ
31名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:36:55.82 ID:IX5YRv9Q0
動画は今日から厳しくなるんじゃなかった?
タッチ集がどんどん減らされてるみたいだし
Jスポの再放送見ればいいのに
32名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:37:04.59 ID:kh7WzvFf0
>>19
ガタサライとかなw
33名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:37:19.28 ID:FbQh/ZnX0
やっぱりザックの目に狂いは無かったんだな。
34名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:37:21.29 ID:1F9RCQvP0
ユナイテッドと対戦するチームの監督は明らかに香川をフリーにするなって、決まり事指示してるだろ。
フリーランしてフリーになればすぐに得点しちゃう香川。さすがだよ。
35名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:38:23.06 ID:ANyUv10p0
確かに芸術的なゴールだったな
36名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:38:24.55 ID:uZmKa9duO
結果を出して少しずつ信頼を勝ち取っていくしかないからね。もう少し時間がかかると思う。
37名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:38:38.15 ID:yk2VWDGF0
勝ってこそなんぼ
38名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:38:41.26 ID:uODtbGwm0
土台が固定されてない不安定な状況だからこそああいうゴールは価値がある
その積み重ねで強固な土台が完成するのだから
39名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:38:42.03 ID:dhGQ/RxY0
40名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:39:34.15 ID:5cIgU1wp0
現実はルーニーが入らないとマークさえ外せない香川
香川信者キモすぎ
41名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:39:36.33 ID:ju/cp6mh0
>>16
そうだね、竹島は日本の領土だね
42名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:39:40.50 ID:oNeCZujk0
いままでああいう、ゴール前でDFの間に立ってパス要求するシチュは何回かあったけど
味方のパス出てこなかったんだよな
今回はパスが出て、しかもゴールできたのは大きい
できればその前段階のランしてる時に出てくるのが一番なんだけど
43名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:40:16.44 ID:q80BC7G00
>>16
ファンペルシ最低だな!
44名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:40:49.74 ID:BUc0HKYI0
長友も吉田も良かったし、マンフトが楽しみじゃ
45名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:41:28.99 ID:+XlKXmvO0
相変わらずエリア内は強いな
46名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:41:59.10 ID:q80BC7G00
どうでもいいが明日すぐ試合なのなw
ハードスケジュールすぎてワロタ
47名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:42:14.44 ID:4q6C1LyJ0
ペルシってアナルでは結構点取ってたイメージがあるけど
マンUでは点取ってるイメージがあるな
48名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:42:22.92 ID:l0r3Jx7r0
>>1
一行空きは見づらいんだよ
いい加減に止めろ
49名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:43:00.45 ID:ANyUv10p0
やっぱりプレミアの試合は見ごたえがあるね

香川の場合それがプレミアの顔のマンチェスターユナイテッドだから毎試合がW杯ぐらい楽しみ

吉田も好調だし、アジア人以外の日本人はいい感じ
50名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:43:06.40 ID:PS0UE/Mm0
あそこで冷静にゴル隅に流し込める選手がついに日本から生まれた
51名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:43:17.35 ID:qshURkjeO
>>47
何言ってんだお前
52名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:43:19.55 ID:1F9RCQvP0
ファンペルシーの足も心配だな。
また怪我人出ないのが一番だわ。
53名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:44:14.41 ID:WgSzqlcMO
ルーニーてまだ26かよwww 何年もトップにいるんだなぁ
54名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:45:02.56 ID:Sg0I2rRT0
でもバックパスの3連発にはハラハラした
55名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:45:04.60 ID:IX5YRv9Q0
>>47
どういうことなの…
56名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:45:19.51 ID:FbQh/ZnX0
これでトップ下へのこだわりも無くなったかな。
57名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:46:12.92 ID:TfqQm5e+0
マンUは攻撃はなんとかなりそうだと思った
ルーニーはさすがだし、ファンペルシも慣れてきたら凄いだろうし
守備陣が心配
58名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:46:30.12 ID:621itrnW0
クリロナさんのバレリーナヌードって技あったな
59名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:46:58.52 ID:FQKwucyN0
>>47
祖国に帰れ
60名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:46:59.47 ID:q7pM6fc4O
>>47
ジワジワくるね
61名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:47:01.18 ID:+dKD9TVE0
みんなスカパー加入したの?
62名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:47:30.01 ID:klLvyTCf0
香川、ルーニー、ペルシより
ルーニー、クリロナ、朴の3トップのが強力だったよね
63名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:48:02.36 ID:uODtbGwm0
>>47
少し横になって休め
64名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:48:02.71 ID:nV85wZA+0
やっぱ日本のファンの目が厳しいってことだわ
65名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:48:19.31 ID:5cIgU1wp0
>>61
sopまたはカード改造だろ
66名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:48:54.31 ID:hn0HZA/b0
>>62
一人余計なのがいる
67名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:49:47.51 ID:RPeleB01O
>>61
入ってない奴がサッカースレ覗くなよカス
68名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:50:21.80 ID:IX5YRv9Q0
>>61
ケーブルテレビでJスポ
だからCLは再放送でしか見れない
69名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:50:41.94 ID:UCt5j3U20
>>62
ゴキブリ
70名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:51:29.39 ID:x4jiVlmE0
あのゴールはチームメイトにも香川とは、
いかなる者か見せる意味もあった。
71名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:51:49.93 ID:PPjSWQmb0
>>61
スカパーが無料だったんだよ、香川の試合。うれしいことしてくれるね。
また、香川の試合が無料とかあったような気もするが。しかし、やっぱり
深夜に見るのは大変だ。
72名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:51:51.15 ID:Lg7H8kgZ0
>>61
そうだよ
全員スカパー加入したんだよ
73名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:52:36.42 ID:9bPThF2XO
>>64
2ちゃんは目が肥えたメタボ野郎だらけだからな
74名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:55:05.84 ID:5rNMLVV90
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    バレリーナにな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
75名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:55:12.78 ID:8E+92zqZ0
ザックは神
76名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:55:22.27 ID:w/fz5DCNP
CLはペルシがお休みで、フル出ていない香川とルーニーはスタメンかな
77名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:55:31.06 ID:UlgtkW+n0
ああいうのは元から上手いからな
問題はゴールから遠いところでのプレーの幅を増やすこと
78名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:55:38.19 ID:1sInBtJn0
香川トップ下派と乾、宇佐美左サイド派が死んだゴールだった
そして清武右サイド決定
79名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:56:01.42 ID:SH6FBEZQ0
負けたのに誰がこんなに賞賛してるんだよ
80名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:56:14.38 ID:4q6C1LyJ0
>>47だけど
アナル=アーセナルって事だよ
81名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:56:29.49 ID:QJcTOxqi0
香川の得意な得点パターンだったな
ああいうゴール決めれる日本人って今までいなかったから嬉しい
何回も見たくなるゴールシーン
だけどもっとPA外でも輝ける様にならないと
82名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:56:54.39 ID:qshURkjeO
>>80
いや…
83名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:57:10.56 ID:K+DKEdF+O
流石あのリ・タダナリがライバルと認めた男だけはある
84名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:57:27.66 ID:5cIgU1wp0
清武はメッキが剥がれたが乾にはブンデスで13ゴール越えを期待できそうだな
85名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:58:06.09 ID:9cW+wrAC0
ルーニーもペルシもわりとサイドに開いて基点作れるから
香川も中央に入りやすいね
86名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:58:39.33 ID:2r7BmDqiO
イ・ヨルンのドリブルで3人抜きのスーパーゴールと比べたらゴミみたいな得点やん
87名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:58:54.41 ID:4oh9ppYF0
>>50
おまえはドルトムント時代何も見てないだろ
香川はペナルティエリア外だと仕事ができてないんだなあ、代表戦で調子悪いときもそうだが
88名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:59:09.72 ID:cyzDv40n0
>>80
日本語でおk?ってことだよ。
89名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:59:17.31 ID:Lu0WKMOw0
>>80
君がアスペルガーか
90名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:59:37.97 ID:8E+92zqZ0
ルーニーは別格だった
91名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:59:40.41 ID:zMojhBaP0
>>1
もうそういうの良いから
92名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:00:46.13 ID:63HbaqIO0
もしかして香川叩いてるのって2chだけじゃね
93名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:01:17.01 ID:ANyUv10p0
>>92
韓国ではすごく叩かれてるけど
94名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:02:23.18 ID:VLRF+c3uO
世界最高リーグのパクチュヨン>>香川
95名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:02:25.71 ID:TfqQm5e+0
>>84
清武はチームが…移籍してほしい
乾には期待してる
香川はとにかく頑張れ!
96名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:02:27.30 ID:ytEJF6TV0
>>4
普通に次のCLもまた香川トップ下だよw
97名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:03:04.54 ID:UNu+Qok50
おれがKリーグで見たチョ・ソプンの40メートル弾と比べたら屁みたいなゴールやなwwwwwwwwwwwwwwww
98名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:03:27.39 ID:mtF71vce0
向こうはバレリーナみたいって表現好きやね
でも、あのターンは確かにそういう表現がしっくり来る
99名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:03:32.59 ID:JtQIKOR00
頼みの綱のredcafeで酷評されてるやん
http://blog.livedoor.jp/ojisankitayo/archives/18382719.html?1348974231#comment-form
・彼は本当にプレイの質を上げて欲しい。 チームを救おうとするときのディフェンシブな動きは好きだけど、攻撃の時はかったるいようだ。
 散歩するように歩いて嬉しそうにパス出すだけ。攻撃のオプションを作るような走り出しとかしないから。今のところ印象的なところは無い。

・ワンタッチパスプレイヤーみたいなことしないでいいから。誰ともプレー出来ないように穴に埋めろ。

・何で香川が二人にマークされてサイドの選手と時間潰した後、彼にパスを出すまでペナルティエリア付近で待たないといけないの?無駄じゃない?

・香川はゲーム中上がったり下がったりするけど、俺が見た範囲では、彼が勇敢な場面で良かったことが無い。香川はいつも走ってるし一秒たりとも立ち止まっていることがない。

・出入りの方法が分かってないように見える。今のところひどいゲームばかりだ。

・香川はもっと早く、自陣から参加する必要がある。基本的にペナルティエリア付近で仕事をし振り向きざまにパスを出したりするが、
 ボールに向かう時に、十分な速さがないからボールを引っ掛けるか、間に合ったとしても守備陣に動きを止められてしまう。

100名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:04:30.21 ID:jyCzIauy0
乾はさっきの試合で戦犯級の酷い出来だったよ
やはり俺たち日本人は劣等なんだな・・・orz
101名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:04:48.15 ID:JtQIKOR00
>>99
http://blog.livedoor.jp/ojisankitayo/archives/18382719.html
・俺の意見を追い出さないで欲しいが。俺たちは自分たちのチームやプレーを攻めていてもしょうがないんだよ。香川がチームに貢献できるかどうかは
 彼がチームに適応出来るかどうかに掛かってる。彼は素晴らしいプレイヤーだし、まだチームに来てから日が浅いんだよ。

・チームへの貢献という意味ではもっと良いスタートを切れると思ったが。

・お前ら手の平返しは分かるが、やりすぎ。

・香川はボールを持ってる時の動きが無いんだよ。彼が攻撃に参加するために下がっても問題ないけど。彼は良いプレイヤーだが、
 全ての問題を彼自身で解決できるわけじゃないんじゃない?

・今のチーム編成だと先発はすべきじゃない。彼は自分を見失ってる。

・香川は疲れてるんじゃないの?90分持たない時があるよね。

・彼、エバートン戦だけだろ、最後までプレーしたの。
102名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:04:55.39 ID:cL9xqqvo0
103名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:05:18.06 ID:67d6QUJG0
同じ左MFでも右がナニと岡崎じゃ全然違うな
ナニは突破からクロスでチャンスに貢献できる
104名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:06:06.91 ID:H6GQI0ue0
カウンターのチームならもう少し低い位置でもいいプレーできるが
ここではごまかしてPA内で勝負
105名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:06:10.12 ID:8E+92zqZ0
>>100
なんで我々はこんなに日本が気になってしまうんだろうな・・・
我々はああああああああああああああああああああああああ
106名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:07:06.42 ID:Rxo6rDvj0
>>84
清武の頭上をずーっとボールが飛び交ってるような状態のチームだからなw
107名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:07:25.14 ID:f02fkmnr0
>>97
チョ・ソプンのゴールもすごかったけど、キム・チョンスのボレーシュートも
すごかったぜ。
108名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:07:50.72 ID:Mo6wygj+0
朝から芸スポ民釣られまくりですな
109名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:08:30.16 ID:thL7RtgT0
香川はもっと攻撃性出してくれ
消極的すぎて信頼失うぞ
ドルの頃は勇猛果敢だったのにイギリス行って別人になってる
今の所香川らしさは一度も出てない
110名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:09:40.84 ID:Fb/RnjeJ0
あんなのごっつぁんゴールだろ
俺でも決められる
サポーターは朴智星の献身的なプレーを懐かしがってるよ
111名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:09:44.52 ID:BOrgwUQf0
トップ下のゲームメイカーを獲得したと思ったらPA限定版メッシのシャドウだったでござる
112名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:10:08.16 ID:hce99uSH0
>>99
別に酷評じゃないじゃん
113名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:10:30.60 ID:EIaO60370
>>92
正確には「朝鮮人」だなw

114名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:11:06.41 ID:4q6C1LyJ0
一番問題なのはDFだよ、失点が多すぎる(T T)
普通ならホームで2点取ってたらかテルだよ
115名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:11:41.78 ID:L0YN0zPb0
>>110
めっちゃ日本語上手だな
116名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:11:55.74 ID:qshURkjeO
>>99
まるで2chだな
117名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:12:17.93 ID:67d6QUJG0
リオとエブラとヴィデッチは未だにワールドクラスと言えるのか?
118名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:12:31.21 ID:AtE0EgsP0
>>47
今日のMOMがいると聞いて
119名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:13:52.58 ID:gbY8xUx90
>>103
香川以外から見た香川も同じだけどな
120名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:14:35.29 ID:AtE0EgsP0
>>80
そうきたかw
121名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:14:38.70 ID:yYgq8EP/0
シンジも現地で叩かれ出したからもう終わりだろうな
122名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:14:46.33 ID:nc/2k1ZO0
マスゴミっすなぁ
123名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:14:57.91 ID:pnL80zg10
マルセイユルーレット

クライフターン

new→香川ターン
124名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:15:43.94 ID:sUAwqcP2O
>>99
試合後のレッズカフェだと良かった選手の三人に香川上げる奴が、かなり多かったけど意見わかれてんのかね
125名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:15:49.76 ID:IX5YRv9Q0
>>80
ん、もういいや
126名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:15:51.37 ID:WlBYmQJH0
ルーレットを思わせるあのターンは良かったな、
なんだかんだ言われててても、それなりの結果出して
るんだから、やっぱり非凡だよなぁ
127名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:15:52.74 ID:rfG42Pxf0
なおマ(ry
128名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:16:33.41 ID:yYgq8EP/0
>>124
70分は確実にゴミだったんだから分かれないわけ無いだろ
129名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:17:59.12 ID:FbQh/ZnX0
良くも悪くもドル1年目のプレースタイルに戻った感じだな
130名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:18:58.17 ID:4q6C1LyJ0
香川マンUいってからいつも険しい顔してる、そこが気になるな
131名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:19:13.02 ID:jyCzIauy0
こっちではパクチソンが居た頃は東洋人が人気あって白人様に囲まれたりしたけど、
香川が入ってきてからは露骨に嫌な顔されるようになったよ
香川よ、東洋人の評価を落とさないでくれ・・・orz
132名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:19:55.99 ID:JXSoHvxJ0
>>130
何故それが駄目なんだ?
死んだ眼してプレーすりゃいいのか?w
133名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:20:09.87 ID:dGExVLtq0
>>131
おまえつまんねー
やり直しw
134名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:21:40.31 ID:rAcA+70x0
【サッカー/イングランド】マンU・香川真司のゴールに英紙も称賛の嵐「バレリーナのような優雅さ」「絶妙なターン」
100 :名無しさん@恐縮です[]:2012/10/01(月) 07:04:30.21 ID:jyCzIauy0
乾はさっきの試合で戦犯級の酷い出来だったよ
やはり俺たち日本人は劣等なんだな・・・orz


世界の嫌われ者基地外エベンキ必死スギ
135 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/01(月) 07:21:50.82 ID:J+hP8Ov90
前半は香川のユニフォームをずっと掴んでるでかい人(香川比)がいたけど、
あれは香川を迷子の中学生かなんかと間違えてる

136名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:22:51.30 ID:MCJNih0VO
>>131
犬食べながら、人前出るからだろ。
そりゃ珍しいだろ。
137 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/01(月) 07:22:59.91 ID:6ztTB4Cd0
これからもがんばれ!
138名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:23:03.13 ID:HFrfby+V0
ロマーリオっぽかった
ロマーリオはもっとがに股だけど
139名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:23:03.65 ID:uPucnZe20
>>124
ポジ的にもっと多くのことを要求してるんじゃね

そのためには連携深めて香川にボール集めないと
ダメだけど、って赤カフェでコメントあった気がする
140名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:24:08.47 ID:uPucnZe20
>>97
その煽り誰が分かるんだよw
141名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:25:01.25 ID:EIaO60370
アジアの評判落としてるのは明らかに朴智星だと思うよw

昨年のユナイテッドCLグループリーグ敗退の元凶だしね。朴先発のほぼ全ての試合で負けた。
142名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:25:16.59 ID:QJcTOxqi0
>>140
同じ事思ったわww
143名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:26:58.59 ID:sUAwqcP2O
>>128
いや70分までフルにゴミだったとは俺は思わないけどw
てか、あの翻訳は向こうの香川スレの翻訳なのね
俺が見たのとはスレが違ったわ
144名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:27:10.64 ID:v3x48pi40
ルーニーに介護してもらわないとダメだな
145名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:27:28.98 ID:TK9unM8P0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3473513.jpg

サカ豚涙目wwwwwwwwwwwwwwwww
146名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:28:00.69 ID:4q6C1LyJ0
しかしこのスレもアホばっかだな
147名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:28:22.08 ID:pMXb52PP0
香川のマークなんて右斜め後ろにいればいいだけやんwwwwwww
あいつらバカ過ぎwwwww
148名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:31:44.72 ID:PPjSWQmb0
香川の華麗な動きに目を奪われていたら、点がいつの間にか入っていた
という感じだね。キーパーも香川のターンに見とれてたんだな。
149名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:32:10.69 ID:Xw5S3hFg0
ネイマールてプレミア行ったらどうなるんだろう。見てみたい
ワンプレイ事にこねてると吹っ飛ばされそう
150名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:34:06.66 ID:41sZrxlJO
>>97
あまりにもマニアック過ぎてネトウヨも食いつけんわw
151名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:34:22.26 ID:P3TdHpDp0
らしいゴールだな ボックス内で強いな
152名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:35:01.76 ID:0qrmEQjB0
>>42
問題はあのパス出せたのがペルシなこと
ボランチからあのパスが出てこない
153名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:36:26.47 ID:xaokqkK+O
バレリーナ香川さん素敵
154名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:36:51.24 ID:cFFc1hA90
ID:4q6C1LyJ0 [1/6]

こいつおもしろすぎw 大好きだわ
155名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:37:53.94 ID:QAYU7Wro0
>>4
ないないw
156名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:39:12.37 ID:gbY8xUx90
スレよく見てわろた
157名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:40:01.16 ID:aODMFURk0
158名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:41:17.72 ID:QAYU7Wro0
5試合でシャツ売りを超える香川さん
159名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:41:55.29 ID:eyhVMJWp0
もうメディアにも金払って香川マンセー記事書かせてるの確定だなw
3失点戦犯の香川を絶賛とか、こんなことばっかするから香川と香川信者がどんどん嫌われていくんだよな。
160名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:42:05.31 ID:l4Fn0Ckc0
>システムは異なるが、ザック・ジャパンと同じ左MFでの活躍は、苦悩する代表での飛躍へ足がかりにもなるはずだ。

本田が隣にいる限り無理
161名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:43:03.85 ID:TfqQm5e+0
>>154
良いキャラしてるねw
162名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:43:04.81 ID:JlY4PAOj0
オー シンジェリーナ

君は バレリーナ

マン U から流れてきた

淋し気なエンジェル

今夜も愛をさがして

今夜も愛をさがして

今夜も愛をさがして
163名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:43:08.28 ID:WBfupZ/B0
日本人フィルター止めろよ
試合に負けてるのに選手褒めるわきゃねーだろ
164名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:43:24.93 ID:dGExVLtq0
>>159
つまんねーやり直し
165名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:43:50.34 ID:P3TdHpDp0
ペルシのラストパスも素晴らしいね。
166名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:44:11.17 ID:T4Nstggr0

【サッカー】 パク・チソンが離れたマンUスタジアムに「旭日昇天旗」登場〜ネチズン「西洋人だから歴史的意味知らないようだ」[09/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349009645/
http://news.donga.com/IMAGE/2012/09/30/49776757.2.jpg
167名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:44:41.05 ID:8PrVemxH0
>>130
俺もそれが気になる
ドルトムント時代と比べて、プレーを楽しめてない感じ
いろいろやりづらいことがあるのかな、と思う
まだチームメイトの信頼を勝ち取ってないとか、自分がやりたい事を理解してもらってないとかね
168名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:45:11.63 ID:trwasfLxO
>>4
ザック乙
169名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:45:16.37 ID:4q6C1LyJ0
しかし日本人がマンUでプレイするなんて10年前じゃ考えられんかったよ、
こんな日が来るなんて日本に生まれてよかったー/(^。^)/
170名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:46:17.05 ID:QJcTOxqi0
>>169
織田裕二さんちーっす!
171名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:46:51.88 ID:ZS0GVTn0P
パクはシャツ売要員とか言われてたけど、実際売れたのか?
172名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:46:53.03 ID:4zhTIqr/0
>>166
一番日本や自国の歴史を知らないのは韓国人なのになw
173名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:47:15.68 ID:XMK69fEQP
>>1
結果がだせたのはファンとしては嬉しいが、記事には「ただしルーニーの復帰があってこそ」みたいなのがあってもいいんじゃねえの?
って個人的には思うわ。

ルーニーの存在は香川的にありがたいとおもうが、いつまたルーニーが怪我したりなどで出れない時がまたくるんだから
ルーニーがいなくてもドル時代のようにうごけるようになってほしい。トップ下じゃなくてもいいから
174名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:47:15.98 ID:6XPdoLRV0
サイドに落ち着きそうだね
175名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:48:07.79 ID:l4Fn0Ckc0
6試合で2G2A
毎試合ゴールに絡む勢いだな
176名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:48:08.21 ID:Gk4Utf/mO
どことどこの地元紙か名前出せよ
サンスポの捏造って可能性もある
177名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:50:36.95 ID:F4aJu+ZQ0
香川はマンマーク付ければ簡単に消せるってバレちゃってるから、今後はサイドでプレーする機会が増えるだろうな
178名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:50:41.49 ID:TPoK0lJ/P
バレリーナのように細っこくて、
ガッツンガッツンぶつかりあう局面では役に立たない
という皮肉も若干入ってるんじゃないかの
179名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:51:14.36 ID:zr5F82Py0
>>2
> 元日本代表MF稲本潤一が記録したプレミアでのシーズン日本人最多ゴール数に

稲本って、2ヶ月間ぐらいだけ確変してもの凄い時期があったよなフルハムで。

あれは何だったんだろう
180名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:51:33.11 ID:P3TdHpDp0
素晴らしいね。
181名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:53:28.34 ID:Pl2sP+9i0
決勝ゴールだったら更に素晴らしかった
次も頑張ってくれ
182ウンコより汚い朝鮮人:2012/10/01(月) 07:53:38.99 ID:tekaKCDV0
183名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:53:39.31 ID:7tpECeGk0
香川よかったよ。ルーニーとペルシーと共存出来ることを証明した試合。
184名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:53:59.09 ID:kU5GkwOo0
>>179
ひどい怪我しなかったらもっとプレミアでやれたと思うんだけどな
185名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:54:57.64 ID:9swvZ+oU0
香川どう見ても良かった
186名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:55:45.01 ID:g6UxfYsT0
どんどん活躍してくれ
187名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:57:04.22 ID:cT7qcgE4O
香川左サイド定着したらウェルベックに嫉妬に練習で削られそう
あいつの生きる所無し
188名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:57:16.97 ID:SDzv2P9QP
香川が結果出すたびにチョンの血圧があがりますwwwwww
189名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:58:05.86 ID:QA3iBVr+0
マンU守備ヤバい
ガラタさらいに押し込まれてたの見てヤバいと思ったがやっぱヤバかったな
190名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:58:17.00 ID:mWCYqoM80
香川は左でも機能したってことは
代表がぺるしー ルニレベルの選手が居ないから駄目なんだな
191名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:58:26.02 ID:wGeUR9KYO
ルーニー入ってから香川が交代するまでのサッカーは本当面白かった。時間少なかったのもあるけど香川交代してからはただの放り込みサッカーだったし。
192名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:58:54.35 ID:4q6C1LyJ0
>>188
高血圧www
193名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:00:29.94 ID:1KFLDYf3O
>>190
そうだね。
香川がいちいち他人に頼らないといけないから悪いよな。
194名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:01:23.92 ID:M3cHF41h0
ルーニーが入ってから後半の途中までは今期のマンUの試合ではじめて面白いと感じたわ
あとは香川とペルシがコンビでもっと輝いてくれれば前線でゴールを量産できそうだし期待してる
それにしても守備はケガしてる連中が帰ってきて冬に補強すればどうにかなるのか?
ザルとかそういうレベルじゃないぞ
195名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:01:57.74 ID:GKNxfY8kO
ウェルベックは使えねぇしバレンシアよりナニのほうがマシだった
196名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:03:07.59 ID:Ri1f9arlO
>>166
赤丸から放たれた波動砲みたいでカッコイ旗だな
197名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:03:19.18 ID:l0ujTn8f0
もうしばらくしたら、韓国人はプレミアを見なくなって、リーグ自体を貶しはじめますw
198名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:04:38.75 ID:0qrmEQjB0
>>190
サイドから中に入るといっても
代表のときの香川は、パス出したペルシの位置に入ってきちゃうんだよ
ペナ付近の中に入っていけば、ああやってフィニッシュできるのに
199名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:04:49.41 ID:rzDm0zLV0
ナニって個人技上手いけどパス下手だね
200名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:05:05.29 ID:Bp3mmuA70
香川自身も自分がトップ下で輝くのか
SHで輝くのか分からなくなってるだろうな。
ドルトムントのトップ下は、ボール持ったとき両サイドが追い越してフリーになる
あれは特殊とだからな。 
201名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:08:43.87 ID:ANyUv10p0
>>200
香川もルーニーも基本的に自由に動き回ってるからトップ下とかサイドとか関係なくなってるね

202名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:08:45.65 ID:jjOngD5+0
こじつけマンセー記事
203名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:08:51.03 ID:0JRM6TkPO
>>198
無茶言うなよ
ザキオカ入ってくるのにスペースねえよw
204名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:09:55.51 ID:Izsu4IgpO
>>4
香川自身がトップ下やりたいって監督に直訴したじゃん
205名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:09:55.49 ID:rzDm0zLV0
香川って何気にスピード無いんだよな
206名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:10:26.15 ID:YYcC4yFkO
俺、マンUのレギュラーやと思うやんかぁ
207 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/01(月) 08:10:45.98 ID:yC2cKD310
ウイングは要らない、ボランチに危機察知能力がない、走らない奴大杉。
今の評価てこんな感じ?
208名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:10:56.68 ID:XMK69fEQP
>>166
イギリスには朝鮮人がみると更に血圧があがりそうな旗があるんだけれどなw
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/2/27/Royal_Navy_Commodore_Rank_Pennant.jpg/250px-Royal_Navy_Commodore_Rank_Pennant.jpg
209名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:13:37.93 ID:WcO72Qpj0
香川トップ下論ってのは、基本そこが一番香川が生きると思われてるから出てくるわけ
別に他で輝くなら誰も文句言わない。実際今回の試合でトップ下にしろなんて言ってる奴はいないし。
代表では香川が生かされていない感がありありだからそういう意見が噴出するだけ
210名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:14:33.16 ID:Gx7Hsybm0
香川って、ゴールに向かった走っているやつにパス出す時
チャンスつくるれが、止まっているやつにチャンスつくれる
パスが出せない。他の選手と、シュートで終わる動きの
約束事が、ノープランなんじゃないの?
211名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:15:53.09 ID:XMK69fEQP
>>210
監督がどうおもっているんだろうな。それ。
212名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:16:02.47 ID:vKmR+Z+c0
たしかにターンからシュートへの一連の流れは優雅といっていいだろう
褒めて遣わす
213名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:16:57.41 ID:UuCSLgNcP
>>80
なんかスゲえ…
214名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:18:41.54 ID:6q10bEkW0
とにかく守備がザル過ぎでどうにもならんよ
いつも何であんなに早い時間帯で失点するんだろ?
見ててテンション下がるんだよ
215名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:18:44.80 ID:UuCSLgNcP
しかし、昨日ブンデス乾の試合観たけど、やっぱプレミアはレベル高いわ。ニワカな俺でもありありとわかる。
二位のフランクフルトですら。
216名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:19:17.48 ID:uG/z2wgE0
香川にパスを回して欲しい
世界一のプレイヤーになれるよ
217名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:19:20.27 ID:cmn3Hm1S0
香川はもっと戦え
218名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:20:34.02 ID:22F2O6A1O
「おねがい☆ティーチャー」の方を観ていたのを後悔したわ

香川ルーニーペルシの黄金トリオ最高
219名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:20:42.05 ID:ANyUv10p0
>>214
わかるわ
毎回マンユだけマイナス一点からスタートしてる気分
始まる前からさぁ!くるぞって思うようになってきたわ
220名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:21:47.72 ID:LIMaguxU0
>>47
日本語で
221名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:21:52.64 ID:fIyvaVho0
>>80
ファッ!?
222名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:22:01.72 ID:7MrvrDTq0
バレリーナってw
まぁでも香川のクイックネスは次元が違うな。
あのターン、ボール受けてからシュートまで一秒かかってないらしいからな。

欧州の選手にはいないタイプだろうな。ブラジリアンくさい動き。
223名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:23:35.35 ID:c3RIBPI90
>>219
先に失点すると引きこもりが始まって
カウンターでさらに失点のパターン
224半角ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2012/10/01(月) 08:27:15.11 ID:Ho8hazuA0
代表で香川だけがPA内付近にいるってシーン皆無だよな。
必ず二人以上いる笑
前田が下がってって皆無笑
225名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:28:05.95 ID:Q3nsSnQg0
みんな忘れてるけど、マンUはオフにモドリッチとアザール
中盤に二人取ろうとしてた
しかしとれたのは香川一人

今になって思えば、もしあと誰か一人でもクオリティの高い中盤をとれてたら
パスアンドゴーを繰り返すサッカーが見れたんじゃないかなー
226半角ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2012/10/01(月) 08:28:36.31 ID:Ho8hazuA0
>>138
PA内はホント似てるよな。
227名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:29:15.51 ID:CoaKBe0OO
ファーガソンは中盤よりDFをどうにかしろ
228名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:29:35.88 ID:+pVPpUOw0
マンUもインテルみたいに3−5−2、もしくは3−4−3やったらはまると思うけどな。
SBの守備がとにかく中途半端だわ。
229名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:31:08.46 ID:TZN648iL0
サイドで機能したとか言ってる人いるが、実際してないからな
中に陣取ったときにいいプレーしてるだけで、サイドではいつも通り空気
適正はないよ
230名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:33:46.30 ID:gCrQdNYX0
また日本向けの小さい小さい記事でしょ?
なんでゴールしてるのにパクチソンのように見開き一面で特集されたりしないのか
せめてブルードラゴンのように半ページ特集組まれたりしないの?
しかもバレリーナってなんだよ、バカにしてんのか褒めてんのかブリティッシュジョーク?なの?って話だよね
ってなんか、ファビョーンした香川オタから攻撃されそうだからバイバイ
231名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:36:04.34 ID:hWXscF6/O
>>201
この前の後半だけでいうならルーニーはトップ下にドンと構えてゲームメイクに徹してたぞ
流動的だったのはペルシと香川
得点シーンもペルシからの縦パス
香川が中に寄ることはあってもルーニーはサイドに流れなかった
空いた左サイドにはエブラが前にでてきた
232名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:36:57.00 ID:+pVPpUOw0
マンUの場合は代表のサイドのような役割は要求されてないだろ。
ウエルベックとかが交代選手だぜ。

ルーニーが入ったことで、香川がボールをもらいに下がってこなくなったのが大きい。
下がるとDFもついていくから、あれはあんまり褒められたプレーじゃない。
ルーニーは前で受けて前を向くプレーをやるからチームが前がかりになる。
失敗もあるけど失敗したときも前を向いてるから相手が腰がひけた状態でカウンターを仕掛けにくい。
233名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:37:38.28 ID:k7862cLi0
>>229
中央でマークをひきつける奴と、サイドをカバーする奴の二人の介護が
あれば抜群の働きか。
使いにくい選手だなw
234名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:38:47.19 ID:Q3nsSnQg0
           ペルシ

         香川   ルーニー

      ヤング  キャリック  クレバリー

   ビュットナー  ビディッチ エバンス  ラファエル

           デヘア


最終的にはこんな感じで守備を強化しつつ、トライデントオフェンスに移行していくだろう
235名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:40:15.95 ID:9zQSPO9x0
まだ後ろばかり見てるな
ルーニーが前見えてるのに対し香川は先ず後ろを見る
236名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:41:09.63 ID:6q10bEkW0
>>231
最初の得点シーンは
ルーニーがサイドからクロス入れてナニが押し込んだんだが・・・・

本当に試合見たのかあんた
237名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:44:15.87 ID:+pVPpUOw0
ルーニーはもらうときに斜めに走って走りながらもらうね。
もらう場所はいわゆるトップ下の位置だけど、このもらいかたはうまい。

>>236
そのまえの基点の作り方が非常に秀逸だった。あれがトップ下の役割。
238名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:46:37.93 ID:vZUPZqbI0
負け方がインテルそっくり
239名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:47:23.74 ID:BaUnURd80
点とってからの取られ方も酷すぎ
あれから取り返した香川もすごいけど
240名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:47:37.69 ID:ZxpLiQUi0
なんつーか、評価の難しい選手だよな。
難しいゴールを決めるのは手放しで凄いと思うんだけど。
241名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:47:41.78 ID:+pVPpUOw0
二人に寄せられて反転でバイタルに進入したプレーとかは香川の特徴だとは思うけどね。
ドルトムントではそれをもっと高い位置でできてたのでそのままシュートまで持ち込めた。
242名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:48:01.05 ID:K/3d2GVD0
ルーニーファンペルシッ、カガーワッー!
243 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2012/10/01(月) 08:48:15.75 ID:rdQGmq0NO
>>230
在日朝鮮人を一人でも多く狩ってやるから、お前も待ってろや!
244名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:49:19.60 ID:cWEDPtYi0
いくらいいゴール決めても負けてんじゃん
意味ないだろ
245名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:49:42.13 ID:K/3d2GVD0
プレミアでは珍しい豪快かつ繊細なプレー
246名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:51:44.17 ID:bXqyhaXtP
247名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:52:20.56 ID:Rxo6rDvj0
ルーニー→香川→ルーニーとか笑えるw
248名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:52:48.19 ID:BNlrwckf0
>>16
カップ戦:(;゙゚'ω゚'):
249名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:53:06.89 ID:hWXscF6/O
>>236
みてたよw
そら右サイドのナニが仕掛けりゃ、ルーニーは右に寄るよ
仕掛けるナニサイドに対する動きと、酔ってくる香川サイドに対する動きは全然違うに決まってるやん
250名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:53:12.13 ID:qDKM/4L1O
すげーうまいな、ガム爺が気にいってる理由がわかったわ。安心した、これでチームに溶け込めるだろうな。後は黒人が妬まなければいいが
251名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:53:13.82 ID:+pVPpUOw0
本田にしても香川にしてもトップ下にはいって自身も得点するって絵を描いてるんじゃないかな。
ルーニーはその点がストラーカーのイメージと裏腹に、その位置にはいったときはリンクに徹してる感じ。

プレミアだとセンターの守備が非常に手強いみたいだからそのほうが正解なのかも。
252名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:53:28.32 ID:ATlkJqP+0
<丶`∀´>売春婦のような汚いプレーだったニダ
253名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:53:33.12 ID:6q10bEkW0
>>244
意味ないって何が?



つかここ最近ユナイテッドのPK問題があれこれ言われてたから
香川がPK貰えてたはずのシーンがあっさりスルーされてたな
スローで見ても相手選手が完全に足引っ掛けてたのに
その後帳尻合わせみたいにボックス前のファールは取ってくれたけど
254名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:54:00.20 ID:Qg83qC9v0
ここは糞朝鮮人の来るとこじゃねーぞ糞半島に帰れボンクラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

255名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:58:17.66 ID:4i0xk0XK0
チョンには絶対無理なゴール
日本人のスキルはすごい
256名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:59:03.50 ID:Ld1jIDwTO
>>215
今二位といっても、フランクフルトは二部上がりの奇跡の快進撃だぞ
257名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:59:45.76 ID:4i0xk0XK0
格下に3点取られて勝てるわけない
守備補強しろよ
258名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:00:04.88 ID:3jEMDVqS0
あの3人の攻撃に絡める右サイドを獲得したら・・・と思うと脳汁が止まらない
259名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:01:04.37 ID:hk7uos7U0
二つ目のタッチがさすが香川だった
260名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:01:40.80 ID:6q10bEkW0
フランクフルトと言えば
昨日は乾がかなりやらかしてたな
勝ったから良かったけど負けてたら戦犯扱いされてた
261名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:02:32.08 ID:k7862cLi0
>>244
負け試合でも収穫はあったって事だろう
262名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:02:34.90 ID:U+JEWwF+0
本田ってロシアで何得点よw
263名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:03:58.05 ID:mlFYb1lUO
>>262
もっと上手くやれよチョン
264名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:04:01.33 ID:oXZN9wOz0
速い、安い、うまい の牛丼プレイヤー
265名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:04:16.02 ID:Z7kpUBKi0
根っからのシャドウタイプだわ
ずっと消えてて1タッチ2タッチだけの仕事やってろ
トップ下じゃキープもポストもできないゴミカス
やっぱザックは正しかったな
266名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:04:19.94 ID:4hKLU9ih0
一人神がかって面白いヤツがいるなw
267名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:05:08.87 ID:4gXJmAXW0
香川 ペルシー ルーニー三択になるときついな
マンUのDF糞だけどあえて前にもう一枚欲しい
268名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:06:01.22 ID:7spcWhTn0
チョンのホルホル記事と大差ないな
269名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:06:55.09 ID:4i0xk0XK0
これで完全にチームに一目置かれたのは大きいな
ルーニーを脅かす日本人が出てくるとは
270名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:07:30.10 ID:6gEnq9SW0


プレミアの公式スタッツ
トッテナム戦の香川

重要なパス 0本 チーム最低
ドリブル突破の回数 0回 チーム最低
成功したクロス 0回 チーム最低
成功したロングボール 0回 チーム最低
成功したスルーパス 0回 チーム最低
ファールの数 チーム最多
ファイナルサードでのパス チーム最低(DFを除く)
ファイナルサードへ出したパス 1回 チーム最低
創造性の項目 すべてゼロ チーム最低

ボールロスト6回(通常、チーム最多は2〜3回) チーム最多 ボールロスト6はマジで異次元 めったに見られない
ボールを奪った回数 チーム最低
せり負けた回数 8回 ぶっちぎり(下から2位と倍差)でチーム最低
インターセプトの数 0回 チーム最低
クリアの数 0回 チーム最低

それなのに高評価記事。その理由は、↓
http://www48.atwiki.jp/kagawas
271名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:08:12.92 ID:Ubu4tHeA0
ペナルティ入ってからの仕事は素晴らしい

しかし低い位置で受けた時にもう少しキープ出来ないと本田に代わって代表トップ下ないだろうね
272名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:08:37.68 ID:iOPMpPQe0

1点目のあの形…ルーニーとナニの連携…
香川がトップ下だと生まれない形だと思う。ルーニーだからこそって感じだ。
前半は酷かった。香川もマンマークにつかれてて全然仕事できなかった
前半の出来で交代させられてたらマジで終わってた 23年ぶりのトッテナム戦敗戦。
後半ルーニー入ってからチームが変わったね。中央でためが作れてキープできるのは大きいわ。
ルーニーと相性がいいのではなく、ルーニーがよい選手なのでだれでも生かせるだけ。
結局ルーニー次第で、香川でもウェルベックでもバレンシアでも良いって感じで、
ルーニーが疲れれば何もできなくなる。
香川は特別な選手ではなく、結局このチームでスタメンはルーニーと合うか合わないかだ。
273名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:09:03.55 ID:4gXJmAXW0
>>270
サッカーをせずに香川とホモごっこしてた奴がいたからだろ
274名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:09:41.90 ID:fS0TC7RD0

ああ、われわれ朝鮮人はなぜこんな活躍ができないんだろうか。
それほどまでに劣等民族ということか・・・orz
275名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:10:19.86 ID:XMK69fEQP
>>270
そんなことよりQPRが1勝もできていないことを心配したら?w
276名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:10:34.14 ID:qDKM/4L1O
かれこれ60年生きてるけどルーニー、ファンベルシー、香川の黄金カルッテトが形成されるなんて夢のようだ。血圧があがりっぱなしだ
277名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:11:02.47 ID:EVx0o46Y0
チョンの噴き上がりは置いといて、ここでも結構出来の悪さを指摘する人がいたと思うんだけど、向こうは視点が違うのかな?
278名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:11:22.27 ID:7t6RwQg20
後半にやったサッカーに光明が見えた
っていうかルーニーとペルシと香川が三人揃ってないと後半のサッカーが出来ないのはリスク高くねぇか
279名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:11:25.35 ID:rABGREKvO
ゴールシーンすげえうまいけど負けたのがな…
280名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:12:00.28 ID:jyCzIauy0
>>270
俺たち日本人は劣等だな・・・orz
悔しいが、覆せない事実なのでアニメ漫画で現実逃避するしかない;;
281名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:12:47.52 ID:l5w/hqiF0
>>270
実際、ゴール以外ひどかったもんな
マンUはラファエウが主軸なんで、右ばっかり使って
香川にはボールすら来ないし
282名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:13:33.11 ID:w6g3QMOb0
何度観ても イイゴールだ・・   
が? 点の取られ方が目も当てられないのは ど〜〜にかしてくれ;;;;

なんもかんもファーデナンドとエバンスが悪いわけじゃ無いけれども・・・・だ。
高さにはガチンコで強いが、速さに弱すぐる;;;;
283名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:14:00.76 ID:KPdvHHv40
ペルシってアナルでは結構点取ってたイメージがあると思うやんかぁ
マンUでは点取ってるイメージがあるんよぉ
284名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:14:16.72 ID:XnMg+z560
>>278
思うんだが、マンUってもう前半は縦ポンで守備固めるサッカーでいいんじゃね?
後半に3人セットで出るようにして、休み回そうよ。試合通じてあのサッカーすんの止めれば
回ると思う。
285名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:14:19.53 ID:i2lAja++0
負けてるがな
ゴール決めただけで弱小チームならともかくマンUだろ
286名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:15:30.12 ID:NOijh1NL0
ルーニーとはいい感じだし、
ロビンからもいいパスきて、点とったんだから、この先どんな感じでチームの連携よくなるか、
まあ、楽しみだね。
287名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:16:05.14 ID:+uo6XG9SO
このペースで得点ランク上位に食い込めばバルサだな
ユナイテッドなんか踏み台でいい
288名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:16:18.21 ID:isvGbwYK0
>>270
たった五試合でこんなデータ持ち出すアホがいるとは
朝鮮人も暇なんだな
カントナが背番号7を着たのは三年目から
ベッカムが背番号7着けたのは五年目から
評価ってのはそれぐらい時期が経ってからするんだよ
289名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:16:40.77 ID:DSNQLIRW0
本来はトップ下で出てる時の香川がRVPにパス通さなきゃならないポジションなのにな
残念ながら真ん中やる実力はなかった
290名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:17:18.25 ID:2rbzxvmt0
>>284
そろそろペルシがどっか故障する頃だから
3人一緒に出るのは無理だろ
291名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:18:14.38 ID:iOPMpPQe0
香川信者が本田はロシアベスト33にも入ってないという捏造をしていた。

それ完全に正してあげる。

まず、そのベスト33と言うのは1ポジションに3人選ぶというもの。
そして昨シーズン本田は怪我させられて半分試合に不出場。
その上でボランチや左サイドやCMFで2,3試合、

1ポジションで最大でも7試合(トップ下と右サイド)出場と、
ポジションばらけていたので選ばれなかっただけ。
ちなみにCSKAに移籍して1年目は選ばれてるから。

2年目は1年目より活躍した。
さらに評価点はCHがつけたのだと昨シーズンMFで1位だから。

本田が評価されてないみたいにいうのは完全に香川信者の捏造。

FIFAクラブランク18位のCSKAで中心となって結果残せる日本のMFは本田くらいだよ。

香川がいた時のドルトムントはランク100位ほど。

ブンデスはバイエルンがリーグランク上げてるだけだからね。

292名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:19:03.83 ID:iOPMpPQe0
まだ移籍したばかりなのにどんどんジャパンマネー投入されているな。

新生銀行がマンUとスポンサー契約マンUカード発行
東芝がスポンサー契約、マンUへ医療システム(57億円)を無償提供
電通が英国大手広告代理店を3955億円で買収
フジテレビとマンUTVとスポンサー契約&業務提携
マンUがヤンマーと3年間のパートナーシップ契約 (3年間ベンチ確保か)

すでにもう香川の移籍金や年棒以上のお金がマンUにころがった。マンUは数百億の借金あるのだからとるわけだ。
そらこんな金積んだらマンUでもどこでも移籍できるだろ。
これだけスポンサー資金を得ているとなると、契約書には確実に何試合か出すと書かれているだろうな。

スポンサーの金→マンU→香川ブランドあげ→電通は自らが支配しているマスコミを使って、香川もちあげて広告料金稼ぎ。→スポンサーはその作られたブランドでCMや関連グッズ売ってB層にアピール→ 最初に戻る。
この虚構システム。

そういえばこの前、本田はヨーロッパベスト11に入っていたね。
もちろんマスコミが絶賛記事を連発して流していた香川は選ばれてなかった。
マスコミはまったく報道しないねw

293名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:19:53.64 ID:iOPMpPQe0
759 :名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 23:26:43.85 ID:Wm1QwdND0
好きな選手をちょっと否定されたくらいでアンチだチョンだと耳栓してたら議論にならないでしょ
世界最高級クラブの香川とブンデス日本人の活躍を冷静に受け止めないと


835 :名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 00:04:57.40 ID:Wm1QwdND0
>>759
建設的な議論には同意
本田を評価するのは日本人のサッカー観が未熟な表れ
キープするというのは同時にチャンスを逃してる
香川やブンデス組はチャレンジしてるからミスも多く、不安定に感じるんだよな


839 :名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 00:08:44.27 ID:bjafRpOqO
>>835
日付変わったからID変わるはずだと思って自分にレスしちゃったの?w
294名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:20:21.39 ID:rhmFpXlz0
なんかスタメンをギリギリ確保出来そうな活躍っぷりで
応援している方としては結構ハラハラ
295名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:20:21.73 ID:ytEJF6TV0
香川ルニペルシこの三人はいつも一緒じゃなきゃ機能しない
なにかのアニメのようだ
296名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:20:22.84 ID:iXudcoJC0
ひゃぁぁあ!我ら同胞が白人様に褒められたぞぉあおヒヒフフヒッフッヒッホルホルホルウウウウウウウウwwwwwwwwwwww
297名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:20:52.70 ID:4Dkpxif00
香川は得点だけは決めるのがいいとこだからな
それ以外で消されてても(スペース作ったり仕事はしてるので)我慢して使えるかが問題

足の速い足元うまいいまどきのCBと強いCMFとSB入れないと
ずっと中盤フラットの4-4-2しかできないよな
298名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:21:55.06 ID:2rbzxvmt0
>>288
それ以前にこのデータねつ造だしw
299名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:22:01.70 ID:4i0xk0XK0
香川に追い出された哀れなチョンは今何してんの
300名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:22:04.91 ID:+uo6XG9SO
つまり本田は実際はロシアリーグベスト33に入っていたと

どうでもいいわ…
301名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:22:27.81 ID:XnMg+z560
>>290
正直、ペルシは連携に必要ってほどでもないと思う。良い選手だとは思うんだけど。
結局香川が動けるのは、中盤をコントロールしてくれるルーニーみたいな選手で、
あとは好き勝手にポジションチェンジしてマーク外してしまえば、決定的な仕事ができてしまう。

本田引き抜くのが一番安くて早いと思うけど。
302名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:22:44.74 ID:IGA4B0ph0
香川はバレリーナではないニンジャだ
ニンジャと言え、白人
303名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:23:21.16 ID:dOyEMvwm0
ゴールシーンは持ち味出てるよな
やはり強みの部分は問題なく通用する
連携とれればもっと点入るようになるでしょ
304名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:23:32.36 ID:C/jHQ2w1P
バルサの得点シーンみたいだったな

マンUの得点は、サイドに開いてクロスばっかりかと思ってたわ
305名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:25:09.64 ID:jyCzIauy0
まあ、香川絶賛報道は
上納したマンマーマネーが尽きたらぱたっと終わるだろう
偽りのスターシステムで一期一会する日本人w
306名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:25:23.62 ID:q091tNnS0
>>291
FIFAクラブランキング=FIFAとは関係ない
IFFHSクラブランキング=こっちの方がまともじゃないの?

307名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:25:26.28 ID:w6g3QMOb0
本田はまず リバボでもレアルでもいいから早く移籍してくれ。 話はそれからだ。 ・・待ってんだから

308名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:25:39.11 ID:YYUpWPfc0
>>296
何言ってんの?
モンゴルの人達が
日本人が白鵬や日馬富士を称賛してるのを喜んでたら何か変?
変じゃないでしょ?
309名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:25:52.64 ID:/w1zGFRQ0
ボールが収まんないから味方からほとんどボールこないけど
シャドーとして絶妙な位置にいるときに来る数少ないボールで
何とかゴールとアシスト決めてる状態
今の状態だと30試合10G10Aがギリギリ
しかしこれでも日本人としては史上最高レベルの快挙でパクチソンを超えて
名実ともにアジア歴代最高選手の称号が手に入る

310名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:26:17.98 ID:4i0xk0XK0
いいボールさえ入ればブンデス並に無双しそうだな
スキルは余裕で通用しちゃってる
311名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:27:17.36 ID:2rbzxvmt0
>>301
ペルシに求められてるのは連携じゃなくて点取ることだしな
現状精度の低いクロスしかボールこないから
ペルシがいろいろ動いちゃってるのが勿体ない
312名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:27:22.56 ID:jyCzIauy0
ネトウヨはパクチソンを公務員だと言ったが、
その理屈なら香川はヤンマー社員だな
しかもマンユでの実績らしい実績は未だ0w
313名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:27:25.20 ID:KxT7N/9Q0
>>4
1試合じゃ黙らないよw
314名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:27:30.49 ID:i9Efy45t0
代表ではシャドウで前田とポジションチェンジして
開いたスペースで仕事をすれば良い、よって普段は左サイド
トップ下は本田で良い、守備力とキープ力の差かな、ザックは目利きだね
315名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:28:23.15 ID:jyCzIauy0
ブンデス並みに無双w
こっちが赤面するような妄想はやめてくれネトウヨw
316名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:28:30.90 ID:U+ncQzM+0
マンUはまず守備をなんとかしろ。それからどうゆう攻撃をしたいのか決めろ。
でもメンバーが変れば攻撃方法も変るってオプションもいいな。
しかしとりあえず香川を使うなら連携できる選手をもっといれろ。
317名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:28:44.64 ID:4i0xk0XK0
スキルのある選手が次から次へと出てきて賞賛される日本
いまだに原始サッカーで世界にバカにされてるチョン
どうしてこんなに差がついた
318名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:28:53.21 ID:XnMg+z560
俺は負けない。絶対に突っ込まない。
319名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:29:39.70 ID:q091tNnS0
日本人のプレミヤ得点記録(シーズン2得点)の稲本に並んだね
あっさりと記録更新しそうだ
320名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:30:26.89 ID:+uo6XG9SO
本田ってスペック的には鈴木隆行とほぼ一緒だよね
世渡りと大口叩きが上手いだけで
ユナイテッドでプレイする選手と比較するのって正直変だよ
日本のメディアくらいしかこの二人を比べてない
321名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:30:42.67 ID:q80BC7G00
30年前、俺がサッカーやってた頃はサイドキックでシュートする奴すら
日本にはほとんど居なかった
322名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:30:46.25 ID:cv+HKk0E0
香川のプレミアでも通じる特徴は、これしかない。
狭い場所でスルっと抜け出し、冷静にコースを狙う。

女みたいなせせこましいサッカー。
それが香川。
323名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:30:56.93 ID:LB3hsoOB0
ルーニー復活したら負けるとか後味悪いな
スナイデルみたいになんなきゃいいけど
324名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:31:17.18 ID:DyUyRyz2O
何気ないプレーだけど前向いた後左にすぐ行ってるのが凄いんだよな
325名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:31:39.60 ID:/GDepUWyO
香川を称賛するとネトウヨなのか?
まいっか、今日も在日犯罪者号泣www
326名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:32:06.92 ID:z2P2gmIr0
>>12
全くだな

327名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:32:21.18 ID:4i0xk0XK0
で、香川に追い出された哀れなあのブサイクチョンは今何してんの
328名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:32:40.15 ID:+pVPpUOw0
>>311
ナニが飛び込んだけど、本来ならペルシがいってないとな。
ペルシもまだまだ遠慮してる感じだ。
329名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:32:41.91 ID:jyCzIauy0
次のCLガチ勢の中じゃ完全空気だろうな
アホジャップは走り込みさえすればいいと思ってるから
前半空回りで後半ガス欠惨めに途中交代
これが明日のシナリオです
330名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:32:44.73 ID:q091tNnS0
>>312
チョンはQPRだけ見てろよ=現在最下位独走中
チョンがキャプテンなんだからマンU+香川に粘着しないでQPR応援してろ
331名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:33:16.21 ID:bcGp+9Qs0
記事でも触れているが、香川はポジショニングや前を向くボールの受け方も秀逸だが
シュート前のラストタッチが本当に上手いね
また一連の動きがよどみなく速い
左足を苦にせずにプレーできる強みだね
332名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:33:26.10 ID:bXqyhaXtP
>>327
最下位で這いずり回ってる
333名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:33:36.56 ID:jyCzIauy0
ヤンマー工作員乙w>330
畑でも耕してロ ボケ!w
334名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:33:45.06 ID:pSgR+3c10
これはペルシのパスが凄かったな
香川も絶妙なトラップだったけど
335名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:34:21.94 ID:rAcA+70x0
基地外エベンキは祖国にに帰ろう
336名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:34:48.63 ID:cv+HKk0E0
ボールの受け方すごい。
左足でボールの勢いを生かさず殺さずの絶妙なタッチで流して、いい位置にもって行きつつターン。
左足にボールがくっついているかのような動き。
マジですごいわ。
そんであのシュート。
冷静すぎて怖いわ。

しかし所詮それだけ。
狭い場所でチマチマやる、女みたいなサッカー。
337名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:35:14.09 ID:bXqyhaXtP
>>312
ソウル市だから公務員
ヤンマーは一般企業プロ選手なら当たり前のこと

税金で移籍金払ったなんて前代未聞ww
338名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:35:16.10 ID:iftD2CUgO
早く試合が見たいBSはリアルタイムで放送しろよ
339名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:35:26.89 ID:WoNAdlNF0
あとは香川の欲しい形でボール来るようになったり出せる形が生まれたりすればな
ルーニー帰ってきたからある程度ボールは回り始めそうだけど
後半久しぶりに楽しそうに動く香川が見れたわ
340名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:35:32.98 ID:dOyEMvwm0
>>320
本田と師匠だとスキルが違いすぎるだろw
師匠は妙な勝負強さがあったから結構代表でも生き残ってたけど
341名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:36:03.77 ID:DSNQLIRW0
ペルシが一人で剥がしてあのパスだからな
香川にやって欲しいことをペルシがやっちゃってる
342名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:36:05.48 ID:M3cHF41h0
>>304
その得点を演出したのは新規加入の二人なんだよな
バレンシアあたりがこの試合を観てこういうサッカーも面白そうだと思ってくれれば幸いなんだが
343名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:36:36.49 ID:q091tNnS0
>>337
しかもチョン企業がチョン(パク)の年俸も肩代わりしていたんだよね

344名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:37:34.28 ID:DyUyRyz2O
香川は他での貢献度が低いのが難点
345名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:37:36.67 ID:jyCzIauy0
せせこましい日本人香川に、マンユの英雄の後継は荷が重すぎたか;;
あすもロストとバックパスを繰り返して海外フォーラムにボロクソに叩かれる姿が容易に想像させるわw
346名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:37:54.15 ID:CjKKVPtD0
俺、日本代表の試合くらいしか見ないんだけど、
香川でこんだけ活躍できるなら、世界のトップチームで、
日本人のある程度の選手ならみんな通用しちゃうんじゃないの?
347名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:37:59.17 ID:VcZOpu9w0
ルーニーまだ26かよ・・・
348名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:37:59.98 ID:4i0xk0XK0
香川、ルーニー、ペルシ、3人がうまく回りだしたらすごそうだな
バルサ食っちまえ
349名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:38:10.86 ID:vXrXd0UX0
トップ下としては凡庸
350名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:38:39.49 ID:cv+HKk0E0
>>347
禿げてないし植えてない
351名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:38:42.98 ID:KgQxsOM90
パクはスポンサーついたのは何シーズン終わってからだから同等に扱うのはオカシイ

パクは関係なく正論を言いますと
香川は中盤を支配出来ない
やはりロスト多いしロングレンジのパスがないし突破も無い
サイドはもっとリスキー。しかもヤングが復帰する。
残されたのはスーパーサブのバイタルでちょこまか動けるチチャとのFW争い。
352名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:39:06.05 ID:WoNAdlNF0
>>347
なんだよ
ふさふさだろ
353名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:39:10.95 ID:/w1zGFRQ0
>>341
まあ役割変わっても別にいいんだけどな
敵側は香川が絶妙パス→ペルシが前線で受けて見事なゴールを想定しているのに
逆やられちゃうと困るのは向こうだし
354名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:39:41.84 ID:ncbqfq1G0
後のイニシャビメッシを上回るトリオとなるのであった
355名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:40:03.65 ID:ty9YsneD0
香川と織田信成の見分けがつかない…
356名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:40:13.79 ID:cv+HKk0E0
ルーニーに続き、ペルシも香川の使用法が分かってきたようだから、生きるんじゃね。
俺は、終わったと思ってたけど、生きる道が見えてきたんじゃね。
357名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:40:45.20 ID:7MrvrDTq0
>>317
そりゃ暴力サッカーやってるからでしょ。
相手に肘打ちしたり、太ももに蹴り入れたり、足首を狙ってタックルしたり。
今まで何人壊されたことか。

暴力団には朝鮮人が多いが、そういう暴力団テクニックが朝鮮サッカーだからな。
テクニシャンなんか育たないよ。
358名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:42:14.98 ID:fLFf4kyE0
鮮人はこんなところで工作してるから世界中から嫌われるんだなw

まんうは早くDF補強しないとな
359名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:42:16.83 ID:bXqyhaXtP
>>343
だよな、移籍金とか年棒を出してもらうのと
スポンサーは別次元だろ
だったらみんなアディダスとかナイキの社員になってしまう

というか「税金」で支払ってるなんて前代未聞w
360名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:42:20.78 ID:DDptbLdC0
左に移ってから絶賛されたのか…
香川は素晴らしいがやはりトップ下向きの選手ではないのだろうな

ゴールシーンだけみたらかっこよかったよ
361キョロ:2012/10/01(月) 09:42:23.61 ID:qffa6YAKO
って言うことは本田△がもしマンUに居たなら
鉄板で本田△がトップ下ですね
わかります、わかります
362名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:42:30.87 ID:Z6IsW6GM0
もともと日本では、シュート能力は超一流だけど、パスの出し手としては並程度って
言われてたけど、やっぱりその通りになってきたな
363名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:43:11.65 ID:lCLGkbS00
香川は左サイドだとマーク外れやすいしたまに前に出るくらいが効果的なんだろう
決定力はさすが
364名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:43:14.41 ID:cv+HKk0E0
>>361
そら、本田と香川では格が違う。
365名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:43:24.27 ID:C/jHQ2w1P
>>353
ベルシがあんなにスペースがない所でもらって、ターンできるかな?
366名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:43:55.80 ID:VcZOpu9w0
>>362
何をみんな勘違いしてるのかしら無いけど
もともとドルでも二年目仕方なくあのポジションだったわけですしおすし
367名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:44:30.00 ID:X0CAlkhk0
>>337>>343

そんなんで散々パク、パク言って勝ち誇ってたのかよw
368名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:44:40.41 ID:C/jHQ2w1P
>>360
一番プレッシャーが強い場所でガツガツ来られると潰れちゃうからな
369名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:44:48.92 ID:DDptbLdC0
ザックは正しかった
370名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:44:58.16 ID:pgb/RVHX0
在日いなければ日本は安全で安心できる国なのになぁ…

371名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:45:37.67 ID:C/jHQ2w1P
香川は、CR7みたいに左サイドから得点マシーンになって欲しいわ
372名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:45:39.46 ID:4i0xk0XK0
香川自身は全然これくらいなんでもないって顔してたな
もっとやれる感覚あるんだろうな
しかし何度みても速いし美しいターンだ
373名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:45:48.61 ID:dOyEMvwm0
パス出しに関しては日本人限定で見ても本田やら清武やら遠藤やら
もっといい選手いるわけだしなあ
374名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:46:03.86 ID:jyCzIauy0
ペルシならダイレクトで決めてる
足の短い日本人だからあそこでトラップしてこねる必要があった
だから今回のゴールは無駄な動きが多いというのが世界的な評価だ
375名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:46:11.83 ID:bXqyhaXtP
>>355
むしろ玉置浩二
376名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:46:38.83 ID:KgQxsOM90
何度もいいますけどヤングが復帰しますよ
イングランド代表の左サイドとのポジション争いです。
かなり難しいでしょうね。ただFWなら機能しそうですよ。
377名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:47:15.01 ID:6LoqTzos0
>>100
おお、朝鮮の方ですか?
朝からご苦労様です
母国語は上達しましたか?
ま、ハングルの文字じたいは特殊なバッチムをのぞけば
一日で覚えられます、平均的な記憶力さえあれば...
たまには母国語で書き込んでくださいね
劣等な日本語で書くのは屈辱でしょ?
378名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:47:19.54 ID:aGVZrCka0
ドイツでトップ下で優勝したのにトップ下に向いてないって
やってるサッカーの違いすらわからんのか
379名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:47:20.81 ID:vXrXd0UX0
裏抜けでパス受けるの上手いから代表では本田に使われてこそ生きるタイプ
380名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:47:37.87 ID:DDptbLdC0
つか香川派FWがいいんじゃないか?

   香川
宇佐美 本田 宮市
  清武 ??

これが万全かつ最高かつザックジャパーンなスタイル
381名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:47:44.90 ID:jyCzIauy0
ヤングやバレンシアの復帰で
香川の肩身はますます狭くなるだろうな
シャツ売りすら出来ないベンチンジw
382名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:47:54.18 ID:bXqyhaXtP
>>343
代表引退宣言したらマンUが放出とか
分かりやすい証拠だよね
383名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:48:21.62 ID:bcGp+9Qs0
>>362
シュート能力は超一流って、誰のことを言っているの?
384名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:49:15.58 ID:WoNAdlNF0
>>379
あんま使ってくれないけどな
385名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:49:47.75 ID:+pVPpUOw0
>>361
ルーニーがトップ下だと思う。本田はまずはCHとしての勝負になるだろうね。
386名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:50:57.39 ID:bXqyhaXtP
>>367
そうだよ、まぁソウル市が出してたのが発覚したのは数年前だけどね
それまでは隠してた
387名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:52:06.05 ID:cv+HKk0E0
パクパクうるせえよ。
本田と香川のスレだろう。
388名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:52:23.43 ID:iftD2CUgO
香川はシュートもクロスも上手いでしょ
ロングパスはそこまでだけどだんだん上手くなってる
ドイツ行って初アシストのグロスクロイツへの絶妙パスとか
力加減からコースまで最高だったし
389名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:52:59.83 ID:4i0xk0XK0
ブラジルW杯ベスト4くらいいっても驚かないな
アジア初のベスト4の快挙がこんなに早くこようとは、日本の美しいサッカーで魅了して
390名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:53:50.33 ID:Gx7Hsybm0
>>211
ファーガソンよくしらない。細かい戦術より、個人優先の監督では?
バックパスが多いのは、全員マークされていた時、香川がパスもらった瞬間
の戦術がないことと、かってに出したパスが受け手によって保障されないため、
パスミスを怖がっているんじゃ
391名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:54:10.51 ID:DDptbLdC0
韓国のえせベスト4のせいでベスト4のありがたみがなくなってるからベスト3を目指してほしいな。どうせなら
そのためには本田さんのビッグ移籍と、宮市宇佐美の覚醒が必要だけど。
392名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:54:28.95 ID:utZ9pjaXO
あの後半見る限り4312でも十分いけそうな気がするんだがな
ルーニーペルシ
香川
でもいいし
香川ペルシ
ルーニー
でもいい。前三人が流動的に動いてよ隙あらばゴール狙うわけよ。やばくね
393名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:54:41.97 ID:4Dkpxif00
監督代えるか香川かえるかってとこまでいくかもね。
>>362
もうちょっと近い位置でプレーできるようにしないとむりげ
長いボール一発でってのは香川のスタイルじゃないよね
守備できないSBに守備できないMFフラットに並んでて、足の遅いCBが
深いとこにいたら香川のでるまくない
394名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:55:13.97 ID:FzYuU89a0

プレミアの公式スタッツ
トッテナム戦の香川

重要なパス 0本 チーム最低
ドリブル突破の回数 0回 チーム最低
成功したクロス 0回 チーム最低
成功したロングボール 0回 チーム最低
成功したスルーパス 0回 チーム最低
ファールの数 チーム最多
ファイナルサードでのパス チーム最低(DFを除く)
ファイナルサードへ出したパス 1回 チーム最低
創造性の項目 すべてゼロ チーム最低

ボールロスト6回(通常、チーム最多は2〜3回) チーム最多 ボールロスト6はマジで異次元 めったに見られない
ボールを奪った回数 チーム最低
せり負けた回数 8回 ぶっちぎり(下から2位と倍差)でチーム最低
インターセプトの数 0回 チーム最低
クリアの数 0回 チーム最低

それなのに高評価記事。その理由は、↓
http://www48.atwiki.jp/kagawas
395名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:55:33.48 ID:NGHsGkPS0
オレが香川を知ったのは2010年
396名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:55:59.98 ID:FzYuU89a0
香川信者が本田はロシアベスト33にも入ってないという捏造をしていた。

それ完全に正してあげる。

まず、そのベスト33と言うのは1ポジションに3人選ぶというもの。
そして昨シーズン本田は怪我させられて半分試合に不出場。
その上でボランチや左サイドやCMFで2,3試合、

1ポジションで最大でも7試合(トップ下と右サイド)出場と、
ポジションばらけていたので選ばれなかっただけ。
ちなみにCSKAに移籍して1年目は選ばれてるから。

2年目は1年目より活躍した。
さらに評価点はCHがつけたのだと昨シーズンMFで1位だから。

本田が評価されてないみたいにいうのは完全に香川信者の捏造。

FIFAクラブランク18位のCSKAで中心となって結果残せる日本のMFは本田くらいだよ。

香川がいた時のドルトムントはランク100位ほど。

ブンデスはバイエルンがリーグランク上げてるだけだからね。
397名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:56:38.84 ID:UuCSLgNcP
>>256
たぶん落ちて行くよね、ありゃ
398名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:56:42.34 ID:7MrvrDTq0
>>388
香川はごくシンプルなインサイドキックが正確なんじゃないかなぁ。
もちろんボレーもうまいけど、中村茸はスルー出すときボールに
どういう回転与えるかまで考えてたらしいから、そういうタイプじゃない。

中村のは、最初のバウンドでボールが止まるか走るかまで計算してた。
あの世代のパス出し地蔵はみんなそうだったけどw
399名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:56:46.59 ID:FzYuU89a0
まだ移籍したばかりなのにどんどんジャパンマネー投入されているな。

新生銀行がマンUとスポンサー契約マンUカード発行
東芝がスポンサー契約、マンUへ医療システム(57億円)を無償提供
電通が英国大手広告代理店を3955億円で買収
フジテレビとマンUTVとスポンサー契約&業務提携
マンUがヤンマーと3年間のパートナーシップ契約 (3年間ベンチ確保か)

すでにもう香川の移籍金や年棒以上のお金がマンUにころがった。マンUは数百億の借金あるのだからとるわけだ。
そらこんな金積んだらマンUでもどこでも移籍できるだろ。
これだけスポンサー資金を得ているとなると、契約書には確実に何試合か出すと書かれているだろうな。

スポンサーの金→マンU→香川ブランドあげ→電通は自らが支配しているマスコミを使って、香川もちあげて広告料金稼ぎ。→スポンサーはその作られたブランドでCMや関連グッズ売ってB層にアピール→ 最初に戻る。
この虚構システム。

そういえばこの前、本田はヨーロッパベスト11に入っていたね。
もちろんマスコミが絶賛記事を連発して流していた香川は選ばれてなかった。
マスコミはまったく報道しないねw
400名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:57:23.35 ID:z2P2gmIr0
>>396
信者ってうるさい奴は本当に気持ち悪いよなあ。自殺してほしい。
401名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:57:39.93 ID:FzYuU89a0
759 :名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 23:26:43.85 ID:Wm1QwdND0
好きな選手をちょっと否定されたくらいでアンチだチョンだと耳栓してたら議論にならないでしょ
世界最高級クラブの香川とブンデス日本人の活躍を冷静に受け止めないと


835 :名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 00:04:57.40 ID:Wm1QwdND0
>>759
建設的な議論には同意
本田を評価するのは日本人のサッカー観が未熟な表れ
キープするというのは同時にチャンスを逃してる
香川やブンデス組はチャレンジしてるからミスも多く、不安定に感じるんだよな


839 :名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 00:08:44.27 ID:bjafRpOqO
>>835
日付変わったからID変わるはずだと思って自分にレスしちゃったの?w
402名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:57:40.96 ID:WoNAdlNF0
>>388
クロスはドルのときはは?もっとちゃんとしろよってのも多かったけど最近いいよ
ちょっとずつなんだけどよくなってるんだよな守備とかも
プレミアで揉まれながらそれが少しずつでも見れるっていいことだと思う
403名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:57:54.50 ID:cv+HKk0E0
ゴールから5メートル圏内でボールを受ければ活躍できる。
しかしフィジカルが弱いので、あたりのきつい前線ではポジションできない。

使いにくっwwww
404名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:57:58.79 ID:k8LBKPjr0
創価大勝利!!!
405名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:58:41.13 ID:DDptbLdC0
>>396
あと本田は2010年のUEFAベスト11候補にも選ばれてるよな
エジル、ミュラー、本田、せスク、スナイデルの5人がトップ下から選出

まあ香川より上とは言わんが、本田バカにしてる奴はサッカー見る目ない
本田も普通にワールドクラスの選手
406名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:58:41.41 ID:FzYuU89a0


1点目のあの形…ルーニーとナニの連携…
香川がトップ下だと生まれない形だと思う。ルーニーだからこそって感じだ。
前半は酷かった。香川もマンマークにつかれてて全然仕事できなかった
前半の出来で交代させられてたらマジで終わってた 23年ぶりのトッテナム戦敗戦。
後半ルーニー入ってからチームが変わったね。中央でためが作れてキープできるのは大きいわ。
ルーニーと相性がいいのではなく、ルーニーがよい選手なのでだれでも生かせるだけ。
結局ルーニー次第で、香川でもウェルベックでもバレンシアでも良いって感じで、
ルーニーが疲れれば何もできなくなる。
香川は特別な選手ではなく、結局このチームでスタメンはルーニーと合うか合わないかだ。
407名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:58:51.83 ID:UuCSLgNcP
>>234
バレンシアどうするかねぇ
408名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:58:51.75 ID:u30OqXK10
ペルシ、ルーニー、香川の三人が頻繁にポジションチェンジを繰り返しながら攻撃してきたらどうすんのよ
おしっこもらしてまうわ
409名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:59:31.05 ID:NTvAvY+TO
華麗なバックパスも評価してくれー

410名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:59:38.59 ID:FzYuU89a0

このとおりだね


下記みれば香川がいかに過大評価で、
現地での高評価記事(特にサッカーキングとgoal.com発の記事)がなぜ一部の媒体にだけで多発し、

マスコミによる異様な持ち上げ&保護が行われ、それにだまされている人が多い理由がよく分かるよ。

香川信者の言い分がすべて論破されていて、ショックだろうけど反論できない事実ばかりだよ。。
両方応援すればいいじゃないかとなどというのは詭弁で、
サッカー通が香川の異常なよいしょを嫌うのは当然なことだったんだね。
 


■香川の過大評価、香川信者が消えるべき理由 ■
http://www48.atwiki.jp/kagawas
上記wikiは香川信者が反論できず、
彼らが感情的に「嘘だ」「韓国人の分断工作だ」などとレッテル張りするしかなくなってる事実が集まっています。

ちなみに 香川真司 創価学会 信者疑惑 20秒あたりから  詳細は動画下にある説明にあり
http://www.youtube.com/watch?v=K8kocLwSEyc
411名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:01:00.25 ID:DDptbLdC0
>>396
全体的に正しいが
CSKAFIFAランク18位のクラブで活躍するのは並大抵のことではないが
香川はFIFAランクで上位5クラブに入るマンUで活躍してる

本田が一番みたいな発言はやめるべき
412名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:01:26.76 ID:xZ2kfMwh0
ペルシが香川に出そうと切り返して縦パスのコース作って香川もそれに連動してうまく受けたよね
413名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:01:30.46 ID:FzYuU89a0
香川真司 創価学会 信者疑惑 20秒あたりから  詳細は動画下にある説明にあり
www.youtube.com/watch?v=K8kocLwSEyc
 
414名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:02:07.54 ID:cv+HKk0E0
>>411
それは単に本田がマンUに所属していないだけ。
実力は本田が上なんだから、本田がマンUに入れば、香川より活躍する。
それだけのこと。
415名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:02:24.00 ID:FzYuU89a0
香川はマンUで活躍しているかといわれれば、まだしていないね。
数字いがいはほんと糞だから。
416名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:02:49.54 ID:KxWhiAjv0
2ちゃん見て心が折れたのに、よく立ち直ったな
417名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:03:10.49 ID:FzYuU89a0


ビッグクラブではチケット料金以外の収入、
選手のユニフォームやらグッズやら、肖像権やらで稼いでいることが多いので、
選手も監督もチーム関係者はすべて、自分のチームにいる選手のことは基本的に持ち上げる。
そうすることでブランドが上がってさらなる稼ぎにつながるからね。
418名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:03:44.34 ID:i1KD8+SY0
早く英会話できるようになれよ

ルーニー達は香川と話したがってるぞ
419名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:03:48.68 ID:UuCSLgNcP
>>260
やっぱ香川との差を感じた。1対1んとき、香川なら横にズラして打つだろうね、瞬時に。全体に軽い感じ。
420名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:04:26.93 ID:ynLh/cv0O
香川がFWできるなら監督は悩まないんだけどな
得点力は素晴らしいけどそれ以外が微妙
421名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:04:39.13 ID:UuCSLgNcP
>>406
くくくく
422名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:04:49.43 ID:Yeuzb8D40
ID:FzYuU89a0 キムチはさっさと祖国に帰ってよ、鬱陶しいから
423名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:05:22.10 ID:Z6IsW6GM0
香川はどっちかというと使われて生きるタイプだろ
基本的にプレーを加速することしかできないから、他の選手がブレーキ踏んじゃうと
いつまでたってもスピードが上がらなくて、起用する意味がなくなるな
424名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:05:33.22 ID:u30OqXK10
後は香川は下ネタ力をいかにつけるかだね
ルーニーとペルシとの連携は下ネタにかかってる
425名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:05:51.23 ID:gw8euQFg0
後半ってどういうフォメだったの?442?
426名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:06:20.97 ID:cv+HKk0E0
スコールズの後釜が欲しいなら、本田をなんで採らなかったのか意味が分からんわ。
日本での人気も本田が圧倒的なのに。
マンUのリサーチ力に疑問符。
427名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:06:52.98 ID:FzYuU89a0
70 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch 投稿日:2012/09/30(日) 22:51:49.12 ID:F4T+hIWd0
いつも思うんだけどこの対立の理由はなんなの?

71 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch 投稿日:2012/09/30(日) 23:23:35.02 ID:urMRpqoQO
本田信者がここ何年かいろんなスレを荒らしまくったから

76 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch 投稿日:2012/10/01(月) 09:44:51.94 ID:Q/t6oCf60
>>71
逆。元々香川信者が香川を持ち上げるために、ほかのすべてを下げることで香川をよく見せようとし、敵を作りすぎた。
しだいに香川信者への敵が増え、香川のバックを知ってけぎらう人が増えていった。
このスレつくってるような香川信者が、それでも強引に持ち上げを続けようとするために、さらに敵が増えていっている。


↓見ればよく分かるよ。
■香川の過大評価、香川信者が消えるべき理由 ■
http://www48.atwiki.jp/kagawas
上記wikiは香川信者が反論できず、
彼らが感情的に「嘘だ」「韓国人の分断工作だ」などとレッテル張りするしかなくなってる事実が集まってる。
サッカー通が香川の異常なよいしょを嫌うのは当然なことだと分かる。
428名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:07:09.34 ID:EBDl8IGi0
>>419
すれ違いだけど日本人はああいうの練習しとくべきだと思うわ
惜しかったとかGKの読みが上回ったとかじゃなくて
完全にどうしていいかわからないで仕方なく打っちゃってるようにしか見えない
429名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:08:32.91 ID:+pVPpUOw0
>>399
つまり、本田をとってさらなるジャパンマネー獲得狙う動機はあるわけだ。
ただ、本田の所属事務所はどうなんだ?そのあたりのところは厳しくチェックされそうな気がするんだが。
430名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:08:45.29 ID:DDptbLdC0
まあアジア的マーケットを狙うなら本田だよな
ファーガソンは香川にも2年かけてみたらしいから
本田も怪我の経緯見ながら注目してるかもしれんぞ

リバプール本田とってほしい
431名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:09:02.67 ID:q091tNnS0
今週のマンU
日本時間10月3日3:45〜CFRクルージュ戦(ルーマニアで)CL
日本時間10月8日0:00〜ニューカッスル戦(アウエー)(JSPO4無料放送)

ビッグクラブは過密日程だね〜

432名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:09:05.79 ID:X0CAlkhk0

本田対香川で煽りたいキムマルコ(笑)  AAはもう貼ったか(笑)
433名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:11:04.98 ID:DDptbLdC0
正直本田をも取れば日本人のほとんどはマンUのファンになるだろうね。
2大エースだから
あと宇佐美と長友と宮市も取れば、俺はフィーバー。
434名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:11:05.26 ID:Yeuzb8D40

韓国人の特徴

「年棒」って書く。 純粋な日本人にはありえないミス。

435名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:12:41.11 ID:x6zdILvN0
日本代表でもあれ見たな
436名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:12:47.08 ID:EBDl8IGi0
>>433
本田と香川両方必要だなんチームなんてありえねえわ
それこそ絶対リサーチしてない
437名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:13:37.26 ID:GfBvgKyB0
>>419
得意のループやればよかったのにね
一瞬チラっと右見てたから、味方が来てたらパスしようと思ってたんかな?
どっちにしても、もったいなかったな、あれは
438名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:13:43.16 ID:DDptbLdC0
>>434
なん…だと…?
俺は日本人じゃなかったのか

マジレスなのかよく分からんが
「ふんいき」と一緒でむしろあるあるネタだと思うそれ>年棒
439名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:14:29.33 ID:GKNxfY8kO
いつもカガールーニーペルシーなら仕事出来るだろうけど、とりあえずバレンシアとの関係を何とかしないとキツイよな
前回一緒にプレーした時ゴール前でカガーフリーなのにバレンシアはサイド上げるまえにカガー確認してクロス上げられたのにコーナーに逃げたり露骨すぎ。どうせ狙いどうりのクロス精度無いくせに
440名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:14:41.09 ID:q091tNnS0
>>433
けが人の多いDFで長友か吉田がマンU入団すれば面白いかも
MFは足りてるから本田は無い
441名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:14:53.87 ID:snH5Oe+w0
なんだか選手間の距離が遠すぎだと思います
442名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:15:29.39 ID:dGExVLtq0
PA付近にいる香川の使い方をわかってるのはルーニーとペルシだけってのがもう
縦に鋭いパス入れれる中盤をセット出してくれればもっと輝けるだろうに
443名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:16:05.51 ID:2znzuw4Q0
red cafe での香川のスレで批判みたいなのが続いてあったのは事実だけど、
酷評とは程遠いよー。ファーギーやナニやギグスやキャリックのスレと
比べてみー。批判が付かない選手なんていないし。ルーニーだった何度叩かれた事か。
課題があるのは香川も承知済みだと思うし。
444名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:17:32.96 ID:FuN13+Ha0
日本人が韓国戦の凄いシュートでスゲーとおもったように今回のゴールでマンUファンは香川スゲーとなったんだろうか
445名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:17:55.51 ID:r8J+EtqC0
香川はまだ若いから遠慮してるだけで26歳くらいになったら王様してるよ
446名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:18:09.08 ID:cv+HKk0E0
まあ香川を取った以上、本田のマンUはないとは思うけどさあ、どっかプレミアのチームが採って欲しい。
本田はマジでやれる。
やれるというか、プレミア最高のプレイヤーの一人となりうる。
どのチームでも主力どころか、中心になれる。
これまでの本田が所属したあらゆるチームがそうであったように、本田が所属したプレミアのチームも本田のチームとなるであろう。

と、死んだじいちゃんが遺言に書き残していた。
447名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:18:20.26 ID:Yeuzb8D40
マンUに必要なのはディフェンダーだろ、やたらと本田の名前出してるヤツは
香川本田論争起こそうっていう工作ってミエミエなんだよ、糞キムチ
448名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:19:12.14 ID:GfBvgKyB0
>>443
redcafeの反応って、ごくごく普通だよね
どの選手もパフォ悪いときは批判されるし、活躍したら褒められる
ただそれだけのこと
449名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:19:42.44 ID:rU5GjNvH0
これって、カマ野郎!って皮肉っているのか?w
450名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:20:11.77 ID:q091tNnS0
>>443
ビッグクラブの過密日程に耐えられる体にしたい・・by香川
マンU香川=プレミヤリーグ戦+CL+欧州リーグ戦+カップ戦+w杯予選+親善試合
451名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:20:32.29 ID:DDptbLdC0
>>447
まあまあ。なんでもかんでも韓国人と結びつけるのは悪い癖だよ
誰も本田と香川比べてなんてないし
しかしザックは見る目あるよなあ。香川は左サイドの方がいいのか
俺はFWも面白そうと思うんだが
452名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:20:57.28 ID:QA3iBVr+0
香川がレギュラーでいられるか知らんが
このプレーやれたのは大きい
他の選手との違いを見せられた
453名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:20:58.69 ID:vcRc2gQG0
逆足なんだよな
本当すごい
454名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:21:14.24 ID:nQdZRVuZ0
>>431
CLも無料だったような
455名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:21:16.79 ID:qH5pChQ8O
実力が全く無いわけでは無いけど、ここまで徹底すると逆に褒め殺し
456名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:22:12.12 ID:cv+HKk0E0
俺は本田推しだけど、香川も認めてるよ。
マジで今回のゴールはすごい。すごいというか恐ろしい。
世界最高峰。

しかし、狭い場所でチマチマやってるのがお似合い。
そういう話。
本田のようなスケール感はない。

まあ、端的に言えば、女子供は香川でも応援してろ。
男は本田に夢中。
そういうこと。
457名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:23:02.38 ID:5lg1TSqu0
>>454
まじ?
458名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:23:22.45 ID:q091tNnS0
>>454
残念ながらCLライブは有料、無料は録画?
だったような
459名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:23:33.49 ID:9Zs5bEvy0


バカチョンは香川が点取るたびにファビョってるな

460名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:23:46.91 ID:EBDl8IGi0
>>456
なんか色々ワロタwww
461名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:24:08.66 ID:8j5+gMxl0
我那覇が川崎で絶好調だった時のゴーヤーターンに比べればまだまだ。
462名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:25:03.14 ID:WoNAdlNF0
>>450
ターンオーバー言ってたのに殆ど出てるんだよなあw
きついがこれが毎年のことにこれからなるんだから頑張らないと
463名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:25:33.04 ID:Yeuzb8D40
そりゃあスウォンジー(笑)で得点どころか先発でも出てないもんなあ、同胞がw
日本人との差を見せ付けられて悔しくてしょうがないんだろ
464名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:25:46.80 ID:gFJw4STs0
香川は万能な選手じゃないけれどほとんどの選手が持っていない能力を持っている
他のパーツがいいものであってまだその上を目指そうとするならば香川のような選手が必要となる

465名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:26:20.92 ID:2znzuw4Q0
何だかんだ言って、香川は今のとこ結果だしてる。
少なくとも、すぐにほされるような結果じゃない。
チェルシーのトレスなんて、いつもにコメンテイターのネタにされてても
スタメンだしね。
466名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:27:15.21 ID:pNXL4aUli
まんうは失点多いな
467名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:27:37.36 ID:7MrvrDTq0
>>451
いや、すごくシンプルな話だと思うよ。
本田はマークつかれても吹っ飛ばせるけど、香川はバックパスになっちゃう。

これはフィジカルの差で、別に香川が悪いわけではないが、そうなると、マンマーカーが
つかない、あるいはマーカーがついてもそれは相手の右SBになるので、相手の右サイド
からの攻撃を抑えられる、そういう左のウィングのポジションに香川を使うのは至極合理的な
話だよ。

トップ下がどうこう言ってる2ちゃんの議論はまったく無意味だと俺は前から思ってるけど。
468名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:27:49.10 ID:/DYsQ1BR0
狭くてもパスもらえればここまでやりますってわかってもらえたのはよかったかな
469名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:28:16.01 ID:tireJopEO
>>458
クルージュとの試合は生中継で無料で見れるぞ
470名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:28:31.82 ID:N+W3sXLa0
やっぱりザックの見る目は確かだな
香川も左サイドの方が前向いてボールを受けられるし
シャドーとしてゴール前に入っていけるじゃん
香川は使うタイプの選手じゃなくて完全に使われる選手だからな
トップ下じゃプレッシャーがキツくてフィジカルで負ける香川では
何も出来ないことは代表でも証明されてるからな
今後は間違いなくサイドで使われるはず
471名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:28:39.94 ID:j+w+eEq+O
中〜下位チーム所属なら負けてもゴールを喜べるんだが
強豪チームに所属してると、負けたら素直に喜べないな
472名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:29:08.41 ID:96BkPmnTO
香川はイングランド代表になれる?
473名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:29:19.61 ID:xh1jnAdQ0
負けてこの評価はないわ
474名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:29:47.64 ID:QX6l9ipHO
>>47
つまり点を取りまくってるって事なんだな
475名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:30:03.22 ID:2znzuw4Q0
香川はスコールズやルーニーやギグスやキャリックとかに
好かれてると思う。彼らに英語教えてもらったらいいのに。
彼らだって香川とコミュニケーションとりたそう。
476名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:31:15.40 ID:EBDl8IGi0
感覚麻痺してるけど
マンUで6試合中5試合スタメン2G2A?の日本人選手って
凄くね?
477名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:31:50.92 ID:C/jHQ2w1P
ルーニーだって、ベルシだって、監督に言われればどのポジションでもやるって言ってるのに、
香川だけトップ下がいいとか、言ってる場合じゃない
478名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:31:56.44 ID:lCLGkbS00
左サイドだと左から攻められることないし右からもボールがライン割りそうだからフィジカルが弱い香川にさらに有利に作用するのかもなー
479名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:32:06.33 ID:2kc4D26v0
素人だからあのシュートのどこが凄いのかさっぱりわからないんだけど
480名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:32:38.50 ID:nQdZRVuZ0
>>457
>>458
BSスカパー(BS241)でライブだけど、
10月から何かチャンネルを契約しないと見れなくなったんだっけ
481名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:32:53.63 ID:bXqyhaXtP
>>434
俺日本人だけど間違ってたわ
482名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:33:37.36 ID:DDptbLdC0
サッカー選手の語学力の高さは異常
ヘディング脳って奴なのかな?
そういえば、相撲レスラーも語学力高いよな…
483名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:34:41.97 ID:iS+FUUjnO
サッカースレに
あれはターンじゃない!

とかほざいてる玄人がいる
484名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:34:58.32 ID:bXqyhaXtP
>>476
しかもまだフィットしてない状態
のびしろありまくり
485名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:35:26.05 ID:+7GGjJV30
アンチ逃亡ww
486名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:35:41.94 ID:GfBvgKyB0
>>476
香川も「監督に言われたらどこでもやる」って言ってたよ
487名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:35:49.17 ID:lCLGkbS00
トップスピードはチーターの方が早いけど小回りはうさぎの方が早いもんな
慣性モーメントか何か知らないが自分の弱点とか特性を理解したプレーを心がけてるんだろう
488名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:36:24.41 ID:GfBvgKyB0
ごめん>>486>>477
489名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:36:28.40 ID:7t6RwQg20
>>479

素人でも運動音痴でも無い限り解ると思うが
490名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:36:42.06 ID:2znzuw4Q0
フョーメイションうんぬんじゃなくて、
RVP、ルーニー、香川でぐるぐるローテイションするのが
いいね。それにヴァレンしアが加わって、
MFはスコールズ、キャリック、アンドウ、クレヴァリーの中から二人。
でもスコールズとキャリックは同時に使わないと。
491名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:37:19.72 ID:DDptbLdC0
>>476
数字だけ見たらレジェンドだな

でも香川って得点シーンに絡むときしかおおって思わせるシーンがないんだよね
中盤でボール回せるわけでもないし
だから他の人より数割くらい高い結果残してないと、多分使われないと思う
492名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:37:35.92 ID:Kd1BacUt0
なんか日本のマルクスカルトの無能記者の駄文より外国のまともなマスコミの記事の内容を詳しく知りたいわ
493名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:37:47.74 ID:bvX5flss0
ペルシのスルーパスも最高だけど
あれ決められる選手はそういないな
普通に止めるだけなら相手のDFの足が届いちゃうし
絶妙なターンとコントロールだった
494名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:38:08.34 ID:2kc4D26v0
>>489
説明よろ
495名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:38:22.12 ID:fBfgvH98O
>>429
香川は無名の若い日本人だったのにドルトムントで最初からスタメンでトップ下をまかされた。
これはアディダスの推しがあったはず。ドルトムントでもマンUでも香川を使う前提みたいな起用をされてる。
香川は能力あるけどやはりお膳立てされてる環境が今の香川の立場になった基本だと思う。
宮市や森本も同じようなバックアップされても生かしきれてないから香川の能力が優れてるんだろうけど。
でも同じようにお膳立てされたら同じかそれ以上活躍できる選手は日本にもいるはずだ。
496名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:38:29.15 ID:gJPdnAdG0
ザックは見る目は確かだなって言ってる馬鹿がいるけど
本田がいるから消去法的になるだろ
左においてるのはフィジカル系の選手じゃないから
497名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:38:56.22 ID:ol7ztdlj0
正直香川が活躍できなくてもユナイテッドが勝てばいいとは思えないよ
生粋のユナイテッドファンには申し訳ないけど
活躍しないと出場機会を奪われるからね
スランプ時でも我慢強く使い続けてくれたクロップとは違うんだから
常に存在価値を示す必要があるんだし
498名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:39:29.44 ID:nQdZRVuZ0
前半、香川に30番だっけ?がマンマークで付っきりだったのが
ルーニーが入ってくれたお陰でちょっと緩くなったもんね
ルーニーさすがっす
499名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:39:31.29 ID:U2wdTySC0
負けた試合で何言ってんだ
500名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:39:39.95 ID:GfBvgKyB0
>>492
海外メディアの記事自分で読んできたらいいじゃん
いくらでもあるやろ
501名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:39:52.21 ID:7MrvrDTq0
>>470
同感。

パルマ時代の中田はサイドで使われることに不満を漏らしてたけど、
たしかにああいうフィジカルお化けは真ん中で使ったほうが生きるんだよね。
逆に、スピードとかテクニックとかを持ってる選手はサイドで使う。

パルマで思い出したけど、理想的なウィンガーとしては、セルジオ・コンセイソンが
いたな。あれが香川の理想形なんじゃないだろうか。もうちょっとクロスを磨く
必要があるが。

香川をトップ下にしたいという連中が何を考えているのか俺にはわからない。
502名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:40:19.28 ID:1wF+XKQc0
トップ下を一人にこだわる必要がなかったのが結果的にわかってよかったよな
香川だけが陣取るんじゃなくてペルシー・ルーニーと入れ替わり立ち替わりで相手を惑わせる

中央でこないパス待ちより外でうけて短く中の二人と崩していける
縦一直線で補正するのはもう無理だし味と思うしかないナニ・ファビオの右と、トライアングルで崩せる左が違う武器になれば
前線でボールを貯めれるルーニーはやっぱ重要だよな

これからの可能性がすげー楽しみになった一戦だった
503名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:40:50.55 ID:i1KD8+SY0
イギリスでの生活は大丈夫なのか

静かな風土だから、休日は郊外に車で行って草原や古城を見物するだけじゃ
寂しくてしょうがないだろ、寒いしな

かわいい娘をはやく現地調達しちゃえよ
504名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:41:59.23 ID:DDptbLdC0
つーか台風で停電して試合見れなかったわ
505名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:43:15.57 ID:GfBvgKyB0
>>504
今日の夜9時から再放送あるよ
http://www.jsports.co.jp/search/sys/kensaku.cgi?Genre2=020101
506名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:43:19.03 ID:1wF+XKQc0
>>503
> かわいい娘をはやく現地調達しちゃえよ


そういう浮ついた面がないサッカー馬鹿の日本人気質な真面目さがファーガソンにも受けてんだし、
必要性を感じないな
507名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:43:36.16 ID:ol7ztdlj0
>>504
今日リピート放送あるよ?
508名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:43:40.40 ID:qH5pChQ8O
>>503
現地調達とか、日本人にもドイツ人にもモテなかった奴に無茶言うなよwwwww

素直に売春宿に行っとけ。
509名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:44:43.74 ID:4VQn5/Lh0
クラスにチョンが居るんだけど、
あいつ朴が在籍してた去年まで
ManUファンで、朴がゴールした
翌日には、一方的に俺に話しかけるぐらい
マンUにぞっこんだった。けど
香川が移籍して朴がQPRに行ったら
もう俺の前で、サッカーの話題をしなくなったんだよね(ニヤニヤ)。
510名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:44:49.29 ID:DDptbLdC0
ごめん。無料でみようとおもってた層なんだ。貧乏でごめんなさい。
511名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:45:43.55 ID:q091tNnS0
>>468
BS245CH(JSPO4)だけ見ていたBSJSPO4は3日早朝はメンテで停波
BS241CH(BSスカパー)で無料?
512名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:46:25.94 ID:WId++Ece0
>>492
偉そうな事を言う割に何で他力本願なの?
お前みたいな奴が1番無能だと自覚した方がいいと思うよ。
まぁ引きこもりには自覚する機会もないのだろうけどw
513名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:46:38.09 ID:jyCzIauy0
>>509
なんでそういうすぐにバレる嘘つくの?幼稚だね
514名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:47:24.01 ID:3jm1ppgv0
>>438
ふいんきはその後に続く言葉があるからネタにもなるけど、
年棒は単に間違えてるとしか思われないよ
515名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:47:25.16 ID:S3ffAqXT0
英・ナカニ紙
「カガワ半端ない!あいつ半端ないって!
後ろから来たボールめっちゃトラップするもん
そんなん出来ひんやん普通」
516名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:48:16.27 ID:fBfgvH98O
芸スポだって何だかんだ香川推しだろ。
最近の日刊ゲンダイで数日に渡ってドゥンガのコラムがあって
本田や香川の長所と、日本メディアが書かない香川の問題や課題を率直に語ってた。
でも香川には耳の痛いコラムだからか芸スポにスレ立たないもんね。
517名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:48:42.25 ID:Ima5PIAnO

518名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:50:08.75 ID:P3TdHpDp0
>>516
じゃあ、その内容を書けよ、バカヤロー。文句を言いたいだけだろ。
519名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:50:11.66 ID:1wF+XKQc0
>>516
ネット脳って怖いよね(^^)
陰謀論かつ斜めでしか物事見れなくなると、私生活で周りに人がいなくなるぞ
520名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:50:11.70 ID:7MrvrDTq0
>>515
ワロタ

トラップもそうだけど、あの右足の2タッチ目が絶妙すぎるんだよな。
それで3タッチでシュート、この一連の流れを一秒以内にやる。

これを天才と呼ばずしてなんと呼ぶ。
まぁ大迫はがっかりおっぱいだったけどねw
521名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:50:48.55 ID:ol7ztdlj0
>>517みたいなやつって何なの?
精神的な病でも抱えてるの?
522名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:51:11.65 ID:WQNIwK4q0
http://www1.skysports.com/football/live/match/261615/ratings
ま平均点だな。ユーザー評価では高位だけど。
しかしキャリックの7は分からん。。守備ボロクソだったろ・
523名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:52:13.51 ID:Ima5PIAnO
>>521
ん?
524名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:52:36.27 ID:cv+HKk0E0
はまるところが見つかれば香川は強いだろ。
本田の場合、チーム全体を変える力があるから、はまりどころを見つける必要は無いけどな。
香川は自らチームにフィットする方法を見つけなければならぬ。
そしてその方法の一端が見えただろ。
525名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:52:39.07 ID:Yeuzb8D40
>>516
芸スポは基本ニュースなんだから活躍のニュースに注目集まるの当然だろ
香川の問題点について語りたいならサッカー板の香川のスレに行けばいい。 頭悪いだろお前
526名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:52:44.94 ID:JpxYTF1U0
パク・チソンは試合に出てないの?
同じチームだろ
527名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:53:03.33 ID:DDptbLdC0
香川の欠点はフィジカルだと言われるけど、本田の欠点はあまり聞いたことないな
プロはそこらへんはどう思ってるんだろ
528名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:54:21.10 ID:bvX5flss0
サッカーでは点をとることが最大の目標で前線の選手はそこで評価すりゃいいと思うけど
相変わらず香川はあんまり機能はしてなかったな
ゴールは上手かったけどな
香川のゴールはいつもシンプル
あそこであのコントロールをしなきゃゴール決めるのに更に切り替えしたりスーパープレーしなきゃいけなくなるし
529名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:54:37.85 ID:8CdDk7A30
既に2敗って、優勝無理じゃね?
530名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:55:27.82 ID:Ima5PIAnO
>>524
なんで本田にはオファーこないの?
531名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:55:49.16 ID:bvX5flss0
>>522
キャリックはあんまり良くなかったけどギグス、エブラ、スコールズの面倒一人で見てるんだぜ
そりゃもっといい選手とれるならとるべきだけど、現状では替えがきかない
532名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:55:58.86 ID:4VQn5/Lh0
>>513
事実だが?因みにホンさんだから(笑)。若しかしてお前在チョンだろ?w
533名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:56:03.36 ID:rU5GjNvH0
>>530
アディダスじゃないから。
534名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:57:39.39 ID:pvlMNmxI0
ザッケローニwwwwwwwwww

ロシアの弱小トップ下やめwwwwwwwwwwwww

ワールドカップでボロ負けwwwwwwwwwwwwwww
535名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:57:54.81 ID:bvX5flss0
>>529
チェルシー調子いいだけで他のクラブは団子じゃん
マンCもまだチームとして機能してないし
マンUも基本的にスロースターターだしな
536名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:58:02.19 ID:WH8WBM8MO
>>495
なんて妄想力w
PSMや練習でポテンシャル見せつけて、なんで日本はこんなプレイヤーをWCに連れていかなかったんだ信じられんと言わしめたからこそ開幕スタメンだったのに
中二病か?
537名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:58:14.99 ID:aeZmoJ/20
>>527
本田の欠点は左足重視しすぎること
とっさの判断でも左足で処理しようとするぐらいに、左の方が得意とも言えるけど、
やはりそれでは厳しい場面も出てくる
538名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:58:19.16 ID:hFuXJaa30
この得点以外まるで話にならなかった

もしあの守備を帳消しにするならハットトリックしないといけないくらいひどかった
539名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:58:22.54 ID:q091tNnS0
>>533
本田はロシアでチョン現代車のCMやってるからチョン企業がスポンサーだった
チェルシー?

無いな
540名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:58:28.91 ID:DDptbLdC0
>>532
いや、誰がどう見てもお前の話は嘘だし
お前とそいつはいったい何年クラスメイトやってんだよって話だよ
541名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:58:30.15 ID:Ima5PIAnO
>>533
本田にオファーこないのはアディダスのせい だったのか!
542名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:59:11.11 ID:gVrN7h8y0
猿でも決められるだろ
543名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:59:56.22 ID:pvlMNmxI0
>>542
ザキオカwwwwwwwwwwwww
544名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:59:56.94 ID:dkWe/oXy0
>>538
サッカー素人は黙ってれば?
545名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:01:08.42 ID:rCW9a+gi0
ゴール以外は酷かった気がするが…
546名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:02:30.34 ID:P3TdHpDp0
キレイに決めたのが凄いよな。できないよ、なかなか。
547名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:03:24.34 ID:DDptbLdC0
これは香川にしかできないことなのか?
548名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:03:29.33 ID:WQNIwK4q0
どうでもいいけど何処の選手のスレでも本田の話が出てくるのはなんなんだ?
そんなに本田売り込みたいなら、海外のサイドにでも言って書き込んでくりゃいいのに
549名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:03:42.12 ID:gJPdnAdG0
ここにいる奴らサッカーしてたの?
俺の周りにはいないなお前らみたいなやつ
550名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:04:10.09 ID:hFuXJaa30
>>544
そうかそうか
551名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:04:22.49 ID:Yeuzb8D40
>>548
チョンのいつもの分断工作です
552名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:04:28.36 ID:nQdZRVuZ0
>>545
前半はマンマークがキツかったもんね
あれこそプレミアって感じだけど

前半終了時、
旭日旗の中に26って書いたのを持ってる外国人が居たのが映ってた
553名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:04:31.73 ID:P3TdHpDp0
本田が100年修行してもできないゴールだよな
554名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:05:09.80 ID:dl5HbybJ0
得点以外もそんなに酷くなかっただろう。
555名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:05:59.89 ID:WH8WBM8MO
>>545
前半はチーム全員酷かったし香川はよくも悪くも消えてたからまだマシ、DF陣がボロクソ
後半はゴールにあわやPK奪取のドリブルやゴール前でFK獲得とかオフェンス陣の中でもよくやってた
チーム内で相対的に見ればルーニーに次ぐくらいだろ
556名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:06:21.02 ID:WoNAdlNF0
>>554
前半もマークあったうえに左の守備までフォローしてたからな
まあ攻撃の選手であまり前向けないとそういわれてしまうのはしょうがないけど
香川がどうの問題じゃなかったから前半は
557名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:06:39.70 ID:fBfgvH98O
>>518
最近掲載された数日間に渡るコラムだから長くて書ききれないが内容も興味深く面白かった。
本田のメンタルの強さフィジカルやポジティブさ責任感の強さをとても評価してて
香川について所属クラブの知名度で選手の価値は測れない、とか代表の10番に相応しい選手とは思えないとかも言ってた。
その理由も話してたが他も色々踏み込んで語ってたから面白い内容。ググればあるかもしれん。
558名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:07:00.67 ID:fp0s9i+K0
ペルシをCHで起用できるかが今後の爺の課題だな耄碌してなきゃいいけど
559名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:07:02.49 ID:pvlMNmxI0
カガワwwwwアメイジwwwwングwwwwwwww

やっぱビッグクラブでゴール決めるパフォーマンスすげーwwww

洗練された動きすごすぎwwwwwww
560名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:07:58.88 ID:jyrDxuXN0
香川は左やってたほうがいいね。トップ下は今は無理。
561名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:08:06.19 ID:0MoXAxBU0
マーガリンのような柔らかな切れ味
562名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:08:27.75 ID:cyzDv40n0
ペルシってアナルでは結構点取ってたイメージがあるけど
マンUでは点取ってるイメージがあるな
563名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:09:36.93 ID:uDoLbJ3g0
日本人てよくこんな記事でホルホルできるな、
俺は危機感しかないんだが。
564名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:09:47.08 ID:zAAVnwVO0
ゴール前でボール持つと異常な落ち着きがあるのが凄い
565名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:09:59.98 ID:SSsc5nk70
フィギュアスケートだったら織田信成つながりだったのにな。
566名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:10:17.38 ID:Kd1BacUt0
なんか昼間っから暇なカルトが二人連れたみたいだけど
常日頃からくだらない記事しか書けないくせにプライドだけいっちょまえで笑っちゃうわ
本当に無能だな>日本マスゴミ=日本人の敵

マルクスカルトの日本マスゴミのうんこ記者とか虫がいいと思うよ
普段日本を盛り下げて、中国に日本を売り渡す為の工作ばかりしてるくせに
香川とか、海外で活躍する選手が出てくるととたんにすり寄ってくるじゃん
カルトにサッカーにすり寄る権利はないと思うわ
567名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:10:19.92 ID:P3TdHpDp0
ホルホルって韓国語なのか?
568名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:10:37.42 ID:/TEcj2Jm0
>>553
チョンが1000年サッカーやっても生まれないゴールだよ
569名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:10:39.02 ID:gJPdnAdG0
>>562
日本語大丈夫?
570名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:11:58.54 ID:dkWe/oXy0
判断の早さ、両足でボールを扱える高い技術、冷静に流し込める落ち着き
香川の全てが詰まった至高のゴールだよ
571名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:12:26.96 ID:bvX5flss0
>>563
ホルホル?
ゴールは誰がみてもいいゴールだと思うが
572名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:13:04.74 ID:1WsZyKHG0
今回のが一番良く見えたわ
左がマンUでの香川の最適な場所な気がする
てかルニ男は素晴らしいプレーヤーだななんでも出来るやんw
これにもう世界最高のFWといっても過言ではないペルシ
すげえよ香川

DF陣しっかりしろや!!!!!!!!!!!!!!!
573名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:13:11.37 ID:WQNIwK4q0
6試合でて2G2Aは新人の序盤に於いては十分な結果だわ
ま、何はともあれオプションが増えたのはプラスだよ。
後半イキナリ左にコンバートされて、PSMは愚か公式戦でも一度も試してないポジでイキナリ結果出せる奴はそうは居ない
574名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:13:24.55 ID:WH8WBM8MO
まぁ代表で全然活躍できない左サイドでいきなり輝き出すとか日本人でも完全に予想外だわ
これは爺も悪くない
よく考えたらすぐ守備放棄してゴール前に気付いたらいるウェルベックの位置取りやってるんだよな。香川は体力あるから守備放棄もしないし
575名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:13:38.46 ID:cv+HKk0E0
>>557
やっぱ、分かるやつには分かるんだな。
本田と香川の違いが。
576名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:14:29.18 ID:P3TdHpDp0
素晴らしいゴールだよ。本田みたいなウスノロには無理だね。
577名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:14:46.63 ID:dkWe/oXy0
>>568
よく考えたら、ここ数節は毎節必ず韓国人には到底無理なファインゴール1回決めてるな
578名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:15:04.76 ID:/zbX8b5O0
そらいきなり今までと全く違うスタイルでのトップ下しかもマンUで
なんて無理がありすぎだろ
579名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:16:01.19 ID:cv+HKk0E0
いや今回のゴールはマジで凄いって。
たまらんわ。
香川の特徴の全てが集約されてる。
このゴールでサポもチームメイトも香川を理解できただろう。

ただ、香川は、そうやってチマチマ狭いところでゴールしてりゃいいんだよ。
本田と競おうとするから身の程知らずと呼ばれるだけで。
580名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:16:41.17 ID:9fYu/XwvO
確かに金儲け至上主義なら電通はもっともっと本田売り出せるはずだけどしないよね。
カリスマやスター性あるしいかにもテレビに映える。
香川みたくスポンサー集めてイギリスでも本田がスタメンのチーム作れるよな。
やろうと思えば乾や清武でも、ある一定レベル以上のスキルあるから可能だと思う。
宮市は正直厳しいように見えるなあ‥
581名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:17:50.80 ID:1WsZyKHG0
てか香川っていつからそんなにゴール求められてる選手になったんだろうか?
パスを供給する側でいいと思うんだよな
582名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:19:34.08 ID:P3TdHpDp0
ボックス内で勝負するには、体が大きかろうが小さかろうが俊敏性が必要だ。
香川にはそれがある。本田にはない。ビッグクラブのユニが着れるかどうかはそういう部分だな。
583名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:19:46.68 ID:bvX5flss0
津波が使いだしたころからパスセンスもいいものがあると思ったけどね
飛び出して点とったり、そのころから得点感覚あったけど
クルピじゃなかったらまたボランチで使われてたかも
584名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:20:03.73 ID:QezkkkJj0
>>581
ボール納まらない選手だからパス期待できないだけじゃね?
585名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:20:55.99 ID:9h+1lcNP0
>>581
むしろ香川がいつからパスを供給する選手になったんだ
ミッドフィールダーにしては得点力が高いってのがウリだろ
586名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:21:21.65 ID:SjESqcQA0
>>552
マークがきついっつーより、香川が動いてマーク外しつつ受けられる位置にボランチがボール出せない
のが問題。足元直ばっかし。動きながら受けてナンボの選手なのに。
587名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:22:08.95 ID:bvX5flss0
>>585
セレッソで出始めのころは技術と運動量が持ち味の選手だったよ
もちろんパスの供給能力も買われてた
588名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:22:20.69 ID:vOpqjbRo0
動画見ながら何回も上手い上手い連呼しちゃったわ
キーパーの足見てシュート浮かせてるんだな左足で
589名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:22:20.71 ID:WoNAdlNF0
>>581
最初からだよ
ユナイテッドはパスもゴールも香川に求めてる
でもそのパスする今パスが来ないからドルトムント1年目みたいにゴール決めまくってボールくる様にするしかない
ルーニーが入れば二人でやっちゃうからトップ下でも十分機能してたけどね
590名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:22:39.01 ID:Clpz4gEu0
ルーニーと共存できるじゃないか
591名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:23:22.14 ID:zaJ51PkyO
>>535
6試合で2敗は例年にない。去年の今頃は7点とってアーセナルぼこってたっけ。
592名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:23:37.59 ID:YgXgIdvX0
受けても選手間の距離が広すぎて効果的なのが出せない
593名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:23:59.47 ID:nQdZRVuZ0
>>590
プレシーズンマッチでも合ってたよ
594名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:24:43.09 ID:YiCNd7A80
ネトウヨ自ら誇張解釈自慰タイムwwww
595名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:24:48.94 ID:jyrDxuXN0
マークがきつい中央じゃキープ出来ない選手だから、左のほうがいいよ。
中央はルーニーに任せとけ。
596名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:24:57.55 ID:bvX5flss0
>>591
マンUが序盤から絶好調だった去年は例外じゃね?
いつも序盤戦はいろいろ試しながらゆっくり仕上がっていくイメージだが
597名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:26:04.09 ID:P3TdHpDp0
ケンゴも1年契約で獲れば良かったのに。
598名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:26:33.68 ID:xqy8vUxM0
ケビン・キーガン(元イングランド代表監督)
「技術の高さが素晴らしい。MFでありながら一流ストライカーのように、どの位置にいてもどこにゴールがあるのか、
全くゴールを見ないで把握していた。半身でボールを受けてターンしながら完璧なタッチでボールをコントロールした。
これからゴールを量産するだろう」

ザ・サン紙「ゴールはすばらしかった。マンUのビッグプレーヤーになる資質あり」
599名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:26:34.19 ID:7b0M2eJE0
>>1
すごく読みにくいです
600名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:27:50.55 ID:alwkRSHR0
4−4−2に戻した方がいいんじゃないのか?
トップ下があるフォーメーションにマンUがなれてない感じがする
前半香川ボールこなかったしね
601名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:29:15.23 ID:SjESqcQA0
>>584
周りが動いてさえいれば、前向いてボールが入った瞬間にダイレクトで裏へパスが飛ぶ。
納める必要はない。ところがユナイテッドでは周りが走ってない…。
602名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:30:13.36 ID:UBPU/3Vu0
やっぱ先ず点取って認めさせないと駄目なんだな
603名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:30:42.47 ID:zjnrO2C50
ゴミチョンざまあああああああああああああああwwwwwwwwwwwwww
ざんまあああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwww
604名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:30:57.67 ID:YgXgIdvX0
>>601 周りは突っ立って香川のほう向いてるだけだよな
貰いにいく動きが一切ない
605名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:31:45.61 ID:xqy8vUxM0
ルーニーがトップ下やるなら香川左サイドでも機能するんじゃないかな
これにペルシーが絡めば多くの攻撃パターンができるはず
右側は今までどおり脳筋サッカーで
606名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:32:21.01 ID:uIkmYNz60
チョン発狂なんよぉ〜www
607名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:33:12.29 ID:nQdZRVuZ0
>>601
だから行くチームを・・・って移籍前から言われてたよね
ガム爺改革には暫く時間掛かりそうだけど、様子を見てみよう
608名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:33:13.44 ID:3bVajhZP0
前半の出来じゃ戦犯だよね
609名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:33:15.14 ID:luTqBf610
バレリーナって思うやんか〜
俺なんよ〜
610名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:34:11.25 ID:z+s1sz550
素晴らしいゴールだったがやっぱりチームが勝たなきゃ意味がない
611名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:35:20.81 ID:bvX5flss0
当たり前みたいになってるけど
ルーニー、ペルシ、香川ってなんか笑えるな
南アフリカW杯以前の人たちにこれ言っても誰も信じないだろうな
612名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:35:29.55 ID:SjESqcQA0
>>604
貰いに行くって言うよりは、前へ走って欲しい。そうすれば、瞬間に出せる選手を香川が判断して
そこへ向けてダイレクトのミドルパスがピッタリに飛んでいく。ドルトムントではよく見た光景。
613名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:36:18.85 ID:P3TdHpDp0
>>611
だよなw 2年後にはもっと凄くなってたりして。
614名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:37:18.63 ID:CNV0x3j/0
>>47
>>80
いやん素敵やん
615名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:38:07.03 ID:UCC/MWys0
>>1
気持ちの悪い記事

その得点以外何やってんだコイツ、全部バックパスじゃねーか

草加信者向けに必死記事書きやがってマジキモイわ。

616名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:38:22.60 ID:zkXS5Tfy0
>>591
得点は並以上なのに失点しすぎだからしゃあない
CBが軒並み離脱しまくったのが痛い
あと、キャリックが並に戻ったのと、エブラが下降線なのと
後ろの劣化が著しい
617名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:38:39.65 ID:SjESqcQA0
>>607
ファン・ペルシーとは合うはずなんだけど、まず前向いてる香川にあんまりボールが入らん。
あれではタイミング合わせるのに時間がかかりそうだ。
618名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:38:45.67 ID:M3cHF41h0
>>613
これ以上となると悲しみさんが戻ってくるしかないな
それか香川がバルサにでも行くか
619名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:39:41.15 ID:5klXOQcD0
これで香川が真ん中でボールをキープできるようになったら本田用無しじゃん
620名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:39:53.22 ID:9bmLjV3z0
もともと香川はアベレージで評価されるタイプの選手じゃない
ドル時代から一つのプレーで評価を一変させることが多かった
621名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:39:54.70 ID:mlFYb1lUO
>>615
ゴールシーンに関しての記事なのに
これがアスペかw
622名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:40:13.55 ID:G4nT5W4/0
なんかすげー簡単そうに決めたけど、
あんな動きが出来るのは世界に3人くらいだと、妹が言ってたわ
623名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:41:06.25 ID:UCC/MWys0

香川信者がチョンみたいにホルホルしてて糞笑える

内容見ら得点機以外全く見るべき内容じゃねーじゃん


マスゴミと金儲けの為なら黒を白とまで言いくるめる草加ウンコ信者wwwwwww

624名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:41:30.26 ID:ytEJF6TV0
香川は真ん中がよければ左でもワールドクラスって証明されちゃって、やっぱり困るだろ。
625名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:41:35.11 ID:UYqxbkcj0
パクはいつも決勝ゴールを決めていた
香川はどうでもいいゴールが多い
626名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:42:36.83 ID:SjESqcQA0
>>615
前線が下がってきてバックパスしかできないっつーのは、ボランチが悪いの。本来、ボランチが
前線へボール届けなきゃいけない。前向ける位置にボール出さなきゃいけない。
627名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:44:17.98 ID:zkXS5Tfy0
>>612
とりあえずルーニーが入ったらルニペルが裏に走るから何とかなるかもしれん
ペルシも香川もスペース遣いの達人なのに、スペース突っ込む奴が誰もいないのが泣ける
628名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:44:32.64 ID:7/Tb3VHS0
この三人を同時先発させればいいだけのこと。
訳のわからんウイング一人外せばいいんだよ。
629名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:45:10.71 ID:cv+HKk0E0
また香川は悪くない、周りが悪い病が発症したようです
630名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:45:14.31 ID:SjESqcQA0
>>619
それはない。動きながらプレーできなきゃ並以下。止まって受けようとしても潰されるだけ。
動きながらのタッチは世界有数だけどな。
631名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:45:50.78 ID:YgXgIdvX0
DF改善しなきゃアカンてのは間違いない
簡単にやられすぎ
不調な間くらいは香川ももっと積極的にダッシュして奪いにいかないと
632名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:45:57.00 ID:Kn5sNB160
香川は随所に光るプレーがたくさんあるが
超一流になるまで後一歩だな。

どんな環境、チームにも合わせれる奴や、一人で試合を決めてしまう奴。
イブラとかまじやばいと思う。
633名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:46:21.29 ID:Om/5epYUO
これだけはいえる
wを2つ以上使ってるやつは全く笑っていないで苦虫噛みしめている
634名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:46:56.51 ID:GfBvgKyB0
>>600
リーグ戦は442でも中位〜下位チームに対してはやっていけるんだけど
上位チームやCLでは442はもう通用しないから、ちょっとずつでも
4231を慣らしていかないといけないんだよ
635名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:47:56.53 ID:dFDeoqpE0
ペナルティエリア以外ではすごくないってすごいことだな
少なくとも日本人では初めての言葉だ
ペナルティエリアでは何もできなかった今までとは明らかに違いを見せられる選手だ
636名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:49:00.79 ID:SjESqcQA0
>>629
足元めがけて強いボール蹴るだけ、止まって足元のボール待ってるだけじゃあ、現代サッカー
とは言えんの。ピンボールではバルサには永遠に勝てんわ。
637名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:49:06.28 ID:C7dBiSXK0
しかしスコールズの前線へのパス供給能力は尋常じゃなかったなかったな
あんな37歳いたら頼りたくなるわ
638名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:49:56.94 ID:zkXS5Tfy0
>>634
サイドも別にCR7並の無双ならともかく超一流じゃないしな
ちょっと強い対面相手に当たると途端にヘタレて沈黙
639名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:50:06.02 ID:MI8zxe210
さんまさん日本人のゴールで
ごめんねごめんねー
640名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:51:41.23 ID:gcnVXIpsO
香川の試合観たら ネトウヨwwww
641名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:51:43.70 ID:WoNAdlNF0
>>631
最近してるぞ
最初はおかしなスライディングかましてすかってたけど今はボール取ったりしてるし
642名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:51:44.89 ID:m+hd3H2YP
日本のマスゴミはチョンのマスゴミと同じホルホルの仕方になってきたな
冷静に褒めればいいのに、過度に書くあたりがチョンと同レベルでキモい
643名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:52:38.47 ID:iftD2CUgO
>>495練習試合のカップ戦で試しに出したらずば抜けていた
最初のシーズンはベンチで様子見させるつもりだったクロップの考えも変わったお前の言う変な押しみたいなのは無いよ話を作るなよ
644名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:53:01.54 ID:Ld1jIDwTO
韓国naverのサッカーフォーラムが凄いことになっててワロタ
香川のスレばっか
中身はもちろん批判だらけ
香川しか見えてないんかい
645名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:53:05.86 ID:P3TdHpDp0
ホルホルって韓国語?
646名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:53:11.97 ID:zLk7iRtQ0
        ´       ` 、
  /         ィ、 \
. /    / !   //!、 ヽ
 l  l | /! /,ヽ.、 /イ |_,、、ハ
 l  ! | ナレ´  ヽ\ル  ヽ! リ
  ! | |/ ニ=-     -=ニ K
  l ゝ | xxx    '   xx | }   < プレミア一年目、香川5試合で2得点2アシスト!
.  ! {r∧   r-ー--ァ  ノ'     < 朝鮮の英雄パクチソン34試合で1得点・・・w
.  ! `ー-r、  `ー---'  イi |      < 朝鮮人息してるぅ??????キャハハハハハ!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwww
.  !   | | フ`、ー_‐ 〔 \ー、
  l   ! / \  ` .|、 |  ヽ       _/ ̄二フ
  l i /    \_」|oV  i ヽ     /〈  つノ)
 /|.ノ{ ⌒ヽ、      ヽ r‐‐!/ \  /   ヽ´イー'
./ .| |  、 ヽ ニ二} ヽo ̄ヽ   >'ヽ   /
.  |ハ|    \}ノ     |   |  /{  `ー /
   |   ,- ー<⌒ヽ、、o   |\     /
   |   /   ヽ  )ヽ   〉 .\  . /
647名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:53:49.00 ID:zjnrO2C50
>>642>>636>>629
ねーよ、ゴミの自虐おつ
648名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:54:03.58 ID:KyhfT0si0
香川>>長友>>ビッグクラブの壁>>乾≧清武=宇佐美>吉田>内田>>4大リーグの壁>>本田
649名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:54:33.94 ID:0ZgH9vFx0
シュートの瞬間、枠に行かないと思ったけどなあ
あれ決めれるのはさすがだな
650名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:54:49.81 ID:oXmKfCb40
>>644
そういうお前は朝鮮しか見えてないんかい

韓国のサッカーフォーラムを見ようという気持ちがまず通常の日本人はわからんわw
651名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:55:53.25 ID:Uey/cY8jO
>>479
スルーパスをオフサイドギリギリで受けながら真後ろにシュートしてみてね。
652名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:55:55.41 ID:rZpY5Da10
宮市と同じでしょ。日本じゃ絶賛の嵐なんだけど
なぜか地元記事じゃ、ルーニーとペルシの写真しか載ってないっていう
653名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:56:33.35 ID:m+hd3H2YP
>>647
黙れよ日本人の恥
654名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:56:33.70 ID:xX7KryXP0
>>649
蹴った瞬間あちゃーと思ってら
入ったら
655名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:56:49.24 ID:aeZmoJ/20
>>648
香川>>長友>>ビッグクラブの壁>>乾≧清武=宇佐美>吉田>内田>>4大リーグの壁>>大津=カレン=マイク>>8大リーグの壁>>本田
656名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:56:56.58 ID:K/z8yvXA0
657名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:57:00.15 ID:nTYlTnVB0
既に地元ではセールスマンのことは忘れられている、騒いでいるのは某国だけBBQの心配してろ
658名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:57:07.65 ID:P3TdHpDp0
>>649
凄い成長だよな。負け試合でもああいうプレーを続ければ、ファンが香川を出し続けろって感じになるからな。
659名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:57:22.85 ID:zjnrO2C50
あれだけゴミどもが香川を無駄に叩こうとしてたのにwwwww
「戦犯」とまで言おうとしてたのにwwwwwwwwwwwwwwwww
フタをあけてみればwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あちらじゃ普通に賞賛wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これだからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前らゴミどもが何やってもwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自虐ギャグにしか見えないんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
悔しくてたまらないんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あー、おもしれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
660名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:57:50.82 ID:bcGp+9Qs0
>>649
逆足のインサイドでよくファーに流し込んだよね
あれをあの一連のスピードの中、決めたのは素直にすごいと思ったよ
661名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:58:25.23 ID:rZpY5Da10
まあ、あれだけボックス内でチョロチョロしてたら中田でも
10得点はしてたでしょ。ただ、 香川の仕事はそれじゃないよな
662名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:58:33.59 ID:QP+HuwwU0
>>652
その前にスパーズ勝ったねおめでとうだろう
663名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:58:37.84 ID:Ld1jIDwTO
>>650
試合後のスレに貼られてたよ
664名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:58:45.10 ID:fsI6BU8c0
>>47
お前自分の才能に気づいてるか?
665名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:59:34.65 ID:UCC/MWys0
>>642
だな、香川で金儲けが掛かってるからとにかく必死ww

まずチームとしてどうなのか見なきゃいけないのにそんな事はおかまいなし
昔のヒデの追っかけマスゴミまんま、試合負けてんすけど?

ここの草加信者も一緒になって工作したおしてる、ホントチョンと同じ行動してて見てて哀れ。

666名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:00:11.79 ID:NnMk7ABO0
ホントチョン
667名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:01:02.07 ID:bcGp+9Qs0
>>649
逆足のインサイドでよくファーに流し込んだよね
あれをあの一連のスピードの中、決めたのは素直にすごいと思ったよ
668名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:01:25.11 ID:Kn5sNB160
>>649
ドルの時からああいうの何度もあったし入ると思った。
ほんとに際どい位置狙うから流石だよな。
あれは止められないわ。
669名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:01:50.60 ID:oXmKfCb40
>>663
なら「抜き出したコピペ」だろw
香川のスレばっかかどうかわからんし批判だらけかどうかすらわからん

というか貼られてたからってどーーーーでもいいわな
670名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:01:52.41 ID:zkXS5Tfy0
>>495
ドルトムントはアディダス無関係だが・・・

砂漠のジダンが負傷してたから香川が起用された
クロップはもともと香川みたいな若くて技術力があって得点力のある選手が好きだし
試しに使ったPSMやカップ戦でことごとく結果出したからスタメンで起用した
クロップじゃなくてもマンC相手に1G1PKの選手使わないとか無いわ
671名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:03:59.29 ID:On47FW/a0
動画観たけど

久しぶりに香川らしいゴールでめっちゃ良かった
これからもがんばれ香川
672名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:05:08.27 ID:P3TdHpDp0
あのゴールを見たらマンUが獲ったのも納得だよな。本田は武器がないんだよな、残念なことに。
673名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:05:26.05 ID:VVRXwLiO0
redcafeで香川を酷評してるやつらの過去レスみたらパク・チソンのことばかり
レスしてるw

つまりむこうのサポたちにも批判者がチョンだということがチョンバレしてるってことだよw
674名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:05:37.96 ID:C7dBiSXK0
香川が活躍してユナイテッドが負けるなんて日本中のプレミアファンが喜ぶベストな展開だろう
今後ともこの調子で頼む
675名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:06:31.37 ID:4RmxOw8W0
>>672
小手先の技術しか見てない奴には本田の長所はわからんだろ
なぜ日本代表が強いのかも分かってない
676名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:06:37.37 ID:IEuDkL3MO
で、なぜ代表では香川は輝けないのか
677名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:08:16.13 ID:/cUXWuk30
まあ、怪我でもない限り二桁ゴールいきそうだな
昨シーズンみたいに、ここからさらに調子上げてきそう
678名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:08:17.37 ID:UCC/MWys0

試合負けてるし香川自身一番判ってるのにバカ信者だけはゴールがバレリーナとか持ち上げられて
ホルホルしちゃてる、ホント間抜けズラが哀れですわw

サカファンが一番ウザいと思ってるのがこういう報道パターン、チームとしてどうだったのかなんて全く興味なくて
とにかく香川、香川って報道w

香川信者も小学生ぐらいの脳しかないから丁度いい報道だろうけど
まともな感覚の大人になってくると白けるんだよね

自分が偉くなったつもりでもいるのかな?www
679名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:08:29.14 ID:Kn5sNB160
香川のゴールで話題一色だけど
ペルシのあの決定機ミスは
ほんと信じられないよな。アシストついたのはいいが
あれ決めてたら引き分けになったのに・・・。
680名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:08:37.72 ID:4RmxOw8W0
>>676
居るだけで良い選手も居るw
681名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:08:45.61 ID:zLk7iRtQ0
心配すんな。
こんなゴミ屑でもプレミアでやってんだからwwwwwwww


【アジアの英雄w白痴損】

昨シーズン
マンU昨季10敗中9戦がパク先発で負けw

1-2 クリスタルパレス
1-2 バーゼル
2-3 ブラックバーン
0-3 ニューカッスル
1-2 リバポ
1-2 アヤックス ←キャプテン
2-3 ビルバオ
1-2 ビルバオ
0-1 マンチェスターC


今シーズン
QPR
キャプテン
5試合
勝ち星0
ゴール0
アシスト0
682名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:10:01.98 ID:zkXS5Tfy0
>>668
昨季の最初のゴールもああいうターンからだったな
今回のほうが難度高いけど
香川は利きは右で本人比で出来る幅は右のがあるんだけど
左もえげつないレベルでこなせるんだよなあ
あの両利きは対峙する側にはキツいわ
コース切りようがない
683名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:10:31.68 ID:zLk7iRtQ0
694 名前:名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2012/09/30(日) 13:44:10.90 ID:5mps9lJ70 [1/2]
946 名無しに人種はない@実況はサッカーch sage 2012/09/30(日) 13:38:33.13 ID:Xl625JPN0
英国一流紙が選ぶベスト観光国、都市で韓国、ソウルが一位独占!!  それでは失礼して・・・
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1348973201/


>英国一流紙が選ぶベスト観光国、都市で韓国、ソウルが一位独占!!
>英国一流紙が選ぶベスト観光国、都市で韓国、ソウルが一位独占!!
>英国一流紙が選ぶベスト観光国、都市で韓国、ソウルが一位独占!!

ネトウヨ何連敗中だよ。
戦犯香川のせいで、敗戦国ジャップのイメージは下がってるみたいだな。




718 名前:名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2012/09/30(日) 13:48:13.85 ID:5mps9lJ70 [2/2]
やっぱ>>694はなし。忘れてくれ
死ね糞ジャップ
684名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:10:41.73 ID:sSUkwAFb0
香川らしい
685名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:11:36.45 ID:YgXgIdvX0
俺なら後ろにそのまま流して左足シュートしようと試みるも追いつけずにGKにキャッチされてるな。
さすが香川だ。
686名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:11:53.94 ID:P3TdHpDp0
確かに香川の左足って凄いんだよな。両足であのレベルだから。本田にはあれがないんだよな、残念なことに。
687名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:12:13.69 ID:+Y8BJVc90
確かにシベリア辺りに棲息してるゴリラには、難しいゴールだったかも
688名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:12:34.61 ID:/cUXWuk30
>>678
そんなに発狂するなよ
これからも香川の活躍は続くんだから身が持たないぞw
689名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:12:46.66 ID:WoNAdlNF0
>>679
あれ蹴る前に迷ったのかなと思ったけどどうなんだろうな
690名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:12:49.36 ID:nQdZRVuZ0
>>682
代表戦から戻ってすぐのゴールだったっけ
691名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:13:35.73 ID:WBH9AEKci
バレリーナ
アツかったよなあ
実際には1/5のインチキデジタルwwww
692名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:13:59.19 ID:SjESqcQA0
>>661
いったん下がってボールさばいてから、もう一度上がってエリアに顔出せるってのが香川の
一番の売り。ユナイテッドだとボール返ってこないけどな、滅多に。
693名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:14:04.65 ID:C7dBiSXK0
まーたチョンが本田との対立を煽り始めた
所詮芸スポか
694名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:14:46.89 ID:reAqCBj+0
ペルシじゃなくて久保なら左のアウトサイドでファーに入れてたよ
695名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:14:57.53 ID:NTkIcQLJ0
昨日の長友の動き
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1349033784364.gif

前線へフィード→ゴール前にダッシュ→こぼれ球を詰める

これだよこれ。この動きがマンUには足りない。
パスしたら走れ。こんなん基本の「き」だろ。
696名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:15:12.67 ID:vAltEaob0
単純に香川が人気ないだけだから
697名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:15:44.47 ID:1ToPmQEF0
お母さんと市役所ついて行ってゲーム屋寄ってスーファミ のソフト買ってもらうんだそれでデパートのレストランでお昼食べて帰るんだ
698名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:16:06.54 ID:GfBvgKyB0
>>686
スコールズが「シンジはどっちの足が利き足か分からないくらい両方上手く使える」って言ってたな。
両足使えるってほんと大きな強みだよね。
699名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:16:14.51 ID:P3TdHpDp0
>>693
つーか、本田を嫌ってるの日本人だから。日本人があんな不器用なウスノロだと思われたら嫌だね。
子供達には本田のプレーは真似して欲しくないな。
700名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:16:34.16 ID:SjESqcQA0
>>676
不必要なゲームメイクしようとするから。遠藤、長谷部、本田がちゃんとボールもってきてくれるん
だから、フィニッシュに専念してりゃいいものを。
701名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:17:32.84 ID:YgXgIdvX0
>>695 言いたいことはわかるけど最後詰めたのは多分コウチ
702名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:18:21.84 ID:NTkIcQLJ0
>>701

ほんとだーーーーーーー


恥ずかしい///
703名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:18:47.79 ID:2rbzxvmt0
>>695
それコウチーニョな
704名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:18:52.29 ID:M3cHF41h0
>>695
詰めてるの長友じゃなくてコウチーニョだろ
よく見ると背番号も7だし
705名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:19:01.61 ID:SjESqcQA0
>>678
負けたのはボロボロのDFが原因で、香川のこのゴールなんかが数少ない希望なんじゃねえか!
706名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:19:46.26 ID:GKNxfY8kO
まっ、あの位置でゴール真後ろ向いててシュート行けんだから凄いわな

打った瞬間、外しやがったな!と思ったから余計凄い
707名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:20:02.74 ID:YgXgIdvX0
>>702 まぎらわしいよなw俺もしょっちゅう見間違える
708名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:20:36.40 ID:Kn5sNB160
コウチ、残念な当たり損ないだなw
そこは決めてくれよw
709名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:20:48.55 ID:bcGp+9Qs0
>>702
それも長友ってことでいいよ
実際長友は、試合中2〜3人はいるし
710名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:21:09.32 ID:CkiK7V0a0
>>676
ザックジャパンでゴール数2位だから言われるほど悪くはないんだけどね
たしかにそれでも輝いてはないよな。期待値が大きいのもあるのかしらん
711名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:21:27.47 ID:nTYlTnVB0
>>696
更に失点が増えるぞ、まあ大差ないからノーガードでの殴り合い希望なら別だが
712名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:21:33.12 ID:nQdZRVuZ0
>>702
昔、街ではパトによく間違えられるってしょんぼりしてたのに
ピッチ内では長友かw
713名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:21:53.34 ID:e1YLKw020
これ要するにトップ下失格ってことじゃん・・・
714名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:22:18.29 ID:rkvQ9bO5O
バレリーナっていうとジダン思い出す
715名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:22:52.54 ID:m1NnEQgU0
>>695
お前試合みてないくせに何がこれだよこれだ
本当糞にわか死んでほしい
716名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:22:55.69 ID:bcGp+9Qs0
>>710
香川のアンチは、誰よりも香川を評価している人達w
香川ならばもっとやれるはず!ってね
717名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:23:08.91 ID:EqUoW1Db0
和製熊川哲也の誕生か
718名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:24:32.63 ID:NTkIcQLJ0
ともかくだ。パスしたら走れ。

スコールズは中盤の底で王様してるからまあいいとしても、
キャリック・ナニ・7番・ギグス辺りはもう色々と問題。
719名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:25:21.69 ID:DPkYxDVs0
ペルシ29
ルーニー26
香川23

次世代マンUの中心に香川がいるだろう
720名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:26:15.10 ID:GqpHfh67O
「ニンジャ」の方が適切だと思うんだが…
ま、いいか
721名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:26:31.11 ID:OBfhVxN00
>>702
かわいい
722名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:26:35.00 ID:SjESqcQA0
>>713
ボランチが足元にしか出せないのでな。DF背負ってキープなんてのは香川のスタイルじゃない。
723名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:27:38.14 ID:oXmKfCb40
とりあえず香川は最初のシーズン10得点できたら合格だろ
あと8点
724名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:27:52.59 ID:iwW7OmyE0
ザックが正しいかどうかは
自分の構築したチームで香川を機能させられるかどうかでしか測れない。
当たり前の話だが。人も違えば戦術も違うんだから。今のところイマイチ
ファーガソンは早々に解決しそうだな
725名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:28:01.89 ID:Us/Hfc9c0
まだまだこんなんじゃ満足できないよ俺は
もっともっとエゲレスリーグのDFをチンチンにしてやれや香川!相手サポがビビって失禁するぐらいにな!
726名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:28:06.90 ID:jjAY2yF+0
香川といっても1点1点積み重ねが
チームメイトからのラストパスが増えるだろ
終盤までには出来上がりたいな
727名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:28:32.93 ID:4VQn5/Lh0
ManU救世主香川2G>>>最下位QPR戦犯パク0ゴールw
ManU救世主香川2G>>>最下位QPR戦犯パク0ゴールw
ManU救世主香川2G>>>最下位QPR戦犯パク0ゴールw
ManU救世主香川2G>>>最下位QPR戦犯パク0ゴールw
ManU救世主香川2G>>>最下位QPR戦犯パク0ゴールw
728名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:28:56.47 ID:ofavnI4B0
>>713
>>2に「後半は鮮烈な印象」とあるように、前半凡庸だったのは否めない
エリアのギリ外でファウル貰ってFK獲った位
729名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:29:10.32 ID:Xw5S3hFg0
天は二物を与えず
本田には強い体幹。香川には器用な左右蹴り
730名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:29:11.04 ID:twt/2kJq0
チョン君怒りの顔面キムチレッド
731名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:29:34.03 ID:NTkIcQLJ0
まず最初の山場は12月のマンC戦だろうな。

この頃までには色々と解決しといてほしい。
732名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:29:45.50 ID:DPkYxDVs0
>>723
正直、ルーニーとペルシが怪我などによる戦線離脱さえなければ香川10点は余裕だと思う
バイタルのいいポジションにいる時に香川を見てくれてるのはこの2人だけ
733名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:30:18.54 ID:zjnrO2C50
ゴミチョン悔しいのうwwww悔しいのうwwwwwwwwwwww
734名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:30:26.34 ID:P3TdHpDp0
あのゴールを見たらチームメイトも考えを変えるだろ。ていうか考えを変えて香川を活かせよ。
735名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:30:49.19 ID:1Nc9NPC50
あのターンってそんなに凄かったの?

宇佐美のゴールの方がまだ凄いじゃん
736名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:30:53.45 ID:nQdZRVuZ0
>>723
開幕前の現地サポおやじ達は
25点は取ってくれるだろ?期待してるって言ってたな
737名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:31:11.38 ID:zkXS5Tfy0
>>718
キャリックはガラタ戦はけっこう走ってたしそれで1点決めたろ
スパーズ戦は攻撃どころか守備も褒められたもんじゃなかったけど
738名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:31:27.22 ID:0ZgH9vFx0
>>720
忍者はアジアカップの細貝
739名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:31:40.98 ID:9kM1xpxr0
新しいなおマの後継者になったな
740名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:32:09.80 ID:CkiK7V0a0
左サイドを覚えた香川はパスを覚えたルカワみたいになるぜ
どうせルーニーと香川は流動的になるんだから
741名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:32:27.77 ID:38iY5UDk0
香川と本田はファンタジスタの坂本と近藤みたいだよな
742名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:33:01.52 ID:zkXS5Tfy0
>>735
宇佐美のはスパーズ相手にやったら吹っ飛ばされて終わる
743名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:33:01.98 ID:tuPDyI3LO
日本人がマンUで普通にスタメンで、普通に得点してるってすげーな
10年前には想像もつかないことだ。ということは、これからまた10年後にはまた今からは想像もつかないことになっているのかもしれないなぁ
10年後、レアルとバルサの10番が両方日本人なんてことも…
744名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:33:13.56 ID:NTkIcQLJ0
>>737
確かにガラタサライ戦はそこそこよかったんだよね。
でもこの前のがひどすぎたからねー。
解説もチラっと触れてたけど、前半はわざと手を抜いてたのかと思うレベル。
745名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:34:03.97 ID:zjnrO2C50
ねぇねぇ 今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩   
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪パク・チソンの1年分の成績が
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     香川にたった5試合で
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |     抜かれちゃったけど
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡___   ねぇ今どんな気持ち?
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/    ねぇねぇったらー
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|ゴミチョン::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
746名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:34:30.19 ID:Us/Hfc9c0
>>735
動きがキレキレでハンパなかった
素人の俺が見てもこいつは本物だって分かったわ
747名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:34:39.96 ID:zLk7iRtQ0
香川「パクチソンはアジアで最も偉大な選手」

プレミア開幕
香川 5試合2ゴール2アシスト
パクチソン 34試合1ゴール

香川「あれ????・・・・・・・・・w」

チョソ以外「ギャハハハ(≧▽≦)彡☆バンバン!!wwwwwwwww」



<#;`Д´ >「グヌゥゥゥゥゥ・・・・・・・・・」
748名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:35:01.34 ID:LPB/uttQO
こんな夜中の試合を生で見られる生活環境の奴等が羨ましいな。
短期間なら何とかなっても昼間仕事してると身が持たない。
たまに録画してるけど、やっぱりliveがいいね。
749名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:35:22.84 ID:P3TdHpDp0
香川はテクニックと動きで勝負してるのが嬉しいんだよな。日本人が好きなタイプ。

本田は金髪にしたり体しか武器がないんで、外人コンプレックスのオッサンみたいでカッコ悪いんだよな。
750名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:35:34.88 ID:WQNIwK4q0
ああいう風にエバイタルからエリアにかけてプレスせざるを得ない選手がいるとミドルも活きてくるんだよな
751名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:35:35.24 ID:dlhUpqjZ0
香川がいるとシステムが崩壊する模様

香川出場 464分 7得点 9失点
香川不在 228分 9得点 1失点
752名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:36:00.27 ID:oXmKfCb40
>>736
ドルトムントでさえ12,3点しか取ってない
しかもMFだ
10点取れば合格
あと8点ぐらい香川なら取れそうだから困る
753名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:36:02.21 ID:+3wkRDoWO
中田がペルージャで得点して喜んでた頃とは隔世の観があるな。
その前はカズがセリエにスポンサー移籍しただけで騒いでたし。
その前は住金にジーコが来るらしいと聞いて興奮してた。
754名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:36:07.32 ID:RPeleB01O
トップ下はルーニーの控えとしても使えないな

ルーニーの控えからナニの控えへ
755名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:36:23.25 ID:NTkIcQLJ0
ポゼッションしたいなら、動きまわってパスコース作らなきゃいかんわけで、
でも動きまわる選手がファンペルor香川しかいないわけで。
おかげでファンペルもあまりいいところでもらえず、サイドからクロスとか上げちゃう始末。
完全にファンペルの無駄遣い。

サイドプレーヤーはもっと動けや!
756名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:36:24.26 ID:YQ0WElwN0
さらなる成長が必要
757名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:36:33.63 ID:1Nc9NPC50
>>742
トン。そうなの?イングランドとブンデスじゃあ質が全然違うってこと?

イングランドでフィジカルがないと通用しなんなら香川の移籍自体おかしな選択じゃん
758名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:36:38.88 ID:ZkVLxFyPO
759名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:36:58.93 ID:SjESqcQA0
>>735
技術的には香川のゴールの方が難しい。ターンしながらあそこまでボールが離れないなんて。
しかもあのタッチからシュートまでの速さ。
760名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:38:15.65 ID:Kn5sNB160
>>716
気のせい。
もっと俯瞰して見れてる人間は少なからずいる。
761名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:38:36.25 ID:c7Y94KIV0
香川アンチ=香川左サイド推奨=電通本田アゲキムチ
がよくわかるスレだな
762名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:39:24.70 ID:NTkIcQLJ0
>>757
DFの質は全然違うなー。

宇佐美みたいにゴリゴリドリブルで勝負するタイプは、
フィジカルorスピードがないとプレミアだと勝てない。
香川みたいにDFのすき間からキレで勝負するタイプは、リーグ問わず結果出せる。
ただ、そこでパスもらえないと消える。
763名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:39:32.24 ID:38iY5UDk0
>>753
ただ中田は腐ってもローマの主力だったからな
今考えても十分凄い
764名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:40:19.89 ID:qn4KOZwx0
>>761
【分断厨は朝鮮人でした!w】

本田を叩く時は香川信者を装い、香川を叩く時は本田信者を装う
その正体は・・・


738:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:sage:2012/09/11(火) 20:43:30.19 ID:08SPkGno0
>>721
香川信者はアホだから仕方ないwwwwwww
信者相手にすんなw

235 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/09/11(火) 21:02:39.58 ID:08SPkGno0

    戦 犯 本 田

101:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:sage:2012/09/11(火) 16:37:28.21 ID:08SPkGno0
ジャップ女はブスですし

79 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/09/11(火) 20:57:37.26 ID:08SPkGno0
ジャップ終ったなwwwwwwwww
765名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:41:05.95 ID:Fe0aIyvn0
>>763
トッティの控えだぞ
それでも試合出れば結果出してたけど
766名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:41:15.01 ID:WoNAdlNF0
>>757
質が違うからこそだろ
香川は挑戦してナンボの世界に行ったんだ
まあブンデスでは物足りなくなったってのが大きいんだろうけど
767名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:41:18.87 ID:qn4KOZwx0
香川「パクチソンはアジアで最も偉大な選手」

プレミア開幕
香川 5試合2ゴール2アシスト
パクチソン 34試合1ゴール

香川「あれ????・・・・・・・・・w」

チョソ以外「ギャハハハ(≧▽≦)彡☆バンバン!!wwwwwwwww」



<#;`Д´ >「グヌゥゥゥゥゥ・・・・・・・・・」
768名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:41:28.91 ID:zkXS5Tfy0
>>757
宇佐美のプレーはフィジカルで止められるが
香川のプレーは簡単に止められない位置に入り込むポジショニング
コンマ数秒のタッチからのフィニッシュ
瞬間すぎてフィジカルで止められる類のプレーじゃない
769名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:42:19.50 ID:kPl01vtt0
【サッカー】U-16アジア選手権 日本、シリアを2-1で下し4大会連続U-17W杯出場決定 準決勝はイラクと対戦
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1349025937/


韓国監督「日本は予選敗退する(キリ!)」


ギャハハハハ。あれ、キムチくっせえ韓国は?
770名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:42:20.40 ID:c7Y94KIV0
>>764
冷静になれよ
771名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:42:51.33 ID:NTkIcQLJ0
テベスとかすげーもんなー。それでも止められちゃうし。

プレミアのDFを切り裂くドリブラーが日本に現れたら、
それこそ革命ですよ。
772名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:42:53.93 ID:P3TdHpDp0
ロマーリオに近いのか? 小さくてエリアの中での俊敏性と判断力は。
773名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:42:54.71 ID:0ZgH9vFx0
>>753
カズのデビュー戦の実況は凄かったぞ
ボールに絡んだだけで絶叫してたw
774名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:43:00.03 ID:38iEps5b0
プレミアの選手って皆アスリートだよな
でかいし速いし強いし。
775名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:43:07.53 ID:NV+5SVC10
チョンの希望のベンチソンは?
776名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:43:19.27 ID:alwkRSHR0

         /\
        /   \
      /      \
     / ニダ出没注意 \
   /             \
  /     ∧_∧      \
/      <#`∀´>      \
\      (    )       /
  \     | | |      /
   \   〈_フ__フ   /
     \         /
      \      /
        \   /
         \/
          | |
          | |
777名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:43:33.84 ID:eCENtzBT0
>>763
基本トッティだから半分しか試合に出てないとはいえ
トップ下で年間2〜3ゴールしかあげてないのはいただけない
778名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:43:37.62 ID:joMbLJT8O
分断工作は在日チョンの仕業


47:名無しさん@恐縮です :2012/09/26(水) 05:52:18.17 ID:DzgumN7q0
■ 1日中ネトウヨ連呼の在日工作員の本名判明  密入国者の子孫『崔晶一』失笑

C:\My Documents\崔晶一\My Pictures\IL Bon\サッカー
C:\My Documents\崔晶一\My Pictures\IL Bon\サッカー

VANK工作員 崔晶一の軌跡
http://logsoku.com/thread/hibari.2ch.net/news4vip/1309447863/

2011年6月30日(書き込み数102)
http://hissi.org/read.php/news/20110630/TmJMQlpWMDkw.html
2011年7月1日(書き込み数81)
http://hissi.org/read.php/news/20110701/bjBpWHhuNHIw.html
2011年7月2日(書き込み数53)
http://hissi.org/read.php/news/20110702/ZmRoZ0JYc0ow.html
2011年7月3日
http://hissi.org/read.php/news/20110703/K1hSK1lRV2Mw.html
779名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:43:40.51 ID:TAefjo8R0
まだ香川の半分くらいしか良さ出てないけどなw

780名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:43:49.88 ID:Us/Hfc9c0
交代させられたトッティがブチキレて物に八つ当たりするなか、華麗な活躍でチームを勝利に導く凄い男やったなヒデさんは
781名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:44:25.55 ID:qn4KOZwx0
>>775
キタキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!

【アジアの英雄w白痴損】

昨シーズン
マンU昨季10敗中9戦がパク先発で負けw

1-2 クリスタルパレス
1-2 バーゼル
2-3 ブラックバーン
0-3 ニューカッスル
1-2 リバポ
1-2 アヤックス ←キャプテン
2-3 ビルバオ
1-2 ビルバオ
0-1 マンチェスターC


今シーズン
QPR
キャプテン
5試合
勝ち星0
ゴール0
アシスト0
782名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:44:55.08 ID:4VQn5/Lh0
マンUの天才香川2G2A>>>糞朝鮮人EPL0ゴールw
マンUの天才香川2G2A>>>糞朝鮮人EPL0ゴールw
マンUの天才香川2G2A>>>糞朝鮮人EPL0ゴールw
マンUの天才香川2G2A>>>糞朝鮮人EPL0ゴールw
マンUの天才香川2G2A>>>糞朝鮮人EPL0ゴールw
783名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:45:30.54 ID:BLONeGMW0
代表じゃぱっとしないから、あんまりピンとこないけど、
向こうじゃ普通にルーニーとペルシとの共存がどうこう語られるほど
攻撃の軸として認められてるんだよな。
これってかなりすごい事だよなぁ
784名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:45:41.46 ID:Kn5sNB160
>>735
宇佐美は確かにいい動きだったが
相手の守備ザルすぎた。

五輪で韓国相手にあれができてたらヒーローだったかもしれんが
いずれにしても宇佐美のプレーは相手を選ばなきゃできない。
香川の相手は1、2ランクは上の相手だから。
785名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:45:43.77 ID:/2a1INO00
どうしてJリーグの試合は、プレミアのと違って、サッカー部の試合みたいに見えるの?
786名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:45:53.30 ID:9FKj0yrF0
って思うやんか~
787名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:46:29.10 ID:qn4KOZwx0
そもそも最初から勝負が付いちゃってるwwwww


香川入団会見
監督に信頼されている香川
http://distilleryimage3.instagram.com/8c67453ecc1511e1bf341231380f8a12_7.jpg






パク入団会見
スポンサーの航空会社のスチュワーデスと宣伝部長のパク
http://i2.media.daumcdn.net/photo-media/201207/11/yonhap/20120711095110152.jpg
788名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:46:51.44 ID:SjESqcQA0
>>761
代表の香川は左サイドでフィニッシャーに徹してくれた方がいい。ゲームメイクなら遠藤も
本田もいるのだから。シャヒンのいた頃のドルトムントのように。
789名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:47:08.87 ID:xh1jnAdQ0
>>763
捏造してんじゃねえぞ
790名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:47:09.82 ID:DDptbLdC0
まあもう中田超えしたといっていいかもな
791名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:47:11.49 ID:c7Y94KIV0
>>778
分断工作もあるが分断工作と思わせる本当の工作もある
お前のようにな
792名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:47:50.65 ID:YiCNd7A80
>>782
オナ禁覚えろ猿
汚らし汚物は見てて不愉快
793名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:48:01.89 ID:EqUoW1Db0
中田がローマに行った時はトッティって誰?
なんで中田を先発で使わないの?って雰囲気だったから情報に関しては隔世の感があるな
794名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:48:19.53 ID:VVRXwLiO0
>>678
この様はまさに君たち朝鮮人のことではないかw

795名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:48:36.58 ID:8fBJHzRZ0
そう言えば、スパーズ戦の海外各紙の採点って出てないの?
あれば誰か貼り付けてちょ。
796名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:48:50.27 ID:NTkIcQLJ0
っていうか、この前の後半はさながら日本代表のようだったよね。

     ファンペル
香川  ルーニー  ナニ

     前田(マイク)
香川    本田   岡崎(清武)


でしょ。展開の仕方もそっくりだった。
香川はやっぱり左サイドの方がいいかもなぁ。
797名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:49:28.09 ID:rAcA+70x0
不細工エベンキ惨め
798名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:49:35.07 ID:jYXG87700
彼は風
799名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:49:35.47 ID:DDptbLdC0
つか10年後にはゲッツェもトッティ並のビッグネームになってるかもしれね
あのゲッツぇを抑えてトップ下だった香川すげえええええってなるのは目に見えてる
800名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:49:36.89 ID:Sz1y6ArF0
本田っていい選手だと思うけど
代表で決定的なシーンを作ることができてない気がする
ボールキープしてるだけがゲームメイクっていうのか?
801名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:50:34.87 ID:i0FJglLJ0
>>784
多分宇佐美でも今のマンUが相手なら無双するw
802名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:50:52.97 ID:qn4KOZwx0
>>792
ねぇねぇ 今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩   
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪韓国の英雄パク・チソンの1年分の成績が
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     香川にたった5試合で
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |     抜かれちゃったけど
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡___   ねぇ今どんな気持ち?
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/    ねぇどんな気持ちい〜〜〜〜〜?
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|ゴミチョン::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|グヌゥゥゥゥ・・・::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
803名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:51:09.74 ID:nQdZRVuZ0
>>795
朝のワイドショーでちらっと映ってたけど
香川が7でペルシが7.5だった。
804名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:51:59.66 ID:P3TdHpDp0
あのペルシのパスも簡単に出せないよ。
805名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:52:02.66 ID:Kn5sNB160
>>741
香川は近藤と五代のプレースタイルも混じってるぞ。
806名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:52:20.49 ID:2rbzxvmt0
>>803
ペルシが7.5?
シュート決めてないのに??
807名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:52:41.97 ID:pRHUgvZ30
>>4
これまでの代表戦見てても黙らなかった連中が、
あのくらいで黙るわけないじゃんw
808名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:52:43.96 ID:0HwgAojE0
得点だけでパクチソン超えたとかトーシローばっかりかよ
ポジションも役目も違うだろ
809名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:52:48.51 ID:2KqBLenM0
>>788
そういうことだよね。
本人がやりたいのか周りの誰がやらせたいのか知らないけどトップ下だか司令塔だか価値のよくわからんものに目もくれずひたすらに点を取ることだけやってる人間がいるよな。
香川より遥かにパスもゲームメイクも上手い人なのに。スペインのチビの人
810名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:53:55.07 ID:2KqBLenM0
スペイン「リーグ」だね
811名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:54:17.49 ID:Kn5sNB160
>>801
相手選んでたら意味ないだろってw
マンUの今の守備はひどすぎるから大抵の奴ならできそう。
イブラみたいに相手を選ばなくなれば宇佐美もすごいんだけどな。
812名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:54:30.34 ID:eVqkDljE0
一点も決められないまま終わると思ってたから凄いね
日本人では間違いなく最高
813名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:54:39.62 ID:uzIRra+60
韓国、中国除いてどこの国も良ければ褒めるし、悪ければ叩く
814名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:54:41.33 ID:qn4KOZwx0
>>808
wwwwwwww


【アジアの英雄w白痴損】

昨シーズン
マンU昨季10敗中9戦がパク先発で負けw

1-2 クリスタルパレス
1-2 バーゼル
2-3 ブラックバーン
0-3 ニューカッスル
1-2 リバポ
1-2 アヤックス ←キャプテン
2-3 ビルバオ
1-2 ビルバオ
0-1 マンチェスターC


今シーズン
QPR
キャプテン
5試合
勝ち星0
ゴール0
アシスト0
815名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:55:04.75 ID:DDptbLdC0
>>800
本田さんは相手をひきつけてからボールを話してるから十分ゲームメイクといえるだろ
816名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:55:21.80 ID:nQdZRVuZ0
>>806
そう。ゴールよりパスした人が上みたいw
何処の新聞かは判らなかったから、他は違うかもね
817名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:55:40.01 ID:gcnVXIpsO
あのターンからシュートまでの速い流れでどこが一番脅威かって、

ターン シュート
この間に寄せるDFの届かない位置にボールを置き直す動き入れてるとこだよね
しかも一瞬で

密集エリアでこの細かいタッチを素早く出来るのはなかなかいないね
818名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:55:47.16 ID:qn4KOZwx0
香川「パクチソンはアジアで最も偉大な選手」

プレミア開幕
香川 5試合2ゴール2アシスト
パクチソン 34試合1ゴール

香川「あれ????・・・・・・・・・w」

チョソ以外「ギャハハハ(≧▽≦)彡☆バンバン!!wwwwwwwww」



<#;`Д´ >「グヌゥゥゥゥゥ・・・・・・・・・」
819名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:57:03.11 ID:9Xqtz17z0
サッカー詳しくないけどマンマークされるのってそれだけ認められてるってことなの?
それとも香川のポジションじゃ普通のことなの?
820名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:57:46.14 ID:GoPSqcRo0
香川良い顔になってきたなあ
この間までガキみたいな顔して笑ってたのになあ
マンうでも活躍して欲しい
821名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:58:21.78 ID:rqp47wdO0
>>753
おれはセルジオ越後が藤和不動産に入団した最初の試合が忘れられない
日本の実業団サッカーに初めて元コリンチャンス プロの選手がきた 興奮したな
822名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:59:02.30 ID:eVqkDljE0
>>800
代表の低いレベルの鈍足サッカーが本田に合ってる
というか本田の足にあわせたメンバーでやってんだろうねw
823名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:00:04.22 ID:qn4KOZwx0
無職ニートは朝鮮人でした!w

【調査】 生活保護もらう外国人が激増、4万世帯超・7万人近くに…1位はダントツで韓国・朝鮮人★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349062326/

『(外国人の)生活保護、1200億円、保護率は日本人の2〜3倍。3分の2が朝鮮半島出身の方だ』

たかじんNOマネー 
ナマポスペシャル

ニコニコ動画
http://www.nicovideo.jp/ranking/fav/daily/g_politics

http://image.goooze.net/blog/thumb/1333526257/542-4.jpg
824名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:00:50.02 ID:YiCNd7A80
>>819
マンマークされるのは穴ということ
そこから崩そうという意志の表れ
825名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:01:00.45 ID:Kn5sNB160
>>817
ソースはスポニチだけど
>>ファーストタッチから3タッチ目のシュートまでわずか0・94秒の早業だった。
これも十分すごいな。もはや人間業じゃないw
826名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:01:01.94 ID:alwkRSHR0
本田ディスるな
827名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:02:26.25 ID:Vt7do0xg0
>>679
久しぶりにいい形でボールもらってビックリしてた感じだったな
828名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:02:29.21 ID:dECAHbzh0
まあ香川は早く自分の適性はトップ下じゃないことを認識すべき

ドルで味を染めちゃったのがな・・・
829名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:03:19.14 ID:Fe0aIyvn0
2タッチ目でGKは1対1で交わしに来るわって思わされたんだろうな
830名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:05:14.58 ID:U2wdTySC0
セカンドストライカーが適性だな
日本代表にフィットするわけ無いわ
831名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:09:01.34 ID:0jj5sAIF0
稲本関係ないやろ
832名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:09:31.43 ID:zkXS5Tfy0
>>819
マンUが舐められてるということ
スペース空けても誰も突っ込んでこないと思われてる証拠
833名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:10:13.29 ID:mF8PTagI0
長友オワタ
ガチで長友借りてきたほうがいいんじゃね
マンうDFうんこは、小学生でも分かる論理
834名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:10:36.27 ID:SjESqcQA0
>>800
代表のカウンターの相当数は本田が中継してる。
835名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:12:47.01 ID:gcnVXIpsO
>>825
ウソニチさんが言うなら俺はだいたい信じるよ
とりあえず速すぎワロリング
836名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:13:14.16 ID:iEzgXOoW0
>>819
うろうろするの香川だけだし攻撃パターンが決まってるので、
香川押さえてるだけで守備は楽チンになる。
マンUが舐められすぎw
837名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:14:08.47 ID:DDptbLdC0
香川FWでいいとおもう
838名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:14:35.26 ID:2TYP/htY0
1-3を2-3にしたようなゴールがそんな話題になるわけがない
常勝チームがはやくも2敗してることで頭がいっぱいだろうが

日本人が一年目にいくような中堅チームじゃないんだぞ
839名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:14:37.69 ID:SjESqcQA0
>>822
香川のゲームメイクは速すぎて、日本代表の前線では追いつかない。走りっぱなしになるし。
どうしてもゴール前の溜めが、つまり本田が必要になる。
840名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:15:41.42 ID:1/aidvAE0
>>838
ベストゴール候補に選ばれてるがな
841名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:16:31.63 ID:DDptbLdC0
>>839
日本代表が駄目みたいに言うなよ
マンUでも香川のゲームメイクなんて通用してない
得点感覚の素晴らしさから活躍はしてるけどさ
842名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:17:16.95 ID:WQNIwK4q0
>>819
守備引き寄せるだけで、周囲にスペースが生まれる
843名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:18:15.51 ID:6dCRu5JH0
http://www.youtube.com/watch?v=K5fSHenbO1g&feature=related

これを見てきた
オフサイドのような気がするんだけど・・・
844名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:18:20.03 ID:SjESqcQA0
>>836
本来香川は並のマンマークで抑えられる選手ではないのだが、ボランチが足元しか出せんからねえ。
マーカーは楽だろうよ。付いてるだけでパスが来ない。
845名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:18:27.74 ID:2TYP/htY0
日本人がゴール決めました!なお試合の結果はよくわかりません

そういうマスゴミ式の浅い喜び方はドイツ中堅までにしとけ
846名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:18:58.20 ID:iEzgXOoW0
>>841
あんなチームで誰がゲームメイクできるんだよw
847名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:19:03.36 ID:mVzNoQj00
子供がマネするのは間違いないな
848名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:19:44.55 ID:zjnrO2C50
♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ チョン脂肪♪
   〉 と/  )))       サヨ脂肪♪
  (__/^(_)


    ∧,_∧ ♪
  (( (    )       あばばば♪
♪   /    ) )) ♪   チョン脂肪♪
 (( (  (  〈          チョン脂肪♪
    (_)^ヽ__)
849名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:19:45.19 ID:x1RjMnGf0
ゴール前で香川にパスが通ればこのくらいやってくれる
850名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:20:03.32 ID:NTkIcQLJ0
>>843
10000%オン
851名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:20:16.56 ID:1/aidvAE0
>>841
香川がボール持っても誰も動かない地蔵チームではゲームメークは無理不可能
852名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:20:24.94 ID:ol7ztdlj0
>>843
眼科へ行け
853名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:20:36.27 ID:whiCxGT00
パクチソンは入団1年目は左のアタッカーの位置だったから、
間違いなく香川はパクチソンを抜いたよ。
854名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:21:14.43 ID:DDptbLdC0
>>851
本田はできてるのに?

そういう他人のせいはいけないな
855名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:21:38.96 ID:Yeuzb8D40
パクなんて入団した時点で抜いてる
そんな低い所に香川の目標はないから
856名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:21:44.11 ID:GfBvgKyB0
>>838
でも流れ的には面白かったやん
2−0からナニが得点して2−1にして
すぐに1点返されて3−1になって、
その後すぐの香川のあの技術あるゴールやったし
両チームあわせて3分で3ゴールっていうのがみんな興奮したわけだし
そら、負けたのは痛いし、常勝チームとしては勝たなきゃいけなかったけどさ
857名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:21:59.07 ID:SjESqcQA0
>>841
ダメってことじゃなくて、スタイルの違い。裏抜け高速FW、高速ウィンガー、強力ポストのどれも
いなくて前線はエリア内ワンタッチゴーラーが並んでるんだから。ドルトムントでははまったけどな。
858名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:22:08.30 ID:eopFj95J0
このゴールでやっと香川があのファンペルシと一緒のチームでプレーしてるのを実感できた
859名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:23:20.81 ID:bXqyhaXtP
860 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/01(月) 13:23:25.81 ID:Izsu4IgpO
>>715
おまえのこと呪った
861名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:23:30.06 ID:ZkVLxFyPO
862名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:24:35.27 ID:p4fVAsk10
ゴール前のごちゃごちゃのところでプレーする選手ってのが
プレミアでは珍しいんかね
863名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:25:06.33 ID:SjESqcQA0
>>854
本田はキープして溜める選手だから、むしろその間に味方が動き直せる。香川にはボールが入る前に
動き出してないと遅い。ドルトムントはできてんだけど。
864名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:26:26.82 ID:+Y8BJVc90
もはや香川は、おまえらの手の届かない世界に行ってしまった
865名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:26:37.37 ID:NTkIcQLJ0
>>859
しかしトテナムのDFは、完全にボールウォッチャーになってたな。
ファンペルが突っ込んでくると思ってたんだろうか。
866名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:27:00.28 ID:Sz1y6ArF0
なんかいろいろ見てると代表の能力がちょっと低いってことか?
特にFW
867名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:27:16.64 ID:P3TdHpDp0
シーズン終了後にペルシに香川と小野はどっちが凄いのか聞いてみたいな
868名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:27:17.48 ID:GfBvgKyB0
>>843
これで見たらオフサイドじゃないよ
http://www.youtube.com/watch?v=qaFI8WYo4qg
869名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:27:20.38 ID:DDptbLdC0
>>863
分かるけど、それって要は香川が日本代表のスタイルにあってないってだけじゃん
もっといえば香川が本田のようにキープできれば問題ないわけじゃん
日本代表が遅いから香川がゲームメイクできないみたいな責任転嫁はどうもね
870名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:27:38.99 ID:jrLdKQaDO
そもそも香川はゲームメーカーではないしな。もう一つ前の崩しの局面でアイディアを発揮するタイプのアタッカーだよね。
あとフィニッシュワークだな。香川にゲームメイクを期待しちゃダメだ。
871名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:27:54.86 ID:nXgTboyq0







一方QPRへ捨てられたゴミは…
872名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:28:30.81 ID:8V1/sFlvO
毎週楽しませてくれてありがとう!怪我だけは気をつけてこの調子で積極的に頑張ってね!
873名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:29:20.17 ID:joMbLJT8O
【国内】生活保護受給の外国人世帯が4万世帯超に増加、1位韓国・朝鮮人が全体の3分の2を独占、2位フィリピン人、3位中国人[10/01]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349061552/


>1位韓国・朝鮮人が全体の3分の2を独占



874名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:30:24.06 ID:9m5+tm5k0
ペルシとルーニーと香川だけでいいわ
875名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:30:35.86 ID:NTkIcQLJ0
問題は火曜日だぞお前ら。

クルージュとかいうルーマニアのチームに負けることはないだろうけど。
876名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:30:52.28 ID:Kn5sNB160
>>851
ごめん、最近は出来てるとは言い難い。
決定機外すし、得意のFKも決まらないし。
877名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:30:52.14 ID:eVqkDljE0
>>864
本田でしょw
信者はまだ本田>香川と思ってるけどw
878名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:30:59.33 ID:GqpHfh67O
あのターン、トラップからシュートまでの流れ、1秒ないて…
まさに高速ターン
879名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:31:43.00 ID:4VQn5/Lh0
マンUで韓国人向けに、大量のシャツ売ったパクチソン店長も
QPRシャツは不振で売れなくて、倉庫は大量の在庫の山らしい。
知り合いの在日朝鮮人が、南大門でパクリユニ商売してるから愚痴ってたよ。
880名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:32:38.04 ID:Yeuzb8D40
本田は本田、香川は香川
どっちが上とか下とかない。 日本人ならどっちも頑張って欲しい。 それが普通。
881名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:33:07.07 ID:nQdZRVuZ0
>>875
去年もそう言ってて(´・ω・`)
882名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:34:10.99 ID:SjESqcQA0
>>869
その通りだから、あまり降りてこずに左サイドでフィニッシャーに徹して欲しいと言ってるわけ。
速い、遅いはスタイルの問題だけ。どっちがいいということではないんで。
883名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:34:18.78 ID:qn4KOZwx0
香川「パクチソンはアジアで最も偉大な選手」

プレミア開幕
香川 5試合2ゴール2アシスト
パクチソン 34試合1ゴール

香川「あれ????・・・・・・・・・w」

チョソ以外「ギャハハハ(≧▽≦)彡☆バンバン!!wwwwwwwww」



<#;`Д´ >「グヌゥゥゥゥゥ・・・・・・・・・」
884名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:34:30.03 ID:aVwMZMBM0
佐藤寿人だってどんなにJで無双しても代表は無理
チームに合う合わないってあるからな
ドルみたいにPA内に5人突っ込むような攻撃は
日本に限らず代表には合わない
リスクを負わずに攻めるのが重要
885名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:34:48.12 ID:fXDe0GBC0
ようつべでkagawaって検索したら変なエロ動画が出てきた・・・
886名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:35:11.79 ID:nKxiDPVT0
レアル、バルサ、マンU、インテルのお笑い4強時代がやってきたようだな
887名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:35:52.31 ID:iEzgXOoW0
>>885
エロ動画には勝って欲しいなw
888名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:36:38.98 ID:qn4KOZwx0
・【サッカー】「最悪の競技力」「今期最後に出場した試合が全て負けたのは偶然ではない」…マンUの朴智星が最悪の評価[05/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1337675495/
・J[パク・チソン再契約]誰がパク・チソン月給を韓国が与えると言ったか
http://news.naver.com/sports/index.nhn?category=worldfootball&ctg=news&mod=read&office_id=076&article_id=0002134771
・【サッカー】マンUのパク・チソンの給料、韓国が払ってた!?韓国企業とソウル市が数十億ウォンを投資しマンUを後援してた[8/13]
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/news4plus/1313239998/
http://kimsoku.com/archives/5560489.html
・ソウル市、マンU公式スポンサーに…世界に“ソウル”をアピール
http://japanese.joins.com/article/682/100682.html
・【サッカー】韓国の英雄・朴智星のマンU入りは極東でグッズ売るため。香川真司は違うとの報道
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1340193936/
・【サッカー】英国メディア、香川移籍をトップで報道「極東でユニフォームを売るために契約したパク・チソンとは違う」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1338910770/
・【サッカー】「パク・チソンはマンユーのキャッシュマシン(cash machine)」 英国報道がパクのマーケティングパワーに注目 [09/18]
http://sports.chosun.com/news/news.htm?id=201109190100119280010789&ServiceDate=20110918
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1316341692/
889名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:36:42.18 ID:Sz1y6ArF0
何で代表だと香川に上手いパスこないんだろ
890名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:37:14.05 ID:mks4dGd4O
今の時点でもリーグトップの攻撃力なのに
ルーニーペルシ香川の連携が深まったら一体どうなってしまうんだ…
バルサ超えあるで
891名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:37:29.71 ID:4VQn5/Lh0
マンUでベンチ要員、友達が黒人エブラしかいなかった朝鮮人朴。
EPL最下位チームで未だ、ノーゴーラーwwwアジアの恥www
892名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:38:14.16 ID:0MBU72cw0
>>870
そこなんだよ
香川トップ下にこだわる人もトップ下失格と蔑む人もこだわってることは同じ
大事なのは役割り=自分の得意なプレーが発揮できることでであってポジションではない
893名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:39:19.11 ID:VVRXwLiO0
>>885
それはお前がいつもエロ動画ばかり検索してるからだw
ようつべは個人の検索傾向を加味した上で検索結果がヒットする。
894名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:39:54.72 ID:HpTaRlIY0
香川また評価高いな
これからどんどん良くなっていくだろうし
これくらいで高評価じゃこの先どうなるのか
895名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:40:29.91 ID:SjESqcQA0
>>889
下がってきてパスの出し手になろうとするから。本田に入ったとき本田よりだいぶ後ろにいちゃあ
落とされた遠藤も長谷部も出しようがない。
896名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:40:30.88 ID:Kn5sNB160
>>869
んなこと言い出したらさ、日本代表の連中が香川のスタイルに合ってない
もっと言えば、周りが香川のようにトラジションサッカーできるようになればいいってなるじゃん。
あのスタイルなら香川やゲッツェの右に出るものはいないんだし。

まぁ理屈っぽい返しだからあまり言いたくないんだけどね
897名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:40:31.99 ID:zjnrO2C50
チョン悔しいのうwwww悔しいのうwwwwwwwwwww
898名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:40:51.60 ID:NTkIcQLJ0
>>881
バーゼルにボコられたんだっけか。


でもルーマニアですよ。


まさかー。
899名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:40:56.85 ID:cWyX4C4/0
「僕はここにいてもいいんだ」
900名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:41:28.13 ID:8dYOMYA70
>>890
安心しろ
ディフェンスがなんとかならないかぎりそんなことはありえない
901名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:42:00.16 ID:4VQn5/Lh0
Monkiは先発2試合で完封負けの戦犯www
まじチームメイトに叩かれて凹んだ朝鮮Monkiwww
902名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:42:01.29 ID:DDptbLdC0
香川FWにしたら大量得点しそうなんだけどなあ
903名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:42:26.76 ID:HeEpThdS0
負けたら意味ないんや
904名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:42:33.89 ID:0jVy6IB50
チソンのゴールはどれも泥臭ごっつぁん系だからな(あと、たま〜にミドルもあったか?程度)
今回の香川みたいに華麗なボールコントロールでってパターンはまず見られない
905名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:42:49.35 ID:WoNAdlNF0
>>895
前のすごくいいとこにいても出して貰えないこと多いけどな
香川は遠藤より長谷部のが相性いい
906名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:43:28.82 ID:uzIRra+60
ゴキブリ民族なんてどうでもいい
907名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:43:45.59 ID:cv+HKk0E0
>>877
いやいや
本田>香川
であってるだろう。
信者以外は皆そう思ってるから。
908名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:43:54.47 ID:8dYOMYA70
香川ルニペルシがうまくいきそうでよかった
でも俺は一年後香川とバレンシアが親友になってることをまだ諦めない!
909名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:44:09.98 ID:Sz1y6ArF0
ザックが上手くまとめられてないのかな?
サッカーって難しいんだな
素人考えだと本田香川2トップにして清武か乾トップ下にしたら点入りそうなんだが
910名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:45:32.70 ID:Kn5sNB160
>>907
将来を担う子供たちは香川一色だけどな。
911名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:46:09.95 ID:IMIKww+B0
>>909
攻撃だけがサッカーじゃないから
912名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:46:40.69 ID:DDptbLdC0
>>909
清武はともかく、乾よりは宇佐美が上だろ
913名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:46:53.46 ID:4VQn5/Lh0
至近距離シュートを宇宙開発で、
ファンに笑われた朴はアジアの恥w
914名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:47:21.98 ID:0MBU72cw0
>>902
ザックの中ではあくまで3トップの一角なんだよな
香川はFW登録、本田はMF登録
香川もあまりこだわらず点を取る人に徹して欲しい
プレミアでもルーニーがいるならそれが出来る事が一発で分かったじゃない
915名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:47:25.98 ID:alwkRSHR0
代表では香川も味方から生かされるより生かすつもりでやらないと
いつまでも甘えてちゃダメだと思う
916名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:48:07.89 ID:DTfTfzsG0
全部ルーニーのおかげやんか。戦犯でもおかしくなかったで
前半の香川のせいで負けたのにおいしいとこもっていきよったな
917名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:48:17.45 ID:IMIKww+B0
>>910
いつだったか、チャリティーで交流会やったとき香川が好きな選手を子供に聞いたら
本田って答えられて苦笑いしてたような。
918名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:49:36.52 ID:udFvllRg0
     ▇████◣◥█████▇▆◣
   ◢███████◣▀■█■███▅
  ◢█████■〓▀▀      ◥███▌
  ████■▓▀           ◥██▊
  █████▊▓          ▂◢◣██▊
 ██████ ▓▓▂▅▅▃▂  ▀ ▂  ██▌
▐█████▉▓▓▀  ▂ ▓  ◢◣▀◤ ██▍
■█████▋▓  ◥◣▀▀ ▓◣     █▊
████████▓      ▓▓ ◥◣    ■
■██████▓▓      ▓◣◥▍     ▐◤
▐███████▓▓      ▂▃▅▅◤   ▎これがコピペできない人にはインターネットは難しい
 ████████▓▓   ▀▓■▀  ▍
 ◥██████▓█▓▓▅       ◢▌
   ◥█████▓▀■▓▓▅▃▂ ◢◤▲
919名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:50:23.50 ID:fnXjr9yg0
在日のお仕事
ネットの情報工作
日本の技術の中韓への輸出
沖縄県民になりすました米軍基地の反対デモ
パチンコ運営
暴力団事務所の運営
生活保護の不正受給
920名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:51:47.37 ID:XJ7sM+6M0
ルーニーが入ってマークが分散されただけで
コンビネーション自体は全然良くなかっただろ
ルーニーがリターンしてほしがったのに
香川が後にターンしたりしてた
そうでなきゃ交代されないっての
921名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:52:10.30 ID:SBagccJr0
香川も本田みたいに金髪にすればいい
ジャルジャルの後藤みたいになるから
922名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:53:22.66 ID:3gCUqiSI0
ペルシ
香川  ルーニ  ラファエル
 
これが最強 
923名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:53:26.72 ID:XJ7sM+6M0
紫に染めて安全地帯だな
924名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:53:30.78 ID:IMIKww+B0
>>915
むしろ代表では生かされる側に専念して欲しいんだがなぁ。
925名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:53:50.05 ID:GfBvgKyB0
>>921
ファギーは、チャラチャラした奴嫌いやから
そんなことしたら干されると思う
926名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:54:05.63 ID:NTkIcQLJ0
>>922
そこは7番でえーやろ。

でもやっぱりそれが一番安定してる気がするよね。
この前の見る限りでは。
927名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:54:39.23 ID:4VQn5/Lh0
香川がManUに移籍して、
塵パク追放に成功。
オールドトラッフォードを
旭日旗に染め華麗に大活躍。
朝鮮人が妬むのも分かるな(笑)。
928名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:55:40.91 ID:Kn5sNB160
>>916
二点修正。
決定機はルーニーというよりはペルシのおかげ。
香川のせいではなくDFのザルさ。

>>917
マンU入る前はね。
子供で香川のユニ着てる子はいてもCASKのユニ着てる子なんていないよ
929名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:56:55.21 ID:Kn5sNB160
>>917
後たぶんそのチャリティー香川じゃなくて長友だわ。
930名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:57:26.47 ID:qn4KOZwx0
心配すんな。
こんなゴミ屑でもプレミアでやってんだからwwwwwwww


【アジアの英雄w白痴損】

昨シーズン
マンU昨季10敗中9戦がパク先発で負けw

1-2 クリスタルパレス
1-2 バーゼル
2-3 ブラックバーン
0-3 ニューカッスル
1-2 リバポ
1-2 アヤックス ←キャプテン
2-3 ビルバオ
1-2 ビルバオ
0-1 マンチェスターC


今シーズン
QPR
キャプテン
5試合
勝ち星0
ゴール0
アシスト0
931名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:58:24.89 ID:qn4KOZwx0
香川「パクチソンはアジアで最も偉大な選手」

プレミア開幕
香川 5試合2ゴール2アシスト
パクチソン 34試合1ゴール

香川「あれ????・・・・・・・・・w」

チョソ以外「ギャハハハ(≧▽≦)彡☆バンバン!!wwwwwwwww」



<#;`Д´ >「グヌゥゥゥゥゥ・・・・・・・・・」
932名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:58:41.14 ID:GfBvgKyB0
>>928
CSKAは確かに見たことないな
うちの近所で見かけるのはmessiとkagawaのユニ着てる子
933名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:59:31.73 ID:SBagccJr0
QPRって最下位なのかw
糞みたいなクラブとは思ってたけど
グラネロも気の毒だわ。
934名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:59:36.50 ID:0JRM6TkPO
>>926
中に入れるラファのが良い
7番は香車やりたいならSBのが適役だと思うよ
935名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:01:42.71 ID:IMIKww+B0
>>92
子供は普通は代表戦を見てるでしょ。クラブサッカーなんて日本人は海サカ
ヲタしか見ない。
936名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:02:01.80 ID:NTkIcQLJ0
>>934
運動量的な問題で。上がったら下がらんぞあの7番は。
開幕戦見る限り、守備力も色々と問題があるし。
937名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:02:01.96 ID:P3TdHpDp0
>>928
確かにCSKAのユニを着てる子供は見たことないわw
938名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:02:12.60 ID:NUqpcB310
あのシュートは、ワールドクラスやわ
世界屈指
939名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:02:19.80 ID:ZkVLxFyPO
シャアの乗ったズゴックと香川はどっちが早いの??
940名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:02:31.53 ID:KyhfT0si0
未だにウクライナ以下で9位の低レベルリーグで活躍できない本田と
世界最高のリーグプレミアの超名門マンUでレギュラーの香川比べてる馬鹿がいることに驚き
世界的にはもう比較どうこうのレベルじゃない
941名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:03:06.85 ID:zjob16n50
チュチュ着て華麗に舞う香川の写真ください
942名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:03:13.91 ID:DDptbLdC0
つか代表選でも香川は本田長友に負けず劣らず結果残してるんだがな
何故かアンケートでは低いwww
943名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:04:01.12 ID:+Y8BJVc90
ダメだ
日本人があのルーニーやギッグス、スコールズ、ペルシとかと一緒にスタメンでプレーして、
オールドトラフォードでファインゴール決めるなんて、漫画みたいな展開で涙が止まらない。
944名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:04:04.70 ID:NTkIcQLJ0
>>937
多分俺も、子供が「CSKAのユニフォーム買ってえ」って
言ってきたら止めると思う。
お前まだ若いんだから、もう少しミーハーでいいぞと。
945名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:04:37.60 ID:3gCUqiSI0
>>940
今のマンUを褒め称えるお前もどうかと思うけどw
946名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:05:47.08 ID:DDptbLdC0
>>940
多分お前が一番馬鹿だな。
CSKAはクラブランク18位の強豪クラブ
そこで王様やってる本田はマンUレギュラーと遜色ないよ
947名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:05:58.07 ID:P3TdHpDp0
ていうか、CSKAのユニをスポーツショップで売ってるの見たことないぞ。海外通販か?
948名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:06:08.27 ID:JvFQUxjR0
>>940
いまだに香川のスレなのに本田に対抗心燃やしてるファンにも驚き
949名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:06:14.82 ID:KyhfT0si0
>>942
香川の方が上だ
嘘書くな

(第20回) 「人気スポーツ」調査
http://www.crs.or.jp/data/pdf/sports12.pdf
1位イチロー(野球)
2位石川遼(ゴルフ)
3位ダルビッシュ有(野球)
4位香川真司(サッカー)


13位本田圭佑(サッカー)

それと代表でも香川の方が結果残してる

PK除く国際A試合出場数と得点
岡崎 55試合28得点
前田 22試合 9得点
本田 36試合 8得点
香川 34試合11得点
950名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:07:20.70 ID:IMIKww+B0
>>942
今の所香川ならではってゴールは韓国戦での先制点のシーンぐらいしか見られてない
からね。長友の運動量や本田のキープに比べるとちょっとインパクト薄いよね
951名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:07:26.15 ID:4VQn5/Lh0
凄いな、塵朴オタの妬みが(ニヤニヤ)。
952名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:07:59.00 ID:NTkIcQLJ0
これだろ
http://livedoor.3.blogimg.jp/kinisoku/imgs/1/a/1a255648.jpg

なんかバルサのパチモンみたいじゃねーか。
こんなん着てったら、絶対学校でイジメられるわ。
953名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:08:07.70 ID:DDptbLdC0
>>949
俺が言ってるアンケートは「誰が一番活躍したと思いますか?」みたいなアンケートのこと
香川が得点決めた試合なのに本田が50%で香川10%程度でわらったよ
954名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:08:35.00 ID:JEY1DTb90
>>938
香川かメッシくらいだな
あれできるのは
955名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:08:45.28 ID:px6S8o88O
スポンジケーキカスタードがけが大好きって記事まであるけど、
香川イギリスで萌えキャラでプロデュースされてんのか?
956名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:08:49.99 ID:3ctoRhI20
>>702
しね
957名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:09:14.75 ID:Kn5sNB160
>>935
視野狭いねぇ、君は。
今時子供でもPCやスマホ扱えるんだから
ダイジェストなりなんなりで香川がどこに所属してるかなんてすぐわかるよ。

サッカー少年ならそれこそもっと詳しく見てるわ。
958名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:09:34.43 ID:POFWOp140
チョンが泣き叫ぶくらい嫉妬心にかられるのもわかる
比較対象にならないくらい日本人が活躍しちゃってるからね
959名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:10:20.18 ID:1Nc9NPC50
>>768
皆さんどうも。香川って精密機械だったんですね。納得しました。

960名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:10:47.21 ID:NTkIcQLJ0
とはいえ、マンUのユニもダサいんだよね。
ユニフォーム的には、やっぱドルトムントがいいわ。
961名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:11:13.06 ID:Yeuzb8D40
つーか日本代表だって今ぶっちぎりの首位なのに、本田香川がどーの言ってる奴はどうしろって言ってるの?
毎回ゲームみたいにファインゴール決めろとでも?
962名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:11:26.90 ID:IMIKww+B0
>>957
なんかお前が言ってる年齢層と俺が言ってる年齢層がズレてる気がする
963名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:11:32.85 ID:DDptbLdC0
バイヤンが至高。
964名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:11:45.48 ID:hvhNwePYO
そんなに凄い選手なのに何故本田にはオファーがないのか
965名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:12:18.89 ID:GfBvgKyB0
>>946
http://www.castrolfootball.com/rankings/rankings/
でもこのランキングだと香川は15位で長友が499位なんだけど
本田は長友より上のはずないから500位より下だと思うんだよね

日本人だけ抜き出したやつ
(ロシアは圏外みたいで本田は入ってない)
http://www.castrolfootball.com/rankings/rankings/?position=&nation=100&team=&comp=
966名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:12:40.10 ID:7iGpXQaB0
>>935
サッカー少年なら少なくとも15年くらい前からビッグクラブ・海外の有名選手所属のチームは見てるよ
俺が小学生の頃うまい奴はみんな見てた オルテガとかクレスポの時代
967名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:13:24.17 ID:NUqpcB310
本田はいい選手なのは間違いないだろ
16億円はたかすぎるが
968名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:13:33.25 ID:qn4KOZwx0
>>961
【分断厨は朝鮮人でした!w】

本田を叩く時は香川信者を装い、香川を叩く時は本田信者を装う
その正体は・・・


738:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:sage:2012/09/11(火) 20:43:30.19 ID:08SPkGno0
>>721
香川信者はアホだから仕方ないwwwwwww
信者相手にすんなw

235 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/09/11(火) 21:02:39.58 ID:08SPkGno0

    戦 犯 本 田

101:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:sage:2012/09/11(火) 16:37:28.21 ID:08SPkGno0
ジャップ女はブスですし

79 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/09/11(火) 20:57:37.26 ID:08SPkGno0
ジャップ終ったなwwwwwwwww
969名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:13:38.72 ID:P3TdHpDp0
>>961
日本のサッカーファンも美しく勝たないと納得しないレベルになってきてる。
本田が批判されるのは仕方ない。10年前なら本田のプレーでも日本人は満足したよ。
970名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:14:12.99 ID:DDptbLdC0
>>964
膝の爆弾

あと怪我する前までは大した選手じゃなかったと思う。個人的に
復帰してからがマジヤバい
971名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:14:37.80 ID:Oj2XAloI0
>>695 
ダイナミックやなー
972名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:15:16.42 ID:qejLmf5C0
左足の精度がすさまじいな
左利きだってあんなに綺麗に隅に流し込めるかわからんぞ
973名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:15:34.34 ID:cv+HKk0E0
だから、女子供は香川を応援してていいんだって。
その子供たちも、成長して、まあ高校生くらいになったら本田が最高だったことに気がつく。
それだけのこと。
974名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:15:45.23 ID:K+qVHK3M0
トラップのあとのボールの置き方がまじですごい
両足すごい技術なのがすごすぎる
975名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:15:55.04 ID:Kn5sNB160
>>962
>>子供は普通は代表戦を見てるでしょ。クラブサッカーなんて日本人は海サカ
>>ヲタしか見ない。

おまえの言う子供っていくつよwww
976名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:16:03.95 ID:YUpwC6Ie0
芸スポでは信者という言葉をNGにすると少しマシになるな
977名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:16:33.36 ID:PTbq+Ut+0
>>969
今の日本は以前より1ランク上だと思ってしまってるからな。
アジアなら楽勝で当然。
ワールドカップグループリーグ敗退したら大バッシングって感じ。
978名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:16:48.78 ID:+QTOIdgo0
なお試合は(ry
979名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:17:14.34 ID:ywFwTcz10
あの軽やかなターンはまさにバレリーナと言ったところ
980名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:17:22.49 ID:r2OExb/S0
>>109
だよな

つーかトップ下じゃ使えないこと全員が悟ったって事は
香川取った意味が無いって事なんだよな
サイドだと特別凄い選手でも無いし
981名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:17:23.10 ID:GfBvgKyB0
>>967
香川は16億円で安いって言われてるのに・・・
982名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:17:27.62 ID:qejLmf5C0
>>965
カストロールランキングはロシア対象外だろ
エールの選手とかもいないべ
983名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:17:49.39 ID:cv+HKk0E0
結論
香川はペナルティエリア(笑)で、チマチマした技術を見せて、ゴールを量産してりゃいいんだよ。
そして女子供はそんな香川でもチマチマ応援してろ。

真にサッカーの分かる男は、本田を応援する。
984名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:18:08.73 ID:fnXjr9yg0
985名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:18:12.99 ID:NTkIcQLJ0
>>977
いや、思ってしまっているって、当然だろ。当然も当然。
GL突破なんて、もう当たり前のようにやってもらわんと。
986名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:18:15.02 ID:41Rzyo3I0
これで香川を活かせない代表がレベル低いってのが更に証明されたなー
ほんとこれ以上香川の足をひっぱるのやめてくれー
987R134今日も渋滞:2012/10/01(月) 14:18:21.18 ID:3nT9CgBV0
test
988名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:18:27.66 ID:+Y8BJVc90
>>974
見た目以上に難しいゴールだよな
全てのコントロールが完璧でなければ、出来ないゴール
989名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:18:33.49 ID:IMIKww+B0
>>975
チャリティーで本田って答えられたのは確か小学校低学年位の子供だったな。
お前がさっきから香川の方が人気と主張してる年齢層より下の層だと思う。
990名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:18:37.66 ID:qejLmf5C0
サッカー選手にバレリーナってのがおかしいが
ファンバステンがユトレヒトの白鳥って言われてたから
その再来ってことだな
991名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:18:39.76 ID:S9Vx0p4hO
>>942
ドルであれだけやれてたが故に、だな。まぁ、代表ユニ着てる時のカガワは冴えない表情してんもんな〜
992名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:18:47.72 ID:chmddpWS0
香川は間違いなく世界トップレべル
このまま成長していけばブラジルで弾けるかもしれん
ただそんなクラスが集まってるマンうーの選手層がやばい
993名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:18:57.07 ID:Yeuzb8D40
>>983
だからお前は勝手に本田応援してろって、それに関しちゃかまわんよ
それをわざわざここに言いに来る理由はなんだ?
分断させたら給料もらえるからか?
994名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:19:10.69 ID:DDptbLdC0
>>986
いやむしろ香川トップ下はダメだていう証明なんだけど
香川が左に入ってから動き良くなったと書いてあるじゃん
995名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:20:27.16 ID:8Il/0JKvO
ファーストタッチは世界トップレベルと言ってもいいよな
996名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:21:02.49 ID:cv+HKk0E0
>>993
ここは本田と香川のスレなんだから、当然だろう。
997名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:21:32.92 ID:+Y8BJVc90
天才だよ香川は
998名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:21:48.24 ID:Nz/8RfnD0
てかペルシとルーニーのためにもっと使えそうなスペイン人とかとれよ
999名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:22:08.49 ID:DDptbLdC0
1000名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:22:34.35 ID:+QTOIdgo0
相変わらず試合結果も試合内容も見ず、香川の活躍だけ見て
他を批判するやつが多いな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。