【野球】WBCの日本代表監督に元広島監督・山本浩二氏の就任が内定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
決定WBC監督!迷走の末、山本浩二氏

ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の日本代表監督に、元広島監督の山本浩二氏(65)
の就任が内定したことが9月30日、分かった。ソフトバンク秋山幸二監督(50)の説得を断念し
再考を迫られた日本野球機構(NPB)は、再び球界OBまで枠を広げ、当初の有力候補だった
山本氏に水面下で就任を要請。山本氏もこれを受諾したとみられる。加藤良三コミッショナー(71)
が今日1日の12球団実行委員会で報告し、近日中に正式発表される見込みだ。
[2012年10月1日6時2分 紙面から]

nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20121001-1025775.html
2名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:13:24.65 ID:5EgiHxFR0



最悪だなwwww
3名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:13:33.13 ID:Xd95qCpb0
WBCオワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:13:49.76 ID:GaxxRWEA0
グダグダすぎだろ
5名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:14:17.35 ID:T1s9l4Rt0
ピーコジャパンキタあああああwwwwwwww
6名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:14:24.06 ID:zWn3LBWB0
やっぱり最初からこいつありきじゃん。。
読売最悪だな
ほんとクソくらえだわ
7名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:14:27.26 ID:2NL2JLBz0
こりゃ酷いw
まあ今回は最初からケチのツキ通しだったし不思議はないが俺も流石に今回は萎えるわ
8名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:14:41.34 ID:+QRX+aFqP

トバシであることを
強く祈る
9名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:15:12.50 ID:Sw1dUziK0
秋山にあれだけ恥かかせたのはなんだったんだ

10名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:15:14.04 ID:4b/GzQ1u0
なんだよ星野も入れて
一緒に爆死させろよ
11名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:15:50.43 ID:8yRtC+PqI
これは酷い
12名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:16:17.51 ID:EUDRyULb0
持ち回りかよw
13名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:16:30.88 ID:n7hm88il0
頑張れ山本ジャパン!!!!
広島から選ぼうぜ
14名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:16:37.15 ID:+NKgLu2i0
まあ野球界のアーセンベンゲルと言っても過言ではないわな実績的に
15名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:16:55.83 ID:X0iIKCLBO
ピーコジャパンかよwwww
16名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:16:59.69 ID:241UHhR50
誰だよ
17名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:17:00.48 ID:1VOyRdS+O
結局貧乏クジを引いたのはピーコか
18名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:17:15.86 ID:PaXSnuKBO
梨田や伊東勤の方がはるかにマシ
19名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:17:19.49 ID:VRqCQpWn0
星野と田淵も加えてしまえ
20名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:17:21.03 ID:noIqDxTf0
>>10
星野はこういうのを避ける立ち回りだけはピカイチだからな
21名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:17:26.15 ID:kOQYMoP20
選手が嫌がってるって話なのに
監督までも嫌がってたら話にならねーじゃん

結局球界揃ってやりたくねーんだなw
22名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:17:26.82 ID:+QRX+aFqP

山本

投手コーチ
北別府
打撃コーチ
衣笠
23名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:17:30.43 ID:fRB91/4rO
ピーコジャパンwwwww
24名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:17:46.47 ID:vJY/6xgJO
初代監督 王(読売OB)
二代目監督 原(読売現監督)
三代目 山本(日テレ解説者)

みーんな読売の息のかかった奴ばっり
25名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:17:48.27 ID:atiXOMcs0
また田渕・仙一加えたお友達ジャパンになるの?
26名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:17:56.44 ID:5KpsrXjnO
これで三連覇は消えたな・・・
27名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:18:02.08 ID:+QZrl+LuO
こいつって監督経験あった?
28名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:18:03.23 ID:Xd95qCpb0
達川も忘れるな
29名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:18:10.20 ID:zt79fGAc0
星野一派の政治力強すぎワロタ
30名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:18:21.24 ID:WmajVNMH0
元々戦力的に貧乏くじだからな
キューバと同組にされたから予選突破すら危うい
31名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:19:17.89 ID:DwiMMEj9O
これは・・・
酷すぎるw
32名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:19:23.02 ID:vLRLlfvo0

マジでオワタ
33名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:20:01.88 ID:aT8GEF6JO
広島東洋カープの時間だ〜
34名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:20:04.80 ID:+QRX+aFqP

北京時
サインをちゃんと覚えられず
出すサインがめちゃくちゃだった
という話だが・・・>山本

あれからさらに年月が過ぎて
当然、記憶力はさらに落ちてるはずなんだが。
35名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:20:28.00 ID:myQXXZFHO
山本でお茶濁すなら、勝ちに徹して伊原か伊東あたりにしろよ。
36名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:20:30.03 ID:IJITsZ+k0
ははは、ワロスwww
よりによって山本www
37名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:20:43.46 ID:IT7IZfrAO
こんなんだから人気がなくなる
38名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:21:47.21 ID:ml4uC+3w0
茶番大会にふさわしい監督だろw
39名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:21:50.85 ID:vLRLlfvo0

監督 山本浩二
コーチ 星野仙一
コーチ 田淵幸一
守備コーチ GG佐藤

40名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:21:56.13 ID:k5XFFwVJ0
まーた田淵コーチかよw
41名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:22:06.64 ID:TOz1SO3g0
ザックジャパンよりは人気出そうだな
42名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:22:14.98 ID:olqLG7Ks0
松井がメンバーに入りそうだなw
43名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:22:29.09 ID:YeBjgFRM0
もちろん田淵も行くよね
44名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:22:35.38 ID:lZIjfByE0
華がねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
45名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:22:37.11 ID:x95IiibZ0
好き嫌いなしで野村さんにやらせてあげようぜ
46名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:22:40.03 ID:fuWMGqFo0
辞めとけw

田渕と仙一連れて来たらダメ
47名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:22:56.29 ID:y/3qwetNO
勝っても負けても損なのに何故受けたんだ、伊藤整一にでもなったつもりか
48名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:23:01.04 ID:1/D/Ur9Z0
>>30
他のレベル
49名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:23:15.68 ID:n8TupMq90
デーブジャパンでもよかったな
50名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:23:31.39 ID:2zhYT/hXO
ピーコジャパン
51名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:23:38.55 ID:YeBjgFRM0
カレーでファイトや
52名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:23:58.30 ID:8yRtC+PqI
黒田あたりが、苦言吐いてくれたらいいのに
53名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:24:25.34 ID:85v6qMQNO
やる人が誰も居なかったのかw
54名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:24:31.11 ID:QRY56OPY0
これに文句言ってるやつは代替案出せよ

芸スポでは代替案も出さずに否定するやつカス扱い
55名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:24:57.82 ID:4IkO2vf40
>>47
一億特攻の魁となって頂きたい

とはいっても、誰かが受けなきゃならないわけでさ
出場を決めてしまったのだから
56名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:25:10.56 ID:qoMJoUCKP
サード堂林の時間だあああああああ
57名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:25:34.36 ID:+QRX+aFqP
>>54
もう一度
原で良いじゃん。多少不祥事あったけどさ。
58名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:25:39.78 ID:HPGghPYQ0
読売の失業対策
>>54
辞退で良いんじゃないの
誰もやる気ないしw
59名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:25:44.09 ID:fUApm/y60
パンチ効いてる
60名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:25:56.52 ID:ivBwts3e0
どうせ監督なんてただの飾りだろ。エロイ人にはそれがわからんのです。
61名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:26:09.59 ID:fWUpUULE0
誰?
62名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:26:13.61 ID:3BLq6wOl0
中居正広が、なんでもするからスタッフに入れてくれと頼みそうだなw
63名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:26:32.45 ID:IT7IZfrAO
またイチローが苦言を手して話が流れそうな雰囲気
64名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:26:38.24 ID:vHg8azfD0
完全に原以下
65名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:26:53.65 ID:Pe6bvC2j0
WBC敗退決定。三連覇の夢は絶たれたり。
66名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:27:13.40 ID:CWFpBLDo0
北京オリンピックのワシもそうだったけど、この人ってパ・リーグ見てる?
コーチにパに詳しい人入れんとまた爆死するかもしれんな
原の時に総合コーチが伊東だったからまたやるかも?
67名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:27:24.30 ID:2wZOAtcJ0





オ     ワ      タ       オ




68名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:27:51.39 ID:vLRLlfvo0

すげえええええええええええ

つまんねーメンバーになりそうだな
69名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:27:54.68 ID:zt79fGAc0
>>52
そんなこと言うキャラじゃないだろ・・・
前回イチローの最大のファインプレーは星野監督案を鶴の一声で退けたことだと思うが
今回は大会に情熱を持ってる選手見つからないんだよなあ

イチロー、松坂っていう過去の中心メンバーは今自分のことで精一杯って感じだし
70名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:27:55.81 ID:gPetjUAu0
現役監督がいいなら中畑でいいじゃん
71名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:27:58.93 ID:ks2n+s4E0
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・ 

     / ミ:::,..::- 、::;;;ミミミ彡)             ./´.: .:: ~:. :.`゙ー=,
    !'"  ミ:::/   u`ヽ--、'k.、  ,..-一、,.‐--、,,_   i '.: .: ,,..,.,..,.. ドヾ   __,,,,...::-一=、
    i. ミ::/ ゙゙゙''ヽ、  u   iミ;!,.'";: .: .: .: .:. :: ド;'.  i _,.ァ='-ノノi!_、i    /.: .: :   :. :.ミ   ____
  /',、ヾ ! u ,'"´r。`ヽ、_ :. _,,iミi ''  彡_イィiレヾi゙`  iヘi ゙--゚,..` t_;7!   .i .: ,.=-、ソiヾ、.,ヾ /__.))ノヽ
  ゙i 'ヘ i:┘  ゙ー---.,,  ゙i''f..i ,.i.-./r'"r。ヾ、ィ;、゙!   ゝ. u .,.-、.,.ゞ. i   .r、:i‐i' ( ;) i-i;"゙i'  .|ミ.l _  ._ i.)
   .! ゙ヾ  u    "   .:ヤ''〈ヘォi u ̄,._ ト‐-!   ,,.ィ''ヾ ド--、 〉丿   ゞ_ u゙ー=、'.冫ィ (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  _,__7‐'i     ,.:-‐-、.´/ .i,゙F'i   /__.゙ラ' ,..j_,,ィ'" i. .:ヾ.==-'/  _,,../i' .、(ー-7 ノ  .しi. u r、_) |
;'";;;゙i.  i.    /`==‐-/  .ノ: i. \ ゙、__././  ゙、  :i. ゙' .:::`゙T´ i`ー'-、;,.  ゙、 ::゙ーr-'_´     |  <ニニ /
;;;;;;;;;;゙i.  ,;\  ゙、-- 、.:/ /;,: : :゙i :. ;,,`ーr'´、.__   ゙、  .i.-、 ,.-i: .i   ゙i ;,  ゙、;::::i  ';,ー、  ノ `ー―i
;;;;;;;;;;;;゙i. , ; ;;\  ゙二ニ'./: : : ;,: : :゙ト、 ;;::i: : :;,: :.ヽ  ゙、 .:i.   i :i    ゙i ;,  ゙、ノ  ;'  :i  ̄    '   ̄ヽ
72名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:28:07.70 ID:myQXXZFHO
>>45
ニワカは黙ってろ
73名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:28:58.24 ID:VLRF+c3uO
田渕「おう、準備できたで」
74名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:29:05.78 ID:wZcnFPpr0
これでいいんじゃないの。現役監督が一か月チームほっぽり出して国別オープン戦のリーダーにって発想が
アホすぎたんだしw
75名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:29:22.97 ID:Pe6bvC2j0
原監督の時の事を思えばパリーグの事は余り知らない方が良さそうだw
国際大会では何故かセリーグの選手の方がよく活躍する。
76名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:29:37.86 ID:+QRX+aFqP

今は違うリーグの選手のデータも詳細に知ることができる
交流戦もあるから
絶対現役の監督が良いって。

77名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:29:56.25 ID:621itrnW0
イチローは今回出ないだろし何も言わないだろう
78名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:29:57.93 ID:ln1fHQI7Q
代表選手の大半はカープから選ぶべき
79名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:30:10.31 ID:bo3+zyQg0
>>63
っていうか出ないと思う
80名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:30:32.32 ID:S8MjeurC0
.
.
読売の御用監督しか選ばないんだから、なんで秋山にババ引かせようとしていたか謎
81名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:30:34.00 ID:wZcnFPpr0
山本浩二なのは、WBCが読売の金儲けだから、監督引き受けてくれる人間でなおかつ日テレ系の監督にしたってことだろう
82名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:30:43.24 ID:panW64Wz0
監督が原因で出場を渋る選手が出そうだな
83名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:30:46.50 ID:YJsR/5Ux0
誰がなっても一緒だろ
野球はもう斜陽期も過ぎた
84名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:30:50.41 ID:oV+PEz6a0
コージといえばサッカーで言えばジーコやプラティニみたいなもんだからな
85名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:31:11.29 ID:sscop7sv0
加齢でファイト!!
86名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:32:13.71 ID:d9JdW8lj0
上から読んでも山本山

下から読んだらまやともまや
87名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:32:33.41 ID:D/yQbyFcO
読売と広島の混合チームがメインか
88名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:32:54.15 ID:LGusZtFm0
オリンピックで馴れ合い人事で失敗したのに
また繰り返すのか
89名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:33:39.23 ID:ExheevRv0
冗談も程々にしとけよw
90名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:33:41.64 ID:qwq4EnQV0
3バカの中で2番目にバカ
91 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/01(月) 06:33:41.48 ID:rRRjplfcO
中学の同級生と同姓同名だわ
ちなみにサッカー部だった
92名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:33:46.39 ID:IT7IZfrAO
今度はダルビッシュが文句いいそうwwwww
93名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:34:10.97 ID:Pe6bvC2j0
弱小カープを一度リーグ優勝に導いてるから案外優秀かもw
94名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:34:36.34 ID:VFXxFaYy0
カープファンだが3連覇は諦めてください
95名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:34:46.96 ID:hNaTK4Tu0
よく知らんがそんなにダメなの?
96名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:34:51.12 ID:n/mF027n0
野球ファンで知らない人はいないだろうけど、
一般層にはどれくらい知られてるんだろう?
秋山の方が有名だよね多分
97名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:35:34.41 ID:swb70B5l0
正直こんな短期決戦の監督誰がやっても同じだぞ
投手の調子次第だ
98名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:35:41.11 ID:FkQE6AAS0
無能なやつほどやりたがるんだよな。
99名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:35:51.53 ID:On0HHmBv0
読売相変わらずつえーーー
100名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:36:27.24 ID:SNaQtdNL0
お友達内閣wwwwwwwwww
101名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:36:44.21 ID:Pe6bvC2j0
>>97
ムードメーカーの中畑みたいなのが案外良かったりもする。
102名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:36:45.86 ID:IT7IZfrAO
>>97
そうか?
ならなんで星野はメダルをとれなかったんだ?
103歯無し:2012/10/01(月) 06:36:48.91 ID:G1VOqsgt0
なぜかヤクルト小川監督に話がいかなかった不思議
あの戦力で5割以上って原の采配の完全に上いってるのにな…
104名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:38:16.26 ID:hNaTK4Tu0
>>96
山本の方が知ってるなあ
セとパの違いというか

ただ年代によると思うけど
105名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:38:18.65 ID:qwq4EnQV0
>>71
今頃気付いたがワシが混ざってたのかw
106名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:38:41.26 ID:6mOIGht/0
またカレーでファイトか
107名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:38:44.52 ID:k3R4x56W0
イラネ
どうせワシと田豚がもれなくついてくるんだろ?
108名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:38:53.08 ID:Pe6bvC2j0
>>102
星野が審判に楯突いて審判を怒らせてしまったから。
その反省からWBCでは審判を怒らせないように勤めた。
メジャーの審判は特に感情的な審判が多いからね。


109名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:39:11.31 ID:vLRLlfvo0
ノムケンあたり今年で辞めて
WBCのコーチやりそうだな
110名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:39:26.88 ID:x5MVFUhyO
星野田淵山本
3バカトリオとは彼等の事です
111名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:39:35.73 ID:hNaTK4Tu0
>>101
五輪の中畑は評価されてんの?
112名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:40:09.48 ID:WgSzqlcMO
誰だよwww
王長嶋原なら分かるが
写真見てもその辺にいるおっさんじゃね〜かwww
113名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:40:11.17 ID:9bPThF2XO
ザックローニに決まった時も「大丈夫かよ」って感じだったじゃん
でも蓋を開けてみれば快進撃を続けてるし
114名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:40:30.49 ID:QRY56OPY0
>>102
投手の調子が悪かったからだと思う

>>97は投手の調子で決まるって言ってるじゃん
115名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:40:43.45 ID:Ves0Tfe/0
デーブJAPANじゃないのか
116名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:40:43.95 ID:IT7IZfrAO
コーチ陣が優秀ならいいかも
117名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:41:05.72 ID:Pe6bvC2j0
>>111
豪州には不覚を取ったけど日本の強さは見せ付ける事は出来た。


118名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:41:10.33 ID:+6Zc4UDz0
監督  山本浩二
コーチ 山本功児
コーチ 山本幸二
119名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:41:20.32 ID:K+yrIzNg0
ピーコかよ
120名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:41:22.69 ID:hQQPeJm30
山本浩二は超有名人らしい、ソースは焼き豚な知り合い
121名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:41:27.13 ID:G893zQQl0
王や原は優勝の実績があったけど、こいつは?
122名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:41:41.69 ID:mtF71vce0
もう誰でもいいやん
現役の監督にやらせるとは何だったのかと思わなくもないが
123名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:41:44.04 ID:kT+NIUfo0
>>77
黒田も今年とんでもないイニング数投げてるし(NYYがこのままプレーオフ進出したら更に…)
青木はMILの監督が出すの渋ってるし
ダルは本人がWBCをコケにしとるし
田沢は前回の松坂で痛い目見たBOSが出すとは思えんし

今回はメジャーリーガー0になるかもしれんね
まあメジャーリーガーいないのはキューバも同条件だからいいんじゃね?
韓国は元々CLEの秋しかいねーし
124名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:42:04.54 ID:8DKgPk6ZO
星野「コージ、ブチを貸しちゃるわ。返さんでもええぞ」
125名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:42:09.51 ID:IT7IZfrAO
>>114
GGは投手じゃないぞ
126名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:43:09.30 ID:15nlK5AD0
>>9 逆に、王に恥を掻かせた秋山だろうが・・・
127名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:43:12.32 ID:E3x2QOeT0
秋山は朝鮮人だからダメだったの?
128名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:43:23.52 ID:+EFqeRaa0
誰もやりたがらないんだから山本でいいんじゃないの?
誰がやっても今回は悲惨な結果になることがわかってるんだもんねw
129名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:43:27.28 ID:Pe6bvC2j0
>>114
投手の調子は決して悪く無かったよ。
審判を怒らせてしまってストライクを全く取って貰えなくなってしまった。
真ん中にしか投げる所が無くなってしまったのでポカスカ打たれてしまったのですね。


130名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:43:29.78 ID:SH6FBEZQ0
ピーコJAPAN!!
131名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:43:57.85 ID:xpB24vBd0
オワコン野球らしい人選だな
オワコンがオワコンを選ぶ
せめて野村でもつれてこいよ
132名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:43:58.98 ID:I0Tmblhh0
まあええことよ
133名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:44:06.05 ID:IT7IZfrAO
>>123田澤本人はWBCに出たいらしい
選ばれなかったらどうしようとかいってる
134名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:44:37.43 ID:hNaTK4Tu0
>>117
そうだったっけ?
なんか「金と同じと書いて銅」とか
デーブが「選手を責めないでください〜」と泣いてたのしか覚えてないわ
135名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:44:48.27 ID:N3Zb/a0CO
負けオーラがはっきり見える
136名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:45:08.02 ID:myQXXZFHO
山本は守備も含めた総合力ならNPB史上最高の選手の一人。
選手の実績なら秋山よりはるかに上。過小評価の典型。

だが、監督はないわな。
137名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:45:54.29 ID:baJzAbTAO
>>111
もちろん。プロ野球出身者唯一の五輪メダル監督だよ
138名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:46:01.28 ID:Pe6bvC2j0
>>134
まぁ星野の四位よりはいいって事でw
韓国やキューバ、優勝候補の一角だったカナダとフルボッコにしてるしさ。
韓国はまぁ長嶋さんだったけどねw
139名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:46:10.28 ID:LlO0i0xl0
誰かと思ったら、思いっきり昔の名前出してきたな
一般人はもう忘れてるだろこの人
140名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:46:15.11 ID:lVgDuyIC0
※読売の息のかかった人しかなれない監督です
141名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:46:33.44 ID:IT7IZfrAO
>>136だから監督の実績で選ぶべきだろ
142名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:47:33.18 ID:DNfsmlk6O
誰もやってくれないから結局ピーコジャパンとかオワットル
WBCマジ茶番
143名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:47:35.02 ID:lLzzsYsy0
数字取れなさそうな地味な監督になってね・・・w
144名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:47:52.62 ID:zt79fGAc0
>>137
中畑はもう二度とやりたくない。早くあのことは忘れたいって言ってたがなw
145名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:48:17.19 ID:Pe6bvC2j0
>>141
弱小カープを優勝に導いてるというのは凄い事だとは思うおw
あの時は中日内で内紛が起きて運良く優勝できたというのもあるけどw
146名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:48:30.01 ID:UlirH7x/0
現場から離れすぎて、選手把握してるのか?
147名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:48:36.37 ID:myQXXZFHO
>>141
なんで俺につっかかってんの?
148名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:49:26.26 ID:hNaTK4Tu0
>>137
なるほどw
そういう考え方もあるわけか
中畑は五輪なめてたような気がしないでもないが
次の星野があれだけ大々的にやって4位よりは確かにマシだな
149代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/01(月) 06:49:47.32 ID:vAbI/epa0

ブチは呼ぶのか?

池谷はありそうな予感がするがw
150名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:50:24.25 ID:oLylyPo40
野村だったら観ようと思っていたが。
やはり日本野球は駄目だな。
ファンのほうを全く見ていない。
151名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:50:43.30 ID:Mo6wygj+0
盛り下がること間違いなし
152名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:50:54.26 ID:Xujm4bnJ0
なんで、ピーコって呼ばれているの?
153名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:51:00.98 ID:hNaTK4Tu0
>>141
そんなこといいだしたら巨人の監督が有利ってことになるだろw
154名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:51:45.66 ID:GXZhLmaSO
145
当時Aクラス常連だった
155名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:52:19.55 ID:Pe6bvC2j0
>>153
巨人の監督は常に厳しいプレッシャーに晒されているのでこういう短期決戦には
向いているかも知れない。
156名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:52:30.54 ID:IT7IZfrAO
>>150
ノムさんにならせると死にそうだから無理だろ
157名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:52:33.63 ID:qoMJoUCKP
どんでんでよかったのに
打撃コーチ真弓
投手コーチ下柳
バッテリーコーチ矢野
守備走塁コーチ赤星
ヘッドコーチ金本
でいいじゃん
158名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:53:00.55 ID:OZXvSi5g0
馬鹿かこいつでどうやって盛り上げるんだよ
つーか誰だよ
こいつの顔面アップにしたって誰?!で終わるだけ
159名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:53:13.75 ID:uQBIaHV30
オリンピックの再来
160名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:53:46.68 ID:4Sadu5B6O
梨田、伊東、岡田、の名前が全く挙がらなかった理由は?
161名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:53:49.61 ID:6SXDLZbP0
んじゃ、次は田淵だなw
162名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:53:51.25 ID:myQXXZFHO
>>150
野村ってノムさん?多少野球知ってればアリエナイんだけど。
163名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:53:54.50 ID:wZcnFPpr0
>>145
あいまいな記憶で語るなよ 当時のカープはAクラスの常連だおーw

思いつき書き込みを脳内で事実として認定して語るのはやめろおーw
164名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:54:07.86 ID:HUUo5TRb0
連覇の後だし、負けてボロクソに叩かれる可能性のほうがはるかに高いもんな
ご苦労なことだわ
165名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:54:32.26 ID:ds19Tdlp0
>>157
やめてーダメ虎菌が移ってしまうからw
166名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:54:36.66 ID:LqY1Ub+IO
選手も出たくない
監督のなりてもいない
認知度も低くWBC自体価値がない

経営が厳しい読売だけがやりたいだけの大会


山本?田淵もセットだろ。なら星野にでもやらせろ
167名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:54:48.36 ID:qzoaHOJC0
自民党といい機能不全してる組織は永遠と老害と妖怪みたいなのがのさばるなぁ。きもいぜ。
168名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:54:57.21 ID:SH6FBEZQ0
読売の犬かどうが重要なんだよ
169名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:55:15.79 ID:Pe6bvC2j0
>>154
それでももう80年代の勢いに陰りが出てきてましたね。
84年のFA制度以降はカープも急速に弱くなっていきました。
170名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:55:45.55 ID:WesuyBnw0
原でいいのに。そうしない時点で生け贄確定だろ。
171名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:56:14.32 ID:hsCDlT/V0
読売の息>メンツ>知名度>国際経験()>>>>>実績>>>>>短期決戦の強さ>近年の実績
172名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:56:18.33 ID:Xw5S3hFg0
wwwwwwww色々酷いわ
173名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:56:24.23 ID:nlVHt2Lp0
星野と田淵も一緒について来るのか?
174名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:56:29.02 ID:VGyemiphO
3連覇とか期待しなきゃいいんじゃないか? >山本ピーコ
175名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:57:28.20 ID:Pe6bvC2j0
>>169は94年の間違い。
176名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:57:52.98 ID:+EFqeRaa0
リーグの監督経験者でないといかんのか?
どうせ捨て大会なら江川、掛布、桑田、清原あたりでいいじゃん、暇そうだしw
177名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:57:59.20 ID:On0HHmBv0
ピーコなら選手選考で読売の意向がとおる
野村じゃ読売の言うこと聞かないでしょ
178名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:58:02.57 ID:AmghjWVqP
コウジか〜
179名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:58:52.06 ID:3+fVUiu4O
地味過ぎだな。
野茂にしときゃいいのに。
180名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:58:54.63 ID:2IDjgsG+O
今大会は思い出作りですか?
181名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:59:00.86 ID:BcuJCNU80
北京の戦犯に雪辱の機会をってか。最悪。岡田のほうがマシだろう
182名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:59:18.92 ID:FzUUyuoA0
NSDでいいだろ普通に・・・
それでTDNに凱旋登板をだな
183名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:00:05.73 ID:kT+NIUfo0
>>158
まあ、監督の顔をドアップにするのがそもそもおかしいんだけどね
184名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:00:29.43 ID:bGk5kXps0
日ハム優勝させそうな栗山の方がまだマシだろう
185名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:00:59.70 ID:cLe51WqE0
オワタ\(^o^)/
186名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:01:21.43 ID:Sw1dUziK0
日本プロ野球界の重鎮なんだろうが
一般層が興味持つような人じゃないのは確かだ
187名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:01:32.54 ID:CkP5gnc30
マジで誰だよ?
188名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:02:12.16 ID:+COzHxfV0
試合勘がと現役にこだわってたのに北京以来のカレー3兄弟とか、節操ねえな
読売御用達の息のかかった人選しかできない無能コミッショナーだわ本当に
189 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/01(月) 07:02:23.28 ID:1wMvLhJm0
>>1
一度も優勝経験のない山本浩二ってwww
190名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:02:43.07 ID:On0HHmBv0
栗山とイチロー並べたほうが話題になるよな
191名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:03:05.53 ID:Gwv2TnY1O
監督として広島で何の実績も残さなかった人が代表監督?
ずいぶんお花畑だな
192名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:03:11.84 ID:4ICQt9oK0
>>167
スレと全く関係ないことでアレだが
最近、「延々と」を「永遠と」って書く誤用を至るとこで見るんだがなんなんだ
すごい気になる
193名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:04:35.03 ID:fFZqJfSI0
あぶねえ、仙一が楽天の監督やってなかったら就任してたなコレ
194名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:05:38.49 ID:oCNbrHCy0
野球ってこんな準備不足で戦えるほどヌルい競技なんですか?wwwwww

もうなんつうかナメてるでしょ?wwwww
195名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:05:54.73 ID:555TPXaoP
古田ジャパンでいいじゃん
196名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:06:12.76 ID:wZcnFPpr0
>>175
監督2回やってるのさえ忘れてたのかおw 
197名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:06:16.48 ID:6j3Zsg2U0
監督を誰もやりたがらない
選手も乗り気じゃない
なんで出たの?
198名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:06:38.89 ID:9bPThF2XO
大会に出るかどうかで揉める

監督は誰になるかで揉める


次は有名選手が出るかどうかで揉めそうだ
199名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:06:58.88 ID:UBPU/3Vu0
結局読売主導で決まったのか
200名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:07:03.02 ID:iBsJid0z0
現役がー現役がーって言ってたのにこれかよ
梨田とかでいいじゃん
201名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:07:18.14 ID:EUCxObnO0
サッチーが監督やったほうがまだマシ
202名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:07:26.06 ID:myQXXZFHO
>>177
ノムがダメなのはそんな「次元の高い」話じゃないから
203名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:08:09.07 ID:pnksX/bO0
>>197
読売がメジャーに「出ます」って言っちゃったから
204名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:08:51.09 ID:HarBaubj0
>>102
こういう時の監督は采配よりもムード作りが大切だったりするけど王や原はそこが上手かったと思う
星野は大学の後輩でもある川上憲伸に鉄拳制裁したりかつての部下の中日や阪神の選手を怒鳴りつけたりしていたらしいから
他球団の選手はどん引きだっただろうな

>>114
投手の調子が悪かったと言うよりその調子を見極める目が悪かった
パ・リーグの選手はよく知らないわ、巨人の選手には配慮しなくちゃいけないわで選手起用の幅が狭くなってしまった
采配以前に問題のある監督だったと言う事だな
205名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:08:55.93 ID:VGyemiphO
また巨人枠の選手が入るんだろ?>WBC
206名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:09:55.95 ID:oYX9FZVy0
私服は893なのに
TV出るときはスーツの人
207名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:11:05.42 ID:2zhYT/hXO
おすぎが一言↓
208名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:11:38.53 ID:wN0qJ29C0
>>61
山本浩二 

生涯成績
安打2339 本塁打536 打点1475
首位打者1回(1975年)
本塁打王4回(1978年、1980年、1981年、1983年)
打点王3回(1979年 - 1981年)
MVP2回(1975年、1980年)
野球殿堂入り(2008年)
209名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:12:13.01 ID:cjpMHwAJ0
ピーコジャパンかよwww
210名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:12:35.76 ID:ItPUlv+yO
所詮WBCは読売新聞主催だからな

過去に選手派遣で読売に喧嘩売った落合や野村が
監督になることは読売のプライドが許さない
211名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:13:42.92 ID:9Gy9jEGQ0
監督も選手も出たがらないWBC
212名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:13:43.88 ID:xxgsmMcOO
完全に「えー」だな
213名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:13:43.93 ID:kT+NIUfo0
>>203
読売って言ってやるなw
一応コミッショナーってことになってるんだからw
214名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:14:13.28 ID:lPfYiqfT0
>>160
読売の息がかかってない。
岡田はオリックスでミソついた。
215名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:14:29.85 ID:dE5VaoDq0
終わったな・・・
3位もないかもな
216名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:15:11.59 ID:9Gy9jEGQ0
巨人が出ればいいんじゃねん
217名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:15:56.74 ID:KNWxEu3d0
>>210
というか落合はそもそも本人がやる気無いし
ノムは歳行ってる上に老害の気が半端無いから国際試合での采配とか無理だろ
218名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:16:38.27 ID:jVxdNWLL0
>>103
地味だから
219名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:16:56.92 ID:YHwyhGU30
高卒で、巨人に入って、晩年ももう少し頑張っていたら張本の記録は抜いてたろうな?
ホームランも王と大差なかったんじゃないか?
220名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:17:31.93 ID:n7hm88il0
選考がセ・リーグに偏るって心配はないかね
221 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:17:36.42 ID:7cu1f+7aP
巨人以外のファン「ヨミウリガー、ハイリョガー」
222名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:18:02.13 ID:+ImdrG6J0
ジジイに人気出そうでよかったな
223名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:18:42.42 ID:VGyemiphO
>>207
踏んづけてやる!
224名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:19:17.86 ID:On0HHmBv0
浩二は30からの覚醒だから
225名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:19:50.94 ID:grDgqq780
投手コーチ 星野仙一
打撃コーチ 田淵幸一 も内定やな
226名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:19:53.54 ID:O2aa53Jx0
ピーコジャパンwやる前からダメだってのはわかるw
227名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:19:54.27 ID:lPfYiqfT0
>>220
知らない選手使って大惨事やるよりは別に偏ってもよくね?
GG佐藤なんてアレで選手生命終わったようなモノ。
228名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:19:57.73 ID:JPumBNh50
誰だよ
229名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:20:11.80 ID:SdJbVlEw0
\(^o^)/
230名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:22:24.30 ID:SdxeRodw0
山本、星野、田淵の仲良し三馬鹿トリオで爆死してほしい
231名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:23:16.30 ID:ufS+aDsT0
>>189
一度優勝してる
232名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:23:40.37 ID:awDM3whkO
ついでにエカも入れて、W山本こうじでいいんじゃね
233名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:23:51.70 ID:5g3isHts0
こりゃ駄目だわ、多分
234名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:24:16.52 ID:ow7rMLuL0
ピーコが監督してた頃のコーチ陣ってどんなんだっけ?
235名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:24:17.15 ID:ocSwcDmw0
失敗した時のリスクが大きいから皆やらないんだろ。
そういう意味じゃ、プロ野球の現場復帰を見据えてない山本はありえるよね。
年齢的に「最後のご奉公」みたいな感じで。
失敗しても評価を気にすることがない。
236名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:24:42.74 ID:r+yQypEZ0
これは!










人気ガタ落ちに拍車
237名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:25:00.43 ID:JxLEkLk10
オタワ
238名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:25:13.10 ID:tmfPRqMD0
こいつって、何かの国際試合緒で三塁コーチやってたとき、ベンチからのサインが理解できなくて選手にテキトーなサイン出したやつだろ
239名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:25:18.66 ID:Xw5S3hFg0
野村爺のが良かった
240名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:25:21.60 ID:ZpPo/cRp0
欽ちゃん監督でコーチが山本のほうがいい
241名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:26:18.05 ID:P7yilYvNO
>>238
北京五輪
242名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:26:24.54 ID:myQXXZFHO
>>210
ノムはそれ以前に単に使えないから声かからんの。
243名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:26:34.13 ID:Vy4KGFX7O
カープファンだがこれは…
喜ぶ人は一人もいないと思う
244名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:26:37.52 ID:tmfPRqMD0
東スポ「まさかの大抜擢!小久保、金本がWBCのクリーンナップに」
245名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:26:57.01 ID:2qrjupHzO
山本監督で優勝争いしたことあったけ?
246名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:27:07.14 ID:tmfPRqMD0
>>241
おおありがと。北京でかw
247名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:28:37.05 ID:621itrnW0
知名度ないし盛り上げるにも中途半端だよな
勝ちに行く人選でもなさそうだし
248名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:28:54.69 ID:xPd0C8w+O
ええやん!
「かっ飛ばせえー!コーオージ!」
249名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:29:19.55 ID:SdJbVlEw0
オリンピックとペナントの実績考えてこりゃね〜よw
250名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:29:19.71 ID:2zhYT/hXO
辞退続出したら面白いな
251名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:29:20.00 ID:G2hK/EP50
飛ばしてるなぁって思ったらマジかよwww
もう1軍選手派遣要請は拒否した方がいいな
252名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:29:20.54 ID:DNvZuYOi0
一番最悪じゃねぇかwwww
253名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:29:25.88 ID:WBfupZ/B0
バトーさん「誰が決めてるんだかナ!」
254名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:29:28.11 ID:GncThzgjO
えっ 内定したの
255名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:29:47.65 ID:PnulThWw0
監督としての実績0やん
256名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:29:53.26 ID:8FYrz4aN0
栄冠を抱く姿がまったく想像できないので
これは早々とお通夜になりそうですな
257名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:30:19.10 ID:TnbFQqNl0
えええええええ?
258名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:30:19.50 ID:2wZOAtcJ0
内定したのか 
終活ごくろうさん
259名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:31:12.23 ID:4KPoKzykO
現役はどうなったの?
なんで秋山に固執したの?

全く意味わからん
260名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:31:37.12 ID:n7hm88il0
>>227
GGには同情するw
でも星野がよく知るとされるセの中日のピッチャーは使われすぎて失敗してしまった
261名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:31:43.96 ID:fQ4a2IKfO
今からでも、監督は金やん、ヘッドコーチに張本にしろよ。
韓国戦が楽しみニダ
262名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:31:52.03 ID:JXhRyA0E0
マスター赤ヘルやんw
263名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:32:05.54 ID:WBfupZ/B0
次のWBCの監督は野村犬二郎(←塵売、ナベツネの犬)で決まりじゃん
264名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:32:07.92 ID:GncThzgjO
田淵「コージ 俺の準備は出来てるぜ」
265名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:32:25.33 ID:S8MjeurC0
>>220
むしろ,パに迷惑掛けずに、セ・リーグに偏ってもらいたいんだが、、、
266名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:32:36.31 ID:+QRX+aFqP
>>259
一応昨年の日本一監督だからじゃね?

267名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:32:46.22 ID:8FYrz4aN0
マリナーズのイチローなら代表いけよと思うが
ヤンキースのイチローは今勝負時じゃないか
代表に行くより開幕から活躍してほしいわ
268名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:34:15.55 ID:TORIGuZq0
こりゃトップ選手は参加したくなくなるわなwwwww
269名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:34:56.33 ID:Bp3mmuA70
もうやめてくれよ他にいくらでもいるだろ
270名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:35:02.02 ID:b2aumMsM0
次はイチローが出ないと言いだして
選手が集まらないんだろ
271名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:35:10.38 ID:G2hK/EP50
>>260
中日勢は星野が監督時の印象で使ったから
その後ヒドイことになってた
272名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:35:16.10 ID:PScuszqj0
無能コミッショナー死ね
ノムでいいじゃん
273名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:35:28.11 ID:O1PAImAyO
しょうもない
山本の解説とか居酒屋レベルだぞ
そもそも海外の野球の事なんか全く知らないだろ
274名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:35:35.97 ID:TIskN8zL0
広島ファンだが、これは・・・
現役の監督はみんなやりたくなかったということだな。
WBCにはその程度の値打ちしかないということだよ。
275名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:36:17.36 ID:3yX0X0Mr0
広島ファンだけど


これはないわw


イチローもダルビッシュも絶対に参加してくれない
276名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:36:23.37 ID:9QIaKG0oO
欠陥スポーツやきう
277名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:37:01.75 ID:Xw5S3hFg0
年寄り
地味

278名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:37:04.66 ID:exblImSm0
浩二ならいっそのこと達川にやらせろよ
279名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:37:19.65 ID:SiVWqTLRO
カープファンだけど先に誤っとく

スマン
280名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:37:35.56 ID:BnXPTidv0
鉄人衣笠さんなら良かったのに・・・
281名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:37:41.98 ID:ECFx9Lc50
最悪や
もう出ない方が良かった
282名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:37:48.29 ID:gbY8xUx90
これならもうお笑いJAPANでいいね
283名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:38:44.77 ID:kT+NIUfo0
>>250
まあ辞退続出というなら、アメリカやドミニカ、ベネズエラ、プエルトリコ、カナダ、メキシコ等の
メジャーリーガー多数の国はそれこそ毎回辞退続出だから
それはそれでいいかなという気はする
>>260
ルーズショルダーの川上に中継ぎ連投させたりとかなw
知ってるって言っても能力を知ってるわけじゃないんだよね…
284名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:38:52.41 ID:2bpW41ln0
あとは有名(実力)選手がでるかどうかだけだな

読売のためのWBCにシーズンオフの身体を酷使してまで出場したい選手なんて
代表経験がまだない選手くらいだろう
285名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:38:55.41 ID:XKpQkkfFO
ピーコジャパン\(^o^)/
286名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:39:24.96 ID:08UCRA1+O
ピーコだけはないわ
それならまだ星野の方がマシ
287名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:40:12.69 ID:vHg8azfD0
>>283
辞退したのって誰?
288名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:41:23.96 ID:8PrVemxH0
セルジオ越後がジーコについて
日本で言うと山本浩二レベルの大物
と言ってた
289名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:41:46.91 ID:0oT6RJP10
山本浩二みたいな腹の突き出た爺にやらすなよ
顔も地味だし世間受けもしない、最悪
290名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:42:16.88 ID:hHibR3rx0
コージで決まりか
こりゃ3連覇あるで
291名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:42:33.75 ID:TIskN8zL0
山本浩二は日テレから解説の仕事もらってる
から断れなかったんじゃないかな。
WBCは選手にとっても監督にとっても罰ゲームでしかないなw
アメリカやる気ないし、韓国うざいしw
292名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:43:28.02 ID:ElUZxU4JO
野村でいいだろ
293名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:43:47.64 ID:vHg8azfD0
>>291
メンバー見る限りアメリカやる気満々だけど?ないいってんだコイツ
294名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:44:39.51 ID:kdeEyZzs0
梨田か若松にしとけよ
野村でも可
295名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:46:11.76 ID:EVyV9pxE0
3回続けて勝つとか無理だしな
野球ってそういうもんじゃん?
で、ピーコなら負けても、「まぁなぁ…」って許されるだろう
296名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:46:36.97 ID:3Y19o+N90
◆山本浩二(やまもと・こうじ)
1946年(昭21)10月25日生まれ、広島県出身。
廿日市高から法大を経て、68年ドラフト1位で広島入り。
75年首位打者。
78、80、81、83年本塁打王。
79〜81年打点王。
75、80年MVP。
外野手でベストナイン10度。
通算成績は2284試合2339安打、536本塁打、1475打点。
打率2割9分。
広島監督を2期10年務め、91年リーグ優勝。
08年北京五輪守備走塁コーチ。
08年野球殿堂入り。
右投げ右打ち。
297 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/01(月) 07:46:45.74 ID:yC2cKD310
誰も引き受けないから泥かぶるんだな。
投手コーチの人選だけはしっかりやって任せろ。
298名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:47:23.56 ID:hOXdzZy90
山本浩二なんて馬鹿そのものじゃねーか
299名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:47:52.61 ID:coV0VFFD0
始まる前にオワタ\(^o^)/
300名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:48:15.33 ID:rxWfReG7P
読売のごり押しか
301名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:48:58.24 ID:GHTto/fAO
山本浩二は大物には間違いないんだが、実戦から離れすぎてんだよな
それでも王や長嶋みたいなカリスマで選手を引っ張れるタイプもいるが、そこまでには至らない
20代以下は誰それ状態だろうしな
302名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:48:58.34 ID:TIskN8zL0
>>293
えええ?wwww
303名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:49:02.19 ID:CDQ05PUI0
三連覇はなしか
とにかくバカチョンには負けるな
304名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:49:03.61 ID:fp0s9i+K0
誰だよわりと本格的にマジで
305名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:49:30.92 ID:iFV6LOu20
あちゃーーー

やっぱりピーコジャパンだったのか!w
306名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:50:55.00 ID:sE38J5y6O
カレーでファイト再びwww
307名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:51:22.94 ID:myQXXZFHO
この手のスレではアメリカ代表のメンバー確認もしないでレスするヤツが時々いるよな。

第一回はメジャーオールスターといって差し支えない凄まじいメンバー。
第二回は辞退っつってもNPBに例えると、中島辞退で鳥谷出場的な。バリバリのメジャーリーガーの集団。
槍玉に上げられる第二回投手陣は、確かに地味だが、よく調べてみるとそんなに悪いメンバーじゃない。
308名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:51:44.79 ID:3yX0X0Mr0
選手としては大卒トップクラスだったけど

星野と田淵のせいで印象最悪
309名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:51:57.15 ID:kdeEyZzs0
対外的な顔として山本浩二が監督について、
実際の采配はヘッドコーチが執るってのならアリだが、
人に任せることが出来るタイプじゃないよなぁ
310名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:52:12.91 ID:tmfPRqMD0
樽募金くるで
311名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:52:13.86 ID:aQgqawte0
どうせアメリカもドミニカもベネズエラも本気でこないんだし
誰が監督しても優勝だろ
そして3連覇!とか一国だけではしゃいで他国からまた失笑されるんだろうなw
312名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:52:25.31 ID:znuru3I/0
>>1
山本浩二の監督成績見たけど
2001〜2005年が、

4、5、5、5、6位

とか、
ボロボロじゃねえか
313名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:52:26.98 ID:Sw1dUziK0
ピーコピーコ言われて広島人に愛されてる
五輪で星野・田淵と3バカ言われるようになった
読売系の解説者として顔は知られてる

このくらいか
314名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:52:38.15 ID:ZULX0awsO
出ない方がよかったな(´・ω・`)
315名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:52:50.56 ID:iznJ6pHUO
コーチはデーブ大久保で
316名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:53:01.77 ID:lJOFWOZl0
まえけんみたいなゴミカス野郎呼ぶんだぜ
耐えられないよ
317名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:53:34.85 ID:Z9Lr954g0
歴代10指に入るような打者なのに何故かカリスマ性がない
318名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:53:43.28 ID:7A1wSOKC0
また「カレーでファイト」か
319名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:53:53.22 ID:myQXXZFHO
>>312
ノムさんなんかもっと酷い期間があったりする。
320名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:54:32.75 ID:qBPre7DTO
終わった
321名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:54:56.60 ID:myQXXZFHO
>>317
しかも守備も凄かった
322名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:55:15.32 ID:ssfJpJqi0
まあ、前回大会だって今はどっかの赤い球団で監督やってる奴が
有識者会議に場違い感満載で紛れ込んで1人で熱弁ふるって
北京のリベンジ!を旗印に星野をWBC日本代表監督に内定させたけど
ノムが会議の内幕を暴露したり、イチローに糞味噌に貶されて内定辞退wしたから
選手らがノーを突きつければ何とかなるだろ
323名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:55:21.60 ID:QaT01dqj0
おじい
324名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:55:57.36 ID:sDOD03pV0
まぁピーコも戦力が整ってた時は監督での優勝経験あるから・・
325名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:56:03.60 ID:mPmufq9NO
>>152
ピーコみたいな黄色いサングラスしてたからかな
あと、選手の山本浩二とは別物扱いしたいファン心理も働いてるんだろうね
326名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:56:33.61 ID:Y+ZlqG9SO
とにかくチョンには負けるな。
第1回はチョンに負けた試合があったからムカついた。
第2回は良かった。
327名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:56:47.23 ID:xDYKNv2u0
うん、まぁいいんじゃない
秋山は災難だったな
328名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:56:56.03 ID:LJoNStWLP
やめてええええ、やめてええええ、三馬鹿が揃ってしまうううう(;´д`)
これ以上浩二さんを晒し者にしないでええええ
329名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:57:04.91 ID:wZcnFPpr0
>>319
無理にノムに絡めんなw しつこいw
330名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:58:41.50 ID:zzqC0OH60
ノムさんかよっさんしろよ
特によっさんは海外経験豊富なんだし

331名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:00:29.86 ID:08UCRA1+O
カープは1975年の初優勝以来、2回しか最下位になってないが、
その2回ともピーコが監督の時(1993年、2005年)。
332名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:00:31.06 ID:LzWqkjYX0
誰?
333名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:00:44.12 ID:ErKfGd470
つまらん人選だ
334名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:02:07.75 ID:feVZw+dh0
おまえら自称野球通の推す監督はプレッシャーに弱いザコばっかw
335名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:02:07.77 ID:myQXXZFHO
>>329
6666
336名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:03:34.10 ID:kgyuGTbS0
人選はアレだけどピーコにやる気があるとこだけは評価出来る
337名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:03:59.29 ID:AV3zVFRP0
あーあ


これで負けたわ
338名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:04:38.14 ID:DP1aZ3hq0
何でよりによって星野一派かよ
いや山本の実績は申し分ないけど北京のことがあってから評価は落ちた
339名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:05:20.40 ID:4+Bsr0Sk0
ピーコが負けた1991年の日シリで秋山がMVPとってる件
当時最強の誉れが高かった森西武をあと一歩のところまで追い詰めたが日本一になったことがない=短期決戦の実績が微妙
負けたら星野の失敗をなぜ繰り返したと必ず批判される=現役の監督じゃない。負けたのは試合勘がなかったからと言われかねない。
選手時代の実績は十分だが、全国的な知名度はこれまでの代表監督の中で最も低い。地味。
次も読売主導で監督選ぶなら新しい指導者も読売が責任持って育てておいたほうがいい
来年桑田と野茂を巨人のスタッフに加えとけ
野茂は2年後他球団の監督やらせとけ
清原には巡回コーチでもいいから打撃コーチの経験つませとけ
ON以降野球界最高のブランドはやはりKK野茂イチロー松井といったところ
340名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:05:54.38 ID:CG4Wu/qR0
本当に人材が枯渇してるんだなw
カレーでファイト!3人衆の1人だぞw
341名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:05:58.22 ID:AV3zVFRP0
>>331
しかも当時のベンチにはそんなにひどい戦力だらけでもなく、
怪我人はいたとはいえコーチ陣の実績も最悪ではなかった記憶が

どう考えても監督の力量だと俺は思ってる
ただし俺は別球団のファンだから、あーあカープかわいそうに(笑)って
感じで見てたんだけどねwww
342名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:07:01.74 ID:AV3zVFRP0
>>339
桑田清原野茂

三人とも上の言うことを完全無視して実績を積んだ人なんですけどwwwwwww
343名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:07:09.84 ID:ReTztbruP
田淵「準備はできとるで」
ワシ「行くぞ」
山本「行くぞ」
大野「はっ、はいっ」
達川「わしも行きたいじゃけん」
344名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:07:10.88 ID:J+Os10pS0
オワタとしか言いようがないな
ひどすぎるわ
345名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:07:42.66 ID:LdrTHQgi0
北京五輪再び
346名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:07:57.37 ID:GncThzgjO
監督経験者で大物って意外といないのね
347名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:08:38.61 ID:xDYKNv2u0
ワシの入閣はないだろ
一応現役監督だぞあの人も
348名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:08:47.36 ID:AV3zVFRP0
>>346
落合か野村

一回プロ球界全体でこいつらを(使い捨て気分でいいから)国際試合に送り込んでほしかった…
349名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:09:05.23 ID:9/ogBupv0
この監督で、出場する選手は居るのか?
少なくとも観客は殆どいなかろう。
1回戦突破さえ??????????
350名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:09:18.23 ID:U7BvaXaP0
まあもともと今大会は終わってるんで
ピーコでもいいけど、どーせなら野村か古田でやっとけよ

ピーコじゃスポンサーの商品を無意識で避けちゃうw
351名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:09:26.21 ID:621itrnW0
優秀な人ほど避けるだろし仕方ない、おもっきり罰ゲーム感あるし
352名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:09:31.16 ID:AV3zVFRP0
>>349
広島の選手が断れるわけなかろうてw
353名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:10:46.57 ID:iGWujcxd0
監督に手腕あるのか?
今回は敗退するな
354名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:10:58.61 ID:aSH0pq0r0
ピッチングコーチに大野
キャッチャーコーチに達川
バッティングコーチに衣笠か
355名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:11:26.90 ID:TU2iCfTS0
つーかむしろピーコが可哀想
選手としては偉大なのに
投壊の広島
最後の五輪
3連覇狙うWBC

結果残してないのに規模がでかくなる一方
356名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:13:10.16 ID:ynQk87e90
格好だけのお遊び大会なのに格好も取っちゃたかwwwwwwwww

大丈夫かやきうwwwwwwwww
357名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:13:10.97 ID:Yaqg7WbP0
コーチは大下さんが最後のご奉公という事でひとつ。
あの人ならイチローにも容赦なく怒鳴れる。
358名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:13:30.69 ID:AV3zVFRP0
>>355
暗黒面のドラゴンボールみたいだな
次は銀河系大会だろうか
359名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:14:03.48 ID:AV3zVFRP0
>>357
選手を酷使して潰しきる人なんですけど
360名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:14:51.46 ID:myQXXZFHO
ノムが楽天時代にボケでサイン出せなかったり、
試合中頻繁にトイレ行かなきゃならんかったり、老齢からかミーティングで居眠りしてたり、
もう現実的に監督なんかムリっつうことも知らんでノムノム書き散らすな。
361名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:16:51.02 ID:QaT01dqj0
やっぱりやきうは、おじいちゃんのための、おじいちゃんによる、おじいちゃんのレジャーだった
362名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:17:38.65 ID:LlO0i0xl0
この人は地味なのは仕方ないにしても、全く話せないのはマイナスだな
話しても面白くないし、これで盛り上がるのは無理
363名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:17:43.60 ID:5BJ6KnmW0
ヘッドコーチに星野、打撃コーチに田淵で頼む
364名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:17:43.88 ID:Rzy7I7h60
今になってオワタとか言ってる人いるけどさ
選手がボイコットしようとした時点で気づけよ
365名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:18:31.22 ID:4waBEWHr0
まあこれで始まる前から3連覇オワタ…って空気になったから、選手達もノープレッシャーでプレイ出来ていいんじゃない?
366名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:18:33.18 ID:zc4pcB9iP
3バカのひとりかよ
日本終わったな
367名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:19:42.93 ID:b2aumMsM0
コーチに伊集院を呼ぶべきだな
368名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:20:45.48 ID:sDOD03pV0
落合は確かに実績はたいしたもん
だが普通の感性の野球ファンなら絶対やって欲しくないだろ
369名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:21:15.54 ID:xpY68ntP0
この際、実績のない未知の若い人材に任すのも手だが。
立浪とか。
実績主義でやるから変な人材に任せることになる。
370名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:21:17.71 ID:mOol1VER0
山本JAPANメンバー

1.赤松 CF
2.東出 2B
3.梵 SS
4.金本 LF
5.新井 1B
6.栗原 3B
7.嶋 RF
8.石原 C
9.黒田 P
371代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/01(月) 08:22:10.85 ID:vAbI/epa0
実績のない→中畑

あれにはこりたガニ…
372名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:23:07.88 ID:TMGCSbIK0
でも、3連覇逃すにはピッタリの人材。
っていうか逸材。
373名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:23:51.66 ID:kNgSiPo/0
オレ誘われても出ないわw
374名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:24:14.06 ID:B+ZnkEQO0
北京のせいで評判悪いけど、どう考えても適正のない走塁コーチでの起用だったからな。
断われよといわれればそれまでだけど。
唯一マトモだったのに、いっしょになって叩かれる事がある大野ほどではないけど、ピーコも北京でかなり損をしたよなぁ。
375名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:24:20.60 ID:/se7jhloO
どうせ地味だのなんだの言っても読売を中心としてマスゴミが勝手に盛り上げるぞ
それでお前らも結局は見るし勝ち進んだら手の平を返すだろw
376名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:24:36.44 ID:GBBloMnA0
オワタ

まだ落ち合いのほがまし
377名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:24:53.52 ID:EzuEdw+Q0
梨田のなの字も出なかったな
378名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:25:05.96 ID:iFV6LOu20
>>372
むしろ…もはや「三連覇出来ないことを見越して」の人事って感じだなw
379名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:25:17.09 ID:oCcHdExh0
中居の番組じゃないんだしw
380名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:25:40.24 ID:lexu0c/i0
>>360
成績も言われるほど名監督じゃないし
一般の監督ノムさん過大評価は異常
381名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:25:44.85 ID:io7a23zD0
                 /^ヽ
                ,ィ :   ',
               (ノ :  () l
               l :   / |  ハッハッハ
               イi :  ,ヘ、 |  ハッハッハ
            |lll|、/ l }.:  ト、/⌒i
            { ) ,l.}.:  l-/ /、l
             ヽ_ノ" }ヨ.:__{ニ_ム }
           , - 、 ノ、 三__`ノ
         _ /___`'- .V /⌒ヽ_______
        (二旦__  ̄二) 、   ノ /     //
     / | |ー---- =-イi、 ⌒)ー'"/     //
382名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:25:54.16 ID:QoWd5lIS0
原をアドバイザーにします!っていう条件がおかしいんだよ。
前任の監督がちょろちょろ顔をだしてきたら、秋山さんもやりづらいだろ。
383名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:26:37.37 ID:A8rJSgKU0
ピーコジャパンじゃ三連覇は無理か。カレーでファイト
384名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:27:09.26 ID:1I+VPwZ20
よっしゃあああああああ。
朝から飯うま。
385名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:27:24.47 ID:xyurssRBP
長嶋、王、星野、原の後は、山本浩二か。
かなり地味だし、勝てる気もしない。
まあ、しょうがないだろうね、本命の落合には断られるし、
秋山にすら拒否されたら、もうしょうがない。
一応リーグ優勝経験監督だし、コーチとして代表経験もある。
386名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:27:32.72 ID:ASsyuVtl0
よっぽどやりたがる人がいなかったんだろうなあと推測できる
387名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:28:35.24 ID:IjBkML8p0
やっぱり選手にはベテラン枠が必須なんだが
山本が監督なら星野をディすったイチローを外して
前田智いれそう。
388名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:29:28.79 ID:nfaJUo1F0
やっぱりピーコだあw
389名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:29:33.26 ID:+QZrl+LuO
金儲けチームに成り下がったからこの人選はピッタリかも
390名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:29:40.67 ID:+0a9IUCc0
選手が嫌がってるのに、WBCに選手を派遣したいとかいうなら
まともな監督の用意ぐらいしておけよな
391名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:29:49.28 ID:vA6QhG9P0
>>307
誰が出てこようがアメリカのやきう選手なんてドマイナーってことに気付かないお前が悪い
392名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:29:50.44 ID:qfm+vyJk0
あーあ
ほんと野球って終わってるな
393名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:29:52.77 ID:8/t378Dw0
この間までなんの意味もないオープン戦だと馬鹿にしてたのに

オープン戦に参加するとなったら必死で持ち上げる基地外マスゴミども

またそれに簡単に洗脳される低知能野球脳老人たち
394名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:30:32.36 ID:t9w9RXDdP
カープファンだが…これは勝てないぞ…orz
395名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:30:53.84 ID:ssfJpJqi0
現役監督はきついと思う。原は戦力をかき集めるチームだからよかったが…
でも、ピーコは現場から離れすぎだろ
ピーコにするくらいなら、最近まで現場にいた梨田やどんでんの方がましだわwww
396名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:31:11.19 ID:QoWd5lIS0
星野からみると自分に声がかからずに自分の守備コーチが監督になるんだからどんな気持ちかな。
星野は北京で大失敗してる戦犯扱いがイメージ強いからな、いまだに。
野村は日米野球で選手20人以上の辞退騒動おきてる。
あんまり選択肢ないんだよね。監督経験者の絶対数が少ないし。
397名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:31:35.71 ID:8/t378Dw0
>>307
誰も全くやる気のないカスメンバーだし、
前年個人タイトルとった選手が全員出てる
ベストメンバーでもない
398名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:31:39.66 ID:0TSzXBX80
出身母体のカープに戦力が無いからきついな
399名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:31:52.06 ID:Opw8l+8cP
罰ゲームを受ける人が決まったか
せめてギャラ積んでやれよ
プロ野球の実情、内情をかなりさらけ出したゴタゴタだったな
400名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:32:33.34 ID:ASsyuVtl0
だからさー
最初から、日本シリーズ優勝監督がやらなければいけない、とか義務づけておけばいいのに。
401名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:32:38.61 ID:j/gMw0Aq0
始まる前から終わってしまった感が否めない・・・ピーコかよ
402名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:32:57.70 ID:GncThzgjO
桑田、工藤とかコーチに入れろ
403名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:32:59.58 ID:U7BvaXaP0
どうせイチは来ないんじゃないか?
初の名門チームで燃えてるし

ピーコは黒田を首に縄をくくってでも連れてこい
それ以外は何も望まない。
でも100万が一にも初戦リーグ敗退したらプギャーじゃ済まないぞ
首脳陣が全員退場食らっても勝てるはずのリーグだからな
404名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:33:32.45 ID:tHZe5aC20
原辰徳は1億円問題という負い目があるんだから、
彼がWBC監督就任という罰を受けるべきだった。
65歳の山本浩二がこんな目を受けるなんて、かわいそうだ。
405名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:33:42.60 ID:3RtKt/vz0
何なんだよ、みっともないなぁ
これだけタライを回された仕事を快諾してくれるピーコに感謝しろよ!!!
406名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:33:53.46 ID:sDOD03pV0
みんなが幸せになるにはピーコのカープ監督就任しかないな
WBC監督は白紙になるしカープファンもノムケンよりはマシだろ
407名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:33:55.68 ID:GncThzgjO
落合は いま 顔面神経痛だろ
408名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:33:56.53 ID:HwrhPlVIO
オワタ\(^ー^)/
409名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:35:39.44 ID:cKTq91Sv0
やっぱ達川もスタッフで入るのか?
オモロイおっさんばっか集めてどうすんだよww
410名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:35:50.34 ID:mOol1VER0
>>403
準レギュラーのイチローを招集せず、先発ローテの黒田をWBCへ出すことに
ヤンキースがOKするとも思えない
411名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:36:12.89 ID:qaQwN5TnO
黒バラのピーコは頭の回転が良い。バラエティで鍛えられた
頭脳を采配に生かせないものか
412名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:36:27.28 ID:QoWd5lIS0
日本には高校野球の監督をやってる人を含めると相当な数の、
監督業の人がいるんだけど、
プロ野球の監督って少ないよな。アマチュア野球でお金をもらってる監督がプロの世界にどんどん入ってくればいいのに。
413名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:36:42.15 ID:I20yi9zT0
この人ってもう何年も現場にいないじゃん。
414名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:36:42.64 ID:2lVWm0vXO
>>407
案外 ナイーブでワロタw
415名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:36:53.61 ID:ivfTAeaIO
なんかやりたそうだったから秋山やら原やらの名前があがってた時苦々しく思ってたんじゃないの
416名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:38:22.37 ID:c9bKDl860
VIBwwwwwwwww
417名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:38:23.97 ID:zBCX/NiB0
ナベツネジャパンじゃん。
418名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:38:57.20 ID:tHZe5aC20
>>410

黒田は1年契約じゃなかったっけ?
昨秋も帰国を真剣に考えたらしいので、
広島に戻って来るなら、WBCは出るでしょ。
ただ10億円損するけどなw
419名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:39:14.63 ID:ABV0UV5i0
ピーコJAPANキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
420名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:39:17.34 ID:UXJu+X0p0
この人が監督やってた頃の広島ってどうだったっけ?
421名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:39:46.77 ID:2KqBLenM0
日テレ解説陣で三連覇だ!
池谷 総合コーチ
江川 投手コーチ
篠塚 打撃
水野 ブルペン
立浪 内野守備走塁
赤星 外野守走塁
422名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:40:01.95 ID:QoWd5lIS0
>>420その質問って意味あるのか?
この人がいようがいまいが、常に広島は広島さ
423名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:40:15.05 ID:gRRCLup80


3バカ ラス

424名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:40:19.99 ID:2lVWm0vXO
>>420
普通。セオリー通り
425名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:42:26.74 ID:nfaJUo1F0
ピーこは散々叩かれて失うものがないからな
426名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:42:35.78 ID:QoWd5lIS0
広島は影の親会社のマツダ自動車が経営良くならないとダメなんだよ。
427名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:42:55.11 ID:ukUq4Iyp0
やるのは選手。高校野球じゃねーし監督はあまり関係ない…
428名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:43:36.21 ID:VciJW4mDO
マジかよ…
イチローとウマ合わないだろうし、コージさんのために頑張ろうなんて思えんわ
429名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:43:37.22 ID:znyLVrMk0
これで優勝は絶望的だな。3位以内も無理だろうな。
430名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:44:10.31 ID:bk1koCPjO
サンフレッチェ潰し来たな
431名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:44:24.41 ID:JwEdxOG70
>>421
大正義読売 USA!USA!
432名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:44:28.38 ID:e+m0bk6u0
代打の切り札として前田智徳を呼べば、イチローも出てくれるんじゃないか
433名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:44:37.27 ID:7HjttU5p0
山本コウジ1人でも強烈なのはわかってるが
伝説の3バカ体制で行って欲しいなぁ
434名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:44:39.58 ID:lEEYlO3N0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  W わしが
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   B bring upした
  .しi   r、_) |   C コージ
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i
435名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:45:26.48 ID:2DtACIrK0
もう優勝なんてしなくていい。 2大会連続で優勝したんだから、良い加減に空気読めよ。
イチローも出なくて良いよ。 もう爺なんだから、シーズンに差し支えるだろう。
436名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:45:39.53 ID:GncThzgjO
なぜ秋山が引き受けないか
ソフバン孫に遠慮してるから
437名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:45:42.04 ID:ypxUJsiO0
失礼にもほどがあるだろ・・・。
秋山や原、落合がだめだからじゃあ浩二さんやってくださいとか。

ミスター赤ヘルとまで呼ばれてこんな扱いとは。
438名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:45:44.89 ID:tmfPRqMD0
3バカのうち2人も抱えてる楽天イーグルスって・・・
439名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:45:55.68 ID:6Y24vCR20
無理に参加しなくてもよかったんじゃ?
440名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:45:56.42 ID:VCqYqsYb0
ピーコジャパンwwwww
保険ジャパンwwwww
罰ゲームジャパンwwwww
441名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:46:22.19 ID:tp8TwxbA0
人望、采配、成績全部ダメ
いくらでも選択しあるのになんでピーコなのか
442名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:47:40.27 ID:+QZrl+LuO
>>427
その選手達を選んだり試合でどう起用するか決めるのも監督の仕事だから凄い重要だろ
マジで言ってんのか?
やきう脳のアホが
443名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:47:58.70 ID:ASsyuVtl0
>>441
選択肢が無いから彼になったとどうして考えないんだ。
その多くの選択肢が、揃いも揃ってやりたがらなかったとなぜ考えない。
444名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:48:14.99 ID:KZVS4yUBP
あー こりゃダメだw
445名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:48:30.39 ID:Ve4JqWuR0
山本浩二なら、戦後の戦犯吊し上げ&国民総叩きにも耐えてくれるだろう…たぶん
446名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:48:37.92 ID:0KGWB1iG0
すげーな
447名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:48:51.95 ID:tmEE2shR0
ナベツネがほとんど決めてるのに
未だに野球であーだこーだ言う奴もめずらしいな
448名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:49:27.23 ID:eS1a5+Bx0
戦犯山本
449名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:49:34.01 ID:haGqTd54O
誰?
450名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:50:19.39 ID:b8EvYJcy0
お友達なのに楽天にすら呼ばれなかった人か
451名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:50:29.97 ID:621itrnW0
選手も監督もやりたくないのに、なぜ参加したんだ
452名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:50:34.93 ID:brVppvM20
カレーでファイト!
こりゃ益々楽しみだなw
453名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:50:40.73 ID:U7BvaXaP0
短期決戦は特に監督の資質が重要だよ
選手を完全に把握することが必要になる。
実は原はそういうところが凄く上手い。
454名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:50:43.46 ID:ipBCdx1+O
ピッチングコーチは池谷?
455名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:51:02.50 ID:d3SNwQ7aO
山コー?実績ないじゃん
勝負勘のある現役と真逆の人事www
456名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:51:51.84 ID:0DwMO+pZ0
>>102
日本野球って日本人が思っているほどには強くないからだよ
メダル取った3カ国に全試合で負けた完敗の大会だったんだから
星野は国際試合を舐めてたんだと思いますよ
457名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:52:05.45 ID:bk1koCPjO
加齢でファイト
458名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:52:09.39 ID:ku+viqef0
結果残していたとはいえ地味だな
459名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:52:28.66 ID:gvnQvBXX0
ここは、ナベツネの一言で原に押し付けるべきだろ。
460名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:52:31.96 ID:K2L3gHfy0
日テレで中継するから山本浩二じゃないか
池谷堀内のコーチの可能性もある
461名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:53:07.22 ID:tHZe5aC20
というか短期決戦は試合への熱意と準備で決まる訳で、
アメリカは若手の有望株が本気で戦っていた五輪の方が、
特にアピールの必要がない有力選手がだらだらやるWBCより強かったんだと思う。
462名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:53:18.76 ID:I7glSLc10
引きずり回された王さんと秋山が可哀想
463名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:53:41.43 ID:7HjttU5p0
>>442
wbcだぞ?
選手がボールや体の感触を確かめる場だから
監督はほぼ飾りだよ
464名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:54:10.55 ID:tp8TwxbA0
>>443
これまでの経緯見てたらそうとは思えないじゃん
ちゃんと序列つけたら、ピーコが何番目になると思ってるんだか
465名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:54:14.54 ID:QTcYHuea0
事実上の星野政権キター
466名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:55:16.46 ID:Izdl4DhTO
御愁傷様としか言いようがないな
467名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:56:14.66 ID:tmEE2shR0
江川か桑田が投手コーチではいってほぼナベツネにとっては満額人事だね
468名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:56:17.02 ID:89kJSLfj0
え?山本?

三馬鹿トリオの一角だぞ
大丈夫なのか?
469名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:56:44.09 ID:9VcWyzsm0
>>460
堀内は選挙で負けてるイメージがあるから
現場の仕事をやりたいって気持ちあるんじゃないかな

中畑なんかスグに横浜の監督を引き受けたしw
470名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:58:21.46 ID:N0kT60AO0
40年カープファンやってる叔父さんが、
「山本浩二じゃ絶対ダメだ」って断言してる。
471名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:58:23.95 ID:52Kb/ZL80
あちゃー
472名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:58:48.66 ID:Xz9M5OAG0
山本JAPAN・浩二JAPANともに商標登録済みですね分かります
473名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:58:59.31 ID:HOQbyucG0
野球はお前らに任せたぞ
474名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:59:54.41 ID:wZz1T6vN0
なんだかんだ言って広島をリーグ優勝させた最後の男だから
星野と絡まなければ酷い事にはならない気がする
475名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 08:59:55.03 ID:eFQJOe+f0
負けたら監督受けなかった秋山も叩かれる
秋山アホだな
476名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:00:11.44 ID:FYaz0kh70
元オリックスの岡田にやらせるべき
477名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:00:47.07 ID:YwzKdbzt0
カレーでファイト
478名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:01:53.82 ID:mrSCNr0S0
>>468
大丈夫だって
右の最強打者だった男だぞ
479名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:02:24.52 ID:RKjY+1ka0
何か周りがしらけてるのに本人だけはしゃいでる、WBCにはそんな臭いが感じられる
480名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:02:44.58 ID:YCOxdcHpi
オワタ
481名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:02:47.76 ID:K/3d2GVD0
達川入閣あるよね
482名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:02:48.27 ID:ASsyuVtl0
五輪の星野の時みたいに、また山本浩二監督でCMとか出来るんだろうか
483名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:04:13.72 ID:a2s6HBWk0
>>137
ええええええ
オーストラリア選でピッチャーが左キラーのウイリアムスのところで
代打に左でチームメイトで対戦経験のない藤本を出してくるような糞采配しといて?!
484名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:04:19.11 ID:mdiXlDeq0
金本コーチ
485名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:04:19.68 ID:HLminGJ80
だからノムか古田でいいじゃねーか。
なんで山本なんだよw斜め上ばっかいってんじゃねーよw
486名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:04:35.93 ID:EeBX/qsm0
ええええええええ
くそつまらんぞ
最悪の人選
487名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:05:10.68 ID:XWzGrBBM0
>>1
加藤に土下座させてノムさんにしろよ
そんなにノムさんが嫌か?
488名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:05:11.72 ID:U7BvaXaP0
ちょっと絵面が弱いから石田純一の義父もいれないとな
489名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:05:23.29 ID:a2s6HBWk0
>>485
ノムはない
日米野球の監督やったとき、選手が嫌がってめぼしいところがぜんぜん出てこなかったw
490名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:05:43.71 ID:mXxr6YQg0
現場なら今年やめる野村・岡田・西村でいいんじゃない
岡崎やめさせる手段もある
491名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:06:34.28 ID:K2L3gHfy0
野村も古田も山本浩二と違って敵が多すぎる
492名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:07:05.98 ID:sDOD03pV0
ノムさんはともかく古田の監督実績って優勝経験無い分ピーコ以下だよやたら過大評価されてるけど
493名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:07:20.72 ID:GncThzgjO
当時の赤ヘル軍団は
東京駅に降り立った時 広島ヤクザが東京侵出してきたと思われたそうな
494名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:07:51.18 ID:myQXXZFHO
>>391 >>307

初歩的な読解力無い上に、俺をなんかと勘違いしてないか?

単なる事実は確認する必要があるだろ、と言ってるだけ。

あとね、野球ニダ!みたいな人間じゃないんで。普段軸足はNFLなんでね。
495名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:08:14.44 ID:V5azEflE0
勝つ気0w
496名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:08:31.78 ID:HLminGJ80
実績とか関係ねーよ。
WBCなんてお祭りなんだから、視聴者が食いつく人選べってだけだよw
497名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:10:26.93 ID:TboEyjYd0
コーチの人選が気になる
伊原、高代、伊東勤あたり選ぶ度量があれば
498名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:12:01.09 ID:ASsyuVtl0
>>496
単なるお祭りとは思ってない人も多いだろ
一応は、野球の国際大会、なんだろうし。
そして人気者ならば尚更、負けて叩かれるようなリスクはとりたくないだろう。
つーか今、野球の人気者で監督にふさわしいのって誰よ?
499名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:12:46.70 ID:nHx+6GsQ0
まあ、打者と打者指導力に関しては凄い人だよ

阪神の打撃コーチに欲しい
500名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:13:02.72 ID:U7BvaXaP0
>>496

同意
501名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:13:15.21 ID:LYUCkQ+rP
今回は一人も選ばれませんように
502名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:13:28.39 ID:gvnQvBXX0
古田は無いよ。実質、監督業1年でしょ。選手兼務の負担考えりゃ。
503名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:13:38.96 ID:4zhTIqr/0
でなきゃいいのに。
504名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:14:06.16 ID:8hlOHy1i0
うわ最悪だ
505名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:15:04.55 ID:W+H8nvjrO
WBCは興行だといい加減気づけよ
506名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:15:07.33 ID:XH4CoASiP
あははは
選手会嫌々
秋山「絶対やらねー」

無能のピーコに全部責任なすりつけ
無様でgdgdなプロ野球。
そら誰も見なくなるわなぁ
507名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:15:31.32 ID:9VcWyzsm0
’06年 監督 王貞治
コーチ 弘田澄男 大島康徳 鹿取義隆 辻発彦 武田一浩

’09年 監督 原辰徳
コーチ 伊東勤 山田久志 与田剛 高代延博 篠塚和典 緒方耕一
508名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:16:36.60 ID:myQXXZFHO
アメリカ代表が総じてメジャーの一流どころで組織されてたって事実書くと、
見当違いのツッコミ入れてくるヤツはなんなのか?
ガチでプレーしてるかどうかとメンバー自体は関係なかろう。
そんなことは百も承知で、なお勘違いしてるヤツがいるから書いてるんだがな。
509名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:17:00.07 ID:X8OWS5uM0
罰ゲームだな
510名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:17:32.96 ID:L+55YVYt0
最早罰ゲーム化してるし
引き受けてくれるだけで良しとしないと

それに現役時代の実績は申し分ないし解説聞く限り
人柄も悪く無さそうだし貫禄もあるから
選手をまとめる事は出来ると思うぞ
511名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:19:10.79 ID:ctBJUE+X0
誰も何も期待していんだからどうでもいいでしょ?
頼むから阪神の選手呼ばないでね
てゆーか呼びたい選手いないか
512名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:19:27.84 ID:FIJSI6HC0
また田渕呼ぶのか
513名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:19:31.84 ID:U7BvaXaP0
堀内がコーチに入ったら選手が混乱するだろうな
声が似すぎ
514名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:19:39.80 ID:ASsyuVtl0
>>505
テレビ・マスコミは国際大会・真剣勝負だと煽るじゃろ
515名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:20:01.88 ID:Mo8Zs7W70
今回は駄目だろう。
長期的な準備を怠ったツケだな。
516名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:20:11.63 ID:po42DrPi0
監督:山本浩二
打撃コーチ:おすぎ
投手コーチ:ピーコ
517名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:20:13.42 ID:K/3d2GVD0
血液型で選手構成決めるよ
518名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:20:37.09 ID:sDOD03pV0
何でもプロスポーツは興行だろ
519名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:20:41.47 ID:xooomO4v0
山本しか引き受けてくれる人いなかったんだろうなぁ。
520名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:21:07.07 ID:PagL7d860
やったwwwwマスコミの見出し専用人選www
521名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:21:13.94 ID:iXudcoJC0
全然水面下じゃねーじゃん
522名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:21:28.24 ID:nHx+6GsQ0
監督 山本
ヘッドコーチ 達川
投手コーチ 川口
打撃コーチ 秋山
523名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:22:19.19 ID:rMSUYt1Z0
こんな奴では駄目だろ
524名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:22:44.54 ID:SJ8yGWm60

なぜか、すでに過去の遺物を引っ張り出すwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 優勝逃したことへの批判を恐れ逃げ回る奴続出で結果がこれかw 出るのやめろよwやる気ねーならw
525名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:23:35.17 ID:MaMeBDSP0
誰がやっても三連覇は難しかった
ピーコなら敗れてもみんな納得だろ
526名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:23:55.49 ID:SJ8yGWm60

当然、新井は選ばれて出るんだよね?
527名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:23:59.68 ID:QyUZpTgr0
シーズンにピーク持ってこれないし金にならないし韓国から嫌がらせされるしで誰も出たがらない大会になりつつある
528名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:24:15.08 ID:MEHirtHk0
代表専任監督か、
これで選手選考後11月に2週間、2月か3月に2週間のハワイ合宿、
レギュラーシーズン開幕は4月にずらして、必勝体制で望めるな。
3連覇間違いなし。
大赤字になるだろうが、日本代表だからそれくらいしてもらわないとね。


他の国はぶっつけ本番だろうが。
529名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:25:16.45 ID:t4CIoh920
落合やノムなんかと違って数少ないガチンコの国際試合を経験したことがある
敵を作らず、大読売様の受けもいい
530名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:25:31.13 ID:Jz1AS5JL0
>>1
ふふ
くだらん…

せめてノムさんなら皆納得しただろうよ
531名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:25:53.73 ID:asdT3XYz0
バランスとしては監督経験もあり、選手会長もしてたし
現役監督でなく、年齢的にも古田が一番良かったと思う。
ただ、ナベツネに嫌われてるというだけ
532名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:26:14.35 ID:kT+NIUfo0
>>498
ファンのアンケートで不参加支持が圧倒的多数派だったのを見ると
ただのお祭りとわかってる人の方が多いと思うよ
533名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:26:50.05 ID:YILMt+dt0
これで野球の歴史もお終い

今まで「夢」をありがとう…もう、応援も視聴もしない
自分達のやりたい様にやればいいw
534名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:26:52.78 ID:teibIPo90

これは終わったな。

ボロ負け。
535名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:27:05.24 ID:dFtmheZi0
また星野の系列かよ。何の新鮮味も期待感も抱けないわ。
536名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:27:49.49 ID:U7BvaXaP0
>>525

誰がやっても三連覇は難しい
だからピーコでも構わない
ピーコなら負けて当然と納得できる

微妙にニュアンスが違うなw
537名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:28:04.30 ID:GGPo1rq/0
ここ暫らくは話題に全く出てなかったから油断してたよwww
アドバルーン上げた当初の反応の悪さを全く感じとってないのかw
538名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:28:11.92 ID:LmnSlFcG0
前田、イチローとのふれあいがみたい
539名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:28:28.62 ID:j0NB2LFE0
あ、3連覇無理だ
540名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:28:32.59 ID:oVBYAjtr0
代表常設化するんだったら複数年契約になるの?
541名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:28:46.41 ID:MnuwiWY/0
日テレ所属ピーコのチーコ人選がたのしみ
読売広島連合だろうな
542名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:30:12.64 ID:ASsyuVtl0
>>532
実際WBCが近づき、テレビが連日煽ればコロっと変わるかもしらんぞ
そういう軽薄さが無いと、野球ファンなんてやっとれんだろうw
野球ファンの成分の半分以上は、テレビ漬けによって出来てるからなー。
今はネットもあるから、ちょっとは違うかもだが。
543名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:30:34.80 ID:cefaGnZ90
韓国に負けて予選敗退だな
544名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:30:36.36 ID:PTmLfSO50
星野のおともだちかよ
ワシにやらせてやれよ
545名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:30:36.73 ID:J4gYn8a10
    /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ       
    /         ヽ
  /           ヽ
 (____C8 ___)____
/  _-==   ==-_ ヽ
l::::::::  ::::::::::: l l :::::::::   |
l:::::: ―( ● )^( ● )―l まぁ、ええことよ
|:::::    / / ヽ ヽ   |
|:::::::    ノヽ /      |
ヽ::::::::::::  ′―――ヾ < /
 ヽ:::::::::::::__ー___/
546名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:30:36.58 ID:ItPUlv+yO
昔、中日の非協力的な対応を叩いていた人たちも
この大会が読売新聞のオナニーだとそろそろ気付く頃
547名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:32:35.04 ID:fk2EzYyfO
終了
548名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:32:37.99 ID:9NmoUQ9G0
また仙一や田渕とカレーのCMに出るのか?w
549名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:32:38.84 ID:K2L3gHfy0
指導者としては無能だけど
山本浩二の悪口を言う人はいない
550名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:32:45.44 ID:JmSY9uy60
読売の関係者で暇なの引っ張ってきただけだよね
551名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:33:59.68 ID:xV1SFW370
山本って誰?
552名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:34:08.02 ID:zBCX/NiB0
WBC本当丸ごとナベツネの興行なんだな。しかもつまらない。
553名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:34:52.07 ID:/Y+mIPL50
真弓が、よかったな。
554名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:35:05.81 ID:D330xy8b0
コイツ星野と同じくらい嫌いなんだよなぁ俺、勘弁してくれよ
555名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:35:05.57 ID:MZmq8tI00

小川監督でいいだろ。

あれほどケガ人が出て、CSなんてすごすぎだ。

556名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:35:06.22 ID:WM5LBSIq0
熱心なカープファンであるうちの父親ですらピーコの監督はもう勘弁してくれ
というくらい酷いのに・・・
野球好きが集る居酒屋でくじ引きでもして当りの人を監督にした方が良いレベル
557名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:35:22.27 ID:TWQ3dJuEO
秋山は在日だから断ったんだろ
558名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:36:06.80 ID:keSpSJIA0
>>84
なるほど (プラティニ+ジーコ)÷2≒ピーコ というわけか。
559名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:36:15.76 ID:mrSCNr0S0
>>549
無能じゃねえよw
560名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:36:25.99 ID:QyUZpTgr0
黒田やイチローは年齢的にありえないだろう 特にレギュラーが確約されてないイチローは無理

松坂は劣化
NPB主体で選ぶしかないな
561名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:36:38.19 ID:XDJbPSkw0
落合・・・本人ヤル気なし、仮に引き受けても選手派遣に協力してもらえない
野村・・・本人ヤルあり、しかし落合同様に数球団から選手の派遣を拒否される

おまいらの大好きな2人は編成に難が出るから無理
ま、もう山本に決まったようだからどう騒いでも無駄だけどw
562名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:38:15.24 ID:KJ8tv2HV0
浩二さん監督受けてくれたんだ、ありがたいな
結果はどうであれ頑張って欲しい

ちなDeだけど、うちから選ばれる事は無いだろうな、でも応援するよ
563名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:39:02.76 ID:L+55YVYt0
ノムは色んなとこで嫌われてるから無理
564名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:39:24.75 ID:iBWxlRYR0
ワ、ワ、ワシは?
ワシはどーなるの?お兄ちゃん??
565名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:39:26.71 ID:Qi6FPrcn0
                    ハ((.__\       l_  _  l彡|.
         ((.(/\ミl     |l     l彡|.       l・)-(・) V^)
         |・ ・ .ミ|.    |l ・〉. ・` .V^)      l,イ_,,ぅ、´ i.J
         / ⌒  6).    | (_,ヽ   i.J       Y,.---  │
         | ___(  )    ヽ`ニニ´  |        ヾニ,/ /ヽ
         ヽ    │      i‐一'  ヽ.        ヽ  / / ̄`~`丶、
       ,. -―〈 \_,ィ三、Yl`丶、__,.,へ,__,/ /``丶、 /|,ィ介、 /     , '⌒ヽ、
    r'ニユ、_   ヽイ_},ニ)ツノ,ィ'"´  |,イミメ,ィi'l^t‐、   /   {-r'゙ヽ'     :,    \
     j ー‐}'′  /:::ll `У/     ,〉イ. {゙ー'″/  /    l:l        、     \
    / ' テ′  /::::::l  l/      /ミミ
566名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:39:38.37 ID:2fOuomtA0
コーチに衣笠はありえないでしょ。広島でもコーチやれない、半分黒人なんだから。
ひどい差別だよな。
567名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:39:40.84 ID:rlbiptts0
山本は北京のコーチの件といい無能な部類に入ると思うんだが
それとも王や原並みのモチベーターとしての能力でもあるのだろうか

読売はもう一回原にやらせろよ
568名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:39:52.18 ID:xV1SFW370
広島カープってどうにも胡散臭いね
星野をWBC監督にしようとした時には野村謙が会議の席にいたでしょ
そうそうたるメンバーの中に一人だけ野村謙だよ、おかしい
そして読売が仕切っているWBC関連で、大勢の候補がいるなかで
広島カープ監督だった山本が選ばれるって
マジで読売の犬なの?
569名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:39:59.89 ID:E71MfR7o0
とっとと負けて球界の人気低迷に一役買うべき
そうしないと何も変わらない
570名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:40:10.82 ID:5j93xTmA0
広島の監督は、結果責任取らないからだめだよ。
今一番の監督は、野村前楽天監督だろ。
落合だめなら、そこしかないと思うけど。
571名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:41:10.07 ID:3pXoIXqn0
選手は完全アマチュア、
監督はノムさんの
シダックスJAPANが見たかった!
572名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:41:28.35 ID:4S99ZRyK0
まあいいんじゃね
今の球界やWBCを巡るゴタゴタにふさわしい人事でしょ
負けて3連覇途切れても次が気楽にできるし問題ない
573名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:41:28.22 ID:ItPUlv+yO
山本なら中畑でいい
574名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:42:11.62 ID:Qi6FPrcn0
山本浩二(やまもと こうじ) †
通称ピーコ。言わずと知れたミスター赤ヘルの外の人。
他人事のようなコメントや重度の左右病に反発するファンもいるが、
大体のファンはまんねりマターリ応援しています。
ベンチで黄色いサングラスをしていることからあだ名がピーコに。
北京五輪では日本代表の守備走塁コーチを務めた。
広島県広島市出身。(廿日市高→法大→広島→引退→広島監督→広島監督)
575名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:42:31.86 ID:pvSmsoPP0
以外に良いかもしれん
576名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:43:04.27 ID:xNCWcJ0g0
で、誰これ
577名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:44:02.06 ID:JmSY9uy60
長年現場を離れている人はダメという主張は無かったことにするのであろうかw
578名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:44:26.73 ID:QacPwVWhO
>>549
広島では沢山悪口言ってますよ…
579名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:44:32.51 ID:mtQ/Uoqf0

山本「なんで秋山が蹴ったやつをワシがやらにゃあかんのや
  と言いたいが王さんの頼みじゃしゃないわなぁwww」
 
580名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:46:03.93 ID:MZmq8tI00
なんで栗山じゃないんだ?
581名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:46:35.14 ID:I0VGO8260
カレーでファイト!
582名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:47:04.31 ID:dOyEMvwm0
おすぎktkr
583名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:47:29.55 ID:sDOD03pV0
ピーコは打者起用は優秀だから投手起用が酷すぎるだけで
584名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:47:34.44 ID:mRRFOeyMO
打者の育成手腕は落合なんかより全然上なんだけど監督としての才能がないからなあ
585名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:47:58.60 ID:6b7GaU4T0
冗談かと思ったら
586名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:48:11.45 ID:rMxKbu3O0
ヘッドコーチ古田
587名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:49:03.54 ID:IBabpbjlO
清原監督&桑田ヘッドコーチでいーじゃん
588名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:50:14.14 ID:mrSCNr0S0
監督で優勝してるのに無能って意味がわからないな
選手としても指導者でも実績あるだろ
589名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:50:39.33 ID:RFCBwMvd0
なんで山本じゃ駄目なの?何で野球ファンは怒ってるの?
この間まで野球ファンはWBCなんてただのアメリカの金儲け大会って言ってたじゃない。
それなら山本で問題ないじゃん。
あれ?それとも今更「WBCはガチな大会です!」とか言っちゃってるの?
590名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:51:04.35 ID:7HjttU5p0
>>508
誰が一流か知らんけど、キャンプ中のシャッフルオープン戦なのは確かだろ?
体づくりが第一目的だろ?
むしろ何流が集まったかなんて無意味じゃね?
591名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:51:08.91 ID:K2L3gHfy0
山本浩二氏 WBC監督へ 近く正式に就任要請
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/10/01/kiji/K20121001004234680.html

スポニチも書いてるし確定だね
592名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:52:04.19 ID:M481PcUm0
ノムさん愚痴るな
593名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:52:13.33 ID:mtQ/Uoqf0
山本『監督引き受けるんはええが長い間現場を離れとる
   んでルールが…ちょっと本屋行ってこなあかん』
594名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:52:26.48 ID:O/NFEz3o0
選手では天才、監督ではアホの極み、ナガシマ、タブチ、ピーコ浩二、これ御三家。
595名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:52:46.36 ID:I/fgkK6A0
>>589
読売の関係者だからだろ
加藤がナベツネの犬だから、関係者しか声をかけない
596名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:53:02.10 ID:srAX34km0
ノムさんでGO
597名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:53:13.55 ID:7HjttU5p0
>>572
連覇したって人気は陰り続けてるしな
すでに気楽だろ
598名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:53:16.65 ID:ul+cmuuK0
やきうは芸能!
山本ならメディア受けもいいで!!
秋山で記事なんて書いてられへんわ!!!
599名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:53:33.63 ID:9EjiP0iM0
もうやんなくていいだろ普通に考えてシーズン前にあんなプレッシャーかかる大会とか辛いだろ
600名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:53:41.93 ID:EUEffVdM0
山本JAPAN
601名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:53:47.41 ID:rlbiptts0
山本に足りない部分を補えるブレーンを4人くらい参謀に出来れば
投手・打撃・守備・走塁・相手チームの分析ってとこかな
602名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:54:03.05 ID:PjBiCe3k0
パ・リーグの選手をちゃんと知らないのに大丈夫?
603名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:55:03.62 ID:OyoJ7KPO0
ワシが投手コーチか・・・。

604名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:55:14.54 ID:PVxTsW0yO
普通に原監督じゃないの?
原監督にしないのはなぜ
605名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:55:24.89 ID:mtQ/Uoqf0
山本の野球解説は一流だったけどなwww
606名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:55:58.98 ID:K2L3gHfy0
中居が一番ドキドキしてるだろ
607名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:56:15.68 ID:mrSCNr0S0
>>604
ヤクザに一億あげたから
608名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:56:18.11 ID:odFD8o6B0
原でいいじゃねえか。
609名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:57:12.83 ID:hxgCUr4U0
投手コーチは空いてたら森繁、高代が首になったから走塁内野コーチちょうどいい。んでメシ友兼打撃コーチwで田淵が精神安定剤役で。
610名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:57:36.49 ID:I/fgkK6A0
>>604
2連覇がかかってるから絶対受けない
611名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:58:27.47 ID:dOyEMvwm0
>>601
選手交代なんかも含めてその辺のブレーンで考えていけば
山本監督でも大丈夫そう
612名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:58:40.97 ID:k8LBKPjr0
日本代表オワタ
613名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:58:41.96 ID:MGGFo0qb0
>>604
>>607みたいな理由もあるだろうけど、それよりも
読売グループや本人にとってリスクが大きいからだよ
五輪の時の星野みたいなバッシングを恐れてる
前回、優勝してなかったら、絶対やってるだろうね
614名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:58:51.29 ID:mtQ/Uoqf0
投手コーチ桑田
打撃コーチ中畑
守備コーチ篠塚
615名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:59:40.67 ID:Jz1AS5JL0
>>607
それってWBC監督をやらせないほどの、そんなに重要なファクターなんだろうか?
616名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:00:17.37 ID:G/aOQNkv0
お友達人事で敗北決定だなw
617名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:00:41.18 ID:ZEo19TTRO
掛布コーチあるで
618名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:00:57.77 ID:mtQ/Uoqf0
現役は中畑以外無理wwww
619名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:01:02.90 ID:x4eOWXde0
勝つ気
ある?
620名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:01:03.46 ID:oWNYJjsk0
投手のことは人にまかせさえすればわるないと思う
この人は勝負勘はすごいと思うよ
621名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:01:11.59 ID:/1GBC3Nt0
もう 勝つ気がないのは分かった
622名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:01:26.11 ID:M9ly3HxWO
選択肢を拡げて山本なの?なんか一気に萎えたわ
623名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:02:04.43 ID:Qi6FPrcn0
なんか今回のWBCはモチベーション上がらん要素が満載だなw
624名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:02:18.34 ID:lAShq7bS0
>>615
むしろ巨人の監督をまだやれてる事がそもそもおかしい
625名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:03:04.83 ID:BRDY98op0
名前で選手を選びそう
626名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:03:06.88 ID:MGGFo0qb0
読売にとって、監督が本当に美味しければ、
文句なしに原さんにしてるよ
もちろん、本人も快諾する
でも、WBCの監督ってリスクが高すぎるんだよ
前回の優勝も、紙一重だったし、
前回優勝してるってことで、国民は優勝して当たり前みたいに思ってる
前に原さんが引き受けたのは、五輪で星野さんがこけてくれてたから。
627名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:03:23.88 ID:mtQ/Uoqf0

山本で一流選手アメリカからあつまんのか?w
628名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:03:54.76 ID:CEEKqZ1mO
結局はこの辺か
629名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:03:55.19 ID:JORdMQqx0
読売が関わってる大会なんだから日本テレビ解説者から選ばれるのが妥当だな
630名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:04:07.68 ID:AJm/yyDN0
みんなやりたくないんだから
さっさと負けて帰って来ればいいよ
怪我でもしてペナントに影響するような事になったらもともこもない
631名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:04:15.13 ID:HgbpYYkZ0
監督なんてだれでも同じだろ
負けた時に言い訳せずに潔く責任取れる奴ならだれでもいい
632名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:04:16.47 ID:/1GBC3Nt0
今のような 打席についたとき トランペットの応援スタイル この人からだよなぁ
633名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:04:44.33 ID:uRJ4W4Z+0
現役監督案を必死であげている阿呆はなんなの
634名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:04:44.44 ID:s0r7ngcXO
焼き豚がさっそく後悔しててワロタ
635名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:05:11.41 ID:P7yilYvNO
>>622
読売の息かかった人なんて、後は堀内くらいだよ。
636名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:05:44.45 ID:jZGMaitNO
まだどんでんのほうがよかったやろ…
637名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:06:00.52 ID:3Mv1LvKm0
>>636
それはどうかね
638名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:07:45.07 ID:Jz1AS5JL0
>>624
そうなんかねぇ…?
単なる不倫のツケとして銭払っただけのことでしょ
額は違えど一般大衆の中でも十分ありえる事象だと思うけど…
639名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:07:45.34 ID:XDJbPSkw0
山本に海外対策なんてできるはずもないよね
640名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:08:11.88 ID:Kd1BacUt0
ぶっちゃけ頭悪そうな男だよね
641名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:08:51.84 ID:g0Sn/Io70
>>45
野村なんてあと15歳若かったとしても絶対受けないだろ
あの爺さんは自分を高く売る方法をよく知ってるよ
642名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:10:00.72 ID:mtQ/Uoqf0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´^ 〈^ リ   
  .しi   r、_) |  ワシは無理や!
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i
643名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:10:42.76 ID:WD0gLd+Q0
ノムさんみたいが選手に嫌われてるからなあ・・・
644名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:10:47.92 ID:4KPoKzykO
>>638
巨人軍は紳士たれ

だっけか?
紳士はそんな事しないわな?
645名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:11:21.80 ID:CkbwADrO0
今回は実況鯖落ちそうにないなw
646名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:11:50.73 ID:1JPNnDhs0
現役監督は無理。読売と関係が深くて、勝てば儲けもの、負けてもコイツなら・・・と
悪い意味で納得できるのは、やはりこの人だろうなw
647名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:11:50.96 ID:f1Hagahe0
次回は、田淵で
648名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:11:53.24 ID:RTwK19DE0
>>640

伝説の選手だから良いことは良いんだよ
負けても納得出来るんだが


裏で星野が手を引いてるのが分かるから嫌なんだよ

649名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:12:12.48 ID:Yo14Jsj00
イチローの代表辞退は
スポンサーとMLB機構が絶対許可しません
要は山本代表監督をイチローが受け入れるかどうか
嫌なら、前回の星野のときに横やりのコメントを入れます
今の野球界はイチローの動向が全てです
650名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:12:58.63 ID:ExMdv3RJ0
>>648
こういうのが日本の球界はダメだよなぁ。
監督の実績でなく顔で選ぶってのがダメ。
651名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:13:41.82 ID:WOhwyZHr0
北京の再来マジで最悪
どうせ檻から一人も出さないよ


ピーコ反対
652名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:13:54.51 ID:sMcao+GT0
なんつうか既に腐臭してるよな

視聴率取れるかどうかは知らんが
選手会は日本球界代表とかタイトルホルダーの誇り
云々じゃなく金がもらえりゃやるってスタンス露呈したし
監督決めるまでここまで揉めるってなー

しかも監督をやりたい人が多すぎるから揉めるんじゃなくて
誰もやりたくないから探した挙句の。。。みたいな決め方w
653名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:14:54.85 ID:+5aTsLKS0
敗退時の論陣貼リ安さを求めた
首脳陣選出じゃねーかよ・・・
654名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:15:01.05 ID:xV1SFW370
>>638
不倫で裁判沙汰になって示談で金払ったのとは訳が違う
事実をもみ消してもらおうと反社会的組織に金を払ったんだぞ
しかも当人が暴力団追放キャンペーンのポスターになってたというのに
655名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:15:08.73 ID:c55+XiCB0
現役監督の立場からしっかりサポートするでぇ!
とか、自分の商売しか考えてないワシが、出しゃばってくるのが目に見えてるからな
656名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:16:33.70 ID:QFNrh9/M0
どうせ今回は2次リーグ敗退だから現役監督に恥かかせるよりいいかもな
657名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:16:47.25 ID:RTwK19DE0
>>650
俺は逆に監督の実績で選ぶとか嫌い

選手時代無名の人が学歴だけで指導者になってるからね
特に早稲田系が一番悪質

特にプロ野球は高卒から大スターになる人が多いから
そういう人たちがみんな指導者の道を閉ざされて
すっかりプロ野球に華が無くなってしまった
658名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:16:56.50 ID:JORdMQqx0
>>649
イチローが何を言おうが読売関係者で決まるんだよ
前回も結局は原だっただろ
659名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:17:37.17 ID:EOBDRP6vi
これでイチローとダルは不参加決定だな
660名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:18:21.18 ID:wuCXynus0
誰か知らないけどお前らのレスを見てるとどうも駄目らしい
661名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:20:17.96 ID:dHk5Nj8u0
北別府のほうがいいやろ
662名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:21:06.91 ID:1JB1KAlR0
登録しとかないと。>ピーコジャパン
663名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:21:30.88 ID:MVY+D0hD0
>>654
不倫や恐喝に応じたことは批難されるべきだが、相手が反社会的組織だから払わない、一般人だから払うというものでも無いしなぁ。
664名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:21:38.60 ID:ExMdv3RJ0
>>657
学歴だけってのも顔で選んでいるうちに入るからダメなのには代わりない。

スターとかどうでもいいんよ。
監督の妙手はスターがベンチにいることじゃないから。
プレイする選手に対してやりやすい環境を作ることだから。
665名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:21:49.18 ID:ZcahsNj40
選手もOBでいいよ
666名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:22:46.33 ID:UuFzY2VJ0
>>624
おいおい、巨人の監督なんぞ、長島でさえ何期も勤まるんだぞw
667名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:23:47.27 ID:FicOOhYA0
誰もやりたがらないものを引き受けてくれただけでありがたいと思おうぜ
668名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:23:50.96 ID:yMWqndKx0
3連覇消えましたwwww
669名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:24:44.48 ID:J4ybpeIG0
どうせ中身同じなんだから星野でいいだろ
670名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:25:53.02 ID:hWws0hQiO
つーか江川にやらせればいいのにな。
テレビで見た通りの理論派の名将か、口先だけのメッキなのか解るじゃん。
まぁそしたらイチロー出ないと思うけど。
671名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:26:04.98 ID:prz2EFOi0
山本さんでいいと思うけどさ、とんだ貧乏くじひいちゃったな山本さん。
672名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:26:58.17 ID:EOBDRP6vi
北京のリベンジとかほざいてる時点でダメなおっさん。
全く見所ナシの大会ですな
673名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:27:36.28 ID:bKgceemxO
オワタ
674名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:27:42.51 ID:JS6bovs90
不倫したから原はダメなの?
675名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:27:43.35 ID:otGHT6Wk0
地味だなw
今回の大会の日本って誰目当てに見ればいいんだ
イチローも出なそうだし
676名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:28:28.33 ID:RTwK19DE0
>>664
プロの世界はそうじゃないんだよね
伝説を繋いでいかなきゃいけない
名選手は名監督にあらず
とかそんな言葉が流行ったけど

あれは間違ってると分かった
名選手こそ名監督になる資格になるということがね

それがプロの世界を盛り上げてきたご褒美なんだよね
677名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:28:32.84 ID:xV1SFW370
>>663
非難されるべきとか本当にそう思ってるのなら
全力で原を擁護したプロ野球界をどう思ってるの?
不倫→若い頃だから
一億→不問とする、むしろ頑張って
これでもいいと?
678名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:29:59.87 ID:QhCBHLDi0
選手も出たがらないんじゃないか、今さら
もうこれで活躍したからって大リーグに目をつけられるわけじゃなし
優勝したらフリーエージェント権付与の特典でもないと
679名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:30:12.55 ID:RAreY8sL0
つか誰もやりたくないのを引き受けただけでも十分じゃん

実績あって意欲ありそうなのノムぐらいしかおらんし

そのノムさんも、S1見る限りだいぶボケ入ってる
680名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:30:13.00 ID:+5aTsLKS0
ダルビッシュは多分出てこないんだろ?
681名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:30:23.79 ID:U40elpTkO
>>511
阪神がほんとに嫌いなんだろうな。
野球は興味がないが俺たちの世代では巨人ファンのやつはバカにされる。
682名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:31:23.22 ID:UUGimAaU0
ピーコジャパンか
胸熱だな
683名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:32:45.90 ID:yOkg1MZAi
ヘッドコーチさえ優秀ならまだいける!
たぶん..
684名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:33:50.19 ID:OpDfsL3k0

>1
予選敗退決定。

685名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:34:14.54 ID:sfV/ccxY0
よし諦めよう
686名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:34:25.61 ID:EKX4rpB60
なんで原がやらないんだよ
温泉旅館に強請られただけだろ
687名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:34:42.62 ID:NZ3Fiuel0
>>683
田渕「コージの頼みならしょうがないな」ニヤニヤ
688名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:35:21.65 ID:yOvtH8f50
3バカの1人かよ…最悪じゃん北京の悪夢再びだぜ
689名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:35:25.36 ID:hFuXJaa30
ピーコジャパンwwwww




おざまーす!

ピーコジャパンがやりました!

wwww
690名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:35:47.69 ID:ExMdv3RJ0
>>686
次弾が装填済なんだろ。
691名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:35:54.14 ID:7kCxpQJc0
コーチは山田 伊東 若松 宮本で

案外山本のときの方が力が抜けていい結果が出たりして
692名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:36:44.84 ID:M+c5yyRb0
>>689
もうプロ野球いらない!
693名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:37:13.07 ID:MVY+D0hD0
>>677
批難されるべきと言っている。
694名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:38:37.73 ID:60dCTpUbO
今回は優勝出来ない上に国民やマスコミから叩かれること必至だからババ抜きなんだろね。
「監督やることになった奴かわいそうに(笑)」的な。
695名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:39:05.23 ID:JLuJkchk0
>>671
貧乏クジでも基本的にこの人 失うものがないからべつにいいじゃん
結構 打たれ強い性格だし、選手時代から頭のネジが何個か外れたような人だったから
意外に短期決戦に無類の勝負勘が冴えて そこそこの成績は収めるんじゃないかぁ
696名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:39:28.16 ID:J4ybpeIG0
>>666
長島は中身0でも、いるだけで人は集まるからねえ。
あれはあれで資質だと思うが。
697名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:39:38.57 ID:7HjttU5p0
wbcなんて監督?選手?オーダー?適当に決めて配置しといてよ
ってチームしかないのに何を狼狽えてるんだろう?
wbcの監督なんて経験者であれば十分だろ
698名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:40:28.43 ID:L/5GuwXu0
山本浩二は嫌いではないが断れよと思ってしまうのは何でだw
699名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:40:39.45 ID:ExMdv3RJ0
>>676
その伝説とやらは次の選手がプレイで引き継げば十分。
わざわざスター選手を監督にして次世代の選手を育てた〜なんて昭和の茶番は
もういらんよ。
700名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:41:26.56 ID:96BkPmnTO
元千葉ロッテマリーンズの監督か?
701名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:41:32.01 ID:mvoKgbmv0
コーチは仙一とタブチ?
702名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:41:54.82 ID:RTwK19DE0
星野閥が嫌だな
まあこれは人選で分かるだろう

703名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:41:58.71 ID:sqEybrW00
山本浩二って偉大な選手だけど人集まるのか?
704名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:42:55.26 ID:RTwK19DE0
>>703
ネームバリューは確かだよw
監督が嫌だから断る選手はまず居ないと思うよ
705名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:43:38.51 ID:7kCxpQJc0
王が引退する時に後を頼む見たいな感じの存在だったんでしょう
現役のときはアウトになるのがイメージしづらかった それぐらいチャンスに良く打った

勝負師としては一流だが 采配に生かさないと
706名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:43:52.72 ID:UHtOzs3U0
原でいいのに(´・ω・`)
707名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:44:03.26 ID:S8ka1qTi0
「コーチに星野と田淵は欠かせない。」
 
監督就任の条件をNPBは承諾したらしい。 何か少しうれしいよ。
708名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:44:27.08 ID:bTGHdwkK0
星野、田淵のお友達トリオでもっとも地味な奴がねw
709名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:44:55.72 ID:2D5FP5xn0
監督経験ある人にしたらいいんじゃないか?
古場とか広岡とか
710名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:45:09.07 ID:Y9QiwviVO
>>676
ご褒美で監督やられたら、選手がたまらんわw
選手としての資質=指導する能力じゃないだろ
権威主義め
711名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:45:43.45 ID:CHedOjsT0
マエケン強制出場フラグ?
712名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:45:48.87 ID:wvDmby1sO
ノムさんじゃねえのか
713名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:46:14.41 ID:KdO0Nc05O
結局あくが小さいのがなるんだよな
勝ちにいくなら原なんだが
714名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:46:36.49 ID:myQXXZFHO
ヘッドに伊原か伊東を据えて、実質的な指揮は任せる。
投手陣は森繁に一任、守備走塁に高代あたりをつける。
715名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:47:28.52 ID:RTwK19DE0
>>710
逆だろ
子供の頃憧れてた選手が監督やってたほうが喜ぶだろ

こいつ誰?って言うような奴が監督やってて
選手はどう思うよ?
716名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:48:30.80 ID:Hbj5pwob0
星野の子分なんかにやらせて、どこの日本人が応援できるんだよ。
717名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:49:16.86 ID:N9vzO8x20

秋山は娘とゴルフw

WBC監督最有力候補 秋山監督「家庭の事情」
http://gendai.net/articles/view/sports/138890
718名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:49:19.09 ID:kRpTaLm30
          _,,,,,,,,,,,,,,,__
        ┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
     ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
   /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
  ,//〃彡{"     ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
  レ〃三l; ,,        ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
  l/彡三;j , . - ' '   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
  ,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i  ::.,,..-―‐'' 、_!'i"      おめでとう♪
  'ヾ;三;;j ,.:-'ニ二ニ'⊥  ≡~ ̄    !i
    ヾツ ;      .:;l     i;_       !l
      l! ;!::     ':;l,_;;..  r-' ヽ、,   l !
      .} ;{:::.   ,     ̄   ヽ,     |"
      {,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧   !
        ゙:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐"    /
         ,入.ヽ, 、  = = =      ,/
      _,,.:ぐi. ゙ヾ:; ゝ..         ノト、
,,,.. --::ァ'':::::::::::l#ii_ ゙ヽ:;,_    ,.-'' j#;lヽ
:::::::::::/::::::::::::::::::!####llliii~~゙""~,,,,.::iii##l::::\
::::::;/:::::::::::::::::::::::::l#################!::::::::::::ヽ、
719名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:50:13.54 ID:PmgVI/ez0
いやーもう早く終わればいいのに
予選突破しなくていいよ
720名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:50:37.84 ID:Jz1AS5JL0
>>644
するっす
すると思うっす

>>654
穏便に済ませたかったんだよ
所詮は不倫にまつわる個人ごとだからWBC監督人事に反映されることではないでしょ
刑事事件になったわけでもあるまいし…
721名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:50:41.84 ID:qKNgIk+B0
え、まじかよ・・・
722名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:51:01.06 ID:RTwK19DE0
学歴だけで偉そうに指導者ぶってる奴が多すぎるんだよ

野球でもサッカーでも
大体そういう奴は早稲田なんだよな
723名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:51:50.44 ID:vc2cVEes0
プロ野球作ったのは読売だけど
ぶっ壊したのも結局、読売だな
724名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:51:54.53 ID:myQXXZFHO
>>590
お前ほんと頭悪いな。

意見と事実は分けろよ。意見(意味)の部分に関しちゃ俺は何も言ってないの。

意見(意味)がどんなでもかまわないから、その前に事実は踏まえましょうと言ってるだけ。
725名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:52:09.08 ID:XmEY4JKuO
出なくてよいのに
726名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:52:22.98 ID:nfaJUo1F0
ピーコ 江川 掛布
727名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:53:00.29 ID:NZ3Fiuel0
>>722
おまえ早稲田落ちたの?
728名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:53:05.08 ID:uwwiUzwL0
だからやめろと言っただろぉおお
729名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:53:20.61 ID:Hi590qGF0
終わったwwwwwww
730名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:54:09.21 ID:hFuXJaa30
         ィ;-;;;;:::::,,,,,,;;;;;,::::,,,,,,
      t” 人;;;; ::::: 8 从;;""" \
     /ry     ;;;;  ;;;;;;;;y;;;;   \
   r;;;; 从 人;;;jt  ;;;;;;  ;;s ;;r 彡;\
   .| ;;; ;;; r ,,,,w""""ノノノ彡"";;;;;;";;;iiii ;;:|
  |;;;::: 6;;;;;           ∂; ;;;;; ;;"|
  | : ミ人           ";;;q彡;;;从]
  レ〃三l; ,,   _    ~゙"''ーーー= ;;;从;;;;;|
  l iiii  r;; , . =~' '   , :._,,..-―‐‐、 ヾ;三j
  ,!;;;;;ミ;;j , -'''~ ̄`ヽ i...::.,(     )"!';;ξ彡
  '\  ;;; (.     )l ≡ヽ__ッ !   /
    ヾツ ; ヽ__ ノ     i;_       !l ]
      l! ;!::     ':;l,_;;..  r-'ヽ、,    l !     >>718ありがとう♪
      .} ;{:::.   ,     ̄   ,ヽ,,,_〃 |"
      {,,.j::::;:: 〃' _,. -― ''''‐-   !
        ゙:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐"    /
         ,入.ヽ, 、  = = =      ,/
      _,,.:ぐi. ゙ヾ:; ゝ..         ノト、
,,,.. --::ァ'':/ ヽ  ゙ヽ:;,_    ,.-'' l ヽ
:::::::::::/::::\   \    ~゙""~ ,,,./   ゝ\
731名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:54:13.06 ID:hClvhevG0
ピーコJAPANwwww
732名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:54:28.85 ID:ssfJpJqi0
>>638 >>663
>単なる不倫のツケとして銭払っただけ
なら、まだ良かったんだよ。相手が一般人ならな
でも、原の場合は野球協約180条に違反するだろ
永久追放されてても何もおかしくない
監督を続けられるのは、読売が全力で擁護&火消ししたから
733名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:55:49.13 ID:Uey/cY8jP
北京五輪の3馬鹿トリオの一人か
イチロー出ないなこれは
山本は持ってない
734名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:55:51.60 ID:go90MLktP
誰でもいいだろ
首相じゃあるまいし
735名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:56:20.83 ID:S7hoLEch0
何だかんだでお前ら楽しみなんだろ
736名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:56:31.39 ID:KdO0Nc05O
>>724
アメリカは本気メンバーじゃなかったって言うやつは本物のアホ
星野ですらベスト揃えなきゃくらいしか言ってない
時期的なことや調整をいったら他国も同じ
それをいうなら日本は五輪ろくに調整できてない
737名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:56:41.77 ID:hFuXJaa30
>>734
誰でもいいなら板東英二のほうが面白かった
738名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:57:47.19 ID:7HjttU5p0
誰が監督になろうが
どこの国よりも早くキャンプ始めてwbcに向けて体を仕上げて行くんでしょ?
それさえやってりゃ寝起きで寝ぼけてる奴らには負けないよ
739名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:57:54.69 ID:dzWnmcAfO
万年Bクラスのピロシマ出身かよ
ダメだこりゃ
740名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:57:54.95 ID:xYNwTG2z0
原が自爆→王がダメ→(犠牲者に内定)→落合体調不調
 →加藤のわがままで秋山に→やっぱり秋山が拒否
  →野村が留任→避難場所消滅→日テレ的に断れなくなる

かなぁ……加藤が現役に拘ってばかやらなきゃ誰か引き受けそうなものだけど、
明らかに残り物だから逃げられたんだろうか。
王に近くないと、「悪いけどお願いするよ」と王も言いにくいだろうし、秋山含め
て王の人脈優先で選考せざるをえなくなっちゃったような。
741名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:58:58.43 ID:KdO0Nc05O
>>732
不倫で脅されて払っただけならバカすぎるだけだと思う
原が揉み消しにヤクザ使ったり八百長や賭博が絡んでたらもうダメ
この場合、中畑や巨人も相当責任とわれるわな
742名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:59:40.27 ID:BgZXfz1m0
終わったってw
山本は火中の栗を拾ったんだから、ありがたがれよ こんな馬鹿な仕事はないんだから
743名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:59:59.44 ID:gIacrGam0
最低限、監督として日本一になっている人から選んでほしかった。
744名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:00:01.81 ID:myQXXZFHO
>>736
アメリカ代表のメンバーそのものはかなり凄かったからね。
そりゃ中にはバラつきもあったしベストオブベストでは無かったが。
745名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:00:45.93 ID:HOELKTNP0
キヨマー監督で立浪打撃コーチ桑田投手コーチでもよかっただろ
746名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:01:24.16 ID:srAX34km0
監督なら川上哲治
747名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:01:33.19 ID:Jz1AS5JL0
>>741
同意です
748名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:03:04.07 ID:Zjg4kghz0
どうせダルもイチローも出ないし、3連覇なんか無理
野球人気で低下でスター不在、視聴率も悪い
貧乏くじだからピーコでいいよ
749名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:03:14.63 ID:7HjttU5p0
>>724
その事実に何の価値もないって言ってんだが?
反論したいならその事実に価値や意味があるって説明しないとw
何の脈絡もなくオレは男だって事実を述べても無意味だろ?
750名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:03:46.01 ID:04nu/DH4O
ファンがボイコットする番ですかね
751名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:04:12.52 ID:iqtsyczY0
相手国はやる気ないし誰がやっても一緒
752名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:06:13.80 ID:JLIKUpCC0
もしサンフレッチェがCWCに出たら強引に絡めてきそうだな
753名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:06:45.52 ID:hyr8iFPf0
1989年 2位
1990年 2位
1991年 1位 日本シリース3勝4敗
1992年 4位
1993年 6位
2001年 4位
2002年 5位
2003年 5位
2004年 5位
2005年 6位

成績よりも7年間のブランクが気になる
754名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:06:52.48 ID:ACxOJqWc0
                    ハ((.__\       l_  _  l彡|. 
         ((.(/\ミl     |l _  _ l彡|.       l・)-(・) V^) 
         |・ ・ .ミ|.    |l ・〉. ・` .V^)      l,イ_,,ぅ、´ i.J
         / ⌒  6).    | (_,ヽ   i.J       Y,.---  │
         | ___(  )    ヽ`ニニ´  |        ヾニ,/ /ヽ
         ヽ    │      i‐一'  ヽ.        ヽ  / / ̄`~`丶、
       ,. -―〈 \_,ィ三、Yl`丶、__,.,へ,__,/ /``丶、 /|,ィ介、 /     , '⌒ヽ、
    r'ニユ、_   ヽイ_},ニ)ツノ,ィ'"´  |,イミメ,ィi'l^t‐、   /   {-r'゙ヽ'     :,    \
     j ー‐}'′  /:::ll `У/     ,〉イ. {゙ー'″/  /    l:l        、     \
    / ' テ′  /::::::l  l/      /ミミ! ヽ- 〈  /     l::!        ヽ      \
    ,'" ,イ     l:::::::,}  /ヽ     /ミミl  '、 ヽ__{     l::l lニニニニl    ゝ、
  ,ィ!  l,|    l:::::/レ'′ l    ,lミミミl   ト、 / ヽ    /::,! |    |    /\,
  / l ノ∨     ,l:::/    /l'、   lミミミ!  l ヽl  ヽ   /::/  | _  |_ ____

カレーでファイト!
ふぁいっ! あすにむかあてぇ〜♪
ふぁいっ! ゆめをしぃんじぃてぇ〜♪
755名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:07:06.95 ID:uDNTLuDkP
勝ちに行くなら最後は梨田で決まると思ってたんだけどな。
756名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:07:32.13 ID:ssfJpJqi0
>>741
>不倫で脅されて払っただけならバカすぎるだけだと思う
不倫をネタに脅すという行為自体が、反社会的勢力によるものという認識になる
この時に恥を晒して球団なり警察なりに相談していればよかった
でも、そうはせずに秘密裏にそういう相手に金品の授受があることが問題
ましてや払ってる金額が法外
757名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:08:56.12 ID:Uey/cY8jP
長嶋急病で急遽ピンチ監督になって銅メダル獲得した中畑を
馬鹿にしてた3馬鹿トリオ、こいつらは北京でメダルなし
持ってないんだよ人格も運も
758名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:09:09.20 ID:uTin1GLC0
>>39
戦犯、犯した人ばっかりw
759名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:09:38.06 ID:myQXXZFHO
>>749

ホントに池沼なんだな。

価値(意見)の話なんか誰もしてないんだよ。

そもそも「主張」なんかないんだから、反論も糞もあるかよ。

価値(意見)やらなんやらで事実そのものが後から何か変わるのか?

アホもほどほどにしてくれ。
760名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:10:06.88 ID:nPm/S7R+0
前に星野が監督やって「俺のリベンジだ」とか言ってさんざん叩かれたけど
あれなんで叩かれたんだろうな
761名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:10:29.33 ID:tmJlxHfB0
若松じゃダメなん?
2000本安打で殿堂入り。日本一監督にもなってる。
762名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:10:47.87 ID:Jz1AS5JL0
正直、ブラバラなどをみる限り工事は人間的に面白いいい人だと思う
現役時代の成績も申し分ない
しかし監督として広島を率いていたけど弱いチームだったイメージしかないです
だから何かWBC監督としては受け入れがたい

工事なら飲む酸の方がまだ納得できる
763名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:12:06.04 ID:P+hsTXuOO
腹でいいのに(´・Ω・`)
764名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:12:10.80 ID:tUvcxHtd0
伝説級の選手であり監督として優勝してる人で残ってるのは山本落合秋山野村くらいか
765名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:12:37.03 ID:7HjttU5p0
>>759
逃げ回るんなら絡んでくるなよw
766名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:12:50.75 ID:0HwgAojE0
山本浩二ってあの広島を監督3年目で優勝させたくらいだからかなりの名監督だけど
なぜか評価が低いな
ノムさんや落合が広島の監督やって3年後に巨人や中日叩いて優勝するとは思えないが
767名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:14:10.31 ID:37PInggSO
やる気のない秋山を無理やりやらせるよりいい
768名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:15:02.03 ID:d+3iql9Q0
>>766
20年前の話かよ
769名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:15:35.26 ID:d0mKB5XC0
野球オワタwww
770名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:15:47.55 ID:myQXXZFHO
>>764
数字自体は大したことないが、伊東も入れていいと思う。
あと秋山は冷静に見ると、意外にも伝説級ではない。もちろん凄いしケチつける気はさらさらないけど。
771名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:16:24.04 ID:2rbzxvmt0
打撃コーチ:田渕
ピッチングコーチ:星野
772名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:16:33.00 ID:yOgm16Wm0
星野の下っ端扱いからの脱却チャンスだな。
勝負感が落ちているだろうから、ヘッドをちゃんとした奴をつけないとな。

ここでお友達を連れてきたら死ぬぞ。
原ここを間違えなかったからアホでも何とかなったし
アホが有利に働いた。
773名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:16:48.62 ID:KdO0Nc05O
>>756
だから反社会勢力に一億払ったことの方が問題なのはわかってる
ただそれだけなら、それがわからなかった原や仲間が
天井知らずのバカというだけで終わり

それ以上の犯罪とかならもうダメだが
774名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:17:18.25 ID:Jz1AS5JL0
>>756
人間秘密裏に処理したい物事はあるでしょ
しかも大昔のことだし刑事事件にもなってないことなんだから時効ですよ

>>766
えっ???
工事って広島監督で優勝したことあるの…
知らなんだ
775名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:17:25.19 ID:dgDOeqkX0
こんなんならまだ中畑にやらせる方が100倍いい
776名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:18:05.68 ID:eMa4e/nt0
Bクラスで負け残り方式の逆CSと逆日本シリーズやって12球団最下位の
チームの監督がすれば良いよw
中畑さんなら喜んでやるだろw
777名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:18:08.11 ID:myQXXZFHO
>>765
どこがどう具体的に逃げてんだ?俺はお前が絡んでくる以前から一貫してるけど。

勝手に他人の「主張」を「妄想&誤認」して絡んできたのはお前に他ならないが。
778名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:18:19.51 ID:kiaj3YB10
正直シーズン前のやっかいな・邪魔くさい大会という認識しかなく
勝とうが負けようがどうでもいい、むしろなんで参加する?という気持ちなもんで
「引き受けてくれるだけで有り難い」って感じなんだが


ここ見るとみんな勝って欲しいみたいだな
意外
779名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:18:44.88 ID:nPm/S7R+0
>>774
リーグ優勝一回あるよ、でもその二年後に最下位になるというジェットコースターっぷり
780名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:18:51.92 ID:F2gcxdJx0
茂雄でいいじゃん、茂雄で。
781名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:19:21.57 ID:EfUc/faT0
勝負勘がないとダメだから現役監督か
辞めて間もない監督なんじゃなかったのか
なんだよ山本ってww
91年に優勝したけどそれ以降はずっとBクラスのダメ監督じゃんか
782名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:19:49.57 ID:dzWnmcAfO
野村克也にオファーは無かったのか?
783名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:20:01.84 ID:iOLx33cj0
長期にわたって現役から離れたボケじじいを監督にするとは、戦う前から負けている。
オリンピックの二の舞だろうね。
WBC出場をめぐってゴタゴタ続きでいいイメージがないし、もう出場を中止せよ。
おもいっきりしらけて、見る気もしなければ、応援する気もしない。
784名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:20:16.16 ID:VIWkC7i+0
山本浩二て昔から歯黄色いよな
ちゃんと歯磨いてるのか
785名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:20:28.03 ID:tUvcxHtd0
そういや東尾も優勝してたな
786名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:20:46.52 ID:6AUZSoVM0
>>782
脱税ブルドッグ夫妻はイメージ悪いでしょ
787名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:22:25.80 ID:zjnrO2C50
よし、これで負けても言い訳ができるな
788名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:23:38.72 ID:M+c5yyRb0
>>785
かねやんも優勝してるぞ
789名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:23:50.47 ID:ssfJpJqi0
>>766
当時の広島は、「あの広島」と同じとは言い難いw
まだ、それなりに強いカープの雰囲気が残っている

>>773
>だから反社会勢力に一億払ったことの方が問題なのはわかってる
だから、野球協約180条に違反すると言っている。第三項

暴力団、あるいは暴力団と関係が認められる団体の構成員又は関係者、その他の反社会
的勢力(以下「暴力団員等」という。)と交際し、又は行動を共にし、これらの者との間
で、金品の授受、饗応、その他いっさいの利益を収受又は供与し、要求又は申込み、約束すること。

に違反するだろ
バカというだけでは済まないのだよ。何らかの裁きを受ける必要がある

>>774
上に同じ。野球協約180条を100回読むんだねw
790名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:26:47.49 ID:NwuzYS850
参考資料

第180条 (賭博行為の禁止及び暴力団員等との交際禁止)
1 選手、監督、コーチ、又は球団、この組織の役職員その他この組織に属する個人が、
次の行為をした場合、コミッショナーは、該当する者を1年間の失格処分、又は無期の失格処分とする。

(1)野球賭博常習者と交際し、又は行動を共にし、これらの者との間で、金品の授受、饗応、
その他いっさいの利益を収受し若しくは供与し、要求し、申込み又は約束すること。

(2)所属球団が直接関与しない試合、又は出場しない試合について賭けをすること。

(3)暴力団、あるいは暴力団と関係が認められる団体の構成員又は関係者、その他の
反社会的勢力(以下「暴力団員等」という。)と交際し、又は行動を共にし、
これらの者との間で、金品の授受、饗応、その他いっさいの利益を収受又は供与し、
要求又は申込み、約束すること。
791名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:28:28.07 ID:J6pOhBL30
しかしこの国のジジイどもは、何所も彼処もやる気を削ぐのが上手いな
まっこれが自分達の生き残る道なんだろうけど
ただスポーツは、関係無いだろw
こうなったらPコーチ星野、打撃コーチ田淵でやれよ
792名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:28:50.24 ID:zjnrO2C50
これでイチローが出場拒否してくれれば完璧だ
年齢とかヤンクス定着への正念場だからとか
断る理由はいくらでもあるし
793名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:29:28.78 ID:P7t59Q9hO
>>766
たった6球団しかないからなぁ
794名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:29:34.21 ID:NZ3Fiuel0
>>778
そりゃ、やるからには負けるより勝ったほうがいいだろ
今回の監督はゴタゴタ続きの貧乏くじくさいんで、「引き受けただけでも偉い」ってのもたしかだがな
大会の結果にかかわらず、日テレが解説者のポスト空けておいてやるくらいの配慮が必要なくらいだ
795名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:29:46.75 ID:Vwzl6pWl0
は〜〜〜?
796名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:31:41.93 ID:y8R6tdmrO
>>791
そこは3コ1でフィックスでしょう

ジジイ互助会楽しみになってきたwwwwww
797名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:31:44.61 ID:VRz5rW4r0
野球知らない奴に教えてやるよ
民主の原口が総理をやるようなもん
798名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:33:12.12 ID:Jz1AS5JL0
>>779
なるほど。thx!

>>789
でも当時の原が893と分かって1億払ったとは言い切れないでしょ
表沙汰にしたくなかったことだしスタープロ野球選手で金持ちなんだから
原からすれば1億くらい余裕で払える金額だったんだよ
何度も言うように893と知らず示談的な金払っただけで刑事事件でもなんでもないんだから
そのことが原因でWBC監督に選ばないなんて常軌を逸してるわ
799名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:33:45.41 ID:eBCZo3l00
分ってて貧乏くじを黙って引くのだから大したもんだな
800名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:34:05.12 ID:KdO0Nc05O
>>790
それを言ってしまうと、清原や桑田も出場停止くらうし
梨田なんかも大丈夫なんか

つまりどの程度の認識かが問題になるんだよ
801名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:34:40.02 ID:SukxfctF0
腹の出かたが異常
あの太り方はやばい
802名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:34:43.45 ID:4Ur1duZZ0
なにこのえんがちょ感
803名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:35:18.62 ID:Hftp6pDR0
WBC監督     山本浩二
投手コーチ    北別府 or 大野
パッテリーコーチ 達川
守備走塁コーチ  衣笠 or 高橋
打撃コーチ     田淵幸一
804名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:35:41.82 ID:P7t59Q9hO
>>797
野球の期待の星が満を持して登場か
焼き豚は狂喜乱舞して、一般人はポカーンとしてる訳だな
805名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:36:24.65 ID:Vwzl6pWl0
引退してた爺さんを無理やり引っ張り出してきた感じ?
806名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:36:54.91 ID:Uey/cY8jP
おれの大島監督カモン
807名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:38:16.93 ID:Vwzl6pWl0
居酒屋大島のが害がないかもねw
808名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:39:19.79 ID:bL+Ijqhg0
長く現場から離れてた人間がちゃんと選手を把握出来てるかだな
809名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:40:07.13 ID:ssfJpJqi0
>>798
相手がヤクザと知らなかったのならお咎めなしって協約のどこに書いてある?
それ以前に、本人でもないのに不倫をネタに法外な額を要求してくるという時点でカタギではないことは明白
仮に原がそんなことも分からないお坊ちゃんだとしても、それで無罪放免となるのは、とても合理的とは言えない

お前は知らなかったら何でも許されるというのか?
例えば、任意保険に加入せずに事故を起こして莫大な金を払うことになっても、それは保険に入ってない奴がバカだろ?
保険があるなんて知りませんでしたって言えば、金額が下がるのか?
810名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:40:07.56 ID:4Ur1duZZ0
古田に打診すりゃよかったと思うんだけどな。
そうすりゃ社会人からも選手いれてやれたのに。
811名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:41:13.98 ID:K9wfkNZn0
中田にうねり打法を指導する田渕の姿が見れるのか。
812名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:41:55.73 ID:R1g3KR7XO
現場から何年も遠ざかってた人間にガチンコ試合の監督が務まるかな
813名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:43:41.19 ID:ib++gE5N0
日本シリーズを制したことがないんじゃなかったか。
そのうえ、歳も相当なもんだな。今回はいいとして、次まではもたない。
814名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:43:53.22 ID:mjpLYS7K0
山本浩二はなんでいつもフルネームで語られるんだろう
815名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:46:08.62 ID:CLRBbn9K0
所詮日本のプロ野球のレベルなんて3A以下だというのはとっくにバレてるんだし
大会に大した権威もないのは周知の事実
気張らずに普段着の野球をやればいいと思うよ
816名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:46:38.03 ID:bRu413C00
なんか期待できないな
別に名将と言うわけでもないし
817名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:46:51.79 ID:eLHXK3C70
とりあえず決まってよかった
818名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:47:09.52 ID:KdO0Nc05O
>>809
一般的に違法性の認識はいると思うがw

保険の話は民事だし、今や教習で教えるから的外れ
819名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:47:14.96 ID:EOBDRP6vi
現役なのに星野じゃないのはなぜ?
820名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:47:23.89 ID:N0faCYwx0
>>814
山本昌さんが勘違いしてラジコン片手にやってきたら困るやろ
821名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:47:31.50 ID:hjU3+4SV0
きよしジャパンが見たかった
822名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:47:49.80 ID:Jz1AS5JL0
>>809
おちつきなさいよ
所詮はセレブが起こした不倫問題のツケにすぎない
原からスレば1億なんて庶民感覚で言えば10万程度
目くじら立てる事象ではない
原が893と知らなかったのだから責め入ることはできまいよ
823星野さんが好かったな:2012/10/01(月) 11:48:26.48 ID:n0HrN1ga0
星野さんの方がよかったな。イチローとダルビッシュが出なかったら、3位も取れなさそう・・・
824名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:50:30.14 ID:A9AuOt+40
サッカーで言ったら桂谷が日本代表監督になるようなもんだな
825名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:50:58.36 ID:cmn3Hm1SO
>>819
選手ボイコットしちゃうから星野が一番最初に消滅
826名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:51:04.17 ID:q0g0ZCFc0
>>153
天国からV9監督を召喚する時が来たか・・・
827名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:51:08.00 ID:APmE/Z4N0
困ったときの山本浩二は野球界の常識だろ
828名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:51:09.60 ID:zVj0SEqkO
>>819
北京五輪でやらかしたから。
829名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:51:14.97 ID:ssfJpJqi0
>>818
>一般的に違法性の認識はいると思うがw
「反社会勢力に一億払ったことの方が問題なのはわかってる」って自分で書いてるじゃんwww
それと野球協約180条を照らし合わせればいいんじゃないの?

>保険の話は民事だし、今や教習で教えるから的外れ
プロ野球関係者に暴力団・反社会的勢力との付き合いを禁じるように教えないとでも?
830名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:52:46.34 ID:KhpUKHN40
ところで衣笠って監督させてもらえないよな
やはり各球団のフロントに人種差別の意識が働いてるんだろうか?
831名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:52:50.90 ID:UjmL3vMU0
在庫処分
832名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:55:07.41 ID:j+IFx0370
現役監督とか言ってるから決まらないんだよ!

今回はイチローも出ない可能性が高いよ!
前回はマリナーズだから出たけどヤンキースだと出にくいだろう!
松井も出なかったしな

833名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:55:29.30 ID:ssfJpJqi0
>>822
>所詮はセレブが起こした不倫問題のツケにすぎない
ツケという言葉でごまかしているが、立派な恐喝
都合の悪いことはスルーするかすりかえるのはやめようなw

それから質問の答になってないよ。やり直しw
はぐらかさないで、きちんと正面から答えなさいな
知らなければ何でも許されるというのがお前の理屈なんだな?
協約に明記されていても、一切責任は問われないと?
834名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:55:47.85 ID:zjnrO2C50
>>815>>822>>809>>829
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
835名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:57:22.44 ID:KdO0Nc05O
>>829
規約違反で罰せれるかの話じゃなかったのか
脅されたともとれるから微妙だよ
そんな規約を機械的に適用したら次々処分だし
ヤクザは更なる脅しがしやすくなる
836名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:57:48.83 ID:A9AuOt+40
守銭奴土下座JAPAN+ババ抜きで嫌々決まった監督wwwwwwwww

誰が参加すんねん
837名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:58:02.02 ID:M7tJfuXe0
ピーコにやらせるならエカの方が良いんじゃないか?
838名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:58:24.60 ID:N0faCYwx0
>>832
つまり松井さんが出ると?
839名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:58:30.22 ID:EdK4w2Es0
山本って北京五輪の戦犯しゃねぇかwww
840名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:59:03.56 ID:i2lAja++0
なんでピーコなんだよ
選手からの信頼も篤い闘将星野が適任だろ現役なんだから
841名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:59:08.76 ID:XDJbPSkw0
清原監督
デーブ打撃コーチ
元木守備コーチ
平沼投手コーチ
842名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:59:11.71 ID:D/rvv5220
勝負を捨てたか
843名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:59:39.35 ID:eF5KItW+0
なんか、オールスターの監督で選手が怪我しなければそれでいいというような人選
要は試合数はなるべく少なく、怪我をせず帰ってくることってか
844名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:00:15.59 ID:cxGBvoBS0
こいつの現役最後の試合、目の前で
秋山にバク宙パフォーマンスつきの同点2ランホーマー打たれて
日本シリーズ逆転負けしたw
それも三連勝後の四連敗w

華のない奴だよw
845名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:00:38.25 ID:7A/oCICm0
韓国やカリブ海諸国にあっさりと負けて終わるんだろうな
846名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:00:44.94 ID:ib++gE5N0
野球界の狭い世界の中でしがらみ人事やってるから決まらないんだよ。
古田がでてくると思ったがな。NHKでレギュラー番組持ってたり、メディアの露出が多い。
野球マニアはべつにして、一般人の間での知名度は山本なんかよりよほどある。
まだ若いから年功序列()で名前が挙がらなかったんだろう。
代表常設化なら、まず重要なのは若さだろうにな。球界のジジイどもは若いってだけで嫌う。
847名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:01:38.27 ID:Uey/cY8jP
イチロー少年が名古屋球場に通って頃の戦士ならイチローは出る

大島一択だな
848名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:02:02.21 ID:5AHZZ4B80
秋山さんに頼むんなら、昨年の日本一の直後の機嫌のいい時にしとけよ。

結局大事な時期に邪魔しただけじゃないか。
849名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:02:44.21 ID:vWOpNvVk0
>>845
キューバ以外のカリブ諸国とは準決勝まで当たりませんぜw
850 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/01(月) 12:03:23.77 ID:gsZgJxsH0
誰?
851名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:04:01.78 ID:99VpJTcO0
ピーコなら黒田を口説けるかもな
852名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:04:43.00 ID:ssfJpJqi0
>>835
だから、脅されたんなら仕方がないって協約にどこかに書かれてんの?解釈が都合良すぎるんじゃね?

>そんな規約を機械的に適用したら次々処分だし
それなら、反社会的勢力に1億円を払うというレベルかそれ以上の不祥事で、NPBによる処分が一切なされなかった
という例をたくさん挙げてもらえる?
疑惑レベルじゃなくて、警察もはっきり認識してるやつじゃないと意味ないよ。原のは噂話じゃないからねw
次々に処分されてもおかしくなかったんでしょ?
853名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:04:49.71 ID:3AN9/Jpg0
いやいやこれは選手もやる気出ないだろw
854名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:05:30.07 ID:ss7PLb000
今回は予選落ちでいいよ
855名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:05:42.03 ID:xJIPp/tb0
監督ピーコ、
コーチ仙さん、田淵でおk
856名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:05:44.67 ID:7A/oCICm0
>>849
あ、そうなんだ
857名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:05:59.28 ID:EfUc/faT0
読売新聞主導の監督選びだな
山本が断ったら堀内とか江川になりそうで嫌だな
858名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:06:46.20 ID:rlbiptts0
>>778
世界がMLBがどうだかは正直どうでもいい、NPBにとってドル箱コンテンツなのよ
だからそれを大事に育てつつ今後も上手く有効活用しないと

そしてMLB志向のあるなしに関わらずNPB選手にとっては、恰好の晴れ舞台
859名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:07:02.29 ID:A9AuOt+40
野茂JAPANなら参加したいけど
原とか秋山とか山本とか俺に声掛けないでくれってレベルだろw
860名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:07:03.83 ID:ByqIFz0h0


バラエティにする気か♪

やるぢゃん、やきう(大爆笑)

861名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:07:21.36 ID:3AN9/Jpg0
監督が目立たない分選手が目立っていいかもしれない
862名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:07:21.66 ID:Jz1AS5JL0
>>833
協約から外れてても所詮上層部の匙加減次第なんですよ
刑法や民法みたいにガチガチじゃないのよ
863名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:07:24.54 ID:mrSCNr0S0
>>832
ジーターやエロは出たんだぞw
864名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:07:28.70 ID:ib++gE5N0
1ラウンドで予選勝ちあがり組の中からスペインが来ると思い込んでるようだが、
カナダを当ててくる可能性はあるぞ、そうすると、一つ間違えれば敗退もありうる。
こんなしがらみで優先順位つけて上から順に消去法ってな人事で大丈夫なんか?
865名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:07:39.61 ID:auhn8hVrO
黒田を呼ぶためにピーコになったのか?
866名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:08:16.03 ID:MY8VTf1b0
野球よくわからないからガンダムで例えてくれ
867名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:09:07.18 ID:EdK4w2Es0
加藤と王はもう隠居してください
868名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:09:17.36 ID:08NFRQyd0
世の中に絶対は死しか存在しないが
それでも敢えて言わせてもらう
絶対に優勝出来ない
869名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:09:20.07 ID:09J0hVlv0
球界の諸葛孔明と呼ばれたノムさんと、その教えを受けた知性派の古田の
コンビが見たかったのに・・
二人の頭脳と緻密な戦術、ID野球が世界を制覇するのを見たかったな
870名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:09:28.22 ID:g+sVep+L0
ナベツネにやれって言われたんだろ
871名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:09:50.47 ID:A9AuOt+40
>>866
例えようがない、日野ガンダム以下
872名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:10:34.64 ID:/aTZHul6O
イチローは出るのか?
873名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:10:45.55 ID:+Z+ELuRFO
岡田にしろよ
今年現役監督で来年暇なんだから適任だろうが
874名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:10:50.23 ID:KdO0Nc05O
>>852
一億円以上とか言い出すのかそれって適用に裁量があるんじゃないの
桑田の登板日漏洩疑惑とか一連の騒動はどうなるの
まぁ不確定だし自白はしてないが
875名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:12:13.69 ID:U2wdTySC0
つまんね
876名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:12:31.90 ID:WZFaZAqG0
ピーコさんの解説は悪くない
むしろ理論派っぽい印象を受ける
案外いいんじゃないか
877名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:12:54.42 ID:myQXXZFHO
>>869

>球界の諸葛孔明と呼ばれたノムさん

えっ、何だって!?
878名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:13:44.48 ID:Sw1dUziK0
今年からヤンキースで
残留でも来年はレギュラー争い、他球団いく可能性も大、
この状態でWBC出れるわけないだろう>イチロー

そもそも前回のときこれで最後云々あった
879名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:13:55.70 ID:cxGBvoBS0
古田って言ってる奴、野球オンチすぎて笑える。

あいつは監督の才能が全くなくてチームはドン底になって
クビになったきり二度と声もかからないんだよ。
880名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:13:55.83 ID:T9103J/40
えっ?こいつバカだよ
881名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:14:10.19 ID:EmSi7vTP0
>>866
レビルの代役にキッカ
882名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:14:27.05 ID:08UCRA1+O
883名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:14:51.92 ID:Vy4KGFX7O
日本国民でこれに賛同する人、一人でもいるの?!
884名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:14:56.92 ID:ib++gE5N0
(知名度×2)+(監督としての戦績)+(現役時代のスター性)+(テレビ写りのよさ÷2)
こんな感じで数値化して選んだら、こいつじゃないことは確かだろ。
885名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:15:40.49 ID:n5GT2Myc0
コージさんはバカかもしれないけど
ワシのような不協和音は産まないだろきっと
886名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:15:42.05 ID:ssfJpJqi0
>>862
>刑法や民法みたいにガチガチ
という認識がすでにおかしいと思うがね。これも判事次第
ただし、いくら判事の匙加減でも、真っ黒なのを無罪どころか不開始にするような真似はしないw

>>874
「次々処分だし」って書いたのは自分だよ?
で、挙げた例が疑惑の1つだけなの?
その疑惑が事実かどうかは分からないが、桑田は少なくとも球団の処分は受けてるだろ
原にはなんかあった?
887名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:16:45.68 ID:gpenFt3GO
野村が良かった
勝ち負けよりファンが楽しめるかどうか
野村なら賛否両論合わせてあーでもないこーでもないと一つ一つの采配に注目されただろうに
888名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:18:32.68 ID:mrSCNr0S0
>>884
岡田と山本浩二ならどっちだよ?w
889名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:18:34.31 ID:t0Ly9BTnO
ピーコにない実戦の勘とパリーグへの知識を補うため、現役監督がコーチとして加わるな
890名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:18:53.83 ID:lMtiCjh/0
839 :名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:58:30.22 ID:EdK4w2Es0
山本って北京五輪の戦犯しゃねぇかwww

これはそうだけど北京は大野を除きスタッフが悪すぎた。
浩二が監督で田淵と星野が来たらそれこそブーイング。
伊東、高代、山田、与田でいいと思うよ。
891名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:18:55.49 ID:mxLd1Y4n0
>>887
興行主が読売だから無理
巨人の監督を野村にするのと同じ
892名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:19:11.07 ID:MI1Zw5b0O
イチロー兼任監督にしたらいい
893名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:19:17.03 ID:c+dN47Ta0
北京の戦犯監督にするなよ
894名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:19:55.54 ID:Qv8fMk+v0
これならいくらなんでもノムさんでいいだろ
895名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:20:05.65 ID:cxGBvoBS0
いっそ、WBCはラジコンワールドカップに変更して
日本代表監督は山本昌にすればいい。

896名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:20:24.01 ID:UalEYTmpO
まあええことよ
897名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:20:33.09 ID:ib++gE5N0
野村もテレビ映りは悪くないが、女房のおかげでダーティーなイメージがついてしまった。
そういう目で見ると、あの風貌は臭い古だぬきにしか見えない。
野球マニアはともかく一般受けはよくないから、ビジネスとしてよくないな。
898名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:20:39.08 ID:482FXcNc0
俺ら非やきうファンの若者「山本浩二って誰?」
899名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:20:45.26 ID:PdZbLjKh0
どんでんで良いのに
900名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:20:51.97 ID:KhpUKHN40
監督もそうだが4番を任せる選手がいない
901名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:22:02.06 ID:Cp8MbaA20
野村さんはぼけてしまって、
全盛期の監督時代の頭の回転はないよ。

こうじさんが妥当だろうね。

902名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:22:20.00 ID:KdO0Nc05O
>>886
なんか若干あげ足取りになってるよーなw
清原なんかもゴルフしたとか反社会勢力がおしかけてきたねぇ
警察いって終わったけど。賭け麻雀したのに監督なったのもいるね
黒い霧事件は監督コーチもいたねぇ揉み消されたけど
君のいう通り、刑法ですら違法性の認識必要
こんな規約は運営次第だよ
903名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:23:38.04 ID:EfDiJwLg0
プロ野球はさっさとCSを廃止しろ、
手遅れになっても知らんぞ。
904名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:24:10.38 ID:PMw965NxO
野村はもうボケ始めてるから無理だよ
905名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:25:07.66 ID:maj4HCGq0
誰?
906名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:25:18.85 ID:yOvtH8f50
1001タブチを入閣させないなら工事でもいいかこの際だし
本当は原が適任だけど
907名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:26:01.75 ID:3AN9/Jpg0
>>900
阿部かおかわりちゃうの?
908名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:26:14.85 ID:fUFQv3pKO
まあ誰もやりたがらなかったからな。
この際星野と田淵も呼べや。
3馬鹿復活したら良いのに。
909名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:26:17.01 ID:SQXd3aZ40
NPBの迷走が全て。くそみそやきうwwwwwwwwwww
910名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:26:36.34 ID:ssfJpJqi0
>>890
今の(というかノムケン政権下での)広島を見ると、大野もまともだったは言い難いw
まともだったと言えるのは、スコアラーとかの裏方だけだと思う

>>902
>清原なんかもゴルフしたとか反社会勢力がおしかけてきたねぇ
>警察いって終わったけど。賭け麻雀したのに監督なったのもいるね
>黒い霧事件は監督コーチもいたねぇ揉み消されたけど

これらが原の1億円よりも重くて、なおかつ無罪放免にされているということの両方をもれなく満たしていると言いたいのかい?
とてもそうとは思えないがw
もっとはっきり酷いって言える例はないの?
911名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:26:50.81 ID:3Sb+VZZV0
自民の総裁が安部になったようなもんだなこりゃ
912名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:27:06.84 ID:ib++gE5N0
原もふけたしな、それに、ダーティーなイメージもついた。
普段野球を見ない人が納得しないとよくない、しょせんは商売で試合するんだから。
だから、山本なんぞ論外。
913名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:27:37.93 ID:3gCUqiSIO
実際いくらでも居るだろうにメンツとか気にしまくったんだろうな。

短期決戦なんだから采配は思う以上に勝敗左右するからなぁ
914名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:27:54.32 ID:LcM+XVCr0
こんな直前まで・・・
コミッショナーお飾りなんだしもうしねよ
915名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:28:37.63 ID:0H5U/k/P0
はい、ゴミウリの思い通りと(笑)
916名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:28:53.85 ID:cijAsndWO
王さん乙
倒れなくてよかった
917名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:30:58.44 ID:ib++gE5N0
読売の容喙は当然あったとして、読売って商売下手な、
メディア受けするクリーンなイメージで往年のスターでテレビ映りがいいやつ選ばない。
918名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:31:19.75 ID:M+c5yyRb0
>>910
広島で生き残り大成した投手ってのは多分モノが違うんだろうから
本人の尺度でコーチされると並大抵の奴はついてこれなさそう
というかあわないんじゃないのか
919名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:31:21.81 ID:WLadTypCO
これはサード堂林フラグだな
920名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:32:51.08 ID:Jz1AS5JL0
>>886
いやいや国が決めた法律と民間会社が決めた協約を同一視してる次点で終了でしょ
921名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:33:47.52 ID:oJKY9DG5O
えーダメだろピーコじゃ
922名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:34:19.44 ID:KdO0Nc05O
>>912
結局山本もダメなのかよw
923名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:35:22.03 ID:08UCRA1+O
大野は北京の時にダルビッシュ杉内に、誰がいつ投げるのか分からないと
批判されてたぞ。
カープでも同じような状態で常にベンチでオロオロしてる。
924名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:36:19.87 ID:4KPoKzykO
山本浩二って監督としてどんな野球すんの?
925名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:36:36.00 ID:ObFEPacJ0
>>879
ヤクルトではプレイングマネージャーだったし、
単純に監督時の成績なら、阪神で3年連続最下位の
ノムさんも監督失格になる。
926名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:37:50.01 ID:0rR70DCu0
現役時代は王とホームランキングの座を争うライバルだったからな
監督業だって王に出来て山本浩二に出来ないことはないだろう
927名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:39:20.79 ID:w3obyMzhO
そうきたか
928名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:39:22.14 ID:/IVuV9kS0
引退するやつらは入閣だろ。金本、城島。
929名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:39:29.18 ID:ssfJpJqi0
>>918
それは言える
大野はドラフト外だったけど、選手としての才能や根性は光るものがあったんだろうね
でも、幹英がコーチの頃の方が良かったと思われるのは、ピッチャー大野を見てきたもんにとっては悲しいなぁw


>>920
どこが同一視しているって?誰にでも分かるように具体的に論理的に説明してくれる?
というか、ますます話をはぐらかすようになったねぇ
答えられないのならそう言えばいいんだよww
930名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:40:02.42 ID:q2NU8DrI0
そもそも他のやつらがやりたがらないのが悪い
931名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:40:03.54 ID:EfUc/faT0
梨田監督&落合コーチが一番無難だと思うんだがなぁ
932名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:41:12.13 ID:PPjSWQmb0
どうみてもコミッショナーがクソ、読売の顔色伺ってオロオロしてるだけじゃねーか
やる気ないならさっさとやめてくれ
933名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:42:21.06 ID:ib++gE5N0
無難もよくないな。ショービジネスだからサプライズはあったほうがいい。
その点でも今回の人事は論外。
934名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:42:39.64 ID:fyje5dCmO
なんで秋山ダメだったら山本に行くのかよくわからん
あんまり現場離れてない人がいいとか言ってなかったっけ?
もっと現場から離れて間もない奴他にもいるじゃん
そこら辺には断られたんか?
935名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:43:35.86 ID:gzdaJxgQ0
>>931
梨田はどうだか知らないけど落合はWBC超否定派であり、つい先日
「要請があっても絶対受けない」って言ったばっかりじゃんかよw
936名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:44:00.68 ID:C2PBoxcLO
山本ジャパンじゃ地味すぎるから
マスコミは別の愛称をひねりだすだろうな
937名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:44:23.95 ID:q2NU8DrI0
皆やりたがらないのに人事も糞もない
コイツしかやってくれないんだからな
938名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:45:53.43 ID:QOLz5Y+dO
星野、田淵、山本の三馬鹿じゃなかったっけ
939名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:46:09.86 ID:Agq5K3NJ0
>>935
そうなんだ
じゃあ真っ先に落合に断られたんだなw
940名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:46:39.13 ID:ib++gE5N0
>>937
現役引退したての元気があまってるやつがいっぱいいるが。
手腕が未知数ってなら確かにその通りだが、二流が確定している老人に任せるよりはいい。
941名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:47:24.15 ID:BltZWEwA0
ピーコジャパンか、裏で1001・・・こりゃ駄目だ
942名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:47:35.15 ID:snNoYigzO
勝つ気
アル(´・ω・`)ノ?
ナイ(´・ω・`)ノ?
943名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:47:43.22 ID:HKViunWf0
なんで代表監督に山本浩二になるんよw
野手出身の監督って出たとこ勝負的な采配だから短期決戦に向かないんだよな
特にスラッガー系はそうだし過去の国際試合で実績もないな
やはり大舞台は綿密で細心なバッテリー系の出身監督がいいと思う
944名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:48:46.63 ID:oXirjM7A0
>>24
ってことは、急なのでコーチも交渉しやすい読売グループ解説者の身内からなるのか。

投手:池谷か水野
打撃:篠塚か吉村
走塁:緒方あたりか

うーん・・、
945名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:49:03.06 ID:JAwnHQ5P0
なんでこんなバカげた名前が出てくるんだ?
こいつ星野よりはるかに大馬鹿だぞ
広島監督として大失敗したじゃんコイツ
946名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:50:21.88 ID:vm+TY+dF0
社民党の党首選なみの無風選挙だったな
947名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:50:56.08 ID:EfUc/faT0
同じ広島から選ぶんなら古場さんでいいだろ
大学野球だけどバリバリの現役だし
948名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:51:02.73 ID:a0LlNyGy0
>>849
組み合わせはシード4カ国以外は抽選がいいと思うけどなあ
あれを続けてたらカリブ諸国との対戦は数大会に一度、つまり10年に一度あるかどうかになる
949名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:52:32.72 ID:gzdaJxgQ0
>>937
おまけに今回は選手もかなり怪しい
ダル黒田を筆頭にメジャーで投げてる投手は松坂の件を盾に
球団が出場許可ださないだろうしな
打者も青木はこの段階で球団が渋ってるし、イチローも今回はどうだかわからん

ファンの声に押されて〜だの情勢を考慮して〜だの言っているが
出場したはいいけど所謂一軍半レベルの選手ばかりになって
辛うじて残っていた人気が凋落する恐れも捨てきれない状況
950名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:52:50.28 ID:x2f+5hWN0
優勝監督になっても大した名誉にはならないしヒマな元大物しか引き受けんよな
951名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:53:33.67 ID:ib++gE5N0
>>948
まあ、そこらへんは来年の夏ごろにはアナウンスあるだろう。
次はいよいよ招待されてない国まで予選に乗り込んでくるはずだし。
952名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:53:56.42 ID:2bpW41ln0
前回の韓国戦ばかりのWBCには呆れたからな
メジャーと読売の金儲けのために誰が喜んで参加するってw
張本や金やんとかOBがコーチで冥途の土産でいいじゃん
953名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:54:38.72 ID:dhGQ/RxY0
こんなんじゃ不参加の方が良かった
954名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:54:46.57 ID:yvGiQmlg0
アホバカばっかしで梨田の名前が何故でないんだよ
武田、城島、小早川もおながいします
955名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:54:51.60 ID:lYkYybHJ0
やる気ねぇだろw
まじウケルwww
956名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:55:13.85 ID:09J0hVlv0
>>943
野球はキャッチャーが全てをコントロールするものだし、試合の流れや
読み、リードといったものも必要だからね
957名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:55:32.61 ID:b7bBdelr0
代表監督なんて嫌な役回りだものなぁ
958名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:56:02.09 ID:NZ3Fiuel0
仮に失敗しようものなら、日本球界でのキャリアを絶たれかねない
秋山はじめまだ先を考えなきゃいけない若い奴はやりたがるわけがない
じっさい色気みせてたのはノムだのジョイナスだのだったし
959名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:56:03.47 ID:X0iIKCLBO
どうしてこんなバカげた結論にwwww
960名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:57:03.74 ID:PQadnJ+eO
茂雄でいいじゃん
ただベンチに置いといてヘッドコーチが指揮すれば
961名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:57:10.59 ID:wxR1ic8hO
消去法w
962名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:57:19.41 ID:nyH5MhbK0
>>943
WBC優勝経験のある王や原、候補だった秋山はバッテリー出身だものなwwwwwwwwwww
963名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:57:59.79 ID:+Q4jblP80
ノムさんにやらしてやれよ。。。
964名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:59:10.66 ID:ib++gE5N0
いわゆる、アビーリンへの道かもしれない。
誰かが責任を持って周囲を説得するんじゃなくて、誰も責任を取りたがらない状況で
とりあえずコンセンサスを取り付けたがっているときに起こりやすい。
話し合いの結果が誰一人臨んでいない結論という馬鹿げた現象。
965名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:59:49.59 ID:h0sMP36H0
結局ピーコかい
誰がついて行くんだ、北京の戦犯の一人に
966名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:00:54.09 ID:VgK60pzZ0
王原ピーコ
要するにWBC監督は読売系から選ばれるわけよ
ナベツネ指令でな
967名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:01:14.26 ID:myaqQkCw0
ノムは読売グループに嫌われてるし嫁のイメージ悪すぎてスポンサーつかないからな
968名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:01:16.39 ID:wrMycwAhO
このオッサン、五輪の時はコーチのくせに選手の名前すら覚えてなかった無能だろ?
あの時大野に突っ込まれてるの見て思わず失笑した。
969名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:01:46.02 ID:yOvtH8f50
4番なら無職イボイさんがうpしてますよ〜♪
970名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:02:50.66 ID:eG8lB5SO0
>>960
ヘッドは誰にすんだって話になるんだから一緒だろ
971名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:04:45.14 ID:GX2QGw8D0
助監督でノムケンつけてやれよ
カープファンは気前がいいから
972名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:04:52.20 ID:7w1cZLzm0
>>944
ド短期で寄せ集めなのに、コーチなんか必要か?
973名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:05:34.50 ID:VlsX/2Kb0
予選敗退
974名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:05:56.94 ID:5AHZZ4B80
コーチ陣を固めろ。

投手コーチは前回の実績で山田久志さんでよいだろう。
打撃コーチは暇になる小久保さんにでも頼んどけ。
バントの指示も的確に出せるはず。

秋山よく断った。バント野球はもう見たくなかった。
でも春の国際試合は監督してたよね。
話が来る時期によっては受けただろうな。
975名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:06:10.43 ID:yMWqndKx0
>>939
ちょっと前に救急車呼んだばかりだから
体調的にもマダ無理でしょ
976名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:07:27.00 ID:HKViunWf0
>>956
ノムや森昌彦とかがそうだが過去の名監督ってキャッチャー多いよな
977名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:07:57.83 ID:lzxRR43Q0
地味な打線を形成しそうだなw
978名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:09:17.81 ID:VgK60pzZ0
ピーコのチーム編成は
読売巨人を軸に、OBの松井秀、上原、高橋尚が加わり、
広島枠でマエケン、野村、石原、堂林が入る内容。
わかりやすいよね、読売好み。
979名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:09:38.01 ID:KdO0Nc05O
>>968
山本は選手名把握、ノック、サイン交換とかできんのよ
980名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:13:43.02 ID:nyH5MhbK0
>>976
失敗した古田や伊東や達川なんてのも居るわけだし、
ボロクソに言われてる田淵も捕手、いらんことして権藤に追放されたやる大矢、偏見まみれの梨田とか決して捕手なら比率的にいいというわけではない。
捕手出身監督だと知的で名将っぽいと言うだけ。
981名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:16:51.53 ID:h0sMP36H0
>いらんことして権藤に追放されたやる大矢

いらんことしぃがいらんことしぃを追放したのか、すげー
982名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:18:15.05 ID:j+IFx0370
ところでピーコって誰だよ?
983名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:19:09.36 ID:NZ3Fiuel0
MLB各球団はやる気がないというが、
もしかしたら、日本の球団も読売以外はあまりやる気ないんじゃないか?
いや、ちょっと思いついただけだ
984名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:19:14.39 ID:DaIgrzUw0
実質エキジビジョンマッチなんだから監督なんて誰でも同じだろうに
985名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:22:01.11 ID:tH46YJLU0
プロが遊びで出るのにコーチとかいらねえだろ
986名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:22:09.24 ID:j+IFx0370
誰も監督なんかやりたくないだろ!!

負ければ非国民のように叩かれるし…

勝っても、監督のおかげで勝ったとは言われないしな!
まさにハイリスク、ローリターン
987名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:23:17.65 ID:4PHXBi6G0
コージ「俺やる」
王さん「秋山クンがいいよね」
秋山「俺ヤダ」
コージ「・・・」

コージはプライドないのか
988名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:23:55.00 ID:rl/HEFBA0
                    ハ((.__\       l_  _  l彡|. 
         ((.(/\ミl     |l _  _ l彡|.       l・)-(・) V^) 
         |・ ・ .ミ|.    |l ・〉. ・` .V^)      l,イ_,,ぅ、´ i.J
         / ⌒  6).    | (_,ヽ   i.J       Y,.---  │
         | ___(  )    ヽ`ニニ´  |        ヾニ,/ /ヽ
         ヽ    │      i‐一'  ヽ.        ヽ  / / ̄`~`丶、
       ,. -―〈 \_,ィ三、Yl`丶、__,.,へ,__,/ /``丶、 /|,ィ介、 /     , '⌒ヽ、
    r'ニユ、_   ヽイ_},ニ)ツノ,ィ'"´  |,イミメ,ィi'l^t‐、   /   {-r'゙ヽ'     :,    \
     j ー‐}'′  /:::ll `У/     ,〉イ. {゙ー'″/  /    l:l        、     \
    / ' テ′  /::::::l  l/      /ミミ! ヽ- 〈  /     l::!        ヽ      \
    ,'" ,イ     l:::::::,}  /ヽ     /ミミl  '、 ヽ__{     l::l lニニニニl    ゝ、
  ,ィ!  l,|    l:::::/レ'′ l    ,lミミミl   ト、 / ヽ    /::,! |    |    /\,
  / l ノ∨     ,l:::/    /l'、   lミミミ!  l ヽl  ヽ   /::/  | _  |_ ____
加齢で腐敗!
989名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:24:19.22 ID:OXa/Oi7v0
山本浩二・・・オワタな
990名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:24:21.48 ID:gzqW28xb0
コミッショナーの加藤はこの4年間何やってたんだ?
gdgdの責任とってさっさと辞任するべき
991名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:25:09.18 ID:R68lb9ZqO
誰やねん
992名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:26:10.30 ID:MdEQ6Tru0
ぶっちゃけ、ナイスチョイスじゃんw
993名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:26:37.65 ID:j+IFx0370
>>988
こいつら誰だよ?
994名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:27:44.21 ID:3C+LwCpu0
なんだかんだで誰もやりたがらないからいいんじゃないかって気がしてきた
995名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:28:56.52 ID:RgOMSU7j0
有力OBってのは、現場復帰の可能性が高いのに、WBCのあるシーズンに現場復帰はできないわけで
囲っておくには相応の金がかかる。代表監督なのに年俸数百万はありえないわけで、年間監督として
囲うには億程度の金が必要になるがNBPにそんな金は無いので、現役監督って選択になる。

現役監督も有力OBを囲うのも無理ってなことになると、このあたりに落ち着くだろうなぁ
996名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:29:19.10 ID:XFk4BJJD0
監督もしょぼけりゃ 今回は選手もショボイしな
997名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:29:30.98 ID:dxrilFqSO
これはひどい
998名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:29:35.13 ID:x1RjMnGf0
ふざけんなピーコかよw
999名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:29:39.09 ID:wKmMKvy60
WBCなんて出なくて良いのに・・・
1000名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:30:02.18 ID:R68lb9ZqO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。