【高校野球】秋季国体決勝戦は行わず 準決勝で勝った2チームが両校優勝

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
公開競技の高校野球硬式は30日、台風17号の影響で1回戦2試合が中止、
10月1日に順延となった。このため同3日に予定されていた決勝は実施しないことになった。
1日に1回戦2試合と準々決勝2試合、2日に準々決勝の残り2試合を行い、
3日の準決勝で勝った2チームが両校優勝となる。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/09/30/kiji/K20120930004230560.html
2名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 20:13:13.54 ID:Eegs4sy40
みんなでお手手つないでゴールしましょ
3名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 20:13:15.46 ID:hsJVeK03P
ジャンケンしろよ
4名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 20:14:01.67 ID:nL+PsZem0
よし、相撲で決めよう(´・ω・`)シ
5名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 20:14:15.50 ID:lSTKTqhx0
サカ豚
6名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 20:14:52.66 ID:FEfz16Cv0
抽選で決めろよ
7名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 20:16:08.24 ID:X0uzc+Mk0
チアガールのムッチンプリン度が勝ってる方が優勝
8名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 20:17:16.02 ID:fm3MdbvD0
えっ
9名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 20:18:34.24 ID:9CtVbNMp0
全員がバット持って戦って残った人数の多いほうが優勝ってことで良いじゃん
10名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 20:18:49.80 ID:1RFZRqx5O
2年前は確か8校優勝だったよなw
11名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 20:19:14.05 ID:NKF9wW1c0
ダブルヘッダーすればいいんじゃ?
12名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 20:19:25.04 ID:qCVfjfxQ0
手をつないでゴール
13名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 20:19:42.97 ID:bcTd22sR0
>>10
なんかあったな
14名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 20:20:11.84 ID:jyQH3mDd0
ゆとり使用やな
15名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 20:21:21.48 ID:mM6gIzKO0
高校球児にとって国体優勝って価値あるの?
16名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 20:22:41.69 ID:POEd7+Wf0
昔の高校サッカーでは引分両校優勝がよくあった
17名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 20:26:20.43 ID:yQhbCjaS0
朝日新聞らしい最低な裁定だな
18名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 20:26:50.57 ID:t9+Fqi9Z0
ワンアウト2,3塁でカウント3ボール2ストライクで4番に打たせろよ。
19名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 20:26:55.90 ID:l+OOManq0
ダブルヘッダーでがんばれよ
20名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 20:27:58.82 ID:zn14ayTJO
一日二試合やれるだろ
21名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 20:30:35.28 ID:4tv0r/F4P
>>14
「仕様」もわからないお前がゆとり
22名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 20:30:38.50 ID:Q7u5/iKH0
前科者の多い方が勝ち
23名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 20:31:56.02 ID:vSCSze/MO
なんじゃそりゃ!?
24名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 20:31:59.33 ID:lhLkrb1W0
>>17
え?
25名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 20:32:27.93 ID:Qwqz/i9CO
大分国体での、長雨で一試合もできずに8校優勝のソフトよりかはマシw
26名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 20:33:19.37 ID:ey9J5GMw0
各県のポイントに反映されないエキシビジョンだから、
正直勝ち負けはどうでもいいんだよね。

>>17

国体(だけ)は朝日無関係。
27名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 20:33:25.89 ID:NlLveB3J0
国体優勝したらセンバツ出してやれよw
28名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 20:34:33.14 ID:wfFAOYzhO
公開競技て正式採用されてないの?
29名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 20:36:07.66 ID:s2o7wGl+O
山里さん、出番ですよ
30名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 20:36:07.88 ID:4Fd+mNfA0
野球って、国体の正式競技じゃないしね
公開競技に順位つけてもしょうがないからみんな優勝でいいじゃない?

朝日のごり押し競技なんて、ゆとり運動会にたいなもんだろ
31名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 20:37:31.70 ID:LqIWTFiZ0
・野球盤
・野球拳
・パワプロ
32名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 20:38:26.13 ID:XLAoyoK/0
代表者が1イニング3回サイコロ振って、
出た目の分だけ進塁できるってのはどうや!
33名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 20:38:41.64 ID:mxHMVKBx0
どーせなら両校準優勝にしろよ
34名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 20:44:27.95 ID:ND5K+ZIg0
全国高校野球県対抗総力戦
にしたらいいんじゃね?

岩手代表なら盛大付のメンバーメインに花巻の大谷とか入れて。
35名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 20:46:58.24 ID:dsOlY8sW0
決勝戦わサッカーでしゅ。
36名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 20:48:49.60 ID:6sOfAK2F0
ダブルヘッダーでやれ
37名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 20:56:03.91 ID:ygFZOGsv0
両校2位ですよ。

この時期の国体参加は高野連は中止しろ。
38名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 20:58:58.68 ID:0IeaJzR4O
野球らしく婦女暴行で決着をw
39名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 21:17:56.36 ID:WI6EapvC0
両校優勝ってキャプテン翼かよw
40名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 21:20:34.92 ID:toHDaH2c0
国体なんだから、県選抜チーム出せよ。

そうすりゃ、甲子園大会に「県外人メンバーばっかりだ」だのと
文句言ってる連中も、楽しめるだろ。
41名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 21:32:49.10 ID:FEfz16Cv0
優勝した両校にはご褒美として和気あいあいと人肉バーベキューを楽しんでいただきましょう
42名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 21:44:40.72 ID:JeKjgHTn0
>>39
 これ、両校選手にとって、一番いやな思い出になる。
 まだそれが判らん馬鹿が、運営すんなって感じだよね。
43名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 21:47:53.32 ID:qav8hkOz0
今世間では、ジャンケンで頂点決めるのが流行りなんだぜ
44:2012/09/30(日) 21:48:52.53 ID:cK7dQPxc0
もう国体じたいいらないんじゃない
45名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 21:51:48.14 ID:1KP0hDKDO
さすが欠陥スポーツwwwww
46名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 22:06:17.87 ID:B1+Na+XK0
一日順延になっただけで決勝無し両校優勝とか
どうゆう日程の組み方なんだよ
47名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 22:14:54.86 ID:ZGZhlFzV0
大阪桐蔭とか秋季大会中で下手すりゃ三連戦になりそうだったりできつきつだからな
既に終わった光星(負けたけど東北大会)とか桐光(負けて選抜も目なし)とかなら残って勝手にやりゃいいけど
48名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 22:47:50.54 ID:0QwgJucR0
雨でも出来るように野球盤で試合をするようにしよう
消える魔球は使用不可な
49名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 02:44:25.44 ID:CKsoLb/x0
ダブルヘッダーにすればいいのに。
時間の問題なら、1試合5回で終了すればいい。
50名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 02:58:54.00 ID:rSOC+S8A0
これはひどい。
51名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 03:38:40.15 ID:8yn477k00
台風の影響で準々決勝を勝った4チームが優勝にならなきゃいいが・・・・
52名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 04:24:06.75 ID:LCUmloqVO
>>10
なんか適当すぎないか?w
53名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 04:28:47.44 ID:7eoZxrTX0
>>47
あの豚監督は他にいっぱいピッチャーいるのに
まだ藤浪を投げさせようとしてるから最悪だよ
54名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 05:24:42.66 ID:MVOvZNZX0
いっそのころ参加した全員優勝でいいんゃね
55名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:00:44.30 ID:MFIxaozK0
>>53
自分らでつかんだ高校最後の公式戦なんだから別によくね?
56名無しさん@恐縮です
軟式では一日に試合やんのに
硬式ではやらないの?
社会人野球でも準決と決勝は同じ日にやることがあるのに