【調査】「好きなスポーツ選手」イチローが1番人気、2位浅田真央、3位石川遼★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1三毛猫φ ★
 笹川スポーツ財団は28日、全国の20歳以上を対象に行った「好きなスポーツ選手」の
調査結果を発表し、米大リーグ、ヤンキースのイチローが1位となった。2位がフィギュア
スケート女子の浅田真央(中京大)で、3位がプロゴルファーの石川遼だった。
 調査は6月から7月にかけて実施され、好きな選手を1人だけ挙げる質問に2000人中
1527人が回答。イチローの支持は12.5%で、世代別の20歳代〜60歳代と、性別の男性で1位。
浅田は70歳以上と女性からトップの人気だった。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120928-00000201-jij-spo

前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1348833532/
1 2012/09/28(金) 20:58:52.17
2名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:24:23.00 ID:L9UHQ3xK0
●サッカー選手
本田・香川・長友・宇佐美・清武・カズ・長谷部・遠藤・マヤ・内田・川島・澤・宮間・ポム・鮫島・・・

●野球選手
イチ・ダル

オマイラなら誰を選ぶ?(´・ω・`)

 
3名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:24:37.53 ID:G3Gl9b4v0
1番人気なのになんで野球の視聴率低いの?
4名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:25:05.00 ID:bTY+edd40
イチローは今NPBにいないだろ
5名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:25:43.77 ID:CqjHzS6M0
一方顔面汚物イボイは・・・
6名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:26:22.10 ID:Mg06xGKwP
なんでイチロー大人気なのに誰も試合は観ないの?
7名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:26:38.51 ID:V8nyJV7+0
>>2
宮市

■2012 スポーツ番組BEST10

01 06/12 35.1% 18:56-21:00 EX__ サッカー・2014FIFAワールドカップアジア地区最終予選・オーストラリア×日本
02 06/08 31.6% 19:28-21:35 EX__ サッカー・2014FIFAワールドカップアジア地区最終予選・日本×ヨルダン
03 06/03 31.1% 19:27-21:35 EX__ サッカー・2014FIFAワールドカップアジア地区最終予選・日本×オマーン
04 07/28 30.8% 20:55-21:50 NHK ロンドンオリンピック・サッカー女子予選・日本×スウェーデン
05 08/10 29.1% 05:00-05:33 NHK ロンドンオリンピック・サッカー女子決勝・日本×アメリカ
06 09/11 28.9% 19:30-21:37 EX__ サッカー・2014FIFAワールドカップアジア地区最終予選・日本×イラク ←NEW!
07 01/03 28.5% 07:50-14:18 NTV 第88回東京箱根間往復大学駅伝競走復路・第2部
08 01/02 27.9% 07:50-14:05 NTV 第88回東京箱根間往復大学駅伝競走往路・第2部
09 07/28 27.8% 21:50-22:05 NHK ロンドンオリンピック・サッカー女子予選・日本×スウェーデン
10 07/26 26.1% 23:37-24:37 NHK ロンドンオリンピック・サッカー男子予選・日本×スペイン









★野球ベスト5★
116位(笑) 12.7% 03/26 19:00-114 NTV 2012MLB開幕戦プレシーズンゲーム・巨人×シアトル・マリナーズ
120位(笑) 12.4% 06/23 19:30-110 NHK プロ野球・巨人×ヤクルト
125位(笑) 12.3% 03/10 19:00-139 TBS 絆スペシャル・東日本大震災復興支援ベースボールマッチ・日本×台湾
125位(笑) 12.3% 03/28 19:00-174 NTV 2012MLB開幕戦・オークランド・アスレチックス×シアトル・マリナーズ
125位(笑) 12.3% 08/19 10:05-109 NHK 第94回全国高校野球選手権大会 3回戦

↓関西の参考記録
*2.4% 19:00-21:00 TVO 阪神×広島(苦笑)
8名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:27:48.77 ID:Kwh+qLKu0
まだ石川遼なんか入るんだ?
俺なら1位はイチローだけど
2位からは本田とかサッカー入るけどなあ
9名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:28:09.21 ID:+w5S9cQ8O
サッカー嫌われてるな〜
10名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:28:53.10 ID:mCe1oeew0
ね、捏造だから・・・
11名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:29:11.34 ID:bTY+edd40
仮にロシアリーグで活躍って言われてもピンと来ないだろw
長友や香川ならわかるけど
12名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:29:11.75 ID:ZmddaJW60
【未だに禁止されない日本のメディア・クロスオーナーシップと野球とのズブズフな゙関係】

┌─────────天下り────────→【高野連】
│                                    │
├毎日新聞 = スポーツニッポン = TBS → 高校野球(春) ┤ 横浜ベイスターズ(〜'11)
└朝日新聞 = 日刊スポーツ = テレ朝 → 高校野球(夏) ┘ 
  産経新聞 = サンケイスポーツ  = フジ → ヤクルトスワローズ 
  中日新聞 = 中日スポーツ = CBC → 中日ドラゴンズ
  読売新聞 = 報知スポーツ = 日テレ → 読売ジャイアンツ
  (ナベツネ)               ↑
   ↑              ≪高価買取≫←────【国民からの受信料】
   │                 │                │
   │   ┌低視聴率により暴落した巨人戦の放映権を   │ 
   │   │競争価格を無視して高値で購入          │
   天   │                              ↓
   下 【NHK】→高校野球(春/夏) MLB(6年間約275億円とも)
   り    │
   │   └2004年に相次いで発覚した不祥事の責任を問われ
   │     海老沢勝二会長 辞任
   │         │
   └≪見返り≫─┘


【クロスオーナーシップ】
特定資本が多数のメディアを傘下にして影響を及ぼすことをいう
本来、マスメディア集中排除原則の観点から、新聞業と放送業など
メディア同士は距離を持つべきとされる
13名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:29:37.80 ID:S4+v/HNU0
なんで野球とサッカーて2ちゃんでいつもケンカしてんの。
どっちも好きな自分しては何でそんなに煽り合ってるのか
よくわからんのだけど
14名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:29:42.67 ID:+tYP0Y6H0
石川遼()
15名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:30:03.05 ID:ZmddaJW60
■木村拓哉
「野球の何が面白いのかわからない」
■森田剛
「野球ってつまんないじゃないですか」
■長澤まさみ
「野球はオジサンが見るマイナーなイメージ」
■NFLコミッショナー
「野球はスーパーのレジで順番を待つのと同じくらいにつまらない」
「野球は退屈に抵抗する能力をテストするだけ」
■石原慎太郎
「オレ、野球って嫌いなんだよな。ぜんぜん面白くないし」
「試合が同じ印象で意外性がない。同じパターンだ」
「野球場って何もないのにファンだけがガンガン叫んでいる。うるせえよなあ」
■板井圭介(元力士)
「たしかに野球は終わりましたね。面白くないですね」
■松本人志
「野球っていうか野球ファンが嫌い。学校や職場で頑張れてない奴らが、
 自分の頑張れてない分を野球選手が頑張ってるのを見て自分までが頑張った気になり、
 好きな野球チームが勝てば自分が勝った気になって必要以上に騒ぐ」
「人を騙すとはなんちゅう卑怯なスポーツや」
■平山あや
「未来のダンナさんにしたい人は野球を見ない人。TVで野球を見る人が嫌いなんです」
■田原総一郎
「野球なんてスポーツじゃない。動いてるのピッチャーだけじゃないか」
■オシム
「何回これを繰り返すんだい?」「リスクのないサッカーは本当に退屈となるだろう。まるで野球のようにね」
■立川談志
「プロ野球自体が、もうダメですよ。再興は不可能です」
■メルビン・モーラ(大リーガー)
「野球は退屈なスポーツだけど仕事だからね」
16名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:30:26.64 ID:bTY+edd40
>>13
野球は前時代的且つ敵性競技だから
17名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:30:42.63 ID:qfqgpu6p0
>>2
サッカー選手なら、ナニかポムで悩む。野球ならイチロー。卓球なら石川。
バレーボールなら山口舞。自転車選手ならボクレール。ゴルフなら宮里。
水泳ならオーストラリアの美人たち。柔道なら松本。陸上なら皇太子。
18名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:30:52.20 ID:ZumO3BGt0
なんで糞ジャップって日本人しか応援できないんだろう
アメリカでこんな調査したら普通に各競技のトップ選手が国籍関係なくずらっと並ぶのに・・・
19名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:31:24.25 ID:ZmddaJW60
★パワプロ売り上げ
105万6000本 2000年  ↓
*71万8000本 2001年  ↓
*77万0000本 2002年  ↓
*92万6000本 2003年  ↓
*61万0000本 2004年  ↓
*67万4000本 2005年  ↓
*62万7000本 2006年  ↓
*68万8000本 2007年  ↓
*64万4000本 2008年  ↓
*50万6000本 2009年  ↓
*37万7000本 2010年
http://www.konami.co.jp/ja/ir/ir-data/meeting/2011_4q/html/006.html

サッカー 749→751万本
野球   142→95万本



★【スポーツシューズ国内出荷数量推移】(単位:1,000足)
      2004年 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年(予)
サッカー  4,984  5,319   5,987  6,310  6,420  6,600
テニス.   2,405  2,330   2,230  2,110  2,090  2,050
野球.    1,962  2,011   2,030  2,380  2,250  2,340
ttp://www.yano.co.jp/press/pdf/265.pdf
ttp://www.yano.co.jp/press/pdf/523.pdf




やきう坊主はゲームをする時間を惜しんで練習しているんだよ、しかも裸足でね!
20名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:31:47.36 ID:g5eUB29u0
>>13
ケンカしたい人しか書き込まないからそう見えるだけ
21名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:33:20.92 ID:RLG/0IXa0

461 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 14:38:53.34 ID:oOsegEKw0
他のスレでも書いたんだけど
小学校以下の野球人口は冗談抜きに悲惨だよ。

いつも買い物に行くスーパーへの通り道に小学校があるんだけど
月・水・金がサッカー教室
火・木が野球教室”だった”
サッカー教室は3グループに分かれてそれでも飽和状態
野球は守備に2〜3人しかついてない状態だった。
あまりにサッカーにいく生徒が多いから
遂に野球教室が木曜だけになった。
夜体育館でやってるバスケ教室の方が遥かに人が多い。
野球が一番って言ってる奴は小学校の放課後を見に行った方が良い。
野球の未来はあまりに暗いって事が分かるから。
 
22名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:33:55.72 ID:WR43sxMr0
そういや石川遼って随分報道量減ったな
23名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:35:08.72 ID:ZmddaJW60

  ●      ●  ●●●●      ●●● 
  ●      ●  ●      ●  ●      ●
  ●  ●  ●  ●      ●  ●      ●
  ●  ●  ●  ●      ●  ●       
  ●  ●  ●  ●      ●  ●       
  ●  ●  ●  ●●●●    ●       
  ●  ●  ●  ●      ●  ●       
  ●  ●  ●  ●      ●  ●       
    ●  ●    ●      ●  ●      ●
    ●  ●    ●      ●  ●      ●
    ●  ●    ●●●●      ●●●    は


  ■■■■■■■■■■      ■        ■       
  ■                ■      ■■■■  ■■■■■
  ■  ■■■■■■  ■    ■    ■  ■  ■     
  ■      ■        ■        ■      ■  ■   
  ■      ■        ■      ■■■  ■■■■■ 
  ■    ■■■■    ■        ■      ■  ■   
  ■      ■        ■    ■■■■■■■■■■■
  ■      ■  ■    ■        ■      ■    ■ 
  ■  ■■■■■■  ■      ■■■    ■■■■ 
  ■                ■    ■  ■  ■  ■    ■ 
  ■■■■■■■■■■        ■      ■■■■ 


     関・係・ないから              γ⌒) ))  関係ないから
        ___(⌒ヽ             / ⊃__
       /⌒  ⌒⊂_ ヽヾ          〃/ / ⌒  ⌒\
(⌒ヽ∩/( ⌒)  (⌒) |(⌒ヽ       γ⌒)( ⌒)  (⌒) \ ∩⌒)
 ヽ  ノ| :::⌒(__人__)⌒ ::| ⊂ `、三  三 / _ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ
  \ \    )┬-|   / /> ) )) ( (  <|  |   |r┬(    / / ))
(( (⌒ )、 ヽ_ `ー‐' ,/ / / 三 ( \ ヽ \ _`ー‐'  /( ⌒)
  \ \ /                               / /


李チローはないなぁー
24名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:35:52.56 ID:vnwjnyVeO
これ、例によって調査票があいうえお順だよね?
上位があ行の選手ばっかりじゃん
25名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:37:00.20 ID:5msiFt3B0
俺は石川遼超大好きで日本のヒーローとして語られ続ける存在だと思っていたけど2chでは不評だった
このアンケートはやはり本物でイチローが引退したら次は彼だな
26名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:37:14.20 ID:TAinFpZu0
27名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:37:15.05 ID:ZmddaJW60
>>24
野球脳アンケート

・基本捏造(信頼度ゼロのやきうアホーやオリコソ調査&老人抽出操作など)
・WBC直後にアンケート
・急いでる人には、○だけでいいからと投げやりアンケート
・興味ない人には、知ってる人を○してもらう半ば強制アンケート
・野球場の最寄り駅でアンケート
・↓最大のポイントはカタカナ!!某選手が目立ちまくりのアンケート


浅田真央                   (フィギュア)
イ チ ロ ー            (MLB・シアトルマリナーズ)
石 川 遼                   (ゴルフ)
佐藤琢磨                   (F1)
高橋大輔                  (フィギュア)
高橋尚子                  (陸上)
為 末 大                    (陸上)
ダルビッシュ有       (野球・東北楽天ゴールデンイーグルス)
冨田洋之                  (体操)
福 原 愛                    (卓球)
本田圭佑                  (サッカー)
北島康介                  (水泳)
中田英寿                  (旅人)
中村俊輔                  (元サッカー)
四元奈生美                 (卓球)


28名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:37:41.58 ID:foFVC4ki0
うちの都立高校が去年文化祭の前に取ったアンケートでも
全学年の一番好きなスポーツ選手がイチローだった。

でも一番人気のスポーツは確かバスケたったと思う。
29名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:38:03.61 ID:noI58UNGO
伊達公子が何故無い!
30名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:38:21.26 ID:ZmddaJW60
50 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/10/23(土) 05:26:34 ID:rT/EuCnSP [1/3]
クライマックスシリーズの認知度
http://www.youtube.com/watch?v=GncqxK-upjs

ナレ「CS・・あなたは何の略かわかりますか?
   早速、取材班が街でその認知度を調査してきました!!」

羽鳥「だいぶ浸透してるんじゃないですかぁ」

女1「わかんない」
羽鳥「えぇーっ!」
女2「わかんない(笑)…」
羽鳥「あらーー」
女3「知りません!!」
羽鳥「あらっ」
女4「ハハハっ わかんないです」
羽鳥「あら…っ」
女5「テレビ(CS放送)とかじゃなくて? ウフフ」
羽鳥「ううぅぅーん」

ナレ「といった具合で認知度を集計すると・・
   女性は僅か10%という寂しい結果に」
羽鳥「あらっっ!!」「そんなにぃ…」
ナレ「その裏にはあのスポーツの影が…」
女1「結構盛り上がってますよね サッカーの方が」
女2「長谷部!(好きなのは)」
女3「サッカー!!」
羽鳥「うわあぁー」
女3「本田選手がカッコイイなって思います」
羽鳥「あーぁ やっぱりっ」
女3「あー サッカーぐらいですね」(興味あるのは)
羽鳥「なぁるほどぉー」


(`;ω;´) ブワワッ
31名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:38:37.53 ID:uEw9+sqh0
折笠豊和がないぞ
32名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:39:00.67 ID:+w5S9cQ8O
悔しいからってコピペ発狂するなよサカ豚
33名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:39:06.14 ID:bTY+edd40
>>28
バスケはねーわ
34名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:39:17.53 ID:4CkZCWlK0
石川今年も去年に引き続き0勝
35名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:40:01.94 ID:S4+v/HNU0
>>27
ダルビッシュは楽天じゃないぞ
36名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:40:31.83 ID:ZmddaJW60
>>6
■煽りまくった西岡剛出場試合
*0.2% 27:00-29:10 TX__ メジャーリーグ中継 ツインズvsホワイトソックス

■煽りまくったイチロー10年連続200本安打達成試合
*0.6% 26:45-29:00 TX__ メジャーリーグ中継・マリナーズ×ツインズ
*0.3% 05:00-05:30 TX__ メジャーリーグ中継・マリナーズ×ツインズ


■煽りまくったダルビッシュ初登板
*0.2% 04:45-05:00 TBS ダルビッシュMLBオープン戦初登板試合
*0.8% 05:00-05:30 TBS ダルビッシュMLBオープン戦初登板試合
37名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:41:18.41 ID:TAinFpZu0
38名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:41:38.85 ID:8ycdcnEV0
>>24>>27

ワロタwww さすがだわピロやきゅう
39名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:41:56.72 ID:+Rwgb/0a0


サカ豚逝ったwwwwwwwwww

40名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:42:32.13 ID:QWASUZyM0
>>27
イラン人が混ざってるぞ
41名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:43:26.19 ID:foFVC4ki0
>>33
うちの学校バスケ強いんですよ。実際一番人気があると思いますよ。
42名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:43:53.46 ID:tY7btllP0
自分焼き豚っすけどホルホルいいっすかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
43名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:44:10.76 ID:0wHmWM0m0
野球のほうが好きだけどこんなにイチローが人気があるのはちょっとわからない
真央ちゃんが一位でいいだろ
44名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:44:25.11 ID:vJ7h/eUl0
3年前くらいのアンケート結果みたいな感じだなw
45名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:45:59.59 ID:sK53cZKk0
真央ちゃんは流石にもういいだろ
フィギュア自体がオワコンだよ
46名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:46:12.84 ID:0wHmWM0m0
石川遼は誰にそんなに人気があるんだろう
47名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:47:53.59 ID:Kwh+qLKu0
>>13
普通はどっちも応援してるか片一方が好きじゃなくても憎まないわな
ネットでだけ元気な奴が罵り合いしたくてやってんじゃないの?
リアルじゃこんなの居ないし
48名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:47:55.12 ID:F5OhxuvD0
4位以下はどこ行ったら見れるんだ HP見たけど見当たらない

笹川スポーツ財団
http://www.ssf.or.jp/
49名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:48:03.64 ID:bTY+edd40
>>43
最近フィギュア放送してないってのもあるんじゃないか
50名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:49:14.19 ID:Csc3FHti0
イチローってビールのCMでしか見ないのに、なんでこんなに好きな人多いんだ?
51名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:49:58.20 ID:0NunGEkD0
スポーツ選手はスポーツ選手として評価されてるわけではない典型
のような気がするな
とにかくイメージだけの代物だ
52名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:50:00.58 ID:rbffXCAy0
スポーツをやらずにただ観て
どっちが勝った負けたとか
そもそも頭おかしいんじゃね?www
53名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:50:04.74 ID:5Z+BdzggO
野茂英雄は日本人のメジャーリーグさきがけ的存在
54名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:51:22.26 ID:Q6Ow3FfF0
>>50
サッカー代表選手より露出少ない気がするよなw
55名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:52:49.55 ID:+Rwgb/0a0
>>47
リアルじゃあサカ豚なんて見かけないよなwww
56名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:54:19.83 ID:zERSqhOw0
あれ?

玉蹴りの人たちは?
57名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:56:21.75 ID:QMMyuFZe0
>>48
10代に好きなスポーツ選手1名とその種目を記入するように求めた
http://www.ssf.or.jp/research/sldata/data_child_03.html
58名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:57:02.70 ID:Rx0Jv5pnO
ハンケチは?
59名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:57:31.15 ID:GRJiBoQ00
>>2
山口弘美
60名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:59:15.19 ID:b/MXdtD50
>>51
その通り。誰もイチローの試合見たことない
ニュースで見る程度

それもイチローは毎日ヒット打ってるから凄い
こんな伝え方じゃ打率とか野球に興味のないほとんどの日本人は騙される
61名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:59:23.63 ID:QMMyuFZe0
62名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:59:52.72 ID:G3Gl9b4v0
>>57
一体どこでアンケート取ってたんだろう
中村俊輔が入ってるのも謎すぎるし
63名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 03:01:15.42 ID:OeJVw6D50
>>57
それ資料2010って書いてあるけど?
64名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 03:01:46.70 ID:sK53cZKk0
最近のポム人気はすごい
65名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 03:03:21.69 ID:bTY+edd40
>>60
メジャーで約2割8分ならまずまずだろ
今までが異常だったんだ
66名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 03:03:28.60 ID:GCclQmneO
イチローは好きだけど野球はどうでもいい
67名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 03:07:36.14 ID:FOH4N/P60
2000人中1527人って回答率低くね?
68名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 03:08:25.27 ID:/mOET56M0
遼くんって今なにしてるんだっけ?最近見ないな
69名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 03:09:01.14 ID:1NCwb7Qu0
長友オワタ
70名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 03:13:31.37 ID:TAOy2bWy0
誰に聞いたん?
わしの地元じゃ
1位 ガッツ石松
2位 具志堅用高
だけど
71名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 03:14:58.10 ID:ByHK4guI0
野球って選手だと1位とれるのに競技人気アンケートだと低いんだよな

まぁ野球選手ならイチローに偏るのは当然
長打率低いけどメジャーでずっと通用してる打者はイチローだけ
分散されないんだろうな
72名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 03:15:35.74 ID:0uNiDFgJ0
これスポーツ全く興味のないやつに聞いてるだろ
73名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 03:16:47.24 ID:s9NkSK4bO
え? ステマ王子がなんだって
74名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 03:17:24.64 ID:4OzK0RVg0
全体的に古い気がするけど
まあイチローとマオは良いとしよう
石川だけは絶対ないわ。CMばっか出て結果出してないじゃん
75名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 03:17:26.28 ID:7VFOqPyO0
好きっていうか知名度調査じゃねーのこれ
76名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 03:18:10.22 ID:rLVWCCjx0
若いのに平日の昼間っからゴルフばかりやってるって、電車で隣の席のおばさんが言ってた。
アイドルかなんかと間違えたのかな?
77名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 03:19:14.24 ID:rLVWCCjx0
リョウくん、あんなに背負わなくてもいいのにって思う。
78名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 03:19:30.88 ID:Csc3FHti0
逆に嫌いなスポーツってアンケートもとって欲しいな。
79名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 03:23:57.99 ID:j9DffP6p0
浅田真央って女性からの人気だけだな
男性のほうが飽きっぽいってのは本当なのかもしれん
80名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 03:24:20.64 ID:G3Gl9b4v0
アンケート1位になるくらいだからNHKのMLB中継は高視聴率かと思いきや、
1%も無いんだろ 変なの
81名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 03:25:58.12 ID:uE03Q7n30
>>2
●体操選手
内村航平
82名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 03:28:33.64 ID:711uxG1G0
石川遼って、オジサマオバサマ票?
83名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 03:29:49.60 ID:W2OABbWd0
3位石川って
いかにスポーツに興味が無いかがわかるアンケートだな
84名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 03:30:28.20 ID:w6ykP8lh0
斎藤裕紀はベスト3に入らなかったの
何で石川良より下なんだよ
85名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 03:31:02.22 ID:svZOKo6p0
>>79
俺は結構好きなんだが
86名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 03:32:19.67 ID:UO9AxyFX0
石川RYOって、あの人は今?だろ。
87名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 03:32:45.46 ID:SmhKMCTL0
ゴルフ場やめて太陽電池にしろ
88名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 03:33:05.38 ID:4tO3ZIjDO
男性20代
1.イチロー
2.ダルビッシュ
3.香川
4.澤
5.長友
6.本田
7.浅田真央
8.石川遼
9.田中将大
10.内田篤人

NPBもJも殆どランクインしてないんだよな
国内リーグは野球の田中1人
イチローは40代より20代の方が支持が高かったのが意外
89名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 03:37:44.86 ID:Rx17hNnZO
スポーツに興味ない人に聞きました!!
‘知っているスポーツ選手は?’
…って結果だな。

ルールもよく分かっていない、他の選手は知らないような人の回答。
90名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 03:38:22.09 ID:QgbPuvDMO
石川遼ってハンカチに1億くらいあげてもいいんじゃねw
ハンカチいなかったらどうやって売り出す気だったんだか
91名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 03:39:26.09 ID:+Rwgb/0a0
>>88
税リーガーってAKB50位のだれおま的な奴より
知名度ないだろw
92 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/29(土) 03:41:25.05 ID:TCf1rHAoO
2、3年前くらいからずっとこんな結果だったような
本当に毎回ちゃんとアンケとってんの?
93名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 03:44:00.83 ID:PBw/AnOd0
香川はマヌケ面で長友はえづらが汚ねーしな。
内田がもっとサッカー美味かったらな。
94名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 03:44:27.69 ID:LJ3rZm/+0
1〜3位みんな嫌いだわ
でよく考えてみたら特別好きなスポーツ選手って居ないわ
95名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 03:44:28.57 ID:8jNNtwxFO
AKBの数名>>>>>≧≧≧≧>
96名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 03:44:35.18 ID:FOH4N/P60
スポーツあんまり興味ないひとが、イチローが海外でも有名人だって勘違するのはなんでなんだろ
自分は海外の野球選手1人も知らないのに
97名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 03:46:04.25 ID:KlTlrWQh0
石川(笑)
98名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 03:49:55.34 ID:ByHK4guI0
>>96
シアトルはサッカーのが人気あるって知ったら驚くだろうな
99名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 03:50:17.89 ID:69SW0BQy0
石川はコラントッケていんちきネックレスでもうけとるからエエねん
100名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 03:52:22.04 ID:94mThBLw0
相変わらず強引なゴルフの売り込みが凄いな

好きな○○でゴルフが選ばれるわけない
自分も数年前加担していた意図的な情報操作

有力スポンサー、テレビ局 この辺りの意向であって希望的なアンケート結果


アンケートの出し方知ってる?
予めこういう結果が出そうな場所で聞いてるんだよ

何歳に聞いたとかそういう都合の悪い情報は伏せて新橋とかそういうゴルフやってそうなオヤジが集まるところでアンケートとらされさらにその数字を後で集計するときに色をつけてあたかもゴルフ選手が人気のように装う
今も変わってないようだね
101名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 03:53:03.99 ID:4tO3ZIjDO
さっきまでBSでリバプール戦を観戦
香川は1アシストしてたけど、出来としてはもう1つ
分裂でプレーしていた時の輝きはなかったなぁ
102名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 03:53:46.34 ID:zT8/C1Oe0
>>79
お前の願望はしらんけどショーなんかいくと真央真央いってる男性をよく見る
103名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 03:54:08.17 ID:WHHz56xP0
:バ ◆Y8U1xfhmjI :2012/09/25(火) 01:13:35.95 ID:q9ZvI1jn
それじゃ、これを最後に寝ますね。

頼まれていた「深夜NHKのアルプス風景など」と「MLB中継」です。
カラーバーのかわりに深夜「映像散歩」として流しているようですが、だいたい毎日1.5%くらいでした。
そう考えると、深夜放送されるMLBが0.8%とかなので、MLBはカラーバー(風景映像)以下なのかもしれません。MLBも風景映像も視聴者はつけっぱなしにして寝ているだけかもしれませんがww視聴している人が興味深いです。見るとよく寝れそうですがw
カラーバー(風景映像)以下のMLBについては、多額の受信料がMLBに毎年使われていると思うと怒りがまします。


世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*2.1 *** *0.1 *** *** *1.2 *0.7 *0.3 *1.4 12/09/05(水) NHK 2:05-2:35 映像散歩ヒマラヤ山脈

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*1.3 *** *** *** *1.0  *1.4 *** *** *0.7 12/09/07(金) NHK 3:45-4:15 映像散歩小笠原

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*0.8 *** *** ***  *0.1 *1.0 *** *0.3 *0.4 12/08/30(木) NHK 3:15-4:20 MLB大リーグ ブルワーズvsカブス
104名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 03:55:13.74 ID:91+aRpGu0
日本だとAKBより知名度がない香川だけど、世界だとAKBがはなくそに思えるほどの知名度があるよ香川
イチローよりはるかにね
105名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 03:56:38.89 ID:+Rwgb/0a0
>>104
要するにサッカー選手はハナクソと認めるわけですね
わかります
106名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 03:57:58.08 ID:91+aRpGu0
>>105
日本人はやきう()が大好きだからじゃな?

やきうなんてアメリカだけのマイナースポーツだし
107名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 03:59:14.31 ID:NAwOystK0
>>103
すげーなこれ

日本人はMLB興味なさすぎ
108名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 03:59:36.73 ID:94mThBLw0
他にもよく似た企画でアンケート取った時の話

真昼間の商店街でスポーツに興味のなさそうなオバサンに声かける

数十人くらいのスポーツ選手の顔写真が載ったファイルを手渡し、この中で知っているスポーツ選手を上げてください
ババアだから当然CMで見た順に選択する

適当に結果が出たところでその情報を元に有名どころをトップ1,2くらいに散りばめ、次にゴルフを入れてクライアントに手渡す
109名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 03:59:52.27 ID:XcOHaeYTP
嘘くせえw
毎回アンケートではやきう強いのに視聴率は取れないんだよなあwww
110名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 04:01:40.23 ID:NAwOystK0
>>3
>>6
ゴキローはアンケートじゃ大人気だけど

やきうの試合自体はつまらないから仕方ない
111名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 04:02:10.88 ID:94mThBLw0
まともにアンケートなんかとってないくせにそれがあたかも世の中の相違であるかのように報道する

アリバイ作りの該当調査、電話調査

実際は何もやってない

結果ありきの石川ゴリ押し
112名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 04:02:42.15 ID:4tO3ZIjDO
>>98
人気があるつーたってシアトルだけだよ
メジャーリーグサッカーでの平均は19000人くらい
マア、J1の16000人よりかは多いけど
113名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 04:04:15.88 ID:eyQBmsPK0
そーいやオリンピックで竹島のプラカード出したシナのチームの処罰はどうなった
んだ。永久出場停止になったのか。あのお猿さんたち
114名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 04:04:33.40 ID:+Rwgb/0a0
以後サカ豚の負け惜しみスレ

115ドアラ30連発 ◆AA..D1bJB2 :2012/09/29(土) 04:10:23.96 ID:wrUtrkKK0
>>13>>47
自分が見ている限りでは、サカ豚はサッカー、特にJリーグを知らない。
あいつらサッカーファンでもないのにただ騒いでいるだけ。

焼豚は知らん。
116名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 04:11:06.41 ID:4tO3ZIjDO
>>113
個人的には日韓戦での
「東北大震災・お祝い申し上げます」
が許せんかったなぁ
サッカーのサポーターって精神構造がオカシイ
117名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 04:13:14.78 ID:FzQvjlInO
イチローが三年ぶりに日本で試合したというのに視聴率は大した事
なかった。アンケートでいつもイチローと答えてる人は何故観ない
のか本当に疑問だった
118名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 04:26:40.23 ID:5Zh6Bj3/0
いや三人ともCMによく出てるから
119名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 04:31:35.45 ID:Bl//NRqv0
オリンピックイヤーでこの結果はちょっとなぁ
120名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 04:31:35.77 ID:y2wwHh/H0
サッカー選手は知名度あっても性格悪い人ばかりだから
こういうのでは上位にこないよね
121名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 04:35:20.55 ID:W2OABbWd0
まあ笹川だしサッカー人気だと困るだろ
122名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 04:38:44.21 ID:I68XVCkN0
琴奨菊は?
123名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 04:39:53.15 ID:AcPbRXI80
>>115
サカ豚って「アンチ巨人」がレベルアップして
「アンチ野球」になったキチガイだぞ
サッカーのことは、野球を馬鹿にするためのネタ程度にしか考えていないから
Jリーグとか平気で馬鹿にするし
124名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 04:41:16.85 ID:QgbPuvDMO
イチローってマスコミシャットアウトして少年院の慰問行ってたくらいの人格者出しな
まだ二軍時代のオールスターMVPの賞金全額寄付したり
なぜか口蹄疫の時も宮崎にふるさと納税したり、スポーツ選手の域を越えてるよ
125名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 04:43:31.57 ID:usT7qSnz0
>>123
アンチ野球系サカ豚でJリーグを馬鹿にする奴は少数だろ
出会ったことねーぞ
126名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 04:44:30.31 ID:m9SkgAbm0
聞かれた人が全てスポーツファンってわけじゃないから
自分の見たことある競技の中から才能や実績がある人挙げるとイチロー浅田になるんじゃないの?
日本のサッカーはまだこれからっていう印象しかないし世界で何の実績も残してなくない?
個人の才能が見ててわかりにくい競技だし選ばれない理由もわかる
127名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 04:50:47.93 ID:+Rwgb/0a0
>>125
税リーグを馬鹿にはしてないけど
反撃材料にされるから迷惑に思ってるサカ豚が
大半だろうな
128名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 04:53:39.29 ID:W23VMbf+0
男が皆 安藤美姫タイプ好きだと思うなよ。
あの菩薩みたいな顔がたまらんやつも入るんだよ
あとは性格もどストライク。
・・愛ちゃんも好きなのでもっと上にきて欲しかった。
129名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 04:54:07.31 ID:Q1yPIzX1O
何好き論争なんてネット以前からずっとあった話だろ
ましてや匿名なら変なのがいたって別段不思議でもない
サッカー興味無いから寝てたとかリアルで馬鹿にする野球関係者の方が
よっぽどキチガイだろ
130名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 04:54:40.47 ID:ByHK4guI0
まぁサッカーじゃ一人の選手に票が集中することは今後も絶対ないから焼き豚は安心しな

野球と違ってサッカーは役割やプレースタイルが多種多彩
選手生命短いから世代によってバラバラだし、地元クラブの選手を答える人もいれば
通ぶってインザーギやジェラードと答える人が多いから
131名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 04:56:27.99 ID:Sei006rOP
>>103
いや映像散歩ってめっちゃ面白いがな。BGMもいいぞ。実況でも行って一回見てみろよ
132名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 04:57:52.50 ID:VK4b0S5F0
サッカー好きでプロ野球よりJリーグを見ることの方が多いけど
一番尊敬するアスリートはイチローだな
133名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 04:58:23.44 ID:YTgI05Db0

これが現実wwwwwwww


サカ豚哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

134名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 04:58:50.54 ID:AcPbRXI80
>>125
それが結構いるのよ
とにかく、攻撃用ネタの基本は代表で
ヨーロッパサッカーにやたらと憧れてる奴が多い
「日本人がいるチームを応援するのはおかしい」とか
わけわからないことを言う奴もたまにいるから、チョンも若干混じってそう
「ヨーロッパに比べてJリーグはしょぼい」とか平気で言う奴も結構いるぞ
135名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 05:00:42.81 ID:MrNlyn+S0
野球云々は措いといてw
イチローはカッコイイ、三振した時に胸を張って帰ってくる姿は中々出来ないw
穴があったら入りたい心境の中、悠然としてるのは常人にはできん
136名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 05:01:54.97 ID:+Rwgb/0a0
税リーグで一番有名なのが
金本よりみっともなく現役にしがみついてる
カズだもんなwww
137名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 05:02:20.02 ID:YTgI05Db0
こっちの調査でも同じような結果w


(第20回) 「人気スポーツ」調査

●最も好きなスポーツ選手は、「イチロー」が8年連続の1位と人気は健在。2位は昨年に続き「石川遼」。
 「ダルビッシュ有」が3位に急上昇。4位に香川が初登場。

●好きなプロスポーツは、「プロ野球」が不動の16年連続1位を維持。
  以下は昨年と同じく、2位「プロサッカー」、3位「プロゴルフ」、4位「大相撲」。

http://www.crs.or.jp/data/pdf/sports12.pdf

2012年6月 一般社団法人 中央調査社
138名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 05:03:12.61 ID:JCo4VfzaO
理由は香川がしょぼいからダルはメジャーにも通用しはじめた香川はベンチソンまっしぐら
139名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 05:03:27.62 ID:D/P+/9MIP
これが現実よ
野球>サッカーは疑いようのない世界の定理
140名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 05:04:06.08 ID:92H4/8dDO
おはよう!
朝から発狂ごくろうさま。
141名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 05:05:14.27 ID:0it5xecf0
好きというより知名度の問題でしかない
142名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 05:06:02.48 ID:+Rwgb/0a0
ダルと香川
次世代のスターも顔を見比べれば
どちらが上にくるか分かるよな?


てかサカ豚三位にも入ってねーじゃんカスだなwww


143名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 05:06:03.22 ID:CqaCzW4sO
サカオタだが、一般アンケートの結果が野球よりサッカーが人気と出たら
逆に疑うわw
144名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 05:12:17.61 ID:+fzgjhht0
>>110

朝鮮人、発見!!

早く祖国に帰って、ゴキヨナのうんこのトンスル飲めよ。

145名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 05:16:56.47 ID:AHUXEuIm0
こういうことしてるから電器業界は世界で負けまくるのではないか?
146名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 05:17:57.53 ID:SmhKMCTL0
石川が人気ないことだけはわかった
147名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 05:19:24.81 ID:92H4/8dDO
いや、サッカーもな
148名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 05:20:32.04 ID:ZTaokWh4O
サッカーが今一番人気があるはずなのに、
サッカー選手がトップ3にも入ってこないんだね〜

なんでだろうね〜〜?
149名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 05:21:36.96 ID:wlL7Jrcm0
+Rwgb/0a0

おはよう全ソナw
150名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 05:23:06.18 ID:8jNNtwxFO
>>131
かかってる制作費はMLBの5000分の1くらいだけどね
151名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 05:24:46.72 ID:iKi4vwzG0
>>103
野球は面白すぎて逆に人気がないんだと思うよ
152名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 05:26:14.76 ID:emKyE1a20
>>1
MLBなんて誰が見てるん
CM見てイチロー好きとか言ってるのか
それともハイライトだけ見て好きとか言ってるのか
五輪イヤーにこの結果は無いわ
153名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 05:28:32.75 ID:iKi4vwzG0
魅力
世界の最高峰ヒマラヤ>>>>>>野球の最高峰MLB

価値
東洋のガラパゴス>>>>>>>>野球というガラパゴス

だからしょうがないけど
154名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 05:29:58.84 ID:92H4/8dDO
すごいな
155名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 05:31:33.75 ID:nzAy4KU70
そんなに気にくわないなら 笹川財団に金積めばいいのに
156名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 05:31:55.64 ID:zWJVxOsV0
さすがわれわれのイチロー
157名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 05:32:13.12 ID:wlL7Jrcm0
>>152
まだ3位北島とかにしとけばバレにくいのになw
よりによってカス石川ってw
158名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 05:34:16.02 ID:G4rQaOJ40
スポーツ自体みんなみなくなってるね
自分でやるスポーツをみるくらいだなぁ
159名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 05:36:42.05 ID:QebTgULbO
全盛期のイチローは男女全世代から1位とか圧倒的だったのに
女人気が真央ちゃんに抜かれるとはだいぶ落ちたな
160名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 05:36:43.65 ID:mAw4fztF0
捏造と思ってるヤツはイチローを1位にして誰得だと思ってんの?
161名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 05:38:48.27 ID:lHObzxe+O
石川遼が好きな奴なんていないだろ?

顔はキモいし、ゴルフはつまらんし。
162名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 05:40:15.19 ID:ZkbYBEuJ0
や、やけう
163名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 05:41:47.13 ID:uw+eRrNVO
>>157
団塊中心にアンケ取ったんじゃないの?w
164名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 05:43:36.33 ID:VK4b0S5F0
普段はスポーツ見ない人でも、日の丸背負ってると応援するのが日本人だし
日本人が通用しないと言われてた世界で、日本人選手が活躍すると嬉しいのが日本人だから
野球を見ない私でも、MBLでずっと第一線にいるイチローは尊敬してる
サッカー選手も頑張ってほしい…
165名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 05:57:01.68 ID:laghGmf+O
マンション廊下でおばあちゃん二人が「7時から真央ちゃんはじまるからいそがなきゃ」と話してるの聞いたことある。
おばあちゃん方にとってフィギュア=真央ちゃんだったらしい。
孫目線?
166名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 06:00:59.84 ID:CqaCzW4sO
スケート板見てみ?凄いぞw
選手のオカンと祖母ちゃんみたいな奴らが罵り合ってる凄い板だからw
167名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 06:01:23.48 ID:HouZ4mS0O
やきうってスポーツなんだな
ヘルメットして材木かついでるからあれかと思ったわ
168名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 06:03:17.89 ID:K8RANtOO0
何だこのベスト3はww昭和臭いアンケート結果だな
ジジババ世代に聞いたのかよ
169名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 06:04:03.29 ID:/cMSkuwxO
石川遼はない(笑)

170名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 06:04:45.02 ID:kacOyb0A0
10代だとメッシとかいるようだぞ

http://www.ssf.or.jp/research/sldata/data_child_06.html
171名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 06:06:40.18 ID:Z41xMpkZO

笹川はアンチサッカーだもんな…
172名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 06:07:20.77 ID:92H4/8dDO
益々ファビョってきたなあ
173名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 06:08:05.35 ID:e/DOMyTA0
サカ豚はイチロー1位なのを叩いてるけどそれよりも突っ込みどころは石川(笑)がランクインしてることだからなw
174名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 06:09:37.38 ID:wlL7Jrcm0
もう予選落ちしてもニュースにならなくなった石川w
175名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 06:09:58.28 ID:lvYGoXeZ0
>>167
あなたが何処の国のかたか知りませんが
日本ではスポーツに分類されます。
176名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 06:15:39.89 ID:BJcjeFbM0
あれ?サッカー・・・・
またやきうに負けたのか・・・・・
177名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 06:21:22.39 ID:lvYGoXeZ0
サッカーは試合がつまらないからサッカー選手は人気ないんだね
なんとなくわかる気がする。
178名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 06:26:23.06 ID:NmLV1Py30
今時、糞ころがし見る奴なんていないよ
179名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 06:28:21.51 ID:cNxx+DFTO
フィギュアってあのオバサンくさい、北朝鮮くさい髪型が年輩女性の人気の秘密な気がする。
男目線では完全にアウトなんだけど。
180名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 06:33:17.06 ID:PayLogogO
五輪後なら内村航平が3位までにランキングされるな。五輪後の色んなアンケート見たら殆どが1位か2位だったし
181名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 06:41:23.38 ID:1wX2ieCG0
>>179はAKBみてーなキモヲタ臭い髪型の女を今時だと勘違いしてるタイプか?
あそこまでピッチリじゃないが、いまはスイーツ女でもデコ全出しが主流だぞ
触覚ヘアーなんて底辺芋女しかやらんよ
182名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 06:42:11.80 ID:bSrVrZGPO
男目線なら髪型なんて気にしねーよw
体操もだが堂々と選手の体を凝視できるありがたいスポーツだぞ!!
浅田は姉ちゃんの方が美人ってのが女の反感買わずにすむんだろうな
それに安倍ちゃんのカレーしかりでマスコミに苛め抜かれたのも人気を後押ししてると思うわw
183名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 06:50:20.15 ID:S4+9WcWb0
このスレは伸びない
サッカーが主役じゃなきゃ伸びない
184名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 06:54:37.97 ID:yEZc/TptO
好きなイチロー選手
185名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 06:58:38.51 ID:Te12F/O90
>>50
あなたが住んでる地区のユンケルのCMはまだタモリのままなんだね
186名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 06:59:25.82 ID:x8Rjr/wB0
>>177
野球が面白いなら、なんで石川より上に松井とか松坂が
ならないの?
187名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 07:07:37.74 ID:WXdrcn/w0
>>186
サッカーは試合がつまらないからしょうがないよ
188名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 07:08:37.87 ID:K8RANtOO0
体操の内村を始めロンドン五輪メダリストが入ってない時点でインチキ
189名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 07:10:49.11 ID:qbhrJxoPP
CMでよく見るスポーツ選手ってだけだな
190名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 07:41:09.99 ID:+Rwgb/0a0
サカ豚の人気の根拠はダイヒョーの視聴率だけ
普段は嫌われてるのが明らかになったなwww
191名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 08:01:17.92 ID:QthO562T0
サッカーに興味ない人間からすると、サッカー選手は本田とか香川とか長友とか、
似たようなレベル(実際は知らんけど)の選手がたくさんいすぎて人気分散するんじゃないの
野球フィギュアゴルフみたいに競技を代表する人がいない
192名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 08:04:28.33 ID:7XsL6zvK0
>>179
髪型に関係なく、フィギュア見るそうって女だろ
小学生くらいから浅田真央は絶大な人気ありそうだし
193名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 08:04:51.20 ID:NRAA+K860
>>18
世論コントロールに利用しにくいから
ベッカムに星野の役割はできない
194名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 08:04:59.84 ID:yNSbpB9E0
野球興味ないし、今年MLB中継なんて1試合も見てないけど、
そんな俺でもこの質問強制されたらイチローって答えると思う
だって真面目に考えるの面倒くせーし
195名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 08:09:32.36 ID:0Y7uOkqpO
ばーか
一位は愛ちゃんって決まってんだよ。
196名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 08:20:16.81 ID:TXPNLQUP0
>>194
ぷっw
197名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 08:21:24.60 ID:Q/BjRf3o0
これ予想だけど真央が1位なら2位のイチローまでタイトルに入れるよ
なんかのランキングで女性部門真央男性部門さんまだった時さんましかタイトル
出なかった
すごーく気になった
198名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 08:22:36.47 ID:06+AKe8Y0
イチローw
199名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 08:22:57.45 ID:DK32SRp3O
イチローは日産よりスズキに行け
200名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 08:24:17.39 ID:5Ir0/nAc0
浅田真央ちゃんは性格の良さがにじみ出てるからイイんだな

高橋大輔くんもそうだけど、インタビューとか対談とか
普通に喋ってるの聞いてたら、誰に対しても気遣いのできる
穏やかで優しい性格なんだな〜て、いつも感心する
201名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 08:26:27.86 ID:RHn6b/BR0
チャラいサカッスが居ないのは当然として、愛ちゃんが居ないのは納得いかんな
202名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 08:27:38.72 ID:B5R/i4qwO
スケートオタってキモいな

この手のランキングって何時もイチロー石川浅田なんだよな
この3人あげときゃいいだろ的w
203名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 08:29:31.44 ID:b1lgX/DD0
イチローと浅田は海外で実績残してるからいいとして
石川って世界的にみてもすごいのか?
204名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 08:30:44.17 ID:DimVBdfE0
ID:ZmddaJW60

怖い・・・
日本人として頑張っている人をよくそこまで叩けるなー
やっているスポーツの種類なんて関係ないでしょう
205名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 08:34:08.99 ID:Q/nBWfKP0
女性人気が高いほうが、CM効果が高いよね

特に食品や家庭用品。
女性が手に取りやすいものがいいね。

ハムは右肩上がり
エアウィーヴは企業の努力が実ったのもあるけど、真央ちゃんで知った人も多い。
腰痛は事務職の多い女性が抱える職業病だし。
206名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 08:39:41.32 ID:fWvSC7380
香川がマンUでハットトリックとか決め出したらもっと人気は出るよ
207名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 08:42:36.24 ID:c6xB1/yp0
イチローはわかるが、石川?
208名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 08:43:50.02 ID:Q/BjRf3o0
エアウィーブが売れたって上村愛子のおかげって記事あったけど
あれ真央の宣伝効果じゃんか
209名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 08:47:39.22 ID:EtnjD9KD0
てか石川がいらね
210名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 08:56:00.30 ID:P9YnbKLT0
>>205
車とかあるかたそうとういえない。
本当に高いものは亭主しかかわないし。
211名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 08:57:02.03 ID:coVbPR630
石川遼よりもスケートの高橋大輔の方が人気あるんじゃないの?
212名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 08:58:23.17 ID:B5R/i4qwO
>>208
上村じゃなかったら北島だろ
213名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 08:58:36.06 ID:0vCiEnDT0
>>210
奥さんの意見も強いと思うんだ
214名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 09:08:02.35 ID:th6/FeUP0
>>204
2chは始めてかな?
ここは日本人として頑張ってる人を叩きまくってるよ
スポーツ選手はまだマシ
芸能や政治家になると擁護もなく叩きしかなくなって
しかも、それを異常だと思わない人が多い

スポーツ選手を叩くのはおかしいと言う人はまだ少しはいるんだけどね…
215名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 09:13:38.13 ID:prIugarh0
つうか10代での巨人坂本人気凄いな。こいつがメジャー行けるレベルになれば
イチロー、ダルぶち抜くかも。
216名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 09:16:12.85 ID:QYergg2j0
石川遼って大嫌いなんだけど世間は好きなのか・・
どうもあの父親の影がね
217名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 09:18:14.99 ID:WXdrcn/w0
>>214
良く読んでみなよ
叩く標的は野球だから
誰かがサッカーを叩くとなぜか発狂して野球を叩く
このスレのコピペは調べてみると捏造だとわかることが多すぎる
もうやってることはキチガイの領域
218名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 09:25:12.19 ID:ycarFNTg0
電通イチ押しの松井さんは?w
219名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 09:34:17.36 ID:XzVTLD4F0
>>2
宮間
220名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 09:49:06.89 ID:q1VNV8zF0
イチロー浅田ときたら亀田じゃないのか?
221名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 09:55:43.62 ID:m3FTIWdT0
>>1





またサッカーはダメだったのか





222名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 09:56:40.09 ID:MRiA3fC70
石川遼って今でも活躍してるのかと思ってたら今ぜんぜん駄目なんだな
223名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 09:57:53.62 ID:snrSCb0W0
>>2
猶本光
224名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 09:58:10.66 ID:5lGajkqYP
サッカーってその時で旬の選手が変わるからしょうがない。
225名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 09:58:31.77 ID:f79ecZpA0
浅田はおばちゃんウケが凄まじいからね。
理想の娘って奴なんだろう。
226名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 09:58:59.21 ID:/uoHtbCm0
>>217
サカ豚って朝鮮人多いからな
アンチ野球ブログだけ見てもわかる。U18が負けて大喜び
WBCの時も視聴率スレとここのサカ豚は韓国応援してた
野球嫌いだからって国際大会で負けうを祈るってもはや病気
227名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 09:59:26.75 ID:tgNM6QAl0
知名度調査的なもんだな
上位3人が不調や衰えで全盛期の力じゃないってのが
228名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 10:00:41.52 ID:0it5xecf0
>>215
そんな人気者の坂本がメジャー行ったらNPBさらに死ぬだろうな
229名無しさん@恐縮です :2012/09/29(土) 10:02:23.38 ID:FK4LAehX0
予選落ちがデフォの石川遼が3位はないわw
230名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 10:02:26.50 ID:sK53cZKk0
イチローはWBCで神格化した
普通打てないよあんな場面で
231名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 10:06:11.80 ID:GwtsOPpr0
イチローと浅田真央は安打記録とかトリプルアクセルを五輪で3回とか
凄まじいことやってるしドラマチックだもんな

石川遼…
232名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 10:09:52.36 ID:+QOYfGcQ0
なんか古くないか
233名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 10:13:28.25 ID:sK53cZKk0
なんかID被ってるな
俺は真央ちゃん好きだぞ
234名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 10:13:56.55 ID:J7q4koQR0
また笹川財団か・・
>真央ちゃんは70代と女性から

あージジイとババアに人気な。ここのコメみてもすげえそれが納得。
235名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 10:19:33.80 ID:0vCiEnDT0
いま日本で金持ってるのはそのジジイとババアだし人口も多い文句言っても変わらない
この年代層を味方に付けられるのは強みだと思う
236名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 10:25:05.63 ID:VkKtOHs40
しかもそのジジババの財布の紐が最も緩む対象である孫(子供)からの人気も安定して高い
ジジババの娘世代からの支持もあるし、そりゃあらゆるランキングの上位に顔出すはずだ
237名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 10:33:14.97 ID:03rvCuc90
>>1
で、玉蹴りどもは何処だ? 世界的スポーツとやらの
238名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 10:34:24.69 ID:03rvCuc90
>>231
三回連続国内予選落ちとか、あのクラスで中々出来る事じゃないぞ
239名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 10:44:06.88 ID:WHMIBNi/0
こういうのは成績でけっこう変わるから、今やったら、まと違う結果になると思う。
1位から3位に勢いがないからな。
240名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 10:48:29.95 ID:FZjKgEaM0
こういう調査はイチローが引退してからが面白くなりそうだな
誰が1位になるのか分からんし、野球選手はダルくらいしかランク入りできないか?
241名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 10:50:48.42 ID:FFQ2zL7kO
もうさ、こう聞かれたらこう答えるっていうマニュアルが出来上がってるのよね
ほんとに好きとかファンじゃなくただの反射
242名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 10:54:15.08 ID:H3TxzaYbO
じいちゃん世代は野球が好きだからな
後20年したらサッカーの天下だわ
243名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 11:03:16.23 ID:ULS1NxuX0
>>215
統一球でこれだけ打てればメジャー行けるよ
だが守備が心配だな
244名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 11:04:08.31 ID:c6xB1/yp0
この調査ってイチローのヤンキース移籍前なんだな
それでも断トツだけど、ヤンキース移籍後だったら更に圧倒的なんだろうな
245名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 11:10:57.27 ID:++Jep8Mq0
ゴキは日本人が一方的に持ちあげている感があるな
まずやきうう自体が超度マイナースポーツで、アメリカですら不人気(バスケとアメフトのほうが人気)
そこらへんのアメリカ人に聞いても名前すら知らない場合が圧倒的多数
246名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 11:12:00.27 ID:gTIZf7MS0
イチローは解る、浅田真央も消去法的に上位に来るのも解る
サッカー勢は男女、U-○○と票が分散するのでトップに来ないのは解る
去年も今年も目立った活躍が無い石川遼だけは解らない
247名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 11:19:27.67 ID:ULS1NxuX0
知名度調査みたいな感じだろうね
石川はメディア露出が凄すぎる
248名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 11:21:33.39 ID:++Jep8Mq0
やきううってスポーツの影響力の無さからしてゴキ上位はありえないって
日本人自体が糞だと思われるからでしゃばるなよな
249名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 11:26:11.91 ID:4tO3ZIjDO
>>245
>日本人が一方的に

なんかキムチ臭い
腐敗臭がプンプンする
日本人と在日朝鮮人を一緒にすんなよ
250名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 11:27:49.97 ID:c6xB1/yp0
てかイチロー以外が1位のほうがありえないんだが
イチローに人気に匹敵するスポーツ選手は日本にいない
251名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 11:36:47.68 ID:np49jRY90
ハンケチ王子は?w
252 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/29(土) 11:38:24.09 ID:TCf1rHAoO
ここまで錦織なし
253名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 11:40:07.82 ID:WHMIBNi/0
最強は吉田なんだろうけど。何位?
254名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 11:40:08.44 ID:++Jep8Mq0
>>249
納豆臭いお前もお互い様な
というかどっちも似てる。日本人は明確に違う、といきまくのが勝手だが
欧米から見ると区別不能
実際アメリカにいってイチローのこと聞いてみろよ
そもそも「イチローって誰?」とか返ってくる率相当高いから
255名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 11:40:28.08 ID:Y9P3EjNE0
さすが俺たちのイチローさんだな
ところで朝鮮人朴イボイは何位?
256名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 11:41:00.07 ID:AecZ5T+10
FIFAとオリンピックが頭につかないサッカーの人気ww
257名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 11:41:06.03 ID:j77lbD4PO
なんで石川が三位??
調査対象が高齢に偏ってんじゃね?
258名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 11:42:01.75 ID:YT4DIDpf0
イチローはいつ見ても絵になるカッコよさがあるもんなあ
頭が小さくてスタイルがいい
259名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 11:44:21.23 ID:bGQ91JrbO
イチロー大嫌い
外人の真似してるのがめっちゃダサい
生理的に無理
260名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 11:44:24.58 ID:+w5S9cQ8Q
まぁ日本は野球の国だからな
261名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 11:45:12.73 ID:++Jep8Mq0
>>259
カサータにキムチ認定されるぞw

しかも教祖自体が大の焼き肉キムチ大好き人間なのになぁw
メンタリティもねw
262名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 11:45:54.13 ID:I45Zyps+0
チョンを倒してくれたイチローは神だからな
263名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 11:46:29.02 ID:sTD+XxKb0
>>259
どこがまねしてるのかよくわからない
イチアンって頭おかしいね
264名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 11:48:39.57 ID:4tO3ZIjDO
>>254
なんだ、マジ在日朝鮮人だったんだwwwww

竹島早く返せよ
朝鮮人は竹島占領時に漁民などの44人の日本人に怪我をさせて、そのうち5人を殺している劣悪民族
早く朝鮮に帰れ!
265名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 11:50:37.21 ID:++Jep8Mq0
>>264
別に朝鮮人だなんて一言も言ってねーケド?^^;

納豆臭いって言われたのがショックだったみたいだけど、あれキムチ以上の
相当な悪臭だからな〜。
266名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 11:51:04.49 ID:m3FTIWdT0
>>224
一発屋ばかりということでしょ

「K-POOP」みたいなもの
267名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 11:51:09.97 ID:4tO3ZIjDO
野球を叩いてる屑は在日朝鮮人なんだ
サカ豚のふりをしてるのか?
在日朝鮮人にサカ豚が多いのか?
268名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 11:51:13.14 ID:ZiMRq3G/0
チョンはいまだにイチローが大人気で悔しい脳www
どう?どう?イチローに決勝打を打たれて倒された惨めな気分はwwwww
269名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 11:51:35.41 ID:MLISjYofO
>>254
ハーツデールで「イチロー!」って声かけられたことあるな
270 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/29(土) 11:52:12.98 ID:TCf1rHAoO
>>254
まだ小沢のほうが知られてたりして
271名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 11:52:35.20 ID:x8Rjr/wB0
>>263
確かにいまだに通訳使ってるしな。欧米ツアー専念してる
日本人でゴルフやテニスじゃあり得ない話だ。
272名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 11:52:38.86 ID:m3FTIWdT0
>>267
サカ豚=チョンでしょ

273名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 11:54:17.06 ID:m3FTIWdT0

ID:x8Rjr/wB0


ちょん乙
274名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 11:54:30.42 ID:++Jep8Mq0
やきううを叩いてるわけじゃなくて
超マイナースポーツだという事実を伝えただけなんだけどね^^
>>268
極東のド人同士の試合になんか誰も興味もってねーよ^^
275名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 11:55:08.83 ID:DdvdaJFUO
石川遼なら香川だろ
276名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 11:55:41.38 ID:8STe89Qu0
野球でもサッカーでも「松井」は入らなかったか
277名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 11:55:44.82 ID:4tO3ZIjDO
>>265wwwwm
在日朝鮮人は通名で国籍を隠すみたいなもんか
竹島は何処の領土?
竹島占領時に5人の日本人を殺したのはどう思う?
278名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 11:56:50.50 ID:xvvNfcxQ0
石川遼に胡散臭さを感じてたのは俺だけだったのか
279 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/29(土) 11:57:41.72 ID:TCf1rHAoO
イチローが英語しゃべれないとかさすがに悪い冗談だよな?
280名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 11:57:45.52 ID:++Jep8Mq0
>>277
いや、悪いけど俺マジで朝鮮と無関係な人間だから^^
イチロー叩いただけで何で朝鮮人になるのかが意味不明

そのナショナリズムがもはや意味不明だな^^
何度もいうけど、俺事実しか書いてないから。
281名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 11:59:56.90 ID:++Jep8Mq0
>>279
表面的な会話はできるけど
中身の濃い意見を言えるレベルではないでしょ
ぶっちゃけ中田の成功というか適応具合は、あの会話力があったのも要因

中田ほどの会話能力になってから偉そうなことを言えゴキヲタw
282名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:00:26.11 ID:4+vVGiOk0
石川ってゴルフが好きなCMタレントのことか?
283名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:00:31.56 ID:SGdEOWpf0
なんでバカチョンは野球とサッカーの競技の比較に持っていきたいんだろうねえw
あるのは野球選手のイチローが一番人気があるという事実だけなのに
別に野球という競技が一番人気だなどというデータじゃないのに
284名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:00:55.18 ID:ShS7utZM0
まあ焼き豚もサカ豚もネトウヨと同じようなもんだ
底辺が何かを叩いて憂さ晴らししてるだけ
285名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:01:19.82 ID:4tO3ZIjDO
>>277wwwwww
ねぇ、ねぇ
竹島はどこの領土だよ?
漁師などの日本人5人を殺して竹島を占領した朝鮮人についてどう思う?
286名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:01:21.44 ID:xcBM6SKp0
>>13
スポーツ観戦ていう市場を奪いあっているから。
一人の人間がつぎ込める時間、お金は限られている以上、
共存共栄はありえない。
いずれかが栄えるなら、いずれかは滅ぶという現実があるから。
287名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:03:23.50 ID:BHNpp/5Z0
最底辺の連呼リアン登場
288名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:04:37.85 ID:++Jep8Mq0
>>285
何だかすっかりその気になっちまった
これだから思いこみの激しい極東猿は苦手なんだ

ただのゴキ嫌いの俺に意味不明な質問まで投下するな^^
289名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:05:05.95 ID:j77lbD4PO
>>278
俺もやぞ!
イチロー1位はわかるとして
石川が3位に入ってくるのはどう考えてもアレだわ…
真央ちゃん遼くんはお年寄りに大人気な二人…( ・ω・)
290名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:05:13.20 ID:m3FTIWdT0
>>284
だから
月4日はJリーグ
その他は野球という形になってる
だけ


試合に連動するのは当然だし
291名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:05:22.21 ID:y0mQwkGk0
>>15
>■松本人志
>「野球っていうか野球ファンが嫌い。学校や職場で頑張れてない奴らが、
> 自分の頑張れてない分を野球選手が頑張ってるのを見て自分までが頑張った気になり、
> 好きな野球チームが勝てば自分が勝った気になって必要以上に騒ぐ」
>「人を騙すとはなんちゅう卑怯なスポーツや」

ダウンタウンが芸人として頑張ってたのなんて、20代だけでしょ。
30そこそこでご隠居の手抜き芸になってしまって、他のタレントや後輩芸人いじってお茶を濁してる。
292名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:07:10.35 ID:++Jep8Mq0
俺のID見てくれ

Japになってる・・・・・・いや違う、良く見ると、Jepになってる




ジェーーーーーーーーーーップwwwwwwwwww
293名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:07:29.22 ID:/aLa9ppH0
イチローはみんな好きだからね
294名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:07:51.02 ID:6wehs9Wn0
ニュースとか見ててもサッカー選手って香川とか長友とか本田とかイモ臭い顔したやつしかいないから人気出ないんだろうな
295名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:07:58.24 ID:m3FTIWdT0
ID:++Jep8Mq0


チョン乙

296名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:08:22.86 ID:BHNpp/5Z0
連呼リアンはキチガイしかいないな
297名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:08:32.59 ID:m3FTIWdT0
>>294
日本にサッカーが根付いてないだけだろ

298名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:09:19.18 ID:++Jep8Mq0
何、今日もここでジェップの便所の落書き大会は繰り広げられているの??
異様だよ、向こうから見ると^^;
299名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:09:38.49 ID:h8q10o2b0
なぜ473人が回答しなかったのでしょう?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

胡散臭さ全開だなwwwww
300名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:10:39.43 ID:j77lbD4PO
>>292
IDまで日本紛いとは…
自らへの皮肉か( ・ω・)
301名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:11:11.03 ID:uw+eRrNVO
>>278
いや、自分もそうだよ。
ただ彼はこの先競技人生長いだろうから、今は静観してる。
競技自体もある程度経験が物言うような感じだし。

浅田真央はやっぱり「孫」目線な方々が支持してるのはあるが、
夏期五輪終わったこのタイミングで出て来るには不自然。

イチローは新天地ヤンキースで往年を思わせるような活躍してる
から納得いくけどね。

サッカーは、欧州などはオフ挟んで開幕数試合だから別にランク
インしなくても妥当かなとは思うよ。
ロンドン五輪で男子がメダル取ってれば違っただろうが。
302 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/29(土) 12:11:14.96 ID:TCf1rHAoO
トリックの上田次郎(阿部寛)は長男なのに次郎
303名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:11:20.58 ID:EEQo7xHw0
浅田は顔が生理的に受け付けない・・・
もしもロシアのカナエワが日本人だったらイチローを超える国民的ヒロインになれてたな
304名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:11:24.58 ID:pb1TsgwM0
糞チョンを叩き潰してくれたイチろーが人気なのは当然やン
サッカー選手がトップになれないのはそういう奴が誰もおらんからや
この前のオリンピックみてみい
あまりにも情け無い試合やったで
あんなんで人気選手なんか出てくるわけ無いやロ
305名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:11:38.17 ID:++Jep8Mq0
>>294
ゴキヲタ乙w

やきううなんて何の芸術性もない
ワンパターン球技には誰も興味ないw
306名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:12:13.79 ID:Rrp9jCc9O
イチローは息が長すぎるぐらい長い選手だから、どの世代にも知名度が高いからなぁ〜
一位はある意味当然。
しかし最近全然活躍してないのに浅田真央の二位も凄いな
307名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:12:46.47 ID:j77lbD4PO
>>299
確かにそこ気になるなw

なんでだろうね!!
308名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:14:31.64 ID:++Jep8Mq0
>>304
日本人がおかしいだけであって
本来、一番海外で通用した選手は中田だよ
あの現地の適応ぶりとか見れば分かるけど
ゴキみたいなパチもんとはわけが違うって

世界一の人気スポーツだしな
309名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:17:02.37 ID:wLGdSdS/O
イチローって英語しゃべれないのかよwwwww
310名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:18:03.92 ID:x8Rjr/wB0
>>304
いっつも甲子園行って「アニキ!」とか叫んでるの?
311名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:18:22.55 ID:++Jep8Mq0
>>309
少しだけならしゃべれるけど
長谷川や中田と比べると雲泥の差
312名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:19:20.56 ID:ZqhbI1qg0
凱旋開幕試合がバラエティ以下の視聴率なのにおかしいな〜w
NHKのメジャー生中継誰にも見られてないのにおかしいな〜w
イチロー人気は本当に不思議だw
313名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:19:32.05 ID:s7QArNYE0
イチロー最高やあああああああああああ

サカ豚死ねえええええええええええ
314名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:19:55.35 ID:ULS1NxuX0
うそ・・イチロー英語喋れないの?
それは無いだろ?
315名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:21:13.99 ID:+w5S9cQ8O
サカ豚息してねー
316名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:21:19.18 ID:++Jep8Mq0
>>310
なんか糞ワロタwwwwwwwwwwww
317名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:21:59.85 ID:s7QArNYE0
イチローは普通に英語しゃべれるよ
どっかのイボと違って

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5280784
318名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:23:31.65 ID:++Jep8Mq0
>>312
だからコイツこそキムチ絡みだもん
和田に清原、焼き肉店経営、神戸オリックス・・・・。
全てにおいてな

ゴキアンチのがむしろ愛国派だと思ったんだけど
カサータって一体何考えてるか意味不明
319名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:23:37.47 ID:x8Rjr/wB0
>>317
普通ってのは記者会見とか公式の場で話すことだぞ?
320名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:24:58.27 ID:s7QArNYE0
おかしくねえだろww

2位が浅田だぞ浅田ww
話にならねえよ
イチロー天下は永遠に続くな
ろくなのがいない
321名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:26:00.16 ID:++Jep8Mq0
>>317
本当にそれは簡易なレべルの会話だよ
それぐらいは出来て当然

長谷川とか中田レベルではない
322名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:27:45.55 ID:/KhrH4rr0
ごり押し洗脳ぱねー
323名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:28:25.45 ID:++Jep8Mq0
中田は記者会見でも超ペラペラで時折ユーモアも混ぜる余裕もあるけど
ゴキには分かりやすいギャグでしか笑わすことはできない

存在そのものがギャグみたいなもんだからちょうど良いかもしれんが
明らかに選手としても人間としても中田のが上。
中田を評価できないのは単純に嫉妬深い国民性のおかげ

ゴキみたいな半端者だったら嫉妬心を抑えられるからね
324名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:28:42.35 ID:g0SFJgGs0
イチローが現役のあいだはずっと一位だろ
日本の英雄
325名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:29:28.11 ID:2U2L/DwM0
>>278
>>289
おいらも 石川遼が出てる時点で
「最初から決まってる」アンケートだと思った。
326名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:29:55.67 ID:2c4iecNvO
この前イチローが大当たりした時、
向こうのtwitterで通訳使ってる事を揶揄されまくってたな。

「10年以上アメリカにいてまだTranslator必要なの?」
みたいな感じ

327名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:30:05.75 ID:+w5S9cQ8O


サカ豚って悔しいの?


328名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:30:45.75 ID:++Jep8Mq0
このランキング自体がねつ造ということだね

実際周りにゴキファン名乗る奴なんてめったにいないしな
あくまでもメディアのごり押しで作られた虚像みたいなもの
329名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:31:11.59 ID:2c4iecNvO
>>322
浅田真央はTVにいじめられてるのに2位だから凄いよな。

イチローもそうだが、華がある人間は違う
330名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:31:20.00 ID:wJKmr6kmO
>>320
いくつかのランキングですでに落ちてきてるよ

今までは一位だったのに
331名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:32:47.87 ID:++Jep8Mq0
>>326
清原と同じレベルの知能指数の奴にペラペラは無理
こいつは中身のある会話自体がそもそもできない
バカな日本人受けがいいのも納得

日常会話から知的な会話まで英語にイタリア語に余裕でしゃべれる
中田と比較すると次元が違いすぎ

ゴキヲタは師ねや (ペッ
332名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:34:17.04 ID:QjAWk0iG0
イチローは今でもトップだが支持率自体は年々下がってきてるからね
それを超えられない他の連中が情けないだけで
ま、イチロー以上に人気のあるスポーツ選手なんてもうでてこないだろうけど
333名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:35:29.47 ID:1n650pTn0
あれれ?バカチョンの大好きな焼肉イボイは?

なんでいないの?(大爆笑)
334名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:35:47.93 ID:54ul1Bkc0
この国では不自然に人気があってCMが多い場合、そうかの関与を疑ったほうがいい

ゴキロー --- 妻はそうか栗山のお下がり、そうか霊園がらみでトラブル、焼肉店に命名、そうか任天堂に長年飼われる、張本に可愛がられる
AKB高橋、指原 --- ブサイクでも露出大
上戸彩 --- 朝鮮ソフトバンクのマスコット

ゴキローが日本人にはあるまじき行為の他国選手disり(韓国の野球をバカにした)で、ネトウヨに人気が出たのも、
こいつが在日メンタリティーの持ち主だということを理解すればよくわかる

アホなネトウヨは、まともな日本人スポーツマンなら、たとえチョンでも同じスポーツマンの相手選手を表向きは尊敬する必要がある
ということが理解できない低脳
335名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:35:57.66 ID:TnCgCdY/O
イチローかよ ありえん
336名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:36:42.28 ID:EI9m5AVx0
なにこれ
上位三人皆終わってる選手じゃん
337名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:37:33.65 ID:++Jep8Mq0
>>334
そうそう。
争いは同族同士でしか発生しないって格言を知らないんだよなカサータは
こいつらは人をキムチ認定したがるが、自分自身やゴキ自身がキムチそっくり
のメンタリティであることを棚上げしている w
338名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:37:34.31 ID:2c4iecNvO
ネットのアクセスランキングでもイチロー上がってきたからな。
香川の影が薄くなる程に
339名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:38:25.81 ID:7zgRHGGS0
>>333
人気を生み出すのは実力だけじゃなくスター性が必要
宇宙一ブサイクな野球選手であるイボチョンがイチローを超えられないのは当然なんだよ
イボチョンは実力もなくてスポンサーにメジャーでの打席を買ってもらってる状態だし
340名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:39:19.48 ID:Wz6rISBs0
本田も香川もまだまだだろ
イチローが偉大すぎる
341名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:39:49.49 ID:OQkf6z45O
イチローは確かにすごい選手だけど日本だと成績以上に神格化され過ぎてるとは思う
あまりに持ち上げすぎてイチローが引退したら野球は終わるんじゃないか?
342名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:40:03.59 ID:++Jep8Mq0
結局はやきうう人気を維持したいための
特定勢力による工作とみてよいだろうねゴキ人気は

ゴキヲタを自称する奴は今までの経験上、まともな奴がいなかった
パワハラ大好きの糞上司とか、性格腐ってる奴多かったし

実際マジでこんなもん。ゴキアンチになるのは正常なことだと思う
343名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:40:12.20 ID:miJkwSI+0
王長島イチロー

日本のスポーツ界で神と呼ばれる野球選手はこの三人だけ
344名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:40:46.63 ID:54ul1Bkc0
そうかも最近は、久本や岸本や山本リンダが好感度が不自然に高かったらおかしいと
おもってるのか、上戸やイチローやAKBの個別メンバーで、そうかのPRに努めてる

なぜかこの手の連中がCMが不自然に途切れず、
またスポンサーがチョン企業とかかわりがあるのはよく観察すればわかること
345名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:41:56.95 ID:2c4iecNvO
>>341
イチローってメディアでそんなに持ち上げられてるの?
スポーツニュースでちょこちょこ見かける程度だけど

346名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:42:48.75 ID:0e34Nert0
毎週ひどい成績を報道される石川君
347名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:43:25.48 ID:dRfIa7VB0
>>343
野球界で神と呼ぶなら稲尾、沢村、川上も外せない
348名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:45:40.80 ID:149+XmEl0
>>341
別にイチローは神格化されて無いでしょ
逆にマスゴミは隙あらば叩いてきた
マスゴミによって神格化されてきたのは在日の松井(キモい方)
とくに同じ在日で構成される通称焼肉マスゴミと呼ばれる連中ときたら酷いもんだったよ
あまりにもバカげた松井もち上げとあきれたイチローバッシングの繰り返し

それなのにマスゴミのコントロールを跳ね返してイチローが一番人気なんだから本当に人気があるんだろうね
349名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:47:59.92 ID:ULS1NxuX0
>>343
野村落合イチローだな・・
350名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:48:06.26 ID:v7+Fn2Us0
イチローがNYヤンキースに移籍したのが確か7/24だから
今アンケート取ったらイチローがブッチギリで1位か?


>調査は6月から7月にかけて実施され、好きな選手を1人だけ挙げる質問に2000人中
>1527人が回答。イチローの支持は12.5%で、世代別の20歳代〜60歳代と、性別の男性で1位。
351名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:50:09.08 ID:s1q/Ho7v0
イチローが上位なのはいいけど1位なのは納得いかない
2位と3位に至ってはお前らなんでそんなとこにいるのかと
352名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:50:26.56 ID:wLGdSdS/O
>>311
長谷川って誰やねんwww
アーリアジャスール英語しゃべれたのかよwww
353名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:51:45.57 ID:1siz8Gy80
3位わらった
354名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:51:51.20 ID:++Jep8Mq0
>>348
松井が持ち上げられたソースってどこ?
このランキングやCMで見てもあきらかにゴキのが持ち上げられているじゃんw
355名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:52:15.50 ID:2c4iecNvO
>>351
イチローと浅田の変わりはいないだろ。

サッカー界No1の長友でも、
認知度+関心度でテニスの錦織と大体同じぐらいだし
356名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:52:31.25 ID:/WHKhML10
浅田真央は知名度高いけど、数いる日本人五輪メダリストじゃないの?と思ってしまう。
357名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:53:58.77 ID:xDQch6G30
サ   カ   豚  ドンマイなwwww
358名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:54:08.51 ID:hYomeIvYO
半価値…
359名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:55:07.37 ID:++Jep8Mq0
>>348
松井が持ち上げられたソースってどこ?
このランキングやCMで見てもあきらかにゴキのが持ち上げられているじゃんw
360名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:55:19.65 ID:1tg9a0aF0
日本は野球の国だからなー
361名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:57:11.37 ID:++Jep8Mq0
>>360
バカだからやきううしか理解できないんだろ

アメフトやバスケやサッカーみたいなチームプレーが理解できない
362名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:59:22.08 ID:v7+Fn2Us0
男性20代

1.イチロー
2.ダルビッシュ
3.香川
4.澤
5.長友
6.本田
7.浅田真央
8.石川遼
9.田中将大
10.内田篤人
363名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 13:01:29.78 ID:l7//CZGA0
>>362
あれ?若者はサッカー大好きで、野球興味なかったんじゃ??
サカ豚ウソこきまくってたのか
364名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 13:03:10.69 ID:++Jep8Mq0
>>363
サカ豚?は?

豚はどっちだよwwwwwwwww

投げて撃つだwwwwあとはベンチで腹出して休憩wwwwww

チャーシュー乙w
365名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 13:03:34.66 ID:preV2L4O0
財界ゴリ押しの石川遼が入っただけでこの調査機関の怪しさ満点になったんだがw
366名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 13:03:35.90 ID:dRfIa7VB0
>>362
10代と1〜9才の層は10位までサッカー選手で埋まってるんだよ!!!!
367名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 13:03:57.49 ID:kf19f3zV0
うわこの3人俺が嫌いな奴ばかりだ
368名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 13:04:07.59 ID:qjUxYB/r0
本田はスポンサーの関係でTV局ブロックがあるんで、
あんまし番組とかでは取り上げられんしねえ。まあしかし
石川はおかしいが、1位2位は妥当
369名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 13:04:54.18 ID:WHMIBNi/0
内村、吉田、ダルが裏ベスト3。
370名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 13:10:31.11 ID:rmWReYsr0
>>18
それはない。やつら自国内でやってる競技しか興味ない
アメリカ国内で活躍してる外国人に対しては票は入るかな。多分
371名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 13:12:23.57 ID:++Jep8Mq0
>>370
嘘つくなよ
劣等感の塊の日本人は
日本人が何としてでも海外で有名になるかが重要なんだろ?ん?w

スポーツ自体は別に興味もないんだからな プ
372名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 13:20:09.13 ID:6wehs9Wn0
サッカー選手は人気以前に顔と名前が一致してる選手が稀だからな
373名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 13:23:17.03 ID:m3FTIWdT0
>>372
すぐ消えるからしかたない
374名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 13:25:44.51 ID:rmWReYsr0
>>371
2011年のHarris Pollによると、
1位デレク・ジーター(MLB)
2位ペイトン・マニング(NFL)
3位コビー・ブライアントとマイケル・ジョーダン(NBAと元NBA)

ttp://www.harrisinteractive.com/NewsRoom/HarrisPolls/tabid/447/mid/1508/articleId/833/ctl/ReadCustom%20Default/Default.aspx
375名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 13:26:15.88 ID:4tO3ZIjDO
>>366
小学生くらいまではサッカーの人気がダントツなんだけど
20代、30代になると急にショボくなってしまう
何でだろう?
20代30代はJリーグ世代なのに
376名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 13:27:41.82 ID:KXZIH7N8O
石川ってスポーツ選手なのか?
ゴルフはスポーツか?
377名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 13:27:48.57 ID:DdvdaJFUO
イチローを擁護するわけではないがジーターとかのチームメイトと話してるから
日常会話くらいはペラペラレベルなんだと思う。
むしろ10年いてこれできない方がおかしい

イチローがなぜ記者会見とかヒーローインタビューで通訳を介すかというと
アメリカの場合ふとした一言や違う意味に捉えられてしまうと

人種差別、宗教批判、自信過剰の発言
などと大事に発展してしまうことがある。イチローはそのリスクを避けているんだと思う
プロの通訳ならしっかりと誤解が生まれないように伝える
松井秀喜も同じな。2人ともお前らよりは英会話はできるよそりゃ
378名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 13:27:52.47 ID:m3FTIWdT0
>>375
洗脳が解けるんでしょ
Jリーグとか地元だからと弱小応援するの嫌になるし
379名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 13:28:53.09 ID:x8Rjr/wB0
>>372
つか野球に興味持ってあげて!何でサッカーしか話さないの?
380名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 13:30:25.62 ID:ldkn1Z670
さっかーオワタ
381名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 13:32:49.74 ID:SbMTsEgf0
詐欺英会話教材の男ってイメージがすっかり定着
382名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 13:33:18.03 ID:m2D8DMC10
>>356
スポーツ観戦が好きなわけでもない人も答えてるからじゃないの
ようはぼーっとTV見てると出てくる選手が選ばれる
383名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 13:35:30.44 ID:QuLC9pYF0
サッカー代表選手は入れ替わりが早いから老若男女に浸透するまでに終わる

人気が定着するまでに怪我とかで終わっちゃう選手が多い
384名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 13:37:16.59 ID:m3FTIWdT0
>>383
じゃなくて
Jリーグが完全崩壊してるからでしょ
名前を知られたときは終わる時
385名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 13:37:39.45 ID:KXZIH7N8O
オワコンイチローがトップで
神格化された長嶋茂雄はランキング外
キングカズもランキング外

これはアンケート調査に偏りがあるだろ?
386名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 13:38:30.23 ID:x8Rjr/wB0
>>377
テニスの海外の大会優勝者スピーチで通訳いたの見た事ある?
そんな野球ファンしか通じない擁護はいらない。
387名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 13:39:09.46 ID:EOL6RU+EO
スポーツヲタから聞いた訳じゃないしランダムに幅広い層にアンケートしたらこんなもんだろ
イチローはWBC優勝導いたのが未だに印象強いし真央ちゃん石川も若いのに健気に頑張ってるねぇぐらいのイメージが一般的
お前らみたいに会った事もない選手に一々憎悪たぎらせてる奴なんかいねーよ普通
2ch見てたらこの3人が全国民に嫌われてるかのような錯覚するけどな
388名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 13:40:08.66 ID:QuLC9pYF0
野球と違ってサッカーの場合、香川、長友、本田とか一流有名選手にしたって、20年もイチローのようにトップで活躍できない

ようは、そういうことだよ
389名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 13:41:20.29 ID:z3LsHwWN0
ちびっこのサッカー人気は自分でやる人気だから
テニスもそれなりのプレー人口なのにまったくプロテニス人気なし
というのと一緒
390名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 13:44:22.35 ID:m3FTIWdT0
>>389
つまり
サッカーは見て面白くないから
Jリーグは崩壊したということか
391名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 13:44:40.43 ID:DuGsw4qG0
あまり見る機会はないんだが、玉に腰を落ち着けて見ると
大リーグって面白いな。この間のヤンキースの相手チームの
身体のデカいサードのプレイに痺れたわ。カッコよすぎ。
392名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 13:46:15.64 ID:4tO3ZIjDO
>>385
長島さんは現役じゃないし
カズさんは下部リーグの選手

イチローはMLBの上位チームでレギュラー張ってる選手
今置かれた状況でのカテゴリーが違う
393名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 13:46:35.05 ID:z3LsHwWN0
>>390
Jも別に崩壊してないけどな
ただニワカがスタジアムに行きにくくなったし、テレビやんないし、スポーツ紙の扱いも小さいから
394名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 13:49:04.81 ID:DdvdaJFUO
>>386
杉山愛が偉そうな発言と困惑されたり、失笑されたことがあったよ

本人も悔いていたが。日本にくる助っ人外国人もアリガトーゴザイマース!
くらいしか言わないじゃん

澤がバロンドールのスピーチで日本語で恥ずかしいみたいな言ってた奴らか?
395名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 13:49:13.92 ID:rmWReYsr0
>>390
Jリーグの人気が崩壊したのは、バブル崩壊したから+読売新聞様と敵対したからでしょ
サッカー自体の面白さとはあんま関係ないよ
93年のJより、今のJの方がサッカー自体は遥かに面白いし、当たり前だけど
396名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 13:50:12.49 ID:lB3uf9JY0
イチローはもってるだろ 阪神大震災の後のがんばろう神戸とか 節目節目で活躍してるイメージある 実力だけじゃなくて運もそなわってる感じ
397名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 13:50:18.59 ID:ilLbOfQ60
>>374
1位セレナ・ウィリアムズ(テニス)
2位ビーナス・ウィリアムズ(テニス)
3位ダニカ・パトリック(インディとナスカー)

Williams姉妹の安定感がハンパない
アメリカの浅田真央か
398名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 13:50:55.49 ID:546x8kBeO
ID:m3FTIWdT0

こいつは他のスレでも暴れてる焼き豚です
399名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 13:51:03.17 ID:EEQo7xHw0
長友、香川、かつてのパクチソンもそうだが
ただビッククラブにいるだけ

バロンドール投票10位以内に入るか3大リーグやCLで得点王争い
最低でもこのくらいのインパクトがないと世間では人気でない
400名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 13:52:27.74 ID:L96okawR0
>>291
この発言って全てのプロスポーツ観戦にいえることだよな
401名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 13:53:20.85 ID:lSN+crTg0
イチローが1位って時点でうそくせーアンケートだな
402名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 13:55:31.84 ID:rmWReYsr0
>>399
W杯優勝しても、バロンドール取っても多分無理だと思う
TVをつけたら年がら年中写ってる状態にでもならないと多分無理

それかすげえイケメンor美女
403名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 13:55:40.64 ID:l7//CZGA0
この結果見ると、サッカー代表戦の高視聴率なんて意味ないんだなとつくづく思う
あれは日本を応援してるだけだな
404名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 13:58:21.85 ID:rmWReYsr0
>>401
オリンピック前に町中で、スポーツに特別関心ない人に聞いたらこうなるでしょ。リアルだよ
オリンピック直後なら内村とか吉田沙保里とか澤あたりが入っただろうけど
405名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 14:01:08.33 ID:tH42J06/0
>>401
イチロー以上の知名度活躍した選手を挙げてみ?
ブレイクしてからもう17年だぜ 当時産まれた子供は高校生だ
406名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 14:06:11.08 ID:rcE8pWMW0
>>231
マオタだ
トリプルアクセルを五輪で3回とか分かりにくいよ
勝たなきゃ意味ない
407名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 14:13:39.29 ID:v7+Fn2Us0
サカ豚イライラでワロタww

ところでJリーガーで今一番人気なのって誰なの?
もし知ってる人いたら教えてほC
408名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 14:17:22.44 ID:SegJfLmmi
このイチローおっさん消えたら終わりだろ野球は
409名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 14:20:50.75 ID:ldkn1Z670
カズって人気ないのか
410名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 14:20:55.34 ID:J17S6tCE0
そもそもイチローは名前が卑怯
イチローって何だよw
411名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 14:26:16.10 ID:rmWReYsr0
>>407
一般層に名前売れてる選手が俊輔位だからなあ。遠藤、闘莉王でも多分微妙
Jリーグ好きな奴での人気なら、ガンバの藤ヶ谷、広島の佐藤、セレッソの柿谷、磐田の前田、東京の権田あたりじゃない
412名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 14:45:30.94 ID:VqIKKVzh0
イチローが抜けた後の野球はどうなっちゃうのかな
413名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 14:48:06.47 ID:Yw45buUj0
>>406
五輪って演技する前から金メダリストは勝ちオーラが出てる
浅田はトリノの時出られない事自体がもう運がないわ
414名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 14:54:03.01 ID:ldkn1Z670
イチローは50歳になっても現役やれそうだわ
415名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 14:54:54.84 ID:rmWReYsr0
イチロー人気と野球人気ってあんま関係無いでしょ
イチローが辞めたらMLBの人気は下がるかもしれないけど。元々MLB自体あんまり
416名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 14:57:48.39 ID:v7+Fn2Us0
>>411
教えてくれてありがとう

中村俊輔、遠藤、トゥーリオは知ってるわ
あとは知らんなー
サッカーは代表戦しか観ないからかな
417名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 15:09:50.87 ID:ULS1NxuX0
統一球でインチキバッターが次々脱落していって
本物のスラッガーが浮き彫りになってる
今日本で成績上げてる野手は凄いよ

おかわりや中田はメジャーでもそこそこHR打てる
418名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 15:15:51.42 ID:OQkf6z45O
>>398
彼は有名な全ソナさんです 無礼は控えなさい
419名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 15:17:49.71 ID:OQkf6z45O
>>403
サッカーが憎いんだろうけどそれは極論すぎるだろう
420名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 15:32:18.12 ID:DuGsw4qG0
サッカーは国際試合が多いし、一試合の重みが大きいからじゃね?
421名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 15:34:52.68 ID:Oxi8bQ1L0
今の石川が3位ってのはよくわからんな
422名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 15:37:05.45 ID:DuGsw4qG0
まぁ「好きな」とは問うてるが、実質は「思いつく」って所だろうな。
423名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 15:54:06.81 ID:JH2ymJmm0
さすが一朗
424名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 16:04:37.64 ID:zRNW1DZ2O
>>416
代表戦見てりゃ前田と権田はわかるだろ
425名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 16:23:24.86 ID:doZS6xkl0
ボルトは?
426名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 16:36:13.62 ID:M3CC5xJR0
サッカー選手がベスト3に入らないの仕方がない

好きなスポーツで大相撲が上位に来るのと同じ構図
人口比率に合わせると成人以上の回答者の4割弱が60歳以上とかだから
427名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 16:43:56.65 ID:4tO3ZIjDO
ランキングデータは各年代別に均等に分けてるじゃね?
428名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 16:48:50.10 ID:UBDygmfw0
三位以下も出せよ
429名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 17:32:42.88 ID:6vqFQEVj0
10代の頃はサッカーかっこいいみたいなイメージあって見てたけど全く面白さわかんなかったわ
一試合の中で自然に盛り上がれるシーンがゴールシーンしかないのに90分見てられねえよ
ドーピングのせいでハゲた短足チビ共が玉追いかけて右往左往するだけの競技好きになれるやつ尊敬するわ
サッカー楽しめるやつは他のあらゆるスポーツも楽しめて人生充実しそう
430名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 17:34:33.36 ID:m3FTIWdT0
>>429

【サッカー/イタリア】元アルゼンチン代表MFアルメイダ「イアタリアサッカー界は、芯から腐っている」★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1348791032/

ドーピングはサッカーではよくあること
431名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 17:37:39.82 ID:x8Rjr/wB0
>>430
野球はクリーンなんだろ?
432名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 17:39:24.80 ID:m3FTIWdT0
>>431
サッカーは禁止されてるけど
クラブが率先してやってるのが普通らしい
433名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 17:41:52.57 ID:K74/1NXdO
石川遼?
434名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 17:51:30.01 ID:UI14dgS80
イチローのあのしょぼい打ち方は何とかならんか。女子高生の打ち方じゃん。
石川遼のスイングはなんだ。足のどの部分に重心を置いているんだ。ピンポイントでコントロールしなければダメ。
435名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 17:51:31.44 ID:pWpzg9Ed0
真央ちゃん、大好きだわ
勝った負けただけじゃなくて、演技がとにかく美しいから
醸し出す雰囲気も好き、ほんと癒される
436名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 17:58:04.79 ID:x8Rjr/wB0
イチローが出てきて価値観かえたよな。ホームランなんかより
チョコンって打ってヒット数増やす事に意義があるんだろ?
437名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 17:59:08.06 ID:SvsS5BLw0
イチローは別格だから納得だけど
2位以下ははっきりいって恣意的だな
438名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 18:02:28.63 ID:3rLfVE4Q0
>>437
浅田真央もこの手のでは鉄板
女はイチローより浅田真央だろ
3位は胡散臭いな確かに
439名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 18:03:16.46 ID:YWe6B8FL0
イチローと松井の争いになってると思って開いたら
野球とサッカーの争いになってた。
野球とサッカーの争いの方が根深い事が分かったw
440名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 18:06:45.36 ID:SvsS5BLw0
石川も浅田も変わらないと思うけど
子供がやってない競技なのにどの層に人気があるんだ
まったくもってマスコミに作られた捏造人気だろ
441名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 18:11:03.96 ID:m3FTIWdT0
>>440
>子供がやってない競技
まず
やってるような簡単な競技に人気が集まることは少ないけどww

442名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 18:13:42.57 ID:/6wOWXXL0
>>89
正直スポーツに興味ない人が今は多い気がする
イチローの票が多いのはスレで言われてるように知名度で、ある意味浮動票だと思う
443名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 18:13:44.03 ID:M3CC5xJR0
日本人で白鵬クラスの逸材が出てきたらその人が人気でトップに立つだろうけど、
いかんせん肝心の子供に相撲が全く人気がない
444名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 18:15:32.15 ID:B2KBvGzm0
イチローはまだ分かるよ

>浅田真央
……スポーツ?
>石川遼
……なんか活躍したっけ?
445名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 18:21:28.83 ID:m3FTIWdT0
>>442
>知名度
15年以上活躍し続けてるからな

446名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 18:24:43.56 ID:iZaeRZmh0
男性の回答で浅田真央が10位にも入ってないのがやや不自然な気がする
男は「浅田真央が好き」なんて言いづらいのかな
447名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 18:25:59.31 ID:IIhBxOm4O
>>446
100%ロリコンだと思われるだろうからな
448名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 18:26:40.56 ID:c1l+VFzk0
浅田は知名度はあるけど人気投票で名前が出るのは違和感あるな
石川も同様だが・・・
大学でスポーツの話題になっても浅田とか石川の話とか一度もしたことないぞww男も女も
449名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 18:27:00.17 ID:4tO3ZIjDO
真央ちゃんとイチロー叩くのは在日朝鮮人と半島人な
朝鮮の掲示板では完全に悪役になっている
450名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 18:27:21.97 ID:C8rj6Y8V0
>>449
松井もね
451名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 18:28:17.81 ID:UBDygmfw0
>>448
誰の話題がよく出てる?
452名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 18:28:32.62 ID:VaRYpkqp0
キム・ヨナの方が可愛いからだな
453名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 18:29:18.40 ID:4tO3ZIjDO
AKBの?
454名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 18:34:58.26 ID:c1l+VFzk0
>>451
男だけだと野球・サッカー、あとF1とかバスケの話題が多いですね
ぶっちゃけ各スポーツのヲタの話を周りがよく分からず聞いてる感じww
女の子もいる時は国際戦でもない限りスポーツの話なんて全く出ないですwwww
オリンピックの女子サッカーはみんなで集まって盛り上がりましたけど
455名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 18:35:19.79 ID:j2bJ2OvR0
>>13
民団が煽ってるらしい
456名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 18:37:51.52 ID:7FuZrjsyO
あたしのウッチー(篤)は何位よ!
457名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 18:39:09.87 ID:qZH2A91B0
何で香川本田が入らなかったんだ。全く理解できんな
458名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 18:42:20.19 ID:Dj5VjB900
>>447
二十歳過ぎてロリコンはないだろ
きれいなお姉さんになってるし
459名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 18:42:24.13 ID:WEsDZPFl0
人気のスポーツと人気スポーツ選手の関係が全くないって時点で、もうねぇw
460名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 18:46:57.93 ID:vwJZtjNY0
20年近く活躍し続けるスポーツ選手なんか凄すぎるだろ
461名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 18:53:23.40 ID:027h2TIO0
イチローが1位は分かるわ
野球にはあとダルビッシュもいる
462名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 18:55:51.21 ID:eKgNaqHYO
>>458
女性として見れない
真央ちゃんがタイプっていうと変態だと思われそう
お姉さんは美人
463名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 18:56:02.42 ID:v7+Fn2Us0
好きなスポーツ選手
(男性20代)

1.イチロー
2.ダルビッシュ
3.香川
4.澤
5.長友
6.本田
7.浅田真央
8.石川遼
9.田中将大
10.内田篤人
464名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 19:00:38.72 ID:x8Rjr/wB0
>>460
アニキの事か?
465名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 19:08:36.79 ID:UBDygmfw0
>>454
やっぱ女子大生にはなでしこか
トン
466名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 19:11:26.68 ID:AwUE+cFJO
リアルでウッチーファンの女とか見たことないしw
467名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 19:13:02.94 ID:JLOcMUl10
>>444
日本の女子アスリートで、世界選手権での金メダル、五輪のメダルもってるってかなり限られるよ
石川はそういう実績ないから、石川と浅田を同じレベルに扱うのは無理がある

しかもフィギュアは人気の高い競技の一つ
468名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 19:14:24.75 ID:WH0dwcbm0
露出が多い(ゴリ押し報道が多い)のでアンケートに強いのが野球の特徴


だが実際に試合になるとこの有様

■煽りまくったイチロー10年連続200本安打達成試合
*0.6% 26:45-29:00 TX__ メジャーリーグ中継・マリナーズ×ツインズ
*0.3% 05:00-05:30 TX__ メジャーリーグ中継・マリナーズ×ツインズ


2011.5.14(土) 1.8% MLB マリナーズvsインディアンス NHK 10:04-11:45
KIDS TEEN M1  M2  M3    F1  F2  F3
*** *0.2  *0.4 *0.8 *2.5     *** *0.1 *0.8
469名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 19:17:29.90 ID:/dtTjrda0
470名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 19:18:40.59 ID:GvVvuTbfO
>>466
そりゃジャニタレ追っかけだのイケメン選手ヲタは大抵公言しないさ
身近な出会いを諦めている場合は公言するだろうけど
471名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 19:19:25.67 ID:9LjGhkvO0
石川は嘘だろ
472名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 19:23:56.84 ID:IIhBxOm4O
>>458
二十歳だったのかよ
外見も言動もガキすぎて完全にロリの部類
473名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 19:30:54.02 ID:Ini74kG80
男は好きなスポーツ選手と聞かれて女は出しづらい
自分がやってる、やってたスポーツから挙げるのがほとんどだろうな
あと五年もすればサカが入ってくるんじゃね?
474名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 19:43:34.34 ID:qXywS3TK0
>>463
20代男でウッチー10位は凄いわな
475名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 19:55:47.18 ID:/6wOWXXL0
>>473
5年と言わずイチローが引退したら野球は厳しいんじゃね
あとはダルくらいで田中もそんな知名度あるわけじゃないし
476名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 19:56:14.67 ID:ft/HAVfuO
流石のイチローと真央
477名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 20:04:35.39 ID:4tO3ZIjDO
流石にイチローと真央ちゃんだな
朝鮮人がネットで叩くのもよくわかる
478名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 20:18:39.16 ID:EEQo7xHw0
サッカー日本代表は中田、中村の2大看板選手の時代が10年近く続いたな
サッカーに興味ない一般人でもこの2人は誰でも知ってた
長友、本田、香川はこの2人に比べると小粒感がするね
この3人は実力では彼らより上だろうが認知度はかつての小野、稲本クラスじゃね
479名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 20:21:07.80 ID:cbanmGXa0
俺の独断だがサッカーは野球に比べて選手の個性がライトなファンに認知されにくい気がする
480名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 20:22:36.93 ID:HuSGgZBz0
結局日本にはイチローしかいないのよ
本田はロシアだし 長友は準レギュラーだし 石川や錦織は海外実績ゼロだしな
消去法で行くと結局イチローしか日本のスポーツ選手の頂点
カズもワールドカップ出場してないし 中田は過去の人 結局イチロー以外いないだろ
481名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 20:40:08.37 ID:2IPj3sJ30
イチローの1位を否定するやつにとってのMY1位を聞いたことがない。
482名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 20:57:28.61 ID:A4cm0Mvd0
色々と納得できない
内村あたりが入ってないのはおかしいだろ
483名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 21:02:17.83 ID:zwpkQmY80
反日電通はいい加減サッカーゴリ押し辞めてくんないかな
サッカーなんて結局FIFAの奴隷になって金を貢ぐしか存在価値がない競技なんだからさ
484名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 21:06:00.37 ID:3NnBJCBc0
好きだけど試合を見たことがない第一位 イチロー

結局なにが凄いかわからない第一位 イチロー
485名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 21:13:01.36 ID:jreu6dlY0
ここ1,2年はイチローより長友とかなでしこの方がバラエティ
出まくったりして露出多くね?
486名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 21:16:39.73 ID:cbanmGXa0
てかイチローは元々試合とCMしか見れないじゃ
メジャー行ってからはあの時間帯の放送だし露出は少ないよ
人気は露出に比例しないんじゃね
487名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 21:22:35.84 ID:6vqFQEVj0
視聴率はいいけどランキングには入らない玉蹴り選手

試合見てもすごさがわからない玉蹴り選手
488名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 21:32:23.53 ID:qjUxYB/r0
イチローはなんか坊主とか職人みたいな受け答えが多いつう印象。
割と俺はそういった人は好きなんで好意的に見てるな。マオたんは
天然でただただかわいい、が勝負ではかなりの負けず嫌いだな
489名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 21:37:07.04 ID:WIjQP7Iv0
03/26(月)19:00-20:54 NTV 巨人×マリナーズ 12.7%
03/28(水)19:00-21:54 NTV アスレチックス×マリナーズ 12.3%
03/29(木)18:00-20:54 NTV アスレチックス×マリナーズ 12.2%

  :/\___/ヽ .
..:/''''''   '''''':::::::\:
:.| (◯),   、(◯)、..::|:   野球日本代表と巨人&イチローが
:.| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,""..:::|:    まさかの・・13%以下・・・
:.|   ´,rェェェ、` .:::::::::|:
:.\  |,r-r-|  .:::::/…
:/  ヾ`ニニ´ / ̄"''''ヽ
      ↑アホマスゴミw
490名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 21:42:25.48 ID:HuSGgZBz0
03/29(木)18:00-20:54 NTV アスレチックス×マリナーズ 12.2%

イチロー一人で12%だろ 大したものじゃん 他全員外国人なんだし
香川の試合中継して12%なら大成功
491名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 21:42:42.68 ID:FzQvjlInO
>>489
マジなイチローが三年ぶりに日本で試合したのにそんなに好きなら
何で観ないんだ?アンケートからしたらおかしいだろ
492名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 21:43:45.77 ID:P3PSEbtU0
イチローは日本の歴史上最高の人物だよな

坂本龍馬超えた
493名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 21:43:49.33 ID:uw+eRrNVO
>>478
寧ろその二人の方が小粒に思えるほど、今のサッカーは質実
備えてるよ。

税金とスポンサーで送り込んでるチョンには分からないだろうけど。
494名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 21:44:59.87 ID:qjUxYB/r0
イチローの態度が悪く見えるのは、イチローの嫌いな
マスコミが仲介してるからしゃあないしな。伊達公子も中田、
辰吉なんかもそうだったが、TV通してると忘れちゃうが、本人たちは
嫌いでむかつくやつらの質問に向かって答えてることを忘れてはいけない
495名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 21:45:05.60 ID:suoSF2OM0
斎藤佑樹は?
496名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 21:47:11.32 ID:DEuIAfto0
イチローだけは納得だな

もうイチローを超えるスターは出ないだろう
497名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 21:48:50.68 ID:DK32SRp3O

そう言えば世界的大スターのデルピエロさんも出てた試合あったよな?

498名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 21:50:19.20 ID:iIE2nUEs0
笹川スポーツ財団のアンケートでまともにレスしても意味ないよ
499名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 21:53:39.78 ID:pfI4OTjN0
500名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 21:57:56.12 ID:OjpID/YU0
イチローは俺が好きだから納得
浅田はうちの家族の女連中が好きだからこれもまあ納得
石川がわからない
501名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 21:58:35.31 ID:EPxr3L750
石川遼ってまだ入るのか
502名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 22:02:32.18 ID:5QoXo0/+O
石川も出てきた頃はあの青木も絶賛してたのにな
何で劣化したの?
ゴルフに詳しい奴教えれ
503名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 22:05:01.29 ID:cbanmGXa0
>>502
マスゴミの台本かもしれんから〇〇が絶賛は話半分だな
504名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 22:05:25.24 ID:S/TItF8v0
ゴルフがスポーツ扱いされてるのが納得いかん
505名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 22:09:00.17 ID:5QoXo0/+O
>>503
マジかよ
俺信じてしまってたよ青木さんの言葉
タイガーウッズが出てきた時みたいだって言ってたよね確か
世界の青木が言うんだからすげーって思ってたわ
実際すげーって思ったし
506名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 22:09:40.41 ID:GGX/6XGhO
イチローに関しては仰木監督は良い仕事したね
やっぱり、鈴木って呼ばれるよりイチローの方がいいもんね
しかもカタカナ登録第一号選手だし
507名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 22:11:08.63 ID:A4cm0Mvd0
イチロー一位は分かるが浅田と石川はねーわ
特に石川は無い、つーかロンドン勢が殆ど入ってないっておかしいだろ
508名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 22:11:52.77 ID:uw+eRrNVO
>>502
ドライバーショットが安定してないかな。
変に飛ばしを意識し過ぎで結局2打以降リカバーに追われる。

パットも長いのねじ込むようなフラッシーさは持ってるけど
やっぱり安定感ないからスコア作れずって感じ。

大会全体でどういう攻略にするかビジョン持ってやってるようには
見えない。
509名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 22:12:26.15 ID:ZekY4t+s0
俺はやっぱ室伏が好きで好きでたまらないな
競技は見ないけど
510名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 22:13:56.98 ID:HuSGgZBz0
ロンドン勢はランクインしていないな 所詮4年に一度のお祭り
祭りの間は大騒ぎするけどなマスコミも 今じゃマスコミの露出すら全くない
オリンピックは四年に一度のバブルだな
511名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 22:15:05.56 ID:wY4UdbwhO
>>472言動は大人だろwww プライベートは知らんが、今は落ち着いていて慎重に言葉を選ぶ選手に見えるが
512名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 22:15:24.87 ID:cduYgTsTO
石川遼とか入ってる時点でかなり胡散臭いな
ゴルフなんてジジイしか見ないし若い奴は石川遼ってあまり好きじゃない
513名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 22:16:42.26 ID:5QoXo0/+O
>>508
そうなんですか
ジャンボは今の石川に対して何かコメントしてますかね?
タイガーウッズが低迷して以降あまりゴルフ自体見なくなったもんで
514名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 22:20:36.97 ID:+fzgjhht0
++Jep8Mq0 は、ウンコ朝鮮人。

祖国でゴキヨナを応援しろよ。

野球と違って、買収できるだろ。

売春も得意だったよな。

515名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 22:21:41.35 ID:zwpkQmY80
>>510
調査期間が7月だからじゃないの
516名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 22:22:53.57 ID:+saHiQsn0
犯罪者が3位か
517名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 22:22:53.32 ID:MQPQ7PBh0
>>491
マリナーズのイチローに興味無くしてたからな
ヤンキースのイチローなら全然違うと思う
518名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 22:23:25.85 ID:ymdLG8a10
石川wwなら亀田も入れろよww,
519名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 22:23:30.17 ID:ilLbOfQ60
>>505
何が世界の青木だよ
「事情」があってアメリカに逃げただけで大した実績はないよ
それに日本以外じゃ全くの無名
520名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 22:26:37.40 ID:LLLLhVg9O
昇進まえの若花田勝
日本史の雄 紀貫之
521名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 22:27:18.83 ID:5QoXo0/+O
>>519
まあまあ細かい事気にするなよ
522名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 22:30:05.21 ID:3NnBJCBc0
>>517
イチロー自体に魅力はないからな
523名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 22:36:43.83 ID:HuSGgZBz0
北京のメダリストも一人もランクインしていないだろ そういうことだよ
所詮五輪は4年に一度マイナースポーツにスポットを当てるイベント
524名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 22:39:58.88 ID:fUN833Jt0
イチローはもう20年近くトップだなw
525名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 22:41:07.32 ID:NY4j6fX00
イチローの知名度は抜群だし、真央ちゃんは子供のようなかわいらしさ
なんだろうなあ 福原愛的な
石川は、最近インタビューを見たら凄く怖い顔になっていた
526名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 22:47:01.38 ID:zwpkQmY80
どーせこういうランキングってワイドショーが実績以上に取り上げまくってる奴等ばっかなんだろ
だから嫌なんだよもっと評価されるべきスポーツ選手はいるのに成績ショボイのに電通、バーニング、創価のコネでテレビ露出ランキングになるから
その点イチローは数少ない実績でメディアに取り上げられてきた選手だから認める
527名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 22:49:29.43 ID:5c1BeG390
>>491
マスコミしか支持されてないから
528名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 22:50:35.56 ID:suoSF2OM0
>>500
うちの女共も浅田好きだなそういや
529名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 22:51:40.95 ID:jVh2xj7B0
イチローこれまでに年俸とCMで200〜300億は稼いでるよな
530名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 22:53:49.19 ID:/6wOWXXL0
そう考えるとジョーダンやタイガーウッズが年収100億稼いでたのはとてつもないな
531名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 22:55:04.87 ID:HuSGgZBz0
タイガーウッズには誰も適わない シューマッハですら敵わない
532名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 22:55:53.93 ID:DgYOHzLNP
本当どうでもいい調査だな
驚くほど興味がわかない
って書きたかったからスレ開いた
533名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 23:28:36.55 ID:5c1BeG390
アメリカで年俸泥棒扱いされた奴が日本では大人気w
恐るべしマスコミの工作力
534名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 23:38:47.25 ID:PCpl2yd50
イチローの1位は2位の3倍以上のダントツなんだな
535名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 23:50:41.05 ID:QMMyuFZe0
>>515
五輪なんぞ、金メダルでも、賞味期限は一ヶ月
個々10年以内のオリンピックの水泳で優勝した女子選手の名前言えるかな?
536名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 23:54:15.45 ID:iEVljXeGO
これが本当のランキングなら問題だらけだ

石川なんてマスゴミが作り上げただけで実績もなにもない
それに釣られる視聴者
日本人の悪いとこだわ
537名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 00:01:52.82 ID:Sid6m8Od0
>>3
関東在住じゃないし、プロ野球ファンでもないし、地上派で野球見てないけど?
ネット視聴やCSでスポーツ中継見れる時代にテレビ視聴率()とか
地上波テレビで育ってきたオッサンっすか?www
538名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 00:02:31.81 ID:g+2TPezpO
1試合もまとめに見ないのに、イチローとか

マスコミは北朝鮮並みの印象操作繰り返してw


日本はバカばかりってことか
539名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 00:03:24.69 ID:0IGo3cpd0
2010年くらいの調査に思えるがw
540名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 00:07:06.46 ID:H//vjFD60
>>491
好きだけど、プレー自体には興味ないんじゃないの

好きな作家:村上春樹 (ただし、読んだことはない)みたいな
541名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 00:21:00.25 ID:WyQAhecs0
>>540
それ面白いなww。実際そうだろうね。ただニュースで流れて
凄い人ってくらいの認識がほとんどだろ。

 逆にスポーツ好きの人はイチローのインタビューとか見たこと
ある人が多いから、アンチも多い。

 イチロー好きってMの人なんだよ。石原慎太郎好きと同じ。
人を見下したような発言をする人が大好きなの。
542名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 00:22:55.66 ID:LbAqNDvM0
日本人の出ない欧州サッカーは観るけど

日本人の出ないMLBは、観ない

結局野球って、欠陥スポーツなんじゃない?
543名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 00:23:03.70 ID:fHzOwYUH0
>>490
イチローだけでなく川崎や岩隈も居たけどな
それでも12%チョットw

少なくとも、イチローは数字持ってないな
544名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 00:24:37.05 ID:cEnmW+IA0
イチローの試合はWBCで観ただろ サッカーだって代表戦しか観てないだろ
代表人気は基本的に数字獲る 五輪の数字がそれが証明してる
勢いは衰えているけどまだ国内で人気あるスポーツbPは野球だしな
Jリーグは野球以下だし WBCとWCは数字的には互角だしな
545名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 00:25:13.36 ID:WyQAhecs0
>>543
イチローの試合見てもつまらんからな。ホームラン打たないし、
所詮脇役。松井ファンならホームラン見たくてみるが、イチローの
ヒット見るためにわざわざ試合は見ないよ。
546名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 00:25:38.59 ID:5VSNTMlqO
>>3

頭の中 視聴率しかねーのか、お前はw
547名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 00:29:17.16 ID:x6Y7zk0jO
イチローは野球好きのあんちゃん
今は野球好きのおっさんだけど
10月に39歳になるのに
体型を維持しているよね

白髪は増えたけど
548名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 00:30:22.51 ID:WyQAhecs0
>>547
確かに、野球選手は松阪ブタみたいにブクブク太る奴が多いのに
イチローは痩せているよね。

 そこだけはイチローを認めてもいい。
549名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 00:32:14.03 ID:WYN1yC1c0
サッカーは?
550名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 00:34:33.98 ID:WyQAhecs0
このスレ全然盛り上がらないな、結局イチロー好きなんて
世の中にほとんど存在しないんだな
551名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 00:35:02.84 ID:yrTe+S5f0
>>542
>日本人の出ない欧州サッカーは観るけど

え?見てるのマニアだけじゃんw
552名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 00:35:45.57 ID:fHzOwYUH0
>>544
W杯・・・50%以上
WBC・・・40%くらい

しかも、WBCなんか上原やダルビッシュに大した大会じゃないと言われてたなw
これのどこがW杯と互角なんだかw
まあ、プロ野球の動員が多いのは確かだけど
553名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 00:39:40.10 ID:eOHQ8QzCO
>>544
子供はほとんどサッカー
もしくは五輪競技に行く
野球には残念ながら未来がない
554名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 00:40:09.76 ID:yrTe+S5f0
>>550
みんな納得してるからだろ
サカ豚朝鮮人もイチローより1位に相応しい選手上げられないしなw
555名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 00:42:07.70 ID:fHzOwYUH0
>>550
>結局イチロー好きなんて世の中にほとんど存在しないんだな

なのに、何故かアンケートでは毎年のように1位になってる不思議w
年寄りとかオッサンがメインのアンケートか
556名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 00:43:52.26 ID:Lf1wmgiI0
>>554
逆に、イチロー叩きのスレは伸びまくるからな。
「この板どこの国なんだよ」って感じだわ。
557名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 00:46:21.59 ID:atCCaCX/0
アンケ結果が2年前って感じ
558名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 00:46:31.60 ID:WyQAhecs0
>>556
みんな本音ではイチロー嫌いな人が多いからでしょ。
俺も嫌い。インタビューが偉そうなんだもん。たかだか
球遊びが上手いだけで。生理的に受け付けない。

 イチロー嫌いってことだけは俺、胸はって言えるよ。
同じような人多いでしょ。
559名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 00:47:25.59 ID:yrTe+S5f0
>>556
反日チョン通に洗脳させられちゃった可哀想なサカ豚の棲みかです
560名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 00:47:59.28 ID:eCjcAImyO
>>541
逆だと思うけどな
サッカー選手はバラエティー番組で馬鹿みたいなことをやって印象が悪い
香川とか長友とか女にチャラチャラしていて嫌われる要素が高すぎ
長谷部は後輩にいじられすぎて威厳がない
イチローは程度が分かってるから男に人気あるんだと思う
海外サッカーに行ったやつで既婚者は人気が出る要素はあると思う
561名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 00:48:47.46 ID:LbAqNDvM0
>>551
2002FIFAワールドカップ・決勝・ドイツ×ブラジル 65.6%
2002FIFAワールドカップ・決勝・ドイツ×ブラジル 50.2%
2002FIFAワールドカップ・準決勝・ドイツ×韓国 48.3%
2002FIFAワールドカップ・ブラジル×トルコ 47.6%
562名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 00:50:13.58 ID:WyQAhecs0
>>560
あなたの意見は、意味がわかりません?僕の言ってる意味
わかりますか?あなたと僕とは違うんですよ。

 もっと勉強してから質問してください。
563名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 00:50:36.49 ID:yrTe+S5f0
>>561
2002w
日本史上で1番と言っていいほど朝から晩まで全メディアが総意を上げて洗脳すれば
そんくらい上げられるんだなw
564名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 00:50:49.38 ID:LbAqNDvM0
18.2% FIFAクラブワールドカップ  バルセロナ(スペイン) ×サントス(ブラジル)
20.5% FIFAクラブワールドカップ  インテルナシオナル(ブラジル)×バルセロナ(スペイン)
565名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 00:51:53.08 ID:5+CP/Pyb0
人間に会話という能力がなければ、俺もイチローに投票したいが、
喋らすとただのアホだからな。
まぁ、こういうのが現代受けするんだろうね。
566名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 00:53:13.27 ID:yrTe+S5f0
>>564
日本でやらなかった2009年と2010年のは?
567名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 00:58:47.83 ID:7E5Buk410
イチローアンチネタになると朝鮮人総出で叩きまくるからな
そらスレは無駄に伸びる
568名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 00:59:23.12 ID:y769PVFM0
イチローはわかるわ
活躍してる年数がまずすごい
日本で10年近くメジャーでは10年以上
569名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 01:00:32.56 ID:yrTe+S5f0
>>558
誰もお前が何でイチローを嫌いかなんて聞いてないよ
ただイチロー1位に納得できないなら理由とイチローより1位に相応しい人物をあげような
アンチはイチローは実際は人気無い嫌われてるって妄言吐く事しかできないアホしかいないみたいだが
570名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 01:13:18.46 ID:MUErjTy70
笹川財団だぞ



競艇で聞いたら、そらこういう結果になるだろ。
571名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 01:14:48.44 ID:39OVZ1OX0
>>570
競艇で聞いたら2位の浅田真央は無い
572名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 01:25:19.70 ID:/NKtDVdi0
一位はイチロー以外いないような 
まあ坂豚的には香川長友本田>イチローなんだろうけど
573名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 01:34:58.39 ID:fHzOwYUH0
確か、今年の理想の上司ではランク外だったな>イチロー
あれは芸能人とかも入ってるから仕方ないだろうけど
574名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 01:36:27.46 ID:G56o9d9IO
笹川財団じゃなくても大概のアンケートはトップはイチローじゃね?
イチローが引退しても次のMLB日本人プレーヤーがトップを取る気が
サッカーって永遠に2以下に甘んじるだよ
575名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 01:38:04.27 ID:ueTbDktx0
浅田は70歳以上とってw
576名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 01:43:11.25 ID:BHXiWI5y0
>>571
あるある 60以上の浅田真央好きは異常
577名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 01:45:00.74 ID:eCjcAImyO
>>572
ただサッカー選手でアンケートを取ると面白いことに本田>>>>長谷部、香川になる
578名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 01:54:32.39 ID:S6mLeseo0
>>479
実際野球ほどバリエーション無いんだろ

巨漢すぎてスタミナはないけど圧倒的なフィジカルでアレするリザーブ専門の選手とかいないの?
579名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 02:07:13.93 ID:G56o9d9IO
オリコン好きなスポーツ選手
2007年
男性
1、イチロー
2、中村俊輔
3、松井秀喜
女性
1、浅田真央
2、浅尾美和
3、谷亮子
2008
1、北島康介
2、イチロー
3、ダルビッシュ有1、谷亮子
2、上野由岐子(ソフトボール)
3、福原愛
2009年
1、イチロー
2、石川遼
3、中村俊輔
1、浅田真央
2、浅尾美和
3、宮里藍
2010年
1、イチロー
2、石川遼
3、高橋大輔
1、浅田真央
2、宮里藍
3、クルム伊達公子
580名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 02:21:01.92 ID:NlLveB3J0
イチロー嫌う人間って日本人ならまあそうはいないだろ
やっぱ実績も凄いし勝負所でヒーローになる勝負強さもある
浅田もまあわかる
石川・・・?
581名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 02:26:09.49 ID:5+CP/Pyb0
>>580
いや、イチローは好きな人間は多いが、嫌いな人間も多数いる。
理由は言わないでも分かるだろう。
582名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 02:40:06.08 ID:G56o9d9IO
確かにイチロー嫌いの在日朝鮮人が多いからなぁ
583名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 02:55:34.15 ID:oBgL+XMe0
今週のいいともだったっけ、その日来ている女性来場客全員に聞いたアンケートで
お題「海外で有名な日本人は?」で1位イチローで結構な女性がパネル出して起立していた。
2位以下俳優などで〜サカ香川は5位にランクイン。サカヲタ1位イチローに納得いかないのか
いいとも終わってごきげんよう始まってるのにまだ「サッカーの方がー」とか顔真っ赤にしてレスしてたなw
584名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 03:10:14.12 ID:hY8Wg9Dg0
1位2位は普通に納得
585名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 03:15:20.53 ID:7E5Buk410
>>581
日本人のふりした朝鮮人がいっぱい居るもんな
イチローが口を開くたびにファビョってトンスル一気飲みしちゃうようなのが
586名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 03:25:23.81 ID:3Yb/lc2r0
>>583
スポーツに興味のない情弱騙してるだけだからな

NHKニュース見てたらAKBやイチローが人気だと信じちゃうよ
587名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 03:29:00.34 ID:S6mLeseo0
>>586
誰が誰を騙してるの?
監督やコーチや選手はどっち?
588名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 03:29:45.88 ID:vbucB1h80
一郎はなんというか、しゃべりが堅いかんじがして損してる。
589名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 03:37:13.65 ID:Wyfin8KaO
石川は来年以降にはどうなってるだろうな
いくらゴルフがメジャースポーツとはいえ予選落ちって響きが悪いし
590名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 03:38:28.78 ID:oeY5dL1I0
石川は10代で賞金王になったし周りの煽りに乗れる実力があるかと思ったけど
なかなか簡単にはいかない
591名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 03:47:33.17 ID:okQ6oAr10
逆に言えば、イチローを継ぐような選手が出てないってことだろうな。
いろんな選手自体は出てるが、結局予想以内っていうか・・・。
イチローみたいに、何するか分からんみたいなのはもうないだろうな。
592名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 04:51:22.81 ID:4F6/gmGGO
>>590
ゴルフは普通常勝できる競技じゃないよ
石川がイメージを変えてしまっただけで

それでも来年のアメリカシードを数試合で穫ったのだから
世界から遅れるとされてた日本の選手からこういう若手が出現したのは奇跡に近い
593名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 04:56:14.86 ID:F5Osifxs0
>>589
てか毎週試合があるツアープロにとって半分落とされる予選落ちはつきもので隣り合わせ
宮里だってランク一位の他の選手だって予選落ちは普通にあるがニュースにしないだけ
石川だけニュースになるから植え付けられてるけど
594名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 05:24:16.87 ID:/KLEoUmT0
>>592
海外からは日本やアジアはまだゴルフ後進国と言われてるからな

ゴルフは年齢で衰える競技と違って経験が物をいう
石川は十代で既に世界記録保持者だし日本人には希有なタイプだから期待はするが
やっと大人になってきたからまだこれから
30や40歳すぎから確変する世界だから
595名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 05:24:50.25 ID:aqdGS5AL0
イチロー今日も3安打猛打賞
596名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 05:29:53.05 ID:CCJqXOeX0
石川の3位は、完全に捏造だな
597名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 05:30:02.33 ID:4F6/gmGGO
よく考えたら真央は石川より年上お姉さんなのだなw
まおちゃんはいつまでもまおちゃんのイメージだ
598名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 05:31:08.13 ID:Mtq6Ueo60
石川遼ってなにがいいの
見た目気持ち悪いし成績もよくないし
599名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 05:37:22.71 ID:S6mLeseo0
イチローマジかよ
12年連続180安打が見えてきたな!
600名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 05:41:05.60 ID:/KLEoUmT0
そんなイチローもゴルフ大好き休日に暇さえあればゴルフをしているが
十年やっててもいまだ100を切れないド下手であるw と本人は笑う
いや下手すぎだろそれ
601名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 05:44:57.47 ID:Lf1wmgiI0
確かにイチローは、性格的にちょっと変わってるけど
チョンにしっかりお仕置きしたんだから
嫌いな日本人なんてほとんどいないだろ
WBC参加のゴタゴタで、完全に対立してる松井オタは別として
602名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 07:10:48.75 ID:iYc/rsQC0
冬季五輪はもうあと一年半なんだよな
603名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 07:26:18.03 ID:HSdZOZ2AO
吉田さおりが上位に来てもいいのにこういうのは実力より
競技の人気と華があるかも影響しそう。
パッと思い付かなそうだし。
604名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 07:31:16.87 ID:cEnmW+IA0
>>579
結局 マスコミ&TVの露出度の高さもランクインに関係してそうだな
605名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 07:32:44.71 ID:KAHQxnuXO
オリンピック云々言ってる奴は、>>1を良く読もうぜ。
調査時期は、6月7月って書いてるだろ。
オリンピック前の調査なら妥当じゃないか。
606名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 07:47:08.32 ID:dGn40/kB0
2009年日本WBC出場

野球が注目されるから日本の負けを祈って韓国応援。日本が負けたら大喜び

日本優勝で高視聴率

WBCなんか大した大会じゃないと散々荒らす

2012年選手会「WBCでない」

サカ豚「やっぱ野球選手って馬鹿だな。危機感ないんだな」と言って叩く

選手会「やっぱ出るわ」

WBCに日本が参加したら少しでも野球が注目されるから出て欲しくない
一日中WBC関連スレに粘着して荒らす。大会の失敗を祈ってネガキャン

サカ豚さん=ガチ池沼クソ馬鹿


607名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 07:52:38.67 ID:0DkPertzO
浅田真央の衣装は毎回酷すぎる
608名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 07:54:57.82 ID:IvB/uaYvO
田中陽子は今後人気があがる
609名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 08:03:37.46 ID:zn14ayTJO
どうみても錦織だろ?
なんで金だけは世界レベルで貰ってる単打マンが一番人気なんだよ。
610名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 08:09:04.24 ID:k8mU0pAd0
現実を知らないサカ豚息してる?w
611名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 08:21:16.86 ID:uD0fn4d+I
世界での競技自体の人気
サッカー>野球
日本国内のリーグの人気
野球>サッカー
日本代表戦
サッカー≧野球

これだけで済む話なのに芸スポって知的障害者レベルの馬鹿しかいないの?
612名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 08:32:56.26 ID:xF+fHg7M0
■煽りまくった西岡剛出場試合
*0.2% 27:00-29:10 TX__ メジャーリーグ中継 ツインズvsホワイトソックス

■煽りまくったイチロー10年連続200本安打達成試合
*0.6% 26:45-29:00 TX__ メジャーリーグ中継・マリナーズ×ツインズ
*0.3% 05:00-05:30 TX__ メジャーリーグ中継・マリナーズ×ツインズ


■煽りまくったダルビッシュ初登板
*0.2% 04:45-05:00 TBS ダルビッシュMLBオープン戦初登板試合
*0.8% 05:00-05:30 TBS ダルビッシュMLBオープン戦初登板試合

イチローは毎日ハイライト流してるからな。ハイライト人気だもんな。
特にスポーツ観てない層は、誰か一人となると毎日ニュースで流して凄いアピールのイチローと答えるんだろ。
でも試合は誰も見てない。そんなもんだわな。
613名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 08:53:00.62 ID:Cc0VmvIlO
イチローは出来る愛人を作って子を残せ
モッタイナイ(´・ω・`)
614名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 09:11:37.80 ID:p+/wPEx70
>>613
あーそれは思わなくもないんだよな
古田とかイチローとか結構著名スポーツ選手でも子供いないところあるよな
615名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 09:32:57.72 ID:cJrP/v2n0
スポーツに関心ない層にとってイチローは一番無難な回答だからな
未だにイチロー批判してんのは朝鮮人とサカ豚のオッサンぐらいだよ
616名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 09:35:23.25 ID:z1du72LDO
サッカーは電通が捏造してるだけやしな
617名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 09:41:22.76 ID:R3PYJrn/O
>>583
イチローの知名度よりWWEで活躍してた日本人レスラー田尻のがアメリカ国内でも高いと思う
618名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 09:58:25.49 ID:sDFaioTq0
>>617



チョンをまともに扱うのサッカーだけだからなwwwwwwwwwwww



チョン名で日本代表登録できるのはサッカーだけだし









619名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 10:00:23.28 ID:1gLmO9a20
>>597
真央ちゃんは、世界に出たてのこどものころから見てるしなあw

620名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 10:04:08.84 ID:0DkPertzO
日本人アスリートはあんま好きじゃないけど、あえて言えば吉田アニキかなぁ
621名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 10:19:06.12 ID:oJvXTjgJ0
浅田真央はなんといってもオリンピックで流した涙だな
いい年したおっさん達が売り場のテレビ見て涙目だった。あんなことは普通ないよ
622名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 10:26:01.16 ID:sDFaioTq0
>>1




サッカーは選手とかどうでもいいからなwwwwwwwwww



623名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 10:30:09.25 ID:QlfktCiK0
>>621
真央ちゃんの涙はなにか神聖さを感じる程美しかった。
隣に居たキムヨナは地獄の餓鬼かと思うほど汚かった。
やり切れない思いでいっぱいになったわ。
624名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 10:45:48.82 ID:rV+ctgEUO
>>615
流石にサカ豚でも世界で活躍してるイチローは認めてると思うぞ
やき豚でも世界で活躍してるサッカー選手認めてる奴が多いようにさ

サカ豚もやき豚も互いのスポーツそのものはコケにしてるがそのスポーツでも
世界で実績残してる日本人の選手は批判対象になってないというかまた別な感じがするよ

ぶっちゃけ批判してるのは朝鮮人&朝鮮二世や三世の在日ぐらいでしょ
625名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 12:27:55.80 ID:R/eDLe0i0
イチローと真央はなんとなく分かる
石川遼はわからん
626名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 13:00:49.23 ID:owx5EWqL0
イチローみたいに海外で伝説級の活躍してる日本人を貶める発言する奴の気がしれんわ
627名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 13:03:31.05 ID:LZwKf4Tu0
野球もイチローも貶めるとか実にWBCで負けた朝鮮人らしい
WBCを必死に貶める姿とか分かりやすすぎ
628名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 13:04:17.71 ID:sDFaioTq0
>>626
>貶める発言
チョンでしょ
629名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 13:05:55.47 ID:KrMC/NFc0
3人とも過去の人だよな
630名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 13:07:37.66 ID:sDFaioTq0
>>629
過去がなければ今駄目でしょ
サッカーのように一発屋では・・・・・・
631名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 13:07:58.19 ID:oJvXTjgJ0
>>629
一人は直近の週間MVP
一人は現日本チャンピオン
もう一人はシラネ
632名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 13:16:17.92 ID:Mm696LbX0
石川遼は野球でいえばハンカチ王子、フィギュアスケートでいえば八木沼純子くらい?
633名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 13:35:32.40 ID:1RBMnGtg0
浅田は黒い涙しか覚えとらん
634名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 13:48:23.04 ID:UGS5OFRO0
なんかの番組でオリンピック後にお姉ちゃんと再会?した時の黒い涙なら覚えてる
覚えてるというかお母さんが亡くなられた後に見たもんだから、こっちまで泣いたわ
635名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 13:49:52.04 ID:39OVZ1OX0
黒い涙っつったら演技後直ぐの
「ながくて・・・・・・・あっというまでした」
っていうインタビューの時だろ普通
636名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 13:56:22.80 ID:zn14ayTJO
>>627
野球好きだしWBCも日本応援したけど、勝ち負け度外視して単打重ねに夢中だった少し前までのイチローは大嫌い。
ヤンキースに移籍して態度変えたみたいで今は以前のような嫌悪感は薄れてきたが
637名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 14:11:08.24 ID:8nxVoSXO0
黒い涙はTBS特番で姉の舞にあったときじゃなかった?
638名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 14:16:23.71 ID:5uClHYvK0
>>632
さすがにハンカチと一緒にするなよ賞金王だぞ
海外でもタイガーの記録をぬいた全米プロ世界最年少の予選通過者だ
639名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 14:28:28.25 ID:F5Osifxs0
>>632
違うな
石川はアマチュアの15歳でプロに勝ってしまった
世界史上最年少のツアー優勝者だよ

賞金王は日本一ってことね。野球でいえば澤村賞とMVP
なお石川はプロになって4年間世界ランク日本人一位を死守してる
世界ランク100位内には日本人3人しかいない

ゴルフはテニスと同じで日本人やアジア人にはとても層が厚いから野球やフィギアみたいに日本人が入るスキがない
同列に語れないよ
640名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 14:37:21.03 ID:zvLLAEwu0
>>639
ゴルフ、テニス、フィギュア、モータースポーツって敷居が高すぎて
やれる人間が限定されるわな。
そういう意味では貧富に関係なく世界的な競技人口誇る男子サッカーで
活躍できる日本人選手はすごいのかもしれん。 
641名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 14:38:29.34 ID:4F6/gmGGO
>>632
いないなあ
野球でいえば中学生が日本一になってメジャーにスカウトされたみたいな
フィギュアで言えば小学生がグランプリシリーズ制した感じ
日本ゴルフ界でも前例がなかった選手だから
しかもまだ二十歳だし35前後ピークのゴルフでは倍生きてもピークがまだ来ないかも
642名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 14:41:56.83 ID:F5Osifxs0
>>640
ただゴルフは大人になって始めてからプロテスト受かる人も多い
プロの人口ならゴルフが世界一だから、そういう人たちの中で頂点を目指すわけで
幼少期の人口が少ないとかはあまり意味がない
643名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 14:42:38.00 ID:bpLfRI910
りーだー死亡ww
644名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 14:44:10.49 ID:NHPATTPA0
>>2
>>7

安定の視豚連携術
645名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 14:44:32.26 ID:ia9p+b/w0
とりあえず野球がすきな人間も死ぬ程嫌いな人間も野球に興味がない人間も知ってる
それがイチローという選手
イチローを知らない人ってのはボケ老人ぐらいだろう
646名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 15:00:57.58 ID:pmMmwU+i0
>>600
マジか十年やっててそれは酷い 俺でも五年で余裕に100切ったぞ
天才はやっぱり一芸なのかね

そういえばプロなみでゴルフ上手いともてはやされた元巨人の桑田と立浪が
調子乗ってこないだゴルフの試合に出たら二人とも最下位で大会最低記録出してたなw
647名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 15:06:15.08 ID:dzigNsO00
いまだにイチローて。
ダルとかマー君じゃねーのか。
648名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 15:08:00.86 ID:QhbVgC/jO
まあ一位はイチロー以外に相応しいのはいないな。浅田、石川はそこまで言うほどかと思うが。
サッカーは本田と香川と長友でバラけるから三位以上に入れないんだろう。
649名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 15:16:47.33 ID:4F6/gmGGO
>>648
相応しいとかそんなたいそうなことじゃなくて
スポーツ大して知らない人でもこの3人くらいしか知らないという王道トリオなんじゃないの?
特に年配からはまおちゃんりょうくん愛ちゃんは孫見守ってきたようなもんで
650名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 15:17:50.66 ID:hY8Wg9Dg0
日本サッカーってワールドカップで最高何位だっけ?
本田と香川と長友って何か権威のあるすごい賞でもとったことあるの?
正直海外でプレーしてるってだけの印象しかない
イチローと浅田は日本でも海外でもオリンピックなんかでも長い間成績残してるし
サッカー選手がこの二人より評価高いと思ってるようなレスに違和感
651名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 15:21:12.33 ID:oXXXDCXZO
>>1








球 蹴 り 哀 れ w
652名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 15:29:52.40 ID:G56o9d9IO
2012学研が調べた小学生が好きなスポーツ選手(男子)

1、イチロー 13,9%
2,メッシ 7、4%
3、ダルビッシュ有 4、2%
4、本田佳祐 3、9%
5、浅田真央 3、6%
6、澤穂希 2、9%
6、長友佑都 2、9%
8、石川遼 2、1%
9、香川真司 1、8%
10、北島康介 1、5%
11、烏谷敬 1、0%
653名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 15:34:12.93 ID:v3ootW2V0
年末の全日本フィギュアで浅田が登場すると視聴率が30%超えてくるし。
見出しや予告で「浅田真央登場」とあるのにキムヨナ特集な事が何度あるか


654名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 15:38:59.04 ID:39OVZ1OX0
>>652
鳥谷wwwこのメンツで11位ってすげーーーーwwww
関西で調べたの?
655名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 15:52:15.65 ID:G56o9d9IO
>>652訂正
2012年ではなく2012年12月調査でした
女の子は浅田真央が43、7%と圧倒的な支持があり、男女混合ではトップ
656名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 15:53:36.70 ID:39OVZ1OX0
>>655
未来からいらっしゃいませ
657名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 15:54:23.06 ID:G56o9d9IO
>>655再度訂正
2011年12月調査
658名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 15:56:47.77 ID:39OVZ1OX0
>>657
よかったw
ネタかと思った
659名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 16:03:11.05 ID:yrTe+S5f0
>>652
メッシってww
660名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 16:13:20.08 ID:Nlj/CcGAO
サッカーは海外組のニュースが溢れててどこが凄いのかよく分からん
バルサやレアルには行かないのか
661名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 16:14:10.44 ID:4F6/gmGGO
>>642
石川が出現する前に真央と対談させて何かと15歳同級生セットでマスコミが売りだそうとしたゴルフ天才少年は
まだいまだにプロテストに受かってもいないからね

スカウトのある競技と違って過去の注目実績がどれだけあろうと
素人と同じ条件でしかプロになれないから確かにそれは言える
662名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 16:18:13.52 ID:f97cFvEd0
>>661
なんとかリョウタくんだっけ?
ぽっちゃり王子ってのもいたな
まだ二人ともプロテスト合格してないか
663名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 16:21:13.25 ID:UIMYVh4v0
浅田くらい2chで不自然に絶賛されてる選手もいないように思うが
これなんか組織的なもんなの?w
やってる側は必死すぎて解らないみたいだけど
664名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 16:23:28.95 ID:v3ootW2V0
絶賛以上にアンチも多い
665名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 16:24:33.16 ID:f97cFvEd0
キムヨナの方が不自然だけどな
666名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 16:25:47.48 ID:UIMYVh4v0
>>664
有名人ってそういうもんでしょ
これだって事実上の認知度アンケートに過ぎないんだし

でもイチローだの石川だのを絶賛するコピペとか見たことないが
真央ちゃんがなんちゃらかんちゃら〜的な絨毯爆撃
ありとあらゆる板で見たぞ?w
あれが組織的でないとしたら何なんだろうか
きもちわるー
667名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 16:29:15.97 ID:YVVM1Rjl0
浅田真央の場合、メディアの韓国礼賛とセットになった存在だからちょっと特殊

実際、浅田真央の新プログラムとかさらっとしかしないテレビ局が
世界初とかいって、キムヨナの新プログラムを全部みせますって練習光景全部ながしたのは唖然としたからね
あと、よく言われる転倒パネルとか、特ダネのもすごかった
優勝した浅田よりキムヨナがいかにすごいか浅田真央がいかに駄目かキャンペーンやってたからなあ
妙に肩入れしたくなる輩が多いんだろう
668名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 16:29:57.17 ID:39OVZ1OX0
>>666
イチローは全盛期のイチローコピペがあるだろう
669名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 16:33:22.50 ID:Nlj/CcGAO
>>662
ぽっちゃり王子いたなw
テラ懐かしすwww
670名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 16:34:26.19 ID:kJ/xbt3r0
浅田は史上最強女子スケーターだろ。フィギュア人気の高まりも
相まって人気になるのは当たり前
671名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 16:36:17.23 ID:UIMYVh4v0
イチローや石川のファンって
ここまでしつこくないよなw
浅田のファン(なのか?)って特殊でこええよ
672名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 16:38:22.83 ID:hY8Wg9Dg0
>>671
あんたの方がしつこいw
浅田に何か特別な恨みでもありそうなレスばっかり
673名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 16:43:23.40 ID:1RBMnGtg0
>>671
日本人はみんな真央ちゃんが好きとかウザイ
北朝鮮人みたいなことを言ってる
674名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 16:44:11.19 ID:frjhkb2H0
>>671
あんたのレス 自分では
浅田アンチ色を上手く消せてるつもりのが心底笑えるわw
675名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 16:45:50.20 ID:sDFaioTq0
>>671


ちょん乙
676名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 16:49:17.19 ID:oeY5dL1I0
>>652
TOP3はみんな外人かよ・・・
677名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 17:16:00.55 ID:F5Osifxs0
>>661
あの二人のセット売りは凄かったが石川出てきたらマスコミ変わり身も早かった

マ「アマ優勝した遼君の事どう思う?」真「えっと凄いな〜って・・・」

マ「遼君がプロに転向宣言したけどどう思う?」真「えっと頑張ってほしいな・・・って」

マ「遼君と表彰式出たけど何話した?」真「えっとメルアド交換しました」→マ「まあステキなカップル!」

ま石川はこの頃には既に今の彼女がいたわけだがw
678名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 17:21:28.05 ID:3iM5444n0
>>645
俺も野球嫌いだけどイチローは大好きだしな
1位は納得だわ
679名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 17:32:24.70 ID:aqdGS5AL0
チョンを叩き潰した時点でイチロー様は神
680名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 17:33:19.28 ID:4ninq9Ep0
浅田真央が人気あるのなんかわかるかも

ttp://www.youtube.com/watch?v=o5MQ6fKTWr0
681名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 17:34:26.77 ID:JtT6Er500
おかずになるアスリート1位は?
682名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 17:36:26.47 ID:rPxKuAKC0
イチロー B型 火星人(-)     二人兄弟末っ子
浅田真央 B型 火星人(+)霊合星  二人兄弟末っ子
石川遼  0型 火星人(-)霊合星  三人兄弟長男
683名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 17:57:00.39 ID:1RMWpRd20
好きなスポーツ選手
(男性20代)

1.イチロー
2.ダルビッシュ
3.香川
4.澤
5.長友
6.本田
7.浅田真央
8.石川遼
9.田中将大
10.内田篤人
684名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 18:00:17.94 ID:sDFaioTq0
>>683
20代でもサッカー選手はダメなのか・・・・・・・・・・・・・・

ある意味深刻だな
685名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 18:11:24.52 ID:+0Cn7Py80
>>683
浅田真央より澤の方が人気あるのか?
686名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 18:16:16.27 ID:rPxKuAKC0
真央の人気はお母さん世代中心だろ
687名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 18:18:58.99 ID:+eALHUqI0
>>685
当たり前だろ
688名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 18:23:50.97 ID:9+fc5oOZ0
プリ野球、誰もいないww
689名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 18:25:35.69 ID:sDFaioTq0
>>686
>>687

じゃ
お母さん世代の人口は20代の10倍だから
全体では

浅田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>澤
690名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 18:52:16.49 ID:aUgWYy7B0
女子サッカーって見ててかったるいし、代表の試合で日の丸背負った
試合くらいしか見る気おきないよな。澤だってどこが凄いか全くわからん。
芸能人と特番なんかでサッカーのお遊びマッチやると、結構ガチで押される
もんな。バレーやソフトだとそんなシーンは考えられないんだが。
俺的にはラグビーやアメフト、学生野球なんかの報道が減ってしまい、勘弁
してほしいから女子サッカー持ち上げるのはよしてほしいがな。
691名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 18:55:04.91 ID:b2LWWeim0
何だかんだで
1位常連のイチローが引退したら
野球ファンは、この手のランキングで大威張る出来なくなるんだぞ
あんまり、調子こいてないほうがいいんでは?
イチローの票は野球選手じゃなくサッカー選手に流れると思うよ
692名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 19:04:19.52 ID:W254QDnB0
てゆうか、イチロー引退したら野球見ない奴続出するよ
693名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 19:05:12.64 ID:2+aMzKF40
>>691
それはないわ
なんだかんだでマスコミ中心に野球世代が占めてるんだから
今更サッカーに興味なんてもたない
イチローいなくなったらいなくなったでダルとか変わりの野球選手を推してくるよ
694名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 19:08:25.63 ID:Lca6qMpd0
>>685
浅田って男に訴求する要素ゼロじゃん
ここ見てても真央ちゃん真央ちゃんって発狂してるのはおばはんばっかでは
695名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 19:09:42.64 ID:21gkDjBa0
石川遼て無理やりだな
696名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 19:12:47.42 ID:2+aMzKF40
そりゃこういうのは認知度アンケートなんだから
競技見る見ない関係なしで猫も杓子も広い世代で知られてるといったら
イチロー、石川、浅田、澤、ダルくらいだろ
正直男子サッカーは殆ど一般に知られてないのが現状
過去にカズがなんとか知名度に頑張ったくらいじゃねーの
697名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 19:17:15.20 ID:Lca6qMpd0
>>696
サッカー選手が知名度低いってこともないし
この手の調査が即人気に直結してる訳でもないっしょ
好きな食べ物ランキングでカレーが1位になるようなもんでしょw
別に寿司でも何でもいいけど
698名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 19:32:27.95 ID:2+aMzKF40
>>697
低いよ
そのへんの商店街歩いてるおばちゃんおっちゃんに香川知ってる?って聞いたら
知らんのがほとんどだ
699名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 19:38:09.39 ID:G56o9d9IO
サッカー選手って一流でも小粒なんだよね
香川とか本田にしても
イチローやダルビッシュはカリスマ性がある
700名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 19:41:06.61 ID:gP16y/wy0
 シアトル・マリナーズ エリク・ウェッジ監督

「イチローは典型的な3番打者ではない。イチローは相手に大ダメージを与えるタイプの打者ではなく、ダメージの少ないヒットを量産するタイプ。」
701名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 19:42:08.74 ID:gP16y/wy0
イチローはなぜ和田アキ子と仲が良いのか?



702名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 19:43:56.42 ID:gP16y/wy0
ジョン ラッキー
「イチローはメジャー史上最もソフトヒットの多い打者だろう」

元マリナーズ ビューナー
イチローと再契約するべきかどうか聞かれて
「吐き気がする」

ペドロ マルティネス
イチローについて聞かれ
「彼よりもっといい打者がマリナーズにはたくさんいるだろ?なぜイチローの話ばかりするんだ」
「イチローは一発(ホームラン)がないから安心」


「松井は天才 イチローは脚力の人」
703名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 19:46:25.56 ID:gP16y/wy0
ハワード
「日本では内野安打が多いバッターを『天才』と呼ぶらしいね」
マニー・ラミレス
1安打打点0で試合を終え
「今日の俺はイチローだ。高額年俸の投資に見合わないな」と笑い飛ばした
アレックス・ロドリゲス
「イチローは非力すぎるね。彼は卓球選手の方が向いてるんじゃないかな」
井口
「日本人バッターは舐められてる。一発がないと思ったら、強引に責めてくる」
ペドロ・マルティネス
イチローの印象を聞かれ、たった一言
「little」

「イチローは、安打でもいいから楽だけど松井の場合はそういう訳にはいかない」
落合
「イチローが右打者なら並の打者」
「野球というスポーツはヒットの打ち合いをしてる訳じゃない」
野村
「mlb 関係者から、いい噂が聞こえてこない」
「なんでもかんでもヒットを打つことしか考えてない。四球が少なすぎる」
「任天堂の広告塔としてマリナーズを私物化したクズ」


704名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 19:47:22.85 ID:KAPyxirEO
ボクシングの西岡なんかもっと知名度アップしたらかなりヒーローだと思うんだが
天才高校生→天狗中二病→世界戦4連続失敗→30歳過ぎて5度目の正直で世界戴冠→来月アメリカで歴史的メイン興行
時代が求めるヒーローだろ
705名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 20:59:38.03 ID:4xFxKUpnO
>>666はいつから2chやってんだ?
2006あたりからバンクーバーまで浅田のネガキャンコピペ死ぬほど見てきたぞ
あいつら板関係なくやる基地外ですげー気持ち悪かった
おそらくキモヨナが金取れてなかったら今も続いてただろうな
逆にいいコピペはフジデモから広がった印象しかないわ
706名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 21:42:30.38 ID:5lbAmPzG0
サッカーって何が、誰がどうすごいのかちょっとわかりにくいよね。
野球は打った、とった、とかわかりやすいし。
どちらも普段観ないから余計そう思うよ。
石川遼くんがすごい人だっていうのはここで知った。
真央ちゃんは真央ちゃんだからな。
707名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 22:03:18.27 ID:G56o9d9IO
先日の観客動員数
広島15463人 国立26106人
万博14163人 味の素22165人
大宮11316人 アウスタ12131人
ホームズ12868人 等々力20909人
東北22079人


札幌ドーム37316人 ヤフードーム36060人
甲子園36060人 マリン10348人
甲子園46813人 神宮16592人
横浜17595人
708名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 22:05:10.28 ID:Nlj/CcGAO
引いたシーンばかりで選手一人一人は何してるか分からないよな>サッカー
今の代表は髪型普通すぎて本田以外認識不能
709名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 22:27:04.30 ID:1wMY9fQ6O
本田は金髪長友や香川は知名度なし。サッカー興味ない人からしたらこんなもんだよ。代表戦も視聴率は良いけど名前気にしてみてる人はオッサンやオバサンはほとんどいないし。
710名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 22:28:32.35 ID:ukNWrpx00
>>663
普通に考えて浅田真央は人気あるだろ
浅田は安心して家族全員で見れる数少ないコンテンツだしな
711名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 22:30:56.66 ID:hOlc5iT20
あ行
712名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 22:39:10.69 ID:v2+W2TG+O
>>706

スポーツ文化の遅れた日本人の普通の感覚だろうな。

一対一の要素の少ないバスケやラグビーもわかりづらいだろうな。
713名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 22:49:03.17 ID:mOV6qtVy0
たかがスポーツごときで
アホくさ
714名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 23:13:01.48 ID:LPt8b6m30
真央ちゃん白鳥の湖か、たのしみだな
715名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 00:12:46.98 ID:UQydDU22O
石川とかもはやただのCMタレント()だろwww
716名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 00:15:37.69 ID:abJC7vCD0
>>707
観客はどうにでもなるんだよな
インチキして集めれる

問題は試合を中継してるメディアの数
本拠にしてる街の人口

浦和なんて人口幾ら?w
717名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 00:16:38.82 ID:V/8dwjBf0
卓球の石川ならわかるんだが
718名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 00:18:35.66 ID:HYxgEt880
サカ豚くやしいのうくやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
719名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 00:20:34.42 ID:dOyEMvwm0
>>717
まだまだ福原に人気で勝てんと思う
どっちのが可愛いとかそういう問題じゃなく
720名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 00:34:34.65 ID:9YRVRSNa0
>>707
なんで甲子園が二つなの?
721名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 00:52:39.64 ID:ePrz+qzu0
>>683
内田って男にも人気あるんだなアッー!!
722名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 01:46:45.31 ID:E+QvVBvkO
>>692
つーかメジャーのイチローの試合を見ている人自体そんなにいないだろ
もし引退してもかわらん
723名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 01:50:54.66 ID:c4ozsiNd0
イチローはジャンル イチローなんよ
野球じゃなくて イチロー
724名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 01:53:25.94 ID:OH7J3SpM0
世界の国で「日本のイチローという人をご存知ですか?」って聞いたら、99.999%の人は「知らない」って答えるだろう。
725名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 01:55:19.32 ID:VLRF+c3uO
石川はまあドデカイ宝くじに当たったようなもんだよなw
726名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 02:00:43.58 ID:m0jIK9Pk0
>>724
残念ながら
クロアチアのサッカー関係者も知ってましたw
727名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 02:12:02.55 ID:5CZGAsbL0
>>726
残念ながらそれを信じてるのはスポーツ新聞読んでる最下層だけでした
728名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 02:44:26.13 ID:m0jIK9Pk0
>>727
知恵袋を信じてるお前が言っても説得力ないねw
729名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 03:21:46.83 ID:/ka0wKsa0
野球がバカにされる理由がわかる気がする
730名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 03:28:33.47 ID:1GgGk+3zO
>>707
サッカー人気ねーな
731名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 03:32:58.07 ID:pnL80zg10
つーか
笹川スポーツ財団って何やねん
どっかのアマクダ団体か〜ヤキ豚の
732名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 03:36:29.67 ID:D9czvOeVO
まあ、イチローは長い間活躍してきたからな
サッカーファンでもそれはそうと思うわ

733名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 03:37:42.61 ID:iFQgPw6K0
順当だな
文部科学省所管の調査だしw
734名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 04:02:57.21 ID:1GgGk+3zO
つーか、笹川以外でも殆どがイチローが一位じゃね?
その次にダルビッシュがきて、タマケリはその後だよ
735名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 04:04:39.66 ID:dDFeWNC50
真央ちゃんが一位だろ
イチローなんて最近は忘れられてる
736名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 04:07:40.99 ID:ZMwTG8M50
確かにイチローは、ちょっと前まで忘れられかけてたけど
奇跡的に復活したぞ
737名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 05:24:46.47 ID:Qj84qhdkO
まぁ日本は野球の国だからな
サカ豚が悔しがってるみたいだが
738名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 05:47:19.50 ID:zVy25PXn0
あそこまで行ってるイチローが忘れかけられてるなんてありえんわ
739名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:53:03.40 ID:xa6QRIBn0
1位のイチローと2位の浅田は
この先10年20年経っても今のイメージを大きく損なうことなく
競技を終えた後もなんらかの形で活躍し続けるだろうという安心感があるな
二人とも、成績が落ちても引退しても今まで通りCM起用し続けられる稀有な存在だろう
740名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:28:42.96 ID:TK9unM8P0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3473513.jpg

サカ豚涙目wwwwwwwwwwwwwwwww
741名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 09:42:51.79 ID:QyUZpTgr0
走塁と守備がゴミな松井はあっさり解雇されたよね
742名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:00:59.29 ID:6dbixOFj0
>>1


いまでも



サッカーはダメなのか・・・・・・・・・・・・・・・・・・
743名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:19:05.61 ID:gSuDTbYW0
>>698
おっちゃんなら野球選手のほうが知名度はある
おばちゃんなら浅田真央ちゃんのほうが知名度はある。ランキング2位になってるのもおばちゃん層の力だろう。
サッカー人気は10〜30代だろうね。
10代の子を捕まえてきいたら断然サッカー選手のほうが名前の挙がる率が高いはず。
744名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:23:26.00 ID:6dbixOFj0
>>743

年齢別人口比でアンケートするから



そういう不正は無理
745名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:24:58.96 ID:BrX1Yeqx0
やきう捏造の象徴ゴキローwwwwwwwwwwwwwwwww

もう40歳になる選手に依存せざるを得ない、かつ後継も該当者なし
というやきう界の現実wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

焼き豚はせいぜい残り少ない栄誉の機会を楽しんでおくんだなww
ホントにもう今後こういうことが完全になくなるからなやきうはwwwwwwwwwwwwwww
マジだよ?wwww
746名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:25:34.14 ID:wuCXynus0
イチローが居なくなってもまだダルビッシュがいるし
747名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:47:27.91 ID:69q019yU0
イチローとか浅田真央とかそう簡単にはでないだろ
748名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:47:56.13 ID:wudajkOg0
石川なんて糞が・・信じられない
749名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:51:29.23 ID:5v+Y7tfd0
う〜〜〜〜ん。日本人っておかしいんじゃないか?
活躍してる選手じゃないのに好きな選手ってw

つうか電通が好きな選手の間違いだろw
750名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:53:50.63 ID:1GgGk+3zO
朝鮮人と日本人の価値観が違って当たり前
751名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:56:18.96 ID:A92jNZfz0
>>749
きみは日本人じゃないのかね?
752名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:19:19.25 ID:qjrEJ+u70
石川はキムタクに会ってからおかしな方向にいったな
753名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:31:26.22 ID:1GgGk+3zO
2011年11月調査
学研が調べた小学生が好きなスポーツ選手(男子)

1、イチロー 13,9%
2,メッシ 7、4%
3、ダルビッシュ有 4、2%
4、本田佳祐 3、9%
5、浅田真央 3、6%
6、澤穂希 2、9%
6、長友佑都 2、9%
8、石川遼 2、1%
9、香川真司 1、8%
10、北島康介 1、5%
754名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 11:51:03.17 ID:EGCw94seP
学研が調べた小学生が好きなスポーツ選手(総合)
真央ちゃん強過ぎ

1、浅田真央 23.6%
2,イチロー 8.7%
3、澤穂希 5.0%
4、メッシ 4.1%
5、ダルビッシュ有 2.6%
6、本田佳祐 2.2%
7、石川遼 2.1%
8、長友佑都 1.7%
9、北島康介 1.4%
10、香川真司 1.1%
755名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:36:16.70 ID:4y+/cvET0
20代がなんでイチローが好きなんだよ
756名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:42:56.87 ID:6dbixOFj0
>>755
現実はそんなものなんだよ

関東は洗脳でサッカー人気だろうけど
757名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:46:02.71 ID:BT0MtZ+L0
別にいないけど強いて選ぶならってかんじか?
最近活躍してないのばっかりだが。
758名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 12:48:04.15 ID:6dbixOFj0
>>757
それは当然
最近だけでは選考されないだろしww

数年通算で選ぶのが普通
759名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:04:27.43 ID:iRkhIk3ZO
石川www
760名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:19:52.17 ID:E+QvVBvkO
海外で勝てる日本人に人気が集中してるな。まあそんなもんだ
761名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:22:46.95 ID:4c8sGTtl0
50代60代が大半だろ、サンプル
石川遼の名なんて若者の口から出るかよ
762名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:24:48.81 ID:6dbixOFj0
>>761
wwwww
年齢別人口比でアンケートのサンプルを決めるから

当然の結果でしょ
763名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 13:49:00.69 ID:zJjLZUXQ0
史上最も愛されているアスリート

1位 ジャッキー・ロビンソン 
2位 マイケル・ジョーダン 
3位 ベーブ・ルース 
4位 モハメド・アリ 
66位 イチロー
http://bleacherreport.com/articles/741676-the-100-most-beloved-athletes-in-sports-history#/articles/741676-the-100-most-beloved-athletes-in-sports-history/page/37
764名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:09:15.26 ID:1GgGk+3zO
2011年11月調査
学研が調べた小学生が好きなスポーツ選手(男子)

1、イチロー 13,9%
2,メッシ 7、4%
3、ダルビッシュ有 4、2%
4、本田佳祐 3、9%
5、浅田真央 3、6%
6、澤穂希 2、9%
6、長友佑都 2、9%
8、石川遼 2、1%
9、香川真司 1、8%
10、北島康介 1、5%
765名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:16:43.66 ID:5v+Y7tfd0
日本人なら、今年のアンケートは普通に夏のオリンピックメダリストが
入りそうだが?
なんで、いつも電通が金をかけてる選手ばかりなんだw
766名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:19:24.88 ID:6dbixOFj0
>>765
五輪一発選手は
評価がされない

流行りだけ左右される関東とは違うし
767名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:20:24.81 ID:6dbixOFj0
>>765

関東が洗脳がひどいということ
768名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:21:47.85 ID:zJjLZUXQ0
1位は「イチロー」、子どもに人気の伝記は「偉人からヒーローへ」
http://gigazine.net/news/20111027_books_for_children/

◆「人気の伝記」小学生男子
1位:イチロー
2位:エジソン
3位:坂本竜馬
769名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:23:30.41 ID:6dbixOFj0
>>168
15年以上活躍してれば
しょうがない
770名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:23:35.44 ID:ogCn6Qmj0
好きなスポーツ選手
(男性20代)

1.イチロー
2.ダルビッシュ
3.香川
4.澤
5.長友
6.本田
7.浅田真央
8.石川遼
9.田中将大
10.内田篤人
771名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:24:36.99 ID:5cZq+RyR0
一番人気が野球でもサッカーでもいいんだが、
フィジカルエリートが偏るのは止めてほしいな。
もっといろいろな競技に分散するのが好ましい。
通用しないと解ったら、違う競技の道にも進んでほしいわ。
772名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:24:57.44 ID:4kWaHTKM0
石川遼は意外
773 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/01(月) 14:25:47.20 ID:SOrS6hmd0
おれはやはり里崎だなぁ
774名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:27:13.70 ID:isvGbwYK0
>>770
それはないわ
(ホモ20代)の間違いだろ
775名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:27:53.75 ID:6dbixOFj0
>>171
>ィジカルエリートが偏るのは止めてほしいな

微妙
偏ってないよ
高校時代の練習量で結果が違ってるだけ
で野球はプロに入ってからも成長してるからな・・・・・・
結局のところ
(大卒にあたる)22歳から伸びるかどうかだし
776名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:31:36.34 ID:ogCn6Qmj0
やっぱ顔も大事なんだよな

【MLB】テキサスの金髪美女100人に聞きました『ダルビッシュはイケメンか!?』・・・100人中85人が「イエス」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1348986100/




香川・・・・無理かww
777名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:51:18.47 ID:6dbixOFj0
>>171
>ィジカルエリートが偏るのは止めてほしいな


運動力は高校時代に大幅入れ替わるのに

おまえ
頭悪すぎ
778名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:53:18.35 ID:eFQJOe+f0
2位もダルか
野球の天下は揺るがないな
779名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:54:41.73 ID:Qj84qhdkQ
野球>>>さっかーが確定したな
780名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:56:28.07 ID:OTkPF4EV0
>>766
内村や男子水泳選手たちに・・・一発屋はいない
それぞれの競技の大きな世界大会で実績残し、そのランキングも世界のトップを競っている

というか・・・この調査結果、おかしいな
石川の名前が普通に挙がるとは思えんが・・・
ゴルフ場で調べたとかwww
781名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:57:06.93 ID:6dbixOFj0
>>778
サッカーは数字で話ができないからな・・・・・・・
印象いくら操作して洗脳しても
すぐ忘れる一発屋にしかならない
782名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 14:58:10.37 ID:6dbixOFj0
>>780
五輪で金を取らないと印象に残らないけど
783名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 15:00:49.99 ID:N2Mk0Lg30
もうこの調査見飽きたしどんな人選してんだよ、いまどきw
784名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 15:01:44.70 ID:Qj84qhdkQ
サカ豚息してねぇ

国技は相撲

日本3大メジャースポーツは
野球 フィギュア ゴルフ
で決定だな
785名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 15:02:20.31 ID:6dbixOFj0
>>783
年齢別人口比に合わせて人数を人選してるんだろ
年齢多くなるほど人数が増える
日本の人口比でさ
786名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 15:06:48.86 ID:6dbixOFj0
>>1

サッカーは数字で話ができないからな・・・・・・・
印象いくら操作して洗脳しても
すぐ忘れる一発屋にしかならない
787名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 15:08:55.22 ID:25xyEcR70
好きなスポーツ選手を教えてください
例えばイチロー選手とか浅田真央選手とか

「あ、じゃあイチローと真央ちゃんでいいです」

ご協力ありがとうございました!
788名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 15:09:49.69 ID:5rTrUdzO0
浅田真央はどうしても夏場はちょっと影が薄くなるけど
それで2位は立派だな
789名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 15:10:24.74 ID:baJzAbTAO
>>766
内村は五輪と世界選手権で四連覇してるんだが
790名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 15:12:13.24 ID:6dbixOFj0
>>789
それで?
年に1試合では印象残らないけど
791名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 15:17:12.14 ID:4X0eW6+U0
資金提供は電通ですか。
792名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 15:20:59.45 ID:6dbixOFj0
結局
年間の試合が多く
それで数字を残すと
人気が出る

サッカーは電通の意向で
印象操作をして洗脳してるけど

一発屋レベルの印象しかのこらない

793名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 15:40:44.42 ID:I0qKNu730
サッカーは代表がそこそこ人気なだけで
選手自体は全く人気無いよな
香川長友本田3人の人気足しても
イチロー1人の人気の十分の一程度
それくらサッカー選手なんて人気無い
794名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 15:42:23.43 ID:bdKT/Pcr0
坂豚息してるか?
795名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 15:44:37.51 ID:6dbixOFj0
>>793
得点少ないからな・・・・・・・・・・・・・・・・
試合に出た
とか
ベンチに座った
とか
ボールに絡んだとか

印象操作必死だけど無駄
796名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 15:47:31.12 ID:zJjLZUXQ0
どーでもいいけどブンデスって欧州主要リーグで一番レベル低いんじゃね
797名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 15:50:42.12 ID:I0qKNu730
サカ豚は若者の人気はサッカー>>>>>やきうっていつも言うけど
それがまったくの出鱈目の戯言だってことがアンケートでいつもばれるよねw
若者に本当にそんなにサッカーが大人気なら
アンケートでもサッカー選手>>>>>やきう選手にならなきゃおかしいんだよ
798名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 15:52:09.86 ID:Qj84qhdkO
日本の三大メジャースポーツは

野球、フィギュア、ゴルフで異論は無いな
799名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 15:53:03.69 ID:5rTrUdzO0
野球の場合、イチローの打席、イチローの守備とかって
その試合での個人の活躍がダイジェストで伝えやすいし
そんなに詳しくない人にでもその内容が把握されやすいんだよな

サッカーの場合は、試合自体を見ない事には伝わらない事が多すぎる
800名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 16:00:02.07 ID:zJjLZUXQ0
>>799
実際ヒット打ったり結果残さなきゃいけないから野球選手は大変だよ
サッカーは取りあえず試合に出てボールに触ったら活躍扱いしてくれるけど
801名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 16:01:20.39 ID:6dbixOFj0
>>799
だから「ゴール」得点でしょ
ボールに絡んだとかでは意味がない


「メッシ」はそれで入り込んでるようなものだし
802名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 16:01:30.77 ID:25xyEcR70
サッカーは中田氏が試合にほとんど出られない補欠レベルなのに異常に崇められていたから
海外でいつも試合に出てるってだけで凄い選手って扱いだよな
803名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 16:03:00.13 ID:6dbixOFj0
>>802
そうすれば
電通が本当に触れたい海外チョン選手話題にできる
804名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 16:03:15.76 ID:ogCn6Qmj0
>>795

サッカー報道でよく聞くのは
「起点となる活躍」とか「勝利に貢献」とかwww

あと「存在感」とかwww

何をしたのかまったく意味が分からないワードばっかりwwwww
805名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 16:04:18.52 ID:wA+p/jB20
浅田まおうって転んでる印象しかないんだが
806名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 16:07:05.82 ID:zJjLZUXQ0
野球は成績が素人にも分かる数字で残るからごまかせない
サッカーは数値の記録を残さないからカズみたいな実際は役に立ってない老害選手が未だに現役で崇められてる
807名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 16:10:35.77 ID:+QhuaqsC0
つーか、真面目な話、
芸スポとかだと香川とか長友とかがビッグクラブに移籍して
スゴイとか言ってるけど、
イチローと松井秀の人気の差と同じで
どんなに有名なチームにいようが、日本代表チームで活躍しない限り
普通の日本人からは人気がでないんじゃないの?

松井秀は、野球で世界一人気のチームに所属して活躍したけど、
日本人の人気はイチローのほうが圧倒的に上じゃん

まあ、これは別に日本に限った事じゃないけど
メッシなんかもW杯で自国のチームを優勝に導けば、
アルゼンチン国内の人気もマラドーナを超えると思うけどなぁ
808名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 16:13:26.44 ID:zJjLZUXQ0
>>807
松井は巨人ヤンキース時代は普通にイチローと並んで人気あったよ
ていうか野球選手としての実績だったらイチローのが上だし
そこはしょーがない
809名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 16:14:30.19 ID:I0qKNu730
日本人の95%はサッカー自体には全く興味無いからね
サッカー選手が不人気なのも当然だよ
810名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 16:19:31.37 ID:6dbixOFj0
>>804
印象操作だからな・・・・
>>806
サッカーの老害は酷い
811名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 16:22:07.52 ID:Kd1BacUt0
電通イチオシの白雉ローさん
朝鮮人とも仲良し
812名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 16:23:39.66 ID:Kd1BacUt0
イチローはそんなに人気ないと思うけどね
イチロー記事にしても新聞売れないし
日本開幕戦でも席があまってたじゃん
朝鮮電通に愛されてるだけだと思うけど
813名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 16:27:41.12 ID:6dbixOFj0
>>812
そんなもの関係ないでしょwwww
視聴率も関係ないし
(まだ洗脳されてるの)

試合が多く
数字が残るかどうかの話
814名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 16:27:50.72 ID:0e+ou9E+0
イチローは人気だけどメジャーは人気ないな

選手は好きだけど野球は興味ないということか
815名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 16:28:09.61 ID:JczfuQvw0
人気ないと思うって実際アンケで1位ですがな
816名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 16:29:19.63 ID:6dbixOFj0
>>814
イチローは日本にいた時から活躍してるからな
その延長がメジャーだし

数字をちゃんと追いかけられることも重要
817名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 16:31:05.14 ID:6dbixOFj0
洗脳されたバカには信じられないだろうけど


視聴率は
関係にことは
確定だな・・・・・・・・・・・・・・・


818名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 16:31:36.98 ID:6dbixOFj0
洗脳されたバカには信じられないだろうけど


視聴率は
関係ないことは・・・・・訂正
確定だな・・・・・・・・・・・・・・・
819名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 16:33:45.77 ID:xa6QRIBn0
イチローと浅田は競技者として成績が絶好調な時もイマイチな時も
自分自身を保ってるというか、外野の言葉にあまり左右されない印象
成績が良いときに話題になり持ち上げられ人気者になるのは普通だが、
イマイチの時にいろいろ言われても自分を保ち続ける力があってスゴイと思うよ
820名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 16:35:05.43 ID:4y+/cvET0
イチローってWBCでの毎度の騒動で人気落ちてると思ってたけど
821名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 16:36:33.09 ID:JczfuQvw0
毎度の騒動って何?
822名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 16:37:54.08 ID:6dbixOFj0
ID:4y+/cvET0




またチョンか
823名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 16:57:59.53 ID:xL9rK8F1O
サッカーと野球どっちも好きって奴は俺の周りには沢山いる
ただサッカーは海外と代表は興味あるけどJリーグは全く興味なしって奴ばかり

それと小学生はイチローの全盛期とか絶対知らないだろうに…
それでもここまで人気あるのか
824名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 17:02:48.52 ID:6dbixOFj0
>>823
2年前まで全盛期だったじゃんwww
200本続けていたし
825名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 17:09:13.05 ID:4ZZl6RwL0
826名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 17:10:57.07 ID:OTkPF4EV0
日本人の何パーセントがゴルフのトーナメント見ているんだろうか

名前だけ知っているんだろうな・・・

というか、この調査、名前を尋ねるのではなく、書いてある何人かの中から選ぶだけじゃない?

827名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 17:12:35.23 ID:6dbixOFj0
>>826
そうなると
結果が出てないサッカー選手も無理だろ
828名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 17:28:51.13 ID:+QhuaqsC0
>>823
>ただサッカーは海外と代表は興味あるけどJリーグは全く興味なしって奴ばかり

う〜ん、俺の周りもそんなのばっかだけど、
地元に野球チーム(球団)もサッカークラブも両方あって、
どっちも好き(というかスポーツ全般)で
年に何回かは見に行く人間からしたら、
そこらへんが1番問題だと思う。

やたら国内はレベルが低いとか言う人いるけど、
サッカー自体が本当に好きなら、
日本のプロサッカークラブなんてプロ野球の球団より
身近にあるんだし興味もつんじゃないか?
829名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 17:30:29.41 ID:St50iQAx0
国民栄誉賞の質が下がってきているから
イチローは引退してもコレの授与要請は断ってくれ
そして新たに国民栄誉賞の上の賞を授かってくれ

んなもんないから、阿部は総理になったら作れよ
830名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 17:33:05.55 ID:6dbixOFj0
>>838
>身近
プロ野球は
地元に球団がなくても
地元の(県の)選手が在籍してることがはっきりわかるから身近なんだよな・・・・・

Jリーグは在籍選手の身元が全くわからないから
地元にクラブがあっても無関心

というのが現実
831名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 17:35:09.91 ID:xL9rK8F1O
>>824
全盛期の最後の数年だけでそこまで人気でるもんかね?
832名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 17:35:48.57 ID:8Imwc1b/0
何で伸びてるんだろうって思ったらまたサカ豚焼き豚厨かよ
在日やチョンと同じぐらいうざったい
833名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 17:38:00.22 ID:6dbixOFj0
>>831
最後の数字をみて
何年続いたのか?
他にどういう実績があるのか
と見るのが数字の魅力だからねwwwwww

サッカーように印象だけで洗脳したものではないし

834名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 17:39:29.84 ID:jCfF9HwH0
石川寮は組織票だろ?

ふだんこいつの話してる人
みたことねぇっすよ


2年優勝してないらしいじゃん
835名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 17:41:45.86 ID:XVpb+1+30
あ行ばかりだから、一覧から適当に答えてるだけなんじゃ?
引越し屋の法則と同じだな。
急いでたら誰でもそうするよ。
836名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 17:43:42.34 ID:NPDcWV530
浅田真央は同学年だから応援してるけど最近見た目がおばさんっぽいんだよね。
俺も投票するなら断然イチロー様。
837名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 17:45:00.13 ID:6dbixOFj0
>>236
女性票が浅田は確定だからな・・・・・・・・・・・・・・・

澤は終わったからもう消えるだろうし
838名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 17:49:44.47 ID:ogCn6Qmj0
>>807
そもそも長友がいるインテルがビッグクラブと言われてるみたいだけどさ
インテルのクラブ資産価値はMLBの不人気チームのサンディエゴパドレスのほうが上なんだよな

不人気、チームも弱い、資産価値も低い、でもSDパドレス>>>>>インテルっていう現実
839名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 17:51:01.29 ID:9Gy9jEGQ0
石川遼は予選落ち常連なのに
840名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 17:52:44.64 ID:zJjLZUXQ0
伊紙、長友に辛口評価…チーム最低の「5.5」
http://www.sanspo.com/soccer/news/20121001/ser12100115190011-n1.html

これが日本だと長友の大活躍のおかげで勝利って報道されるからねw
841名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 17:54:43.62 ID:xL9rK8F1O
>>828
俺もそうだけど皆言うのが海外見たらJは見てもつまらんと
それと地元のクラブがJ1にいるなら皆結果だけは見てると思う
まあでも今はスポーツがテレビでやってても見ない人が多いよな
テレビ自体あまり見ない人多いからね

>>833
過去の実績を見ただけでそんな好きになるか?
この人すげーなってはなるだろうけど
842名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 17:54:50.28 ID:6dbixOFj0
>>840
ベンチ入りしたり
スタメンで出たり
ボールに絡んだりしただけでも


大活躍という大本営発表が普通だからな・・・・・・
843名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 17:55:35.45 ID:o2K2Fzpt0
結果も出せない男が人気て、すげえや
844名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 17:56:08.22 ID:6dbixOFj0
>>841
なるでしょ
海外で数字を残した選手
今いないし
845名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 17:58:18.90 ID:tyiXQPNa0
石川は過大評価もたいがいにしろ
だけどゴルフ好きなオヤジ世代には人気があるんだな、馬鹿みたい
846名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 17:59:21.69 ID:fUPOHoT+P

ID:6dbixOFj0
    ↑
このヤキウ豚は なに一人だけ必死になってんだよ?(超失笑w)
847名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 17:59:57.56 ID:6dbixOFj0
>>845

だから1・2・3が変動ないんだろ
対抗する選手いないし
848名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 18:04:08.91 ID:zJjLZUXQ0
女はスポーツはワイドショーやバラエティ番組で知識得るから
実際はしょぼくてもテレビで持ち上げまくれば洗脳されて凄いと思ってくれるよw
849名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 18:06:42.81 ID:6dbixOFj0
>>848
サッカー選手はワイドショーでガンガン取り上げられたけど
ダメじゃん
実績がなければやっぱりダメ
850名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 18:06:53.37 ID:fUPOHoT+P

ID:6dbixOFj0
   ↑
10時〜18時の間に33回もの大量レス(苦笑w)
一人だけ超必死なやきう豚(失笑w)
851名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 18:19:14.28 ID:xL9rK8F1O
>>844
過去の実績だけではならんやろ
ファンて凄いプレーや記録を実際にその時目にしてこそなるもんじゃね?まあでも全盛期の最後の数年見ただけでも過去にあれだけの実績を持ってれば別かもな
852名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 18:19:29.63 ID:fUPOHoT+P
67 名前: 1 投稿日: 2012/10/01(月) 17:48:24.04 ID:Ms447+Pa
日テレevery スポーツ芸能コーナー

・吉田レスリング
・香川長友
・リトルナデシコ
・バトミントン潮田、増嶋結婚

やきう情報無し
853名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 18:19:38.75 ID:6dbixOFj0
印象操作の

サッカー大活躍では


ダメだな
854名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 18:20:58.11 ID:zJjLZUXQ0
>>852
なのに人気で負けるなんて恥ずかしいな
まぁメディアの情報洗脳で保ってる競技だから仕方ないか
855名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 18:24:30.59 ID:6dbixOFj0
>>854
>メディアの情報洗脳
それ
サッカーが必死でやってるけど
試合数が少ないから失敗したな
856名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 18:32:54.66 ID:JczfuQvw0
>>836
あれはヘアメイクが悪いと思う
857名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 18:35:38.31 ID:fUPOHoT+P
ID:6dbixOFj0
   ↑
こう言えばああ言う、ああ言えばこう言う、
みたいな、おまえ個人の偏見なんてどうでもいいからさぁ〜w
858名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 18:39:41.55 ID:6dbixOFj0
>>1


イチローの後には

ダルがはいるだけ
859名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 18:42:25.78 ID:fUPOHoT+P
ID:6dbixOFj0
   ↑
おい全ソナw
お前はアチコチのスレに大量に書き込んでいるじゃねぇ〜かよw
860名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 18:45:11.17 ID:6dbixOFj0
ダルが1位になると


1位ダル
2位浅田
3位イチロー


かな
861名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 18:51:20.19 ID:fUPOHoT+P
トップページ > 芸スポ速報+ > 2012年10月01日 > 6dbixOFj0
書き込み順位&時間帯一覧
2 位/10955 ID中 時間 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 Total
書き込み数 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 25 16 6 1 11 11 13 10 10 0 0 0 0 0 103

使用した名前一覧 書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【調査】「好きなスポーツ選手」イチローが1番人気、2位浅田真央、3位石川遼★2
【サッカー/Jリーグ】全クラブにライセンス交付 北九州など来季J1参戦不可能に
【サッカー】カマタマーレ讃岐、来季のJリーグ参入を断念…債務超過など運営面で課題、クラブライセンスの交付申請を取り下げる
【サッカー/イタリア】元アルゼンチン代表MFアルメイダ「イアタリアサッカー界は、芯から腐っている」★2
【サッカー/Jリーグ】降格が決まったコンサドーレ札幌、敗戦の瞬間に誰も気づかず!スタッフが事実を告げサポーターが慌てて居座る★2
【サッカー/中国】退場誘って勝利に貢献の長友、すっかりチームの主力に=中国報道
【サッカー】中田英寿氏が世界一周の旅に出発 ゆかりの地を歴訪★2
【サッカー/Jリーグ】増嶋竜也 ブログでファンに潮田玲子との結婚報告 「監視されてるようで人目がストレスに」
【サッカー/Jリーグ】浦和レッズ、異例の監督続投は佐藤寿人“強奪”への布石?
862名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 18:52:34.97 ID:+eNlBi52O
なぜか人気があるスポーツ選手ランキングか
863名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 18:56:39.57 ID:6dbixOFj0
>>862
てか
視聴率とか使えないということが確定しただけだなwwww

視聴率に洗脳されたバカには「なぜか」になるだろうけど
864名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 19:04:37.98 ID:raSvAbO40
これで石川は来季も趣味のゴルフを楽しめるなw
865名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 19:23:25.12 ID:MUsouUoU0
石川遼の良さはどこにあるんだろう
866名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 19:25:12.11 ID:fUPOHoT+P
ID:6dbixOFj0
   ↑
お前さぁ、えらく必死>>861だけどw
この前あるVリーグ男子チーム・ホームページ・選手プロフィールを覗いて見たら
「尊敬するスポーツ選手は?」という欄があって、
なんと全選手が「イチロー」の名前を挙げていたんだが
これは「特にいないから仕方なくイチローの名前を挙げた」というだけの事なのがバレバレで
すごく微笑ましかったのだが、だいたいそれと似たようなものだわwww
867名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 21:05:34.77 ID:afct6Obr0
前の方で「石川はプロになって4年間世界ランク日本人一位を死守してる!」
とか得意気に書いてる人居たけど、最新のだと藤田が1位だよ
868名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 22:38:06.32 ID:WwkRaIBF0
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*2.2 *** *0.2 *0.9 *2.4 *0.5 *1.4 *0.4 *0.6 12/09/11(火) テレ朝 2:21-4:10 サッカーW杯最終予選 ヨルダンvs豪州

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*0.8 *** ***  *** *0.8 *0.8 *** *0.3 *0.2 12/09/23(日) テレ東 2:35-5:00 MLB中継アスレチックスvsヤンキース

なんで好きな日本人スポーツ選手が出る試合の視聴率が、日本の試合じゃないアジア予選ごときに負けてるんだよ
人気一番なのに見る価値ないのか?
なんのためのスポーツ選手だよw
869名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 22:41:09.33 ID:5vh7BO0O0
石川寮ってだれだっけ?
870名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 22:54:50.25 ID:a7SLYDuJ0
>>868
イチローが出てるからと言って野球見たいと思わないもんな
871名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 22:55:42.96 ID:HarBaubj0
>>851
好きなスポーツ選手=ファン、って事じゃないよ
ファンって言うよりもっと軽い感覚でイチローの名前出したのだろうね
スポーツにあまり関心の無い層が最も名前を出しやすいのがイチローって事だろうな
872名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 23:00:05.85 ID:bdKT/Pcr0
さっかー選手ってまったく人気ないんだな
サカ豚がカリカリしている理由はこれか
873名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 23:01:19.90 ID:GBHNW4zzO
俺の1位は吉田兄貴、2位は澤兄貴、3位イチロー
874名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 23:03:25.09 ID:4y+/cvET0
「好きな歴史上の人物は?」と聞かれて、歴史に興味ない人が無難に信長って答えるようなものか
875名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 23:03:48.66 ID:bdKT/Pcr0
>>862
お前の好きな長友も尊敬する選手だからなイチロー

長友の本棚
http://img859.imageshack.us/img859/6437/130851.jpg
876名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 23:04:07.79 ID:6ZS9js/T0
イチローはスターだもんな
877名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 23:08:09.20 ID:G6BBEEzy0
これって 「有名なスポーツ選手を一人あげてください」 のほうがあってね
878名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 23:08:34.18 ID:HarBaubj0
>>829
巨人のキャッチャーが政治家に転身して総理になるまで待つのか?
気の長い話だなあ

自民党の新総裁の事なら安倍だ
安倍でも阿部でもそんな賞なんか作らないから心配するな
879名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 23:10:12.51 ID:yarVsfQt0
サカ豚が涙目で言い訳してるのが痛々しいわwww
880名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 23:10:44.03 ID:4vqFdCwDO
サカ豚必死だな
881名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 23:12:04.45 ID:Qj84qhdkO
サッカー選手いないからって僻むなよサカ豚ー
882名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 23:18:44.09 ID:HarBaubj0
>>865
あんたより遥かに金稼いでるのじゃないか?少なくとも俺よりは稼いでいるな

ジジババ達には理想の息子や孫に見えるのじゃないか
表面上はニコニコと人当たりも良さそうだしな
883名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 23:28:31.45 ID:4ZZl6RwL0
884名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 23:33:41.50 ID:NaWZnP/4O
イチローは神
神を信仰するのは当然である
885名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 23:36:30.02 ID:VsaOY8XqO
イチロー以外で誰か1位に相応しい選手いるかと言われたらいないわな
ランクインまでならダル、香川、長友、本田、内村、吉田、浅田など色々相応しいのはいるけど
886名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 23:40:19.01 ID:MIkH7TsQ0
フィギュアスケーターの中で誰よりもメディアに露出している安藤美姫は何位だった?
887名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 23:50:58.47 ID:nQEN1+xg0
即座に視聴率貼って発狂しててワロタw
分かりやすいな
888名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 23:54:00.89 ID:9Gy9jEGQ0
石川遼って2年ぐらい優勝してないよな
889名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 23:56:04.27 ID:EebOMWMY0
>>6
数字がニュースで流れるのも
野球だと観戦の1種っていうのがちょっと特殊な文化だーな。
890名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 00:08:44.29 ID:gh6Mfi0a0
いつ調べたんだよ
891名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 00:09:55.44 ID:x+KOKx7DP
>>890
たぶんロンドンオリンピック前
892名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 01:03:40.80 ID:9XejlIzn0
野球国だから野球選手が1位なるのは当然
アレはトップ3にも入らないのかwwwwwwww
893名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 01:06:09.45 ID:Kg7I13Cj0
捏造アンケートだけが唯一の誇り
嫌われ者ブタすごろく(苦笑)
894名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 01:12:15.19 ID:8Kx4+lmU0
イチローだけが特別なのであってイチロー以外だと
ダル、青木、マーくん、中島、黒田、坂本、おかわり、ウナギ犬・・・
この辺だと、香川、本田、長友でも対抗できる
895名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 01:20:01.45 ID:tsWRbX6X0
石川はスピードラーニングなんてやってないで国内で勝ってみろや
896名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 01:24:28.62 ID:AOlXqXrb0
イチローと石川遼は天才だからな。
不世出と言ってもいいだろう。
浅田はそんなすごいとは思わん。
897名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 01:27:05.46 ID:yLBbSkCY0
>>894
でもプロ野球の有名選手と対抗出来るサッカー選手が出始めて来たのは確かだよな
898名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 01:28:30.13 ID:35XWiFkHO
サッカー選手って人気ないな
899名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 01:28:31.16 ID:O1ogxcZm0
本田、香川、長友は坂本やマーや青木とかの野球選手より価値上だろ
ダル、黒田で互角ぐらいか
流石にイチローには敵わないだろうけど
900名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 01:30:21.54 ID:yLBbSkCY0
ダルはイチローと同じ超人クラスだから
ランキングでは手の届かないところに行くだろうね

サッカーで超人となるとどんなことをやればいいのか分からん
一人舞台が用意されてるスポーツじゃないからな
901名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 01:31:53.82 ID:LRZ1NBHb0
本田や長友って何が凄いんだろ
メディアが必要以上に持ち上げてる選手の筆頭じゃん
902名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 01:36:10.72 ID:XoIa2ODe0
本田はエアオファーが凄い
野球界で張り合える可能性があるのは松井ぐらいしか居ない
903名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 02:46:14.81 ID:ZBLqNuF+O
>>901
代表戦しか見ないがこの二人は圧倒的じゃん
904名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 02:59:33.44 ID:5wa6ecSE0
>>903
焼き豚にわかるわけないだろ
905名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 03:04:48.62 ID:qz917CBy0
>>901
マスコミが異常に持ち上げてるハンカチ王子の凄さをぜひ教えてください。
906名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 03:07:30.97 ID:O1ogxcZm0
メディアはハンカチみたいな微妙なのは持ち上げるが
黒田みたいな本当に頑張ってるのは取り上げないな
甲子園で活躍したかどうかが大きいんだろうが
907名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 03:09:03.69 ID:LRZ1NBHb0
>>903
代表戦なんてほとんど雑魚相手だし
飛び抜けた凄い実績作ったかというと無いしなぁ
908名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 03:09:45.19 ID:k3Q+fuFN0
メディアにとって大事なのはスポンサーが付くかどうかだしな
909名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 03:10:19.06 ID:5wa6ecSE0
>>905
2軍で独立リーグや社会人にボコられるような実力なのに、
日本代表なのが凄い
910名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 03:11:40.47 ID:O1ogxcZm0
本田、長友は実際凄いだろ。まさに圧倒してる
香川は代表戦見るだけなら微妙だが昨日か一昨日のゴールは上手かったな
長谷部とかは何が凄いのか分かり辛いだろうな、昔はドリブル凄かったけど
911名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 03:12:45.23 ID:LRZ1NBHb0
>>905
全然持ち上げられてないけど
甲子園でヒーローになって人気になったからそっち方面で一時期ワイドショーなんかに騒がれたけどね
少なくてもサッカー選手みたいに実績を水増しされて報道はないな
912名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 03:20:59.52 ID:LRZ1NBHb0
>>910
凄いんだろうけど
メディアが必死に持ち上げてるほど凄いとは思わないなぁ
サッカー選手って全員とは言わないけど実績以上の報道されてるのが大半だし
913名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 03:26:33.43 ID:qz917CBy0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       >>911>>912
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
914名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 03:30:06.99 ID:cMbXqJ9q0
>>913
ヤメロwその餌はチャーシューだw
915名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 03:44:37.14 ID:2Ev4fgxf0
実績ならイチローあたりが妥当なんだろうけど、別に好きじゃねーなぁ
男なら石川佳純タン一択だろ
916名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 03:47:26.23 ID:LRZ1NBHb0
>>913
AAの前に反論ないの
言い返せないから誤魔化してるように見えるじゃないか
917名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 03:50:01.11 ID:qz917CBy0
>>910
昔の長谷部のドリブルって早いだけで曲がれないって馬鹿にされてなかったか?
918名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 06:55:08.87 ID:wo3onZcL0
昨日?いつのまにかポストシーズン進出したんじゃん、スレがない
919名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 07:36:48.66 ID:j382AmUt0
イチローは好きだけど野球は興味ないという人がほとんど
920名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 08:27:24.43 ID:Mo4m2CkQ0
>>896
釣りか?
921名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 09:43:32.00 ID:biJ6N7ft0
>>1






またサッカーは駄目だったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwww







視聴率は関係ないなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
922名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 09:52:43.03 ID:g1LWIgbA0
>>480
>石川や錦織は海外実績ゼロだしな
すごいな、錦織が実績ゼロとか。そもそも石川と同列に語るなよw
923名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 09:55:22.35 ID:biJ6N7ft0
>>922
ランキング的には似たようなもの
924名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 09:57:32.46 ID:x+KOKx7DP
錦織はウィンブルドンの常連だから
ロンドンオリンピックでも人気だった
そもそもユーロではテニスプレーヤーの社会的地位が高い
925名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 10:00:19.53 ID:biJ6N7ft0
>>924
>人気だった
日本で(>>1)はランキングをしてあるから
そんなもの関係ない
926名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 10:03:45.66 ID:g1LWIgbA0
>>923
全然違う。

・錦織 - 17位
・石川 - 89位

錦織は個人のプロスポーツの中で最も過酷な競技で
日本人が誰も到達していない未開の地を進んでいる。
927名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 10:04:00.26 ID:x+KOKx7DP
>>925
錦織は世界でも名が知られてる
イギリスでは浅田真央より上
石川は残念だが海外では無名
928名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 10:05:51.90 ID:+42+7FVN0
>>913
ハンカチなんて甲子園をすごいパフォーマンスで優勝したから騒がれただけで、プロに入る前から叩かれ出してたし
全く持ち上げられてないだろ
929名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 10:07:02.95 ID:biJ6N7ft0
>>927
>>1)は日本で調べたランキングだから関係ない
>>926
>>1)は日本で調べたランキングだから関係ない
ベスト5以内なら影響出るだろうけど
930名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 10:08:10.13 ID:WHzX0z3I0
そもそもゴルフや野球はスポーツではないよね
931名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 10:08:59.80 ID:biJ6N7ft0
>>930
スポーツの意味調べたことある?
無知のお馬鹿さん
932名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 10:12:40.44 ID:biJ6N7ft0
結果に異論があるのは

視聴率に洗脳された馬鹿ばかりだな
933名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 10:13:54.72 ID:JiL1iQInO
これ本当にアンケートとってるのか?

イチローや浅田真央はあるとしても石川遼はないだろ

イチロー、浅田にしても1、2位とかない

野球は下火だしフィギュアなんかもそう
今はサッカー日本代表がが人気なんだから

サッカー選手が上に来るはずだよ
長友とか香川とか長谷部とかそのへんだろ
934名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 10:15:23.91 ID:x+KOKx7DP
>>933
これはロンドンオリンピック前みたいだよ
その後だったらロンドンのメダリストが上位にくると思う
935名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 10:16:26.29 ID:biJ6N7ft0
>>933
>野球は下火だし
現実は人気が下火になってないということだろ

視聴率に振り回されるのが馬鹿ということ


視聴率に数字に意味がない
936名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 10:17:21.58 ID:biJ6N7ft0
人気のソースが視聴率wwwwwwwwwwwwwwww


バカの典型
937名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 10:18:36.88 ID:biJ6N7ft0
まあ




視聴率は使えないということ





938名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 10:20:28.47 ID:ux7E7gt5O
さささ斉藤ハンカチは…?
939名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 10:21:11.51 ID:K0AZueNv0
韓国人枠を揺るぎないものとするため、みんなでJリーグを盛り上げて行きましょう!
940名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 10:22:35.73 ID:biJ6N7ft0
>>939
韓国電通がサッカー押しするのはそれが目的でしょ?
反日精神キムチ名で日本代表OKのサッカーだし
941名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 10:27:11.46 ID:ZeA5T8oY0
>>940
電通はやきう押しだよ
942名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 10:28:52.29 ID:biJ6N7ft0
>>941
押してないよwwwwwwww
押しても「チョンに対する冷酷な差別」は変わらないし

サッカーは「チョンに優遇」だから
サッカー押しが今の電通トレンド

943名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 10:29:47.09 ID:biJ6N7ft0
>>941
「旭日旗」チョンに配慮するJFAだし
944名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 10:30:51.53 ID:j9VhQIWJ0
好きな選手の実際のプレーしている中継を見た事が無い人ばかり。
945名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 10:33:15.95 ID:Mo4m2CkQ0
イチロー浅田には成績のほかに選手個人としてのドラマがあって人としても惹かれるけど
サッカーはそういうドラマが見えにくいドラマになるほど一人にフォーカスされる時間がない
946名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 10:34:57.88 ID:biJ6N7ft0
>>944
それが普通だろwwww
働いてるし
それぞれの家庭もあるし
今はネットで後からでも見れるから問題はないけど
947名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 10:35:24.83 ID:ZeA5T8oY0
>>942
電通、学童対象の支援サービス「野球力測定&向上プログラム」を開発
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=316450&lindID=5

プ ロ 野 球 選 手 を 夢 見 る 子 供 た ち を 支 援 す る サ ー ビ ス
「 野 球 力 測 定 & 向 上 プ ロ グ ラ ム 」 を開 発
http://www.dentsu.co.jp/news/release/2012/pdf/2012089-0808.pdf
948名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 10:37:55.95 ID:YKnI/80y0
イチロー浅田真央は顔もいいからな
949名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 10:38:48.32 ID:YKnI/80y0
顔までいいアスリートだから人気なのさ
950名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 10:42:07.19 ID:biJ6N7ft0
>>947
www
それで?

韓国電通の一番押しは
サッカーということは変わらないけど
試合がなくても報道してるし
951名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 10:51:39.86 ID:ZeA5T8oY0
>>950
>試合がなくても報道してるし

それはやきうだよ
952名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 10:55:43.83 ID:biJ6N7ft0
>>951
サッカーほど酷くないけどwww
年間試合数の2倍位(試合の日翌日)の日数報道するのは問題ないし

サッカー多くて50試合くらいだろ
倍で100日

野球は180試合位あるから
倍で360日
953名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:01:01.28 ID:ZeA5T8oY0
>>952
50日と180日で50の方が多いのかwwwwwwwwww
954名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:04:57.40 ID:biJ6N7ft0
報道の常識として
試合数と報道量は比例するのが普通だからな
955名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:09:30.52 ID:JQq6kd2X0
どうせサカ豚はステマって言うんだろうなww
956名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:16:04.89 ID:MUJir96NO
さ っ か あ (笑) は ?
957名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:18:00.39 ID:p68QLuXEO
ヤンキース地区優勝まで1勝
イチロー11年ぶりのPostseason出場なるか?
958名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:21:48.71 ID:ScLjxcMK0
石川はないよなw
959名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:26:37.26 ID:ZeA5T8oY0
>>954
試合数で報道量が決まるなら
Vリーグ、JBL、JHL、JSL等も報道されないと可笑しいだろ
960名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:28:35.64 ID:biJ6N7ft0
>>959
その分を異常報道のサッカーが食ってるのでは?
961名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:29:52.14 ID:ZeA5T8oY0
>>960
それはやきうだよ
962名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:31:54.04 ID:biJ6N7ft0
>>961
現実を早く見れば
野球は試合数が多いからな・・・・・・・・・・・
試合数が少ないわりにサッカーの報道が多いけどwww

963名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:33:51.62 ID:biJ6N7ft0
報道量の基本としては
試合数から

野球>>>>>>3倍>>>>>>サッカー=Vリーグ、JBL、JHL、JSL
となるのが正しい
964名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:41:00.75 ID:jTkv3H5g0
石川遼なんて
「神童は二十歳過ぎたらただの人」
を地で行くやつだしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
965名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:42:19.68 ID:ZBLqNuF+O
サッカーは愛称が無いから親しみ持たれないんじゃね
イチロー真央ちゃん遼くん
この三人には愛称がある
カズとかヒデみたいなの作らんのかね
966名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:43:36.17 ID:cxW96TcJO
サッカーは地域差がありすぎ

チーム数が無駄に多い
967名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:48:49.33 ID:biJ6N7ft0
>>966
まあ結論からいえば

ナベツネ理論なら
地域差がないようにできた

ナベツネ理論を排除して馬鹿サポ優先にしたから
地域差が出来た
968名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:57:19.53 ID:s9nXV29A0
デビュー前の極秘映像!?
イケメン芸能人の裏の顔…
無料なので安心してください♪
「MENS ガーーデン」で検索
969名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:06:07.26 ID:ZeA5T8oY0
>>963
プロ野球 852試合
Jリーグ.  817試合

プロ野球とJリーグは35試合しか変わらないので
報道量も同じぐらいないと可笑しいよな
970名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:08:28.94 ID:biJ6N7ft0
>>969
wwww
そう思うなら平日にそれをバラして試合すればいいじゃん
試合のない日がJリーグは多すぎるんだし

試合のない日は報道するものないし
971名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:10:06.87 ID:ZeA5T8oY0
>>966
サッカーはグラブ数が多いから
W杯に毎回出場をするようになったよ
972名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:11:05.34 ID:ZeA5T8oY0
>>970
理論が変わっているよ
973名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:12:19.56 ID:biJ6N7ft0
>>970
どこが?
最初から
1球団
1クラブ
の試合数だけど
974名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:12:55.05 ID:biJ6N7ft0
>>972

どこが?
最初から
1球団
1クラブ
の試合数だけど
975名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:13:11.11 ID:LRZ1NBHb0
報道量?サッカーはごり押ししすぎだろ
スポーツニュース関係ないワイドショーや普通のニュースでもゴリ押ししてる電通とFIFAの言いなりゴミ産業
976名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:15:37.85 ID:LRZ1NBHb0
だたい反日電通がサッカーなんてFIFAに金を貢ぐ事でしか存在価値が保てない競技なんかを
ゴリ押しするから日本のスポーツ産業は糞なんだよ
977名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:16:18.20 ID:biJ6N7ft0
>>975
それは当たり
試合がない日でもサッカーのゴリ押し報道してるし
978名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:27:15.26 ID:PhhTMuVhO
>>977
全ソナよ もう10月だぞ
いつまでニートやってんだ 親が泣いてるぞ
979名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:27:18.47 ID:jNRDj8A+0
イチロー、本当に好きなのかね
内野安打みてもつまんないよ
980名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:28:59.45 ID:biJ6N7ft0
>>979
全部内安打なのか?

頭がおかしいおバカさん
981名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:35:57.19 ID:ZeA5T8oY0
>>975
今までやきうがやってきたことが
サッカーに変わってきただけなのに
982名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:38:16.57 ID:biJ6N7ft0
>>981
微妙
野球は試合→報道をやってるだけ

サッカーは試合もないのに報道
983名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:41:23.68 ID:biJ6N7ft0
>>981


JFAの良心が
野球の試合がないオフ期間に
Jリーグの試合を移そうと画策しても

キチガイ馬鹿サポが反対するという悪循環
984名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:46:14.59 ID:PhhTMuVhO
野球はキャンプ報道も異常だから試合数があるから報道量が多いという理論は破綻してる
>>983
全ソナ 俺にはレスしてくれないのかよ
ニートでダメ人間のお前を心配してやってるのに冷たい奴だな
985名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:50:28.38 ID:ZeA5T8oY0
>>983
やきうは関係無いよ
只単に欧州サッカーに合わせたいだけ
986名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:58:47.90 ID:biJ6N7ft0
>>985
微妙
日本人が海外に出る前から出てる案だろ?
987名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:58:56.71 ID:ZeA5T8oY0
あと十年イチローが現役をやっていないと
この手の調査からやきう選手が一位にならないよ
988名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:00:41.11 ID:biJ6N7ft0
>>987
次はダルが出る
989名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:04:33.47 ID:ZeA5T8oY0
>>986
もともとJSL時代は秋春制だったが
Jリーグが始まってから春秋制になったから
JSL時代に戻そうとしているだけ
990名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:06:45.73 ID:ZeA5T8oY0
>>988
それはない
991名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:07:52.18 ID:biJ6N7ft0
>>989
やっぱりプロだから
プロ野球との重複を避けて
露出する必要があるからだろ?
992名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:08:57.72 ID:biJ6N7ft0
>>990
野茂の前例があるけどw
993名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:09:55.57 ID:biJ6N7ft0
>>989
戻す理由は?
994名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:11:53.43 ID:iO4oFYJA0
>>991
お前の主観なんかいらないんだけど
プロだからこそ、欧州にあわせて秋冬にするんだが?
野球みたいなドマイナーなんか相手にする必要ないんだけどw
お前バカだろ
995名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:14:15.44 ID:biJ6N7ft0
>>994
コロコロ変わってるなwww
だから戻す理由は何?
>プロだからこそ
JSL時代はプロか?
996名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:15:52.04 ID:iBb5SJvo0
ダルはすごいしイケメンだしで言うことないが
やっぱピッチャーはどうしてもスーパースターにはちょっとなぁ。。。

イチローは怪我でピッチャー断念したらしいけど
言い方悪いけど不幸中の幸いだよ
とりあえず日本はできるやつがピッチャーっていう風習をなくさないとだめだ
997名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:16:08.07 ID:biJ6N7ft0
>>994
>マイナー
日本では一番メジャーじゃん
Jリーグは日本にないのか?
998名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:17:15.87 ID:BrbnVgAJ0
相変わらずアンケートだけは強いですねw
肝心の試合は誰も見てないようだがwww


世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*1.3 *** *** *** *0.3 *1.8 *** *** *0.4
12/05/29(火) NHK 10:19-11:07 MLBマリナーズvsレンジャーズ 1.3%
999名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:18:30.75 ID:biJ6N7ft0
>>998

視聴率は意味がいない数字ということ

実態との乖離が大きい
1000名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 13:18:51.31 ID:9XejlIzn0
1000でサカ豚絶滅www
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。