【サッカー/イングランド】英メディア、宮市亮をウォルコットの後継者に指名「ウォルコットよりもボールが足についている」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はコーラ1gφ ★
 ウィガン所属の宮市亮が、アーセナルMFテオ・ウォルコットの後継者になる可能性があると、イギリスメディア『HITC』が伝えている。

 ウォルコットは、今シーズンいっぱいで契約満了となる上に高額な給料を要求しているため、いまだ契約延長に辿り着いていない。

このイングランド代表FWの今後が、宮市の将来に大きく影響してきそうだ。

 同メディアは、「宮市はウォルコットが退団した場合、彼の代役が務まるだけの能力をもっている」とウォルコットの後釜に宮市を起用する案を示し、

「猛烈に速いうえに、ウォルコットよりもボールが足についている。テクニックも兼ね備えている」と称賛した。

 また宮市のライバルとなる可能性があるイングランド代表MFアレックス・チェンバレンとの関係については

「チェンバレンは中央でもプレーできるため、宮市と同時起用することができる」との見解を示した。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/6995491/?type=latest&category=504

【サッカー/イングランド】ウィガンのロベルト・マルティネス監督が宮市亮のプレーを絶賛「お金を払って観る価値のある選手」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1348750373/
2名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:37:17.92 ID:MkfUj55Q0
玉が股についてる
3名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:37:21.23 ID:wbheD5PW0
内田×宮市は正義!!
4名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:37:36.39 ID:ZQFBVwfk0
もう相手が全然飛び込んでこなくなったな
5名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:38:00.99 ID:JxtrM29H0
でも宮市はウィガンでウォルコットはアーセナルなんだ
だったら宮市をアーセナルで使えよヽ(`Д´)ノ
6名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:38:10.66 ID:XT91J6+30
宮市ほど絶賛されてる日本人はいないのに
なんで宮市は試合にも出ないし、活躍もしないし、凄くも見えないんだ
7名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:38:27.58 ID:QdajN29J0
あとはミドルできるようになるといいな
8名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:39:06.99 ID:2tXKRJt/0
なぜ絶賛するのに使ってくれないのか
まじで理由わかる人教えて
9名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:39:09.30 ID:HvAlgtDo0
プレーの幅広げないと劣化ウォルコットで終わる
ウォルコットほどの爆発力もないし
10名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:40:29.27 ID:EJkgk70A0
全然数字で活躍が聞こえてこないけどプレイはえらい満足されてるみたいだな。 
試合の動画もないからとても謎だ
11名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:40:31.84 ID:vNhX9GX10
ウォルコットって今シーズンレギュラーじゃないらしいじゃん
12名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:41:08.22 ID:y9d8A2XeO
ウィガンのシステムの問題で出てない
技術的にはレギュラークラス
13名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:41:09.42 ID:h8B4Sgqv0
「お金を払って観る価値のある選手。試合にはほとんど出さないがねw」
14名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:41:14.47 ID:ftu1P/YZP
あいかわらず評判はいいのか
15名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:42:02.66 ID:s9pHgF2U0
ウォルコットなんて長友にチンチンにされてた記憶しかない。
16名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:42:12.93 ID:m9q0VskL0
まだリーグで1点も取ってないのがなぁ
まぁ岡野とか永井とかのただ速い系のスキル無し選手と違って
ドリブル時のボールタッチは上手いドリブラーのそれだから期待はしちゃうんだよね
17名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:42:14.75 ID:DFfVFRzVP
まだプレミアでは無得点なのに持ち上げすぎだろw

カップ戦でしか得点を決めてないのにw
18名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:42:29.24 ID:JlKEUs1bO
左右ウイングできて岡崎ばりに守備して年俸安いならそのうちレンタルバック
ウォルコットは高いならいらない パリへ行け
19名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:42:36.71 ID:49rjS8Hu0
なら使えよ
20名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:43:30.61 ID:Jpw3BuYl0
まだ若いだろ ウォルコットw
21名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:43:46.85 ID:Q2eJAw1y0
見ていて余裕が無い。香川みたいに全体見て賢く冷静にボールやり取りできるようになってほしい
22名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:43:47.65 ID:HNsV/wQp0
後継者いうけどまだ23歳じゃねーかw
23名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:43:49.65 ID:p1kN3lro0
宮市>>>>>>>>>>>>>>>>>宇佐美
24名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:43:55.68 ID:m8qx7KE80
ウォルコット好きだけど大成しないのだろうか
25名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:44:23.91 ID:tLD+lj63P
また『HITC』
ひょっとしてサッカーキングの別サイト?
26名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:44:27.30 ID:HNsV/wQp0
なんかこう活躍してほしいキラキラしたオーラがあるんだろうな宮市には
27名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:44:33.28 ID:GUZk+U8mP
ウォルコットまじで糞なのになんで今までチヤホヤされてたの?
SWPの二の舞じゃん
28名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:44:59.06 ID:RgcPuqyYP
ウォルコットが来季出ていってもチェンバレンがいるからなぁ
宮市の厳しい戦いは続く
29名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:45:13.35 ID:u4+L+ncM0
ウォルコットはイギリス人じゃなければアーセナルにいれるレベルじゃないのは確か
マンUのウェルベックもそう
30名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:45:17.31 ID:NASERBPw0
まあアーセナルのほうが宮市もやりやすいと思うけど
31名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:45:30.91 ID:O2VcG+6x0
ウォルコットは馬鹿にされがちだけど
ウイングの選手としてはゴール数、アシスト数ともプレミアトップクラス
32名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:45:57.56 ID:/yIOuLH30
ウォルコットって名前は有名だけど
過大評価の典型なんかな
33名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:46:12.05 ID:c6tV5C0h0
>>8
移籍したばかり、
宮市だしたからって勝てるチームじゃない
壊したりしたらアーセナルから罰金払えといわれる
(活躍したらアーセナルがはらうんじゃね)
年間何試合以上だせ、代表への招集はアーセナルが決める
いろいろ条件付いてそうだな
34名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:46:16.52 ID:Iw1OvTnL0
これは良いことなのか?
35名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:46:24.79 ID:gsPUud4p0
ウォルコットも舐められたもんだな
36名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:46:50.51 ID:uPVcyp8f0
最近の海外組の活躍は豪華過ぎて戸惑う。
もうちょっと小出しに長く続けて欲しい。
このまま長くがベストなんだけどね。
37名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:46:57.95 ID:snJOghEj0
21歳〜22歳くらいでアーセナルのスタメンになれたら日本人史上最も成功した選手になる
実質、今季でウィガンのスタメンにならないと厳しいなー
38名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:47:00.42 ID:ek/SZw3f0
>>8
ウィガンの戦術は複雑なので理解に時間がかかるとのこと。
宮市がすごいのは監督も理解しているが、チームにフィットする戦術理解のためにリーグでは
起用を見合わせているとのこと。

あとは調子がいい選手を無理やり変える必要がないから、タイミング待ちじゃね?
39名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:47:14.59 ID:ynFYeYio0
ウォルコットの後継者とかいらんわw
40名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:47:24.01 ID:t9cmZvmQO
いい加減イングランドはスピード至上主義やめろや。
どれだけ速くてもシーズン10点前後しか獲れないんだから、いい加減コスパの悪さと連係の悪さを考えれ。
ウォルコット、レノンが大して成長してないのにウェルベックとかにまた期待するとかアホだろ。
41名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:48:29.81 ID:4vhn6M/w0
なんで宮市こんな高評価なのか?
日本より海外で評価高いな
42名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:49:04.00 ID:5uMti+pj0
一回しか見たこと無いけどドリブルうまいと思ったよ
なんかアシストしたところだったかな

猛スピードでなんかするって難しいから
切り替えして、抜いたりパスしたりも見たいな
43名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:49:25.76 ID:sKhx1b/P0
何HITCって?
昨日吉田ネタ、今日本田ネタが出てくるまでんあサイト目にした事なかったぞ
44名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:49:44.52 ID:wpl7MMA60
チェンボからスタメン奪うのは無理だよ
45名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:49:50.50 ID:HvAlgtDo0
>>28
下にもナブリーっていう凄いドイツ人ウイングがいるからな
ウイガンで存在感出せないと厳しいよ
46名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:49:51.35 ID:XZpCx5f/0
ウォルコットって大した選手じゃないだろ
47名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:50:27.22 ID:uFBvsMLeP
いい加減スタベンフラグ立てるのやめれ
48名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:51:39.46 ID:4ZF+RmBI0
ウォルコットにわがまま言うなって言ってるだけでしょ。
49名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:51:52.35 ID:7u/QbU2D0
海外直輸出で活躍される前例作るとJヤバいぞ
50名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:51:59.70 ID:eKrOUh100
ウォルコットもかなり伸び悩んでるが宮市もそんな評価されること何もしてない
51名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:52:39.25 ID:u4+L+ncM0
イギリス人補正
52名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:52:42.80 ID:5VvqluPkP
こうやってシャツを買わそうとしてんだろ
見合うだけの数字を残していない選手にこの賛辞はどう見ても不自然
53名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:52:44.59 ID:5MFpNhH70
宮市ヲタってもう死滅したやろ
今更こんな記事書いても(´・ω・`)
54名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:52:56.52 ID:xuYiS2CDO
何歳くらいまで将来を期待してもらえるんだろうな
55名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:54:30.88 ID:Wfh2a1ci0
もうわかってんだよ
持ち上げお腹いっぱい

成果出さない限り、メッシに例えられても途中一部が素晴らしくてもクソなのよw
56名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:55:15.36 ID:SbhXDzVyO
海外直輸出ってそうそうある例じゃないよ
今後続出はないだろ
しかもビッグクラブなら尚更
57名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:55:40.12 ID:cZBUN5Lt0
ボール持ったときや動き出しの引き出しが増えれば活躍できるんじゃない
スピードは本物だし
58名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:56:37.06 ID:HC2A8VhN0
英メディア、とかやめろよ
2ちゃんのスレを日本メディアと言うようなもんだぞ
59名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:58:13.48 ID:KLPGizQB0
ウィガンの監督は戦術覚えないと使ってくれない
でもベンチ外→ベンチ→途中出場→カップ戦スタメンでアシスト
順調にきてるんだから批判するニワカはプレミア見ろボケ
60名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:59:21.94 ID:tLD+lj63P
カップ戦はプレミアじゃねーぞアホ
61名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:59:44.35 ID:gjJt4FaR0
ウォルコットってまだ23なのかよ
そのことの方がびっくりだわ
62名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:00:21.24 ID:SbhXDzVyO
てことは英国の2ちゃんみたいな掲示板の住民に評価されてんの?
日本の2ちゃんと反対だな
63名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:00:56.19 ID:5qjyvDSk0
もっと左でみたいんだけどな
64名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:01:20.42 ID:OltTHxulO
>>53
いや全然いるよ、宮市きゅんとかミヤチとか言ってる女ファン
前より少し落ち着いた感はあるけど
65名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:02:26.09 ID:0xzB2+c00
ウォルコットって何歳でデビューだっけ?まだ23歳ってビックリだ
66名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:02:28.52 ID:nI0T53sE0
67名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:02:35.26 ID:69yc01q40
オフザボールの動きがもうちょいなんだだね
あと守備が香川みたいにコンタクト避けるのがちょっと
68名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:03:12.68 ID:Y4l6LKO+0
ウィガンの戦術って宮市が右と左のウイングを両方やるってのだっけ
69名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:03:54.24 ID:5VvqluPkP
>>65
17歳だよ
70名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:04:07.37 ID:jyIRC9Xz0
香川みたいな軽自動車的な敏捷性よりプレミアだと宮市みたいに単純に足が速いというスポーツカーが有利なんだよな
マンUくらい上手い選手そろってるチームでもあんなに大味のサッカーなんだから
71名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:05:00.12 ID:MNYtqs+u0
このHTICってのいきなり登場してきたね
1万円渡せば言う通りに記事書いてくれる感じかな
72名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:06:43.29 ID:iLTots+m0
ウォルコット「本を読め」

バートン「本は読め」
73名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:07:10.90 ID:Wat+N+RS0
岡野よりもボールが足についている
74名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:08:13.77 ID:x2i8+k2u0
つかウィガンの左WGの22番どーなんよ。
宮市云々じゃなくてももっといい選手いるだろ?
75名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:08:18.11 ID:SbhXDzVyO
よくそういう発想思いつくな〜
一万で買収とか
思いもしねーぞ普通は
76名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:09:36.19 ID:YZJvBOEmO
>>3
宮市を腐れの汚い妄想に巻き込んでんじゃねえよ、マンコから肉が裏がえって死ね
77名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:09:43.63 ID:Y0mZ4mXW0
宮市は髪切ったら遠目からでも顔キモいのばれちゃったからなデブったし
一気に女が逃げたな
後はショタホモ
78名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:09:54.19 ID:U4IlF2uY0
ベンゲルはチキンなんで無理。
79名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:12:35.57 ID:Tjfuu7sJ0
ウィガンでスタメン取れたら来年は使って貰えるだろ
80名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:13:06.75 ID:nDK+Ujfn0
J1./J2またはユース発でオランダとかドイツ経由でリーガ、プレミア、セリエか・・・w
なんか変な道が出来てしまったなw

ほんの3年前にこんな話をしても誰も信じなかっただろうなw
一方で日本は女子サッカーの聖地になりつつある。

正直戸惑いを感じる。協会どうすんだ?
81名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:14:34.41 ID:idLS4AU+0
こういうこといってもらえるのもあと2年までだぜ
82名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:14:46.72 ID:m3zSeHYt0
ウォルコットを褒める記事皆無ってくらい常に叩かれてるよな
インテリジェンスがなく走るしか脳がないとか、
代表でカメラで英国選手とりまくってて、ジェラードに「場違いなガキがいる」って酷評されたり、
こんな銭ゲバの給与上げるくらいなら放逐すべきってOBに酷評されたり

好意的な話をみたことがない
83名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:16:51.69 ID:SbhXDzVyO
でもベンゲルってウォルコット諦めないよなあ
84名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:18:14.36 ID:69yc01q40
>>82
今の安倍みたいだよねw
85名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:18:43.01 ID:nDK+Ujfn0
>>82
プレミア選手一人の給料があればセレッソは残留できるからなw
もう残留決まったんだっけ?
86名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:20:51.15 ID:454J4dvK0
ウォルコットはサッカーゲームで最速なんだよな
あとは動きがよくなれば…
87名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:21:10.83 ID:jiU8VMKO0
ウォルコットはここんところベンチだけど出ては結果出してんだよな
そしてCFとして使う気でいるヴェンゲルは本気かもしれん
88名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:21:50.02 ID:L7btqdhx0
だったらスタメンにしたってよ
89名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:22:50.23 ID:8sxwzs5uO
日本代表にウォルコットあげようか?って聞かれても、いやまあちょっと考えてみるわってやんわり断るぐらい微妙な選手
90名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:22:53.68 ID:eQsXSZfs0
もうこういう記事いいから
試合にスタメンで出て結果出して、俺ら2ちゃんねらーを認めさせてみろよ
91名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:24:17.99 ID:YiXJVy2x0
英メディアの日本選手ageに違和感
92名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:25:36.22 ID:eLJ2VdR10
最近日本のうんこメディアサッカーキングで目にする
イギリスメディア「HITC」ってのはなんなんだ?
93名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:25:54.51 ID:JYcbnGaX0
ほほぅ、ウィガンでのプレーを観てみっかとタッチ集今みたんだけど
適当にクロス入れてるだけだった がっかり
94名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:26:02.10 ID:flSqvP4P0
宮市は持ち上げすぎだわw
可能性は感じるとはいえ
95名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:26:11.63 ID:ZXv5f9Zc0
ウォルコットは過大評価とか言われてるけど、
サポの間じゃ下手くそだ何だと可哀想な程叩かれまくってるよな。

まあ俺は宮市が入る以前のサポの反応とかは知らんけど。

96名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:28:35.11 ID:1SRhOn4o0
ここまでのレス読む限りウォルコットの後継者になれるってのは嫌味みたいだな
97名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:30:49.70 ID:evMumdCh0
ウィガンの試合放送しないからなぁ
昨シーズンのボルトンは結構放送してくれたのに
98名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:31:32.56 ID:m3zSeHYt0
>>96
( ゚д゚)!?
99名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:33:00.85 ID:Ys6+a5KU0
宮市はオフザボールの動きの悪いウォルコット
100名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:34:27.19 ID:iMpW05ew0
ウォルコットはイケメン。
でも亮キュンは外人よりイケメン(´Д`;)ハァハァ
101名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:34:46.91 ID:QTXotoX50
>>76
発想がスゲーwクソワロタwww
凄まじい死に様だww
102名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:35:35.14 ID:04vphO6S0
ウォルコットと比べられてもねえ
ウォルコットコースか
103名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:36:32.69 ID:nDK+Ujfn0
早さだけなら永井の方が確実に早いしw
104名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:37:15.73 ID:SbhXDzVyO
宮市の場合、素人にボロクソ言われても
サッカー関係者や監督に高い評価受けてるから、まあひと安心だ
逆なら大問題だからな
105名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:37:38.53 ID:AEjnoldK0
吉田をベスト11に入れたり、本田に複数のプレミアクラブが興味を持ってるとか報じたり
HITCとかいう聞いたことないメディアはなんなんだ
106名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:37:59.70 ID:hU3DeV580
ウォルコットはマンツーマンで付かれると何もできないからな。
レノンの方が数段上。
107名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:38:27.15 ID:QtGtUYzB0
>>106
レノンもいまは・・・
108名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:39:25.69 ID:O28VaVaB0
ウォルコットみたいなカスが比較対象な時点でまだまだだわ
109名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:40:18.73 ID:VJib4C430
アーセナルだから叩かれてるだけで
他のプレミアのクラブなら絶賛されるだろ
110名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:40:54.96 ID:HcpR4FBi0
>>99
瀬尾さんのどこがオフザボールの動きがいいんだよw
そんな器用さあったらスタメンで出れとるわ
111名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:41:26.81 ID:SbINeKL+0
どうでもいいからもっと試合で使ってもらいたい。
伸び盛りなのに勿体無い。
112名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:41:39.75 ID:TW/PMFBP0
>>97
先発で常時出場しない限り無理。
吉田マヤが入ってきてレギュラー取ってるから、サウサンプトン放送しなくちゃならないし。
シティ、ユナイテッド、アーセナル、チェルシーの試合は外せないし。
113名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:42:09.57 ID:pIeE7r0K0
宮市のかわいい写真まだですか
114名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:45:59.81 ID:UeZjEiKuO
>>31は忘れがち
つまり宮市は夢がある
115名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:46:09.30 ID:Ys6+a5KU0
>>110
右サイドからディフェンスラインの裏に抜け出して
ファーサイドに流し込むシュートだけで飯食ってる選手じゃないか
116名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:47:38.19 ID:LGY7KUoxO
第二のオーウェンとか言われてた小僧は日韓ワールド杯イングランド代表入りしてたよな
もしかして、こいつ?
117名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:49:18.63 ID:y0rhzCZW0
キターー 日本の夜明けぜよ
118名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:50:17.65 ID:XZJyiQk00
ウォルコットの扱いにワロタ
つか後継者って言われても嬉しくねえよ
119名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:51:14.73 ID:jIEDwCXL0
レノンとかライトフィリップスとかウォルコットとか俊足だけが取り柄の糞ウイングしか生み出せないイングランド
ギグス、ベイルを生み出したウェールズを見習えよ
120名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:51:46.64 ID:SbhXDzVyO
ポスト前田敦子みたいなもんだな、微妙だ
121名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:52:51.99 ID:T1Ddy/bg0
開花するまであと3年くらい待っておく
122名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:53:02.88 ID:mjdjTP980
こんなダメダメなウイングを何故評価するの?
カットインも出来なければ飛び出しも出来ない足速いだけの選手だぞ?
123名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:53:48.54 ID:hU3DeV580
>>116
日韓じゃなくてドイツWCな。
まだ17才位じゃなかったか。
124名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:54:14.34 ID:CNwgX5LM0
指名って宮市イングランド代表に入るのかよ
125名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:54:43.97 ID:xicYmU4B0
いいからまともに起用しろや個々のクソ監督。

使わなきゃ成長もクソもねえだろ。
宮市の成長妨げてんのはチーム全体だよ
126名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:56:00.21 ID:xicYmU4B0
ただの足速い選手じゃなくて、サッカー界で1,2を争う速い選手。
127名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:56:57.48 ID:J4nDVSJT0
珍グランドはなぜこうも自分たちを過大評価するのか
128名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:58:16.51 ID:TW/PMFBP0
>>125
あほか。
なんぼいい選手でも、先発は実力で取るもんだ。
チームのために働けない選手なんか価値がない。
129名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:58:34.88 ID:HA72eCWzO
今の日本人プレイヤーは縦に運べない
宮市がプレミアでもガンガン縦に押し込められるようになれば良いオプションになる

もちろんそこからのふんわりクロスも改善して欲しいが
130名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:58:49.82 ID:HB3VDJXo0
ドイツ代表だったウドンコーラという選手をご存知だろうか。
彼は陸上の短距離選手並みに速かったが、ベティスで全く使い物にならなかった。
131名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:59:08.16 ID:jM1W5OXQO
そんなこと言いながら、アーセナルは来年あたり乾とか原口とか獲得してそう
132名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:01:05.43 ID:lqRqR/ZO0
ウォルコットってパッとしないね。

宮市もパッとしないってことが言いたいのか?
133名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:01:17.68 ID:pIeE7r0K0
>>130
ウドンコーラの検索結果
検索2 件 (0.08 秒)
134名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:01:49.86 ID:yLWCfDEh0
バルサみたいに高いDFライン敷いてくるチームには通用するが
基本スペースないとどこにいるのか分からない
135名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:01:59.37 ID:mjdjTP980
>>132
まあ、足下にボールが来ないと起動しない選手になってるからな、今は
136名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:02:09.09 ID:4ZF+RmBI0
宮市が凄いっていうよりウォルコットが期待はずれって話やね
137名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:02:41.88 ID:xicYmU4B0
機会が与えられないのに実力出すもクソもねえよ
実際先発で出たときは十分結果出してるわ
138名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:03:17.89 ID:HA72eCWzO
>>130
オドンコール?
139名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:03:44.79 ID:yLWCfDEh0
19でプレミアの中堅で必要とされているから
期待の若手と捉えてもいいと思う
そろそろしっかりとした実績が欲しいが
140名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:03:52.32 ID:mjdjTP980
>>134
飛び出せないもん、最近の宮市は足下にボール来て、そっから初めて縦にドリブル始まる感じ
カットインできないでそのまんま真っ直ぐライン際をドリブル→ふんわりクロス
この繰り返し
141名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:03:53.29 ID:em6VWzvSP
うそくせえ記事だなあ・・・
142名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:05:10.43 ID:OUsbFTjx0
ガチムチになってたし
もう少しプレイの質が上がれば
新生アナルのメインになりそうだな。
143名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:05:28.09 ID:v6yH4mU70
そろそろ覚醒しそう
144名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:05:43.47 ID:QqB/iO1a0
ウォルコットの「な、俺の言った通りだろ」的な発言は
この意味まで含まれていたのかな?
145名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:05:45.73 ID:SbhXDzVyO
英国も自分の国の自前の選手なのに手厳しいなあ
146名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:06:18.11 ID:jCRky48K0
ウォルコットみたいな身体能力だけの脳筋選手なんか評価されるわけがない
しかしこんなショボい選手の後継に指名されるなんて宮市も気の毒だなw
まあ日本もウォルコットと同タイプの長友を絶賛してるような国だから他国の事笑えないが
147名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:07:20.92 ID:BzMMkFgw0
で、カットインからのシュートはできるようになったんか
148名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:07:31.57 ID:Ee7VKH+qO
たいして試合出てないのに何この持ち上げぶり…
149名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:07:34.15 ID:8cV1S2yS0
HITCって聞いたことないが
日本人を釣って楽しむ組織ではあるまいな
150名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:07:58.67 ID:yLWCfDEh0
ウォルコットは、ドイツワールドカップに17歳でメンバー入りしてしまった
ここから過大評価が始まった
151名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:08:04.22 ID:Z8qRr8AS0
>>1
ウォルコットはただの陸上選手だから
152名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:08:20.22 ID:lPEByoSu0

ウォルコットはやめてください

ギグスさんを目指してください
153名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:08:38.10 ID:TW/PMFBP0
早くウィルシャーとかサニャとか戻ってこないかなあ
アーセナル見ててもツマラナイ。
154名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:09:24.72 ID:N/JzPAxlO
>>147 ほんまそれ
155名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:09:39.46 ID:yLWCfDEh0
最近は何を勘違いしてかアンリの後継者になりたいと言い始めたからな
宮市もCFになって和製アンリになるか
156名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:10:11.97 ID:SbhXDzVyO
アーセナルって怪我すると、いつまでも長期休養できるよな
157名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:10:22.21 ID:HB3VDJXo0
>>138
そそ。爆発的に速かったが、技術とサッカー脳が足りなかった。
158名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:10:32.97 ID:Cu0qzrsJ0
日本市場の開拓に飼われてるとしか思えない
こうも提灯記事がでると
スタメンで出るぞニュースは何回見たか
159名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:11:42.27 ID:sYOQbtFp0
あれだけスピードがあるのに裏に抜けるプレーが驚くほどできないから
永井や岡野とは全くタイプが違う
160名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:11:43.92 ID:FOU3AvZI0
ウォルコット叩くために宮市を出したって感じだな
161名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:12:14.17 ID:+772eMXX0
ボールのもらい方さえ上手くなれば、もう少しは使えそうなのにねぇ。
162名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:12:30.41 ID:TW/PMFBP0
セスクとソング奪ったバルサはしんでください。
163名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:12:57.91 ID:yLWCfDEh0
香川もウォルコットのことを評価していないからね
昨シーズンのCLの時も何もしていなかっと言うし
164名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:13:50.03 ID:SbhXDzVyO
英国は宮市が本当に好きだよなあ感心するよ
ありがたいわ
165名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:15:39.11 ID:68QCjCD4O
宮市こそまずはドイツの方がよかったように感じる
プレミアだと宮市は長所を存分に発揮できてるがワンパターンが改善できるかが微妙
宮市の場合は今は長所伸ばすよりボールコントロールできるリーグの方が1〜2年後長所をさらに発揮できる基本的な武器が身に付きそう
プレミアはスピードとパワーでボールコントロールは結構雑なんだよな
166名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:21:04.10 ID:W78lR91yP
>>165
つまり宮市に適したリーグということだ
167名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:22:04.43 ID:em52BKGf0
宮市のドリブル上手い動画見たい
速さで抜くのは結構みたけど
168名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:22:51.66 ID:yLWCfDEh0
とりあえず試合に出れる環境がいいね
森本みたいにベンチ生活が長すぎると期待の若手どまりになるから
169名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:24:13.13 ID:Prx83Ltd0
ところで宮市そろそろサッカー脳ついた?
170名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:26:43.02 ID:21wOVvm00
>>38
そんなこと言ってたら戦術理解する前に降格するぞ。
雑魚チームにそんな難しい戦術なんか必要ないだろ。
171名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:27:44.06 ID:HhGxZVOx0
また右かよwwwwwwwww
172名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:29:52.59 ID:TIarHlc30
ほとんど見れないから未だにどんな選手かわからんわ
173名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:30:04.62 ID:nCGlPXdH0
すげぇええええええええええええ 宇佐美wwwwwww
174名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:30:18.60 ID:sYOQbtFp0
>>166
信者は宮市がこれからカットインシュートやオフザボールを身につけて
クリロナやアンリみたいにになると思ってるみたいだが
このままだと明らかにバレンシアやヘススナバスみたいな一芸馬鹿コースだし
ぶっちゃけそれでいいよなもう
残り10分でハーフナーと一緒に投入して縦にぶっちぎってクロスするマシーン
175名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:30:38.44 ID:SbhXDzVyO
>>165
マルティネスはプレミアのそこを危惧した発言をしている
プレミアは最強リーグであると明言したうえで
イングランド出身の選手はパワフルだが技術に劣ると言われるが
繊細なボールタッチが出来る選手がいないわけじゃない
そういう選手はパワーの前に埋もれていく
必要に迫られて彼らはパワーを全面に出しシフト変更せざるを得ないんだと語る
マルティネスは、そこに風穴と改革をもたらしたいらしい
好む選手はパワーと繊細なテクニックに優れた選手
スペインとイングランドの融合をもたらしたい、そういう理念があるようだ
176名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:30:48.34 ID:8x0rJfgL0
チェンバレンだけは流石に器が違う。
あれは、やっと英国に出てきた本当の化物。
177名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:32:18.56 ID:8x0rJfgL0
>>174
ニワカ乙
178名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:33:54.54 ID:sYOQbtFp0
>>177
宮市厨オッスオッス
179名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:34:27.33 ID:Sjipqpmb0
宮市がボールを持った時の期待感の無さは異常。どうせ縦しかないんだもんな。

もういっそ脚力生かしてひたすら相手にプレスかけてるだけの方がいいよ。
180名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:35:31.16 ID:8x0rJfgL0
超ニワカうっすおっす
181名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:36:45.86 ID:s9pHgF2U0
>>92
Hootball International Tintin Club
182名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:37:34.96 ID:IiWoPd8d0
足が早いというだけの素材に今肉付けしてる段階なんでしょ
183名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:40:05.61 ID:SbhXDzVyO
宮市は技術は優れている
あとは筋トレ、あたりに負けない体作り
しかし成果は上々だ
184名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:40:34.80 ID:gjJt4FaR0
【サッカー/イングランド】欠場で逆に存在感を示した香川真司
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1348833996/460n-

日本代表の大先輩である香川もこうやって所属チームに貢献してるんだから宮市も頑張れ!
185名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:40:45.51 ID:kptGhypM0
宮市は散々言われてると思うけどフィジカルの問題
接触プレーを嫌うからあまりカットインが少なくスペースを狙うプレーばかりになる
でも相手はなかなかスペースも与えてくれないからセーフティーなプレーを選択して怖いプレーがみせない
プレーエリアやスタイルが違えど香川と同じだよ
186名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:41:07.28 ID:mjdjTP980
>>182
リバポに17歳のスターリングってのがいてなry
187名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:41:23.17 ID:CVAMWq3T0
宮市がなかなか成長しないな

一番潜在能力は高そうなんだが
188名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:45:11.06 ID:SbhXDzVyO
高校サッカーでプレーしてるわけじゃない
プレミアでプレーしてんだから
まるで成長してないように見えて当然ちゃ当然だ
189名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:46:03.78 ID:w3lSUwdz0
ダメの烙印を押されたようなもんだな
190名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:46:23.65 ID:vA+qv2eC0
宮田って誰だよ!
191名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:49:48.91 ID:wakvtKwk0
>>179
縦しかない・・・確かにそうだ。だが相手に読まれてるにもかかわらず
あの突破力は逆にすごいと思わないか?
もう少し経験積んで判断力養えば化ける可能性あるよ。
192名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:51:11.51 ID:l1d4LfnC0
ウォルコットさんはアナル出て行く当てがあんの?
193名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:55:36.78 ID:mjdjTP980
>>191
どーだろ?少なくとも昨シーズンの終盤以下のパフォーマンスだからね
指宿があんなだし
J経由じゃない海外挑戦って成功しないんじゃないかと最近思ってる
194名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:56:03.51 ID:lPEByoSu0
>>170
>>38のウィガンの戦術が複雑とかご冗談でしょうね

昔ながらの3バックにCBラミスが運びマロニーが
受けて味付けしてるだけ

あのチームのWBに求められてるのは90分
攻守に上下動できる運動量

あのチームで戦術的に大変なのは
頻繁に受け渡しをするセントラルの2枚
マッカーサーとマッカーシです

ほかのポジションは基本的に歩ジョションの
セオリーに沿った動きをすれば問題ない
195名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:56:19.41 ID:bY7UqbPs0
『HITC』ってどこが母体だ?
なんか最近、日本上げの記事ばかり出てくるけど。
まさか電通とか、日本政府が裏でからんでるなんてなかろうな。
196名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:56:39.55 ID:Gtdmr4n+0
宮市の代表でのライバル

香川
清武

宇佐美
197名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:58:43.48 ID:uY0pUV7d0
ちょ、後継者とかやめろよ
あいつサッカーやってるアスリートの代表じゃん
198名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:59:05.79 ID:jQrFyzRh0
ウォルコットそこまで悪くないだろ
199名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 00:00:21.75 ID:nI0T53sE0
200名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 00:02:22.78 ID:ZZS6YMzd0
>>76
うわああああああ、さすが鮮人、考えることがエグいわwwwww
201名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 00:02:40.20 ID:FDwS5LWh0
イギリスメディア『HITC』


またHITCか…
202名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 00:05:30.00 ID:ZpIrJRBd0
>>196
何としても成長しないと代表で出るのも困難だな・・・・
203名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 00:07:25.10 ID:DFfVFRzVP
>>195
google.comで検索したけど知名度が全然無いメディア

せめてデイリーメールとかBBCとかなら分かるけどね。

日本だと夕刊フジとかゲンダイとか東スポのレベルだね。
204名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 00:13:58.73 ID:1XDHqd8IO
足が速いだけ
205名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 00:14:49.68 ID:ECjpWauF0
もうウォルコットは伸びないと暗喩している
206名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 00:19:03.79 ID:VaGRCHyq0
『HITC』のサイト行くと、楽天の広告でてくるな。
他にも日本語表記の広告。

裏でなんかありそうだぞw
うさん臭いw
207名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 00:20:47.28 ID:eh6feMQJ0
将来的には日本代表の1トップをやってもらいたい
208名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 00:22:18.32 ID:eBB48SUa0
>>206
HITCのサイトってどこ?
209名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 00:24:15.28 ID:g8+UonsR0
HITCの日本の事を書く記者はデタラメを書く記者で有名だよ
自称してるくらいだわ
210名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 00:24:21.82 ID:jsOtx9gQ0
長友がウォルコットのことを今まで見た人間で1番速かったって言ってたな
211名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 00:28:41.52 ID:vASUq3c40
宮市のドリブルは質の高さを感じるんだよ
細かいステップと素早い切り返し
しかしまだまだ判断力が悪い
212名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 00:28:46.31 ID:W+FCKbk10
>>199
スアレスさんか
213名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 00:29:30.33 ID:mDFGV9g40
宮市の役目ってウィガンじゃサイド一辺倒じゃねーんだろ、センターやらされてるって聞いたが違うの?
214名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 00:31:16.08 ID:SSAv3vGQ0
宮市のプレー最近見てないけど
相変わらず下向いてドリブルしてんの?
215名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 00:31:24.61 ID:VaGRCHyq0
216名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 00:32:35.24 ID:yK7n5F/M0
ボール見ないでドリブルしてるやつなんか居ねえよ
217名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 00:33:29.80 ID:m9JyU9mC0
>>216
ジダンヌ
218名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 00:35:58.65 ID:SSAv3vGQ0
>>216
腐るほどいるが
219名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 00:37:47.19 ID:IVkKcCMT0
インテルのサネッティとかボールだけしか見てないよな
あれじゃ駄目だ
220名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 00:38:52.16 ID:tyNzqS1s0
>>28
チェンバレンはまだ0ゴールだけどな
221名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 00:39:07.53 ID:eBB48SUa0
>>215
マジレスするとそのタイプの広告はアクセスしてきた人の属性をみて
自動でその属性にあった広告を出す仕組みになってる
だから楽天がどうこうとか関係ない
222名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 00:43:21.61 ID:VaGRCHyq0
>>221
楽天どうこうじゃなくて、全世界で共通ってことはないでしょ?
日本の広告踏めば儲かるわけだから、日本人への宣伝で記事書いてるってこともあるわけでしょ。
企業戦略として。
223名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 00:46:54.90 ID:Sk4P8xfE0
>>206
まさかGoogleアドじゃないよな

あれは日本語出てきても全く不思議じゃないぜ
224名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 00:50:10.10 ID:eBB48SUa0
>>222
どんだけの人間がそこにアクセスするんだよ翻訳されて終わりだろ
数十のアクセスの為に記事作るなら、自国向けの記事書いた方が桁違いに稼げるわ
225名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 01:07:35.34 ID:Wvm9L/JJ0
ID:69yc01q40

奇形はさっさと死ね
226名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 01:11:59.02 ID:xzDhECdB0
宮市は結局どうなったんだ。
最近あまり活躍を聞かないけど、うまくなってるんだろうか。
227名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 01:27:23.06 ID:8OXK4v7g0
>>115
それだけじゃんw
マーク引き付ける動きとかは皆無。
つか、アタッカーが裏取るのは当たり前なわけで、それだけでオフザボールの動きが素晴らしいとは言えんよ
228名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 01:30:33.25 ID:Wjbqtmjo0
>>1
宮市とはロナウドみたいな選手なのか?
229名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 01:33:33.82 ID:TQVh1ZjIO
ウォルコットの後継者って
そんな歳離れてないだろw
230名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 01:34:37.36 ID:/Az8m5lr0
お前ら宮市叩くけどこの歳からプレミアでやってて俊足やで
期待しようぜ
231名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 01:36:47.70 ID:cT/hGPnbO
>>229
ウォルコットに移籍の噂流れてるからだ。夏にペルシーと一緒に出てくんじゃねーかって話あったし
232名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 01:37:44.47 ID:bAFFq3V70
ヲルコットって伸び悩みの典型だよな
233名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 01:39:05.25 ID:yQ/5dSRm0
そのウォルコットが今微妙なんだけどなw
234名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 01:42:08.14 ID:QmWUdEHq0
正直ウォルコットがアーセナル(ベンゲル)以外のチームでやっていけるとは思えない
235名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 01:44:02.89 ID:k3pnDinD0
クラシッチやカペル化しそうだな
236名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 01:45:40.29 ID:w1/LWlb/0
宮市も突破だけの選手なのにウォルコットはもっと酷いのかw
237名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 01:47:15.38 ID:V4/gQ1q9O
238名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 01:50:21.18 ID:zB40xVbJ0
こんなに日本と欧州での評価が違う選手は過去にいない。 面白い
239名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 01:51:38.06 ID:aTkFAyPo0
英国式フットボールの典型なんだろ
240名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 01:56:28.92 ID:/HsneBEd0
所属先の監督に評価されんのが宮市
241名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 01:59:17.42 ID:susdpVjZ0
アーセナルは左サイドが
@ポドルスキ
Aジェルビーニョ
と二人でほぼ固まってる。ポドルスキとギブスの関係が最高だし、ジェルも今季覚醒中。

ウォルコットの後釜になるなら右サイドしか起用機会ないけど、宮市右出来るのかな
昨季ボルトンでは右では散々で左ではそこそこって感じだったけど。
右なら@ジェルビーニョAチェンバレンBウォルコットCラムジーで
カップ戦要員なら宮市でも出られるかも。
242名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:10:04.48 ID:u4ju0fQa0
絵本売りのウォルコット
243名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:11:36.31 ID:6YqFw3lx0
無い無いw
ウォルコットに比べて2ランクぐらい下がるw
244名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:12:36.49 ID:R4qXlUAl0
宮市って英記者受け良すぎるなどうなってんだ
245名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:16:17.77 ID:kDYcL9pv0
>>6
中村俊輔ほどテクニックがあると言われてる選手はほとんどいないのに
中村俊輔はリーガでもセリエでもダメで全くテクニックがあるようには見えず
W杯やCLで足を引っ張ってたのと同じじゃね?
246名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:18:01.69 ID:PDrHhHLy0
乾なんか足にボールがくっついてるやん
247名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:19:39.70 ID:V4/gQ1q9O
プレミアで出来るかが問題なんだよ
248名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:23:48.66 ID:6k7cAA+m0
プレミアで活躍してるの見たことない。極たまに試合出てもウィガンの放送ないし
249名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:24:15.11 ID:MDnEZRXg0
宮市は身長183cmあるし、ファンペルシみたいにウイングハーフ出身の
センターフォワードになって欲しいわ。
250名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:24:15.02 ID:bnROQfdDO
>>178
オッスオッスwwww
251名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 03:01:37.37 ID:pNu8OH8i0
宇佐美と同じでボールないところのプレ−に問題あるんだがな
252名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 03:47:39.55 ID:XQ9/ck+w0
>>251
宮市の場合ボール持ってる時も下手だから
253名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 03:49:17.07 ID:LsC6dF6g0
足が速いだけだからな
254名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 03:51:51.50 ID:ssqcsiVD0
みやいちんこ
255名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 03:58:28.90 ID:/EoFszoA0
リーグカップのウォルコットのゴールレベル高いけどあんなん宮市に出来るのかいな
256名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 04:13:37.61 ID:Ofb4ScII0
>>146
同タイプ?
257名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 04:34:34.65 ID:WC/n+bY00
結果残してから家よジャップ
258名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 04:51:09.85 ID:JfYRjDwxO
イギリスは足速いやつすきだな
259名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 04:54:19.96 ID:Awupj5w10
どうせイギリスの久保武司が書いてんだろ?
260名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 05:11:44.60 ID:+NarYCro0
和製駒野
261名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 05:30:19.02 ID:eaFjaH4E0
宮市はもうちょっとオランダにいたほうが良かったかもしれん
あるいはボルトンでチャンピオンシップでやるか
去年よりもプレーの幅狭まってるんじゃないか?
262名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 05:31:31.71 ID:tw5fIx0J0
でもまだ0点。
昨シーズンぐらいしか入んないと
もう厳しいのでは?
263名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 05:33:19.18 ID:V1LDZoAN0
>>261
ストーク戦でトップ下みたいなことまでこなしてたのにそれは無い
どうせyoutubeかニコニコで右WBで出たフラム戦だけ見て言ってるんだろ?
264名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 05:44:09.21 ID:9hlwqq3H0
ウォルコット程度、超えられんとどうにもならんな

>>262
割とじっくり育ててるみたいよ
http://number.bunshun.jp/articles/-/281237
265名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 05:59:28.38 ID:jz4iCRS70
ウォルコットって、日本とのテストマッチで、日本の左サイドバックに手こずって
ワールドカップのメンバーから外されたよな

まさかカペッロも、その聞いたこともない日本人が半年後インテルにいるなんて
想像すらできなかっただろうからな
266名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 06:00:30.34 ID:fgAZQhsP0
むしろウォルコットみたいな感じにならないようにと思ってる人が多そうなのに、後継者とは…
267名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 06:21:09.19 ID:uw+eRrNVO
まだ無名の長友に抑えられるような奴の後継者なんて…。

そりゃあ代表で使われない訳だわ。
268名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 06:44:10.29 ID:3JysNbYm0
>>265
ある意味長友に狂わされたなw
269名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 06:52:52.38 ID:n3SjvQGM0
最近、イギリス人はサッカー見る目が無いんじゃないかと思えてくる
こんな事を本気で言ってるならだけど
270名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 06:54:19.49 ID:qZt8DCNR0
>>8
若いから
271名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 06:58:37.55 ID:ybDitg920
宮市は評価の難しい選手だね。
A代表で抜群に機能するとは思えない、
かと言って、岡崎より宮市だろうね、プレミアでは。
要は宮市はプレミアの選手であって
プレミアでの評価が唯一彼の実力をはかる基準だ。
宮市を過大評価?
彼にそれだけの商品価値はないよ、プレミアではね。
単なる19歳の有望な若者に過ぎない。
少しずつ実績を積んで欲しい。
272名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 07:08:56.78 ID:v5Mr2y1o0
宮市はボルトン初出場の時は精悍なイケメンという感じだったけど
心なしか最近顔つきがダウn
273名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 07:33:49.36 ID:fLtsSOSf0
>>イギリスメディア『HITC』

ネタ元がw
恥を知れ>>1
274名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 07:34:21.80 ID:fLtsSOSf0
>>イギリスメディア『HITC』

ネタ元がw
恥を知れ>>1
275名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 07:36:33.51 ID:X6jG+nAL0
日本で宮市だけがボールが足についている
俺が昔から言ってるじゃん
こんな綺麗にドリブルする奴見た事無いもん
276名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 07:39:32.37 ID:yy+0xk7/0
そもそもウォルコットがたいした選手じゃない。それ以下の宮市じゃ話にならん。
277名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 07:40:12.38 ID:fhH0Oz040
宮市見てると、ハンカチ王子を思い出すわ
278名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 07:40:46.21 ID:5VUGQrc0O
>>176
そんなチェンバレンがベンチのアーセナルぱねぇー
279:2012/09/29(土) 09:34:03.34 ID:dl+4QeON0
HITCってサイト見てきたけど、内容薄すぎw
紙媒体も持ってないし、ごく最近作られた、ただの就職斡旋サイトじゃん。
誰がこんなもん読んでるんだよw
こんな素人くさいウェブ記事をもってくる日本メディアも、よく発掘してくるもんだよ。
それとも日本のお金が入ってるのかな、この会社。
280名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 09:35:50.58 ID:TzCFM2tN0
また新たな都市伝説がwww
281名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 09:36:13.32 ID:m+MNddy20
HITCってメディアじゃないだろ
282名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 09:37:30.27 ID:CH04b7yU0
シュート打てるようにならないとダメだ
283キョロ:2012/09/29(土) 09:59:19.44 ID:4g29aUMVO
おっと、ウォルコットの悪口はそこまでだ
284名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 10:06:08.15 ID:KJ72cTih0
ウォルコットは対バルサ専用機
285名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 10:23:48.86 ID:pswA+68u0
>>1
一方その頃香川は戦力外通告を受けていた
286名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 10:49:04.51 ID:iDH0DP7y0
えええええええええけ
19歳の頃のウォルコットの方がドリブルもシュートも上手かった、宮市と比べるのは失礼
287名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 10:50:41.81 ID:iQ/J+Abj0
>>286
ドリブルは今でも宮市の方が上手いかも
ウォルコットはボールが足についてない
288名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 11:44:28.37 ID:wmzCCSSPP
テオは、アンリになりたい言うてるけど、まず不可能
良くて、ヴィルトール
289名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 15:15:32.26 ID:OTxSE3xn0
ウォルコットよりアンリだ!
ウォルコットよりアンリだ!!
290名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 15:22:07.78 ID:6uBETiWF0
なんか褒められた感じがしない
291名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 15:22:25.63 ID:iNIq+faM0
長友被害者の会の1号会員の人か
292名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 15:22:31.54 ID:o7ouskIY0
宮市ってなんかビッグになりそうな雰囲気はわかるんだけど
結果が欲しい・・!
293名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 15:24:13.92 ID:GeM6tH4V0
ウォルコットになってもなあ
294名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 15:28:17.96 ID:cZdM0yXX0
>>1
また胡散臭いHITCの記事か。
ここ、何なんだろうね、やたらと日本人選手の記事が多いけど。
しかも、ソースが無いので著者の妄想みたいに思えてくる。
295名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 17:27:09.58 ID:dvtz4PNt0
>>58
日本は2ちゃんのほうが、日本の既存メディアよりも
全然本当の事書いてあるぞ、嘘だらけの権威に騙されてるお前がアホ
296名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 17:28:45.20 ID:dDnBETCB0
外野がうるさい
それより試合で表現してくれ
297名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 17:34:35.61 ID:1XDHqd8IO
とりあえず、1シーズンレギュラーを守ってからじゃね
298名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 17:39:47.55 ID:5VUGQrc0O
>>297
プレミアでレギュラー一年やったら、中田を超えるな宮市は
299名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 17:50:21.58 ID:URRPCb+w0
ロクに試合に出てないのにどこで評判上げてんだよ。
300名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 18:10:51.01 ID:JcNm0cKQ0
>>295
その何倍も嘘の書き込みのほうが多いだろ
301名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 18:13:19.70 ID:e+k9NiQx0
珍グランド人の後継者とか全然誇れないじゃん
302名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 18:14:10.90 ID:/QurmKPG0
宮市は人に好かれる天才
303名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 18:16:02.15 ID:JeEN19iJO
>>40
ウェルベックに関してはスピードもない
304名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 18:18:12.42 ID:/eQ2mEE/0
イギリス人のことだからウォルコットの後継者って皮肉にしか聞こえん
305名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 18:19:30.68 ID:8OXK4v7g0
>>295
痛すぎるwww
306名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 18:25:46.85 ID:vwm3GJKb0
ジョーコールぐらいになってから持ち上げてくれ
307名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 18:30:41.73 ID:JeEN19iJO
宮市はボール受けた後止まってからドリブル開始する癖をなんとかして欲しい
308名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 18:35:54.47 ID:/M934jkX0
ウォルコットの後継者って微妙だな・・・
309名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 18:37:08.67 ID:g8+UonsR0
共通点はある
サッカー脳が足らない

でも宮市はまだ改善の余地あり
310名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 18:44:51.11 ID:Fd8yfgP90
ウォルコットって今年度でまだ24歳なのか。
そっちにビックリだわ。独WCが6年前だというのに。
311名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 18:45:13.08 ID:xJpLQdTI0
どこのスマホメーカーだよ?訊いたことねーわ。
312名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 21:56:40.09 ID:YIyMhgFY0
てすてす。
313名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 22:00:54.61 ID:df5q/4Ne0
リバプールの17才のウイングが凄い
314名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 18:21:22.32 ID:je4vUo7tO
宮市試合出てないのか
315名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 18:25:49.15 ID:cB1JGeFOO
ウォルコットは縦のスピードだけ

ただそれだけ
316名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 18:27:13.55 ID:cvSImgDq0
こんな記事見たらやっぱ将来期待しちゃうね
317名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 18:31:06.48 ID:oZ7ROM9J0
ウォルコットはたまに物凄いシュート決めるからな
その辺も宮市は頑張ってくれ
318名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 18:45:57.32 ID:+eNlBi52O
ウォルコット…控えどまりってことか
319名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 18:48:10.23 ID:ub53rHur0
アーセナル控えのアルシャビンがロシア代表の10番で大活躍なんだからいいんじゃね
320ねねね:2012/10/02(火) 06:22:30.14 ID:z0MBnljM0
足の速いだけのウインガーはパスサッカー全盛の現代では絶滅危惧種。
早くサイドバックかCBに転向しろ。
CBならブラジルW杯に間に合うぞ。
321名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 07:56:19.42 ID:fyc8ASOw0
ここ数日ソースHITCの記事見ないな
一時期の日本選手取り上げまくりは何だったんだ
322名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 08:03:12.41 ID:DHVecKF40
最近見てないけど
本場から和製ウォルコット認定か

成長したな
323キョロ:2012/10/02(火) 09:27:13.94 ID:+D6czl4UO
おっと、ウォルコットの悪口はそこまでだ
324名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 09:43:58.57 ID:trvltnNT0
宮市応援してるけど、このままじゃぶっちゃけダメだろこの子
325名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 09:49:41.45 ID:N4neRgU+0
でもなあ〜なんも結果だしてないし
なら宇佐美が上だろ
326名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 09:51:33.60 ID:zsVpFOuK0
まだあわてる時間じゃない
327名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 10:30:38.63 ID:ZFOeTKCp0
フィジカルタイプは遅咲き
テクニックタイプは早熟
328名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 10:32:16.74 ID:qZGwosEQ0
プレー全体での緩急は身につけてほしいな
怪我のリスクも多くなりそうだし
全速力で何回もイケるのは長友みたいな化け物でないと難しい
329名無しさん@恐縮です
今んとこボールタッチが多少柔らかい岡野