【サッカー/ブンデス2部】ボーフム田坂祐介、ドイツ移籍後初ゴール![09/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★

田坂、移籍後初ゴール=ドイツ2部サッカー

 サッカーのドイツ2部リーグで、MF田坂祐介が所属するボーフムは27日、
ホームでカイザースラウテルンに1―2で敗れた。
フル出場した田坂は2点を追う後半39分に移籍後初ゴールを決めた。

スポナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20120928-00000034-jij-spo.html

ボーフム 1−2 カイザースラウテルン
http://www.sportal.de/fussball/2-bundesliga/voraussichtliche-aufstellungen-vfl-bochum-kaiserslautern-7-spieltag-2012-2013-2078103
http://www.kicker.de/news/fussball/2bundesliga/spieltag/2-bundesliga/2012-13/7/1441404/livematch_vfl-bochum-8_1-fc-kaiserslautern-37.html
順位表
http://www.sportal.de/fussball/2-bundesliga/tabelle/tabelle-saison-2012-2013
2名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:33:27.01 ID:2Kv/hDx/0
ふえぇぇぇ 玉たまがはいっちゃたようぅ
3名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:33:35.17 ID:vmx4zvI30
個人昇格あるで
4名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:33:40.61 ID:FOAxAEgm0
また西日本
5名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:34:10.65 ID:juBRL68N0
ケチャップ止まらへんで
6名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:34:36.23 ID:EYRfU5hX0
田坂「テセがいない・・・」
7名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:35:03.02 ID:kKKHrq1Y0
タッピーがんがれ
8名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:35:04.77 ID:6B5NeseQ0
棒踏む
9名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:35:07.75 ID:n9+pNrf90
nettoで田坂
10名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:35:28.11 ID:wc5rCUOH0
田坂クラスじゃボーフムが1部に昇格しない限り
1部でプレーは無理だろ
乾みたいに引き抜きがあると思えん
11名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:35:57.41 ID:ghimaEjmO
見てないがおめでとう
負けたとは言え、ラウテルン相手に決めたのは評価していいだろう
12名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:36:08.02 ID:1fFIAjtb0
2部は20前後の若手を獲ってほしい
13名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:36:32.83 ID:VJib4C430
なおボ
14名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:36:49.57 ID:qfHSEj3D0
>>11
普通はカイザースって言わねーか?
15名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:36:54.02 ID:KIBuU8Qq0
早く代表呼べよ
16名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:36:55.47 ID:q5ADd7rL0
ケルンって今どうなってるの
17名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:37:27.74 ID:+Ww4NYo70
FC.ケルンってスゲー法則発動してるなw
2部で16位ってw
18名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:37:30.39 ID:zKtOKwYfO
昔なら、こんなゴールにも大騒ぎしたもんだが
時代は変わったね
なんだ二部か
19名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:39:13.03 ID:4a9d2ogA0
ケチャップトマンネ
20名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:39:18.33 ID:yXRXYtsq0
田坂って川崎にいた田坂か
21名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:39:45.45 ID:0zqOlq6r0
まぁ代表歴のない田坂だし川崎時代含めて知らん人の方が多いだろ
22名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:40:24.50 ID:KrZSaSUsO
>>15
お前瀬戸呼べっていってたやつだろ
23名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:40:42.43 ID:CQOkocnc0
田坂は主戦場がサイドとはいえフィジカル負けしないからな
ただ交代枠使うの勿体無いから外人とやっても90分持つ体力を付けたい所
24名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:41:11.33 ID:ODztRndrO
これはドイツでスキンヘッドブームあるで
25名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:44:48.63 ID:puc6HmfV0
田坂ですら毎試合スタメンで点とれるんか
こりゃ二部ならJスタメン級はほとんど通用しそうだな
26名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:45:46.61 ID:wc5rCUOH0
3:55頃からみると丁度いい  田坂ごーる
http://www.youtube.com/watch?v=7bkKPqt2HMI
27名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:46:37.41 ID:P3Y6KpLLO
>>22
MLSの木村呼べっていってたやつかも
28名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:48:18.77 ID:rNVUTF/h0
29名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:49:14.28 ID:LE/sEGB6P
30名無しさん@:2012/09/28(金) 08:49:35.68 ID:pM9HZhE10
2部でもいい環境だなサポーターもスタジアムもいい感じに見える
31名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:49:55.75 ID:KMHjE1kZ0
もう日本人がドイツで得点しても何とも思わない
32名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:50:59.93 ID:53t8yWVA0
おめっとー!
田坂8番なのか、わりと期待されてるんだな
がんばれ!!
33名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:51:07.40 ID:Uegth1Le0
>>25
はあ、あのボーフムで一点取ることがどれだけ大変か
見てればわかる
見続ける忍耐力があればな・・・
34名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:51:16.10 ID:7ivQFdYt0
ドイツってもしかして・・・
35名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:54:18.70 ID:3cQRb8y9O
田坂って毛の無い田坂?
36名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:55:30.06 ID:6RfBT/HU0
超無名
37名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:56:18.78 ID:N9jZeRAa0
前半見てこりゃ得点の匂いしないなーと思ってみるのやめたというのに
38名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:56:20.24 ID:ZSZa3+f80
高校か大学卒業したらブンデス2部に入ったほうがよくね?
39名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:56:36.65 ID:Uegth1Le0
ちがう田坂
こっちは風間フロンターレで
息子と同じポジションで邪魔者になった田坂
40名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:57:18.61 ID:r0z9N+e30
ピカハゲのあいつか
41名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:57:49.57 ID:zKtOKwYfO
こうなると守備陣が海外で通用するかだな
今んとこマヤだけだし
アタッカーは多いに越したことないけどね
42名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:58:36.91 ID:ro4LWJU70
>>26
編集がクソすぎwww
田坂が決勝ゴールで勝ったみたいに錯覚するだろwwwwww
43名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:58:39.55 ID:UeZjEiKuO
ブンデスのレベルの低さは既にバレてる
清武は別として、乾と宇佐美で確信
44名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:58:46.62 ID:bPu/BFbt0
>>14
名前の由来からするとカイザースって言うのおかしくね?
45名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:59:06.06 ID:HbGCLq9D0
>>41
守備陣・・・?
46名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:59:22.05 ID:TIarHlc30
各年代ドイツ代表でもありボーフムの主力だったコップリン君はウニオン・ベルリン行っちゃったからな
47名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:59:35.45 ID:Uegth1Le0
>>39
あっ、じゃまになったってのは風間側の視点でね
田坂は残っても息子と同ポジじゃ将来ないのを見越して移籍話に乗ったんだとおもう
48名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:00:13.63 ID:qa9atZfD0
カイザー・スラウテルンって名前が格好いいな
49名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:02:06.39 ID:zuM6CNxt0
>>48
カイザース・ラウテルンだよ
50名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:03:54.88 ID:ctyUmsH20
風間が息子2人を養うために追い出された田坂
全力で応援する
51名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:05:44.01 ID:+JjeHldY0
またセレッソか
それにしてもまだ現役だったんだな
52名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:05:52.97 ID:r0z9N+e30
川崎の試合みないから知らんけど風間の息子たちは使い物になっとるのけ?
53名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:06:36.95 ID:XgEbPVGM0
誰だよ
54名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:06:48.46 ID:jM1W5OXQO
ところで2部は今何節なの?

>>43
乾は無双してるし、宇佐美も活躍してるし、清武も結構良いキックは見せてるじゃん
チョンはケチつけんなよ
55名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:06:50.52 ID:e/2xNUBl0
誰やねん
いちいち2部のゴールでスレたてんなや
56名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:07:31.58 ID:cBW+UJJ2O
>>52
すごくショッボイです
57名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:07:54.43 ID:HEwcKvAJ0
チョン・テセ越えはすぐできそうだな
58名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:10:22.17 ID:r0z9N+e30
>>56
ハハッ
59名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:10:27.05 ID:UeZjEiKuO
>>54←チョン扱いワロタ


A代表の清武は別として、乾や宇佐美レベルでも活躍出来るのがブンデスなんだよ(笑)
60名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:11:03.06 ID:576eCcYB0
レスリングのコーチみたいな人か
61名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:12:05.94 ID:qa9atZfD0
>>59
お前の同胞の韓国人選手で成功したのは車ブンクン以降いるの?
62名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:13:22.10 ID:0UByIy7ZO
森の舎弟か
63名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:14:21.89 ID:jM1W5OXQO
>>59
いや、チョンだろ

乾は3ゴール、宇佐美2ゴール、清武は1ゴールだけどキッカーとして貢献
分断なんてアホなチョンしかやらない(笑)
64名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:14:45.80 ID:UeZjEiKuO
>>61みたいに朝鮮人じゃないから名前すら知らない件
田所?
65名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:18:23.01 ID:yok3pEie0
誰やねん
66名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:18:44.82 ID:ZSZa3+f80
ACLで勝つとか意味ないよ。みんな欧州に行って国際経験して欲しいわ。
67名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:18:54.48 ID:ezwIm4iI0
ドゥリパパ知らないとかニワカもいいとこ
68名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:21:46.58 ID:91gV/emC0
>>59
チョンwww
69名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:22:34.47 ID:qa9atZfD0
 〃〃 ガッ
    ___〃  ξノノλミ
    |  |  <`Д´ξ  そこはアンジョンファンって答えるところニダ!
   .=|  |==○○=  ヽ
  ∧|__| ∩ ヽ  、(⌒)っ
  <丶`Д´>/   ヽ_)
   >>64 /
アイゴー
70名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:27:33.66 ID:3UCvyBcl0
>>17

ここで通用しなかった槙野さんのポテンシャルに乾杯!
71名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:30:22.23 ID:zameJH3E0
ゴール決めたシュートとフリーキックはいいとして
ほかのシュートは全く抑えが効いてなかった、練習してんのか?
積極的に打てばいいってもんじゃないぞ
今日のピッチなら意地でも転がせよ、ミドル打つ資格ないぞ
72名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:32:17.91 ID:UeZjEiKuO
乾(笑)宇佐美(笑)ソンフンミン(笑)が活躍出来るのがブンデス
清武はプレミアやリーガで活躍出来そうだから例外としとく
73名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:35:13.11 ID:qkFRl20T0
田坂のゴール部分のみ動画
http://www.youtube.com/watch?v=Zam00-URTJE
74名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:37:33.72 ID:aod91c6d0
どこのスレに行ってもキヨヲタVS韓国人ばっかでうざっ
他スレ荒らし杉。見分けがつかない
75名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:37:41.37 ID:jM1W5OXQO
>>72
乾と宇佐美の大活躍コンビに、然り気無くソンフンミンなんか混ぜるなよ
ったく、すぐにすりよって来るからチョンは厄介
76名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:41:33.26 ID:f+tpLafD0
>>52
8人で戦えるチームにするための養成ギブスのことですか?<風間が連れてきた兄弟と筑波雑魚
77名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:44:20.01 ID:o/dkhf160
チョンってバレバレなのに全然恥とも思わずになりすましするよな
こいつらの犯罪者精神を研究したら基地外の理論的解明につながるかもしれんw
78名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:46:19.53 ID:5G8DkO3W0
おまえらがチョンとか思ってるの、実は焼き豚だぞ
野球の試合結果スレとか、野球選手のスレとかおまえらは一切興味なくてスレ開きもしないだろうから
ピンとこないかもしれないが
焼き豚は海外サッカーとか海外組とか監視してるかのように見張って粘着してわいてくる
香川スレとか特にね
最近は日本人の活躍が目立つ、ブンデスリーガ下げにハマってるようだがねw
79名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:47:08.92 ID:qa9atZfD0
お前が焼き豚だと思ってるの実はチョンだぞ
80名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:48:17.03 ID:lwcLb1OQ0
>>54
意味わかんね。なんでチョン?文意読めてる?
仮に「エールは鼻糞が二桁取れる糞リーグ」って書いたら俺もチョン認定受ける?
81名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:50:33.37 ID:h7WAx8kB0
田坂の話なし
82名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:52:35.54 ID:q8xgpcsq0
>>38
風間兄弟
83名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:53:51.99 ID:xCaEpXLv0
本田…ケチャップ使い過ぎだぞこの野郎
84名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:54:53.74 ID:SlncCx6yO
うるせーよチョン黙れ
85名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:55:59.64 ID:qa9atZfD0
>>80
他人のリーグを糞リーグなんて言う奴は朝鮮人扱いされて当然だ
86名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:00:04.90 ID:0zqOlq6r0
>>35
J2大分で監督やってるよ
87名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:00:24.55 ID:J7OPegwOO
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
88名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:03:25.70 ID:U4IlF2uY0
>>41
知らないなら無理に書き込むなよw

長友も内田も安田、酒井x2も全部DFだw
長谷部や細貝も守備的だし。
89名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:06:07.74 ID:V3cgJy2g0
日本製のケチャップはどうなっているのか、ということがドイツで話題になってそうだwww
90名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:06:22.09 ID:CeEmLgOL0
なにこのすれ・・・うんこを主食にしてる奴ばっか・・・
91名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:07:32.58 ID:YM2l9tlF0
日本人なら誰でも通用するブンデス(笑)
92名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:09:11.75 ID:0zqOlq6r0
>>38
去年ブンデス2部に乾以外に日本人が3人いたの知らんだろうお前
そして今年どうなってるのかも
93名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:09:46.88 ID:YsbMZZLn0
次はブンデスサゲか
94名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:10:45.65 ID:/+QsoCWj0
>>14 ふつーは1.FCK
95名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:11:04.00 ID:ZSZa3+f80
日本人て優秀民族だな。プロ化して20年で欧州で普通に活躍だから。
今の日本のサッカー少年がリトバルスキーのドリブルを見たらヘタクソに思うよ。
96名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:16:46.83 ID:YsbMZZLn0
>>95
ここから先の道は長いだろうね
97名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:27:05.38 ID:UqtJ71tV0
>>95
昔と違って海外のプレーをいつでも好きなだけ見られるし戦術から個人技まで日本国内で全部解説されてるからな
もしネットがなくて普通にJリーグだけなら50年くらいかかったと思う
98名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:34:53.09 ID:XfaSgA/W0
何気にいいゴールだ
99名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:37:55.21 ID:HT73NkHyO
ブンデスwww(笑)
100名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:42:16.78 ID:PXdluu8i0
Jに特に興味なければ、田坂なんて知らんだろうなw
101名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:42:57.83 ID:SE3P9P8E0
>>43 ゲリエオタの人出張お疲れ様
102名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:47:55.11 ID:2hwbcQ3S0
>>41
CBと言いたかったんだなw
103名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:59:15.89 ID:Hb9uSGNV0
田坂が通用するならJ1の二列目やってる日本人ほぼ全員通用するわ
104名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:26:07.86 ID:3+Teap750
>>103
2部なんだしJ1の方がレベル高いのは当然でしょ
負けてるのは空中戦の迫力くらい
105名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:50:08.45 ID:nztcC5Qa0
>>103
お前ブンデス1部(バイエルン除く)の試合見たらガッカリするぞ
フィジカル以外はJ1以下だから、テクニックのある日本人なら大抵通用する

2部なんてもっての外。あんなとこ行くならJに残ってたほうがハイレベルな試合環境にいれる
106名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:55:18.64 ID:jVjhqv/T0
田坂ってベルマーレにいたスキンヘッドのやつか
107名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:56:07.58 ID:ZSZa3+f80
自分が活躍できるリーグに行けばいいんだよ。
日本だって実力があるから試合に出れるってわけでもないだろ。
戦術が合わない場合もあるし、風間や水沼みたいに親族を優先的に試合に出す監督もいる。
好きなリーグに行けばいい。
108名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:57:11.69 ID:69yc01q40
ボーフムってNYメッツみたく日本人の墓場って感じでやだなあ
さっさと活躍して移籍できるといいね
109名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:58:46.08 ID:MfsMgFGH0
>>106
そりゃ今大分の監督や
110名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:58:53.81 ID:x8vbTG2/0
こぼれ球が目の前に来たってだけだよね?
評価すべきなのかこれ?
111名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:00:24.95 ID:MfsMgFGH0
ブンデスの2部のゴールで記事になるのはバカみたいだ
野球選手がマイナーで打って記事になるくらいアホらしい
112名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:00:54.86 ID:ZSZa3+f80
ゴール前はポジショニングが大事だってU-8の時に習ったよ
113名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:02:18.98 ID:1fFIAjtb0
レベル的にブンデス2部=J1だから
J1でレギュラーだった田坂が通用するのは当然だよ
114名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:02:23.87 ID:5rJPuqJO0
誰だ
115名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:02:29.39 ID:s24zEZSQ0
2部なのに客多すぎ
サッカー人気すごいな
116名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:05:24.46 ID:Ck7K+axc0
>>107
風間みたいな異常な例を出して言われてもなあ
いきなり欧州2部3部いって成功した例が皆無
宮市みたいに有望株は1部の目に留まるし、Jのスカウトに引っ掛かる
117名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:06:00.82 ID:hyUaYGedO
ブンデスとかデカい奴ばかりだし、プレミアほど審判も流さないからな。俊敏性があり、テクニックがあれば通用する。
リーガとかだと、テクニック面の利がなくなるから通用しにくいんだろな。
118名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:07:05.26 ID:8dvdV0VZ0
田坂久しぶりに見たけど、毛が生えそろってるじゃん
本当によかったな
119名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:07:22.18 ID:GSyc1RB80
風間一族の陰謀に巻き込まれた人か。
120名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:10:01.61 ID:oOZ2otN20
>>115
そうなんだよなあ。「Jはレベル低いから見ない」とか言う人にこそこういうの見てほしい。
レベル高い試合ばかり見てるんじゃなくて、二部(てか四部ぐらいまでドイツは観客結構凄い)とかも
見に行く人がいて盛り上がるから、結果的にリーグのレベル上がるんだよって。
121名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:10:25.36 ID:ZSZa3+f80
>>116
別に有望じゃなくてもいいんだよ。
カズは静岡学園在学中にサントスからスカウトされたわけじゃないだろ。
サッカークラブなんて世界中にあるんだから、
自分が住みたい国とか行きたい国とかを考慮して、できるところから挑戦すればいい。

風間みたいな糞監督から離れて活き活きと現役生活を楽しんでくれればいい。
122名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:12:10.33 ID:aJXP8nsl0
こいつ、MQNと一緒に大学生脅してたクズだっけ?
123名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:14:05.77 ID:7EJzQoEQ0
たかが二部とは言え結果残してる選手吐きだして三部から逃げてきた選手を
重用するクラブがあるらしいね
124名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:14:54.90 ID:Ln8ldPWR0
いわゆる海外厨って、ずば抜けたテクニックやフィジカルで何とかするサッカーが好きな人達だからな
Jリーグみたいに組織サッカーが異様に発達したリーグは見てられない

俺はどっちも良さがあって好きだから両方共見るけどな
125名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:15:03.14 ID:SSm1cIG1O
>>111
しかし、オチンコの記事は無視できまい。
126名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:17:18.93 ID:lE+IhxSJ0
田坂って何歳?
こんな選手が二部いたのすら今はじめて知った
127名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:21:11.38 ID:bPu/BFbt0
>>92
乾以外に3人もいたの?知らなかった・・・
その3人はどうしてるの?
128名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:28:02.96 ID:KNhASKS60
田坂って没落した川崎のレギュラーだった
やっひー来て息子のために追い出された
129名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:37:39.82 ID:C5JIRCgNO
細貝なんかもブンデス2部で成長したと思うよ。まぁ、まだこれからだが。
130名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:41:23.26 ID:2hviF07V0
ボーフムが昇格は無理だから来年辺り下位チームに拾ってもらうしかないな

ところで相馬ってどうなったんだっけ
131名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:41:23.45 ID:hROIV3Gk0
Jで日本人特有の試合ペース把握してから海外行くの一番良いよな。
宮市とか凄いのかもしれんけど、代表に混じると浮くんだよな。
132名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:25:16.00 ID:68QCjCD4O
>>115
カイザースラウテルン自体が今は2部とはいえそこそこ名門だからじゃないのか?
正直どちらのチームも1部にいてもおかしくないチーム
133名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:45:52.95 ID:9IeLIY9/0
ドイツは2部でもJ1より給料が高い
134名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:58:34.17 ID:MBec9Mbx0
細貝
「そもそも、僕のような選手でさえ技術があると評されるくらいですから(笑)。
僕は日本では下手な部類で、気持ちで勝負するタイプだったのに、
こちらではポゼッション時に落ち着いてボールを回せる能力があると言われている(笑)。」
http://sportsnews.blog.ocn.ne.jp/column/soccer110318_1_2.html

香川
「スペースで前を向いてボールをもらえたら、日本より崩しやすいくらいだと思う。
ドイツ人のCBはスピードがあまりないし、自分の感覚的にはやりやすい。
日本のほうが一瞬のスピードが速いから、それで寄せられて取られることはあるけど、こっちだと一瞬振り切ったら相手は付いてこられない。」
http://supportista.jp/2010/09/news12033340.html


日本人選手に馬鹿にされるブンデスのレベルって。。。
その2部って...
135名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:34:11.50 ID:FByl20dX0
>>134
中田の時代から当時世界一のセリエも技術力では日本が全然上って言われてるけど?
にわか海外厨って人?
136名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:38:40.79 ID:MBec9Mbx0
>>135
にわか海外厨がまだまだ多くてね。。。
ブンデスみたいなJリーグ以下のザル守備リーグを持ち上げてるバカ海外厨は叩いていこうぜ
137名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:40:27.06 ID:MBec9Mbx0
実は細貝にとって、「なぜアウクスブルクなのか?」と言われるのは、今に始まったことではない。
浦和からの移籍を決めたとき、すでにサポーターからは自身の公式ブログに多くの反対意見が寄せられていた。
「ホームページのコメントに『なんで?』という意見がたくさん来ましたからね。
『浦和よりレベルが低いでしょ』と言われたし、『お金はどうなの?』という書き込みまであった。
「ドイツでプレーしている選手は、日本のリーグの情報をほとんど知らないじゃないですか。
だからよく『Jリーグはドイツの2部くらいのレベルか?』と訊かれるんですけど、
自分ははっきりと、Jリーグにはブンデスでもやれるチームはたくさんあると答えます。
日本のリーグのレベルは低くないよ、と。
http://number.bunshun.jp/articles/-/219150?page=2

Jリーグ以下の糞DFとあたまのわるい守備戦術が未熟なゴミリーグ、それがブンデスです
Jリーグのクラブはたくさん通用するわ
138名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:41:00.56 ID:FByl20dX0
>>136
日本の技術力の高さ知らなかったの?
以前からずっと言われてることなんだけど
リーグ同士を比べたいならもっと勉強してね
139名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:42:50.98 ID:MBec9Mbx0
>>138
ブンデスリーガはJリーグ以下なのにそれを知らない馬鹿がまだまだ多いもんなw
140名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:44:35.41 ID:MBec9Mbx0
ブンデスの守備のひどさ

http://news.livedoor.com/article/detail/6315583/

――香川は当分移籍するつもりはない、といった報道がありました。その上でも、仮に移籍する場合どういったチームにハマりそうですか?
 
清水 どこか特定のチームは思いつかないですけれど、早くドイツを出てほしいなとは思っています。
なぜかというと、ドイツの守備戦術はかなり拙いからです。中央の守備がやられて、
一気にゴール前に行かれるシーンが多くて、あっさりと崩されすぎる。前線からのプレッシングはいいけど、自陣で守る戦術が拙い。
 
 誰かが抜かれてもカバーして、そこがやられても次の誰かがカバー、さらにやられても全体のゾーンを下げて、
最後にはGKがいる。本来、サッカーの守備にはいくつもの段階があるはずなんです。ドイツの場合、全体的にリスクを負いすぎていますね。
センターバックがミスをすると、そのまま決定的な形を作られたり。
しかも、そのミスもそこまで重大なものではなく、1対1でやられただけでそのままゴール前まで行かれてしまうとか。

Jリーグ以下のゴミリーグの2部だから確実にドイツ2部はJ2以下だなw
141名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:50:55.33 ID:FByl20dX0
>>139
Jの技術力の高さを知らない人はたしかに多いね
Jと言えば世界でも屈指の戦術、技術の高いリーグだからね
142名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:51:37.10 ID:MBec9Mbx0
元ブンデスでやっててJリーグにきた
ミキッチはブンデス下位はJリーグよりもレベル低いし
守備はJリーグの方がはるかに組織的で洗練されてて難しいって言ってたな
「ブンデスなんて日本の若手がわざわざ移籍しなくていい、Jリーグにいなさい」とまで言ってたなw
143名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:52:28.68 ID:8naAtudq0
>>14
でも名古屋の糞サッカーに負けるじゃん
144名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:55:04.82 ID:e14fEdbi0
あの坊主まだやってたのかよ
とっくに引退したと思ってた
中田もまだ通用しそう
145名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:56:10.27 ID:FByl20dX0
>>142
いやミキッチはそんな事言っていなかったよ
ミキッチはもっとクラブを選びなさいと言ってた
146名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:56:20.92 ID:ZSZa3+f80
つーかさ、日本人選手はブンデスで通用する。じゃあ、ブンデスで通用する日本人監督は?

風間みたいのが監督できるリーグよりブンデスに流れるのは当然だろ
147名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:56:28.20 ID:ixhrUmeX0
>>116
よう世間知らず
148名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:00:04.06 ID:FgtVk1sK0
誰だよ もう日本がブラジルみたいになってきたわー
149名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:00:06.77 ID:MBec9Mbx0
>>146
ブンデスリーガのお粗末なザル守備マンセーなバカドイツ人たちに
基本的な守備戦術を教えるために日本人監督が必要になりそうだな
150名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:01:16.32 ID:08OpvWC60
>>134
366 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/11/09(水) 15:20:00.13 ID:ibknnien0 [5/6]
サカダイ乾、テセコメント


「2部なので、そんなにレベルが高いとは感じません。だからもっと結果を残さなければいけないと思っています」

テセ
「やっぱり2部なんで、レベルが落ちるのは仕方がない。フィジカルや球際の強さは感じるけど、日本で
 ある程度結果を残した選手なら、むしろ活躍できないほうがおかしいくらい」
151名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:04:04.04 ID:ZSZa3+f80
>>149
だから現実にはいないでしょ。風間にブンデスから監督のオファーがあるんですか?
西野や岡田にブンデスからオファーがあるんですか? ドイツで早稲田ブランドは通用しませんよ?

日本で威張り散らしてる早稲田OBにドイツからオファーが来ないのは何故ですか?
152名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:07:13.00 ID:FByl20dX0
>>146
日本人選手が通用するって言うけど
じゃあなんでGKやCB、CFはオファーこないの?
153名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:08:43.61 ID:ZSZa3+f80
>>152
全てというつもりはなかった。個人差やポジションはあるけど。
154名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:09:20.87 ID:mvKOs59s0
MQN「よし!俺も行くか!」
155名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:10:27.04 ID:3Btxf1PD0
日本人が活躍するブンデスはレベルが低い!キリッ

だったらJとかもっと駄目じゃね?面白れー生き物だなこいつ等。
156名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:11:21.42 ID:FByl20dX0
>>153
じゃあなぜポジション別に差があるの?
なぜSBやアジリティタイプの選手ばかり移籍しているの?
157名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:11:51.00 ID:MBec9Mbx0
>>152
最初からわかってたけど
中立装ったブンデス厨さん、>>135>>138では
ブンデス厨という立場を曖昧にして
客観的な立場を装って中立書き込みしてたようだけど
やっぱり本性出たね
158名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:12:26.02 ID:ZSZa3+f80
風間みたいなチンカスが監督やってるチームにいるくらいならドイツに行ったほうがいいよ。
ケンゴとかもバリバリやれたかも知れんね。
159名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:13:25.93 ID:MBec9Mbx0

ID:FByl20dX0

中立装ったブンデス厨、やっぱり我慢できずw
160名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:17:24.08 ID:mvKOs59s0
ピッポなんてリフティング10回もできないんだぜw
161名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:19:52.71 ID:FByl20dX0
日本人の高水準な技術力をものさしに他国リーグを測る
かと思えば、その技術力の高さも知らないから>134みたいな
「日本人に馬鹿にされる」「Jリーグ以下のゴミ」という低基準として日本を挙げる

これはサッカーファンの言葉ではないですなあ
162名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:23:22.27 ID:MBec9Mbx0
>>161
FByl20dX0

おまえさ、バレてんだよ、最初からさ
おまえの大好きな海外サッカー・ブンデスリーガがJリーグと比較されるのが気に入らないだけなんだろ?
守備でJリーグよりも劣るとか言われるのが嫌なだけなんだろ?

いつまで中立装うつもりなの?w
ブンデスのレベルがJリーグ以下って言われるのが嫌なんでしょ?
163:2012/09/28(金) 15:23:36.61 ID:WqE4c4FXO
ブラジル人なんか簡単に活躍出来るリーグだもんな

南米の選手もっと取ればいいのに
164名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:25:04.08 ID:ZSZa3+f80
>>160
欧州はソンブレロとか少ないからな。
日本は雨が多いし試合に使えるレベルのリフティング技術はあったほうがいいよ。
165名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:27:46.11 ID:UJBswhSsO
風間から逃げ出して良かったな
166名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:27:57.70 ID:3lgX7s54i
田坂クラスがゴールするなんて
167名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:30:11.66 ID:MBec9Mbx0
>>163
そういえば以前
ブラジル代表に1度も招集されたことのないブラジル人がブンデスで得点王だったな
母国ブラジルでは相手にされずかわいそうだったw
その後も別のブラジル人がブンデス得点王になっても結局、代表入りできなかったw

ブンデスでの実績なんてブラジル代表にとっては無価値なんだろうなw
168名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:32:56.51 ID:FByl20dX0
日本人が活躍しだした途端これ
焼き豚かチョンやろなあ
169名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:34:29.23 ID:ZSZa3+f80
日本人はどんどんドイツに行けばいいよ。そっちのほうが楽しいでしょ。
170名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:38:39.03 ID:ZSZa3+f80
日本人はどんどんドイツに行けばいいよ。そっちのほうが楽しいでしょ。
171名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:53:40.73 ID:FgtVk1sK0
中村なんかはマジで1部で通用しそうだな フロンターレな
代表でも悪くないし
172名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:57:45.92 ID:OrcUXF9V0
楠神とかブンデス向いてるかも
173名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 16:06:25.31 ID:pODmTjkR0
え?ベルマーレにいたあの禿げまだサッカーやってたの??
174名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 16:18:23.55 ID:KL11QuWw0
>>173
そっちの田坂さんは財政難のトリニータで監督やってる
175名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 16:23:13.92 ID:UeZjEiKuO
佐藤寿人はブンデスなら20点取るだろうな
ブンデスは守備がザル過ぎる
176名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 16:47:13.61 ID:C6W8JpJx0
4部で控えだった風間ジュニアに押し出された選手が2部で得点をあげるって

なんか意味がわからんね
177名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 16:52:59.34 ID:eYGfxdmTO
>175

寿人にボール集めてくれるチームなんて世界中でもサンフレッチェしかねーよw
寿人は広島専用機で熊サポも他サポも代表厨も納得してるんだから
根拠のない書き込みは荒れる元だぞw
178名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:03:11.85 ID:Tlw0GXJh0
ブンデスとJどっちがレベル高いかなんて
両方の試合を見て各々判断すればいいだけじゃないか
今ならネットで見れるしJ1は大概近くに有るだろ
179名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:21:02.44 ID:gCsCJL93P
田坂はパスもへだだし足も早くないしボランチなのに前に出過ぎてオフサイドになったりするし正直あまり期待してない。
180名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:22:30.86 ID:qa9atZfD0
元ベルマーレで今監督の田坂さんの悪口は言うな
俺を走れる選手にしてくれた人だ
181名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:28:12.90 ID:UeZjEiKuO
香川
「ドイツでは上手いと思う選手もほとんどいなかったから自分は活躍できると思った」
「最初の練習からブンデスだったら絶対に通用すると思った」
「ブンデスのレベルが高くないことはわかっていた」
「ドイツ人よりも技術的には普通に日本人の方が上だと思います」
「守備に関してはJリーグの方が組織的できつい」
「ブンデスは守備にスピードもないし深さに対応できない」
「ブンデスやドルトムントで終わるつもりはないです」
「もっと高いレベルで結果を残したい」
「周囲が俺を生かしてくれなかった。本当ならもっと得点できた」
「ロッベンはワンパターン」
182名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:28:46.58 ID:OiHlLfxz0
ブンデス見ようと思ってフジ契約しようと考えてたけど、
ニコ生で試合通してみたら一瞬でその気が萎えた

フィジカル縦ポンゴリ押しサッカーのために月2000円も払う価値はないな…
日本人が出てる試合でもそんなんだから本当にダメだ
183名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:12:58.55 ID:9Y3mbSlF0
もきゅんの子分だろ。ぶっちゃけ人間のくず 応援するに価しない奴だよ。
184名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:14:15.87 ID:eMsiLo5t0
これ、田坂が活躍したら風間親子の評判が今より激しく落ちるね
185名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:17:20.99 ID:UL5GIfT+0
てっきり田坂クラスでスレが埋め尽くされてると思ったら
186名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:18:52.22 ID:nC1SQXWOO
あんまり日本の方には来て欲しくないんですがね
187名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:20:08.60 ID:uYLwexWJ0
頑張ったな
乾みたいに個人昇格は多分できないが
というか乾クラスでもボーフムみたいなクソチームだと引き抜かれるか微妙なラインだったし
188名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:34:36.00 ID:6QqNqAAJ0

まーJは世界1の個人技のあるブラジルを手本に目標にしてるからな〜

今思えば目標をブラジルにしたのがよかったかもね
189名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:44:27.59 ID:XrNHGq+F0
カイザースラウテルンって今じゃ落ちぶれてるけど、90年後半はタイトル取ったりしてるんだぜ
ブレーメ、バラック、クローゼ、ジョルカエフとかいたし
190名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:48:01.50 ID:l4h0olIn0
>>188
欧州4大リーグで通用するブラジル人が激減してるのがなんとも皮肉
191名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 19:42:42.15 ID:QK5mgkLu0
>>150
テセは今その二部でベンチ外なんだが・・・
192名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:02:34.58 ID:BOY/JYOBO
テセみたいな典型的なアシア専用パワー型タイプは通用しないのは分かりきってた
スピードや俊敏性、テクニックで勝負するタイプじゃないとガチムチブンデスDFには勝てない
こいつにしろ李にしろ寿人のプレー真似て上手くいったってコメントしてるがしょせんは朝鮮独特の猿真似止まりだしな
193名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:07:05.12 ID:7tcpE8gG0
日本人が活躍し始めると必死にドイツ下げw
わかりやすいなー
194名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:14:09.07 ID:BzMMkFgw0
和製バラック
195名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:20:37.56 ID:Mo01t6haO
ケチャップだらけで寝る暇がないわ
196名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:23:26.22 ID:Wf3vzocT0
ボーニングふむめ
197名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:38:08.67 ID:c2yiBo1u0
ドイツ2部 << J2上位だよ。

ドイツって選手層薄いよね。
198名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:36:52.49 ID:NMRmWzoP0
田坂クラススレじゃねえのかよ
199名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:44:36.59 ID:sm3pe9fR0
MQNの舎弟みたいな奴だっけ
200名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:11:45.90 ID:g6q5xKLk0
>>180
諦めない
201名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 03:20:40.78 ID:T98AEsTS0
>>180
諦めれば良かった
202名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:05:45.15 ID:W4lSkiNk0
この練習試合を観戦していて…
もの凄く残念、というか不快な光景を見たんですよ。 川崎フロンターレの森勇介という選手。
彼は本来ならレギュラークラスながらも、足の怪我で最近復帰してきたばかり。
数年前、一瞬ながら日本代表候補にもなったような選手。
その森勇介、突破しようとした所を相手の学生にファールで止められ、激昂してました。
どうやらヒジが入ったらしく。
その後もやたらと口元を気にしながら、同じピッチ内にいたMF田坂祐介に対し、
何と試合中にも関わらず 「一発やり返すか〜」 と、ヒジ打ちのジェスチャーをしながら声かけてた。
田坂も「はい、やっちゃいましょう」と。
田坂は森のコバンザメ、子分のようです。 この会話、観客席にもまる聞こえ。
スクールの子供達や、運動会の振替休日なんだろうなぁ、という子供達もたくさん観ていた。
そして、この言葉を聞いていた。 森 & 田坂。
柄の悪いチンピラと変わりないこの2人は、仮にもプロ。(もちろんその資格はないが)
観られてるという意識、そしてプロとしての自覚がまるでない。
その場の感情だけで行動してしまう頭の悪いバカなチンピラだ。
203名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 12:06:07.51 ID:W4lSkiNk0
数分後今度は田坂が倒された。そんなに悪質なファールじゃないのだけれど、田坂も激怒。
相手学生に向かっていき、何と胸を突き飛ばした。
そこで親分・森が 「タサ、やめとけ!後で俺がやってやるから!」 と、
さっきよりもさらに大きなボリュームで言い放った。完全な恫喝。
プロが大学生に対して放った脅し。 …… チンピラ以下。
しかも一連の言動は当然ベンチも監督も観ていたはずなのに、何の注意もしない。
審判もフロンターレに遠慮しちゃってカードすら出さないし… がっかり。
このチンピラ2人以外にも自分の出番を終えた選手達、まだ試合中なのに、
相手ベンチの前を平気で何も言わず通り過ぎて行く。べちゃくちゃしゃべりながら。
おぃ、全然後ろ通れるだろ!と思いながら、僕は唖然…ちゃんと後ろを通ったり、前を通るにしても
「失礼します」と挨拶して行く選手もいただけに、
その礼儀知らずのお馬鹿選手達が余計哀れに見えましたょ。
試合後の挨拶でもロクに頭も下げず無言でやり過ごす選手が何人も。
プロって、そんなに偉いんですかね。 試合にも出られない無名控え選手達の、この体たらく。
204名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 15:06:54.16 ID:cuAV7Kap0
素行不良で生意気な奴ほど外国に行けばいい
205名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 16:12:09.07 ID:+eF4mvb70
田坂はわりに改心したほうでは
206名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 16:12:21.05 ID:XJnHVlJP0
こう色々と整理するとプレミアとブンデスの差ってとてつもないんだろうな
乾とか清武とか宇佐美とか代表準レギュラークラスがあっさり活躍できるし香川もそうだった
しかしその香川はプレミアでメッキが剥がれかけてる
一つわかったのはあそこで何年も活躍してたパクはすげえってこと
あいつは確かにアジアレジェンドだわw
207名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 16:14:14.94 ID:LgH/uwEV0
田坂ってこいつ?
まだ現役だったのか・・・

http://img.pics.livedoor.com/012/7/2/7227fb34398ad1f5d386-M.jpg
208名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 16:15:09.63 ID:SqWVPZnG0
>>207
違うわぃ。

しかし偶然、菊池直哉で検索すると茂原岳人が他のキーワードででる。

クーグルさんの攻撃力は最強です。
209名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 16:41:36.29 ID:vyxi+b/p0
ベルマーレとかセレッソでやってた田坂がまだ現役だったとは
210名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 15:26:30.82 ID:fgo5IVVp0
>>202-203
いたな、森ってカス野郎

まだ現役なの?
211名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 15:32:14.37 ID:9ZUhAhXa0
>>210
今はヴェルディにいるよ
キャプテンやってた小林が今シーズン途中に磐田へ移籍してから
森がキャプテンに選ばれた
212名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 15:45:12.71 ID:ncaby3zD0
>>191
ほぼ間違いなく、Jでフィジカル勝負してる選手は
ブンデスでは通用しないってことだと思う。

スピードとテクニックで勝負してる選手は
ブンデスで通用するんだと思う。
213名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 16:05:23.49 ID:u3hermoF0
田坂ぐらいの選手のスレだと芸スポはにわかが多いかはっきりわかるな
214名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 11:01:17.11 ID:mhkFhNwJ0
>>211
MQNがキャプテンかよ
世も末だな
215名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:48:04.36 ID:QFY4FsWl0
人は絶対かわらないって思いながら
216名無しさん@恐縮です
・・・・生きていたら楽なのかな