【サッカー】日本と対戦するブラジル、カカーを召集! ネイマール、元札幌などのフッキ、元仙台のチアゴ・ネーヴィスも[09/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★

 10月16日に日本代表と対戦するブラジル代表が、
招集メンバーを発表した。マノ・メネゼス監督は、
レアル・マドリーMFカカーを呼んでいる。
 カカーは今シーズン、マドリーで公式戦に出場していない。
しかし、26日にはコロンビアのミジョナリオスとの記念試合でプレーし、
ハットトリックを達成。8ー0の大勝に貢献していた。
 今回のブラジル代表メンバーには、フッキやチアゴ・ネーヴィスといった、
過去に日本でプレーした選手も含まれている。 11日にイラクと、
16日に日本と対戦するブラジル代表メンバーは、以下の23人。

◆ GK
ジェフェルソン(ボタフォゴ)
ジエゴ・アウベス(バレンシア)
ビクトル(アトレチコ・ミネイロ)
◆ DF
アレックス・サンドロ(ポルト)
マルセロ(レアル・マドリー)
ダニエウ・アウベス(バルセロナ)
ダビド・ルイス(チェルシー)
デデ(バスコ・ダ・ガマ)
アドリアーノ(バルセロナ)
チアゴ・シウバ(パリ・サンジェルマン)
レアンドロ・カスタン(ローマ)
◆ MF
サンドロ(トッテナム)
オスカル(チェルシー)
ラミレス(チェルシー)
ルーカス(サンパウロ)
ジュリアーノ(ドニプロ)
フェルナンド(グレミオ)
パウリーニョ(コリンチャンス)
カカー(レアル・マドリー)
チアゴ・ネーヴィス(フルミネンセ)
◆ FW
フッキ(ゼニト)
ネイマール(サントス)
レアンドロ・ダミアン(インテルナシオナウ)

Yahoo!ニュース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120928-00000047-goal-socc
2名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:17:33.21 ID:m9q0VskL0
うんこが大変だ
3名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:17:46.76 ID:0rGtf1Xg0
すげえ
4名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:18:15.98 ID:kOaPJ2sl0
ロマーリオやロナウド、リバウドがいない
5名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:18:21.03 ID:G3o/TZ4a0
ガチやん
6名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:18:41.98 ID:Kw2ESDl10
>元札幌などのフッキ

完全に舐められてるな、J2レベルの選手がセレソンかよ
7名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:19:00.50 ID:j0Nj+pvE0
改めて見るとやっぱすげーな
8名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:19:25.78 ID:xmiFz6KtO
ガンソは?
9名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:19:30.41 ID:cjY7sMtxO
ホンダvsネイマール来たぁん!
10名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:19:35.38 ID:4JKXkfMp0
楽しみ!
11名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:20:00.02 ID:uMDsnk+/O
所属クラブしょぼいな
12名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:20:01.71 ID:RNxGpv6f0
うひょー
13名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:20:37.85 ID:TvEUFsFt0
すっごい本気すっごい本気だよ!
14名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:20:38.81 ID:QFsU35+S0
どこでやるのよ?
15名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:20:47.00 ID:tbe5U0Qc0
ガチメンバーでした
16名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:21:21.97 ID:kHtIzqTa0
>>11
ブラジルのクラブはブンデスなんかより格上だから
http://www.iffhs.de/?b6e28fa3002f71504e52d17f7370eff3702bb1c2bb11
17名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:21:51.99 ID:U4IlF2uY0
欧州のどこで試合するんだっけ?
18名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:21:52.04 ID:H6xIWihtO
所属クラブショボイ?目腐ってるのか?
19名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:22:11.58 ID:XctoAxIJO
パトが居ない事を除けばほぼベストメンバー
20名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:22:22.47 ID:bkD491+Z0
>>17
ポーランド
21名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:22:25.30 ID:UO0Cvp+Y0
DFえぐいな
22名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:22:27.45 ID:w37q5xrl0
デデて誰だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
23名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:22:30.00 ID:j5eHfzHv0
長友「先輩たちはどうした?」
24名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:22:45.67 ID:8uEZKB5a0
本田とネイマール、長友とザルセロのユニ交換が見れるのか!
25名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:23:06.88 ID:KOja1jM40
ガチメンだな
これば楽しみだ
26名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:23:18.39 ID:RgcPuqyYP
このメンツは楽しみだな
オスカルにダニ・アウベス、ルーカス、ダミアン、ネイマールとやれるのか
やばいな
27名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:23:36.36 ID:6RfBT/HU0
南米はいつもガチメンでありがたいね
28名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:25:01.90 ID:HcpR4FBi0
個人じゃ勝ち目ねえわw
29名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:25:10.58 ID:hP5y0tBW0
改めて思う
ロナウド ロナウジーニョ リバウドがいた頃が反則だったと
30名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:25:38.07 ID:JWVClFiq0
>>17
フランスとはフランスで、ブラジルとはポーランドで。
31名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:25:53.50 ID:YOuFBIno0
>>27
ブラジルは特に南米予選免除でこういう親善試合重要だからね
32名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:25:57.21 ID:y6JWz0OG0
>>1
ヨーロッパ遠征 親善試合
時間は日本時間

10/12(金) 28:00 フランス代表 (パリ・フランス)
10/16(火) 21:10 ブラジル代表(ヴロツワフ・ポーランド) ※スタジアムの落成記念試合。
33名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:26:06.65 ID:3JzAOOmN0
>>20
平日だし客入らんだろうな
34名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:26:11.68 ID:7ivQFdYt0
逃げろおおおおおおおおおおおおおおおお
35名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:26:29.10 ID:J8A/2lxT0
アウベスと長友のマッチアップ楽しみだな
36名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:26:35.18 ID:MfwCUNdW0
評論家が絶賛する降格圏&戦力外のボランチコンビがどうも俺は穴であり、
たのしい欧州遠征に冷水ぶっかける要因になりかねない気がするんだよな。
連中の駄目さ加減に呆れてフォローにまわった本田がポジションを落とし、
その余波でずるずる後退して一方的にボコられたりとか。
37名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:26:37.00 ID:bkD491+Z0
ルーカス・モウラ出るのかな〜楽しみだ
38名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:27:13.71 ID:+PhdcITD0
なんかいつのまにかネイマールの評価が上がってるな。
ちょっと前までは、メッシ、宇佐美以下だったのに
39名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:27:15.22 ID:ctyUmsH20
札幌には川崎からのレンタルでいただけ
正式に所属していたのは川崎とヴェルディ東京の2チームだけ
しかもヴェルディにはレンタル移籍を経て正式加入したわけで
フッキをブラジルから発掘したのは川崎のフロントだよ

元札幌って書き方は違和感あるね
40名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:27:18.20 ID:QpWk/Tqi0
ガッチガチのメンバーやないか
41名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:28:04.88 ID:CQOkocnc0
>>36
専門家のお杉さんも言ってるな
42名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:28:13.59 ID:+04widsS0
思ったよりもかなりガチで笑った。

が、実のところブラジルは本大会まで
ガチでやれる公式戦がコンフェデしか無いんだから
フレンドリーマッチもガチメンバーで来るのは当たり前だな。
43名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:28:26.06 ID:yXRXYtsq0
イケメンがいない・・・
44名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:28:31.32 ID:39r+YBbv0
贅沢すぎる
0−5で負けてもおかしくないw
45名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:28:41.56 ID:fpmecZTl0
日本
マンU インテル CSKA シャルケ シュツット ニュルンベルク サウサンプトン ガンバ大阪 ヴォルフスブルグ レバークーゼン ウィガン ハノーファー フランクフルト
互角だなw
46名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:28:58.99 ID:3JzAOOmN0
>>36
もう長谷部見切って細貝でいってほしいな
47名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:29:00.82 ID:qcm8tAaV0
「日本も強くなった」と思っていて、
実際はブラジル4−0日本とかで終わったら、がっかりだな。
48名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:29:19.56 ID:a68pfzE20
以前ほどではないとはいえやっぱメンバーすげえな
49名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:29:20.16 ID:F2MR2Tyu0
ヨーロッパで試合するとメンバーを呼びやすいのか
50名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:29:28.43 ID:2reCRhOm0
>>45
いつのまにそんな豪華になったんだよ日本w
51名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:29:51.30 ID:v6yH4mU70
ネイマールはそろそろバルサへ
52名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:29:59.45 ID:Oi0fjetZ0
全員 香川レベルやないかーい!!
53名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:30:21.32 ID:RjEQamQE0
でもこいつら買い物目当ての慰安旅行だろ
54名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:30:29.24 ID:454J4dvK0
ついに光と闇の本田がぶつかり合うか
55名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:30:55.90 ID:5G8DkO3W0
スタメンは強そう
控えは大したことなさそう

          ダミアン 
    ネイマール      フッキ
       (カカorオスカル)
      サンドロ    ラミレス
   マルセロ         ダニエウアウベス
      ダヴィドルイス チアゴシウバ
           ジエゴ
56名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:30:56.14 ID:HIt/gsw80
ロナウジーニョいないのかよ
57名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:31:13.58 ID:RgcPuqyYP
チアゴ・シウバをぶち抜く宇佐美が見られたらお腹いっぱいだが
そう甘くはないだろうな
58名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:31:21.30 ID:naS8ioUv0
長友「フッキ?ああ余裕ですよ」

まやや「フッキ?止めるのムリ」
59名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:31:21.44 ID:fpmecZTl0
ドイツから近いからドイツ人どもが沢山見に来そうw
60名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:31:25.93 ID:y6JWz0OG0
ほかの人も書いてるけど
ブラジルはWCの予選免除だから本気でやる機会がこういう時しかない。
61名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:31:36.94 ID:1zZbteS9O
これからは親善試合はヨーロッパでやればいい
62名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:31:39.70 ID:gh/rjIHT0
はいはい2軍メンバーね
やっぱりJapごときに1軍の本気メンバー召集するわけない
クソみたいなJapチームとブラジル様が戦ってくれるんやぞ
こんな素敵なことないぞ、お前ら
いい加減アジア1強とかほざくのヤメロJap。
10人でも勝てるだろJapチームなんか
がんばってねせいぜい
つまんねーJapの無駄な努力を見届けてやるよ!
63名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:31:44.23 ID:Bcab87gkP
ガンソさんとパトさんは?
64名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:31:48.73 ID:Tlw0GXJh0
あんな個人技頼みのクソサッカー倒して欲しい
65名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:32:02.86 ID:1nYXrCOH0
>>54
本当そっくりだよなw
66名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:32:35.18 ID:em6VWzvSP
>>62








67名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:32:35.77 ID:JWVClFiq0
>>45
ガンバ大阪すげーww
68名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:32:41.57 ID:J8A/2lxT0
>>33
ブラジルの名前だけで結構入るだろ
69名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:32:45.74 ID:/VVbG49b0
こないだやべっちFCで見たネイマールは顔つきが大人になっていてアップは全然本田に似てなかったな
70名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:32:53.28 ID:5G8DkO3W0
>>62
うまいな
待ち遠しいね
71名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:32:55.55 ID:j5ZjG1fZ0
ガチですやん
72名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:33:08.54 ID:GydvuPdO0
>>47
ブラジル相手に引き分けようと思えば今の日本ならそこまで難しくない
でも勝ちに行けば3点、4点と失点してボロ負けする可能性は結構高いと思う
もちろん日本が勝つ可能性もわずかにあると思う
73名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:33:11.92 ID:RgcPuqyYP
>>62
俺も同じく待ち望む
74名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:33:18.32 ID:esAcmtdP0
これは楽しみ! 日本の実力が測れる試合になるかもね
地上波放送はあるのかな?
75名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:33:35.35 ID:FCoa0mNKO
昔、フッキが緑に移籍した後の緑戦(監督ラモス)で札幌ローカルテレビの実況アナは、
「宿敵フッキ率いる東京ヴェルディ1969を3-2で下しました!」と絶叫したもんだが
あの興奮が再来するのか。。

「宿敵フッキ率いるブラジル代表を3-2で下しました!2(フッキ2得点)」
76名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:34:19.87 ID:h4QA3Ukl0
>>53
日本でやるんじゃないぞ?
77名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:34:20.32 ID:fpmecZTl0
>>67
しかもガンバから二人もスタメンだからな
78名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:34:22.58 ID:0ax/J3Nd0
>>24
ネイマールは長友だろ。コウチーニョと親友だし。
79名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:34:29.08 ID:3JzAOOmN0
>>68
そうなってほしいな
80名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:34:44.08 ID:tRxNPj1QO
マルセロだっけ
こいつは怖すぎる
81名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:34:54.90 ID:Sy9cc65/0
五輪優勝できなかったし、ブラジルのほうがプレッシャーきついだろうな
今回のガチメンツ見ても参加免除のWC南米予選で圧勝できそうな雰囲気ないし
82名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:35:23.93 ID:ToH1SRSqO
これはガチなん?
一昔前のセレソンに比べて華がなくなったな…
83名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:35:36.66 ID:iHvYGcGh0
>>46
細貝だってボランチとしては戦力外だろ
84名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:35:37.97 ID:D4uFJkzl0
勝てる確率って何%ある?
85名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:35:53.50 ID:KIBuU8Qq0
ブラジル人頼みの糞サッカー
86名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:35:57.14 ID:cw1w+Yqa0
>>57
ミラノダービーで長友のフェイントにあっさり引っかかってたたから宇佐美なら余裕でぶちぬける
87名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:35:57.07 ID:v9sNa2DP0
この相手に香川を生かさないシステムで戦うつもりなのかな。
予選通過後を見据えているはずだけど。
88名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:36:01.45 ID:3JzAOOmN0
ドイツの弱点はDFの鈍足だけどブラジルの弱点って何?
89名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:36:25.62 ID:Oi0fjetZ0
中学生 VS プロ

て感じだな
90名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:36:33.91 ID:y+0D6Uki0
>>82
ガチだな
91名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:36:39.33 ID:HIt/gsw80
>>53
欧州で試合やるのに買い物目当てなの?
馬鹿も休み休み言えや
92名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:36:52.12 ID:RgcPuqyYP
>>68
スタジアムのこけら落としとして市長直々にブラジル代表と日本代表を招待してるんだから満員にならないと失礼だけどな
93名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:37:06.39 ID:zBjal8hK0
2列目は日本のほうが豪華だな
94名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:37:07.58 ID:cjY7sMtxO
どっちが本物のネイマールか決着を着けるときが来たのよ。
95名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:37:20.26 ID:X4I4XhQZ0
フッキといったら無理Jリーグ無理のクッソ汚い緑虫ヴェルディだろ
サッポコはフッキが居たこと誇る資格すらねーよ
96名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:37:23.41 ID:TvEUFsFt0
>>47
ボランチとCBの穴からゴリブルで突破してきててんやわんやからの波状攻撃でフルボッコになると予想
97名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:37:31.12 ID:rJFb6ond0
ホンダとネイマールの兄弟対決には、目頭が熱くなりそうだぜ
98名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:37:34.16 ID:Oi0fjetZ0
これは試合ではない







死合だ!!!!!!!!!
99名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:37:56.01 ID:em6VWzvSP
>>94
そういえば本田、ネイマールみたいなヘアスタイルしていたなw
10月も一緒だったら観ているほうがちょっと気まずく感じそうw
100名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:38:11.70 ID:3JzAOOmN0
>>83
試合出てるだけマシでしょ。長谷部はイラク戦もやばかった
101名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:38:19.01 ID:5rUekssD0
ブラジル代表も結構母国リーグが多いんだな
102名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:38:25.67 ID:lZa0mM4sO
ラファエルは干されたか?しばらくは代表厳しいな
103名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:38:39.68 ID:xtLYKA19O
長谷部に引導を渡す試合になるならフルボッコも悪くない
104名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:38:45.38 ID:e6jIfCOl0
ブラジルは多分日本と韓国の違いに気づいてないだろう
「日本?この前五輪で試合したがな」
みたいなw
105名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:39:08.45 ID:wkbcBCC30
>>92
へー
そうなんだ
106名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:39:13.63 ID:a68pfzE20
勝てるどころかボールを奪える気すらしない
107名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:39:29.38 ID:q787fxMT0
結局舐められてるな、まだ日本代表は!メンバーがほとんど今や所属チームの控え選手ばかりじゃんか!
108名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:39:54.98 ID:93ipwIW60
招集しなくても
金曜日の生ゴミの日なら
自然に集まってくるよ
109名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:40:22.85 ID:fpmecZTl0
メンツだけならアルゼンチンのほうが上
しかも日本は勝ってるからな
強くなりすぎだろ日本
110名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:40:36.09 ID:Bcab87gkP
日本は日本人使いすぎだろ
もっとブラジルみたいに全員ブラジル人とかで行かないと勝てないよ
111名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:40:37.53 ID:pFilHBodO
華試合になるよ。
このシーズン真っ只中に真剣に戦う親善試合はない。
112名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:40:56.84 ID:wb7MYXW90
おおー昔ほど名前見ただけでこりゃ負けるなって気がなくなってるのが不思議な気分だぜ

宮市呼ばれてたっけ?永井を入れて神風プレスしたら相手が混乱しそうな気がするけどなあ
113名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:41:01.70 ID:em6VWzvSP
>>108
全然関係ないけれど、日本で生ゴミの日っていう収集日がある地域ってあるの?
うちは燃えるゴミと燃えないごみと資源ごみの3種類だ
114名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:41:15.18 ID:wsKAvBlWO
もし本田とネイマールがユニ交換したらどっちがどっちだか分からなくなるな
胸熱
115名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:41:19.72 ID:ek/SZw3f0
>>1
半分、興業と捉えたか、本気で勝ちに行って負けるのを恐れたのか・・・


でも、カカーはマジでうまいからねえ〜、もてあそばれるんじゃね?
116名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:41:35.15 ID:KIBuU8Qq0
ブラジルもしょぼくなったな
117名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:41:36.98 ID:1zZbteS90
>>107
ガチメンバーだったら誰が入るん?誰が足りてないん?
118名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:41:42.98 ID:Oi0fjetZ0
10対0

になる予感
119名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:42:04.41 ID:4MFj8n+u0
海外組の所属だけ見ても、ちょっと桁が違うな。

でも、銭人フッキだけCSKA本田さんと同格だw
120名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:42:08.21 ID:fpmecZTl0
黙ってても隣国ドイツから一杯見に来るよ
前売りも完売だろ
121名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:42:32.52 ID:/VVbG49b0
仏戦が先だから結果次第で戦い方変える可能性もあるよ
前にスペイン相手に引いて守って結局点取られた1-0の試合みたいに
122名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:43:16.69 ID:lZa0mM4sO
ブラジル人の個人技と連携に頼ったサッカーだ
ハンデを要求する
123名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:43:27.09 ID:hPWct6cs0
ブラジル戦は鳥肌立ちそう

相手はマジでベストメンバーじゃん
124名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:43:32.21 ID:0fz6f3XVO
>>111
ブラジルはある程度は本気だろ
争いが日本の比じゃねーし予選免除だし
125名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:43:34.67 ID:fpmecZTl0
>>119
二列目は日本の方が豪華だぞ
126名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:43:39.92 ID:Zdml+vw4O
ガンソはオワコンなの?
127名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:43:40.35 ID:A4ZJ1TVU0
今のセレソンってこれがガチでしょ
128名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:43:43.17 ID:oy7OB/gA0
ガンソ抜きとかなめられてるな
129名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:43:49.69 ID:pFilHBodO
ブラジル景気後退だから
集金ツアーも兼ねてる。
130名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:43:53.29 ID:k0rydrMK0
宇佐美のワントップ、実現させろよ
131名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:43:58.24 ID:oExT3abW0
札幌いたっけ
川崎のイメージあるけど
132名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:44:19.95 ID:/TOSD6/U0
ブラジルは記念試合みたいな感覚なんだな
残念だ
133名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:44:21.37 ID:5G8DkO3W0
ふーん、ジャップごときにブラジルが本気でくると思ってるのか?
ってか勝てるとか思ってるジャップ猿は現実見ろよww
きっと5点ぐらい入れられてボコボコだろうなw
はやく顔面蒼白の雑魚ジャップの顔を見たいわw
なめられっぱなしでチンチンにされるのがオチだしな
がんばってもジャップはせいぜいシュート3本てところだろうなww
とっても楽しみだなわ
もう二度と韓国様に逆らえないぐらいボロボロになる雑魚ジャポンが見れそうだなw
がっくり肩を落とす必要はないぞ
とっくにジャップが雑魚なのは世界中がわかってるからww
めきめき力つけてる韓国より格下と思われてるのが今のジャップだからなww
るんるん
134名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:44:25.71 ID:dushbW7/0
落選
◆ GK
ジュリオ・セーザル(QPR)
◆ DF
ルシオ(ユヴェントス)
フアン(インテル)
マイコン(マンチェスター・シティ)
ラファエウ(マンチェスター・ユナイテッド)
◆ MF
エラーノ(サントス)
コウチーニョ(インテル)
ガンソ(サンパウロ)
ロナウジーニョ(フラメンゴ)
◆ FW
ロビーニョ(ミラン)
アレシャンドレ・パト(ミラン)
135名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:44:30.96 ID:97cSV4mJ0
DF陣の豪華さはやっぱセレソンって感じだな
136名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:44:37.44 ID:9pM3MWS40
カスたん
137名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:44:44.35 ID:RgcPuqyYP
ブラジルの監督も負けたら今度こそクビになるしな
手を抜くことはあり得なさそう
138名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:44:44.96 ID:yCgLDQGv0
あれガチメンだな
MF陣にも特に穴は無さそう
1点取れれば勝利宣言していい
139名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:44:50.71 ID:YxsitKx60
家長上位互換のガンソは呼ばれてないのか
140名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:44:57.05 ID:+mDsQvN/O
ネイマールと宇佐美
カミタ世代の天才同士の再会か…
試合後のユニ交換でUの激闘を懐かしむ宇佐美と誰か思い出せないネイマールの顔が楽しみだ
141名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:45:06.73 ID:jk7BOJWnO
ジュリオセーザルって代表引退した?
142名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:45:37.16 ID:ek/SZw3f0
>>92
そうくると、日本もブラジルも「打ち合い」しないと観客喜ばんわな
143名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:45:54.45 ID:fpmecZTl0
>>141
たしかしたよ
144名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:46:02.14 ID:9pM3MWS40
ガンソとかオスカルに一瞬で抜かれたな
145名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:46:06.69 ID:f1RentRt0
>>39
俺さっぽこ在住だけど、この書き方はびっくりしたわww
どう考えてもフロンターレだよな
146名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:46:08.40 ID:LrZyCG/00
ロベカルじゃなくてごめんな
147名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:46:23.28 ID:0xzB2+c00
システム的に3トップになるの?
フッキVS長友、ネイマールVS内田とか
148名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:46:38.52 ID:pFilHBodO
ブラジルはW杯のインフラ整備が遅れていて、
春にFIFAと揉めてたでしょ。
まじ景気後退で金が足りなくなってる。
149名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:46:41.33 ID:82AJtqCl0
4−0で虐殺されそうだ
150名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:47:09.14 ID:lyPy6OB/0
マイコンもう代表落ちなの?
151名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:47:17.07 ID:7tcpE8gG0
>>53
ポーランドってどんな名産品あるの?
おしえて
152名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:47:43.85 ID:UFo7/0NcO
戦力的に勝てない相手でもないな、フッキはJ1ではそんなでも無かったし
153名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:47:44.86 ID:NIIUdqxZ0
夢スコアくるで
5失点くらいで勘弁してくれるかな・・・・
154名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:47:46.33 ID:KLPGizQB0
FWがしょぼいから勝てるよ思うぞ
ボロ負けなら遠藤前田は引退でいいよ
155名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:48:00.30 ID:cw1w+Yqa0
>>92
ユーロでもう既に使用してるから
156名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:48:03.93 ID:5G8DkO3W0
PSGのネネとか絶対呼ばれないよね
なんでだろ
あいつめちゃくちゃうまいよ
あと、バイエルンに移籍したダンテってDFもいい選手だと思うけどなあ
昔からブラジルはなんでこいつ呼ばないんだ?って選手いるよね
157名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:48:13.25 ID:esAcmtdP0
>>110
ちょっと言ってる意味がよくわかんない
158名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:48:21.38 ID:0fz6f3XVO
>>151
武器が充実w
159名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:48:41.17 ID:fpmecZTl0
正直これは世界中が見たいだろ
開催国ブラジルと今一番成長して楽勝で予選無敗の日本だぜ
現地は満員確実だわ
160名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:48:49.28 ID:yCgLDQGv0
強いて言えばアウベスとマルセロは代表だと高確率でやらかすのでそこを突くか
レアンドロ・ダミアンの大ブレーキやフッキの連携不足もありうるから
勝機が無くはないか
161名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:49:20.98 ID:gh/rjIHT0
>>133
朝から縦読み作るとか暇人やな...
162名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:49:52.74 ID:9pM3MWS40
真さん来ないよね?
163名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:50:05.04 ID:Zdml+vw4O
>>134
このメンバーでも見たいな
164名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:50:08.81 ID:MRBuOLa2O
札幌誇らしい
165名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:50:27.76 ID:/TOSD6/U0
>>140
宇佐美は招集しないようなことをザッケ−ローには言ってるぞ
乾が当落線上で入るか入らないかの状況だからな
宇佐美は難しい
166名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:50:44.53 ID:fpmecZTl0
>>163
ジジイばっかじゃん
167名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:50:53.79 ID:U4IlF2uY0
>>20
ポーランドか、じゃあ香川が有名人だろうなw

まぁ香川はいまや世界中で有名だろうけど。
ポーランド人は誰よりも香川のプレーを毎週見てた欧州の国民だろう。
168名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:51:30.89 ID:zCm0JFB40
香川がもっと活躍すれば比例的に話題になりそう。
ともあれ、ブラジルは本気出して日本叩いてほしいな。
代表、結果は出てるけど内容は停滞気味だし。
169名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:51:41.18 ID:9pM3MWS40
>>167
なるほど
残念やね
170名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:51:42.38 ID:q5ADd7rL0
楽しみだな〜ダビドルイスの頭
171名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:51:44.58 ID:KLPGizQB0
遠藤34歳
前田33歳
長谷部30歳
今野30歳
ブラジルではこの年齢になるんだから
ここで通用しないと本番はさらに劣化するからな
172名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:51:44.84 ID:/xMh8Chn0
>>156
何度か呼んで駄目だっただろ
173名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:52:00.97 ID:wsKAvBlWO
>>156
なんか知らんが特定の地域出身者とかはどんなに能力があっても代表入りのチャンス全然ないらしいよ
174名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:52:08.51 ID:yDLnoxf50
ネイマールこええ
175名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:52:08.76 ID:fpmecZTl0
>>167
南アフリカでもマンUのなかで香川一番人気だった
176名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:52:36.56 ID:KddEZL/K0
親善試合の南アフリカ戦で勝ったのにブラジルサポからブーイングされてたからな
ブラジルは予選がない分マジでくるよ
177名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:52:57.05 ID:6RfBT/HU0
ガンソ=家長
178名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:52:58.92 ID:0dceNLSt0
ちゃんと揃えてくれるのはありがたいな、南米と欧州の強豪相手にどこまでやれるのか楽しみだわ。
179名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:52:59.65 ID:YGAZK93a0
ネイマールって日系なの?
180名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:53:38.08 ID:ctyUmsH20
>>163
ルシオとコウチーニョはゴミだよ
Jリーグですら厳しいわ
181名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:53:43.97 ID:qWgG30Jv0
すごいな。
日本も好適と認められるまでになったのか
182名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:53:45.54 ID:eelXRjuo0
GK
ジエゴ・アウヴェス バレンシア(ESP) 1985/06/24 188/85
ヴィクトル アトレチコ・ミネイロ 1983/01/21 193/84
ジェフェルソン ボタフォゴ 1983/01/02 188/80
DF
チアゴ・シウヴァ パリ・サンジェルマン(FRA) 1984/09/22 183/79
ダヴィジ・ルイス チェルシー(ENG) 1987/04/22 189/84
レアンドロ・カスタン ローマ(ITA) 1986/11/05 185/78
デデ  ヴァスコ 1988/07/01 193/87
ダニエウ・アウヴェス バルセロナ(ESP) 1983/05/06 173/64
アドリアーノ バルセロナ(ESP) 1984/10/26 172/67
マルセロ レアル・マドリー(ESP) 1988/05/12 174/75
アレックス・サンドロ ポルト(POR) 1991/01/26 180/78
MF
ラミレス チェルシー(ENG) 1987/03/24 180/73
サンドロ トッテナム・ホットスパー(ENG) 1989/03/15 189/85
フェルナンド グレミオ 1992/03/03 173/66
パウリーニョ コリンチャンス 1988/07/25 175/77
カカ レアル・マドリー(ESP) 1982/04/22 186/78
オスカル チェルシー(ENG) 1991/09/09 179/66
ジュリアーノ ドニプロ(UKR) 1990/05/31 172/68
チアゴ・ネーヴィス フルミネンセ 1985/02/27 182/70
ルーカス・モウラ サンパウロ 1992/08/13 174/66
FW
フッキ ゼニト(RUS) 1986/07/25 180/85
ネイマール サントス 1992/02/05 174/64
レアンドロ・ダミアン インテルナシオナウ 1989/07/22 187/84
183名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:54:31.47 ID:9pM3MWS40
親善試合で真さんまた怪我したら激怒するよね
184名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:54:49.46 ID:P2r0WqZa0
ガチメンバーだな。
ダミアン、ネイマール、オスカルといった若手が順調に育ってるのがさすがというか。
ガンソだけはオワコンだが。
185名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:55:00.98 ID:P3Y6KpLLO
186名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:55:30.92 ID:4NyPeghU0
>>159
アジアでいくら無双しても無駄だよ
アフリカ予選でも日本と同じように独走してるチームがあるけどしらんだろ?
つまりそういうこと
187名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:55:40.77 ID:q5ADd7rL0
いや、これワールドカップ予選数日前の試合だろ?
なら召集メンバーはべつに、納得じゃね
188名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:55:51.26 ID:NIIUdqxZ0
スタジアムのこけら落としかよ

要するに日本は祭壇に捧げられる生け贄の羊か
189名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:56:05.27 ID:tmKSvXyk0
ガチすぎワロス
190名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:56:16.19 ID:v4/WnCSZO
>>133
こいつ日本人じゃないな
191名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:56:30.92 ID:5G8DkO3W0
>>183
ほんとネチネチした性格だなおまえはw
真さんとか流行りもしない呼び名を、必死に主語に使ってまでw
192名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:56:44.62 ID:OH/YYc7PO
イケメンはいないのか?
193名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:57:08.67 ID:tW3i0PDI0
>>151
蜂蜜酒
194名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:57:23.67 ID:eelXRjuo0
>>187
ロシアW杯予選はまだ始まってないぞ
195名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:57:57.52 ID:tRZiemyj0
バスコ・ダ・ガマでちょっとワロタwww
196名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:58:21.84 ID:1IunP5Uz0
ポーランドは良い国だと思うけど
他にもっと客集まりそうな国でやれなかったの?
ドイツとかさ
197名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:58:22.12 ID:Kv3Pq2570
宇佐美vsネイマールよろ
198名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:00:46.89 ID:5G8DkO3W0
レアル2 バルサ2 バレンシア1 チェルシー3 トットナム1 ローマ1
パリ1 ポルト1 ゼニト1 ドニプロ1 ブラジル国内9

小粒っていう人いるけど、所属クラブだけ見れば
日本に比べてやっぱ圧倒的だな
199名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:01:05.60 ID:4MFj8n+u0
これ見るとやっぱり考えるね。
欧州なら南米からもそう遠くないし日本も欧州組招集しやすいから、やっぱり代表は欧州での親善試合増やすべきだよね。
日本開催だと大したメンバー来ないし。
200名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:01:11.08 ID:xwqSI0Oz0
あれ内田長友でサイドを十分抑えられそうじゃね
ネイマールがリベリ以上ってことは無いでしょ
201名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:01:46.89 ID:Lxbz0ZaT0
ガチすぎてワロタ
202名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:02:18.57 ID:Y6mNbRd10
ホンダvsネイマールの夢の兄弟対決ですね。
203名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:02:19.68 ID:KLPGizQB0
ちなみに日本
・FW
前田(磐田)
・MF
本田(CSKA)
香川(マンU)
岡崎(シュッツガルト)
遠藤(J2)
長谷部(戦力外)
・DF
長友(インテル)
内田(シャルケ)
吉田(サウサンプト)
今野(J2)
204名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:02:30.03 ID:vFucvoxn0
長谷部が和製カカと呼ばれてた頃が懐かしい
205名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:02:32.78 ID:qXKY1rZ50
>>1
ロシアリーガーなんか呼ぶなんて日本舐めてるな・・・・・・・・
206名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:02:32.97 ID:0VD2AwS60
長谷部はこういう場でアピールするしかないのかな
207名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:03:00.31 ID:W0IPPvBNP
カカってもう30なのか
無駄な時間過ごしたな
208名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:03:21.13 ID:XctoAxIJO
ブラジル予選無くて暇ならコンサドーレとも対戦してくれ
フッキが札幌にカツを入れてくれたら少しは目が覚めるだろ
209名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:03:45.15 ID:uMDsnk+/O
>>179
そういう日系人認定は冗談でもするなよ
チョンみたいで気持ち悪い
210名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:04:01.71 ID:RP6Y/2Lm0
オフェンスよりディフェンスの方が豪華なせれそんって…
211名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:04:51.74 ID:dqA5pQoeP
カカー天下
212名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:05:13.20 ID:VLxxApo30
         前田                         ダミアン

   香川   本田   岡崎(清武)       ネイマール  オスカル  フッキ
(乾、宇佐美)                              (カカー) (ルーカス)
      遠藤   長谷部                  サンドロ   ラミレス
     (高橋秀)  (細貝)                        (パウリーニョ)
長友             内田(酒井宏)   マルセロ(アドリアーノ)       D・アウヴェス
      今野   吉田                  T・シウバ  D・ルイス
         川島                        D・アウベス
213名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:05:35.38 ID:Dn7SEDiD0
>>207
童貞を守った件か・・・
214名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:05:52.70 ID:5G8DkO3W0
長谷部戦力外っていうけど
カカだって戦力外やし
215名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:05:57.29 ID:4ug1wym+0
接待サッカー
216名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:06:28.08 ID:q5ADd7rL0
>>212
よ、余裕だな
217名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:06:28.81 ID:OA2kXUAUO
本田「弟よ、これが日本だ!」
218名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:06:29.76 ID:j5eHfzHv0
>>199
深夜の親善試合じゃかなり好きな奴しか見ないだろ
219名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:06:46.80 ID:jzKaUvE/O
メンバーは凄いな
んでもブラジルのサッカーはもう古いんだよな
五輪で限界感じたわ
220名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:07:00.08 ID:o8uSKeeV0
天才オスカル出るのか楽しみだ

本田対ネイマールも
221名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:07:09.80 ID:+mDsQvN/O
ブラジル戦のスタメンはフランス戦の結果次第だよな
いつものメンバーでフランスと五分でやれたらブラジル戦も疲労があってももほぼ同じでいくだろうが
フランスに大敗するようだとさすがのザックも大胆なテコ入れして挑むだろ
香川スタメン落ちとか両ボランチ切りとか
222名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:07:16.51 ID:atGYGk5p0
ラスカル来るのか
楽しみだ
223名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:07:32.68 ID:hPWct6cs0
ネイマール、フッキ、カカなんて

明らかに負ける試合でもさ、一人でスーパーゴール決めて
勝っちゃうじゃん

日本ってまだそういうやついないからね・・・・
224名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:07:43.92 ID:ftjBt1DB0
ブラジルは相変わらずブラジル人頼みのサッカーだな
225名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:07:44.90 ID:i4JKHn0J0
>>181
ブラジルは日本戦の前にイラクと試合をするんだよ
つか国際Aマッチーデーしか海外選手を召集出来ないから
毎回ガチメンバーだよ
ブラジルは開催国で予選免除なので、強化という点から考えると
疑問符なマッチメークの2戦だね
まぁ国際Aマッチーデーはほとんどの国はW杯予選をやっているので致し方ないが
226名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:07:54.86 ID:w8TqT7j30
ブラジルが3-0でジャップランドに勝つな。
227名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:08:06.58 ID:vmx4zvI30
>>88
組織的な守備攻撃ができない
殆ど個人技任せ

あと、選手の大型化が進んでアジリティに弱いらしい
228名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:08:12.64 ID:EGk/WKcM0
あれ?

ブラジル代表ってこんなレベルの職場のブランドだらけだっけ
昔より下がったのかそれとも舐められてるのか

一番理解できないのは、キーパーが知らんやつばっかww
229名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:08:29.30 ID:1iXr59GT0
日本も強くなったけどまだブラジルとドイツとスペインには勝てる気がしないな
230名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:08:44.49 ID:IlVbaoOR0
>>212 マルセロ、アウベスの両SBが一番ぱねぇ・・・
長友がんばれ・・・
231名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:09:10.32 ID:fpmecZTl0
>>228
今のブラジルの全力があれだよ
ぶっちゃけ一時期より弱くなった
232名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:09:37.57 ID:8Y2TUPYe0
今ブラジル景気いいから急いで欧州移籍するしなくなってるな
233名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:10:09.10 ID:4NyPeghU0
>>212
やっぱ見る感じ格が違うな・・・
234名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:10:11.45 ID:EGk/WKcM0
>>225
イラクってガチのジーコ人脈か
日本も恩恵にあずかってたわけだが、客観的にみると異様にすごいなその人脈
235名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:10:22.09 ID:FDvNbKr70
カカみたいな2流呼ぶなんて舐められてるだろ
236名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:10:25.26 ID:6al1zWy+0
万が一の幸運に恵まれて奇跡的に勝てたとしても、
全然本気じゃないブラジルに対して日本だけ超本気な上に、
移動の疲れがゼロで全員がベストコンディションの日本と違って、
ブラジルは移動でヘトヘトでコンディション最悪なだけだからな。

勘違いするんじゃねーぞ
237名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:10:30.68 ID:eFYTHOo2O
>>224

だってブラジルだもの
238名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:10:44.62 ID:c6tV5C0h0
>>16
なんかより、というわりには微々たる差だな
で、なんでブンデスと比較してるんだ?
239名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:11:16.16 ID:o8uSKeeV0
98年の優勝したブラジル代表のボランチは

ドゥンガとサンパイオじゃなかったか?所属クラブはジュビロとフリューゲルスだぞw

その頃に比べればしょぼくもなんともない
240名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:11:24.91 ID:c6tV5C0h0
>>19
パトはちゃんと仕事してるぞ
あいつは働き過ぎものだよな
年10試合も試合してなさそう
241名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:11:35.36 ID:EGk/WKcM0
>>231
景気いいから出稼ぎよりもブラジル回帰なのかもしれないが商品価値下がった気がするよね
242名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:12:03.17 ID:5Ns/R9VH0
なにこれ?
ブラジル3軍じゃねえか
日本舐められすぎw
243名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:13:08.67 ID:bshgA3FI0
本田、吉田、マイク、前田の4人はブラジルと互角やな。
244名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:13:11.24 ID:kHtIzqTa0
>>238
日本人が多いからでは?
あとバイエルンが突出してるせいで微々たる差になってるだけで、
平均で見るとブラジルがだいぶ上になるはず
245名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:13:26.62 ID:EGk/WKcM0
ネイマール以外のサントス軍団はこないのか
去年のクラブW杯は面白かったのに、あの延長にこの代表軍団はないわけね
246名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:13:32.30 ID:HhGxZVOx0
長友のマッチメイクが一番楽しみ
247名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:13:34.27 ID:fpmecZTl0
>>241
しかもブラジルリーグそんなにレベル高くない
ブンデスとどっこいかちょっと下くらいだよ
ブラジルにバイエルンより格上いないからね南米全体でもいないけど
248名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:14:11.51 ID:EGk/WKcM0
>>247
まじですか
249名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:14:23.96 ID:Kd1EIUCF0
>>225
イラクが対戦を組めたのは、やはりジーコのおかげだろうか。
日本の代表監督だった時って、ブラジルと親善試合を組んでもらえたっけ?

250名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:14:32.82 ID:qXKY1rZ50
ロシアリーガー入ってるだけでブラジルは10軍
251名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:14:44.17 ID:esAcmtdP0
>>242
ならお前のブラジル一軍メンバーを教えてくれよ
252名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:14:44.34 ID:ET4BhWhA0
親善試合だろ?どうでもいいよ
ブラジル大勝ならやっぱりブラジルは強いな〜
ブラジル負け、親善試合だから本気になってなかったとか
どの結果になろうとそんな扱いいや、損な扱い
253名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:14:54.51 ID:oZC+qmqlO
ブラジル勝てるかな?バレーボール部にいってもはやサッカー王国ですらない
254名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:15:07.00 ID:VLxxApo30
>>212を所属クラブに直すと・・・

          ジュビロ                       インテルナシオナル

マンチェスター・U CSKA シュツットガルト        サントス  チェルシー    ゼニト
(フランクフルト、ホッヘンハイム、ニュルンベルク)         (レアル・マドリー) (サンパウロ)

     ガンバ  ヴォルフスブルク                トットナム  チェルシー
    (FCトキオ) (レバークーゼン)                      (コリンチャンス)

インテル          シャルケ(ハノーファー)  レアル・マドリー(バルセロナ)    バルセロナ
     ガンバ   サウサンプトン                    PSG  チェルシー
       S・リエージュ                           バレンシア
255名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:15:45.25 ID:fpmecZTl0
>>248
ブラジルリーグみりゃわかる
個人技はいいけどチームとしてどうかと言われたらたいしたことないチームばっか
実際トヨタカップでもバルサに手も足も出なかったからね
256名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:15:56.88 ID:kHtIzqTa0
>>252
キリンカップでさえ、アルゼンチンに初めて勝ったことは自信になってるのに、
第三国でブラジルに初めて勝てばもの凄い自信になるわ
自信が何よりも大切だからな
257名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:16:10.68 ID:LgzR83cK0
ネイマールと本田が少しでも接触すると合体して謎の最強サッカー戦士が誕生するぞ
258名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:16:23.03 ID:puc6HmfV0
>>247
どっこいなわけねーだろ普通に下だよ
特にリーグ上位はレベルが違いすぎる
259名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:16:23.67 ID:mruYpxsD0
嘗めるな!
260名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:17:11.40 ID:omi9ksJIO
親善試合は日本でやればいいのに。
261名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:17:19.76 ID:IlVbaoOR0
ブラジル(5軍)でも全く勝てる気がしないんだが
262名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:17:33.96 ID:kHtIzqTa0
>>260
なんで?
263名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:17:47.48 ID:VLxxApo30
>>249
セレソンの興行権もってるサウジのマネージメントグループのせいかも
264名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:17:50.91 ID:RgcPuqyYP
>>245
イラク戦と日本戦の間にブラジルの国内リーグ戦の試合があるから
ブラジル国内のクラブ所属の選手は各クラブ一人までってクラブと協会が話し合ったらしい
265名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:17:58.40 ID:EGk/WKcM0
>>249
やってた気がするが当時の日本代表は中田以外ではほとんどがJリーガーだった記憶が
266名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:18:30.15 ID:DAhg4vHD0
>>125
ブラジル オスカル カカー ルーカス ラミレス
日本 香川 本田 岡崎 宇佐美 清武 乾
267名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:19:00.10 ID:vLeZRHu10
>>257
フュージョンww
268名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:19:07.84 ID:WYoTactK0
ジュリオセザルとか呼ばないのか
269名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:19:10.15 ID:UmAWKdfa0
舐められてるな

ジュリオセザールも、マイコンもいないじゃん
270名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:19:10.91 ID:1nYXrCOH0
>>257
ネイ△マールの誕生か
271名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:19:13.82 ID:y8Fr6mpf0
ダミアン結局移籍しなかったんだな
272名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:19:19.42 ID:iHvYGcGh0
>>254
まだまだ格差はあるな
273名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:20:00.45 ID:kHtIzqTa0
>>268
QPRの選手なんて栄光のセレソンにふさわしくない
274名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:20:05.92 ID:EGk/WKcM0
>>264
そういう情報はどういうサイトとかに出てるんだ?
まったくアクセスできないから事情が分かんないわw
275名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:20:48.30 ID:fpmecZTl0
>>258
はっきりいって日本人にとっては欧州リーグより南米リーグのほうがふつうに通用してたからな
あの三浦知良がいい例だろ
ふつうにサントスでレギュラーばりばりだったがセリエAのジェノアで全く通用しなかった
276名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:20:49.46 ID:4NyPeghU0
>>254
レアルとバルサがベンチに回ったりするんだからな
やっぱ一流だわ
277名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:20:56.09 ID:y+0D6Uki0
>>266
ブラジル:ネイマール オスカル カカ フッキ ルーカス ジュリアーノ
278名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:21:09.11 ID:EGk/WKcM0
ネイマール「あ、俺の偽物がいた!」  ってことになるんだろうなあ…
279名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:21:14.29 ID:tQpmbh9I0
宇佐美vsネイマールか
胸熱
280名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:22:12.45 ID:hf+4Y56H0
2点差なら上出来
281名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:23:10.26 ID:iHvYGcGh0
香川のかわりに乾先発とか
そういう適切な采配をしてほしいもんだザックには
期待できないけど
282名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:23:21.96 ID:zW6oOmFn0
メンバーすごいよな
少人数のミニゲームなら勝てる気がしねぇwww
サルじゃ絶対勝てない
連携とれるほど練習期間がなければいいんだがな
283名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:23:38.06 ID:Jy5qSceIO
大丈夫、勝てる
日本の活躍を期待する
284名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:24:43.78 ID:HttSLqIZ0
マルセロ対内田
アウベス対長友
本当は逆のマッチアップが見たいんだか
まあそれは無理だなw
ここが一番楽しみですわ
285名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:25:23.53 ID:EGk/WKcM0
香川乾清武で超名門セレッソの底力がブラジルにどこまで通用するのか見てみてたいねえ
286名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:25:24.59 ID:KCkHzXJx0
それでも長谷部を使うんだろうな
287発毛たけし侍 ◆3iIhD.WxqI :2012/09/28(金) 08:25:34.20 ID:VjrsUrYr0
本田


ここで活躍すればビッククラブいけるで
288名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:25:46.62 ID:2BNIXZdF0
2006年のメンバーに比べりゃそりゃいくらか豪華感はなくなったけど、
実際に試合してみりゃそんなの気にならんぐらい実力があるのがブラジルだからな
はっきり言って他の強豪国と比べても格が違う
289名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:25:48.03 ID:AjW8S2I4P
ネイマールと今野のマッチアップとか心臓に悪そうだ
290名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:25:48.15 ID:hyUaYGedO
今の日本は長谷部という大穴が空いてるからな。そこが心配だな。
まあ、負けたら負けたで、長谷部を外す理由になるからいいけどな。
291名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:25:57.29 ID:GPzAqMH8O
>>4
なめられてんのかよ…

292名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:26:02.55 ID:AoqJUV8B0
>>257
ネイ○がネイ△に!!
293名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:26:20.45 ID:qewdAXmdO
ガチブラジルならコンフェデでやれるやん、なんでブラジルと試合組んだ?
294名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:27:03.49 ID:Kd1EIUCF0
海外ブックメーカーのオッズはどうなってる?
日本10倍くらいかな?
295名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:27:10.16 ID:fpmecZTl0
>>284
そこは互角だと思う
内田はマイコン倒してるからな
296名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:27:25.54 ID:NvHVxhqpP
日本の発表いつ?
乾・宇佐美は呼ばれるのか?
297名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:27:26.18 ID:wkf+27SqO
敢えて長谷部無双の予感
298名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:27:28.15 ID:IvWdvzGz0
歴代の代表と比べると、
DFと中盤の層の薄さは顕著だな
CF、STもたいした奴がいない
こりゃ本格的なセレソン危機だな
299名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:27:37.80 ID:GdwovsLi0
4-2くらいで負けてDFとボランチのレベルの低さを痛感させられる予感
300名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:27:55.98 ID:5Ns/R9VH0
DFのデデって香川の元同僚?
301名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:28:09.49 ID:w3UQZOaH0
吉田「アーセナルの方が強そうだな」
302名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:28:10.47 ID:EGk/WKcM0
>>293
たぶんだけど

ブラジルとの親善試合は、贈賄の隠し場所だと思う
日本だけじゃなくて、これは韓国も常套手段だけど、W杯誘致運動でブラジルサッカー協会へ
金銭援助する名目として親善試合はよく使われてるんじゃないかと思う
303名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:28:15.36 ID:ToH1SRSqO
セレソンvsセレッソン(大阪)か
もはやどちらが勝っても大阪の勝利や!(ドヤッ!)
304名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:28:15.90 ID:IlVbaoOR0
乾か!?いや宇佐美かな!?

という雰囲気なのに宮市を投入するザック
305名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:28:22.90 ID:y+0D6Uki0
>>293
おそらくW杯予選がなく空いてる強豪国がブラジルだったんだろう
殆どの国がこの日はW杯予選のはずだし
306名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:28:41.83 ID:eelXRjuo0
>>293
ウルグアイのグループに入ったらブラジルとは決勝トーナメントに行かない限り戦えないだろう
307名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:29:44.69 ID:YHY49SOg0
CB同士のマッチアップ
ハルクvsゴリラ再び
生き別れた兄弟の再会

楽しみだな
308名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:30:43.06 ID:lEX1bO0y0
>>254
クラブでみるとブラジルはまだ凄いけど、面子を見ると名前、怖さがあるのは
両サイドバックとネイマール、フッキくらいな気もするな。
向こうのチーム状態が悪ければ拍子抜けする感じで日本が勝ったりするのかもね。
堅実に日本対策でもしてないと本田、香川、長友あたりをおさえるのは難しい感じもするな。
309名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:33:00.62 ID:EGk/WKcM0
>>308
ネイマールはともかくセンターラインのチェルシーもじゅうぶん怖いんだがw
310名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:33:53.37 ID:HovkTcyd0
うわぁ・・
「香川は世界有数の選手(キリッ」とか言ってる純粋なファン達に現実見せたらあかんって
311名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:34:17.90 ID:npmee33WP
>>134
やっぱりセレソンは豪華だなぁ。
え?落選組?!
312名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:34:31.98 ID:VLxxApo30
      ブラジル             フランス           日本
10月 3日 アルゼンチン
10月11日 イラク
                   10月12日 日本     10月12日 フランス
10月16日 日本        .10月16日 スペイン   .10月16日 ブラジル

                   .11月14日 イタリア   11月14日 オマーン
2013
 2月 6日 イングランド     2月 6日 ドイツ 
 2月15日 コロンビア
                    .3月22日 グルジア
                    .3月26日 スペイン
                                    .3月26日 ヨルダン
                                    .6月 4日 オーストラリア
                                    .6月11日 イラク
6月15or16or17日 コンフェデ                .6月15or16or17日 コンフェデ
6月19or20日 コンフェデ                    6月19or20日 コンフェデ
6月22or23日 コンフェデ                    .6月22or23日 コンフェデ 
313名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:36:13.28 ID:DAhg4vHD0
>>134
このメンツでも落選するのか
怖えよ
314名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:36:21.16 ID:2BNIXZdF0
>>134
代表Aと代表Bでワールドカップ出ても2チームともベスト4に行ける実力があるのがブラジルなんだよな・・・
315名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:37:23.78 ID:SO+xoqq+0
316名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:38:16.91 ID:0zqOlq6r0
チアゴ・ネーヴィスがリトマス試験紙だな
知ってるか知ってないかでニワカ度が計れる
317名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:38:24.02 ID:4O8sw1el0
ガンソは?とか言ってるカスども、ガンソはケガだ。いっつもケガ。ちなみに五輪にもいたがすぐケガしてた。
なんかケガが多すぎて大成しないで終わりそう。
318名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:38:38.63 ID:EGk/WKcM0
>>134
がんそ
えらーの

この二人は惜しいが、あとは中途半端な老害を切った感じで世代交代の試行錯誤が
そろそろ終わりかけって感じもする
319名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:39:04.84 ID:w3UQZOaH0
SBだけはすごいな
320名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:39:31.17 ID:ih3OItqj0
おれ今10月17日にいるんだけど、
結果は前半3−0、後半4−1ですた。
321名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:39:43.45 ID:6VQhIu5x0
ポゼッションはどんな感じになるかな?
ネイマールに切り裂きジャックのように切り刻まれそうだ
日本の攻撃も楽しみだ
322名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:39:57.64 ID:KdgV59FuO
カカー天下
323名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:40:01.97 ID:MJm5nAsN0
オスカル見てぇなー早く見てぇ
324名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:40:02.42 ID:hZKUXfmwO
予選が無いからガチだな

またフルボッコの予感がする
325名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:40:09.94 ID:HA72eCWzO
>>134
やべぇよやべぇよ…
326名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:41:19.11 ID:jVBeVRZrO
>>320
4-4とはたまげたなぁ
327名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:42:05.29 ID:puc6HmfV0
>>289
今野はドリブラー強いからそこまで
ドリブラーなら吉田の方が怖い
むしろ今野はレアンドロに空中戦でボコられる方が怖い
328名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:42:32.20 ID:DAhg4vHD0
サイドアタックの強力さでは歴代有数だろ今のブラジルは
マルセロ、アウべス、ラミレス、ネイマール、ルーカス、フッキ、オスカル
連携がまだ未完成なのと若い選手が多くて決定力が不安定だけどな
末恐ろしいメンツ
329名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:42:51.80 ID:UeZjEiKuO
マルセロさんとネイマールのドリブル突破が面白いんだよねー
330名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:43:07.19 ID:4oWo1xpn0
>>182
ブラジルちょっと若すぎないか?
2年後はともかく今なら普通に日本が勝ちそう
331名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:43:24.29 ID:bd/xr2eC0
なぜか勝てそうな気がするぞ
予想2−0日本ってとこで
ただやっぱり中盤の底が危ないかな
332名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:43:39.12 ID:Qk51I7DF0
モネールは?
333名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:43:54.44 ID:fpmecZTl0
>>325
名ばかりでロートルばっかだろ
334名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:44:06.01 ID:F6/DtCtt0
内田フルボッコやないか!ネイマールとマルセロ止めれへんで
335名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:44:10.24 ID:LLuAMwQg0
高知とガンソ、せざるがいない
336名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:44:47.66 ID:KLPGizQB0
ブラジルは世代交代中だからな
一方、日本はまったく世代交代してないからヤバいかもな
337名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:44:57.93 ID:vmx4zvI30
>>315
m付きurlってウザイよね・・・
338名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:45:01.81 ID:w3UQZOaH0
五輪もメキシコの方が圧倒してたよなぁ
どうしたブラジル
339名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:47:14.29 ID:h3zpqHrv0
見事な若返りだな
340名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:47:17.98 ID:3LRwED750
>>203
長谷部と遠藤と今野の書き方が酷いwwwwwwww
341名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:47:25.27 ID:k5joIwQ20
招集されてるやつの大半よりもレアンドロ・ドミンゲスの方がすごいだろ
名前が売れてないだけで
342名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:48:34.75 ID:DAhg4vHD0
>>338
CLのチェルシーVSバルサ インテルVSバルサを思い出す圧勝劇だったな
343名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:49:13.56 ID:40Esvv180
イラク×ブラジルってどこでやるん?
344名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:50:01.44 ID:pI3bx9iY0
>>336
世代交代ってもW杯で30超えるの遠藤・前田・長谷部ぐらいだろ
他は一番脂の乗った時期なのに無理やり世代交代ってもな

五輪組見たいのは確かだが遠藤、長谷部以外はこのままでも年齢的には問題ない
345名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:50:52.74 ID:UeZjEiKuO
>>338
そりゃ組織よ
メキシコは組織がしっかりしてたからな
346名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:50:55.70 ID:DJ/UFeJI0
エルナネス呼ばれなかったか 最近好調だったんだけどな
347名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:52:05.67 ID:EGk/WKcM0
>>332
あるぜんちん人だってばよ
348名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:52:49.16 ID:EGk/WKcM0
>>343
web空間
349名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:53:07.67 ID:kHtIzqTa0
ブラジルにはプライドがあるから、
日本の中盤をマークしない
よって遠藤が好き放題にできて、日本が勝つ
350名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:54:49.45 ID:P3v3Y1R10
やっぱ宇佐美とか宮市呼んで欲しいね〜

バックパス香川は呼ばなくていい
351名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:55:28.38 ID:+lEPXQQw0
>>1に書いてないんだけど試合会場はどこ?ブラジル?
352名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:55:31.59 ID:ISSZDKm10
メッシいないじゃん。
日本なめられてっぞ
353名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:55:56.34 ID:V1eRU0Y40
>>316
ニワカかどうかはウクライナ・ロシア勢を知ってるかだな。
ドイツの中堅クラブよりシャフタールあたりの選手が優遇されるのがブラジル。
354名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:56:31.42 ID:UeZjEiKuO
>>341←Jリーグ厨キモすぎんよ〜



つブラジル人のレアンドロ
355名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:56:56.40 ID:cjY7sMtxO
フランスが空気だ・・・ω
356名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:57:08.97 ID:y8ltJ9ab0
フッキ>>>前田
ラミレス>>>>長谷部
アウベス>>>>>内田

いかんwメンツではどう考えても勝てん。
頼りはザックだけだ。
357名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:57:45.62 ID:XesBFzxF0
マイコン、ラフィーニャが居ない件…
マンチェスターの2選手イラネってかw

何処まで豪華なんだよw
358名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:58:11.90 ID:w3UQZOaH0
ボランチ総入れ替えの転機になるといいな
359名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:58:38.27 ID:44neI0KA0
強い相手の場合は遠藤外して走力&守備力あるボランチ入れないとボコボコにやられます
南アW杯でもそうでしたが出来ない守備で走らされた遠藤は攻撃でも役に立ちません
360名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:59:27.31 ID:xv+CjleI0
>>47
ブラジルのDFは相変わらず穴が大きいから、今の信じられないほど
決定力が付いてしまった日本がゼロ封されるとは考えにくい。
361名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:59:45.27 ID:EGk/WKcM0
>>351
たしかスイスとかだった気が
362名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:00:23.33 ID:mruYpxsD0
さよなら長谷部
363名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:00:27.99 ID:ISSZDKm10
>>356
長友>>>マルセロ
香川>>>>オスカル
本田>>>>>フッキ
364名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:00:30.88 ID:EGk/WKcM0
>>355
それ俺も思った
南ア撃沈以降、代表として復活したと聞いた記憶が皆無
365名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:00:52.39 ID:05Ge5Wpb0
>>357
マイコンCLで負傷退場しとったでw
366名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:01:15.33 ID:XesBFzxF0
しかもパトまで居ないじゃないか‥
無論、Jで無双してるレアンドロも居るはずもなく‥

ヤバいかもしれんw
367名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:01:21.74 ID:c4qSHMlW0
やだな、本気になるなよ、ブラジル
368名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:01:28.80 ID:YodFFgn/0
やべえ
超楽しみ
369名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:01:50.81 ID:kHtIzqTa0
>>359
アルゼンチン
370名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:02:26.72 ID:Z8qRr8AS0
お前らのガンソさんがいねぇ、舐められてるな
まあ俺のパトさんはいつも通り故障中だが
371名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:03:08.72 ID:UcNTxjvk0
ところでこれ地上波でやってくれんの??
372名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:03:25.65 ID:LgEzZrDO0
>>369
珍しく遠藤が交代させられた試合じゃん
373名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:04:04.59 ID:jTto4/CF0
合わせて日本のメンバー発表がいつなのかくらい載せとけよ
使えねーな
374名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:04:08.60 ID:3qg3Nmn30
日本も宇佐美を消臭しろ
ネイマールと宇佐美は3度やってるが、3回とも宇佐美の圧勝だったからあ
375名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:04:15.98 ID:zKtOKwYfO
豪華な守備陣だなぁ
こうゆう連中を抜けるFWが欲しいわ
376名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:04:28.38 ID:DAhg4vHD0
>>357
Uー23代表のラファエルですら香川オタが大絶賛してたからな
下手糞なマンUの中では指折りの選手だと
377名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:04:37.48 ID:pzLBfWrc0
本田とネイマールがついに・・・
本人らは似てるって知ってるんだろうか
378名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:05:16.13 ID:BMZ1w49bP
華のないブラジル代表だな
ロナウジーニョ、ロナウド、ロベカルのいた頃が懐かしい
379名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:05:42.18 ID:iPrP7imjO
ロビーニョとパトはわりと呼ばれてた気がするんだが
380名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:05:44.47 ID:TghNwbcf0
柿谷、宇佐美、乾。さすがに3人はいらないがこの中から2人は呼ぶべき
381名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:06:08.02 ID:5qjyvDSk0
あーブラジルフランス戦もあるものだと思ってたけどないのか
382名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:08:05.19 ID:cSlcZpdi0
ポーランドのチケットは
どうやって入手するんだ?
日本の代理店はボッタクリだからなあ
383名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:08:55.81 ID:A/OSdxHI0
2軍とは言わないが1.5軍くらいか
親善試合だから仕方ないけど、やっぱり舐められてるというか本気ではないな
384名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:09:01.75 ID:kHtIzqTa0
>>351
ヴロツワフ
385名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:10:07.63 ID:kHtIzqTa0
>>372
交替後は押されてたじゃん
386名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:10:26.14 ID:XE0mYP9yO
ポーランド人も生で香川見れるから楽しみにしてるそうだよ
387名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:10:43.30 ID:kHtIzqTa0
>>383
だから1軍ってどの選手のことか言えよカス
388名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:10:43.67 ID:+dTNbwL70
ブラジルに負けることほど屈辱はないよな
ブラジル人なんて全然仕事しない駄目民族なのにw
389名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:11:14.58 ID:05Ge5Wpb0
>>379
両方とも怪我したせいでミランがえらい事になってただろw
ロビーニョはやっと前節途中出場でフッキしたばかり
パトは言わなくてもわかるよな?
390名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:11:40.10 ID:Q+O5Yngz0
>>363
香川がオスカルより上ってwww
391名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:11:41.61 ID:kHtIzqTa0
>>388
それだと日本人と中国人以外にまともな民族はいないことになるぞ
392名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:11:55.51 ID:YodFFgn/0
>>383
はあ?
どう見ても今のセレソンのガチメンバーなんだけど
お前の言う一軍って誰の事だよ
393名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:12:16.07 ID:+mDsQvN/O
残念だがこの試合はその前のフランス戦で今野はベンゼマにぶち抜かれてミドル二発を食らい
吉田はナスリに吊り目パフォされ内田はリベリにオメデトタカシとかわけのわからんこと言われて
心が折れたままの状態で挑まなけりゃならないんだからな
期待はできん
394名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:12:49.65 ID:kn3zZthi0
ありゃ普通にガチメンバーやないか・・・

395名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:12:52.84 ID:UeZjEiKuO
>>374
宇佐美は雑魚ブンデスで2点取っただけだから呼ばれんでしょ
呼ばれるなら宇佐美より活躍してる乾の方が可能性ある
396名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:12:57.42 ID:pyuqIdDq0
なかなかのメンバーだな
日本も最終兵器のガヤさんや比嘉さんの封印を解くか
397名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:13:12.47 ID:kHtIzqTa0
>>393
日本は本田トップ下の試合で負けたことがないんだから、
フランスにそれができるとは思えんな
398名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:13:17.30 ID:kcbTgSPL0
>>383
いまのブラジルはこれが1軍なんだよ…
ジーニョさんはいないけどさ
399名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:13:25.05 ID:05Ge5Wpb0
>>393
ナスリは怪我してる上に代表追放中だろう
400名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:14:01.17 ID:pI3bx9iY0
>>383
スペインに2軍しか出して貰えなかったチョン乙
401名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:14:12.71 ID:hYpHXtYr0
どう見ても2軍
402名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:15:57.96 ID:KwFwocJiP
長友の最強ライバル、マルセロもいるじゃん
403名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:16:11.28 ID:+m8EaZQe0
>>1
10月CL2試合
香川+内田は休んだ方が良いな・・年7試合強制招集はクリア済みなんだから
404名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:17:10.48 ID:KwFwocJiP
出来れば、ラブさんも呼んで、本田と旧友を温めて欲しかった
405名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:17:43.96 ID:Z8qRr8AS0
日本は内田がSBだからボコボコにされるだろうな。
南米のチームは強さも速さも上手さも全て揃ってるから
日本人が対処しようがない相手だ、相性最悪。
406名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:17:45.52 ID:MfwCUNdW0
マイコン師匠はでてこないの?左の長友と右のマイコンの正面衝突が
見たいのに
407名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:18:09.14 ID:R7Kbw8o80
マンゆ

ゼロかよ
408名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:18:38.60 ID:w3UQZOaH0
国内組が増えているのに一向に組織力が上がらない
ブラジルはすごいや
409名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:18:50.19 ID:TmT/vlhN0
>>62
スマホだとチョン認定しかけたわ
まぎわらしいんだから、も〜
410名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:19:28.59 ID:WWjngEjBO
所属クラブで見たら、2軍に見えるけど
実力ではこれが一軍なんだよな。
411名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:20:04.15 ID:zKtOKwYfO
ボランチ以下、守備陣がどうしても見劣りする
マヤ一人じゃどうしょうもねーわ
ハイレベルな相手だと遠藤とかトラップ技術低い奴は消える
攻撃では香川に期待する
香川みたいのは、相手が強豪だと輝くタイプだ
412名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:21:02.75 ID:HhGxZVOx0
>>364
9月のW杯最終予選のフランス超強かったはず
413名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:21:07.10 ID:kHtIzqTa0
>>411
遠藤、今野に比べたら吉田の方がまだ見劣りする
ただ吉田は若いからいける
414名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:21:28.75 ID:wFQBRtXGO
ほぼガチのメンバーだな
415名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:21:33.06 ID:EOt8B4Rn0
フッキの元札幌表記に文句たれてるのがいるが元記事には書いて無いじゃん
スレタイにわざと入れて今の札幌の現状と対比させるのが狙いだろ

それからフッキがブレークしたのは札幌というのは間違いではないぞ
416名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:21:54.36 ID:engG7dB80
>>33
祝日だよ
417名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:21:57.93 ID:TmT/vlhN0
>>257
ネイマールの足技に本田のフィジカルか
変な選手になりそうだ
418名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:22:40.75 ID:CJF+xDGU0
カカみたいな雑魚を使うようじゃ日本に勝てんよ
419名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:22:48.26 ID:gocOloD30
ブラジルは予選が無いからこういう試合でもガチメンバーで来るわけか
というかそうするしかないもんなあ
420名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:22:56.45 ID:kHtIzqTa0
>>412
フィンランドとベラルーシ相手じゃん
421名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:23:00.24 ID:VLxxApo30
>>371
とっくに放送局まで発表されてるだろ
422名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:23:14.83 ID:CyS7nwxQ0
お前らボコボコにされたらどういう反応するの?
423名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:24:26.00 ID:VLxxApo30
>>418
はっきりいって使うつもりはないだろ
イラク相手には出番あるかもしれんが
424名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:24:32.66 ID:zKtOKwYfO
カカーって、まだいたのか
425名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:24:33.18 ID:JEfj/b7n0
中継フジかよ
BSでやってくれないのかなあ
426名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:24:45.31 ID:TmT/vlhN0
>>422
今後日本サッカー界はどうしたらいいか考える
427名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:25:07.29 ID:JiN0wlZWI
>>422
てか、ただの親善試合に勝敗は関係ないでしょ
勝ったからって勝ち点3でも無いし、負けたからって別に
428名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:25:33.72 ID:WMKh8EEf0
ネイマールは過大評価だな。名前見ても全然怖くない
429名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:26:09.37 ID:q5ADd7rL0
>>422
そっとテレビを消して寝る

や、でも結構いい勝負すると思うよ
430名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:26:22.05 ID:MfwCUNdW0
>>422
腐ってもブラジルだから負けて怒るってのも変だけど、基本は五輪のメンバーと
大差ないし、ボコボコにされない気がするんだよな。心配なのは遠藤&長谷部の
ポジションだけど。低迷クラブ&戦力外のコンビだし。とくに長谷部なんてずっと
戦力外で遠征すら呼ばれないし。本田みたいに怪我してる間にパワーアップ
みたいな意味不明の現象も期待できないし。
431名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:27:01.63 ID:DAhg4vHD0
>>374
宇佐美はブラジルDF相手に全然通用してなかったがな
結局1点も取った事無いし
ネイマール、コウチーニョどころかオスカルにチンチンにされる始末
432名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:27:04.06 ID:zKtOKwYfO
むしろ勝ったら赤飯炊く
433名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:27:53.52 ID:+m8EaZQe0
>>395
この前の試合で
岡崎は宇佐美のタックルで足の指負傷退場

岡崎の替わりで招集有るかもよ・・FWはもう埋まってるからベンチ要員でね
434名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:27:56.26 ID:MfwCUNdW0
アルゼンチンには勝ったしな。まだ尻の青いネイマールだったら長友で
なんとか抑えられるんじゃないか。
435名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:27:58.08 ID:aW8W8kqr0
すげーけどやっぱ昔の方がもっとすげーな
ドニプロってどこやねんとググったらウクライナか
知らんわ
436名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:28:21.81 ID:Q+O5Yngz0
>>395
ならブンデスで0得点の岡崎呼ぶなよ?
437名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:29:44.70 ID:BSyW3l5o0
>>370
ガンソの最近の低評価知らねえのかよ
もし居たら日本が勝つだろが
438名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:30:05.03 ID:MfwCUNdW0
>>433
前田
  香川  本田  清武
(乾・宇佐美)

左サイドが妙にポジション詰まってるんだよな。かといって、強豪相手に
急に香川トップ下の本田ボランチという結果の読めない新布陣で望むのも
おかしいし、テストマッチとして今までの積み重ねを測る目的を果たせない。
439名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:33:47.39 ID:UesWacme0
>>422
むしろ守備陣はここでボコボコにされておいた方が良い

そんな事よりもこのブラジル史上稀に見る穴を持つチームと
攻撃陣がしっかり点の取り合いできるのかの方が重要だと思う
440名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:33:53.47 ID:UeZjEiKuO
>>436
呼ばないでいいんじゃない?
今の岡崎は絶不調だし
441名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:34:14.59 ID:qfhqNhdc0
>>299
遠藤がやばそうだな今野も普段Jだし戸惑うかもしれん
マルセロとか他の選手もだけどミドルのレベルが段違いだからな
間合い詰めるだけだと簡単にやられそう
442名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:35:10.94 ID:WMKh8EEf0
FWの差が出そうな気がするな。
443名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:35:53.96 ID:LNJ7fvKnP
カカ呼ぶとか日本なめてるだろ。ベストメンバーでこいよ。
ブラジルって今いいGKいないのか?
アルゼンチンもそうだし最近の南米はいいGKでてこないのか?
444名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:35:58.18 ID:L/Yfh6t70
誰も突っ込んでいないようだからここはひとつ俺が

>>1
>カカー
伸ばすな!!
445名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:36:01.05 ID:nokjze/z0
今更カカーってことは接待モードという認識でおk
446名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:36:28.25 ID:WWjngEjBO
ブラジルに勝って、悔しそうなセルジオ見せろ
447名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:36:33.40 ID:HhGxZVOx0
>>433
右は宮市の可能性もあるな
448名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:36:33.51 ID:elifKxaC0
香川が強豪相手に輝いたとこなんて見たことない
敢えて言えばドルトムント最後の試合ポカールだろうけど
完成したドルトムントの戦術が
CL控えて上の空の個人技バイエルンに嵌った試合くらい

香川が出ればマークの引き付けに多少効果がある程度で
守備放棄、ロストボール、バックパスによるリスクが大きい
信者も出て欲しくなさそうだよね…
449名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:37:30.23 ID:fU98K0Ax0
ぜひともブラジルには日本にガチでフルボッコにしていただきたい。
一度無様な負けを味あわせてやってくれ
450名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:37:33.53 ID:6IT7OAPr0
あまりにも小物過ぎる
451名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:37:41.67 ID:fx+OtPq10
真野さんだもん 監督が
452名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:37:54.28 ID:Q+O5Yngz0
>>440
清武呼ぶのもおかしいという事になるぞ。
低レベルなブンデスで、乾、宇佐美以下の活躍だからな。
453名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:38:25.33 ID:FgtVk1sK0
>>134 落選か (・д・)チッ 日本は舐められてるな ( ー`дー´)キリッ
454名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:38:29.92 ID:Z8qRr8AS0
>>437
まさかマジレスが返ってくるとは思わんかったよ。
最近の2chってこんなんばっかりだな、余裕がない。
455名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:39:42.18 ID:pI3bx9iY0
ブラジル433
         ジエゴ
アウベス シウバ ダヴィドルイス マルセロ
     ラミレス      サンドロ
          オスカル
     フッキ       ネイマール
          ダミアン

        前田(ハーフナ)
 香川(清武) 本田   清武(乾・宇佐美?)
      遠藤  長谷部(細貝)
  長友  今野   吉田   内田(駒野)
          川島

日本4231
ザキオカさん出れないという予想で
456名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:41:42.90 ID:LNJ7fvKnP
>>455
乾と宇佐美を右なのか?清武右で乾と宇佐美は香川の交代要員なんじゃね
あと右SBは駒野つかってほしいな。
457名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:41:46.34 ID:xiajybOmP
>>67
マンUと殴り合いしたんだぞ(´・ω・`)
458名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:42:12.92 ID:VNlB98cc0
>>440
岡崎はザックのお気に入りだから怪我でもしない限り呼ばれるだろ。
459名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:42:30.32 ID:4NuioKPjO
早く観たい(´∀`)
460名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:42:46.75 ID:ptlq44nJ0
安田のクリロナ速攻マークが光った試合か

※ただし試合終了後
461名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:42:59.88 ID:Bd7OLz9j0
♪ちーあご〜〜〜 ちーあご〜〜〜
 たぁっぷり〜 ちーあご〜〜〜


ボルジェスとチアゴにロペスに梁で昇格できなかったなんて信じられんな・・・w
462名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:43:27.90 ID:m5mp/x0qO
本田とネイマール、生き別れの兄弟がついに
463名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:43:45.12 ID:Kv3Pq2570
       前田
  宇佐美  本田  清武
     遠藤  細貝
長友   今野  吉田  内田
       川島

こうだな
464名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:44:03.62 ID:HovkTcyd0
親善試合だとあいつら真面目にフォアチェックしないから最終ラインからのパス出しには困らないと思われる
問題は最後のところを崩せるかだな
ブラジルCB相手にマイクの高さが通用するのかテストも兼ねて使ってみて欲しい
465名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:44:32.19 ID:Rfx1LBv70
 「フッキなあ〜復帰できんようにしてやんよ〜」
∧_∧
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
/   ) ババババ
(/ ̄∪
466名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:44:50.56 ID:dgl/dB1b0
日本時間の何時ぐらいに試合開始するんだろうか
467名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:45:10.12 ID:pI3bx9iY0
>>456
いや、乾と宇佐美が左で使われてるのは知ってるが
代表の実績としては香川→清武だからと思っただけ
468名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:45:12.49 ID:HNsV/wQp0
ガチメンツわろた
469名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:46:32.18 ID:cjY7sMtxO
ブラジルはイラクのクリロナ見たらビビってオシッコ漏らしちゃうだろうねwうひひ。
470名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:47:01.62 ID:ptlq44nJ0
>>466
確か21:30くらい
フランス戦が朝4:00とかw
471名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:47:39.92 ID:19MQ4PEY0
俺ですら知ってる名前がたくさん並んでるわ
472名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:47:55.83 ID:gocOloD30
あ、この試合って日本でやるんじゃなくてポーランドのとあるスタジアムのこけら落としの前座試合だっけか
473名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:48:03.30 ID:UeZjEiKuO
>>452
清武はブンデスで1ゴール5アシスト
ニュルンベルクの攻撃の柱でアシスト未遂も多いし、ドイツでは乾より評価されてるよ
474名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:48:40.32 ID:YsbMZZLn0
これ日本にとっては美味しい試合だろ

勝ったら→うおおおお
負けたら→まあブラジルだしな

実質負けなし
475名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:49:47.38 ID:dtIFwLnZ0
5-0で負けてくれたらおもしろいんだが
日本フルボッコww
476名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:50:32.11 ID:1RcXXmZA0
本田とネイマールを会わすのは危険だな
時空が捻れるかもしれん
477名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:50:57.87 ID:mimJrr7k0
これだけ世界中にいい選手がいるのに、
国内組が普通に居るのな。
478名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:51:42.58 ID:engG7dB80
本田がネイマールを取り込む日か
479名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:51:53.03 ID:DAhg4vHD0
サッカー情報に疎い日本でもオスカルやルーカス、ネイマールの知名度が上がってきただけだろ
オスカルとルーカスは巨額移籍で随分さわがれたからな
ネイマールもバルサが70億円で狙ってるらしいし
480名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:53:04.58 ID:N1H3+LLp0
ガチメンか?ほとんど五輪代表と変わらないじゃん
パト、ロビーニョもいないし
昔のブラジルに比べたら小者感漂いすぎて拍子抜けだわ
十分勝てる、というかこんなのに負けてたらダメだろ
481名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:53:07.95 ID:bDafVAXuO
こうしてみると、ブラジル豊かになって国内に有力選手残るようになったから
あまりみない選手も増えたからなのか、中盤がショボクなった気がする。
482名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:54:17.53 ID:pIrzFWil0
やばい、たのしみすぎる
483名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:54:22.64 ID:pI3bx9iY0
ブラジル戦見所

吉田vsダミアン(ロンドン五輪得点王)
長友vsフッキ(元J2得点王で4千万ユーロの男)
内田vsネイマール(移籍金5千万ユーロと言われるブラジル屈指のテクニシャン)

攻撃陣vsチアゴシウバ(世界最高峰DF)
484名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:54:23.22 ID:GdwovsLi0
>>418
カカは調子いいときは全盛期ほどじゃないけどエジルよりいいぞ
その調子のいいときが少なすぎるのが問題だけど
485名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:54:34.41 ID:stGvXwpM0
>>32
なんでポーランド代表でやんないんだろうなw

試合組ませてくれたのはありがたいが。
486名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:54:43.70 ID:V3cgJy2g0
こうやって改めて見ると、今の日本サッカーはドイツとブラジルのミックスをベースに発展してきているような気がするよな
487名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:54:44.00 ID:1RcXXmZA0
ガチで勝つでしょ
ブラジルなんて今の日本ならちんちんだわ
488名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:54:48.23 ID:1N18Rmml0
懐かしいな。
ボルジェス、チアゴ・ネーヴィス、ロペスだったっけ?
それと万代を加えたあの年の仙台は期待されてたが
今ひとつだったな。
489名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:55:06.27 ID:v6yH4mU70
清武か本田がビッグクラブ行ってくれればなぁ……
490名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:55:13.57 ID:Q+O5Yngz0
>>473
5アシストもしてないし、3G3Aの乾のが遥かに上。
2G2Aの宇佐美にも劣るな。
491名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:55:42.95 ID:0zqOlq6r0
>>353
いやまぁJ2仙台にいた頃のチアゴ・ネーヴィス知ってるやつどれくらいいるかな、と
シャフタールはブラジル人無双なところがあるっつーか金持ってるからねえ
492名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:55:49.93 ID:xiajybOmP
>>480
五輪代表はW杯を見据えたメンバーだしガチメンだよ
日本だって日韓W杯の前は同じような感じだったし
予選が無いからブラジルだって本気
493名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:55:55.12 ID:xCaEpXLv0
ブラジルの前にフランス戦だよな?
そっちの面子はまだ発表されてないのか?
つか日本代表はいつ発表だ〜乾召集されるのか
494名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:56:17.31 ID:vLjwQoNL0
>>12
加藤一二三乙
495名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:56:19.43 ID:V1eRU0Y40
>>477
FWは実はヨーロッパのトップリーグで得点ランキング入りしてる選手は多くない。
イメージの問題かなあ。
496名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:56:24.55 ID:ypgJUxnQ0
五輪で見たバケモノFW誰だっけ?
497名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:56:57.31 ID:y7v8aW+YO
2005年の仙台のチアゴ・ネーヴィス、ボルジェス、ロペスのブラジルトリオはJ2反則レベルだった。
498名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:57:36.86 ID:1RcXXmZA0
ネイマールまだサントスにいるのかよ
速くトップチーム来ないとちんちんになるぞ
499名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:57:38.61 ID:3+njhgDt0
宇佐美VSネイマール見たいなあ
宇佐美に対してブラジルが3人で囲いに行くのをまた見たい
500名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:58:18.52 ID:nKEcGKHl0
>>496
レアンドロ・ダミアンじゃないか
501名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:58:43.91 ID:0zqOlq6r0
フレッジもまだ28歳なのにな
502名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:58:58.44 ID:9rtRFHq20
メンバーだけはガチなのを揃えてきたな
あとは向こうさんのやる気だが……さて……
503名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:59:27.50 ID:Bbomm1TW0
>>29
同感
あのころが1番やな
504名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:59:30.02 ID:FuLV3fbJ0
ロナウド
ロナウジーニョ
カカ
アドリアーノ
ゼ・ロベルト
エメルソン
カフー
ルシオ
ロッキ・ジュニオール
ロベルト・カルロス
505名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:59:43.06 ID:xYcvEjmQ0
インテルとマンUの選手全員落選してるね
日本もいらないんじゃね?
506名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:00:10.32 ID:FuLV3fbJ0
ジーダ
507名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:01:05.01 ID:UeZjEiKuO
>>490が意味不明過ぎてワロタ
508名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:01:10.86 ID:1RcXXmZA0
今のブラジルはダメだな
ペペのいた時代は良かった
509名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:01:13.31 ID:1TB5XISJ0
長友と本田だけが頼り
510名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:01:19.46 ID:xYcvEjmQ0
>>473
セットプレー除くとどんなもん?
511名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:01:44.84 ID:Kv3Pq2570
ブラジルだって激しいレギュラー争いあるんだし選ばれればどことの戦いだろうがガチだろ・・
いい加減に日本だけ毎回ガチという考えは捨てろ・・
512名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:02:16.89 ID:hEZOk0mPP
久しぶりの格上相手
フジ中継なのが残念だ
513名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:02:32.55 ID:xiajybOmP
>>503
あの頃は夢があったなw
514名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:03:06.78 ID:RYYaElOq0
長谷部とカカの干され対決!!
515名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:03:24.31 ID:1wXWwISJ0
>>1
うほっ
豪華なメンバーだなあ。
516名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:03:36.05 ID:Z0i7E4nG0
フッキ (J2出身)
チアゴ・ネーヴィス (J2出身)

香川真司 (J2出身)
乾貴士 (J2出身)
今野泰幸 (J2出身)


J2最強リーグすぎだろ
517名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:03:50.22 ID:1RcXXmZA0
>>512
綾部をポーランドに送り込まなくてわ
518名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:04:45.00 ID:o+aySoDI0
>>134
エラーノはグレミオにいるぞ
519名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:05:02.77 ID:1wXWwISJ0
>>29
カフーを付け加えてくれ!
520名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:05:27.61 ID:ka7IU4Ax0
0−4ぐらいでボコられる予感
521名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:05:35.22 ID:Bbomm1TW0
>>513
フランスも同時期かちょっと遅れてがメンバーみてすげぇってなった
今のフランスのメンバーみても…
522名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:05:44.66 ID:Q+O5Yngz0
>>507
意味不明はお前
だいたい低レベルなブンデスで、とか言ってるが
本気でJがブンデスより上とか思ってんのか?
523名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:05:46.97 ID:WWjngEjBO
ラモスが召集されてない
524名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:05:59.99 ID:Ixb1vn+y0
>>514
カカと長谷部のキャラがかぶってるなww
どっちも真面目な優等生タイプ
525名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:06:08.05 ID:ka7IU4Ax0
釣男はどっちで出るの?
526名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:06:41.29 ID:HcpR4FBi0
改めて見るとDFが半端ないな
マリンが中心として機能すると、半端ないチームになりそう
527名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:07:23.46 ID:nKEcGKHl0
>>516
ハーフナーもJ2経験者だぞ
528名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:08:03.66 ID:/7vyF0BC0

ネイマールさんもくるのか
めっちゃ本気モードのブラジルだなw




長友owata
529名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:08:06.36 ID:YZJvBOEmO
本田とネイマールが出会ったらSBRの大統領のスタンドみたく両方共消滅するんじゃねえの
530名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:08:12.53 ID:+mDsQvN/O
>>485
クバ、レバ、ペリシッチのポーランド三連星が相手でも面白かったな
特にクバと長友の犬みたいな追いかけっことかw
531名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:08:25.79 ID:JChgJYWP0
PSGの人は?
532名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:08:38.82 ID:5ylLBsYC0
これは長友と内田にもの凄い頑張ってもらうしかないな、ザックはどうやって戦うんだろう。
533名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:08:53.00 ID:zVEzJjmp0

経済発展中のブラジルクラブは、年俸10億円クラスの
選手も抱えられるようになってきたからな。
欧州組は、これから益々減るだろう。
534名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:09:24.64 ID:tWY2rhAn0
知ってる選手がほとんどいない件
ぶっちゃけ勝てそうな気がする
535名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:09:27.64 ID:VJfZph830
ブラジルは中国に8-0で勝ってるんだよなw
3失点くらいで済めばいいけど、5-0とかで負けるとちょっとへこむな
536名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:09:51.20 ID:HcpR4FBi0
って何でマリンって書いたんだろ
オスカルだわw
537名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:10:12.83 ID:UeZjEiKuO
>>490は数字を捏造しちゃったのがなぁ…
だから雑魚ブンデスのヲタは馬鹿にされるんたろう
538名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:10:28.08 ID:YWM2wGnj0
>>391
今世界一働いてる労働奴隷は米人な
539名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:10:55.64 ID:CwQstygo0
      ロナウジーニョ   ロナウド

         リバウド

 ロベカル              カフー
      クレベルソン  ジルベウトシウバ

   ロッキジュニオール エジミウソン  ルシオ

         マルコス
540名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:12:26.85 ID:5ylLBsYC0
>>455
ブラジルのシステムは知らんがこれなら案外相性は良いんじゃないかな。
541名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:12:31.14 ID:snJOghEj0
>>537
お前のさ、「つ」っていう、この「つ」??

がキモすぎんだよ
何だよこれ何年も前からずっとあるけどさ。
うまいこと応用したとか思ってんの?
キメーから2chだけにしとけよ屑
542名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:12:42.15 ID:9rtRFHq20
>>539
それは強すぎだろ……12人は反則だぜw
543名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:12:43.76 ID:oVF9bwLQ0
ガチで勝てる気しない・・・orz
仏にも引き分けがいいとこだろ
544名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:12:54.16 ID:ciMtU//Q0
DFの面子だけ見たら間違いなく最強だな
545名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:14:05.66 ID:MfwCUNdW0
>>543
アルゼンチン戦は勝てる気がしたの?
546名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:14:22.87 ID:Q+O5Yngz0
>>537
捏造はお前だろ>>473
しかも日本語もまともに書けてないし。お前チョンだろ?
で、>>522の質問の答えは?
547名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:14:44.56 ID:q4dn/Iml0
これに勝てたら奇跡だわ

相変わらず本田経由のつまらないサッカー

本田はボランチかフォワードが向いてるよな
548名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:14:46.68 ID:LjRvmbR40
ガチすぎる・・・
549名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:15:08.84 ID:iMpW05ew0
インテルナシオなう
550名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:15:46.32 ID:uMDsnk+/O
チアゴシウバばかり注目されがちだが、QPR戦見る限りチェルシーのCBも相当いい選手に見えた
このブラジル代表から点を取れるようになったら、相当な自信になるな
日本のDF陣には期待してない
551名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:15:58.22 ID:gtGtNnFT0
中盤はいかにスペインが図抜けてるかよくわかるなぁ
552名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:16:36.01 ID:jsemaI270
数年前はメンバー見て萎縮したけど
今はリーグでこんな選手たちとやりあってる日本人がいるんだもんなー
553名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:17:30.12 ID:WMKh8EEf0
>>550
そりゃチェルシーだからなあ
554名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:17:30.20 ID:MABb7jXD0
コンフェデの時のブラジルの方が強いな
俊さんのスーパーゴールもあったし
555名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:17:32.98 ID:wpaFyuOK0
宇佐美とか乾とか期待してる奴いるけどまず呼ばれもしないし、ましてや使われることはない
いつものメンバーで行って1-2と予想
556名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:17:59.79 ID:pI3bx9iY0
>>531
チアゴ・シウバは入ってるよ
557名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:18:08.14 ID:GTSOSPQ3i
>>85
地味だが何故かワロタwwwwwwww
558名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:18:49.95 ID:p7LtU0yR0
こんなメンバー揃えてくれるとは有難いことだ

すごく楽しみだ
559名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:19:08.86 ID:MfwCUNdW0
>>547
怪我で本田がいなかった9ヶ月の間のベストバウトってどれ?
560名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:19:22.72 ID:BYy66OTq0
>>533
ブラジルの景気は今中国以上に急降下中ですけど
561名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:20:04.02 ID:UeZjEiKuO
>>546
乾(笑)と宇佐美(笑)の為に捏造はやめよう
素直に敗北を認めよう
562名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:20:44.68 ID:snJOghEj0
>>560
だから?
563名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:21:01.85 ID:rE2VjrVz0
予選がないから親善試合でも相当がちで来てくれると思う、とてもいい強化になる
どれくらいの内容になるか興味深いね、日本の格上の国はたくさんあるけど、逆立ちしても
敵わない様な国はもはや一つもない これに勝ったら本物だ
564名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:23:42.51 ID:MABb7jXD0
フランスはスペイン戦前に日本とやるのか
565名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:24:26.16 ID:4NVB6bZK0
まあ香川次第だろうな
最近腰の引けたプレーが多いから自信失い気味かもしれない
566名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:26:02.78 ID:Q+O5Yngz0
>>561
意味不明
質問にまともに答えられないんならとっとと消えろ
567名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:26:28.84 ID:4RGGTd7G0
これは勝つわ
568名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:26:38.18 ID:Iq7rwr/VP
>>544
バイエルンのCBのダンテ
ドイツ代表CBのバトシュトゥバーSBに追いやってレギュラー張ってんのに呼ばれてないくらいだからな
569名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:26:50.74 ID:cZfEGr20P
ネイマール、ルーカスも居るのか
570名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:27:35.19 ID:t71pm7ud0
ガチメンだし、中継時間帯もいいし、
△vsネイマールすっげー楽しみだわwww
571名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:28:11.83 ID:8fsnNdk30
このブラジルは地味だが相当強い
でも日本もこれに負けないくらいタフにはなった
2006代表とかに比べると精神的な安定感、ハングリーさが全然違う

この自信の源はやっぱり体幹トレーニングをガツガツやり始めてフィジカル鍛え始めたから
572名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:28:13.70 ID:+tPVYFjrO
二軍のカスばっかやな
573名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:28:45.66 ID:CwQstygo0
名前見るとホント強いんだけど
前線からの連動した守備がないから改善しない限り天下は取れないと思う
574名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:30:01.51 ID:t71pm7ud0
>>539ガチで最強メンバー((((;゚Д゚)))))))
575名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:30:07.67 ID:UeZjEiKuO
ネイマールもそうだがダミアンが欧州で見れないのは残念だな
二人ともワールドクラスなのに
576名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:30:49.03 ID:1e4+imhE0
レアルの控えなど恐るに足らず。

こっちにはマンUのエースとインテルのネタキャラがいる。


577名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:30:57.09 ID:uQAlZ1SmO
ガンソってどうした?
578名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:31:33.04 ID:HNsV/wQp0
個人技でガーッと来られると厳しいよね
579名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:32:34.18 ID:t71pm7ud0
>>478うまいねw
580名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:33:05.29 ID:8FYs7xFu0
ちょwブラジル人自重しろwwwwwwww

CL出場32チーム中27チーム 85選手

ポルト エウトン、ダニーロ、クレベール、フェルナンド、アレクサンドロ、ケルビン
Dキエフ シウバ、ベトン、アルメイダ、ラファエル、ドゥドゥ
PSG Tシウバ、ネネ、アレックス、マクスウェル
Dザグレブ サミル*
アーセナル Aサントス
オリンピアコス ジオゴ
モンペリエ イウトン
ミラン ロビーニョ、パト、ガブリエル
ゼニト Bアウヴェス*、フッキ
アンデルレヒト カヌ、マトス、ヘイナウド
マラガ ウェリントン、バティスタ
Rマドリー ペペ*、カカ、マルセロ
マンチェスターC マイコン
ドルトムント サンタナ
チェルシー Dルイス、ラミレス、オスカル
Sドネツク フェルナンジーニョ、アドリアーノ、ウィリアン、コスタ、パトリキ、サントス、デンチーニョ、イウシーニョ
ユベントス ルシオ、ルビーニョ
バイエルン ダンテ、ラフィーニャ、グスタボ
バレンシア Dアウヴェス、ジョナス
リール メロ
バルセロナ アウヴェス、チアゴ*、アドリアーノ
ベンフィカ アルトゥール、ルイゾン、セーザル、ロドリゴ*、カルデック、ジャルデウ、リマ
スパルタクM ラファエル、アリ、ウェリトン、ロムロ
マンチェスターU ラファエル、アンデルソン
ブラガ モソロ、セーザル、ミケル、バイアーノ、イズマイリ、レアンドロ、ヴィニシウス、アラン、ダグラン、カルロン、マノエル
ガラタサライ クリス、メロ
CFRクルージュ リオン、バストス、ロニー
581名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:33:06.65 ID:xiajybOmP
>>577
地蔵だし…
582名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:33:46.22 ID:yM/ilIw1O
>>568
ダンテは年齢的に代表難しいかね…
あのクラスのCB日本代表に欲しいな
583名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:34:09.18 ID:LUfcZXD50
ガンソは五輪でさえサブだったからな
584名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:34:12.91 ID:PlEAh71R0
>>568
あれはアラバが怪我してるからバドがそこに入ってるだけじゃないの?
585名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:34:26.92 ID:fDk5LPB30
もうマイコンは過去の人なんだね。
586名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:36:15.64 ID:HT73NkHyO
フッキ、マルセロ、ネイマール、アウベス
この辺はやばいな
587名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:37:50.55 ID:geFj+m5a0
本気で召集してるやん
588名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:39:43.11 ID:wLMcANNd0
オスカルって香川の上位互換
589名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:40:09.79 ID:RWjQ7fCqO
DFの肩書きが半端ないw
590名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:40:36.82 ID:m4IsCoBo0
ロナウジーニョとロナウドも呼べばいいのに
591名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:42:17.74 ID:s0US57YL0

メネゼスの野郎、俺の名前が無いじゃねえか・・・

592名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:43:39.29 ID:un93O3Kx0
マイコンは?
593名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:43:43.45 ID:YM2l9tlF0
W杯を優勝できるレベルのチームを5つくらい作れるブラジルだしな
594名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:44:13.13 ID:nKEcGKHl0
>>590
118kgの豚を呼んでどうする気なんだ?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120925-00000040-dal-socc
595名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:46:18.41 ID:iAIWxVZY0
うひょー、ガチメンバーやないか
596名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:47:31.40 ID:4VbTCu9N0
これでガチ勝負見れる楽しみだ
597名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:48:06.58 ID:m4IsCoBo0
>>594
重量級FWとして使う
598名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:49:08.00 ID:DAhg4vHD0
代表から遠ざかってるコウチーニョですらインテルの切り札的存在だからな
日本の至宝宇佐美ですらバイエルンからはあっさり放出されたのに
599名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:49:17.99 ID:LtAFxoxg0
レアンドロ・ドミンゲス呼べよ
600名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:50:03.93 ID:BOY/JYOBO
なんか…気のせいか中盤は日本の方が強いのかと思える
601名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:51:07.06 ID:BRg7HQ7L0
ジョルジーニョとブランコがいないぞ
602名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:51:23.91 ID:pI3bx9iY0
ホッフェンハイムのMF宇佐美貴史が負傷…次節の出場は微妙
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120928-00000303-soccerk-socc

同クラブのHPによると、宇佐美は右足脛骨を挫傷。
全治は明かされていないが、29日に行われるブンデスリーガ第6節のホームでのアウクスブルク戦への出場は微妙となっている。




うさみ・・・
603名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:51:24.21 ID:O7HTG2ia0
>>597
アメフトだったらオフェンス最前列は重量級でいいんだけどさw
604名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:52:14.62 ID:O7HTG2ia0
>>602
うさみみ…
605名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:53:11.18 ID:oMeEs7u00
>>488
その万代が駄目だったんだよ
606名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:53:11.93 ID:CyS7nwxQ0
>>600
セレソンもしょぼくなったよな
607名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:53:32.74 ID:RlsLaHqYO
チアゴ・ネーヴィスって凄いの?
つーかフッキにしろ Jにいた奴がセレソンにまで出世って凄いな
608名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:53:39.09 ID:8Pf7lkKH0
宇佐美w
609名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:54:03.74 ID:oZC+qmqlO
どこでやる?
610名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:54:29.77 ID:J7OPegwOO
>>602
おいおいおいおい!!
611名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:55:02.52 ID:6YSJXjcI0
ロナウジーニョ抜きかよ
日本舐められすぎ
612名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:55:06.63 ID:xWaHiUqY0
フッキってロシア抑留だっけ
613名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:55:20.83 ID:LUfcZXD50
>>601
ジーニョとマジーニョもいないな
614名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:55:22.92 ID:Ipdmt0tJ0
普通に考えてフランスにもブラジルにも惨敗
これを機にメンバー・戦術変更は必至
615名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:55:24.51 ID:zfZFgzmM0
フッキってサッポコにいたの?
ヴェルディと川崎だけだと思ってた
616名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:55:52.71 ID:oMeEs7u00
当時J2だった仙台は、チアゴ・ネーヴィスの入ったサテライトの試合で
川崎から4点ぐらい取ってボコっていた
617名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:57:39.28 ID:fPsHWXXb0
怪物もいないし組織もダメ
自国開催でW杯優勝がマストだってのに
こりゃダメだな
618名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:00:32.76 ID:YM2l9tlF0
Jリーグのブラジル人だけで十分なのに
619名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:00:45.42 ID:FgtVk1sK0
親善試合だし、調子良い選手使って欲しいな

宇佐美や乾がどこまで出来るかを観て、叩きまくりたいw
まだ宇佐美は早いと思う 五輪であの体たらくだし
620名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:01:16.82 ID:3Ybq21110
世界的クラック大干ばつ状態でもブラジルだけは流石だな(それでも全盛期には数段
落ちるけど)。18歳の「カカ2世」ルーカス・ピアゾンとU−15のモスキートとか
いう怪物も試してほしい。
621名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:01:39.22 ID:+mDsQvN/O
>>602
せっかく調子よくて次の最下位アウグス戦はゴール稼ぐチャンスだったのに…
やったん誰やっ!
カカウか!ゴートクか!
622名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:01:47.36 ID:oMeEs7u00
>>607
目立つ面白いプレーはないが、パスやトラップなど基本の技術が正確だった
当時仙台いたロペスと違って良く動く
カウンター時、スペースに走りこむ動きで魅力を発揮する
この年から仙台はカウンター技術を磨いていった
623名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:02:01.37 ID:8T/YLG2G0
長谷部きって山口育てよーぜ
624名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:03:37.77 ID:l4D3j0Ye0
>>602
スペ体質だっけ?
もともと代表には縁のない選手だから別にいいkど
625名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:04:56.00 ID:BOY/JYOBO
昔のエメルソンがいた辺りの中盤はとんでもない世界選抜みたいなメンバーだなと思うくらい凄かったのに。DFは流石だけど…
今やもしかしてベルギーの方がメンバー豪華なんじゃねってくらい
626名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:05:07.06 ID:oMeEs7u00
でも仙台サポに人気あったのはロペスの方
鈍足だけど、ボールキープ力と重戦車ドリブルとアフロヘアーで人気だった
プレーを見てて面白いのはロペス、勝つためにはネーヴィスといったところ
627名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:05:45.30 ID:QsGkxgly0
クラブW杯でガンソ直接観てきたが、こいつは絶対伸びないなってすぐ思った
テレビで観る2倍動かなかったぞ。地蔵中の地蔵 ありゃダメだわ
完全にテクに溺れた地蔵様だったよ
あんなのを重宝してたブラジルサッカーがいかに暗黒期なのかすぐわかるw
628名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:06:19.72 ID:xkFAPpg6P
またフッキ見たいお
629名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:07:51.23 ID:Jl6tWs0C0
カスタン呼ばれたか、守備陣不遇のローマで1人奮闘してるからなw
対人めちゃ強い
630名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:08:20.91 ID:bgmmHOdI0
キヨと蛍か
毎年イタリア、スペインと強化試合できたら即効レベルアップするのに
AFCと特亜辞めてw
631名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:08:24.85 ID:8T/YLG2G0
こけら落としのピッチコンディションが心配だな・・・
ガチの打ち合いがみたいわ
632名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:08:35.38 ID:/424GLRnO
スタメンとベンチメンバーが日本代表クラス揃いのジュビロの選手をそのまま日本代表とした方が強いよ
633名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:09:29.83 ID:FgtVk1sK0
ブラジル10番のオスカルがチェルシーでいきなりあの活躍だからなw
ブラジルW杯のために若手重視で選ばれてる的な見方してたけど
さすが10番だわw 香川より若くて、ポジションも同じなのに軽く上に行ってるわ 伸びしろもw
634名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:09:32.58 ID:JjTAWauH0
ビクトル以外のGK聞いたこと無いわ、どれが正GKなんだか
全体的に若返りを図ってるんだね、結果は今一出てないっぽいけど
635名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:09:48.84 ID:4NVB6bZK0
1、香川 本田 岡崎
2、清武 本田 岡崎
3、宇佐美 本田 乾
4、宇佐美 本田 岡崎
5、宇佐美 本田 清武
6、清武 本田 乾
7、香川 本田 乾
8、香川 宇佐美、清武


さあどれで行く?
636名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:10:23.55 ID:HDfw3jKu0
フッキVS長友再びか
637名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:13:00.70 ID:qk08mcWE0
ブラジルさんマジじゃないっすか^^;
638名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:13:35.50 ID:FgtVk1sK0
>>635 6だろ 
乾は左で清武は右な 後半は乾に代えて宇佐美、清武に代えて宮市(岡崎が怪我なら)
639名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:14:16.31 ID:BOY/JYOBO
>>635

‐‐‐‐本田‐‐‐‐
乾‐‐‐香川‐‐岡崎
‐‐清武‐‐遠藤‐‐
長友‐‐‐‐‐‐内田
‐‐吉田‐‐今野‐‐
‐‐‐‐川島‐‐‐‐

これでオナシャス
640名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:14:22.25 ID:ro4LWJU70
ロナウドもロベカルもリバウドもロナウジーニョもレドミも入ってないじゃん・・・
3軍ぐらいだろこれwwwww
641名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:15:26.15 ID:y7v8aW+YO
>>607
当時はU-20代表の主力でディナモ・ザグレブのオファーを蹴り仙台へ移籍。
上の人が言ってる通り基礎的なテクニックがありプレーが正確。
ミドルもあるしラストパスも出せる。
仙台ではマシンウェイトトレーニングで筋力アップとカウンターの動きを覚えたらしいよ。
北京五輪で銅メダルを獲ったその時ぐらいからA代表に入っていたね。
ハンブルガーSVやら中東やらに行ったがブレイク出来ずブラジルリーグに帰って無双しているよ。

642名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:15:30.31 ID:k7Hvvbpf0
マジになっても強く見えないブラジル王国悲しス
643名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:15:35.92 ID:3Ybq21110
無能メネゼスはエルナネスとマリオ・フェルナンデス呼んでない時点でアウトだわw
644名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:16:22.54 ID:ro4LWJU70
ミヤッチって守備はどんぐらい出来んの?
足はあるから永井ぐらいはやってくれそう
645名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:20:20.94 ID:i8H4rHJB0
ジュリアーノ久々にキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
ウクライナで好調だから楽しみだ!
646名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:20:38.86 ID:DAhg4vHD0
>>633
オスカルはサンパウロとの契約問題で揉めて2年ぐらい試合に出場できなかっただけでネイマール、ルーカス、コウチーニョに匹敵する逸材
647名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:20:42.06 ID:4NyPeghU0
宮市は現状守備は宇佐美以下じゃないか?
やる気はあるけど下手なんだよな
648名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:20:59.64 ID:iLTots+m0
>>39
フッキをまともな選手に育てたのはどう考えても札幌です
649名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:21:41.84 ID:XK0fMNUC0
ルーカスってまだサンパウロ扱いでPSGじゃないんだね
650名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:21:44.85 ID:768OQjFA0
ガンソがいないんじゃネタとして楽しめねぇ・・・
まぁしかしガンソに関してはネラーの評価が正しかったな。
怪我も多いので伸び悩んでるんだろうけど、普通にオスカルの方が今は上だな。
651名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:23:23.36 ID:1e4+imhE0
ジーコみたいに何でも出来る10番ってブラジルでもずっと出てきてないね。

まあ、ジーコ以前にもいなかったけど。

652名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:24:16.33 ID:CS8GXKbr0
元札幌とかやめろよ
元ヴェルディだろ
653名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:24:35.60 ID:pI3bx9iY0
>>649
外国人枠の問題があって冬(1月)に行くことで合意してるからね
654名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:25:48.64 ID:ro4LWJU70
>>647
ちょっと岡崎か清武永井前田あたりに教わった方がいいね
特に岡崎は体の当て方とかも上手いし
655名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:26:05.34 ID:768OQjFA0
岡崎や内田がスタメンである事を考えると日本も普通にショボい。
怪物はいなくなったが流石にブラジルは質が高いな。
656名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:26:49.03 ID:xyrf4hTtO
>>650
数年後日本に来たりして。
ムジリとかブルザノビッチみたいな働きなら出来そうだし。
657名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:28:54.50 ID:v2uoIAtd0
元札幌www黒歴史すぎるフッキwww
658名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:28:55.17 ID:nNdd/eRvO
意外にしょぼいし普通に勝てるだろ
マンUトップ下以上の地位があるやついねえじゃんw
659名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:29:15.51 ID:5DHQpG9J0
ダッホンダとネギマールのツーショットが見れるのか
660名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:29:16.84 ID:4NVB6bZK0
ブラジルはW杯開催国だから予選がなく、
チーム強化のために親善試合も大事にしてくる

それに、自国開催ということで内部のスタメン争いも激化する
そんなブラジルと第三国で試合出来るってすごくいい機会だと思う
661名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:29:47.36 ID:4NyPeghU0
>>654
やる気はあるからすぐに伸びるだろう
プレミア仕様の荒いDFは身につけて欲しくないけど
662名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:30:28.28 ID:/zPBBuJ00
>>658マンUなんて雑魚だろ
663名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:30:33.04 ID:ahMLQY3c0
>>639
なんで吉田が左で今野が右なの?
ついでに清武左で遠藤右?

「ぼくのかんがえたふぉめ」やるにしろ、もう少しニワカ臭消すようにしろよw
664名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:31:13.13 ID:v2uoIAtd0
ブラジル戦で覚醒したキング加持
次は誰が覚醒しますか?
665名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:32:01.67 ID:z+4ZDOLu0
あれ、ラファエウ入ってないのか。
666名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:33:31.06 ID:DAhg4vHD0
>>658
CL優勝チームのトップ下がいるよ
667名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:34:55.47 ID:ahMLQY3c0
>>658
地位でサッカー勝てるならオランダはとっくにW杯優勝してる。
668名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:35:14.51 ID:ssNHDnTWO
本田「よう!」
ネイマール「!?」
669名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:35:14.95 ID:jnPE4uCSO
レダミさん一人にフルボッコにされそう
670名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:35:55.97 ID:z+4ZDOLu0
カカなんか劣化しまくってずっと干されてんだから試合勘鈍りまくりで1つも怖くないだろ
671名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:36:19.24 ID:yjRAo8MA0
せめてマルセロは無しにしろ
超強化版長友なんて反則だろ
672名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:37:20.34 ID:hV58qQBGO
やっぱ、メンツすげえわ
本気で来るみたいだし
673名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:37:41.23 ID:vpHU2wCs0
マルセロはザルだから大丈夫(震え声)
674名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:38:24.16 ID:z+4ZDOLu0
>>621
岡崎
675名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:39:42.48 ID:4NyPeghU0
マルセロってそんな怖いか?
676名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:40:08.35 ID:1N18Rmml0
Jリーグ無理!って言ってヴェルディに大損させて日本を出ていったフッキさんか
677名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:40:28.85 ID:pI3bx9iY0
>>675
前にスペースあって突っ込んできた時は怖い
678名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:40:34.07 ID:hFsLErZE0
>>53
ポーランドで何を買い物するんだ?
679名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:41:21.47 ID:ze3HX5XY0
バスコwwwダwwwガマwww
680名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:41:36.42 ID:vpHU2wCs0
今でもカカは雑魚には強い
カカに活躍されたら雑魚ってことだ
681名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:42:55.13 ID:UesWacme0
>>671
セレソンはマルセロいるから点取るチャンスあるんだけどな
682名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:43:50.70 ID:v2uoIAtd0
>>680
雑魚キラーメッシに負けたブラジルの立場を弁えろ!
683名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:46:57.13 ID:pZRWxE/9P
>>678
> 買い物
> 慰安旅行

お察しください(実際ポーランドはそれで有名)
684名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:47:00.09 ID:Me9rlzij0
日本が勝っちゃったらブラジルの監督さんがヤバイ(進退的な意味で)と聞いたが
685名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:47:50.05 ID:kDM4erwO0
フッキーきたぁー!!
686名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:48:45.16 ID:4NVB6bZK0
>>684
まあ、ブラジルの立場からしたら
日本ごときに負けててW杯なんて優勝出来るかよって感じだろうな…
687名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:49:09.19 ID:s4uPnwIc0
オスカルは仙台カップに出てたんだよな
688名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:50:18.50 ID:AUhp14oR0
コンフェデはマジで楽しみだなぁ。
オシムを評価してる人がいまだにいるが、あの爺さんは俺達からコンフェデを奪ったんだよ?

ザックに不満があろうと、結果出したのは評価すべきだ。
689名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:50:32.85 ID:snJOghEj0
>>683
お前みたいな奴ってホントつまんねーんだろーな
友達とかいねーだろ?今の今まで
690名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:50:49.95 ID:plfC9DVI0
もしネイマールがレアルなら遠征はないだろうな

てかネイマールてこれメインじゃなくて移籍交渉メインじゃね?w
691名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:51:50.11 ID:v2uoIAtd0
ネイマールに今のDFが対応できるとは思えない
吉田はチンチンにされそうだな
692名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:51:57.79 ID:5CG/RXBC0
今まで雑魚ばかり狩って持ち上げられてたが
これでザックジャパンのメッキが剥がれるな
693名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:52:00.61 ID:Q2eJAw1y0
勝てる気がしないwww
694名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:52:07.82 ID:QPUxt+Fa0
>>690
移籍はワールドカップ終わるまでない
695名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:53:30.92 ID:AEjnYkDO0
どうせビビリザックは宇佐美乾宮市大津召集しても先発で使う勇気ないしな
696名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:53:50.61 ID:VJMiFUFk0
宮市がもて遊んだ、ダビド・ルイスとラミレスがいるな

宮市より上とかいうならこいつら相手に一回くらいは突破しないとなw

宮市はこいつら二人の間をぶちぬいてカットインしてシュートまでいったがw
697名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:53:58.57 ID:hyUaYGedO
先にイラクとやるじゃん。ジーコつながりかな。そこでブラジルの実力が測れそうだな。
698名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:57:04.14 ID:AEjnYkDO0
ボロクソに叩かれたほうが日本代表のためにもなる 今の停滞はびびりザックのメンバー固定で招いてる
699名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:58:49.79 ID:4MDhnTk10
>>674
突進したカカウだろ
700名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:58:59.00 ID:6T251YG3O
ゼンチンに勝てるんだし、ブラジルも余裕だろ
701名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:59:08.48 ID:P07s+xWx0
今の最強ザックJAPANなら勝てるとか調子乗ってる奴が、戦って負けたら親善なのにボロクソに叩き出す
それが手のひら返し芸スポ
日本は格下として挑むんだよそこ理解しろよ
702名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:00:11.46 ID:v2uoIAtd0
やっとザックの本気が見れるのか
アルゼンチン戦以来だな
703名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:01:07.20 ID:xeJ/5iBoO
なんか全体的に若いな
704名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:01:36.22 ID:UqGU64ht0
本田「ネイマールは二人もいらない」
705名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:03:06.95 ID:sd5OHpBzO
ロベカルがいねーじゃねーか
706名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:03:25.72 ID:xYw10TGc0
ポーランドなら香川はもちろんのこと、ヘタすれば内田や高徳あたりもしってる奴いるんでねーの?
707名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:03:46.55 ID:z+4ZDOLu0
今の日本世界でどのくらいの強さに位置しているのかをブラジルフランス戦通して見たいって言ってんだっけ?ザックは
イラクとホームでやって1−0でやっとこさ勝ってるチームが何ってんのって感じでしょw
708名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:04:25.52 ID:CyS7nwxQ0
>>704
ネイマール「お、おう・・」
709名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:04:51.79 ID:engG7dB80
特定の選手のファンは負けることを望んでそうだな
710名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:05:42.87 ID:xYw10TGc0
>>704
そこは
「本田圭佑は二人もいらない」だろwwww
711名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:05:52.67 ID:9J8Ecrpm0
内容は悪かったけど1-1とかそんな試合になると予想
712名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:06:13.48 ID:MN+dRkpS0
>>134
ロナウジーニョはAミネイロに移籍
アドリアーノがフラメンゴに復帰
713名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:07:10.60 ID:AbRTlpjFO
これ結構本気メンバーじゃないのか
714名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:07:17.49 ID:wzY74WD00
最近海外勢の調子がいいと思ったらこういうことだったんか
そりゃあ燃えるわな
715名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:08:15.65 ID:v2uoIAtd0
マンU香川に釣られて本田岡崎長友が無双してくれればそれで良い
前田が点を決めれば尚更良し
716名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:08:35.46 ID:wLMcANNd0
>>688
高原と俊さんだけ呼べばアジアカップをチーム作りに使って良いとお墨付き与えたのは川淵だぞ
オシムはタイトル本気で狙うなら違う布陣で臨んでた
717名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:09:23.92 ID:snJOghEj0
>>701
「ザックJPN最強ブラにも勝てる」 (負け)→ 「・・・(スレ閉じる)」

「ニワカうぜぇ」 (負け) → 「ほら見ろやっぱ日本ザコだろ(スレに書き込む)」



手のイラ返しとかこいてる馬鹿ってこんな道理も理解できないの??
ゲイスポ擬人化しすぎでキモすぎるわ死ね!
718名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:10:01.11 ID:xYw10TGc0
ポーランド人は香川嫌いだろうな
「レバは自分にパスをくれない。バリオスのほうが良かった」
と言った香川のあの発言を知ってる人は
719名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:10:14.61 ID:r1g2/za40
2006年W杯はカカが劣化してなきゃ優勝できたとおもう
720名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:11:32.58 ID:+7Uie/mB0
>>205
せやな
721名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:12:42.24 ID:zs5hddl6O
今後の事を考えると今回は負けた方がいいが、
もし連勝してしまったらW杯優勝を目標に設定しても笑われなくなるな。
722名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:12:42.92 ID:/rC77W+70
これブラジル本国で宿敵アルゼンチンとやった以上のガチメンバーじゃん
723名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:12:50.72 ID:P07s+xWx0
>>717
こんな道理(笑)
煽りが足りないなw
724名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:13:45.38 ID:i8H4rHJB0
これを日本時間21時10分キックオフとか視聴率最強だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

またやきうが死んでしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
725名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:16:22.66 ID:v2uoIAtd0
>>721
活躍次第じゃ海外に行く奴が生まれるかもしれないし
勝ちに行った方がやっぱ良いんじゃね
726名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:19:25.02 ID:zs5hddl6O
>>725
もちろん勝つためにベストは尽くすべきだぞ。
何かの弾みとか偶然で勝ってしまって勘違いが最悪。
727名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:20:29.34 ID:lqRqR/ZO0
本田「元祖ネイマールは俺」
728名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:21:54.78 ID:4NVB6bZK0
過去の対戦成績

Confederation Cup 2005 Japan vs Brazil
日本 2-2 ブラジル
http://www.youtube.com/watch?v=ItfOWtzdhdc

日本 vs ブラジル 【2006 FIFA ワールドカップ】 グループF
ブラジル 4-1 日本
http://www.youtube.com/watch?v=9NS3gXcKtE0
729名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:22:31.11 ID:oKWXlVh+0
ポゼッションで対等に戦うのかガッチリ引いてカウンター勝負かそこに興味あるな
どっちにしてもメキシコ並に全員が球際で上手くつなげないとキツそうだけど

730名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:23:07.95 ID:KXj4K/Zb0
ネイマールLOVE★
731名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:23:34.38 ID:IQk1ph7T0
長友が試合後コウチーニョと楽しそうに喋る姿が見たかったらな
732名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:23:54.22 ID:yOV5zS420
>>671
マルセロは守備力本田以下だぞ
コエントラン以上のザルだからな
733名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:24:24.34 ID:0W8EQX7B0
強すぎワロタ
多分フルボッコだろうな
734名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:26:49.92 ID:m8qx7KE80
あかんボコボコにされてまう
735名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:27:09.44 ID:VNlB98cc0
>>728
2005年のコンフェデはオフサイドじゃないのに加持のゴールが取り消しになったので実質3-2で勝ってたな。
736名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:28:19.39 ID:lqRqR/ZO0
A代表だと虐殺されたドイツW杯以来だよな。

目に物見せてやれ。
737名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:29:38.67 ID:xYw10TGc0
>>728
上の試合の俊輔のミドル、鮮明に記憶に残ってるわ
738名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:30:37.57 ID:QTHZUXtn0
なにこれ?なんでこんなメンバーが来るんだよwww
今月やったアルヘン対セレソンでさえ国内組でやってたのにw
どこの国でやってもスタンド超満員確定の代物だろ

日本はどーすんのかね?こっちもフルで並べて花試合をやるのか
それとも若手・国内組のテスト兼発掘を真面目にガチでやって挑ませて経験積ませるのか
各国で過酷なリーグ戦まっただ中だし親善なんか文字通り「親善試合」となるだろ
コンディションの面でも
739名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:30:37.61 ID:zKtOKwYfO
チガウ・シルバも出ろ
740名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:32:25.01 ID:4NVB6bZK0
日本が勝ったら本田がネイマールを取り込んで
ブラジルが勝ったらネイマールが本田を取り込むってことにしようぜ!
741名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:32:35.22 ID:FgtVk1sK0
ブラジルこのメンツで五輪2位だろ 日本は4位だぞ
しかも日本は五輪メンバーからA代表には2〜4人ぐらいしか入らない

どうだ!勝てそうだろw
742名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:33:25.75 ID:fqF28ad40
日本の発表はいつ?
743名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:35:35.04 ID:p9IRLKlp0
ネイマールはちょっとみただけでも別次元の選手ってのがわかる
744名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:36:14.42 ID:bgpOodwl0
なでしこも勝ってるし、普通に2−1くらいで勝つだろ
745名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:37:21.03 ID:Piamkvwe0
ありがたい
いい選手を招集してくれたな
746名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:38:18.11 ID:FDqDYYrV0
どこもW杯予選やってるから空いてる国がすでに予選敗退してるか奇数国グループのとこで空いてるとこしかないんだよね
なので日本はブラジルとフランス(フランスも予選奇数国グループ)とできた
747名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:38:24.18 ID:cjY7sMtxO
本田「ハーイ ヤベーッチ。ネイマール デース。 」
748名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:38:58.14 ID:+aFx0uifP
>>728
ブラジルとは2006ワールドカップ以来か
フランスはコンフェデ2003まで遡る?
749名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:41:16.48 ID:v2uoIAtd0
>>747
アディダスがスポンサーじゃなかったら実現できたなw
750名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:42:40.53 ID:4NVB6bZK0
>>747
本当はそれぐらいの事言っちゃうキャラなのにな
751名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:42:47.14 ID:+aFx0uifP
>>737
最後のほうに出てきた師匠が完成でファールの笛が聞こえなくて
レオか誰かと2人だけで競り合ってた記憶が鮮明に残ってるわ
深夜なのに声出してワロタ
752名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:44:22.70 ID:xYw10TGc0
ブラジル選手ランク(いずれも全盛期)

S級
ロナウド・ロナウジーニョ・カカ・リバウド・マイコン・カフー

A級
ネイマール・アドリアーノ・ルシオ・セザール・ジウベルトシウバ

B級
マルセロ・チアゴ・ジダ・Dアウベス・フッキ・ゼロベルト・ジュニーニョ・ペペ・ロビーニョ


今のブラジル代表はA級以下の選手だけ
終わってるな
753名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:46:21.77 ID:+aFx0uifP
>選手ランク

そう・・・(無関心)
754名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:47:11.61 ID:TyYCWKux0
中継がウジtvなのだけが残念
ま、放送してくれるだけいいのか…
755名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:49:11.50 ID:snJOghEj0
>>752
はぁ?んなこと逝ったらフランスもポルトガリーもエングランドも
イタリーもA以下ばっかなんだけど??
ドイチェランドとアルヘンティノスとエスパーニャくらいじゃね?S級が居るのって。
君、ガチで脳みそ逝っちゃってるよね??
756名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:50:16.79 ID:QTHZUXtn0
今や海外組はCLとかELで世界の本気のタレント級とガチでやれる昨今になってるからな

むしろ国内組がラミちゃんとかレアンドロダミアンをどう止めれるか
ダビドルイスの高さをどう勝つか チアゴを崩せるか
こちらの方が興味深い

セレソン海外組対日本の海外組はあんま興味ない
757名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:50:28.44 ID:LUfcZXD50
>>752
ロマーリオはどこだよ
758名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:50:51.90 ID:t/8imCyx0
10月16日ってこれは何の試合なの?
コンフィデ?
759名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:51:14.64 ID:kdGVlIaQ0
ブラジルも華がなくなったな
昔のブラジルはスタメンの選手全員がネイマールレベルのタレント性だったのに
760名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:51:52.34 ID:pZRWxE/9P
>>755
W杯優勝を狙える、「絶対勝てんわ」と思わせるチームというほどでもないということだろ
761名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:52:31.85 ID:ahmu1Meu0
イラクとも対戦があるね

てことは、日本がイラクの分の金払うからってジーコにお願いしたってことだな
ま仲介手数料と思えばいいか
762名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:55:17.17 ID:nHZ8Mi2P0
ん?フッキって確かJ2→ポルトガルかどっかのクラブの奴だろ?
こんな奴が代表なんてブラジルしょぼすぎwwこりゃ日本勝てるわwww
763名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:55:49.12 ID:JsG02Fez0
うぉー 楽しみだ
764名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:55:54.90 ID:8zWPW5eMO
むしろ仙台のウィルソンをよんだほうがよいのでは?
765名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:56:38.42 ID:mLUyUtDY0
>>762 全面的に同意。
フッキが代表落ちしない限り、ブラジルはベストメンバーとは呼べない。
766名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:57:15.39 ID:QTHZUXtn0
>>759
ところがそのネイマールは今月やったアルヘン対セレソンで酷かった
ブラジリアン解説曰く酷使され過ぎて疲労が凄すぎる事になってるらしい
767名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:01:00.45 ID:iLTots+m0
柳下さんが涙を流しながら
768名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:02:05.98 ID:yZoWb30T0
>>29
ロベカルもいた
769名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:02:29.62 ID:z5FsO6010
>>762
日本にもJ2→どっかのクラブって選手多いけどね
770名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:05:26.76 ID:QPUxt+Fa0
771名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:06:00.04 ID:KPpom5v60
ジュニーニョ・パウリスタがいないとか何でだよ
772名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:06:35.89 ID:iLTots+m0
長年控えのままだったジエゴさんが口を尖らせて
773名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:08:48.89 ID:jM1W5OXQO
香川も乾もフッキもJ2が育てた
J2最強
774名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:10:21.85 ID:MfE8Q0n50
日本人って南米のリズムに何故かフィットするんだよな
太鼓の民族だからか
775名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:14:29.74 ID:xYw10TGc0
ちなみに日本選手のレベル(いずれも全盛期)

S級
中村俊

A級
中田英・本田・小野

B級
香川・長友・遠藤・宇佐美・清武
776名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:14:49.21 ID:j22Y04onO
ブラジルvs日本という壮絶な戦いの裏でひっそりと開催されるネイマールvsホンダ…
負けた方は永遠に偽物のレッテルを貼られる
777名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:16:23.67 ID:fZ7QHcFN0
オマイラのネタはほんとつまらん
778名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:18:20.67 ID:xYw10TGc0
>>774
え?むしろ逆で南米は苦手で欧米相手のほうが得意だが
779名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:19:27.29 ID:2GKxtJBs0
フジテレビで放送なのだけが残念
またAKB関連からめてくるのか…
780名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:19:52.52 ID:ypgJUxnQ0
ネイマールみたいに稼ぎまくってない欧州行きたい若手にとって
欧州スカウトへの絶好のアピールになる

けっこう本気できそう
781名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:23:02.93 ID:v2uoIAtd0
>>778
組織を乱すのは上手いよな
逆に組織で個人技を止めるのは苦手
782名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:24:07.44 ID:kdGVlIaQ0
ブラジルはいつも本気だろう。スタメン争い凄まじいし
しかも負けたら全国民に総叩きくらうからな
点差広がると途端に舐め腐ったプレーはじめるけど
783名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:24:16.71 ID:sbOUMlrp0
本田vsネイマール見てええええええええ!
784名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:24:27.93 ID:768OQjFA0
>>403
つーか香川はともかく、内田はCLでは戦力じゃないから関係ない
785名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:24:58.46 ID:wR5jAt4B0
ロマーリオいないのかよ…
786名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:25:35.25 ID:eQsXSZfs0
これはどれくらいガチなの?
787名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:25:43.66 ID:2I71uuqvO
ブラジル本気だな
788名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:27:34.84 ID://8KUClIO
ネイマールはかなりの年俸を貰ってるよ
789名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:28:16.69 ID:fiaLWVMF0
この面子じゃ宇佐美とか宮市試してもらえないか
790名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:28:36.15 ID:ypgJUxnQ0
ガチブラジルにホームアウェーなしの中立国で勝ったらすごいことだな
791名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:29:12.75 ID:Bcab87gkP
>>784
え、内田は右のファーストチョイスだが
792名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:31:19.39 ID:ymBSzP9r0
レアンドロ・ダミアン
こいつ凄いね
793名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:32:24.33 ID:944Xx/VVO
それよりもフッキがコンサに復帰してほしい
794名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:34:02.80 ID:5oAlU9CR0
    本田
香川 清武 乾
  山口 扇原


ベンチ 杉本、柿谷

桜japanマダー
795名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:34:06.85 ID:YZ+c3K+GO
誰にトップやらせるのかよくわからんな
796名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:35:33.28 ID:7u/QbU2D0
見える……
長友と内田が切り裂かれるのが見える……
嘗て無いほど混乱した日本のサイドバックが見える……
797名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:37:10.19 ID:v8a2rLwg0
ガチ試合期待してたのに
カカが復調してるか確認するための調整試合かよ
798名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:40:47.79 ID:pI3bx9iY0
>>794
柱谷とかその辺に捨ててこいよ
799名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:41:19.51 ID:pIeE7r0K0
>>796
俺はそれはそれでありだと思ってる
長友、内田は強い相手とやって経験値どんどん上げてくタイプだから
親善でならどんどん当たってもらいたい
800名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:41:25.47 ID:ajaPTFiuO
あまり強そうじゃないな
これは勝てそうだな
801名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:41:26.58 ID:Oqq4kixCO
>>1
アンドレのいないオスカルなんて…。
802名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:46:24.14 ID:ToH1SRSqO
>>740
取り込むとかwやめろよ腹いてえwww
まるでピッコロと神様みたいジゃマイカwww
803名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:46:51.56 ID:QTHZUXtn0
>>786
だいたいにして「親善試合」って性質上、ガチにならない
怪我させても怪我してもマイナスが凄いからだ
親善でも削りに来る訳のわからない選手・国はだいぶ減っただろ・・・?
804名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:47:52.85 ID:smLvkwze0
遠藤が使い物にならないと再確認できそうだな
805名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:48:29.02 ID:xYw10TGc0
冗談抜きで
本田とネイマールは互角だと思ってる
806名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:49:50.72 ID:QnJR3lsY0
なんか ビビってるの多いけど
互角に戦うと思うよ
長谷部を先発させなければ・・・のはなしだが
現在のブラジルはそれほど強くない
最強メンバーでもメキシコに負ける恐れがある
807名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:52:06.01 ID:BJuNjPfJ0
生中継しろ!!
808名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:52:29.05 ID:Z8qRr8AS0
>>791
お前の中ではなw
809名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:53:15.87 ID:QnJR3lsY0
>>807 するって ポーランド開催なのに
日本時間午後9時(現地 お昼)なのは そういうこと
810名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:53:22.97 ID:0ROPa+mk0
>>1
メンバーガチじゃないっすかw
ルイス・シウバ相手にどれくらいやれるんだろw
811名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:56:05.89 ID:Qn+dP3Xk0
カカはやっぱ高額な移籍金がネックになって飼い殺しになってんのかね
サッカー選手なんて寿命短いのにもったいないなあ
812名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:56:08.32 ID:awRed98FP
>>314
もはやBにはそんな力ない
813名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:58:07.87 ID:zng0qaIv0
  香川 本田 清武
長友 細貝  山口 酒井
  扇原 吉田 ニッキ
     川島
814名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:04:28.30 ID:DaCyJ2hO0
こうだな

      前田
    香川 本田
  遠藤 細貝 長谷部
長友 今野 吉田 内田
      川島
815名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:07:22.74 ID:he/cxYpUO
レアンドロ・ダミアンは芸スポ好みのCFだと思うぞ
816名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:10:17.32 ID:q5ADd7rL0
フランス代表は?
817名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:12:36.89 ID:sQouONKC0
メンバー的にはほぼガチだな。
プレーもガチでやってもらって日本代表がどこまでやれるか見てみたいわ。
818名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:12:48.23 ID:PlEAh71R0
CK時の混戦で本田とネイマールが激突→中身が入れ替わる
って展開希望
819名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:18:42.98 ID:QTHZUXtn0
>>815
本来ならファルカオと次世代の世界最高ストライカーの座を争うような器
けどトップデビューが遅れに遅れてるしもう無理かもしんない
ファルカオ26才 Rダミアン23才
820名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:22:19.41 ID:pKp4iO9u0
あれ?
何か本気wwwwwww
821名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:24:44.12 ID:FQYgFD+y0
さすがに中国のような惨状にはならんだろうが
とりあえず3点差以内に抑えてくれ
822名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:25:05.39 ID:1McBaeqe0
パトって代表で試合出てるか?
殆ど怪我してるイメージしかないんだが
823名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:26:49.19 ID:v2uoIAtd0
ブラジルって日本戦は毎回ガチメンバーで来るな
アルゼンチンもそうだし
824名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:27:11.89 ID:HNvcQxuD0
南米というか国内組召集したな。ガチだ
825名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:27:19.83 ID:SYGS5Eh90
長友内田過労死だなこれはw
826名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:27:50.02 ID:4NVB6bZK0
ブラジルが本気で来る要素

・日本に負けたら国民からのバッシングで解任の可能性
・予選がなく、本番までにブラジル代表の強化は親善試合とコンフェデのみ
・自国開催で選手もスタメン奪取に全力
827名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:33:28.88 ID:UqGU64ht0
本田「ファンに最高のネイマールを披露すると約束する」
828名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:33:35.69 ID:iLTots+m0
>>778
リズムが違うからいいんだろ
829名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:33:56.57 ID:xYw10TGc0
>>826
>自国開催

830名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:35:37.27 ID:snJOghEj0
>>829
2014ワ杯
831名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:36:44.38 ID:t/8imCyx0
>>829
WCのことじゃね?
832名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:36:47.13 ID:sQouONKC0
>>829
次回のWCがブラジル開催ってことでしょ。
だから予選もないし他にガチでやる場面がないって事じゃないの
833名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:36:49.53 ID:xkFAPpg6P
しかしポーランドのスタジアムのこけら落としで何でブラジル対日本www
834名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:38:43.81 ID:oZC+qmqlO
ポーランド?キックオフは何時
835名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:39:16.91 ID:h8B4Sgqv0
オスカルってオスカー?ラファエウは入ってないの?

>>823
ブラジル人は日本人がまじめだと知ってるから。在ブラで農業をやった人たちが本気でブラジルの
農業・畜産を変えたからな。だからブラジルは日本人は本気でやったらすごいって本能的にわかってるんだと思う。
836名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:40:14.95 ID:iwX1hVNZ0
うひょー
837名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:41:46.11 ID:u7uzB1pG0
いやああああああああ
ボコられるうううううううううう
838名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:42:50.92 ID:t95y2TTx0
ドイツコンフェデのあのブラジル代表でさえ
日本相手にナメプしすぎて一方的にボコられる時間帯があったからな
今回は最初からある程度本気でこないとマジでやばいぞ。
839名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:43:22.90 ID:FgtVk1sK0
日本人がドルのポーランド人を認めてるように
ポーランド人も香川を高評価してるのかもね だからといってこけら落としが自国のチームじゃないってのは変だなw
840名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:43:46.42 ID:1S5h/UNv0
ネイマールと本田の共演見たい
841名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:44:45.28 ID:q6KTXZL90
また、フッキが復帰のギャグが見れるのか?
842名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:46:05.71 ID:xkFAPpg6P
もしやEURO間に合わなかった系スタジアムじゃなかろうな?w
843名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:46:10.95 ID:PlEAh71R0
ブラジルがW杯予選無いってのはデカイわな
親善試合でもガチで臨んでくることになるだろうから
844名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:48:45.45 ID:vlUAx7WK0
メッシは?
845名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:48:57.94 ID:ssoT9w4H0
ブラジルは個々の力も圧倒的なものはなくなってしまったし、時代遅れ
組織的な日本ならそこそこ戦えるはず
フランスのほうが厳しいと思うわ
846名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:51:07.50 ID:BW8DE0pC0
フッキは長友が抑えます
847名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:51:34.87 ID:iG7PrkaIO
MFやFWよりDF陣のメンバーが超豪華なブラジル代表
848名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:53:50.59 ID:fhXsyiUt0
>>845
逆に、今のブラジルレベルの個の力を潰せない組織力じゃ、W杯本番でも期待はできんわな
849名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:57:40.97 ID:JElgk2Hr0
>>848
ブラジルまでにメンバー変わるのに意味無いわ
そもそも代表の組織なんかクラブに遠く及ばないレベル
850名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:02:41.93 ID:ByFO9l5K0
>>780
ネイマールは破格の年俸じゃなかったっけか
アピールせんでも、もう十分注目されてるってwww
ネイマールがW杯まではブラジルいるって断ってんだからww
851名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:03:53.02 ID:fhXsyiUt0
>>849
ブラジルは変わらんよ
今のメンバー中心で行くでしょ 特に攻撃陣は
日本側は良い試金石になるでしょ
ブラジルの個の力を潰せるならこのまま熟成、潰せないならメンバー入れ替えも踏まえた改革をしなきゃいけないってこと
特にボランチなんてきついんじゃない。遠藤は歳だけど、清武辺りじゃまだ代わりにするには荷が重いし
852名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:13:11.36 ID:LAQDGYp00
DFのメンバーはスゴイの多いけど中盤から上のメンバーは微妙な人ばっかだな。
ブラジルも大分小さくなった。
853名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:24:00.69 ID:v2uoIAtd0
>>843
南アはともかく強豪国のホーム主催ってプレッシャーは凄くやばいと思うの
854名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:27:01.84 ID:fhXsyiUt0
>>853
よく、このままじゃ国に帰れないみたいなコメントを見るけど、ブラジルだとガチだからなw
コロンビアとかに比べれば南米ではまだマシな方だけど、普通に脅迫とかあるレベル
855名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:34:07.92 ID:JElgk2Hr0
>>851
ザックだとありそうで困る
ただ本当にそうなったら惨敗なのを請け負うわ
メンバー変わらずじゃ3年分くらいまるまるデータあるから
対策されて終わり
絶対にブラジルで丁度伸びてきてるやつを入れないとダメなんだっての
856名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:39:06.88 ID:fhXsyiUt0
>>855
ブラジルでちょうど伸びてきてる奴なんて、現状じゃ分かりようがないわけで
南ア終わった後、ブンデスで香川が活躍した時に「なぜ香川入れなかった」みたいなこと言ってる人いたけど、それと同レベル
その上、香川は代表候補には入ってて試合出たけど、結果出せなかった上での落選だったしな
何が言いたいかっていうと、今はとりあえず現状のチームの完成度を試すくらいしか手がないってことです
個人的には、今の日本の組織力じゃ、小さくなったとはいえブラジルの個の力は抑えられないと思ってるから、いいと思うけどね
いい加減、長谷部や遠藤辺りをどうにかしないと、本戦までに間に合わない。
857名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:45:13.41 ID:F5qOdZ1Z0
フッキとか長友が入れば余裕だろwwww
858名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:47:53.77 ID:jxSYck+i0
ガンソもう終わったのかw
859名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:53:44.14 ID:bRWbHJEO0
>>858
ゴールキーパーより走行距離がないようではな
860名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:56:16.22 ID:iLTots+m0
ブラジル人は
遠藤とガンソを比べて嘆き
フッキを長友に完封されて嘆き
レアンドロダミアンを吉田と今野に完封されて嘆き
生き別れた兄弟であるネイマールと本田の再会に感動の涙を流すだろう
861名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 16:02:15.07 ID:5RezxGKU0
ガチ面やないか
862名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 16:09:16.20 ID:iLTots+m0
山形のおっさんが涙を流しながら
863名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 16:13:14.87 ID:YqUMapsG0
これは楽しみw
今の日本がどこまで出来るか
フランスには勝てるとして。
864名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 16:14:42.73 ID:YqUMapsG0
>>845
そんなことない
ロナウジーニョだって若いときは大したことなかった
ブラジル人は伸びる
865名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 16:15:14.84 ID:7BJiMD7Hi
>>797
柱谷じゃねぇw
866名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 16:16:23.05 ID:oHJYdedD0
予選ないから、フレンドリーマッチでもガチなんだな
楽しみだ
867名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 16:21:30.01 ID:tyFukbPM0

チェルシー
バルサ
レアル


ブラジルつええーw
868名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 16:26:58.68 ID:+HYBgHg50
>>29
ドイツだっけ?フルボッコにされたの
869名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 16:37:26.44 ID:XJlcNeLsO
これはさすがに大敗だな
870名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 16:38:56.08 ID:z1yBXnpiO
日程日本が不利だな
871名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 16:40:49.23 ID:fhXsyiUt0
>>868
あの時はすでにDFラインが劣化してたし、イケメン不調だったし、カカもイマイチだったし、ロナウドがただのデブだった
872名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 16:41:15.01 ID:lPjincPc0
ガチメンバーだけど…
3Rとかの時代に比べると何とかなりそうな気がするの俺だけ?
873名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 16:45:14.76 ID:zA6tnx2MO
Jのブラジル人見ればブラジルに追いつく事はないだろうとつくづく思う
Jでやってるブラジル人を日本人で言ったら和久井レベルだろ
874名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 16:48:37.87 ID:QPUxt+Fa0
カカ呼んどいて使わないのがメネゼス
875名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 16:53:02.49 ID:ZsWENqXP0
全盛期のマルキ ジュニーニョ レアンドロがスルーされ
ワシントン マグノアウベスでちょろっと呼ばれるレベルや
876名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 16:54:44.52 ID:Iw1OvTnL0
ロンドンでやれよ。なんでポーランドなんかでやるんだ
どこまでもセコいなクソ協会
877名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 16:54:51.67 ID:vpHU2wCs0
日本に負けたら恥だろ?ガチできてくれたのむ
878名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 16:55:47.09 ID:JiHr4Zty0
マルセロ-シウバ-ダビドルイス-ダニ

このバックライン強力だな
879名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 16:56:20.87 ID:woVyci4k0
>>876
新スタジアムのこけら落としだから。
880名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 16:56:51.53 ID:6PXb+pEo0
ブラジルだって2試合やるんだからメンバー大幅に変えるし色んなメンバーでやるでしょ
わざわざ呼んでるんだから
日本は固定メンバーでしそうだけどハッキリ言ってアホ
881名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 16:57:09.99 ID:C+Ghi4MN0
ブラジルも中産階級増えてサッカーしか成功の道がないっていう貧乏な子が減ってんのかな
882名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 16:59:07.39 ID:ZQNdUWsN0
このブラジル相手だったら互角以上に戦えるな
883名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:01:07.97 ID:t71pm7ud0
キックオフは日本時間21時、ポーランド時間14時。
フジテレビ系列で10月16日生中継。
884名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:03:07.64 ID:nVbcAMWp0
元札幌のフッキ
元札幌のロナウジーニョ(兄)
元札幌のマラドーナ(弟)
885名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:03:15.91 ID:2BNIXZdF0
>>882
どこをどう見たらそんな風に映るんだ
ここ20年ぐらいで一番小粒感の漂うメンツだけど、それでも他の強豪国に引けをとらないぐらい優秀な奴らの集まりだぞ
886名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:05:03.60 ID:WPtYs9rZ0
ブラジル代表 vs 中国代表
http://sky.ap.teacup.com/dalian4649/340.html

ありえない結果に・・・。
887名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:05:13.47 ID:tyFukbPM0
全盛期からしたら角落ちか?
でも落ち目になってもこの面子だからな
888名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:07:06.67 ID:Gh8bnp7R0
キックオフ時間は日本に合わせてくれたのか
フランス戦は確か違ったよね?
889名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:07:32.68 ID:u7uzB1pG0
ブラジルこえーよ
日本が中国とやっても流石に8点も取れないし
なんとか3点差ぐらいの見れるスコアで収まるといいんだが
890名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:10:43.16 ID:ZQNdUWsN0
>>885
いいとこベスト8レベルだろ
親善だったらアルゼンチンにさえどうにかなるし
もはや南米コンプレックスなんてのは存在しない
891名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:12:36.05 ID:Gh8bnp7R0
ヨルダン相手に6点取った日本ならアジア予選早々に敗退した中国に8点取っても驚きではないけどな
まあそれにしても勝てるとは思わないけど
DF陣の経験値になればいいな
892名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:16:09.56 ID:TUtMQfWR0
こけら落としなら自分とこの代表とやればいいのになんで日本なんだ?
893名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:16:11.80 ID:pI3bx9iY0
>>891
DF陣うんぬんより
ザックがどんな戦術取るのかが一番気になる

今まで通りポゼッション目指すのか引き気味カウンターにいくのか

勝ちたい後者だろうが成長目指すなら前者だと思うんだよね
894名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:17:01.30 ID:jUL00MCd0
夢のスコアは勘弁してな
895名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:20:37.51 ID:m61ecITx0
>>134
落選っていうか、もうプレー見なくても分ってるってメンツじゃないのかね
896名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:23:25.78 ID:bj6DpBlJ0
芸スポで「メンバー小粒になったな」と酷評されたイタリアがユーロ準優勝だった事実
このブラジルも蓋を開ければ強いんだろどうせ
897名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:23:28.95 ID:JrNG5Lql0
試合後本田がブラジル代表に
ネイマールが日本代表になってたら
どうするぅ〜!?
898名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:23:49.53 ID:SyhvMVdl0
知らない奴が大半だな(笑)サッカーオワコンの証だ
デデって元ドルトムントのデーデーならぬジジのことか
まっどーでもいーってか興味すら無いけど
899名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:26:11.31 ID:JrNG5Lql0
実際に同じピッチに立つとまるっきし
本田とネイマールは似てないんだろうな
900名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:26:33.16 ID:T0WIkGr30
リバウドやロナウドみたいな「モンスター」がいないよな
2010年と大差ないような
901名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:29:03.91 ID:4bcs4Q0c0
このガチメンバーとどのぐらいやれるか楽しみだな
902名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:32:39.73 ID:cWkF4Re+0
セレソンに入りたくてバイエルンに移籍してきたダンテがセレソンに入れる日は来るだろうか
903名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:33:54.45 ID:5U4unOuKP
例のコピペが貼られてないようだが
904名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:34:06.91 ID:NuaJldWL0
おいガチじゃねえかwww

ブラジルは予選免除だからだろうけど
905名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:34:58.32 ID:bX9QVKi+O
前半は結構パス回せていい勝負するんだけど
後半初めにネイマールとフッキのどちらかに簡単に決められそう
そこで返せるか、グダグダになってボコボコにされるかはお楽しみ
906名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:38:03.43 ID:jVMfpCL80
DFラインは世界屈指だが、マルセロのサボりやルイスのやらかしに期待wwwwwww
あとは豪のケネディ、ケーヒル以上の大型CF(身長はそうでもないけど)のレアンドロダミアン、
個人技がはんぱない2列目とか見所たっぷり
907名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:38:09.92 ID:Ul8I4EKy0
ブラジル若返り成功したなー
このメンバー十分強そうだし
908名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:38:24.23 ID:YOuFBIno0
>>900
ロナウド、ロナウドっていうけど怪我前のロナウドも
アトランタの時日本相手にゴール出来ず、ブラジルも日本に負けてるじゃんw大人しいモンスターだな
909名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:38:49.86 ID:wRB8xNfH0
今なら臆面もなく言える

勝ってくれ
910名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:40:30.90 ID:JCs5v5BwO
レイソルの2人がセレソンには呼ばれたことすらないってレベルだからな
911名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:41:26.75 ID:zei7sBgd0
>>884
あとはペレのEDが治って息子が出来れば夢が広がるな
912名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:43:02.10 ID:dpTwyIE/O
負けたら僕の考えた最強フォメ厨が躍動するんだろな
913名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:43:57.52 ID:E/F7SH6HO
やっぱり落ちたなブラジルは
メンバーに昔ほどの華やかさがないわ
前目のポジションにスーパースターがいないからだろうけど

まあ、3-0で蹴散らして勉強させてやっか
914名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:44:28.35 ID:jVMfpCL80
>>911
誤解されているが、ペレ自身はEDではない
915名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:44:37.33 ID:cjY7sMtxO
ルシオと長谷部もそっくりじゃなかったっけ?間違えてたらごめん。
916名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:45:21.59 ID:IOIgUFmIP
世界一のサイドバッグのマイトンがいねーじゃんw
917名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:46:26.21 ID:BLeSsGzy0
もうブラジルは強くないよ
918名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:47:16.50 ID:0xzB2+c00
フランスにブラジルとか、一つは中堅でよさそうなのに
下手したら二試合ともフルボッコにされたらどうすんだ
919名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:49:31.91 ID:BOY/JYOBO
マンUのラファエルってブラジル人じゃないの?
920名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:50:39.50 ID:aHJsKWLfO
地元開催でW杯やるのにすごく弱そう
921名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:50:54.50 ID:p2OTdNRw0
ブラジル戦は良い時間にやるし楽しみだ
おフランス戦はリアルタイムじゃきついわ
922名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:53:19.62 ID:v2uoIAtd0
全盛期ブラジルはアラウージョのおっさんがガンバで33試合33得点しても代表に選ばれなかったぐらい凄い
923名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:54:20.13 ID:zHgkDgbLP
0-3とかで負けたらこの数年間で日本のサッカーは何もかわらなかったことになる
924名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:55:37.57 ID:PwszBZBU0
ガチジルきたあああああああああああああああああああああ
925名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:55:54.13 ID:TUqO/RbE0
ネイマールってダヴィより弱そう
926名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:57:25.60 ID:BOY/JYOBO
>>923
数年前でも代表のエース格ならマンUやインテルで活躍できたってことになるのか
927名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:59:50.25 ID:wpx1cphg0
女子の敵はフル代表でってか?
本気ワロタ。
928名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:00:08.70 ID:y+0D6Uki0
>>923
オリンピック代表にボコボコにされてる強豪国もあるからそこまで気にしなくていい
そのときのメンバーより豪華だしー
929名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:03:10.53 ID:uvG9B4lQ0
ネイマールと本田△の見分けがつきません
930名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:07:41.24 ID:nNdd/eRvO
本田は空気読んでこの間のネイマールカットにして来い
931名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:08:28.99 ID:v2uoIAtd0
偽本田と偽イマールの対決ワロタ
932名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:09:06.93 ID:Tkcr4xUq0
>>897


誰も気づかないに一票
933名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:10:19.33 ID:iQxNJsqjO
ズバリ言うわよ

4−0でブラジルの勝ち
934名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:10:21.25 ID:GZzHOYrD0
カカーてイタリア人じゃねーの?
935名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:10:47.14 ID:2BNIXZdF0
海外でも本田とネイマールが似てるって言われててワロタ
936名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:16:46.60 ID:cjY7sMtxO
引き分けじゃないとユニ交換出来ないのかな?
937名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:19:28.93 ID:vpHU2wCs0
ネイマール杯
938名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:19:41.18 ID:7C6Ra6N0O
遂に生き別れになっていた北の狼と南の虎が邂逅するのか…
939名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:20:36.64 ID:JxtrM29H0
ロビーニョは?
てかFWは層薄いけどフッキ君とネイマールで十分だなw
940名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:22:06.39 ID:uYLwexWJ0
ネイマールは知れてると思うけど
フッキは怖いな
941名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:24:35.05 ID:/n60NiDm0
結構本気のメンバーだな
942名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:28:09.37 ID:nCGlPXdH0
俺たちはベストメンバーのアルゼンチンを破ってるんだぞ 次はブラジルだ!!
943名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:31:11.03 ID:BuQRgeLF0
ようやく中立地で南米とは嬉しいな
944名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:31:23.61 ID:Gh8bnp7R0
>>923
ブラジルに勝てるかもっていう奴がいて誰も突っ込まない
日本成長しすぎだろ
945名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:33:19.75 ID:Bi98lUU80
>>360
チアゴ・シウバって、代表ではザルになっちゃうの?
946名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:33:57.59 ID:xkFAPpg6P
負ける可能性のがそりゃでかいが、「勝てるかも……?」
くらいまでにはなったな
947名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:34:37.53 ID:tH/qNYM70
カカじゃなくてバレンシアのジョナス見たい
948名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:35:39.15 ID:uvG9B4lQ0
こっちにはネイマールが1人いるんだ。
勝てるに決まってるさ
949名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:36:13.21 ID:JR5mXw6e0
日本のネイマールになるかブラジルの本田になるか格付け戦か
950名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:36:44.92 ID:JxtrM29H0
前半ブラジルに先制点取られなければ勝てるかもしれん
951名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:42:05.85 ID:Tkcr4xUq0
勝てるかもというか何処まで対応出来るか見てみたい興味の方が強い
952名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:42:48.71 ID:mFsmLVWb0
見所は宇佐美vsネイマール
本田とかもうお腹いっぱい
953名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:45:40.63 ID:rUyGRvy50
ネイマール対本田の似顔対決

フッキ対本田のガチムチ対決
954名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:46:18.11 ID:SyhvMVdl0
宇佐美vsネイマール=糞ガリ不細工カスvs糞ガリカス(爆笑)
興味すら無いわ〜
955名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:46:28.67 ID:TUtMQfWR0
本田とネイマールって今も似てるの?
956 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/28(金) 18:47:55.58 ID:Gh8bnp7R0
今も ってなんだよ
957:2012/09/28(金) 18:49:17.71 ID:WqE4c4FXO
ブラジルからすりゃ日本はお得意様だから負ける要素なんてないと思ってるでしょう

近年のブラジルはパッとしないから勝つなら今だね
958名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:49:55.72 ID:w9kPNJFc0
ほんまにこんなにメンバー召集してくれるんかいな?
959名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:50:45.15 ID:UXBI8eub0
元札幌とか元仙台とか舐めてるの?
本気で来いよ
960名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:53:11.13 ID:YcJlQJUw0
このヨーロッパ遠征はザック2年の一つの集大成で
ある程度フランスとブラジル相手に戦えるなら
今後もこのメンバーとシステムを基盤に作り続けていくんだろうけど
内容的にも歯が立たなかったら大幅にいじられるんだろうなぁ
どっちに転んだとしても楽しみだ
961名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:54:27.14 ID:nCGlPXdH0
ブラジルは個人がボール持ちすぎ 特にネイマール
ボール取られること多いから、そこをカウンター狙いで 永井召集だなw
962名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:55:06.83 ID:C2KRFjgj0
フランスの方が強い
963名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:57:56.98 ID:y7v8aW+YO
>>900フッキはモンスター系統。
964名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 19:02:53.51 ID:iYOzhByv0
マルセロ、ネイマール側のうっちー頼むぜw
965名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 19:05:11.48 ID:SyhvMVdl0
ブラジルもフランスも普通に野球の代表のほうが強い。
966名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 19:07:45.90 ID:Tkcr4xUq0
この戦い白い方が勝わ
967名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 19:08:32.62 ID:7J6cTv8J0
フランスとブラジルかよ。。。楽しみだなぁ!
968名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 19:10:44.19 ID:bFrHBM480
世代交代してもブラジルはブラジルだな
一世代前と比べれば若干見劣りするけど
969名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 19:16:33.11 ID:SyhvMVdl0
ネイマールみたいな糞ガリが活躍出来ちゃうサッカーのレベルの低さ
ネイマール香川みたいな糞ガリ野球の世界では草野球ですら通用しない人材(爆笑)
底辺中の底辺お遊戯カスサッカー(爆笑)
970名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 19:17:14.66 ID:Tkcr4xUq0
本田父「お前に言ってなかった事が一つだけあるんだ・・実はお前には・・」
第22話 邂逅

お楽しみにっ
971名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 19:29:22.82 ID:KpybCZLBO
攻撃陣はゴールを割ってくれそうな匂いはあるけど
ボランチから後ろがブラジルのアタッカーを防げるかが心配。
972名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 19:38:34.50 ID:dkT4r1RDO
>>971
ゴール匂いがあるんじゃなくて、最近のブラジルDFはざるだろw
973名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 19:40:54.04 ID:cxGYXobQO
長友vsフッキ再び
974名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 19:43:49.87 ID:ifp0lrh/0
こうみるとだれもが知っている選手っていなくなったな
ロナウド、ロナウジーニョ、ロベカルなんてうちのオカンでも知ってたのに
975名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 19:43:55.01 ID:NiPxzdVfP
ジーコすげえ。
976名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 19:46:16.91 ID:HBWWVR0oO
   ロナウド アドリアーノ
 ロナウジーニョ カカ ロビーニョ
977名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 19:51:33.35 ID:cjY7sMtxO
とりあえず日本はアジア王者だから絶対に負けられない戦いがここにはあるんだお。
978名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 19:52:12.98 ID:DAhg4vHD0
誰でも知ってる選手なんてスペイン、ドイツ、アルゼンチンにすら殆んどいないだろ
979名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 19:56:54.19 ID:q2N/G04+0
日本サッカーがここまでこれたのはブラジル助っ人のおかげ。
980名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 19:59:48.70 ID:QTHZUXtn0
オカンでも
デデとかサンドロとかチアゴネイビスとか知ってるに決まってるじゃないですかあああ

当たり前
常識です
981名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 20:00:28.99 ID:GSacZT0+O
コンフェデ杯でジーコですら引き分けたから
親善なら3ー0で虐殺しても不思議はないな今の本田ジャパンなら
982名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 20:00:49.67 ID:5kcXEtC00
久々にひどいやきぶたをみたID:SyhvMVdl0
983名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 20:01:09.76 ID:KcL1GzS50
>>902
大正義バイエルンじゃ守備陣あんま目立たねーだろ
逆にローマで目立ってるカスタンが選ばれたな
984名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 20:01:40.70 ID:6e42bJ1U0
ジーコならさすがにカーチャン知ってる
985名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 20:14:21.80 ID:ifp0lrh/0
後知ってると言ったらメッシ、クリロナ、ジーコ、カズ、ゴン、ヒデ、川口ぐらいだな
香川はギリかも
986名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 20:42:02.98 ID:FVJ1Ucb10
勝ったほうが本物のネイマールだ
987名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 20:45:08.81 ID:Qs/3d2Eg0
両軍大混乱!
988名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 20:59:38.58 ID:QTHZUXtn0
>>985
今どきのオカヌをナメるなよ?
「あそこはアタッキングサード付近のプレスが緩いから失点ばかりする」
このぐらいは平然と言ってのけるぞ!
サッカーを知らないのは永遠のニワカぐらいのもんだぞ!
989名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:30:39.18 ID:2I71uuqvO
ガチンコ勝負だな
990名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:37:14.59 ID:PxWxyhUv0
Jを追い出された選手がスタメン張ってるようじゃ日本が余裕で勝つなあwwwww
991名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:38:58.92 ID:t5glTlGn0
レアンドロダミアンまじおぬぬめ
992名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:58:47.83 ID:jACsLM3x0
フッキは凄かった…が、それでもワシントンの方が、正直、怖かった。
ブラジルって、恐ろしい国、Jリーグって、意外と奥深いリーグだと思う。
993名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:04:04.18 ID:cjY7sMtxO
その前のフランスには勝てるの?
994名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:07:08.63 ID:jrkUWCsq0
ルーカスミランに移籍しねぇかな
995名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:11:40.72 ID:+HYBgHg50
>>871
オワコンなブラジル代表にジェノサイドされる日本の黄金世代。
当時は日本がWCで優勝する可能性のなさに絶望したわ。

いまはあの頃以上に期待できる日本代表で嬉しいぜ。
996名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:19:33.32 ID:Z2a8bsk40
チアゴ・ネーヴィス、懐かしい。
997名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:20:38.46 ID:5xlRV2dZ0
1000なら5-0でブラ公虐殺
998名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:21:16.97 ID:VH+LPZB6O
ネイマールを止められるのはカミタしかいない
999名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:22:20.55 ID:s2ZmOvfUO
1000名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:22:36.73 ID:Z2a8bsk40
【サッカー/W杯】2014年ブラジルW杯のキックオフ時間決定! 一部スタジアムでは暑さとの戦いに
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1348831732/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。