【芸能】宇多田ヒカル「押上っておしあげ?おしがみって読んでたよ。恥ずかしいくま…」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1天使のかけらφ ★
宇多田ヒカルが9月26日(2012年)のツイッターで、「日本語の固有名詞の読み方難しすぎ」とつぶやいている。

東京スカイツリーなどがある墨田区の地名「押上」を「おしがみ」と読むものだと勘違いしており、
「え?もしかして〈おしあげ〉のこと?」と指摘されたという。「恥ずかしいくま…」と語っている。

これに経済学者の池田信夫が「新聞業界の人だと思われますよ」と反応。
新聞社が販売店に対して、読者に配達する量より多くの新聞を「押しつけている」とされる「押し紙(おしがみ)」を意識した発言だ。

ソース
http://news.infoseek.co.jp/article/20120927jcast20122147977
2名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:28:57.91 ID:uol70y7q0
だからなんだ?
3名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:29:27.34 ID:PON8ekLf0
それはくまった
4名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:30:31.66 ID:kMgUVlkc0
こういうのニュースにしてスレ立てるのマジでやめようぜ
一定以上でキャップ剥奪にしよう
5名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:31:27.28 ID:1el1+2TZ0
そろそろワイドショーのご意見番か何かされては如何か
6名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:31:36.48 ID:T70z8UhwP
>>1
宇多田ならなんでもスレ立てに利用していいと考えてるなら間違ってるぞ
7名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:32:00.71 ID:QRLc9KN50
業平の方が読めんわ
8名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:32:15.84 ID:yXmAfFqM0
                   _         _
                  /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
                 ヾ-"´         \::::::|
  ┏┓┏━━┓          /               ヾノ           ┏━┓┏━┓
┏┛┗┫┏┓┃       /   _      _   ヽ           ┃  ┃┃  ┃
┗┓┏┫┗┛┃┏━━__|    /::::::ヽ    /:::::::ヽ |__━━━┓┃  ┃┃  ┃
┏┛┗┫┏┓┃┃  /::::::...ヽ  (::⌒:ノ ▼ ヽ⌒::::) l...::::ヽ     ┃┃  ┃┃  ┃
┗┓┏┻┛┃┃┗━ ヽ、:::::::ヽ、   (_人_)    /::::::/ ━━┛┗━┛┗━┛
  ┃┃    ┃┃       `ヽ、::::\    ヽノ    /::::/         ┏━┓┏━┓
  ┗┛    ┗┛          \            /          ┗━┛┗━┛
                     |           |
9名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:32:49.39 ID:aTKY1nt50
ひ・・・日暮里
10名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:33:10.50 ID:/70tjIQs0
>>1もヒコルも「くま・・・」言いたかっただけだろ
11名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:33:20.88 ID:I0dPguHP0
そんなことはどうでもいいけどババア結婚してくれ
12名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:33:38.42 ID:SOF5ydJ30
語尾に「くま」なんてつけるほうが恥ずかしい
13名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:34:48.39 ID:YnijTLPN0
くまー
14名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:35:03.91 ID:W0MASa7M0
ババア、おまえかわいいな
15名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:35:24.49 ID:FxxUMl8C0
コロンビア大学除名
16名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:35:41.47 ID:W0MASa7M0
し…舎人
17名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:35:52.88 ID:t7BQNBNbP
ももちとかいう奴の許してにゃんに対抗してんのか?
18名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:36:16.67 ID:Sr5ght8ZO
さだまさしの木根川橋を知っていさえすれば
19名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:36:20.23 ID:liCMwDNe0
池田は宇多田ヒカルをフォローしてるのかwww
笑える
20名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:36:21.38 ID:7EqL6RkRP
>>4
キャップ剥奪はクレームの多さと伸びないスレ立てまくる奴だろ
これなら数値化できるから緊張感も生まれる
21名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:37:10.50 ID:uxYrsHA80
地名と人名はやっぱり色んな土地行ったり色んな人と出会う経験ないと中々難しいよね
22名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:37:13.56 ID:hP3XMp7f0
宇多田じゃ立たんわ、悪いなw
23名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:37:13.34 ID:VhiBu66AO
さすがババア、おしがみ→押し紙→メディア批判の暗喩とは巧みなリリックだな。
24あぼーん:あぼーん
あぼーん
25名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:37:16.11 ID:e4msbVko0
池田信夫がキモイお(´・ω・`)
26名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:38:03.90 ID:oG89OtEZO
>>1
池田信夫が宇多田のツイ友だった事の方が驚き
27名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:38:35.62 ID:T1OAOO1F0
うただぁ〜牛丼おごってくれぇ
28名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:38:38.83 ID:Xt7mdiC60
北海道の地名なんか、全然分からんぞ。
29名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:39:26.24 ID:gwspT0uZ0
>>4
全くだな
30名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:39:28.39 ID:K+4LFr860
ヽ( ・(ェ)・ )ノ
31名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:39:47.94 ID:YnijTLPN0
ババア愛してる
32名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:40:08.92 ID:caISqrhw0
俺も今日の午前中まで長津田(ながつた)を(ながつだ)って読んでた。
33名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:40:15.01 ID:rZa1hE3G0
馬喰町は分からなかった
34名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:40:16.85 ID:qzjxyGXu0
(・(ェ)・)
35名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:40:33.22 ID:6d50BSBX0
北海道ならわからない地名が多すぎるわ、確かに。
36名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:41:26.79 ID:chx7Lxss0
押上をどこで読む機会があったのだろう
37名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:41:34.48 ID:xIE3pNEe0
押し紙の起源は変態新聞ニダ
38名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:41:39.71 ID:BPhxWk9MO
か…漢だ
39名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:42:08.86 ID:kgQx0Lx40
放出
40名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:42:23.67 ID:9mE/dQFI0
ウダタは俺と全く一緒
普通「おしがみ」だよな
鹿児島市に上荒田と下荒田という地名があるが
普通は「かみあらた」と「しもあらた」
でも正解は「うえあらた」と「しもあらた」
これもどう考えてもおかしい
41名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:43:14.40 ID:Lnoz3Jeb0
(:D)┼─┤バタッ
42名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:43:37.67 ID:liCMwDNe0
>>36
スカイツリーだろ
43名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:43:45.70 ID:21ui+S810
BBAにバーモントカレー作ってあげる係になりたい。
44名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:44:34.33 ID:uQRffKpn0
東雲
45名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:44:39.44 ID:7uudpQ5b0
>>7
ぎょ・・・業平
46名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:44:41.76 ID:nWJrP16x0
BBA結婚してくれ
47名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:45:04.48 ID:c5b9w0QTO
48名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:45:37.16 ID:MkkLSE6XP
か…亀戸
49名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:48:09.40 ID:h5bJ+b7p0
長万部とか興部町とか国後とか
50名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:49:21.02 ID:tkkM028c0
舎人
51名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:49:28.18 ID:caISqrhw0
>>48
おまえもっと自信持て。
52名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:49:40.11 ID:MhRNS7GX0
埼玉県クイズ
上尾
宮代
鴻巣
新宿

53名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:49:40.29 ID:ASBcUOmK0
池田信夫がきめぇーー
別ベクトルの僕知ってるよ知識をいきなり持ちだす奴は引く
54名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:50:03.91 ID:o6lgtOp20
かわいこぶっても気持ち悪いくま…
55名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:50:13.86 ID:fYMBn/IHO
頭のいい間違え方だな
56名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:50:51.98 ID:zMIGjBtXO
ヒカル覚えてる?
オレだよオレオレ!まったくぅ、もおおいやんなっちゃうな〜




シニタイ…
57名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:51:01.47 ID:MhRNS7GX0
>>50
とねり
>>44
しののめ
>>33
ばくろちょう
58名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:51:18.96 ID:NpSKUCYO0
>>1
ひ…東京ローカルの地名なんて一生知らなくても生きて行ける

気にするなくま
59名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:51:19.16 ID:/+GBkXkg0
び・・・美人局

60名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:51:45.69 ID:dHvWpiaz0
地名は知ってるか知らないかだからね。渋谷と渋谷とか日本橋と日本橋とか、同じ字でも読みが違ったりするし。
61名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:51:52.83 ID:FFsFBmFN0
こいつの呟きを全部ニュースにする気なのか?
62名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:52:46.63 ID:phlm08+Z0
>>50
し・・・舎人
63名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:52:52.48 ID:pAaDeobH0
このババア可愛すぎるぜw
64名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:52:59.99 ID:ckG66txw0
うただの1ツイート毎にスレ建てられても困るだろ
他の人が
65名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:53:54.68 ID:SSi8M7oX0
要するに宇多田は今まで一度も京成線に乗ったことがないということだね。
東京に住んでいるくせに。
66名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:53:56.87 ID:1gF5IIgu0
原宿(はらじゅく)と原宿(げんじゅく)ってのもあるな〜

どないせえっちゅうねんw
67名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:55:00.88 ID:jd8M9GN70
うただいい歳
68名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:56:04.36 ID:oG89OtEZO
BBA!婚姻届にハンコ押せ!
69名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:56:09.41 ID:ckG66txw0
う・・・馬喰町
70名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:56:39.67 ID:nAzt1Xvy0
じんぼちょうをかんぼちょうと呼んでたさ
71名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:56:58.72 ID:krXsIl960
ババア、金はいいから結婚してくれ
俺の名字は読みやすいぞ
72名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:57:24.19 ID:L1QVorjU0
宇多田さん語尾にくまーも使うのか・・・
どんだけねらーだよw
73名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:57:28.90 ID:Lnoz3Jeb0
豊島区をとよしまくと呼んだ^ ^
74名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:57:33.65 ID:Sr5ght8ZO
地名は読めなくてもわかりゃいいの
75名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:58:01.55 ID:TUf4uMnK0
ヒカルかわいいクマ
76名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:58:19.29 ID:i+pwhL2F0
>>7
在原業平で覚えてるからそっちのほうが読めるんだが
77名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:59:24.33 ID:MhRNS7GX0
高城れに
78名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:59:25.29 ID:O0uSaDzW0
>>66
東京の原宿は
はらじゅく

横浜の原宿は
  ら
は  じゅ
      く
79名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:59:28.01 ID:8V+XFA0YO
地方出身の後輩に小手指を「こてゆび」と教えていた奴を知っている。
80名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:59:40.92 ID:FEn4hOBa0
あ・・・浅草寺
81名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:00:32.26 ID:IycdOd2gO
ばばあかわいいくま…
82名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:00:46.76 ID:6oj2URC+O
羽生は「はぶ」か「はにゅう」か困る
83名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:01:16.85 ID:TWtCj0xu0
江東区=えとうく
84名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:01:57.58 ID:osQ3KfPV0
朝日新聞 ビクッ
毎日新聞 ビクビクッ
85名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:02:26.97 ID:NPgDFEJW0
>>79
西武線乗ってる方が恥ずかしい
86名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:02:29.05 ID:SSi8M7oX0
千葉県
匝瑳
八街
飯山満
海土有木
87名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:02:35.53 ID:9fGgtdA5O
……カワユス。
88名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:03:03.24 ID:TSVGOvvrO
震災後しばらくのニュースでは、地名の読み方で各テレビ局のアナウンサー能力の差が露骨に出てたな
NHKが一番間違えずに又読めなくてもフォローを入れてたのはさすがなんだろうが
民放の女子アナの中には悲惨すぎてもはやニュースではなくなってるのもいた
89名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:03:26.11 ID:l9xxbhWV0
池田信夫みたいな汚いジジイを呼び寄せちゃって
かわいそうに
90名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:03:28.35 ID:Ns5/QLeU0
毛沢 東(けざわ あずま)さん
91名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:03:43.34 ID:AM1M50s90
宇多田とよしりんのスレはもういりません
92名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:04:40.07 ID:MhRNS7GX0
指扇
木下
小手指
93名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:04:56.01 ID:mLCqdfHB0
>>80
数年前に北海道へ出張行った時に地元のラジオ局のアナウンサーが
「あさくさでら」って連呼してて笑ったわ
94名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:04:58.08 ID:1lcVmCzm0
俺は押し上げのこと車庫だと思ってた。
95 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/27(木) 20:04:58.76 ID:gSLp9dI1O
>>86
我孫子も
96名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:05:26.06 ID:H8AkCWEw0
いいから新曲書け
97名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:05:28.69 ID:6Vt5rPOZ0
俺はぷっつん5の鶴太郎のせいで江東区をえとう区と読んでた
98名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:05:51.81 ID:dHvWpiaz0
Twitterニュース+板でも別にたててやってくれたらいい。
99名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:06:45.50 ID:EQUK77iR0
まーたこんなくだらんことでスレ建てたのか
100名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:06:47.28 ID:MhRNS7GX0
>>95
あびこは有名
101名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:07:16.18 ID:B9ZeZ4lt0
ババア結婚してくれ
102名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:07:31.62 ID:NpEK0W2Z0
げんもん…言問通り。
103名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:07:57.62 ID:ZKps8g1V0
ババァ恥ずかしw
でも結婚してください
104名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:08:35.80 ID:X6giDn8a0
宇多田側は池田と面識無いだろうしリプにも全く反応してないね
あと脱税学者の茂木とかも何回も宇多田にリプしてるが反応無し

てか自称知識人のこういうオッサンって宇多田の何に興味あんだろ
ネームバリュー?まさか歌声?まさか中肉中背の体?
105名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:08:44.76 ID:JibJM6hS0
くまったくまった島倉千代子
106名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:10:05.68 ID:1M7L7Y4j0
りんかい線の 東雲 

も初め読めなかった
107名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:10:12.17 ID:Ed75inB/0
92 名前:名無しさん@恐縮です :2012/09/27(木) 20:04:40.07 ID:MhRNS7GX0
指扇
木下
小手指

さしおうぎ
きのした?じゃないの
こてさし

108名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:10:17.35 ID:y/VlNEVO0
さすがBBA
これは婉曲な大手新聞批判だな
109名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:10:36.63 ID:+c2xUHvP0
この人、考える時も夢も英語らしい。
日本語がネイティブじゃない。
かと言って英語の方も英語がネイティブなアメリカ人から見るとおかしな英語らしい。
全米デビューアルバムで変な英語だと失笑を買った。
110名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:11:15.23 ID:QtTsXf9o0
付き合ってくまさい
111名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:12:14.54 ID:Ed75inB/0
新宿区新宿 しんじゅく
葛飾区新宿 にいじゅく
112名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:12:40.51 ID:WMZnb3o3O
>>86
きのしたじゃなくてきおろしの木下も
113名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:12:43.02 ID:vsgoa32S0
我孫子は がそし
これ基本
114名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:12:58.42 ID:4Ce6DXJh0
ヒカル、愛してる
生で挿入させてくれ
115名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:13:12.88 ID:j1gZLzJD0
>>4の提案には激しく同意するものの、これ自体がインフォシークで記事になっている事実が
なんか腹立つな。この記事書いてる奴って取材と称してネット漁って駄文描いてれば月給を
貰えるんだろうな、とか考えてしまうわ。
116名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:13:28.10 ID:oPSXwxJw0
朝日新聞が恥ずかしいとか、ひどいこと言うなよ
117名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:13:30.37 ID:f8MexJwW0
  ∩,,,∩
 (・(ェ)・)
 <|  |>
 _( ∩)_
118名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:13:41.94 ID:4kh4tRnu0
「木下」は「きね」かな。
「きねがわ」だと「木下川」が一発変換。
119名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:13:53.84 ID:5fWIrLGtO
音読み訓読み理解してれば間違い無さそうだけどな
音訓ちぐはぐの地名ってある?
苗字はたまにあるけどそれはあっちの人達だろなって勝手に思ってるけど
120名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:15:51.25 ID:B+6h7p4a0
池田信夫もたまには面白いこと言うな
121名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:16:31.46 ID:6d50BSBX0
日本橋蠣殻町
122名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:16:36.10 ID:QaWGuIi10

け・・・結城・・・

ご・・・御厨・・・

と・・・東海林・・・
123名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:16:48.71 ID:Og+eWmzx0
中卒の浜崎さんをバカにすな!
124名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:16:52.93 ID:uTqm46OP0
東京の地名なんてどうでもいいのに 異常に指摘するヤツいるよな
125名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:18:43.71 ID:QtTsXf9o0
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  >   < |  恥ずかしいくま…
  | //// ( _●_) ミ
 彡、     l⌒l  ノ
 / __  \ \ヽ
. (___)   \__)
. O|       /
126名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:19:41.00 ID:JfivLSWe0
>>122
東海林には「とうかいりん」の読みもあったりする
127名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:19:49.15 ID:6d50BSBX0
>>85心配いらん、田園調布に西武が来年行きますから。はい。
128名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:21:16.53 ID:dHvWpiaz0
>>119
一般名詞ですら重箱読み湯桶読みあるんだから地名にもあるっしょ。
そもそもおしあげもおしがみも訓読みだからそれじゃ判断できないし。
129名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:21:20.04 ID:Fipj3LEE0
池田信夫 面白いツッコミだな
130名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:21:20.31 ID:VtlLVuJAO
押上(おしがみ)から春日部(はるひぶ)へ行った俺が通りますよ。今越谷(こしたに)在住ですけど(すべて実際に読まれました)
131名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:21:56.26 ID:vR+eezXC0
この糞ミュージシャンがいう人間活動とはツイッターで創価学会員として
仄めかしをすること。
132名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:22:12.49 ID:29JM2txG0
>>119
多分一杯あると思う
地元の地名を3,4つ思い浮かべたら1つ訓-音があった位だし
133名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:26:07.33 ID:Vj/70bBp0
知るかバカ
134名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:27:54.94 ID:SQ1peM0KO
福岡で多分、読み方が一番難しい地名が2つある。いずれも南部にある。

@雑餉隈→ざっしょのくま
プロレスラー・佐々木健介さんの出身地でもある。ケンミンSHOWで公表。

A上白水→かみしろうず
福岡市ではなく春日市にある地名。下白水(しもしろうず)という地名も同市内にある。
上白水のみ、@と同じで春日市に唯一ダイエー(グルメシティ)がある。
※注→以前は春日市内には九州乳業福岡工場前に春日店があったが閉店。
雑餉隈店は西鉄バス・雑餉隈営業所前にある。
135名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:27:58.89 ID:llXfJEHV0
>>18
「ひきふねおしあげ」 っていう歌詞が
町名だったんだと墨田区に住んで初めて判ったわ
136名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:28:04.87 ID:/2Uf4GTi0
東京の前原という地名の読み方分かるか?
137名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:30:27.65 ID:ncssXuAE0
駅でコテコテの関西弁のおっさんに
「この電車、おんとちょうに行きまっか?」
とか聞かれてしばし返答に困った。

どうやら御徒町に行きたかったらしいw
138名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:31:17.80 ID:dhydNrso0
>>1
おしがみ
そりゃジャイアンツ読売新聞だ
139名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:32:20.96 ID:DX+oL/DXO
ひぐれざと
140名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:32:27.39 ID:CLkAd6VVO
畷谷屋←俺の婆ちゃんの旧姓。読めたら牛丼おごるよ
141名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:32:42.22 ID:WAOdQlgF0
公所
公田
獺郷

あいぽんでも変換できる!
142名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:32:59.69 ID:uiJ5hS340
そういえば、おしがみ家の人々ってあったな。
すけとよが出るやつ。
143名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:33:02.94 ID:SSi8M7oX0
>137
秋葉事件の裁判で検察官が「米原(よねはら)〜」と言って、
加藤に「米原(まいばら)です」と指摘される場面があった。
関西人で米原知らん奴いないんだけどね。
144名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:33:51.75 ID:MhRNS7GX0
さてどこでしょう
Three box and three lines
145名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:34:09.41 ID:llXfJEHV0
>>137
京都にぽんとちょうはあるけどな。
146名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:34:11.39 ID:h0LhzjwdP
地名の読み方はいろいろあるから、間違っても恥ずかしいことではない。
147名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:34:31.92 ID:k6eaHTs50
ウタダなんか祖父母の代から出自も明らかになってるしさ 
奇跡は信じないし無神論者だと10代の頃から宗教観も度々話してるじゃん
叩ける所が無いからって層化だとか意味不明な妄言はイラネ
148名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:34:39.71 ID:1gF5IIgu0
一社
上社

読めるかな?
149名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:35:02.50 ID:/imO7oQg0
>>140
くろたにや?
150名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:35:09.76 ID:ZBfp+opfO
>>134
北部だろ
151名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:35:29.29 ID:lR5GdbQBO
>>140
俺呼んじゃうよ。いいの?こんなすぐ答えだしちゃって。
いいの?言っちゃうよ
152名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:35:56.29 ID:cOo1B5Q70
>>7
藤原業平って授業で出てこなかったか?
153名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:37:23.97 ID:SQ1peM0KO
>>134のAに関して追加
春日店の他に、西鉄バス・大土居バス停前にもダイエー大土居店があったが昨年の秋に閉店。
昨年の夏にたまたま閉店前の大土居店に行った事がある。
(大野城市にある西鉄ストア牛頸店に行く途中に立ち寄った。)
154名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:37:54.46 ID:fZIpsDbg0
東京の一地域の地名の読み方なんぞ
知らんかっても当たり前や
155保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2012/09/27(木) 20:38:27.38 ID:lQOoImn40
(#゚Д゚)<ケコーンシテクラサイ
156名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:40:49.92 ID:XuwDcy0N0

  \
  ◎ー-◎
  / ,MVM,)
  lMイ゚ 3゚ノil < そんなエサでくまたんがくま〜!
  `つ `つ      (´⌒(´
   ゝ_つ_つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
              (´⌒(´⌒;;
      ズザザザ
157名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:41:14.64 ID:KdJ63qwEO
知能的には頭の良い人のはずなのに、場の空気を読み取る、とか
自分の立ち振る舞いを客観的に見るとか、そういうところが足りなくて、
足りないまま、そのまんま大人になっちゃった人って感じがする。
158名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:42:51.60 ID:8o1hxV4JO
>>148
名古屋ならもっとひどいの山ほどあるわ
159名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:42:52.19 ID:u0/M4rNCO
在原業平じゃ
160名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:42:56.77 ID:qzjxyGXu0
邑楽
161名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:43:08.16 ID:npJpwm9I0
池田信夫とシャープアンドフラッツだっけ?
売れない版画家で、エロ小説書いたひと?エーゲ海に捧ぐだっけ?
162sage:2012/09/27(木) 20:43:57.87 ID:vTo4bNfJ0
な・・・内幸町
163名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:44:18.88 ID:OjSNmcqu0
美女木が一番おどろいた。
ミメギかとおもったよ。そのまんまとはねえ。
164名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:46:34.83 ID:pgwHyCeI0
東京なら三田
大阪なら三田
165名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:46:43.88 ID:MhRNS7GX0
>>137
それ上野で標準語でも訊かれた事あるよ
おんとちょうってこっちですか?
持ってたメモ紙みてはいはいと
166東京スカイツリー:2012/09/27(木) 20:48:36.96 ID:1mw4iWtO0
とうぶ おしあげ でむぱ たわー
167名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:49:37.53 ID:MhRNS7GX0
>>164
みた
さんだ
だな
168名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:49:53.48 ID:j1gZLzJD0
保冷所って宇多田好きなんだ
169名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:50:32.67 ID:WQCC5uLlP
>>164
東京なら日本橋
大阪なら日本橋
170名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:50:44.73 ID:k3FT4JP30
誰も気づいてないようだから言っておくが
ペルソナっていうアニメネタだぞ?
語尾にくまつけてるの
171名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:50:58.55 ID:mcFtPcNj0
都内だと檜原村に読めない地名が多い気がする
172名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:51:22.81 ID:BLN3NtyJ0
変態新聞批判か
173名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:53:38.58 ID:2McEwlAc0
そうくまか
174名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:53:58.02 ID:HYlGBicS0
>>7
誰だっけ
175名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:54:11.98 ID:za4mpcRi0
>>157
いや15才で億万長者になった人にしてはむしろ空気が読め過ぎるし
崩壊せず普通の人であり続けようとしてる稀有な芸能人だと思うよ
それにデビューすぐから長年公開ブログをして踏み込んだ発言もあるけど
一度も炎上させてないあたり言い回しが絶妙w
176名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:55:35.28 ID:WfgP2ddE0
栃木県小山市の神鳥谷の場合
神の鳥(使徒)で「しととのや」だったはずなのにヒとシの発音が出来なかった
役人のせいで「ひととのや」になっちゃんだぜ
177名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:57:53.94 ID:qdWFV/wlO
いいから結婚しやがれ、ババア!
178名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:58:49.34 ID:j1gZLzJD0
宇多田は2ch慣れもしてるし、言うべき内容と場所を選ぶ頭を持ってると思う。
なによりハンタ好きなあたり好みが合うので俺は批判したくないぜw

まぁ、だからこそ叩かれる要素も十二分に持ってそうだけどな
179名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:58:52.97 ID:B3UcxdJC0
関西人は撫牛子を読めるのか?
180名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:59:40.86 ID:13sYz7HWO
美人さん
181名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 21:00:07.65 ID:MhRNS7GX0
日本武尊

読めるかな?
182名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 21:00:31.34 ID:cuGhpXDT0
西武新宿線の鷺ノ宮をわしのみやって読んでたけど
183名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 21:00:45.56 ID:2wIB0c180
そろそろ三十路なのに

未だクマとか言ってる
184名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 21:01:13.07 ID:oMoK8guwO
久曽神のクソガミ思い出してしまったwww
185名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 21:01:41.26 ID:6GlLjWc10
おしあげNOW
186名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 21:01:59.66 ID:xu8//kZX0
追浜(おっぱま)は大丈夫だったのかな?
187名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 21:03:15.48 ID:bTLR8n0uO
永代橋をなが…
188名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 21:06:00.15 ID:owoCGPxE0
こういうのはよくあるわ

大阪に出張へ行った時、上本町が読めなくて駅員に笑われた
189名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 21:07:18.15 ID:31ODiphBO
おいババア恥ずかしいくま…とか使ってんなよ
ちょっと盛り上がってまうわ
190名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 21:08:52.34 ID:/sr4rN1T0
俺も立川をたちかわでなくたてかわって読んでいた
今考えるとありえない間違いだよな
191名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 21:09:00.69 ID:MhRNS7GX0
>>171
うお、ついに俺にも読めない地名が

って奥多摩かよどこが都内だ
192名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 21:09:34.21 ID:Bq4J5J080
御徒町
193名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 21:09:57.43 ID:/izDlQstO
地名の読み方は難しいから仕方ないな
名前の読み方はもっと難しい
使う漢字は決められてるけど読みは自由なので
太郎←はなこ
こんな事も有り得る
194名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 21:10:07.64 ID:m8kmFSSIO
「御成門」をずっと「ゴセイモン」だと思ってた
195名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 21:11:14.54 ID:T/rP/lyL0
なじみのない土地の呼び方なんかわかるかってんだ
うちの母も、四国の山越うどん(やまごえ・うどん)のことを
やまごしうどんと読み間違えたぞ
ちなみに母は千葉県民

ま、気にすんなババア 好きだぜw
196名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 21:11:33.43 ID:MhRNS7GX0
>>190
問題はねえ
国分寺と立川の間にある国立だよ
国立公園がこくりつ公園なのかくにたち公園なのか
197名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 21:12:28.25 ID:WjrycUq70
池田信夫はかまってちゃん芸人
198名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 21:13:05.34 ID:wdO2SeJV0
>>1
有名新聞社への批判ですねわかります
199名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 21:13:06.29 ID:TMwBMROS0
>>144
品川
200名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 21:13:42.40 ID:LZntSmEwO
興部町って読めなくても結婚してくれババア
201名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 21:14:02.31 ID:6d50BSBX0
>>194 オナり門だよ
ちなみに鎌倉にもオナり町があるしオナり中学校もある
202名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 21:15:03.92 ID:pFFZH+uh0
小川町と小川町
203名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 21:15:38.42 ID:aM/O8opO0
新宿 新橋 神戸・・・お馴染みのこれらの読みだって 音訓両方あるからなぁ
何しろ 名字だけで29万近くあるお国柄だから 一見簡単そうにみえて難読なのがザラにある
204名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 21:15:40.58 ID:Ej8FCpusO
読売のことか
205名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 21:16:00.43 ID:n5Op0oUE0
う・・・うおおた
206名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 21:16:13.48 ID:MhRNS7GX0
沖縄県、曼湖
近くに曼湖公園もあるし学校もあるし校歌もある
曼湖の畔に聳え立つ〜

207名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 21:16:25.65 ID:Capj9h930
>>157

そうかな? 逆に客観的に状況判断が出来るから
「私は天才歌姫〜〜〜〜〜」でやっていけてしまう、その事が気持ち悪いと思ってる気がするけどな
208名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 21:17:52.82 ID:b/ribh2Y0
うそ、おしあげだったのか・・俺も読み間違えてたわ
209名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 21:20:21.43 ID:clSdrgf2O
(∩´(エ)`∩)
210名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 21:20:23.94 ID:SQ1peM0KO
>>40
鹿児島市内にあるダイエー(グルメシティ)の店舗で勘違いした読み方があった。
それは「花野団地」店の事。
訓読みで「はなのだんち」と読むかと思ったが、音読みで「けのだんち」と読むんだと認識。
先日鹿児島へ1泊2日のドライブ行った時、鹿児島アリーナ辺りから鹿児島中央駅へ向かう途中に路線バス見て間違いだと気が付いた。
211名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 21:23:20.47 ID:dCZQYlqV0
宍粟
放出
喜連瓜破
夙川
夢洲
枚方
英賀保
志染
唐櫃台
八鹿
養父
212名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 21:23:51.91 ID:IMBTWOmz0
2ちゃん評価が異様に高くて逆に気持ち悪い
213名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 21:24:39.41 ID:CShdEA3j0
宇多田さんに会えるのは2ちゃんだけw
214名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 21:25:48.54 ID:6HFzMdUp0
こりゃ九段下もちゃんと読めてるか怪しいな
215名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 21:29:04.29 ID:4AZQgSYhO
>>211 はなてん!きれうりわり!しゅくがわ!ひらかた!あとはわかりません!
216名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 21:29:55.99 ID:ycIA+XKW0
階上
217名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 21:30:28.52 ID:EdNGCI74O
発寒
大麻
簾舞
218名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 21:30:42.28 ID:mEVb8JuVO
大丈夫だ

おれも東京の立川方面にある国立をこくりつだと思ってた
くにたちだった
219名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 21:30:45.95 ID:mkJhT6H90
業平橋はスカイツリー駅になっちゃったし
押し上げもスカイツリー前駅とか付いてるし
変なことになってしまった
220名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 21:32:23.89 ID:04+43kt0O
難解地名 千葉編

香 こうやつ
新 しむら
城下 ねごや
墨名 とな
大角 おおとがり
神久保 いものくぼ
大豆谷 まめざく
猿楽場 さかくば
三ヶ月 みこぜ
不入斗 いりやまず
221名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 21:32:26.03 ID:Capj9h930

オマエラ 「等々力」 の読み方しってるか?

「とうとうりき」 だぞ、ちゃんと覚えとけよ。

222名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 21:32:51.01 ID:dHvWpiaz0
>>196
こくぶんじとたちかわの間ならこくたちだろ
223名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 21:32:56.61 ID:k5eU4tYoO
くま?
224名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 21:33:42.04 ID:EdNGCI74O
>>221
知ってるわ!
225名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 21:35:14.69 ID:36uHS2nB0
>>157
テレビに出た時はそんな感じだったけど、ネット上ではふるまい方を心得ている
226名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 21:35:17.40 ID:dCZQYlqV0
>>224
ナイスw
227名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 21:36:07.97 ID:6HFzMdUp0
>>221
千葉の「飯山満」って駅知ってるか?
「いいやまみつる」って読むんだぞ
228名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 21:36:20.42 ID:SQ1peM0KO
>>150
基本的に北部と南部の区別は夏の甲子園(高校野球)の県予選と同じ。
北部→北九州市・中間市・苅田町など北九州都市圏+飯塚市・田川市など筑豊全域
南部→市外局番が092の福岡都市圏(市外局番が違う宗像市・福津市含む)+久留米市など筑後全域(福岡都市圏に含まれる場合もある朝倉市・筑前町・東峰村含む)

従って、雑餉隈や上白水は南部と見なされる。
229名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 21:38:31.52 ID:5d8eiQ840
恥ずかしいくまって何歳まで許されるのか知りたい
230名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 21:39:47.70 ID:BMuV/d2J0
>>7
ごうへい
231名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 21:40:26.66 ID:N9VOVx+h0
で・・・弟子屈
232名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 21:41:40.26 ID:dwZ1rqEv0
>>229
ババアは死ぬまでオケ
233名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 21:41:54.19 ID:Hc5wBREE0
オシガミは新聞社による業績詐称と広告主への詐欺行為の事ですね
234名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 21:42:50.89 ID:lkRaoHJF0
日本はまだマシ

香港なんか
漢字と英語の読みが混在してて困る
235名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 21:44:51.57 ID:MhRNS7GX0
埼玉県クイズの正解

上尾あげお
宮代みやしろ
鴻巣こうのす
新宿 東松山市しんじゅく
236名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 21:47:27.01 ID:5d8eiQ840
宇多田ヒカル(29)

来年も 嬉しくま などと書くのだろうか?さとう珠緒と張り合うつもりか?
237名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 21:48:32.89 ID:3Z782FHSO
>>229
50歳までは「女子」やから・・・(憤怒)
238名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 21:49:49.06 ID:CC7UINjEP
なんでもいいから、結婚しよう。
なんなら押上に住む?
239名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 21:50:53.47 ID:5vbWwu0H0
宇多田は才能もあるし金もあるし
容貌もまぁまぁだし
なんもいえん。

すきにやればいいよ。
240名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 21:52:05.75 ID:/HfL5sPO0
真正かまってちゃん。宇多田ヒカル。
241名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 21:52:13.75 ID:/nmDN9HM0
自分も押下(おうか)って読めなかったなぁ、宇多田を笑えんわ
242名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 21:52:44.86 ID:clSdrgf2O
♪そ〜らを〜押し上げて〜
だから、おしあげ正解
243名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 21:56:43.69 ID:/HfL5sPO0
宇多田さんはEMIのレコード部門が宇多田ヒカルが喧嘩を売って離れたユニバーサルに買収されてCD出せる所では無いからな。

数年に一度しかアルバムを出さずに2〜30万枚程度しか売れない歌手と
多額の契約をするレコード会社は無い。
何故なら赤字になるから。
244名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 21:58:46.06 ID:z3WXPmgA0
>>235
鴻巣の新宿「しんしゅく」かと思ったゎ

すっげぇ勉強になったyo(棒)
245名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 21:58:46.16 ID:LcgoklqjO
よろしくま!
246名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 21:58:56.57 ID:LVZT7pj8O
北海道は難読地名の宝庫
247名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 21:59:27.36 ID:OIjqYQsC0
向島
言問橋
大島

地方民には意外と難しいかも
248名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 21:59:38.47 ID:/HfL5sPO0
EMIから海外版を出せても欧州のみ。
アメリカでEMIからリリースは出来ない。
249名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 22:00:42.62 ID:F8BjW+LS0
昔、「おうがみ」だと思ってた。
言葉に出したらキョトンとされたので、調べたらおしあげだった。
恥ずかしかった。
250名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 22:00:57.68 ID:6d50BSBX0
>>243ユニバと仲悪いんだ・・エイベは照ザネがいやだろし。ソニー行くのかな。
251名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 22:01:01.90 ID:ZwzsC7Yy0

こんなくだらないことをニュースにして給料をもらえる仕事が日本にはある

脱力感を感じる
252名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 22:01:31.11 ID:on6qxQNn0
池田のすべりっぷりの方が問題
253名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 22:01:33.27 ID:I3LGtdTb0
そうは言っても例えば・・・

2人で飲んでるとき宇多田ヒカルが聞いてきた。
「恋愛するとき、相手がバツイチってやっぱり気になる?」
「どうなんだろうね。好きになれば関係ないんじゃない?」
「いや、だからその”好きになる”前の段階で気になるかってことを聞いてるの」
「まぁ、なるんじゃない?いいじゃん、言わなければ」
「ゴメン、私一応ちょっと有名人じゃん。離婚したこと、割とみんな知ってると思うんですけど」
「それはそうだ」
ひと口ビールを飲んでヒカルが続けた。
「あーぁ、離婚について絶対後悔することはないと思ってたけど、 まさかこんな形で後悔するとはね。
新しく好きな人が出来るとツライっすよ」
「へー、好きな人が出来たんだ」
オレがそう言うとヒカルは言った。
「ヒント。愛だ恋だの歌詞を考えているとき、君を思い出します」
「それ、答えだろ」
「ヒント。今、恥かしくて死にそうなんですけど」
なんてことがあったら絶対に好きになっちゃうだろ?
254名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 22:02:49.94 ID:aeN7tbzD0
何年も前からスカイツリーの話題があって
どこに立つんだろう?って調べるのが普通
ネットの記事で押上って地名を見て自分のよく知らない地名だったら
押上でぐぐるのが普通
今ごろ「おしがみ」なんて呼んでるのは情弱以外の何者でもない
255名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 22:03:37.48 ID:6d50BSBX0
>>251まあ、いらっしゃいませご主人様、もえもえ〜でもお金もらえますから
256名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 22:04:45.46 ID:oyzPv8gn0
ま…枚方
こ…交野
し…私市
257名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 22:07:11.22 ID:6d50BSBX0
馬込 碑文谷 江古田
258名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 22:07:30.25 ID:RkHSFgu+0
新発田
聖籠
おまいらなら上2つは余裕で読めるだろ
259名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 22:07:37.95 ID:k5eU4tYoO
>>253
相手が宇多田じゃなければ惚れちゃうかも!
260名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 22:09:05.51 ID:EPevIuKX0
まぁまともに教育受けてないなら仕方ないよ
261名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 22:09:06.81 ID:MyTFQzdo0
>>254
耳にする話題なのにぐぐらないとわからない時点でお前も問題あるだろ
262名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 22:09:50.66 ID:Hv4KMNNJ0
こいつ日本で育ったらメンヘラになってただろうなあ。
十代であれだけ成功したら、その後の人生普通氏にたくなるだろうねw
263名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 22:10:05.47 ID:Vm99ErcP0
船橋市・飯山満・・・ふなばしし・はさま。

ちなみに南隣が薬円台=野田佳彦の地元=野田退治デモのメッカ。
264名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 22:10:13.32 ID:0I5VoboT0
俺もスカイツリー行った時、そう読んでたわw
265名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 22:14:02.83 ID:6d50BSBX0
都内だと
鹿骨 蛇崩 比丘尼 なんてのもある
266名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 22:14:23.28 ID:4kh4tRnu0
>>218
「国分寺」と「立川」の間にあるから「国立」。


267名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 22:14:57.18 ID:MhRNS7GX0
>>247
むこうじま
ことといばし
おおしま
>>257
まごめ、ひもんや、えこだ
268名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 22:15:27.61 ID:Thswpi3u0
「府中」 と 「府中」
269名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 22:16:13.22 ID:GEaLdtOg0
ほ…放出
お…大物
270名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 22:16:57.02 ID:4kh4tRnu0
>>267
惜しい!江東区なら「おおじま」だ。
高橋も「たかばし」。
よく考えると押上の次の駅「曳舟」も珍しい地名。
271名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 22:18:33.71 ID:PIGFbinDO
へぇ〜、押切って読むんだ〜


セックスして〜
272名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 22:18:47.64 ID:bTLR8n0uO
東雲
273名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 22:19:00.33 ID:0Wpqw5290
う、梅屋敷(奈良)
274名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 22:19:44.41 ID:0Wpqw5290
宇多田ヒカルは好きだけど、まじでこのスレ要らないと思う
275名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 22:19:44.85 ID:MhRNS7GX0
これを忘れてた

正解を聞いた人間の大半が
あーっていう
276名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 22:20:14.04 ID:NvGpa8SA0
>>250
一部の見方では、ソニーでもなくエイベックスでもなくポニーキャニオンへの移籍を薦める動きも有る。
これはかつて楽曲をサポート(又はアレンジ)したプロのミュージシャンがいるとの事で移籍を薦めているらしい。(本当かは分からないが。)
277名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 22:21:06.15 ID:ZNLzU5iS0
ひかる、お前かわいいな
278名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 22:22:45.87 ID:rAQx6+Sf0
この人さあ結構大物なのに過去にファンクラブ作った事無いんだってね
でも昔から無料ブログはやってたんだっけ?

ツイッターも罵詈雑言が大量に来るのに他芸能人みたく揉めないね
かといって自分を絶賛してくれるファンには全然返答してあげてない

熱心な信者はスルーしていくら叩かれようがスルーして
それでもネットを楽しめる人なら冷め過ぎで歌手失格じゃ
279名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 22:22:45.77 ID:IEjVBLATO
我孫子なんてなんで孫がびになるんだって話だしな
280名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 22:23:21.48 ID:6d50BSBX0
>>276 フジねえ・・MF、僕らの音楽、FNSに優先的に出れるか
281名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 22:28:55.27 ID:0z/GsV3E0
よかったね、また1つ人間的に成長できて ^ω^
282名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 22:32:10.62 ID:3g1uYpX10
ようこんなんでスレ建てようと思ったな・・・
283名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 22:32:47.42 ID:JyB43R850
墨田区の横網のことずっと横綱だと思ってた
284名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 22:34:34.60 ID:VqQhSOlSO
大角豆(ささぎ)という地区がある

@茨城
285名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 22:34:48.53 ID:9mE/dQFI0
田舎出身の俺は
とよしま区
だいとう区
だと思ってた
286名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 22:35:00.37 ID:GCZIX9bG0
>>283
国技館が近いからな
287名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 22:35:51.14 ID:GCZIX9bG0
えとう区
せただに区
288名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 22:35:58.79 ID:OmYadL+b0
地域名は特殊な読み多いからそんな恥ずかしくもないさ
289名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 22:37:16.49 ID:uhoJBNsr0
枚方を「まいかた」って親戚一同の前で言って爆笑された俺
トーチャン、カーチャン恥かかせてゴメン(´;ω;`)
290名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 22:41:34.80 ID:x3lzwWH30
>>182
野方よりあっちはどうでもいいから
安心して良い
291名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 22:42:34.69 ID:s9PbRD+K0
水主町とかいまだによくわからんがや
292名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 22:45:10.19 ID:MhRNS7GX0
>>275の正解は
きぬたスタジオがある砧でした
293名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 22:46:58.51 ID:GCZIX9bG0
>>247
おおじまは江東区

「飯山満」が読めたら立派な船橋市民
294名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 22:47:09.10 ID:S0diEc6z0
295名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 22:49:03.51 ID:njxQw0GT0
おかちまち
かぶとちょう
ひゃくにんちょう
しなのまち

1番下は芸能人なら書けて当然だろうが
296名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 22:49:52.77 ID:/q/jH31g0
ここまで名が知れて金もある歌手は何をしても叩かれて僻まれるな
そもそもこの5年間の宇多田のテレビ出演は一度だけだぞw
嫌いならツイと関連スレを見なければいいだけの話
297名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 22:52:22.55 ID:0/Nfx+Yx0
>>90
それは、筒井康隆の「活性アポロイド」の中に出てくる登場人物だ
東は「ひがし」だったが
298名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 22:53:49.81 ID:xGWmNytJ0
>>279
がそんしって読んでたわ
299名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 22:55:13.50 ID:Wdn25RsDO
自分も、先週スカイツリーへ行き押上駅から羽田空港へ帰ったけど
おしがみって読んでた…。恥かいてもうた。
300名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 22:55:23.38 ID:0/Nfx+Yx0
「上八」という地名があるが これ読める人
301名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 22:55:26.98 ID:RgV7xcWh0
そんなのどうでもいいから、BBA俺と結婚しろ
302名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 22:55:41.58 ID:+u/Sc0jnO
やまのて線なのかやまて線なのか未だに知らない。
303名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 22:58:51.28 ID:QAo9Lw1wO
はずかしいくま…とか何だその日本語は
結婚してくれ!
304名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 22:59:37.94 ID:RkHSFgu+0
あきばはら
305名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 23:00:14.33 ID:NURWNBAkO
>>293
「はざま」か「はさま」なのかはっきりしてもらいたい自分は西船在住。

千葉県だと…神々廻が読めたら立派な白井市民
306名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 23:00:38.97 ID:MhRNS7GX0
>>302
Yamanote線って書いてある
307名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 23:01:23.96 ID:njxQw0GT0
>>298
もしかして、穴が3度の飯より大好きな人?
308名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 23:01:31.96 ID:ksPCLB980
ていうか宇多田ヒカルって今何してんの?
309名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 23:02:52.83 ID:0/Nfx+Yx0
>>140
なわてだにや 

じゃなかろうか
310名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 23:04:35.96 ID:JeI30FWA0
京急沿線住人だったんで余裕
311名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 23:04:36.10 ID:6qhSy3pvO
くまサムすぎ
312名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 23:05:22.82 ID:/+GBkXkg0
半蔵門線利用sるからさすがに知っていた
313名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 23:07:13.15 ID:gZWQQmTP0

有田みかん   × ありた     ○ ありだ
白木屋     × しらきや    ○ しろきや
茨城      × いばらぎ    ○ いばらき
中島美嘉    × なかじまみか  ○ なかしまみか


314名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 23:07:18.58 ID:H37KrQJWO
>>304
元々は秋葉が原…ってブラタモリでやってた。
315名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 23:07:47.23 ID:0/Nfx+Yx0
>>267
地名としての江古田は、えごた と読むのが正しい、駅名はえこだ だが・・
ちなみに江古田駅は中野区江古田にはなく、豊島区旭丘にある
316名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 23:08:56.01 ID:6d50BSBX0
今回の事故で有名になったなあ


追浜
317名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 23:09:31.17 ID:H37KrQJWO
>>155
チッ!もう来てたか…
318名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 23:09:36.93 ID:/HfL5sPO0
>>250
宇多田は海外進出はユニバーサルからリリースして、
ユニバーサル傘下のラップやヒップホップで有名なアメリカのDefJamと契約させてもらえたのに、
ユニバーサルから出した海外市場向けのUtada名義のベストアルバムは、
愛がないからファンに買うなとツイッターでつぶやいて、
国内外共に契約をEMIに戻した。

その後、EMIは経営不振でレーベル部門はユニバーサル、
出版部門はソニーに売却された。

現在、宇多田はEMIと契約しているが、
親会社は宇多田が喧嘩を売ったユニバーサル。
EMIというレーベル自体も売却したのでいつ消滅するかもわからない。

常識的に考えて喧嘩別れしたレーベルの傘下からCDはだせる訳は無いわな。

ユニバーサルジャパンのトップは元EMIの人で矢沢永吉、長渕剛、BOOWYなどを育てて
叩き上げで成り上がった人。

その人に喧嘩を売ったのだから。
良い度胸してるわ。
今でもミリオンセラーアーティストなら別だが。

宇多田がツイッター芸人しか出来ず音楽活動しないのは、
EMIの進退がどうなるか不明なのと、ユニバーサルに喧嘩を売ったこの二点。
319名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 23:09:47.61 ID:MhRNS7GX0
これ読めない奴おおいんだよねえ

白金台
320名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 23:10:07.59 ID:GuxooYif0
押上?

おしじょうだろ
321名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 23:11:15.55 ID:a+hjW/J80
>>319
普通にハッキンダイだろ
322名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 23:13:28.80 ID:UzggGasAO
名古屋の鶴舞(つるまい)にある鶴舞公園は(つるまこうえん)て言うんだくま〜
323名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 23:13:57.34 ID:f148kMZo0
が…我孫子
324名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 23:14:47.11 ID:/+GBkXkg0
1日中 山道
325名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 23:14:49.07 ID:6d50BSBX0
>>321懐中カイロかよw

これ、かっぺか江戸っ子か解るネタだな。マスコミがへんなネーミングつけたからw
326名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 23:15:19.44 ID:gZWQQmTP0
栗林公園  × くりばやしこうえん   ○ りつりんこうえん


327名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 23:15:24.34 ID:yqszN7LAO
…小豆島
328名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 23:15:34.70 ID:mLCqdfHB0
>>314
俺は子供の頃から「ばっぱら」って言ってたわ
329名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 23:16:19.73 ID:6d50BSBX0
>>327しょうどしま
330名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 23:16:20.27 ID:xGWmNytJ0
331名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 23:16:52.62 ID:njxQw0GT0
不治なんて某お婆さんが恥ずかしげもなくいばらぎいばらぎ連呼してるしな
それに比べれば気付いただけマシ
332名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 23:17:30.83 ID:srKn9Fvt0
押上もそうだけど
スカイツリー当たりって読みにくいの多いね

浅草寺(せんそうじ)
言問通り(ことといどおり)
曳船(ひきふね)
333名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 23:18:25.39 ID:sUrtO1w80
ババア漢字ドリル買ってやるよ
334名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 23:18:42.02 ID:/HfL5sPO0
>>276
日本のCDの物流はソニーとビクターのみ。
インディーズで活動するにしても上記2社に流通を委託しないと、
CDは全国に行き届かない。

EMIの音楽出版部門はソニーが買ったし、ソニーに移籍すれば、
権利関係のゴタゴタも楽になるが、作品リリース間隔が長く売り上げとも以前より見込めない宇多田を
拾い上げるメジャーレーベルなんて少ないと思う。

宇多田の音楽出版管理をしてる会社が今現在ソニーじゃなかったら、
宇多田はソニーの色には合わないからまあないわな。
335名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 23:19:08.70 ID:njxQw0GT0
野狐台とかいてのぎつねだいと読む
○か×か
336名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 23:19:55.00 ID:1QxWWRMg0
墨田区の立川をたちかわって読んでたよ。恥ずかしいクマ−
337名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 23:23:46.87 ID:MhRNS7GX0
>>321
普通に答えてみ
それも外れだからたぶん
338名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 23:24:05.58 ID:nV9/kYdC0
この間上野駅に行ったんだけど
スカイツリー見えなかった。
見えると期待してたのにぃ。
残念。
339名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 23:25:26.72 ID:6d50BSBX0
>>332 八広とかなんだかわからなかったな確かに。


ソニー好きではあるみたいだがね、宇多田。バイオだっけ使ってたの

まってくれるレコ社・・
トイズとか、あそこそんなに数字の鬼じゃないはず
340名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 23:26:43.87 ID:yYC6p4sK0
>>332
浅草(せんそう)寺の傍らに鎮座する 三社祭で名高い浅草(あさくさ)神社
341名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 23:27:21.85 ID:w6tuwuhl0
ツイッターに逃げてないでビルボード1位目指せよ
342名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 23:28:38.81 ID:WXh3qCE40
占冠とかよりマシ
343名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 23:29:06.59 ID:Hb7u4U5v0
まさかの池田信夫
344名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 23:29:15.64 ID:njxQw0GT0
>>340
日本寺と日本寺とかいうのもあるな、場所も全く違うが読みも微妙に違う
345名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 23:29:33.66 ID:6d50BSBX0
でも都心の子だと田舎で

大字○○とかいわれてもわからないだろうな
346名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 23:31:43.08 ID:NvGpa8SA0
>>278
基本的にファンクラブが株式会社と同じ事。
ファンクラブの会費が株式を買っている事と同じ。
ファンクラブイベントが年に最低1回必ず行われる株主総会と同じ事。
すなわち、宇多田ヒカルにはこういう受け皿が無いだけである。
デビューから苦節7年目で発足した倖田來未には、宇多田と違ってこれがある。
明らかに、ファンの意見(すなわち株主と同じ)を聴く場を設けていない怠惰が見え隠れする。これじゃ向上心なんか生まれるはずが無い。
347名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 23:31:54.62 ID:njxQw0GT0
大字なんて普通付けないし、誰も大字○○なんて言わないから無問題
348名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 23:33:41.60 ID:NvGpa8SA0
>>346
「明らかに、〜怠惰が見え隠れする」→倖田來未ではなく、宇多田に対しての苦言である。
349名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 23:34:32.41 ID:6d50BSBX0
>>347今はいわないか・・おおあざだよね。
350名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 23:35:04.20 ID:3IVIn8FyO
それくらい大丈夫大丈夫
オレの友達は尖閣を、れっかく言ってたから
それに比べりゃかわいいもんよ

351名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 23:35:26.92 ID:HKCY1jXI0
豚だヒカル△
352名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 23:36:37.89 ID:yFFHgBIs0
おしがみって呼ぶ地域もあるんじゃないか?
例えば神戸も地域によってかんべだったりかみどだったりごうどだったりするし
353名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 23:36:46.54 ID:DXyiGUTP0
>>337
しろかねだい
354名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 23:37:28.38 ID:mx0380nd0
俺はおしのうえって読んでたよ
355名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 23:37:37.58 ID:0/Nfx+Yx0
吉祥寺も、東京のが「きちじょうじ」なだけで、「きっしょうじ」と読むほうが普通
356名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 23:37:38.10 ID:a+hjW/J80
>>337
しろがねだい?


って読んでほしいのかw?しろかねだいに決まってんだろボケ
357名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 23:38:12.84 ID:6d50BSBX0
さて、さっきの白金台はわかったかなあ、そうです、シロガネーゼのシロガネです




てのは×。しろかねだいが正解。マスコミが濁音つけて不動産屋がそれに便乗。高級そうなガネになった。本来はカネ
358名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 23:38:18.55 ID:ykUGHuI/0
ババア、来い、犯してやる
359名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 23:39:59.49 ID:6d50BSBX0
いやん
360名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 23:40:04.70 ID:gZWQQmTP0

単なる難読地名ではない。

「川内」が「かわうち」じゃなく「せんだい」だったり、
「大山」が「おおやま」じゃなく「だいせん」だったり、

通常の字音読み、訓読の範囲内ではあるけど
一般的な読みからちょっと外れてる、ってのがミソ

>>1を見て、新冠や先斗町や長万部の例を挙げるヤツは、何が主旨か分かってない
361名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 23:41:05.59 ID:njxQw0GT0
>>352
秋葉原もあきはばらだったりあきばはらだったりするな
362名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 23:43:30.18 ID:6d50BSBX0
目黒も変なのあるよな
蛇崩←じゃくずれ
油面←あぶらめん
363名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 23:45:08.80 ID:AxQm514G0
>>152
む・・・六歌仙
364名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 23:45:10.13 ID:3fiCf/6w0
こういうのって信者が必死に立ててんの?
365名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 23:48:00.76 ID:/HfL5sPO0
>>341
宇多田は絶対無理。
金積んでも無理。
ワンパターンの極地でアイデアを出し尽くしたから。
366名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 23:49:25.07 ID:zoUQFv9X0
下町の地名を読めない方がカッコイと思ってるのかな?
367名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 23:50:10.95 ID:vqE6iPwf0
>>312
田園都市線ユーザーも読めるわな。

後、これが最近まで読めなかった 「遠江」
368名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 23:50:28.32 ID:/HfL5sPO0
EMIで売れたアーティストは、
ユニバーサルへ移ったスタッフと共にユニバーサルへ移籍する傾向が高いのだが、
ユニバーサルに喧嘩を売った宇多田はもう無理。
369名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 23:51:00.60 ID:+XkePW5K0
上京して西武線沿線に住んだ時は
「人間」て何て読むんだ〜と思ったな
370名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 23:51:18.20 ID:aNKGoxeW0
地名は知らなかったら読めないからな
371名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 23:51:36.81 ID:5aZA4PTO0
半蔵門線に乗ったことないこと確定か
372名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 23:53:53.18 ID:6d50BSBX0
>>369ニ、ニンゲン?

入間だわな。となりの駅がまたややこしい、仏子。
373名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 23:54:09.95 ID:PYiD2uPo0
みょ 明星・・
374保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2012/09/27(木) 23:55:22.67 ID:lQOoImn40
(#゚Д゚)<ケコーンシテクラサイ
375名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 23:55:55.46 ID:+XkePW5K0
>>372
そう、入間
フォントがまたはっきりしなくて入と読めなかった
376名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 23:56:45.82 ID:EtgG1tlO0
これは新聞業界のステマ
お前ら気を付けろ
377名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 23:58:03.44 ID:njxQw0GT0
神奈川の横須賀と千葉の横須賀
東京の新宿と千葉の新宿
378名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 23:58:18.47 ID:6d50BSBX0
>>371いや、デントに乗った話は以前出てた、かなり前だけど。多分青山あたりだろ、いまは。

高知の路面電車でごめん。ってのあるな
あと京成でうすい。も
379名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 23:59:50.04 ID:ZparyTfXP
婆漢字ドリルしろ
380名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 00:01:49.54 ID:swgEyrwt0
池田の発言入れるとこにセンスを感じる
381名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 00:03:54.91 ID:VUaeRCHO0
宇多田ヒカル「恥ずかしいくま…」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1348746381/

32 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/09/27(木) 23:58:45.27 ID:nlr9ZaOqO
また宇多田工作員スレか
芸スポのスレの自演が忙しくてこっちのスレは伸びてないな
382名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 00:04:07.58 ID:FGY3T7HI0
そんなのいっぱいある
どうでも良い糞スレ
383名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 00:04:49.38 ID:noJMEKf90
羽田空港から京急乗ると、初見殺しの地名ばかりなのを思い出した
384名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 00:06:07.55 ID:Z5S8ED6A0
電車に乗らなかったら分からんだろ。別にどうでもよい。
385名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 00:08:55.22 ID:8x0rJfgL0
熟語って殆どは音読み、訓読み揃えれば正解なのに、
どうも素直に読めない人が結構多いよね
386名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 00:10:17.91 ID:EgNlio740
>>346
エイベ信者の受け皿は知らんが一定以上売れてる歌手は大概FC作ってるよ
安定収入になるし熱心なファンの囲い込みもできるから当然かと

宇多田の場合は過去の作品は全一種売りで、ライブも客全員一律で抽選
熱心な信者に囲まれるのが苦手な変わった歌手だからFCも作らなかったのです
387名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 00:13:40.68 ID:hJ289VZ90
ヒッキー・ミーツ・ヒッキー
388名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 00:22:28.40 ID:heY3OOLq0
俺も情弱をじょうじゃくって読んでたよ
まさかじょうよわだったなんて・・・
389名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 00:28:08.75 ID:taf5bSc9P
>>7
江東区民のオレは余裕で読めるよ
なりだいら
390名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 00:52:05.08 ID:1A6/n2Ul0
そんなこと知らなくても、いつでも俺が結婚してやる
391名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 00:54:34.34 ID:a1PjejF+0
「恥ずかしいくま…」とかカワイイじゃねえかw
392名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 01:06:31.12 ID:6BMayQtJ0
こんなおバカな人種のために
業平橋が駅名変更の憂き目に遭ったのか(´・ω・`)
393名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 01:16:55.40 ID:MSzStRn40
何で押上なんて半端な場所き 京成がターミナルを設けたのかを探って行くと
お隣りの東武と共に 因縁めいた東京の繁華街盛衰の歴史だったりする
394名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 01:19:03.71 ID:TgRUegkNQ
地名はしょうがないでしょ
普通によくある事
恥ずかしくも何ともない
でもこの子、前に「気の置ける仲間」って間違えてたよね
こっちの方が恥ずかしい
395名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 01:23:16.08 ID:ZIWgMU170
違法ダウンロードと他人のツイート勝手に記事にするのって同類だよな
396名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 01:26:59.25 ID:wfPgBqHX0
別にイイじゃん
397名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 01:29:22.11 ID:4KySWg0X0
宇多田スレかと思ったら池田スレだったか
398名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 01:34:19.85 ID:OXmggH5FP
>>7
冗談抜きで、業平の由来からすると「ぎょうへい」の方が正しいかもしれないの

業平天神が名の由来だけど
業平天神に祀られているのが「在原業平」というのは
「その方がいいよね」という地元の期待によるもの

江戸時代の相撲取りの「??業平(ぎょうへい)」が、業平天神のおこりという説がある
399名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 01:35:10.97 ID:LWYRnm9WO
恥ずかしいくま…(29)
青い空をともに(34)
400名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 01:40:16.20 ID:SEmEABv60
この周辺だと、業平とか向島とかあるけど
時代劇とか歴史が好きな人なら読めるだろうね
隅田川に架かる橋の名前とかも
401名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 01:45:46.85 ID:TPr/Wk3e0
愛宕が最初読めんかったな
402名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 01:46:05.45 ID:x1qL8pCk0
東京都西多摩郡檜原村
人里
笛吹
三都郷
神戸
払沢の滝
403名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 01:46:57.45 ID:bvzgI+sz0
いつまでこんなカマトトみたいなキャラでやってくつもりなんだろ
404名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 01:47:25.23 ID:0VornF240
電車乗る人は車内アナウンスで自然に覚える
405名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 01:50:36.70 ID:PU6XGkvN0
ほ…本八幡
406名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 01:59:20.47 ID:7HUUTEdjO
不入斗って地名にびっくりした。よめねえよ!
407名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 02:00:08.50 ID:VickGLzf0
地名と人名は難しいくま。
AKBと電気街で有名な秋葉原だって、
「あきばはら」「あきははら」「あきばばら」と。
決して恥ずかしい事では無いくま。
408名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 02:02:27.52 ID:mimIAZ5qO
twitter辞められないとこみると、やっぱり「宇多田ヒカル」としてしか生きていけないんだろうな
409名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 02:02:37.07 ID:h7TovyOH0
墨田区の友人が言ってたが、スカイツリーが出来て、墨田区や江東区て高級住宅地化してるらしいな
賃貸や新築ンションも23区標準よりも高く、他の高級住宅地と同じ感覚らしい
410名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 02:04:11.08 ID:iwZNq73i0
ほ…放出
411名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 02:12:52.08 ID:iLTots+m0
池田ウゼー
412名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 02:16:12.11 ID:aprWc/q1O
押上て相撲の決まり手かと思った。
413名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 02:16:48.56 ID:7QQ68nZb0
ババア結婚してくれ
414名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 02:17:02.64 ID:f5LTgIoT0
おれもおしがみかと思ってた
415名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 02:17:17.72 ID:tu0x+eXHO
かわいい熟女
416名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 02:18:53.34 ID:P9ypMuKv0
ど・・・道祖土
417名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 02:24:44.99 ID:jTdYyvUq0
その路線使ってないと分からないよな
418名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 02:29:07.18 ID:JfErV3hu0
京急・浅草線・京成に乗ったことがないな....
419名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 02:31:59.56 ID:JrNG5LqlO
ババア婚姻届けにハンコ押下してくれ
420名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 02:33:14.07 ID:tpElW+7FO
俺は下北系ってのはイタコが故人のロックスターを降ろして歌うジャンルかと思ってた
421名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 02:36:01.97 ID:j56kf8vH0
・YRP野比
・お花茶屋
・船橋法典
・梅屋敷
・たまプラーザ
422名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 02:38:18.97 ID:SXCBO17b0
千束
423名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 02:48:50.54 ID:2/wnRvULO
そういえば、ぼくはくまって歌出してたな
424名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 03:00:51.09 ID:raIbmyRE0
俺とはいつ結婚してくれるんだ?ヒカル
俺もバツイチだから遠慮なくきてくれ
425名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 03:12:58.36 ID:/n60NiDm0
おれなんか青梅をあおうめ
Wi-Fiをウィーファイ
って呼んでた
426名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 03:13:35.38 ID:xlSLHBtC0
ずっと下戸をげとだと思ってた
427名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 03:14:26.25 ID:GvOAeIL00
宗像市
428名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 03:14:34.60 ID:xv+CjleI0
>>111
川越市新宿 あらじゅく
429名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 03:15:29.01 ID:xv+CjleI0
>>427
エースをねらえ世代なら誰でも読める
430名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 03:16:21.40 ID:JIzwM+PZ0
はっきりいっておく 地名が読めなくても別に恥でもなんでもない。 逆に、訳の分からん読みの地名が多すぎ。
431名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 03:17:02.99 ID:G+aPytL6O
海神
432名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 03:19:57.82 ID:MSzStRn40
スカイツリーのお膝元 「墨」田区を流れる「隅」田川とか
地名の類いはこんなの枚挙に暇がない
433名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 03:23:37.25 ID:495cri+W0
宇多田さんにプレゼント

http://hokkaido.basekernel.ne.jp/place/namelv5ans.html
434名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 03:26:29.07 ID:P9ypMuKv0
>>360
じゃあ千葉県の木下駅ならいいんだな
435名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 03:34:14.35 ID:m10VrTq9O
地元なのに知らないなら恥だが
他所の地名なんて分からなくて当然
436名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 03:36:20.92 ID:m72lEU+00
ババァ、可愛いよ

チューしてくれよ ババァ
437名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 03:38:13.66 ID:VHUgNa/E0
>>360
漢字の読みは大抵、音読みと音読み、訓読みと訓読みの組み合わせだよ
一部無理やり難しい読み方をする地名はあるけど少数だから宇多田の間違い方は恥ずかしい部類
438名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 03:40:06.26 ID:eNeg8TJ40
池田のRTが寒い件
439名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 03:40:10.48 ID:Q4qJnXA40
あんた鬼平呼んでなかったっけ?w
440名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 03:43:00.60 ID:HNle0Jue0
福生も読みにくい地名だよな
441名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 03:46:26.15 ID:v72mKegBO
>>437

「上」の音読みはジョウもしくはショウで
かみは訓読みのひとつだけど?
442名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 03:56:27.49 ID:1ORZXqsuO
なぜに毎度コイツのツイートスレが立つのかわからん
443名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 03:58:03.36 ID:AWuyTxHG0

俺ときたら、そもそも日本が「ニッポン」なのか「ニホン」なのかも曖昧だというのに、、、。
444名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 04:00:00.43 ID:RHDZAhqt0
>>4
ニュースにしてる人とスレ立ててる人が同じなの?
445名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 04:02:07.56 ID:RHDZAhqt0
>>440
昔から馴染んでると全然そう思わないもんだね。
そういやおれ母親が「長谷川」だけど不思議な読み方だよなあ
>>443
それどっちでもいいんだわ 個人的にはにほんが好きだけど。それよかテレビでやるカタカナ表記が嫌い
446名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 04:11:33.26 ID:AWuyTxHG0


この人を見ると、
自分が愛する子供を産む喜びと、みんなに愛される楽曲を産んだ喜び、
どちらが1人の人間にとって幸せなのかと考えてしまう。

※差別、蔑視的な意味合いは全くなく純粋に
447名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 04:11:52.65 ID:0LkCu1Gn0
地名って実に難しい
追浜の読み方を最近知った
448名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 04:43:19.24 ID:m10VrTq9O
神戸とかもう何がなんだか分からないだろ
「こうべ」
兵庫県神戸市
宮崎県延岡市神戸町
「ごうど」
岐阜県安八郡神戸町
群馬県群馬郡榛名町神戸、埼玉県川口市神戸、埼玉県東松山市神戸、埼玉県羽生市神戸
神奈川県横浜市保土ケ谷区神戸町、神奈川県伊勢原市神戸
静岡県富士市神戸
山梨県中巨摩郡敷島町神戸
愛知県名古屋市熱田区神戸町、愛知県江南市高屋町神戸
「こうど」
和歌山県那賀郡貴志川町神戸
「ごうと」
群馬県勢多郡東村神戸
「かのと」
東京都西多摩郡檜原村神戸
「かんべ」
愛知県一宮市神戸町、愛知県渥美郡田原町神戸、愛知県渥美郡田原町西神戸、愛知県渥美郡田原町東神戸、愛知県渥美郡田原町南神戸
三重県鈴鹿市神戸、三重県鈴鹿市神戸本多町、三重県上野市上神戸、三重県上野市下神戸
兵庫県揖保郡揖保川町神戸北山
「かんど」
静岡県榛原郡吉田町神戸
愛知県海部郡十四山村神戸新田
「かど」
鳥取県日野郡日南町神戸上
「じんご」
岡山県津山市神戸
449名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 04:55:15.31 ID:oNdeZoAN0
読み違いより
くま のが恥ずかしいよ おばさん
450名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 04:59:12.58 ID:b6Ik/mnU0
うただひかるはかなり漢字を読めない可能性は高いぜ。

451名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 05:21:19.81 ID:MdfH/1Yt0
>>440
ウチのほうだと、ふくいけ
452名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 05:33:30.80 ID:5Cv0UxWA0
俺もババアがデビューして話題になるまでしばらく、うおおたひかるだと思ってたぜ。
453名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 05:37:31.51 ID:ir0jwt410
ひ、飛田給
454名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 05:46:36.15 ID:nVtRuzuq0
無意識だといまだに「とよしまく」と言ってしまう
455名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:03:15.18 ID:kdfe1dRT0
普通に間違えるなら、おしうえだろが
456名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 07:42:49.37 ID:voQfMZZx0
満を持して猫実が登場
457名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:28:35.48 ID:IoYHXUiqO
(´・ω・`)それより意味同じなのに読み方が二つある漢字どうにかしろよ
憤怒とか
458名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 08:43:14.09 ID:EgM3aTWbO
おしがみってのは新聞業界の慣例だよ

いいから結婚しやがれ、クソババア!
459名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:50:34.95 ID:GiDQF+7Y0
ばけ
460名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:18:55.55 ID:t80QuY2p0
スカイツリーラインってなんだよw
伊勢崎なめてんのかw
461名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:11:06.74 ID:zn4gYo7Z0
時代劇とか見ていると押上てよく出てくる地名だよな
江戸は押上竜勝寺に借り住まいとか円月サッポウの人がいってたなw
462名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:18:29.50 ID:pSp5M9IM0
>>461隅田川の流域が江戸で最も栄えたところだからね。両国あたりが一番賑やかだったとか。で日本橋、深川、八丁堀やら駒形やら出てくる。
463名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:00:29.26 ID:e4cK0zwf0
馬喰町
ぼうろちょう
464名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:05:45.36 ID:id4gct1W0
>>12ではじめて正当なつっこみ
465名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:57:50.32 ID:fnWgiuGs0
>>12
逆にくまモンのぬいぐるみをあげたくなった
466名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 20:00:13.24 ID:bifXJ1ov0
>>32
駅名は濁らないけど地名は濁ってOKらしいぞ
467名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:41:23.31 ID:5ztZo/0B0
宇多田と一緒に酒飲んでDVD見たい
呪怨とか怖いの見て涙目で抱きつかれたい
468名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:44:38.15 ID:x1qL8pCk0
驫木
469名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 06:27:39.91 ID:skJNNBxC0
>>467
それなら、お友達の深キョンが出てるリング2がいいw
あの深キョンの演技は最高に
怖い
470名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 06:35:35.74 ID:VLV22rZtO
田舎者だな、宇多田ヒカルは
471名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 06:36:59.25 ID:bv6F+0z30
ババァしゃぶってくれ
472名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 06:48:56.08 ID:j77lbD4PO
ばかやろう!!(・`ω´・ )
473名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 07:01:21.99 ID:H0dgbgex0
>>1
> これに経済学者の池田信夫が「新聞業界の人だと思われますよ」と反応。

宇多田が実際にやってのけてたら高度な批判だなあ・・・・ねえわwwwww
474名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 07:03:24.31 ID:XviRItin0
ひ・・・
475名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 07:06:54.06 ID:/OAsnLNOO
駅名を「業平橋」から「とうきょうスカイツリー」に変えた東武
そんなのより先に「東あずま」をなんとかしろ
476保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2012/09/29(土) 07:08:12.67 ID:QwBnMI2c0
(#゚Д゚)<Won't you marry me!
477名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 07:13:03.42 ID:jHfzfrL+O
くまー
478名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 07:16:32.11 ID:udhNCkv70
立売堀
御幣島
杭全
479名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 07:17:58.79 ID:ndAKxA8wO
気安くこんなことツイートすんな
何て言って休んでんだよ
480名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 07:18:41.74 ID:7pkWcEQhO
WOWOWをドヤ顔でバウワウと言ってた上司を思い出した
481名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 07:21:50.61 ID:hNyHwjzZ0
このBBAかわええ
482名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 07:22:05.15 ID:MpZP61da0
地名は特に難しいのばっか

地元じゃなければ読めない人多いだろうね

ユリアゲとか震災で初めて知ったわ
483名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 07:23:42.65 ID:qPQfy/t60
男に優越感を持たせて「バカだなぁw」と言わせ
心の中で「テヘッ、馬鹿はアンタじゃ!」と舌を出してる女。
484名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 07:23:44.18 ID:kHbBZkGI0
俺も上司にDELLをデイエールとドヤ顔で言われたぜ
485名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 07:26:11.07 ID:LJHkstAo0
「押し紙」でggrks
486名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 07:27:17.04 ID:HqOxtq3T0
 
  西田ひかるの方がいいや
487名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 07:27:38.54 ID:l+rt30ZHO
>>90
毛 沢山 (け・たくさん)
488名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 07:41:54.24 ID:/JqrglRgO
押上→押し紙→新聞なんていらない=Beautiful World
恥ずかしいくま→ぼくはくま

なんだステマか
489名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 07:42:46.37 ID:nIIPaEiz0
無学なバカおばさんって哀れだねw
490名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 07:44:13.15 ID:2KnyemhV0
ペルソナ4?
491名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 07:47:32.84 ID:BnB5OuJ80
ありがタマキン
492名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 07:58:23.96 ID:Dz6LQ0lhO
新冠←これなんて読むかわかる。
変換もきちんとできる
493名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 08:00:07.69 ID:itdr6J6g0
出光をひでみつ と思ってた
494名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 08:01:48.20 ID:nIIPaEiz0
さすがコロンビア大中退のアホは語学力が低いね
英語も日本語も両方下手なのが失笑する
495名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 08:03:45.66 ID:IMtD2ie50
ぞ・・雑餉隈
496名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 08:04:54.40 ID:qe+apDJL0
さりげなくマスゴミ批判w
497名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 08:07:08.28 ID:aYZ2TAPe0
もう結構休んだんだから復帰しろよ
ツィートするために休んだみたいじゃねーかw
498名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 08:18:46.08 ID:tobT+fCYi
>>9
あ、ある意味あってるんだぜ…
日暮里=にっぽり=ひぐらしのさと
499名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 08:24:27.73 ID:9EE7v++N0
水走
500名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 08:30:42.65 ID:TpHIBY8T0
(´・ω・`)グッバイハピネスのPVのババア可愛いよババア
501名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 08:39:43.64 ID:QqawTLgZ0
ホントウザいかまってババアだな
人間活動がTwitter
502名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 08:54:12.40 ID:Q4w8YTITO
なりわらのありひら
ありひらばし
503名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 08:56:38.91 ID:q25XlCZC0
先斗
504名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 09:32:13.16 ID:kQWtvcRb0
>>305
ししばを知ってるとは…
505名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 09:47:17.03 ID:oQuMZjlY0
白井って市になったのかよwww
506名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 09:53:53.65 ID:kQWtvcRb0
>>505
ああ
10年以上前に市になったぜ
507名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 13:53:07.89 ID:r/2tLdBc0
お前ら、何を書けばどう反応するか、全て知り尽くされてる気分はどう?
508名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 13:54:40.45 ID:1vO8JVQq0
ペルソナ見てたってこと?
509名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 13:58:45.52 ID:TSnoS8tMO
京急沿線で「弘明寺」(横浜市内)
510名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 13:59:36.68 ID:aLrMjagrO
木売
511名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 14:00:38.48 ID:Jt3Ubj1b0
>>507
ビクビクッ
512名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 14:01:04.36 ID:lsDZugNiO
ヒカル可愛いよヒカルはぁはぁはぁ
513名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 14:01:50.34 ID:+shq2rkT0
>>511
////
514名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 14:08:54.47 ID:kHbBZkGI0
しこたま銭はあるだろう、タイソンみたいに破産したら更に人気はあがるんだがな それしかない
515名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 14:09:27.51 ID:Tu1Ud3Kl0
ま、地名・人名はふりがな義務付けてもいいやね。
「山崎さん」も、「やまざきさん」と「やまさきさん」がいて気ぃ使うわ。
516名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 14:09:28.70 ID:W3hBGLQQ0
こういうのって難読地名なんかじゃなくても基本的に地元の人間じゃないとわからんよね
押上だって東京人以外なんか知らんくて当たり前だし。恥じる必要は全くないよな
517名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 14:11:24.60 ID:rGuseZlZO
>>515
なかじま と なかしま とかね
518名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 14:13:31.12 ID:EanNvt+60
空を押上て〜♪
519名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 14:16:14.33 ID:QYergg2jO
真岡とか小山ね
も お
520名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 14:16:20.90 ID:MeyQQf1/0
ハバァは下らない事言ってないで、紅白出て来いよ
待ってるんだぜw
521名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 14:20:50.35 ID:VWO1iIeRO
>>515
こうのとかわのも仲間に入れてやって
522名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 14:21:02.48 ID:X03hIpP40
市川の国府台
これは読めなかったわ
523名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 14:25:01.95 ID:HPECZi5S0
>>60
渋谷 しぶや(東京都渋谷区) しぶたに(大阪府池田市)
日本橋 にほんばし(東京都中央区) にっぽんばし(大阪府大阪市中央区・浪速区)
524名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 14:36:04.57 ID:HPECZi5S0
>>164
節子それ兵庫県や
525名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 14:47:37.15 ID:Fd8yfgP90
新宿って書いてあらじゅく
526名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 14:57:25.52 ID:L5BRP0P00
追浜
六会
善行
入生田
527名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 16:19:52.25 ID:OOanTto+0
>>447
日産工場くらいしか何にもない場所なのに
よく知る機会があったな
528名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 17:10:58.92 ID:skNCHmnz0
>>527
つい先日報道されまくったばっかしなのにw
529名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 00:41:55.33 ID:gtjwn51s0
臼井→京成電鉄
白井→北総鉄道

間違えないように京成は行き先を「うすい」って表示してるよね
530名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 13:04:01.76 ID:2V1pjJyj0
れっ尖閣
531名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 20:41:24.41 ID:SZvN63e+0
広島ローカルネタかもしれんが、新井口を堂々と「あらいぐち」と読んで恥かいたことがある
近くに宮島口って駅があるから、新井って街の入り口なんだろうと解釈するわ普通
あんなの罠でしかないだろw
532名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 20:49:20.94 ID:1qqOnLWl0
>>531
地元の人間ならあの辺が「いのくち」って事ぐらいは知ってるからなw
533名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 20:53:32.88 ID:uiovSqwd0
おしがみ・
現役なら干される発言だなw
534名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 20:59:36.34 ID:iYWzVqhI0
これが宇多田の人間活動の成果なんだぜ
つうかあんなローカル地名、東京住みでもしらんわ
535名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 21:06:26.77 ID:xctFfWpU0
駅や車内のアナウンス聞いてりゃわかるだろ
536名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 21:14:36.11 ID:crWd26zqO
BBA一緒にローションプレイしよう!
537名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 21:15:28.77 ID:b125+NDn0
池田はなにしてんだよw
538名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 21:15:53.02 ID:p+Sz1UdJ0
押上でスカイツリーと読むのかと思ってたよ
539名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 21:16:55.77 ID:k2N4yjrZO
「東東」ってところもあるんだぜ
540名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 21:33:43.34 ID:sdMGKlsyO
小林よしのり(こばやしよしのり)と読むんだけど、(えーけーびーパチンコしゅせんど)と最近までそう読み違えしていました。
反省しています。
541名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 21:33:49.14 ID:+PInV2OD0
おしゃーげ
542名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 21:35:33.30 ID:q4ZEN4qs0
ヒッキーらしくないな
下町の歴史ある土地じゃないか
とくに「業平橋」を読めない奴は日本人じゃない
543名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 21:38:19.54 ID:eILGRFvF0
>>4
AKBの選抜意外のやつで単独スレ立てるやつもはく奪すべきだよな
544名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 21:40:31.06 ID:9HXhrW8p0
池田は犬HK時代に荒井由実に取材したとかいうのを自慢にしてなかったか。
そういう出だしの頃ではなくて、もう全盛期のユーミンだったかもしれないが。
そういう感じで、文化面もイケてると自負してて、こういうとこでウロチョロしてるのかな。
545名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 21:51:31.80 ID:cTaMEpYCO
愛宕 指宿 指扇

あたご意外読みがわからん
546名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 21:52:22.36 ID:u0C2UWHr0
ゆびやど、さしおうぎ
547名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 21:55:55.73 ID:gS4NO/5q0
何気に邦楽を焼け野原にしたA級戦犯はこいつだからな
小室でも浜崎でもヒップホップ勢でもなく宇多田
こいつのせいで邦楽は再生不能になった
548名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 21:56:04.85 ID:sa3KfUDw0
ほと・・・仏子
549名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 21:56:16.74 ID:cTaMEpYCO
>>546
まんまでいいのか
550名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 21:56:55.77 ID:G4lVlrqCO
吹田 放出 喜連瓜破

大阪転勤なった時は全部読めんかった。
551名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 23:04:38.30 ID:/PjBjaaC0
茅場町読めんかった
552名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 23:09:23.82 ID:ZxsgLBqFO
>>547
ある意味正しい
553名無しさん@恐縮です:2012/09/30(日) 23:55:29.61 ID:jiZLDoI60
実をいうととんでもない間題を抱えていた。
それはズバリ、照實にまったく収入がなかったという問題である。
当時を知る芸能関係者が語る。「照實は藤と結婚当初、マスコミにミュージシャンだとか、
翻択業だとかいっていたんですが、調べてみるとレコードを出した形跡も本を出した形跡もない。
実際は定職をもたずブラブラしていて、藤の貯金で食いつないでいたんです」
554名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 00:01:00.36 ID:FeUxYCyCO
多田野さんの故郷を馬鹿にするなよ。
555名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 00:07:07.70 ID:5lWAmiQZ0
本人が一言↓
556名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 00:14:12.36 ID:eRC1ALCh0
乳見せて
557名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 06:53:21.70 ID:wQVQWK7MO
>>545の真ん中
指宿→いぶすき
※鹿児島県の地名。
24年前の夏に実際に行った事があり、そこは有名な温泉地。
(指宿市内では有名な白水館に宿泊。)

愛宕→福岡市の地名になっている。
また、北九州市にもある。(北九州都市高速のジャンクションで登録)
558名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:31:57.41 ID:hIE5oGNq0
大阪の難読地名
放出
野江内代
靭公園
道修町
立売堀
遠里小野
喜連瓜破
御幣島
柴島
杭全

近畿は古代から日本の政治経済の中心地いわゆる日本のルーツと言える土地なので、
昔から伝わる難読地名も多い
559名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 07:54:11.25 ID:Uq6oSnec0

大豆戸
560名無しさん@恐縮です:2012/10/01(月) 10:37:10.88 ID:K+kmMLtZ0
今はスカイツリー前って読むんだっけ
561名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 12:37:24.39 ID:qFZAGckv0
やれやれ
またブスに求婚する仕事か
562名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 14:19:38.70 ID:CE3XLiQE0
こんなステマ2世タレントの毎度の醜態、昔ながらのファンはどんな気分なの?
うれしいの?あまりの幼稚さにがっかりしてるの?
563名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 15:06:33.65 ID:poP2ZGss0
まぬけな二世タレントそのままだなw
564名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:00:35.71 ID:5r+24mA60
ツィートするたびにチャリンて小銭がはいる芸能人ていいなw
565名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:37:59.10 ID:Rr1XkNemO
押上→多田野
業平橋→王貞治
曳舟→高橋尚成

なにげにメジャー級密集地
566名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:39:02.46 ID:Uz0z1POu0
日本にいるの?
567名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 16:48:28.37 ID:EXPotQW30
両国国技館のあるのは横網一丁目
最初は絶対よこづなって読むよな
568名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:02:42.60 ID:xDhTWbpg0
俺も門前仲町をモンゼンナカマチって読んでたし、今もそう呼んでる。
569名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:04:29.67 ID:6afBirDXO
>>565
みんなスラム街出身なんだな
570名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:06:05.26 ID:UvwWIrwK0
>>437
これは恥ずかしいwww
571名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:07:54.77 ID:dmk8R0W+0
東京以外の日本人の1/3くらいは読むから気にするな
572名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:17:13.40 ID:+I/Mr2JN0
ぶりっ子ババア
573名無しさん@恐縮です:2012/10/02(火) 17:37:44.42 ID:WAv0um9k0
浅草在住でほぼ毎日浅草寺に行くんだが、大阪とかから来た田舎者は
「これ アサクサテラ って読むのかな?」とか友人同士で会話してるの聞くと
どんだけ無知なんだと思う。
しかも賽銭入れて手を叩いてる馬鹿もいる。
40代、50代の高齢者で手を叩いてる馬鹿も見かけるが、無知な日本人がいることに
驚く。
どういう環境で生きてきたのだろうか?
574名無しさん@恐縮です
馬喰町を「うまぐいちょう」だと思い…東京には恐ろしい地名があるんだなぁと考えてた子供時代の自分ww