【サッカー/イタリア】長友佑都が決勝アシスト! インテルがキエーボに2-0で勝利!アウェー全勝を維持

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はコーラ1gφ ★
26日に行われたセリエA第5節、キエーヴォ対インテルの一戦は、2−0でアウェーのインテルが勝利を収めた。

DF長友佑都は右サイドハーフとして先発出場し、先制点をアシスト。68分までプレーしている。

前節、ホームで最下位シエナに敗れ、巻き返しが必要だったインテル。キヴは復帰できなかったものの、ストラマッチョーニ監督は3バックを選択する。

守備ラインはラノッキア、サムエル、フアンで構成。長友は中盤5枚の右サイドに入り、前線はミリートとスナイデルがコンビを組んだ。

だが、新システムによる混乱か、インテルは序盤からまったくプレーをつくることができず。2分にヘテマイのヘディングでGKハンダノビッチが脅かされたほか、21分にもDFラインの裏をペッリシエに突かれ、冷や汗をかかされる。

さらに26分、スナイデルが太ももの負傷で離脱。カッサーノとの交代を余儀なくされるなど、インテルは不運にも見舞われる。

29分にはクロスボールをサネッティが処理し切れず、ペッリシエに決定的な場面を許したが、シュートが枠を外れて事なきを得た。

ところが、苦戦を強いられていたインテルは、43分に幸運な形で試合を動かすことに成功する。

長友が右サイドからクロスを送ると、これが相手DFに当たってペレイラの元へ。オフサイドの疑惑が残るものの、フリーとなっていたペレイラがこれを難なく押し込み、インテルがリードを奪って前半を終えた。

後半に入っても試合のテンポは上がらず。67分、リゴーニの長距離FKもハンダノビッチがセーブ。

やや押されていたストラマッチョーニ監督はその直後、長友を下げてガルガノを投入した。サネッティを右に一つずらし、中盤の守備力を高める。

すると74分、インテルはガルガノのアシストから、カッサーノが冷静にシュートを流し込んで追加点を奪取。

これで勝利を確実にすると、残り時間をしのぎ、失点も許さずに逃げ切った。本拠地サン・シーロでは白星がないインテルだが、アウェーでは無失点で全勝と好調を維持している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120927-00000028-goal-socc

試合詳細
http://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/?g=10248726
2名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 07:42:14.34 ID:20ZLZzE50
長友オワタ
3名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 07:42:19.57 ID:2Ft9Wm++0
オワタ
4名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 07:42:25.00 ID:jgCbjpsf0
長友ハジマタ
5名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 07:42:34.81 ID:scbTJCTq0
うむ
6名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 07:42:44.40 ID:UEdcl5TC0
外弁慶を極めるつもりか
7名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 07:43:05.69 ID:X0+SwEkv0
イ  ン  テ  ル  長  友  
8名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 07:43:41.00 ID:e1LDavq40
代表もザック希望の3−4−3が見えてきたな
9名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 07:43:42.49 ID:zTy4w4r90
完全にオフだったけどまあ儲けた
10名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 07:43:44.82 ID:XUSIh+ch0
Vita版FIFA13の評価がえらい事に
http://www.metacritic.com/game/playstation-vita/fifa-soccer-13/user-reviews

>Same game as fifa football from 6 months ago, nothing new apart from a 13 on the cover.
> 6ヵ月前に出たFIFAと全く同一
> 違うのはパッケージの表紙だけ

9 :名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 01:01:31.81 ID:taP9H0Gp0
あー、やっと意味分かった
遅れて発売したVITA版FIFA12と一緒って意味か


FIFAンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
11名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 07:44:00.55 ID:dy1+sxom0
                           -‐ '´ ̄ ̄`ヽ
                        / /" `ヽ ヽ  \    
  ┏┓┏━━┓               //, '/     ヽハ  、 ヽ            ┏━┓┏━┓
┏┛┗┫┏┓┃             〃 {_{\    /リ| l │ i|            ┃  ┃┃  ┃
┗┓┏┫┗┛┃┏━━━━━━━ レ!小l●    ● 从 |、i|  ━━━━┓┃  ┃┃  ┃
┏┛┗┫┏┓┃┃           ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│        ┃┃  ┃┃  ┃
┗┓┏┻┛┃┃┗━━━━━/⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i ! ━━━━━┛┗━┛┗━┛
  ┃┃    ┃┃          \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│           ┏━┓┏━┓
  ┗┛    ┗┛             /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |          ┗━┛┗━┛
                      `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
12名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 07:44:08.49 ID:Its8kCLU0
ホームでボロ負け
アウェイで全勝

どうなってるのw
13名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 07:44:31.95 ID:oKjs3fjdP
枠内シュート2本で2点www
内容は相変わらずやったな
3バックの意味がないくらい中盤を制圧されてたし
14名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 07:44:34.41 ID:2KsX9nzW0
ホームだとミラニスタに邪魔されてうまく力を発揮できないんだよな
だからアウェー時が本来の実力
15名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 07:45:05.79 ID:crzMEgY90
ジョナタン無視友(´;ω;`)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3459960.gif
16名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 07:45:18.78 ID:G3rmlaYP0
アシ友
17名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 07:45:22.86 ID:Fniq97Gqi
なんでホームで勝てないんだw
18名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 07:45:30.04 ID:nTlhcdxF0
やべえな長友
どこでも出来る選手になりつつある
つうか休ませろって言ってんだろうが!!
19名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 07:45:56.37 ID:crzMEgY90
20名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 07:46:07.37 ID:+6PBuEGM0
で、交代させられてるけど長友はどうだったの?
アシストの他は
21名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 07:46:37.48 ID:mu6B9NVPO
昨シーズンもスナイデル不在のとき
連勝してなかったっけ?
22名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 07:47:02.04 ID:Cw38bZcQ0
dotupに糞重いGIF上げるのやめろ
23名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 07:47:20.19 ID:VzrlWhy40
>>20
空気だったよ

(^_^)
24名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 07:47:22.58 ID:aScK9uX50
ヤンチャ3兄弟が楽しそうでなにより
25名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 07:48:43.10 ID:JVJZrjx60
ディフェンスに当たってたし記録上はそうでもアシストって感じではなかったな
内容は普通なんじゃないの
でもペレイラの方がいい仕事してたのは確か
26名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 07:49:02.99 ID:qzRsAA1V0
サイドハーフwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
27名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 07:49:12.70 ID:iw6yeMcm0
なんつー応援しがいのないチームだw
28名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 07:49:23.64 ID:dy1+sxom0
>>19
ん!?よ〜く見ると、
あ、アシスト?
29名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 07:49:34.95 ID:OHWtaGOn0
30名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 07:49:44.55 ID:GJmvQzQl0
イ  ン  テ  ル  長  友  
31名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 07:49:47.94 ID:9RpXZmT00
なんでホームで勝てんのよw
32名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 07:50:04.78 ID:2u7MlZLO0
実質長友
33名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 07:50:18.66 ID:qzRsAA1V0
これって決勝アシストなの?
34名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 07:51:15.38 ID:MBZfIpPY0
オフサイドじゃんw
35名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 07:51:15.64 ID:VzrlWhy40
>>29
ゾロ目ーズwww
36名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 07:51:19.28 ID:qzRsAA1V0
つか監督変えろよもう
37名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 07:51:53.60 ID:dy1+sxom0
>>29
コレガ噂の悪友
38名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 07:51:55.61 ID:4bRujBUX0
ガゼッタはまた6とかつけるんだろ
39名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 07:52:32.14 ID:FRTNTgMz0
ホームで勝てよwww
40名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 07:53:12.94 ID:DZpfHDroO
サンシーロでも勝てよw
41名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 07:53:29.01 ID:f4EMblzB0
相変わらずカオスだなセリエは
42名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 07:54:16.44 ID:PtpeGDaB0
アシストにならないって話だったのになったのかな?
43名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 07:54:33.48 ID:WPNOxWpi0



歓迎!


長友がんばれ!!





44名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 07:54:50.47 ID:52yZumL70
>>1
>やや押されていたストラマッチョーニ監督はその直後、長友を下げてガルガノを投入した。サネッティを右に一つずらし、中盤の守備力を高める。
>すると74分、インテルはガルガノのアシストから、カッサーノが冷静にシュートを流し込んで追加点を奪取。

長友オワタ
45名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 07:55:07.00 ID:dy1+sxom0
しかしまあ、昔のインテルからしたら考えられんな
DF陣の不安
主力選手の逸脱
監督と選手の行き違い
戦術の甘さ
攻撃陣の連携不安
けが人続出



あ・・・元からか
46名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 07:55:20.78 ID:wOA+Au0u0
3バックでもスタメンの長友
すげーじゃんww
47名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 07:55:23.47 ID:UvD8c0Jj0
長友ってペレイラと相性がいいね
48名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 07:55:26.84 ID:JVJZrjx60
たぶんこのまま3バック続けるだろうね
悪くはなかったしもっと良くなりそうなイメージもできた
49名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 07:55:51.96 ID:/lboSwTK0
50名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 07:56:25.72 ID:tceQXcwR0
インテルは中盤が崩壊していた
51名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 07:56:27.74 ID:t7bZ7Yjm0
アシストついたんだ
3バックはもうやめてくれ
52名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 07:56:34.87 ID:wOA+Au0u0
でもスタミナある長友が途中交代とかダメだったってことか?
53名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 07:56:38.79 ID:Xi8gkGpI0
インテルはユーベやナポリとの優勝争いは無理そうだな
次節のヴィオラ戦も負けそうな気がする
54名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 07:57:14.92 ID:xSEFGABi0
>>29
身長揃っててかわいいなw
55名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 07:57:24.27 ID:8q0kaUPP0
>>12
アウェー無失点も続いてるはず
56名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 07:57:38.23 ID:U60gZOsu0
なんでサンシーロで勝てんのや
芝か芝の呪いか
57名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 07:58:05.30 ID:Tos4MMBn0
パス友したのか
58名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 07:58:33.23 ID:nTlhcdxF0
V見ないとオフって分からんよこれは
微妙すぎる
59名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 07:59:26.72 ID:wOA+Au0u0
>>29
カッサーノは女みたいだなwww
60名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 07:59:51.69 ID:uWH0Ea7p0
熱意は報われるんだよ
61名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:00:00.23 ID:Fniq97Gqi
つうか砂の怪我大丈夫かね
62名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:00:21.82 ID:HwgWFzPzO
やっぱ長友は自分がボールより高い位置に置かれるとどうやって絡んでいいかわからんみたいだな
63名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:01:29.07 ID:JVJZrjx60
中盤で組み立てられる選手がいないからサイドアタックしかない
だから3バックにして長友とかペレイラを攻撃的にいかせるのが現状一番良い
64名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:01:44.63 ID:mXddaRul0

65名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:01:51.73 ID:luoiASL70
> 本拠地サン・シーロでは白星がないインテルだが、アウェーでは無失点で全勝と好調を維持している。

(´-`).。oO(一時期の大宮みたいだな…)
66名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:01:53.37 ID:deuIYVOP0
スナイデルはかなり患部がはれていたから、少し欠場が続くだろう
67名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:01:53.19 ID:DVaVQroX0
まあな
オーバーラップして残り3メートルのスピード勝負しかないからな
68名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:02:09.38 ID:DoXwXPO4O
>>21
砂復帰するまで、特定の選手に頼るってシステムから脱却して、結構コンスタントに勝ってて
砂復帰して噛み合わず負けて、そこから砂放出かそれとも中心にやるか、みたいなことで一時期盛り上がってたけど
結局砂中心な体制で進んでって現状な感じだよね、まぁ砂居なかったら、とかもしも論だからどうしようもないな
69名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:02:54.89 ID:4qQuJFvx0
はっきりいって長友は良くなかったよ
前目のポジションにもかかわらずポジショニング酷くてあまりボールに触れなかったし
ゴールにつながったのも緩いシュートがDFに当たってコースが変わっただけ
まあ長友に攻撃的なポジションできる才能はないから仕方ないな

それよりこのチームスナイデルいない方がいいね
プレス受けてズルズル下がるスナイデルより
キープしてくれるカッサーノの方が押し上げられてチームが助かるわ
70名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:03:00.33 ID:EGcUgUkd0
>>53
今シーズンのヴィオラやばいよ
ヴィオラのホームとはいえユーベが圧倒されてたw
71名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:03:36.22 ID:s78pAhnI0
ホームでシエナに負けて
アウェイでキエヴォに勝つとかもう意味不明
72名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:03:58.43 ID:xajjctAk0
73名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:04:38.11 ID:5avwdY4g0
>>15
俺あるあるすぎて泣けるww
74名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:06:08.48 ID:yEqpnyOJ0
ホーム嫌いなんだよ
75名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:06:12.35 ID:qbXRrhYF0
>>15
天狗やな
76名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:06:16.24 ID:7aG6mbo30
大きな声では言えないけど実際スナちゃんが使えないんだよね
77名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:07:41.61 ID:6G2x7UGu0
あれ?3バックでは出番なしってなかった?
78名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:08:23.61 ID:VzrlWhy40
スナは売れる時に売った方がよかったな、もうこれからは怪我ばっかで使いもんにならん
79名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:09:36.06 ID:cP5i/yN+0
>>15

可哀相・・・
80名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:10:04.94 ID:VEaZFlDqP
キヴっしょっちゅう怪我している印象があるのう。
そんなでかい怪我したんだっけ?
81名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:10:35.13 ID:OATLBFWK0
>>19
おもいっくそオフサイドでワロタw

宇佐美といいみんな結果出てて良い感じだな
ザキオカさんだけボロクソでスタメン落ちもあんじゃねーかって出来だったけど
82名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:12:31.65 ID:s78pAhnI0
>>76
誰も声を大にして言わないけど確実に劣化してるよね
代表の試合では輝きを見せることもあるけど
クラブチームにおいてはそれすら無いし
なんでスナイデルに対してみんな甘いんだろう・・・
83名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:13:09.49 ID:GZ9f4uLe0
ホームで勝ち、アウェーで負ける
これぞ珍テルwwwwww
84名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:14:04.44 ID:Ww3cIQXi0
スナイデルは怪我も多いけど
プレーにムラが有り過ぎる
安定感がないのでチームも安定しない
85名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:14:04.52 ID:r2EZk5w20
>>15
ジョナタン・・・
86名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:17:10.23 ID:y9CBmuLP0
ユート!ユート!ユート!
って絶叫してるイタリアのお兄さんの動画見に来たのにまだないのか
87名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:17:15.33 ID:iFB1gW2q0
長友天狗
88名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:20:22.42 ID:YzDEZOob0
長友はオフサイだけど運良くアシスト
変わって入ったガルガノは普通にアシスト
このフォーメーションでこのポジションだと今後長友はファーストチョイスにはならんだろ
89名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:20:24.44 ID:Xi8gkGpI0
>>70
とはいって層が薄いからな
でも、主力選手に怪我人さえでなければCL圏内を狙えそうな気がしてくる
90名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:20:27.29 ID:UctEVwXO0
シーズン終盤、そこにはミリートと2トップを組む長友の姿が・・・
91名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:21:28.30 ID:iFB1gW2q0
突然3バックやるようになって去年は失敗した
92名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:22:44.10 ID:IfbJqi6W0
さすが俺たちの珍テル
何か間違った強さを見せ付けてくれるぜ
93名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:23:04.49 ID:k0vULu3C0
94名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:23:30.28 ID:609uL7QT0
>>15
態度デケー
何様だよ
95名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:23:51.02 ID:VEaZFlDqP
インテルって中尾彬みたいな監督のところとは勝った試しがない印象
96名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:24:06.21 ID:1dVEO/N/0
>>81
上半身はオフサイドだけど足元はインサイドっぽいからおkなんじゃない?
97名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:24:23.33 ID:WdCqxHLp0
ミランもサンシーロじゃ勝てんな。
塩蒔いた方がいいんじゃないか?
98名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:26:27.83 ID:LtTNIWZK0
先は長くない云々↓
99名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:26:42.75 ID:CaCEWzyR0
>>97
やっと今日勝ったよ
100名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:27:16.19 ID:Q1+tuGqy0
スナと長友はオランダリーグに行けばいいよ
そうすればあと5年は安泰だ
101名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:27:18.55 ID:B0PxiHtN0
なかなかオワラないね。
102名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:27:42.95 ID:dl4taaCRO
インテル覚醒してくれ
103名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:27:56.84 ID:c2u48eae0
色んなポジションやらされるようになったら干されるフラグが立ってるような気がする…
そのうちGKもやらされるようになったら完全にアウト
104名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:29:26.78 ID:OIrWp6X80
もうすっかり主力じゃん
105名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:30:43.82 ID:VzrlWhy40
>>103
それって長谷・・・ゲフッ!ゴホン!
106名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:30:47.05 ID:ApZIW5V70
>>1
長友はどこまで進化すれば気が済むんだよwwwwwwwwwwwwww
107名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:30:57.64 ID:fpxoiQkm0
>本拠地サン・シーロでは白星がないインテルだが、アウェーでは無失点で全勝と好調を維持している

普通、逆だろうw
108名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:31:27.70 ID:rt6GCeHWO
長友オワタがオワラナイ
109名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:32:04.23 ID:N9pfTm6H0
結局は長友に落ち着くインテル
110名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:32:36.68 ID:KmA2OQCC0
アシストは何よりだけど、そろそろ長友休ませてよ・・・
111名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:33:12.02 ID:VEaZFlDqP
まあ長友必要ないってのならさっさと移籍させてもらってもいいとおもうな。
このご時世、過去の栄光だけでインテルに固執する必要なんかないんだし。
112名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:34:00.53 ID:QYj23mmk0
普通ホームで全勝するよな
113名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:34:44.36 ID:HThmjz2p0
これはアシストではない
114名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:35:17.63 ID:bD63fcVX0
ファンの声援が重すぎて、アウェーの方がノビノビできるとかじゃないだろうな
115名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:39:54.50 ID:sdpAHAJp0
守備の酷さの問題は解決してないようだ・・・
116名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:41:03.50 ID:MV8uw3QK0
3-4-3で勝ったのかよ
すごいなインテルどうやったんだ
117名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:41:12.58 ID:LU9RwMOB0
ホームには呪いがかかってる
特に新芝ツィーニの呪いは強力
118名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:42:37.02 ID:7W4LBQaF0
長友△
119名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:44:05.27 ID:lcdZXnb/0
まあ、このユーティリティ性はどこのクラブも欲しがるな。
すごい選手だわ。
120名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:44:28.33 ID:zPEDbJvw0
これは、アシストですか
121名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:44:33.35 ID:j6U0KdJl0
いつぞやのパッツィーニへのアシストっぽい
122名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:45:50.19 ID:F5tZFHnc0
すげえな長友
なんでインテルで普通にスタメンでアシストまでしてんだよ
123名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:46:59.91 ID:JmQ7lbDl0
長友△
124名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:51:02.53 ID:OHP3cqff0
アシストは普通というか、運があったなあという感じだけど、
そもそも右サイドハーフでもファーストチョイスになってるのが凄い
てか、なぜ左じゃなくて右なんだよ
125名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:51:53.97 ID:B+69qIXmP
長友△
126名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:52:22.79 ID:8xUeG9+G0
ハイライト 長友のタッチ集

http://www.nicovideo.jp/watch/sm664723
127名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:53:01.18 ID:LU9RwMOB0
>>124
左はペレイラが元々の本職だから
右はジョナタン全然ダメでサネッティか長友の2択しかない
128名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:53:31.18 ID:fKBBHKTS0
完全にオフサイドだろ
129名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:55:23.29 ID:DYMy4FSc0
去年に比べたらインテル調子いいじゃん
130名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:55:30.92 ID:vnL+1v2Y0
先週の3バック予想が出た時は長友オワってたんだけど
試合となって蓋を開けてみるとやっぱりオワってたな
131名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:56:07.45 ID:zPEDbJvw0
既に2敗してるってのがなー
CL圏は遠そう
132名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:57:33.81 ID:iTQ74AJe0
ゴルコム()とかではアシストになってるけど
公式ではアシスト認定されてないよ
そもそも「長友はシュートしてDFに当たった」
って認識だからオフサイド取られなかったんじゃないの?
133名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:57:52.62 ID:DYMy4FSc0
>>131
首位と勝ち点4差で3位と1差なら全然問題無いと思うけど…
134名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:58:20.70 ID:vLnrwK3H0
なんだこいつwwwwwただのインテルのレギュラーじゃねーかwwwwwなんなんだまじでwwww
135名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:58:24.74 ID:5W0AaOvA0
ホームでも勝てやwおかしいだろw
136名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:58:38.82 ID:mpzG35nh0
>>110
途中交代で休ませたよ
137名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:59:50.83 ID:6S42r8Gc0
ミラノ在住サポーター「お前らなんやねん」
138名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 09:03:49.57 ID:J24em+2TO
スナイデルは本当にスペ体質だなw
139名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 09:04:10.20 ID:haf0gNp30
インテルがアウェーに強いのは選手が前線に上がりすぎるのが、アウェイでちょっと抑えられていいバランスになるからだと見てる
140名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 09:05:41.63 ID:haf0gNp30
日本代表はもう二列目は余ってきてるんだよ・・・長友はSBで使ってくれよ
141名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 09:05:44.11 ID:Q1+tuGqy0
「長友はシュートしてDFに当たった」

長友ってこういうプレー多いよなw
142名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 09:06:29.60 ID:xK7Ps1nE0
>>15
チブと何言い合ってるの?
143名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 09:06:31.19 ID:MV8uw3QK0
わかった!インテルがホームで弱いんじゃなくて他のチームもアウェーで強いんだ!
144名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 09:07:28.88 ID:p+XSvvQX0
どうしてまだ5節しかやってないのに「アウェー全勝を維持」とか
わけ分からんこと書かんといかんのやろね
145名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 09:07:50.13 ID:BzO0NwTi0
>>139
その割にはエリア内に選手が居ないんだよな
皆何処に行ったんだろ
146名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 09:11:11.71 ID:8xUeG9+G0
147名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 09:12:57.40 ID:GXht3D7z0
これクロスじゃなくてショートェ・・
148名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 09:14:06.17 ID:Mz8yCu0y0
長友にうっちー並のサッカー脳が備われば完璧
149名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 09:16:05.05 ID:yg0gKfgU0
また皇帝友になってしまったのか
150名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 09:17:20.18 ID:Q1+tuGqy0
長友のシュートとクロスは「とりあえずゴールの方向に蹴ってみる」だからな
151名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 09:18:07.91 ID:1TfhuXyY0
なにげにカッサーノが、今年獲得してなければまずかったって選手になってて笑える
152名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 09:19:10.06 ID:DnQ5TA5uO
勝ったけどさ長友やっぱ左の方がいいんじゃね…
153名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 09:19:16.22 ID:rjoMl/vh0
>>143
なるほど〜
154名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 09:22:41.23 ID:ldX+adOQ0
>>15
気付かなかったにしても天狗気味やな
お疲れさんの挨拶を見逃すなんてコミュ王陥落やで
155名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 09:25:22.46 ID:j5XoGGoi0
ガルガーノっていつの間にインテルにいたんだよ
156名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 09:25:29.16 ID:pOl045Jk0
うーーーーーん
アシストェ・・・
157名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 09:36:21.63 ID:gGN/VwFXO
>>127
むしろ右しかできないジョナタンが全然ダメで
ペレイラが左しかできないから
ユーティリティなサネッティや長友が右に回されてるんだろう
158名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 09:38:08.06 ID:dIqETNxsP
すげーぜ 長友w
159名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 09:40:21.51 ID:7TmZbt4U0
途中で代えられたか、厳しいね。
160名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 09:40:57.15 ID:EGcUgUkd0
何だかんだで順位もいい位置に戻ってきたなw
161名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 09:41:30.12 ID:JsIcuwJ+0
見てないんだが、3バック機能してた?
162名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 09:41:45.30 ID:AImULutSO
長友頼みのクソサッカー
163名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 09:42:08.86 ID:1TfhuXyY0
長友ってカルボーニみたいになると思う
164名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 09:44:08.65 ID:vy2H3G/W0
長友オワタ
165名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 09:45:33.53 ID:lNfmEZoz0
また適当クロスか
166名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 09:46:27.92 ID:iTQ74AJe0
>>159
ラノッキアと並んで今シーズン全試合フル出場で疲弊してるから
本当は今日はお休みのほうが良かったんだけどね

まあ出来は良くなかったよ
5.5が妥当
やっぱり左サイドで見たいね
167名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 09:48:24.38 ID:3ND8kXyy0
Yes
168名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 09:48:42.46 ID:FSXcdfjZO
安心と信頼の長友
169名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 09:51:23.72 ID:OXkn0zJ80
170キョロ:2012/09/27(木) 09:51:26.03 ID:OzdI9gLKO
長友スマタ
171名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 09:54:27.76 ID:BHwSKdE0O
長友オワテナイ
172名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 09:54:33.20 ID:gi9E9XtmO
>>165
違う、狙って蹴ったんだが全然違う軌道になってそれがたまたま上手く繋がるんだよ
173名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 09:55:18.11 ID:vX0+GK420
カサとコウチを共存させてもっとコンビを高めてほしいわ
174名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 09:55:55.09 ID:IzQ4BVgP0
本格的に長友が終わってきた。
こいつ下手なんだもん。チビだし。
175名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 10:00:05.03 ID:XZAvWYgDP
長友オワタ、完全にオワタ
176名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 10:01:18.29 ID:YZQjsNS/O
ガルガーノとグアリンが効いてるんじゃなかったのか
177名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 10:02:22.55 ID:1TfhuXyY0
>>173
カッサーノってコウチーニョ嫌いそう
178名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 10:03:11.45 ID:zIjn7RAy0
3-0、2-0、3-0、2-0、2-0 ←アウェー
0-2、2-2、1-3、2-2、0-2 ←ホーム
179名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 10:06:48.49 ID:Y1V3PQ4y0
結局出てる上に右友なのに結果出しちゃうとか流石だな
180名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 10:07:04.95 ID:kcdx9HB60
正直、得点シーン以外見るべきところがなかった
181名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 10:07:52.04 ID:ZpCQ4lPp0
勝つには勝ったけど…なんかホントインテル弱くなったな
モウ以前と比較しても全体的にスケールダウンしすぎだわ
182名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 10:08:05.07 ID:rjoMl/vh0
アシストする→外れる
シュートする→ナイスアシストになる

という事はこれからも全力ゴール狙いでオッケーだな。
183名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 10:08:28.72 ID:EpXItNHh0
カッサーノ来てから人間関係に変化あったりすんのかな
184名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 10:11:07.65 ID:IzQ4BVgP0
>>181
そりゃジャップがスタメンはれる程度のチームになってしまったからな。
マンUといい、日本人を取るようなビッグクラブはどこも落ち目だから。
185名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 10:11:34.03 ID:fu7sWKd10
アルヘン・ブラジル二大派閥のうちブラジルの巨塔セザールマイコンが消えた時点でもう内部均一化されてんじゃないのw
186名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 10:15:01.42 ID:1tPv9lOV0
>>184
チョン
いい加減祖国に帰れよ
お前らまじで存在そのものが不快
187名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 10:16:24.64 ID:4Wgs9C4o0
お前のほうが不快だわ
その程度の釣りにひっかかるとかもう知障レベル
188名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 10:19:03.75 ID:VWs6XCJn0
元来イブラやエトオが圧倒的個で試合決めてるチームだったからな・・・
強烈な前線一人補強したら劇的に変わりそうだが、ノーマネーでフィニッシュや
189名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 10:21:14.44 ID:uT0w0pqO0
>>15
こころがいたい
190名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 10:21:37.67 ID:iCccM5xu0
>>184

Hey Akashiya, what's up?
191名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 10:26:38.23 ID:ofyPTIH00
宇佐美スレが満杯になったので来ました
192名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 10:40:33.48 ID:CLkAd6VV0
>>184
兵役には何時行くんだ?
財産没収だな、逃げてる野郎は
193名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 10:41:07.45 ID:XYPrRO770
まさか本当に3バックのMFで右友をやるとは思わなかった
結果オーライでいいんじゃない
194名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 10:41:22.43 ID:nVrkcv2C0
長友オワタ
195名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 10:46:09.00 ID:fu7sWKd10
まーたJAPANの中盤が増えるのか

 宇佐美乾本田香川清武長友

        遠藤

酒井               内田

        吉田

        川島

196名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 10:46:45.89 ID:sKfKHKQR0
休みを与えて下さい
疲れてパフォ落ちたらまたボロクソに言われる
197名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 10:49:11.36 ID:1TfhuXyY0
>>195
酒井ってどれ?
直樹?
198名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 10:54:30.50 ID:fu7sWKd10
(ゴ)
199名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 10:54:41.28 ID:8C1TCGzW0
>>197
左できんのはゴートクだろ
200名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 10:55:53.95 ID:RHLY5nrv0
>>1
なんだこの改行
201名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 11:03:10.62 ID:TwmE6n9E0
>>15
ズキズキする
202名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 11:04:23.42 ID:3MQr9Q/yP
アウェーで快勝しホームで負ける
ミランを圧倒しプロヴィンチャにボコられる

それがインテル
203名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 11:04:46.89 ID:1TfhuXyY0
もう直樹もしらない人間たちばっかりなんやな
ゆとりの世の中嫌だわ
204名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 11:05:24.98 ID:5w+l3VkkO
宇佐美スレマダー
205名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 11:07:19.56 ID:S3slVnK00
オワタベンチ論とはなんだったのか

セリエ屈指のタッチライン際のスペシャリストじゃねーか!
206名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 11:07:45.37 ID:TwmE6n9E0
ID:1TfhuXyY0
キチガイ
207名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 11:12:38.29 ID:DG374FKh0
>>29
こっちみんな!
208名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 11:13:33.31 ID:dRbFsBUI0
実はこれシュートだったんだけどそれは秘密な
209名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 11:14:44.10 ID:jamFV9UU0
>>15
ジョナタンめっちゃ(チラッ(チラッってしてるじゃねーか
210名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 11:14:48.44 ID:xK7Ps1nE0
宇佐美のタッチ集まだかよ。
211名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 11:19:20.87 ID:jEuBbFwb0
どこでもやれるとライバルも少なくていいな
ペレイラと普通に共存できてる
キヴともそうだったっけ
212名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 11:19:57.26 ID:552m6xyo0
ゴじゃあゴートクかゴリかわからんだろww
213名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 11:21:28.36 ID:vxdfNV7y0
>>1
ガゼッタ6.5キター
214名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 11:25:15.26 ID:WCBhEm6Y0
>>96
オフサイドはボールを扱う体が出てたらダメ
つまり手以外全部
215名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 11:25:29.56 ID:fu7sWKd10
ガゼッタwwwwwww
やっぱ攻めしか評価しねーんだなww
216名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 11:27:30.18 ID:lyTyvrZI0
>>184
最近職場でチョンの奴がボッコにされてるんだけど

オマエら在日バカチョンリアルでいじめられてるぞww
同胞を助けに来いよww
217名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 11:39:28.84 ID:j+NCUd1c0
サンシーロに芝をミランが細工してるからな
218名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 12:11:57.36 ID:rZR5aBa70
>>15
可哀想
219名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 12:11:59.13 ID:8mK8ddiB0
>>15
キブに何言われてんの?
220名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 12:12:22.95 ID:hlOw+6qw0
懲罰交代か、長友完全にオワタ
221名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 12:19:35.59 ID:vnL+1v2Y0
3バックでDFで出場できなくなる
と思ったら右MFでスタメン→決勝点アシストだからな〜
長友完全にオワタ
222名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 12:45:38.29 ID:DSpvWLPx0
【レス抽出】
対象スレ:【サッカー/イタリア】長友佑都が決勝アシスト! インテルがキエーボに2-0で勝利!アウェー全勝を維持
キーワード:森本
検索方法:マルチワード(OR)



抽出レス数:0
223名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 12:57:28.59 ID:XxQ+4fY70
森本
224名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 13:03:38.19 ID:x/Wl/Bgs0
森本レオ
225名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 13:13:49.13 ID:h3co2m/v0
森本防衛大臣
226名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 13:17:49.39 ID:4baUBRlA0
ID:1TfhuXyY0
こいつはどこのスレでも基地外になるなぁw
227名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 13:26:21.28 ID:Pell6aRM0
>>15
これわざと?
228名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 13:32:10.15 ID:jOxnwiZW0
>>15
気になってる女の子にバイバイされて手を振り返したら後ろにいた友だちに対してだった
とかそういう心境に似てるな見てて心が痛い
229名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 13:35:54.53 ID:J+AiIJyX0
インテルって試合ばかりしてるイメージ
230名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 13:42:38.11 ID:VAXfL3v20
>>227
ジョナタンが出した手に気付く前にキヴに何か言われてそっちに気が行っただけでしょw
231名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 13:44:42.95 ID:dXzSQKLP0
>>97
やめてください (ただでさえ惨い芝が)死んでしまいます
232名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 14:00:32.78 ID:K9UUdTD90
シュートが相手の足に当たってそれがたまたまペレイラの前に来ただけだから
記録上ではアシストになっても実際はアシストじゃないな
233名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 14:00:56.21 ID:tynHCwmB0
後半だけだけど長友サイドにパスが全然来なかったのは何故に?
結局孤立して変えられちゃったけど
気になる
234名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 14:01:09.55 ID:fu7sWKd10
なに実際てw
長友の気持ちが基準なの?馬鹿なの?
235名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 14:03:38.88 ID:FR29rvQi0
なんでホームで勝てへんのや!
236名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 14:05:36.72 ID:2AobHJ3I0
もうすっかりインテルの主力じゃん
スナイデルより上だよ
237名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 14:09:06.54 ID:vTIbKWLZ0
フィオレンティーナまじで強かったからな
ユベントスよく引き分けたって感じだった。
かなりチャンス作られてたし・・・
カウンターで来るから裏取られないように気をつけないと
238名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 14:12:47.21 ID:rq1c0dPN0
なんでホームでは勝てないのに
アウェーだと勝てるの?
239名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 14:18:50.90 ID:n2dHdkMd0
外人ばかりでホームもアウェイもないんじゃないの
240名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 14:20:50.29 ID:VjappgYKP
ホームだと、ガラガラで、モチベーションが上がらないからでは?
アウェイは小さいスタジアムばかりだからいつも満員。
241名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 14:21:20.98 ID:l64geh7g0
長友スレジンクス

長友オワタ 書き込み多→活躍、スタメン
長友ハジマタ 書き込み→スタメン落ち
242名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 14:22:35.79 ID:83a/jEPvO
結果がアシストなのに、実際とか言ってるバカチョンはお薬飲みましょうね(*^o^*)
243名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 14:23:18.43 ID:tw9KNDUc0
>>15
キブに何言われてるのか気になる
244名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 14:25:06.84 ID:laOoQ7F40
インテル自身は兎も角、長友は乗ってるんだろうなぁ・・・
あんな如何にもミスキックがゴールに繋がるとか、上手く行く時は
何をやっても上手く行くって状態だろ。
それもこれも全部長友の才覚と努力の結果だけど。
もう少し歳が行ってスピードとスタミナが少し落ち始める頃には
もう少し状況判断能力と正確性が上澄みされていると良いな。
245名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 14:25:10.35 ID:fu7sWKd10
ミラノダービ時の形式上のH/Aにアドバンテージあるのかどうかが気になるw
246名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 14:26:23.92 ID:DFCLnKND0
インテルってCLにも出れないのに本当にビッククラブなの?
247名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 14:28:00.61 ID:kqj74k/p0
アホがスタメン外れる外れると毎試合前に連呼してるが一向にそうならんなw
248名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 14:28:12.59 ID:vrwrX4CB0
間違いなくアシストなんだが
長友のシュートに中央の選手が合わせたように見える件。
249名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 14:28:23.64 ID:kgWZipE10
どうせまた微妙な採点なんだろ
250名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 14:31:23.99 ID:pTwXQOkD0
>>248
狙ってたって言ってるね、ペレイラと話してたみたいだな
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/f-sc-tp3-20120927-1023764.html
251名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 14:31:41.63 ID:fu7sWKd10
>>249
ガゼッタ6.5
252名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 14:36:27.59 ID:fu7sWKd10
失礼、ガゼッタ6
253名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 14:43:13.15 ID:pTwXQOkD0
254名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 14:46:37.53 ID:fu7sWKd10
>>253
俺も朝それ見た気がして6.5って書いたんだけど今さっきみたゴルコムが
「イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』紙は、同選手に平均点の「6」点を付けている。」
http://p.tl/jdAS ゴルコム短縮URL)
って書いてたからさあwwww

ゴルコムのばーか!
255名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 14:49:13.34 ID:2hs1ygOt0
カゼッタ岡じゃないのか
256名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 14:54:35.39 ID:YyD9nZKK0
アシストついたんか
何でホームで勝てないんだろうな
このままいったら今度のホームはドローになるぞ
257名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 14:57:02.86 ID:E7JxkyCr0
インテルとマンUの試合って似てね?
戦術が無くて守備もロープレス
上手い奴で適当に点取ってきてみたいな
審判力でマンUは勝ち点稼いでるけどね
258名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 14:59:55.37 ID:pTwXQOkD0
>>254
ほんと、ゴルコム、間違ってんだな
採点間違えるとは、ゴルコム酷いな
サカキンはちゃんと6.5なってるけど
259名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 15:15:01.96 ID:MOKzt5WU0
試合見たけどどういう位置取りをすればいいか、終始考えながら動いてる感じ
正直よくはなかった
アシストはラッキーだった
けどチーム全体がチグハグで、多分ろくに練習せずにぶつけ本番だったんだろうなw
260名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 15:16:29.13 ID:YyD9nZKK0
マッチョは何がしたいのか分からん
適当に毎回変えてるだけじゃないか
次に生かそうという感じもしないし
261名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 15:20:53.59 ID:MOKzt5WU0
>>15
ジョナタン無視ていうか完全にキヴに目が言ってるじゃん
てかジョナタンより、激しく長友に話しかけてるキヴの方に普通目がいかね?
芸スポ民かわってるよな
262名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 15:21:24.20 ID:uwfW8mXS0
>>246
リバプールみたいなもんかな。
もう古豪ってポジション。
263名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 15:27:27.17 ID:KMYJDp0i0
アウェイに強くてホームで弱い
264名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 15:27:48.26 ID:sf3eRlbI0
動画どこ

265名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 15:31:08.48 ID:Pzgq34PsO
本格的なレジスタが一人ほしい
PSGのモッタという選手が良いらしいですよ!
266名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 15:32:08.90 ID:7CjDRSWPi
長友の経験には良いのだが
監督は早く変えたほうが良いぞインテル
思いつきのテストをリーグ戦でやるな
267名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 15:33:53.76 ID:Z8dmj7r/0
インテリスタ「君達が嫌いなわけじゃない。ジュゼッペ・メアッツァには帰ってくるな!」
268名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 15:34:17.61 ID:MOKzt5WU0
マッチョ代えたからってどうにかなるかなって正直思うところ
昨シーズンからずっと監督代えてきたわけだし
269名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 15:51:02.35 ID:Hp3wnfMK0
>>253
アシストつかなかったの?
270名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 16:04:25.85 ID:fu7sWKd10
サンゼーロ()の呪いはミランが断ち切ったから次からは勝てるさ!
271名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 16:26:35.31 ID:z3eNrerrO
>>258
ゴルコムは基本長友sageだから
なぜか悪い意味に誤訳する
フロントが長友は不要って誤訳記事で長友オワタの嵐になった事もあるw
272名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 16:30:57.72 ID:HThmjz2p0
6.5てwwwwwwwww
一点目に絡んだ以外なにもしてないやんwwwwwwwwwwwww
273名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 16:47:21.17 ID:aVe6k4Ie0
インテルちゃん「えー、だってお家怖い人ばっかりなんだもん・・・」
274名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 16:50:04.67 ID:OATLBFWK0
>>195
酒井内田は3バックに使う人材じゃないよな
守備怖すぎ
275名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 16:50:48.67 ID:wlWsbLLr0
笠野とってなかったらやばかったな
276名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 17:20:28.15 ID:nHMRVVYgO
カッサーノ連れてきたのは実質長友だしな
277名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 17:36:09.49 ID:YyD9nZKK0
実質2点とも長友だな
278名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 17:58:15.74 ID:6JXTEEx90
>>245
サポーター割合が
H:A = 8:2ぐらい
279 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/27(木) 18:27:49.63 ID:JuzJ5y6s0
>>276
www
280名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 18:43:57.63 ID:OATLBFWK0
>>276
満更でもなさそうに聞こえるのがw
281名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 18:44:34.73 ID:0kka3Qrq0
謎のアウェー力で、とりあえず勝ちはしたが
正直キエーボの方が内容は良かった気がする
282名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:00:36.56 ID:MGF7HycxO
長友のアシストした場面、ゴールした奴より長友の方に味方がわらわら集まってきてるけどどうなってんだあれ
283名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:07:31.02 ID:n2dHdkMd0
>>282
心配だからだよw
ヘタクソはよくボールこぼすしw
お前はムリだろ俺に寄越せっていう気持ちの表れ
草サッカーでも良くある
284名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:08:58.33 ID:MmQrju9v0
>>15
ジョナタンかわいそす
285名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:12:46.32 ID:euqgfVcT0
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2012092700165
◇勝負できる
(アシストは)ファーサイドに速いボールを送れば何か起こると思った。
ボールがなかなかこなかったが、くれば一対一で勝負できるという気持ちがあった。

どうみてもシュートじゃありません。ありがとうございました。
286名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:14:06.21 ID:CLkAd6VV0
>>255
宇宙人爺かw
287名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:14:27.22 ID:kcdx9HB60
>>15
キブのダメ出しに吹くw
288名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:18:16.43 ID:YyD9nZKK0
>>287
どんなことでも助言や注意してくれるのはいいことだ
289名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:28:22.60 ID:O2J5DjHF0
誰だよ3-4-3でスタメン落ちするとか言ってたやつ
290名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:30:06.85 ID:euqgfVcT0
>>289
芸スポのおまえら
291名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:30:10.26 ID:Cmf/Sl4o0
ホームで無勝を維持
292名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:31:19.35 ID:fpxoiQkm0
普通のチームのように、ホームで勝てるようになったら
インテルって強豪なんじゃね?
293名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:47:03.30 ID:FpLT5xU/0
ホーム2分3敗
アウェイ5戦全勝

まさに珍テルマジック
294名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:58:18.40 ID:B25xN8et0
>>289
芸スポや海外サッカー板でしか見たことない
295名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:00:28.08 ID:iPLv9pt/0
「ユート!ユート!」って叫んでたのは誰なの?
初めて3バックだったからポジショニング悪くてベンチから言われてたのかな
296名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:08:09.95 ID:GvOsfcs70
>>274
その2人はむしろ3バックのほうがいい
ただしDFではなくサイド
297名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:11:04.08 ID:GvOsfcs70
長友佑子
内田篤子
吉田麻也
298名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:18:56.86 ID:au971hiuO
>>15
あーあ、長友完全に天狗だな
299名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:24:54.25 ID:bQzQmf9T0
>>15
ジョナタン=お前ら
300名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:25:37.79 ID:8qcbY0+Y0
ナガトモ、フシギ
301名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:25:46.22 ID:/+GBkXkg0
302名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:26:53.82 ID:69BWJqgS0
インテルは、このまま3バックでいくの?
303名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:27:16.25 ID:L0FR01Ma0
昔はあんなに伸びたのに
今ではアシストしても全然スレ伸びないな
熱しやすく冷めやすい国民性故かそれとも
304名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:29:16.84 ID:57TRI2Vi0
>>301
奥のちっぱいのおねいさんとのコントラストがたまらんなw
305名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:29:59.55 ID:qxH1HTd+0
>>15
日本人が祝福に行ってシカトされるの見ると切ないけど、
何故かこれはもっと切なくなるな
日本人とか外人じゃなくて、シカトする側される側で感情移入してたのか俺は
306名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:30:22.21 ID:laOoQ7F40
>>303
基本的に不幸ネタの方が話題が大きく広がり伸びる。
それはもう2chだからじゃなくて、ワイドショーから何から
全てがそうなんだから、人の性なんだろう。
307名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:31:38.07 ID:B25xN8et0
>>306
叩ければそれでいいからな

人を見れば人を噛み、犬を見れば犬を噛み

ウヨもサヨもない。これが芸スポ住人の性
308名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:35:36.03 ID:1W0lZ37Y0
ガゼッタの点は?
309名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:37:06.71 ID:NYjop/Op0
長友凄すぎて理解できない
310名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:37:20.19 ID:laOoQ7F40
>>308
6.5だそうだ
動きが悪い面もあったんだろうけど、チーム勝利とアシストで
帳消し+αって感じの点付けって印象。
311名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:38:41.75 ID:NolWw16Y0
>>303
低迷期のインテルだからかもしれん。
首位争ってCLで戦うインテルの主力友じゃないと満足できなくなってるのかな。
312名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:40:05.22 ID:UsEgeXtt0
インテルって変なところで強さ発揮するね
これが珍テルといわれるクラブの力なのか
313名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:40:07.25 ID:nDuAXh3U0
>>303
つい先日のELのボレー凄いスレ伸びてたぞw
314名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:40:45.24 ID:1W0lZ37Y0
半田7.5 
サムエル7.0 
ジュアン長友ラノキアカンビカルガノペレイラカッサーノ6.5 
サネ6.0 
グアリンスナミリ5.5

ガゼッタ
315名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:42:54.56 ID:1W0lZ37Y0
これだと今一わからんなー

昨日の長友はどう評価されたんだ?

点取ってからの守備は今一だったが

交代した理由が知りたい
316名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:44:28.96 ID:wyVavxYxO
>>315
温存のため
長友に休暇は無いから
317名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:46:06.03 ID:VW1989c20
やっぱり、攻撃面を期待されてるんだな。
4バックにしても、上がりっぱなしを指示されるから、
それなら最初から3バックのサイドに入れとけということか。
318名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:47:41.96 ID:laOoQ7F40
>>315
試合展開上「こっからは変にリスク負わずにとにかく守り固めろ」
って事になったからじゃね?
守備専だとやや不安も有るし、酷使してるから休ませようって
判断だと思うけど
319名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:53:46.36 ID:4U57wy+A0
サンシーロの呪いはお隣さんが破ってくれたからもう大丈夫
320名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:58:23.68 ID:1W0lZ37Y0
そうだといいんだが・・・・

一点取ってからおもいっきり守備的になってから
長友がやたら守備でかわされてちぐはぐしてたのと
その後のガウガーノのが機能したのみてちと焦るわ

ただカンビアッソもその後交代したから
前節のサネッティに続き主力温存策かとも思ったが

監督も暗に長友褒めてるコメントしてたし大丈夫か

http://japan.inter.it/aas/news/reader?N=4151

私が思うには、この布陣でサイドプレーヤーが見せる姿勢こそ、
選手たち全員が持つべきメンタリティーを反映しているのです。
今夜の彼らには、勇気を持って積極的に相手エリアに突入するように言いました。
とにかく、手元にある選手の特徴を最も生かす方向に進みたいですね


ただモラッティが前半は今一だが後半よかったって言ってるの聞くと、
長友交代してからよかったっていってるんか?
とも思っちゃうしどっちだいったい

http://japan.inter.it/aas/news/reader?N=4156




とりあえずスナイデルがいらない事だけは分かった
321名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 21:11:51.98 ID:ylbhH4/v0
慢心・環境の違い
322名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 21:19:33.65 ID:W9IrnC/C0
サンシーロは何か祟られているんじゃないか?
日本ならお祓いされるレベル
323名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 21:28:27.21 ID:1W0lZ37Y0
アシストしたわりにびっくりするほどスレ伸びないな。

全部宇佐美に持ってかれたか?
324名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 21:39:21.48 ID:VuN1/N/g0
んでインテル的にはこれからこの3バックスで戦うのか?
なんかとても上手くいってるように思えないんだが
325名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 22:29:15.97 ID:laOoQ7F40
まだ一回試しただけだしな。
アウェーでは勝ちっ放しでもホームじゃ勝てていないのだから、そりゃ
何とかやり方を考えないと拙いだろう。
今回勝てた事も有って、次回も3バックでやるんじゃね?
それでダメならまた新たなシステムを・・・監督のクビが繋がって
いればだけど。
326名無しさん@恐縮です
>>315
3バックでの組み合わせでガルガーノも試したかったってとこだろうな
本線のムディンガイ復帰もあったし
しかし長友はハーフだと分が悪杉だろ・・
ムディンガイ・ガルガーノ・サネティ・カンビアソ・グアリン・アルバロ・アルバレス・コウチーニョ   そして長友・・・

左はもうアルバロで大確定くさいしな
カッサーノとの二人コンビだけで左サイドは崩せるぞ・・
あいつらこの後もどんどんフィットする気配感じるし