【サッカー/ドイツ】ニュルンベルクの日本代表MF清武弘嗣、26日ハノーバー戦に向け連係を強化

このエントリーをはてなブックマークに追加
28名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 00:10:44.29 ID:E49dZAnX0
ハハッ
29名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 00:11:11.18 ID:EMdbHLkL0
ヌルン全員でファール貰いに行けよ。
ワンタッチプレー禁止な、前へドリブルしろ。
どうせパス繋がらんのだから
30名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 00:12:30.60 ID:E49dZAnX0
清武は冬にドルトムントにいって欲しい
今年パサーが牛丼しかいなくてひどい事になってるし
31名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 00:24:33.04 ID:QOn+mf//0
>>30
その牛丼もベンチスタート
レバになかなかボールが出ない
32名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 00:24:46.57 ID:4OFlGwo20
牛丼ってだれのことや!?

ブンデスなんかキヨとロベンとラブリーしか知らへんぞ!?
あと皇帝バロックとオリバー・カーンしか知らないわ!
33名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 00:47:38.10 ID:8evTAwPF0
倒されるまでゴリドリするというのは
相手DFにとってしたら相当に嫌なものだよ
清武みたいなプレースキックが上手いのが一人居るならなおさら嫌
ファウル恐れて守りが甘くなったりもするし
34名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 01:10:44.04 ID:q1sxgRdx0
>>20
俺はチャンドラは守備以外は結構評価してる
ピノラはうんこ
でもチーム一番の癌はボランチなのは間違いない
あいつら攻撃でも守備でもまともに機能してないよ
35名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 01:40:45.18 ID:0dso7OapO
今はチームの勝ちとゴールを奪って価値を高めたいね
目標勝ち点3と1G1A

ニュルンベルクは攻撃の際の全体の押し上げと、守備に切り替わった際のラインの下げ方のタイミングを良くしないといけない
36名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 01:41:16.61 ID:MIOJk9xk0
1000なら清武3アシストで負ける
37名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 02:12:37.35 ID:ckG66txw0
ぴよたけwww
38名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 02:21:07.27 ID:zPEDbJvw0
>>18
起きる時間よ
39名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 05:02:34.84 ID:VB5q8pXlO
何の意味もなかったな
40名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 05:09:59.12 ID:VuN1/N/g0
どんな感じ?
41名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 05:10:17.57 ID:/9yTYrfD0
むしろますます悪くなっていました
42名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 05:12:24.58 ID:onsbhfPw0
ニュルンベルク失速の気配がやばい
乾と宇佐美のとこは好調続きそう
43名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 05:13:27.78 ID:O3f/tu0v0
清武にボールが回るとそれなりにチャンスになりそうなんだけど
如何せん,ボールが回ってこない・・・
回りの下手糞ども,一度,清武に回してそこから攻撃組み立てる
って事出来ないのか?
44名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 05:18:43.17 ID:+Qfr69O10
>>42
本来ならボルシアMG戦からすでに失速の感じはあった。二点差追いつかれて負けモードだったし。

それを清武が1チヤンスを決めて再度突き放してニュルンは息を吹き返した。
45名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 05:20:35.43 ID:N4YtoxKQ0
連係とはなんだったのか
46名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 05:22:37.92 ID:VB5q8pXlO
>>43
それが出来ないから負けてんだよ
47名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 06:23:20.37 ID:4USWjJJjO
>>34
このチームはウルトラマンの怪獣みたいな名前の奴ばかりだなw
48名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 07:21:00.45 ID:OATLBFWK0
スレ立ってないけど負けたの?
天秤でザキオカ・宇佐美戦見たんだけど
49名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 09:02:22.36 ID:q1sxgRdx0
負けたよ。今までで一番悲惨な内容だった。
でも前からダメな点として分かってた事が露骨に結果に繋がっただけで
驚きは特にない。
そりゃ全く修正しなきゃこうなるだろうな、っていう。

監督に修正する能力がないのか、修正したいんだけど選手の実力がなくて
それができないのかは謎だけど、ボランチやSBに、片方上がったら片方は残るみたいな
当たり前の約束事が無い時点で、俺は指揮官が怪しいと思ってる。
50名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 09:42:31.39 ID:GNzA4pfO0
負けてもスレが立つ香川
負けるとスレが立たない清武
51名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 10:43:54.33 ID:Of8yY1ph0
今までも清武のセットプレーで勝ってただけで内容は良くなかったからな
52名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 11:26:19.38 ID:Pell6aRM0
>>50
こんな時、勝っても負けてもすぐにスレたててくれるターンオーヴァーのありがたみに気づかされるな。。
53名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 11:40:01.25 ID:fZT1cvljO
>>52
キャップ外されたのか?
ざまー
54名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 12:05:22.09 ID:dT8YGpEQO
このままだと宇佐美>清武になるのも時間の問題
55名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 12:27:28.24 ID:rCt6NlOpO
>>52
それはない
56名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 13:24:39.25 ID:IkIxT/qz0
57名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 16:17:43.85 ID:DOYZBEcQ0
こんなだと扇原一人入ったところで変わらんのじゃないか
58名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 17:51:37.24 ID:iPLv9pt/0
カウンターの時に相手も清武の位置確認して削りにくるようになったな
59名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 17:52:44.01 ID:x6HIw1sz0
>>52
あいつは平等だったな
60名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 17:54:05.16 ID:bnMRyjx90
清武潰されたら終わりだな
61名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 18:19:21.38 ID:VAXfL3v20
トラップが大き過ぎる&ワンタッチプレーに付いていけない特定の選手がいたからビルドアップしても毎回そこで潰されてたね
とりあえずボランチが酷過ぎて先制されてからは清武下がりまくってたからあの流れは打開しようがなかった
DF介護して回って清武に繋げられるDMFが一人入るだけで大分違うと思う
62名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 18:29:30.97 ID:EjGkphn20
なんか清武のディフォルメキャラクター欲しいな
63名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 18:32:08.13 ID:F0KlBQD4O
香川・長友・乾>本田・内田・吉田>岡崎・宇佐美>清武・細貝>宮市・大津・高木>長谷部・酒井宏
64名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 18:48:42.58 ID:TavBdhHe0
攻撃いくら頑張っても、あの酷すぎる守備じゃ絶対勝てない
65名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 18:51:33.62 ID:es6uD9sa0
ドイツの26日は日本の28日の2時かよ、時間離れすぎ
66名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 18:52:42.16 ID:/WX8qcW2O
中盤の中盤から下の組み立てというものが一切存在しない
全てをすっ飛ばして前線にボールを入れて
『あとはどうにかして下さい』
というスタイル。こんなん長く続かないで。
まあセットプレー貰ったら脅威だが実際は清武頼みのクソサッカーだここw
67名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 18:53:13.16 ID:IvuuEs830
繋ぐ練習した結果、最終ラインは無理にでも繋ごうとしてたな
でもボランチは相変わらずもらえない時に下がるんじゃなくて上がってしまって
清武がボランチの位置にまで下がる
結局ロングボールかバックラインでとられて失点

点穫れてるときはいいけど試合が硬直しだしたらいっそのこと清武をボランチにした方がいいよ
68名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 18:56:36.41 ID:9KvzyYyXO
清武がボランチをやるべき
ついでに代表でもやってボランチ問題の一つが解決する
69名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:01:13.37 ID:DnQ5TA5uO
相当酷い試合だったみたいだな
そら扇原欲しがるわな
70名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:57:44.57 ID:Wbwm5Kxn0
でもニルソンみたいな緩慢プレー、代表でも時々あるよね・・・
71名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 00:40:06.61 ID:Zgi6p2Xy0
わかりきってて改めて言うことでもないが、強いチームに移籍できるかどうかも
成功のための重要な要素だわな

弱小チームじゃしんどかろう
72名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 09:50:08.83 ID:UeZjEiKuO
>>54
宇佐美(笑)
73名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:00:54.27 ID:cYU+DKZi0
ニュルンはDFと清武以外のMFとFWが良くないな
74名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:23:29.52 ID:Mo01t6haO
清武がそこそこ頑張ってると、チームとサポも盛り上がって
地道に実力が上がったり、冬に補強が進む、とかいう展開もままあるから
とりあえず冬まで頑張れ
75名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:28:19.87 ID:O7HTG2ia0
>>74
いや、サポは冬に清武を売り払った金でもう少し地道な補強をすることを考えているぞw
76名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 20:26:52.41 ID:J3Yz1Gio0
あれ?ネズミさんのMPはもうないの?
77名無しさん@恐縮です
連携が悪いんじゃなく清武の実力が足りないんだろ?