【野球】国際野球連盟(IBAF)、第3回WBCを初めて世界一決定戦として公認「我々にとってサッカーのW杯と同じ位置付けになる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1宵宮祭φ ★
第3回大会に世界一決定戦のお墨付き 国際野球連盟が公認
2012.9.26 10:02

 国際野球連盟(IBAF)は第3回WBCを初めて世界一決定戦として公認する。

 五輪から野球が除外され、IBAFは国際大会の枠組みを見直している。
フラッカリ会長は「WBCがわれわれにとってサッカーのワールドカップと同じ位置付けになる。
密に連携を取りながら、さらなる発展を目指す」と展望を述べた。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/sports/news/120926/bbl12092610030001-n1.htm
2宵宮祭φ ★:2012/09/26(水) 10:42:20.55 ID:???0
本スレは重複スレです。こちらのスレにご移動お願いします。
【野球】WBCに世界一決定戦のお墨付き「サッカーW杯と同じ位置付け」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1348623567/
3名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 10:42:31.28 ID:iSDJ5pXF0
今、野球界で流行りの実質ですね、実質サッカーのW杯と同じ位置付け
4名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 10:46:44.74 ID:7P+JW2k50
同じW杯でも、どっちかつーと女子W杯に近い
5名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 10:47:32.33 ID:sqU+X1TmP
な、なんだってえ(棒
6名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 10:48:29.80 ID:/+Mt1i1M0

公認してなかったの
今年から本気ってあり?
7名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 10:48:46.57 ID:uAW8liYU0
ダイヤモンドスポーツの頂点を決める
8名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 10:49:52.70 ID:khUb/zFh0
日本が優勝した回は公認しないつもりだろこれw
9名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 10:57:28.98 ID:5HrZgnm30
いいことじゃん

で、なんか得るものあった?
10名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 10:58:48.02 ID:wXpXD2S50
>>8
それまでは、IBAF公認の世界一決定戦は「IBAFワールドカップ」だった。
「これからはWBCが世界一決定戦です」ってことだから、つまりはそういうこと。
11498 小学校3年生:2012/09/26(水) 10:59:48.52 ID:Mjqxt7+f0

はいはい、銭儲け、銭儲け!

エンターテイメント、エンターテイメント商売!

プロレスの世界チャンピオンと同じ

俺様公認だもん(爆笑
12名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 11:01:26.01 ID:6ezdQDCY0
つまり日本は世界一とは認められないと
13名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 11:02:15.56 ID:qKa6y9F20
今までは無かったことにしたいってことだな
14名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 11:06:17.66 ID:/+Mt1i1M0
韓国がアメリカに提案したなこれ
利害一致

15名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 11:07:34.92 ID:DJQQfYhc0
こっちの方が正確なスレタイ
あっちは煽りたいだけ
16名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 11:08:03.56 ID:q2x/pDJ90
とはいえ


こういう


WBCの話題が今年いっぱい


来年まで続くわけだし



17名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 11:12:11.11 ID:8nQe4KemO
結局インセンティブ1_も改善されなかったんだろう?
海賊版作れば儲け出るよで、日本の企業はそんなことしないし、仮にしてもアメリカが無理矢理圧力掛けてくるだろう。
18名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 11:13:02.77 ID:HadsDfEi0
別の世界組織作ったほうがいいだろう。

公平分配。開催地、基本ローテーション。
貧乏な国には、多目的野球場作る。
とか。

あと、先にバッティング練習場作ってPRしたほうがいいな。
「200kmとかに挑戦してみろ」とかで世界にPR。


19名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 11:14:07.22 ID:/+Mt1i1M0
日本のプロ野球選手会の黒幕はこれを知ってて辞退しようとしてたのかもな


20名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 11:14:26.06 ID:nuyI2mKy0
日本の連覇は参考記録www
21名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 11:17:11.83 ID:8BFS8TJh0
つーかマジで出場する気かよ
22名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 11:20:33.75 ID:C/uzqB9T0
FIFAみたいな野球団体が仕切っているんじゃなくて、MBLが仕切っているんだろ
23名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 11:23:59.90 ID:Iah1otK00
まあ野球だしw
24名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 11:26:08.88 ID:98z6UNT60
今までは野球のW杯あったんだけどね
資金難でおわったけど
ここ助けたのは大リーグ機構
25名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 11:26:59.69 ID:98z6UNT60
>>22
だって日本に泣きついてきたのを日本は知らんぷりしたんだぜ?
しゃーない
26名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 11:30:07.90 ID:98z6UNT60
>>18
スポンサーが日本だから
日本にもっと配分しろなんて認める組織があるかよw
そもそも選手の大半MLB関係者で選手の数から配分したら
今でも日本は配慮されてるくらいだが
今回は準決勝まで日本でできるんだぜ?普通に優遇されてる
NPBの特に選手、監督が甘ちゃんだけ
たかが4年に1回の監督人事すらできないとかいい放ってんだぜアホか
27名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 11:32:46.33 ID:eCvVeXuL0
国際野球連盟(IBAF)

そもそも
これどこが運営して
誰が金だしてるの?
28名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 11:33:08.46 ID:V0zGSbJ/O
サッカーのW杯を馬鹿にしているとしか思えない発言でW杯を侮辱している
29名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 11:33:49.68 ID:msXwc8E70
規模で言ったらカバディの世界大会以下
30名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 11:33:59.26 ID:bqUHRq5Y0
香川すごいよなー
    ∧,,∧  ∧,,∧長友はインテルだぜ
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )         (^ν^) ……
| U (  ´・) (・`  ) と ノ         /l_l\ ←焼豚
 u-u (l    ) (   ノu-u            l <........
     `u-u'. `u-u' 今は清武だろー


うぜぇ…
      ∧,,∧                            ∧,,∧ 無視しろ無視…
 ∧∧ (・`  )        やきう最高だよな!        (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )           \(^ν^)/         (  Uノ( ´・ω) 棒振りいらねー…
| U   u-u               l_l            u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧              / \          ∧,,∧  u-u
    (・ω・`)                          (´・ω・) イチローってまだいたの?
    (l  U)オワコン市ねよ…                 (U  ノ
    `u-u'.                            `u-u'
31名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 11:34:03.50 ID:q2x/pDJ90
やっぱり日本は野球だな


WBCの話題は来年4月まで続くから


心配無用
32名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 11:35:41.09 ID:UWojmGGY0
今まで「日本の野球は世界一」とか言ってたのは何だったんですか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
33名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 11:36:02.90 ID:98z6UNT60
>>27
本来は自主運営だったんだが資金難
最初に日本に泣きついたが日本は相手にせず
MLBに泣きついてMLBが助けた
34名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 11:37:13.05 ID:g8A9Ou350
やっぱり回避しようぜ

なんか都合のいいことばっかり言ってら
35名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 11:37:26.67 ID:0y9J9c+AO
そしてアメリカが優勝するんですね
36名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 11:38:24.78 ID:eCvVeXuL0
>>33
メジャーの下部組織かよ
37名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 11:38:30.96 ID:PZNYXxOA0
今回から本気だす(予定)
38名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 11:39:52.33 ID:DJQQfYhc0
>>33
日本野球協会最低だな
39名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 11:41:16.63 ID:OqQHnY9MO
>>1
まずはFIFAではなくFIBA越えを目指すべきだと思うのだがwwww
40名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 11:44:06.89 ID:Rlm1DWFB0
つまりこれまでの日本の世界一というのは
公認されてないということだよ
41名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 11:46:58.93 ID:SK4yRLEXO
まず国旗をグラウンドに立てる劣等馬鹿民族の教育から始めます
42名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 11:48:50.60 ID:mTtrV0iY0
つーても、メジャーの有力選手はでないんだろw
43名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 11:49:43.07 ID:/+Mt1i1M0
>>40
つまり2002年ワールドカップの4位と同じ扱いってことか
44名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 11:53:22.48 ID:02MGrqBwO
11%は実質15%の価値があるんだしWCと同じでもいいよ
やきぶーがそれで良ければ
45名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 12:02:20.40 ID:FxJHr1pe0
IBAF イバフと読むのか

井(の中の)馬糞
46名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 12:05:20.00 ID:7/eA9wbx0
>>36
事実上そうなった
だいたい野球の世界選手権に日本はプロ派遣しないし
開催場所がないよーと泣きついても日本は手も出さなかったわけで
しょうがないよ、日本の選手関係者はテメーは何もしないけど主張だけはいっちょまえ
コミッショナーの方の対応の方がまともに見える
オフに野球の普及とか世界レベルでやってねえし、ゴルフやってるくらいだろNPB選手は
47名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 12:06:41.37 ID:OuApYjqaO
今から本気だからwww
ガキかと
48名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 12:07:28.99 ID:0MDJS0+D0





またサッカーと比較ですか?




49名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 12:08:30.26 ID:0MDJS0+D0





俺達はサッカーと同じだぞ!!!!!!!!!!!!





50名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 12:08:44.37 ID:daIi2/bG0




   VIBwwwwwww



    
51名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 12:11:24.55 ID:o9HXV6Xv0
日本はクリケット強化に変更すべき
52名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 12:12:32.70 ID:a8OE7rD10
バスケと比べる方が先じゃない?世界選手権→W杯に名称替えるみたいだしね。
バスケはNBAが国際大会に協力的に選手派遣するからね。06年日本開催でもアメリカ
代表はNBA選手来てたしスペインはガソル兄・ドイツはノヴィツキーとか来日してた。
53名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 12:13:43.58 ID:crmHycNe0
>>46
でも、IBAFを日本が援助して主導権握ってたとして、MLBは絶対かかわりを持とうとしなかったと思う
で、世界って言葉がつくのにMLBが参加しないのなら、それはもう組織として意味を成さない
そもそも、NPBだってもはやMLBの下部組織みたいなもんだからな。力関係的に
NPBの選手が、野球の普及ってものに対して一切貢献してないって意味では同意
54名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 12:16:51.97 ID:a8OE7rD10
NPBの援助って現地行って少し教える程度だからね。MLBはリーグに資金援助
や会場設立など援助した上で指導者の派遣。
55名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 12:19:16.28 ID:q2x/pDJ90
といいながら


WBCの話題は来年の春まで(それ以降はプロ野球)続きますから



心配無用
56名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 12:22:18.04 ID:XRlkMD9F0
うん国際野球連盟なんてどうでもいいw
57名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 12:23:49.38 ID:j2O/wUvE0
>>26
日本でやったほうがさらに金むしりとれるからだろ
58名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 12:23:58.72 ID:pbq0Jq5/0
ベストメンバーが出ない世界一の大会w
59名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 12:25:51.24 ID:k/ghf6bd0
野球は世界の前に国内整備しろよ
プロアマ問題から育成方法、ドラフトやFAやら問題山積みだろ
監督やコーチの資格なんかも曖昧、デーブみたいな糞や星野みたいなパワハラ野郎、そしてヤクザとの繋がり等

長い歴史の中でファンも選手も一向に改善しようとしないから腐ってくだけ
60名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 12:37:32.04 ID:dYawJ6St0
審判の判定があらわに怪しい大会になりそう
61名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 12:53:09.80 ID:FXUq5fde0
さっさと世界統一ルール&用具つくってくれやw
62名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 12:53:48.24 ID:2tWe5/0K0
ノルディックスキーとかのW杯と同じでいいんでね?
あとバレーボールのワールドグランプリとか
63名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 12:54:36.89 ID:20vt19bv0
>>61
世界統一ルール?
64名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 13:01:49.52 ID:FxJHr1pe0
「我々にとって」だから慎ましいものじゃね?
NPBだったら「人類にとって」
65名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 13:06:38.01 ID:e/a/wNat0
>>63
横からレスだけど、基本ルールブック通りだろうから大筋は統一されてるけど
・ストライクゾーン
・ボークのモーション
・審判への抗議や遅延行為、暴力行為などに対する処罰の線引き及び処罰の内容
ここらは完全にお国柄による自由裁量状態でしょ
66名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 13:11:21.38 ID:20vt19bv0
>>65
延長などの扱いや、ドーム球場のグラウンドルールは仕方ないね。
判定は、審判の個人差も大きいかも。
67名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 14:16:50.08 ID:IV14wF/7O
欠陥お遊戯やきうw
68名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 14:20:34.12 ID:XgjGE+8S0
未公認の大会で大騒ぎしてた連中息してるの?
アイツらはイチローやマスコミに乗せられた馬鹿って事だなw
69名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 14:23:50.15 ID:K129kN/c0
だから出るのやめとけってのに。いきなりキューバと同組だし。
このモチベで勝てとか下鮮との対戦もあるとか無理ゲーだろ。
70名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 14:24:05.99 ID:50rW7j9A0
過去2回は日本が勝っちゃったから無効なんだよw
71名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 14:57:00.87 ID:q2x/pDJ90



イチロー復活大活躍で話題独占


サカ豚・視豚


恐怖で涙目WBC発狂
72名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 15:11:04.81 ID:XgjGE+8S0
>>71
【野球/陸上】東日本大震災復興支援マッチ・日本×台湾は平均視聴率12.0%(19時〜)、名古屋ウィメンズマラソンは13.2%…関西地区★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331630021/
【野球/MLB】巨人×シアトル・マリナーズの平均視聴率は12.7%! ★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1333054692/
【野球】巨人・原監督、悩ましい開幕…12.3%の驚異的な数値を叩き出したイチローに食われる?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1333112803/
【野球】巨人 開幕戦視聴率は11・8%
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1333358713/

あれだけマスゴミが煽ったのに13%超え出来ないとか笑えるw
イチローは数字持って無い事がバレたなw
73名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 15:32:02.57 ID:UOzV88d80
実質15%といいやきう爺さんがついにボケ始めたかw
74名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 15:32:54.54 ID:yeMoHTgG0
じゃあ、過去2回優勝したのは一体なんだったのか。
75名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 15:38:10.35 ID:25t7Vz390
今日のやきうフルボッコスレはここか
76名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 16:23:12.88 ID:F79P+Xkr0
>>74
MLBオープン戦のイベントの模擬試験

来年から本格的にMLBオープン戦のイベントが始まる
77名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 16:48:49.36 ID:TEI9J5gaP
W杯と同じとかネタだろ、世界的に有名な選手はいるのかよ
78名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 17:37:00.56 ID:rKOMIFdK0










【野球】WBC出場決定のスペイン代表はベネズエラ人、ドミニカ人らの寄せ集めチーム
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1348577158/












 
79名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 17:51:04.97 ID:HTLckToGP
なんかもうどうでもいいなあ。
選手会の節操のなさ見てさすがに愛想尽きたわ。国際大会で銭ゲバジャパン何か応援出来ないよ。
80名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 18:23:09.67 ID:N9KHSnls0
やきうをサッカーに例えてる時点で負けだよね
81名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 18:31:44.63 ID:Syx4UmTA0
一緒にするなと難癖つけられるぞ。
82名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 18:32:11.16 ID:XgjGE+8S0
【野球】日本、カナダに敗れ黒星スタート…IBAFワールドカップ1次リーグ 日本1−3カナダ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317692924/
【野球】日本、オランダにも敗れ連敗…IBAFワールドカップ1次リーグ 日本2−5オランダ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317781300/
【野球】日本、米国に敗れ3連敗…IBAFワールドカップ1次リーグ 日本3−7米国
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317869218/
【野球】日本、開催国パナマに敗れ4連敗、2次リーグ進出は絶望的…IBAFワールドカップ1次リーグ 日本2−6パナマ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317962189/

野球ワールドカップでは惨敗
83:2012/09/26(水) 18:35:04.82 ID:TpLjX3l8O
サッカーと比べるって例えるとオナニーとセックスぐらい違う
84名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 18:35:24.17 ID:o/DEth2A0
日本が優勝した過去2回分はなかったことにしようというのか
出場しなければ損失補てんさせると日本を脅して無理やり参加させて、その上実績は評価しないって、やってること最低だわ
85名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 18:37:51.08 ID:25t7Vz390
オラッ!なん爺のやきうども出て来い!

ボコボコにしたる!
86名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 18:38:20.32 ID:8vTMojV90
日韓以外誰もやる気ない誰も興味ない世界一決定戦
87名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 18:40:29.86 ID:1wF1FVbcP
ヤンキー頭平気かよ
まずはアジア大会に勝てよ
アジア大会の野球って削除だっけ?
88名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 18:40:41.34 ID:Y7cQDxqv0
インチキ国籍のままだと世界一と言っても名ばかり
89名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 18:41:49.78 ID:eVoaaMkN0
サッカーの中でW杯が最大の権威ある大会のように
野球の中でもWBCをそのようにするって事じゃね?
あくまで「野球」の中でね
実際は、ラグビーW杯の足元にも及ばない国際大会だもんな
90名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 18:43:17.33 ID:1wF1FVbcP
W杯は五輪より上の大会なんだよ
五輪から削除された競技が何言ってんだよ
スポーツ失格の烙印を押されたのが野球で
スポーツを超えた存在がサッカーなんだよ
五輪もサッカーで回ってる
91名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 18:44:32.64 ID:n8n6ptPc0
組み合わせ抽選が無い、私企業が主催する興行が世界一決定戦て・・・
92名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 18:44:53.42 ID:wLT3sQpS0
非公認の2連覇でテングになってたNPB選手会
93名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 18:46:14.66 ID:jIIueuMV0
mlb「第1回、2回のはナシで・・・」
94名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 18:47:04.78 ID:1nMvCA9JO
メジャー主催だろ
どこが世界一決定戦なんだよ
オープン戦以下じゃねーかよ
95名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 18:47:49.87 ID:X2BAeIWl0
W杯出場を拒否する選手はいないけど、WBC出場を拒否する選手は一杯居るからなw

ゴミのような茶番だよ野球は
96名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 18:49:40.28 ID:wLT3sQpS0
>>95
代表引退宣言って出場拒否って事じゃないの
97名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 18:51:30.38 ID:iDHML6MsO
世界
フランク乾の3試合連続ゴール>>>>>>>>>>>>>NPB選手の焼肉話題

日本
NPB選手の焼肉話題>>>>>>>>>>>>>フランク乾の3試合連続ゴール
98名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 18:53:08.56 ID:ylyLWaXL0
国際野球連盟wが決めたからって何も変わらないだろう
99名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 18:56:31.58 ID:pfrQfF1t0
W杯サッカーと同じ位置付けなワケないだろ

アホか
ドマイナーゴミスポーツがwwww
100名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 18:57:02.36 ID:PKxfSzo50

こんな、いびつな招待大会で、苦労して今の壮大なシステムを形成してきたワールドカップに並べるとか、無礼にもほどがあるわ
101名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 19:02:53.27 ID:6H5BgUz50
二回までの優勝は認めません。
102名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 19:03:52.19 ID:YIe9JhOQO
野球において一番権威ある大会にしますって宣言を分かりやすくサッカーに例えてしただけなのに
馬鹿にはそれすら伝わらないんだな
103名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 19:06:04.11 ID:M8Fywxxo0
開催地は永遠にアメリカだし
金を出すのは馬鹿な日本のスポンサー

さすが野球…
104名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 19:06:30.49 ID:an84+Z2l0
>>1
サッカーWCと同じ位置づけってトコはともかく…

第一回と第二回は世界一決定戦じゃなかったって事が正式に決まっちゃったじゃんw
どうすんのNPB?あんだけ世界一世界一ってはしゃいでいたのに…w
105名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 19:10:42.99 ID:pfrQfF1t0
やき豚

涙ふけよ(笑)
106名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 19:22:46.32 ID:R3kiCAv90
>>1
お、おう
107名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 19:32:25.81 ID:zkdwkPHjO
1回目と2回目は世界一とは認められないってよwwwwww
108名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 19:34:06.31 ID:kUwDCVQu0
リリーフカーwwwwブヒブヒwwww
  ピーピー
      ∧_∧   
      ( ・∀・)
      ( ⊃┳⊃     
     ε(_)ヘ⌒ヽフ
     (   ( ・ω・)  ピーピー
≡≡≡ ◎―◎⊃⊃
109名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 19:34:37.27 ID:1UJjS4wlO
国籍関係なく日本代表になれるってのは今後政治の世界に適用されてくよ
法整備が進めば日本人が日本を治める理由はなくなる
110名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 19:36:17.42 ID:S7HSayh90
IBAFって社会人が全然勝てないよな
世界大会はアマで良いとか言ってる奴等も、この結果知ってるのかね
111名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 19:40:06.68 ID:4Jjxdfve0
>>102
まあここは馬鹿が集う芸スポだからね
112名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 19:54:13.51 ID:25t7Vz390
マジかよ……

俺WBCファンやめてW杯ファンになるわ
113名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 20:02:35.55 ID:zLF7BDUIO
これドミニカ人、ベネズエラ人がスペイン代表で出たりしてんでしょ?
オープン大会でよかったんじゃね?
114名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 20:06:38.18 ID:0OGQ6ZZ90
アリエナーイ\(^-^)/
115名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 20:08:27.83 ID:QxrMGVRa0
野球の世界選手権としてIBAF主催のワールドカップがあったんだから
IBAFからしてみたらその大会の優勝国が世界一(直近ではオランダ)
予選が開催されるという事で第3回以降のWBCをIBAF公認の世界選手権として
ワールドカップは廃止(IBAFがMLBの下部組織と云われるようになる所以だが)
2回目まではサッカーのコンフェデやバレーのグラチャンと同等(招待制の大会)
WBCは今後どれだけ出場国(第3回28か国・地域)を増やすことができるのかというのが肝
ただ、今回予選に回ったカナダが1回戦イギリス11-1、2回戦ドイツ16-7、本選決定戦ドイツ11-1だったように
実力差が激しいので野球途上国の底上げが課題
116名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 20:18:52.95 ID:3j3h9ONq0
>>18
とかとかうるせえよボケ
117名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 20:23:22.86 ID:c/eUiybYO
WBC>>>>>>ラグビーワールドカップ>>>>>>>>>>>>電通セカイガーたま蹴りワールドカップ。
新たな国際スポーツイベントの序列。
118名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 20:25:45.36 ID:VLeETICqO
日本人に関してはだけは一般人は同じ感覚だろ。

世界の競技人口だの関係無い
119名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 20:25:55.72 ID:ZKB9M6+T0
公認とか100年早いわ
120名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 20:26:39.16 ID:Pn9L01Rj0
IBAFワールドカップとは何だったのか
121名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 20:27:33.60 ID:eke8jb450
>>1
日テレ関係者「巨人戦の視聴率11.2%は、実際には15%以上の価値がある」

国際野球連盟「WBC優勝は、われわれにはサッカーワールドカップと同じ価値がある」
122名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 20:27:52.89 ID:ejihDhMJ0
>>117
で、やきうの普及率はいつになったら本家のクリケットを超えるの?
123名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 20:28:43.77 ID:ZKB9M6+T0
焼き豚脱糞
124名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 20:29:07.70 ID:25t7Vz390
>>121
下はおかしくないだろ
野球にとっては最高の大会なのさ
125名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 20:29:33.90 ID:Aqu1Oi5t0
なんか滑稽だね
IBAFだけはまともだと思っていたのに
126名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 20:30:28.07 ID:6iPklgVgP
一国が支配運営してるW杯ってw
127名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 20:30:45.60 ID:HOU3rcam0
>>117


こいついつものキチガイラグ豚兼焼き豚携帯



トップページ > 芸スポ速報+ > 2012年09月26日 > c/eUiybYO
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120926/Yy9lVWl5YllP.html






128名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 20:33:35.69 ID:F2+cbbmpO
タマケリは見ていて面白くないからなぁ
129名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 20:33:53.95 ID:MS9kGDZA0
お前ら落ち着け!!
ワールドカップなんて、団体球技だけでも
クリケット、フィールドホッケー、ラクロス、バレーボール、
水球、ソフトボール、卓球等で行われている。
クリケットのワールドカップはインドやパキスタンで熱狂するらしいが、
誰も知らないでしょ?

WBCが知名度が無いからってそれが何?って思ってればいいんだよ。
130名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 20:38:40.83 ID:F2+cbbmpO
タマケリは見ていて面白くないからなぁ
この間友人に誘われて長居見に行ったけどガラガラでビックリした
やっぱりタマケリって代表だけで人気がないんだなぁと思った
131名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 20:40:09.31 ID:F2+cbbmpO
平成23年度 全国高等体育連盟&高野連の加盟状況

男子サッカー部 155.405人(ユース込)
女子サッカー部 8.713人(ユース込)


男子野球部(硬式) 166.925人
男子野球部(軟式) 10983人


タマケリ結構がんばってるなぁ
132名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 20:40:32.72 ID:eke8jb450
>>129
日韓以外は当事国でも熱狂しないWBC・・・
133名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 20:42:56.24 ID:+f6L76ON0
日本はサッカーW杯のウルグアイみたいに2連勝で終わるんだろうな
134名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 20:44:51.84 ID:eke8jb450
>>133
船旅のせいで来られなかった国が多かっただけで、出場した国々はみな本気だったW杯と比べられても・・・
135名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 20:45:50.37 ID:mOIXAMXr0
>>126
毎回タイでやってるセパタクローの悪口はやめろ
136名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 20:49:48.76 ID:eke8jb450
>>135
普及してる国が少ないだけでその国では真剣にやってるセパタクローとWBCごときを比べられても・・・
137名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 20:49:50.88 ID:NE0OqsoxO
リアルに失笑しかでない
138名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 20:55:14.66 ID:gnzyFl1W0
>>133
ウルグアイは2回優勝してるけど、2連覇ではないぞw
30年大会と50年大会で優勝してる
間はイタリアが2回優勝してて、残りは第2次世界大戦で中止
139名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 20:55:37.00 ID:rA7wtn2M0
プロレスの世界タイトルに近いものを感じる
140名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 20:57:39.48 ID:Pn9L01Rj0
アメフトW杯も日本は第1回、第2回大会で優勝してるんだぜぃ
141名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 20:58:55.84 ID:qt9j8t7j0
クリケットに永遠に勝てないパクリ競技の分際でw
142名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 21:04:18.31 ID:0a9medHA0
土下座ジャパンw
143名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 21:06:22.45 ID:0MDJS0+D0
こういう発言をみると、サッカーって他の競技から凄く意識されてるんだな
144名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 21:07:22.24 ID:25t7Vz390
やきうはとりあえずスリッパたきうに勝とうぜwwwwwww
145名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 21:11:57.68 ID:evj7TzXC0
今のところサッカーワールドカップよりはショボイっていう意識はあるんだね
謙虚でよろしい
146名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 21:13:03.30 ID:WH/xiVGY0
今大会がIBAFからはじめて世界一決定戦と承認された
第一回WBCだ(予選も一応ある)

今大会からWBCを世界一決定戦にする事で前もって今までの世界一決定戦であった
W杯を廃止した

つまり、今大会が記念すべき第一回WBCである。優勝逃したらヤバイで
第一回WBC(世界一決定戦と承認されたはじめての大会)
147名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 21:13:34.79 ID:bQqJvwO50
今後メジャーも徐々に本気になってWBCは盛り上がっていくだろう
野球人気復活の狼煙になるな
過去の日本の2度の優勝は参考記録扱いにされそうだけど
148名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 21:14:51.07 ID:tFnEw+LX0
おい、焼き豚
騙しやがったな
おまえら、世界一って言ってたやん
149名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 21:15:11.21 ID:evj7TzXC0
実質世界一!
実質世界一!
実質世界一!
150名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 21:21:04.40 ID:QxrMGVRa0
>>131
区切りに「.(ピリオド)」使っているのは釣りですよね?
151名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 21:28:31.73 ID:Dk4Km7U80
国際野球連盟に認められてもなー
ってか今まで認めてなかったのかよ
勝手にサッカーW杯と同じ位置付けとか言うなよ恥ずかしい
152名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 21:28:54.60 ID:Zcy3mB5u0
偏狭な世界大会  
153名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 21:29:59.18 ID:E609ea8s0
IWGPとどっちが価値あるの?
154名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 21:30:47.19 ID:1KCIpXdW0
おまえらにとってはW杯と同じでも、世間じゃそうじゃない
155名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 21:30:50.39 ID:Aw9F5EGZ0
野球ねぇ・・・もうマジでいいっすよ、勘弁して
みっともないよちょっと
156名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 21:35:24.74 ID:yNXdjj8F0
スペイン代表にスペイン人がいない代表チーム
157名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 21:47:43.83 ID:25t7Vz390
やきうかっちょ悪りぃwwwwwww
158名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 22:02:09.56 ID:DKcX7Fj6P
ダルビッシュ「WBCなんてこっちじゃ誰も知らない」

焼豚さん「ふざけるなバカ!WBCで活躍できなかったくせに!」


選手会「WBC出ないわ」

焼豚さん「あんなインチキ世界大会出なくていい!選手会支持!」


選手会「やっぱ出るわ」

焼豚さん「よっしゃ!3連覇いくぞ!」



焼豚さん=ガチ池沼クソ馬鹿
159名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 22:09:01.75 ID:oj86cWIw0
もう勘弁したって
160名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 22:11:24.72 ID:u7GxCco60
プッwwwwwww
161名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 22:13:21.68 ID:RROyJe5L0
肝心のMLB・アメリカが、

MLB>>>>WBC(何それ笑
なんだから、しょうがないじゃん
野球の世界一とは、ワールドシリーズ勝者で通ってる
162名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 22:15:25.14 ID:klXUlAdP0
MLBの傘下に入るか、独立独歩を貫くのかってのがベースボールの世界なんかな
163名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 22:19:01.36 ID:HLGMLRDE0
シーズン中断する度胸もないくせになにが世界一だよwwwwwwwwwww

本気なら夏にやれや夏にwwwwww
164名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 22:22:08.40 ID:DtvpTZ/vi
イバフ
165名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 22:22:46.96 ID:D0pJIwgTO
誰も真面目に野球やってないWBCに参加する必要などない。
166名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 22:41:16.25 ID:WH/xiVGY0
今回が第一回WBC(世界一承認されての)

今回の第一回WBCで優勝逃したらやばいと思う
167名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 22:47:07.35 ID:25t7Vz390
焼き豚もあまりの恥ずかしさにこのスレに寄り付かなくなっちゃったw
168名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 22:53:25.26 ID:4qYVKiDP0
焼き豚は安倍スレで本チョンの支援かね
169名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 22:55:28.94 ID:0a9medHA0
土下座ジャパンw
170名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 23:17:50.04 ID:25t7Vz390
サッカーは・・・
サッカーが・・・
サッカー・・・サッカー・・・サッカー・・・


やきうwwwwwww
171名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 23:31:41.18 ID:z1uCSxDK0
2009年日本WBC出場

野球が注目されるから日本の負けを祈って韓国応援。日本が負けたら大喜び

日本優勝で高視聴率

WBCなんか大した大会じゃないと散々荒らす

2012年選手会「WBCでない」

サカ豚「やっぱ野球選手って馬鹿だな。危機感ないんだな」と言って叩く

選手会「やっぱ出るわ」

WBCに日本が参加したら少しでも野球が注目されるから出て欲しくない
一日中WBC関連スレに粘着して荒らす。大会の失敗を祈ってネガキャン

サカ豚さん=ガチ池沼クソ馬鹿

172名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 23:34:01.17 ID:t4z3ZMlY0
球技であれこれ道具を使うのは野球だけ。
広い場所も必要なので世界的には普及しないだろう。
野球はユニホームを原点から改善しないといけない。
ヘルメットはアメフトのものと同じにし、あとはジャージの上下で良い。
肘、手首、踝などに分厚い保護具も必要。
173名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 23:36:40.93 ID:0MDJS0+D0
野球って雨が降ったら休みのヌルい遊びだよな
ゴルフですら雨が降ってもやってるぞ
174名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 23:37:56.91 ID:t4z3ZMlY0
俺がプロの二軍で投手をしていた頃、ピンチを迎えた時に内野手が声をかけにくるのだが
あれがもの凄く嫌だった。
やっと一軍で試合した時も、ピンチを迎えた時に名選手が声をかけに来た。
「ああ、はい。判ってます」とぶっきらぼうに返事したら翌日から村八分状態だった。
175名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 23:39:41.13 ID:t4z3ZMlY0
>>173
落雷注意
176名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 23:45:34.40 ID:uTyAvqKPO
>>174
あまり面白くない作り話だなw
どこの二軍だよ
しかし、プロ選手までなった奴が今はにちゃんねるって落ちぶれたもんだなw
177名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 23:51:22.52 ID:JMhsYjj/O
W杯ナメてんのか?
糞やきうのくせによ!!
178名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 23:53:12.55 ID:1ula2vz1O
そもそもメジャーリーグ自体たいした人気は無い。
球団のある都市だけ盛り上がっている感じ。
179名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 23:53:17.06 ID:W21b444Z0
今までのWBCなんだったよ
つーか世界一決定戦とかいうなら最低でも10月にやれ
180名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 23:53:42.56 ID:JWXeN2pp0
サッカーなんて一時期ブームだったけど、Jリーグなんてもうテレビでも
放映されんし、ニュースにもでてもねえじゃん
盛り上がるのはワールドカップの予選だけだな。本選に出てもすぐ負けるしな
181名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 23:56:27.11 ID:0MDJS0+D0
野球も雨が降っても試合しろよ
ピッチャーとバッターに傘をさしたキャディみたいな人をつければいいわけだろ
182名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 00:00:27.67 ID:CMQDGjAz0
このニュースでわかること

1.国産焼き豚だけでなく海外産焼き豚も
 何故かサッカーを持ち出して語る ということ

2.世界一だと馬鹿騒ぎしていた過去2回は
 世界一決定戦でも何でもなかった ということ

3.やっぱり野球は面白い ということ
183名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 00:01:13.39 ID:uTyAvqKPO
なんで野球スレにサッカー好きがこんな沸いてんのw
サッカー好きはにちゃんねるも好きなんだなw
184名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 00:02:58.79 ID:t4z3ZMlY0
>>176
たぶん収入はお前の百倍はあるぞ。今でもな。
185名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 00:04:18.02 ID:0MDJS0+D0
ハンカチ王子は出ないの? 今度はマウンドでチンコでも出して有名になって欲しいんだけど
186名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 00:04:37.99 ID:uTyAvqKPO
>>184
さあ、どうかな?w
にちゃんねるなら嘘はいくらでもつけるよなw
187名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 00:25:45.63 ID:m3vCOm710
>>172
世界競技人口2位クリケットも使うよ?w
188名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 00:33:10.01 ID:iNMrJwGyO
道具使うスポーツなんていくらでもあるわ
子供の頃グローブやバット買ってもらって嬉しかったもんだ。
189名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 00:35:03.92 ID:nDuAXh3U0
位置づけを説明するのにいちいちサッカーの名前を使うなカスが。
世界焼き豚連盟のボス豚がこのレベルだからな。
190名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 00:36:19.21 ID:B3UcxdJC0
いままでのはデモンストレーションで

今回から本番かよ


また日本が優勝したら

すまんすまん4回目から本気だからとかいうんじゃないだろうな
191名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 00:38:21.45 ID:PnV/7HYWO
>>1
国際野球連盟と高校野球連盟はどっちが強いの?
192名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 00:38:38.80 ID:UsQlKXMV0
優勝、無いわぁーw
193名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 00:38:48.52 ID:C3eklofY0
道具云々の問題じゃないな
やきうが世界に広まらないのは  つまらない  から
194名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 00:41:24.45 ID:luoiASL70
> 【野球】国際野球連盟(IBAF)、第3回WBCを初めて世界一決定戦として公認

(´-`).。oO(2回目まではどういう扱いなのだろう…)
195名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 00:43:40.89 ID:ICAWnC9H0
なんだ。せっかくあらゆる国際大会で統一球を押し進めてたのに、頂点がメジャー球になるってことか。
意味ないな
196名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 00:44:23.50 ID:iNMrJwGyO
>>189
お前らこそ、WBCの話題になると野球スレに出てくんな引きこもり自称サッカー好きが
本当のサッカー好きに迷惑かけんなよw
197名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 00:56:14.71 ID:mHV6yG8k0
キチガイ「サッカーガー」
198名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 00:59:44.13 ID:5be5g+1T0
勝手にサッカーライバル視すんの止めろよ気持ち悪い
どうあがいたって無理なもんは無理なんだよ

良い加減別物と理解しろや
199名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 01:19:41.71 ID:iNMrJwGyO
>>198
お前らこそWBCと言えばいちいち反応するのやめろや
偉そうにW杯持ち上げてるが日本はそれほど出場できてないだろうに
ここでW杯W杯言ってる奴はせいぜいニワカかまたは在日じゃないのか?w
200名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 01:20:52.30 ID:HWgY6VFG0
失笑してしまったw
201名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 01:21:37.74 ID:IdHv97O/0
愛国無罪の中国の選手がイチローや阿部に危険球投げまくったらどうすんの?
202名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 01:24:53.78 ID:lGnfSc/hO
野球世界一を決めるのに一流選手も出ないとは…
サッカーのW杯と一緒にしないで頂きたい
野球脳は物事を正しく表現出来ないらしい
203名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 01:28:51.22 ID:Sv6tV7E9O
>>140
でも今では三位がやっと。それも運が良かっただけ。次回はメダル無理でしょ。
204名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 01:29:49.81 ID:M7C5Afon0
右利きと左利きで物理的有利不利があるってスポーツとして欠陥品だろ
205名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 01:30:32.54 ID:iNMrJwGyO
>>201
程度低いw
真面目に言えば中国のへなちょこボールなんかなんてことない。
まあ単に審判に退場コールされまくるんだろなw
206名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 01:55:33.16 ID:iNMrJwGyO
>>204
左打者が右打者より一歩ほど一塁ベースが近いってことか?
その差を有利にできるのはイチローのように足が速い選手だけだけどな。
それならサッカーはホームとアウェイで有利不利ありまくりだろw
よく平気でいられるよなw
207名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 02:01:01.45 ID:ffmzKIUK0
>>1
初めての根拠がわからんなあ。
じゃあIBAFワールドカップと五輪野球の位置づけがどうだったのかとかさ。

WBCも含めて3大会が全部同グレードだったんだがな。
2006から…。
208名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 02:03:33.67 ID:iNMrJwGyO
サッカーのホームとアウェイの差は有利不利を超えて不公平だろw
209名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 02:06:02.49 ID:ffmzKIUK0
利き手の公平性に拘りすぎるというのがよくわからないが
シンメトリーを重んじる文化圏とかのセンスか?

体重や身長の違いもあるんだし
競技別の文化でいいんじゃないのかねその程度は…。
210名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 02:12:41.75 ID:ffmzKIUK0
http://www.bizofbaseball.com/docs/IBAFWorldRankingsNotes.pdf
2009年のIBAFのPDFに、WBC含めた3大会が最高ランキング(ポイント係数4倍)として並んでる。

Major World Championships with teams from five continents eligible (4x points)
・ IBAF Baseball World Cup
・ World Baseball Classic
・ Olympic Games (to be removed from ranking system in 2012)

要するに2012で初めてってのは
「世界大会の統合」なだけでは。
211名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 02:15:53.52 ID:eD9qWdBM0
>>180
(´-`).。oO‥イングランド、ドイツ、イタリア、ロシア‥まだサッカーはJだけだと思ってるのかな‥
212名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 02:16:24.40 ID:m3vCOm710
>>204
人間が一番起用に動かすことができる
手をほとんど使わないスポーツのほうが欠陥スポーツだと思うよ
213名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 02:18:59.81 ID:rRydmYtU0
>>204
テニスや卓球など左だと目先が変わって有利なスポーツは多いよ
人と違うのは相手に不慣れな条件を与えるから何かにつけ有利
214名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 02:24:41.19 ID:eD9qWdBM0
>>212
(´-`).。oOこの人まさか‥サッカーは足だけあれば出来ると思っているのかな‥
215名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 02:28:13.33 ID:m3vCOm710
>>214
実際「ほとんど」使わないからな
ラグビーのほうがしっくりくるとガキの時に思ったわ
手を使ったら反則とかルールに制限がありすぎるとね

まあその辺は好みだろうけど
216名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 02:33:09.53 ID:D6flti+T0
右投げの人間は全ポジション守れるけれど
左投げの人間は基本的に投手・一塁・外野(少数の例外は存在する)
217名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 02:34:49.73 ID:ffmzKIUK0
しかし左右対称の話すると
トラック競技とかスピードスケートとか大丈夫なのかなあと思う。
馬の方がまだ左右両方考えられてるよなw

ぶっちゃけどうでもいいんじゃないのシンメトリーなんて。
218名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 02:44:21.66 ID:eD9qWdBM0
>>215
イラン人、朝起きたら首に違和感で登板回避。かなり笑わせてもらいましたw一人の選手が猛烈に肩酷使して他の選手は殆ど動かない。野手にしたって試合中手を使ってる時間どれくらいあんの?ちゃんと答えろよwww
219名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 02:48:20.80 ID:m3vCOm710
>>218
ちゃんと答えてほしいのならきちんとした質問で頼む
220名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 02:55:06.86 ID:iNMrJwGyO
>>216
右利きの方が多いから基本的に右利きが楽しめるようになってる。但し、ライトやファーストなど、左利きの方が多少有利なポジションがある。投手は左打者に対して左投手が分がいいが実は投手にとっても左打者は慣れてないと投げにくかったりする。
221名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 02:56:40.39 ID:eD9qWdBM0
>>219
聞き方が悪かった?それは悪かったw単にあなたがいうほど野球も手なんて使ってないよねって事wじゃあサッカーがルールに縛られすぎというなら、野球のボークとかに繋がる一般人にはさっぱり分からないアレはどうなの?ルールの複雑化が叫ばれてるのは野球じゃなかった?
222名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 02:57:39.60 ID:iNMrJwGyO
プロなら左対左は投手に分がある。
野球では左利きはポジション少ないが戦力になれば重宝される。
223名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 03:02:04.17 ID:nAzt1XvyP
お、おう
224 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/27(木) 03:03:28.82 ID:JuzJ5y6s0
カバティ>>>越えられない壁>>>やきぅ(笑)
225名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 03:06:17.51 ID:PnV/7HYWO
ボールが飛んで来ないと、ただボーッっとしてるだけの守備。
打順が回って来ないと、ベンチでただボーッっとしてるだけ。
これ、もうスポーツとは呼べないでしょ!!
ダーツ、ビリヤード、ボーリングと同じゲームだよ、ゲーム。
野球はスポーツではなく、ゲーム。
226名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 03:07:08.56 ID:m3vCOm710
>>221
野球で手を使わなかったら捕球もできないし投げることもできない、当然バットも振れない
試合にならないのはおまえでもわかるよな?
227名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 03:10:34.55 ID:m3vCOm710
>>225
センターはボールがバットに当たる前にスタートするって知ってる?w
228名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 03:18:48.12 ID:LNHVLj+AO
関係ないけど野球ってなんか戦争を連想させることが多いんだよなぁ
野球用語もそうだし高校野球の雰囲気とか監督がユニフォーム着てるのとか
229名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 03:18:52.21 ID:eD9qWdBM0
>>226
だからその手を使う機会が殆どないだろオッサンwあなたは212で手を使う事が殆ど使う事の無いスポーツの方が欠陥だっていってたが、野球は身体はおろかその手も殆ど動かす事無いだろwあれ?ルールの件は?忘れちゃったかオッサンw
230名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 03:20:36.60 ID:iNMrJwGyO
>>225
試合中にぼーっとできるわけないだろw
難しい打球が飛んで来ても対応できるよう準備してる。
打球って日頃から練習しなくちゃ捕れないんだよ
グローブ持ってグラウンド立ってみろ。
ちゃんと練習しとかないと怖いぞw
231名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 03:24:48.10 ID:mNDVGMKb0
世界一決定戦といいながら本気で参加するのは何カ国なんだろう?
232名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 03:26:37.94 ID:ICAWnC9H0
野球が打順回ってくるまでヒマなスポーツなのはクリケットが起源だからだよ。
あれはお茶を飲みながら何時間もダラダラやるリクリエーション。

そんなことより、野球の決定的な欠陥はゴールマウスが無いこと。
統計にも現れているがカウント3-2だと目標が広がる、目に見えない的を狙うっておかしいだろ。
バスケにもフープがあり、サッカーにもゴールがあり、ゴルフにも穴がある。
野球には暗黙の了解しかないから、ボールが半個や2/3ずれた場合おかしいことになる。
しかも150km/hで動くものを。

233名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 03:27:48.32 ID:m3vCOm710
>>229
は?おまえ頭だいじょうぶか?
人間が一番器用に使う手を使えないのはスポーツとしておかしいだろ
それルールとしてどうよ?ってことなんだが何を一人で勘違いしてんだよwこの馬鹿w

おまえは改行や句読点使えよ
馬鹿でもそれぐらいできるだろ?w
234名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 03:30:04.26 ID:FVHAiId70
組み合わせ抽選が公開されてないで、いつの間にやら決まる大会が?w
235名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 03:30:08.49 ID:I/huGNgjO
>>227
何処へ向かってスタートするん?
236名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 03:30:56.11 ID:PnV/7HYWO
>>227
自分が言いたいのは囲碁や将棋、ボーリングにダーツ、トランプや花札と同じく、野球が「順番待ち」のルールだってこと。
体を動かして息切れして汗をかくのがスポーツだとしたら、野球はスポーツというジャンルではなくて、ゲームだってこと。
237名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 03:31:40.10 ID:9CR7KoMO0
>>231
日本とキューバだけ
238名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 03:32:37.57 ID:dAogvbnu0
一緒にすな、ぼけ
239名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 03:33:29.27 ID:ICAWnC9H0
あのクリケットでもポールが3本立っていて、それを狙って倒すスポーツ。
野球は完全に見えない的を狙って、肉眼でそれを判断するという審判に超人的な役割を期待する。
ゴルフでもパターでボールがなめるとか、サッカーでポストに弾かれるとか、バスケでフープに嫌われるとか、当たり前にある。そしてそれで判断する。

野球にはその合理性が全くない。クリケットから退化してる。
240名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 03:33:51.62 ID:TD5Djd8x0
過去2回優勝した日本は世界一じゃなかったのか(´・ω・`)
241名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 03:36:19.23 ID:m3vCOm710
>>235
それはもちろん、ボールが飛ぶと予想した方向
コース+打者の振り出してからの動きでわかるからね

>>236
世間でスポーツに分類されることさえ忘れないでいれば
勝手にゲームと思えばいいんじゃない?
そんなの個人の自由だしwww
242名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 03:38:43.27 ID:KWyEIp3V0
まあ高校野球がおもしろければいいよ
243名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 03:39:24.13 ID:QbnJfPod0
>>232
バレーとテニスは?
244名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 03:41:59.82 ID:ICAWnC9H0
>>236
世界じゃボーリングもビリヤードも囲碁もスポーツ枠として扱おうって流れなんだけどね。
まあ、そんなのどうでもいいか。
245名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 03:42:15.44 ID:JJQ1GQTF0
>>8
まあ別にいいんじゃね?
3回からでもこれから続けば1〜2回も当然世界一扱いになるだろ。
てかIBAFが認定しようがしまいが実質そうだし。
246名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 03:44:15.07 ID:iNMrJwGyO
>>232
野球はストライクを取るのが目標ではない。
サッカーはゴールが得点なら野球はランナーがホームベースに帰ったら点になる。
ランナーがボールより早くベースに付けばセーフ。
もちろんホームランなら一周回って得点そういうスポーツだ。
お前の理屈は的外れ。
247名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 03:44:17.97 ID:ICAWnC9H0
>>243
物理的なラインが引かれていて落ちた場所で判断される。
もちろん微妙な裁定にはビデオも使ってね。

彼らは何もない空中に向かって打ち込んでるわけじゃない。
248名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 03:46:14.09 ID:ICAWnC9H0
>>246
アウトを取り合うスポーツでしょう。
投手が3回ストライクを入れたらアウト。
これが野球にとって重要じゃないなんて言い訳としても苦しすぎる。
249名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 03:48:53.88 ID:m3vCOm710
>>244
囲碁がスポーツ枠?なんか興味深いなw
250名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 03:50:05.49 ID:PnV/7HYWO
>>244
「世界じゃボーリングもビリヤードも囲碁もスポーツ枠として扱おうって流れなんだけどね」

だったら、ボーリングにビリヤードに囲碁もオリンピック種目にすればいいんじゃないですか?
一体、いくらお金がかかるかは知りませんけどw
251名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 03:52:12.89 ID:iNMrJwGyO
>>248
お前がどう解釈しても構わんが、アウトを取るのは守備側の目標だ。
攻撃側は打ってランナーに出る、又はランナーを返す
それによって点が入る。
252名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 03:53:11.09 ID:I/huGNgjO
>>241
飛ぶ方向なんてバッターの手首の返しの僅かな角度でかなり変わるんじゃないの?
253名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 03:54:00.13 ID:eD9qWdBM0
>>233
野球脳ってお前の事いうんだなww手を使えない=欠陥競技ってwwwそんなに手を器用に使って競いたきゃ箸で豆でもつまんでろwだから野球は40過ぎのオッサンがゴロゴロいるんだよ。あと改行や句読点ウザいんだよバカwではこの辺で
254名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 03:54:03.14 ID:ICAWnC9H0
>>249-250
囲碁はJOC加盟競技だよ。オリンピック参加を狙ってる。
他にはボディビルとかは裏五輪のワールドゲームズで有名。

>>251
苦しいなあ〜
アウトを取らないと終わらないし
255名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 03:54:24.16 ID:Ur8eFDCe0
A「スペインのワールドカップが楽しみだなあ。 噂の天才マラドーナってどうなんかしら?。 ブラジルも凄いらしいし」

B「ワールドカップってバレー以外にも有るんだあ?」
256名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 03:55:20.99 ID:VxGIvUof0
日本に負けた回は除外すんですかw恥ずかしいやつらだなw
257名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 04:00:13.33 ID:JJQ1GQTF0
>>246>>248
野球のシステムって狩りや特殊部隊のミッションに近いんだよな。
もっというならモノポリーや将棋に近い。
人間が最大の効率を発揮できるような役割を持ってるから
他の原始的な球技より洗練されている。

まあ、「将棋やモノポリーに近いシステムだからスポーツじゃない」ってのはただのいちゃもんだろw
システムとスポーツかどうかってことには何の関係もない。
その理屈ならほとんどの陸上競技だってスポーツじゃないことになるわw
258名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 04:00:51.78 ID:m3vCOm710
>>252
打者が意識的に引っ張るような体の使い方で流し打ちをすることは可能だよ
でもそれだと強い打球が打てないからメリッがない

>>253
あまりカリカリするなよオッサン

>>254
へーまじですか
たしかに頭使えばカロリー消費するもんね
259名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 04:02:53.01 ID:ICAWnC9H0
テニスはクレーコート(下が土)の場合、判定のために審判がハシゴを降りてわざわざラインに掛かったか調べに行く。
相撲も土俵の土を見て割ったかどうか判断するよね。そこには物理的な基準がある。
野球の場合、フルカウントだとストライクゾーンなるものが広がるとアメリカじゃ論文も発表されてるくらい、審判の主観でしかない。
ありゃヒドすぎる。
260名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 04:04:18.75 ID:iNMrJwGyO
>>254
だからアウトを取るのは守備側の目標だと言ってる。
攻撃の時、点を取って守備の時アウトを取る。どちらもうまくいかないと試合は勝てない。いくらアウトを取っても得点なければ試合が終わっても負けだ。
261名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 04:07:08.92 ID:D6flti+T0
IBAFワールドカップがあった訳だし
IBAFのサイトでも2011年のIBAFワールドカップ優勝国のオランダを「baseball World Champion」と書いているからな
http://www.ibaf.org/en/tournament.aspx?id=faf4ffe6-b5f3-4913-851c-d4dcf7b9927d
262名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 04:08:22.80 ID:y+hr8pMpO
こんな時間に熱弁…
イライラして寝れなくなるぞ
263名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 04:09:47.11 ID:B3UcxdJC0
焼き豚「2連覇すげー」

IBAF「いままではお試し期間、次から本番ね」

焼き豚「・・・・・」
264名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 04:10:09.98 ID:QbnJfPod0
サカ豚って草生やすの好きだよな
あれ、ハゲたピッチに植えるんだろうな
265名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 04:10:33.97 ID:ICAWnC9H0
>>257
うん。野球のバッターはほとんど個人競技って言っても良いぐらい独立してるし、それを並び替える将棋みたいなスポーツだよね。

そもそもスポーツって言葉の起源から漢字に訳すと「動楽」みたいな意味で、余暇を楽しむ手段。
単純に記録に挑戦する陸上や、フィギュアみたいな採点競技から、相手に強い弱いがある、単純に二人を競わせる格技やら全く違うもの。

野球がスポーツじゃないとかサッカーが手を使わないとかそんな細かい話じゃなくて、そこにルールがあるなら何でもスポーツだと思った方がいいね。

それより俺は人間を動力源としない風を使うヨットとか馬術とかモータースポーツはスポーツかどうか疑問だ。
266名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 04:11:02.65 ID:PnV/7HYWO
>>254
だったら面倒臭いから、缶ケリや鬼ごっこもオリンピック種目にすればいいよw
267名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 04:12:10.42 ID:iNMrJwGyO
にちゃんねるのサカ豚に聞くがボールが相手ゴール前に迫ってる時自陣のキーパーやディフェンダーは何してんの?
ぼーっとしてるんじゃないのか?
268名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 04:12:26.69 ID:ICAWnC9H0
>>260
その理屈が良くわからん。
四球を選ぶのも打者の攻撃だ。
269名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 04:14:44.58 ID:m3vCOm710
あとショートやセカンドも当たる前に動くと守備範囲がメッチャ広がる
速い打者は3秒台で一塁に到達するから守備側もスタートが大事
守備でボッ〜と出来るなんて大間違いだよ
270名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 04:16:29.35 ID:ICAWnC9H0
>>267
ディフェンダーはラインをコントロールしてるだろ。野球みたいに場面場面で試合が止まってない。

その場合のキーパーは最前列の観客。
271名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 04:19:16.38 ID:PnV/7HYWO
>>267
相手のカウンター攻撃に備えてます。
272名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 04:19:55.76 ID:iNMrJwGyO
>>268
その通りだけど?
得点につなげるには必要な要素の一つだな
ヒットで出塁とほぼ同じ価値だ。
てゆうか、ここで野球批判してる奴らってお前に賛同するの?
273名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 04:20:34.74 ID:qr7KHghi0
過去2回のWBCは
何だったの?
274名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 04:22:18.70 ID:nwnWE8ZiO
ワールドカップと一緒にすんな、ボケ!
野球ごときが。
275名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 04:23:18.81 ID:CZYfYjd9O
ピロやきうは糞オワコンエセスポーツだがWBCだけは観てるわ

あれだけドラマチックなら見れる
ペナントレース観てるやつは馬鹿
276名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 04:26:21.55 ID:eD9qWdBM0
>>275
でもドラマチックって言ってもガチの相手が韓国しかいないって虚しくない?
277名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 04:29:10.98 ID:iNMrJwGyO
>>271
野球も守備の時は打球に備えてるんだよ。
ところでサッカーって試合でシュート打つやつってだいたい決まっててほとんどがシュート打てないって面白くない要素だよなw
守備はずっと守備でさw
278名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 04:32:20.35 ID:9CR7KoMO0
参加国がお金を出資して、同じチームと最大5回も戦うワールドカップがあるかよw
279名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 04:33:38.24 ID:Mz8yCu0y0
2軍で挑んでるくせにw
280名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 04:36:17.34 ID:m3vCOm710
>>274
日本語むずかしいですか?
281名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 04:40:25.81 ID:iNMrJwGyO
ボール蹴ろうと思ってサッカー始めただろうに、キーパー行けって言われた時どんな気分だったんだ?w
キーパーやりたくてサッカー始めた奴っていんの?
282名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 04:41:26.05 ID:ZN17F6az0
また韓国と10試合くらいするのか
283名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 04:47:19.23 ID:Mz8yCu0y0
はい、あなた攻撃の番ね
はい、次は守備の番ね

ボケ老人には丁度いい競技だぜ
284名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 04:51:14.62 ID:BciYCgxYO
>>273
女子サッカーのアルガルベ杯みたいなもん。重用な大会そうで
大した試合じゃないという
285名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 04:52:04.10 ID:iNMrJwGyO
>>283
そんなこと言ってるお前は頭大丈夫か?
お前は一生キーパーでもやってろw
286名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 04:53:06.58 ID:hR13Co4PO
サッカーだと?おまえはペタンクやインディアカに勝ってからでかい口叩けよ。
287名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 05:00:52.03 ID:5mRkpVkO0
大体世界の野球人口の三分の二が日本
こんな競技世界に浸透する訳ない
クリケットが普通に世界に浸透してるしな
288名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 05:07:11.19 ID:cuR5fzel0
> 我々にとって
ここが重要、町内会の球技大会だろうと当人にとっては五輪と同じくらい大事な試合だったりするし
289名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 05:10:02.81 ID:m3vCOm710
>>284
女子の競技人口は野球人口以下
女子プロサッカーリーグも2012年は休止
比較の対象として適切でない
290名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 05:11:30.69 ID:m3vCOm710
>>287
それ捏造コピペを信用して書いてるんだと思うが
それ間違いだよ
世界の野球競技人口に占める日本の競技人口は20%以下
291名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 05:11:42.65 ID:Mz8yCu0y0
試合の9割がベンチか突っ立ってるだけw
292名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 05:14:08.02 ID:PxZzXd5X0
がんばれー^^
293名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 05:20:11.13 ID:QbnJfPod0
>>290
芸スポのサカ豚が発狂してるスレとか
デタラメ情報で滅茶苦茶だからな
デタラメ過ぎて手の付けようが無い
294名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 05:23:27.44 ID:VTWvwDfk0
>>290
今度は水減らしですか?
野球の数字は信用できないからな
バットが売れた本数=野球人口にしてそう
295名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 05:25:00.26 ID:lijDdijy0
ルール知ってりゃ競技人口にカウントされるw
296名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 05:29:38.30 ID:KgGm7cb10
やきうは攻撃中にから揚げでも食ってろよ








wwwwwwwwwwwwwwww
297名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 05:31:02.25 ID:hSv1lpgk0
同じ位置付けwせいぜいこんな感じだろw

http://blog-imgs-34.fc2.com/n/e/w/news020/9G20110705TTT0700363G300000.jpg
298名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 05:31:18.71 ID:m3vCOm710
>>293
間違いとわかっていて貼る奴いるからね
あれ日本人じゃないでしょw

>>294
は?間違いを指摘しただけだよ
捏造数字でないと納得いかないのか?
299名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 05:33:41.51 ID:m3vCOm710
>>296
あなたも捏造ネタを信じてるんじゃね?www
うそを嘘と見抜けない人は・・・
300名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 05:37:38.76 ID:KgGm7cb10
サッカーにすり寄っちゃったww



サッカー人気にすり寄っちゃったwwwwwwwwwwww
301名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 05:40:42.41 ID:m3vCOm710
ほんとここはキチガイ多いね
心配になるレベル
302名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 05:44:37.38 ID:lijDdijy0
m3vCOm710

おはよう全ソナ
303名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 05:44:40.69 ID:Mz8yCu0y0
http://livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/d/2/d2eb1113.jpg



やきうばっかしてないで運動しろwwwwwwwwwwwwwwwwww
304名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 05:47:02.34 ID:m3vCOm710
>>302
キチガイチース
全ソナってなに?
305名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 06:07:08.90 ID:4USWjJJjO
またサッカーを出してきてやがるwww
こいつらストーカー?
逆にサッカー界からは野球の話しなんて全くない。
野球は野球だけで勝手に頑張っとけばいいものを、
いちいちサッカーを持ち出すのはウザイしみっともないからやめろ。
306名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 06:10:08.32 ID:m3vCOm710
勝手に頑張っとけと言いながらみっともないからヤメロという

自分では矛盾に気がついてないのでしょうか
307名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 06:42:16.64 ID:B3UcxdJC0
>>303
だれ?
この50歳くらいのおじいちゃん
308名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 06:45:12.57 ID:lijDdijy0
ロッテの監督だろ
309名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 06:50:59.65 ID:BciYCgxYO
そもそもWBCはW杯の無い年に開催時期ずらしたんだし。この時点で
勝てないのを認めたようなもんだろ
310名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 06:53:23.72 ID:btpH37lRO
サッカーはオタクってイメージ
311名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 06:54:02.49 ID:Mz8yCu0y0
【韓国問題】 嫌韓、日本だけでなくアジア各地に…ベトナム「年の差16歳以上の韓国男性との結婚禁止。韓国人は女性を商品の様に扱う」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348656802/
312名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 06:55:02.82 ID:m3vCOm710
>>309
例えでW杯を出しただけで
勝てると思ってる人なんていないと思うよ?

おまえは野球に対し病的なほど対抗意識が強すぎるから
トンチンカンなレスするんだよ
313名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:13:40.29 ID:cqFQ2yPp0
2013年 第一回WBC(世界一決定戦初承認)
ここで結果でなかったらプロ野球終わるかもしれない
314名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:15:13.28 ID:AjO+liNm0
おせーよwww
315名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:16:09.16 ID:97t+3tYoP
【不人気】アメリカでまったく人気のないWBC(笑)【最強】
http://www.youtube.com/watch?v=G0ag09qvM2U
WBCの真実
http://www.youtube.com/watch?v=G0ag09qvM2U
2009 WBC 「実際の現場」 は?
http://www.youtube.com/watch?v=x650TNlVKPE
あなたの知らないワールドベースボールクラシック(WBC)
http://www.youtube.com/watch?v=0jGnp6m9gPA
316名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:20:37.88 ID:eL9WcN0cI
野球って馬鹿がやるイメージ
317名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:22:25.48 ID:eL9WcN0cI
>>290
ソース持って来いよ中卒クン
318名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:24:29.29 ID:m3vCOm710
>>317
国際野球連盟のHP
ググればいくれでも出てくるそ?
馬鹿なおまえでもできるからやってみろ
319名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:25:56.56 ID:+hCnKRZh0
体育祭を勝手に世界一認定してるのと一緒じゃねぇか、世界が狭すぎるわ(´・ω・`)
320名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:28:25.92 ID:m3vCOm710
駄目だ・・・批判をする奴は馬鹿しかいない・・・
321名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:29:07.30 ID:Mz8yCu0y0
やきうとかどうせこの前のロンドン暴動でバット持って暴れてた奴も競技人口に入れてるんだろ
322名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:31:01.85 ID:m3vCOm710
また憶測だけで語る馬鹿が現れたwww
このスレすごいな

323名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:32:00.30 ID:hI3Ypr5gO
WBCの日程は?
324名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:36:58.74 ID:qfVyDj9K0
ここまでステマに熱心って、キムチの腐った在日バカチョンなんじね?


武井咲 「 生まれ変わったら韓国人になりたい 」 ( セブンティーン10年12月号 )
http://kusasoku.com/pic/120113/a120113063410a1.jpg

武井咲 「 永住するなら韓国がいい!! 」 ( 「CM NOW 」 vol.151 P29 )
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20120113075254394.jpg

325名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:38:32.97 ID:DAspaV+l0

【野球】WBCで盛り上がってるのは日本だけ!? アメリカ人の92%が「WBCを知らない」★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347537918/

もういいだろwwwwこんなもんにしゃかりきにならんでもw
326名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:58:33.47 ID:m3vCOm710
それを色んなスレにペタペタ貼りまくる捏造コピペ野郎に言ってやんなよ
しゃかりきに捏造まですんなとね
327名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 09:05:32.04 ID:DAspaV+l0
>>326

お前が自分で言え馬鹿
328名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 09:22:40.71 ID:jU/Jr0ne0
>>289
女子サッカーを目の敵にする焼き豚

ゴミだなw
329名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 10:22:15.08 ID:mHV6yG8k0
焼き豚草むらから怒りの遠吠えwwww
330名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 10:26:34.00 ID:ffmzKIUK0
カロリー使うのがスポーツの定義ってわけじゃないだろう。
競技(ゲーム)がIOCとか旧GAISFの範疇だろ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84%E3%82%A2%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89_%28%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84%E7%B5%84%E7%B9%94%29
331名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 10:58:08.28 ID:4vT692Yh0
会長はイタリア人なんだな。そりゃあサッカーに嫉妬するのは当然かもしれない。

ところで、日本は競技人口が多いのに会長にはなれないの?
332名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 11:02:24.13 ID:NQiqoN440
まだ監督も決まってない。普通のスポーツならあり得ない。
333名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 11:11:12.33 ID:Uaq8kLSWO
プロレスの次期シリーズの煽りと同じレベル
ガチンコじゃねぇのにガチンコのように煽りw
野球とプロレスの狭い世界観は同じレベル。

ファンの洗脳されるバカ加減もw
334名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 11:12:03.78 ID:mXZgkuQc0
そして秋山監督が負けて帰ってくるのか
可哀想な役目だ
335名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 11:13:44.35 ID:ffmzKIUK0
2006年からIBAF公認だし
しかも五輪野球や野球W杯と同じ格で、
さらに言えば今後もWBCは「主催」はMLBとMLB選手会、
具体的に何が変わったんだ?

唯一の世界大会になった、というだけの事を
誤解して書いてる記事じゃね?
336名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 14:43:43.22 ID:ZWGs7+r20
>>335
日本って五輪や野球W杯では勝て無かったよなw
やっぱ相手がやる気が無く、未調整状態じゃないと勝てないわけだな
337名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 14:53:40.84 ID:C3eklofY0
そもそもサッカーとやきう比べんなよ

金と糞比べるようなもんだ
338名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 14:56:41.22 ID:3cTfL3vgi
審判がアメリカ人ばっかっておかしいと思うよ
MLBが主催だからそうなんだろうが、それじゃサッカーには一生追いつけません
339名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 15:00:21.35 ID:kRax+pRyO
まずは、FIBA世界選手権改め、2014年よりリニューアルされるFIBAワールドカップ越えを目指しましょうね〜(笑) 焼き豚サンwwwwww
340名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 15:16:18.12 ID:4qgLnhRK0
>>338
まず信頼できる審判が少ない。だからMLB審判頼りになる。
NPB審判出身者だって頑張って3Aまでしか昇格できなかったし。
だから今MLBとIBAFが積極的に各地で審判講習を開催してる。

それとMLB審判=アメリカ人って考えはおかしい。外国人もいるから。
さらにはWBCは半分が各国派遣審判だから。
341名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 15:22:18.92 ID:Cy3wxem80
・メジャーリーグが主催・主導(笑)
・組み合わせはいつのまにか決まってる(笑)
・試合開催地もいつのまにか決まってる(笑)
・国籍が違っても代表になれます(笑)
・代表の召集に強制力なし(笑)
・審判員はメジャーのアメリカン(笑)
・投手の投球制限あり(笑)
・リーグ開幕前に開催(笑)


WBC(笑)
342名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 15:43:22.44 ID:xwMaVMZw0
大体こんな大会をまともに報道する国って日韓台の三ヶ国だけじゃね
343名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 16:21:36.07 ID:DAspaV+l0
>>342

開催国の米ですらコレだもんな

【野球】WBCで盛り上がってるのは日本だけ!? アメリカ人の92%が「WBCを知らない」★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347537918/


「興味ない」どころか「知らない」だからな
オワットル
344名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 17:36:28.39 ID:wXLk0jSS0
>>327
くさいものには蓋をするんですねw
わかりますw

>>328
敵にしてないよ
事実を言っただけですよ
345名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 17:43:59.32 ID:T5WAUZLaO
焼き豚は祖国朝鮮に帰れば?
日本じゃやきうなんてやってないよ
346名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 17:45:01.29 ID:QpCTq+0q0
朝鮮棒振り豚脱糞遁走www
347名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 17:46:52.73 ID:wXLk0jSS0
芸スポを見てればわかると思うが愛国心のないのはサカ豚のほうですよ

あとMLBは米国内の知名度は気にしてないだよ
WBSは米国内のアメリカ人を呼び込まなくても黒字
シーズンに客が入れば問題ないわけだからね
348名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 17:47:30.29 ID:wXLk0jSS0
訂正 WBS→WBC
349名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 17:47:37.92 ID:jU/Jr0ne0
>>344
ID変わってますよw

どこかで自演やってるのばればれ
350名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 17:49:07.30 ID:wXLk0jSS0
>>349
自演もなにも接続先が違うからね
IDが同じであったら逆に怖いわwww
351名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 17:49:25.86 ID:VYIG73z/0
ただでさえショボイ大会なのに、今まで2連覇2連覇ってはしゃいでた焼き豚哀れ
352名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 17:49:50.51 ID:wXLk0jSS0
さて真正面からの反論はないのかな?
353名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 17:51:29.94 ID:jU/Jr0ne0
ちょっと前まであんなにディスってたWBCに夢中になれるなんて、焼き豚ってすごい
354名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 17:52:46.00 ID:eD9qWdBM0
>>318
お前も野球防衛軍の味方いなくて一日中大変だな、、、あんま無理して体壊すなよ。
そんなお前にこの言葉を送る。





「覚悟〜なぜあなたはここにいるのか〜」
355名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 17:53:06.91 ID:jU/Jr0ne0
658 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/09/27(木) 17:42:46.50 ID:V+sw5F/Y0
秋山ってアジアシリーズであっさり負けてなかったか?

660 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/09/27(木) 17:43:34.69 ID:TK95iNYJ0 [2/2]
>>658
韓国に決勝で負けたね
7番手くらいの投手使って舐めたから

670 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/09/27(木) 17:50:07.03 ID:cuR5fzel0 [4/4]
>>660
そう、そして負けた途端マスコミは
「負けたソフトバンクの選手に悔しさは見られなかった」
「本気になれない大会に何の意義があるのか疑問」
とか言い出した

プロ野球に関わると思考が狂うらしい、見ているだけでも頭おかしくなりそう
356名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 17:53:39.79 ID:wXLk0jSS0
あんたが同一人物と決めつけてるのはただの憶測でしょ
くだらない
357名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 17:55:56.66 ID:wXLk0jSS0
>>354
味方?何を言ってるんですかね
ゴキブリの言ってることはよくわからないw
358名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 17:56:08.58 ID:DAspaV+l0
>>350

徹夜で朝の9時まで2chに貼りついて夕方5時半から復帰www

野球防衛軍=自宅警備員 親が泣いてるぞ・・・
359名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 17:58:01.80 ID:wXLk0jSS0
>>358
自営ですよ
食べていけるくらい稼いでますので問題ないです
360名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 17:59:27.69 ID:wXLk0jSS0
ここはニートしかいねーの?w
発想がニート臭がぷんぷんするんだけどwww
361名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 18:05:08.80 ID:wXLk0jSS0
日本の足をひっぱるのが大好きな汚物の消毒が済んだようなので一時退散します

竹島は日本の領土です
おまえらには渡さないからwwwwwwww
362名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 18:05:39.52 ID:eD9qWdBM0
>>344
なぁ。男子サッカーと比べてみてどうなんだ?事実としてw
363名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 18:13:41.37 ID:e7VCgebk0
MLB主催な時点でサッカーのW杯とは全く別物だと思うけどな
ていうか一国のリーグが国際大会を自分ルールで開催するなんて前代未聞だよね
しかもそんな色物のトーナメントが野球W杯の廃止により名実共に頂点になってしまった
これでますます野球界のいびつな構造に拍車がかかり五輪復帰はもう絶望的としか言いようがない
364名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 18:16:26.39 ID:Es2rnZNn0
最初はこれでいいんだよ。
どんな形であれ、国際大会を絶やさないことが大事。
野球は稼げるし、サッカーを超えるポテンシャルは十分にある。
365名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 18:16:45.71 ID:G+eEj6b9O
いい加減に野球のサッカーコンプレックスはどうにかならんの
ワールドカップもオリンピックもWBCも別もんだろw
366名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 18:17:58.55 ID:VYIG73z/0
まあ言い方を変えれば、世界一決定戦がこの程度って事でしょ?
マイナースポーツの野球にはこのくらいで丁度いい
367名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 18:18:34.76 ID:fQj1POhLO
何の権威もない団体の公認とか (苦笑)
368名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 18:20:00.73 ID:+3JCrhOT0
開催時期の問題
出場資格(国籍)の問題
ドーピング規定の問題

国際大会を名乗るのは恥ずかしいから止めて欲しい
369名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 18:20:26.63 ID:icPOCn3vO
やたらとサッカーと比較したい人がいるが
野球、サッカーとか競技関係なく韓国に勝てば快感だろ?
だったら黙って応援しようや!
370名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 18:20:51.65 ID:jv7FEFXN0
こんな記事書いて恥ずかしくないんだろうか?
371名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 18:22:29.25 ID:5be5g+1T0
>>364
思えないんだなこれが

しかしなんでWC意識しすぎてみっともない真似すんだろ別だろ全くの別物
大体野球関係者の暴言は許せないわな
372名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 18:26:08.25 ID:pyRpOmCE0
>>364

なんで焼き豚ってIBAFワールドカップ無かったことにしてんだろーね。
373名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 18:27:00.89 ID:J2IRVsaG0
>>369
ガチの大会が見たいんだよ!
ガチガチの米国代表にボコボコにされる
日本代表が見たいんだよ!
374名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 18:28:08.66 ID:fwmrCcXyO
やきうは何ですぐサッカーと比べたがるわけ?
やきう関係者はサッカーを意識し過ぎなんだよ!!
375 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/27(木) 18:31:31.79 ID:JuzJ5y6s0
ヘルメット被って木の棒を振り回すのが野球。
http://img.www5.hp-ez.com/img/honnomushi/20110113225054.jpg
376名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 18:32:05.28 ID:OUVFI8F20
ラグビー・リーグやフィールドホッケーのワールドカップ、
世界水泳の水球と比べてもショボイ感じがする
アメフトのワールドカップと互角くらいでは?
377名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 18:37:25.76 ID:IIORMcqM0



参加国数激増


進化してどんどん体制ができてるなwwwwwwwwwwwwwwwwww


378名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 18:39:28.93 ID:IEMc1RJA0
>>369
愛国心のない売国奴には何言っても無駄だと思う
379名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 18:40:02.02 ID:pyRpOmCE0
ID:IIORMcqM0=全ソナ誕生の瞬間


プロ野球の視聴率を語る3045
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1271024012/

60 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/04/12(月) 11:07:49 ID:gsxYC92r
>>18

浅田は数字を取れないけどww
韓国人の多い東京ではユンソナのほうが取れる

63 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/04/12(月) 11:11:16 ID:LYxt14Ir
>>60
へえ
都民だけどユンソナなんて最近見たことも無いよ

66 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/04/12(月) 11:12:47 ID:5r///6Rz
>>63
そいつ全レスとかいう頭のおかしいじいさんだから
相手しちゃダメ

68 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/04/12(月) 11:13:46 ID:LYxt14Ir
>>66
そんなの知ってるけど、全レスさんがキム・ヨナとユンソナを間違えてるのがちょっと面白くて・・・

188 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/04/12(月) 13:29:18 ID:Y2IPurlU
>>60
>>68
お腹痛いwww

380名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 18:44:14.90 ID:IEMc1RJA0
>>374
売国奴のみなさんは野球を意識しすぎです
381名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:03:12.94 ID:IEMc1RJA0

売国奴は息してる?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
382名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:07:05.60 ID:J2IRVsaG0
(´・ι_,・`*)プッ
383名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:12:11.46 ID:36uHS2nB0
>>369
>>378

お前らネトウヨと違って、一般の日本人は韓国戦なんて見たくないぞ
384名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:13:28.54 ID:oUhr2c0Y0
227 センターはボールがバットに当たる前にスタートするって知ってる?w
241 それはもちろん、ボールが飛ぶと予想した方向
コース+打者の振り出してからの動きでわかるからね
150kmのボールがホームベースまで届くのにおよそ0.6秒スイングの始動が0.3秒後
スプリンターのスタートの反応速度が0.2秒残り0.1秒とすると60cmしか進めないことになる
だから投げてからの判断は無理勘でやみくもに動いているだけ
昔はボール1個分の出し入れとか針の穴を通すとかの神話が当然のように語られていたが
ストラックアウトでみんなだいなし、プロでもたいした事無いなと思われるようになった
385名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:17:41.58 ID:cqFQ2yPp0
今回は世界一決定戦と承認された
記念すべき初大会で予選つきだから

今回の優勝国は最初のWBC優勝国となるからちゃんとやらないと

WBC=世界一=2013第一回WBC

それまでのなんちゃってWBCは価値がない。今大会頑張ろう
386名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:20:35.12 ID:oUhr2c0Y0
384野球選手で足に早いのがいるからおまけで
×60cm
○90cm
387名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:30:41.56 ID:IEMc1RJA0
>>385
売国奴さんへ
野球の世界一決定戦をやるためにWBCをやりはじめた経緯を知らないのか?
388名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:37:34.72 ID:IEMc1RJA0
WBC 2009 サムライJAPAN総集編 PV風
http://www.youtube.com/watch?v=NcP8sDrN4vg
389名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:48:04.90 ID:rH59b9+q0
>>387
第1回大会の前にNPBと選手会は出場辞退を表明して
その事に対してMLB機構が日本が不参加だったことによって大会が不調に終わった場合は
損害賠償請求もありえるよっていう恫喝的な態度で交渉してきた結果
日本側は条件の改善も全く認められないまま渋々出場を決めた事とかお忘れなんですか?
390名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 19:50:16.28 ID:IEMc1RJA0
>>389
突然どうしたの?
つーかそれがどうしましたか?
391名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:19:46.36 ID:l4VCgyUA0
【野球】WBC出場決定のスペイン代表はベネズエラ人、ドミニカ人らの寄せ集めチーム
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1348577158/
392絶望:2012/09/27(木) 20:42:42.90 ID:McRSNDHY0
で、そのIBAFは世界で認められているのですか?
393名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:45:59.74 ID:VMh9FJGi0
>>385
初大会じゃないってばよ。
最初から最高グレード公認だし
今後も主催はIBAFじゃなくてMLB。
394名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:48:42.65 ID:VMh9FJGi0
MLBが予選開催の方に予算を回してくれたので
安心して旧W杯を廃止でき、メンツが立ったという宣言でしかないだろう。
395名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:52:01.26 ID:ZWGs7+r20
【野球】宮本慎也「他国はWBC重視してない」「ガチ大会にしたくばサッカーの様にシーズン中1ヶ月中断を」「韓国戦に勝ってほしい」★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1234789931/
【野球/MLB】ダルビッシュ「WBCの結果は何とも思われていない。これが現実。」★2
http://www.logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/mnewsplus/1342185813/
【野球/WBC】上原浩治「日本ではWBCが話題になってるけど、アメリカでは全くと言ってもいいぐらいニュースになっていない」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235133392/

こんなものに必死になってる方がバカだなw
選手ですら糞大会扱いなのに、日本や韓国の情弱・マスゴミどもは馬鹿騒ぎ
396名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:55:18.26 ID:NPgDFEJW0
今まではオープン戦の催し物

これからはMLBの集金イベント
397名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:58:30.47 ID:aWOhLc6O0
>>394
ワールドカップ廃止はMLBが廃止しなきゃ資金援助しないよって
言ってきたからしょうがなく廃止しただけだが
398名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 21:02:23.80 ID:ZWGs7+r20
南アフリカはもちろんのこと、オーストラリアからやってきたメディアは誰1人としていなかったし、
マイアミでも快進撃で2次ラウンドに進出したオランダのメディアも皆無だった。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238210638/

メキシコ国内で中継を担当する「ESPNデポルテス」(ESPNのスペイン語放送)でさえ、
番組のほとんどが国内外のサッカー中継とそのニュースでもちきりという状況だった。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237444616/

ホストカントリーの米国では盛り上がるどころか、ほとんどの国民がWBCのことを知らなかったという。
スポーツ専門局ESPNが放送した大会の米国での平均視聴率は1.3%。準決勝の日本対米国戦でも2.2%だった。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239790738/
399名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 21:03:15.97 ID:ZWGs7+r20
WBC(笑)アメリカでは・・・アメリカ人「WBC(笑)って何?」
   日テレ「週末球場で何があるか知ってる」
米人男性A「知らない何があるの?」
   日テレ「WBCの準決勝日米が戦うんです」
米人男性A「知らないあまり興味ない」
日テレ「WBC知ってる?」
米人男性B「知らないワーナー・ブラザースの関係?」  09/3/23(月) 日本テレビ「NNN News リアルタイム」より

http://i.imgur.com/ODH1r.jpg
http://i.imgur.com/tfu07.jpg
http://i.imgur.com/NfTZr.jpg
400名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 21:07:18.25 ID:VMh9FJGi0
>>397
だからせめてものよすがに
予選を残してくれ、ってことだろ。

予選があれば、うむこれはW杯の生まれ変わりだ、と強がってるだけだわ。
買収された悲しさだよな。
401名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 22:30:22.73 ID:hI3Ypr5gO
なんだかんだで注目されるんだな。
サカブタも気にしてるし。
402名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 22:40:27.21 ID:Zg5IfZ+s0
今は無き五輪野球でいう公開競技と同じだなw
来年からは正式競技(真の世界一決定戦)と言うわけか。
403名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 23:09:23.32 ID:97t+3tYoP
「サッカーと野球どっちが好き?」中高生は58%がサッカー

http://s.news.mynavi.jp/c_cobs/news/yukanga/2012/05/58.html
404名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 00:15:05.08 ID:p3EjW1Aq0
>>402
真じゃなくて
唯一の決定戦になっただけ
405名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 00:22:13.38 ID:4crx5i+xP
少年3人をバットで殴打した47歳男
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120924-OYT1T00439.htm

 16〜17歳の少年3人をバットで殴り、けがを負わせたとして、広島県警広署は23日、
韓国籍の同県呉市安浦町中央の土木作業員禹登輝之里(うときのり)容疑者(47)を
傷害容疑で逮捕した。「1人には暴力を振るっていない」と一部否認しているという。

 発表では、禹容疑者は8月21日午前0時頃、同市安浦町中央のコンビニエンスストア
駐車場で、配管工少年(17)ら3人の尻や腕、太ももなどを木製バットで殴り、11〜5日
の打撲を負わせた疑い。

 禹容疑者は「少年らが知人のバイクを盗んで乗り回していたのでやった」と話している
という。
(2012年9月24日15時11分 読売新聞)

バットは試合より犯罪に使われる事の方が圧倒的に多い
クソやきうは迷惑しかかけないよな
全部焼却しろ
406名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 00:26:05.92 ID:nM6oiSr/O
>>401
斜陽のやきうが気の毒だから遊びに来てるだけw
407名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 00:30:53.63 ID:DAhZqIRt0
野球に使われるほうが多いだろ
日本だけで何百万人が野球してんだぞ


と暇なので馬鹿にツッコミいれてみたw
408名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 00:33:11.92 ID:DAhZqIRt0
NPBはサッカーのセリエAのように
ならないように頑張って欲しいw
409名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 00:33:28.28 ID:xkr9R7jLO
土下座むらいジャパン(笑)
まどんなジャパン(笑)
410名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 00:43:04.46 ID:YogaIgtO0
WBCって決勝戦でもガラガラだよね。決勝にアメリカ代表が出てきたら満員になるのかな。ならないのかな。
411名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 00:44:59.26 ID:SgwF3Jhd0
>>407どっちみち馬鹿棒振り信者は、棒振りが迷惑なゴミクズな事は否定できないわけだな
412名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 00:45:22.58 ID:zCgH52Gl0
>>408
なんだかんだでサッカーを必死に調べてる(ニッコリ
413名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 00:47:15.27 ID:DAhZqIRt0
>>411
否定?誰か肯定でもしたのか?w 

>>410
5万人入ってますよ?
youtubeで確認してみなよw
414名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 00:48:51.11 ID:DAhZqIRt0
>>412
借金のことは今日はやめとくわw
415名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 00:49:51.49 ID:zCgH52Gl0
結局まともに野球ファンが議論してる監督のスレとか行かないID:DAhZqIRt0(笑)
野球なんて興味なく煽り合いがしたいだけとかなんJ民()みたいな奴w
416名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 00:53:30.26 ID:DAhZqIRt0
煽り合いというか嘘を言ってる奴にレスするのが大好き
芸スポは捏造まみれになってるからね
417名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 00:54:23.27 ID:/hqgvap20
>>239
複雑化や多機能化よりバッテリー長い方が良かったりしないか?
高精度で高速高価な物より手頃で扱いやすいの欲しかったりしないか?
携帯やPCの事だけど、そんな感覚無いんか?

貴族のクリケットが複雑化に進化しても、普及はしないだろ
退化と言うならそれで良いが、楽しみが広がる意味じゃ普及は進化とも思うがな

サッカーは普及活動し易いかも知らんけど、
普及が今のワールドカップ支えてるの事実だろうしな
418名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 00:54:41.79 ID:qQ68HpB70
サッカーのワールド杯と同じ位置づけなんて無理に決まってるだろ
WBCは運営がMLBとMLB選手会じゃねぇか
419名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 00:54:43.57 ID:8fVP++e30
別にゲイスポだけがウソ大袈裟で溢れているわけではないだぜ
420名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 00:55:02.82 ID:zCgH52Gl0
やっぱりちゃんとした野球ファンがいる所は肩身が狭いんだw
421名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 00:55:51.71 ID:oxzm7GcZ0
えっと国際野球連盟て参加国どれくらいなの
422名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 00:56:39.08 ID:DAhZqIRt0
>>419
もちろん、すべての板を知ってるわけでないが
自分の知ってる板の中ではダントツ
息を吐くように嘘をつく奴が多い
423名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 00:58:20.73 ID:DAhZqIRt0
>>420
肩身がせまくなる理由がよくわからない
424名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 00:59:16.79 ID:cU2jaeFj0
野球には在日が多いからしょうがない
425名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 01:08:21.62 ID:hYwR9dqg0
>>421
125ヶ国
426名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 01:13:30.09 ID:CwQqIeEw0
犯罪にバットが使われるというか野球やってるヤツが犯罪者揃いだからなw
バットを持ってるってことは野球経験者の可能性が高いし野球をやってる馬鹿は屑揃いに変わりはないなw
427名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 01:22:59.89 ID:DAhZqIRt0
そんな偏った見方しかできない、おまえは刑事には絶対なれんな
あいつの推理は滅茶苦茶だと言われる光景が目に浮かぶぜw
428名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 01:42:40.02 ID:4crx5i+xP
やきうはタダ券と修学旅行生とウォータープラス引いたら何人なの?w
話はそれからなwww

【プロ野球】大量の招待券をバラ撒くも来ない人が沢山で客席ガラガラ 観衆の殆どが招待券 楽天お客様感謝祭の衝撃裏側
http://www.logsoku.com/thread/yutori7.2ch.net/mnewsplus/1271831770/

【プロ野球】「(巨人は)開幕戦からそんなに招待券を配っているのか」…巨人戦の人気低迷、集客力低下、地方週末開催
http://2chnull.info/r/mnewsplus/1271146286/1-1001

ソフトバンクはタダ券を配ってた。
http://ameblo.jp/yakukyuu/entry-10549115917.html

よく金券ショップで西武主催試合の「内野自由席券」が売られていますが、あれは何新聞をとるともらえるのでしょうか?
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5227827.html

プロ野球の球場で学生服を着た修学旅行らしき集団を頻繁に見かけるのですが、修学旅行でのプロ野球観戦って定番なのですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1485848794

やきう水増しの実態
http://soccercopype.ldblog.jp/archives/6549921.html

http://web.archive.org/web/20040819051412/http://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/article.php?storyid=2453
>昨年、オリックスの試合に観戦に行った知人から聞いたんですが、
>あまりにがらがらなので、人数を数えてみたら94人だったらしい(笑)。それで翌日の新聞をみると発表は9000人だったという。

429名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 01:47:16.09 ID:02IhguRN0
付き合いでシーズンチケットを売りさえすれば、
見に来てなくても“観客”扱いするような世界ですから
430名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 01:51:20.91 ID:Cx/JMH/50
だったらお前らが開催しろよ
431名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 02:04:30.44 ID:3hx1qLYbO
サカ豚が嫉妬で荒れ狂ってるなw
432名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 02:05:26.21 ID:zCgH52Gl0
今時ガラパゴスはレアだなw
433名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 02:07:56.40 ID:liWnbWjX0
予選リーグはないの?
434名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 02:17:28.96 ID:ynNCHAzlO
WBCがW杯と同程度の規模って言ってるんじゃなくて、野球における国別大会の最高グレードって事だろ。

しかし五輪競技にしたいのなら馬鹿なコメントだな。
IOCは各競技最高レベルってのが建前だからな。
五輪復活しても五輪にはWBC以上のメンバーは参加しないってメッセージとしか解釈出来ない。
435名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 02:20:26.30 ID:dhmkqvoi0
>>434
五輪は基本夏開催だからメジャーは絶対に出ない
無理ゲー
436名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 02:22:11.05 ID:VpGuGWtC0
>>434
サッカーもテニスもラグビーも最高の大会は別にあるから、そんなの関係ないな

野球が五輪からはずされたのは別に最高の選手を出さないからという理由だけじゃないから、どっちみち復帰は無理
437名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 02:30:10.12 ID:+3F2Q/F30
厳格にドーピング検査をするような大会は
メジャーリーガーは参加を躊躇するだろうな
438名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 02:38:37.65 ID:ynNCHAzlO
>>436
だから建前って言ってるだろ。
その辺りのメジャー競技団体とIOCとの力関係とIBAFとIOCとの力関係は全然違う。
439名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 02:41:52.59 ID:YaWO9qLP0
ちょww

やきうみたいなドマイナーチンカスポーツとサッカー比べんなボケ
440名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 02:44:39.38 ID:DAhZqIRt0
>>439
誰もくらべてないよ?
日本語むずかしい?
441名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 02:49:31.82 ID:VQv0c+bnO
そういえば北朝鮮にプロ野球ってないよな。


独裁国家がプロ野球に力入れだしたら国際的にメジャーになったと言えるんじゃねえかな。
442名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 02:50:49.59 ID:6S+hjx6h0
>>436
サッカー 欧州主要国のシーズンイン前
テニス ビッグトーナメントが一つ増えただけ
ラグビー 採用されたのは7人制

日程が被るかどうかとか関係ないから選手も出しやすいよな
443名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 03:02:10.63 ID:P9ypMuKv0
…中南米の国と、準決勝以上じゃないとあたれない

これのどこがW杯?

正直、やるならやるで、今まで一度も当たっていないメキシコ・ドミニカ・ベネズエラ
と対戦することを望んでいた、予選の段階で

ほんと糞な大会だな、MLBの集金大会だということが良くわかるぜ

どこか一か国でやれよ、本当に好きなら、時差があってもTVに被り付いてみるだろ?
444名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 03:18:54.64 ID:KfLS6uiD0
>>414
暴力団の事は今日はやめておくわ(^^;;
445名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 03:21:34.03 ID:VpGuGWtC0
テレビで野球関係者が好き勝手言うから野球が叩かれてるだけなのに、焼き豚は勝手に乱入してきて罵り合いとか言い出す
446名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 03:26:13.35 ID:DAhZqIRt0
>>443
メキシコとは第一回2次リーグで対戦してる 日本 ○6−1 メキシコ

>>444
試合前に打ってたドーピングのことはやめとくわ
447名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 03:39:54.57 ID:DAhZqIRt0
>>445
人のせいにばかりしちゃだめだよ
448名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 04:01:36.97 ID:zCgH52Gl0
>>445
今このスレで一人で必死になってるのはなんJ豚のみたいのものだから仕方ないw
野球より煽り合いが好きみたいだしw
449名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 04:25:15.60 ID:ydmUoqOR0
IBAFが勝手に公認したってしょうがないだろ

メジャーが単に金儲けの場としか考えないのは変わりようが無いんだし
450名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 04:28:20.14 ID:p3EjW1Aq0
>>449
勝手にっていうかMLBの圧力っていうか資本っていうか。
もうMLBの国際担当機関みたいな位置づけだしね。
451名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 05:03:46.64 ID:EjRF77iT0
>>413
ww
452名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 05:27:00.08 ID:WvJIdrHb0
>>405
×全部焼却しろ
○全員殺処分しろ
>>407
×暇なので
○ゴミニートなので
453名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:00:50.73 ID:MJatb5IC0
>>1
なんだかんだ言って



参加国も増えてるし


試合も改善されてるし



開催するごとにどんどん進化してるな
454名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:11:14.67 ID:9iZVXbiy0
>>453
第3回WBC: 予選参加国数28,大陸別予選無し,開催国は毎回アメリカ
第3回U-17女子WC: 予選参加国数114+開催国,大陸別予選有り

かなり違う
455名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:20:13.14 ID:MJatb5IC0
>>454
玉蹴りは男子が先行してるじゃん

頭大丈夫?wwww


何恐れてるの?wwwwwwwww
456名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:21:45.94 ID:MJatb5IC0
といいながら

毎回毎回進化する


WBC
457名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:29:07.27 ID:Ah6Bi86K0
正直、カーリングより少ない参加国では・・
458名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:31:34.61 ID:MJatb5IC0
>>457



比較してる
カーリーグの開催回数(今年何回目だ?)になる頃には抜くでしょ


まだ3回目だし
459名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:33:40.50 ID:bxkpbGPFO
カーリングは男子は地元の長野五輪にしか出場できないくらい出場
するの厳しいんだがね
460名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:36:10.50 ID:Ah6Bi86K0
>>459
たしか50国ぐらいかな
冬競技はどの競技もそれくらいだと思うけど
461名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:36:12.45 ID:RCYGPeAX0
カールリングだって国籍が曖昧じゃない
462名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:37:25.74 ID:MJatb5IC0
>>459
日本がカーリーグでは後進国だからでしょ?
日本の野球は先進国だから簡単に勝ち抜けるだけ

頭悪すぎ

463名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:40:18.08 ID:LwoM4g5Z0
実質視聴率に実質世界一か

●マダ電機の店員みたいやな
464名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:42:19.82 ID:9iZVXbiy0
ID:MJatb5IC0

こいつバカ過ぎて怖いわw
465名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:43:52.09 ID:MJatb5IC0
ということで


WBC参加国増加
466名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:44:47.78 ID:CBMhVlC0O
いいなぁ〜
やっときたか( '∇^*)^☆
467名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:52:17.46 ID:9iZVXbiy0
つーか、本家WCと同じレベルと位置づけするなら、本来は今の時期に次回の
開催国とレギュレーションが決まってないとイカンのだが。

サッカー女子WCでさえ、去年の夏の段階で次回開催国の競技場も決まっていたのに。
ブラッター君からは2019年の日本開催を勧められるし。
「4th WBC baseball」で検索してもそれらしきものが何もヒットしないぞw
468名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:54:15.89 ID:MJatb5IC0
>>467
サッカーW廃は何回やってると思ってるんだよwwwwwwwwwwwwwwwww

WBCはまだ3回目


頭悪すぎ
469名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 10:58:55.20 ID:lqRqR/ZO0
ID:MJatb5IC0=ここ数年毎日朝9時〜夜7時まで芸スポを荒らしまわるキチガイ全ソナ


キチガイ全ソナ誕生の瞬間


プロ野球の視聴率を語る3045
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1271024012/

60 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/04/12(月) 11:07:49 ID:gsxYC92r
>>18

浅田は数字を取れないけどww
韓国人の多い東京ではユンソナのほうが取れる

63 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/04/12(月) 11:11:16 ID:LYxt14Ir
>>60
へえ
都民だけどユンソナなんて最近見たことも無いよ

66 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/04/12(月) 11:12:47 ID:5r///6Rz
>>63
そいつ全レスとかいう頭のおかしいじいさんだから
相手しちゃダメ

68 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/04/12(月) 11:13:46 ID:LYxt14Ir
>>66
そんなの知ってるけど、全レスさんがキム・ヨナとユンソナを間違えてるのがちょっと面白くて・・・

188 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/04/12(月) 13:29:18 ID:Y2IPurlU
>>60
>>68
お腹痛いwww

470名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:01:36.10 ID:t0KaViFz0
>>468
たった3回しかやっていないのに、クラシックとか自称してんじゃねーよw
お前、英英辞書でクラシックの意味調べてみ
アメかぶれらしく、その程度のことはしろ
471名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:03:51.79 ID:9iZVXbiy0
>>468
サッカーWC: 19回開催
IBAFワールドカップ: 39回開催

何故やきうは過去の遺産を生かせないの??


>>469
全ソナさんだったんだw
472名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:06:46.78 ID:MJatb5IC0
>>470


だから回数を重ねてるじゃん


参加国は確実に増えてるし


次は
ソフトのみの国(の男子が)が野球に転向して参加するだろうし
473名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:09:12.03 ID:aoY7NBgy0
474名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:14:27.87 ID:9K761MamO
>>470
WBCのクラシックは一流って意味だ。
お前こそ辞書調べろw
475名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:15:30.00 ID:9iZVXbiy0
>>472
ビジネスとして成立するにはフォーキャスト(計画)が必要なのだが。
で、次回の本戦開催国はどこ?

ちなみに次回のU-17女子WC(第4回)はもう会場も決まってる
http://en.wikipedia.org/wiki/2014_FIFA_U-17_Women%27s_World_Cup
476名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:19:12.38 ID:MJatb5IC0
>>475
wwwww
男子は何回目?
女子を出して誤魔化すなよwwwww
WBCが
そんなに怖いの?
477名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:22:38.14 ID:9iZVXbiy0
>>476
サッカー男子WC: 19回開催
IBAFワールドカップ: 39回開催

何故やきうは過去の遺産を生かせないの??
478名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:25:11.78 ID:MJatb5IC0
>>477
サッカーのようにプロの国内リーグが崩壊してれば問題なかったが・・・・
日米の国内リーグが成功してるから

しかたない
479名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:28:13.69 ID:9iZVXbiy0
>>478 日米の国内リーグ

2ヶ国w
で、次回WBC開催国はどこ?
480名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:34:02.90 ID:MJatb5IC0
>>479
3回大会が終わって決まるでしょw
まだまだ3回目だし

481名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:37:58.14 ID:bQf9Czwi0
>>480
全ソナって何で夜は消えるの?



482名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:45:17.41 ID:9K761MamO
>>477
野球のW杯はプロは出ない。
野球ではW杯は格下の大会なんだよ。
難しいのはメジャー選手の格が違いすぎるからだろな。
483名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:50:32.48 ID:8fVP++e30
>>482
プロの線引きって何だろう、マイナーリーガーは普通に出る大会だよね
日本もNPBの一線級をワールドカップに出場させた事もあったはずだし
別に大会の規則としてアマチュアじゃないと出られないって事は無いはず
484名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:53:47.16 ID:JEah0v25O
同等になると思ってるのが世界で何人いるのかね
日本人の頭悪い焼豚だけじゃね?
485名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:54:17.36 ID:MJatb5IC0
>>483
そのスポーツの平均年俸を計上するときに
対象となるものでしょ?

野球ならNPB
JリーグならJ1
米国ならMLB
486名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:55:20.53 ID:vLjwQoNL0
別にどーでもえーわ
487名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 11:55:28.70 ID:lTQqguwSO
デッドボール脳「20歳以下女子サッカーよりまし!」
ビデオリサーチ「12.7>11.2でやきうの負け」
デッドボール脳「ファビョーン!!」
488名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:00:11.55 ID:MJatb5IC0
といいながら



WBC参加国は激増中ww
489名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:04:17.19 ID:9K761MamO
>>483
お前もサッカー好きならサッカーでプロは何かってくらいわかるだろ。
昔は知らんが野球のW杯はすでに格下。今さらそんな大会にプロの一流は出ない。
アメリカもドラフト候補かマイナーならせいぜい若い有望とされる選手。
490名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:27:41.01 ID:juzGgSCN0
日本は開催国でアマにプロアマ混合で負けたんだっけ?>野球ワールドカップ
491名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:30:58.36 ID:MJatb5IC0
>>490
番狂わせがスポーツで一番多い野球だから
しかたない

492名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:37:49.57 ID:9K761MamO
>>490
世界戦でなくたってプロの二軍が社会人に負けることもある。
サッカーと違って開催国がそれほど有利というわけでもない。
493名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:38:24.39 ID:CYGzuwIZ0
野球の男子W杯は廃止され、もう開催されることはないんだからどうでもいいだろ
494名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:57:10.45 ID:1i37Ymx90
>>482
その格下の大会で1度も優勝が無い日本
2001年大会は五輪野球同様、プロ出ても優勝できなかった

日本野球のレベルは低いな
495名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:59:35.78 ID:MJatb5IC0
>>494
最高峰のWBCで2連覇してるから関係ないだろ
496名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:00:00.51 ID:71nGcxvS0
>>492
サッカーも南アW杯やら今年の欧州選手権やらで開催国のGL敗退はありえないことでもなくなったな
497名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:03:01.49 ID:1i37Ymx90
>>495
最高峰の大会のくせに日本と韓国以外は辞退者だらけw
WBC以外の大会ではプロ出ても優勝出来ないw

インターコンチネンタル杯でも2軍出したのに5位だったしな
498名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:03:58.85 ID:MJatb5IC0
>>497
それで?

WBCで2連覇だし
499名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:05:46.35 ID:juzGgSCN0
競技人口800人のコロンビアに負ける競技人口の多さを誇る日本野球w
500名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:06:34.72 ID:1i37Ymx90
>>498
WBC?国別オープン戦がどうかしたか?
五輪野球・野球W杯では優勝無しの雑魚集団のくせにw

相手がやる気無くて未調整状態じゃないと勝てないとか弱すぎるな
501名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:07:05.60 ID:MJatb5IC0
>>499
それで?

WBCで勝てば問題ないだろ
502名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:07:54.60 ID:MJatb5IC0
>>501
>未調整

www
条件は同じだから関係ないだろ
503名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:08:25.30 ID:MJatb5IC0
>>500
>未調整

www
条件は同じだから関係ないだろ
504名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:09:26.46 ID:9iZVXbiy0
>>488
それでもオリンピックから排除される野球。
つーか野球の場合、年俸を比較する対象はクリケットでは?


>>495
ああ、黒歴史扱いになった2大会ね
505名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:11:45.03 ID:MJatb5IC0
>>504
>排除
WBCの参加国が激増してるから
五輪復帰するでしょ
>黒歴史
残念
WBCと名称は同じだから
黒にはならないけどwwwwwww
名称が変われば消えるだろうけど
506名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:12:38.72 ID:S+RCheDr0
罰ゲームだからな
WBCはどの国での選手も監督にとっても

しかも、今回は世界一と承認された初の大会で
2013第一回WBCだからな

こんな大事な大会で優勝逃したら叩かれまくるわ
今まで2度のなんちゃって練習試合大会とはちゃうねん
507名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:13:15.25 ID:1i37Ymx90
>>501
オープン戦で勝っても意味無いけどな。
>>503
キャンプ張って必死に調整したのは日本しか居ないけどなw
しかも、多額の放映権料を払ってたしな。

献金しないと勝てないとか情けないな。
18Uの世界野球選手権でもカナダやコロンビアに惨敗だったしな。
508名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:13:56.28 ID:MJatb5IC0
>>506
回数が重なっていけば
価値が出るでしょwwwww

てか
WBC
そんなに怖いの?ww
509名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:14:48.24 ID:jAF0tzteO
おーい
さか豚の皆さーん
息してますかー?
510名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:15:04.60 ID:juzGgSCN0
詐欺容疑で元横浜の山根善伸容疑者を逮捕記事を印刷する

山梨県警は28日までに、亡くなった同級生の妻から現金をだまし取ったとして詐欺の疑いで、
元プロ野球横浜ベイスターズ(現横浜DeNA)選手で無職山根善伸容疑者(43)を逮捕した。
 逮捕容疑は2010年3月、小学校の同級生が生前に知人から車の購入代金を預かっていたなど
とうそを言い、同級生の妻から返済名目で計300万円をだまし取った疑い。
 山根容疑者は1991年にベイスターズの前身の横浜大洋ホエールズに入団。捕手として1軍の
試合にも出場し、98年に退団した。

511名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:15:28.46 ID:36FdOjZJO
この急速な拡大の勢いは凄い。
512名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:17:16.19 ID:MJatb5IC0
>>511
次はソフトのみの国の男子が野球に鞍替えして
参加するから

まだまだ増える
513名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:17:23.11 ID:1i37Ymx90
>>508
そうだな。野球W杯は歴史が長いから価値あったよな。
なのに、マスコミやプロ野球の関係者・ファンどもは完全無視してたがな。

儲からない・勝てない大会は無視とか糞な連中だな
逆にオープン戦WBCでは大騒ぎ
514名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:17:50.94 ID:dRpBFCpp0
>>507
前回大会で一番必死で調整してたのは、おまえの祖国だろw
515名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:18:40.18 ID:MJatb5IC0
>>513
プロが参加する大会が価値が高いとしたのは
サッカーだから
しかたない
516名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:18:58.45 ID:Gq92O94Z0
>>512
ソフトのみの国ってどこなの?
517名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:20:19.15 ID:m1vWf0UZO
サッカーみたいにしたいってことか

憧れてるとこ悪いが無理だろ
518名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:21:11.00 ID:MJatb5IC0
>>516
欧州・アフリカでは野球じゃなくてソフトをやってる国が多いと叫んでるのは
おまえらじゃん

知ってるくせにwwww
519名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:21:35.34 ID:M7I0OMlo0
世界一決定戦?

で、何ヵ国参加してるの?

カバディー世界選手権とどっちが参加国多いの?www
520名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:21:48.36 ID:MJatb5IC0
>>517
微妙

回数を重ねるから

結果を待て
521名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:21:54.70 ID:Q6R/uvLt0
>>512
2020年五輪追加競技の調査は今年の11月に終了するんだが
間に合うのか?
522名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:23:02.62 ID:MJatb5IC0
>>521
その前に
今回の参加国激増してるけど
523名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:24:27.03 ID:MJatb5IC0
>>521
激増してることを
提示するために
今の時期予選をやってるんだし
524名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:24:54.04 ID:9K761MamO
>>513
初めてメジャー選手が出場する国際大会だからな。
それくらいメジャー選手が出場する大会って画期的なことなんだよ。
525名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:25:22.67 ID:4b4bUleQO
なんで叩き合うんだ?
俺はサッカー経験者だし、サッカーが一番好きだか、野球も見る分には面白いけどね。
526名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:26:36.25 ID:1i37Ymx90
>>514
辞退者を国賊扱いしてた国は日本しか居ないけどなw
日本・韓国以外はやる気が無いとかショボい大会だな
>>515
北京五輪野球は3Aや韓国プロが出てたけどなw
そんな連中に惨敗だったNPBw
527名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:27:45.19 ID:MJatb5IC0
>>526
WBC2連覇だから関係ないでしょwwwwww

WBC>>>>五輪>>>>>>>>>W杯
は確定してるし
528名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:27:50.88 ID:Gq92O94Z0
>>518
いや知らないから、教えてよw
あんた詳しいんでしょw
529名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:28:47.47 ID:M7I0OMlo0
>>521
16が28で激増w

はいはい、すごいすごいwww
サッカーは流石に次回大会で参加国ほぼ2倍にするなんて銀河連邦大会にでもしない限り無理だなwww
530名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:28:54.50 ID:lqRqR/ZO0








ID:MJatb5IC0 = キチガイ全ソナ

現在67レス書き込みで芸スポ堂々の第1位!


トップページ > 芸スポ速報+ > 2012年09月28日 > MJatb5IC0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120928/TUphdGI1SUMw.html

1位/8357 ID中 時間 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 Total
     .書き込み数 0 0 0 0 0 0 0 0 0 8 30 14 *7 *8 *0 *0 *0 *0 *0 *0 *0 *0 *0 *0 *67










531名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:29:49.16 ID:9K761MamO
>>525
にちゃんねるにはチョン疑惑のサカ豚って奴がいるんだよw
532名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:30:18.69 ID:1i37Ymx90
>>527
【野球】宮本慎也「他国はWBC重視してない」「ガチ大会にしたくばサッカーの様にシーズン中1ヶ月中断を」「韓国戦に勝ってほしい」★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1234789931/

>「他国はWBC重視してない」「ガチ大会にしたくばサッカーの様にシーズン中1ヶ月中断を」
>「他国はWBC重視してない」「ガチ大会にしたくばサッカーの様にシーズン中1ヶ月中断を」
>「他国はWBC重視してない」「ガチ大会にしたくばサッカーの様にシーズン中1ヶ月中断を」

これが現実なんだよorz
知名度が無いのは仕方ないにしても、他国はやる気も無いんだよorz
533名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:31:32.95 ID:MJatb5IC0
>>529
頭悪すぎだなwww
サッカーW廃初期そんなに増えなかったのか?

WBCは初期なんだけどwwwwwwwwww
534名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:32:32.13 ID:9iZVXbiy0
焼き豚ってホント野球に興味無いんだな。 全然↓のスレが伸びない。

【野球】WBC組み合わせは日本に有利 キューバは主力流出で弱体化
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1348752675/


>>518
話題は提供するけど定量的な議論が出来ない全ソナさんw
グラフで書くと。

     ■
■ ■ ■  
■ ■ ■

じゃん。 これって参加国激増??
535名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:32:52.48 ID:MJatb5IC0
>>532
WBCはまだ数回の初期なんだけど

サッカーW廃の初期そんなに熱心だったのか?

WBC恐すぎ
536名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:33:39.13 ID:JiN0wlZWI
>>525
お前、絵に書いたような中立豚だなw
存在自体が無価値だよ
537名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:33:45.91 ID:M7I0OMlo0
しかも、激増の正体はこんなもん

【野球】WBC出場決定のスペイン代表はベネズエラ人、ドミニカ人らの寄せ集めチーム
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1348577158/



>>531
チョンが必死なのは棒振り双六だろw
538名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:33:55.83 ID:r0z9N+e30
焼き豚のサッカーコンプには深い悲しみを覚えるはwwwwwwwwwwwwww
539名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:34:11.80 ID:MJatb5IC0
もうあとは衰退しかないサッカーW廃と

いまからのWBCを比べて

必死すぎ
540名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:36:57.16 ID:9K761MamO
>>532
回が浅いから問題点は確かにいろいろある。
問題の一つはメジャー選手が国を背負うってことにそれほど関心を持たないこと。
シーズン戦うことで満足している。
でも回を重ねればいろいろ変わっていく。
541名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:37:04.01 ID:o+02p8UF0
でもサッカーなら誰でもやりたがる
代表監督になり手がいないw
542名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:37:28.28 ID:juzGgSCN0
sだてるってMLBのマイナーリーグの選手のアメリカ人の
何代も前の祖先を調べたりしてチームに振り分ける作業かw
543名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:37:55.12 ID:4b4bUleQO
>>536
なんでどちらか決めなきゃならないんだよ
馬鹿かお前、気持ち悪いわ。
544名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:38:44.40 ID:1i37Ymx90
>>539
五輪から削除されたうえに国際大会(特にIBAF主催)が相次いで無くなってるのに、
野球に未来がある訳無いだろw

アジア大会からも削除されそうなのにw
545名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:39:57.24 ID:lqRqR/ZO0









ID:MJatb5IC0 = キチガイ全ソナが絶対に書き込めないスレッド



【野球】アジアシリーズのスローガンは「調和」 韓国・日本・中国・台湾・豪州が野球で一つに
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1348806617/










546名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:39:58.18 ID:MJatb5IC0
>>541
サッカーは国内リーグが崩壊が普通だからね
代表に出ても支障がない

プロ野球は成功してるから
出たくないと考えるのは普通

サッカーのW廃も
欧州の人気クラブは選手を出したくないし
547名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:40:11.58 ID:M7I0OMlo0
>>535
野球発祥から何年だ?

それで国際大会が初期www
どんだけマイナーなスポーツなんだwww
548名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:41:33.30 ID:Gq92O94Z0
>>546
で、どこなんですか?
ソフトのみの国って?
549名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:41:52.34 ID:r0z9N+e30
中立豚はこの手のスレに書き込む資格ねーからwwwwwwwwwwwwwww
550名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:42:19.65 ID:MJatb5IC0
>>544
そればっかりだなww
そのころ米国がやる気がなかったなww


今はサッカーを破棄してて
やるきをだして努力してる
だから
WBCの参加国が激増した
551名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:43:34.11 ID:8fVP++e30
>>544
ユニバーシアードでは復活するらしい、台湾韓国って野球やってるトコで連続開催されるってだけの理由かもしれんが
世界大学野球選手権がホシャったし、これは何気によいことなのでは
552名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:43:40.53 ID:M7I0OMlo0
>>546
さすが井の中の蛙の弩マイナースポーツw



サッカーは国内リーグが崩壊?
世界中でたった数か国しかリーグが存在しないくせになにほざいてんだw
棒振り双六はほとんどの国でリーグが存在しないんだから崩壊もしないわなwww
553名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:43:58.25 ID:Bk+IvPBW0
 国際野球連盟(IBAF)なんてあるのかw
554名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:44:03.11 ID:juzGgSCN0
>>510
>山根善伸
>引退後は甲府市内にて風俗店を経営。2005年7月13日、売春防止法違反(困惑売春など)
>の疑いで逮捕された。 さらに2012年9月28日には、亡くなった同級生の妻から現金をだ
>まし取ったとして詐欺の疑いで山梨県警に逮捕された。


7年ぶり2回目出場おめでとうw
555名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:45:38.24 ID:MJatb5IC0
>>552
崩壊してるじゃん
まともな年俸の国は少ないし
556名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:45:53.43 ID:juzGgSCN0
>>551
現状維持が精一杯で増えるわけでもないんだよな
WBCみたいに日本人をインド代表とかフィリピン代表にして参加国を増やすとかw
557名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:46:38.30 ID:juzGgSCN0
まともな年俸の国

アメリカ
日本

以上
558名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:46:59.09 ID:M7I0OMlo0
>>550
その努力がこれかw

【野球】WBC出場決定のスペイン代表はベネズエラ人、ドミニカ人らの寄せ集めチーム
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1348577158/
559名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:47:48.31 ID:9K761MamO
>>547
国際大会はあったがメジャー選手が出場しない為にあまり発展しなかった。
560名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:48:56.97 ID:+VC9dWfM0
参加国の少ないレア競技がサッカーにすりよってキタ━━(゚∀゚)━━!!
561名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:48:57.56 ID:Q6R/uvLt0
>>551
まさにその理由だよ
開催国がやりたいって言ったら実施するだけ
完全復活した訳じゃない
562 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/28(金) 13:49:00.85 ID:b/wLxKn5O
>>556
卓球界でシナがやってることをやるのか
563名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:49:16.48 ID:MJatb5IC0
>>558
心配無用

回数を重ねるうちにちゃんとなるし


564名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:49:45.38 ID:YaWO9qLP0
今日の焼き豚フルボッコ屠殺スレはここか

俺も加勢するぜwwwwwww
565名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:50:28.85 ID:9iZVXbiy0
>>533
 同じ初期(3回目)なのに
第3回WBC: 予選参加国数28,大陸別予選無し,開催国は毎回アメリカ
第3回U-17女子WC: 予選参加国数114+開催国,大陸別予選有り

どうしてこうも違うのか。



>>553
IBAFワールドカップとして39回も開催してます。
でも無かったことになりました。
過去の遺産として全く活用されません。
566名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:51:16.17 ID:5eXTw0FUO
少なくともサッカーはあなたたちのように兼任監督を基調とはしません
567名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:51:40.83 ID:juzGgSCN0
>回数を重ねるうちにちゃんとなるし
つまり今はちゃんとした大会じゃないのかw
そんなの2連覇自慢してるのかw
568名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:51:46.23 ID:MJatb5IC0
>>565
wwwwwwwww

男子を必死に隠して何を言ってるの?


男子はもう何回目?wwwwww
569名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:53:18.67 ID:YaWO9qLP0


小学校の休み時間にしていたことランキング 1位・ドッジボール 2位・鬼ごっこ 3位・サッカー
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1348739132/


や、や、や、やきうがない件wwwwwwwwwwwwww

570名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:54:04.68 ID:M7I0OMlo0
>>559
>メジャー選手が出場しない→×
メジャー選手はドーピング蔓延とてもじゃないが出場できない→○


>>563
つまり、今回はちゃんとしてないって訳だなw
それでサッカーのW杯と同じ位置付けだなんてよくのたまえたもんだw

さすが八百長・ドーピング上等の汚れた競技だなw
571名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:54:18.69 ID:S+RCheDr0
・メジャーリーグ選手会が主催・主導(笑)
・組み合わせはいつのまにか決まってる(笑)
・試合開催地もいつのまにか決まってる(笑)
・国籍が違っても代表になれます(笑)
・代表の召集に強制力なし(笑)
・審判員はメジャーのアメリカン(笑)
・投手の投球制限あり(笑)
・リーグ開幕前に開催(笑)
572名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:54:38.40 ID:MJatb5IC0
>>569


昔からランクインしないよwwwww
(野球の)ボールが学校に存在しないし





573名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:55:29.28 ID:Uqh0cqZc0
>>563

じゃあ今現在はちゃんとなってない大会ってことねw
574 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/28(金) 13:56:15.01 ID:b/wLxKn5O
参加国数で初期のW杯と比較するバカがたまにいるけど
当時よりも今のほうが全ての面で発達してるから意味ないよね
575名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:57:08.46 ID:YaWO9qLP0
>>572
wwwwwww
だな・・・・・・・・・・・・・


やきうはつまらないからな・・・・・・・・・・
576名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:57:09.42 ID:Gq92O94Z0
>>572
ソフトのみの国ってどこなの?
577名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:57:42.88 ID:Uqh0cqZc0
>>574

これだけ情報網・交通手段発達してる現代で
大昔と比較できないよねw
578名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:57:45.79 ID:9K761MamO
>>549
お前こそ消えてくれw
579名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:57:50.63 ID:9iZVXbiy0
>>567
ウリナラは発展途上国だから金クレと同じ論理


>>572
昔ほうきとガムテープで丸めたボールでやってたよ。
580名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:57:51.59 ID:MJatb5IC0
>>573
www
出来る範囲でちゃんとやってるけど
とはいえ
3回目だからね
あとは落ちるしかないサッカーW廃と比較すれば
劣るだろうけど
581名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:58:24.55 ID:juzGgSCN0
サッカーのワールドカップの初期の不参加国は渡航費用と時間(船で1カ月)国交問題戦争などがあるが、そんな理由でWBC参加できない国あるのか?
582名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:58:46.49 ID:Uqh0cqZc0
>>572

人気ないからボールないんだねwww
583名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:59:14.88 ID:MJatb5IC0
>>579
やってないよwwwwww

584名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:00:03.81 ID:juzGgSCN0
野球は現在やってる国でも人気は落ちているし、今後も増えることもない
アマチュアがある国でも五輪削除で強化費がもらえなくなり死にかけ
確実に落ちるだろ
あとはマイナーリーグのアメリカンを適当に振りわけて、なんちゃって国際大会で誤魔化すしかないw
585名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:00:09.91 ID:MJatb5IC0
>>582
授業では野球・ソフトとかないから
ボールが存在しないのが普通
586名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:01:20.97 ID:Uqh0cqZc0
>>580

できる範囲でちゃんとやってこれだもんねwww

【野球】WBCで盛り上がってるのは日本だけ!? アメリカ人の92%が「WBCを知らない」★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347537918/


「盛り上がる」以前に「知らない」wwwwwwwwwwwwwwwwwwww茶番ワロスwww


587名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:02:08.04 ID:MJatb5IC0
>>586
それで?

次回はもっと増えてるから
心配無用
588名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:02:13.18 ID:juzGgSCN0
ソフトは授業であるだろ
さすがに義務教育くらいは卒業しておけよ
引き籠り
589名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:02:23.22 ID:Uqh0cqZc0
>>585

人気あったら休み時間に遊ぼうってボール持ってくるよ?
590名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:02:39.26 ID:/9CETpdT0
お墨付きもらうために相当な額の寄付金がメジャー選手会からIBAFに渡ったと思う

お墨付きぐらい無いと、今後日本に辞退されてしまうもんなw
591名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:03:20.00 ID:M7I0OMlo0
>>573
国籍わややができる範囲のちゃんとwww

さすが五輪のドーピング検査が怖くてメジャーが参加できなかったインチキスポーツw
592名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:04:38.37 ID:9iZVXbiy0
>>585
あれっ、今年から文科省の方針で「なんちゃってやきう」が体育に導入された筈だけど。
やっぱ人気初年度から無いんだ。



>>587 次回はもっと増えてるから

いい加減、次回の大会レギュレーションを紹介しろよ。
何回聞けば答えるんだ?
w
593名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:05:02.74 ID:Uqh0cqZc0
>>587

うんうんそうなるといいねw

でもさ、今現在は「興味ない」以前に「知らない」ってwwwww茶番だよね
594名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:06:00.84 ID:MJatb5IC0
>>588
ないよwww
入ったのは
10年くらいまえからだろ
595名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:07:06.31 ID:MJatb5IC0
>>589
wwwww
微妙
596名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:07:57.37 ID:M7I0OMlo0
>>568
まだ三回なんだから歴史のある男子サッカーと比べるなってお前がほざくから
同じ三回目の女子ジュニアユースと比べてやったんだろw

>>587
でたらめで増やしても何の自慢にもなりませんw

次回は増やすよりも今の参加国の選手国籍をちゃんとさせましょうwww
597名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:09:34.75 ID:9iZVXbiy0
>>594
ほんと普及には消極的だなあ


>>596
支援さんきゅう
598名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:09:48.63 ID:MJatb5IC0
>>586
女子で比べるとかwwww
頭おかしいのか

他の競技で男女通じてW廃3回目と比べるならわかるが
599名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:10:47.63 ID:9K761MamO
>>589
野球は授業で全員がすぐできるようなスポーツじゃないんだよ。
クラブに入ってやるんだよ
600名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:11:05.41 ID:juzGgSCN0
スペイン人がまともにいないスペイン野球代表が活躍したところでスペイン国内で野球の人気が上がるわけでもない、というか多分報道されない
そんな国増やしても永遠に成長しねえよ
601名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:12:17.21 ID:MJatb5IC0
>>600
それで?

実績が残るから


心配無用
602名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:12:51.40 ID:Uqh0cqZc0
>>599

休み時間の話だよw>>569
603名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:12:58.97 ID:9iZVXbiy0
ID:MJatb5IC0はいつになったら次回のWBCレギュレーションを紹介するのだろ。
そうでないと参加国が増える根拠が弱すぎるw

IBAFはワールドカップとして39回も開催してます。
604名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:13:08.80 ID:juzGgSCN0
実績残らないだろ
こんな張りぼて続けていてもw
605名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:15:16.69 ID:MJatb5IC0
>>603
>>604
wwwww
WBC
そんなに怖いの?

米国がサッカー破棄してしまったからな・・・・・・・
606名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:15:37.74 ID:RCYGPeAX0
お墨付きを与えたのが何の権威も知名度も金もない破綻間近な組織
607名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:16:48.58 ID:M7I0OMlo0
>>598
しょうがね〜なw

第三回極真会館空手世界大会
http://www.kyokushin-rengokai.com/R-sosikizu.html
http://www.kyokushin-rengokai.com/english/world_map_top.html


この辺でも参加国は棒振り双六より多いぞwww
608名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:18:26.26 ID:RCYGPeAX0
MLBが日本から金を搾り取るためにあの手この手を駆使しとるわw
609名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:20:09.55 ID:tnef+lhiO
>>600
残念だったね
欧州野球は60年の月日を経てまた始まっちゃったよ
スペインはもう少し後になるだろうが
610名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:20:20.85 ID:Uqh0cqZc0
>>605

めっちゃ怖いわ〜WBCwww
道で会ったらよけちゃうよ


【野球】WBCで盛り上がってるのは日本だけ!? アメリカ人の92%が「WBCを知らない」★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347537918/























ウンコみたいなもんだからねw
611名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:21:08.44 ID:9K761MamO
>>602
アンカーミスだけど、
野球はクラブ、又は放課後やるもんだ
休み時間にできる野球ってしれてるだろ。
俺が子供の頃だって野球やってる奴も休み時間に野球やろうってグローブ学校持ってくる奴少なかった。
人気は関係ないね。
612名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:21:20.50 ID:M7I0OMlo0
>>605
現実見つめろよw

アメリカで野球人気下降。米国で競技人口が多いのはバスケ、サッカー、ソフトボール、野球の順。
だが7〜17歳でみると最近10年でアメフト21%、ホッケー38%増えたのに対し野球は24%減少。
展開がスローで「退屈」と感じる人が増えたためと。WSJ記事。
http://online.wsj.com/article/SB10001424052748703712504576232753156582750.html
https://twitter.com/KeigoTakeda/status/53590762805399554
613名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:21:56.80 ID:MJatb5IC0
>>607
それで?
プロ何人でてるの?


614名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:24:42.83 ID:9iZVXbiy0
>>612
中流〜上流家庭の白人女子に一番人気はサッカーだし。


>>613
次回WBCは今の段階でも開催するか否かも不明ってことでOK?
615名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:24:49.77 ID:MJatb5IC0
>>612
それで?

616名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:26:01.09 ID:MJatb5IC0
といいながら

第3回・第4回と回数を重ねることが重要だからなwww

617名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:27:17.45 ID:9iZVXbiy0
>>616
第4回は無いんだろ?
618名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:27:39.53 ID:juzGgSCN0
そのうちNBAとかNHLからも選手借りだすんじゃないかw
wbc
619名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:28:31.01 ID:RCYGPeAX0
>>599

野球が子供に身近なスポーツでないと断言しちゃってる
ここら辺が焼き豚のアホなところw
620名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:28:44.52 ID:MJatb5IC0
>>617
なんで?
621名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:29:43.15 ID:9iZVXbiy0
>>618
高校の夏の大会かよw


>>620
自分で提示できないじゃんw
622名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:30:06.92 ID:XCsXmfa90
WBCスペイン代表国籍一覧



スペイン代表(公式)
http://mlb.mlb.com/wbc/2013/teams/index.jsp?team_id=920


ベネズエラ・・・・11人
Ricardo Andres、Ivan Granados、Ricardo Hernandez、Leslie Nacar
Antonio Noguera、Richard Salazar、Leo Hernandez、Blake Ochoa
Jesus Golindano、Juan Salazar、Rafael Alvarez、

キューバ・・・・7人
Remigio Leal、Eddie Morlan、Adrian Nieto、Barbaro Canizares
Nestor Perez、Yunesky Sanchez、Yasser Gomez

アメリカ・・・・4人
Nick Schumacher、Paco Figueroa、Daniel Figueroa、Gabriel Suarez

ドミニカ・・・・3人
Jose Cruz、Sammy De Los Santos、Engel Beltre

スペイン・・・・3人
Eric Gonzalez、Manuel Olivera、Daniel Martinez


623名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:30:31.56 ID:MJatb5IC0
>>617
といいながら
身近な陸上崩壊してるじゃん
624名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:31:35.00 ID:RCYGPeAX0
>>612
これは酷い
アメリカで野球人気が急降下
反比例して韓国では大人気だってよw
625名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:32:51.87 ID:EDzDrQDKO
どうでもいいわw
626名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:33:09.00 ID:9K761MamO
野球に人気がないって書き込む奴って程度低すぎて何議論したいのかわけわからん。
それがどうした?印象操作なわけか?
まさかここ見てあ、俺サッカーがいいわってならんだろうにw
お前の母ちゃんでべそ的な悪口か?なに?
627名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:35:31.52 ID:Gq92O94Z0
>>623
それで、ソフトのみの国ってどこなの?
628名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:35:38.99 ID:xkVaFGxr0
>>622

選手名 baseball nationality」でぐぐって、NationalityがSpain(帰化済み)だった選手 7人
Sammy De Los Santos 出身:ドミニカ
Ivan Granados ベネズエラ
Remigio Leal キューバ
Leslie Nacar ベネズエラ
Jesus Golindano ベネズエラ
Juan Salazar ベネズエラ
Leo Hernandez ベネズエラ

・上記以外で、国籍条項が厳格な五輪(予選)にスペイン代表として出場した選手
Jose Cruz ドミニカ
Nestor Perez キューバ
Daniel Figueroa アメリカ(双子の弟も代表)

Manuel Olivera スペイン
Eric Gonzalez スペイン


他は調べても国籍わからず。
帰化しているソースはないが、元の国籍のままというソースもなし
629名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:36:21.71 ID:xkVaFGxr0
>>622

WBC2013 スペイン代表、過去のナショナルチーム選出歴
投手
Jose Cruz         欧州選手権07、10、12//五輪予選08//ワールドカップ09
Sammy De Los Santos 欧州選手権10、12
Eric Gonzalez       欧州選手権07、12//五輪予選08//ワールドカップ09
Ivan Granados      欧州選手権10、12//五輪予選08//ワールドカップ07、09
Ricardo Hernandez    欧州選手権12
Remigio Leal       欧州選手権07、10、12//五輪予選08//ワールドカップ07、09
Eddie Morlan       欧州選手権12
Leslie Nacar       欧州選手権12
Antonio Noguera     欧州選手権10、12//ワールドカップ09
Manuel Olivera      欧州選手権07、10、12//五輪予選08//ワールドカップ05、07、09
捕手
Leo Hernandez     欧州選手権12
内野手
Paco Figueroa      欧州選手権12//ワールドカップ09
Jesus Golindano    欧州選手権12
Nestor Perez       欧州選手権03、07、10、12//五輪予選08//ワールドカップ05、07、09
Juan Salazar       欧州選手権12
Daniel Figueroa     欧州選手権07、12//五輪予選08//ワールドカップ07、09
Daniel Martinez     欧州選手権07、10、12//ワールドカップ09
630名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:36:30.80 ID:MJatb5IC0
ということで



WBC第3回大会

予選実施中
631名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:37:33.99 ID:MJatb5IC0
大会を重ねるたびに


WBC進化だなwwwwww
632名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:38:06.15 ID:lqRqR/ZO0
全ソナに朗報





【サッカー】元横浜のキーパーで暴力団幹部の山根善伸容疑者を詐欺容疑で逮捕[09/28]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1348809984/








633名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:38:11.21 ID:YaWO9qLP0
>>585
wwwwww
バットもグローブも玉も体育館倉庫にあったけど
wwwwwwwwwwwwww


臭いし汚いし不潔だし誰も使いたがらなったな・・・・・・・・・・
634名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:39:27.81 ID:MJatb5IC0
>>631
それで?

今は小中高ソフトボールは必須になってるしwww
635名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:40:00.20 ID:MJatb5IC0
>>633
それで?

今は小中高ソフトボールは必須になってるしwww
636名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:40:23.59 ID:juzGgSCN0
>>632
>元プロ野球横浜ベイスターズ(現横浜DeNA)選手で指定暴力団稲川会系組幹部、山根善伸容疑者(43)

肩書きが長いよwwwww
637名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:40:24.30 ID:44neI0KA0
>>631
全ソナ先生こんにちはw

WBC予選は世界で盛り上がってますか?
638名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:42:06.03 ID:x/2E+JAn0
野球は順調に進化してるな

サカ豚が焦るのも分かる
639名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:42:09.45 ID:MJatb5IC0

WBCは安泰だなww
640名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:42:12.92 ID:9K761MamO
>>633
自分が持ってるグローブ以外は使いたくなかったな。
641名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:42:31.97 ID:44neI0KA0
>>634
授業でやると あまりのつまらなさにアンチがさらに増えちゃいますよ
昔授業でやったけど1回も打席が回ってこない子もいたりして悲惨だったよ
642名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:42:59.53 ID:M7I0OMlo0
>>619

コーチ・監督にまともなライセンス制度のない、
そこらの酔っ払い親父でも監督になれちまうようなスポーツは
まともな親は子供にやらせんわな。
643名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:43:39.14 ID:MJatb5IC0
>>640
それで?
いままでは全く授業でなかったからなwwwww

644名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:45:22.12 ID:MJatb5IC0
>>642
www
それ
どのスポーツでも同じだろww
サッカーがサッカー協会集金ライセンがあるくらいだし
645名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:46:33.97 ID:44neI0KA0
>>644
同じじゃないよ
646名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:46:41.92 ID:juzGgSCN0
647名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:47:08.51 ID:9K761MamO
>>641
授業でやるには野球は無理がある。
だから授業に野球がなくても不思議じゃないしなんとも思わなかったが。
648名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:47:13.30 ID:MJatb5IC0
>>642
www
それ
どのスポーツでも同じだろww
サッカーがサッカー協会集金ライセンすがある
くらいで
他は何もないしwwwwwwwww
おまえ
頭悪すぎ
649名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:47:27.50 ID:x/2E+JAn0
>>642
サカ豚の小学生用ライセンス(笑)
名前書いて、金払えば合格www
650名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:47:49.92 ID:6T251YG3O
WBCの話題になると、サカブーはすぐファビョるな

ビビってるんですね?
651名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:48:09.04 ID:44neI0KA0
>>648
同じじゃないよ

652名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:49:37.67 ID:MJatb5IC0
>>645
サッカー以外どこもライセンスないけどwwww
それで?




653名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:49:38.22 ID:v4cqrHY70
オリンピックも
日本が優勝したロス大会は公開競技だったしな。
同じオチが待っていそうだ(´・ω・`)
654名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:50:08.10 ID:MJatb5IC0
>>652
それで?

655名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:50:34.71 ID:YaWO9qLP0
>>642
ww
焼き豚はリアルヤクザ

ヤキュザだからな・・・・・・・・・
656名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:50:40.43 ID:MJatb5IC0
>>653
それで?
657名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:50:43.72 ID:juzGgSCN0
>サッカー以外どこもライセンスないけどwwww
>サッカー以外どこもライセンスないけどwwww
>サッカー以外どこもライセンスないけどwwww
>サッカー以外どこもライセンスないけどwwww
>サッカー以外どこもライセンスないけどwwww
658名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:51:12.13 ID:YaWO9qLP0
>>642
ww
焼き豚はリアルヤクザ

ヤキュザだからな・・・・・・・・・




【野球】元横浜の捕手で暴力団幹部の山根善伸容疑者を詐欺容疑で逮捕[09/28]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1348809984/
659名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:52:50.56 ID:9K761MamO
>>619
お前、野球好きの俺が何か言ったからって挙げ足とって何はしゃいでんの?w
野球は日本で一番身近なスポーツだろが。
そこら中にクラブくらいある。
660名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:53:23.31 ID:9iZVXbiy0
次回大会が実施されるかどうかも怪しいWBC



>>634 今は小中高ソフトボールは必須になってるし

厳密にはソフトボールでは無い
661名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:54:27.24 ID:M7I0OMlo0
>>648
無知w

http://www.jva.or.jp/coach/qualification.html
http://www.japanbasketball.jp/jba/coach_licence/
http://jta-tennis.jp/qualification.html


王貞治「野球界は他のスポーツより遅れている」「サッカーの様に指導者のライセンス制をつくるべき」
http://kyuukaiou.ldblog.jp/archives/1297199.html
662名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:54:28.53 ID:eapvj2dE0
こんなつまらん世界一決定戦なんてそうないぞ。アメリカでやれるのは準決勝からとかつまんなすぎ
しかも今回もドミニカ、ベネズエラ、プエルトリコとの対戦が無い可能性が高い
663名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:54:58.70 ID:MJatb5IC0
>>660
微妙wwwww

664名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:56:28.71 ID:44neI0KA0
>>663
サッカー以外のスポーツにも指導者のライセンスありますよw
665名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:56:31.71 ID:YaWO9qLP0
>>545


ID:MJatb5IC0 = キチガイ全ソナが絶対に書き込めないスレッド

ここもな・・・・・



【テレビ/野球】日テレ関係者「(11・2%は)実際には15%以上の価値がある」…21日・巨人−ヤクルト戦の平均視聴率★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1348756800/
666名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:57:03.40 ID:x/2E+JAn0
>>662
つまらないといいながら熱心に調べる豚さんカワイイ
667名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:58:02.98 ID:eapvj2dE0
>>666
今回は少しは改善するだろうと期待してたんだよ。どんどん改悪されていってる
ほとんど日本で消化しちゃう大会とかありえん
668名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:58:54.46 ID:44neI0KA0
>>663
元横浜の捕手で暴力団幹部の山根善伸容疑者を詐欺容疑で逮捕
669名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:58:57.36 ID:7ySNySz/0
ほんで、何億人ぐらいが観るんだろ
670名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 14:59:57.72 ID:MJatb5IC0
>>664
それ
中学・高校のクラブの顧問が持ってる?
671名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:01:27.80 ID:JgGV9EL80
ふつうにクリケットのが多くの国と地域でふきゅうしてるよな
672名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:03:10.73 ID:QmtWLYfp0
IBAFの本部てスイスにあるんだな
スイスはいつwbcに参加するんだろうなあ
673名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:03:31.46 ID:vKKWSBf50
スレタイだけで笑わせてくれる
674名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:04:36.89 ID:XWdqgqSSO
自称でいいなら今日から俺は世界大統領ww
675名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:04:38.39 ID:M7I0OMlo0
>>670
リトルやシニアの監督・コーチはなんか資格持ってる?
スポーツ生理学とか勉強したことあるw
プロの監督でさえ何も持ってないもんねw
676名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:05:19.72 ID:YkzaIswe0
いままでしてなかったん?
677名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:05:53.89 ID:MJatb5IC0
>>673
国内プロリーグは
野球>>>>>>>>>>>>ほぼ崩壊>サッカー
だけど

国際大会は
サッカー>>>>>>>>>>>>野球
だからしかたない

678名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:06:19.38 ID:1i37Ymx90
野球の18U(18歳以下)世界選手権最終日は8日、ソウルで5位決定戦を行い、
日本は地元韓国に0―3で敗れ、6位となった。

日本は先発の大谷(岩手・花巻東)が2回に適時二塁打を浴びて先制を許すと、
5、9回にも追加点を奪われた。大谷は7回を2安打12奪三振と力投したが、
打線が援護できなかった。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/09/08/kiji/K20120908004071600.html

日本の高校野球は毎日猛練習してるのに惨敗
高校野球もレベル低いなw
679名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:09:09.68 ID:MJatb5IC0
>>678
それで?
680名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:09:51.76 ID:QmtWLYfp0
>>678
こういうのがあるとダブルイリミネーション方式って必要だと思うね
681名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:11:25.99 ID:j4R8YfpY0
毎年、違う地域で開催すればワールドカップみたいになるが
とても無理だろうな
682名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:11:29.67 ID:1i37Ymx90
>>678
日本野球はレベル低いねw
大して野球やってないカナダやコロンビアに惨敗w
プロ出た五輪でも優勝無しw

年俸だけは無駄に高いNPBw
683名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:12:34.14 ID:9iZVXbiy0
>>678
しかも高野連には莫大な広告収入があるのに一切普及に金を使ってない
684名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:12:46.21 ID:M7I0OMlo0
>>679
で、サッカー以外にもコーチ制度が有る事は認めるのかよ、知ったか妄言癖野郎w
685名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:12:55.04 ID:drdnGikh0
全ソナホイホイスレかw
686名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:13:02.54 ID:RCYGPeAX0
サッカーさまを持ち出すな
687名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:13:12.50 ID:1i37Ymx90
>>678ではなく>>679の間違いだったw
オープン戦以下のWBC以外では惨敗だらけw

主催者に金払わない大会・真剣勝負の大会では勝てないとか笑えるw
688名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:13:43.98 ID:MJatb5IC0
>>682
それで?

年俸が高いのいは観客動員が多いから
だけど

Jリーグのように客が来なければ
年俸あがらない
689名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:14:40.58 ID:aU3jq94s0
野球は国際大会に向かないよ
690名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:14:41.87 ID:MJatb5IC0
>>682
それで?

年俸が高いのいは観客動員が多いから
だけど

Jリーグのように不人気で客が来なければ・・・・・・訂正
年俸あがらない
691名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:15:23.21 ID:otDdaoRZ0
代表戦ぐらいサッカー、野球関係なく応援するのが日本人だろ
サカ豚も焼き豚も同じ日本人とは思えんわ
692名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:15:39.21 ID:9iZVXbiy0
>>688
昔、5万5000の大観衆でギネス申請したアホ球団があるらしい
693名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:16:46.12 ID:VpGuGWtC0
>>690
インチキFA制度と裏金ドラフトと日本のトップレベルの野手がメジャーリーグで全く通用しないことを報道しないおかげだろ
694名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:16:58.03 ID:M7I0OMlo0
>>688
まず、

>648 名無しさん@恐縮です [sage] 2012/09/28(金) 14:47:13.30 ID:MJatb5IC0 Be:
>>642
>www
>それ
>どのスポーツでも同じだろww
>サッカーがサッカー協会集金ライセンすがある
>くらいで
>他は何もないしwwwwwwwww
>おまえ
>頭悪すぎ

を反省しろ、基地外w
695名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:17:00.27 ID:tnef+lhiO
>>622
これ如何にもらしく貼ってるけどどこにも国籍書いてないんだが
姑息にも程がある。引くくらい陰湿だな
そんなにWBCが嫌なのか
696名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:17:20.72 ID:9K761MamO
>>686
野球さまのスレに湧くな
697名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:17:41.18 ID:D7nQdzYEO
>>677
Jとプロ野球にそんな差なんてねーよ
人気球団以外赤字で視聴率もまるでとれない観客も水増し
Jが崩壊なら税金ぶちこんで延命が当たり前のように行われてる野球は腐り果ててるよ
698名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:18:14.18 ID:VpGuGWtC0
>>683
アマチュアの高校球児に一銭も金を払わずに済むおかげで濡れ手に粟w
699名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:18:35.61 ID:44neI0KA0
>>690
あなたはサッカー以外のスポーツにも指導者のライセンスがあることを認めますかぁw
700名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:19:28.77 ID:M7I0OMlo0
>>692
消防法上40000人しか入れちゃいけないスタンドに判で押したように毎回55000人www
701名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:22:24.67 ID:MJatb5IC0
>>669
中高大の部活の顧問が統一ライセンスを持ってるのはサッカーだけだろw

702名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:25:39.03 ID:MJatb5IC0
>>700
それで?
水増し禁止と決めておいて
それを破るJリーグよりましだろwww

決めたことを守らないのは
Jリーグの真骨頂だからな・・・・・・・・・・

粉飾禁止としておいて粉飾決算出すクラブもあるし
703名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:25:47.90 ID:QmtWLYfp0
>>697
水増しの定義教えてよ
704名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:26:05.94 ID:M7I0OMlo0
>>701

>>648では
「中高大の部活の顧問」なんて一言も書いてありませんが?www


>他は何もないしwwwwwwwww
と全否定してたのにいきなり中高大の部活の顧問限定の話にすり替えるんですかwww
705名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:27:27.89 ID:MJatb5IC0
>>703
Jリーグは実数と決めて実数でない数字を出す・・・・これが水増し

プロ野球は実数+年間シートと決めてその数字を出してるけど
706名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:28:29.40 ID:M7I0OMlo0
>>702
決めたことを守らない


巨人さまを否定するのかwww
ex裏金 ドラフト・・・
707名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:29:34.21 ID:VpGuGWtC0
アホはサッカー持ち出さずに焼き豚を叩けないのかねえ

やきうの情報だけで十分からかえるのに
708名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:29:34.32 ID:M7I0OMlo0
>>705
で、ライセンス制度の間違いは認めるのか?www
709名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:32:14.17 ID:M7I0OMlo0
>>705
>実数+年間シート

つまり、年間シートに実際に入った数は二重カウントされるって事ですねw
プロ野球の決まり自体がインチキ水増しって事ですね
710名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:32:52.93 ID:9iZVXbiy0
全ソナID:M7I0OMlo0がいまだに第4回大会について言及できない件
711名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:35:41.87 ID:9iZVXbiy0
>>710
ゴメン ID:MJatb5IC0 が全ソナだった
712名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:36:33.12 ID:MJatb5IC0
>>709
二重カウントされてるというソースは?

713名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:40:51.71 ID:9K761MamO
>>709
よくわからんが年間シート買ってて年間シート以外のチケットで入場した人数ってことか?
そうなら、どれくらいいるかな?wあまりいないんじゃない?
よくそんなこと考えるなw
714名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:42:08.13 ID:YaWO9qLP0
>>709
wwwwwwww
そういや昨日のやきう
どこもガラガラのスッカスカ

だったな・・・・・・・・・・・・・

発表は案の定水増しの数字だったがwwwwwww
715名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:43:04.39 ID:MJatb5IC0
>>708
となると
さっカーのライセンスは営業用のライセンスということか?
716名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:44:28.41 ID:M7I0OMlo0
>>712
お前が>>705で言ったんだろw
>実数+年間シート

実数+年間シートの空席数なら水増しにならないが、
単純に実数に年間シート数を足したら年間シートに実際に入っている人数はダブルカウントになるんだよw


で、ライセンス制度に対する見解はどうしたwww


717名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:47:21.89 ID:YaWO9qLP0
>>1
最初からわかっていたこと





別に驚くことではない




世界中で不人気なドマイナースポーツだし
718名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:48:18.45 ID:2ilMcMmeO
やきう
719名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:48:19.25 ID:MJatb5IC0
>>710
そこで言ってるのかwwww
実数の中にある年間シートの分は除くに決まってるだろww
入口が違うし
720名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:49:36.53 ID:7ExktpgAP
>>1
キリンカップと同じ位の価値じゃない?
721名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:49:57.61 ID:M7I0OMlo0
>>715
各競技とも、コーチ・指導者ライセンスとしか言ってないw
どこから営業用とか言い出してんだ?


お前は
>>648
>他は何もないしwwwwwwwww

と全否定してるんだがw
それに対して>>661

 http://www.jva.or.jp/coach/qualification.html
http://www.japanbasketball.jp/jba/coach_licence/
http://jta-tennis.jp/qualification.html


王貞治「野球界は他のスポーツより遅れている」「サッカーの様に指導者のライセンス制をつくるべき」
http://kyuukaiou.ldblog.jp/archives/1297199.html

とソースを出してやってるんだがいつまで詭弁で逃げ回るんだ?

サッカー以外の競技にコーチライセンスは有るのかないのか答えた見ろよw
722名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:50:04.94 ID:MJatb5IC0



といいながら

WBCは第3回目

参加国数も増えてるしwwwwwwwwwww

試合方法も改良してるしwwwwwwwwwwwwww
723名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:51:52.63 ID:Q2U2t68T0
やきう(涙)
724名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:52:45.01 ID:M7I0OMlo0
>>719
自分の書き込みの不備を必死に詭弁でごまかしてますねw
725名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:52:53.43 ID:MJatb5IC0
サカ豚の意に反して


WBCは進化中だな・・・・・・・・・・・・


726名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:53:57.25 ID:M7I0OMlo0
>>725
はい、逃げたwww
727名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:53:58.68 ID:x/2E+JAn0
関心の高さが伺いしれるな
サカ豚もなんだかんだ言って気になって仕方ないのか
728名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:55:02.47 ID:MJatb5IC0
国内リーグを固めて
国際試合を充実させようとしてる野球


国内リーグは崩壊
国際試合で注目を引っ張るサッカー
729名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:55:28.15 ID:9iZVXbiy0
全ソナID:MJatb5IC0がいまだに第4回大会について言及できない件
730名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:55:41.62 ID:M7I0OMlo0
>>722
90点を100点にするのは難しいが0点を10点にするのは簡単だからなw


で、サッカー以外の競技にコーチライセンスは有るのかないのか答えろよw
731名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:57:17.70 ID:M7I0OMlo0
>>728
井の中の蛙で固まって金の奪い合いに終始し、国際試合を崩壊させようとしてる野球www
732名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:57:30.47 ID:36FdOjZJO
野球の時代なんだね。
733名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:57:39.34 ID:ZL59LXyVO
もう米国が優勝した時に、この大会から世界一を決める大会と認定するってしたほうがわかりやすいよ
734名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:58:06.90 ID:YaWO9qLP0
>>720
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キリンカップに失礼だろ


ちばぎんカップぐらいだよ
735名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 15:58:29.68 ID:MJatb5IC0
>>731
wwwwwwwwww

それで?
国際試合が増えるから関係ないし
736名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 16:02:31.73 ID:M7I0OMlo0
>>735
五輪が消えてアジア大会からも消え、実質減ってますがw

五輪はメジャーが参加しなかったから?
参加しなかったんじゃなくて薬物まみれだからドーピング検査のある大会に参加できなかったんだろWWW


で、サッカー以外の競技にコーチライセンスは有るのかないのか答えろよw
737名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 16:02:51.94 ID:9K761MamO
>>716
カウント方法知らんが実際の人の数を数えるなら普通は年間シートに入った人は実数には入れんだろ。
入れてるって言うならその根拠を出さないとな。
738名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 16:05:36.32 ID:9iZVXbiy0
第4回大会のレギュレーション(実施要綱)について全く言及出来ない全ソナID:MJatb5IC0
739名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 16:07:12.89 ID:9K761MamO
>>736
ドーピング検査を恐れた疑惑は確かに裏で言われてるがWBCも検査はある。
第一回で早速韓国選手が引っかかってたわw
740名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 16:12:33.78 ID:yi/BVq6/0
もう超えちゃったなWBC>>>>便器杯だわ
741名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 16:20:32.99 ID:WPtYs9rZ0
  , -=〜=―- 、
 ミ          ヽ
二 ノ (          i
三 ⌒ へ    /` |
二    _     _ |
三    ┰     ┰ |
l^          (
} !  ヽ /  {\ ノ
l    i  ( 、 , ) {
∪、      j   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  ‐――――┴、  < だめだこりゃ
  |     ̄`ー―ァ'′  \_____
  \______)
742名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 16:20:43.35 ID:YaWO9qLP0
>>727
ww
だよな・・・・・


やきうは試合以外が面白いし
743名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 16:32:39.42 ID:9K761MamO
第一回は韓国の確か主力でなかった選手が引っかかってたがWBC運営の配慮があったんじゃないか?w
イ・スンヨプとか、やたらでかいホームラン打ってたが、怪しいもんだw
まあ、わからんけどwとにかくスンヨプのホームランはすごかったw
744名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 16:47:02.10 ID:9BkXCrUr0
WBC話題になってんの日本いや2ちゃん
いや芸スポくらいだなw

>>742
この間抜けな大会をめぐるファン、選手、マスゴミの対応が面白いんだよな
745名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 16:51:17.67 ID:9K761MamO
>>744
いいよ、別にお前らが話題にしなくたってw
サカ豚はサッカースレ行け。
746名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 16:56:13.95 ID:0Ii8QM330
世界大会ってほど参加国が無いじゃないかw
747名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:13:00.65 ID:CQkwOob/0
正式に世界一決定戦となった大会で
日本が第一回第二回の優勝国として未来まで残り続けるのはすばらしいな
より大きなより良い大会となっていってほしいものだ
748名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:38:47.10 ID:sLS8c//vO
球界関係者や焼き豚ってどうしてサッカーばかり敵対心を抱くのかな〜と思うのだが(苦笑)
一般的に野球というスポーツは卓球よりも世界的発展度が遅れているし、野球(MLB)よりプロレス(WWE)の方が世界的知名度が高いよ。
それなのに、球界OBや焼き豚クンはサッカーだけしかライバル扱いしていないね(笑) しかも、柔道の国際大会には、今や無名のアフリカ人選手も違和感なく出場する時代になったって云うのになぁ〜(苦笑)
球界関係者や焼き豚クンの野球脳って、どこまで凄まじいのやら(大爆笑)
749名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:38:52.10 ID:9iZVXbiy0
>>747
でも次の大会が実施されるかどうかも分からないんだぜ
750名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:02:52.44 ID:9K761MamO
>>748
何が敵対心だ
野球がサッカーに触れると何でも敵対心、ライバル心、世界中で競技人口がって、まるで劣等感持った韓国人みたいな発想で物言うな。
751名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:04:10.96 ID:36FdOjZJO
サッカーワールドカップ越えるかも。
752名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:13:02.36 ID:YaWO9qLP0
>>748
wwwwwww
やきうが世界に広まらないのは

サッカーというもっと面白いスポーツがあるせいだしな・・・・・・・・・・・・・
だから敵視してる
753名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:13:06.15 ID:XHE3iGFa0
第3回ってのが泣けるな。こんだけ歴史が浅い球技って他に何かある?
WW2以前からやってる競技なのに、どうして今まで「世界大会やろう」って流れにならなかったのか?純粋に不思議
754名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:18:51.48 ID:+KjjGL8k0
>>748
野球系のスレに来て君はなに寝言言ってるのよ

わざわざ野球系のスレを見ちゃう君こそ野球を意識しすぎてるってことだお
755名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:20:33.12 ID:+KjjGL8k0
>>753
世界大会が今までなかったと思ってるあなたの頭のほうが不思議でw
756名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:29:44.79 ID:HDX9UDCIO
日本はやっぱり世界一じゃなかったんだなw
757名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:31:26.06 ID:9K761MamO
>>752
そういうアピールがほんとチョン感覚なんだよな…w
世界で人気だから面白いんだとか、そうならお前は一体何者だってのよ。
いくら世界で人気でも何を面白いと思うかはそれぞれだ。
授業でサッカーはやったがやっぱり野球の方が見てもやっても面白い。それでいいだろうが。
758名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:32:55.93 ID:+KjjGL8k0
>>756
いや間違いなく世界一に二回なってますよ
759名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 19:20:09.31 ID:SyhvMVdl0
ネイマールみたいな糞ガリが活躍出来ちゃうサッカーのレベルの低さ
ネイマール香川みたいな糞ガリ野球の世界では草野球ですら通用しない人材(爆笑)
底辺中の底辺お遊戯カスサッカー(爆笑)
760名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 19:26:14.83 ID:36FdOjZJO
実際サッカーは見に行って凄さは全く感じないが、
野球の生身の人間から
150キロの玉が投げられる
姿は凄いと思った。
761名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 19:28:45.86 ID:e8NdhWwB0
老人の散歩以下のカロリーしか消費しない
棒振りヲタ何必死になってんのw
762名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 19:32:08.50 ID:D4SW+UKO0
スポーツと呼べるかどうか怪しいしな
763名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 19:32:57.58 ID:1i37Ymx90
>>758
過去2大会はIBAF非公認のオープン戦大会な
五輪野球でいう公開競技と同じ感じな
>>759
パ・リーグで活躍出来たのにMLBでは悲惨な西岡や川崎w
764名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 19:35:30.07 ID:7ExktpgAP
>>757
誰が観てもつまらないから五輪から削除されました
765名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 19:43:44.43 ID:36FdOjZJO
サッカーみてて面白いか?
やるスポーツたなぁ。
766名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 19:44:15.01 ID:p3EjW1Aq0
>>763
IBAF非公認というのはデマじゃねーか。
「初めて世界一決定戦として公認」ってのは完全に勘違いかトバし。

第1回から五輪やW杯相当のWorld Major Event
http://www.bizofbaseball.com/docs/IBAFWorldRankingsNotes.pdf

そして今後もIBAFはWBCを主催ではなく公認するだけの立場。
まったく変わっていない。W杯が無くなってしまっただけ。
767名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 19:47:21.28 ID:RCYGPeAX0
野球って見てもやっても面白いか?
やっぱ試合以外が面白い
768名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 19:47:29.37 ID:pAwQyuzU0
>>763
息を吐くようによく嘘ばかり書けるな
きっとお隣の国の人で日本人じゃないんだろう
769名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 19:49:50.85 ID:RCYGPeAX0
ホントに焼き豚は嘘をつかないと窒息しそう
770名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 19:49:54.04 ID:p3EjW1Aq0
>>768
つーかこの産経の記事がおかしいですわw

これが初めてじゃなく、時々「今回が初の公認、真の世界一」って出てくるけで
どんな制度変更を根拠にしてるんだか全く不明だ。
771名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 19:51:11.79 ID:1i37Ymx90
>>766
IBAF
去年「野球W杯が世界一決定戦な」
今年「野球W杯は去年で廃止されたから、これからはWBCが世界一決定戦な」

こう言う事だろ
遠まわしに過去2大会のWBCは否定してるわけだなw
772名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 19:54:49.67 ID:9K761MamO
>>764
お前は誰が見ても語彙が少ないし何言っても同じこと言うからつまらん奴だよな。
773名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 20:00:24.23 ID:7ExktpgAP
>>772
ヤキブーちゃん落ち着いて
俺に当たってもやきうがダサくてつまらないという現実は変わらないよ?
774名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 20:01:58.59 ID:VmCyoqp40
野球は、日本にいらないよ。
野球は即刻禁止、追放するべき。
あのオリンピックがやった意向のように。
WBC? 何のことやらw
日本の新聞、テレビ、ラジオの大メディアグループが
総力を上げて企業広報する、企業洗脳ありきの、
ファン置き去りのインチキスポーツ。
企業の景気と一蓮托生の、広報専用の嘘っぱちベースボール部。

実際の試合でも、選手たちは運動らしいことを
やってない、スポーツとは似て非なるダラダラ競技。
運動音痴がいかにも好みそうな、農作業のような
アメリカ従属インチキ競技。 貧乏人と高齢者に一番適性がある、
スロー作業の寄せ集め。 ・・・それが野球。

そして、野球選手は一日中、グラウンドに
ただ突っ立っているだけの、カカシの寄せ集め。
白いユニフォームとスパイク履いた百姓。
アメリカ仕込みの給料ドロボーの守銭奴。

球団の親会社がテレビ、ラジオ、新聞のメディアグループ
総動員して誘導するのは常套手段であって、偏向報道は朝メシ前。
それに騙されて夢中になる野球ファンw
企業のお先棒を担いでいるとは露知らずw
いわく、企業がバックアップしている野球はいつまでも大人気。
企業が協賛しているおかげで野球は世界中で愛されている。
日本では誰もが愛している国民的スポーツ、etc・・・
775名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 20:04:15.17 ID:9K761MamO
>>773
ああ、別の奴と間違えたわw
そうだな。誰の発言でも野球の面白さは左右されない。
776名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 20:07:29.90 ID:p3EjW1Aq0
>>771
W杯が五輪やWBCより優遇されている、という言質どこよ?
777名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 20:07:41.48 ID:36FdOjZJO
WBC=FIFAワールドカップ
で丸くおさまる。
778名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 20:15:30.54 ID:pAwQyuzU0
>>773
おまえの書きこみがつまらないのはどうして?
内容がまったくない
頭がピーマンですか?
779名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 20:22:03.84 ID:9K761MamO
>>774
日本にプロ野球が発足して何十年たつと思ってんの。
日本で野球が禁止とかw
あとの文はめんどくさいから
長文お疲れw
780名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 20:23:40.75 ID:2NjzmWKaO
監督も選手も無気力で世界一って言われてもな…
781名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 20:25:34.17 ID:9K761MamO
>>780
世界一は世界一だ。
なんか都合悪いことでもあんの?
782名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 20:26:25.84 ID:YaWO9qLP0
>>767
wwwwwww
だよな・・・・・


やきうは試合以外は面白いけど試合は一向に面白くならない
783名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 20:29:19.10 ID:Tkcr4xUq0
>>777
違うから
784名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 20:32:04.48 ID:gNCTHE9I0
>>10
ワールドカップはオランダやイギリスですら優勝あるのに日本一回も優勝してねー
785名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 20:32:15.32 ID:pAwQyuzU0
>>782
俺はサッカーの試合は糞つまらんから試合なんか見ないよ?
走り回ってるだけで点は入らないし何が面白いのかよくわからない
おまえは野球を見なけりゃいいと思うぜ
あと野球関連のスレにも行かなきゃ良いと思うよ
まあ、サッカー関連のスレなんて興味ないから俺は行かないけどんwww
786名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 20:35:09.10 ID:D4SW+UKO0
【野球/WBC】秋山監督「他にいないの?なんで他の人は名前があがらないんだよ」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1348803479/

どうぞどうぞ・・・
787名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 20:36:02.31 ID:9iZVXbiy0
>>760
週休5日だけどね


>>777
思うのは勝手です。ご自由に。
788名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 20:43:04.78 ID:9iZVXbiy0
>>760
(週休5日に加えて)足は削られないし、肘が顔面に入ることは無いし、
移動距離合計は2kmも無いし(インターバルが最低1分以上あるし)、唐揚げ食えるし、
タバコは吸えるし、漫画も読めるし、メタボ体型でも解雇されないし。

ほんと過酷だね。
789名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 20:43:29.60 ID:9K761MamO
>>785
俺なんかもサッカーつまらんし見ないからサッカースレなんて開く気にもならんのだけど、奴らほんとよく来るw
サカ豚はカロリーとか言ってんのよw
ほんと呆れる
790名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 20:44:32.37 ID:Uqh0cqZc0
>>759

そうだな こんなガリもやしオカマがトップレベルなんて
糞みたいなお遊戯レジャーだなw

http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/40/0000597240/17/img24af04dfzikdzj.jpeg
http://img.pics.livedoor.com/004/5/e/5e4bea47916d20ea5a56-1024.jpg
791名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 20:47:01.29 ID:9K761MamO
>>787
サッカーっていつやってんの?
週何試合やってんの?
知らないんだけど。
792名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 20:47:09.62 ID:Tkcr4xUq0
>>790
wwwwwwwwwwwwwwwww
誰得?
793名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 20:48:32.44 ID:36FdOjZJO
MLBが年間七千万人
NPBが年間二千万人
見に行ってる。
全員野球つまらないと思って見に行ってるのか?
794名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 20:49:53.40 ID:8fVP++e30
795名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 20:51:35.87 ID:wci5IJH10
>>793
飲食目当てだろw
796名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 20:52:24.67 ID:Uqh0cqZc0
>>794

あれ?ウチの近所のファミリーマートの店長じゃん

なんで?コラ?

797名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 20:55:06.68 ID:9iZVXbiy0
>>793
横書きで漢数字を書くとは。。。 マスゴミの人?

見る人間を合計しても1億人/年だろ。 サッカーの競技人口の4割程度じゃん。
798名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 20:55:52.44 ID:pAwQyuzU0
>>789
サッカー関連スレという祖国に帰ればいいのにコイツらどうしているんだろうw
799名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 20:57:11.11 ID:z9eost3iO
>>788
追加で試合中に携帯電話使用
800名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 20:59:01.10 ID:9K761MamO
>>790
サッカーにもあるんじゃないの〜?w
中田とかカズとか、本田とかもありそうw
その類いはスポーツ選手は結構やってる。
801名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:00:41.17 ID:pAwQyuzU0

つーか、試合前にドーピングという点滴を打つのはサッカー位じゃないか?
802名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:05:07.16 ID:YaWO9qLP0
>>794
wwwwwwwwwwwwww
wwwwwww
さすがデブでもできる豚レジャーだな・・・・・・・


気持ち悪い
803名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:06:11.70 ID:Uqh0cqZc0
>>794

今調べたらこの成瀬ってロッテのエースなんだ・・・
26で一軍のエースがこれか・・・

しかもピッチャーって野球で一番運動量の多いポジションじゃんw
いかにお遊戯レジャーかわかるねwwwww
804名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:06:39.18 ID:7ExktpgAP
>>794
何だこのデブ
やきうはスポーツじゃなくてレジャーって本当なんだな
805名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:07:03.86 ID:S4lGpy6v0
サカでの位置付けをいうなら
キリンカップ拡大版みたいなもんだろ?
まあ野球における開催地米国や主催者MLBからしたら、日本のキリンカップよりも
95年にイングランドが開催したアンブロカップの拡大版=WBCが妥当か
806名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:07:34.80 ID:D4SW+UKO0
>>794
野球って酷いな
807名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:07:58.70 ID:9K761MamO
>>798
まあコイツら絶対言わないけど、なんかたくらんでるね。
せいぜい印象操作か、俺は韓国がらみ疑ってるんだけど。
たんなる暇なにちゃんねらだ。
純粋なサッカーファンじゃないと思うよ。
なんにせよ、奴らが思うほど意味ないと思うけどね。
808名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:13:25.04 ID:YaWO9qLP0
>>803-804
やきうは
相撲の落ちこぼれの肥満レジャーだからな・・・・・・・・・


ゴミデブの残りカスしかいないのは仕方ない
809名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:15:48.18 ID:Tkcr4xUq0
>>803
ショックだ43位だと思った
26なんだまだ本田と同級生かよおおお
どうしてこうなった
810名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:16:14.87 ID:pAwQyuzU0
>>803
持久力がさほど必要ないのは馬鹿なおまえでも見てればわかるだろ?
ゴキブリのように走り周る糞蹴り競技と違い速い球が投げれるほうが大事

体脂肪を落としただけで速い球が投げれるだったら楽だろうな
811名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:17:17.85 ID:pAwQyuzU0
>>807
こいつら、愛国心は間違いなくないね
812名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:20:44.52 ID:O2iZskm1O
春先の調整段階に投球数制限まであって何が決戦だか。
視聴率をフットボールに取られたいから秋では無く春にやらされているのに、アメリカでは1%しか無いんだってね(笑)
813名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:21:10.44 ID:77y9U3ezO
>>794
成瀬、華奢だと思ってたらデブいなw
814名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:22:23.53 ID:9K761MamO
>>811
俺はサッカーは興味ないけど代表戦で日本が勝った時は喜んでたんだけどな。
奴らは野球で日本が勝って俺たちが喜んでると悔しいらしいw
815名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:25:25.81 ID:Uqh0cqZc0
>>810

馬鹿馬鹿しい
えらそうなごたく幾ら並べても
一軍エースがダルダルな体してるのは恥ずかしいっての
アスリートですっていうならもちょっと引きしめんかい

近所のコンビ二の店長の方がいい体してるってのバーカwwww
816名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:26:39.43 ID:pAwQyuzU0
>>814
まともな日本人ならサッカーでも代表が勝てば喜ぶよな
星野が北京でサッカーが負けて喜んだと解釈してる人いるけど
あの現場ならプレッシャーで他競技を応援する余裕なんてあるわけないのにね
817名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:26:52.46 ID:Uqh0cqZc0
>>811

なんでそんな結論になるの?意味ワカラン
818名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:29:16.58 ID:36FdOjZJO
サカブタ発狂。
819名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:29:33.73 ID:pAwQyuzU0
>>815
ウェイトで筋肉をつけるのは簡単なんだよ
怪我をしない体を作りながら良いボールを投げるほうが難しい
運動経験者ならウェイトをしてつけた筋肉が
直接試合中のパフォーマンスに影響しないことぐらいわかるだろうに・・・w
820名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:32:06.06 ID:Uqh0cqZc0
>>814

おいおいサカ豚やき豚ひとまとめにすんなよ
五輪でサッカー負けた時「サカ豚ざまあああああああああ」
って書きこんでたやき豚いただろ

正直WBCでチョン国に勝った時はオレも「よっしゃあ!」って思ったよ
でもそれとWBCが恥ずかしい催しってのは矛盾しない別問題

821名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:34:39.73 ID:Uqh0cqZc0
>>819

ハイハイじゃあ野球のエースは
「速い球投げられるデブ」

これでいいね?wwww

822名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:35:02.79 ID:pAwQyuzU0
>>820
日本代表が二連覇した大会を貶すことについてはどう思う?
二連覇すら大変なことだったのに3連覇しろと言われても難しいと思うよ
823名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:36:58.78 ID:9K761MamO
>>816
相当な重圧あっただろうし、その件だって詳しく知らんがどこの報道だ?
普通そんなこと報道するか?
なんか作為的ものを感じるが。
事実かどうかも疑わしいし、単にコイツらの口実なんじゃないか?
事実としても相当しつこいよ。異常だね。
824名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:37:09.49 ID:pAwQyuzU0
>>821
おまえには投げれないボールを投げてることは間違いないね
お前が投げたら90キロ出ないかもよ?w
90キロだと小学生レベルだから小学生のチビと同程度ってことになるねwww
825名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:38:45.29 ID:9K761MamO
>>820
サカ豚と言われてる時点でなんかあっただろ
826名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:39:37.68 ID:pAwQyuzU0
>>823
芸スポの奴が言ってたから捏造の可能性も高いw
827名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:40:40.70 ID:Uqh0cqZc0
>>824

ついに一般人と比較しだしたwww

ハイハイスゴイよやきゅう選手はたいしたもんだよwwwwwwよかったねwww

828名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:43:39.00 ID:pAwQyuzU0
>>827
一般人というか小学生だよ〜んw
チン毛生えたての子と同程度ってことだw
829名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:45:36.33 ID:Uqh0cqZc0
>>822

A:日本代表がWBCで二連覇しました

B:WBCとは開催国の国民の92%が「知らない」恥ずかしい催しです


AとBは矛盾しませんよ?おかしなものをおかしいときちんと指摘・批判するのは自由ですw
自分の国の代表が功績を残したからっておかしなものでも褒めなきゃいけないの?
ここは日本ですよ?愛国心無罪などこかの国じゃないんだからさwwww

まあチョンの国なら自国のおかしなもの批判した人たちが
なぜか批判されるってことはよくあるからな・・・当然かw
830名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:47:58.60 ID:Uqh0cqZc0
>>828

ピッチャーの凄さを語って反論できず
「お前はしょせん〜だから」とか言い出した時点でお前の負けwww
831名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:48:43.96 ID:pAwQyuzU0
>>829
>自分の国の代表が功績を残したからっておかしなものでも褒めなきゃいけないの?

褒めろとは言ってない
WBCを貶しまくる奴は愛国心のない奴と言いたいだけ
愛国心のあるやつが貶しまくるわけないしお前には愛国心がない
832名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:49:51.06 ID:9K761MamO
>>826
どうせそんなもんだろw
あのオリンピックはずっと見てたし新聞も見てたが星野がサッカーについてどうとか、知らなかったし。
事実としてもしつこい。もう何年たってるw
833名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:49:59.76 ID:pAwQyuzU0
>>830
あたまだいじょうぶ?w
834名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:50:27.86 ID:36FdOjZJO
ラグビーワールドカップぐらいだろ。規模は。
835名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:51:01.69 ID:pAwQyuzU0
>>832
ここにはリアルでは触れ合うことの出来ない特殊な人がいるのは間違いないね
836名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:52:04.35 ID:Uqh0cqZc0
>>831

【野球】WBCで盛り上がってるのは日本だけ!? アメリカ人の92%が「WBCを知らない」★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347537918/

こういう恥ずかしい点をきちんと指摘・批判するのは自由です
愛国心によって批判は許さないというのは姦国人の特徴ですよ
837名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:53:08.65 ID:Uqh0cqZc0
>>833

お前より頭イイし
成瀬よかイイ体してるぜwww

838名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:53:17.54 ID:pAwQyuzU0
>>836
おまえにレスしてないよ
しっかり安価を確認してから書いてくれ
839名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:54:38.89 ID:pAwQyuzU0
>>837
うp!うp!!うp!!

キチガイのしょぼい体を見てみたいwww
840名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:55:42.75 ID:3hDE5meaO
>>1の組織は日本マネーが欲しいんだなwwwwwwww
841名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:55:58.11 ID:Uqh0cqZc0
>>838

>>831お前じゃないの?
842名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:56:49.12 ID:pAwQyuzU0
>>841
つべこべ言わずにうp!!!!

はやく!!!はやく!!!
843名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:56:51.05 ID:YaWO9qLP0
>>836
wwwwwww
日本でも大して盛り上がってないけどな・・・・・


騒いでるのは焼き豚のジジババだけ
844名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:57:34.82 ID:pAwQyuzU0
口だけの奴を煽るのって楽しいw
845名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:58:18.37 ID:Uqh0cqZc0
>>842

つべこべ言わずにってお前・・・・
「勘違いしたわw」ってひと事言えばいいのにダッサイ奴w
846名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 21:59:50.55 ID:pAwQyuzU0
>>845
なんのことを言ってるのか意味不明だがw


早くうp!!!逃げずにうp!!!





どうせこいつ逃げるだろうなw
847名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:00:01.49 ID:9K761MamO
>>835
イチローvs松井とか(笑)
なんかの工作だろw
暇つぶしにはいいかもね(笑)
848名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:02:56.75 ID:Uqh0cqZc0
>>846

・・・人に安価ミスすんなって言っといて間違い指摘されたら
逃げてんのお前じゃねーかwwww

WBC並に恥ずかしい奴・・・
849名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:05:13.38 ID:pAwQyuzU0
>>848
男なら言い訳ばかりしてないで

成瀬より良い体をうp!! うp! うp!!!
850名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:06:31.12 ID:pAwQyuzU0
>>847
とりあえずうpしてくれるかわからんが
相手が人間なのか確認してみたいwww
851名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:08:35.80 ID:Uqh0cqZc0
>>849

馬鹿がこわれたwwww

アホに乗せられて自分の写真うpすると思ってんの?そんな馬鹿お前ぐらいのもんだろw


852名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:10:07.38 ID:pAwQyuzU0
837 返信:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/09/28(金) 21:53:08.65 ID:Uqh0cqZc0 [20/24]
>>833

お前より頭イイし
成瀬よかイイ体してるぜwww



嘘だったのね
息を吐くように嘘をつく朝鮮人おつでした
853名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:10:09.47 ID:9K761MamO
>>850
こんなとこでもまともな人見れて良かったよw
じゃましてスマン
854名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:17:14.35 ID:Uqh0cqZc0
>>852

写真上げなきゃウソツキ扱い馬鹿かお前

まあお前が何言おうと成瀬がダルイ体してるってのは間違いないな
アニオタでももうすこしイイ体してるぜwww
855名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:21:12.53 ID:pAwQyuzU0
>>853
いいってことよ!
邪魔なんておもってないんだぜ

>>854
嘘つきさん必死ですねw
856名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:24:31.77 ID:9K761MamO
>>854
いい体してても成瀬以下のピッチャーはごまんといる。
どんな体でも成瀬みたいないい球投げるやつはなかなかいないんだよ。
誰にでもできる訳じゃない。
857名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:26:29.57 ID:YaWO9qLP0
>>793
wwwwwww
アメリカの水増しは日本以上に酷いからな・・・・・


やきうつまんねーと思ってるアメリカ人日本人は意外と多い
858名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:28:13.55 ID:hGCSMSgN0
> WBCがわれわれにとってサッカーのワールドカップと同じ位置付けになる。

サッカーW杯がエベレストなら野球WBCは何?

位置が同じでも標高も難易度も知名度も権威も人気もなにもかも違うけどね
859名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:30:43.50 ID:Uqh0cqZc0
>>856
>>いい体してても成瀬以下のピッチャーはごまんといる。
どんな体でも成瀬みたいないい球投げるやつはなかなかいないんだよ。
誰にでもできる訳じゃない。


別にオレはそれを否定してるわけじゃいよ
「成瀬はコンビニ店長以下のダルい体をしてる
速い球を投げられるエースピッチャー」
間違いないよね?w
860名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:33:03.66 ID:pAwQyuzU0
>>857
それに加えマイナーリーグが4千8百万

なにこれwww

観客動員数だけで見たら野球が最強じゃんw
861名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:34:16.38 ID:O7FYimY90
>>793
野球は試合数が多いから延べ人数は増えるけど実際の人数はどれくらいなんだろうな
年間チケット買ってる人は1人で50試合とか見に行ったりするんだろうし
862名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:35:44.37 ID:pAwQyuzU0
837 返信:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/09/28(金) 21:53:08.65 ID:Uqh0cqZc0 [20/24]
>>833

お前より頭イイし
成瀬よかイイ体してるぜwww


嘘つきハッタリ野郎
この人まだいたの?w
863名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:38:14.56 ID:Uqh0cqZc0
>>862

>>838で言ってる安価ミスって何の事?
とぼけてないでハッキリしてねお馬鹿ちゃんw
864名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:38:25.18 ID:9K761MamO
>>858
当然エベレストだろw
野球にとって、だ。
お前どうやらサッカーと同じってとこ解釈おかしいんだろなw
まさか、「エベレストは一つしかないだろ」とか返事考えてない?w
865名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:39:07.11 ID:pAwQyuzU0
またうpできない嘘つきがレスしてきた

きめえwwww
866名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:39:17.41 ID:EsebtHre0
今度のWBCでキューバやアメリカあたりが優勝したら笑えるw
過去のIBAFの大会では結構勝ってるからな
867名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:39:56.13 ID:Uqh0cqZc0
>>864

エベレストって二つあるの?w
868名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:40:19.81 ID:9iZVXbiy0
ところで、野球における聖地(球場)ってどこだろ?
ヤンキーススタジアム?

サッカーで国単位なら日本では国立,ブラジルならマラカナン。
世界規模ならウェンブリーだけど野球では聞いたことが無い。
869名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:41:17.01 ID:36FdOjZJO
世界一の野球国。
870名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:42:54.17 ID:Uqh0cqZc0
>>865

お前がオレに突っかかってきてんだろw

ハッキリ指摘できないならもうレスいらないから
黙って下向いてなお馬鹿ちゃんwww
871名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:44:44.09 ID:Uqh0cqZc0
>>869

韓国の事?
872名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:45:34.04 ID:pAwQyuzU0
>>866
普通にありえると思うよ

>>868
日本 高校  甲子園
    大学  神宮
    社会人 東京ドーム
    NPB   ワカラン

国立しか知らないww
873名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:46:45.72 ID:pAwQyuzU0
>>870
うそつきさんはあまりカリカリしなさんなってwww
しかし君はどうして嘘をついちゃったんだろうwww
874名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:47:47.56 ID:36FdOjZJO
世界で一番観客を集めるリーグがMLB
世界で二番目に観客を集めるリーグがNPB

世界屈指の経済大国のアメリカと日本が本気出せばサッカーワールドカップを
越えるかもな。
ただ本気出さないと思う。
875名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:47:53.32 ID:2+OvDmjE0
成瀬の体は確かにあれだが、投手は筋肉バキバキの人は少ない。
逆に野手は、おかわり君とかの例外はあるけどムキムキ。
876名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:48:36.11 ID:9K761MamO
>>867
マジか?w
お前言葉のニュアンスとか、少なくとも会話は普通にできるか?w
やっぱりスレタイの「我々にとって云々」の解釈がサカ豚はできないんじゃない?w
877名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:50:49.70 ID:pAwQyuzU0
>>876
日本で義務教育を受けてないのかもね
878名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:51:11.17 ID:DE2KZ0Avi
いままではw
879名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:52:36.96 ID:Uqh0cqZc0
>>876

「やき豚にとっての」ってことはわかってるよwww

でもそれ以外の人たちからみれば
エベレストは一つでありWBCとW杯じゃ高さが違いすぎるって事言ってるのw

880名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:53:21.50 ID:9K761MamO
>>859
決していい体とは言えないなw
だが成瀬だから誰も責めないし笑って見られるわけだ。
逆にこんな体であんないい球投げるのかって羨ましさも感じる。
二流だったら袋叩きだけどなw
881名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 22:57:56.83 ID:Uqh0cqZc0
>>880

野球の事あんま知らんけどそんなにイイピッチャーなんだ
じゃ松坂はどう?ボテっとみっともない肉ブヨブヨつけてさ
まともな成績は残せない
やき豚が言う「体重ある方がピッチャーにはいいんだ!」ってのも説得力ないぜ
コイツみてたら 何がアスリートだふざけんなって思うわw
882名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:01:10.57 ID:YaWO9qLP0
>>858
w
やきうの山?

幼稚園児が作った砂山ぐらいだろ
883名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:04:55.93 ID:9K761MamO
>>879
いやわかってないねw
野球にとってって言ってんだからサカ豚お前が言うエベレストとこの場合俺が言った野球にとってのエベレストは別ものだって意味はちゃんとある。
お前ら日本語勉強しきれてないねw
我々にとってサッカーのW杯と同じ位置付けって言ったのと同じだ。
884名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:07:36.04 ID:O7FYimY90
わざわざサッカーを引き合いに出すというのはそれだけのリスペクトがあるってことだし別に悪い気はしないがな
885名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:10:38.25 ID:Uqh0cqZc0
>>883

だからさ、「野球にとって」ってのはわかったうえで
その他の人たちにとっては違うんだよって事を
議論を続けようとして言ったんだよw

まあ、「エベレストって二つあるの?w」ってのは
ちょっと挑発的な言い方だとは認めるけどねw
886名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:12:15.37 ID:9iZVXbiy0
結局、ダイヤモンドスポーツってU26みたいな扱いになってるの?
887名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:14:17.24 ID:pAwQyuzU0
W杯が育ってから日本が出場し始めたから日本はW杯の発展にはさほど貢献してない
しかし、WBC第一回から参加してる日本はWBC大会に貢献してる

それが気に食わないのか?
888名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:14:24.07 ID:9K761MamO
>>879
それ以外の人たちからとか高さが違いすぎるとか論点ごまかすんじゃないよw
889名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:18:50.33 ID:9K761MamO
>>884
サッカーのようにってのは普通にリスペクトある文章だろが
サカ豚ってのはアホの集まりかw
890名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:19:31.17 ID:Uqh0cqZc0
>>888

論点をごまかすなんて事してないよ?

ただ議論を進めようとしただけだけでしょ
レスのやりとりしてるんだから当然じゃんw
891名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:20:37.62 ID:p6BpG6nT0
野球って何でオリンピックから削除されたの?

世界でも野球は人気っておじいちゃんが言ってたけど・・・
892名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:21:20.67 ID:pAwQyuzU0
おい!自称(嘘)成瀬より良い体してる奴ww

負けてんぞwwww頑張れwwww
893名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:29:46.50 ID:pAwQyuzU0
【調査】「好きなスポーツ選手」イチローが1番人気、2位浅田真央、3位石川遼
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1348833532/

 笹川スポーツ財団は28日、全国の20歳以上を対象に行った「好きなスポーツ選手」の
調査結果を発表し、米大リーグ、ヤンキースのイチローが1位となった。2位がフィギュア
スケート女子の浅田真央(中京大)で、3位がプロゴルファーの石川遼だった。
 調査は6月から7月にかけて実施され、好きな選手を1人だけ挙げる質問に2000人中
1527人が回答。イチローの支持は12.5%で、世代別の20歳代〜60歳代と、性別の男性で1位。
浅田は70歳以上と女性からトップの人気だった。 
894名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:31:53.13 ID:9K761MamO
>>881
ピッチャーてのは一概にこれがいいっていうものがない場合がある。
体を鍛えればいいっていうものではないが松坂の場合、球にキレが出ない原因に太ったことがあるかもしれないが、違うかもしれない。
痩せた方がよりいい球投げる人もいるが少し太った方がいい球投げるってこともある。
しかしまあ、ピッチャーは太った方がいいとはあまり言わない。痩せた方が球はキレることは多い。
895名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:39:06.44 ID:9K761MamO
>>890
エベレストがどうとかお前と議論なんかせんわ。
896名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:41:45.05 ID:YaWO9qLP0
>>891
wwwwwww
競技そのものがつまらない

これに尽きる
897名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:44:35.11 ID:Uqh0cqZc0
>>895

じゃあこんなとこまで引っ張んなよアホらしい

ブログでも開いて肯定的なコメントだけ受け付けるようにしときゃいいじゃん
お似合いだよお前みたいなやつにもWBCみたいな恥ずかしい催しにもなwww
898名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:49:58.53 ID:hGCSMSgN0
>>895
野球界のエベレスト=韓国のエベレストと思えばいいのですね。

なんとなくわかる気がする
899名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:53:18.91 ID:pAwQyuzU0
>>898
おまえぶっとんでるぞw
900名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:58:24.31 ID:9K761MamO
>>897
エベレスト持ち出して聞かれたからだろが
エベレストを世界一の象徴として言ったものをエベレストは二つあるか?ってアホらしいことを聞くからムダに長くなったんだろ。
こっちがアホらしいわ
否定的な意見に反論して何が悪い。
901名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 23:59:23.07 ID:YaWO9qLP0
>>898
wwwwwww
やきうは韓国では人気スポーツだからな・・・・・

日本では人気ないが
902名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 00:00:37.04 ID:nt5Tc6heO
公認されてなかったのね
903名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 00:03:08.74 ID:usT7qSnz0
>>900
こいつの手口はいつもこんな感じだよ
今日嘘つきだということがバレちゃったけどねwww
904名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 00:04:58.66 ID:Uqh0cqZc0
>>900

「エベレストは二つあるか?」ってのはお前から見てアホらしいっていうけど
議論を引き出すための挑発って言ってんだろ

わからんかな〜
イヤなんだったら最初からレスもせず2chもやめて
ブログひらいて篭ってろアホ


>>否定的な意見に反論して何が悪い。

悪いなんて言ってないぜ?どんどんやってくれよwwww
905名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 00:06:32.11 ID:usT7qSnz0
>>901
今日はキムチ食べましたか?
おいしかったですか?
906名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 00:07:36.30 ID:wpD+XzdaP
小学1年生のなりたい職業「サッカー選手」は67.6%で過去最高!

「野球選手」は19.1%で過去最低!両者の差はこれまでで最大に!!

http://2chfootball.net/2012/04/1-676191.html
907名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 00:10:13.30 ID:usT7qSnz0
>>906
よかったじゃん
でも残念ながらスレ違いだよ?
908名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 00:15:19.89 ID:cRxbx6oXO
>>904
だから俺は挑発じゃなくて意味がわからなかったんだろ?ってことを言った。
それでも挑発だの議論を進めるだの言うからエベレストの話なんかせんわと言った。
なんかおかしいか?
ブログでもやれと言うからここで反論しちゃいかんか?と聞いたんだ。
どんどんやっていいなら最初からブログやれとか言うな。アホ
909名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 00:17:38.22 ID:x8Rjr/wB0
野球に国際審判ってあるの?やっぱり英語話せないとなれない?
910名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 00:23:48.79 ID:6PZSH0uR0
>>908

「だから俺は挑発じゃなくて意味がわからなかったんだろ?ってことを言った。」
                 ↓
    だから「わかった上で言ってんだよ」って言っただろ?


「それでも挑発だの議論を進めるだの言うからエベレストの話なんかせんわと言った。」
                 ↓
 そのエベレストの話そのものがオレのしたい議論何だってのw

ブログでもやれと言うからここで反論しちゃいかんか?と聞いたんだ。
                 ↓
オレがそう言ったのは>>895の「エベレストがどうとかお前と議論なんかせんわ。」
という態度についてだよ馬鹿
議論する気ないならブログにでも籠ってろって事

わかった?お馬鹿ちゃんw
911名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 00:24:12.00 ID:Zp3uPZVN0
野球なんて世界のだれも興味ない。
912名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 00:25:30.62 ID:+3C3w8NF0
>>909
どうかなあ? デブで50mダッシュも出来なくてもなれるのは確か。
サッカーの場合は試合前の空きスペースで審判が走ってUpしているけど。
913名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 00:27:22.08 ID:6PZSH0uR0
>>912

サッカーの審判って間違いなく野球選手より運動量多いよねw
914名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 00:30:39.90 ID:usT7qSnz0
>>911
野球アニメを放送されてる国もあんだぜ


運動量の話はよくでるが
マラソンやトライアスロンの話がでないのはなぜだろうw
915名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 00:32:32.29 ID:cRxbx6oXO
>>910
なんでお前がエベレストの議論したいからって議論せにゃいかん。
お断りだっての。
エベレストのブログ開けって言ってんのか?
お前頭おかしいな。
916名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 00:36:10.99 ID:hYomeIvY0
エベレストに憧れる野球www

別に朝鮮一高い山でもいいじゃん。アメリカ一でもいいけど。

それはアメリカ人なら知ってるからWBCの位置ではないけどw
917名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 00:37:22.36 ID:SBvm4c930
サッカーと比べたら始まったのが最近なラグビーのワールドカップをまずは目標にした方がいいんでないのかな
918名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 00:38:51.31 ID:P/w9riOJO
>>913
ビール売りのお姉さん達>>>>>>>>野球選手
919名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 00:39:55.74 ID:cRxbx6oXO
>>916
サッカーW杯をエベレストに例えたサカ豚がいたんだけど。
920名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 00:40:04.57 ID:6PZSH0uR0
>>918

ビール売りのお姉さん達>>>>>>ウグイス嬢>>野球選手
921名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 00:42:48.81 ID:6PZSH0uR0
>>915

じゃあやっぱブログに引きこもって肯定的な意見だけ受け付けてろよw

ここ2chですよ?開かれた板なのw

レスのやりとりや議論がイヤなら出てけよタコwww
922名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 00:43:03.19 ID:uDteUEAs0
>>785
みんな言ってるけど、野球は試合以外が面白いんだよw
923名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 00:43:55.16 ID:cG1WcHou0
まるでプロレスだなw
924名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 00:44:41.94 ID:cRxbx6oXO
>>916
W杯に憧れるって意味か?
憧れるっていうより先例ではあるから参考にすることはあるかもしれんが憧れるとは何を根拠だ?
韓国お得意の嫉妬って理屈か?w
925名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 00:44:44.66 ID:usT7qSnz0
>>922
みんな言ってないよ?
926名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 00:45:10.51 ID:uDteUEAs0
>>917
みんな本気で優勝を狙ってるラグビーに失礼だろ
927名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 00:45:59.44 ID:cRxbx6oXO
>>921
何の肯定意見かもういっぺん書き直してみろよ。
928名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 00:46:49.93 ID:+Rwgb/0a0
サカ豚さん半年前から発狂してたら身が持たないだろ
929名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 00:48:05.18 ID:uDteUEAs0
風俗嬢を薬で眠らせて暴行して二回くらい訴えられた奴が平気で全国区のスポーツニュースに出てたり、恐喝で訴えられた成長ホルモンが通常の3倍出てる中年のおっさんがいい人扱いで引退までのカウントダウンをされたり

普通の競技だとこいつら全員犯罪者だぞw
930名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 00:49:57.21 ID:DK32SRp3O
>>922
みんなって誰w
サカチョンオールスターズの事か?
931名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 00:50:09.06 ID:uDteUEAs0
【野球/WBC】秋山監督「他にいないの?なんで他の人は名前があがらないんだよ」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1348803479/

まともなスポーツなら名誉なことなのに、代表監督が罰ゲーム扱いのやきうw
932名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 00:50:45.81 ID:6PZSH0uR0
>>927

ハア?何言ってんの?
お前が議論や批判は受付けませんって態度してるからそう言ったまでじゃん

それを書きなおして見ろって・・・アホなの?w

933名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 00:51:51.43 ID:6PZSH0uR0
>>931

ホントだよねwwwww

WBCがどんなものかハッキリ示してるよコレw
934名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 00:53:23.73 ID:+3C3w8NF0
>>914
インドではクリケット版「巨人の星」がアニメになってる
935名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 00:55:26.01 ID:hYomeIvY0
>>924
>>864
> 当然エベレストだろw

質問に対しこう答えてるけど?

野球ファンは老人だからすぐ忘れてしまうから困る
936名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 00:55:36.65 ID:usT7qSnz0
>>934
らしいね
一度見てみたいと思ってるw
937名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 00:59:08.58 ID:cRxbx6oXO
>>932
ほんと噛み合わない奴だね。
もうすぐこのスレ終わるけど時間稼ぎでもしてんの?
何の議論で何の肯定意見か、わからんからそれを書けって言ってんの。
批判は受け付けませんとは言ってない。
反論しちゃダメかって言った。
何の議論だ。さっきはエベレストと言ったから断った。
938名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 01:05:10.37 ID:6PZSH0uR0
>>937
>>何の議論で何の肯定意見か、わからんからそれを書けって言ってんの。


・・・・・ここまでやってきてまだそんな事言ってるの?
どんだけ理解力ないんだよwww
馬鹿相手にすると時間の無駄ってホントだな・・・・

今までやりとりしたレス全部拾って見なおして来い
それでもわからんのならお前はマジで池沼だよw
939名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 01:05:15.67 ID:cRxbx6oXO
>>935
答えてるからなんだって?
ちゃんとした日本語で文章にまとめてくれ。
>>916の意味がそもそもわからん
940名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 01:06:12.38 ID:NAwOystK0
これはサッカーに失礼すぎるだろ
やきうとかウンコ以下の汚物スポーツだろ?
941名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 01:07:15.19 ID:FbpUaR8G0
おれ野球は一切見ないしスポーツニュースでも野球のコーナーになるとチャンネルかえるけど
2chの野球板だけは見るこっちの方がよっぽど野球の試合よりおもしろい
942名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 01:07:30.09 ID:qXywS3TK0
世界世界ってアメリカの言いなり大会としか思えないんだけどね
943名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 01:09:15.99 ID:usT7qSnz0
>>940
朝鮮人には日本語むずかしいですか?
944名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 01:09:54.61 ID:cRxbx6oXO
>>938
じゃあエベレストの議論なんだな。
ブログは開かないしスレ違いだ。
お前はキチガイだ
945名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 01:13:34.59 ID:hYomeIvY0
都合が悪くなると

聞こえないふり
覚えてないふり
理解できないふり

老人の特徴に当てはまり過ぎるだろw
946名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 01:16:11.42 ID:6PZSH0uR0
>>944

自分で理解できないでファビョって「お前はキチガイだ!!!」


ID:cRxbx6oXOは姦酷人かwwwさもありなんw
947名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 01:17:18.48 ID:cRxbx6oXO
>>945
読んでも意味がわからんと言ってるんだからわかるように書き直せばいい。
わかったら答えてやる。
948名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 01:17:20.94 ID:usT7qSnz0
>>945
おまえはもっと長文書いてみてよ
成瀬より良い体と嘘言った奴の自演じゃなければなwww
949名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 01:18:14.30 ID:usT7qSnz0
>>946
おちつけ
おまえがキチガイなのは間違いないんだからw
950名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 01:19:01.80 ID:6PZSH0uR0
>>949

雑魚は引っ込んでろ
951名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 01:20:22.69 ID:usT7qSnz0
>>950
嘘つき分際で偉そにwwwwwwww
体もうpできない奴が何言ってるんでしょうね
952名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 01:21:43.90 ID:cRxbx6oXO
>>946
さもありなんだって(笑)
へんなやつw

おい、サカ豚ども、こいつはこれでいいのか?w
953名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 01:22:32.76 ID:NAwOystK0
サッカーファンとしては非常に不快感だわ
やきうみたいなドマイナーチンカスと一緒にすんな
954名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 01:22:54.95 ID:jxU9aWaT0
サカオタってほんとしつこいなw
我々にとってはってかいてあるだろうが
955名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 01:22:57.17 ID:6PZSH0uR0
>>951

「体の写真撮って2chに上げてみろ!できなかったら嘘つきだ!!!」


病院逝けwwwマジでw
956名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 01:24:04.36 ID:6PZSH0uR0
>>952

やっぱり日本語むずかしい朝鮮の方なんですねw
957名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 01:24:53.07 ID:usT7qSnz0
>>953
ガチで日本語わからないのかな?
誰も一緒にしてないから安心してね

>>955
これだけ煽られてできないんだから嘘だったんだろうねw
お前の行動は俺には真似できないわ
958名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 01:25:11.01 ID:hYomeIvY0
>>947
おじいちゃん夜更かしは体に毒ですよ
来年の春サムライジャパンが○○山に登る姿を見れませんよ


○○に当てはまる山て何?
>>864
野球ファンはエベレストと答えてるようだけど
WBCは韓国が必死になってるから韓国の山が正解だと思う
959名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 01:25:43.17 ID:6PZSH0uR0
>>957

煽られてやるような馬鹿じゃないんだぞwwww
960名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 01:28:52.59 ID:6PZSH0uR0
>>954

だから「我々にとっては」そうだろうけど
「外から見れば違うんですよ」って議論深めようってのに
「理解できない」馬鹿がいるって話
961名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 01:28:58.53 ID:usT7qSnz0
>>959
ただ逃げただけ
あれだけ大口叩いたんだから俺ならうpするわ
おまえは口だけってことだな

リアルで会って泣かすちゃうよww ぷぷぷwww
962名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 01:32:04.47 ID:cRxbx6oXO
>>956
俺を朝鮮韓国人にしようって手口か?w
韓国人は外国で悪いことしたら日本人のふりするんだって?
そんなのエラですぐばれるからやめた方がいいぞw
963名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 01:33:55.11 ID:f42m4RY00
>>961
>>リアルで会って泣かすちゃうよ


なんだこいつハズカシイやつ
964名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 01:34:25.15 ID:usT7qSnz0
>>963
ぷぷぷww まで入れてくれないか?www
965名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 01:35:25.04 ID:6PZSH0uR0
>>962

そうだなプロ野球選手会長隠しようないもんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
966名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 01:37:08.66 ID:jxU9aWaT0
>>960
頭悪いの?
外から見れば違うとかは外のやつが判断すればいい
あくまでも我々にとってはって言ってるだけ
ようするに野球界で一番権威のある大会だといいたいんだろ
967名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 01:38:24.44 ID:6PZSH0uR0
>>966
>>外から見れば違うとかは外のやつが判断すればいい

頭悪いの?
だからそうしてんじゃんwww
968名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 01:39:19.12 ID:NAwOystK0
マジでサッカーに失礼すぎるだろこれ
ダイヤモンドとウンコを比較できるか?
969名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 01:39:29.98 ID:usT7qSnz0
>>965
あれ日本人なんだぜ 知ってるか?
970名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 01:40:05.87 ID:cRxbx6oXO
>>965
選手会長はオリンピック出てるからまあ日本人だよ。でもやっぱり韓国や朝鮮の人って素性隠しちゃうよなw
堂々とすりゃいいのにw
971名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 01:40:44.33 ID:usT7qSnz0
>>968
どの文のどの点が失礼なのか書かないと相手されないよ?
972名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 01:42:01.15 ID:6PZSH0uR0
>>969

うん知ってるよ帰化人だよねw
973名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 01:43:24.04 ID:hYomeIvY0
>>968
ウンコは日本人やアメリカ人多くの人が見ても
ウンコにしか見えないが
野球ファンにはダイヤモンドに見えるらしい
974名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 01:47:21.79 ID:usT7qSnz0
うんこよりおっぱいで例えてくれwwwwwwwwww
975名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:03:00.27 ID:cRxbx6oXO
>>960
だいたい我々にとってって言ってる時に、外から見て違うとか言い出したら、議論も何も
「だから我々にとってって言ってるだろ」ってなることくらいわからんか?
976名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:08:57.51 ID:6PZSH0uR0
>>975
>>だいたい我々にとってって言ってる時に、外から見て違うとか言い出したら、議論も何も
「だから我々にとってって言ってるだろ」ってなることくらいわからんか?


だ・か・らブログに籠もってろって言ってるのw
わからんかね〜この人はwwww

自分と視点の違う人たちと議論・批判に対する反論をする気ないなら
開かれた板である2chから出てきなさいねw


わかった?これでわからなきゃもう知らんwww


977名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:15:57.02 ID:jxU9aWaT0
>>976
おまえ議論にむいてねーわw
そもそも我々にとっては言ってるだけなのに
なぜ議論批判がうまれるんだよw
この言葉に批判をする理屈がねーんだわ

978名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:20:34.60 ID:6PZSH0uR0
>>977

ココは開かれた板ですから多様な視点・考え方・批判を持っている人が色々いるんですw

けっしてアナタのいう「我々」だけじゃないんですよ?

違う視点・考え方・批判をぶつけられて「知らん!議論なぞしたくない!」とう言うのなら
どうぞブログにでもこもってらっしゃいねwww
979名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:21:38.86 ID:cRxbx6oXO
>>976
お前はエベレストの議論がしたいって言ってたろ。
だからそんな議論もブログもしないと言った。
そもそもお前は、我々にとってって言葉の使い方、使ってる人の意図、そういうものがわからんのだろう。
そう言ってる人にじゃあブログでもやってろとかは幼稚な暴論でしかない。
980名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:26:23.41 ID:6PZSH0uR0
>>979
>>そもそもお前は、我々にとってって言葉の使い方、使ってる人の意図、そういうものがわからんのだろう。


そこを分かり合うように議論しましょって話なんだけど・・・・やっぱ馬鹿だコイツ
981名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:27:32.62 ID:jxU9aWaT0
>>978
流れ的に見て
議論に値しないとなぜわからないw
こんなのは視点、考えの相違、批判なんてもんじゃなく
ただの難癖っつーんだよw
982名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:31:57.67 ID:6PZSH0uR0
>>981

それはアナタがそう思ってるだけの話

ならばどうぞご遠慮なく引きこもり下さいねw




ただの難癖だと思うならバシッと論破すりゃいいのにね・・・・www
983名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:34:22.79 ID:NAwOystK0
焼き豚も気楽にやれよ

どの国もやる気ない興味もないただのオープン戦なんだしさw
984名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:34:42.46 ID:usT7qSnz0

ID:6PZSH0uR0は嘘つきがバレただけでなく
馬鹿なのもバレちゃったね

もう脱ぐしかないだろ?w
ブヨブヨの体で笑わしてくれよ
985名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:36:29.91 ID:6PZSH0uR0
>>983

そうそうWBCけっこう楽しみにしてんのよオレ

今回は何して笑わせてくれるんだろw

姦国とは何回戦うのかな?wwwww

986名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:36:40.29 ID:cRxbx6oXO
>>980
嘘つくな。
だいたい、普通の日本人なら議論などしなくてもわかる部分だ。
そんなこともわからん人間にわからせる方法もわからん。
もうめんどくさいし寝る。あばよ
987名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:40:31.89 ID:6PZSH0uR0
>>986

論破されてしおしおw

やき豚涙目でリリーフカーで逃亡するも
893のベンツに追突し一億原って示談wwwww



オヤスミwまた次スレで遊ぼーねwwww
988名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:47:34.04 ID:8ycdcnEV0
世界的知名度

ワールドカップ・・・だれでも知ってるサッカーの頂点の大会
WBC・・・・・・・プロボクシングの協会のひとつ

やきゅうのWBCとかサッカーだとキリンカップレベルだよks
989名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:48:45.82 ID:NAwOystK0
やきう頑張れよ

3連覇しないとますますサッカーと差が離れんぞwwwwwww
990名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:51:12.71 ID:b/MXdtD50
世界どころかアメリカでも知られていないWBC

毎年20%もの日本人に見られてるキリンカップは日本では知られているが
アメリカで1%台のWBCはどうだろう
991名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:53:53.66 ID:usT7qSnz0
キリンカップってなに?
992名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:56:31.10 ID:6PZSH0uR0
>>991

韓国の方ですか?
ならご存じないのは仕方ありませんねwwww
993名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 02:59:00.05 ID:usT7qSnz0
町内会でやる○○カップってのがあるけどな
ガチで知らない
994名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 03:00:15.67 ID:6PZSH0uR0
>>993

ソウルにお住まいなら当然ですよw
995名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 03:05:02.22 ID:NAwOystK0
ぶっちゃけ3連覇出来ないと思う

日本人はやきう下手糞だしw
996名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 03:05:42.05 ID:eBolZICs0
女子サッカーのアルガルベ杯ぐらいじゃないか?
客がガラガラなところも
997名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 03:07:51.78 ID:usT7qSnz0
>>994
そういうくだらないやりとりいらない
テレビを頻繁に見ない人はその程度ってことだよ
998名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 03:11:19.25 ID:6PZSH0uR0
>>997

それでもその程度のもんが野球よかずっと高い視聴率取っちゃってゴメンねw
999名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 03:13:25.02 ID:usT7qSnz0
>>998
そんな人気あるのかよかったじゃん
俺はサッカーを敵対視してるわけじゃないから勘違いしないようにな
勝手な決め付けはうざいだけ
1000名無しさん@恐縮です:2012/09/29(土) 03:14:13.79 ID:usT7qSnz0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。