【サッカー/欧州】<オランダカップ>大津祐樹が移籍後初となる先発出場!VVVは2部のゴーアヘッド・イーグルスに黒星でカップ戦敗退

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はコーラ1gφ ★
 オランダカップ2回戦が25日に行われ、FW大津祐樹とFWカレン・ロバートが所属するVVVフェンロは、2部のゴーアヘッド・イーグルスと対戦した。

 大津が移籍後初の先発出場となったVVVフェンロは、5分と38分にブライアン・リンセンが得点。前半を2点リードで折り返す。

 しかし、後半は状況が暗転。78分に得点を許して1点差に詰め寄られると、直後の81分にも失点して、2点のリードを追いつかれてしまった。

 試合は同点のまま、延長戦に入ったが、互いに2点ずつを取り合い、4−4でPK戦に突入。2人が失敗したVVVフェンロが3−4で敗れ、2回戦敗退が決まった。

 なお、大津は80分に途中交代。カレンはベンチ入りしたが、出場機会はなかった。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/6986270/?type=latest&category=504

2名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 06:54:40.24 ID:7KckJDDM0






うける。
3名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 06:54:43.03 ID:yBIMbOXN0
日本人がいると二部にも負けるのか・・・
4名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 06:54:51.18 ID:CQ6ex363P
なにやってんだ
5名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 06:55:08.00 ID:6d6uMo2p0
(ノ∀`) アチャー
6名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 06:55:18.77 ID:QmbtwTyC0
カップ戦でチャンスもらって、自身のステップアップの為にVVVにきたのにドリブル仕掛けない
なんだコイツ
このままオワコンになんぞ
7名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 06:55:51.39 ID:PXvw33Dc0
大津はいい動きをしてたが、他がポンコツすぎるだろ
もっと無茶してもいいよこのチームなら、他に預けたって帰ってこねーよ
8名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 06:56:00.55 ID:Osa1ubjt0
英語のチームに負けんなよ
9名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 06:56:16.22 ID:NKFWWAA+0
麻也が悪い
10名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 06:56:21.86 ID:emkdbP570
今シーズン活躍しての売却狙った契約だったよな
まずいんじゃねえの
11名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 06:58:15.73 ID:iDHML6MsO
まぁ、乾が凄かったから別にいいや
しかもカップ戦だしな
12名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 06:58:20.49 ID:ylyLWaXL0
いよいよVVVも2部落ちか
13名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 06:58:42.89 ID:OFhiZcpT0
だっせー名前のチームに負けるなよw
14名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 06:59:21.72 ID:gI22tEDQ0
大津って実は大したことないような気がしてきた
15名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 06:59:52.58 ID:7wFx8eD90
ほんとただただ無難なプレーに終始してただけ
16名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 07:00:06.50 ID:VlN4wlAU0
オランダなら2試合に1回くらいはゴールかアシストしないと微妙
17名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 07:02:59.25 ID:pojPU5P70
大津がゴール量産するとこ想像出来ない
18名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 07:03:46.62 ID:Zohuy6V00
怪鳥がタダで獲ってきた本田と吉田は成功してVVVに金残してくれたけど
わざわざ金払って獲ってきた大津は失敗か
19名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 07:04:13.70 ID:68WK7Hwd0
五輪のときは、フル代表のワントップにすべき、とか言ってる奴らいたなぁw
20名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 07:06:55.33 ID:DNqmBDbV0
外見が”ゆとり”ど真ん中なんで
叩かれ易いのかね
21名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 07:08:52.01 ID:BOjj8CpAO
嘘?




二部に負けたん?
22名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 07:10:26.77 ID:H5cmNEVY0
代表しか興味ないにわかが五輪ごときで
過大評価した選手
23名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 07:11:04.90 ID:yIm0MHDZ0
オワコン大津
五輪の時だけだったな
24名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 07:12:13.69 ID:QmbtwTyC0
VVVになにしに来たんだコイツ
ドリブルやめたってアホか
25名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 07:13:07.50 ID:eAx/l7gY0
お前らがシーズン終了ごろには手のひら返ししてるのが目に見えるぜ
26名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 07:17:11.12 ID:+PYSqbtZ0
VVVも戦力的に1部いるのが精一杯なチームだしな
27名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 07:18:19.49 ID:xxTsboiU0
>>14
オシム流にいうと、大津のポジションは「水を運ぶ最後の役割」が主たる使命だから、
DF、MFからの的確なパスがないと活躍できないんだわ。
28名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 07:20:16.13 ID:BOjj8CpAO
なんか二部に負けたのが衝撃的
大津しっかりしろよ
29名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 07:21:16.25 ID:/FYQXm7C0
実力がないから仕方ない。
30名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 07:23:18.64 ID:jekiepEi0
徳永見てもわかるけど五輪以上代表未満て選手は実は結構いるからな
実力的にはまだまだだろう
ただスタメンで出られる様になったんならチャンスはあるだろうな
31名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 07:24:07.77 ID:d7fJZ0BN0
大津大丈夫かよ
32名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 07:27:31.07 ID:h+JTG6LE0
大津へたくそ。
ガンバの阿部の方が巧いw
33名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 07:31:51.51 ID:urVtpPTg0
大津にはセンスを感じないんだよなあ
オリンピックでも連携の面で正確でいやらしいプレーする清武・東に対して大津は単純というか
ドリブルもようつべだけだし
今のところ体が強くてミドルが良いザキオカって印象
34名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 07:32:51.18 ID:h+JTG6LE0
OH番付

香川、本田、清武>乾、宇佐美、家長、柿谷、藤本>倉田、山田大、大津、宮市、原口
35名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 07:34:32.26 ID:QmbtwTyC0
>>33
体強くてミドルいいザキオカなら結構凄いよ
36名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 07:35:57.60 ID:H2l7Dtqo0
大津の輝きは一夏で終りそうだな。
37名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 07:37:41.53 ID:h+JTG6LE0
家長、柿谷に比べたら、大津はほんと下手くそw
38名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 07:40:34.93 ID:h+JTG6LE0
攻守に貢献できる東の方がはるかに将来性がある。
39名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 07:53:22.07 ID:urVtpPTg0
>>35
ザキオカのブンデスのプレー見てたら、そんなに凄い選手とは思えないなw
走り回るハードワーカーって感じ
日本代表で相手してるのは所詮アジアだし
シュートでも例えるなら
10回のチャンスを3回決めるのがザキオカだが
10回のチャンスを7回決めるハルニク・イビシェビッチっちゅう凄いチームメイトがおるからのう
中々ブンデスで評価が上がらないのも仕方ないんだよ
40名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 07:55:30.55 ID:YqhiwKeSO
大津入れるくらいなら、平山でいい。
41名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 07:57:47.68 ID:Ctfrn2XI0
大津はサッカーはいいから 内田の世話しろ
42名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 08:03:25.23 ID:6zGye/qaO
まあ乾は代表では糞の役にもたたんだろうがな
43名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 08:05:07.96 ID:oNLllvU50
大津とか下手くそだろ
五輪で闇雲に打ってたシュートが偶然入ってただけ
44名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 08:18:39.29 ID:rDuCJx5l0
10番様をカップ戦で消耗させたくなかったんやな
うける
45名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 08:23:02.03 ID:h+JTG6LE0
大津は下手だが、あれだけゴリゴリ行くタイプは日本では珍しい。
ブラジルは無理でも将来的に代表に呼ばれる可能性はあるよ。
ただ、今の序列は低いw
46名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 08:25:44.57 ID:58YYUfdH0
まあ全員テクニシャンタイプの代表にしちゃっても
あまりうまくいかないんだろうなあ
47名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 08:25:59.88 ID:B59KwoUYO
2‐0で安心してフランクフルト戦に切り替えたのにどういうことなのこれは…

うける
48名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 08:47:45.62 ID:YQW7D0G30
>>45
日本では貴重なゴリゴリFWだから頑張ってほしい
49名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 08:48:55.66 ID:885/7AiM0
>>41
引きこもりもん同士何をするんだ
50名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 09:51:28.55 ID:It1ucRvT0
2-0は危険なスコア
51名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 10:43:34.48 ID:YmxkMpdo0
日本語にすると行け!イーグルスに敗戦みたいな感じか
52名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 10:49:47.62 ID:2ygRN3dCP
なんとか一点くらいはもぎ取って結果出さなきゃな
53名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 11:11:31.86 ID:CODvEj4A0
オランダは仕掛けないとあかんぞ
客もそれ求めてる
54名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 12:55:39.02 ID:o+KQnKuW0
2−0リードまでは見てたが負けたんかいwwww
55名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 13:09:52.42 ID:9vwHAjXC0
大津負けたのか、2部に。
アシストもゴールもないし
56名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 13:41:40.72 ID:Jdn4xPCY0
オリンピックでは活躍したけどまあこんなもんだろ
57名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 14:01:13.08 ID:OD0Hs8e00
>>45
現状エールでもできてないんだから、ゴリブルは年代別の大会限定でのみ可能なんじゃね?
あのざるエールでも前線仕掛けらんないんじゃ、代表なんて夢のまた夢だと思う。
58名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 14:49:17.68 ID:BOjj8CpAO
大津スレは伸びないな
アンチがいないと一流にはならないんだが
59名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 14:56:17.60 ID:Z+5FNP3N0
オーフェルマースの現役復帰でフットボールムンディアルの取材受けてたチームやね
60名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 14:59:24.58 ID:NHqM6wIi0
がんばれベアーズに負けたのか
61名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 15:00:09.59 ID:+yBQY1M60
VVV会長「今度ばかりは、やっちまったようだ」
62名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 15:00:15.78 ID:lfFL6Gt40
大津とかいうのいたな そーいえば
63名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 15:00:59.88 ID:FYNJoYSM0
それゆけイーグルスって酷い名前だな
64名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 15:01:14.99 ID:XyflJJ5J0
2点プレゼントしてもらったようなものなのに負けるんだから相当やで
65名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 15:04:31.96 ID:PVHuGBmVO
大津よ、これがVVVだ
66名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 15:05:52.16 ID:4wVj45u8O
頑張れ!
67名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 15:09:43.42 ID:c9w9NMss0
大津はJリーグでも通算6点しか取ってないんだよな。
五輪で確変しただけで未だリーグで活躍した経験はない。
いくらレベルの落ちるオランダでも活躍は難しい。
68名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 15:09:51.84 ID:mD3ju8kL0
53 :名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 11:11:31.86 ID:CODvEj4A0
オランダは仕掛けないとあかんぞ
客もそれ求めてる

そのことはコーチや周りの選手にも指摘されるだろうから
後は本人の自覚次第…
怪長と吉田は友人関係(結果の出せない大津を吉田が叱咤激励する…)
…大津とポジションの被るロバートカレンが戦力外らしいので
さすがに本人も奮起せざつを得ないだろう
本人次第だけど後半年もすればマシになっていると思うけどね
69名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 15:10:06.97 ID:uTEV+wCm0
>ゴーアヘッド・イーグルス

だっせー名前
70名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 15:11:37.91 ID:umQRm577O
ボビさんコースか


うける
71名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 15:14:25.55 ID:40Pst0Kv0
コミュ力ありそうで全くないな
72名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 15:17:06.62 ID:ln3LPcZA0
同じようなタイプが多々いるオランダでは没個性
パスサッカーの日本の中でのゴリブルだからこそ際立った個性
あと五輪はJ以下なことも考慮して大津の実力はこの程度
73名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 15:21:37.08 ID:Ns99PrxrO
おお…もう…
74名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 15:22:32.49 ID:E1H/ajnT0
2-0は危険なスコアってか
乾の所は逆に追いついたけどな
75名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 15:22:57.30 ID:rS6yiICnO
高木の息子はその後どうしてんだ?相変わらず干されてんのか?
76名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 15:23:24.21 ID:XyVGdZY20
日本的発想は捨てて、ボール回ってきたらゴリゴリいかないとチャンスもらえなくなるぞ
77名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 15:24:38.48 ID:XyVGdZY20
>>75
途中出場で出ているよ、リーグ
78名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 15:27:17.76 ID:GVexNl6B0
楽天イーグルスみたいなチーム名だなw
79名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 15:29:37.34 ID:4wVj45u8O
MCATおもいだした
80名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 15:32:07.94 ID:txnhziw40
キチガイアンチがコピペ爆撃するくらいでないとA代表には選ばれんな
頑張れ大津
81名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 15:33:07.17 ID:4wVj45u8O
大津劇場は面白いけどな
82名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 15:35:24.60 ID:HVgbjP3UO
まーたジャップが疫病神かwww
83名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 15:35:32.31 ID:zatPsp4h0
お前ら相変わらず1試合の結果だけ見て適当なことばっかり言ってんなw
84名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 15:38:26.44 ID:4wVj45u8O
>>83
1試合の結果だけなんて言ってたらやってけないぞー
85名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 15:41:10.92 ID:bUo284mt0
いまいちポジション適性がわからん子
トップ横がいいのかな
86名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 15:46:45.39 ID:XyVGdZY20
大津とゴリの性格が入れ替わるぐらいがポジション的にはちょうどいいんだが
87名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 16:00:05.83 ID:5TykpRe00
>>14
五輪が夢と言ってたくらいだからね。モチベーション高かったけどvvvでも同じ気持ちでやってるとは思えない。

あの時がうまく行きすぎたんだよ。
88名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 16:00:33.23 ID:eqbdVacf0
VVV2部落ち

大津が決めているのはYouTubeの中だけ

大津覚醒

1部復帰
89名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 16:16:51.32 ID:CBMIA+fXO
大丈夫。
大津は何故か大事な試合でいつも決めるから。
そういう星の下に生まれてるの。

でも正直、もう少し上手けりゃなーw
90名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 16:24:04.32 ID:Eap8HAE10
大津が交代しなきゃ勝ってたな
91名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 16:24:10.39 ID:tISs1CRXO
ニュージーランド戦で見せたローリング系の師匠技は使ってるの?
92名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 16:40:21.56 ID:F9ePF6Dm0
まあ長い目でみてあげようぜ。
大津だっていつか覚醒して代表に欠かせない選手になるかもしれんよ。
3年後くらいに...
93名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 16:46:53.84 ID:mD3ju8kL0
カレンが戦力外でフェンロを退団したら
大津も自分も後がないと奮起するかもしれない
そうでなかったらメンタル面が弱いと言わざるを得ない…
94名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 16:48:43.71 ID:MhD9gEGF0
本田だって2部落ちを経験してるんだからそうそう上手くいくはずないだろ
95名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 17:57:11.02 ID:j/OcO+N50
大津のピークは五輪だったか・・・
96名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 17:57:47.81 ID:r3aDGtt90
メンタルの問題
外人に囲まれたら萎縮するんだろ
97名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 18:15:02.83 ID:yOxy0ING0
大津が交代するまで勝ってたのにw
それにしてもVVVはレベル低いわ
味方同士のパスすらまともに繋げない
連携面では期待出来ないからボール持ったらもっと自分でやらないとダメだな
98名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 18:26:49.11 ID:PCzC9N2o0
>>97
試合展開を無視した意見だなw
99名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 18:38:33.62 ID:79UuWwff0
>>14
元からたいしたことないし評価されてた時期がないだろ
Jでもダメでボルシア2ですら得点できず

見る目がないことがバレてしまうから監督が使わないとかいう意味不明な主張を馬鹿な信者がしてただけで
100名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 19:12:44.95 ID:dLf5qied0
VVVと札幌は同じぐらい?
101名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 19:16:28.23 ID:Pro7za9V0
岡崎と大津は二流で終わる
102名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 19:17:45.12 ID:37MgMMk+0
大津ってチャラいけどコミュ力全然ないよね
クラブで結果全然出せないしひょっとして海外向いてないんじゃあ・
103名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 19:17:55.18 ID:cQefLAb70
期待してるぞ
ブラジルW杯後は岡崎の後継者になってくれ
104名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 19:37:06.24 ID:GMfcoFGQ0
カラブロさんを日本人専属メンタルコーチにすべき
105名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 19:52:06.07 ID:nMQ8YaIBO
まだ初スタメンかよ
ゴールしたのかと思ったわ
106名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 19:59:53.19 ID:9+YVBNbJ0
大津は仲良しクラブじゃなきゃダメそうだ
107名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 20:02:34.04 ID:MhD9gEGF0
成長するためにVVVへ移籍したんだろ
いきなり大活躍できたら最初からVVVに行く必要なんかない
108名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 20:05:56.86 ID:46ctuU/o0
結果出さなきゃ評価に値しないリーグだからなあ
109名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 20:07:41.45 ID:Z0hZRHJ/0
まあVVVは転売さえできれば良いわけだから
試合の結果よりも、将来大津がいくらで売れるかを考えてるだろうよ
110名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 20:58:17.29 ID:uB3MvUYL0
相変わらず守備崩壊してんなw
111名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 21:38:42.53 ID:c9w9NMss0
>>109
今回は転売失敗するかもしれん。本田や吉田みたいにエリートじゃないし。
112名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 22:17:41.77 ID:gA6v3xJ/0
大津、オランダで周りを活かそうとかチームを連動させるとか考えて
他の人間にパスしても無駄だ

全部自分でやるつもりで行くんだ
113名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 22:28:56.82 ID:mD3ju8kL0
本田や吉田もフェンロに入団した頃は
活躍していなのかな?
特に本田は1年目はすごく苦労して大変だったのでは…

本田もユースに入団するこができずに何とか這い上がってきた
大津も同じ…
ただ本田はU18から代表選手だった
大津はU21からの代表選手
114名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 23:23:27.52 ID:H7DvrXIq0
初スタメンの大津、VVVの戦い方に苦言
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1213/holland/text/201209260006-spnavi.html

■大津「頭を使ってサッカーをしないと」
広げた両手を下げながら「落ち着け、落ち着け」と味方に指示していたのが印象的だった。

「やっぱり勝っている時の戦い方を知らない」と大津もロクホフ監督と同じような感想をチームに持った。

「100%で行きすぎる。選手は個々で劣っているとは思わないけれど、VVVはもうちょっと頭を使ってサッカーをしないといけない。
チームとして遅攻と速攻の使い分けが明確になっておらず、“速攻、速攻、速攻”になってしまっているから、チームメートとちょっと話さないといけない。『タメろ』とは試合中にも言っていたんですよ。



何様だこいつw
115名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 00:01:37.42 ID:VpMs3ExkO
また空気読みすぎ馬鹿か
116名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 00:03:15.73 ID:6zGye/qaO
ドリブル出来なくなったよな もはや宮市のがはるかに良いわ
117名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 00:06:55.05 ID:M3matiTZO
>>114なんとなく本田臭がする
118名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 00:09:06.33 ID:ce6ym5AZ0
オランダのチームなのにダサい英語の名前なの?
普通エロニンゲンとかだろ
119名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 00:11:08.10 ID:Yzme6XxG0
>>117
始めから本田がVVVでキャプテンシー発揮してるわけじゃねえからな
挫折や苦労を繰り返して這い上がったのが本田だ
お前は何もわかっていない
120名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 00:11:17.35 ID:s15TRNxr0
>>114
散々日本人は緩急が無いとか外人様が偉そうに垂れてたのに実態はこれだもんな
121名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 00:14:11.07 ID:yXzm9CEu0
いやー、他の選手も大津にこんなこと言われたくないだろw
122名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 00:15:41.76 ID:vSABVZr30
オランダの1部の下の方にいる選手の発言とは思えないな〜
サッカーにならないのなんて当たり前と考えて無いと見てると思うけども・・・
成功しようが失敗しようが自分で仕掛けて無理にでもシュート打ちに行く意識があまりなさそうだし
上の文のサッカーしたきゃvvvでは無理だから諦めろ!
自分が次のチームに行く為だけにしかほとんどの選手がプレーしてないよ
123名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 00:16:11.44 ID:MxekWoud0
速攻の中で結果を出してから言え
もしくはそのスタイルに慣れるか変えるぐらいの活躍を見せろ
124名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 00:20:19.48 ID:9GJygBrLO
>>114
「能書き垂れる前に点を取れ」ぐらい言ってくれる奴が必要だな
それで本田みたく覚醒するかは分からんが
125名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 00:46:06.03 ID:Kg4A3IkTP
オランダは、割と日本人に合わないよね
フィジカル重要だから?
オランダよりはドイツのほうがレベルは高いと思うんだが
126名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 02:06:53.64 ID:B+9s1dPvP
大津は合いそうな気がするけどね?
日本人は使われるタイプが主流だけど、本田や吉田はオランダで使う側の選手としての素質が開花した。
リーグのレベルとしては高くはないけど、日本人の足りないところを補強してくれる感はある。
127名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 02:18:10.85 ID:ywl3fmHH0
大津タイプは海外に腐るほど居るし日本代表としてしか価値無い、てか代表でもそこまでいらない

取り柄が無い
128名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 02:38:52.70 ID:ui7FMGWN0
大津よりボビさんがやばい
笑えない状況だな
129名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 02:53:30.16 ID:eHY4o6ad0
大津って頭悪そうだね
130名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 03:45:23.84 ID:6S42r8Gc0
131名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 04:45:18.81 ID:a8U8+axn0
>>114
ノーゴルノーアシw
132名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 06:42:58.39 ID:bpuYPGEI0
>>114
初スタメンでまだ何も残してない選手の発言かこれww
結果が出なきゃ速攻でハブられそう
133名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 07:06:18.36 ID:RVqxUhU5O
誰かカラブロさん呼んできて
134名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 07:13:04.88 ID:m2/rZivpO


>ゴーアヘッド・イーグルス


135名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 07:17:28.17 ID:0dso7OapO
しかし、オランダでもゴーアヘッド・イーグルスってダサいチーム名なんだろうなw


でもJの方が酷いかwww
カタタマーレ讃岐とかコンサドーレ札幌とかとんでもないもんなwwwwww
136名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 07:20:20.48 ID:bMRRms420
こいつ五輪のスペイン戦で泣いたからキモい。まだ予選だろうに
137名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 07:30:51.87 ID:5LCOClo40
J2に逆輸入あるで
138名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 07:41:02.09 ID:HIOXrezw0
リードしていた80分に交代したら81分に同点にされて
延長でさらに2点も取られてるんだから
他の選手も全く同じ感想だろ
139名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 07:43:32.67 ID:fTJHtMNl0
ゴー・アヘッド・イーグルス・・・・・最初アメスポのチームかと思ったw
オランダかよ
140名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 07:45:34.23 ID:IBpU72o0O
>>136
いい歳になっても働かず
親の脛かじって生きてるお前もキモい
141名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:20:46.61 ID:LDXueQ6V0
長い目でみろし
142名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 08:54:03.74 ID:gbzG/lgQ0
>>140
自己紹介乙です
143名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 15:07:33.19 ID:f1bYwWxV0
おまえらほんと手の平返しが好きだな。
宇佐美みたいなタイプは、組織化された五輪代表では生きないが
一対一が要求される弱小クラブだと生きる。
大津はその逆っていう、それだけの違いだろ。
144名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 15:17:08.70 ID:pZ3c0Ljr0
145名無しさん@恐縮です
フランサは大津の才能を高く評価してたんだがなあ