【サッカー/ドイツ】どうする長谷部、5戦連続ベンチ外確定…日本代表レギュラーにも影響か!?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1五十京φ ★
ドイツ・ブンデスリーガのボルフスブルクは24日、アウェーで25日に行われる首位バイエルン・ミュンヘン戦の
遠征メンバーから日本代表MF長谷部誠が外れたことを発表した。

長谷部は2戦連続の遠征メンバー外で、開幕から全5試合でベンチ外が確定。
今夏プレミアリーグへの移籍を模索するも果たせなかったが、残留後予想されていた厳しい状況が続いている。

このまま試合出場から遠ざかると、試合勘などが危惧されて、日本代表のレギュラーポジションも失いかねない。
同選手も地元紙(17日付)で「早くチャンスが欲しいが、今の状況は厳しい」と心境を語っている。

日本代表は10月に欧州遠征でフランス戦(12日)、ブラジル戦(16日)を行い、
11月にはW杯アジア最終予選で、オマーンとのアウェー戦を控える。

スポニチアネックス 9月25日(火)11時3分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120925-00000075-spnannex-socc
2名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:24:33.95 ID:3Dsn4AVH0
ナガトマオワタ\(^o^)/
3名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:24:42.01 ID:OrvoAkGx0
とりあえずお疲れ
4名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:24:56.89 ID:L17EKZrc0
香川すごいよなー
    ∧,,∧  ∧,,∧長友はインテルだぜ
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )         (^ν^) ……
| U (  ´・) (・`  ) と ノ         /l_l\ ←本田信者
 u-u (l    ) (   ノu-u            l <........
     `u-u'. `u-u' 今は清武だろー


うぜぇ…
      ∧,,∧                            ∧,,∧ 無視しろ無視…
 ∧∧ (・`  )        本田最高だよな!        (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )           \(^ν^)/         (  Uノ( ´・ω) ロシアリーガーいらねー…
| U   u-u               l_l            u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧              / \          ∧,,∧  u-u
    (・ω・`)                          (´・ω・) 本田ってまだいたの?
    (l  U)オワコン市ねよ…                 (U  ノ
    `u-u'.                            `u-u'
5名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:24:57.45 ID:lqPCLloLO
〜ロンドン五輪前〜
ネトウヨ「アーセナル戦力外がレギュラー張ってる韓国www」

銅メダルをかけた日韓戦でそのパクチュヨンにゴールを決められ日本敗北

〜現在〜
戦力外長谷部が日本代表キャプテンで不動のレギュラー
ネトウヨ「…」
6名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:24:57.97 ID:dGfnVPRU0
いったん引退して日本の球団のテスト受けて日本の球団に復帰しろ。
7名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:25:15.17 ID:FcXr51ss0
ニュルンベルクが長谷部をリストアップしてます
8名無しの笛の踊り:2012/09/25(火) 16:25:37.35 ID:B+XuJkR40
俺の経験からアドバイスできることは
とにかく腐らないこと。気分転換も大事。
あと韓国への心からの謝罪と感謝。これだけは必ず
9名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:26:23.17 ID:Us7tlCWY0
マガトのカバン持ちからやり直せ
10名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:26:40.69 ID:+UlapjBr0
これはダメだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

5戦連続ベンチ外ってwwwwwwwwwwwwwwwwww
11名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:27:11.42 ID:nCJ21Ggu0
長谷部外すなら岡崎も外してほしい
最下位クラブでレギュラーもとれない日本代表とかいらね
12名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:27:13.19 ID:MHuZb6nz0
【東亜日報】調査結果に愕然、韓国人の71.2%が人格障害

20歳の男性の45%が対人関係障害の可能性
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2003021117138

この数値は、米国やヨーロッパなど先進国の平均11〜18%に比べて、2.5〜4倍に達する。
研究チームによると、人格障害は自分の性格に問題があることに気づきにくく、
家庭や社会生活、対人関係に支障があり、周りの人々を苦しめるという特徴がある。
また、自分の問題を他人や社会のせいにし、極端な反応を示す。
そのため、各種の犯罪や社会的葛藤を引き起こす原因になりやすく、
早急に対策を立てなければならないが、社会的な認識程度が低く、適切な診断と治療が行われていない。
柳教授は、このように潜在人格障害者の比率が高いことについて、
「社会的価値観が混乱している中、家庭教育の不在が『人格未成熟の成人』を量産している」と説明した。
研究チームは、今回の調査で、12種類に分けて人格障害の有無を測定した結果、
1種類以上の人格障害があると疑われる人が71.2%に達した、と発表した。
具体的には、自分にこだわり過ぎて対人関係が円満でない「強迫性(49.4%)」、
合理的な問題解決や人との係わりを避ける「回避性(34.7%)」、
わがままで些細なことにも必要以上に反応し気まぐれな「ヒステリー性(25.6%)」、
絶えずに他人を疑う「偏執性(22.6%)」の順で多かった。

>1種類以上の人格障害があると疑われる人が71.2%に達した、と発表した。

>1種類以上の人格障害があると疑われる人が71.2%に達した、と発表した。

>1種類以上の人格障害があると疑われる人が71.2%に達した、と発表した。
13名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:27:14.73 ID:OrvoAkGx0
契約解除してもらうしかないな
ヴォルフスだって売れればベストだけど売れないし
戦力外に給料払い続けるのは嫌だろうし
14名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:27:55.31 ID:mqEB77mu0
長谷部から猛鯱魂を感じる
15名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:28:02.02 ID:y+hxUXH+0
正直、長谷部の変えは居るからそんなに困らない。
ポジション的にもキャプテン的にも
16名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:28:12.14 ID:PonLJFY90
海外組という肩書きに固執した者の報いだろ
ザックにもいい加減決断して欲しいわ
17名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:28:56.82 ID:SuJtRRrn0
まさに器用貧乏とはこの事だな
今の子供達はこいつを反面教師にして
1つのポジションでスペシャリストを目指すべきだな
18名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:29:17.99 ID:hn487zV6O
気まぐれマガト
19名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:29:23.69 ID:OoVRMlEC0
マガトはシャルケとウォルフスブルグを底辺に叩き落としただけではなく
性格にも難のあるただのクズ
20名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:29:47.76 ID:cVHmmTja0
>>5
ネトウヨ認定のチョン(笑)いつまでネトウヨ言ってんの?どこから給料出てんの?
21名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:29:50.68 ID:eBic9/dg0
補欠www
22名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:30:01.86 ID:6lD/oXPX0
>>1
今日もスポニチはアンチサッカー活動に余念がないな
23名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:30:15.47 ID:1p7ngavm0
ぶっちゃけ十分稼いだろ
Jにいたら稼げなかった、そういう意味では今戦力外でも困らん
24名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:30:23.29 ID:IVRun60u0
いずれにせよ試合出てないのは致命的
これでザックが使ったらキチガイだわ
25名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:30:24.40 ID:sNCASth40
というか冬の移籍までベンチ外だろ
26名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:30:42.18 ID:MMmKTXgWO
前節遠征メンバーには入ってただろ
27名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:30:43.71 ID:bn7x/9qU0
細貝がいいな
28名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:30:47.30 ID:HWO4Jhmh0
代表にいるのは構わんが、キャプテンでいるのが問題なんだよ
29名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:30:55.67 ID:bBLZpRtN0

マガトは裏切り者は許さないから長谷部にチャンスはないよ、浦和に戻って来い
30名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:30:59.22 ID:PZSCmhOz0
浦和に短期レンタルでいいから戻っておけばな・・・
半年でもJで試合でれば冬にどっか移籍できたろうに
31名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:31:03.66 ID:ih48yN6qP
狼に残ったらこうなるの分かってたろ
その上で主要リーグでオファー来ると思ってJ戻って来なかったんだろ?
代表でもレギュラー落ちても擁護出来んな
ただ細貝はチームが調子良くないのに出れてないのは納得いかん
32名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:31:06.83 ID:RQd/WFOU0
こないだも帯同したのにベンチ外だったんだっけ。
きっついねえ。
33名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:31:13.10 ID:HBBskLBP0
長谷部はベンチ外、細貝もほとんど出ないうえに出てもSB起用
もう国内から探すしかないな
34名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:31:24.12 ID:10o+xtae0
これはオワタ 代表に響く
35名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:31:30.55 ID:ntKzepj40
調子に乗って啓発本を出版したらこのザマw

補欠ワロス
36名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:31:39.62 ID:AX2zYB100
もういらねえだろこんな奴
37名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:32:00.18 ID:F9Cs/+oT0
長谷部は静岡

ぶっちゃけ
関西以西の人間しか成功してない

恐ろしいサッカー界
38名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:32:39.46 ID:Q1RbqR8E0
代表には高橋がいるから長谷部はドイツで観光でもしてればいいよ
39名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:32:43.16 ID:X6xsAwOf0
マガトなんかを信じてついていった長谷部がアホ
夏に移籍をまとめられなかった代理人も糞
どこかに移籍金払っても獲得したいと思わせるプレーができなかった長谷部はオワコン
40名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:33:12.78 ID:PnZaUUuA0
長谷部と岡崎と細貝は使い物になんね
41名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:33:18.45 ID:kCVaNp9Y0
長谷部は5戦連続ベンチ外だけど、細貝もボランチとしては1試合も出てないという現実
どーすんだコレ
42名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:33:27.31 ID:Iqy1DSak0
マガト急に消えないかな
43名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:33:31.29 ID:1yqngt8y0
マガトは日本人から総嫌われ対象になったな
44名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:33:33.73 ID:LNhnjZVw0
いいじゃない。まったり給与だけもらえば。
45名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:33:34.19 ID:dJCTGVmM0
「日本人だから」とかいう理由でGKやらされた時点で逃げ出すべきだった
46名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:33:39.15 ID:6fwX+KoKP
長谷部本田遠藤あたりはそろそろ代表引退して世代交代してほしい
47名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:33:58.80 ID:rUrN26n60
こいつはもう代表には不要かもねえ。
経験という点ではあるけど、明らかにパフォーマンスが落ちている。
足は遅い、ミスパスが多い、とにかく繋ぎが下手。シュートも無鉄砲に攻撃を遮断するような自己中さが最近目立つよ。
アピールしたいんだろうね、出番がクラブでないもんだから。
まあ、キャプテンシーや会見での態度、試合中の振る舞いは立派だよ、俺は好きだ。
こういう海外経験のある日本人はやはり日本の狭いJリーグでしかやっていない選手達とは雰囲気が違う。
ただ、そういうサッカーの実力以外の点では評価できても今の長谷部はもうちょっと厳しいかも知れない。
48名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:34:06.95 ID:X6xsAwOf0
>>28
そうだな
キャプテンを自ら辞退して欲しいな
心が整ってるならそれくらいの潔さは欲しい
あとは所属チームでどうなろうがどうでもいい
49名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:34:26.30 ID:I8bt9qvC0
岡崎も細貝もいらねブンデスでなにもできないの多すぎw
50名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:34:29.34 ID:v8NORKGr0
なんで長谷部こんなことになってるの?

原因知ってる方どなたかおせーてください
51名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:34:29.74 ID:y+hxUXH+0
長谷部の変わり、思い切って蛍でどうだ?
52名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:34:48.79 ID:hn487zV6O

>>12
TBSってすごいよな!そんな性格破壊者を二人もスポーツの御意見番に使ってるのて

53名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:34:56.44 ID:OrvoAkGx0
ボランチは海外出てないと使えないからな
国内組は戦えない
相方が遠藤だからなおさら
54名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:34:58.43 ID:FeoMgGv10
もう変なプライド捨てて日本に帰ってこいよ
55名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:34:59.80 ID:5MnB8xQZ0
法則発動w
フジにかかわるな
56名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:35:02.74 ID:HmDag1QB0
そりゃ使わないだろ、普通
自分に反抗した選手はな
57名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:35:03.70 ID:yGZYdufc0
上司に逆らったら干されるに決まってるだろ
社会人で上司に逆らうバカはいないだろ
58名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:35:17.36 ID:autegfxH0
長谷部は日本帰ったほうがいい
代表の試合でも浮いてる
簡単なトラップが流れて時間掛けたり
パスの選択とか簡単なミスが多すぎる
59名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:35:20.93 ID:EN1ZFv+j0
荷物を整える
60名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:35:27.45 ID:N9uiIiiS0
じゃあなんで契約延長したんだよって話だよ
61名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:35:36.49 ID:GdZ5yAP40
今年は干されるだけで終わっちゃうな
62名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:35:40.61 ID:ya16jLcO0
もう少し前線へのパス出す時の力加減を考えろ
63名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:35:47.12 ID:FlgvZ4LT0
ニュルに池
64名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:35:50.11 ID:18pE+mA50
ミドルシュート枠入れろよ
65名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:36:21.56 ID:IzWRk+tr0
特徴のない選手になってしまったな
66名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:36:28.18 ID:kCVaNp9Y0
次も呼ばれそうで試合に出ている人というのが前提のボランチ候補
本田・清武・今野・吉田・憲剛
67名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:36:29.28 ID:bzu8/zKe0
玄人も若手のほうに手が掛かってて長谷部見殺し状態なのか
実際浦和からのオファーも本当あったのか?
68名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:36:36.16 ID:Iqy1DSak0
>>57
上司に逆らわずサイドバックやGKまでやったところ
評価ダダ下がり
69名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:36:48.96 ID:tKTdTbN20
じめじめしたところにキノコは生える
70名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:37:02.93 ID:THeNF2uR0
移籍市場閉じるとUEFA圏外への移籍も無理なの?
71名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:37:42.36 ID:CrA1Z11B0
とりあえず右から来たら左に流す
前に敵がいたら後ろに返す
サイドが上がったらそいつにパスする
その繰り返し
たまに前線に上がってもやることは↑と同じ

そんでたまに無理な距離から
「積極性持ってますよ」とただアピールしたいだけのミドルシュート
72名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:37:50.02 ID:kSyQhZ/y0
ブンデス>>>>>>>>>日本代表
だから仕方ないw
73名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:37:59.73 ID:e7cjqIrBP
やはり下部の試合も出してもらえてないのか?

まあ自分から移籍願いでて、移籍先なければこうなるよな。
74名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:38:21.23 ID:kCVaNp9Y0
>>66
+高橋
75名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:38:26.57 ID:OF9EeV8gO
選手としてはとくにいらないけど、キャプテンは長谷部以外考えられないな
76名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:38:37.51 ID:X6xsAwOf0
>>50
長谷部「もうSBやGKやりたくねーよ」
マガト「じゃ移籍すれば?そのかわり移籍先探し出したら干すから」
長谷部「オッケーwww俺代表キャプテンだし移籍先なんてすぐ整うわwwww」

結果:長谷部、夏の移籍失敗
77名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:38:38.89 ID:HGpe68moP
長谷部ってどこからもオファーなかったの?
二部とかならどこかあったんじゃないの?
こんな事なら浦和に戻ってきた方がよかったな。
78名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:38:41.52 ID:fJdsezTj0
ザックは遠藤と長谷部の後継者育てろ。今すぐにだ!
79名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:38:52.76 ID:XaW8NCk70
とりあえず代表に影響出るからレンタルでJに出場できないの
80名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:38:59.55 ID:CTFX7l+20
>>47
本当、そう感じちゃうよね
外されても仕方ない
勿体無いなあ……
81名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:39:10.47 ID:tKTdTbN20
普通に本田でも吉田でも川島でもキャプテンは可能
82名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:39:17.62 ID:SuJtRRrn0
前に長谷部が本田の事を
「格好つけ」とか言ってたけど
今回の件で自分の方が格好つけようとして
失敗した感じだな、ダセェーw
83名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:39:46.09 ID:6txeg2ZO0
岡崎は体格が益々良くなってるのに
長谷部は、病人みたいにやせ細ってしまってるな。
戦力外でぜんぜんフィジカルトレーニングしていないのが体によく出てる
84名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:39:49.92 ID:PI6LiFLM0
>>29
ジエゴ「…」
85名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:40:02.85 ID:+UlapjBr0
このまま代表ではキャプテンやるつもりなのか?
常識ある奴なら自分から辞退するだろ
試合に出て奈さ杉
86名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:40:05.92 ID:C0BeXbdW0
契約延長したのがアホ
87名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:40:11.27 ID:V1JnqRcE0
こんなので何億も年俸もらえるの?
88名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:40:28.39 ID:HiAvh6lz0
89名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:40:29.93 ID:F3z2Jstn0
契約はいつまで?
90名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:40:34.13 ID:1k2/nUTC0
しょーもない本出して調子乗ってるからだ
しかも印税をアグネス経由で寄付してるし頭弱いんだろうね
91名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:40:40.90 ID:Iqy1DSak0
長谷部の移籍金どれくらい積めば可能なの?
行き先見つからないの能力に見合わない値段だからだろ
高くなければまだ使えるはず
92名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:41:08.80 ID:l9CMBUBX0
代表外されたら高橋か?
93名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:41:15.62 ID:kSyQhZ/y0
メッシもクリロナも代表じゃ周りのレベルが違いすぎて
実力を発揮できなかったよなw
94名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:41:19.50 ID:lh4kFmlE0
代表は長谷部がいないと中央がしまらない
なんとか整えてくれ
95名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:41:35.07 ID:ZbhXoxKUO
>>78
まーた代表で育てる厨か
育てる場所はクラブだ
96名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:41:38.34 ID:PzzyTEc50
代表のキャプテンがベンチ外ってどうなんだよ・・・
97名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:42:06.97 ID:RRsqhbXb0

オランダリーグやベルギーリーグなどの
(こう言っては失礼だが)格下のリーグに移籍するという選択肢はないの?

格下リーグの中下位のチームなら
さすがに長谷部でも不動のレギュラーになれるのでは?
98名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:42:21.28 ID:kvCg2Rm90
長谷部クラスのボランチなんてJリーグにたくさんいる
W杯本番までまだ時間はあるから色んな人どんどん試していけばいいよ
99名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:42:27.41 ID:I/zIWgER0
腐った茸はいらね
100名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:42:35.99 ID:+ofbQ99M0
>>67
長谷部が欧州でやりたがってるからオファー出してないってさ
101名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:42:49.01 ID:X6xsAwOf0
>>92
細貝とどっちが先に遠藤とのコンビが合うかだな
先に馴染んだ方がレギュラー確定
102名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:42:49.17 ID:VQ/++7pc0
浦和に帰ってくりゃいいのに。
103名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:42:58.34 ID:kSyQhZ/y0
>>97
なれませんが
104名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:43:24.54 ID:ZbhXoxKUO
細貝もボランチで出てないからピンチや
105名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:43:41.29 ID:xf8Grjo20
内田も一時期ベンチ外で
もう終わったと思ったけどなんとか踏ん張った
106名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:43:55.49 ID:h4BeV//b0
だから何なんだという埋め草記事
107名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:43:58.51 ID:autegfxH0
キャプテンだし本番だから今は外しにくいだけで
このままじゃそろそろ見切られるだろ
親善試合じゃ半分で交代させてるしな
108名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:44:14.69 ID:oIqG3UOZO
風通しの悪いベンチに生えた茸
109名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:44:26.23 ID:lEEslz5L0
マガト解任まで待つしかないな。
それとも浦和か。浦和なら来春からだね。
まあ、それまでボランチ代役を探すというのが一番いいが。
110名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:44:29.05 ID:QdFjGfZq0
あんな本を出すから…(´・ω・`)印税に目がくらんだか
111名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:44:29.22 ID:JYr//C/x0
マガトのことボロクソ言ってたからその報復ってこと?
戦力として役立たずとは思えないんだが
112名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:44:37.06 ID:YlhnnC3w0
とりあえずミスチルとか聞くのやめて長渕を聞け
113名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:44:39.81 ID:gYWgXKKU0
マガトに一回嫌われたらもう終わりだろ
いくら負け続けても出さないだろうな
114名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:44:40.48 ID:edSUP5Ze0
今時期的にどっか移籍できるの?
115名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:44:43.23 ID:mqghiUJAO
もう駄目だな
磯貝か扇原、高橋を使え
これじゃガンバのベンチ温めてた人と同じだ
116名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:44:48.91 ID:QYSd8OQO0
乾vsjあるんだな
117 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2012/09/25(火) 16:44:54.99 ID:VQMJuMgj0
やば
118名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:44:58.47 ID:rqOW09uBO
ありゃー、いったいこの人なにしたん?
たしか長谷部自身はマガトを慕ってたよな?
なんか嫌われるようなことしたん?
119名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:45:24.73 ID:PI6LiFLM0
>>77
二部のクラブが長谷部の移籍金と年俸払えるのか?
120名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:45:25.83 ID:MS3bTouB0
>>115
扇原はやめろ
ネタとしか思えない
121名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:45:28.69 ID:Lo+JC3BU0
移籍環境を整える
122名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:45:34.40 ID:pkmeVqcc0
次の試合がフランス戦になりそうか
123名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:45:50.86 ID:xVJOEGek0
もはや衰えた便利屋だからな
隙間産業の戦力としても使えない
124名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:45:52.89 ID:tzxNSK7i0
唯一の希望はチームが惨敗続きで監督解任で新監督に気に入られるって
くらいかな?
125名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:45:55.73 ID:ygTEdJIE0
マガトはストイックな軍曹ではなく
金使いの荒い豪華な軍曹なんだよなw
126名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:46:00.02 ID:X6xsAwOf0
>>115
磯貝はもうプロゴルファーだろ…
127名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:46:02.45 ID:kSyQhZ/y0
結局欧州で通用したのは
中田と香川だけw
128名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:46:14.35 ID:u9pPEVuE0
実力ではなくて、完全にマガト軍曹に嫌われちゃったから
スタンド行きなんだよね
129名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:46:19.17 ID:mR+6kvnu0
マガト!


恐ろしい子!
130名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:46:21.79 ID:PzzyTEc50
ベンチにさえ座れないってひどいよな
やっぱキーパーとかさせられる選手は戦力外一歩手前なんだ
131名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:46:23.19 ID:M1SuOx7n0
勘違いし芸能人気取り代表だろこいつは
132名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:46:26.83 ID:KgyKT8Pz0
冬までは状況は変わらないだろうね。
あとは冬に移籍金が下がった所で獲得に来てくれるクラブがあるかどうか。
長谷部にとってはフランス戦とブラジル戦がアピールの場だろうね。
そこできちんと結果を出せれば冬に取ってくれる所も出てくるかも。
133名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:46:28.98 ID:MXHRBVbm0
そろそろ清武ボランチやってみて
134名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:46:42.50 ID:VYWgn4kqO
マスコミの少しずつサッカー下げ来てるよー
先ずは長谷部、長友から
135名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:46:46.63 ID:wbyyZZdP0
高橋がいるから、長谷部がいなくても問題なし
136名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:46:50.28 ID:rUrN26n60
岡崎は馬鹿プレス要員、ああいうスタミナのあって小柄だが人にも強い選手は監督としては起用しやすい。
守備を頑張るからね、シュートはメチャクチャなレベルだけど。ペナルティエリア付近での切り返しも
下手くそな岡崎なりに習得したテクニックで決してシュートが枠を捉えることも得点になることもないが
潰れ役、前線での守備、こぼれ球への反応、この辺は評価できる選手だよ。代表じゃ雑魚相手とはいえ相当得点取ってるけど
かなり決定機を外すし日本選手のクォリティを下げる選手だよな、15年前に日本にいたタイプの選手だよ。
もう少し落ち着いてゴール狙えないかね、シュートにしてもさ。清武とかあの辺のポジションは質の高い選手が入るし
キチプレ要員はあまり見ていていい感じしないね、とりあえず体力が続くまでは前線で守備頑張ってくれ的なさ。
ロンドン五輪でもソコまで全力でチャイスかけるかってぐらいの永井の守備とか、ああいう戦い方はそろそろ卒業してもらいたいわ。
きちんとブロック着くって守る、対面守備でズルズル下がってボールウォッチにならない、高さ、当たりで負けない。
ボランチも高はsと果歩阻害、遠藤当たりで十分回せるし守れると思うんだけどな。
137名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:47:07.30 ID:X6xsAwOf0
>>77
ブラックバーンあたりから来てたみたいだな
でも2部だから長谷部が嫌がったみたい
138名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:47:16.14 ID:qsL7atuX0
スタメン固定しないチームで昨季は23試合出場でレギュラーだったよ
移籍話がなければ今季もある程度出れた
139名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:47:31.73 ID:Kp2UWj5V0
マガト「あれ程言ったのに復縁したらしいな」
140名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:47:34.19 ID:aq9RzAAa0
相変わらず気持ち悪い奴だよな
141名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:47:44.01 ID:JNnhd3320
ヴォルフスブルクのベンチ外まとめ

長谷部誠(ブンデス制覇を知るチーム古株の1人。長年便利屋だったがついに干される)
キルギアコス(元ギリシャ代表、構想外でサンダーランドへローン移籍中)
マドルンク(チームでも数少ない古株、トップチームにいることすら許されず2軍と一緒に練習中)
マルコ・ルス(去年24試合に出場していたが今年は突然戦力外に。2軍と一緒に練習中)
ヘルメス(レバークーゼンで活躍し去年移籍してきたが、突然2軍に行かされたりして、今年もベンチ外が続く)
オロスコ(現役ベネズエラ代表だが、出場機会得られずベンチ外生活)
ポラーク(元チェコ代表、去年は主力だったが今年は開幕戦を最後に出場なし)
シモン・ケア(デンマーク代表、「マガトとは絶対やりたくない」と発言し完全干されていたが前節突然スタメンに抜擢される)
142名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:48:02.27 ID:kxzdzUHF0
戦力外受けてんだから当たり前だろ
143名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:48:16.80 ID:mqghiUJAO
>>120
冬にブンデス行くだろうし
期待の若手だぞ
ボランチに特化してるし、視野が広い
144名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:48:21.55 ID:kvCg2Rm90
去年は殆どSBでの出場だからな
もうボランチとしては評価されてないんだろうな
145名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:48:27.18 ID:Iqy1DSak0
朋子とよりを戻したといううわさをきいて干したんじゃないかって話が
本当に思えてきたわ・・・
146名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:48:39.08 ID:kU1rA/PN0
アルゼンチン代表を倒して華々しく始まった新代表は札幌で韓国を虐殺した
辺りをMAXに、衣替えの時期に来たな。な試合を重ねる毎に代表で浮いていく
香川や、降格圏&ベンチ外という酷いボランチコンビを筆頭に歯車が着々と
狂っていく。五輪世代が台頭してきたことに象徴されるように、2年後を
見据えてお馴染みの顔ぶれを劇的に変えざるを得ないようだ。
147名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:49:00.29 ID:N9uiIiiS0
しかし萌も試合出てないという現状
148名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:49:02.22 ID:bzu8/zKe0
>>100
そうなんだ
で結局欧州からのオファーもなかったわけか
149名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:49:07.10 ID:jthwWEIE0
20代後半じゃVVVもノーサンキューだろうし心乱れちゃうね
150名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:49:31.70 ID:gBRqYEuo0
どうでもいいけど、ニコ生公式で犬井の試合が生で見れる模様
151名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:49:42.57 ID:9lbCwB9B0
>>1 >>141

マガトて基地外なん
152名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:50:18.60 ID:X6xsAwOf0
>>127
長友…
153名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:50:31.64 ID:3NfDC/710
松井コースに乗りつつあるな
ブルガリアか
154名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:50:53.12 ID:f3+U0vrU0
浦和に帰ってくるべきだった
155名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:50:56.02 ID:Gu1k8Aej0
■精神・行動異常疾患による死亡率

韓国 17.7人
英国 15.8人
ドイツ 6.7人
日本 1.7人
OECD平均は11.8人

http://japanese.joins.com/article/919/84919.html?sectcode=&servcode=
156名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:50:58.72 ID:qsL7atuX0
代表はまだ長谷部でいい
代表経験もってる選手は他にいない
他は長谷部と同じ実力だとしても、飛びぬけて秀でてる選手もいない
157名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:51:08.04 ID:q7i34hsZ0
欧州なら保育士の免許なくても保育所で働けるとこ多いから
あっちで働けばいいよ
158名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:51:19.14 ID:jthwWEIE0
ケアってセリエ戻ってたのかかわいそうに
159名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:51:22.11 ID:8S500ID40
>>128
逆、逆
嫌われても実力があればジエゴのよう起用される
長谷部は実力がないからベンチ外
160名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:51:23.13 ID:PzzyTEc50
なんか香川も挙動が怪しいし
清武で気持ちよくなるしかない
161名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:51:25.84 ID:MD7w6XUp0
前の試合の遠征メンバーには入ってたって見たけどな
ラスト2人で落ちたとかなんとか
162名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:51:43.63 ID:HStkv4Ut0
ボランチ以下中央のブンデス日本人選手は不遇だな
163名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:51:54.73 ID:ROzkJh1zO


心の整えが足りない

 
164名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:52:17.03 ID:lsGTj/ra0
長谷部がサイドバックが嫌で直訴したら干されたってマジ?
165名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:52:23.38 ID:kxzdzUHF0
代表は五輪組使えばええやん
166名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:52:27.99 ID:I/zIWgER0
今や長谷部本人が心の乱れたくさった茸に成り下がってる
代表呼ばれても辞退してくれ
167名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:52:35.72 ID:ygTEdJIE0
>>159
ジエゴは干されたたし、いつそうなるかわからん状態
168名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:53:00.04 ID:mqghiUJAO
>>150
え?マジで!流石ニコ生
いつですか?
169名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:53:00.52 ID:a0eInCl60
ルーマニアの瀬戸とかは?無理かな?
170名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:53:18.55 ID:b98OsglI0
>>134
これはネガキャンじゃなくて事実だろw
逆にスルーする方が問題だ
171名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:53:34.57 ID:X6xsAwOf0
>>156
月に1回(しかも代表戦)しか試合に出てない選手じゃいくら経験あってもジャマにしかならん
172名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:53:45.62 ID:rqOW09uBO
香川はあいつマジに英語覚えて仲間と話せるようになったほうがいいわ。
今はテクより英語力磨けっての。
試合でも孤立すんぞ。
173名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:53:53.86 ID:NuZGArP50
もうフリーでいいじゃん

プロに所属しないで

日本を引っぱってほしい!!
174名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:54:16.72 ID:3NfDC/710
>>151
基地外
175名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:54:34.76 ID:wBS74G3y0
レンタルで出た方がいいよ
それすらオファーないのか?
176名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:54:56.18 ID:6x2tcf0v0
まだ移籍してなかったのか
177名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:55:01.38 ID:2Jf6DjFd0
まだ移籍市場開いてるリーグあるだろ
中東でもいいから行ったほうがいいんじゃねえの
178名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:55:12.70 ID:qdMD08FG0
>>151
マガトがアレなのはたしか
早く監督変わって新監督に試合に出してもらえるよう頑張るのが一番現実的な路線かもしれん
179名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:55:24.74 ID:wX6NpdN60
神戸じゃダメなん?
180名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:55:25.11 ID:y+hxUXH+0
>>156
経験豊富でチーム引っ張るキャプテンシーとか
もう本田、長友、川島あたりでおつりが来るだろ
181名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:55:33.43 ID:9g6LhpgkP
別にクラブで結果出てないのはどうでもいいけど
代表戦の時に試合勘失ってるかもしれんのは問題だな
182名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:55:39.07 ID:nc0wJx4v0
猛虎魂を感じる
183名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:55:44.61 ID:qsL7atuX0
>>171
出てないからと言っても急激に下手になるわけでもない
代表とクラブじゃ全然違う
経験があるのが有利だと思うけどね
184名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:56:00.32 ID:+UlapjBr0
代表でキャプテン風吹かしたらそれこそ
キノコやん
185名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:56:01.11 ID:nlP3UmpL0
詰んでるなwwwレンタルも無理なら完全終了か
186名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:56:07.18 ID:kxzdzUHF0
日本に戻れよ
187名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:56:45.06 ID:gj04qIFA0
大丈夫大丈夫
急激に劣化でもしない限り海外厨のザックは使い続けてくれるよ
188名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:57:05.31 ID:jthwWEIE0
サッカーする気があるなら契約解除直訴すればいいよ
でも給料もらえるので今の状況でも心整っちゃってるんだよね
189名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:57:11.80 ID:JXSwALol0
まあバイエルン戦だしどうせ出てもチンチンにされるだけだしなw
しかし今後どうするんだろうなあ
190名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:57:12.99 ID:xlp8ZY5/0
長谷部の場合サイドやトップ下までやらされてチームの戦犯みたいな扱い方されてたしな。マガトはちょっと頭おかしい
191名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:57:34.68 ID:xVJOEGek0
そりゃあこんなのでもJに戻れば即レギュラーだしな
192名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:57:48.32 ID:ZeiAn6J+0
>>37
メジャーリーガーもそうなんだよな
何でだろう。関西強し
193名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:57:57.66 ID:q7i34hsZ0
マガトって最近結果でてないのに何で解任されないんだよ
194名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:58:00.88 ID:3jHN7cG+O
Jリーグってレンタル移籍期間も終わっちゃったんだっけ?
195名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:58:09.30 ID:7JsESCCt0
それでも無能ザックは呼び続けるだろう
スポンサー様には逆らえない
196名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:58:12.64 ID:GFyLjIcx0
冬までになんとかしろ
197名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:58:20.80 ID:rUrN26n60
香川は英語なんか習得できるわけがない。
アイツは知能レベルが低い。
だから多分英語マスターとか不可能に近いと思う。
198名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:58:23.26 ID:x1TGiZRD0
長谷部は好きだけど流石にこれで代表はないわ・・・
ザック決断しろよ
199名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:58:38.99 ID:csfOoxGR0
とりあえず結婚でもしてみれば…
200名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:58:42.14 ID:X9bJwutd0
>>138
(マガトの中で)使えるSBがいなかったから、文句を言わない長谷部を渋々起用しただけ
センターハーフとしてはほとんどプレーしていない
201名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:58:55.76 ID:Iqy1DSak0
どうやったらマガトいなくなるんだよw
202名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:59:08.07 ID:gS8kbIJU0
戦力外が日本代表って...
203名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:59:27.41 ID:mwbh5gpnO
>>184
エスパニョールの紅白戦の方が激しかったり、ゴールが小さかったり、足が痛い人と違って言い訳したりしないから風通しはいいだろう。
204名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:59:31.79 ID:9cL+g3hK0
どうするもなにも
なんで狼を出なかった…
205名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:59:41.89 ID:X6xsAwOf0
>>183
それが下手になるんだよ
というか周りについて行けなくなる
それくらい試合勘は選手にとって重要なんだよ
206名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:59:43.29 ID:jthwWEIE0
このチームどっぷりのマガトはいなくならないから出るしかない
207名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:59:48.98 ID:jxNFaR/wO
>>11
岡崎で残留出来たのに外すからまた残留争い
当然の事
208名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:00:00.14 ID:0RiCh+gx0
心整えるのも大変だな
209名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:00:05.62 ID:gBRqYEuo0
>>168
今日の深夜だよ
フランクフルト×ドルトムントの公式生中継をやる模様
210名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:00:09.76 ID:YvEtIs5RP
ザックがいつまで使うかだなぁ
211名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:00:16.94 ID:jdusLZoBO
ライバルの細貝もベンチでリーグ戦、出番皆無
212名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:00:20.25 ID:WXnsqKuD0
>>204
オファーが無かったんだろう
浦和なら戻れたのかもしれんが
213名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:00:30.03 ID:+yIi/XqK0
いじめられてるの?
214名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:00:31.39 ID:mqtvXdAs0
マガトとしては干してるつもりはないだろ
長谷部が移籍をする前提で補強をしてその選手を使ってるまで
余剰戦力なだけ
215名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:00:43.24 ID:W04L/9abO

乾は今節ベストイレブンなのに

216名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:00:51.79 ID:TMEOROg50
10月11月の代表の試合に長谷部使うのやめようや
高橋に流れきてるだろおでも長谷部枠じゃないだよね高橋って
でも長谷部枠の細貝も試合出てないやんもう高橋と遠藤組ませろや
217名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:01:02.22 ID:bzu8/zKe0
とりあえずヌーディストビーチで脇目もふらずダッシュする映像を撮ってアピールするしかないな
218名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:01:08.22 ID:0Sp9E+0s0
この前のマーケットで売り込めなかった時点でもうわかってたことだ・・・
219名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:01:22.14 ID:mqghiUJAO
>>209
ありがとう調べてみるわ
220名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:01:26.33 ID:HvGA8StCO
てか長谷部ファンはマガトのせいにしてるけど、他の監督でも普通に出場機会ないと思うよ
221名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:01:51.40 ID:lWnLo2Ex0
完全にJ復帰だな
222名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:01:59.44 ID:SJac+h280
この前のイラク戦はもろに試合感のなさが出てたからなあ
ただ、外すにもキャプテンという肩書きが問題だな
とりあえずキャプテンを辞退してくれれば色々と動きやすくはなりそうだが
223名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:02:03.40 ID:r02UW0OF0
CSKAにいけばいいのに
あそこボランチマジでクソだから出られるぞ
サイドバックとかいないも同然みたいだから
どこかしら出番はある
224名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:02:12.84 ID:wSZ9paK1O
朋子と別れてから踏んだり蹴ったりだな
225名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:02:32.87 ID:G36Qb/mf0
ポジションや立場で色々変わるもんですよ
226名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:02:32.97 ID:FT3SC1oJO
プレミアでベンチ外ならまだしも、ブンデスでベンチ外はきついね
227名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:02:49.19 ID:i/JMbcrK0
もう代表キャプテンの話しよう。川島でいいと思う。
GKならクラブで出られなくなったとしても代表で起用しても
大丈夫なポジションだと思うし
228名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:02:53.89 ID:O11XHyl30
>>223
今はオランダから来たコンビでボランチが最強になってるって聞いたけど…
229名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:02:59.69 ID:qsL7atuX0
デュエルなんとかが獲るかもしれんって長谷部ファンが言ってたけど
230名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:03:17.28 ID:cNKlrkY30
細貝じゃ代役はさすがに無理
マンマークは強いが脳みそが無い
高橋でいこう
どんな選手か知らんけど、大卒なんだろ?
231名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:03:39.22 ID:FKCkNbWL0
>>153
じゃあまず朋子と結婚だな
232名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:03:46.92 ID:y+hxUXH+0
>>227
本田で良いんじゃない?
VVVでもキャプテン務めてたし
233名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:03:58.25 ID:akJCAykr0
【社会】 韓国メディア「“尖閣特需”に期待感…中国人3千人乗った日本行きクルーズ船、突然韓国行きに」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348557064/
韓国メディアは、今年の大型連休に日本旅行を計画していた中国人の多くが、行き先を韓国や東南アジアに変更するだろうと指摘。
韓国人観光客誘致に向け、北京の韓国総領事館では訪韓ビザ代行社の申請受付が追加で設けられたほか、
航空会社も韓国と中国間の運行を拡大したと伝えた
234名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:04:09.43 ID:j42cQEf50
ブンデスベンチ外がレギュラーって
ボランチ層薄すぎワロタ
235名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:04:23.33 ID:+UlapjBr0
香川10番本田キャプテンいいな
236名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:04:27.02 ID:jxNFaR/wO
>>214
まさにそれ
レンタルは高給で無理
2年残しで移籍する言ったアホが悪い
237名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:04:31.10 ID:4Njfg8+l0
なんか勘違いしてた人という印象 浦和戻ってもおめえのポジションねえから
238名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:04:56.95 ID:XYPfP8IF0
「茸は風通りの悪いところに生える」

自分の言った言葉が自分に帰ってくるときが来たな
これで辞退しなかったらこいつは最低の人間
239名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:05:02.73 ID:u9pPEVuE0
>>159
マガトって自分の命令に背いたりした選手を
平気でリザーブ行きさせて移籍シーズンまで生殺しにしたりする監督だぞ
ベンチで使ってくれる監督ならマシだが、マガトの場合はスタンド生活に
させるから移籍シーズンに選手がオファーすら受けれないレベルまで劣化させる。
240名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:05:05.24 ID:i/JMbcrK0
>>232
そう思ったけど遠藤あたりどうこうありそうな気がしたんでw
241名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:05:05.67 ID:dokzcWAl0
>>209
乾勝って来い! シャルケの為にw
242名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:05:09.90 ID:addNcOpm0
浦和だったかオファー出したのに
都落ちがいやなんで断ったんでしょ
クラブから戦力外通告受けてるのに移籍しなかったんだからこうなるわな
243名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:05:13.96 ID:X6xsAwOf0
>>230
なんでどんな選手か知らないで推してんだよw
高橋はいい選手だよ ただ今は瓦斯が3バックだからCBやってんだよな
244名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:05:31.22 ID:r02UW0OF0
>>228
あいつら超下手くそだぞ
長谷部のほうがぜんぜん上手いし強い
245名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:05:36.89 ID:MXHRBVbm0
狼はFWはマンジュキッチいなくなったけど
確かバス・ドスト獲ったんだよね
こいつが活躍しないとチームは厳しそうだな
今日はバイヤンと対戦か、狼夢スコくるなwww

細貝もボカールとEL要因っぽいし
マジでボランチオワタ
246名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:05:38.82 ID:JXSwALol0
長谷部は今まで使ってもらえてたのが不思議なぐらい
クラブじゃ微妙な出来だったからなw
なんかきっかけがあれば一気に干される
247名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:05:51.41 ID:anBuvPPL0
でも細貝との出場時間の差は90分だけという
国内組から誰か抜擢して欲しいところ
248名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:05:57.65 ID:WNb4pAPB0
キャプテンだけど言うほど必要でもないしな
代わりも最初はギクシャクするだろうけど慣れていけば問題ないだろ
249名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:06:18.19 ID:uaNzHquU0
>>238
それって何で言ったの?俊介さん批判か?
250名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:06:31.42 ID:sCiR15zI0
長谷部落として本田ボランチで円満解決じゃね?
251名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:07:02.72 ID:qdMD08FG0
高橋はCBにした方がいいんじゃね
長谷部の変わりなら山口とか居るだろ
252名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:07:20.81 ID:XYPfP8IF0
本田は我が強すぎるからキャプテンはやめてほしい
代表を私物化されたら困る
253名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:07:39.12 ID:i/JMbcrK0
とにかく試合勘のないボランチほど悲惨なものないよね。
90分持ちそうもないし。2人も干されてるって考えもんだよザック
254名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:07:44.07 ID:33fMMgYa0
ボランチは細貝でいいじゃん
255名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:08:00.94 ID:QI7XBriqP
朋子というアゲマンを捨てたからだろ
とりあえず寄りを戻せ話はそれからだ
256名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:08:35.75 ID:FHIfqQup0
昨季の長谷部のキッカー平均採点4以上。これは内田より悪い。
干されるのには訳がある。金あるチームだからどんどん補強するし。
257名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:08:40.12 ID:0bnmZBoy0
細貝でいいよ
キャプテンは遠藤で
258名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:08:41.99 ID:dokzcWAl0
まぁ、自分がどうしたいか?だな。
所属が無いわけじゃないし
じっくり考えればいいさ
あんまり拘らん方がええて
259名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:08:49.43 ID:nhMA4CFgO
高橋CBにして吉田ボランチにすっか
260名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:08:49.92 ID:tJMdhkuS0
長谷部オワタ
261名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:09:03.32 ID:cGkNCA580
>>254
残念 細貝も補欠だわ
262名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:09:12.46 ID:/vDUaegN0
ボランチは海外難しそうだな
263名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:09:19.82 ID:mwbh5gpnO
>>244
お前試合見てないだろ? エルムはパスめっちゃ上手いよ。
あれがあるから本田が下がらずにすんでる。
264名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:09:21.90 ID:u9pPEVuE0
パトリック・ヘルメスを追い払ったフェリックス・マガト
http://footballintheworld.seesaa.net/article/236011739.html

フェリックス・マガトは選手にうんざりすると、単刀直入にそのことをその選手に理解してもらうのだ。

最近出た「被害者」とは:パトリック・ヘルメスである。この元バイエル・レバークーゼンのフォワードは、
クヴェリックス(Qualix。「苦しめる」を意味するドイツ語の動詞qualenクヴェーレンとFelixをかけたあだ名)
率いるVfLヴォルフスブルクのトップチームから追放された。よってヘルメスはリザーブチームで
練習することを余儀なくされる。その理由とは:下手すぎるからである。
265名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:09:31.81 ID:rCIpUjt30
>>167
あんだけ騒ぎ起こしても今使われてんじゃん
266名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:09:42.64 ID:6fTUClLu0
>>118
本朋と復縁した
267名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:09:51.23 ID:EKl851pt0
細貝もSB起用だろ
高橋もタイプ違うし、山口蛍をA代表に呼べよ
長谷部はスタメン取れるまでクラブで心整えてろ
268名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:09:52.71 ID:u9pPEVuE0
「これから冬の中断期間の間、彼はわれわれに何も貢献などできないだろう。(・・・)(ヘルメスが退団したいのなら)
それは彼の問題であって、彼一人でその決断を下せばよい」と『sport1.de』は伝えている。

よって新たに追放されたヘルメスは、すでに追放されていた二人の選手に合流することになった:ソティリオス・
キルギアコスとヤン・ポラークの二人である。しかしこの二人とヘルメスの事情は異なる。ヘルメスは練習する
権利を有しているものの、試合に出場することはないのである。

生前からフェリックス・マガトは、すでにヘルメスに対して憎しみを持っていたのにちがいない。
これほど執拗にヘルメスを攻撃するなんて・・・
269名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:10:10.61 ID:NG+PihV50
キャプテンは吉田か川島でいいんじゃない
270名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:10:18.38 ID:JNnhd3320
ヴォルフスブルクは2人に1人がベンチ外だからな


【ブンデスリーガ・クラブ所属選手数一覧】
36人 ヴォルフスブルク
33人 ブレーメン、グロイター・フュルト
32人 デュッセルドルフ
30人 フランクフルト
29人 ハノーファー、ハンブルガーSV、アウクスブルク
28人 フライブルク、ホッフェンハイム
27人 バイエルン、ドルトムント、ボルシアMG
26人 レバークーゼン、シュツットガルト、マインツ
25人 ニュルンベルク、シャルケ
271名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:10:36.32 ID:dGmDKA/MO
ウダウダ言ってないでJに戻れよ
272名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:10:40.42 ID:tegp/Yfa0
長谷部の替りって細貝?
273名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:10:50.39 ID:ZbhXoxKUO
こないだハノーファーの結果スレで酒井ボランチ論が出てて笑った
274名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:10:52.14 ID:PzzyTEc50
だれがキャプテンがいいんだろうな
やっぱ無難に川島か
275名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:11:05.80 ID:3HO7E0BB0
長谷部は単純に衰えだからしょうがないんじゃ無いか。

これはJリーグに帰っても昔みたいには活躍するのは無理だから同じ、
ただし衰えてもJリーグの場合はベンチみたいな仕打ちはされない
276名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:11:17.92 ID:KytPeeCJ0
去年ドイツ紙に日本人の総評で
長谷部はピークが過ぎてるって書かれてたな
277名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:11:20.81 ID:jdusLZoBO
長谷部はベンチ外
遠藤はJ2降格

代表やばくねえか
278名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:11:39.38 ID:3HfYS7Fi0
>>258
考えるも何もオファーが来なければ残るしかないのだがw
279名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:11:40.87 ID:dokzcWAl0
>>230
ざっくり過ぎw
280名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:11:41.86 ID:jxNFaR/wO
>>247
萌は勝負で残ったけど、このまま使われないならレンタルでまたアウグスもあるだろう
HSBは狼が移籍金低めにしてくれてるおかげでJがかろうじてあるだけ
281名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:11:50.27 ID:f3+U0vrU0
既に蛍は長谷部と遜色ないよ
A代表選出はよ
282名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:11:54.83 ID:kvCg2Rm90
クラブで1試合も出てない選手が代表でスタメンで出るのはどう考えてもおかしい
ザック決断してくれ、他の選手の力を信じてやってほしい
283名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:12:03.50 ID:r02UW0OF0
>>263
あれのどこが?
縦パスはダントツで長谷部が上
CSKAは中盤省略、アタッカーだけで攻めるサッカーだから
長谷部のほうが相性はいい
284名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:12:07.15 ID:WXnsqKuD0
>>277
ガンバはレアンドロが故障しなきゃ残るだろう
285名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:12:22.37 ID:i/JMbcrK0
代わりのはずの細貝もSB起用後出番無しと来てるからザック考えないと
286名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:12:42.99 ID:mqghiUJAO
ザックは長谷部が明子と別れたときに
「サッカーに集中する時があって良いんじゃないか」って言ったけど
独り身では、辛い時に内助の功が得られないし
こうなっちゃうと、もう駄目よ
独りじゃ頑張りきれない
287名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:12:45.22 ID:qdMD08FG0
>>266
インテル電撃移籍来るかもしれんな
288名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:12:46.89 ID:u9pPEVuE0
マガト「ジエゴ…おまんはワシに逆らったけぇ、リザーブ行きじゃあ」
http://derorinkuma.com/etstra/2953

“鬼軍曹”マガト監督、FWヘルメスをリザーブ送りに 「守備学んでいない」
http://footballintheworld.seesaa.net/article/236011739.html

シャルケ・マガト監督に歯向かいリザーブリーグへ降格させられていた米代表MFジョーンズがブラックバーンへ
http://plus.2chdays.net/read/mnewsplus/1295350718.html
289名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:13:22.82 ID:KytPeeCJ0
フィジカル、スタミナを限界まで使ってやっと及第点
でもフルで持たない印象
途中交代もネガティブな感じ
290名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:14:03.77 ID:KhQh3B7t0
衰えだよな。
291名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:14:23.83 ID:NfG6UFk90
こいつは一旦、代表呼んでもベンチとかにしろよ。細貝もリーグ戦に出れて無いし。
どないなっとんねん!ダボがっ!
292名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:14:24.28 ID:SJac+h280
自分もキャプテン代えるなら川島に一票かな
とりあえずポジションはほぼ不動だし
293名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:14:33.96 ID:o0FZ2aQT0
帰ってくるのかな 浦和に必要なのはCFなんだけどな
294名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:14:41.01 ID:KytPeeCJ0
でも日本代表では
クラブよりマシな活躍してたな
今は流石にきついかもしれないが

去年クラブでは全然でも代表じゃそこそこ、あくまでそこそこ
295名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:14:46.19 ID:ORwXn7xW0
代表から外すの当然だろプロの世界だし
296名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:14:51.21 ID:bP0FCEGS0
>>247
問題なのは2人の状況が全く違うってことだよ
細貝はレギュラーのバックアッパーだからレギュラーが怪我すれば起用されるし
ターンオーバーの時も使われるから1年通せば結構な出場時間になる
長谷部は>>214が言ってることが正解で試合出るとかベンチに入るとか以前に戦力と見なされてない
297名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:15:10.55 ID:4pv5elNX0
代表ボランチは細貝で
298名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:15:25.56 ID:mwbh5gpnO
>>238
代表でワールドカップ1年前から明らかに活躍できず、試合にでられないのが居座ってたからね。
今の状態の長谷部より使えない奴が1年ほど無条件でレギュラーで、同じポジションの後輩いびりする腐ったのがいたから
299名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:15:26.35 ID:dokzcWAl0
2部じゃダメなんですか?
300名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:15:42.37 ID:s+A3lRHnO
試合に出れるまでは辞退した方がいい。
その方がザックの尻にも火が着くしな。

俺は戻って来ると信じてるがな。
キレキレの時はクロスや縦パスの制度が高い。守備面も細貝に劣って無い。
まだ諦める歳では無いしな。

あと、朋子と復縁しろ。
301名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:15:50.45 ID:u9pPEVuE0
レッズ復帰だろうなぁ 来年は
302名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:15:57.16 ID:MHXQrfXR0
>>137
ブラックバーンって2部落ちしてたのか・・・
303名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:16:11.95 ID:JXSwALol0
どっちみち長谷部じゃブラジルW杯は厳しいだろ
南アは結局アンカー阿部ちゃんをいれなきゃ守備が出来なかった
ただ代わりが出て来ないのがなw
304名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:16:12.65 ID:VGWTEVSo0
>>300
もう復縁してますっ!
305名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:16:20.98 ID:ZbhXoxKUO
山口は呼ばれると思うが、セレッソも降格圏近いと言うことを忘れないで欲しい。。。
306名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:16:22.44 ID:hGYPCVje0
>>283
最近のCSKAの試合を見てねーのか
307名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:16:48.99 ID:wnCpltml0
俺サッカーについてはニワカ未満のゴミ虫だけど、この人は名前知ってるよ

大昔でいうカズ、ちょっと昔でいうと旅人、最近でいうと本田サンくらいに才能ある
中心的プレイヤーの人じゃなかった?

なんでこうなったの?大きな怪我でもしたの?
308名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:17:11.66 ID:Iqy1DSak0
CSKAは監督がマスコット状態で
本田がパスサッカー調教してるんだっけw
309名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:17:20.61 ID:tFyLrTzg0
戦力外通告受けても金のために残留って相当印象が悪い
310名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:17:38.00 ID:HBBskLBP0
>>283
長谷部ってママエフと被るよね
311名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:18:04.70 ID:kCVaNp9Y0
山口も最近二列目起用な訳で
高橋も最近CB起用な訳で
312名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:18:12.40 ID:jxNFaR/wO
>>303
阿部は本田サポートで二人を上げる為だとメガネが言ってた
313名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:18:24.77 ID:pUi73VjF0
頭下げるならコンサドーレ札幌にいれてあげないことはない。
314名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:18:28.30 ID:4Njfg8+l0
どうでもいいよモスクワの話は 何の関係もない 本田オタでてくんな
315名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:18:30.87 ID:sCiR15zI0
長谷部ってJならスタメンはれるの?
Jでもきつくなってる?
316名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:18:48.60 ID:r02UW0OF0
>>306
見てるから言ってるんだけど
あれのどこがパスサッカーだって逆に聞きたい
317名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:19:04.84 ID:u9pPEVuE0

   イブラヒモビッチ
香川   本田   岡崎
    細貝 ピルロ 
長友 今野 吉田 内田
      川島 
318名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:19:13.04 ID:mwbh5gpnO
>>283
>CSKAは中盤省略、アタッカーだけで攻めるサッカーだから

いや、これ去年までのサッカーなんだけど…。
その一言でお前は何も知らんと言うことがわかった。
エルムより長谷部の方がパスがうまいなんて目ついてんのか?
そんな上手かったらSBにおいやられてねーよ
319名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:19:20.31 ID:anBuvPPL0
>>296
いや長谷部もそこまで最悪な状況は脱してる
>>1は2戦連続の遠征メンバー外って書いてるけど前節は
遠征メンバーには入ってた
http://www.soccer-king.jp/news/world/ger/20120922/72550.html
320名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:19:27.44 ID:ZbhXoxKUO
>>311
え、マジか
するとボランチはシンプリシオと扇原?
321名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:19:33.67 ID:UbKpzZThP
日本に戻って来い
322名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:19:35.51 ID:dokzcWAl0
>>298
そんなに後輩いじめてたの? 
いい人そうだったけど ヤ○ダ電気で見たときは
323名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:19:43.42 ID:erOT3h1S0
ベンチならまだしもベンチ外じゃ戦力外ってことだろ
怪我人が大勢出ない限り今後も出番はない
324名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:19:47.05 ID:TMEOROg50
蛍こい!
325名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:20:19.18 ID:2GAoqlZB0
このポジションでミスが多いからな・・・
怖くて使えないよ
326名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:20:22.96 ID:VsEpj1sK0
心を整えてくれ
327名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:20:30.24 ID:woKb5wF10
地味に内田も体調崩してスタメン外れてから3戦連続ベンチなんだよな
あいつ去年もコンディション崩してスタメン奪われてたしいい加減学習してほしいわ
とりあえずサッカー選手は本出すなろくなことねえから
328名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:20:34.65 ID:kCVaNp9Y0
>>320
そうだよん
山口は二列目の右とかだったような
329名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:20:41.47 ID:Iqy1DSak0
マガトがなんで首にならんのか不思議だなあ
330名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:20:42.25 ID:EARx9BP60
長谷部は浦和時代もそうだが、良いオファーがあっても中々移籍しない悪い癖がある
サッカー選手なんてワンシーズン毎ポンポン移籍するのが普通なのに、意固地なとこがあるよね
331名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:20:43.61 ID:MHXQrfXR0
>>288
ジエゴとかヘルメスとかジョーンズとか有名な選手でも容赦ないな
やっぱり移籍した方がよかった
長谷部の判断ミスだ
332名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:20:52.41 ID:X+jTDLN20
>>324
螢ちゃん今はもうトップ下に戻っちゃってますけど
333名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:20:53.53 ID:hGYPCVje0
>>316
見てわかんねーなら言うことは無いわ
つか、他所で聞け
334名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:20:55.19 ID:r02UW0OF0
>>318
え?今年のCSKAのどこがパスサッカーなの?
335名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:21:03.78 ID:X6xsAwOf0
>>315
行くチームにもよるけど大抵のJクラブでまだスタメン張れると思う
336名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:21:30.83 ID:Yr+OZROAP
何の特徴もなくて監督に反抗する扱いづらい選手
というイメージがついたからもう終わりだな
337名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:21:44.75 ID:sYynYHXw0
>>307
物凄くざっくり言うと、

長谷部「サイドバックじゃなく、ボランチで出たいんです!」
マガト「そうか、俺に逆らうのか」

ベンチ外

ちなみに長谷部の契約は2014年まで残っていて、マガトは2015年までのクラブとの契約
マガトが解任されるか、長谷部が出て行くかしないと状況は変わらないと思う
338名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:21:52.66 ID:C/RASblk0
ザックってJの選手にはクラブの試合でアピールしろっていうよな?

長谷部だけ特別扱いやめてくれよ
欧州組が珍しい時代じゃねえんだし
代表でいいプレーしてるわけでもない
試合勘をいいわけにしてるが、実際下手だよ
339名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:23:15.08 ID:hMGgE3+b0
マガトとかジェコグラフィッチ大久保が54得点してブンデス優勝させてもらっただけなのに
340名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:23:42.77 ID:anBuvPPL0
>>331
ヘルメスはここまで言われてたにも関わらず23節で復帰して
最後の11試合で10ゴールした
こういうのがあるからマガトは意味不明って言われてる
341名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:24:04.03 ID:r02UW0OF0
>>333
パスサッカーのチームってみたことある?
アーセナルとかみたいな
CSKAはあんなプレーの連続とかまったくないんだけど
連携もコンビネーションもなし
まさかひいた相手の陣地でボールを持ってるだけでパスサッカー?

凄いなあ
342名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:24:23.43 ID:646EB+t00
遠藤→降格危機
長谷部→ベンチ外
細貝→ボランチとしての出場はまだなし
高橋→クラブではCB
山口→クラブでは二列目
343名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:24:39.28 ID:3HfYS7Fi0
>>335
移籍金と1億4000万の年俸を払える国内クラブは限られてるけどな
344名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:24:40.17 ID:UbKpzZThP
マガトに逆らったのもあるが
実力不足ってのもあるだろうな
このチームが無駄に選手かかえまくってるのもある
345名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:24:56.58 ID:EARx9BP60
>>338
ザックは欧州厨
言葉は全て建前で実際は試合での出来なんぞ見ちゃいない
評価は別の基準でやってる。これは彼の生き方だから今更代わらんよ
346名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:25:04.20 ID:DOkvQKP80
荷物を整える
347名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:25:27.45 ID:0qKY8A8K0
ザックは長谷部を外すべき
348名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:25:39.27 ID:SjJc/f6a0
マガトはマガトルールがある。
ボスの命令は絶対→これに対して自己主張は難しいところがある、命令違反ととられたらアウト。

なおかつマガトは超厳格にルールに従う。
現実よりルールをとるドイツ人らしいドイツ人でスゲー頑固。
349名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:25:40.57 ID:3UbKomgB0
開幕前まら浦和もあっただろうけど、来年に必要なのは
FWってわかったからな。浦和もイランだろ
350名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:25:51.37 ID:J2YuhcUi0
>>330
なんだかんだ言って、狼は金満で年俸いいから、いついてしまうんだろね
でなきゃマガトが変人だとわかてっるのに、こんなに選手も来ないしさ
長谷部も当時プレミアだった所からオファーあっても、狼の方がいいってオファー蹴ったし
351名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:25:54.12 ID:SiV+O4t0P
川島が主将やってない方が不思議
どんだけ声だしてんだうるさい
352名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:26:18.65 ID:gBRqYEuo0
長谷部は日本で何言われようがSBでがんばっていれば安泰だった
本当岡崎といい日本の雑音で足元をすくわれる人間が多い
353名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:26:23.47 ID:HBBskLBP0
金より時間を大切にすべきだった
354名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:26:59.13 ID:wnCpltml0
>>337
d、監督に逆らったから干されてる状態なのね・・・
355名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:27:03.91 ID:rKjEyrmp0
レンタルでニュルン行けよ
356名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:27:11.19 ID:u9pPEVuE0
監督兼GMみたいなもんだからさらに厄介。
クビを切ろうにもフロントはなかなか切れない。
357名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:27:19.47 ID:nhMA4CFgO
>>351
川島はなんだかんだ叫んでるけど
自分でも何叫んでんだか覚えてないらしい
ちなみに周りもあまり聞いてない
358名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:27:21.17 ID:jxNFaR/wO
>>341
なにHSBスレでCSKAネタで熱くなってんの?
本田スレでやれよw

>>344
監督交代でも多分戦力外だわな…
359名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:27:38.23 ID:KhQh3B7t0
>>351
川島もそんなに良い選手じゃないから
360名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:27:46.35 ID:t7FLshcK0
マガトって何で首にならないの?
結構低迷してるよね?
361名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:27:46.32 ID:8hhXSM8TO
本田朋子とヨリを戻すと長谷部の元気がなくなる不思議
362名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:27:48.77 ID:VH+t9NvX0
乾       主力↑
清武      主力↑
宇佐美   レギュラークラス↑
内田     レギュラークラス→
酒井ゴー  レギュラークラス↓
岡崎     レギュラークラス↓
細貝     控え↑
酒井ゴリ   控え→
長谷部   ベンチ外↓↓
363名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:28:13.55 ID:C/RASblk0
最終予選はオマーンの問題はあるけど
たしか次勝てばほぼ確定だったはず

来年の消化試合とコンフェデで、新しいボランチ試すいい期間だと思う
364名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:28:30.17 ID:bzu8/zKe0
ボランチなら高橋より米本じゃだめなんか?
365名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:28:40.06 ID:DdMPqGMh0
長谷部はマガト様のなんでも言うこときく奴隷としてのみ存在価値があったのに分をわきまえず反抗して失敗
現在はマガト様に逆らうとこうなるという見せしめ状態
366名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:28:49.46 ID:ZbhXoxKUO
欧州厨なら今野じゃなくて槙野、前田じゃなくて森本を使ったりするんじゃ
367名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:28:49.60 ID:J3YytRi3P
長谷部の職業はサッカーじゃなくて作家だからな
368名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:29:19.25 ID:woKb5wF10
ID:r02UW0OF0必死だなww
少なくとも長谷部がリバポ断ってCSKAにきたエルムより上はありえない
369名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:29:22.98 ID:ePUtYgLIO
シャルケやバイヤンみたいに、選手達が反マガト運動でも起こさない限り長谷部に未来は無いな
370名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:30:08.19 ID:Uwglzm+6O
でもボルフスと契約延長しちゃったんだろ?
これもう飼い殺しか?W杯メンバー落選もあるな。
371名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:30:11.12 ID:646EB+t00
試合中熱くなるタイプは危険だよな
川島はヘタしたら審判抗議でレッドとか貰いそう
キャプテンタイプなのかは疑問が残る
372名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:30:27.20 ID:y+hxUXH+0
>>351
キャプテンは、フィールドプレイヤーがやった方が良いと思うんだよね
川島はキャプテンにしなくても、声もデカいし態度もデカいだろうし
373名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:30:38.61 ID:KhQh3B7t0
長谷部ごときがポジに文句言うなんて生意気だろ
試合に出れるだけ有り難いと思え
374名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:30:40.10 ID:6Pz8yWTc0
どうして移籍しなかったの?
どうして移籍しなかったの?
375名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:30:43.08 ID:msmwX+jE0
クラブで試合にも出られてないような選手を代表に呼んでやるなよ・・・
レギュラー獲得どころか次のクラブ先さえなくなってしまうじゃんかよ
376名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:30:46.16 ID:WZxHH0lX0
もうロシアに行くしかないな
377名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:30:54.94 ID:sbfim6eA0
ベンチ外が日本代表キャプテン(笑)
378名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:31:43.87 ID:X6xsAwOf0
>>364
小野と並ぶ強烈なスペだからなぁ
やっとクラブで試合に出だしたのに
代表までやったらあっという間に壊れるぞ
379名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:31:52.51 ID:krpEhG4j0
内田もそうだけど契約延長すると100%干されるな
長友が今まさにその瀬戸際
380名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:32:22.75 ID:E/DRLqxKP
長谷部は限りなくニートに近い存在といえる
381名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:32:27.37 ID:KhQh3B7t0
チームの利益の為にどんなポジでもやれや
こんな奴が代表のキャプテンとか恥ずかしいわ
382名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:32:30.96 ID:XYPfP8IF0
タレントが2列目に集まりすぎてるんだよ、誰かボランチに下げろよ
長谷部細貝よりは上手くやれるだろ
383名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:32:33.35 ID:X6xsAwOf0
>>374
できなかったの!言わせんな恥ずかしい
384名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:32:46.46 ID:u9pPEVuE0
公園生活というか無所属がキャプテンやってる国もあるんやで
385名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:32:56.22 ID:cGkNCA580
まあ干されても高額の年俸は保障されてるからね〜
代表じゃなきゃまったり過ごすわな
386名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:33:06.13 ID:q7i34hsZ0
マガトに1年くらい鍛えてもらうのはいいけど
それ以上はやめたほうがいい
387名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:33:24.81 ID:XTYFyQ2R0
意地はらずに浦和に来いよ
もう十分ドイツで活躍したし、誰も笑わないよ
388名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:33:27.51 ID:ZbhXoxKUO
川島や本田みたいな奴はむしろキャプテンとか関係なく自由にやらせた方が良い
389名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:33:41.74 ID:DaO8GMlAO
本田を一列下げたらいいだけじゃん
390名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:34:13.74 ID:25RxjpwI0
もう30近くだし代表引退してもいいと思う
391名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:34:25.47 ID:Mnv9ClNp0
早くコイツが日本代表からいなくなりますように・・・・・
392名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:34:28.73 ID:gBRqYEuo0
岡崎も長谷部もドイツで求められている部分を違うところを
日本で吹き込まれて道を外して失敗した
日本の意見は無視しないとダメだよ
393名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:34:30.36 ID:boHN6LZt0
 本田
乾香川岡崎
遠藤清武
ほうが後ろから清武のパスがバンバンでるし連動性も望める
394名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:35:14.67 ID:ZbhXoxKUO
もうヤケクソで本田遠藤酒井のトリプルボランチでいいよ
スコア5-4ぐらいのスペクタクル溢れるゲームになるはず
395名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:35:32.53 ID:XYPfP8IF0
>>393
一番評価されてるセットプレーもボランチで問題ないしな、清武はボランチで
396名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:35:33.22 ID:1ZrQkEpU0
イラク戦の前半酷かったな、あれなら干されるというより戦力外になって仕方ない
397名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:36:23.09 ID:EM6kGzyk0
>>66
最悪内田
398名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:36:24.04 ID:qL1u3YTj0
まあ長谷部はんいらんので丁度いいかもw
399名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:36:27.12 ID:w9//GpCU0
>>192
西岡剛…
400名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:36:41.14 ID:nhMA4CFgO
キャプテンだからなおさら代えづらいだろうねザックは
キャプテンから代えないといけないのかもな
401名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:37:32.39 ID:dokzcWAl0
>>379
シャルケは内田がファーストチョイスでRSBだよ
出ていない前回まではCBのへべがかわりにRSBやったんだもん
402名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:37:33.57 ID:KhQh3B7t0
とりあえずキャプテンは遠藤でいいだろ
403名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:37:33.63 ID:sCiR15zI0
岡崎ボランチってありかな?
ちょこまか走ってかわいいかも
404名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:37:36.10 ID:7ltjhDqE0
糞長谷部ざまああああああああああ
405名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:37:46.26 ID:7NSYpHcO0
シーズン前から分かってたろ
406名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:38:00.53 ID:ePUtYgLIO
>>393
真ん中の人のバックパス連発はストレス溜まるから、それはマンチェスターユナイテッドだけにしてくれ。
407名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:38:26.68 ID:646EB+t00
>>397
なんで内田だよ
まだ吉田の方が可能性あるわ
408名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:38:31.90 ID:C/RASblk0
今野ってボランチやってたよね
ボランチにあげて、CBにトゥーリオ呼べば?
409名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:38:48.37 ID:ZbhXoxKUO
>>393
今野吉田が過労死しそうだな
410名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:38:55.44 ID:uzqSm8fV0
細貝高橋でおk
411名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:39:00.13 ID:0RiCh+gx0
個人的には長谷部はいいやつだと思うけど選手として代表にいるかというといなくても困らない。
内田はイラネ。
412名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:39:18.89 ID:lBzdNouS0
どうするどうなる日本
どうするどうなる長谷部
413名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:39:29.65 ID:IxCO54jE0
いじめやん
414名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:39:37.47 ID:gE5abW3q0
高校生じゃあるまいしキャプテンなんか誰がやっても一緒だろ
黄色いの腕に巻いてるだけ
415名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:40:11.47 ID:dTmAcNHnP
同じ日本人がマンU、インテルでスタメン取って活躍してんのに
こいつは糞クラブでベンチ外かよ、日本代表のキャプテンだぞ?
416名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:40:11.71 ID:23twOygN0
CSKAモスクワに入りたいなら
韓国人みたいにフォルクスワーゲン連れて来いや
417名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:40:39.61 ID:u9pPEVuE0
中東からオファーこないかな
418名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:40:50.17 ID:c1lVduVg0
マガトに日本から移籍金1億5千万でブンデス上位チームに引っ張ってもらい
グダグダの時も辛抱強くスタメンで使ってもらい
マガトレでフィジカルを鍛えてもらい
「ご飯食べれてるか?」等の気遣いをしてもらい
疲れてるとみると一人だけ回復用の治療に行かせてもらい
「アジア杯に行って帰ってきたらレギュラーの座は無いと思え」と言われて
優勝して帰ってきたらニコニコ花束で迎えられ(もちろんスタメン)

丁度いい頃合いで勝手にいなくなってくれた内田さん最強!
419名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:40:51.86 ID:WTXSCyoSO
ベハセ遠藤コンビは昔は必要不可欠だったが、もう細貝高橋コンビで代わりが効くしな
420名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:40:54.29 ID:kvCg2Rm90
長谷部はピッチ上でのプレーより本の売上げやTV出演で存在感を示してきた選手
いまいち信用できない
421名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:41:01.72 ID:3onyUkxR0
>>17
そう思ってボランチ起用を直訴した結果がこれなんじゃないの?w
422名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:41:27.37 ID:1G5hRn1f0
マガトに逆らうからや…
423名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:41:38.36 ID:fI0eh3M60
来月辺りには普通に試合出てるよ
424名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:41:38.32 ID:tFyLrTzg0
本気で移籍したければ、戦力外だから移籍金減額やら契約解除してもらえたはず
出場機会よりも今の年俸を選んだ屑長谷部
もはや代表キャプテンにはふさわしくない
425名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:41:49.52 ID:iOeljNV60
なんで長谷部干されてんの?
426名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:42:00.37 ID:Lk5ZMiXw0
キャプテンシーだけアピってポジションとるのはやめてほしい
427名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:42:10.14 ID:Wq3f8gZy0
ヴォルフスブルクは金あるから次から次へと選手が入ってくるからライバル争いだけは中々熾烈
そのくせ補強が下手だから弱い。名声を得たい選手からしたらこんな割りに合わないクラブは無いわ
428名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:42:13.19 ID:/MPkP8c60
日本代表で長谷部のところって誰か代わりになる人っている?
429名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:42:19.71 ID:r3Rq2WM60
朋子がsageマ…という事か
430名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:42:33.15 ID:krpEhG4j0
後、正直代表で高橋をもっと見たいわ
431名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:42:33.54 ID:C/RASblk0
ベンチ外のキャプテンが主力の若手に厳しいこと言っても
「てかお前ベンチ外だろw偉そうに言うなwww」って内心思われちゃうでしょ

やっぱキャプテンはリーダーシップだけじゃなくプレーでも引っ張らないと
432名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:42:40.40 ID:kCVaNp9Y0
>>414
こういう場面において大事
宮本の時のことを思うと英語も喋れた方がいい
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/2011/text/photo/201102010006-spnavi_3.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3455082.jpg
433名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:42:51.35 ID:dLIrLFr40
もうこんなオワコンイラネ
若手使え
434名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:43:32.03 ID:SjJc/f6a0
>>365
マガトは規律重視。

選手の起用も規律なんだが、これをすると便利屋が必要になる。
(厳格な起用のみでサッカーが出来るかと言えば無理なわけで矛盾がある)

つまり穴埋め役の選手が必要なんだよなw
規律適用の選手達とは別扱いの雑用をこなす選手。

ある意味では信頼されている選手にしか任せられない仕事なんだが
選手からしてみると、これをやりだすとどんどん便利屋になる悪循環で定位置を失う。
435名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:43:39.82 ID:fAI2dGSV0
長谷部はドリブルしなくなったから
もう無理だろ
436名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:43:53.27 ID:EM6kGzyk0
>>407
貴重なCBをボランチにしてどーすんだよ。
SBならレベル落ちても替えは効くし、内田ならボランチも出来る。
高橋、細貝が無理なら内田の方がまし
437名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:44:08.79 ID:+7LhcVzo0
マガトが解任されればいい
438名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:45:15.42 ID:jxNFaR/wO
>>424
移籍金減額や契約解除はクラブ判断で選手はどうにも出来ない
やるなら移籍金自腹
439名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:45:30.29 ID:646EB+t00
>>436
マジで内田ボランチに押してんの?w
内田さんはボランチ経験あるんすか?
440名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:45:39.07 ID:J3YytRi3P
エンドオブシーズン
441名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:46:10.05 ID:Iqy1DSak0
マガトは金遣い荒いから上と険悪になって
選手たちからも不満噴出して
クビになるよなw
成績とかいうよりw
442名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:46:10.62 ID:nhMA4CFgO
>>432
吉田無駄にかっけえw
443名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:46:21.71 ID:gURou6o+0
帰国して朋子に土下座して一からやり直せ
レンタルでいいから何処か拾ってやれよ
444名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:46:39.19 ID:i/JMbcrK0
代表は細貝がスタメン昇格になるな。これまたサブだからそこ気になるなら
というかもう一人別の選手探さないとね
445名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:46:40.23 ID:C/RASblk0
446名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:46:45.34 ID:9yfJSC060
>>436
やったこともないのに無理
サイドと違って四方八方に注意をしなければならない
内田には無理
447名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:46:46.36 ID:/GXzStVt0
>>88
エロス
448名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:47:06.74 ID:ZSMmVM1iO
少なくとも代表のキャプテンは本田に譲っとけ
449名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:47:10.04 ID:krpEhG4j0
内田ボランチ推しの奴って必ず代表スレに出てくるよなw
450名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:47:19.66 ID:y+hxUXH+0
ちなみに今野はDH経験あるけど
試合中にザックがポジションチェンジを指示しても
「ボランチ?無理無理」(両手で×印)してたから、もうDH起用は無いと思う
451名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:47:33.98 ID:bKk91ENO0
便利屋として使われたときに移籍交渉出来なかったのか
452名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:47:58.22 ID:N9uiIiiS0
>>432
そういうことあるからGKキャプテンはないんだよな
吉田キャプテンでいいよもう
453名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:48:26.61 ID:KhQh3B7t0
マガトが辞めても長谷部は出れないだろw
454名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/25(火) 17:48:31.62 ID:HO05eidZ0
いろいろ試してダメならトゥーリオ呼んでボランチやってもらえばええ
ラインが云々の理屈も通用しなくなるし
455名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:48:49.39 ID:y6n5Epru0
誰か知らないけど代理人がダメだね
456名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:49:09.54 ID:VH+t9NvX0
一応「移籍を整えてほしい」とか言ってるくらいだったし
移籍希望しても欲しがるクラブ(払えるクラブ)がないからこんなことなったわけで
実力不足だな
SBだろうがなんだろうが出れないより100倍マシなのに
457名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:49:16.99 ID:kCVaNp9Y0
>>450
それ毎度言う奴が現れるけど、
あれは今野が怪我をしてて、それなのにボランチやれって言われたから無理って言っただけ
正確には「(運動量の多い)ボランチは(今は)無理」と言った
ボランチ自体無理って言ったわけではないぞ
458名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:49:22.50 ID:sbfim6eA0
長谷部ってネタ要員だなw
459名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:49:42.24 ID:KytPeeCJ0

【海外サッカー】第5節 フランクフルト(乾 貴士所属)VS ドルトムント ブンデスリーガ公式戦生中継 - ニコニコ生放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv108263955

2012/09/25(火)

開演:26:50〜
460名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:49:51.58 ID:X6xsAwOf0
>>438
移籍金自腹がオッケーならこの夏すればよかったのにな
長谷部なら2〜3億ならキツいけどどうにかできただろうに
461名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:50:13.10 ID:9DJDITcmO
日本屈指の便利屋ことザキオカさんならボランチもできるだろう
462名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:51:11.80 ID:igaYeL8b0
さげまんがいる
463名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:51:15.59 ID:i/JMbcrK0
いざとなったら清武。
でも本職同士の入れ替えじゃないと失礼だよね代表の場合。
いる選手でコンバートしてこねくるのは。
464名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:51:53.25 ID:KhQh3B7t0
本田にボランチやらせてみろよ
465名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:51:55.51 ID:u9pPEVuE0
マガト軍曹にやっぱりサイドバックでもいいから練習参加させてくださいって
ごめんなさいしたのになんでスタンドなん。鬼杉
466名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:52:12.64 ID:zBAhJ3paO
>>444
細貝も干されてるやんw
467名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:52:17.26 ID:EM6kGzyk0
>>436
だから、最悪の場合な。フィジカルがちょっと足りないけど、
頭も良いし、バランス取れるし、攻撃面では長谷部よりやってくれると思うぞ。
468名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:52:28.72 ID:snd0VL090
もうひそかに日本にいるんじゃね
469名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:52:41.88 ID:ekpVBtGf0
>>460
また本を出せば良いだけだしな
470名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:53:03.92 ID:okzaN3L1O
どのポジションでも異常だと思えるくらいポジショニングが酷かった
マガトにどこらへんを認めて貰っていたのか、よく分からない選手だった
471名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:53:06.54 ID:O11XHyl30
移籍金や年俸が高いから移籍出来ないんじゃない
そもそも欲しいというクラブが存在しないから移籍出来ない
472名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:53:12.46 ID:EM6kGzyk0
アンカミス
>>439
473名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:53:15.65 ID:voLWYsns0
昨シーズンはぶっつけ本番でトップ下に起用され、まさかの先制ゴールを決めた試合もあったな
まあこの試合はすぐ逆転されて大敗したけどw

脱走に失敗した選手の末路は契約満了まで干される運命なので、長谷部のキャリア終わった
474名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:53:44.66 ID:25RxjpwI0
マガトがどうのじゃなく実力不足
それにサイドバックも補強して長谷部はボランチで勝負するしかなくなってる
475名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:53:59.03 ID:snd0VL090
長谷部って後ろの選手なのに試合から消えるからな
476名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:54:29.85 ID:XpLzy78q0
うんこはせべ
477名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:54:31.13 ID:7VMT5wIM0
とりあえずお疲れ 君明日から代表来なくていいから
478名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:54:33.20 ID:jxNFaR/wO
>>460
そもそも具体的なオファーが…
クラブ間の差額を自腹でてのは前例がある
結果的にいい移籍にはなってないけどw
479名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:54:39.10 ID:I/zIWgER0
本田、長友あたりはもう長谷部のことなめてかかってくるな
480名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:54:51.07 ID:uBcBV1V90
>>151
実際使えるの不安定だけど将来性でケアしかおらんよ
他はさっさと手放して現金化するべき選手
トップにいる選手もおかしなのが何人かいるけど
481名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:54:54.08 ID:E/DRLqxKP
清武が育った以上、もう長谷部は用無し
482名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:55:04.28 ID:nIsIM/Mo0
代表から外して価値を落としてやったほうがまだ長谷部のためになるんじゃね?
483名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:55:18.59 ID:lO7SVI7e0
Jに活きのいいボランチいないの?
484名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:55:40.04 ID:X6xsAwOf0
>>466
細貝は干されるんじゃなくて今チャレンジしてるんだろ
ちゃんとベンチには入ってる
485名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:55:41.73 ID:nhMA4CFgO
>>467
最悪の場合でも今野か吉田をボランチにしてCBを栗原か釣男で埋めた方がよっぽどいいわ
486名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:55:54.82 ID:8MUE0MCsi
本田キャプテン誕生か胸が熱くなるな
487名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:55:57.43 ID:/GXzStVt0
なんで日本て
コンバート起用された選手に対する
評価が上がらないの?
488名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:56:18.79 ID:R49KigvxO
整いきれないな
489名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:56:24.25 ID:i/JMbcrK0
>>466
干されてるというか層が厚いとこのサブ。それ承知で本元戻ったんだろうしね。
カップ戦なら試合出られる位置づけ。
ハセベぇは構想外ってやつだからそれすら無しでお話にならん。
490名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:56:41.27 ID:X6xsAwOf0
>>478
移籍金を長谷部が負担するなら獲得するクラブも出てくると思う
なんか移籍金を長谷部が負担とかジャパネットみたいって書き込みながら思ったw
491名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:57:15.42 ID:zBAhJ3paO
>>483
お前は何人だよw
492名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:57:49.32 ID:r1d7aJBs0
>>51
山口は最近セレッソでボランチやってないけどな
右SHだよ
493名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:57:55.27 ID:ekpVBtGf0
情熱大陸で監督業に興味があるって言ってたし
ザックの下でコーチしろよ
494名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:58:00.04 ID:y2nPoeIk0
ボランチは一番試合勘の要るポジションだからな。
無理はせずにJに戻ってこい。
495名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:58:03.83 ID:w9J20Arz0
宮本がガンバでベンチだったのとダブるな
今のうちに新戦力試しとけ
496名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:58:13.89 ID:KhQh3B7t0
サッカー選手の絶頂期って短過ぎだよな
497名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:58:15.65 ID:LpEHjCtm0
試合勘の無い人間よりJで試合に出てる人間の方がマシ。
山口や高橋に期待。
498名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:58:23.64 ID:krpEhG4j0
移籍金はスポンサーが負担してあげなよ
そのくらいいるでしょ
どっかの国みたいだってバカにされるかもしれんけどw
499名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:58:32.88 ID:gBRqYEuo0
>>465
謝罪すれば許したらまた造反者が出るからな
見せしめにしばらくはベンチ外だろう
500名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:59:00.22 ID:LaUHglEN0
吉田のチームとかどうよ
金ないから無理か…
501名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:59:37.64 ID:qdMD08FG0
長谷部CBはできないんか
今代表にはCBも不足してるしロングフィードはやたら良いだろ長谷部
あの良くわからないロングフィードを活かすべき
502名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:59:56.48 ID:XYjtclJi0
Jなら引く手数多だろ。

ブラジルワールドカップははなから無理。
503名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:59:57.74 ID:o8ksulOW0
五輪組から昇格なら山口辺りなんだろね
504名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:00:22.73 ID:sE315GpgP
Jに変えればいいのに・・・
505名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:01:51.63 ID:KhQh3B7t0
ベンチ外で作家活動に専念してるんだろ
506名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:01:54.09 ID:zBAhJ3paO
>>489
試合に出てない時点で一緒だってw
出てもSBだから話にならない
507名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:02:06.79 ID:EM6kGzyk0
>>485
本末転倒。
元々CBが居ないから今野とか使ってるのに
そっから人削ってどうすんだよ。
508名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:02:15.94 ID:WFCtnngZ0
練習してるだけで億が転がりこんてくるんだろ
ぶっちゃけ代表とかどうでもいいだろ
509名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:03:11.36 ID:EooFM3fP0
軽く練習してるだけで契約終わるまで
2億の給料貰えるんだぞ。
天国じゃないか。
510名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:03:31.48 ID:voLWYsns0
>>496
だいたいの選手のピークは4年くらいだから、決して短くはないと思うけどな
ごくごく一部のスター選手は8年程度トップレベルをキープしてるし

15年くらいトップ選手で居続けるザネッティはド変態という事で
511名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:04:05.99 ID:OPcMOZyM0
キャプテンの次候補は遠藤だっけ?
512名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:04:22.16 ID:s5rj32I90
>>507
使えそうなCBは結構いるんだけどな
ザッケは選ばないけど
513名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:04:28.45 ID:jxNFaR/wO
>>490
自腹切った例でもオファーあってクラブ間の差額だからなぁ
交渉許可貰ってるから事前にいくらまでなら自腹埋めしますは可能ではあるけど…
減俸受け入れ必須で更に移籍金自腹先行宣言はしない気がするな
514名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:04:37.16 ID:o8ksulOW0
代表の長谷部は嫌いじゃなかったけどずっと調子悪いしどうしようもないから
一旦離れてください
515名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:04:49.26 ID:jfMt95t50
Kリーグだけはいくなよ
516名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:05:08.60 ID:nhMA4CFgO
>>507
本末転倒どころか、初めからお話にもならないだろ内田ボランチなんてw
意味がわからねーよww
517名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:05:37.10 ID:kvCg2Rm90
長谷部はサッカーの実力以上に色んな媒体で自分自身をアピールしすぎ
結果引くに引けなくなって無理やり狼に残って海外ブランドだけは死守した
518名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:05:44.79 ID:2hOMdOCjO
長谷部もこうなるのを覚悟して不満を言ったんだろうし仕方ない
長谷部が自ら望んで選んだ道だろうな
文句言っても何も制裁無いなんて脳ミソお花畑な考えを長谷部が持ってる訳ないし
519名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:06:13.96 ID:FrJJ2/XL0
カーレンベルクとシェアーだっけ?ボランチは
長谷部と比較してどうなのか詳しい人解説して
520名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:06:25.59 ID:O/gvj/wk0
なんでこんなに干されてるの?監督変わったりした?
521名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:06:45.40 ID:AKHNLKwY0
>>5
それは言ってはいけない。
刺される
522名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:06:53.56 ID:zb6j8zT30
>>393
遠藤清武の2人で欧州南米アフリカ勢を相手にするのは恐すぎる
当りに行けるボランチを置かないと中央、右サイドがザルザルになるよ
岡崎を清武に代えて守備力あるボランチ入れるのなら、そのフォメでいいと思うけど
523名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:06:55.75 ID:jfMt95t50
本田を見習ったら干されたでゴザル
524名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:07:05.78 ID:sCiR15zI0
>>509
すごいよな
ワールドカップももう出たし
老後の貯金ぐぐらいで十分だと思う
やめても解説とかでも呼ばれまくりそう
525名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:07:58.34 ID:N9uiIiiS0
>>492
あれ?クルピがトップ下に戻すとか言ってなかったか?
526名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:08:03.28 ID:vKbHWMuW0
マガトってあからさまに干すけどドイツで批判とかされてないの
527名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:08:56.10 ID:1m+VYqF90
いらないならタダで出してやれよ
浦和から獲得した時だってそんなに高額じゃないんだろ?
528名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:09:09.68 ID:6aDdCrGuO
俺が監督なら代表でも切ってる
529名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:09:24.91 ID:e/fjK80k0
心を整える時期だぞ、長谷部
530名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:09:28.74 ID:KhQh3B7t0
シャーレに触ったんだし、いい思い出になったろ
531名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:09:39.60 ID:woKb5wF10
内田ボランチとかどんなギャグだよ
SBが駒野にとられそうだからって内田ファンもヤケになってるな
そんなことするなら清武ボランチに置いて2列目いつも通りにした方がよっぽど機能するわ
532名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:09:55.96 ID:mfeXO0SB0
リハビリに代表を使うのは止めてくれと誰か言えよ
533名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:10:13.54 ID:PZSCmhOz0
>>37
川島は埼玉だよ ケンゴは東京 
534名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:10:23.12 ID:o8ksulOW0
マガトじゃなくても使えないレベルになっちゃってるよ
ザックなんでのん気にしてるのか不思議だった
535名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:10:30.14 ID:iWx7bJ1q0
何もしないで年俸2億だろ?
最高の身分だな
536名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:10:59.34 ID:aOAe8KJ90
かつてあたりまのようにベンチ外だった選手がいる

レッドスター鈴木隆行はベンチ外
537名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:11:40.19 ID:jfMt95t50
    前田
宇佐美   香川
 遠藤 本田  清武 
長友         内田
   吉田 植田
     ドヤ
これでいいでしょ、前田はポストもできるしプレスもかけれる
538名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:11:50.64 ID:q4lleohdP
ベンチ外って
サラリーマンでいったら休職中だろ
出世もないな
539名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:11:59.32 ID:SiV+O4t0P
>>526
フォルフスブルグはブンデスなのに人気無いから皆どうでもいいんでしょ
シャルケは追い出された
540名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:12:07.92 ID:P2JjODT70
スペランカー米本
541名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:12:09.68 ID:A6ifL1UR0
アンニョン
長谷部とウッチは戰力外ワロタw
542名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:12:30.51 ID:o5EaKRU+0
マガトもオワタ
543名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:12:50.70 ID:yh/GwB10O
クラブは戦力外選手であっても給与支払うのだろ?
普通はもったいないから契約解除で双方
落ち着くところだが狼は解除しない。
冬の移籍市場でベーハセが売れると思っているわけだ。

みんな買い手いないと思っているだろうが
浦和が夏に結構な金額を提示したと考えるとどうだろうか?
半年干してベーハセが折れるのを待っていると思えてこないかい?
544名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:12:53.88 ID:yEIuCrlc0
ホッフェンかニュルンなんとか獲ってくれ。
545名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:14:14.70 ID:R49KigvxO
金髪アフロにしろ
546名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:15:16.41 ID:ux2k849m0
>>543
浦和は夏にオファーはしてないから‥‥何度言えばわかるんだ?
547名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:15:16.90 ID:LjhaQivY0
日本代表所属でええやん
548名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:16:08.79 ID:FhBFa5Pu0
>>543
日本人選手初のカタール行きかなぁ
549名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:16:31.96 ID:178KA/Qp0
干されてんだろ?出たくても出れんわな・・・
550名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:16:42.23 ID:EM6kGzyk0
>>516
何で今野がCBやってるか考えろ。

>>531
清武と遠藤のボランチとか何点取られる気だよw
551名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:17:08.16 ID:MHXQrfXR0
>>526
嫌われてるんじゃなかった?
ラームも自伝本で批判してた
552名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:17:25.80 ID:AKHNLKwY0
朋子は本当に見る目があるな
良いところで捨てた。
553名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:17:53.95 ID:A6ifL1UR0
美人にあえる K リーグに来たいでしょうwww
554名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:19:49.82 ID:aLmZ1u3i0
市場もうとじちゃったの?!オワタ
555名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:21:01.74 ID:zBAhJ3paO
まぁ蛍、米本、扇原、柴崎あたりが上がって来るだろ
何も心配してない
556名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:21:19.15 ID:kCVaNp9Y0
ID:EM6kGzyk0
の内田ボランチ押しがガチすぎて怖い
557名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:21:37.52 ID:kxzdzUHF0
朋子もこれじゃ離れるわな
558名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:21:58.64 ID:MPKuMDzD0
契約解除してもらえば移籍可能じゃないかな 勇気いるけどw
559名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:22:22.37 ID:SqTS2Cd70
読書が捗るわ
560名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:22:51.93 ID:PZSCmhOz0
俊輔経由でセルティックに口利きしてもらえばいいのになー
561名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:22:57.71 ID:zb6j8zT30
>>534
ザックは現実主義者でシビアな人でしょ
念の為欧州遠征に呼んで長谷部の具合を自らチェックして、その次の中東から呼ばなくなると思う
人材豊富ってポジじゃないから簡単にハイ次とは行かないよ
562名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:23:02.72 ID:MPKuMDzD0
VWのとこお金はあるからこういうことできるんだよな
563名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:23:17.33 ID:nhMA4CFgO
>>550
お前、清武ボランチより内田ボランチの方が良いと思ってんのか…どういう頭してんだ
564名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:23:21.44 ID:/OrJt23X0
日本がW杯本戦出場決めたらザックはチーム編成変えるから
そのタイミングで代表外れるだろうね
565名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:23:35.92 ID:LEnxq8Rg0
たまに実力以外のところでマガトを怒らせたみたいなことを書く人いるけど、
なんか確執あったの?
566名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:25:02.03 ID:dbUwqQnu0
日本人は干してりゃJのクラブが買い取ってくれるからな
567名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:25:24.72 ID:MPKuMDzD0
インテルみたいに年俸出費少しでも減らしたいとこなら
夏のうちに契約解除してもらえたろうけどここは違うね
2億結構デカいよな
568名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:25:29.82 ID:ePUtYgLIO
代表も早く長谷部を切ってロンドン組とかとにかく他の選手を試した方が良いよ。
569名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:26:17.90 ID:EM6kGzyk0
>>563
遠藤に替えて清武ならまだしも清武遠藤のボランチコンビは
笑いが止まらんぞ。

ボランチ未知数でも内田のが絶対マシ。
570名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:26:49.49 ID:y+hxUXH+0
清武のボランチは面白いなぁ、一度見てみたい
571名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:27:23.26 ID:xMtUTJa2O
高橋か蛍だな
細貝は単純に代表で微妙すぎる
572名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:27:42.54 ID:A6ifL1UR0
長谷部は AUGSでクジャチョル支援するほうが良いYO
573名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:28:16.68 ID:yh/GwB10O
代表ボランチコンビは長友・内田でいいよ
574名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:28:23.82 ID:FrJJ2/XL0
なんでウッチーがボランチやらなきゃダメなんだよ
サイドでもレギュラー危ないのに
575名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:28:27.55 ID:646EB+t00
>>569
引くわー
576名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:28:28.29 ID:i0lg6FdW0
引退すればいい
解説者なら需要あり
577名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:28:49.85 ID:gw3x+KJZ0
朋子はアゲマンだったのが証明されたな。

やっぱりプライベートが充実していないとダメだ
578名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:30:19.98 ID:fGzibBi10
残留した時点でこうなることは当然だったから、あんなに長谷部外せって声が上がった
この件に関しては焼き豚とかチョンとかに批判して欲しい
ベンチ外キャプテン(笑)はやめてくれ
579名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:30:33.24 ID:hRUGFLvy0
>>1
長谷部
4月に戦力外通告
8月まで他のブンデスクラブ移籍にこだわった長谷部=オファー無し

契約残っているだけの長谷部・・・惨め
580名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:30:37.25 ID:X6xsAwOf0
>>526
どんなに周りから批判されてもヴォルフスのフロントがマガト大好きだからなぁ
581名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:30:58.62 ID:LEnxq8Rg0
内田がサイドで代表レギュラーの芽がないと悟ったオタが
必死でボランチ推しするスレはここですか
582名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:30:59.91 ID:ENuXPVrC0
マガトにいいように使われてたのに、何で急に嫌われたんだ?
583名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:31:11.02 ID:MVZ7zjAL0
こんな状態では代表Capである資格がないからCapは他の誰かにして下さい、
とかなんとかザックに自分から言えよ長谷部
身分を整えろ
584名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:31:12.60 ID:7fHLjwu00
試合出る為に日本に帰って来る選択をしなかったんだから代表は辞退しろよ
585名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:32:46.13 ID:yh/GwB10O
将来見据えてVVVで良いやないの。
プロとしての心の持ち方叩き込んでやれ
586名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:32:49.71 ID:i0lg6FdW0
サッカー選手から作家に転向しろよ
胡散臭い本出して食っていけばいい
587名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:33:54.47 ID:qPvaskhP0
セレッソに入ればいいじゃん
588名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:34:16.50 ID:fGzibBi10
そもそも契約延長が悪い
長谷部がバカだったことが悲しいわ
589名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:34:47.16 ID:m8tuROt+0
心が整わないだろうな
でもシーズン前からこうなることは分かってただろ
590名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:34:53.83 ID:Bl3WmUCU0
それでヴォルフスブルクは当然上位争いしてるんだよね?
591名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:36:14.83 ID:EFgZVKrA0
>>526
一部の記者からボロクソ言われてるよ
592名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:36:25.21 ID:QUw7qOUbO
U16アジア予選日韓戦ハジマタ
593名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:37:16.36 ID:X+jTDLN20
伊藤フォーム変えた?
594名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:38:16.47 ID:6Pz8yWTc0
キャンプ拒否られた時点で絶対使われないだろ・・・
何処も引き取り手ないし終わったな
595名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:38:33.81 ID:A6ifL1UR0
テ∼ハンミンク♪
596名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:38:35.89 ID:r0ERuWF50
俊さんに代表辞退を申し出るよう言ったんだから、今度は自分から辞退すべき。
調子悪い奴は邪魔っていう考えなんだし。まぁそれは確かに当然だけど。
597名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:38:45.29 ID:ZDSsQtXf0
なんで移籍しなかったんだ
598名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:39:57.06 ID:7RWDsf5Z0
補欠が日本代表のキャプテンってダメだろ
599名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:40:43.17 ID:BRNE1+Hd0
劣化して使い物にならんだけだろう
もう代表も呼ぶなや
600名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:41:17.11 ID:nvQzFPx50
高萩をボランチで試そう
601名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:41:22.56 ID:dslhfXkn0
>>580
優勝監督だからね
ただ、あの優勝は監督どうこうじゃなくジェコとグラフィッチの
おかげじゃないかと…

602名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:41:41.95 ID:PZSCmhOz0
セルティックにいけよ
もしくはレスター
603名無し募集中。。。:2012/09/25(火) 18:42:42.08 ID:7fHLjwu00
茸に成っちまった
604名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:43:51.60 ID:X6xsAwOf0
>>601
大久保を忘れるな(´;ω;`)
605名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:44:07.22 ID:kN4gbNqS0
立派な茸が生えたな
606名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:44:47.03 ID:devtVb+X0
ザックが悪い
607名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:44:55.13 ID:m3agK1hj0
浦和でもよかったじゃん。。。
608名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:45:03.75 ID:n8bXK4WH0
>>592
1点取られたぞ
609名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:45:04.53 ID:f9kNbERgO
10連敗くらいしてマガト更迭にならないと試合にも出れない
610名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:45:04.73 ID:sXIOIJv00
>>563
内田はボランチ経験あるだろ
611名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:45:08.47 ID:OVv/THrV0
>>601
あのときもかなりの糞サッカーだったな
中盤何ビッチか忘れたけどもう1人いたよね。その前線で勝手に点取ってくれたw
612名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:45:21.27 ID:WoCZtiKni
代表しか見ないニワカだけど
何で長谷部出られないの?
613名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:45:22.50 ID:WMYd787g0
移籍問題で干されたのか
それとも能力的にベンチ外が妥当なのか
614名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:45:31.35 ID:12Pis2xN0
副業やりだしたらだいたい本業だめになるな
615名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:45:40.08 ID:EF4ZbX250
長谷部は嫌いじゃないしむしろ好きだがもう無理だと思う
移籍しようにもあのレベルのクラブでベンチ外の選手を誰が欲しがるのか
もう日本帰って来いよマジで
616名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:47:07.49 ID:okzaN3L1O
>>609
それでも更迭しないと思うw
冬に選手の入れ替えが激しくなるだけ
617名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:47:23.10 ID:V0C5yCRY0
レンタルしてもらえないのか?
618名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:47:30.99 ID:A6ifL1UR0
ファンフィチァン
得点したYO
619名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:47:33.51 ID:3iD+KnMP0
海外クラブからは1つもオファーないが
Jも能力の割に年俸高すぎてどこも欲しがらないんじゃないか
620名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:47:38.08 ID:eOZaTu7H0
不動のきゃぷてんを外すわけにはいかない
621名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:47:46.02 ID:8jpdPSqM0
5試合連続ベンチ外だけど、どう思った?
622名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:47:55.14 ID:vUIx0urI0
そろそろ移籍を整えろよ
Jでいーだろ
623名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:47:57.55 ID:S3w527vc0
624名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:48:19.94 ID:BOrTlEksO
>>598
もはや補欠レベルでもないなw
625名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:48:32.88 ID:DMRVXOtX0
一番印象悪かったのは、SBやった時にラインを上げずにカバーしに
ずるずる下がっちゃったあの時じゃないかと、俺は思ってる。

監督がライン上げろって言ってんだから、たとえ自分が危ないって思っても
下がっちゃあかん。そりゃ干されるよ。
626名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:48:53.90 ID:ufd9yWKe0
もともと戦力外で移籍先探すもオファー無し
素直に実力不足やろな
627名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:49:20.50 ID:uH1Sfdd7O
さすがに試合感ないのに代表で試合に出るのは周りの選手に失礼、応援してくれるファンにも失礼。ですよね?長谷部さん、俊さんに言いましたよね?
628名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:50:42.87 ID:OVv/THrV0
レンタルはしてくれるはず。ケアーだのジエゴだのそれで一旦避難してたからね。
いいオファーがないんでしょう。
629名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:50:44.22 ID:riikFXMA0
いくら違約金の高年俸っていっても浦和なら取ってくれてただろ金あるし
どうすんだか
630名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:51:09.15 ID:IaQs0l5J0
ベンチじゃなくてベンチ外www
631名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:51:18.12 ID:zb6j8zT30
言っても未だ20代なのにトップフォームからの劣化が早いね
これは海外でプレーする日本人選手の宿命かな
日本人には特に長距離移動が堪えるんだろうか
632名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:51:36.11 ID:jfMt95t50
因果応報か、とりあえずロシアでもいいから行って試合でろよ
しかしKだけはダメだ
633名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:53:03.27 ID:KhQh3B7t0
長谷部って暇だから2ちゃんやってそうだね
634名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:53:26.31 ID:8jpdPSqM0
>>627
そんな事言ったのかw
こういうのって自分に返ってくるんだなw
635名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:53:30.74 ID:A6ifL1UR0
猿 得点
かんしゃくだ
636名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:54:35.19 ID:VsbpAMztO
心を整える()
身辺整理でもしとけw
637名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:54:58.76 ID:kXR1eJcti
サイドバックの控えにすらなれないの?
638名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:56:24.87 ID:s5rj32I90
チームも使わないならなんのための契約延長だったんだよ
年俸も高いのに ジャパンマネーのためか?
639名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:56:28.65 ID:X6xsAwOf0
>>627
なんというブーメランw
本当に言ってたとしたら長谷部自身が近いうち代表招集を辞退するか
640名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:56:34.43 ID:uH1Sfdd7O
>634俊さんには足が痛いことを理由にするな的なことを言ったとか…
641名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:57:29.58 ID:FFhGFjkU0
フロントはいつまでマガト使うんだろうね
毎回裏取られてるのに最終ライン異常に上げたりイミフだし
あれだけ予算使えば俺が監督でもCL枠入れるわ
642名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:58:03.37 ID:hjt4UjiZO
長谷部は移籍したくても
反日デモで反日企業がバレちゃったフォルクスワーゲンに
移籍金を払う日本のチームはないだろ。
643名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:59:41.66 ID:btnejVwAO
次期キャプテンは本田で決定か?清武はボランチ出来るのか?
644名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:00:30.00 ID:fGzibBi10
移籍しなかったんじゃなくて移籍したかったけどどこも獲ってくれなかったが正しい
長谷部がブログでかっこつけて「残留を選びました」みたいなこと書くから皆だまされる
645名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:01:02.64 ID:uH1Sfdd7O
>639足が痛いなら試合に出るなみたいな感じで言ったらしいが
646名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:01:27.21 ID:3LD5fXD+0
落ちぶれすぎやろ
647名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:01:36.20 ID:RwQ/1P+b0
俊さんはチームも本人のプレーも糞だったから外されて当然だった
だが長谷部の場合は順調にいってるチームのキャプテンでプレーも
糞みそ言うほどではなく及第点のプレーはしてる
648名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:02:14.13 ID:n5t/RxTcP
こいつ今年の夏に浦和からオファーあったら戻ってたのかな?
649名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:02:37.69 ID:jxNFaR/wO
>>628
そいつらとHSBは評価面で大きな違いがw
レンタルだと契約で決まってる給与出す必要があり、
狼がある程度持ってくれるならあるかも知れんが…
650名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:03:40.22 ID:9yd2PQ3s0
>>1
やっぱり赤ヘルが似合うよ
651名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:03:58.97 ID:YV7XKOW80
本田のせいだろ ・ ・ ・ ・ ・ 朋子の方だけど
652名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:04:49.08 ID:dnp7Sl5R0
突破決定したら高橋or柴崎or扇原+細貝になりそう
653名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:05:21.71 ID:AbY//Jt60
香川トップ下で△ボランチでいいよ
△がビッグクラブへ行ったら好きなポジやればいい
長谷部は精神的キャプテンで
654名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:05:48.95 ID:QhL8B7PkO
サッカー選手は旬の時期が早いから30近くで劣化が来るもんなぁ
655名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:06:38.24 ID:KzkF7ONv0
本田ボランチで良いよ
香川も今ダメダメだし、乾・宇佐美・清武でいこう
656名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:07:25.90 ID:7JsESCCt0
長谷部は退場で本田をボランチにすればすべての問題が解決するというのにな
糞ザックは本当に何もしない監督だわ。
原ジャパンのときからなんも変わってねえ
657名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:10:17.74 ID:X6xsAwOf0
>>645
相手に厳しく言うのは何も悪い事じゃない
ただ相手に厳しい人は自分が言われる立場になった時
自分にはより厳しくしなきゃいけない
658名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:10:18.11 ID:4c20sVzF0
2014年までオファーが無ければずーっと観客役を務めることになるのか

移籍じゃ高いだろうからなかなか手を上げるチームは無いだろうな
659名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:10:20.10 ID:7AFGDNeC0
消極的な判断に逃げた選手はその後必ずつけを払わされてるよな
マガトに便利屋として使われるだけに終わった
いくらでも移籍するチャンスはあったろうに
660名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:10:44.91 ID:kzajqWM20
最近の代表戦も長谷部は酷いからな
もうそろそろ引退で良いよ
お疲れ
661名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:13:39.26 ID:vU9z2Cv/0
>>37
内田も静岡……
662名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:14:05.09 ID:7JsESCCt0
長谷部のついでに岡崎とか言うゴミも始末しろ
本田はボランチ
活躍してるやつをどんどん使えよ
663名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:14:40.49 ID:zCTwpoDNO
これほどまでにさげまんだとわな!!
ベーハセ!もっかいTシャツ来て帰って来い!まだ間に合う!
664名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:16:39.05 ID:+fZnUr4b0
アディダス組以外は活躍しないと叩かれる厳しい裏事情
665名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:17:34.18 ID:trx5Oz600
顔あげて、よく見たらブスだしな
666名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:18:13.02 ID:dmOLZMJDO
>>655
こんなミーハーにわかなのも珍しい
667名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:18:24.71 ID:jI+6oWIU0
マガトよりもマガトに選手獲得権と人事権を完全に与えてる狼が馬鹿過ぎるw
一昨年まではの狼は金満ながらブンデス内での選手人件費は4番手、五番手だった

ところが、昨年からは2位だったシャルケを大幅に上回る90億円の豊満人件費の
チームになってしまった(因みに1位はバイヤンの120億、3位はシャルケの90億円)
90億円も選手に使いながら、チームは全く強くならず、寧ろ弱体化の懸念すらある
それもそのはず、本来戦力として生かされるべき能力の高い選手が次々とスポイルされ
直ぐ代わりの選手を大量に獲得し、ベンチ外選手を多数抱えるザマだからだ

ブンデスの強豪バイヤンでは軽く100億円以上の人件費を使って来たが、1軍の人数は少なく、
試合に出せない選手は、若手以外では殆ど獲らない
若し、監督が選手を連れてきて、試合で使えない、或いは使わなければ直ぐ監督が
批判され解任されるのがバイヤン
マガトは狼でのマグレ優勝の実績を楯に滅茶苦茶を繰り返してるが早晩、経営陣に
見切りをつけられるだろうな!?w
668名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:18:32.25 ID:7JsESCCt0
戦力外キャプテンをつかってフランスとブラジルに惨めにぼろ負けすればいい
669名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:19:12.18 ID:Tq4jzVvB0
へそ曲がりマガトは絶対許さない
冬の移籍期間まで塩付け決定
もう代表来るなよ
670名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:20:13.54 ID:KhQh3B7t0
長谷部誠で検索すると、

長谷部誠 榮倉奈々

が、トップに出るんだが、信憑性はどうなの?
671名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:20:13.33 ID:Yjc8W4Lq0
移籍を本人も希望し、クラブも監督も容認した上での残留だから、
そりゃ居ないものとして戦陣戦容を考慮し組み立てて実践に臨んで
いる監督としては使い場所にも困るし、バランスを崩したくもない
だろうからなぁ・・・
連戦連負って状況になってくれば使われるだろうけど、今の所は
難しいだろ。
まぁどこでもやりますって献身的な姿勢で有り続ければ、現戦力の
怪我や疲労、赤紙ペナなどによってチャンスも出てくると思うけど。
移籍金も安くないだろうし、年齢も結構行ってて高年俸ってのは
移籍するにもネックだよなぁ・・・
672名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:20:21.53 ID:7JsESCCt0
フランス、ブラジルにぼこぼこにやられて
25歳以上の老害共を追放するきっかけになればいい
673名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:21:36.10 ID:kU1rA/PN0
>>672
前田 岡崎 本田 遠藤 長谷部 長友 今野 川島 あたりサヨナラだな。
674名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:21:50.26 ID:+fZnUr4b0
本田ってボランチにしようがサイドにしようがワントップにしようが
結局前にボールが運べないから自然とトップ下の位置に戻って攻撃が機能するよね
675名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:22:21.11 ID:IfqJvIrZ0
レッズに帰ってこいよ
676名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:22:25.67 ID:WuFUJZyHO
>>4
ワロタwwww
677名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:23:47.56 ID:uaSJJDUw0
次は長友だ・・・
678名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:26:58.51 ID:Yjc8W4Lq0
>>672
そんなもん若手がポジション奪えば良いだけだろ。
上を排除してポジション与える様なやり方をしたって、強い
チーム作りが出来る訳ねーだろ。
実力でポジション奪い取れない若手が悪い。
679名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:27:30.58 ID:+4ulel/TO
昨年の松井と全く同じな件

早くしないと東欧も締まるぞ
680名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:27:36.79 ID:6A1QC7uK0
長谷部がブンデス行った当初はニワカ共がブンデスすげえと思ってたが
香川清武乾あたりが無双してしまったせいでブンデスなんてしょせんJに毛が生えた程度だってことがばれてしまったわけだ
そのブンデスでレギュラー以外の奴らはなにやってんのかと
681名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:27:37.63 ID:Xy3Cdf0Z0
心整える前にポジション整えろよ
682名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:28:41.87 ID:/DfsNQR0O
>>674
原ジャパンのパラグアイ戦からそれは変わって無いな
683名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:29:26.68 ID:7JsESCCt0
戦力外キャプテンは次の代表戦もスタメンで使われるだろうな
実力すげーからなw
684名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:30:21.56 ID:ecXQoo9M0
どんな状況であれ、圧倒的な能力があるとは思えない長谷部を
5試合連続ベンチ外で試合感やメンタルや体力面に不安があるのに代表で使う必要はない
685名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:31:07.74 ID:JhTimWF5P
>>627
俊さんに言ったのは「プロなら誰しもどこかしらに痛みを抱えていて
それを試合後に言うのは活躍出来なかった言い訳にしかならない。
自分だけが我慢してたみたいに言うのは他の選手に失礼」って話で
それとは全然状況違うだろ
686名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:31:08.21 ID:rxG0K8FI0
>>673
なんも残らねぇな....
687名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:31:49.12 ID:nv6Mc8ks0
さっさと浦和に帰ってくればよかったのに
688名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:31:50.24 ID:3agdYpei0
ボルフスブルク4試合で1勝2分け1敗 得点2 失点5
この成績でもポジション取れないのか?
マガトが先に放出されんじゃね。
689名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:32:08.92 ID:R48ksvlvO
松井さんはブルガリアで頑張ってるんやで!
690名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:32:33.02 ID:25Z09Cgg0
長友オワタ
691名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:34:09.83 ID:Vx/tcN750
もうJで良いだろ

移籍希望も納得するチームからオファー来なかったんだし
692名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:34:21.84 ID:Yjc8W4Lq0
浦和は大補強した割に酷い事になってるから、本人が望めば可能性は
有りそうだけど、移籍の扉が開く頃に復調してたら意味無いしな。
後何年契約残ってるんだか・・・
693名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:34:55.91 ID:sbfim6eA0
松井秀喜状態?
694名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:35:03.30 ID:rQtUEJP60
何このイジメ
695名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:35:43.53 ID:93Q/iR8J0
キャプテンマークを川島に譲れ
696名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:36:03.21 ID:wimsYd8e0
CM出演に釣られて残留しちゃった様にしか見えないんだが
697名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:36:20.31 ID:MYcgFO5E0
どうするも何も干されるの分かってて残ったんだからどうしようもない
698名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:36:58.51 ID:XNcjaJ1qO
まあ長谷部の場合は年齢的な衰えだから浦和に帰ったとこで昔ほど動けないと思うぞ

ただ衰えても日本なら試合には出してもらえると思う。
699名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:37:14.95 ID:JhTimWF5P
>>673
西川、伊野波、憲剛、細貝、駒野、ハーフナーもサヨナラだな
高橋秀も10月でサヨナラ
ほとんどU-23組で残りの最終予選頑張ってもらうかw
700名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:37:19.10 ID:KhQh3B7t0






長谷部誠で検索すると、

長谷部誠 榮倉奈々

が、トップに出るんだが、信憑性はどうなの?






701名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:38:52.76 ID:m8y5doJZ0
マガドが気まぐれすぎるんだわ
昔の日本にいそうな頑固親父なんだよ
本当に気まぐれで思いつき、気分次第でやってる
昨年はジエゴを干しまくってまったくつかわなかったと思えば今季は使い出したりよく分からん

マガドだよマガド
悪い奴じゃないけど、変わり者なんだよ。
702名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:39:11.17 ID:XNcjaJ1qO
ただ難しいのは浦和に帰れば昔と衰えた今の力が明確になるから誤魔化せない怖さもあるぞ
703名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:39:12.57 ID:bAV2i9Ju0
冬にJ復帰させてもらえ
704名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:39:32.21 ID:X6xsAwOf0
>>700
知らねーよ
改行までして鬱陶しい
その先も自分で検索しろ愚か者
705名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:40:16.86 ID:u41d7zq50
技術とか無いからJに戻っても埋没しそう
706名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:40:19.85 ID:JhTimWF5P
>>703
でもお高いんでしょ?
707名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:40:31.25 ID:+fZnUr4b0
長谷部がボランチやってるぐらい日本のボランチ能力が低いのが原因だよな
708名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:40:27.94 ID:kyJK/cFV0
今回の浦和のオファーだってお情けだったのに
長谷部は今後も浦和を都合の良い滑り止め扱いし続けるのかよ
あまりにも恩知らず、今の浦和じゃレギュラー無理だし
高給不良在庫になる選手をサポは欲しがってないんだよ
709名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:40:32.48 ID:25Z09Cgg0
この人レギュラークラスだったの?
710名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:40:36.71 ID:k6OvPwXO0
>>680
いや、日本人でもブンデス通用するとか簡単に思い出したやつが一番タチが悪い
特にボランチなんて世界と比べてもまだまだカス
711名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:40:42.56 ID:1AeBETNv0
>>37
サッカー王国は東日本の静岡
712名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:41:01.88 ID:Xy3Cdf0Z0
それでもレギュラーで使うのがザッケローニ
奴は新しい選手や控えの選手をテストするという気があまりない
713名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:41:02.44 ID:jI+6oWIU0
ボランチは、清武と試合相手によって高橋と細貝を使い分ければ良いよ
清武のボランチは常時
細貝は守備専で、特に相手の中央のエースをマークさせて潰したい時
高橋は高さもあるので、ロングボール、放り込み懸念のある相手用と
バランス良く攻めたい時

まあ、W杯本大会でGLシード国、特に超強豪国相手の試合だけは
清武、本田、細貝のトリプルボランチが最善
714名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:45:19.80 ID:Yjc8W4Lq0
>>712
代表監督にそんな余裕自体与えられてねーだろ。
無駄に多い韓国との親善試合とか、そう言う事に利用すりゃ
良いのにとは思うけど、JFAもファンもそれを許さないだろ。
715名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:47:30.72 ID:y9HI6yL4O
長谷部って敵二人が近くに居る中で、
ゆっるいバックパスしたやつだっけ?
716名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:47:50.01 ID:I+b1eHIJ0
もう日本に戻れよ
金ならなんとかなるだろ浦和なら
717名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:48:27.82 ID:sbfim6eA0
戦力外がキャプテンてザッケローニって馬鹿なの?
718名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:48:33.88 ID:X6xsAwOf0
>>709
ヴォルフスがターンオーバーで選手使ってるから
毎試合スタメンの選手っていうのはほとんどいないけどその中でも
長谷部はレギュラーといえる出場数だったよ 活躍の有無は抜きにして
719名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:49:15.30 ID:ofKtt1Pl0
なんで長谷部のスレで本田や内田が叩かれてんだかわからんわ
本田内田いらないとか言ってるしゲイスポニワカ多すぎだろ
720名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:49:54.36 ID:KhQh3B7t0






長谷部誠で検索すると、

長谷部誠 榮倉奈々

が、トップに出るんだが、信憑性はどうなの?






721名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:49:56.02 ID:q7i34hsZ0
もう余生を中国で過ごせばいいと思う
722名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:52:58.81 ID:7j7wdEBn0
監督からいらないって言われたのになんで移籍しない決断をしたのかがワカラナイ
世界的に優れた選手でもチームにフィットしないことはあるわけで、
出場機会を求める方が合理的だったと思うんだが
723名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:53:54.93 ID:+fZnUr4b0
代表の長谷部は劣化しても使えるぐらいボランチ競争が弱い日本
W杯出場が決まったら新しいボランチを徹底的に試すべき
724名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:53:57.90 ID:+qkNVf7e0
>>722
J以外オファーがなかったんだろ
察してくれ
725名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:54:27.93 ID:Ip6E30HDO
細貝も出てないし遠藤も劣化中
三列目がヤバいな
726名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:55:47.50 ID:3jQZ2ugU0
最近姿じたいまったく見かけないな
ブログも更新してないのかね?
727名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:56:13.61 ID:Xy3Cdf0Z0
J帰ってくればいいんじゃね
J帰ってきて、また欧州移籍するのは厳しいだろうけど
728名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:56:22.13 ID:hbaXSxnG0
こんな選手が代表www
Jリーグのレベルの低さはどうしうようもないな
729名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:56:43.62 ID:Yjc8W4Lq0
次の移籍の扉が開く前にマガトさんのクビが飛んでいるかも
知れない・・・
まぁ指揮官が変われば状況も変わるだろ。
必ずしも良い方にとは限らないけど。
730名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:57:02.51 ID:JhTimWF5P
>>725
細貝はSBで出たんじゃなかったっけ
731名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:57:12.25 ID:vfR3GadB0
代表引退でいいやん
732名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:57:18.94 ID:0Healvzu0
宮本もチームではベンチだったがジーコは使い続けたな
733名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:58:01.44 ID:X6xsAwOf0
>>725
ちょっと前は中田英、小野、小笠原、福西、遠藤とボランチは豊富だったのにな
734名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:58:22.67 ID:tlMICKPc0
よし、0トップ来たな
 イニエスタ乾       シルバ清武
         セスク香川
  アロンソ本田     シャビ遠藤
        ブスケツ細貝
アルバ長友        アルベロア内田
     セルヒオ今野 ピケ吉田    
         アッー川島
735名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:00:08.14 ID:qdMD08FG0
清武ボランチはマジで糞だったのになぜこんなに押す人が居るのかわからん
二列目に藤本使えって言ってるようなもんだぞ
736名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:00:15.64 ID:gBRqYEuo0
便利屋じゃなくてボランチにこだわったら干されたら
日本の雑音でクラブでのキャリアオワタww
737名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:00:41.61 ID:poKUvHn10
移籍を口にした時点で、移籍話をまとめられなかった長谷部のミス
マガトは形式的な規律に厳しい
738名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:00:45.26 ID:W2tVvLn30
戦力外がキャプテンで不動のレギュラー、ブンデスべストイレブンで信じられない
程凄いと書かれている乾が代表選外、これがザックの素晴らしい選手選考。
739名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:01:25.39 ID:1KMQaiBt0
お前のポジション、もう柴崎岳に譲れよ。
あっちの方が若いし、肌も綺麗だし。
740名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:02:36.09 ID:6iKrWp870
長谷部の後継者

高橋(東京学芸大卒)>>>>>>細貝(群馬高卒DQN)
741名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:03:37.30 ID:+WYR9Xew0
長谷部がいなくなったら、次の日本代表のキャプテンは誰がやるべきと思う?

遠藤?
742名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:03:46.86 ID:Xy3Cdf0Z0
所属クラブから干されてる奴なんかレギュラーどころか代表にすら呼ぶなよ
743名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:03:47.81 ID:vCQEZMFZ0
金満クラブはこれが怖い
それなりの給料払ってる選手を簡単に構想外にするからな
744名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:04:17.60 ID:X6xsAwOf0
>>738
乾がボランチの選手だったらよかったのにな

>>739
柴崎がポジションを奪うべき選手は遠藤だぞ?
仮に長谷部から奪ったとして遠藤、柴崎のボランチとか怖すぎるわw
745名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:04:32.70 ID:hbaXSxnG0
ここのレス見てるとサッカーの選手起用ってって実力じゃなくて監督の気分なんだなww
746名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:05:13.28 ID:jZ8cw8uq0
この間の代表戦で攻撃の時に長谷部が右サイドしか見ない場面があって長友が怒ってたなw
たまにすごい縦パス通すけど当分見れそうにないな
747名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:05:32.25 ID:6A1QC7uK0
同じ糞チームに拘留されてる立場でも
本田さんはレギュラー確保されてるからまだマシだけど
こっちはしゃれにならん
748名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:07:08.87 ID:F9svQsL8O
>>740
そしてお前は中卒だろ?
749名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:07:33.60 ID:+WYR9Xew0
本田さんはずっとロシアでやってるけど未だに日本代表では一番のパフォーマンスを見せてるから
別に無理に移籍しなくてもいいんじゃないかと思ってしまう
ビッグクラブでの本田さんは見たいけどね
750名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:08:25.01 ID:oDeVKqloO
VWのCM安易に受けるから移籍できないんだろコイツ
この先どうすんのだろうかマジでw
751名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:09:09.53 ID:6eSH7C890
ザックっておかしいよな
Jリーグでレギュラーバリバリより
ヨーロッパの補欠を優先するんだからw
752名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:09:38.36 ID:jcWqmLao0
(アカン)
753名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:09:55.49 ID:DtjUF5FS0
もうA代表のボランチは乾でいいじゃん
754名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:10:32.35 ID:+WYR9Xew0
>>751
チームの士気に影響するから
外して欲しいよな
755名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:10:37.75 ID:Yjc8W4Lq0
>>745
仕方ねーだろ・・・便利屋ポジションが嫌だからって移籍希望を出して、
それを監督とクラブが認めたのに結局居残っちまったんだから。
監督としては便利屋ポジションだからこその使い勝手だったんだろうし、
底を拒否した選手に同じ事をさせるってのも悩むだろ。
そもそも居ないものとして戦陣組み立てた後だしな
756名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:12:05.16 ID:A6ifL1UR0
また得点したな
757名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:12:43.13 ID:2O0FSVqo0
つか長谷部はもう代表レベルのプレーじゃないわ
758名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:13:28.51 ID:pgyd+Dnf0
戦術に合わないんじゃなくて実力不足だろ
そこはハッキリしとこうよ
759名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:13:43.35 ID:+fZnUr4b0
二川「・・・チラッ」
760名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:14:46.20 ID:+D2AuWi30
便利屋が便利屋を拒否したらこうなる
761名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:17:01.34 ID:A6ifL1UR0
3 : 1でリード ♪
762名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:18:04.77 ID:pgyd+Dnf0
基本的に馬鹿なんだと思うよ
ユーティリティプレーヤーに成長できるチャンスを自分で潰してるんだから
自己評価が高すぎなのかもしれない
763名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:19:16.24 ID:A6ifL1UR0
日本選手はユニホーム売人
764名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:19:41.43 ID:q20UxTu/O
カップ戦にも出れんのか?
765名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:20:08.41 ID:YrrqazmQ0
いらね。
766名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:20:22.81 ID:ux2k849m0
>>740
細貝の嫁は中卒らしい
767名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:20:55.94 ID:jORAyxF4O
阪神タイガースに移籍しなさいや
768名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:21:18.91 ID:4SnBqqNfO
因果応報なんだよね
769名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:22:32.79 ID:f62UUMUU0
こうなる事は、薄々分かってたはずなのに何で残ったんだろ
クラブの格を落としてでも、移籍は出来なかったのかな 
770名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:22:53.73 ID:gE5abW3q0
>>432
サッカーは審判に意見できるのはキャプテンじゃないとダメなの?
771名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:23:03.29 ID:Yjc8W4Lq0
レンタルには出してくれねーのかな?
取敢えず試合に出れないって状況が続くよりは、2部でも
レンタルに出してもらって試合に出た方が良いだろ。
772名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:24:01.99 ID:Rniy44Gk0
内田ボランチ押してるバカがいてワロタw
773名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:24:14.26 ID:uH1Sfdd7O
そんなことより、さぁ、みんなでイルカにのった少年を唄おう。
774名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:25:22.05 ID:GHQInJx00
栗原使って今野をボランチに上げればいいんじゃないの?
775名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:25:28.42 ID:+fZnUr4b0
海外の巨人とボランチが戦えるのはすっげー貴重だと思うの
日本じゃチビ相手ばかりだから世界じゃどうしても不慣れで潰されまくってるし
けど使われないんじゃ細貝で我慢し続けるしかないかもしれん
776名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:26:14.96 ID:EARx9BP60
>>770
ダメ。キャプテン以外が審判に話しかけるのは禁止されてる
審判から言ってくる分にはおkだが
777名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:27:31.47 ID:pgyd+Dnf0
便利屋が嫌っていうのは誰の影響よ?
中田とか本田か?
778名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:27:35.85 ID:JhTimWF5P
>>741
一時的に外れて代理としてなら遠藤でも良さそうだけど
もう戻って来れなそうになったら川島あたりかな
779名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:27:54.35 ID:WgT1TwBc0
>>745
それは違う、ザックは無能だから長谷部を変えられないだけ
普通の監督なら遠藤長谷部とかとっくに切られてるぜ
780名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:29:04.50 ID:P8CEh0Ok0
>>779
遠藤長谷部切って誰使うのか教えてくれ
781名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:29:22.29 ID:pgyd+Dnf0
>>778
川島は向いてない。
キャプテンは興奮しないタイプじゃないと。
782名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:29:42.11 ID:8hp/m/G90
>>779
遠藤は切らない
783名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:29:46.05 ID:gx91/IwB0
△キャプテンにするとますます王様になって誰も止められなくなりそうだし
吉田はまだ若すぎるし、長友あたりキャプテンできねーの?
784名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:29:46.71 ID:A8xbMov80
>>779
結果出してる監督に無能と言うのもどうかと
785名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:29:57.03 ID:twPDcTS60
jでボール奪取数、パス精度の総合点がトップの高橋と阿部でいいな
786名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:30:34.79 ID:bKk91ENO0
代表はスタメン固定の弊害が
狼はスタメンがないみたいだが
787名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:30:36.99 ID:m8m9/J2p0
浦和に復帰したら
朋子に「おかえり、マコちゃん」
って言われるんだろうな
788名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:31:04.26 ID:JhTimWF5P
>>781
じゃあ内田にやらせるか
789名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:31:05.45 ID:HXnZZmY40
W杯で勘違いした松井やビッククラブ移籍頓挫してる本田といい
この長谷部も完全に自分の足元を見失った結果だな
790名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:32:22.76 ID:pgyd+Dnf0
>>788
内田は嫌がったフリして喜んでやるんじゃないの?w
頼りねーなw
791名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:32:24.32 ID:A6ifL1UR0
792名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:33:03.67 ID:u+e7UJSm0
代表で試合勘を保ってる状況か
793名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:34:30.10 ID:Yjc8W4Lq0
移籍の当り外れって大きいからなぁ・・・
金銭1点に絞った上での移籍なら確実なんだろうけど、ステップアップ
とかスタメン希望とか、そんなもんは刻一刻とクラブの状況が変わって
いくのだから、やっぱり運の要素もでかいな
794名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:35:04.17 ID:ktN9e9jcO
キャプテンは遠藤がスタメンなら遠藤でいい。
795名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:37:02.13 ID:7AFGDNeC0
>>718
試合には出てるけど評価が上がるような起用法じゃなかったよな
さっさと受け入れ口を探すべきだった
796名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:37:19.25 ID:bo0rPrBJ0
まあもうすぐマガトがクビになるよ
797名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:37:36.60 ID:X6xsAwOf0
>>794
実は遠藤もキャプテンやりたがってるんだよなw
798名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:37:55.56 ID:jI+6oWIU0
>>667
間違い訂正
シャルケの人件費は60億円
799名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:39:35.08 ID:JhTimWF5P
>>759
今年いっぱいはクラブに集中してくださいw
800名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:39:41.25 ID:Xy3Cdf0Z0
ピッチ上のキャプテンなんて誰でもいいんじゃね
801名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:41:20.17 ID:jI+6oWIU0
遠藤がいる限り、日本代表は絶対ランクアップしない
なんというか、上手いけどテンポが糞
FIFAランク一桁チームにはおもちゃ扱いされるだけ
802名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:45:30.81 ID:JhTimWF5P
>>801
で、代わりに清武ボランチにすればランクアップするって言ってるのかw
803名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:45:56.65 ID:SmDO9hQi0
長谷部はよ




レッズに戻ってレギュラーになれたのに




海外組でいたいだけで拒否したんだからな




長谷部が悪い
804名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:47:40.87 ID:8RgAif2k0
荷物を整える
契約を整える
太鼓を整える
805名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:49:41.00 ID:Mg1EhuQi0
キャプテンは本田でいいし
ボランチも本田でいいよ
806名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:50:01.10 ID:Q+6qp9yc0
あのカッコつけ野郎もようやく俺のツラさがわかるんじゃないの?
807名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:50:41.19 ID:W4okLCeY0
印税…
808名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:51:58.79 ID:gx91/IwB0
>>788
キャプテンが引っ張るんじゃなくて川島他周りが「キャプテンは俺が守る」といって団結するチーム
萌え袖で上目遣いして懇願すれば審判もイチコロ
809名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:55:56.62 ID:MHXQrfXR0
>>808
気持ち悪いJAPANの完成だな
810名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:57:34.37 ID:KASuiJfu0
ケンゴと遠藤でいいか
811名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 21:00:46.44 ID:xJbQ2nt50
ケンゴの進化モデルが出てくればなあ
812名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 21:01:22.24 ID:+fZnUr4b0
>>805
本田とケンゴ同時起用ならいけそう
813名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 21:01:59.99 ID:KaZi0/DY0
細貝もカップ戦要員だからな
阿部呼ぶか
814名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 21:02:56.86 ID:Yjc8W4Lq0
今更釣男戻しても手遅れか?
815名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 21:03:30.37 ID:f4qgKcI/0
長谷部は海外組を過大評価する奴の多い芸スポ住人にすら見捨てられ始めるようになったな
もうそれだけ衰えたって事だし実際代表の足引っ張ってるから今後は呼ばなくていい
816名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 21:04:00.39 ID:jPkISF/j0
>>806
正解
817名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 21:07:27.21 ID:ow/jBl/y0
長谷部は守備要員だから細貝とか阿部ちゃんだろうな
CBできるし高橋もあるんかな
818名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 21:11:26.47 ID:OYYBS4A40
今季公式戦出場時間ワースト3

1位・・・長谷部 (0分)
2位・・・酒井宏 (20分)
3位・・・森本  (26分)
819名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 21:13:39.67 ID:ba76j9J8O
細貝でいいやん
問題はキャプテンだ
GKよりフィールドプレーヤーがやる方がいいんだよな

遠藤は頼りないし本田は癖が強すぎる
820名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 21:20:09.89 ID:TXFaCTqc0
ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!
ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!
ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!
ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!
ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!
ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!
ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!
ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!
ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!
ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!
ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!
ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!
ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!
ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!
ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!
ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!
ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!
ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!
ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!
ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!
ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!
ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!
ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!
ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!
ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!
ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!
ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!
ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!
ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!
ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!
ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!
ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!ネトウヨ火病!
821名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 21:21:03.73 ID:fGzibBi10
>>808
こういうレス本当気持ち悪い
822名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 21:26:15.81 ID:1J47Kcla0
こういう時こそ心を整えよう
823名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 21:33:00.53 ID:Rniy44Gk0
山口螢でいいよ
824名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 21:43:17.74 ID:ZbhXoxKUO
代表には現時点での最強メンバーを揃えるべき

 寿人 前田
 乾 本田 清武
   山口
長友   駒野
 釣男 吉田

なんで糞ザックはJを見ないのか?
てか海外組でも戦力外に固執するあたり海外の試合も見てないだろ
825名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 21:48:00.22 ID:7qso6xJm0
長谷部はもう代表に呼ばないで欲しい
こんなベンチ外を招集してたらJで頑張ってる選手が泛ばれない
長谷部にキャプテンシーがあるなら仮に大人の事情で招集されたとしても代表を辞退するべき
それがキャプテン長谷部としての正しい行いだろ
826名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 21:49:13.77 ID:Np+fJMNC0
南ア後から代表皆勤で疲労たまってたからちょうどいいんじゃないの
新チームに移籍するころにはキレ戻ってそう
827名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 21:51:25.03 ID:Yjc8W4Lq0
素人がプロの監督、それも実績を叩き出しているザックの
選考眼を否定し、ここぞとばかりに自分の選考を披露とかw

そう言う素人があーでもないこーでもないって勝手な事が
言えるハードルの低さが有ってこそ興行として成り立つ
ってもんではあるか・・・
828名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 21:54:06.62 ID:kU1rA/PN0
>>819
本田のリーダーシップは新興宗教の教祖レベルなのがクラブチームで証明
されてるから劇的に変化するぞ。良く変化するのか知らんが。
829名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 21:55:24.98 ID:shxvWGvl0
長谷部は女装しろよ
ひょっとしたらベンチに入れてくれるかもしれんぞ
830名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 21:58:13.04 ID:v1OeLf1U0
いいじゃんどうせ適当に頑張れー
今後
大津と永井の代表になるんでしょ先が見えてるw
831名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 22:03:03.17 ID:OYYBS4A40
来年W杯なら深刻な問題だが二年後だしな
まず長谷部は二年後にはもういない
予選突破はほぼ確定してるし来年春でお役御免

問題ないよ
832名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 22:04:49.49 ID:9FPjVc690
給料はいいし、出てけと言われているわけでもないし
これはこれで悪くはないよな井川的な意味で
代表でのパフォーマンス云々も最終予選の状況を考えると大きな問題とも思わん
833名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 22:05:34.12 ID:r02UW0OF0
>>827
増田とか選んでただろw

たった1回の優勝なんてマガト以下だよ
834名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 22:06:11.61 ID:7idBONIOO
福岡行って成岡と再び組めばいい
835名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 22:09:06.37 ID:shxvWGvl0
移籍していいよーって言った選手を使うわけないじゃん

俺が監督だって意地でも使わないよ
836名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 22:10:26.67 ID:EM6kGzyk0
>>827
まぁだいたい同意だが枯れ木も山の賑わい。
人気のある証拠だよ。
837名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 22:10:58.88 ID:h/WxIV0a0
20人くらい怪我したら、流石に長谷部に出番が回ってくるだろ
838名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 22:12:30.40 ID:oLcrFUuN0
そりゃあのパフォーマンスなら仕方ない
839名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 22:17:43.13 ID:QGWzdCoE0
しかしまあ狼は働かせもしない選手によく大金払ってるよな。
それも一人どころじゃないw
俺が経営者ならいらつくと思うw
840名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 22:21:20.11 ID:fxCnIOdlO
まじか
長谷部キャプテンがいないと締まらんだろう
841名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 22:22:28.82 ID:eRivmns20
>>431
正解
842名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 22:25:26.90 ID:ZbhXoxKUO
>>827
増田とか柴崎コーセー
関口やら西やら
ゴミカスしか発掘できてないんですが

岡田は駒野加地を劣化しない内に切って当時五輪レベルだった長友内田にしたぞ?
結果どうなったかは今を見てのとおり
843名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 22:28:14.81 ID:JhTimWF5P
>>842
清武は無視ですか、そうですか
844名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 22:28:48.46 ID:ahbArvKp0
なんで試合出られるところにいかないかね
別に日本に帰ってきてもよかっただろうに
845名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 22:28:51.38 ID:IELlmuuP0
Jに戻れないのかな
試合に出してもらえないのは一番困るね
846名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 22:29:53.38 ID:29c/nzWXO
素人の中でも底辺に位置する
833みたいなサッカー見る目ない奴の
カスみたいな意見もある意味面白いしね
847名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 22:30:19.05 ID:3Kr9AoIDO
この前の代表の試合で名波に
長谷部の今みたいなプレーは試合勘が戻ってないから、とか指摘されてて切なかったもんな
残念だがもう潮時だよ
848名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 22:34:11.75 ID:d7xmWo6MO
こいつほんまにヘタクソや
真面目なら自分から代表辞退してくれや
849名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 22:35:17.61 ID:jRDOzFpCO
マガトの下で今まで試合出場できたのは奇跡だぞ
850名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 22:37:35.89 ID:ziJ2Mijo0
そりゃ移籍画策して失敗→残留となりゃ構想外になるさ
851名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 22:43:38.31 ID:9bYU/QJ10
冬に移籍ですなあ
852名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 22:43:53.71 ID:tfW4F7IG0
試合に出なくても
選手としての幅は広がるからあんまりね
853名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 22:45:05.57 ID:NIBVKEJP0
代表で試合勘を取り戻させようという
本末転倒な事になる予感
854名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 22:46:02.04 ID:AE15s4290
こうなるのは分かっていたんだから、なんで移籍しなかったんだ?

いい移籍の話がなかったとか言うけど、こだわり捨てて妥協さえすればどこかに
試合に出れるクラブはあっただろ。

それこそJに戻って浦和でも、ドイツで飼い殺しで試合全く出れないよりまだマシ
855名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 22:53:55.65 ID:OYYBS4A40
>>854
オファーがない
ただそれだけ

海外クラブからのエアーの話すら8月にほとんどなかった
856名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 22:53:59.44 ID:E/DRLqxKP
選手としての実力アップ度は
ドイツの1部で練習に参加させていただく>>>>J1で試合にでる
857名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 22:54:24.93 ID:9bTjHYNo0
朋子と別れてから微妙になったな
858名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 22:55:22.04 ID:HxL6puu60
>>854
なかったんだよ
長谷部は狼の高待遇で年俸が高い
すれに見合うだけの選手じゃないと市場での評価なんだろ

別にマガトは飼い殺しているんじゃなくて他の選手のほうが優れているからというだけ
別の監督なら長谷部を好むかも知れんが、ポジション争いに勝てないだけ
859名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 22:55:54.12 ID:IELlmuuP0
浦和からの話をなぜ蹴ったんだろ
年棒が低くなっても試合に出られるほうがいいのに
860名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 22:56:00.53 ID:SbWuVVRaO
帰国の準備を整える
861名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 22:57:25.54 ID:AE15s4290
いやだから給料は幾らでもいいから試合出してくれるとこ
行けば良かったのにって話。2部だろうがJだろうが

862名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 22:57:40.10 ID:KAt+6x5d0
>>11
岡崎は何げ必要
90分走れるスタミナ、たまにDFラインまで下がって守備する動きは凄い
シュート外してもニヤける所が、たまにムカつくが
863名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 22:59:23.90 ID:fVV/8Rho0
代表には必要だろ。ベンチでキャプテンシー発揮してくれればいい。
864名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 22:59:42.60 ID:KAt+6x5d0
>>859
JのようなフワフワDFより、ドイツの殺人タックルの方が刺激あるからだろ
865名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 23:03:34.70 ID:302Be4vkO
マガト「ち〜ん(笑)」
866名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 23:08:07.07 ID:O149rXOR0
監督がキチなのもあるけど狼で戦力外の選手が現役の代表選手もたくさん集まってきてる
ロシアに来ても上位のクラブ、下手したら中位のクラブにも入れるか微妙だと思うわ
867名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 23:09:21.99 ID:NGMFQKx70
狼って補強した割にはしょぼい順位だな
こんなクラブ出たほうがいい
868名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 23:11:58.95 ID:CdNrvk0a0
年俸がJ並になれば獲るところもあるんじゃないか
869名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 23:15:54.64 ID:VmxhNfUd0
マガト解任が整うまで待つ!
870名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 23:21:07.97 ID:57yOkEG80
ベンチ外である以上代表に選んじゃいけないよ
もうそういう時代じゃない
871名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 23:28:31.48 ID:uGuXdY9m0
ていうかキャプテンを遠藤に変えれば
日本代表のある選手が試合に出れてないってだけの問題になるけどな

今までの功績は認めるけど過去の功績、実績だけで代表に選ばれてちゃ
「今」、試合に出て頑張ってる選手特にJでやってる代表候補のボランチはかわいそうだ
872名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 23:37:29.76 ID:Iu/PG3SD0
清武が育ったとか言ってるがあんなの後ろで使えないだろ…
873名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 23:40:19.27 ID:LnavrD9Q0
何も言わずレッズに戻って来い、暖かく迎えてやるぞ
874名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 23:43:17.45 ID:QGWzdCoE0
期限付き移籍すら話無いのが厳しいな。
875名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 23:43:58.72 ID:432FGWZy0
正直前回の日本代表の試合でも長谷部呼んでたザックって、ただ前例に従ってるようにしか見えない。
今の日本代表の布陣って岡ちゃんの頃と大して変わってないよね。
ザックがやりたがってた3ー4ー3は合わないし。
次の日本代表戦で思い切って長谷部切るくらいしないと、ザックを疑っちゃうな。
876名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 23:44:17.29 ID:AKswYq990
とんだオワコンじゃねぇか
877名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 23:45:38.91 ID:/i0VLwQj0
試合に出なくても選手としての幅が広がる
878名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 23:47:47.90 ID:W04L/9abO
乾と清武だけか?
ブンデス開幕から5戦連続スタメン有力は
879名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 23:54:39.25 ID:zYjG3iC20
もう海外組とかキャプテンの肩書きしか残ってないな
代表は他の選手に譲って経験積ませてほしい
880名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 23:55:14.96 ID:glJFYuJ40
レンタル移籍もできなかったのか?
881名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 23:56:25.23 ID:kT/lKPRz0
俊さんをディスったばちが当たったのか
882名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 23:59:15.51 ID:NzCcmJgX0
長谷部はディフェンス上手くならないならもう使えんな
代表は遠藤や後継に扇原育てるにしてもレジスタみたいなの一人入れるから相方はがっつり守れなきゃ
守備力と上下動して繋ぎのリンクが仕事だが最近の長谷部は糞だわ
南アみたいにアンカー入れて3ボランチとかやらんし本番まで残らんだろ
攻撃的なキャラのつもりで本人もわかってねえからドイツでもボランチやらしてもらえない
883名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 00:03:11.75 ID:/i0VLwQj0
Jリーグよりヴォルフスブルクの紅白戦の方が激しい
884名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 00:03:24.81 ID:kT/lKPRz0
代表辞退してくれー
へたくそハセベさん♪
885名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 00:04:52.86 ID:lHx0RuPb0
浦和だったかオファー出したのに
プレミア移籍を熱望してたから断ったんでしょ
もうアホとしか言いようが無いな
886名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 00:14:00.62 ID:cIhSQKqk0
>>137
ボランチやりたいなら二部でもいいから頼りにされそうなクラブ行けばいいのにな
正直長谷部程度じゃ積極的に欲しがるクラブは殆ど無いだろ
887名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 00:14:39.87 ID:uTyAvqKP0
次期キャプテン論出るたびにとばっちりくらってる川島や本田w
私物化やら、すぐ熱くなるからだめとか言われるけどさあ、試合中は極めて客観的だと思うわー。
キャプは長谷部が適任だった気するわ
888名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 00:14:48.72 ID:fLz0O2zm0
>>1
浦和に行っておけばよかったのにな
889名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 00:16:09.64 ID:fLz0O2zm0
>>11
香川も内田もいらないよな
890名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 00:19:43.40 ID:WNSF3Mwk0
>>887
誰とでもそつなく接する事ができるって事で岡田からキャプテン指名されて
ザックもそのまま続投させてるって事はやっぱり向いてるんだろうな
891名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 00:27:43.80 ID:MISVKvHz0
細貝来るな
892名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 00:51:30.96 ID:mXaLU3q8O
>>887
本田信者がやらせたくて騒いでるだけだろ
あいつらアンチ香川並に関係無いスレで騒ぎ出すからマジウザイ
キャプテンなんてキャップ数で決めたらいいよ
893名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 00:57:07.41 ID:lDzhfWGl0
シャルケでお買い物が上手くいって褒められて調子に乗ったマガトが、
狼でも買いまくったら、移籍失敗で出遅れた長谷部が弾き出されたでごザルの巻
そしてマガトが通り過ぎたシャルケは、増えすぎた人員を整理するのに四苦八苦したww
894名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 01:00:18.93 ID:ZKQWW7ah0
ほんと、何回も言ってるけどなんで契約延長したのか…
895名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 01:00:42.14 ID:8l9dMx2I0
>>892
^^
896名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 01:12:34.87 ID:1kLCPyJv0
>>894
契約延長した時はこれで狼に骨を埋めるんだな
まぁ年齢もあれだしいいんじゃないかと思ったよ
それなのに何で移籍先探しちゃうかねぇ…
マガトがどんな人物か長谷部が一番分かってるはずなのに
897名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 01:24:41.76 ID:nwNvGWKF0
Jに戻ればよかったのに
898名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 01:32:30.59 ID:1TMkh1WkO
ベンチにも座れないくらいに雑魚扱いされてるのが日本のキャプテンかよ
899名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 01:33:49.59 ID:n+ts1SCQO
浦和に戻れや
900名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 01:36:37.19 ID:nxVUzYLg0
>>808
これが内田BBAか
キモいな
901名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 01:48:35.41 ID:v+ah2tvT0
このままじゃ長谷部はW杯まで持たないのだろうな
せめて日本に帰って来る道を選べばいいんだけどね
遠藤みたいにずーっと日本でやって来た選手もいるんだし
902名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 01:50:12.97 ID:ENDLdjgt0
長谷部はリアルにオワタ
903名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 01:56:14.22 ID:VeQciDYm0
正直たいして代表には必要だとも言えない選手だから、ここで消えても良い
代わりを代表で試していける口実になるわ
904 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/26(水) 01:59:41.25 ID:WZthwnp10
石原裕次郎「タフガイ」
小林旭「マイトガイ」
二谷英明「ダンプガイ」
長谷部誠「ベンチガイ」←NEW
905名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 01:59:59.10 ID:1VK4J9TvO
海外にこだわりあるなら一回Jに戻ってそこからまた挑戦すればよかろう。なんにせよとりあえず試合でないと。
代表の試合が試合感取り戻すためのリハビリみたいになっとるやん
906名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 02:02:25.10 ID:MhD9gEGF0
ザックも心を鬼にして欧州遠征には呼ばないぐらいの姿勢で臨んで欲しいね
長谷部にもっと危機感を持たせないとダメだよ
このままダラダラ飼い殺しされるより契約解除してもらってフリーになる道を選んだ方がいいよ
タダなら手を挙げるクラブは出てくるだろ
907名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 02:08:39.91 ID:j314dTLl0
>>270
このチーム選手数多すぎだろ
CLやら何やらでフル回転が予想されるバイエルンやドルよりも遥かに多いって
明らかに補強失敗しすぎだろ
908名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 02:11:50.34 ID:V7MBeMS60
>>875
変わってないのはボランチと長友内田川島ぐらい
内田はW杯出れなかったし川島はイングランド戦まで控えだった
岡田の頃は前田1度しか呼ばれてないし本田も岡崎も違うポジだったな
これで岡田の頃の布陣と変わってないとかw
909名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 02:13:29.65 ID:HH6bArKgO
>>892
仮にも中村俊輔がキャプテンなんかやってたら、弱いのに口だけ一丁前だったな
910名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 02:13:57.16 ID:nWimE4cM0
長谷部早く帰ってこい
911名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 02:14:11.21 ID:DFaxHq5C0
冬には確実に移籍してくれ
こうなったら出場機会得られない限り海外主要リーグのチームへは移籍できないだろうから、浦和しかねーぞ
912名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 02:14:16.56 ID:DfkPq2T00
ニュルンベルクにレンタルがベストなんだけどねえ。
あそこの中盤酷いし。
913名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 02:15:27.51 ID:9uT+dSnB0
こないだ契約延長したばかりじゃないのか?
BMWの日本向けのCMに起用されたから契約延長したと比喩されてたがあながち間違えじゃ無い気がするわ
914名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 02:15:57.58 ID:nWimE4cM0
マガトは一体何をしたいのかがわからんな
915名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 02:16:04.37 ID:2uUlk5HQ0
長谷部意地張って無いで素直に試合に出れる日本に帰って来い
916名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 02:16:12.45 ID:Irk1e4dT0
>>904
織田裕二の伝説の「ベストガイ」
917名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 02:16:43.36 ID:waKVZQV10
代わりのボランチっつっても誰を試すんだよ
細貝なんかはブンデスの実績で明らかに長谷部に劣るし
根強い本田コンバート論もあるけど
本田の寄せの遅さは異常だし、怪我明けで体張る守備は出来てないし、運動量を少ないし
言われてるほどボランチ向いて無いだろ

あとは海外に挑戦すらしてない雑魚ばっかじゃん
こんだけ移籍がしやすくなったご時世に
いつまでも日本で燻ってる若手なんて
そんなもんノーチャンで当たり前だろ
918名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 02:16:50.83 ID:mXaLU3q8O
>>906
志願で交渉許可出たし、噂から推測するとクラブ提示の移籍金自体は残り2年の割に安いっぽい
これでも結構いい待遇なんだよ
移籍したいから契約解除しろはさすがに通らないんじゃないかな
クラブも貧乏でやり繰り困ってる訳じゃないし
919名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 02:17:51.83 ID:p1yI7Yuz0
       ,-'"     "' 、
     /     _ _   ヽ
    /     ,;'   ヽ  `.  長友オワタ
    .i     i  (C) ;   ;
 .   !  li   ヽ_ _ ,. '   ,'
   ,-''、.l,i      .    .'二二二ヽ
 //::\  /⌒i   . , ' ヽ    ヽヽ
 i i_,.:'"~ '-.i lu !_,._- '" 丶  ヽ   ).)
 lヽヽ ( (└l_,ノ   ̄ ̄  ) )   //i
 | ヽヽ___ __ _ __ _ _ノノ l
 i  `----- -- -- - -- - -- - -"  ,i
 
920名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 02:18:58.76 ID:waKVZQV10
ベンチ外の選手にだって給料払ってんだから
クラブとしても何のメリットもねぇよな
変なクラブー
921名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 02:20:26.11 ID:uXtd0VAY0
こっからまたスタメンまで上り詰めたら、逆にすごいよなw
ちょっと期待してる
シーズンはじまったばかりだしね
922名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 02:22:25.29 ID:waKVZQV10
>>921
凄いっていうか

ある種、変人のマガトと
これから打ち解けあう必要があるのか無いのか
よくわかんねー
923名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 02:24:17.28 ID:uXtd0VAY0
>>922
ヴォルフスの選手でいるうちは、どんな扱いだろうと
残念ながら長谷部のボスはマガトだ
打ち解けるように努力する必要がある
てか打ち解けるって言葉変だけど
924名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 02:24:54.77 ID:/8VfMwtlO
キャプテンは誰がいいかな
遠藤?川島?
925名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 02:25:02.46 ID:glzn8Hf8O
恥ずかしくて今更帰れないですよねwwwww
まずは死ぬ気で練習がんばってくだしぁwwwププッwwwww
926名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 02:26:02.33 ID:uXtd0VAY0
キャプテンは確か
長谷部→遠藤→本田→長友
の順番だったと思う
もしかしたら長友より今野がさきかもしれん
代表戦でそういうキャプテンマークの受け渡ししてたよ
927名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 02:28:31.44 ID:waKVZQV10
>>924
ポジション的には川島が安泰なんだろうけど
GKは距離が遠くて審判に抗議とか出来ないから
実質的にはキャプテン向いてない
928名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 02:31:07.77 ID:HSGHNjYBO
両ボランチとも2年後までもたないな
929名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 02:31:20.95 ID:nx9lo4vN0
帰ってこい長谷部
930名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 02:32:43.54 ID:USk5l5WYO
長谷川
浦和レッドに帰ってこい
931名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 02:32:50.63 ID:mpg91ZE70
整えてすぐ復活すんだろ
932名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 02:34:37.89 ID:8G6n5QjxP
細貝も結構控えが多いんだっけか。
日本人の守備に関してはブンデスのクラブは疑ってるのだろうな。
933名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 02:35:17.55 ID:HSGHNjYBO
ブルガリアコースもあり得る
934名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 02:35:55.70 ID:waKVZQV10
Jリーグで期待の若手ボランチも
ブンデス行ったら、案の定サイドバックやらされるんだろ
935名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 02:38:04.23 ID:uZqUd5FK0
契約解除してやれよ
飼い殺しとか酷い

1月の移籍ウインド待ちかね
936名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 02:38:31.71 ID:ENDLdjgt0
移籍したい=ヴォルフスブルグじゃもの足りないってことだからな。

マガトを完全に切れさせた。
937名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 02:39:18.53 ID:jekiepEi0
>>932
あのポジションだと単純に身体ぶつけて潰さないといけない場面もあるし
中盤での浮き球のルーズボールなんかの競り合いとかは
ごつくて強いやつの方が当然有利だからね

他の部分で上回るか、チームとしてポゼッション志向とかじゃないときついわな
938名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 02:41:22.20 ID:mmI8KjNM0
スタメン勝ち取ったのに代表未満の宇佐美、乾
ベンチ外なのに代表でスタメン確約どころかキャプテンの長谷部

代表での2列目とボランチのレベル格差が浮き彫りに
939名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 02:42:39.13 ID:waKVZQV10
日本人で中盤は厳しいっていうけど
もっと厳しいであろうCBで吉田は頑張ってるからな
940名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 02:44:29.09 ID:lG4qhJ+w0
                `'i、   
         ,,,r‐'',     `'i、   
       ,,,r‐'  .゛l      .゛i、
 ,.    ,,,r‐'.,   ,,l゛      .゛l    
.:  ,,,r‐'● ,i   ,/        .|
::,,,r‐'`゛'‐-‐'''   .,r'    0   .|
  i、、   _,,,,,r'"         .l゛
   `~゛゛'''"~`  _,,,,_  O 0  ,,l゛
    _,,,,,r--‐'''"j ::::へ、,,,__   ,/
'''''''"~`    ,,-、/' ::Λ,,_  _) ,/
、r〜r〜^-`'   :::/   ̄ ,r"
        ,,..r"   _,r'"     Willkommon 愛媛
----─'''''"~~   _,,,,,r'"
-------──'''"~`
941名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 02:44:53.14 ID:O1YCGHRTO
>>932
単に体格だろ?空中戦に弱いの間違いないしな
パスで崩すチームより圧倒的に縦ポンのチームのが多いし
942名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 02:46:47.85 ID:dXLTIB6v0
THE END OF HASEBE
943名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 02:46:50.98 ID:8G6n5QjxP
ぶっちゃけCBとボランチは全部吉田でいいよねw
吉田レベルが4人センターにいれば格段に全体的な守備力が上がるw
944名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 02:47:25.51 ID:+yleZLFd0
日本代表はポジションによって層の厚さのばらつきが酷いな
これが今一つ世界から強いと思われない要因だな
945名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 02:51:14.76 ID:3sPJjPWOP
>>926
長友のキャプテンマークは見た覚えがないw
ザキオカの間違いじゃないかと
あと遠藤→憲剛のパターンも最近あった
946名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 02:51:41.90 ID:5iFcLGrnO
>>944
世界は今、日本のことプチ強豪と思ってるぞ。
947名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 02:52:01.76 ID:waKVZQV10
>>944
層が厚い薄いの話の以前に
欧州で通用してる選手は
まだ確変の域なんじゃないの

ぽっと出の才能なんだよ
まだ層の厚さを語る段階じゃないだろ
948名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 02:52:05.71 ID:HSGHNjYBO
吉田の相棒も探す必要がある
949名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 02:57:19.36 ID:uTyAvqKP0
>>943
釣られてしまうが吉田婆キメェ
950名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 02:57:19.66 ID:ayYEqInc0
>>941
まぁよく言われることだけど、攻撃の選手は10回のうち一回決めれば試合出れる。
守備の選手は10回のミスで一点でも失点すれば試合出られない。

何十回もごっついのと当たってミスなくってきつすぎるからな。
長友も内田も攻撃評価だし。

中田浩二もスイスがやっとだった。
951名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 03:04:12.14 ID:1XR/6ebaO
精神的にかなり病んでそうだな。
先日「心を整える」という本を書店で見つけて読んでみたが、なかなか良い内容だったんで長谷部にも読んで元気になってもらいたい。
952名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 03:05:07.08 ID:D2YdIYsy0
まあ頑張ってくださいや
953名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 03:05:45.37 ID:ExHLwVNy0
なぜ移籍しなかった
954名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 03:11:40.61 ID:uZqUd5FK0
Jリーグのボランチは攻撃偏重な風潮があって
攻撃貢献してナンボで対人守備やスペースを埋めたりその場所にパスを出させない守備は重要視されてない
ボランチだけじゃなくSBやCBにも言える事だが

だから海外で本来的な守備が求められると日本人ボランチは評価されない
ピルロ的なボランチじゃなく、ガットゥーゾ的なボランチの選手は日本人には限り無く少ない
遠藤や本田をボランチにさげてもそれには成れず、細貝は対人はそれなりだがスペースを埋めたり、その場所にパスを出させない守備が拙い
955名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 03:17:08.69 ID:IVaMHrZJ0
ジ・エンド・オブ・ドイッチェランド
956名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 03:18:54.86 ID:CODvEj4A0
日本のボランチは競り合いに弱いよなあ
この間の吉田みたいに出来んかね
957名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 03:22:16.99 ID:wyeuqHR00
釣男ボランチで全て解決
958名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 03:55:24.64 ID:rjMfs+QS0
日本代表のために、あくまでも前向きに考えるとすれば。

長谷部なしでも、どのみちほぼW杯出場決まってるし、
これを契機に他の選手が育てばいいか、ってところなの?
959名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 04:01:17.31 ID:+PYSqbtZ0
細貝いるしどうにでもなるんじゃねーの
960名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 04:19:38.45 ID:pntUjFbx0
この前の長谷部見て試合勘って大事なんだなーて実感した
961名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 04:20:07.55 ID:H5cmNEVY0
長谷部は右サイドで使われるのは
妥当だと思う 適正一番あると思うし

いい縦パス通すときはあるがボランチするには
パスの精度センスが低すぎる
962名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 04:26:25.43 ID:pAw9VsqmO
マガトみたいな人間味に欠ける奴は信用しちゃいかんわ
963名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 04:55:49.89 ID:NIlj5xAr0
ベンチ外が長谷部入れて17人とかなんだろ?
その中には長谷部の他にも代表選手がいっぱいいそうだな
狼の選手人数は異常だから、それでベンチ外になったからといって
長谷部オワタとか思わんわ
まぁ、冬には移籍して試合に出てほしいけれども
964名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 05:04:31.05 ID:9PF1D8Pp0
マガトの心の狭さを見誤ったな。あいつはは虫類みたいな男だ。 素直にスコットやオランダにでも移籍すればよかった
965名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 05:04:34.50 ID:wM6a1i5jO
車屋、ラフプレー多すぎ
長谷部みたいな優しい選手が欲しかった
966名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 05:32:30.27 ID:5DkxOjF+O
そろそろ荷物を整える
967名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 05:39:14.71 ID:CQ6ex363P
狼自体が終わってる
968名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 06:01:49.64 ID:9tyjtQrs0
帰り支度を整える
969名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 06:04:19.93 ID:vxU5ycqrO
朋子の呪い
970名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 06:06:25.21 ID:rX52LXCV0



こんなゴミが日本代表キャプテンとか日本のレベル低すぎだろWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




971名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 06:09:48.61 ID:GLktcL6k0
ベンチ外確定でも
落ち着いて心を整える・・・

なんて平静装ってないで、がむしゃらにやれw
972名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 06:12:33.52 ID:NMW5ZyxL0
代わりのボランチがいねえな、今野にやってもらうか?
あと切れないで冷静に審判と交渉できるキャプテンもいないよなw
973名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 06:12:46.28 ID:V+4G2kyT0
マガトなんて現役時代からニコチン中毒のクソ選手だったもんな。
974名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 06:13:28.36 ID:CQ8g+Rs30
とりあえずロッカーを整えとこうか
975名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 06:13:52.56 ID:uSULCuiC0
清武じゃダメなのか?
976名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 06:17:11.79 ID:yUDkn9za0
キャプテンの座から降りてさえくれれば問題ない
代表利権から降りてほしい
まともに試合すらしてねえのに代表レギュラー保障がやばいっしょ
977名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 06:31:07.70 ID:jvTrrfht0
長谷ぶ
978名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 06:32:10.72 ID:BnxyeX2i0
バイエルンにコテンパンにされたみたいだけど、どうすん?
979名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 06:42:25.51 ID:HeBk0sYX0
でもどうして日本代表で活躍している長谷部を監督の構想から外れたの?よくわからない。
980名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 06:43:34.12 ID:RleZRArE0
マガトって何様なんだ⁈このやろう!
981名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 06:44:56.24 ID:/LITu6yl0
>>954
いやー、そんなことは無いと思う

そういう風潮があるのはあるのは確かだけど、評価されないわけではない

J2見てみろ、中盤でスペースの消し合い、コースの切り合いやってるw
対人は少し甘いかもしれないが

ガットゥーゾレベルの選手が出て来ていないってだけで
あのくらいの選手基準にしたら、どこも出てはこないだろ・・・
982名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 06:48:27.15 ID:yBIMbOXN0
これがキャプテンの日本代表ってどんだけ低レベル・・・
983名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 06:54:26.93 ID:zaeO28520
翼からキャプテンマーク貰ったんじゃねえのかよ…
984名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 06:59:21.92 ID:hGcq2Y3cO
てかマガトと合わないんだろ。
監督と合わないとかよくある話だと思うが。
985名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 07:00:29.24 ID:yUDkn9za0
>>980
監督様だよこの野郎!
986名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 07:05:57.21 ID:1uGPS5yQ0
心を整える
987名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 07:08:07.42 ID:T7pnUeg30
ブサヨが隠す事実

〜韓国の自殺率は世界一位〜

しかもダントツで
988名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 07:11:35.18 ID:KbK/kJjMO
海外に拘らず冬にJに帰って来るべきだな。早めに帰って来た俊さんは偉かった。
989名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 07:35:07.90 ID:BQr/lVPC0
>>950
ウッチーは守備評価だよ
ブンデスの中で一人違う視点にいて異彩を放ってる
990名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 07:46:39.26 ID:v+C4N/x10
レギュラーででれない奴は代表でも一回外せよ。他の選手のモチベーションが下がる
991名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 07:47:24.24 ID:v+C4N/x10
>>127
中田は通用してないだろwたらい回しじゃんwww
992勉強ふりかけφ ★:2012/09/26(水) 07:50:21.43 ID:???0

【サッカー/ドイツ】どうする日本代表長谷部、5戦連続ベンチ外確定…「今の状況は厳しい」代表レギュラーにも影響か★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1348613317/
993名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 07:53:20.28 ID:NaweE+OR0
元々調子良いときでも前半は、パスとかミスが多くて
相手が疲れた後半辺りに力を発揮するスロースタータータイプだったからな
クラブで使う方としては、判断難しいんだよな
で、W杯以降はそれとあいまって急激に劣化して、スタミナもなくなってるわけで
本人だけがそれを受け入れきれないんだろな
994名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 08:59:24.93 ID:pf4xVB5I0
J時代の長谷部の良さがいつのまにかドイツでスポイルされて、小さくまとまっちゃったもんな
補強ポイントとして長谷部を挙げる理由が見つからない
SBやれますよアピールもっと出来れば良かったのに
995名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 09:08:35.68 ID:adDrthQQ0
長谷部「さて・・・執筆活動すっか」
996名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 09:08:43.07 ID:7XC2l8vu0
槇野細貝以外なら誰でもいい

サッカー偏差値という観点で
997名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 09:11:59.27 ID:C3mgiY4M0
>>991
いや凄かったよ
998名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 09:12:31.81 ID:C3mgiY4M0
>>991
中田はワールドクラス
999名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 09:13:10.96 ID:C3mgiY4M0
>>991
中田は世界的なプレーヤーだから
1000名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 09:13:39.16 ID:C3mgiY4M0
>>991
中田は天才
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。