【サッカー/ドイツ】トップ下で先発も…シュツットガルト岡崎のプライド「FWで勝負しにきている」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぴぃとφ ★
ブンデスリーガ シュツットガルト2―2ブレーメン (9月23日)

 シュツットガルトのFW岡崎は無得点。中盤、FWと目まぐるしく位置を変え、終盤に退くまで
主にトップ下でプレーしたが「自分のペースでサッカーができなかった」と苦笑いを交えて語った。

 ドイツに来てからは中盤での起用が多いが、最近は本職であるFWの感覚を取り戻すため、
居残り練習もしているという。「海外にはFWとして勝負をしにきている」と点取り屋のプライドを
にじませた。(共同)

[ 2012年9月24日 10:56 ]

引用元:http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/09/24/kiji/K20120924004184740.html
スポニチ Sponichi Annex:http://www.sponichi.co.jp/

関連スレ
【サッカー/ドイツ】岡崎、酒井高先発のシュツットガルト、2点差追いつくも開幕4戦未勝利
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1348421482/
2名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:23:23.20 ID:EDKnoDdi0
御託はいいから点取れ
3名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:23:45.53 ID:6dT4Q/sD0
トップ下かよw
4名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:23:49.05 ID:jVk2Unc8O
トップ下てwwwwww
5名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:24:47.41 ID:e5TJVoZs0
といっても1TOPは任せられないしなあ
6名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:25:12.92 ID:d82F/rAW0
ブンデスリーガ4節まで
岡崎0G0A
---日本代表レギュラーの壁---
清武1G4A
乾2G2A
宇佐美1G1A
7名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:25:16.22 ID:qS4FUSBG0
ざきおかさんドイツでは器用なほうか
8名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:25:19.57 ID:AHtys3pY0
    本田

香川 岡崎 清武

きたな
9名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:25:57.61 ID:YAfaeCz+0
FWより重要な、チームで一番重要な、足技があって視野もあってスルーパスもあって、シュートも決めれる
トップ下にゲキサカかよ!!
10名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:26:38.63 ID:IF8WlTc90
岡崎がトップ下とか笑うわw
11名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:26:44.93 ID:5jaEwmO20
代表の方が伸び伸びしてて楽しそうだもんな
岡崎の使い方が下手なんだよ監督は
トップ下で使うぐらいなら、ベンチに置いて途中投入させたがマシ
12名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:26:53.98 ID:b4cHQnUN0
>>1
岡崎は点を入れないと評価されないし、してはいけない選手だと思う
13名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:27:00.29 ID:ndfIJaFC0
この前の代表戦でえらくMFっぽくなったなあと思ったら
こういうことだったのか
14名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:28:17.25 ID:wSU02b/F0
それには決めなきゃな
15名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:28:29.30 ID:ksCIBFTM0
中盤厚くしてハルニクのチャンス増やした方がいいよ
だってあいつ岡崎よりすごいもん
16名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:28:38.69 ID:9YgK7U8r0
現代サッカーって必ずしもトップ下が重要とはいえないようになってきたからな
そりゃ香川にも任せられる
17名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:28:59.00 ID:2EfBEgvQ0
ザキオカトップ下はないわあ
香川みたいな使い方したいのか?

>>11
後半だけ投入なら、ザキオカは止まることなく走りそうだからなあ
18名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:29:18.32 ID:dsQdXhLZ0
ポジション云々どうでもええ

点とれ
19名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:29:21.47 ID:0DnKgfObO
得点力の高い劣化香川になってるのはそういう事か
ウィングならいいんだろうけど
20名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:29:55.33 ID:AHtys3pY0
昔は北澤もトップ下だったからな
そう呼ぶかは別として
21名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:29:56.00 ID:rjInWkSt0
ザキオカトップ下は俺フォメでも見たことがないなw
22名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:30:08.76 ID:PRIHpp0rP
香川と同じくトップ下(シャドーFW)なら問題ないだろ。

元々4−4−2の2トップの電柱の相方タイプだしな。
23名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:30:42.84 ID:AdRMEReT0
点さえとればポジションはどこでも関係ねーんだよ
ウダウダ言わずに結果をだせ
24名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:30:50.49 ID:06MSujt20
無駄走りとかのことを、ブログ見ると意外と考えてんだなww
25名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:30:58.48 ID:edbC4nZI0
>>6
なんだ、問題ないじゃないか下がレギュラーで上の岡崎はしょせんサブ・・・ってあれ?
26名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:31:42.15 ID:b4cHQnUN0
>>6
清武が昇格っすな〜
27名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:32:26.32 ID:iyJow4+S0
一生ダイビングヘッド…
28名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:33:37.31 ID:I25XapgJ0
日本人FWは海外行くとみんなMFにされるなwww
スシボンバーは偉大だった
29名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:34:55.08 ID:2EfBEgvQ0
>>12
香川みたいな動きだったら香川使えばいいし、
単にサイド削ってセンタリング上げるならサイドバックの人材をサイドハーフにした方がいいもんな
岡崎のいいところは前線をかき回して、味方の為にスペース作ったりボール受けたりして、
なんだかんだで泥臭く得点も出来てしまうところ
30名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:35:02.24 ID:4URL6h5N0
ネガに捉えずに考えれば
視野が広がっていいとおもうんだけどね?
31名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:35:46.81 ID:tgh0KBjL0
トップ下論争もザキオカ決定で終結ですな(´・ω・`)
32名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:35:50.09 ID:GJTF817C0
岡崎トップ下もできるのかw
33名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:36:38.55 ID:9tFc+YG60
妙に上手くなってるもんな
34名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:37:18.37 ID:AHtys3pY0
ザキさんはスポンジ
頭空っぽのほうがゆめ詰め込める
35名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:37:28.92 ID:XYGrhia70
代表でもFW違うけど
36名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:37:37.64 ID:XKgIYOmq0
点取れないけど運動量はあるからMF向きだな
37名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:38:15.01 ID:270T1TAS0
日本人なら、全員トップ下出来ると思ったんじゃね?
38名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:38:29.54 ID:8rAeEH520
FWとCBはどうしてもサイズとフィジカルを要求されるから難しいよ
なんだかんだでちゃんとFW扱いで二桁取った高原は凄かった
39名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:38:51.62 ID:CnSjP6nu0
シンジ違い
40名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:39:07.24 ID:nHXTgFJBO
岡崎「(MFだと代表で空がないから)FWで勝敗したい!!」
41名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:41:06.95 ID:E7Wk6UaZ0
動きは悪くないんだけど
今のところ運がないな
42名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:41:16.50 ID:GlP0rt1P0
ちょw日本人トップ下多すぎだろwどんだけ量産するんだ
43名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:41:16.81 ID:QKk6lwBTP
岡崎の根性は認める
ただ好きな選手ではないw
サッカー選手は何か上手くないと魅力がないからな
44名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:41:35.16 ID:a7qRQ7cx0
捨ててしまえそんなプライド
45名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:42:05.96 ID:z1/m2GVK0
アホな事してる暇があったらシュッツは清武ぶん盗ってこいよw
ニュルンにはネズミーマウスでも置いてくりゃ1シーズンくらい気付かれないだろ
46名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:42:18.14 ID:YAfaeCz+0
妙に足元が上達してるから笑ってしまう
47名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:42:56.54 ID:u/0p0t0R0
出られる所で仕事しろ
48名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:43:17.31 ID:1QWmmNO/0
岡崎トップ下待望論か
49名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:43:45.09 ID:QKwAfFI80
トップ下に預けられたボールをことごとくダイビングヘッド!
50名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:45:41.02 ID:riHLp4rH0
春肉はどうしたの?
51名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:49:26.23 ID:sxf4UCin0
シュート精度が無いことを自覚しろ
52名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:49:31.81 ID:+jJiaEkS0
2トップ専用のストライカーはこれからみんなこんな扱いになってくんだろうか
世界のサッカーの趨勢が4−2−3−1だからしょうがないんだろうけど
53名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:49:45.81 ID:dBJRg1zR0
シュツットガルトの監督は岡崎をトップ下で使うような無能なのか
54名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:50:23.24 ID:18f9AeNQ0
監督が、「そういえばうちにも日本人が!?」って閃いちゃったの?
55名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:51:57.24 ID:8P+A1sWg0
ザキオカが1トップ張ってた時代が懐かしいわ
56多重人格者:2012/09/24(月) 20:54:23.44 ID:Yq3y/N+VO
4-5-1ならサイドしかないよな…
57名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:54:24.27 ID:9tFc+YG60
>>54
あ、それだわ
この日本人ブームに乗り遅れまいとしたな
58名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:55:16.85 ID:ktnt2m4c0
なんでトップ下なんだよ
59名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:55:47.09 ID:CEFM7wGs0
とりあえず日本人をトップ下に置いとけというこの風潮
いかがなものか
60名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:57:02.06 ID:B9jMCVgn0
本来はゴン中山タイプの生粋のストライカーだったイメージ
61名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:57:17.16 ID:9D4kgh3x0
岡崎がトップ下?w
裏に抜け出してなんぼの「使われる側」の選手じゃんw
62名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:58:15.01 ID:HIHpyIHpO
ザキオカはやっぱシュツット出るべきだろ
たしかにシュツットはドイツでも上位レベルのチームでチーム自体は申し分ないが、かつての高原みたいにセンターフォワードでできるチームでやってほしいわ。
シュツットだとレギュラーというより半レギュラーでサイドだしなぁ
今回みたいにトップ下ってのもなぁ
63名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:58:20.41 ID:gNTiwpnE0
>>6
一瞬意味がわからなかったけど何も間違ってなかったw
64名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:59:54.71 ID:3m/2MCYg0
ベストイレブンにも選ばれない方のシンジか
65名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:01:19.56 ID:D9QXSMYm0
岡崎の不幸は長所、短所共に逆サイドのハルニクと被ること
ハルニクが圧倒的な結果を出してる以上
岡崎は地味な役を引き受けるしかない
移籍も考えたほうがいいと思う
66名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:01:20.15 ID:5/p8YNV90
ドイツでは岡崎でもテクニシャンと思われているらしい
あの岡崎がw
67名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:02:11.46 ID:N23oWf2I0
ホントJAPは便利屋だな
68名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:02:37.82 ID:ehdkJJa80
トップ下いうても香川みたいに実質FWよりのシャドーみたいな動きならできるだろうし
何もおかしくないな
本田やスナイデルやクロースみたいな動きを期待するやつなんかいない
69名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:03:02.10 ID:nJU+o5il0
春肉キムチ貰ったから次節スタメンの可能性も微レ存
70名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:03:16.15 ID:8NaOUJF+0
代表だってFWじゃないじゃん
71名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:03:31.83 ID:GnEvtjni0
サイドの方がいいんじゃないかな
72名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:03:45.62 ID:XrK4g+0n0
監督「日本人はトップ下上手いだろ?シンジ行ってこい」

多分こんな感じで決まったはず
73名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:03:57.95 ID:Y6RsTxwF0
ブンデスじゃCFとしてはきつかったな
74名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:04:22.95 ID:axYb2C7vO
岡崎のテクニック笑ってるヤツ多いのな
75名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:04:31.16 ID:j0pMGHWZ0
日本人の器用さが悪い方向へ出てるな
長谷部や細貝も同様だが
76名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:04:39.05 ID:PsmcbmIU0
>>67
ホントチョンはパクリ屋だな
77名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:06:01.72 ID:NCMU148m0
とにかく試合に出続けてもらわないと、
ザキさんは本田、長友の次に重要な選手だからな。
78名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:06:02.47 ID:3Td9owT80
2009年の世界得点王をMFで使うとかもったいない
79名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:06:07.19 ID:wdtLuplV0
おまえらにわか過ぎwww
こういうことタイプはトップ下有り得るよ
あと柳沢みたいなタイプも
それに岡田ジャパンになって岡崎トップ下やったことあるよ?www
80名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:06:08.86 ID:TOtl386w0
こういう考え方は好きだ。それでいい。
81名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:06:09.86 ID:uXT32c0t0
身長180無いのが悪い
チビでトップとかアグエロ、テベス、ルーニー、ミッコリクラスじゃないとな
82名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:07:15.71 ID:JzHHM0a10
FWとして負けてるから他やらされてるんだろ
83名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:07:40.72 ID:EEIDsr8wO
FWならシュート力ないとなあ
84名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:08:19.64 ID:HRiu/Cac0
ザキオカさんはKickerの採点最高で「2.5」なんやでえ
ところが清武、乾とかいう若造が数試合で「1」と「1.5」出してもうたん
宇佐美とかいう馬の骨まで「2.5」で並ばれてもうたで
これは何か変えないとマズイでえ
85名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:09:31.04 ID:9tFc+YG60
190cmDFとやりあえるだけのフィジカルないとFWとしてはな
86名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:09:33.76 ID:VHw6HI3YO
まあこの間のイラク戦でゲームメイクにちょっと戸惑ってたから
良い機会じゃないかな。
87名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:10:05.66 ID:MqOQwZqW0
クロスもうまいよね
88名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:10:26.59 ID:AHtys3pY0
ザキさんはサイドバックだろ
89名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:10:53.89 ID:ljYC8OHc0
本来のシャドウやらせてもらえるならいいんでないの。

多分違うんだろうけど。
90名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:11:23.44 ID:ZiCOSM6SO
岡崎を一番上手く使えるのは本田。
今のところ代表では必要な選手。
前線が止まって詰まった状況を動いて変化をつけられる。

91名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:11:43.45 ID:5r1hn9lI0
岡崎トップ下なんてJ1では絶対にありえない起用法をするとはブンデスはJ2並のレベルか?
それともブンデスにはシャドー犬ストライカーの需要はないのか
92名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:11:46.66 ID:pqN/uA490
そんな評価されてんのかよwwwwwwwww
93名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:12:34.99 ID:tuGg+KlT0
トップ下というかもともとシャドーが適正だろ
94名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:12:49.23 ID:LgFKzGtX0
トップ下ってハイなーるさんじゃなかったの?出廷か
95名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:12:50.50 ID:v+f/8SerO
>>72
あり得るw
96名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:12:51.65 ID:t0gknWPt0
昨シーズンの香川見ちゃったらなぁ
日本人トップ下で試したくなっちゃうよね
清武宇佐美乾もMFで活躍し始めてるし
97名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:13:25.21 ID:QdHkpd9c0
ザキオカは今までの貯金があるから
しばらく代表安泰だと思うけどあまりにもクラブチームであれだと
乾とチェンジされるかもしれんな
98名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:14:06.50 ID:tuGg+KlT0
ゴールに近い位置でやらせてもらえるようになったのはいい傾向だな
99名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:15:00.23 ID:1q2H86JW0
そういう事かw だから岡崎が足元が頭のように
器用になってきているわけなんだな。
100名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:15:13.29 ID:gNTiwpnE0
トップ下っつーか岡崎とカカウで2TOPでしょ
ここで出してもらえるなら結果が欲しかったな
101名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:15:13.80 ID:mBD4Ton30
ダイビングヘッドでFWにパス
102名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:18:13.78 ID:5r1hn9lI0
>>97
乾と交代はないわ
代えられるなら先ず香川が先で清武inで本田により攻撃的に行かせる
それで駄目なら岡崎外しての乾の個人技に期待
でもザックは絶対に点取りに行かなきゃいけない試合の後半終了近くまでそんな手打たないだろうけどな
103名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:18:21.51 ID:lp44Dr9hi
もうみんなMFでいいよ
GKは長谷部さんで
104名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:20:43.05 ID:TMPb4QNN0
>>65
岡崎を欲しがるチームはないだろ
オファーどころか興味すらないわけで
105名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:20:47.54 ID:ehdkJJa80
>>22
猫も杓子も1トップな現代サッカーでも
一昔前なら2トップの片割れで使われてそうだなー感じのオフザボールの動きが上手いFWっぽい選手はいるからな普通に
そういう選手はMFとして上手く立ちまわってる隠れ2トップして現代サッカーにひそんでいる
106名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:22:15.01 ID:QdHkpd9c0
>>104
そういう事言うなよ
107名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:23:26.77 ID:3iY/RPNj0
昨日は酷かった
108名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:24:00.55 ID:ehdkJJa80
>>105
>>22じゃなくて
>>52へのレス
109名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:24:38.37 ID:E4i8zWHU0
>>8
もうメチャクチャw
110名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:25:46.28 ID:JhL2wBHL0
>>1

無理無理w
ボールの扱い下手だもん。
サイドアタッカーで十分。
アジア限定だもんな、この人は・・・
111名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:28:13.58 ID:PBqb0q1x0
レギュラー争いで負けてんのに文句言っても・・・
112名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:29:12.16 ID:aJKptoFO0
ちょっとこいつ動きすぎ。動けば動くほど評価されるJとは違う。
113名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:29:41.40 ID:Y6RsTxwF0
ザキオカはキッカーで4.5だっけ
また干されるのかね
114名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:29:55.50 ID:J+VMAFqp0
森島みたいなトップ下かな
115名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:29:56.93 ID:blODO62u0
なんや
ザキオカ、ガイホソ、ナガトモ、長谷部
みんな便利屋やないか!
116名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:33:10.73 ID:KZjfjRYH0
岡崎トップ下って監督何考えてるんだ?
117名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:33:18.91 ID:Y6RsTxwF0
>>115
脇役のレベルが上がってるのはいいことだ
皆がホンダやカガワでもチームとして成り立たない
118名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:34:02.83 ID:R1fF6K+V0
ついに本田−香川問題に解が得られたなw
119名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:37:01.38 ID:JYNYEAMx0
代表での得点能力が素晴らしいが
移籍の経緯があまりにもクソすぎて絶対に応援できない

120名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:37:09.32 ID:XsctLQOM0
シュツットでは適性ポジションに春肉がおるからムリやな
121名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:37:30.23 ID:qAAtaVPe0
サヌが京都でワントップしてるようなもんか
122名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:38:06.06 ID:aJKptoFO0
>>116
健太もやってるよ
123名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:39:35.14 ID:OYgGrZCP0
純粋にFWとしてブンデス中位以上でスタメン張れそうなやつJにいないの?
いい加減代表にまともなCF欲しいわ
124名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:41:23.48 ID:yyz6RDjU0
>>9
一応レスしといてやるよ
125名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:42:13.39 ID:Sgd0u0jG0
岡崎トップ下とかフォメ発表見た瞬間ガッカリするw
126名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:42:36.41 ID:EcaeHENR0
春肉退場したんだろ?次はチャンスじゃん
127名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:43:25.94 ID:4FZzl8u10
ドイツの最下位クラブでレギュラーもとれない選手が日本代表の時点で終ってるw
128名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:45:29.96 ID:rC5iZ4WZ0
>>21
マジレスすると岡田の時最終予選でやってるけどな
ただ香川式のほぼ442だが
129名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:45:38.35 ID:9tFc+YG60
乾がブンデスでもやれてるし宇佐美も走るようになってるし代表的には前より気楽だな
130名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:47:33.67 ID:n23HWX020
>>126
え?春肉レッド食らったの?それはチャンスだ
131名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:49:04.98 ID:eCLaQA3D0
スットコでもチャンピオンシップでもFWでの出場確約してくれるチームに一年くらい言ってきた方が良いよ。
岡崎の特性みるとFWで使おうと普通は思ってくれない。
132名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:50:27.79 ID:d+x2n6xp0
寝言は寝てから言え!
133名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:50:39.43 ID:T08c2u/b0
>>123
そうだなーシュートしなくても、守備で評価してくれないと
無理だな。そもそも得点へのこだわりがないFWが多い。
134名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:51:03.32 ID:yyz6RDjU0
>>119
単に清水に金が無いのが悪いだけ
海外のクラブはみんな複数年だったり契約延長だったり手を打ってる
それにゼロ円移籍にもデメリットはあるしそれを承知で賭けに出たんだから
むしろそのチャレンジを評価するべき
135名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:52:19.45 ID:lfSb/D4P0
長谷部もトップ下狙っちゃえ
136名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:52:21.50 ID:bGqawaefO
>>97
今月のUAE戦で代表の右SHお試しで清武に奪われてたじゃないか。
予選のイラク戦は香川がベンチ外だったから普通に岡崎・清武スタメンだったけど。
長谷部・内田が怪しかったけど、ザックの起用から見てると現状で一番サブに回される可能性高いのは岡崎でしょ…

近いうちに代表二列目争いに乾、宇佐美が入ってくるかもしれないし、
それでザックの序列が下がったら、剣豪や宮市も同様なんだけど、藤本みたいに招集外の危機すらないとは言えない状況だから。

昨日もせっかくELとか頑張って今期リーグ初スタメン獲得したのに、頭で2回、足で1回決定期外したし、
クラブでスタメン取れてない岡崎はチャンスをしっかりモノにして結果出して代表に残って貰いたい。
137名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:54:10.99 ID:DY/AGdEx0
>>1
結局DF、MFからの良いパスを待ってるだけの存在
もっと動けよ
ルーニーは守備までやっている

138名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:54:58.02 ID:HztZRBg10
高さがないから相方は高さが必要
アシストもないから相方は個人突破も必要
組み立てに絡めないから周囲はうまい人が必要
139名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:55:17.47 ID:PSGfX69x0
おすぃシュート何本もあったよね。
入ってればね(´;ω;`)
140名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:56:58.51 ID:jrNblvfH0
アジアの格下にはいいんだけど、
デカイの相手とかレベルが上になると途端に通用しなくなる
141名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:58:29.41 ID:hG1pqJHu0
>>54
次節

ゴートク「何故俺がトップ下にいるんだろう?」
142名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:00:14.23 ID:wFH5uEHo0
>>138
高さがないから相方は高さが必要         …前田
アシストもないから相方は個人突破も必要    …本田
組み立てに絡めないから周囲はうまい人が必要 …内田
代表だとこんな感じ
143名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:01:46.61 ID:ijHGImDEO
言うことだけは立派だけど
フォワードとして点が取りたいなら
自分でドリブルしてシュート打ったらいいだけの話
早く結果を出してください
144名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:03:37.93 ID:2y2zFPAsO
>>134
貧乏クラブは全部潰れろってことか?
さすが海外厨は考えてることがすごいねw
145名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:04:10.10 ID:owVzTqKa0
2chですら見かけないフォメだな
146名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:05:19.13 ID:T08c2u/b0
動きは良くても、ファーストチャンスを決めるって事が
少ないんだよな。
147名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:05:40.03 ID:DY/AGdEx0
>>1
5年前はリーグ優勝したクラブなのに酷いね
バイエルンに1−6で惨敗したがこのままじゃ降格するかも
148名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:07:28.18 ID:e6Nkwgqw0
トップ下というかシャドーだろ
まじでトップ下ならウケる
149名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:10:15.32 ID:DY/AGdEx0
>>148
戦力外になった長谷部もポジションのたらい回し後に干されたね
冬の移籍で若い日本人取るため岡崎放出有るかもね
150名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:11:36.44 ID:eDHv2DKJ0
代表でもFWじゃないじゃん
151名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:11:53.89 ID:+ikNpEks0
ボール持ってからのプレイに目ぼしいものがなく前線で身体を張れないのでは中途半端な使われ方にもなるさ
決定機は必ず決めるぐらいじゃないと厳しい
152名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:19:54.57 ID:JYNYEAMx0
>>134
長谷部も細貝も香川も岡崎みたいなクソ移籍なんかしてねーよアホ
153名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:24:20.06 ID:ibtwdGeR0
>>37
だと思うわ
154名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:26:38.53 ID:AHtys3pY0
>>153
次は酒井か長友か
155名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:30:01.69 ID:wRDcdNxx0
代表では岡崎調子良さそうだったが、ヤバイのか?
156名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:31:15.74 ID:0eoOyFv20
今の4131の二列目は、いろんなバリエーションが使えるの利点
二列めの真ん中(トップ下)にいるからゲームメイクするというわけでもない
157名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:33:05.47 ID:jg5K6Izv0
悪い話ではないだろ 2トップの下がり目と考えれば
サイドより点とれるだろうしいいと思われる
158名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:33:37.33 ID:vRpE0bjO0
犬にリードを持たせてどうするというのか
159名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:34:07.57 ID:0eoOyFv20
4231だ・・
160名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:36:30.97 ID:nYNcavdKO
>>150これはひどい
4231が全てのマスゴミ思想
161名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:37:32.92 ID:AHtys3pY0
日本は
4-2-1-3
だからな
162名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:43:19.34 ID:ibtwdGeR0
>>154
そこでまさかの内田ですよw
163名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:44:40.94 ID:GUvsHWbtP
得点にこだわる気持ちは分かるが、
今のチームでゴール前でボールに絡むのはなかなか厳しい。
それよりも可能性があるアシストちゃんと稼いどかないと、
チームで構想外になった時に拾ってくれるチームなくなるよ。
164a:2012/09/24(月) 22:46:03.61 ID:UPCXrwQ/0
いまだに香川のトップ下が見たいとか言ってるニワカの猿女は無視な
香川はトップ下の選手じゃないのにトップ下とか言ってるんだから
165 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/24(月) 22:46:27.67 ID:BNirRK7E0
tes
166名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:47:49.60 ID:pYs5/kfA0
ヘタだからこれ以上無理や
167名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:53:54.86 ID:GA+j+eJoP
二桁得点すれば嫌でも前で使ってるくれるだろ
昨日みたいに決定機何度も外してちゃ一生無理
168名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:54:45.45 ID:lp44Dr9hi
トップ下経験者でフォメ作ればいいんじゃね?

カガワ
ケンゴウ ホンダ
オカザキ キヨタケ ウサミ
い つ も の
169名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:58:28.62 ID:GlP0rt1P0
>>54
あ〜っ正解でてたw
170名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:00:44.44 ID:MzGpJkQi0
ザキオカにトップ下まかせるほど人材不足なのか
171名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:13:40.30 ID:RTuT/ah50
代表でも中盤じゃねーかw
172名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:15:08.29 ID:+fVsp6PK0
長谷部「出れるだけいいと思え」
173名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:25:24.11 ID:pqN/uA490
>>172
矢野貴章「重いお言葉ですね」
174名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:55:30.09 ID:BWZDmgSo0
前のシーズンも最後の方トップ下してたような
175名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:18:31.46 ID:sSL/3K9YP
ザキオカトップ下で使うくらいならベンチにさげたほうがましだろww
今野をワントップで使うようなもんだろ
176名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:33:39.52 ID:bkkz/HQs0
ボレーで下叩くくらいなら止めてから蹴ったほうがいい
177名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:38:54.91 ID:bkkz/HQs0
ユースの大会で結果はある程度出さないと
そのトップに上げるための選手集めるのも大変になると思うけどなあ。
分母を軽視して分子だけ確保するのって無理がある。
178名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:23:16.64 ID:mna/A7200
香川がプレミア移籍でクラブに大金が転がり込んできたから、
クラブが偽シンジとして作り上げて、高値で売ろうという魂胆だろうな。
179名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:30:47.37 ID:Vc0yDYjW0
代表でも基本MFだしクラブでもMFでいいじゃん
180名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:34:16.26 ID:8DUD2z3nO
岡崎ってワントップよりセカンドストライカーなんだろ
前目に陣取って442になれば言うことなしじゃね
181名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:34:47.17 ID:bkkz/HQs0
ぶっちゃけシュトゥットガルトの4-2-3-1の3の真ん中って
両ワイドよりよっぽど前残りできるからな。
ただ、走りゃいいってもんじゃないと覚えるにはいいポジション。
182名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:38:56.59 ID:pn1JtmU60
技術的には年々確実に巧くなってはいるんだよな
いつも全力走りばかりで相手を出し抜けないのがもったいない
183名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:43:24.95 ID:oS7XIPMI0
代表でも得点以外の部分は確実に向上しているけど
決めきれないシーンが増えてきた
184名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:44:06.40 ID:bkkz/HQs0
バイエルン戦の逆転ゴールにつながった大チョンボなんかは
適度にさぼる選手だったらあんな低いところまで顔出しすらしてない。
ギリッギリの走りで顔出しできたけど、角度つけずに受けたもんだから
そのままつぶされてカウンターにつながった。
走りゃいいってもんじゃないという好例。
185名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:45:14.49 ID:mna/A7200
決めきれてたら、今頃別のクラブにいるのがザキオカじゃね?と思ってしまう。
今シーズンはウェイト増やしたみたいだし、イメージと体が合ってないんだろうよ。
中盤戦以降はボチボチ点数取れるっしょ
186名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:46:59.21 ID:QYSd8OQO0
アジア専用でいいよ、適当にがんばれ
187名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:11:31.81 ID:VH+t9NvX0
ザキオカ入団後シュツットガルト両サイド  キッカー誌スコア(ゴール+アシスト)

ザキオカ   9ゴール 1アシスト
ハルニク  22ゴール 13アシスト
188名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:17:19.60 ID:bkkz/HQs0
チームの調子のいいときは笑って見てられるけど
あーまでチームに結果が出ないとシュトゥットファンも
あのバタバタしたプレースタイルにはイラッとくるだろうなあw
189名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:28:38.36 ID:hqOPQMpmO
何か全然点取れないよね岡崎を使えるパサーとかはこのチームはいないの?
190名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:39:15.92 ID:bkkz/HQs0
一番パスくれるのはカカウ。でもポジションはザキオカと同じ。
191名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 04:12:38.22 ID:Q1RbqR8E0
FWとして使ってもらえないなら長谷部と一緒に日本に帰ってこいよ
192名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 04:16:13.16 ID:aIZfFwoP0
香川、清武、乾を見て
もしかして日本人はトップ下のほうがいいんじゃね?とか思われたのかな
193名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 04:16:54.34 ID:JL8OsLwH0
フォワードって何処のことだよw
SHはFWではないのか?
それならCFで勝負しろよw
194名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 04:17:25.56 ID:JL8OsLwH0
カカウ達と勝負すればいい
195名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 04:28:49.42 ID:PNuGznJ00

もお代表は香川世代にシフトした方がいいんじゃないか?
次のフランス・ブラジル戦で是非試してもらいたい。
196名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 04:31:43.85 ID:aK1bLkF20
>>158
うける
197名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 04:39:11.99 ID:Iu/PG3SD0
28 : 名無しさん@恐縮です : 2012/09/24(月) 20:33:37.31 ID:I25XapgJ0 [1/1回発言]
日本人FWは海外行くとみんなMFにされるなwww
スシボンバーは偉大だった


スシも大半がSHだったじゃねーか…
フランクフルトでの1シーズンだけの活躍を美化するのはよくない。
198名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 04:42:10.44 ID:2O0FSVqo0
代表でもサイドハーフですやん
199名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 04:45:24.03 ID:HvGA8StCO
>>195
香川の学年は岡崎の2つ下だからたいして変わらんよ
200名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 04:47:44.32 ID:QBnZPcKTO
岡崎をトップ下???



?????
201名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 04:48:19.52 ID:JL8OsLwH0
サイドでつかえねーからだよw
202名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 04:48:50.00 ID:kfipYHFS0
ダイブが多くなった
そろそろ清武に取って代わられる
203名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 04:54:30.84 ID:ORwXn7xW0
岡崎が一番輝くのはセカンドトップ。
体張る人の後ろにいるポジションが一番輝くけど、
4-2-3-1のフォメが主流になったから2列目になるのは仕方ないからな。
204名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 04:56:03.06 ID:9CcyeGJ20
巧くなってるんだけどな〜
上位スペックが既に存在する方向に行ってるのが
もったいなく思える
あくまで日本代表目線なんだけど贅沢な悩みだなw
205名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:12:47.95 ID:bfj6tKxLP
日本代表の新たなトップ下候補 岡崎
ブラジルW杯優勝あるでコレ
206名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:18:45.56 ID:JL8OsLwH0
岡崎はアグエロテベスとかと同じチビッコデブッコストライカーなんだよ
それを分かってないから苦しんでる
207名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 06:21:51.54 ID:+TsBTw1V0
>>191
代表でも右のSHだしそこは関係はない
208名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 06:27:54.07 ID:R9F3A6jO0
トップ下に運動量があって守備も精力的にこなして
飛び出しのうまい選手を使う監督だっているんだよ。テクがそれほど
なくてもね。何か特別な幻想を抱いているようだけど
209名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 06:59:40.80 ID:W04L/9abO
岡崎は乾みたいにカットインシュート出来ないし、香川みたいにシュートコース作るセンスがあるわけでもない
かと言って、本田みたいに強引に切り開く選手でもない
誰が見ても現状の岡崎の実力にはもの足りなさを感じる
210名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:06:00.11 ID:kU1rA/PN0
>>209
センスの無さ+献身性が、予測外の変なチャンスを生み出すことはあるんだけどな。
セオリーにない感じのやつ。本田や香川のような洗練された選手たちの合理性に支配
されたプレーとはちがう、泥臭い決定機。しかし、アベレージでいうと奇跡は奇跡で
しかなく、やはり大したことがない。
211名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:15:42.08 ID:oMrNduqY0
足下でうける岡崎なんて何にも怖くないからね
212名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:16:07.98 ID:73N6IaLOO
>>210
ゴンとか巻の枠だな
213名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:52:54.92 ID:JL8OsLwH0
巻はポスト出来るからな
武田だな
214名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 09:42:02.80 ID:4aoij6HC0
元陸上の個人トレーナーとの練習効果が出るまで待て
215名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 09:56:04.43 ID:devtVb+X0
日本人選手の活躍で特集を組まれるくらい注目されてるのに
なにやってんだよ恥ずかしいから帰ってこい
216名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 11:24:20.93 ID:S4TAU3cD0
今回は外しすぎたな・・
次がんばれ
まあ、次使ってくれるかは知らんけどw
217名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 13:25:14.72 ID:47eEa0xb0
>>210
ワーワーの限界と合致する
218名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 13:28:49.35 ID:Y4u75j4G0
シュツット監督「香川清武乾・・・なぜ日本人はこんなにボールの扱いがうまいのか・・・」
ピコーン!
シュツット監督「岡崎にトップ下やらせるお!!」
219名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 15:16:10.88 ID:WgdvTltZ0
っていう割には先日の試合決定機のヘディング二発はずしてるよね
220名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 15:17:30.54 ID:e7cjqIrBP
足でも一本な。
せっかくゴールに近いポジションに置いてもらったのに。
監督の岡崎にゴール前に飛び込ませる戦術は当たったけど、
肝心の岡崎の決定力が…
221名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 15:19:44.73 ID:fi4RmzjJ0
上手くなってるが全てリーチの差身長の差ではねかえされてる感じ
アジア相手にはいいけど
222名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 15:20:32.44 ID:HWiiqGVF0
         前田

     清武本田香川岡崎

      長谷部  遠藤

長友       吉田       内田

          川島

サブ
宇佐美(TOP下)
乾(TOP下)
酒井高(SB)
酒井宏(SB)
駒野(SB)
223名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 15:23:26.15 ID:eBpKuZp70
>>1
ザックにも同じことが言えんの?
224名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 15:30:58.31 ID:ssJWcKKp0
シュツット最下位なの?
去年も途中まで残留争いしてて後半連勝してたよな
225名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 15:32:17.51 ID:HWiiqGVF0
>>224
EL出場権あります
226名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 15:32:31.63 ID:wX/2o/9+0
監督批判に繋がることは言わんほうがいいけどなー
227名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 15:36:23.02 ID:cwhANxjf0
結果がついてないだけに何を言っても
スカスカに聞こえる
228名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 15:39:36.10 ID:HWiiqGVF0
頭皮の話はやめろ
229名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 15:41:21.30 ID:1t3+EwYM0
決定機3回外したよね 、FWですかそうですか
230名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 15:42:52.73 ID:PI6LiFLM0
>>185
別のクラブってどこだ?
ドイツ国内でシュツットガルトより規模が上のクラブってバイエルン、ヴォルフスブルク、シャルケ、ドルトムントくらいしかないぞ
231名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 15:44:33.33 ID:+wQC0523O
相変わらず岡崎は無駄に評価低い
二枚目なら、評価十割増しになるのに
232名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 15:49:12.38 ID:oIFX5TIN0
ここ数年で格段に上手くなってるけど、基本的にタッチなんかは雑だからなあ
他の事要求されると、ちと苦しい
233名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 15:53:02.30 ID:/XNj102s0
試合見てないけど、大宮の東みたいな役割やらされたの?
234名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:14:31.20 ID:4ULKQCMq0
>>81
お前馬鹿だろ?ジダンも言ってるがこれからはちっこいのが天下取る時代だろ
メッシ、ペドロ、サンチェス、ジョビンゴ、アザール、ムニアニン・・・

お前みたいな動脈硬化頭な奴らが日本サッカーを遅らせてんだよ
235名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:24:15.05 ID:/+Kg8q+C0
「トップ下」という単語だけでまるでサッカー分かってない奴がウジャウジャいて笑える
コイツらが代表のトップ下議論とかしてるとか死ねるわw
236名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:27:50.00 ID:z7VdNYtM0
ゲイスポなんてそういうところですしお寿司
237名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:32:46.30 ID:w9//GpCU0
なんか昔に比べて技術は上がったけど得点能力下がってないか
238名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:32:54.24 ID:2hOMdOCjO
ポジションに文句言ってたら長谷部みたいになるぞ
239名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:33:27.64 ID:/dfioU1z0
フィジカルなんて無駄のもの鍛えるからノロマになっただけ
技術なんて上がってないよw
240名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:33:59.37 ID:6Q/EgnRc0
岡崎は守備も期待されている、ベンチソンのようなタイプなんだろ?
241名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:37:31.73 ID:0WE37fpz0
同じ代表で香川のプレイ見ながら岡崎がボールに絡むと可哀相になってくる
242名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:38:51.82 ID:W04L/9abO
ザキオカには香川や乾みたいなアジリティーがないから厳しい
243名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:40:03.11 ID:gx91/IwB0
けれど香川より乾より清武よりザキオカさんが大好きだ
244名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:42:56.91 ID:7NSYpHcO0
アジアレベルでは岡崎のフィジカルは武器になるんだけど
ブンデスじゃストロングポイントにならないんだよな
逆に岡崎レベルでもブンデスじゃそこそこ上手い部類に入るから中盤で使われる
ただやっぱり適正ポジションは本人が言うようにFWだろうね
245名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:46:17.85 ID:14xTHnZ20
まだ日本人は中盤しかやらせて貰えないんだよな
中田以降から進化して多くの選手が通用するようになった
ハイプレッシャーが掛かる高い位置でプレーできる選手が出てくるのは10年後かな。
246名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:40:27.02 ID:R3hLM9tF0
>>40
勝負をなんて読んでいるのか知りたい。
247名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 21:51:23.46 ID:GMJDGgjZO
やっとハイライト見たけど、
外したヘディング2本、あれは日本人のクロスより速いんだろうな
でも欧州トップリーグでは当たり前の速さみたいな
それでもジャストな高さじゃないし難しそう
まー向こうの奴でも外すときは外すんだろうさ
頑張れや
248名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 21:59:16.76 ID:OrvoAkGxO
でも我慢してFWで使い続ければ15点はイケそうな気がするんだけどな
249名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 22:02:14.06 ID:bzu8/zKe0
なんだ頭でスルーパス出すんか
250名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 22:30:28.75 ID:R+9gLgEf0
日本人の器用さは異常、とドイツ人に思われちゃってる。
251名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 22:57:25.86 ID:8cM9YYAH0
>>8
ウイイレ厨でもこんなフォーメーション作らんわw
252名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 06:16:36.08 ID:Osa1ubjt0
トップ下やりたくてもさせてもらえない人だっているんですよ!
253名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 07:49:56.25 ID:UTVe47tnO
ドイツで岡崎が輝いたことなんて一度もない
254名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 16:18:45.14 ID:n4dtvC000
11日付の地元紙「アーベントブラッド」は、かつて高原獲得に奔走したバイヤース
ドルファー副会長のコメントとともに高原の移籍について言及した。

 「彼は確かにいい選手だ。前線でよく動きチームのために尽くすが、彼は
FWとして期待していた活躍をすることができなかった」


高原と岡崎の評価がまるで同じ…
255名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 19:34:08.92 ID:kXgzo/z90
>>248
我慢してCFで使えば15点は余裕でいける
行けなければ能力が足りないと自分を叱咤することだろう
256名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 19:38:08.54 ID:kLOBWvFQ0
今まで一度でもシーズン15得点したこと無いのに良く恥ずかしげも無く言えるな
257名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 19:38:42.46 ID:kXgzo/z90
代表の少ない試合で年間15点取れたんだから余裕だろw
258名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 19:42:28.92 ID:kLOBWvFQ0
代表の試合では本田が助けてくれるからな

本田のいないクラブで出来ると思うのか?
259名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 20:35:20.86 ID:sjqJpWw80
大勢が決まったどうでもいい場面でゴールし
チームが競ってる重要な場面では外すザキオカさん
260名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 22:30:54.09 ID:tyGWBXuG0
そのままゲームメイクに奔走し、パッサーとして目覚めるザキオカさん
ザキオカさん「お前らもっと泥臭く行けよ!ダイビングヘッドだよ!」
261名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 03:27:02.47 ID:g0b3jzbB0
>>258
年間15点取ったのは本田スタメンになる前だろw
2009年のはずだ
262名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 05:08:16.52 ID:yJkK6wXt0
まあまずはクラブで頑張れば?
プレースタイルが気に入らないと監督に干されつつ何とか生き残ってる状態だろ?
263名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 07:31:18.49 ID:QNqxyw450
ニコニコにイラク戦の岡崎タッチ集あったから観たけど下手だった
試合後絶賛されてたけど期待値低かったんだろうな
264名無しさん@恐縮です
ゴン中山系FWのカテゴリーではかなりうまい方