【サッカー/イタリア】インテル監督が3バック構想、中盤に長友の名前なし?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1五十京φ ★
セリエA第4節のシエナ戦で負け、今季は本拠地サン・シーロ・スタジアムで1勝も挙げていないインテルの
ストラマッチョーニ監督が、守備の見直しを考えていることを明らかにした。24日付ガゼッタ・デロ・スポルトなどが報じた。
それによると23日の試合後「譲れない試合を落としてしまった。せめて0-0に持ち込むべきだった。
3バック?ディフェンスよりも中盤を厚くしなければらない。3バックはメリットがあるし、解決方法になるだろう」と話した。
故障のDFキヴが復帰し、従来の4バックから3-4-1-2に変えМFの人数を増やす構えだ。
コリエレ・デロ・スポルトの予想布陣はラノッキア、キヴ、ホアン・ジェススの3バックで、中盤にも長友の名前はなかった。

デイリースポーツ 9月24日(月)18時43分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120924-00000041-dal-socc

関連スレッド
【サッカー】セリエA第5節 インテルは長友がフル出場もシエーナに完敗 ミランもウディネーゼに敗れる
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1348412379/
【サッカー】伊紙、シエナ戦のインテル・長友に“5.5”評価、「闘争心は10点に値するが…」[09/24]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1348463230/
2名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:58:39.06 ID:WQ7ckmZn0
長友オワタ
3名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:58:47.13 ID:qVTQhugGP
終わったな
4名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:59:12.26 ID:VUNemx+T0
3バックか
オワタ
5名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:59:22.00 ID:hCyNBn3F0
キブ(笑)
6名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:59:24.83 ID:nJU+o5il0
マッチョ解任で
7名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:59:31.93 ID:aDJvnRpu0
オワタ長友
8名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:59:47.35 ID:YAfaeCz+0
この監督解任されると思うよ
9名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:59:58.02 ID:uYl6Bydu0
何十回目かの長友オワタ
10名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:00:03.53 ID:Q3zGGkfJ0
長友\(^o^)/オワタ
11名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:00:09.67 ID:YJkbLWa20
おわた
12名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:00:17.44 ID:5kUuy6ii0
ガチで終わったかもな…
13名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:00:24.02 ID:f6lJ6Rgi0
セリエは3バックがブームなの?
14名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:00:43.99 ID:QV/7J6cU0
ちょうどいい
2,3試合休めばいい
絶対あの中盤で持たなくなって長友に出番くるから
15名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:00:47.13 ID:fKHRDybBO
移籍しようか
16名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:00:48.76 ID:Spe5nmst0
キヴはまたカード貰って退場だろ
17名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:00:50.36 ID:utiBo9P0P
SHで使われるんじゃね?
18名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:00:57.97 ID:6iYa8D4T0
あぁ解任か・・・
19名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:00:58.37 ID:KJzWwP1/0
3バックでも長友必要だろ キヴなんかよりいい
20名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:01:04.46 ID:RJUzWGAe0
長友オワタ
21名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:01:16.29 ID:Uj3It8Ah0
そりゃ3バックだったらないだろ。

つーかこのチームの補強はほんとあほだ。同じレベルの選手を何人もとって、
結局誰かをベンチにしたり放出したりすんだから
22名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:01:25.39 ID:/xc02PXvO
フォワードとして使えばいいだろ
23名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:01:47.43 ID:hoqDLq3A0
これはシステム変えて更にダメになるパターンだな。だから珍テルて言われるんだよ。
24名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:01:48.48 ID:ZCTZP3Q20
契約更新したばっかなのにこれだよw
25名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:01:57.85 ID:AKAYXbPE0
オワ友永田
26名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:02:02.04 ID:yke7AXiN0
こんなの結果出せる気がしないし続くはずもない。
逆に長友抜きで何試合かしてみれば長友がいかに大事かわかるはず。
27名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:02:06.10 ID:j7Hvrzpe0
監督の構想かと思いきや新聞の予想布陣かよ
28名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:02:10.20 ID:T08c2u/b0
>>12
はいはい
29 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/24(月) 19:02:12.66 ID:Z1gIJvkFO
正直この流れ秋田…

30名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:02:25.83 ID:KJzWwP1/0
ザックの3−4−3でも両翼の片割れやってだよー
ザックが説得にいくわw
31名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:02:31.78 ID:Z1gIJvkF0
そりゃ3バックの面子には入れんだろ
入れるとしたらもう1列前だ
その事分かっていながら長友の名前なしって記事書いてんだろうな
このクソ記者は
32名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:02:35.48 ID:Sp/V0NLe0
でた
また3バック
崩壊のデジャブw
33名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:02:41.04 ID:XwD4JzNK0
どうせ上手くいかずに解任結局4バックの流れが見える
34名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:03:01.26 ID:mgSrsmI90
343だとサネッティどこで使うん?
35名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:03:21.37 ID:XKgIYOmq0
3バックは解任のサイン
36名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:03:36.17 ID:mVBaqwGM0
でまた解任劇があって新監督でナガトーモってパターンか
37名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:03:39.24 ID:YAfaeCz+0
>>34
監督が解任されるまでのんびり2週間ほど休憩。1週間になることもありえる。
38名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:03:44.85 ID:gL1vUEU/0
4-3-2-1じゃだめだったのか?
39名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:03:57.55 ID:pUhjOSfw0
ラニエリーーー帰ってきてくれえええええ
40名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:04:02.32 ID:WIrevIsx0
左SHにペレイラかな
そろそろ化けの皮が剥がれてきたな長友
41名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:04:12.51 ID:J/MiqGqs0
FW長友くるな
42名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:04:12.48 ID:LlzPzwQF0
まさかのFW長友
43名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:04:12.87 ID:270T1TAS0
ユーベが3バックで優勝しちゃったからな
俺は3バックのほうが見てて面白いからどんどんやって欲しいけどね
44名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:04:15.88 ID:z15ghN/+0
おいおいガスペか
45名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:04:18.85 ID:3Ttx1PqJ0
ユヴェントスみたいに機能するといいね
46名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:04:21.49 ID:BNirRK7E0
まーた迷走しだした珍テル
こりゃこの監督ももって1ヶ月やな
47名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:04:26.60 ID:5rKBIVqY0
プレミアでの長友も見てみたいな、インテル観てても面白くない
48名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:04:31.56 ID:ZrTXFi7oP
コイツこそプレミア向きなのにな
49名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:04:36.69 ID:1AyrtBxE0
ガスペの舞
50名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:04:46.81 ID:Y6RsTxwF0
コリエレは長友の守備でのやらかしが嫌いなんだろうな
51名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:05:02.02 ID:BNirRK7E0
>>47
プレミアだってたいていのチームは糞つまらんだろ
マンウ筆頭に
52名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:05:03.05 ID:jzrr1PYF0
マジで固定しないな
変えすぎ
53名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:05:03.59 ID:uWAvY88s0
おっさん連中が体力持てば長友いらんだろうけどさ・・・(´・ω・`)
54名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:05:20.96 ID:6hiuzmk90
昨季の今頃もこんなことをしていたような…
55名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:05:25.12 ID:39e9tFVd0
長友より先に監督がクビになるから問題ないだろう。
56名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:05:25.77 ID:WIrevIsx0
>>47
プレミアで通用すると思う?
57名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:05:46.06 ID:pAlFKBHS0
ここに来てガスペ化すんのか
機能しなかっただろw
58名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:05:49.93 ID:7xjH8TzE0
オワ友
59名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:05:50.37 ID:rX0VKHYy0
3-4-1-2

インテルよりマンUでやってほしい。

   ペルシ ルーニー
      香川
エブラ スコールズ キャリック ラファエル
60名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:05:56.74 ID:w4JVIguS0
長友が世界最高の左WGになる1年前の話である
61名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:05:58.13 ID:cqKURH5g0
0-0に持ち込むべきだったとか
どういう意味?
引き分けに持ち込むべきならわかるけど
62名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:06:00.21 ID:EpcrosHc0
だから長友を外すとだな…
上手くいかなくて戻すだけで済むならまだしも
DFの誰かが怪我するからヤメロ
63名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:06:16.92 ID:APUXZ0mi0
砂と傘のメンタルトレーナーとして確固とした地位を築いてるし何も心配ない
64名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:06:19.72 ID:UurzgMel0
どうせこの監督はまもなく解任されるだろうから
長友はオワってない
65名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:06:42.53 ID:RJUzWGAe0
マッチョ解任・後任ガスペ
66名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:06:51.31 ID:m/BlW4V40
長友のせいじゃないが、加入したころから加速度的に弱くなっていくな。
本当の原因は何かな?
67名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:07:03.52 ID:VXJraEJS0
あーこりゃミラノダービーまでにどっちの監督もいなくなりそうだな
試合より先にペップの奪い合いダービーが観れるぞ
68名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:07:06.13 ID:ndfIJaFC0
頼む 頼む
まじでフロンターレに来てくれ
69名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:07:18.34 ID:qAuBqoXO0
>>61
攻撃陣には微塵も期待してないみたいだなw
70名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:07:27.00 ID:HuO2hylo0
もうインテルはいいよな
メンツも急にしょぼくなって、見ててもテンション上がらん
中堅でいいからプレミア行ってくれ
71名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:07:34.15 ID:LC1DTrlV0
3バックなんか機能する訳ない
迷走してるな
72名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:07:34.92 ID:Sp/V0NLe0
>>59
香川はどんなシステムだろうが
プレミアとマンUはもう無理
移籍失敗
73名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:07:37.92 ID:vyd2tPD10
で、またその3バックシステムがだめで長友使われるようになるんだろw
74名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:07:39.72 ID:12cp5Hwb0
>>59
香川はどんなシステムだろうが
プレミアとマンUはもう無理
移籍失敗
75名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:07:50.43 ID:UnSdOitf0
素直に4231にしとけって。
CF:ミリート、カッサーノ、パラシオ
OH:スナイデル、コウチーニョ、カッサーノ
RH:パラシオ、アルバレス、サネッティ
LH:コウチーニョ、ペレイラ、オビ
76名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:08:02.97 ID:WZapcLAA0
長友オワタ
77名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:08:09.86 ID:jARMp6ae0
       カッサーノ ミリート

          スナイデル

ペレイラ カンビアッソ グアリン サネッティ

      ギブ ラノッキア ファン



みたいな感じだろうな第一勘では。

すぐにペレイラが長友にとってかわると思うけど。
78名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:08:17.93 ID:Sp/V0NLe0
>>66
モダンなサッカーに出遅れてるからじゃね
79名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:08:20.42 ID:QV/7J6cU0
>>73
3バックの真ん中に長友あるで!
80名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:08:25.20 ID:7Y/6y0Za0
インテルがやりたい3バックはSBをWBにしてCB増やしたい感じのじゃないの?
中盤増やそうにもSHもろすぎでしょ
81名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:08:33.32 ID:OS9ixge10
これは終わった
82名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:08:36.28 ID:P9gg0EIJ0
あーこりゃだめだ
83名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:08:45.41 ID:XFGMs7Tu0
>>68
絶対的左サイドバック山越が居るだろ
84名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:08:58.32 ID:OCr41PCG0
ミランはあんなだしインテルも相変わらずの珍テル炸裂
もうユーベの優勝決まったようなもんだわな
85名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:09:04.03 ID:bngwU5H20
最終ラインに長友が…ってオチはないか流石に
86名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:09:30.50 ID:Z4LLOBNt0
>>66
江藤さんだとしか思えない
87名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:10:05.62 ID:ZwXeFDlG0
所詮マッチョも早期解任される有象無象だったか
88名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:10:09.65 ID:G67vAlQR0
試合後のストラマッチョーニ監督の発言

「3トップを試している一方で、長友やペレイラの様な攻撃的ディフェンダーの起用方法も考えなくてはいけない」
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/inter18/



はい解散解散
89名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:10:28.62 ID:hitDZKm30
インテル中盤スカスカだからいいかもな。
90名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:10:37.75 ID:YIwq4yMVO
ドタバタっぷりは去年のシーズン始めと変わらんな
91名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:10:52.82 ID:59RMMTrb0
3バックなら長友はSHだろ
92名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:11:01.12 ID:ndfIJaFC0
>>83
長友級が来たらもしかしたらもしかするし
もしベンチで干されたら京都とか左SB悲惨なチームに貸せばいいし
93名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:11:07.68 ID:jzrr1PYF0
取りあえず長友は休め
94名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:11:34.35 ID:a7qRQ7cx0
オワトモナガタ
95名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:11:37.38 ID:EpcrosHc0
とりあえず左の方に

傘 砂



って置いておけば3人で遊んでるうちに勝ってるよ
96名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:11:38.30 ID:rrXOLVyb0
ミリート
カッサーノスナイデル
ペレイラカンビッソガルガノカピタン
ギブフアンラノッキア
ハンダノ

かな
97名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:11:42.65 ID:UDwCg5qm0
ユーベと同じ事やってもインテルじゃ無理だろ
ユーベの中盤は今や世界最強レベルだし
98名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:11:46.11 ID:3Mmaczf30
ていうか長友はそろそろ休んどかないとヤバイだろ
代表選もあったのに休みなしで負担がかかりすぎてる
99名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:12:04.14 ID:IF8WlTc90
>>47
プレミアで面白いのもシティとアナル位だろ
100名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:12:11.18 ID:blODO62u0
珍テルハジマタ
101名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:12:11.40 ID:8SZentLZ0
せめて0-0に持ち込むべきだったってw
ドローでもダメな相手だろ
102名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:12:18.10 ID:YAfaeCz+0
      ミリート
スナイデル 長友 アルバレス
  ペレイラ  サネッティ

前線はこれでいい
103名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:12:20.37 ID:QdHkpd9c0
まさかこいつまで駄目駄目とは思わんかった
冬までに解任されるなこりゃ
104名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:13:00.19 ID:OcOWZ/Eg0
ユーべのパクりでまた3バックが流行るのか
105名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:13:25.23 ID:pYs5/kfA0
今度こそ、わりとマジでガチで長友オワタ
106名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:13:29.03 ID:12cp5Hwb0
今度こそ、わりとマジでガチで長友オワタ

107名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:13:36.42 ID:DKgcfcbz0
いじりすぎなんだよいろいろこの監督は
こういうのはリーグ戦前にやるべきだし
問題は攻めても点が取れない攻撃の単調化でしょ
108名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:13:56.75 ID:kjSdYvzN0
ってことはFW?
109名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:14:11.06 ID:brRFcGSO0
3バックなら無理だろう
110名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:14:15.15 ID:X+/rRzJv0
3バックにするとしても
サイドハーフとして使ってくれよ
ペレイラよりは長友の方がいいはず
111名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:14:37.80 ID:sxf4UCin0
長友を獲った監督じゃないし
好みじゃなかったらそんなもんだよ
112名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:14:41.15 ID:OBmHk+NN0
最初からそうすればよかった

長友なんて使えないチビいらないよ
113名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:14:51.47 ID:4jd+6ygj0
インテルの監督の采配よりも
監督を決める采配の方がヤバい。
114名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:14:59.13 ID:cbxzdBbr0
インテルの監督は少し立て直したなと思うと、すぐこうなるないつもw
115名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:15:11.48 ID:ut4BNr3f0
本当に3バックが定着するならインテルを出てっていいよ
4バックのチームで頑張れ
116名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:15:19.81 ID:9wKcRHIV0
長友オワタ
117名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:15:21.21 ID:hMUpY8IH0
そりゃ3バックなら長友は当然外れるよ。

現状で勝ってないんだから外れるのは仕方ない。
118名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:15:52.91 ID:I+ysUmmj0
3バックっていつの時代のサッカーだよ
119名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:15:58.38 ID:cvov6+SP0
インテル在住だけど長友の動きわるなかったお!
120名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:16:04.25 ID:RahNKmrV0
オワタと言われ続けてはや3年目か
アンチ(笑)の願いが叶うといいねw
121名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:16:44.46 ID:4jd+6ygj0
>>120
「オワタ」という言葉には魔力があるのさ
122名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:17:06.34 ID:G67vAlQR0
昨日の試合でも長友が右SBに起用されたら左サイドは大混乱。
ペレイラ&スナ&カッサーノのコンビにボールが集まるが無得点。
あげくペレイラの守備がお粗末で相手にガンガン狙われる始末。

長友が構想から外れるとかこの記者、絶対に試合を観てねーわ。
試合を観ればいまの長友がとんでもない進化してるのがわかるってw
123名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:17:09.86 ID:IF8WlTc90
なんでインテルに来る監督はどいつもこいつも堅実に行けないんだろうな
選手は他クラブに比べてマシなんだから手堅く行っときゃそれなりに結果はついて来るだろうに・・・
124名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:17:17.99 ID:jzrr1PYF0
もし長友が出て行ったら
傘砂のおもちゃがなくなってしまうな
125名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:17:24.52 ID:rrXOLVyb0
  ミリート カッサーノ
  カンビアッソ グアリン
 ペレイラ ガルガノ カピタン
  ギブ フアン ラノッキア
     ハンダノ

守備重視ならこれやな
3バックで3ボランチこれしかないわ
ペレイラに変えて長友の方が守備重視だけど
今回は休みだろうしな
126名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:17:38.65 ID:l0JBFvAq0
どうせまたすぐ長友が必要になるのは分かってる
127名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:17:43.86 ID:cJLA/kEE0
>>118
4-3-3や4-2-3-1封じで使えるかと思われたが、結局大成というほどのクラブはないのが実情。
リバポ、インテル、ミラン、ユーベ、イタリア代表、バルサ、みんな中心戦術にはできなかったし失敗した。

短期決戦用だな。
128名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:17:53.01 ID:nFjbZWdCO
>>77
多分そうなるだろうが、それじゃまったく意味無いんだよな
中盤はパス回せず、DFはスピードに振り切られる
今セリエで流行ってる形とも違う
129名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:18:10.43 ID:LC1DTrlV0
5年も契約残ってんだから焦ることないよw
130名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:18:13.13 ID:BdPgQRXH0
砂頼みなのにまた3バックかよ
131名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:18:15.12 ID:OcOWZ/Eg0
>>125
中盤が寂しいな
132名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:18:37.70 ID:vX5LbUoV0
>>79
実際CBが戻りきらずにゴール前のCB的な役割を演じることが多いから有得なくも無い。
133名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:19:06.13 ID:PrE64kfA0
>>127
ユーベは昨シーズンからずっと3バックなんだけど
これで無敗優勝達成してるからな
134名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:19:06.90 ID:pFoBFp7f0
3バックやろうとしてから今の現状引き起こしたの忘れたのか?
135名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:19:17.73 ID:LPeyr8rt0
いい休みだと思えばいい
今まで何度も見てきたように2〜3試合後には破綻して
ひょっこりスタメンで出ることになる
136名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:19:33.11 ID:XX5kuNvA0
2〜3試合外れたとしても
必ずまたレギュラーに戻るのが長友
監督交代が3回、ペレイラ移籍してきても不動のレギュラーなんだから心配することない
137名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:19:43.21 ID:kwefbLK80
長友オワタ
138名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:19:58.59 ID:0qcDSPRo0
どんなにサイドを崩されてもPA内さえ守ればどうにかなるというの発想なのかね。
139名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:19:59.87 ID:GUvsHWbtP
>>88
その後ろに「相手がボールを持っている時のリスクが高いからね。」と続いているな。
要するにインテル伝統のSB攻撃をやめるということだな。
ただ3バックの前に攻撃的な選手ばかり置いても駄目だけど、
インテルは守備的ボランチがガルガーノしかいない。
ターンオーバーが大変だな。
140名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:20:00.73 ID:YIwq4yMVO
トリノ戦の戦術は一試合で放棄ですか?
勝ったのに
141名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:20:06.53 ID:q0RvB6Da0
クビになるのはどう考えても長友じゃ無くて監督www
142名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:20:26.72 ID:pEM6FdlR0
ジャップが入った雑魚チームは強くなり、ジャップが入ったビッグクラブは弱くなる
143名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:20:46.45 ID:b6RXH1OX0
やっぱこの間同点にしたのが…
144名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:20:50.48 ID:SfeRkwtk0
今度こそオワタ
145名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:20:54.13 ID:Rn7GVVKi0
3バックだとチャンスねえなと思ったガスペ時代でも
普通にスタメンで出てたからなぁ
ストラマは最初のうちは外してくるだろうが
結局長友に出番が回ってくるのが今のインテル
146名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:21:04.20 ID:3Wq2Eklf0
damedakorya
147名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:21:12.07 ID:hdxyVdOOO
キブ アップ
148名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:21:14.70 ID:H7wlbKSK0
長友はどうでもいいがインテルは今シーズン終わりだな
149名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:21:26.17 ID:K5tmN30t0
ストラマ「ユベントスの3−5−2が余りにもクソ強いのでインテルも真似します」
150名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:21:56.20 ID:d1CadvM/0
結局マッチョすぁんも迷走してんじゃんw
ワロスw
151名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:21:57.05 ID:xGKVzFA60
監督解任だな
152名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:22:00.97 ID:t0Jn9S2M0
長友の日程

09/26 A キエーボ
09/30 H フィオレンティーナ
10/04 A Neftchi
10/07 A ACミラン
10/12 A フランス(代表)
10/16 N ブラジル(代表)
10/21 H カターニャ
10/25 H Partizan
10/28 A ボローニャ
10/31 H サンプドリア
153名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:22:16.61 ID:39hhWUog0
オワトモwwwww
154名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:22:20.66 ID:1fO9MFXG0
インテル弱いのは戦術どうこうって理由じゃないぞ
155名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:22:21.24 ID:SkgCsgTg0
ユーべのやり方みたいながむしゃらサッカーなら合いそうだが
他の選手との兼ね合いからみるとユーべのやり方と一緒という訳にはいかないわな
156名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:22:25.90 ID:vX5LbUoV0
>>140
長友に負担が掛かりすぎてシーズン通しては不可能。
長友と連動してたペレイラも痙攣だったかな、交代枠使うし長い目で見て立ち行かなくなる。
157名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:22:42.92 ID:IkK/8u380
長友最大の弱点が高さだからね
3バックだと使えないね ボランチも無理
やっぱ長友はサイドしかないんだわ
そうなると攻撃が期待されるんだけど、いかんせん足元が下手くそで危なっかしい
スピードを活かしたオーバーラップは見応えあるけど、クロスが全然ダメ
どうしたらいいんだろうね 長友を助けてあげたいよ
158名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:23:38.10 ID:6If6roFdO
流石に中盤はペレイラだろうしやばいな
159名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:23:45.80 ID:GUvsHWbtP
>>77
ペレイラ抜いて、中央にガルガーノだろ。
3バックにしたら、前に守備的な選手置かないと、DFの数が減ることになる。
160名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:23:47.20 ID:exuw+a4o0
>>122
長友とペレイラの縦の関係が凄くいいのにね・・・
お互いがよく分かっているという感じだったのに(´・ω・`)
161名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:23:53.10 ID:rrXOLVyb0
まあでも長友ならともかく
ペレイラ使うなら3バックしかないかなと
シエナ戦みて思わなくもない
やっぱ圧倒的にSBの駒がたりない
162名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:24:15.33 ID:ZiCOSM6SO
長友にDHをやって貰えれば全て解決
163名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:24:17.85 ID:UODuf6QkO
試練ばかりだな
164名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:24:20.15 ID:ZTSZsx8+0
まずアルゼンチン老人会の方々をなんとかせな・・・
165名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:24:26.81 ID:YWeM4Zvx0
こいつが来てからCLにも出られなくなったからなあ
疫病神は切り捨てたほうがいい
166名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:24:46.49 ID:Fxs6+Wcy0
長友より先に監督の首が飛ぶな・・・
167名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:25:05.71 ID:BI4yokb30
右SBが論外で長友しかSBがいないと言っても過言じゃないんだから3バック構想が出てくるのは当然じゃないのかね
ペレイラを中盤で使う方針が続く限りまともなSBは1人なわけで、現状で4バックキツいって
168名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:25:14.04 ID:J49lhH5nO
どうせ
長友イラネ→長友さんお願いします
なんだろ?
169名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:25:24.64 ID:lnpSJHuk0
完全にオワタ
170名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:25:27.05 ID:DYmelOZs0
この時インテルで驚異の5バック戦術が誕生するとは未だ誰も知るよしも無かった

この時インテルで驚異のN-BOX戦術が誕生するとは未だ誰も知るよしは無かった
171名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:25:47.17 ID:GUvsHWbtP
>>125
  ミリート カッサーノ
  スナイデル グアリン
カンビアッソ ガルガノ カピタン
  ギブ フアン ラノッキア
     ハンダノ

こっちのほうが可能性高くないか?
172名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:26:01.74 ID:shmeGKPJ0
>>162
さすがidがジーコw
ニワカ丸出しだなw
173名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:26:24.33 ID:bMYCQ9jAO
シャツの販売目標を達成しちゃったのでお疲れさまでしたとwww
174名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:26:44.17 ID:ZwXeFDlG0
>>155
少々若返ったとはいえジジイ揃いであの稚拙なDFじゃあ3バックは無理でしょう
175名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:26:54.92 ID:V2JOgWksP
なんか去年そうやってだめになったようなきがするんだが思い違いかな?
176名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:27:00.78 ID:ABj4zIw+O
中盤5人にして長友ペレイラを両ウイングにしたらどうなの。スタンコ茄子の調子が意外に良かったりして外せないのかな?
177名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:27:05.26 ID:C3/oJIrQ0
休ませるんだろ
178名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:27:11.40 ID:RahNKmrV0
仮に干されて移籍するとなったらどこにいけるだろう
長友はプレミア向きだと思うのだが
179名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:27:20.56 ID:6pM8oU0GP
>>173
おっとパクチソンの悪口はそこまでだ
180名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:27:20.54 ID:p/tTgIi80
長友オワタ/(^o^)\
181名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:27:25.25 ID:F2IR3e+a0
>>159
3-4-1-2は7で守って3で攻撃するためのフォメだろ。攻守分断上等フォメ
2人で攻撃しろってか
182名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:27:39.64 ID:exuw+a4o0
>>162
指名打者、長友?(´・ω・`)
183名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:28:04.25 ID:OUT8BaspO
>>154 詳しく
184名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:28:18.60 ID:h4hCMx4n0
今のインテルだとよっぽどの補強でもない限り長友ははずせん
テク云々じゃなく運動量でカバーできる選手がいない。343でもどっちかのSHで使われるだろ
ただ、SHはSBほど適性がないのは明らかだが
185名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:28:21.27 ID:nFjbZWdCO
>>159
352で中央にガルガノでも残り二人にも守備意識求めるしパス回せるレベルが必要
インテルには笑えるくらい合ってない
186名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:28:32.77 ID:XqPBF4/10
3バックはまだしも、キヴはやめろ
187名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:28:38.71 ID:Sp/V0NLe0
まあいざとなったら長友は点取り屋のジョーカーになれるからマシ
188名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:28:42.91 ID:ZTSZsx8+0
>>183
エトーさんが居ない 以上
189名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:28:43.18 ID:j51W9b5pO
長友ついにお払い箱かぁ
190名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:29:57.85 ID:0N3Dax3h0
後任候補はもう上がってるのかな?
191名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:30:24.14 ID:nWNnsiP10
オワタと言われ続けてもきのこるのがこのミニゴリラ
192名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:30:24.32 ID:V2JOgWksP
昔だったらインテルから放出となったら「やべー!」とか「やはり日本人ではイタリアは無理か・・・」みたいになっていたけれど
このご時世、無理に名門行かなくても活躍できればいいっておもうようになったからなあ。無理にインテル固執する必要なし。
193名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:30:25.76 ID:IkjgX0f70
長オワ友タ
194名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:30:33.87 ID:GJTF817C0
オワタ
195名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:30:50.76 ID:8BKpt5X90
リメンバーガスぺwwwwwwwwwwwwww
長友左ウイングで起用しようとしてたなwwwwwwwwwwwwwwwww
196名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:31:02.65 ID:VRWslYi10
インテルで長友より献身的に走る選手の名前挙げてみろ
197名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:31:12.13 ID:T0nVYVvSO
カペッロ招集?
198名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:31:22.38 ID:1y8qFOHa0
内田オワタ
199名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:31:40.13 ID:RahNKmrV0
健気なアンチが可愛い
200名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:31:52.96 ID:2mgHgv4d0
長友まじでおわった
201名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:31:59.88 ID:4Fdv3TZNP
長友のSHはなんていうか残念
202名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:32:00.69 ID:H5SgyDAJ0
まだ始まってねぇよ
203名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:32:07.12 ID:GUvsHWbtP
>>176
実質5バックという戦術なら有り得ると思う。ただ、

> このチームにはカッサーノや、スナイデル、コウチーニョ、ミリート、アルバレスがいるんだ。
> 彼らをスタメンから外す前に、3トップをテストしてみたい。(略)
> 長友やペレイラの様な攻撃的ディフェンダーの起用方法も考えなくてはいけない。
> 相手がボールを持っている時のリスクが高いからね。

と言っている監督が、二人のSBを優先的に使うかどうか?
204名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:32:49.75 ID:70PxC3Mc0
グアルディオラ捕れって ついでにイグアインも
205名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:32:55.35 ID:zBDWJ4TM0
まあ、本当に3バックになって、必要ないってなったら、
移籍すればよいだけ、、引く手あまたで困っちゃうだろうな。
まだ、契約延長してなかったよな。
206名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:32:57.09 ID:O6frLAOs0
長友いなくなったら
派閥のほうでもやばいんじゃねぇのか?
ブラジルはもうコウチぐらいだけど
なんだかんだで、全部とうまくやってんだろ。
個人的にもうイタリアから出て欲しいな。
207名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:33:07.57 ID:V2JOgWksP
ミランにいったら面白いんだがなw
208名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:33:12.62 ID:hxRyK1IJ0

ホームで最下位相手に2−0で負ける自称ビッグクラブ
209名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:33:35.31 ID:Ny1elrWj0
去年も3バックで大コケしたじゃん
210名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:33:37.95 ID:EEIDsr8wO
なんかわけわかんねー南米の中堅クラブみたいな布陣になってきた
もうちょいヨーロッパ系と日本人増やそうぜ
ストラマはディマテやマンチーニみたいになれるんけ?
211名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:33:53.77 ID:Y8FDl/fP0
3バックがまた流行りだしてるな
212名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:34:18.52 ID:2N72u6ih0
完全にオワタ
213名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:34:21.09 ID:q0RvB6Da0
ストラマオワタ
214名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:34:22.21 ID:0KDd88dT0
やはりインテルClassになると日本人では無理。体力にある韓国選手じゃないのと対応出来ない。
215名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:34:43.62 ID:I+aUOHeA0
実際放出するならしてもいいよと思う
移籍金によるけど長友を欲しがるクラブは腐るほどある
今の長友なら10億円くらいだと飛び付いてくるだろ
216名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:35:06.07 ID:nFjbZWdCO
>>210
ストラマは間違いなくこのまま落ちてくだけ
217名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:35:10.23 ID:pUhjOSfw0
つーか点とれよインテルw
218名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:35:20.79 ID:eP4M2LvGO
長友はこんなザコチームから出て移籍したほうがいい
219名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:35:38.03 ID:T0nVYVvSO
>>196
モ…モラッティ
金策に走ってる!!
220名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:35:43.58 ID:gSZXfLCE0
ナガトゥーモ1トップでいいよ
221名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:35:55.68 ID:xMzCjp+c0
あるじゃん
222名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:36:42.44 ID:07fBGJ9s0
心配しなくてももう休ませてくれってぐらい酷使されるから
223名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:37:00.21 ID:5WZBTBg80
>>72
>>74
ん?
224名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:37:17.84 ID:HN8sjWU00
守備じゃねーだろ
得点力どうにかしろよ
225名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:37:20.84 ID:ho1sw08s0
ユベントス行けば良かったのに。
信者はインテルで良かったとかほざいてるけど
226名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:37:25.91 ID:YIwq4yMVO
サンシーロってアウェイ天国だね
227名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:37:29.84 ID:k8CQp3tP0
オワタオワタ完全にオワタ\(^o^)/
228名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:37:51.55 ID:mLI3X8Vl0
ミリートサイドに流れて中に誰もいませんよ
状態多いし今の面子じゃ無理だよ。
229名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:38:37.83 ID:RYNgp7ng0
長友はあと何回終わるんだ
230名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:38:43.78 ID:vcx7cuPtO
あれ去年もスリーバックにして低迷してたような
結果が出ないからってまた迷走するんか
231名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:38:53.45 ID:B4IwWKrT0
今週から過密日程なので
長い目で見れば干されていた方が得
232名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:39:00.70 ID:/5xNWOTxP
オワ友長タ
233名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:39:16.24 ID:X+/rRzJv0
3ー4ー1ー2
ミリート カッサーノ
スナイデル
長友 サネッティ
カンビアッソ ガルガノ
キブ ラノッキア フアン
ハンダノビッチ

多分こんな感じで出てるよ
234名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:39:41.69 ID:J97waeBr0
迷走が始まったか?
こうなるともう監督交代しか解決策はなくなる。
235名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:40:41.66 ID:jRg6xLRC0
※印二日後に試合があります
236名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:40:52.46 ID:9tFc+YG60
長友は1年目こそ守備力評価されてたけど今じゃザル評価だもんな
237名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:41:01.30 ID:r2DtwfbG0
香川に続いて長友も消えたか!
ヨーロプからジャップが消えていきます!
238名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:41:05.96 ID:EzCh/UIQ0
長友オワタ マジでオワタ 完全にオワタ ネタじゃなくオワタ
239名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:41:49.08 ID:RuWnVYBXO
終友
240名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:42:04.11 ID:V2JOgWksP
>>238
半年にいっぺんはそんなかんじになるんだけれど、きずいたら普通にでているんだよね。
241名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:42:35.34 ID:GUvsHWbtP
>>181
> 3-4-1-2は7で守って

インテルは守れるMFが4人もいないしw
242名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:42:49.54 ID:qjWo+Gqd0
>>215
アンチじゃないけど10億だと厳しいと思うよ
243名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:43:16.70 ID:faunKxDC0
今まで散々ネタで言ってたけどついにガチで言う時がきたか

長友オワタ
244名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:43:24.05 ID:Jc5urJvP0
トルシエタイプの3バック?
245名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:43:34.97 ID:eQH8jM0O0
セリエA自体がオワコンじゃね
246名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:43:51.75 ID:brRFcGSO0
ずーっとインテルにいられるわけじゃないからな
いつかは衰えて捨てられる 
247名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:44:38.59 ID:tgh0KBjL0
長友オワタと言いたいとこだけど、昨季もこんな展開見たぞw
248名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:44:45.41 ID:9OHZLL+w0
長友はユーヴェに行けなかった時点で負け組
249名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:44:49.53 ID:YMJSruDr0
ユーベが3バックで機能しとります
250名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:44:55.33 ID:Mj4EtGeH0
>>237
チョンも気になるのか・・・w
251名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:45:03.51 ID:QsQOeNvi0
正直スパレッティ引き抜いた方がいいと思うんだけど
252名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:45:04.48 ID:XqEqwDXj0
キブ右SBできんの?
長友クチュペレイラの左サイド厚みがあっていいのに
253名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:45:06.83 ID:bC7S665Q0
長友マジでオワタ

今回ばかりはマジ
254名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:45:16.17 ID:9tFc+YG60
3421じゃねーのマッチョは流行りモン好きそうだし
255名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:45:19.56 ID:GRX+v7GRP
今度こそ長友オワタ
256名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:45:24.42 ID:M1lxllXc0
あー…、これは55の呪い。松井秀喜コースだわ。
257名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:45:26.32 ID:r2DtwfbG0
長友がいなくなるのを多くの日本人が望んでる!
258名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:45:35.90 ID:UEQsDWsKO
>>237
おつかれバカチョン
259名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:45:40.13 ID:EEIDsr8wO
>>216
頑張ってはいるがまだインテル監督の器ではないよなあ
イタリア人なのに守備の組織がイマイチなのは気になる
260名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:45:48.94 ID:kwyIksSO0
長友もドイツに行けばいいよ
261名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:46:11.20 ID:4b2iNzrd0
これは長友にとって、よい休憩になる。
いままで酷使されすぎ。
262名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:46:13.86 ID:A1T3L4bGO
プレミア行けよ
263名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:46:20.92 ID:GUvsHWbtP
SBの二人を無理やり使ってみた

3-5-2
ミリート カッサーノ
ペレイラ カンビアッソ ガルガノ サネッティ 長友
キブ ラノッキア フアン
ハンダノビッチ
264名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:46:27.90 ID:owVzTqKa0
いつものパターンだな
265名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:46:40.70 ID:I+aUOHeA0
>>242
インテルがチェゼーナから獲った時が、8億円+サントンのレンタルなのに10億円で無理って事はないだろ
控え目に言ったつもりなんだが
266 忍法帖【Lv=36,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/24(月) 19:46:43.44 ID:6iSe94Xv0
ホームシックになっちゃうだろ
「イタリアに帰りたい…」って
267名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:46:51.48 ID:1biuwYgGO
>>242
信者じゃないけど10億ならオファーあると思う
268名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:47:00.84 ID:y2bnOmRZO
まぁ結局は監督が先にいなくなるんだけどなw
269名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:47:06.39 ID:mnwjEEl60
あの時ユーベ行けばとか今の珍テルに来るようなもんだったろ
270名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:47:12.26 ID:jRg6xLRC0
>265
契約があと4年残ってる
271名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:47:12.83 ID:eQH8jM0O0
長友のあぼ〜んが先か
監督があぼ〜んするのが先か
272名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:47:22.45 ID:1xmKrH1Y0
あのCB陣で3バック?

よりいっそう失点すると思うんだが・・・

中盤厚くしたいんだったら、ワントップにすればいいのに。
273名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:47:29.31 ID:lhUD5qYM0
この監督は近々間違いなく解任ですわ
274名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:47:37.46 ID:l3gfq1Ks0
ユーヴェに長友なんて雑魚の空きねーよw
275名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:47:45.92 ID:c7giHtl70
もう毎週のように言ってるけど今度こそ長友オワタ(´・ω・`)
276名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:48:00.36 ID:8SZentLZ0
次は水曜日のキエーボ戦(A)か
ELもあるし日程きついな
277名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:48:16.33 ID:SrrAoAhAO
長友はもうすぐ契約延長らしいが、
長期契約を結ぶのは考えた方がいいかもな・・・。
278名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:48:25.33 ID:F2IR3e+a0
0〜 左WB
45〜 右WB
67〜 左CH
72〜 左CB

ガゼッタ 5.5
「小さなサムライはあてもなくピッチを漂い、常に混乱していた。奮闘したが継続性が無かった」
279名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:49:14.62 ID:bz5/ONzi0
ここでまさかの長友右FW
280名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:49:24.94 ID:I+aUOHeA0
>>270
知ってるよ
それがどうかしたか?
281名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:50:09.68 ID:eOIORKNh0
オワトモ永田
282名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:50:11.58 ID:GUvsHWbtP
> 3バックに関してはひとつつの解決策であると考えている。(略)
> 彼らをスタメンから外す前に、3トップをテストしてみたい。

3-??-3が確定として、3-4-3とすると、

スナイデル ミリート カッサーノ
ペレイラ ガルガノ サネッティ 長友
キブ ラノッキア フアン
ハンダノビッチ

これで駄目なら、トリノ戦の布陣かな。
283名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:50:44.50 ID:G8I8Yz4J0
>>1
スポーツ新聞は日本人選手の足を引っ張ることに必死

さすがは野球防衛軍
284名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:50:49.61 ID:gSbo7eG/0
インテルはガスペの3バックを諦めて4バック敷いてたけど、
去年のセリエはユーベ、ナポリ、ウディネなんかを筆頭に
月並み3バックが主流だったからな。
良ミラノくらいか、、4バック押しは。
285名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:51:48.27 ID:84Pt3aM7O
思い付きでできる様なシステム違うだろ
286名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:52:05.97 ID:LfUrFwi30
ビッグクラブでは妙な事を試さない方がいいと思うけどな
ガスペさんの喜劇ふたたび

ま、選手のモチベーション上げる努力した方が結果出るよ
287名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:52:31.61 ID:4b2iNzrd0
長友、ひどい言われようだが、しばらく休んだほうがいい。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1213/headlines/20120924-00000014-goal-socc.html
伊紙、長友に「奮闘だけなら10点満点だが…」
288名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:52:46.21 ID:nj1I+w4M0
長友ってオカルトパワーあるから監督がいなくなるんだよなw
289名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:52:47.07 ID:ZYiU8N+20
プレミアが合ってる
290名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:52:49.40 ID:4XIw2V+d0
ホモ友長タ
291名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:53:20.49 ID:rC5iZ4WZ0
>>215
10億で済む訳ねーだろ
長友なんて1500万でも売らねーよw

両サイド同じレベルでできるSB世界にどんだけいんだよ、精々10人だぞ
292名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:53:25.72 ID:gSbo7eG/0
10数年ぶりの3バックブームがイタリアである今こそザッケローニはイタリア帰るべきだと思うんだけどなw
293名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:54:03.72 ID:9tFc+YG60
まあ3バック厨のカスペすら無理だったからな
シーズン途中からで成功させられたら天才だよ

モラッティの「4バックに戻せ」指令のほうが早いと思うね
294名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:54:21.20 ID:dNrsfd2/0
どう考えてもゲームを作れてない
リズムを作れる選手を何故夏に取らなかった
295名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:55:28.62 ID:uShHKvSP0
ストラマ「ガスペとは違うのだよガスペとは」
296名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:55:39.92 ID:VSAs3URKO
いいと思うけどインテルにシーズン通して安定してプレーできるDFが三人もいるのか疑問だ
297名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:55:46.02 ID:GUvsHWbtP
>>294
カッサーノが作ってる試合あるけど、スナイデルと一緒だとゲーム作れてないね。
298名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:55:49.02 ID:5/p8YNV90
戦力的にどーなの
長友がレギュラーなくらいなんだから正直インテルって優勝するメンバー揃ってんのかよ
299名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:56:11.23 ID:z1/m2GVK0
どうせならワンバックとかもっと面白い事やれよ
300名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:56:13.89 ID:HRiu/Cac0
オワタ長友(愛媛)2年連続6回目
301名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:57:04.20 ID:GUvsHWbtP
>>296
攻撃的MFを何人か売ってしまえばよかったのにね。
後ろは替えがいない選手が多い。
302名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:57:17.39 ID:OVpybBPLO
これは長友何にも変わらんな。出場機会も動き自体も
システム上、3バックなら中盤は4枚以上はある訳で
要は中盤にサイドプレイヤーの役割があるんだよ。そこなら長友は使える
長友が中盤の選手として糞なのは、4−3の3に入った時とかに
サイドだけでなく、中でもボールに絡まなきゃいけない位置で何も出来ない事だから
303名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:57:20.06 ID:YFxTtmOf0
>>66
モウリーニョじゃね?
304名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:58:15.82 ID:aSALLBydO
スイーパー復活させろ
305名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:58:20.80 ID:I+aUOHeA0
>>291
そんな事わかってるよ
10億円くらいって設定したら、腐るほど欲しがるクラブがあるって言ってるだけなんだがw
で10億円じゃ無理とか言い出した奴がいるから、少なく見積って10億円って言ってるだけだと説明しただけだよ
横レスしてくる奴は前レスも見ないから本当うぜぇw
306名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:58:23.21 ID:FnKzeFbH0
ミリートはもうちょい下がって攻撃の組み立てに参加した方がいいんじゃね
ミリートは何でもできるわけだし、ゴール前に張ってたって好き勝手にミドル打たれてボール来ないし
307名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:58:59.25 ID:1OKYmMNR0
長友オワタ
308名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:00:04.67 ID:vYkVmjWd0
3バックじゃチビ入れらんないだろ
309名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:00:31.60 ID:W6l5uCn20
ユーベの352は物凄い運動量を要求されるんだがインテルにはそれだけの人材いるの?
特にWBとCHはキチガイみたいに走ってるぞ
310名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:00:37.14 ID:tdIJ75kM0
オワタ長友(愛媛)2年連続6回目
311名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:01:00.09 ID:TDFV8cxT0
まあやるわけ無いだろうけどガスペが可哀想だね
312名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:01:25.63 ID:GUvsHWbtP
>>306
ミリート下がると、センタリング上げてもゴール前に誰もいない。
カンビアッソくらいしかゴール前に飛び込む選手いないし。
スナイデルなんか、センタリングチャンスに、
こぼれ球ミドル狙いで後ろに下がってる時あるよw
313名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:01:37.24 ID:XCH+h15q0
驚愕の長友ワントップという奇策の布石だとは、この時、知るものはなかった
314名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:02:21.77 ID:X7lN7k0FO
どの監督も足引っ張ってるのは長友じゃないかと思って外してみるんだけど
結局大差ない、ていうか余計悪いんだろ
長友って6ポイント以上の選手でもなければ6ポイント以下の選手でもなくて
インテルがホントに使える左サイドバックを取るまでは長友を使うしかないんだろう
まーたぶん当の本人も本心では、いつやめさせられても仕方ないくらいの覚悟はできてると思う
315名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:02:36.74 ID:fkejmTM80
長友オワタ
316名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:03:04.98 ID:dNrsfd2/0
>>291
確かに長友がレギュラー獲得できそうなビッククラブって結構あるよね
リバポ、マンU、アナル、ミラン、ユーベ
この辺なら普通に取れそう
317名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:03:25.12 ID:9ZN6JZm30
監督すぐ解任だろ
318名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:04:01.74 ID:K5tmN30t0
>>309
昨年ヴチニッチやリヒトシュタイナーがユーベに来て練習に驚いてたもんなあ
こんなハードな練習経験した事無いってw
コンテの下地作りもあって今のユーベの強さがあるんであって、
いきなり今のインテルがユーベの真似しようとしても失敗するのは目に見えてる
319名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:04:03.41 ID:nPxNv4XP0
ガスペ就任、ジョナタン加入、ラニエリ就任
ストラマ就任、ペレイラ加入・・・
毎回長友オワタと思ったものだ。
320名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:04:07.56 ID:QsQOeNvi0
>>294
ゲーム作れるトップレベルの選手がピルロ以外セリエに居ない(カルガノはトップレベルではなかった)
そもそも世界的にゲームメイカー不足(リヴァポでシャヒンベンチとかもったいない事してる)
321名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:04:07.76 ID:Fdkpoipq0
昨年度の3バックのメンバーって誰か覚えてる?
322名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:04:29.59 ID:5jaEwmO20
長友スタメン危うし言われて、蓋をあけたら出まくってるて何度目だよ
5度目以上はあるだろ
323名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:04:47.33 ID:J634BDdr0
長友を欲しがるクラブはいくらでもあるだろう
324名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:04:49.11 ID:ESIy1QokP
モラッティお気に入りの長友が干されるところが想像できない
325名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:05:05.42 ID:nJU+o5il0
最近毎週長友終わってねえか?
326名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:05:21.71 ID:kv+nq4xi0
このめんばーで3バックやるならガスペにやらせてやればよかったのにw
いちねんおせーよ
327名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:05:36.47 ID:XrK4g+0n0
僕は終わりましぇん インテルが好きだから
328名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:05:42.45 ID:brRFcGSO0
>>314
俺もそう思うわw インテルの次はロシア? 長友は覚悟ができてると思うw
329名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:06:39.99 ID:5jaEwmO20
>>321
ガスペリーニは確か、ルシオサムエルラノッキアだったと思う
330名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:06:53.50 ID:uQr8Bftji
その前にミステル交代
331名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:07:24.64 ID:nwZNunQd0
>>196
オビは頑張ってんじゃね
332名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:07:34.16 ID:9qdPdvFRO
足首痛めてたし休みでしょ
というか迷走してるなー
やりたい事が定まらずにあれこれやり出したら大抵失敗で終わる
333名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:07:38.88 ID:JHrlMYS10
SBがろくなのいない
ジョナタン 問題外
鉄人    守備安定も上下運動はきつい
ペレイラ・長友 守備に難
334名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:07:46.22 ID:yxvsDopJ0
ナガトモ、オワタ
335名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:08:29.02 ID:gSbo7eG/0
長友が世話になってるからあんまりいいたかないがやはりスナイデルがイマイチなんだよな。
あのポジションでゴールもアシストも少なすぎる。笠野がこれだけポイント稼いでるのと比較すると顕著だな。
336名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:08:48.61 ID:UUrbuKyW0
ギヴぱーーーんち!!
337名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:10:46.57 ID:iEgl7UfO0
長友もオワタし、香川は論外だし、本田はロシアだし








日本人完全にオワタ\(^o^)/
338名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:11:06.49 ID:C7Yr1afAP
フォメの問題じゃないだろ
スナ、カサ坊、グアリンあたりにガツンと言えよ

・攻守分断するな
・左サイドばっかり使うな
・クロス挙げても中にミリートしかいない
・イラついてクソミドル連発するな

サネッティは何も言わないタイプなのかな?
昔は派閥が酷かったらしいし。
339名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:11:40.05 ID:L9ZHzShL0
中盤には名前はないといったがFWにないとは言っていない
340名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:12:06.74 ID:g+WJArOa0
>>333
SBなんて何処もそうさ
341名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:12:19.54 ID:5jaEwmO20
>>337
終わってるのはおまえの祖国だろw
342名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:12:52.91 ID:39hhWUog0
オワトモプレミア移籍はよ
343名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:12:57.43 ID:SuSHzcIa0
どっちにしろ長友は次休みの番だからどうなるか見てみよう
344名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:13:15.77 ID:kwzGI4fw0
そろそろインテルでたらええよ
ガルガノ、ぐありん、ジョナタンどこの中堅チームだよ
345名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:13:32.95 ID:MqOQwZqW0
ついにFWか
346名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:13:48.50 ID:QJZQsQTv0
長友完全にオワタ
347名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:13:58.37 ID:vX5LbUoV0
>>314
徐々に重用して心酔まで行き着く。歴代監督でこのパターン。
ローマ戦なんかでそうだった様に守備を統括する要になってて頼りっきりになる。
シエナ戦はジョナタン右において左SBに長友突っ込んだほうがよかった。
抜かれすぎ。
348名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:15:22.44 ID:dNrsfd2/0
イヴァノビッチが移籍したらチェルシー動いてくれるかなぁ
確かSB欲しがってたよね
349名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:15:27.77 ID:yxjbNMq80
インテル所属の経歴があればオファーに困る事はないだろう
350名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:15:33.86 ID:L/i1CuYU0
>>51
わざわざ一番つまらんチームの名前あげるなよwww
351名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:16:04.01 ID:2JygDih50
マンUへどうぞ
352名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:16:08.96 ID:Mn8gOONY0
やるにしてもオプションだろ
しばらくインテルの試合見てみたが
雑誌の採点は何故か長友には厳し目だよ
353名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:16:30.01 ID:iEgl7UfO0
アルバカスだからバルサにでも行けば?
354名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:16:34.57 ID:/qJu7/fh0
そもそも長友が攻撃的DFになりすぎw
なんかチームがおかしいよ。
355名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:16:54.02 ID:2EfBEgvQ0
これで長友完全にオワタな
珍テル脱出してプレミアでもいいんじゃね
長友なら普通にやれるだろ
356名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:17:02.37 ID:IWORswFj0
>>352
イタリアは長友みたいなタイプが嫌いなんじゃね?
日本が縦ポン嫌いなように
357名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:17:41.48 ID:ZwbHYu1t0
最下位に負けた戦犯w
358名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:17:57.10 ID:EhHGcddS0
   カッサーノ ミリート

      スナイデル

長 カンビアッソ グアリン 友

  ギブ ラノッキア ファン

359名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:18:11.35 ID:PI7cpJTy0
ガチで終わったな・・・監督が
360名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:18:44.75 ID:ZiCOSM6SO
実際長友がDHになって経験以外で何か不安要素あるのか?
両足が使えて、運動量が多く、前への推進力があり、体が強い。
パスセンスは必須じゃないし十分試していいレベルだろ?





と素人なりに考えたが面白いと思わないか?
361名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:19:04.52 ID:1+dGK1Fz0
なにバックだろうと守備もふくめて長友より使えるサイドなんて今のインテルにいない。
今の形でもだんだんよくなってると思うんだがねぇ。
362名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:19:07.13 ID:vX5LbUoV0
>>354
戻りそうになっても監督が下がらせないように指示するくらい攻撃的に使ってる。
比較的自由に使ってたレオより攻撃的。
攻撃陣が点を取らないんだから仕方ない。
長友くらいしかPAで切り込まんしFWのような扱いするのも無理ない。
363名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:19:32.91 ID:FnF9ONJk0
前でキープできないのに鈍速CB三枚並べて何がしたいんだ
364名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:19:34.57 ID:C7Yr1afAP
>>356
イタリア人が思う理想のSBって、マルディーニみたいのかね
365名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:20:08.10 ID:Qr8LX+zc0
インテルは攻撃のほうががしょぼい気がしてたけどなあ
366名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:20:12.67 ID:3n3BV92b0
年俸更新→同点ゴール→3バック構想→長友オワタ
367名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:20:41.40 ID:4SFW26Sf0
マッチョは長友はずさないと思うわ
368名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:21:17.53 ID:kv+nq4xi0
セリエ出た長友もみてみたいな
369名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:21:31.76 ID:MMRhQdWoP
長友は十分成長したからもう伸びしろはないだろう
成熟したんだから、あとは末永く代表で活躍してもらうのみ
370名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:21:40.92 ID:1wgQUtoqO
ムンタリのいないインテルなんて魅力ないだろw
371名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:21:46.71 ID:AHtys3pY0
長友何回終わって始まるんだよw
372名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:21:55.23 ID:kaGIIifo0
>>118
ナポリはレーヤの時から3バックだよ。
これでセリエBから上がってきた。
373名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:22:01.51 ID:0qcDSPRo0
>>364
マルディーニもファケッティもデカくて強くて堅くて攻撃力もあった。
ハードル高ぇよ…w
374名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:22:16.82 ID:LBpIyzRr0
どうせすぐ4バックに戻すよ
375名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:22:49.77 ID:2EfBEgvQ0
>>369
長友と本田は成長止まる感じがしないわ
身体能力のピークを超えても、他の部分をそれ以上に延ばしそう
376名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:22:55.76 ID:vsa0T9n+0
私中国人
真央好き
真央頑張って
377名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:22:58.63 ID:AHtys3pY0
SBはマルディーニ
CBはクーマンか
日本にも欲しいな
378名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:23:57.26 ID:OHfqwUyG0
てかこれ監督首になる直前の鉄板だなw
379名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:24:06.47 ID:M7JCKE/E0
迷走してるなあ
380名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:24:15.20 ID:4URL6h5N0
>>2でおわってた

とあるていど本気で書き込む日が雇用とは?
381名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:25:48.13 ID:j51W9b5pO
まだ始まってもいねーよ
382名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:26:40.81 ID:wivVtnyq0
失点も無得点も長友のせいなの?
383名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:26:52.30 ID:1HBc/5+70
長友オワタ
384名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:27:14.79 ID:AHtys3pY0
>378
無限ループ怖いw
385名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:27:27.54 ID:wfTcdIEFO
>>378
よせー!マッチョー!
って叫びたくなるな…
何気にもう少し頑張って欲しいから血迷わないで…
386名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:27:45.36 ID:JbQuZPJn0
本田獲れば落ち着く
387名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:28:53.49 ID:XqK96g0X0
長友オワタwwwまじおわたw
388名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:29:50.67 ID:4SFW26Sf0
なんだ新聞の予想ホォメかよ
389名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:30:00.58 ID:pr68/u1J0
3−4−3の両SHはキチガイみたいに運動量が要求されるから、
今のインテルのメンツで長友以外できるやつはいない
まあ長友外してもいいけど、両サイドズタズタにされるよw
390名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:30:02.55 ID:eQH8jM0O0
インテルは世代交代失敗
ミランは経営失敗

ユベントスに対抗できそうなクラブがイタリア国内にいそうにない
そのユベントスもCLじゃあ良くてベスト8か16あたりがせいぜいだろうな
391名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:30:05.49 ID:uShHKvSP0
ラニエリ「チームの立て直しなら任せとけ!」
392名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:30:12.29 ID:Nr673r1S0
ただでさえDFやばいのに3バックとか崩壊やん
393名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:30:52.49 ID:9qdPdvFRO
正直セリエはもういいや
違うリーグで見てみたいな
394名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:31:38.47 ID:4JjiA+w90
長友はいつも終わる そして始まる
395名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:33:09.77 ID:OOzBTduV0
>コリエレ・デロ・スポルトの予想布陣はラノッキア、キヴ、ホアン・ジェススの3バックで

サ、サムエルは?俺のサムエルは洋梨か
396名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:34:05.50 ID:Jhuu5Wjt0
ペレイラが期待ハズレだったからなぁ
397名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:35:16.10 ID:K5tmN30t0
WBやらすにはパススキルが余りにも無いからな長友は
中見ずに適当にワロス上げるだけだし
398名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:35:21.95 ID:HqTZYwKt0
また終わったのか
399名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:35:37.48 ID:EP1bLJkC0
はっきり言ってもう一時どうなっても長友は安心できるレベル
放出されても欲しがるところは山ほどあるだろ
400名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:35:38.58 ID:CbpU/z9h0
長友オワタ(゚∀゚)
401名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:35:53.56 ID:lTRHZtKH0
ナガトモおわた
402名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:37:00.24 ID:uXT32c0t0
WBのが下手糞でいいぞマジで
フィジカルだけあればイイ
403名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:37:23.78 ID:bGqawaefO
3バックでも4バックでも、相手アタッカーのフォーメーションに対する守備のやり方が主たる問題で攻撃は後付けの話だからねぇ。

セリエは2トップ、1トップ1シャドー対策で3バックが多いってことでしょ。
4バックでもビルドアップの時に2CBに相手2トップ当てられたらボランチ1枚落ちてくるか、SB片天秤で3枚でやる訳だし。スタートフォメを3CBにすると。

ビルドアップや守備はそのまま3―4でやって、押し込まれたらサイドが最終ラインに落ちて、トップ下が前のラインに落ちて5―3ブロックになる。

4バックだとサイドが2枚で厚くなるけど2CBの所が薄くなって真ん中をぶち抜かれる。
3バックだと真ん中ぶち抜かれるリスクは減るけどサイドが1枚で薄くなるから真ん中固めて跳ね返す守備になると。

3バックはサイドの運動量が増えるから最初外しても結局長友を使うはめになるだろうね。
404名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:37:46.59 ID:8Ke6KXr50
>>350
「筆頭に」なんだから一番つまらんチームの名前あげなきゃおかしいだろ
405名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:38:41.20 ID:PIUaCOj+0
長友オワタ
今度こそ長友オワタ
406名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:39:21.48 ID:BsfgFumYP
若い監督だからフロントに振り回されて終わるかもな
407名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:39:38.44 ID:Jhuu5Wjt0
長友でずっぱりだったから試しながら休めるのはいいんじゃないかね
408名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:40:44.45 ID:VYYj5mdi0
また長友が終わってしまうのか

一体いつになったら長友が固定で当たり前になるんだよ、イタリア紙ほんと日本人嫌いだな
409名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:41:20.05 ID:zoN8IL+wO
>>399
長友より先に監督のほうが移籍するしなw
どうせ監督が代わってまた4バックに戻るよ
410名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:41:55.34 ID:1BIca9Dr0
長友まだ始まってもいねーよ
411名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:42:02.28 ID:wRiwneJx0
砂外せ、完全にチームの癌だわ。コウチーニョの方がゲーム作れるかもしれん
412名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:42:44.83 ID:U2FjNMF60
長友オワタが先か
マッチョ解雇が先か
それが問題だ
413名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:43:01.55 ID:9nW7+Nn+O
なんで試合に出れてるのが不思議なくらいだったからな残当
414名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:44:56.46 ID:1L96LWwI0
長友のイメージ

日本 エースキラー。守備がうまい。脚元下手だし攻撃はちょっと。。

欧州 一番の持ち味は思い切りのいい攻撃。守備がちょっと。。

真逆だよな
トルシエは長友がFC東京時代から内田と同じで攻撃タイプで
守備が得意なタイプではないって言ってたし
外人と日本人じゃ評価するポイント違うよな
415名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:45:37.38 ID:9qdPdvFRO
>>408
日本人が嫌いなんじゃなくて背が低いDFが嫌いなだけ
416名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:46:15.87 ID:SwE0QLKf0
ついに完全に長友オワタ
417名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:48:13.55 ID:8MRm5Xhs0
長友も攻めるのも良いけど、しっかり守るのも仕事だからな。
418名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:50:38.59 ID:I9MCdEAo0
どうせインテルのメンツじゃ運動量が足らんから、長友の必要性を再認識するだけだろ。
419名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:50:56.12 ID:N23oWf2I0
ぶっちゃけインテルは長友がレギュラーのままじゃ弱いままだよ
長友には悪いがビッグクラブがレギュラーで使うような選手じゃない
420キョロ:2012/09/24(月) 20:51:12.65 ID:RHUynHouO
>>414
レオも長友を攻撃の切り札で
いきなり最終盤にCLバイヤン戦に投入とか
こっちは頭抱えて、それは違うやろって生暖かく見詰めてたけど…
421名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:52:13.97 ID:/A6tmjxx0
>>415
だったら何でインテルのような金持ちチームが長友を獲るんだ?
今更ジャパンマネーでもなかろうし
422名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:53:49.44 ID:8zQs+mlOO
どうせ3バックにしても左SBペレイラとしてその前に長友置くんだろ
423名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:53:52.01 ID:NfmO21zj0
>>127
にわか乙
424名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:58:05.06 ID:O6c6rIcH0
425名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:58:41.16 ID:jzrr1PYF0
>>414
総合すると
エースキラー。守備がうまい。一番の持ち味は思い切りのいい攻撃。

いいじゃないか
426名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:59:13.37 ID:Jw9iMGxk0
コリエレ紙の予想フォメでしょ?
ガゼッタでもはずされてる?
427名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:00:49.84 ID:kKnKD2T80
昨日はひどかった、天狗になってるのか知らんけどプレーの動きだしが遅い
428名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:01:31.70 ID:5KcVFUzA0
ソンフンミン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>永友
429名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:02:26.89 ID:aqd2skdY0
長友が来てから急に弱くなったよな
430名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:02:29.06 ID:wSU02b/F0
そもそも守備の人じゃないでしょ
431名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:02:34.91 ID:hFdGApgT0
なんか複雑なことやりすぎてるよね
頭でっかちなサッカーやってるから
マッチョさんも早い段階でクビになるでyそ
432名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:03:36.03 ID:bF/peGM/0
3バックにしてもアルバレスとか入れちゃうと結局サイドやられるべ
433名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:03:55.96 ID:kwyRNlKd0
長友どうのより攻撃陣に問題ある
434名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:04:37.27 ID:7CNVlEBP0
>>132
本気じゃないよね?
435名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:05:19.38 ID:8Ke6KXr50
>>414
岡崎のイメージ

日本 点取りや。最後までボールに食らいついて泥臭く点を取ってくれる。
欧州 器用な選手。守備に組み立てに献身的に何でもやってくれる。
436名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:05:34.48 ID:UnSdOitf0
>>414
W杯年のFC東京ではチーム自体しょっぱかったのもあるけど、
もはや戦術長友レベルで攻撃牽引していたんだが。
437名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:05:34.88 ID:Ty+rrBN30
そこそこのメンバーで糞みたいなサッカー
見てて一番やるせない 
438名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:06:49.01 ID:IzgWBeTU0
ミラノで同時に2人監督が首になる気がする
439名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:07:38.74 ID:uyVGl2JR0
昨日の場面で3バックなら2点目はCBどころかSBも誰もいないんだぞw
440名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:07:58.32 ID:v5LtFXaV0
ガスペリーニ臭が漂う
441名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:08:05.01 ID:SHq+TIZJ0
>>66
監督だろうな
442名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:08:06.75 ID:yyz6RDjU0
>>360
体の向きが違う
443名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:08:11.14 ID:k2RIO6Ou0
>>438
インテルミラノ → アッレグリ氏が監督に就任
ACミラン    → ストラマッチョーニ氏が監督に就任
444名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:08:19.58 ID:1L96LWwI0
師匠のイメージ

日本 下手糞だけどファールゲットは芸術の域。体も張れる。
ベルギー 素敵なテクニシャン。スルーパスもうまい。
445名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:10:02.90 ID:yyz6RDjU0
>>435
無理矢理すぎ
姐さんのでも作って出直してこい
446名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:10:30.07 ID:1L96LWwI0
宇佐美のイメージ

日本 うまいが守備と献身性が顔が・・
欧州 うまいが守備と献身性と顔が・・

あれ?
447名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:11:43.91 ID:e89j1jED0
448名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:12:03.78 ID:yyz6RDjU0
>>444
それマジな話なの?
ベルギーって川島がいたんでしょ?
そんなにレベル低いとは到底思えないんだが。。。
449名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:13:13.70 ID:SJ5Pok/Q0
長友オワタ
完全にオワタ
450名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:13:24.00 ID:1L96LWwI0
>>445
中田も日本と欧州ではイメージ違うぞ
02年くらいのWSDではテクニックはあるがスタミナがない。フィジカルは普通
ってイタリアの記者がコラムで書いていた

日本じゃテクニックはまあOMFなら普通、フィジカルとスタミナが鬼みたいな評価だったが
451名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:13:53.06 ID:O53ElpwD0
ラノを中央としてキヴもフアンも左利きだけど成り立つのかこれ
ラノ右フアンを中央だと不安だしフアンだけに
452名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:13:56.85 ID:GUvsHWbtP
>>448
試合見たことないんか?
453名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:15:10.79 ID:E0Pxo6ef0
ガスペ3バック時代もレギュ、ラニエリも左右SH起用あった
なかなか終われないなw ストラマはどうかな
454名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:15:15.04 ID:t0gknWPt0
       カッサーノ ナガトーモ

          スナイデル

ペレイラ カンビアッソ グアリン サネッティ

      ギブ ラノッキア ファン
455名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:15:44.19 ID:bT1RHsz90
そろそろ休ませたいけどアウェーで勝ちそうだから点稼ぎででたいな
その次のホームはどうせ勝てないから休みでいい
456名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:15:50.50 ID:6XaSnxjd0
>>1
「中盤に」じゃなくて、「中盤にも」だべ
457名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:16:02.88 ID:1L96LWwI0
>>448
師匠がテクニシャン扱いされてたのはガチだぞw
まあゾルダーって言うベルギーでもかなり弱いチームにいた時代だがね

当時のスポーツ新聞も「前半は積極的にシュート打っていたが枠に飛ばず。
後半は新境地に目覚めたのかスルーパスを連発。」みたいな書き方してて糞ワロタことがある
458名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:16:21.48 ID:LlFvlvoyi
インテル在住の生粋のインテリアだけど長友は監督のアウトオブ眼中だよ
459名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:16:46.76 ID:Qd4Frobx0
ナガトモとコウチーニョのスカイラブハリケーン見たい
460名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:17:03.79 ID:yyz6RDjU0
>>452
逆に何で見るの?
461名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:18:31.34 ID:GUvsHWbtP
>>460
バーカ
462名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:18:46.64 ID:E0Pxo6ef0
EL2点取っちゃってるし攻撃面でも他の中盤の選手以上に
結果出しちゃってるからね。ストラマどう考えるか
463名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:19:20.90 ID:PI++58Lp0
失点増えそうな悪寒
464名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:19:52.33 ID:ITrJ4yLm0
で、結局いつのまにかスタメン復帰
いつものパターン
465名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:22:39.86 ID:GUvsHWbtP
>>435
岡崎、前節はトップ下で先発だったしなw > 何でもやってくれる
466名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:23:07.54 ID:PfYBaYy+O
3-4のサイドなんて鬼の運動量が必要でしょ
カンビアッソサネッティには酷
ペレイラはいけると思うが
467名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:24:52.40 ID:U514VRKj0
シーズン途中で、システム変更とかwww
今シーズン棒に振るの?wwww
ガスペ未満wwww
468名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:24:56.96 ID:AwjcR8V70
泥船だな
長友はお休みもらっておいた方がいい
469名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:25:11.77 ID:8P+A1sWg0
インテルつまらんつまらん言うけど、お前ら的には長友に合うチームはどこなんよ
470名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:26:27.98 ID:ZpbujjiuO
長友ならCBもできるだろ
471名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:26:29.12 ID:o1B3N1TI0
ユヴェントスの真似すかwww
472名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:27:22.96 ID:j+AL8hSE0
突かれるのが中から外に変わるだけだと思うんだが
むしろ今のインテルだと固めた中をぶち抜かれそうな…
473名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:27:51.81 ID:nRO1uf73O
まさかELの2得点見てFWとして考えてんのかよ!!
474名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:29:31.60 ID:lp44Dr9hi
3バックね…
ロングパス一本で華麗に崩れ切るインテルDF陣が見える
475名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:29:36.28 ID:zfU/JsIc0
移籍すりゃいいだけ
長友なら欲しがるチームはインテル以外にもたくさんあるだろ
強豪とよばれるとこだって十分対象になるだろうな
476名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:29:41.62 ID:hhlnSA8z0
香川終わった
477名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:32:40.53 ID:y+wq1rGt0
いらないならちょっとは休ませて
違うシステムでも試せばいいのに
478名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:33:43.11 ID:Z///I8iq0
>>395
サムエルももうだめだで。
去年のルシオがそうであったように歳のせいか動きがよぼよぼで・・・
479名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:33:45.83 ID:GJTF817C0
中盤任せるには足元の技術が物足りないよな
480名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:34:03.76 ID:zfU/JsIc0
厚くした中盤に
ウェズとリッキーとコウチーニョ置いて守らないんでしょう?
481名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:34:06.30 ID:caS01Yva0




ガチ友オワタ


482名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:34:12.73 ID:aqd2skdY0
邦楽は終わったなー
483名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:34:33.22 ID:tUxjVo+p0
タワオ友長
484名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:34:49.51 ID:OYgGrZCP0
長友ってSHやるには絶望的に攻撃センス低すぎますしおすし
運動量の要求されるSB以外じゃただの太鼓叩き
485名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:35:22.40 ID:hnniUIoS0
システムをいじりだしたら、もう終わるまえww
486名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:36:15.06 ID:0qcDSPRo0
師匠は左SHとしてチャンスメイクによく絡んでた。
意外と良いクロス上げたりして、師匠左SB待望論なんてのが生まれたりした。
487名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:36:25.67 ID:9tFc+YG60
もともとシステム厨だろ
488名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:36:42.19 ID:hnniUIoS0
次の予想
中盤厚くしたけど、サイドから攻め込まれて結局システム戻すだなww
489名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:38:59.83 ID:UBJOQmTH0
ローマにいたJUANはフアンだったんだから、インテルのJUANもフアンでいいだろ
490名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:39:15.43 ID:Sgd0u0jG0
長友SHはSBの時と同じ攻撃しかできないからなぁ
491名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:41:46.20 ID:xGKKGSz/0
長友オワタオワタ詐欺
492名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:42:24.47 ID:fHKXMF8n0
長友とは関係ないけど、ルビン・カザンの試合だったかな
コウチーニョとグアリンがフリーキックの場面で
お互い譲ろうとしなかったシーンが緊迫感あって面白かった。
493名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:42:29.18 ID:uK6OCi960
完全にガスペコースw
494名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:43:13.95 ID:PI++58Lp0
泥沼パターン
495名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:43:37.51 ID:zBe0SOzv0
ストラマはインテルで結果残さないと、どこも取ってくれないから必死だろう
誰使うとか関係なしに勝ちたいから、調子良い選手を使うだろう
496名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:43:56.07 ID:R7+Vhpjt0
長友もういいから引退してイタリア女と結婚してノンビリ暮らせwww
497名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:43:56.60 ID:7H0kT7+70
1333
498名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:44:09.52 ID:HLWvNP9o0


188 名前:名無しさん@恐縮です :2012/09/24(月) 21:38:29.64 ID:NUhiYFTv0
フンとかいうのを知ってほしいのさ

20億のスポンサー持参金付きでハンブルガーに移籍3年目
守備力ゼロ シーズン初めは調子良いが後半には消えている 
便所飯 シーズン前に同僚を怪我させた
典型的な韓国人
499名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:47:00.41 ID:yIQc4XkFO
フォワードやらせれば良いじゃん
500名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:47:26.02 ID:IcXfOe6B0
長友みたいなタイプは夢構想してるときは軽視されてはずされたりするが
現実的には結局スタメンにいるよ。
501名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:48:10.49 ID:JwGk8CCo0
ストラマッチョーニは正直あと1ヶ月だろ。
今のインテルで3バックにしたらもっと点取られるわ
502名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:48:24.02 ID:9Lqy5n/w0
シュッツはカカオとかいうチョコレート色の選手外したほうがいいよな
503名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:48:50.86 ID:hH2aooBW0
2勝2敗綺麗にアウェイで勝ってホームで負けてるんだなw
504名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:49:11.34 ID:7kC9C9Z10
ここでお前らが 3バックを不評に思えば思うほど 案外上手く行くような気がするわ
505名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:52:19.93 ID:O53ElpwD0
>>495
ストラマの理想は4-2-3-1っぽいけど
カピタン枠のために4-3-2-1やってた節があるから
ガスペの頃なんて3バックの左に無理やり起用してたし
とにかくサネッティだけは誰が監督でも出さざる得ないんすよ
506名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:52:37.96 ID:wFH5uEHo0
1点取る間に何点取られるんだろうな
507名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:52:58.16 ID:PI++58Lp0
>中盤を厚くしなければらない

中盤を厚くしたらなにかいいことあるのか?
508名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:54:23.05 ID:Qd4Frobx0
守備時に4-3のライン作ってゾーンで守るスタイルは近代的ではなくなったな
509名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:54:28.26 ID:cOKeZfCs0
相変わらず迷走し続けるインテル
510名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:55:57.14 ID:8Ax24z8K0
マツダの伝手で広島か
511名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:58:12.19 ID:mmvgpz3zO
キヴというルーマニア人の良さがニワカの俺にはわからん
512名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:58:13.19 ID:B/QTXkOr0
はいはいワロスワロス
513名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:59:08.51 ID:JpFfRcCG0

長友くんとか、香川くんとか、岡崎くんとかが・・欧州サッカーでは不必要で
主流からずれたあまり価値の見いだせない存在なんだろうか

90分走れるスタミナ? ディフェンスでのポジショニングは?
相手ペナの辺りでDFとDFの間でボール受ける? それで?
人一倍走って前から守備する? っで?フィニッシュ、攻撃は?

欧州では個人主義が主流だから、ポジションごとのスペシャリストの方が圧倒的に評価されると思う
514名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:59:13.18 ID:aHNoXlsl0
3バックなんぞ、どう考えても長友の持ち腐れだろ
515名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:00:46.71 ID:PSGfX69x0
ワントップ長友か
516名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:00:58.64 ID:uckScVnP0
少しベンチにいるのもいいだろうな
長友なら大丈夫

問題は希望をなくすミラノの人々だ
517名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:02:08.15 ID:t4M4VDh60
3バックてw
昨シーズンレオナルドの後の監督が3バックやってボロクソになったんじゃなかったか?w
518名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:02:21.68 ID:JpFfRcCG0

リバプールvsマンチェスターUの試合観たけど・・すげー悲しくなった
日本代表のスターが・・あまりにも無力で非力で、ノーアイディアだった

香川クンだけじゃなく、ファンペルシーも苦労していたけども
攻撃にアクセントをつける役割ならば、もっとフィジカルを上げるべきだし、走るべき
なんで香川だけカウンターの時、遅れて、画面から消えてるんだろうか・・両サイドとFWはすげー勢いで走ってるのに
そのグループの中に残念ながら香川クンは参加してなかった
519名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:02:56.72 ID:QSKnfo2MO
ざきおかさんだってトップ下やるんだから長友もトップ下だろ
520名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:03:08.88 ID:rp7UnNUA0
長友はともかくサネッティどうすんだろ
2ボランチになるからソコか
521名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:03:09.72 ID:qpYzHfmZ0
おい長友って中盤だっけ!?
522名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:03:51.25 ID:T4JqKBbt0
ナガトモおわた
523名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:04:00.96 ID:JpFfRcCG0

長友、シエナ戦の試合終了前の失点もそう・・
完全に長友の身長が足りないから競り負けてっていうか、競ることしないでほぼフリーでヘディング決められた
身長がないのならば、ポジショニングで勝負すべきなのに・・
524名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:04:05.87 ID:5cKFO8WL0
ブンデスかオランダ辺りで長友無双見たいなー(´・ω・`)
525名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:04:54.18 ID:ZGempxCK0
>>56
プレミアっていうほどすごいか?
526名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:05:12.32 ID:AHtys3pY0
    永井
長友 岡崎 清武
527名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:06:29.78 ID:JpFfRcCG0

長友と同じようなタイプで、マンUのラファエルとか、レアルのマルセロとか居るけど
両方とも低身長ながらDFでのポジショニングは素晴らしいし、ラファエルとか、あの低身長で
ゴール前で見事にヘディングでボールを跳ね返している姿をよく観る
528名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:06:51.89 ID:3lTiHaG20
ID:JpFfRcCG0
パク・チソン
ベンチソン 韓国では酸素タンク
イングランドではシャツチソン 最低点w
パク・チョヨン
壁は友達 韓国ではサッカーの天才 ベンチは友達w
イングランドでは廃棄オプション
ソンフンミン 
カンフーキック 韓国では爆撃機
ドイツでは最低点を連発し、失点の起点となり続けたが
ファンデルファールトの要介護によって3得点wゴッチャン&CL疲労のドルw
なお、チームは降格争いwヒトモドキ唯一の希望w五輪も欠場w
チャ・ドゥリ
禿、韓国ではチャーミネーター疾風突破 ベンチマンw
ドイツではチャンスキラー(チャンスを潰す選手w)
キ・ソンヨン 
猿、韓国では韓国のスティーヴンジェラード
イングランドでは生意気な猿 0-3で敗北&CBでお仕事w
スコットランドでは犬の鳴き声
ソク・ヒョンジョン 
韓国ではステルス
アヤックスに捨てられ、フローニンゲンでもベンチw
なおハーフナー同様に途中出場ながら、ハーフナーは1G1A ソクは何も出来ずw
チ・ドンウォン 
サイコキラー なお、サンダーランドではベンチ外www
キム・ボギョン
二部で、これまたベンチマンw

ウンコフンミンホルホルしてろw
ヒトモドキと違ってビッグクラブ&日本人選手が欧州で多過ぎて見れないんだよw
529名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:07:11.92 ID:C89OPzZT0
1ヵ月後、そこには中盤として動き回る長友の姿が・・・。
530名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:08:18.12 ID:e6Nkwgqw0
長友はもっといいサラリーを貰うべき
531名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:08:23.46 ID:JpFfRcCG0
>>525
凄いよ・・観てるとジェットコースターみたいに攻守の切り替えが速い
他のリーグと比べ、全体がワイドに広がってるのね、左右から前から後ろから
だからスペースがたくさんあるの・・そのスペースをそれぞれが走力、フィジカル生かして
前へ前へ、球際強くガツガツやりあってる感じ

ロングボール一つみても面白いし、他のリーグとは違う男臭い力強さを感じる
532名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:08:29.83 ID:SWUpw7PpO
3バックを馬鹿にしてる人って
昨シーズンのユーベとEUROのイタリア代表が基本3バックだったの知らないの?
ニワカなの?
533名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:08:56.33 ID:t4M4VDh60
>>531
ジャッジが未熟なだけだプレミアは
534名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:09:12.87 ID:Qd4Frobx0
プレミアで通用とかブンデスなら無双とかそういうアホらしいのは止せよ
リーグごとに戦術が全部同じだと思ってる奴ってなんなの?
ナガトモにあった戦術のチームなら最適だしそうでなければレギュラー確保難しいだけだろ
535名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:09:46.10 ID:fHKXMF8n0
>>527
目、節穴か?
マンチェスターUの試合2.3試合見ただけの俺でも
ラファエルの守備がかなり難があるのすぐわかったわ。
何度もぶち抜かれてただろ。
536名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:10:31.06 ID:JpFfRcCG0
>>528
俺のIDを無駄に張らないでくれる?
俺とか香川クンの試合観にドルトムントまで観に行ったついでにロンドンでプレミア観た層だから

あ〜肩こる・・こういう程度低い、ネトウヨ脳、チョンレッテル貼るキチガイに軽々しくヒト様のID張られっと
こういうゴミって、カネ払ってwowowやスカパーに契約してるわけでもなく
スタジアムに行ってカネ払ってみるわけでもなく

ネットのファイル共有ソフト使ってSOPなんかでネットドロ、コソ泥ブッこいて欧州サッカー観てるゴミだろ?
537名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:11:11.49 ID:KknGu0Qm0
ラファエルの守備は最低ですわ
538名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:11:17.81 ID:4TQ3bFyw0
これは完全にマッチョ解任パターン
さよならストラマ
539名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:11:36.11 ID:vi5YCamo0
>>532
インテルはイタリアでもユーヴェでもないんだよ
540名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:12:05.87 ID:XrK4g+0n0
インテルはこのままアウェイ専でいくべき
ホームなんて全敗してもいい
541名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:12:17.78 ID:0+UhHS8SO
>>528
おまえなんだかんだで好きなんだな
詳しすぎw


パクチソン以外名前は聞いたことあるなって程度しかわからん
542名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:12:30.82 ID:eDHv2DKJ0
今度こそ長友オワタ
543名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:13:02.15 ID:JpFfRcCG0
>>533
何観てもつまらなそうだなテメーとか
スポーツ、チームスポーツに縁のない運動音痴のドちんちくりんは
無駄にこの手のレスでモノ語りに登場するなよ

オメーみたいなのがいっと、世の中つまらなくなんだよ・・
テメーそのものがゴミみたいに魅力ねぇから
544名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:13:33.91 ID:xmldBcey0
>>1
インテルのホームはジュゼッペ・メアッツァだ、クソが。
545名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:14:29.20 ID:Jsw+lOQbP
こんな話何回目だよw

で、いつの間にか長友スタメンなんだろw
546名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:14:53.70 ID:Qd4Frobx0
自分と違う価値観は許さないような奴が海外まで観に行ったと自慢するスレ
547名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:15:17.67 ID:tqBpKmvd0
3バックがモノになるまでモラッティ我慢できるかな
548名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:15:18.56 ID:t4M4VDh60
ガスペリーニ再びw
549名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:15:33.66 ID:JpFfRcCG0
>>535
難があるならファーガソンはまず使わない
サーの称号を持つファーガソン差し置いて、ラファエル批判とか

ド頭沸いてる?テメーとか・・何のために無様なブスヅラで見事にアホい人生ぶっこいてるの?
なになに?一度でもぶち抜かれたらテメーとか評価悪くする?

だったら相手のサイドを褒めるか評価しろよ・・

ヒトを叩くより褒めることの方が圧倒的に多い俺みたいな層に比べ
テメーみたいなモノ観りゃ褒めることより叩くことの方が圧倒的に多い反吐面見てっと
ぶん殴りたくなんだよ・・しかも欧州サッカー観るのに金払ってねーとか・・どんだけゲスだよ
550名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:16:44.88 ID:JpFfRcCG0

モウリーニョ時代にジュゼッペ・メアッツァでCL観たわw
相手はバルセロナ・・席が上の方だったから、選手が豆粒だったわ
もっと前の方でみれるように、いい席確保出来る情報得ないとな〜
551名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:16:58.72 ID:SUShb71S0
レオナルドって優秀だったよな
呼ぶ戻せよ
552名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:17:10.04 ID:rp7UnNUA0
とりあえず、煽りあいはやめて楽しく語り合おうぜ
553名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:18:36.04 ID:DJfY6ibX0
マッチョーニおわた
554名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:18:41.08 ID:uGcUtsqJ0
また誰かが怪我したり発狂してカード貰いまくるからやめろ
555名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:19:56.54 ID:UODuf6QkO
この監督、経験無さすぎ
556名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:21:43.50 ID:MHpp0LBa0
長友はベンチはずれてもスタンドで太鼓出来るからな
インテルは手放せないだろ
557名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:22:00.52 ID:Qd4Frobx0
経験が無いのを責めてもしょうがないな
558名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:22:18.26 ID:SUShb71S0
>>549
肩こってる人?
559名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:22:50.37 ID:4O6cSOJt0
長友 パリへ行け
560名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:23:36.55 ID:9oHpaK/w0
長友ハジマタ
移籍しようぜ
561名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:23:40.07 ID:qpOamWDvO
どーせライバルが来ようがフォメ変わろうが監督代わろうが最終的に長友がスタメンになるんだよ
562名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:23:47.62 ID:JD6NiDNr0
な が と も オ ワ タ
563名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:24:53.16 ID:Qd4Frobx0
代表の長友とインテルのナガトモの違いがわかってる奴がどれだけいるんだろう
564名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:24:53.82 ID:SUShb71S0
本田呼べよ

今の長友ならレアルいけそうな気がする。無理かな?
565名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:24:59.76 ID:JpFfRcCG0

あっべ〜!!!マジ焦ったw
冷やしてないスパークリングワイン飲もうと思って栓開けたら
スゲー音と共にコルクがぶっ飛んだわw

よかった〜顔に当たらなくて・・・・俺も反射神経いいから俊敏に避けたけど
566名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:25:08.73 ID:fHKXMF8n0
>>549
あんまり興奮すんなよ(笑)
ラファエルはオリンピックのメキシコ戦でもやらかしてただろw
失点につながるミスやらかして後半味方のブラジル人
デフェンダーと喧嘩した挙句ベンチに下げられてたw
お前の目は随分と節穴だよ(笑)
567名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:25:57.04 ID:KknGu0Qm0
>>564
左SBはダブついてる
右は手薄だが
568名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:26:21.94 ID:JpFfRcCG0
>>566
選手批判するなら、金払ってサッカー観てからにしろ貧乏人
569名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:26:43.11 ID:uyVGl2JR0
昨日みたいな負け方はどこの上位でもわりとある負け方だよ
システム変えるとかまで思いつめないほうがいいわ
570名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:26:50.57 ID:SWUpw7PpO
むしろ3バックのサイドでこそ長友の運動量とスピードが活きると思うんだが
571名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:28:21.93 ID:cYwHAmEB0
去年も同じような事で騒いでた気がする
572名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:30:08.06 ID:SUShb71S0
インテルは割と洒落にならないくらい没落しそう
ミランはCL優勝7回のネームバリューでリバプールみたいになんだかんだで人気保てるだろうけど
弱いインテルとか存在価値なくね?
573名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:30:52.06 ID:F6ZgOZwa0
長友オワタ
574名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:31:20.59 ID:9oHpaK/w0
       ミリート     傘

           スナ
  リッキー               長友
        ガルガノ  グアリン

    ラノッキア         シルベストレ
             壁
575名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:31:30.40 ID:eAH7hzrm0
フォーメーション変えるも誰かが怪我とかして結局長友が出るんだろ
知ってるよ
576名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:31:56.92 ID:JpFfRcCG0
>>573
オメーの人生が終わってるからと、日本代表のメンバーを終わったことにすんなよ
なに?その定型フレーズ・・それレスしないと気が済まない?
577名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:32:11.34 ID:nLtOXsVS0
デロッシまん中に置いたイタリアの3バック格好良かった
578名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:32:17.08 ID:uXPtKppS0
まあどうせ長友が出続けるんだろ
579名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:32:44.50 ID:JpFfRcCG0
>>574
でた・・スナイデルをスナw カッサーノを傘、ドルトムントをドルと
頭文字2文字で程度低く略す、チームや選手に敬意のない層
580名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:32:58.11 ID:SUShb71S0
一度長友TOPがみてみたい
581名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:33:14.17 ID:jB90+A4P0
監督やフォーメーション変えるたびにとりあえず長友外すって流れはなんなのw
んでいつも気付けば長友で安定みたいになってるし
582名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:33:19.18 ID:WISBPFI80
長友owata
583名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:33:43.51 ID:YBSNbsIv0
ミラノの大司教にサンシーロのお祓いしてもらいなさい
584名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:33:45.98 ID:GUvsHWbtP
シーズン途中だし、実質5バックにして、SBの攻撃参加をもっと増やすんじゃないか?
585名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:35:04.63 ID:SUShb71S0
長友は足元が御留守だからな。最近はそうでもないけど
監督が脳内構想を繰り広げる時には邪魔になりやすいのかもな
586名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:35:45.39 ID:9oHpaK/w0
>>579
そりゃ打つのメンドイからね
まず選手がサポーターに敬意を与える結果出さないとね
このままじゃユーベ五連覇しちゃうね
587名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:36:56.39 ID:t4M4VDh60
長谷部みたいな事にならないといいがな。
588名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:37:14.85 ID:uSXCnJug0
なんだかんだでいつもスタメンに収まってる
589名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:37:17.56 ID:fHKXMF8n0
>>568
批判ですらないけどな。日本語が理解できないのか。
事実を見たまま言ってるだけ。
お金払って見てりゃ偉いとでも思ってるのか?
楽しみ方は人それぞれで自由だろ。俺はフットサルやって楽しんでるよ。
テレビで見るサッカーは暇つぶし。
590名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:37:38.26 ID:JFSEmLwa0
ペレイラも長友もウイングトップ合いそうなもんだけど
591名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:37:46.69 ID:93DnHrgW0
オワコンのセリエでまだ一勝しかしてないのか
全然ビックじゃねーな
592名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:37:46.54 ID:GQoxZsIqO
長友凄いな。
593名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:39:05.36 ID:LZPGiiHq0
長友オワテナイ
594名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:42:19.51 ID:9ZnB6EZQ0
長友は左右できるから控えがちょうどいい
運動量しか特質するものないし
595名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:43:28.75 ID:PI++58Lp0
もう長友が監督でいいだろ
596名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:45:28.30 ID:qsICGD8j0
長友クラスならどこでも移籍できるぞ
597名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:46:16.70 ID:Oz6RZBuN0
足元の技術高いわ長友
598名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:46:33.70 ID:JFSEmLwa0
>>594
特筆だろ?
スタミナあれば重宝されっけどなサイドバックなら
599名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:46:55.15 ID:Qd4Frobx0
>>596
本田さんにもそういわれてる時期がありました
600名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:48:39.06 ID:JpFfRcCG0
>>589
あっら・・・欧州サッカー観るのに金払わないでネットでコソ泥ぶっこいてる事を公言w
フットサルやってるのは好感持てるな
601名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:48:53.52 ID:qviXoC0N0
近年のサッカーで3バックって通用すんのかな
602名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:51:58.94 ID:JFSEmLwa0
>>601
ユーロで最初イタリアがやってたのはおもしろかったよ。
変則だけど。
603名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:52:31.45 ID:enUe1yLq0
去年3バックやって監督解任されたんじゃなかったっけ
604名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:52:36.30 ID:Qd4Frobx0
FFP対策で選手大量放出した今の名門ミランに森本が移籍できたらインテルナガトモまんU香川を凌ぐ成功と言えるのか否
605名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:52:47.05 ID:vpb4/jXr0
>>601
ちょっとまえにイタリア代表が3-5-2でスペイン代表とドローだった
606名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:52:51.09 ID:ULI+cMXz0
長友は足速いからセンターだろ
607名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:52:55.61 ID:AHtys3pY0
>>601
Jでもあるじゃん
608名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:53:51.62 ID:msz3x3VC0
ユベントスとナポリは3バックで今期は今のところ1位と2位なのな
2チームとも特殊で簡単に真似できるもんじゃないけど
609名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:53:52.08 ID:lj4/GaTH0
>>549
ラファエルは守備での欠点以上に攻撃での貢献が大きいとガム爺は考えてるんだろうよ
ドリブルでゴリゴリ持ってくことはあまりしないけど、ここぞという時に大外から飛び込んでくる判断がいい
ただ、仮にもセレソンのSBなのに、相手のウイングに普通にぶち抜かれてるのはなぜなんだろう
610名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:57:07.74 ID:PI++58Lp0
去年の終盤ちょっと良かったからって続投させたのが運の尽き
611名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:58:02.65 ID:22qdUIKc0
>>31
そういう薄汚い言葉吐く前に>>1くらい読めよ
612名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:58:11.52 ID:DbZSRnOBO
>>602
攻撃的3バック楽しかったよな

点入らなかったけど
613名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:58:15.89 ID:I/Gti47Y0
長友つうか珍テルつうかイタリアサッカー自体がオワタよ
イブラとT・シウバをミランが放出した時点で
614名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:59:01.39 ID:kjt9vvrf0
こういうちゃんとした長友オワタ記事じゃないと、もうわくわくできない。
615名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:59:34.55 ID:SWUpw7PpO
てかインテルだってこの前
カンビを下げて3バックの真ん中にした感じでやってたやん
616名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:00:22.23 ID:JOvp0P4O0
攻撃的なのに点入らないのか
617名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:01:03.86 ID:H/jIl5850
長友オワタは魔法の言葉
またいつものように頑張ってくれる
618名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:01:13.07 ID:RPxt+dBz0
ワンバックにすべき
619名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:01:41.38 ID:DKYAgtJ10
エトーがいたレオナルド時代が一番面白かったな
それ以降は本当につまらなくて観る気起きん
620名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:02:40.01 ID:xXDn9xmU0
未来からきました。
キヴ怪我で途中交代です。
621名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:04:08.74 ID:8DxBiyVm0
>>66
元主力の劣化や離脱
その主力組と同等なレベルの選手を補強できてない
ぶっちゃけ監督が優秀でもほとんど変わらんわ
622名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:04:27.75 ID:+/Tfp1dh0
いじっても結局うまくいかんで、献身的な長友さんがスタメン復帰になるんやろ
623名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:04:54.60 ID:g4RB9YS+P
シーズン前からの構想じゃなくて負け続けて急に出たフォメ変更なんて成功するわけがない
解任へのカウントダウン始まったなw
624名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:05:04.80 ID:E2Fx7kuf0
左キブ
中ルシオ
右コルドバ

いないやつは呼び戻せ
625名無し:2012/09/24(月) 23:05:55.52 ID:emoCYZBG0
キヴ(笑)
626名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:06:31.70 ID:Id1fJplvO
ジュゼッペメアッツァ
627名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:06:49.27 ID:GUvsHWbtP
>>615
攻める時だけだったでしょ。
監督が今回問題にしているのは守備の時。
628名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:06:59.63 ID:jaTRthwB0
     ミリート カッサーノ
       スナイデル
ペレイラ            サネッティ
     カンビアッソ グアリン
    キヴ サムエル フアン
      ハンダノビッチ

これでいいよ
長友は不要
629名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:11:38.99 ID:qZOCD72P0
ガスペリーニで失敗しただろ
そもそもサネッティとか長友では3バック時のWBは無理なんだよ
両方ともいわば労働者だからな

3バックのWBは多少ゲームメイクのセンスがないと
無理なのは現代サッカーでは当たり前のことなのに

珍テル街道まっしぐらだな
630名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:12:37.58 ID:jk73qsghO
また3バックかぁ。こりゃ監督交代までいく低迷パターンだな。
631名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:13:15.26 ID:9M4elWRE0
ミリート使えないわー
あれドコの代表だよ
632名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:13:22.61 ID:GUvsHWbtP
>>629
WB第一候補はペレイラでしょ?
633名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:15:03.63 ID:ERzG6JYR0
長友には頑張ってもらいたいが正直サッカーセンスを感じない
634名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:16:18.67 ID:ouaEt5MR0
何かしらの改善策を提示しないと切られるって状況なんでしょ
635名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:16:30.36 ID:qZOCD72P0
>>632
おそらくそうだろうが右WBに適切な人材がいない
636名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:17:06.79 ID:pRRmOcU40
ペレイラ買ってきたの自分なのに
攻めすぎてて困るとか言っててワロタ
637名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:17:34.80 ID:H/jIl5850
>>632
ペレイラ、割とマジで全然良くないよ
昨日の試合でクロス12本打ったけど、点にもつながらず逆にカウンターの原因になってた
638名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:20:40.34 ID:E2Fx7kuf0
>>628
ミリート>ヴチニッチ
カッサーノ>>ジョビンコ
ペレイラ(長友)<<アサモア
サネッティ<<<リヒトシュタイナー
カンビアッソ<<マルキージオ
グアリン<<<<<ビダル
スナイデル≦ピルロ
キブ<<<<<<<<<<<<<キエッリーニ
サムエル≦バルザーリ
ファン<ボヌッチ

もしユーべの真似するなら全然ダメだろうな
全員の運動量が必要だから中盤が走り負けして終わる
639名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:21:04.75 ID:GUvsHWbtP
>>637
> 昨日の試合でクロス12本打ったけど、点にもつながらず

いや、結果には繋がらなかったけど良いプレーだったでしょ。
最近のインテルで一番可能性を感じた攻撃だった。
ELのカッサーノも良かったけど。

守備には問題があったからひとつ上にあげるわけで。


640名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:24:48.52 ID:hj1rY1FM0
長友が来てからのインテルwwwwww




早く脱出しろ
641名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:26:06.93 ID:+eAlkzOM0
長友がプレミア移籍してくれればJスポでまとめて見られるわ!!!!!
642名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:28:56.66 ID:EQ5Wq8sx0
昨日の試合は守備より1点もとれない攻撃陣が悪いと思うんだが
643名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:31:19.99 ID:A/UmoSyj0
まさかの長友MF
644名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:34:00.40 ID:k8zcc0ph0
マッチョはいったい何がやりたいんだ・・・
645名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:34:20.41 ID:erHcQUIk0
イタリアなんて試合時間も明け方で見づらいしさっさとドイツとかに移籍して欲しいわ
646名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:35:27.42 ID:ULnyV4HC0
長 友 オ ワ タ
647名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:35:51.94 ID:bBwIGWyl0
>>645
ドイツなら土日は日付変わる前に見れるしな。
648名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:36:22.11 ID:2U5Hjlp9O
前で働けばいいじゃない
649名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:36:33.82 ID:GZZky/SO0
契約延長オファー出したとか言ってなかったっけ?
フロントと監督の間に確執でもあるのか?
650名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:37:14.82 ID:H/jIl5850
>>639
良いプレーじゃないでしょ、状況判断なさすぎ
相手はディフェンスライン固めて、クロスの対応出来てる上に味方選手は全然いない
あと昨日のペレイラは左SBなんだし、守備免除ってことはない

仕方がないが、失点に絡んだ長友より下ってことは良くなかった証拠

採点 Gazzetta/Corriere/Tutto
Nagatomo   5.5/5.0/6.0
Pereira    5.0/5.0/5.0

651名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:39:30.61 ID:L7/qltN60
迷走してるなぁ。こりゃ解任まで時間の問題だな。
652名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:39:43.40 ID:s5REQlOx0
はや3シーズン目。
いつオワタるのか。
653名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:44:48.24 ID:xXDn9xmU0
>>650
そっくりそのまま長友に返ってきそうだからもうやめとけ。
654名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:46:46.03 ID:UPCXrwQ/0
今宵も香川恥さらしショー、おいしく頂きました^^


香川懲罰交代wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
90分間空気wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ごつぁんアシストwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バックパスしかしてないwwwwwwwwwwwwwwwwww
香川スレは今日も盛況wwwwwwwwwwwwwwwwwww
信者は香川が叩かれれば、チョンチョンしか言えないwwwww


655名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:49:11.79 ID:oyZUGAMw0
契約を更新したばかりなのにw
656名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:49:59.35 ID:fiuk0jLY0
キヴをDFのサイドに置くと、もの凄くカードキャプターさんになる予感がするんだが・・
その前のSHはペレイラで大丈夫とは思えないけどなぁ
657名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:50:05.90 ID:LdNhi0El0
監督解任が先かも
658名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:50:30.88 ID:M85Pllyg0
まぁ長友を欲しいクラブはいくらでもあるよ
659名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:50:52.15 ID:ijhL7rpi0
>>654
勝った勝った、完全に勝ったwwwwwwwwww

くやしいのう、くやしいのうwwwwwwwwww
660名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:51:08.24 ID:itrwasTm0
3バックのWBに高いゲームメーク能力が必要ってことはないwwwwwwwwwwww
661名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:52:25.67 ID:ke0lJtEl0
ガスペん時ってどんな布陣だったっけ?
662名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:52:51.27 ID:RGsGX1c/0
昨季インテルをどん底に突き落とした監督・・・誰だっけ
あいつと同じ臭いがしてきたな
663名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:53:01.87 ID:Niums/Iq0
仮に構想外になったとしても、移籍先はすぐ見つかるんじゃね?
664名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:53:21.12 ID:itrwasTm0
あとペレイラの12本のクロスは点に繋がらなかったってだけじゃないwwwwww
成功率が0/12wwwww精度wwwwwwwwwwwwwwwwwww
665名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:53:39.73 ID:9be24IpL0
昨日別に悪く無かったけどな
良くも無かったけど
原因は長友じゃ無いとは擁護出来るけど香川は擁護出来ない
666名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:02:40.87 ID:g/uZiVL/0
667名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:11:31.22 ID:B1VNKEwD0
キヴww
668名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:13:30.63 ID:uTuHuTXO0
長友オワタ←まちがい
マッチョオワタ←せいかい
669名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:14:15.75 ID:fd17J3X70
黙って4バックの左長友その前にペレイラで良いのに
少なくともここ数年間で一番良い左サイドだった
670名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:16:20.88 ID:4LRB1NmP0
       ビエリ   クレスポ

          レコバ

 エムレ モルフェオ  ディ・ビアッジョ サネッティ

    コルドバ マテラッツィ カンナバーロ

          トルド


長友オワタ
671名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:30:49.67 ID:SJYMmiKC0
長友が普通にビエリ役が出来そうで困る
672名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:31:11.42 ID:z/tAUv+00
ペレイラオワタ
673名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:46:43.10 ID:vBadPPdU0
冷静に考えると、3バックを試してもらって長友は休み、これがよい。

最悪なのは、3バックを試して長友を入れること。インテルの誰も得をしない。
674名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:53:06.86 ID:2fL1OTVG0
長友オワタ
675名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:54:32.91 ID:Lkgz2UQ90
>>638
ヴチニッチと比べるならカッサーノ
ジョビンコと比べるならミリート
仮にインテルがユーべと同じことしたら役割上そうなるから比べるならそっち
676名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:55:28.88 ID:msmwX+jE0
なんかこの間整列見たら長友より小さい選手が2人もいてチビッコ軍団になってたからね
こういう選手層だと中盤を厚くしてフラット3で戦うしかない
私ならその分厚いマニュアルを持っている
677名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:57:06.92 ID:Pf3rQ7XV0
いあ ストラマ
678名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:00:13.20 ID:NC7hp61ZO
迷走にもほどがあるわ
679名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:03:31.95 ID:MMZh38mX0
昨シーズンのシステムごとの勝率と得失点率

Sys    /勝率/分率/敗率/得点率/失点率/採用回数
4-2-3-1 / 40% / 25% / 35% / 1.43 / 1.32 / 1339
4-4-2 .. / 37% / 25% / 38% / 1.30 / 1.34 / 680
4-3-3 .. / 34% / 28% / 38% / 1.33 / 1.34 / 370
4-3-1-2 / 37% / 30% / 33% / 1.40 / 1.30 / 311
4-4-1-1 / 36% / 26% / 38% / 1.38 / 1.44 / 303
4-1-4-1 / 24% / 30% / 46% / 0.97 / 1.59 / 153
4-5-1 .. / 31% / 24% / 45% / 1.14 / 1.54 / 142
3-5-2 .. / 40% / 36% / 24% / 1.34 / 1.09 / 115
3-4-2-1 / 40% / 36% / 24% / 1.52 / 1.14 / 58
3-5-1-1 / 30% / 25% / 45% / 1.10 / 1.52 / 40

イタリアの20チーム中、11チームが3バックで戦っている
http://news.livedoor.com/article/detail/6977506/
680名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:03:59.40 ID:kCLzeBOZ0
長友なしでは勝てない
681名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:05:11.57 ID:j8fMHnuq0
>>670
懐かしくて鼻水出たわw
682名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:05:56.69 ID:oFMaNaOE0
インテルのバーで生観戦したけど、長友が出た瞬間にブーイングのあらしだったw
683名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:06:38.69 ID:UmCtPlxz0
守備の見直しの後は監督の見直し
684名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:08:34.22 ID:oS7XIPMI0
他人任せの守備だから対策したら簡単に崩される
685名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:09:35.24 ID:7sr3n0Je0
長友と契約延長した直後にこうなるとか
監督とフロントの評価に差があるみたいだな
686名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:13:21.82 ID:4EBB5Knv0
インテルがダメなのは長友の活躍の仕方からしてはっきりしてるじゃん
長友が悪いわけじゃないけど、あんな旧来のSBの動き今どこのチームにも通用しないよ
長友をそういう動きに落とし込むしか選択肢がなくなってるインテル全体の問題
687名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:15:19.81 ID:uTuHuTXO0
勘違いしてる奴らばっかだけどこれスポーツ新聞の予想だからw
688名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:59:12.10 ID:FTfwehZe0
長友が終わったのってこれで何回目だ
689名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:03:55.87 ID:n8bXK4WH0
>>688
さあ
だがこれからも絶えずある
690名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:12:24.07 ID:Z1kkKucf0
長友がお爺ちゃんになっていよいよ本当にオワタになった時は寂しいだろうなあ・・・
691名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:14:25.76 ID:Ua74sYSI0
長友って今インテルとどういう契約なん?
金額いらないから何年から何年契約とか教えて
692名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:15:49.28 ID:/yz3ZkPz0
長友の中に切り込んでシュートってさ
いつになったら決まるの?枠にもいかないし
693名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:25:14.61 ID:vq6YruYMO
長友完全終了のお知らせ
694名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:27:09.22 ID:vC0D/nG0P
サイドバックがフォワードやってるチームなんてろくなもんじゃねえよ
695 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/25(火) 02:32:11.65 ID:dH1RnmAE0
>>688
そもそも、まだ始まってもいない
696名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:34:37.16 ID:Nf6COTiS0
>>670
モwwwルwwwフwwwェwwwオwwwwww
697名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:44:22.24 ID:u9pPEVuE0
3バックは今のインテルには無理。ラインずるずる下がって5バックになるだけ。
そもそもライン統率できるCBがいない。
698名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:45:09.50 ID:SzLmr4NZO
長友おまいらが言うほど足元下手か?
少なくとも二年前と比べたら格段に上手くなっているが。
699名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:55:13.90 ID:8gn7VQN40
>>692
この前決まったばかりだろ
700名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:57:56.94 ID:EM6kGzyk0
>>698
格段に上手くなってるよ。インテル観てない人でも代表戦で
実感してるだろ。
701名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:59:21.87 ID:oIqG3UOZO
隙間産業の末路
702名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 03:00:57.41 ID:npMelKB40
今度こそ長友オワタ
703名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 03:06:28.55 ID:MHZWArlf0
トリノ戦で3バックやってたけどその時は
       ミリート
     スナ

長友 ペレイラ グアリン サネッティ ジョナタン

   フアン カンビアッソ ラノッキア
っていう並びだったな
まあ試合中に攻撃時と守備時で3バックと4バック使い分ける変則だったけど
704名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 03:08:33.52 ID:n8bXK4WH0
>>703
あれは長友大変だったな
705名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 03:18:25.23 ID:hbpKe7rF0
こら解任ですな
皆この道を通る
中盤が運動量たりないから、人数かけるために3バックにして、長友はずす
インテルがずるずる下がりすぎて、ボランチと4バッグの間にスペースできすぎてるの直さないと、なにやっても一緒
706名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 03:20:22.90 ID:JBTymCH30
どうせDFに4人並べてても真ん中ぶち抜かれるんだから最初から2バックでも変わらないんじゃね?
2-5-1-2にすればほら中盤に人がいっぱいいるよ!
707名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 03:22:20.91 ID:9DbFpsIL0
>>698
チェゼーナ移籍した頃に比べたら別人くらい上手くなってるよ
708名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 03:22:32.40 ID:MHZWArlf0
>>704
あの試合は3-5-2と4-4-1-1を使い分ける為に
サイドとインサイド両方出来るペレイラ、サネッティがインサイドやってたけど次はどうするんだろうな
今までは4-3-2-1の時でも長友LBペレイラインサイドとかだったし
ポジション争い的な意味でも次の試合は楽しみだな
709名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 03:26:27.17 ID:BoLjKARb0
どう考えても長友がずっとベンチ生活になるより、
システム変えてもうまくいかず監督のクビが飛ぶ方が先
なのが見え見えなんだが
710名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 03:27:14.36 ID:fb8Tjutg0
使わないなら放出はよ
今の長友なら移籍先に困らん
711名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 03:31:28.23 ID:TePKnJbI0
去年の開幕前も同じ事スポーツ紙は書いてたな
ラニエリの戦術は3-4-3で、長友のスタメンは厳しいと

そして今年の開幕前はアルバロ・ペレイラの加入でより激しい競争に晒されると


スポーツ紙のやる事は
日本人選手が少し採点が低いと大々的に取り上げてもうダメだ的な記事を書く
試合全体での出来はとにかく、点を取るかアシストすれば持ち上げ、そうでなければ落とす(ただし、海外の新聞の評価が高ければ別)
日本代表内でやたらと選手間の派閥や対立を作りたがる(不健全な意味で)

まあ、センセーショナルな記事を書くことで少しでも興味を惹きたいんだろうが、
他人の記事頼みじゃなくて、もう少し自分で試合を見るなり勉強しろよ
712名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 03:32:22.30 ID:e1wRGfsu0
>>33
結局これ

何度目や!
713名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 03:44:32.32 ID:I54pzmYI0
ベンチ→ライバル離脱→スタメン奪取→新監督就任→ベンチ降格→ライバル離脱→スタメン奪取→監督解任→ベンチ降格→ライバル離脱→スタメン奪取→監督解任→ベンチ降格→スタメン奪取→???



ストラマッチョーニ監督への問題、この???を答えよ。

ストラマ「長友オワタ」

モラ会長「不正解」
714名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 03:52:32.77 ID:I3gE872v0
あれ?この流れ・・去年もみたような?・・
715名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 03:57:17.93 ID:Kkfo/cUN0
中盤にも名前がないとおもったら、前線にあったでござる
716名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 04:01:03.78 ID:YsW8Zb9l0
カウンターされるの嫌なら
逆に相手にボール持たせてカウンターすりゃいいのに
得意だったろ世界一の時は
717名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 04:06:05.75 ID:hGYPCVje0
インテルでWBの練習できるなんて最高だな長友w
718名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 04:08:39.13 ID:YmPPFGMG0
監督のクビのデッドラインだな。
719名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 04:13:31.45 ID:zgjl62ny0
ビッククラブのプレッシャーって半端ないんだな
720名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 04:38:04.22 ID:I90Y2+WkO
オワコンインテルから抜け出せるチャンスじゃね?
721名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 04:40:46.97 ID:/rneKc+R0
パフォーマンス的にはいいんだし良いところに移籍するチャンスじゃね
722名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 04:58:50.50 ID:tqktsAJ+0
サネッティ外して最下位にホームで負け。
解任だろ。
723名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:11:44.70 ID:HuDeKnj+0
724名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:15:09.91 ID:eRmqGOsr0
今の長友は全ての監督がフルで使いたがるレベル
725名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:32:56.80 ID:nuRFp66W0
3シーズン目なんだしいい加減組み立て参加できないとまずいぞ
あとスパイクの裏でタッチするのはやめたほうがいい
726名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:45:57.62 ID:pstM8Q0n0
>>717
ザックも安心して3-4-3できるな
個人的にはやめてほしいけど
727名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:54:54.14 ID:2Ssk5FjoO
>>697
間延びしてズルズル下がってたし
その通りだね
728名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:57:30.57 ID:sNCASth40
セリエで3バックは珍しくもないがな
729名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:59:00.48 ID:qmMOZvo+0
インテルはスピードのあるセンターバックがいないから。
カウンターに徹底されると非常に苦しい、そしてセリエの下位はそんなチームばかり。

よってマッチョが3バックにしたがる気持ちは分かるわ、だから何試合か試せばいい。
それで上手く行けばチーム戦術上長友が外れるなら仕方ない、それがプロの世界だ。
730名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 06:17:00.47 ID:8TdRuw400
インテルで長友は来たから凋落が激しい…
香川が同じようになるだおそらく言質フォーラムでjap叩かれる
731名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 06:23:36.05 ID:nfVWxNB50
>>730
もっとうまくやれよww
くそチョン
732名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 06:26:01.74 ID:iYHbX6W10
>>730
日本語が変だけど平気?
733名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 06:29:04.15 ID:YKzTolSzi
>>730
こいつシナ人?
それともチョン?
734名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 06:44:26.61 ID:TEotqGJ00
>>730
自動翻訳はこれだから使えねーな
735名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:13:55.39 ID:lWnLo2Ex0
タフで運動量もあるけど基本的にそれだけだからビッグクラブのSBってタイプじゃないね
長友は中堅下位クラブで奮闘してるタイプだよ
736名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:18:11.55 ID:v40mckPC0
>>735
走力以外のこれといった武器がない
737名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:25:22.92 ID:/3ewNDvl0
もうこのさいザスパ草津に来てくだはい。
ベイシアでのお買い物ただにしてあげるからね
738名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:27:15.23 ID:jmRKSm+c0
サイドかボラもやらせてもらえんのか?
739名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:34:19.04 ID:AOjw7N+C0
>>536
ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331285594/21
740名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:44:13.12 ID:BgUkyKw40
長友外したいなら外せばいいよ。どれだけできるのやらwwwwwwwwww
しかしシェーナに負けるとは思わなかったわ。こんな糞弱いチームどうにもならんわ
監督はペーペーでカリスマもないし。
741名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:46:51.73 ID:0GJjinyy0
3バックには悪い思い出しか無いわ
742名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:48:17.65 ID:lw7w0yo30
インテルがショボ過ぎるからユーベオタに転向しようっと
743名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:53:50.56 ID:vghAboQI0
体力的な面でもWBの左はペレイラとしても右は90分間持つやつがいるのか
まさか右友ではあるまいな
744名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:59:49.18 ID:EZw9rC/g0
外したってどうせまた長友に泣きつくはめになるよ
745名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:21:04.62 ID:fjIJSTwD0
というかシステム弄りすぎメンバーとポジを固定しなさすぎなんだよ
いい加減一本軸を決めて連携深める事考えろよと思う
PSMの時からグチャグチャ弄りすぎで突っ込まれてたけど
こんなのリーグ戦始まる前に決めておくべきだろ
プリマ勢とかで遊ぼうと思うんならまずはリーグ勝ち抜く為のスタイルを決めてからやるべきだろうに…

つーか今年のインテルみてると個人的に一番可能性あるというか期待できそうだったのは
PSMだかで最初にやったサネッティもカンビアッソもサムエルのベテラン勢を全部外した試合だったわ
あの時は新しいインテルの姿とサッカーに、今年は面白いサッカーやりそうだと期待したんだがなぁ
746名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:23:54.66 ID:+fZnUr4b0
長友は守備だけさせりゃ良いんだよ
747名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:26:18.61 ID:EZw9rC/g0
パラシオどこ行っちゃったの?
748名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:32:21.53 ID:vy9F2EvTO
ちっちゃいお猿さんがインテルのレギュラーな時点でおかしいだろ。
749名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:56:14.48 ID:BN8YSmp60
モウと江藤がいなくなったらこのザマ
750名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:59:20.24 ID:PQaJGTJxO
左長友、右サネッティでいいじゃん、3バックなんて無理、
751名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 09:12:56.36 ID:PeM7sleL0
ナガトトオワワ
752名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 09:41:28.48 ID:YxjaICey0
長友ホントニおわるの?
753名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 09:53:14.56 ID:11c3Rv3p0
ガンバでいいじゃんユニフォーム同じだし
754名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 09:57:39.91 ID:ICHQHHYM0
>>739
おまえ未だにそんな都市伝説言ってるとゴミって言われるレベルだぜ
755名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 11:28:02.18 ID:x6GLaIMV0
>>536

870 : 名無しさん@恐縮です : 2012/09/21(金) 12:18:35.67 ID:V3jf7rel0 [1/2回発言]
>>856
youtubeで検索してみ
レス番真っ赤になってる奴のほとんどは、スタジオでの実況風景のみ、映像なし
一つだけ画質悪いゴールシーンが上がってる・・
俺も今、いっぱい見てきて、どれがどれだかわわからなくなった

レス番ついてないyoutubeの動画は・・どうでもいい釣りにもならないアホ動画


お前もこそ泥じゃねーかwww
756名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 11:50:48.54 ID:0ljF9vgq0
解任されるまで休憩だな
757名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 12:11:52.98 ID:DYHkReoj0
ぶっちゃけ干されてセリエ以外に移籍したほうがいい
既に実績は作ってるしそれなりのチームにいけるだろう
758名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 12:25:34.05 ID:waz2+2xy0
つーか、キヴが日本に帰化したら、楽勝で3バック組めると思うんだけどなー
759名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 13:46:16.78 ID:gYtDAiNV0
中国やばいから岡ちゃん引き抜いて来い
760名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 14:57:25.66 ID:uwEgnjUe0
戦術オタの監督は一つうまくいかないと、すぐ新しいやり方を試そうとするからダメだ。
柱がないまま根本的に変えるばっかりじゃ、選手も混乱するって。
761名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 15:18:30.09 ID:n8bXK4WH0
サネッティに選手兼監督させればいい
762名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 15:51:04.71 ID:e7cjqIrBP
>>761
サネッティさん、弱ってきてるけど、なんとかスタメンをキープするのに必死で、
それで統率力なくなってきているのが、低迷の原因の一つなのでは?
ゲーム出てた頃のスタンコビッチにしても。
最古ベテランがサブに回ってチームを支えていくのに失敗している。
出ているのにゲーム中にチームの悪いところを修正できてない。
763名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 19:18:03.98 ID:6A1QC7uK0
長友の場合ベンチ→休養じゃないから困るw
たいてい後半から出させられるし酷いときなんて前半からw
長友を休養にしたいならベンチ外にする以外ない
764名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 20:34:38.31 ID:z6Hh0+Z/0
オワコンキブ使う気かよ
知らねえぞ
765名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 22:27:19.19 ID:pTJ5SsqS0
766名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 22:52:18.86 ID:3haP6F8O0
>>765
サル、ゴリラ、チンパンジー♪
767名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 23:13:43.56 ID:CXv4Zk+l0
この監督、ミスタービーン入ってるよな
顔もそうだけど、あの神経質な感じwww
768名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 00:45:17.87 ID:szF/H1xEP
>>765
カッサーノの太腿w
769名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 00:49:14.92 ID:OS2rDaeFO
長友は効率的に走ることを身につけないと壊れるぞ。
770名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 00:56:30.79 ID:iDHML6MsO
長友はてっきり安泰だと思ってたら、いつの間にこんなに窮地に立たされてたんだ
長友マジでピンチじゃん
771名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 00:58:32.31 ID:qpgEWajv0
ワントップ友か…
772名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 01:10:47.01 ID:zbTdU18h0
>>713
怪我や退場による長期離脱が少ない
調子の浮き沈みはあるが基本的に安定してる
戦術理解が速い
監督の指示に従順
チームメイトとの関係も良好で絶対に喧嘩しない


結局、長い目で見ると長友みたいな選手が
重宝するんだろうなあ
773名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 02:36:45.00 ID:LAoIpB2d0
おわた
774名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 02:37:39.96 ID:x6Xu36gX0
右で今までで最も良い結果を出した途端これか・・・
まあシエナにホーム0-2フルボッコボコ負けを喫したらなあ・・・

マッチョ同様にトップをパラシオ以外は俺も「ぼくが考える最高の布陣」で同意だった
それがフルボッコボコボコボ大敗したら3バックと言いだすのもわかる
わかる・・・そらわかる わかるが・・・・・・・・

仕方ねぇか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
775名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 03:14:49.25 ID:w+I8CYC90
ガスペは長友を構想から外して解任
ラニエリは当初懐疑的だったがプレー重ねるうちにチーム事情もあり信頼
マッチョはガスペの二の舞になりそうだな
776名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 04:11:02.59 ID:h4wUNFw60
>>775
ガスペはむしろ長友を重用しようとしてたんだが
777名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 04:14:21.50 ID:enmuSnbX0
キヴ怪我復帰でベンチってもう毎回だよね
そしてすぐまたキヴ怪我するんだろ
778名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 04:14:28.27 ID:pKJY/DTU0
信頼のオワタスレ
779名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 05:38:48.26 ID:x+Moa+HVO
長友は正直プレミア向き
早く移籍した方が良い
780名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 06:06:39.67 ID:q+whdUbs0
>>777
ギヴと長友のポジが被ってるから長友ベンチとか大きな間違いだからなぁ
与えられる役割が違うし結局両方使うことになるんじゃね
781名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 06:18:00.65 ID:gKMKWwQs0
サイドがウィングバック状態の実質2バックでチームが機能するわけがない
782名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 02:56:39.56 ID:FASqY/yq0
確かにプレミアで見てみたいな
783名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:49:19.15 ID:/h/VqCIU0
>>1デイリーが糞ってことはもうわかったから
784名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 22:00:32.03 ID:tAhTA0ZhO
日本人が守備を鍛えたいならセリエ一択だろ
785名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 22:57:46.44 ID:IQQQ6ArA0
ただでさえざるなのに
786名無しさん@恐縮です
今のセリエはオワコンだからプレミア行ってほしいな。
長友なら通用しそう。