【サッカー】ジェフ千葉、専修大学に2−7で敗れる…トレーニングマッチ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1宵宮祭φ ★
9/24トレーニングマッチの結果について
本日行われましたトレーニングマッチの結果についてお知らせします。

ジェフユナイテッド千葉   前半  0−2   専修大学
                 後半  2−5
                 合計  2−7


【得点者】 後半  伊藤大介、町田也真人


【メンバー】
前半 GK 大久保択生
    FP 山口慶、佐藤祥、青木良太、武田英二郎、伊藤大介、佐藤健太郎、米倉恒貴、大塚翔平、
       リカルド・ロボ、オーロイ
       

後半 GK 大久保択生(→佐藤慎之介)
    FP 山口慶、佐藤祥、青木良太(→渡邊圭二)、武田英二郎、伊藤大介、佐藤健太郎、米倉恒貴、
       町田也真人、大塚翔平(→井出遥也)、戸島章



ジェフユナイテッド市原・千葉 オフィシャルウェブサイト
http://www.so-net.ne.jp/JEFUNITED/news/top_team/827597

専修大学サッカー部公式
http://senshu-fc.com/
2名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:00:19.82 ID:7qzDg8xL0
千葉じゃしょうがない
3名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:00:23.11 ID:usteiE7M0
(U^ω^)わんわんお!
4名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:00:41.03 ID:1KGpU4Q/0
エジリズム
5名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:00:46.63 ID:UIAhv4vG0
どうせ千葉は3軍だったんでしょ
6名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:00:46.84 ID:zalKzEjC0
( ´_ゝ`)σ)'д`*)ツンツン
7名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:01:24.25 ID:bngwU5H20
町田は去年の専大のマエストロだから実質8−1
8名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:01:37.61 ID:19boCPyrO
芸スポ(笑)とはいえ練習試合でスレ立てんな
9名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:01:39.04 ID:CsbzEl8rO
翔平がんばれ
10名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:01:52.26 ID:Bqq1+99Q0
※お知らせ

次節より、ジェフ千葉に代わりまして専修大学がJ2リーグに参加します。
11名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:02:03.64 ID:qQ9Q2wrB0
   △  ¥ ▲
  (  皿 )  がしゃーん
  (        )      
 /│  肉  │\         がしゃーん
<  \____/  >
    ┃   ┃
    =   =
リカルド・ロボだよ
大学生相手に2−7で敗れるすごいやつだよ
12名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:02:21.58 ID:CXSsb2wP0
>>1
練習試合でスレ立てすんなks
13名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:02:27.59 ID:TQVDUibM0
くだらねー煽りスレイラネ
剥奪
14名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:02:47.03 ID:+/xs+1o0O
いくら専修が今の関東一とはいえ弱すぎるな
千葉には入らない方がいいな、と思われないか
15名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:03:33.36 ID:4FZzl8u10
そりゃアビスカ福岡が17歳のユースに負けるんだからw
16名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:03:44.43 ID:GA+j+eJo0
たかが練習試合だろ
それなら野球で帝京と早稲田大学が練習試合したら帝京が10−0で勝った例もある
17名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:03:45.89 ID:9ga2DfM30
専修大学って大学1になったんだよな
急に強化でもしたのかね
18名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:04:25.17 ID:bngwU5H20
>>14
一人既に内定してる
19名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:05:29.75 ID:fvROizHz0
本気だしてないし〜
20名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:05:44.20 ID:J+dfWU2N0
キーパー以外はほぼ一軍か
21名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:05:53.04 ID:g7Vk9D+E0
長澤も仲川もでてなかったのに・・・
22名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:06:19.70 ID:uucqHosR0
今の大学サッカーはバカに出来ない
23名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:06:23.97 ID:0p5ZhgXjP
>>1
そんなもん
Jリーグレベル低いし
24名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:06:28.67 ID:KJzWwP1/0
練習試合だと戦術の確認とかもあるからな
25名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:06:41.02 ID:DKgcfcbz0
千葉がJ1に戻ってこないといじり甲斐がなくてなんか寂しいんだけど・・・
今年も無理か
26名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:06:52.34 ID:OBZROe1qO
ジェフって聞かなくなったと思ったらJ2になってたのか
27名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:07:10.61 ID:rWv1wI0g0
今季最大得点で勝ったキラパンツでさえ3得点完封が精一杯だったのに
28名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:07:15.63 ID:BvbG+KJpO
雑魚すぎwwwwwwwwwwww
29名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:07:13.58 ID:yTb9rX/H0
オーロイって大学でも通用しないのか?
30名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:07:28.40 ID:HTDXUkdf0
千葉はフル面でやってるなぁw
プロなんだから、負けるなよw
31名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:07:29.48 ID:uApAbt46P
相変わらずの欠陥スポーツやねー
32名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:07:33.11 ID:npI1Ze7G0
で、青木良太は土下座するなり頭丸めるなり、反省の弁は述べたの?
どうせ性懲りもなくヘラヘラ練習してんだろ?
33名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:08:03.17 ID:0TXfe20F0
  ∩犬∩  ∩犬∩  ∩犬∩  ♪ とても大事な キミの想いは
 ( ・●・ ) ( ・●・) (・●・ )  無駄になりそう 試合は終わる
⊂    つ⊂    つ⊂   つ
人 ヽ /  人 ヽ /  人 ヽ/   ほんの少しの 僕の気持ちも
(_)(_) (_)(_)  (_)(_)   ネガりネガるよ〜

⊂~ヽ      ⊂~ヽ       ⊂~ヽ       くり返す このエジリズム
  \\      \\       \\
    | |∩犬∩   | ∩犬∩    | ∩犬∩ あの采配は まるで変だね
    | ( ・●・ )   | ( ・●・ )    |  ・●・ ) 
    \    ⌒\  \    ⌒\  \    ⌒\ くり返す 去年末みたいな
     |    |\\  |    |\\  |    |\\
     \   \ > > \   \ > > \   \ > > あの光景が 甦るの
        >   |/    >   |/     >   |/
      //  /    //  /     //  / くり返す このエジリズム
      // /     // /      // / 
     (( (      (( (       (( (   あのナビスコが うそみたいだね
     ヽ\\__     ヽ\\__     ヽ\\__
       ヽ\ |      ヽ\ |      ヽ\ |
         しU        しU        しU
        くり返す この負のループ  ああプラスチック みたいな守備だ

    /∧_/∧        /∧_/∧       /∧_/∧
   ((・●・ ・●・;))    ((;・●・ ・●・))   ((・●・ ・●・;)) オロオロ
   //    \\     //   \\    //    \\
  ⊂⊂((  ヽノヽノつつ ⊂⊂ヽ// )) つつ ⊂⊂((  ヽノヽノつつ
   しし((_))       ((_))JJ      しし((_))  オロオロ
    またくり返す このエジリズム このエジリズム このエジリズム 負のループ
34名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:08:08.83 ID:VRA2Yg/E0
大学サッカーのレベルも上がってるんだなー
35名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:08:52.38 ID:YrSgDD1W0
佐藤の双子のデキの悪いほうがいるチームか
36名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:08:59.63 ID:mEu2H5Iw0
敗れたなんて次元じゃねえ
37名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:09:30.30 ID:nji0Cp3L0
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
38名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:10:35.85 ID:wPrpc045O
犬サポだけど、何か質問ある?
39名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:11:07.25 ID:YAfaeCz+0





     無慈悲な練習試合



40名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:11:11.86 ID:PvYKI79K0

プロ野球だって 大学チームに負ける球団あると思うよ


たとえば 横○とか

41名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:11:12.37 ID:Z1gIJvkF0
ジェフよえーな、J2下位に落ち込んでんのか?
と順位表を見てみたら4位にいた
どーなってんのこれ
42名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:12:02.40 ID:iaPzXyWM0
本番なら騒いでもいいけど、
練習試合はなあ・・・

半分くらいユース出した
練習試合とか普通にあるし。
43名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:12:03.10 ID:usteiE7M0
2−7とか札幌vsガンバかよ(´・ω・`)
44名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:11:59.48 ID:VAYpWTwRO
視点を変えると、優秀な若手が着実に育っていると言えるのではないか
45名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:14:55.63 ID:7qzDg8xL0
>>40
昔阪神がたけし軍団に負けてたな
46名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:15:17.35 ID:QJZQsQTv0
( U*`ω´) わんわんお
47名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:16:46.09 ID:a7qRQ7cx0
これってリザーブリーグの代わりみたいなもんしょ?
48名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:17:22.36 ID:m9GeA3aq0
たまに練習試合で負けることはあるんだけどさ、7失点って・・・。
49名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:17:35.11 ID:Yt8fgVeM0
>>38
何であんなアレナの芝とか糞汚いの?
近隣の工場からの排気?

放射能以上じゃね
50名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:17:42.85 ID:IMzaRKCw0
>>41
J2レベル低すぎってことで
51 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/24(月) 18:19:12.52 ID:Z1gIJvkFO
>>47
ジェフリザなら去年消滅したよ
52はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/09/24(月) 18:19:29.80 ID:vX9nudZw0 BE:2694283878-2BP(3456)
>>1
専修大学「トレーニングにもならねーな」
53名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:19:45.63 ID:oLKng8BU0
えっ?千葉って柏だけじゃないのwww
54名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:19:46.74 ID:tUxjVo+p0
まーサッカーではよくある話
練習試合で日本代表がいろいろ戦術練習して
何かを試したりする試合で
経済大に負けることだってけっこうあるからな〜
55名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:20:58.15 ID:brRFcGSO0
専修つえーw
56名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:22:02.36 ID:zBDWJ4TM0
ちゅうか、
今の千葉の面々は、大卒や高卒のぽっと出に
レギャラー奪われそうなヤシばっかってことだろうなあ。
57名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:22:06.10 ID:EDYbwgVX0
大学生にボロ負けするような選手に年俸なんて金をドブに捨てるようなもんだね
58名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:22:39.21 ID:yTb9rX/H0
大学と言ってもほとんど勉強なんかしたことないサッカーエリートばっかりなんだけどな
59名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:23:33.47 ID:qHd/5mPrO
>>40
横浜は二軍の控え主体でも負けたことはない
60名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:24:36.97 ID:PS7dsjKi0
勝負は水物とはいえ1点差ならともかく7点てw
61名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:25:05.06 ID:TbKmoP5b0
( ゚∀゚)アハハハ八八八ノ ヽノ ヽノ ヽ/ \/ \/ \
62名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:26:01.24 ID:1OYcebLD0


くそわらた
63名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:26:03.88 ID:8Ke6KXr50
ロボットって柏じゃなかったっけ?
64名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:26:06.15 ID:Yd+48ryC0
相手が専大とはいえこれわ・・・w
サブ組はチーム状態モロに出るね
65名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:26:31.44 ID:JZ1TqbLG0
隊長()がいれば勝ってた!
66名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:26:43.67 ID:5t5CmELY0
J2のレベルが末期すぎてワロタ
67名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:26:53.25 ID:1OYcebLD0


くそわらた
68名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:26:56.97 ID:qpoJUxF2O
7失点ってwww言い訳できるスコアじゃねえwwwwww

よえええええええええええええええええ
69名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:27:32.77 ID:+/xs+1o0O
>>56
この試合の面子はあくまで普段のレギュラーではない
ただすぐさまベンチから追い出されそうなレベルといっても差し支えないな
控え11人と大学生のフルメンバーじゃ成熟度に差があるという言い訳はできるが
70名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:27:42.69 ID:bC7S665Q0
やめちまえ
71名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:27:56.68 ID:VRA2Yg/E0
ジェフはどうしてこうなった
72名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:28:04.49 ID:ASC5YHnq0
税リーグ()
73名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:28:08.38 ID:5t5CmELY0
これならさっぽこちゃんみたいな産廃うんこクラブでもあがってこれるわけだなw
74名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:28:09.25 ID:ovGs0MqqP
試合翌日で試合で悪かったトコロの確認をやってたんだから得点は関係ないよ。
これで勝ってたら昨日の試合は手を抜いていたことになる。
75名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:28:15.25 ID:h4hCMx4n0
千葉ってジェフだったんだ
自分の記憶では市原?とかだったんだが
76名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:28:22.35 ID:nXeRHgRZ0


Jリーグショっぼwwwwwwwwww


生き恥wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

77名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:28:52.30 ID:9ga2DfM30
ラグビーよりサッカーに力入れたほうがいいと思う
大学は
インテルに入るような選手まで育ててるし
78名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:29:03.36 ID:brRFcGSO0
専修の今の戦力は凄いだろ? いい奴はほとんど専修に行くじゃん
79名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:29:09.41 ID:w3GbHHM1P
専修はもともとサッカーの名門校で
ペナルティの2人もここにいた
当時のチームメイトがその後Jをささえる人たちに
80名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:29:10.65 ID:u9J58CU20
昨日だかにJ2の試合やったばかりだから体力面できつかったんだろ。
81名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:29:11.48 ID:1OYcebLD0
>>54
この差はねーよ
82名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:29:37.90 ID:movhr32VO
これは恥ずかしい
83名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:30:08.17 ID:5WSCRDar0
オシム「練習でできない事を試合でできますか、練習から全力でやって欲しい」
オシムイズムも失ったな
84名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:30:30.55 ID:0p5ZhgXjP
>>77

それは無理でしょ

サッカーでは就職できないし

(ラグビーなら就職率が高い)
85名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:31:12.20 ID:KvN+GAy+0
専修大学を昇格しろよ。
86名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:31:26.05 ID:ZvcF5Sh/0
あのさ、リカルドロボって柏に移籍したんじゃなかったっけ?
千葉に移ったの?
87名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:31:39.40 ID:bngwU5H20
>>78
んなこと無いんじゃん?やっぱり明治とかに行きたがるよ
88名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:32:11.42 ID:R0KxoRmz0
専修大って、あんまりサッカー強いイメージ無いよね。
何人かプロになってるけど、ほとんど無名。
お笑いのペナルティが専修大サッカー部だったけど。
89名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:32:32.60 ID:yTb9rX/H0
大学はサッカーにチカラ入れたほうがいい
なんたって連帯貢献金って制度があるからな
長友がインテルに移籍した時これが発生して明治は大金を手にしている
90名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:33:21.48 ID:Ip+h/lg10
7点とられて負けるなんてjのチームじゃ初じゃね?
91名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:33:36.85 ID:M+c4Ul1i0
↓リトバルスキーが一言
92名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:33:57.72 ID:Ubeh1vfY0
こういうときサッカーファンは戦術の確認だから勝ち負けは関係ないとか
練習試合だからとかしょうもない言い訳をするよね
93名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:33:59.99 ID:brRFcGSO0
25年前だって帝京から専修って多かったよ
94名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:35:43.99 ID:0sZDeyI6O
いつの間に専修そんなに強くなったの?
プロレスラー養成所のイメージだったんだが
95 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/24(月) 18:36:12.28 ID:Z1gIJvkFO
>>86
うん
栃木→柏→千葉とJの黄色いチームを制覇したいらしい
96名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:36:35.04 ID:brRFcGSO0
>>88
でも去年の専修は圧倒的な強さだったよ
97名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:36:43.48 ID:qLw6JZFjO
専修って大学王者だし妥当じゃないか
98名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:37:29.00 ID:490Jbyap0
千葉は8/5の練習試合も中央大学に1-7で負けてる
http://soccer.phew.homeip.net/map/match/?team=&date=2012-9-24
99名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:37:54.12 ID:+XZuqTxp0
きっと「強豪を想定した守備練習」だったんだろ?なら成功だろ
100名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:38:04.82 ID:m9GeA3aq0
専修ってたしか川崎ユース出身のちびっ子ドリブラーが凄いんだっけ?
101名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:38:25.53 ID:tgh0KBjL0
エジリズム祭り
102名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:40:03.02 ID:EDYbwgVX0

ジェフは試合後で疲労困憊の状態だったとか
たかが練習試合だと色々言い訳を並べても

5点差の大敗という現実はそれらの言い訳が全く通用しないほど
強豪大学と年俸泥棒集団との埋め尽くされない実力差を証明している
103名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:40:57.66 ID:Aw5UXutj0
控えつーてもユースとかだろうし

とか思ったらオーロイとかいても2-0かよw
104名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:42:54.25 ID:ndfIJaFC0
2−7も0−1も関係なし 問題はどういうアプローチをした結果どうだったか
点数でわかるかよんなもん
105名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:43:25.01 ID:z4GUq99z0
もう専修ユナイテッドにしろよ
106名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:44:03.90 ID:jVk2Unc8O
江尻辞めろ!
107名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:44:16.85 ID:Kypb7l0b0
ボロやが・・
108名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:49:07.14 ID:ozmppoz00
練習試合だから大丈夫・・・・
109名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:49:22.37 ID:ef5szpIB0
>>102
スコア的にも勝って勢いをつけようとした練習試合じゃないのは明白で
実験が成功したか失敗したかだけのことだろ
これで実力差なんか計りようがないと思うんだが
110名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:52:50.73 ID:2BuhUcTM0
大学生に7点も取られるプロw
111名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:53:02.78 ID:/o9CFgmi0
名前をジェフ千葉にしたせい
112名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:54:03.53 ID:m9GeA3aq0
おそらく千葉サポであろう擁護コメを見る限り、昇格できない訳が何となくわかったわ
113名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:54:57.95 ID:ByPOIFoj0
ロボいつのまに量産成功したんだよ
柏にいたはずだろ
114名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:55:27.98 ID:ndfIJaFC0
>>112
俺は千葉サポなんかじゃないわんわんお
115名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:55:46.40 ID:8w6UeTkx0
選手が悪いんじゃない江尻が悪いんだ
116名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:55:53.55 ID:mEu2H5Iw0
ドブ川復帰待望論あるで
117名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:55:53.80 ID:395t47mlO
すごく可哀想です
118名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:56:01.26 ID:Zv0gTp2t0
ロボとオーロイ揃ってこれですか
119名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:56:41.69 ID:1QA+bg430
まあ、練習試合だから何もないけど
もしこれが天皇杯とかだとどうかと思うけど
120名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:57:12.23 ID:Yd+48ryC0
専大は今の監督さんが良いらしい
面子的にこの負け方はふつうにマズいだろw
121名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:58:08.10 ID:EDYbwgVX0
>>109
うんそうだね
だからいつまでたってもJ1に復帰できないんだよ
122名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:58:08.62 ID:0DDQZSK90
専修大や流経大は下手したらEL予選は突破できるレベル
123名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:58:10.44 ID:URfy6esM0
昨日試合した直後なのに、大丈夫か?
124名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:58:25.49 ID:jK/u1vvu0
天皇杯でも失態をやらかしてなかったっけ。柏とすっかり差がついて
しまったな。
125名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:59:16.12 ID:hnTIJhyT0
でサポーターのバス囲みはあったの?
126名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:59:26.38 ID:uucqHosR0
>>119
普通に負ける可能性は高いと思うよ
大学サッカーって数年後J1の中心選手がいたりするし
127名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:01:28.58 ID:ko4fAxSm0
       △  ¥ ▲
      (  皿 )  
      (        )      
     /│  肉  │\         
    <  \____/  >
        ┃   ┃
        =   =
  −=≡ ∩∧_∧∩
 −=≡  ヽ( ・ω・)/  買ったロボで走りだす〜♪プレーオフには行けるかもね〜♪
−=≡    (    /_  暗い例のリズムの中へ〜えええ〜♪
 −=≡   ( ⌒) 
  −=≡  c し' 
128名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:01:40.06 ID:yXAMNb6f0
選手は偏ったそしてヘボな選手起用する監督にほとほと嫌気がしてるんだろ
もう来シーズンのこと考えながらのテレーニングマッチだよ
129名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:03:19.21 ID:BX3sdNJtO
やっぱりオシムじゃないと
130名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:04:08.63 ID:NCTF0xQT0
戦術の確認だろうと何かを試すためであろうと、負けること自体が大問題
ジェフのやる気がないとしか思えないね
131名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:04:21.45 ID:hoqDLq3A0
>>112
降格した当初は名門、古豪がこんなとこにいちゃいけない。
1年で戻るんだって言ってたけど、今はJ2って居心地いいねって言ってるからね。
132名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:06:06.81 ID:brRFcGSO0
今の強豪の大学は凄いのが多いから
133名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:08:00.31 ID:270T1TAS0
今の体たらくじゃ、何を言われてもしょうがない。

チームの文化を変えなきゃ、上がり目は無い。
134名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:08:22.13 ID:7dHvNZhu0
オシムの時の中心選手みんな放出しちゃったのね
135名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:09:53.50 ID:mUzR9iYYi
もうやる気なくしてんのかも
監督って大事だね、ということを今のガンバや鹿島を見てしみじみ思う。
136名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:18:01.51 ID:URggeA6g0
エジリズムの浸透っぷりはすげえな
137名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:18:31.57 ID:otvFM3rJ0
気にするな!実は中央大には1−7で負けてるんだ!
それよりは進歩したぜ?
ちなみに東洋大とは3−3だ!
138名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:19:10.48 ID:jVk2Unc8O
>>131
友達の千葉サポもJ1で札幌みたいになるよりはJ2で強豪な方がいいって言ってたしな
139名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:19:26.28 ID:wVU11Kb6O
エジリズムをまだ繰り返すのかw
140名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:20:08.74 ID:qS4FUSBG0
大塚翔平ってガンバいた奴?
ジェフはようわからん
141名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:21:55.33 ID:kb03aRzV0
>>95
次はヤスの元でバージョンアップか
142名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:26:46.07 ID:+DZgBxUu0
じ、自信がつくように

わざとだよ
143名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:32:01.66 ID:dkiG9mDP0
昔、たけし軍団に負けた阪神と
どっちが酷いの??
144名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:35:58.87 ID:re0uc+Al0
ちなみに今シーズンのジェフはここまで
35試合で28失点
これは甲府と並んで最小失点

なお得点もそこそこ取っているので得失点差も
+23の甲府に次いで+20で2位
145名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:37:46.89 ID:0yKfsmymO
プロを名乗るなよ
146名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:38:03.62 ID:fvYpCCl1O
ほんとAAそのままにプラスチックみたいな守備だ
147名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:38:26.27 ID:a3PS4PkV0
青木とロボを試したのか
148名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:38:49.72 ID:ZCpwwjZP0
昨日試合だろ?
一軍じゃないだろ
149名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:39:44.54 ID:5AVmnQud0
一緒に来年もJ2しようや!な!
150名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:39:54.22 ID:ouMDQ/dx0
>>49
昭和ならまだしも、あの辺りの工場からの排気ガスは殆ど影響ないでしょ
まぁ実は蘇我周辺はたまに工場火災やら爆発やらあるんだけど・・・

芝がダメなのは管理会社の質とかじゃないかな?
151名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:40:07.32 ID:jVk2Unc8O
他サポだけど青木良太ってのはクビにしたほうがいいよ
152名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:40:20.30 ID:fi1xDInY0
また繰り返すエジリズム
153名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:41:32.30 ID:WIkbWeYZ0
鉛入りシューズだったんだよね
154名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:44:52.63 ID:1MdzOaEnP
辞めちまえ
155名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:47:34.23 ID:b8LGqUKA0
山王工業に負けた実質大学選抜の山王OBみたいなもんでしょ
156名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:49:16.46 ID:kwefbLK80
日本代表が流経大に負けた事だってあるんだからw
157名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:51:14.23 ID:ltQF349h0
>>143
阪神の方はまだファン感のお遊びだからマシだろう
158名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:52:16.81 ID:NvhxMcyI0
ジェフ千葉って名前が不吉なんだろ
159名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:55:32.31 ID:/Un7aul10
専修がJリーグに参加すればあっさり優勝できる
それくらいJのレベルは低い
160名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:56:08.18 ID:8kPHiC1l0
酷くね?平均年俸いくらだよ?
せいぜい平均二百万くらいにするべき
161名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:58:44.32 ID:lDMXKnZk0
町田也真人って去年まで専修だよね
どんな気持ちなんだろw
162名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:03:02.64 ID:M+h+lGcNP
大学生は必死に勝ちに来て、ジェフはベスメンじゃないし、いろいろ試しながら
だろうから負けるのは仕方ないとしても、7点取られるのはどうなのよ。
163名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:04:22.84 ID:Yd+48ryC0
>>161
来季入る栗山はどんな気持ちか
164名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:06:32.55 ID:IKvhQPW60
まあ専修になら負けてもなんの不思議もない
165名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:07:57.93 ID:HRx9mjZP0
>>45
確かこないだ日ハム2軍のハンカチ斉藤が社会人相手にボコボコに打たれた
あれもし天皇杯みたいな公式戦だったら晒し者確実だっただろうな
166名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:17:07.62 ID:p2DNa+vN0
サッカーってかなりの実力差があっても点数差があまり付かない競技の代表格

戦術確認とかコンディションがどうとか言っても
5点差負けは有り得ないな
いくら相手が大学の強豪チームとはいえ
これだけ大敗するなんて力量差どころの騒ぎじゃない
選手の給料も時給800円以下に抑えるべきだな
167名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:17:28.58 ID:nRO1uf73O
それ千葉じゃなくてチ葉だから
168名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:19:48.02 ID:BBHAeZmE0
>>98
その週末、町田に負けとるがな
169名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:20:15.91 ID:pf5EfUq+0
>>1
知ってる人に教えてもらいたんだけどさ
先週って去年あたりからいきなり実績出来始めたよな
2、3年前からそこそこの選手入ってるのは知ってたけど
それでも早稲田や筑波、中央、明治、青山、流通経済あたりの方が
リーグ戦でも大会でもかなり上だったと思うんだけど
なんでここ最近急激に強くなったの?
170名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:20:58.38 ID:pf5EfUq+0
ごめん専修大な
去年は町田いった大学MVPとかいたよな
171名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:24:01.85 ID:QGZAojIbO
択生もすっかり腐ってしまったのかな…
赤帽に干されなきゃロンドンに行けたかもしれない逸材だったのに
172名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:25:07.60 ID:2EfBEgvQ0
ジェフが何をやろうとしていたかによるな
まともに戦ってこの点差は流石にないだろ
173名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:26:28.50 ID:B2vX5nOY0
専修も週末に大学リーグあったからベスメンではないよね?
控え対決でプロが負けた感じかな
174名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:27:53.78 ID:/zIYaB6Q0
(U^ω^)わんわんお!
175名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:29:44.86 ID:s+Wl5DUp0
俺が専修大学に通っていた20ン年前は、帝京高校の古沼先生が毎週水曜に
バイトで教えに来てたよw
体育会自体は都リーグだったねw

176名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:31:41.15 ID:MZGU8SAI0
これじゃあ来季のJ1は無理だな
177名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:42:31.81 ID:23uBDIGEO
札幌U-18と一度練習試合やって欲しいんだけど。
178名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:45:45.29 ID:m3Iod2LTO
JFLにいたジェフリザーブスだろ?
7点もとられるとか
179名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:49:30.16 ID:1GhsKcug0
広島U-18と試合しても負けそうだな
180多重人格者:2012/09/24(月) 20:51:04.94 ID:Yq3y/N+VO
二軍主体なんだろうけど
そうも言えない選手も何人か混じってるな
181名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:53:49.44 ID:CqHmeb8p0
まぁ熟成度が違うから当然ちゃ当然
それにしてもだらしがないがな
182名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:55:48.32 ID:fJDrtoJ6O
ムァキ!!
183名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:56:04.96 ID:AbZ4npnD0
専修強いからなあ。ジェフじゃ勝てんだろう。
184名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:57:26.59 ID:uyw/NR0XO
昨日試合だからレギュラーは当然出てない

しかし補欠でも情けないな
185名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:57:47.79 ID:G2V1QcBz0
>>14
入ればレギュラー取れるなっと大人気
それが狙い・・・
186名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:01:51.09 ID:SemJw9pA0
意外と本気メンバーで負けてるね。
良太とかこの前の戦犯だけど、それでもこうやって見るとJ2では反則的な戦力だわな。
なんで岐阜とかに勝てないのか不思議。
187名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:03:15.25 ID:K/SgThzJ0
千葉は早く残留を決めて安心させてほしい
188名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:06:05.38 ID:aBjIFelkO
でも、サブ組主体でJFL首位の長崎には勝っているからな。
189名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:06:16.93 ID:scmi+Wii0
こんな体たらくじゃ
きっと、ひるとんも草葉の陰で泣いているぞ
190名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:06:38.60 ID:Mr1zFlub0
ヒントは先発FPに背番号4のひとが。
191名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:08:04.66 ID:Mr1zFlub0
>>189
ヒルトンならヴェルディでキャッキャウフフしてるよ。
192名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:08:10.63 ID:/GH0s0DFO
これニュースなのか?
J2のチームなんて強い大学だと結構やられてるぞ
193 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2012/09/24(月) 21:10:43.94 ID:HE5M6VXN0
あらら
194名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:17:51.46 ID:MrXBDwPH0
極端に落としたメンバーではないな
五強時代宣言といい、木山監督には失速する時期があるのか?
195名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:21:20.53 ID:e6Nkwgqw0
専修去年か一昨年ぐらいに大会優勝してたし、ここ数年はかなり強いしな。さすが我が母校。
ただしユースチームに4失点で負けた札幌、てめえはダメだ。
196名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:29:23.46 ID:Olf7Gobz0
J2に降格したときに江尻を切らないとJ2に定着することになるだろうとジェフさぽに言ったが
当時の連中はのんきなものだったよ。
197名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:29:57.13 ID:ZpbujjiuO
千葉が昇格してたら札幌最下位阻止できたかもな
札幌は千葉と相性良いし
198名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:44:00.84 ID:V43uTcOl0
くわっ!
199名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:51:16.75 ID:T8LjHHY/0
オーロイとロボの2トップで無得点w
来年4年目のJ2がんばってね
200名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:59:13.41 ID:23uBDIGEO
>>197
それだと、J1自体2010年みたいなシーズンになってただろうな。
当時の京都湘南みたいに千葉札幌でボトム2を生み出してしまって。例の救うなんちゃらのAAは千葉がやられてたかな。
201名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:03:50.97 ID:PeQjZGOD0
>>23
Jリーグじゃなくてお前らのレベルが低いんだろ
勝手にリーグという枠でくくるな。迷惑だから
202名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:05:30.97 ID:n9ncwp73O
Jリーグなんて誰も見てないので
203名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:08:25.58 ID:hBxCyDtt0
前半はロボとオーロイの2トップで0−2とかw
204名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:10:06.76 ID:NMvt1wpV0
すっかりJ2ネタチームになってしまったな 
来年も盟主さっぽこエジリズムでJ2盛り上げてくれ
205名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:13:23.97 ID:gVW3SBGf0
仕事優先でサッカーが二の次の社会人が
ろくに授業にも出ないでサッカーばっかやってる大学生に負ける事位あるだろ
206名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:13:47.78 ID:cspd6ylS0
無名の選手ばかりだったんだろうから許してやれよ





あれ?
207名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:32:20.21 ID:Ru7GlKik0
>>200
千葉と札幌があっさりと早々降格を確定させて、新潟やガンバ、大宮、セレッソが最終節まで残留争いを演じる。
最終節、札幌が新潟に勝って見事に道づれ…

確かに2010年っぽいシナリオができてたかもw
208名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:35:40.72 ID:8rdIfRxhO
>>1
完全な力負けじゃん
どうしてこうなった
209名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:38:09.74 ID:uSXCnJug0
ここは当分J2だな
210名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:39:57.16 ID:yu03pk5C0
>>144
そのうちここ三試合での失点が7
211名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:48:06.58 ID:zThF5UX4O
お菓子杯で優勝した時がピークだったのかね
何にせよフロントが糞で気の毒なチームというイメージ

ただ、スポンサーがスポンサーだけに宣伝だけは沢山してもらえるのよな
212名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:12:05.63 ID:hgXiGBan0
                     ____         
                   / ___  \  ウッ
                ( ̄二  |´;ω;`|   \  ここですCARじゃないよ
                 \ヽ   ̄ ̄ ̄    )  またですか
                ∠/       /| |   
                (        ///  
                 |   ,、______,ノ ̄ ̄)     
                 |  /    ̄/ /     
                _|_|____//_  
.            |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
──────   |    またですCAR        |          |
 _____    |   ,-─-、        . ,-─-、 |          |
.           |_/  ,-、ヽ____/ ,-、 ヽ_|_____|
             ',   -' ノ   ヽ:::::::::',  -'  ノ  ヽ::::::::::丿
213名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:14:13.18 ID:JpFfRcCG0

いいよ、どうでもいい犬っころのネタスレを上げなくて
214名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:16:36.31 ID:N9jKNzkO0
大人気ないなぁ・・・
アマ相手なんだからもうちょっと優しくしてあげろよ
サッカー嫌いになっちゃうぞ
215名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:21:10.85 ID:4m11vFlnO
なぜ日本の大学って準プロ級の強さ持てるのかなぁ
216名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:22:19.66 ID:Ap0RSO7c0
しかも、福大や明大相手ならまだしも、専修大wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
217名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:24:36.54 ID:XQAGpRM40
山口智がいなけりゃ千葉はこんなもんだろ
30試合で20失点くらいだったのが山口が怪我して3試合で7失点してるくらいだし
218名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:26:18.62 ID:bqkDYjnNO
>>216
お前、大学サッカー全然知らんだろ(苦笑)
219名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:27:06.34 ID:SwxSI0qT0
>>215
高校やユースでサッカーやってた人が、あわよくばJリーガーになることを目指して大学行くからかねえ。適当に推測。
220名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:30:20.32 ID:je1Il1pJO
ひでぇなw
221名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:31:38.10 ID:nJaQFzKzO
>>216
一応釣られる。

関東大学リーグ一部
第13節終了現在順位

1 専修大学 30
2 早稲田大学 25
3 中央大学 25
4 日本体育大学 23
5 筑波大学 19
6 明治大学 17
7 流通経済大学 17
8 国士舘大学 17
9 慶應義塾大学 17
10 順天堂大学 13
11 神奈川大学 11
12 東京学芸大学 6
222名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:40:57.13 ID:wpp1unbt0
ってか千葉もしょうもないが専修も関東リーグで馬鹿みたいに点取ってるなww

試合13で総得点42ってww
専修だけ得失がおかしな事になっとるw
http://output.simseed.net/kanto-univ/disp/team_ranking.jsp?leagueid=1
223名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:44:46.84 ID:+tV8d+Am0
えっ








えっ
224名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:50:35.76 ID:0IGtV9h60
ジェフとサンガは収入的にはJ1クラスなのになかなか上がれない
225名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:02:41.29 ID:4QEX/4D50
佐藤祥ってどんなプレイヤー?
226名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:04:16.66 ID:cDG44kz30
>>224
自分で稼いだ金じゃないから使い方が雑なんだよな
227名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:07:02.61 ID:x4kUjOW40
専修の11人全員とそのまま入れ替えればいいのにね
228名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:07:36.67 ID:fJDrtoJ6O
専修に金の卵がいるのかな
229名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:15:55.20 ID:fkjJf7tGP
よくこれで擁護できるな

普通に試合に出てくるメンバーでこのザマだぞ
戦術の確認だの調整だのがあったとしても7失点するような奴らがプロで良い訳ない
230名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:16:42.05 ID:Ftggty/S0
専修は監督変わってからの躍進が凄い。
セクシーフットボールで強いし。
231名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:23:28.03 ID:Q5gsDBwd0
竹内はどうしたよ?
232名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:32:28.16 ID:CcbAC1d/0
さすがに二軍主体といえどもプロ契約している奴らがボロ負けしちゃダメだろwww
233名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:58:28.39 ID:86gWLXnfO
こんな大差をつけられる程の戦力差での2失点は甘いな。

ガンバみたいなもんだ。
234名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:16:45.64 ID:W1lj/aIv0
入れ替えでジェフ神保町になるのか
千代田区にクラブができるよ!やったね(ry
235名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:26:20.15 ID:oS7XIPMI0
フロントは駄目なくせに何故か出戻る選手が多いこと
阿部ちゃんはもっと衰えないと戻らないと思うが
236名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:39:35.99 ID:eXFlSXa20
ジェフは金持ちなのに(´・ω・`)
よほどフロントが無能なんだろうな
237名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:20:41.03 ID:M7vEu/kM0
鳥栖の代わりに千葉がJ1行ってたなら、今週末に降格が決まるチームは札幌じゃなくて千葉だっただろうな。
札幌のかわりに千葉ならもう先々週か先週で決まってたかも。
238名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:30:32.79 ID:cQ3geuQQ0
数年後にはJFL降格もあるな
239名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:32:22.55 ID:iNdN3DWN0
弱w
240名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:45:59.50 ID:GwFdFKJq0
女子より弱いもんな
241名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:59:50.69 ID:m3agK1hj0
エジリズム健在だな
242名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 03:53:27.35 ID:H+fiCAH30
女子より弱いジェフ千葉w
243名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 04:00:59.06 ID:GLhTXAgW0
ロボwwwwwwwwwwwwwwwオーロイwwwwwwwwwwwwwwwww
244名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 04:05:37.14 ID:CiJSXKoyO
大学生に前半で勝負決められてんじゃねーよw
245名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 04:06:47.45 ID:/LSGTH1gO
野球で言ったら、プロの一軍のピッチャーが
早稲田とか慶応相手に炎上するようなもんだな。
246名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 04:09:58.84 ID:KcFDQhvq0
>>245
それって結構あちがちな気も
247名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 04:25:11.78 ID:JL8OsLwH0
ジェフユナイテッド市原に戻すべき
ヴェルディは川崎に戻るべき
ファンと地元を裏切るような真似はするな!
248名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 04:31:04.14 ID:SeKsu/sz0
こんな糞チームが、はるか昔にJ2降格間際
俺たち、名門が降格するわけないとか言ってたんだぜwwwwww
249名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 04:34:08.92 ID:JL8OsLwH0
古川電工だろ?
一応名門だろ
250名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 04:34:51.10 ID:JL8OsLwH0
市原から千葉に変えた瞬間にその伝統すら捨てたわけだけどなw
251名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 04:53:02.44 ID:0jEuGR9D0
次は高校サッカー優勝校と。
その次はなでしこ。
252名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 04:55:26.19 ID:/LSGTH1gO
岡ちゃんが現役時代に所属してたチームだよな。
それと、コーチもやってたか。
253名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:24:28.61 ID:7/ixefjE0
実験やテストと言い訳しても7失点はないわ。
監督と選手をクビにしていいレベル。
254名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:46:07.63 ID:gKPBo0ci0
練習試合見てると大学生結構強いんだよ
モチベ高いしさ
まあこのスコアはいかんけどw
255名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:07:38.56 ID:/h/jTCycO
朝からほっこりした
256名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:10:24.69 ID:50no1yLtO
>>250
地元捨てて…って、市原時代は地元が見捨ててたじゃねえか。

観客どれだけ少なかったんだよw
257名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:15:32.05 ID:npdSn/NP0
これはイカンでぇ〜
258名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 09:50:34.30 ID:Dh2wnG+MP
>>1


JFLに軽く負けるJ1だから



想定内
259名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 09:51:24.64 ID:A3BBW7Os0
260名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 10:03:14.31 ID:Dh2wnG+MP
>>1
サッカーは
プロがよく素人に負けるな
261名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 10:11:28.30 ID:vkQKd7VJ0
野球のスコアかと思った
262名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 10:44:06.33 ID:reuCFUWgO
俺の息子は千葉市内の公立高校に通ってるが、ほとんどサッカーの話題になるとレイソルの話ばかりだよ。ジェフなんか完全にスルーされてる。
女子もレイソルの工藤が好きだとかいろいろ言ってるぜ。

札幌でいうとレイソルは日ハムでジェフはコンサドーレと等しい感がする。
263名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 10:45:40.40 ID:Dh2wnG+MP
ジェフも消滅ということかw
264名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 10:50:33.11 ID:dbIcz7hZ0
これは福岡大学に負けたアビスパ並に酷い
265名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 10:54:31.00 ID:Dh2wnG+MP
>>264
共通点は県が分裂して崩壊
266名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 12:08:25.47 ID:XZKyznZIO
ユースが弱いとこは下からの突き上げがないから、控え組が危機感なくて腐っちゃうんだろうな
267名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 12:17:41.90 ID:igvU193GO
専修は去年2部から1部にあがって優勝。
今も関東大学サッカーリーグで1位。
めちゃくちゃ強い。
268名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 12:17:58.17 ID:zZA6r2Y30
なあに、平常運転さ

2012年08月06日(月)
8/6のトレーニングマッチの結果について

ジェフユナイテッド千葉  前半 1−7  中央大学

http://www.so-net.ne.jp/JEFUNITED/news/top_team/734172
269名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 13:06:25.07 ID:wn4dE8gO0
専修には日本大学選抜が4人居るし中大にも何人か居る
つまりジェフの控えがレベル低い
270名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 13:08:38.27 ID:Dh2wnG+MP
>>269
スタメンのレベルも低い
271名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 15:25:13.38 ID:qMH67D620
>>262
千葉市民のジェフへの関心は相当薄いんだろうな。
もし八幡宿にW杯スタが建てられてたらほどんどガラガラだったんじゃないか?
272名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:18:26.84 ID:8EKHlYr/0
スタメンのレベルが低いなら年俸もそれ相応にしないとな
いくら大学生のレベルが高いとはいえアマチュア相手に5点も負けるような連中なら
一人頭500万円以下にしておかないと
273名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 16:34:30.74 ID:rkUL+9/S0
オシムー早く来てくれー!!
274名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:02:01.79 ID:Dh2wnG+MP
>>273
もう終わってるでしょ
いったん灯が消えたら再興は難しい
275名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:03:52.01 ID:7J4a4atGO
専修大が超逸材だらけのチームだという発想
276名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 01:21:35.18 ID:ONsM4EoW0
城がデビュー戦でゴール決めた事は覚えてる
リトバルスキーがウィンナーのCMに出てたことも
277名無しさん@恐縮です
城彰二が最高の選手か
そういや城ジェフだったな
マリノスとは半々くらいか?