【ドラマ/視聴率】榮倉奈々主演の「黒の女教師」、最終回の視聴率は8.0%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
榮倉奈々がダークヒロイン 「黒の女教師」最終回は8・0%
 
榮倉奈々(24)が主演するTBS系連続ドラマ「黒の女教師」(金曜後10・00)の最終回が21日に
放送され、平均視聴率が8・0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが24日、分かった。
全10話の平均は9・9%だった。

同局の「第1回 連ドラシナリオ大賞」の佳作に入ったシナリオのドラマ化。都立高校で進路指導を担当する
生物教師・夕子(榮倉)、古典教師・すみれ(市川実日子・34)、美術教師・彩(小林聡美・47)の
3人は一見普通の教師だが、実は真夜中に法外な金を要求しながら、手段を選ばず、学校内に蔓延する
さまざなな難問を次々解決していく黒の女教師。毒を以って毒を制するという彼女たちの問題解決方法を
通じて、人間の本質に迫る異色の学園ドラマ。主演の榮倉は初の教師役で、ダークヒロインを演じるのも初めて。

そのほかの出演者は、3人と対立する新人現国教師・遥を演じる木村文乃(24)や、物語の舞台となる
3年D組の生徒たちには、ジャニーズJr.の松村北斗(17)、千葉雄大(23)、大野いと(17)ら。

最終回は、4年前に屋上から転落死した水野葵(上間美緒・19)の弟・トシオ(松村)が葵の担任だった
夕子(榮倉)たちに復しゅうするために、転校してきたことが判明。そんな中、夕子たちの懲戒免職を狙った
トシオは彼女たちの“課外授業”を告発するレポートを校長の芹沢(南果歩・48)に渡すが、芹沢は懲戒免職
にはせず、長期研修などの名目で夕子たちを学校から排除した。夕子とともに、学校を追われたすみれ(市川)
と彩(小林)は瑞穂(中西美帆・23)と葵の関係を独自に調べ始める。3学期に入ったある日、トシオから
“罪を償え”と迫られた瑞穂は学校の屋上に向かい…という展開だった。

前クール(4〜6月)の同枠ドラマ「もう一度君に、プロポーズ」(竹野内豊主演)の全話平均は8・6%だった。
[ 2012年9月24日 11:01 ]

スポニチ http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/09/24/kiji/K20120924004184850.html
2名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 11:23:11.97 ID:1SIWLpxB0
黒の貴公子
3名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 11:24:15.32 ID:H7xu044N0
LG向井のさらに下を行く地黒女
4名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 11:24:51.91 ID:jdx+dzIx0
最終回は学園モノの王道『金八』みたいになってて笑えた。
5名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 11:25:17.73 ID:qiiP22u20
衛星放送もあるし昔みたいな高い視聴率は出ない。


6名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 11:26:24.80 ID:Kdyg1jnT0
>榮倉奈々
よくこんなもんを主役にドラマ作ろうと思ったなw
7名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 11:27:09.42 ID:Wjf/8JoP0
この主演のこけしちゃんの需要がどこにあるのかわかりまへん
8名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 11:29:08.45 ID:97/DaaCjO
8%?この愚か者
9名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 11:31:59.63 ID:Cm6c1fkm0
配役のミス
10名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 11:32:41.67 ID:Xwu61brwO

TBSはマジでドラマやめた方がいい
11名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 11:33:06.50 ID:riHLp4rH0
もう主役は来ないだろうなあ
12名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 11:33:16.53 ID:NIdUugKA0
大根女優 榮倉奈々さん‥でも好みです
13名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 11:33:26.34 ID:pNFAkgCa0
テレビはオワコン
14名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 11:33:27.58 ID:WS5OJFaZ0
愚か者!!
15名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 11:33:59.99 ID:fEhSyMGI0
ニコニコしてこそのブサカワ
16名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 11:34:13.00 ID:KTnFDI8v0
業界用語のおっさんが作ったドラマ
17名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 11:34:26.49 ID:JQGV77FO0
学園モノにする必要がない内容だったw
18名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 11:36:16.22 ID:1H0NVgQM0
大根というか大木というか

無駄にデカイだけ
19名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 11:37:34.85 ID:rctTyNQ6O
榮倉さんかわいいよね?
20名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 11:38:08.86 ID:pQF6+5FZO
>>7
確かに
この人のしゃべり方が苦手で
CM商品も買わないなあ
ついでに、のぼうの城もこの人が出るから見に行くのはやめた
21名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 11:38:42.11 ID:/a5JDc2x0
需要が無い
22名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 11:38:48.33 ID:KJzWwP1/0
榮倉さん数字もってないね
23名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 11:39:36.90 ID:CCxrv/YbO
あっ見るの忘れた
24名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 11:40:06.56 ID:XWW2SFTU0
TBSはもうどうやってもダメだな。
国民のフジテレビ離れが進んでるけど、
TBSはもう国民に相手にすらされてないw
25名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 11:40:12.47 ID:xGjBUvbR0
つまらないと言うか下らないドラマだったな
全部見たけどね
26名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 11:40:28.40 ID:CVCTCMlj0
ボンボンバカボンバカボンボン
27名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 11:40:40.48 ID:V3UzM0MHO
最終回
校長が出ずっぱり

28名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 11:41:43.40 ID:Us6NTyIZ0
あの「愚か者!」ってのわざと棒読みしてギャグテイストにしてるんだよな?
29名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 11:42:07.82 ID:5hTQLsDP0
視聴率なんて、電通の思うがままに操作できるのになんで信じてるの?
30名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 11:42:33.11 ID:NIdUugKA0
在日朝鮮人 南果歩w
31名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 11:42:55.84 ID:V3UzM0MHO
>>11
榮倉さんと菅野婆は現社長がこれからもごり押しするでしょう
32名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 11:42:56.50 ID:HCoZKVrS0
てかマスゴミの偏向報道が嫌でテレビ見なくなったな
33名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 11:43:03.07 ID:6062Ob9VO
え、榮倉…
34名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 11:43:29.68 ID:m20+PdzmO
良かったのは脇の下のCMまで
35名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 11:43:54.00 ID:GX1bkDgAO
割と良かったよ、脱法ハーブの回とか
36名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 11:44:01.50 ID:5o+lhyEC0
大竹に指を舐められたけど
宣伝にならなかったか
37名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 11:44:30.18 ID:PiF0KSlh0
過去にトラウマがあるせいでダークやってますはもう飽きた
本物の悪党を主人公にしてくれ
38名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 11:44:54.13 ID:vh5NiLdJ0
裏の「報ステ」を見た方が面白かった。
 →「反日デモ」関連報道&「ジャイ」のセ・リーグ優勝報道
39名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 11:45:19.86 ID:QiX55PlQO
愚か者って流行らそうとしたの?
40名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 11:45:43.45 ID:qHpVg0ZtP
こんな糞みたいなドラマでも女優(笑)の永倉さんは高いギャラもらってるんでしょ
もうドラマなんて作っても誰も観ないんだから作らなきゃいいのに
金の無駄だろw 無理矢理作って俳優に生きるための生活費渡してるのか?
41名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 11:47:18.62 ID:ejMg8ddd0
このブサイクさんは一体何がとりえなんだ?
演技は大根もいいところだし、スタイルがいいわけでもエロいわけでもないし。
マジわからん
42名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 11:49:38.38 ID:QiX55PlQO
榮倉ってまだ24歳だから
高校だとまだクラス担任も持たされないぺーぺーな年じゃないすか
キャスティングがおかしい
43名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 11:50:19.88 ID:hBlaV+2x0
最後はどうなったん?
44名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 11:50:54.93 ID:9r6D3wrS0
ほぼ全話見た
たぶんバレー部がどうのという回だけ見逃した
なかなか実況向きのドラマだったと思う
45名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 11:51:16.74 ID:iCTGqb8Q0
一桁連発でも仕事が取れる人はいいよね
46名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 11:52:16.84 ID:fqlsfcC20
榮倉が虫にしか見えないのは俺だけじゃないはず・・・
47名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 11:52:55.90 ID:GYMINdAm0
女王の教室みたいなの期待してたんだけどハズレでした
48名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 11:53:59.50 ID:u625QBOwO
最終回、居眠りして見れなかった…
49名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 11:54:06.73 ID:sNmc5GGn0
正直言って、舞台女優の及川奈央さんとかの方が演技力あるわ…

棒演技なのは主演のサカエナントカさん本人も分かってるだろうし、モデル業やCMタレントに徹したら?
50名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 11:54:43.70 ID:pZ+WwD860
>>43
榮倉がマッチの愚か者を歌いながら次の高校に旅立っていった
51名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 11:55:58.38 ID:DI+DvR5t0
仕事人とかライダーとかああいう黄金パターンのやつを学校ものでやってみたってことなんだろうか
まあ大人がみれる代物じゃないよね
52名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 11:59:33.98 ID:YDDGZSrm0
演技が下手くそだとこういうネタ系でもダメなんだなってわかった
53名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 12:00:11.45 ID:xGjBUvbR0
流行語大賞にノミネートされるな、愚か者(苦笑)
54名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 12:00:15.00 ID:2NE4s30b0
テレビは大人の学芸会
55名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 12:02:45.26 ID:7B6gHs/tO
主演張るほどの人とは思えない
脇役からやり直したら?
56名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 12:02:46.88 ID:kReFeZNU0
最終回で一桁w
57名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 12:03:02.69 ID:I/9GBC5YO
あの片っぽだけ重そうな髪型どうにかならんかね
58名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 12:03:20.94 ID:A8MEtQS50
研音に入ればこんなのでも主演できるんだからな。
59名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 12:03:42.15 ID:LI8HmR6VO
低視聴率のキノコ榮倉奈々にハイキックで成敗!
60名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 12:03:46.21 ID:TNq11HW+0
演技が下手すぎ
61名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 12:04:27.59 ID:PgNWvia8O
裏に強力な番組がこれといってないのに、息夏最終回以下かよwww
なんか大奥も不安になってきたな。
大奥でも一桁連発ならTBSは22時台連ドラは撤退したほうがいい。
62名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 12:04:27.86 ID:0PUG3fd60
おろか者wwwwwwww
63名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 12:04:51.95 ID:ZJ0EMrXl0
長澤まさみにはなれず
64名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 12:05:08.71 ID:B1W/QMsgP
*6.2% 21:30-23:24 NTV 金曜ロードSHOW!・ステルス

大勝利
65名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 12:05:36.73 ID:vh5NiLdJ0
これだったら、「ニュースバード」で放送している「JNN 列島ニュース」を流した方が良かったな。
66名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 12:06:56.95 ID:np593P+U0
コイツと佐々木希は演技が絶望的だった
67名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 12:07:59.44 ID:IFTLgnQ3O
黒の契約者だったら見てた
68名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 12:12:54.17 ID:R18ywIfeO
さんざん好き勝手に番宣させって貰ったくせにこの視聴率w
69これなら、:2012/09/24(月) 12:15:37.66 ID:out9uWAIO
みこん6姉妹3か、再放送した方がマシ。
70名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 12:17:00.75 ID:BprIP+IK0
TBSって何年かに一度ヒットを飛ばすけど
それ以外のドラマ通常枠はほとんど一桁だよね。
71名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 12:17:06.49 ID:j9YwDCeE0
意外と面白く毎週見た
最初は小林さん目当てだったが
72名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 12:19:08.00 ID:spQMJB5p0
CMでしか見てないけど愚か者って迫力全然無かったな
73名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 12:19:15.84 ID:TNq11HW+0
TBSチャンネルでやってるROOKIES一挙放送流したほうが全然良かった
74名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 12:21:39.53 ID:m5TkI3aQ0
愚か者!!(棒)
75名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 12:23:11.52 ID:xpon8ZlD0
>「第1回 連ドラシナリオ大賞」の佳作に入ったシナリオのドラマ化
選考委員が腐ってたら意味無し。
76名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 12:24:26.22 ID:sNmc5GGn0
>>58
「ホットマン2」の志麻役が小西真奈美から
伊東美咲に変わってた時の憤りと違和感が忘れられん…
77名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 12:28:29.29 ID:1yvWRFIw0
黒い女教師っていえばGTOのアレだろ
78名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 12:30:44.58 ID:l93yRv1I0
この榮倉って女優は目に表情がないのが痛いな。
79名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 12:31:59.35 ID:5YubpYpvO
実況は盛り上がったけど……の典型か。ハイキック喰らう奴が突き抜けたクズなんだよなw
印象的なのは、PTA会長でバレー部の息子を無理矢理エースにしたババアか。息子に逆ギレしてビンタしようとしたのは大爆笑したw
クラス全員を退学させようとした校長もキテたなw
80名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 12:33:06.14 ID:P2jFW0DTP
營倉のゴリ押されぶりもそろそろ終了かな
81名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 12:34:06.99 ID:xPFFwAM4O
おろかものぉぉぉお!
82名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 12:34:52.73 ID:2Lhbb0Sp0
一回だけ見たけど演出クサすぎ
中二かよ

原作がラノベと言われても納得しかしない
83名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 12:35:13.49 ID:caa/rlmL0
蝶野は関係ないの?
84名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 12:35:23.88 ID:tyw7lSOb0
必殺シリーズのパクり

もちろん緒方梅安や山崎努の頃が最高や
85名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 12:37:45.77 ID:bLsv753a0
一瞬80%に見えて焦ったw

嫁が見てたから、自分もところどころ見てたが、本当に下手くそだったな。
笑いどころが蹴りの辺りだけだし。
脚本もひどい。

特に最終回のオチはなんなんだ。つまらなさを加速させなくてもいいのに。
86名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 12:39:20.98 ID:kEE1MW7I0
榮倉のドラマで面白かったの蜜の味しかないわ
87名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 12:40:34.40 ID:cmvmnsyu0
いいんじゃないですか〜
88 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/24(月) 12:42:01.11 ID:eQH8jM0O0
エイクラの演技力の無さもびっくりしたが
内容も超つまらんかったな
89名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 12:42:23.89 ID:NXJ1cT8c0
そもそもあの役に24歳は若過ぎる
90名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 12:43:04.88 ID:FUwAoKik0
>>85
80%って昭和の紅白じゃないんだからw
91名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 12:45:52.45 ID:GF+Dque50
これが高いのか低いのか平均点なのか
もうわからなくなってしまった。
ここの反応見てると低い、ということなんかね
92名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 12:46:18.01 ID:QzIMtf/C0
またどっかで主役くるだろ、武井さんもきてるし演技力とかなんも関係ない
事務所の力のみの世界だからな
93名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 12:46:37.15 ID:oZ4VdKPV0
もたいまさこが出ないと物足りないな。
94名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 12:48:31.04 ID:NXJ1cT8c0
91
平均は前作前々作より上
95名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 12:50:42.25 ID:za1xqdeA0
芝居が下手くそなんだよ。
棒読みでさあー。
顔は可愛いけど、のっぽの貧乳だし。
他の共演者とのバランスも有るからキャスティング難しいだろ。
背がデカくても江角マキコ見たいなキャラなら通るけどさ。
96名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 12:54:02.34 ID:D8PBfurMO
梅ちゃん先生の光男くんが出てたよな。
どうも好青年役のイメージがあるから
あの役は、どうもなぁ……
97名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 12:54:28.29 ID:zFzpm/5hO
榮倉主演であの演技にしては物凄く高いと思う。
「愚か者〜」って腹から出てないへなちょこ声のCMみたらコントかと思ったよW
98名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 12:54:31.04 ID:uOeE+2gF0
CMでしか見てないけどあれ「愚か者」って言ってたのか
「ワカモ〜ン!」か「バカモ〜ン!」だと思ってた
聞き取りづらい発音してるなあの子
99 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/24(月) 12:55:01.99 ID:eQH8jM0O0
>顔は可愛い

それは無いと思います
100名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 12:55:20.53 ID:7ZOXHT/r0
ペニス
101名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 12:55:40.60 ID:yxvsDopJ0
高視聴率だな
102名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 12:56:28.32 ID:OBAD2NoO0
榮倉はアメンボ赤いなアイウエオからやり直した方がいい
滑舌と発声がまったくできてない
103名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 12:59:35.02 ID:ECWmdX/k0
>>95

榮倉の演技のヘタさが、小林聡美や周りの出演者にも波及してたな。

研音は榮倉を次世代エースに育てたいようだが、
あの演技力では事務所もろとも潰れるな
104名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 13:00:31.86 ID:go7H2wjJ0
わりと面白いドラマだったけど、見逃しやすいドラマでもあった
105名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 13:03:38.55 ID:dx5/MsQKO
話的には面白かったけど演技が…
残念ドラマ
106名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 13:03:40.19 ID:ZqKAWEHz0
107名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 13:04:11.15 ID:7S8huW/y0
裏家業(課外授業)をしている設定の根拠付けが全然無かった、筋が通ってない
108名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 13:07:24.13 ID:oSWcA/FC0
ストーリーと編集がダメだった
素人か
複数脚本家じゃ無理があったな
109名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 13:07:50.26 ID:HYqAIBoI0
ネタドラマに徹したのがよかったのかな
狙いすぎで冷めたが
110名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 13:08:42.68 ID:hOqYOnni0
しのすけのクイズハンターの視聴率が知りたい
111名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 13:09:05.61 ID:oSWcA/FC0
>>99
かわいいだろ
一人忍者で浮いてるぞw
112名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 13:09:47.43 ID:y1DaaBMW0
>>106
レベル5の社長がいる件
113名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 13:13:29.77 ID:5dMnQzC9O
愚か者!流行ると思ったか?流行ると思ったか?
って銀魂で突っ込まれててワロタwww
114名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 13:14:26.67 ID:vh5NiLdJ0
全国のアメダスの天気を流せばよかったな。 
 →「宗谷岬 晴れ、浦河、曇り」という方法で伝えるNHKラジオのロングバージョンの天気予報
115名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 13:15:13.18 ID:BSk5jxDS0
ブサイク林デース
116名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 13:15:25.06 ID:iLr+New90
榮倉というより作品自体がつまらないからな。普通の教師ものじゃつまらないって言うので無理しちゃった感ぷんぷんw
後この人はもうちょっとバラエティ出たほうがいい。女優一筋ってやれるほどのひとじゃねーだろ。
117名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 13:16:42.59 ID:KrmV+GxVi
愚か者ってやつがどうもね。
独特な言葉を生み出してたら
真似して使う奴から口コミで広がったかもしれないのに。
「愚か者」じゃ、真似して言っても誰も「え?それなに?」とは思ってくれない。
118名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 13:17:32.97 ID:vh5NiLdJ0
>>112
日曜午後(=関西広域は、犯珍中継の為、日曜深夜)に放送したから、5%取れたらいい方かと・。

119名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 13:18:12.86 ID:eKtDpr3C0
で、榮倉ちゃんの競泳水着の画像はまだかね?
120 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/24(月) 13:18:38.36 ID:eQH8jM0O0
ちょっと待ってくれ
エイクラって世間的には可愛いってことになってんのか?
結構なブスだと思ってたんだが
121名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 13:20:57.26 ID:xhN22Llk0
榮倉は最後まで感情出さない無表情演技貫き通しせば良かっのに
最終回で笑ったりしてたのがなんだかな…
まあ脚本がブレてるのか知れんけども
122名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 13:21:25.43 ID:ZqKAWEHz0
123名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 13:22:21.39 ID:6VIVasKw0
コケてもコケてもまた来年主役で大根ゴミ演技みれるねw
124名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 13:22:49.68 ID:SjCTwpg20
>>122
キムタクと競演してほしい
125名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 13:23:04.59 ID:B5M2y8dI0
あの顔でどうして主役ばかりでゴリ押ししてくるのか
わからんわ
演技も酷いし、大人しく脇に移行すれば文句も
出ないでしょうに
126名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 13:27:14.28 ID:6c99OaRVO
tbsドラマひでーな
野島黄金時代のドラマ再放送のが数字取れそう
127名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 13:28:04.77 ID:5twlYiSc0
>>122
平愛梨ちいさいなあ
128名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 13:28:28.12 ID:nbTIAG8WO
>>122
170って言ってたけど絶対それ以上あるよなぁ
129名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 13:29:26.71 ID:QeoYezFd0
ぅおどかものおっ(笑)
130名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 13:32:12.40 ID:3WYvpEBl0
すごい棒読みしかできない娘でしょ?大根役者乙
131名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 13:32:14.10 ID:a9A6+RMm0
>>126
>>再放送のが数字取れそう

再放送のがって何?
もしかして、再放送の方が数字取れそうって言いたいの? ウケル

おっさんなの?
おばさんなの?
田舎っペなの?

恥ずかしいから そんな言葉遣い やめてよね ゲラゲラ
132名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 13:34:42.18 ID:clNIEGMJO
>>131
俺も「のが」って普通に使うけど
133名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 13:36:15.99 ID:M7JCKE/E0
顔はブスというより、奇形、輪郭が悪い
134名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 13:36:25.50 ID:pzgWAqnCO
榮倉ってイモっぽいし演技が下手過ぎ
なのに主演できるのがおかしい
滑舌悪いし
あの迫力のない愚か者と言うセリフ
本人恥ずかしくないのかな
135名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 13:37:29.51 ID:oSWcA/FC0
136名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 13:38:47.94 ID:D14k4peA0
>>131

この程度の言葉使いが理解できないんだったら
外国語の習得なんて、不可能だろうなぁ

お前やっぱり、英語全然できない?w
137名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 13:38:49.71 ID:5kPZd8JU0
個人的には面白かったけどな
榮倉の水着とかもあったし
ただ、GTOと比較してスケール感が小さかったのが残念
もっとやりようはあったと思う
138名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 13:40:36.06 ID:oSWcA/FC0
演技がどうこういうより榮倉とあの役があってなかった
24歳の若さと高い声じゃどうみても合わない
139 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/24(月) 13:41:11.08 ID:eQH8jM0O0
>>135
ドラマ観てたがブスだったぞ
特に横顔が酷い
140名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 13:43:03.21 ID:Kypb7l0b0
ジャニーズのガキが出るドラマなんかみても
幼稚すぎてみてらんないわ
141名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 13:45:17.47 ID:FBTX0sKGO
研音パワーいいかげんにしろ
142名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 13:46:08.49 ID:njr32xc80
ブスで人気無いくせに、何で主演やれるんだ?
枕か
143名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 13:53:37.37 ID:ZrcBGD5iO
意外と面白かったけどな
9.9%くらい取ってもいいドラマだった

榮倉奈々のスク水も良かったし
144名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 13:53:55.58 ID:W/y1SwwHO
こういうイロモノで数字穫りにいってこけるってのが一番恥ずかしい
145名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 14:00:14.13 ID:za5/0wgeO
最後校門まで生徒がおっかけてくるとこ金八かよ!
制服も金八っぽかったしw 糞だな〜糞だな〜ぶっかけ糞
146名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 14:00:15.25 ID:oSWcA/FC0
数字獲りにいっている感は全くしなかったんだがw
147名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 14:01:41.28 ID:oSWcA/FC0
>>139
しつこいなブス
148名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 14:07:36.56 ID:RD2QRNnh0
今の金10なら合格点
149名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 14:11:58.56 ID:ThEF1IEG0
むしろこんな学芸会レベルのお遊戯で8%もとれたことが驚きだわ

榮倉さん数字もってるんだね
150名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 14:24:11.55 ID:O3HWueem0
榮倉とか字画大杉

そりゃ視聴率も下がる罠
151名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 14:28:07.89 ID:vkYALFnIO
杉村タイゾーには笑らわせてもらった
152名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 14:29:01.60 ID:QnL2D1GuP
顔がなぁ
角野似の女に似てるのがなぁ
153名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 14:30:13.45 ID:VVHWTnRF0
女王の教室のパクりだし永倉の演技力が・・・
なんだよあの「オロカモノ!」って
迫力も何もない
154名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 14:30:47.36 ID:oDqi0sz20
>>106
それだけのドラマだったな。やまぴー主演の葬儀屋ドラマに出てた子はブスだったけど。
つーか鈴木先生が観たくなる。
あと似てる子がいて区別つかなかった。
155名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 14:31:36.63 ID:fzdzqCC90
設定はおもしろいし、基本的にはキャストも悪くない。
ただ練りこみがたらんせいか漫画になってる部分が多すぎたw
156名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 14:31:46.66 ID:rKp9cFv40
研音はこの年代の演技派女優を
どこかの弱小事務所からスカウトした方が良いと思う
それかもう少し下の年齢層を大事に育てたらって思う
157名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 14:32:27.38 ID:yrpne+e10
スタイルだけは良いんだからモデルだけやっとくべき
158名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 14:40:54.48 ID:oSWcA/FC0
榮倉は明るい役のほうが合っている
159名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 14:41:36.69 ID:Xwu61brwO
NHKドラマの吉田茂はTBSが撮ったら
もっとヒドいことになってたろうな
だいたい想像つく
160名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 14:41:51.51 ID:iB1h/Tl20
市川実日子出てるの最終回で知った
知ってたら毎回見たのに
161名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 14:42:55.13 ID:urVkDkt10
可愛いけど安定の大根っぷりだわ
誰が歌ってんのかしらんけど曲だけそこそこ良かった
162名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 14:45:11.35 ID:urVkDkt10
「女王の教室」の亜流って感じ
栄倉の「愚か者!」に迫力が全くないから全然響かない
163名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 14:47:50.53 ID:R8uI4m+A0
ミタさん路線のダークな雰囲気を狙ったんだろうけど…
164名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 14:48:21.45 ID:+6LdPS3yO
相次ぐ学校、教師の不祥事のせいで、学園ものは余りにもファンタジーで見る気になれない
ヤンクミまではまだ良かったけど
165名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 14:52:11.31 ID:kMUh9RDU0
ところで、「愚か者!」の謎ってなんだったの?
途中三話くらいしか見てない人にもわかるように、お願いします
166名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 14:52:33.44 ID:8Zzrf33B0
全然おもろなかったな



見てないが
167名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 14:53:10.21 ID:oYPeGKKx0
話が普通につまらんかった
演者に罪はないなぁ
168名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 14:56:04.04 ID:BjajcRJC0
この愚か者!
ってのに腰砕けになった
169名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 15:01:23.40 ID:oSWcA/FC0
>>167
うむ、もっと面白いのつくれた筈なのにな
学校問題の肝のはずのいじめ問題もあっさりだったし
170名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 15:01:52.42 ID:oDqi0sz20
国士舘が近所だからってのが一番の観てた理由。
171名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 15:09:16.46 ID:NqMGjV/w0
こんなお遊戯会でも8%いくんだから日本のドラマは永遠に低クオリティのままだな
172名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 15:16:41.13 ID:wzYk3I/IP
「黒の女教師」ってタイトルからしてもうダメだよね
「静かなるドン」の方がまだ見たいと思う
173名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 15:20:10.96 ID:t92k2B150
なあ、散々言ってるけどそこらのクソ女よりゃかわいいだろ
ドラマは見てないから知らん
174名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 15:24:23.03 ID:sFkjLwiv0
話自体は面白いと思ったけど、あの役に榮倉は無理がある
175名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 15:27:32.79 ID:ebbXiQq+O
小林、市川ときたらあと、もたいにしとけばよかったのに
176名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 15:55:13.90 ID:8AB5O5T/0
EDのUVERworldの曲が好きで毎回観てたけど最終回の最後の愚か者連発は笑った
177名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 16:13:01.82 ID:Vgxfbea2i
話し根本が女王の教室とか家政婦ミタみたいだったのが最後の方はサスペンスみたいだった

多分おろかものが話題になったり流行ったりをねらってたっぽいが榮倉には合わなかった、もう少しドスのきいた声の人じゃないと
178名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 16:22:59.07 ID:wulN0ufN0
手足が長くてスタイルは抜群にいいのにそれを活かす仕事をしないのが解せない
顔はいまいちだし、演技はダメダメなのに
179名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 16:28:42.94 ID:I9moOJLh0
顔と身長のバランスがとれてないんだよ。
180名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 16:38:29.07 ID:oSWcA/FC0
ドラマ展開が破綻していた
181名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 16:38:33.99 ID:IxrgdcRNO
ミタみたいに愚か者を流行らせたくて必死で引く
しかもおおこけでみっともない
182名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 16:43:48.64 ID:0IGtV9h60
演技力はあると思うんだが、今イチ「華」がないんだよなー。
183名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 16:47:38.85 ID:Q0EC2K5mO
まず ジャニを出しているのがダメ
女子生徒役がみんな可愛い過ぎるのがダメ
184名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 16:48:04.32 ID:gcYxFKmu0
実際目の前にしたらもの凄いオーラだろうな
ブスとか言ってるのは糞ブスババアだろwww
185名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 16:48:09.40 ID:UfVhiRv90
>>134
おれは榮倉の演技が下手だとは思わない。
でもこのドラマには決定的に合ってないと思った
186名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 16:48:41.56 ID:/2TGG5zz0
生徒(特に男子)が容姿のわりに棒読みが酷過ぎて
最終回なんて何それギャグですかっていう展開だった
187名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 16:57:18.12 ID:za1xqdeA0
榮倉奈々なら、顔が上位互換でより可愛い小坂めぐるちゃんの方が良いよ。
おっぱいもデカイしむちむちで最高!
188名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 17:04:36.60 ID:oPa1590L0
>>183
でもあの子ジャニっぽくないよ
言われなければ気付かない
189名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 17:10:53.55 ID:a3Euw3puP
>>162
1回だけ見たが、せめてこの「愚か者!」のセリフだけでも決まってればなあ…

しかし、今期最終回で視聴率下げる作品多すぎ
190名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 17:11:28.96 ID:CWoOgK8O0
デカいだけの大根ブスのせいで最悪の女教師に
191名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 17:12:07.01 ID:gcYxFKmu0
>>190
惨めだな糞ブスばばあw
192名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 17:15:31.06 ID:94U2eK6dO
おろかものぉ!♪
193名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 17:21:00.65 ID:tgp1bl8QP
クックドゥのCMのぐっさんの娘役のチビがでしゃばってて鬱陶しかった
194名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 17:23:31.19 ID:C1fwLKz90
愚か者台詞はかなり痛いし
ちょっとコワい存在感ある女優がやった方がよかった
引き籠りをアレだけ引っ張って△関係
足を滑らした私を助けようとして彼女が落ちた
自殺じゃない事故だったので納得するのかよ(・_・;)

195名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 17:24:05.06 ID:ZVhksAc+0
教え子が死んだぐらいで、何であんなに戦闘能力の高い裏教師になれたのかも不明だし
つるんでる2人の教師もどこから来たのか不明で、何で警官が絡んでるのかも不明。
それでいて榮倉の謎については、まとめて最終回で駆け込みのように明かすだけで
何だか興ざめな感じ。しかも生徒にやたら慕われて見送られる展開もわざとらしい。
あと、卒業式の時期をゴールにするなら、放送時期も冬〜春だろ。

まあ色々と非難したが一言でまとめると、最後の1回ぐらい ミニスカ+白いパンティーで
愚か者キックをやるべきだった
196名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 17:24:29.51 ID:gbLi6Gn90
やきうに負けたら駄目だろやきうに
197名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 17:25:21.12 ID:AA6FGtPj0
>>93
室井滋も追加で頼む
198名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 17:25:35.61 ID:2EDx2d7aP
濱口に喰われた人だっけ?
199名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 17:28:31.72 ID:pZ+WwD860
榮倉の似合ってなさ加減を楽しむドラマでしょこれ
文句言いながら見る人の気が知れないわ
200名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 17:29:17.95 ID:NVVzWxuNO
あまみん辺りだったら良かったかもね
榮倉だと愚か者!の言い方が軽いというかキンキンうるさかった
201名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 17:30:45.34 ID:1TQAAEjcO
1度だけ観たがとにかく陳腐な内容だった
昔の少年マンガ雑誌の直ぐに打ち切りになるようなつまらないストーリー
202名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 17:34:58.35 ID:tBpcf+5lO
>>200
それだと、まんま女王の教室になっちゃう
しかし榮倉の“おろかものぉぅ”は酷かったねw
203名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 17:36:23.77 ID:C1fwLKz90
>>201
担当が書き直せというレベルだと思う
悲しみが流れて行くような〜とか言ってるからもの凄い虐めが・・と思ってたら
△関係で親友との中の不和とかその程度だったのかよ
引きこもりも救急車よばず逃げただろ
親友じゃねえだろ
204名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 17:37:39.97 ID:vh5NiLdJ0
>>151
もう、政界復帰(=「自民」・「たちあがれ」・「日本維新」からの出馬)は無理かもね。
205名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 17:38:37.40 ID:5msz+L4vO
銀魂にネタにされてたな
206名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 17:44:02.68 ID:0YX23UkwO
>>198
それはよく似た名字の違う人
207名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 17:45:46.70 ID:nds5eaG3O
この人ほど空気な主役って珍しいよね
いつまで主役やらせてるんだろ
208名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 17:48:54.71 ID:bzNhe5240
★ーーーー★

だいじょうぶ だ〜
多部未華子の「浪花少年探偵団」TBS夜8時 平均6.13% 最終回は、何と4.4%!!!!
8時台のゴールデンタイムでこんな視聴率は、記憶にありません  4.4%とはトホホ

209名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 17:51:03.69 ID:heHwK88rO
連ドラは最終回は視聴率上がるパターン多いのに
今期は最終回一桁祭なのは何なんだ
210名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 17:58:50.04 ID:heHwK88rO
永倉はドラマに使うのは難しいよ
ガタイがいいから弱気な女や苛められる役は似合わないし
かといって強気な女や今回みたいなドスきかせる役をやるには高くて可愛い声だから似合わない
正直永倉に似合う役がまるで思い浮かばない
211名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 17:58:59.80 ID:bzNhe5240

8時か〜10時台で最悪視聴率もっとありますよ

最低3位 息もできない夏/武井咲 9時 9.7%
最低2位 ビギナーズ!/藤ヶ谷太輔 9時 7.3%
最低1位 浪花少年探偵団/多部未華子 8時 6.1%(大阪弁ドラマに、全国総スカン!)かな?
※11時以降はデッドタイムなんで、無視。
212名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:00:43.35 ID:BvbG+KJpO
テレビ脳は発達障害の始まり
213名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:03:06.87 ID:c7giHtl70
愚か者!ってたった一言ですら棒読みなんだもん(´・ω・`)
214名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:06:33.30 ID:bLsv753a0
>>213
棒なら棒で、もう少し対処できたと思うんだよね。
表情消して、冷酷という描写に変更するとか。
215名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:10:43.78 ID:xRYbBKc10
榮倉には影がある役は無理みたいだな
今回は役が似合わな過ぎてかわいそうだった
『泣かないと決めた日』みたいな、苛められてるけど前向き、って感じのはいいと思う
216名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:12:53.77 ID:wp22YtO80
それまでのキャラとはガラッと変わって

「愚か者!!」だもんな。最後までクールに行けよ。
217名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:13:42.84 ID:M6EAR96x0
昼の顏と夜の顏が違う設定なんだが、全く変わらない顔だった。ヤヌスの鏡の
杉浦幸ぐらい頑張れなかったのか、榮倉はやる気が無いのか役作りがダメなの
か、とりあえず女優を名乗るのは止めろ。
218名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:21:00.00 ID:wp22YtO80
女王の教室と必殺仕事人と金八先生を下手に足して

つまらなくなったドラマだったな
219名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:22:00.53 ID:Ubeh1vfY0
番宣CMの「コノ、オロカモノ」で見てはダメなものだと思わせるよね
220名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:23:58.94 ID:SnQVfhb+0
キックのシーン、いつか死人が出るだろと思いながら見てた
221名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:24:57.13 ID:H5ZdVIVyO
榮倉奈々
貫地谷
本仮屋
相武紗季

この辺の「女優」としての需要がさっぱりわからん
222名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:27:33.29 ID:D5n8LdjZO
奈々ちゃん、かわいい
223名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:28:38.53 ID:CWoOgK8O0
>>221
エイクラ以外はまだマシな演技できる
224名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:39:19.30 ID:9fCTSRYPO
モデルで終わっとけばって人いすぎ
この人もそう。
いい加減にモデル業と俳優業分けた方がいい
俳優業、演劇業界舐めんな
225名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:41:01.99 ID:vh5NiLdJ0
>>220
同意。
頭を打って、脳挫傷、くも膜下出血、硬膜下血腫、水頭症にならないか心配しながら見てT。
226名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:46:38.91 ID:mQtgiY/40
昼ドラの主演とかならちょうど良い
227名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:13:03.65 ID:bzNhe5240
皆さんの「浪花少年探偵団」批評


・多部未華子主演「浪花少年探偵団」が大爆死wwwww : 今日速2ch
・すげえww 今年はオダギリといい 低視聴率で記憶に残るドラマ多すぎw
・きったない関西弁を一時間も聞くのはムリw
・西弁って時点で まともな日本人は見ないだろ
・関西弁=犯罪者=朝鮮人=糞人間 ってイメージが一般的だ。
・関西弁は民度の低さを象徴してるから、ドラマはダメ 日本国民は拒否反応を示す
・関西弁のガキがウザイことウザイこと


228:2012/09/24(月) 19:18:08.46 ID:r4nHfteh0
こいつの演技すき
229名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:22:20.86 ID:a3Euw3puP
>>217
「ヤヌスの鏡」は、杉浦幸めちゃくちゃ演技下手だが面白いよなあ。
大映ドラマだし、ツッコミどころは多いがw
230名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:27:24.02 ID:cy5Hz4HN0
事務所は丹念に育てているし、本人も努力している、十分経験も積んだ。
でも資質が悪すぎだ。
巨木のような体にくしゃおじさんのような顔、誰かがはっきり言ってやらなければならない。
231名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 19:41:04.56 ID:ZCynqMrZ0
このドラマは面白かったよ〜
232名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:08:36.57 ID:9gVDpvDY0
大根ブス…
233名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:38:45.27 ID:3Gj/KF03O
榮倉以外の演技は本当に良かった。

最後の『愚か者』連発は腹立たしかった。
もっと役者と言える人が言うには格好いいんだろうけど、榮倉が言っても不快感だけ。
234名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:41:06.04 ID:Ku+nYgyU0
榮倉をキャスティングしたヤツが『愚か者』だよなw
235名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:44:12.75 ID:ZRxrcZ2T0
舞台を名門私立女子高にしてヒロインが松下奈緒なら視聴率10%超えだった
236名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:57:27.84 ID:UAfSJYYU0
競泳水着になった回だけ見た
237名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:13:25.06 ID:XSg7+5RV0
というかストーリーが無茶苦茶だな
都立高校じゃ校長判断でクビにはできないんじゃないか?
238名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:43:06.83 ID:zfPFxCLX0
奈々妹「お姉ちゃん、TBSにチャンネル変えるよ」

奈々「エーカラ、7」
239名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:52:23.90 ID:Yfe0dKkk0
榮倉奈々は演技はまだまだだし
別に喫煙者でもいい
しかし
黒木メイサみたいにならないように
事務所は見張っとけw
240名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 21:56:02.07 ID:raTga+s7O
ジャンプだったら早々に打ち切られていた
241名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:03:36.62 ID:1OYcebLD0
濡れ場も大根だから脱げないしどうすんだ
242名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:15:59.91 ID:8yowR9Vc0
普通の人間があんな蹴り喰らったら良くてムチウチ悪けりゃ死亡ですよ
243名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:33:44.99 ID:jZOy+/Yg0
8%もあんのかいwww

こんなの見てるバカもいたんだな
244名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:57:23.79 ID:O3HWueem0
ヌードにもならないで女優とか言ってられる、日本くらいだろ
245名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:11:41.66 ID:neCoEmQ4O
かわいい
246名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:27:42.97 ID:L01TyKLI0
で、8%ってのは高いのか低いのか
247名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:34:32.77 ID:tgp1bl8QP
>>246
昼ドラですら6%ある日があるからなぁ…
248名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:50:22.01 ID:Mb6wWJUf0
>>221
貫地谷は演技できると思うぞ。
龍馬伝とか良かった。
249名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:53:01.56 ID:g3EhGDutO
ナマケモノ!
250名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:53:52.05 ID:BiXD9rll0
決め台詞流行らそうとしてる匂いプンプンで萎えた
251名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:54:46.71 ID:SOSUvCz50
栄倉が黒い網タイツ履いて男とセックスする場面があれば視聴率なんか15パーセント
ぐらいまで跳ね上がっただろ
252名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:54:48.52 ID:BiXD9rll0
どうせなら北斗晶に教師させればよかったんだ
253名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:59:45.24 ID:zDsI3gOV0
毎週の榮倉の水着にここまで需要がないとは。
いっそ水着にするなら榮倉を体育教師にして
それをダシに女子生徒を毎週プール入れときゃ良かったんだじゃないか。
254名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:15:39.05 ID:CwLfahd10
>>42
マイボスマイヒーローは十代の奴が高3の担任役だったw
255名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:05:21.22 ID:UBw1zN/J0
>>254
オダギリ嫁だったなw、でも公立高校で担任はせいぜい30過ぎ
256名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:52:22.18 ID:QCTqjkdf0
>>244
ヌードになっただけで女優として一皮むけたとかいっている馬鹿は日本くらい
257名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:53:42.07 ID:TdqDqR2B0
>>254
普通の役だろ
258名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:55:31.05 ID:aa4xMkNT0
>>198
倉科
259名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:56:44.79 ID:aa4xMkNT0
>>235
ブラックボードコケたやんw
260名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:56:53.47 ID:foEFnTwsP
まあ予想通りな悲惨な数字で誰も驚かないな
261名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:57:39.85 ID:LZniidlR0
>>233
おまえみる目ないな
演技酷いやついただろ
262名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:01:17.31 ID:TjJXqyYg0
榮倉は演技力はないとは言わないよ。映画とか良い感じだったし
ただこの役は若さ+声の高さで合ってなかった
あとあの変な髪型にする必要性を感じなかった
263名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:04:14.30 ID:bkzhzyi50
>>253
水着だけで数字取れるとおもっているのか
ドラマなめすぎだろ
264名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:06:56.37 ID:33dtEnCJ0
>>248
貫地谷は過大評価されすぎだろ。
3%叩きだしたし需要はない
265名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:39:40.43 ID:140LXhjO0
声がかわいいだけどこのドラマじゃそれが仇になった
266名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:50:25.76 ID:ASlsNs020
>>230
>事務所は丹念に育てている
本人の事は考えず酷使しているようにしか見えない
267名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 03:01:18.73 ID:yqWOiTWG0
>>256
そうだそうだ
あれは馬鹿げてる
転けたタイトルで女優が濡れ場を嫌がったうんぬん…
もうね、馬鹿か丸出し
268名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:58:24.19 ID:zbpw4/lU0
マンコうP
269名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 13:21:39.46 ID:q7wlnMA50
まず舞台経験させて芝居勉強させろ!
馬鹿事務所!
270名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:52:36.49 ID:JAn/2IuY0
宮崎あおいと榮倉奈々の顔は似てるよな
平べったくて、目が離れ気味
横顔ブス
宮崎あおいは整形しててもあの程度の鼻の高さだし

CMしか見なかったけど、あの決めゼリフはギャグレベル
小林聡美の無駄遣い
271名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 22:38:48.63 ID:bkgjUCUj0
やっぱスカートで愚か者キックをやるべきだった
272名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 07:15:11.29 ID:SbkK26q00
前から思ってたんだけど、頭の形変だよね。
絶壁だよ絶対w
273名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 17:29:39.43 ID:XmrKu9S10
今視聴率高いドラマってあるの?
どれも大体一桁なのに数字が出る度に主演女優叩きのスレが立ってるんだが
274名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 00:30:10.34 ID:eKQxbdrc0
セブンティーン時代は何故か一番人気だったんだよな
まぁスタイルは飛びぬけてたんだけど
275名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 00:35:21.37 ID:L2g5NkeYO
足の長さいいところないけど、大物の愛人なんだろうか
276名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 06:08:55.28 ID:uxygtQU40
シャラップっす!
277名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 09:31:02.06 ID:a/lSKKCp0
短い期間のドラマで芝居出来ないガキにやらせたってねえ…
278名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 09:33:22.73 ID:CjfJlVXFO
華もなく演技も全く向上しないのに
いつまでも主役に抜擢されて悲惨だなww
279名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 09:37:00.33 ID:WKzNC2/wO
髪長いときはめっちゃ可愛かったのに・・・なんで伸ばさないんだろう
280名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 09:39:32.94 ID:BHwSKdE0O
愚か者(棒読み)
281名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 09:44:49.58 ID:ifBgIEYHO
>>235
松嶋菜々子なら20%近かったろ
282名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 09:45:04.91 ID:sgKtrlXxO
最初の方は良かったけど最終回近くなったら急激に糞化した。GTOもそうだったけど脚本力の問題だな
283名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 09:48:44.75 ID:xzJ1uoTh0
1回だけ見たけど全編コントっぽくて笑えた
284名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 13:11:10.82 ID:S0RBMeXn0
コケてコケてもまたシレーっと主役やるんだろうな
図太さもここまでくると化けもん
285名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 13:11:22.39 ID:6tuXoWNzO
おろかものぉ!
はマジで腹立つ。声がもう少ししっかりした女優なら良かったのに
286名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 20:37:59.97 ID:iaG+tGMM0
>>281
松下奈緒は青柳の役なら良い
287名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:46:01.55 ID:DHAvu65U0
まさにいちゃあああああああああああああああああん
288名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 17:56:21.25 ID:o3IcV+kdO
生徒役の女の子でハァハァ(*´Д`)してますた。
289名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:00:45.63 ID:LhNXBJ9TO
何気なしに観てたら『愚か者!』って言った瞬間に椅子からずり落ちて持ってたブランデーグラス落っことしたわ
290名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:02:22.11 ID:0tvLSOFrO
ゆうたろうかよ。
291名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:06:16.78 ID:1CWa1BH30
無駄にデカイだけ
292名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:12:41.60 ID:UPHbI6Cz0
>>135
一番上の写真は2005-06年くらいのSeventeenモデル時代だろ?
この頃は榮倉といい鈴木えみといい神憑り的な可愛さだった

今は顎やエラが張って身長もくそ高くなって見る影もない
変わらないのは演技力だけかな
293名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 18:24:21.84 ID:HrGelH9tO
銀魂でネタにされててワロタ
294名無しさん@恐縮です
「課外授業を始めます」、「終わります」
この愚か者!!からのハイキック
最終回

これらがなかったらよかった