【野球】オリックス次期監督候補 選手に一番不評なのは落合氏 「クビにされそう」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恥痢塵φ ★
クライマックスシリーズ(CS)進出の芽が絶たれ、3年ぶりの8連敗を喫しているオリックスで、ナインの目が
“次の監督探し”に向いている。有力視される山田久志氏(64)をはじめ、新井昌宏二軍監督(60)、前日本ハム
監督の梨田昌孝氏(59)、前中日監督の落合博満氏(58)の名前が挙がるが、そんな中でナインも言いたい
放題。

一番人気は近鉄での優勝経験もある梨田氏だ。「選手にあんまり(意見とか)言わなさそうですよね」「おおらかな
イメージです」「捕手出身なのでバッテリーにプラスになる」と見ている。岡田監督が選手に厳しいのとは
対照的に優しい印象を持っている。

続いて山田氏も人気だ。OB会長を務めていることで選手との距離も近く「よく話す機会もありますし、
アドバイスもくれますよ」。ただ「野球に厳しそうなイメージでチームと合わないんじゃないか」の声もある。新井
二軍監督は「天才肌の選手だから努力型の選手の打撃フォームが合わない」と野手の評判がいまひとつだ。

一番不人気なのが落合氏で、ナインは「オレ流のイメージが強い」と口を揃える。また「自分の考えを押し付けて
きそう」「クビにされそう」と恐い印象を持っているようだが、果たして…。

http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/39911/

【野球】常勝軍団へ“オレ流”エキスが注入?落合氏がオリックス新監督候補に急浮上…関係者が明かす
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1348176465/
2名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:40:16.37 ID:OJcPPRHi0
2なら野球五輪復活
3名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:41:12.69 ID:zkr5APjgO
落合ハゲ過ぎワロタwww
4名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:42:05.65 ID:32XFgx/z0
いくらなんでもこんな情けないことは言わんだろ、と思ったら東スポか。
5名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:42:10.13 ID:/h1m0T6u0
なんかたるんだ奴らばっかだな
6名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:42:10.52 ID:DEUjy9Xh0
落合の健康状態が気になるわ
7名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:42:11.61 ID:M55d8wur0
落合は死にかけてるじゃん
8名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:42:25.93 ID:5WI4aOfJ0
こりゃ誰がなっても駄目だwwww
9名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:43:16.95 ID:ljUXmbaH0
厳しいイメージの人はダメって・・・
これがオリックスの体質なんですね
10名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:43:40.56 ID:/gdmmn350
1年目はほとんどクビにしなかったんじゃなかった?
11名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:44:47.69 ID:lHBqNza/0
そりゃ、最下位だからな
12名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:44:46.38 ID:jnc1Of7/0
檻選手「勝ちたくないんや!」
13名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:45:11.17 ID:XxgYdHnz0
負けても悔しくないんやな
14名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:45:44.08 ID:S0ffOJKd0
いやいやw 選手諸君、もっとがんばれよw
15名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:45:50.85 ID:CGOJcHru0
優しいいい人といつまでもぬるま湯に浸ってろ
16名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:46:16.45 ID:ZJprJHhG0
いやあ素晴らしいナイン達だ!!!
17名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:46:22.71 ID:yk3rdhVV0
野球に厳しそうなイメージでチームと合わないんじゃないか
18名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:47:00.42 ID:S0ffOJKd0
>野球に厳しそうなイメージでチームと合わないんじゃないか

これも相当ひどいw どんだけぬるま湯だよ
19名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:47:06.98 ID:MqbZDLls0
球界全体で落合排除しているのかな
20名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:47:42.30 ID:yk3rdhVV0
どんが呆れるのも無理ないわ
21名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:47:47.88 ID:PSzxvcvj0
オリックスたるんでるな
22名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:48:00.12 ID:GwBY4RuE0
ビシビシしごけばいい。俺の事じゃないしw
23名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:48:07.53 ID:yse09qEz0
落合は中日の選手からの評価は高かったんじゃないのか?
24名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:48:35.49 ID:Jw7LYyeD0
オリと横浜はリーグ落ちしてもいいんじゃない?
25名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:49:00.61 ID:4EWXv4Or0
99番付けると翌年辞めさせられる
嫌がったのもいたんだよな
これマジ
26名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:49:15.68 ID:XxgYdHnz0
>>23
嫌われてた、って話を聞いたような
27名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:49:22.97 ID:GUjhnd740
横浜と一緒で完全に
弱小チームの気風になってんだろうな
28名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:49:39.12 ID:ZOr36BRVO
>>24
酸性!
29名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:50:05.11 ID:Tn37//w20
>>26
ねーよw
30名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:50:45.67 ID:MKyITz060
イチローやら田口やらDJやらがいたあの頃のオリはもう帰ってはこないな・・
31名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:50:52.88 ID:9CrfaLRi0
落合の前回就任時
1人もクビにせず、全員を鍛えチャンスを与えた
1年経ってダメだった奴はクビにした
公平だろーが
32名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:51:31.57 ID:g8FPlEUi0
>>10
1年目終了時にめっちゃ切ったけどなw
33名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:51:33.38 ID:u9YX9LTS0
>野球に厳しそうなイメージでチームと合わないんじゃないか

お前がプロに合わないんじゃないかな
34名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:51:50.52 ID:v5mFu02i0
情けない
35名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:52:21.28 ID:r//LZ4pJ0
これがプロ野球選手なのか

36名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:52:24.26 ID:g8fhHHQiO
永遠に最下位にいれば良いんじゃない?
こんな馬鹿なやつら。
37名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:53:20.07 ID:14H1/Cjg0
>野球に厳しそうなイメージでチームと合わないんじゃないか

横浜臭がする発言だな
38名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:53:59.44 ID:r//LZ4pJ0
プロ野球選手の実態、凄まじいな
39名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 22:37:31.27 ID:vObhXotQ0
オリックスの選手はぬるいねん
ま、Bクラスでもそこそこ金もらえたらその方がええわな
40名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 22:41:46.76 ID:tBcPQYr80
これはもう落合が行くしかないな
41名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 22:53:34.91 ID:k9LAclEx0
もうすっかりゆとり世代が社会の中心だという証拠
42名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 22:55:03.92 ID:3r8c1Ed30
ここってお金には厳しいイメージなんだけどな
本業はグダグダってなんか。。。
プロだったらそれでも良いのか?
43名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 23:25:57.88 ID:TwPO+zuY0
岡田ん時も休日返上の練習に選手達がクレームつけたくらい意識が甘いからな
落合キャンプなんてハード過ぎて付いていけんだろ
44名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 23:26:47.30 ID:jX1dLf8C0
オリが最下位だといっても首位とのゲーム差が20もない。
セ・リーグでいえばヤクルトより巨人に近い。
卑怯者落合は話が来れば受けるだろう。
横浜は無能がバレるからやらないだろうが。
45名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 23:31:37.89 ID:+RWh9jeuO
オリックスが低迷してる理由がよーくわかるね。
選手がこんなんじゃ当分勝てない。
46名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 23:31:41.56 ID:yo0+OCJh0
>>9
東スポを信じてるよこの人www
47名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 23:32:39.28 ID:yo0+OCJh0
東スポみたいな便所の落書きを信じるなよ
48名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 23:34:42.15 ID:a/d/0ZLt0
他球団なら首になるような選手ばっかりでドラフトでのクジ運もなければ
人気がないからFAで呼んでも来てくれない
強くしようと思えば外国人で誤魔化すしかないんだが「外国人頼み」と馬鹿にされる
49名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 23:36:23.22 ID:M6nCMh1x0
要は厳しい先生を嫌がる小学生と同じってことだね
50名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 23:38:32.32 ID:SMPmz3Hp0
>「クビにされそう」

クビにできないような成績を残してやる!という気概はないのかね
51名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 23:51:13.87 ID:e2/fozGf0
>>1
こいつら子供かよw
勝てなくて当たり前だわ
52名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 23:53:08.27 ID:XD22SzLK0
だから最下位なんだよ
53名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 23:53:44.78 ID:dBGk6zMy0
最下位のチームには厳しい人が必要なんじゃないすかねぇ
54名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 23:54:51.42 ID:Fx0qwZMf0
これじゃ優勝争いできる訳無いわw
55名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 23:56:04.54 ID:/Y0dPd9A0
>「自分の考えを押し付けてきそう」「クビにされそう」
こういう考えだから弱いんだよ
56名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 23:56:41.55 ID:CvnXcPE1O
オレ牛になるのか
57名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 23:56:43.25 ID:3zMlzwmW0
練習しない選手を落合は嫌いだからな
今までずっとぬるま湯に浸かってた連中からしてみれば一番監督に成って欲しくないタイプの人だわな
58名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 23:58:45.06 ID:xBZQEI2A0
岡田時代は ドラフトとトレードでポンコツ回収しまくったからな。そりゃ選手は戦々恐々だろう。
レギュラークラスも競争相手がいなくてぬるま湯体質。ココら辺も何とかしないと。
59名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 23:58:46.81 ID:rrVDFaq9O
山田はまんざらでもなさげだったぞ
60名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 00:03:54.96 ID:sw6nBYc2O
落合は現役時代練習してたか?
2月くらいにキャンプ現れて室内バッティング軽くする
走り込むの見たことないし
オ−プン戦出なくてぶっつけ本番
61名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 00:08:05.41 ID:vag8n+OE0
>>60
落合の練習エピソードは探せばいくらでも出てきちゃうぞ
62名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 00:11:09.24 ID:19jTRqrg0
>>60
愛甲とか一茂が自主トレついてって勘弁してくれって音を上げるレベルのハードトレーニングやで

ライバル蹴落とす為に練習してないふりしてただけ
63名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 00:14:31.87 ID:NdD0u95FO
ソ−ス下さい
64名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 00:16:17.85 ID:kUrLLb5o0
                      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、     ( 東スポのガセネタに食いつくとか(笑))
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::    \ お前らどんだけ暇人なんだよ(爆) ノ
  ミミ         _   ミ:::     \   ___________/
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::       )ノ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.    
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
65名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 00:18:12.72 ID:xxCN1OW00
>>46
意外に信用してもいいんじゃないの
少なくとも、「賢介メジャー行き」とか飛ばし記事を書いているようなところよりはずっとマシ
66名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 00:23:52.45 ID:PSJMjIKY0
落合は素質無さそうな選手でも必死に練習してたらチャンス与えるよ
67名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 00:24:30.16 ID:p0RkFgEbO
「クビにされそう」ホントに言ったのかなぁ、言ったとしてのレス、

「お前は大阪市職員か?」プロなめてんのか?君は誰が来てもクビだよ。
68名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 00:25:00.90 ID:ooZNMzfI0
梨田は無いでしょ
合併の時も打診されて固辞してるし
69名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 00:30:37.59 ID:RE6nhlkkO
どうやらパ・リーグにもベイス魂が宿ったようだな
70名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 00:36:51.66 ID:jZxs7kuSO
>一番不人気なのが落合氏で、ナインは「オレ流のイメージが強い」と口を揃える。また「自分の考えを押し付けてきそう」「クビにされそう」と恐い印象を持っているようだが、果たして…。

(新聞の飛ばしじゃなきゃ)ああ、最下位になるわけだなあ。
71名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 00:37:36.36 ID:/QZjrBFf0
選手に本当に聞いてるのかね
落合は厳しく練習させるが、そのおかげで活躍してると思ってる選手達の多いこと
72名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 00:37:48.68 ID:M0ijeBLv0
>>23
そりゃ選手もコーチも合わないヤツは皆干すか追い出したからな。
気に入らなきゃ新井弟や鉄平みたいに無茶な教え方で使えない扱いされるのがオチ。
73名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 00:38:32.11 ID:OsjK7tJ60
厳しい監督は嫌ってw
プロなのにひどい体質だなw
74名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 00:44:09.29 ID:DQHf8I8T0
落合の押し付けは最悪
井端 荒木は落合が辞めた途端即元の守備位置に戻した
落合に押し付けられて嫌々コンバートしたからな

和田も落合に押し付けられてスクエアにして成績ガタ落ち

落合が辞めた途端オープンに戻し成績向上した
75名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 00:49:23.04 ID:EqHMpmgR0
>>74
ほんと落合は最悪だったなぁ

落合辞めたお陰で中日は3連覇できて良かったよね
76名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 00:49:48.29 ID:SxPgP/Lw0
クビにされそうで嫌とか野球に厳しそうで嫌とか…。
ファンがいるとしたらどう思うんだろうなあ。
77名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 00:50:30.71 ID:oUvXf1UB0
落合ほど選手に優しくて、フロントや外野のOBに厳しい監督はないぞ
78名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 00:51:37.42 ID:eXljk5P/0
ホントにお前ら東スポの便所の落書きは信用するんだな
79名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 00:53:58.86 ID:V7mWFjN20
>>78
人は自分に都合の良い情報はあっさり信じる
80名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 00:56:33.82 ID:TMdLpXFV0
落合になると野球を真剣にやらざるを得ないからなw
81名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 01:04:08.47 ID:PTqeZU7C0
この記事が本当のことならオリックスは当分駄目だな
82名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 01:04:41.51 ID:lTKKFzJ50
そして人は自分に都合の悪い情報は便所の落書き扱いすると
83名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 01:05:14.58 ID:56onl50A0
>>68
あれは、近鉄の監督として選手より先に次の所属先が決まっては申し訳ないからって固持したんだろ
建前上かもしれんが
84名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 01:13:24.43 ID:dnIIT1zT0
梨田は事実上ハムとの契約が続いてるような状態だし
無いんじゃないの?
ttp://www.e7kenko.net/glucosamine/interview.php
85名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 01:18:32.04 ID:iBggIZo9O
落合は底辺が希薄だというのがよくわかってるから現有戦力
を重用するんだよ。
メジャーに追いつき追い越せ、なら外国人枠を撤廃するしかない
ってことがよくわかってる。
自らの記録もプロテクトされた中での記録だと知ってる。
恥ずかしながら商売になる日本プロ野球でどうやったらいいか
、ってのを理解してる人物。
数多のメジャー挑戦した選手よりは下な人物、baseball
の中の話ではな。
86名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 01:21:14.37 ID:0UNuW+NT0
練習時間も長くなるからイヤです
87名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 01:28:09.68 ID:DQHf8I8T0
落合は選手ぶっ壊すのなんてなんとも思っていないからな
しかもあまりに高い年俸を要求するだろうから最終的にはない
88名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 01:28:29.42 ID:tBlxqzth0
そんなんだから弱いんだよ
89名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 01:29:21.33 ID:ao4J9cLL0
キャンプやシーズン中にやるトレーニングはどこもそう変わらないはずなのに
ここまでオリックスが弱いのはオフ期間の過ごし方に問題あるやろ
金子が「悔しさを忘れないためにオフに何もしなかった」といって今季の体たらくぶり
毎年交流戦まで働かない野手陣は毎オフ女遊びに暴飲暴食しとるんやろな
年俸なんやからオフにも給料発生しとるんやで
90名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 01:45:44.93 ID:VBxSAY5fO
・温和で優しい

・丁寧な指導を心掛けつつ、余り口出しをせずのびのびとやらせてくれる

・選手をクビにせず大事に大切に扱い、少々成績が振るわなくても長い目で見てくれる

・決して厳しく当たらず選手の悪口は一切言わず、何があっても責任を取ってくれる

・練習は軽めでハードな内容には絶対にせずにリラックスした雰囲気で和気あいあいとやらせてくれる

オリックスの選手が求めてる理想の監督像はこんなもんかな
まぁしばらくは暗黒から抜け出せないなw
91名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 01:55:38.04 ID:eXljk5P/0
>>82
自分の都合www
君ホントの面白いね
学校の人気者かい?
92名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 01:57:38.43 ID:raADKMxE0
>>90
高いお月謝払ってやる趣味のクラブ活動かw

横浜も厳しい指導者や自発的にやろうとする選手はイジメ対象になるとかあったな。
オリもそのレベルまで堕ちてたか…
93名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 01:58:13.06 ID:Kqpb62jLO
横浜と同じだよな、選手は負けてても楽しそうだし
94名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 02:04:14.52 ID:WbjFNRI+0
流石にこれはないわw
95名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 02:17:37.30 ID:qVw+voYqP
> 野球に厳しそうなイメージでチームと合わない

> 野球に厳しそうなイメージでチームと合わない

> 野球に厳しそうなイメージでチームと合わない
96名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 02:44:56.98 ID:z554hvKeO
落合監督、森繁投コーチ、佐々木恭介打コーチ、矢野バッテリーコーチ
97名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 02:46:53.83 ID:IKiwdI4vO
わりと真面目に現中日監督高木がオリに合ってると思う
98名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 03:12:32.19 ID:hxuhIfAe0
>>94
流石にこれは無いと思うだろ?
でも本当に腐ったチームってこういうこと平気で言うぞ
ソースは全力疾走()始める前の村田
99名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 03:18:13.62 ID:+eyoW23h0
今年はカープが面白いとか言ってたが、案の定Bクラスw
落合の見る目の無さはどうしようもない
100名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 03:23:21.34 ID:sOkKhwkq0
>>1
梨田→「選手にあんまり(意見とか)言わなさそうですよね」「おおらかなイメージです」
山田→「野球に厳しそうなイメージでチームと合わないんじゃないか」
落合→「クビにされそう」

なんだこいつら
広岡さんにがっちり管理野球されてしまえw
101名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 04:17:50.34 ID:7dkAjx+90
そらクビよ
102名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 04:20:21.01 ID:yHIbOVneO
なにコレ
完全に横浜化してんじゃん
最下位になるハズだわww

落合も檻なんかに行かなくて良いよ、もったいないから
103名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 04:23:42.69 ID:MvFO6MIq0
ビッグサプライズで清原来ると思ってた。
104名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 04:25:28.28 ID:DGQ/Cghu0
オリックスってやたらチョン好きだから
そのうち監督までチョンになりそうな予感がする
105名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 04:34:40.70 ID:SxPgP/Lw0
僕が選手だったら落合監督がいいな。学べそうで。
106名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 04:37:31.03 ID:Gnd9cRHC0
>>1
選手の誰一人として優勝のための監督人選を求めてないのが情けないな


あ、東スポか
107名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 04:41:35.51 ID:yB+ISm4aO
落合「オリックスの下手っぴ達が練習しないでどうすんの?」
108名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 04:43:37.59 ID:dEee5EAv0
記事は正確に書けよ


そんな中で(記者の脳内)ナインも言いたい放題。


こうだろ
109名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 04:45:00.71 ID:5S6SxTk8O
東スポがオリックス選手を取材するわけねえしなw
110名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 04:48:37.92 ID:J2hh8KKw0
正式な取材じゃなくて適当な世間話してる最中での話だろ。
関係者が話してるケースとかじゃなくてこういう断定してる場合は本当に言ってる。
ノリの登録抹消が懲罰人事だった事とかも東スポが最初に記事にした訳だしな。
まぁ世間話で面白半分で言ってるだけだから真面目に受け取る必要はないってだけ。
この手のは言ってるのは言ってる。
111名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 04:58:17.49 ID:5kPZd8JU0
すぐにクビにはしないけど
練習は12球団一、ハードになる
練習嫌いの選手にとっては試練だな
112名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 05:02:03.13 ID:D3gOH25jO
多分落合でも一年目はよくて三位だろうな
113名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 05:06:29.92 ID:T9yWOU/+0
ぬるま湯体質の負け犬軍団だから選手の意識改革が最優先だろ
114名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 05:12:12.00 ID:RB1L35kR0
不人気のオリックスと不人気の落合は案外釣り合いそうw
115名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 05:14:50.96 ID:dEee5EAv0
>>112
オリの戦力ならちゃんと使えればAクラスは間違いない
怪我人さえ復活できれば、だけどね
116名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 05:23:31.19 ID:7f1rIOWDO
岡田にしても落ち相にしても仙さんの後だから良かっただけだしな。
117名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 05:25:05.45 ID:U1jl6rn10
>>116
星野の後って、直で落合だっけ?
山田がいたような。
118名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 05:29:54.23 ID:5S6SxTk8O
>>117
山田が監督やって
中継ぎの落合が自分の扱いに不満持ってタニマチに働きかけて山田追い出した

って当時のゴシップ誌が書いてたな
119名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 05:41:21.24 ID:U1jl6rn10
>>118
落合って、元々はロッテ出身だし、後も巨人、日ハムと転々としていたのに、
なんで中日やそのタニマチ筋に影響力が残っていたんだろうね。
120名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 05:43:37.84 ID:BB87d+Tg0
選手がクズすぎて誰が来ても無理
121名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 05:46:08.47 ID:D3gOH25jO
>>119
お前馬鹿?中継ぎの落合は落合英二だろ
122名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 05:47:25.57 ID:ZahDJCbl0
>>102
昨年一昨年は交流戦でブーストかかってただけの雑魚球団
ベイスターズと同じなのは当然

そこへ親会社の商売の都合で韓国の三冠王連れてきた
イデホ本人は悪くないがオリックスが日本では未知数の選手にいきなり七億出し
「イデホがこの背番号ほしがってる」とレギュラー選手から背番号剥奪しようとする
「なんでアイツばかり優遇されるんだ」ってなるのは当然なわけで
123名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 05:49:33.61 ID:IaKXdBq20
落合嫌われてるな
124名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 05:52:11.42 ID:GYXF7JT8O
落合なら連続最下位は不可避
125名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 05:54:59.90 ID:QCkZfmTj0
こいつらマジで舐めてるな
デーブにやってもらって理不尽なパワハラの嵐を受けてもらえばいい
126名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 05:55:41.80 ID:ZahDJCbl0
どんなに有能な監督でも選手にその気がなかったら手腕発揮できないのは
横浜ベイスターズの監督やった時の森祇晶が証明している
まあ落合は頭良いから病気理由に断るだろうね

選手は負け犬根性染み着いてるし
フロントは負けてもカネになればって考えだし
親会社の都合で1試合で二度始球式やるなんてのもあるし
127名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 05:55:59.62 ID:YJ5DalXc0
>>4>>5>>8>>9>>15>>18>>120
こういう偉そうにほざいてるアホに限って
実際落合に厳しくしごかれたら速攻で音を上げて吠え面かくww
どうせ帰宅部のオタクみてぇーな奴のくせにw
128名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 05:56:19.12 ID:hWwyh7Hp0
元中日の長峰や一生なんて落合の去就関係なしに今年でクビだろ
129名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 05:59:59.16 ID:0eLsosXe0
オリックスは影が薄い
こればっかりはどうしようもない
130名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 06:11:34.41 ID:m41ksrPN0
落合のチンタラ長時間練習なんて、選手を長時間拘束して管理しておかないと
心配でしょうがない、落合の精神安定剤代わりみたいなもの。

薬物等の中毒患者特有の偏執的症状で、練習自体はデブ森野でも
こなせるんだから大したことはない。
131名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 06:33:07.68 ID:qVw+voYqP
>>118-119 >>121
wwwwwwwwww
132名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 06:34:39.12 ID:ssZrA36e0
なぜオリが弱いのわかった
133名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 06:46:01.68 ID:8rdIfRxhO
>>1ワロタ

これは岡田が悪い訳ではなくて、
選手がゆとり全開なだけだなw
横浜以上の暗黒臭を感じる
134名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 06:51:33.25 ID:Acu44vzCO
落合は就任1年目は平等だよ。中日の時もそうだったし。
その1年で、必死にやらない選手が切られるだけ。
135名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 06:57:52.11 ID:+NvApGUYO
クビにされそうって成績残さなかったら誰だってクビでしょ
136名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 07:26:18.01 ID:poVoQ+6YO
鉄平みたいに嫌われて追い出されたら活躍する奴もいるしな
落合に打者を見る目なんかないのはイビョンギュやセサルを見てもわかる
和田みたいに余計な指導で壊されりするし、
さすがにオリックスの選手はよくわかってる
137名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 07:57:42.31 ID:GRyUWIJ60
東スポはたまにマジネタ書くからな
落合が監督だった頃も落合に一番密着してたのは東スポだった
立浪引退の年のオフに落合大下のトークを1面2面使って
載せてたのも東スポだった
落合の番記者がまた動き始めたのかもしれん
138名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 08:07:41.40 ID:JhL2wBHL0
>>1

取材してないだろ、これ・・・
139名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 08:23:36.39 ID:jS1kwpZV0
落合がなれば岡田の厳しさなんてまだまだ甘いよ
140名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 08:23:49.82 ID:OdQQgYuL0
落合より怖いのは竹刀を持ち歩くモリシゲ
141名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 08:25:53.25 ID:FGHeqkYY0
東京スポーツによる落合ネガティブキャンペーン開催中です

【野球/NPB】伊原春樹「巨人独走を許した戦犯は、中日打線をめちゃくちゃにした落合」(東スポ)★3
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1348342257/
142名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 08:34:43.26 ID:lciLLH9Xi
>>72
本気で言ってるならお前相当恥ずかしいぞ
143名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 09:14:26.99 ID:s1KYgi2B0
デニーや牛島の方が怖いイメージ
144名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 09:26:11.29 ID:2VDeB2NK0
バッテイング練習してると隣のコーチに
「アイツ、今までよくプロでやって来れたわな、フフン」と聞こえよがしに言うらしいわなw
145名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 09:33:54.38 ID:7plcW5QOO
山内美加に手を出した、藤本俊彦がいたチーム
146名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 09:37:59.52 ID:a3Euw3puP
>「クビにされそう」と恐い印象を持っている

ぬるま湯すなぁ
147名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 09:43:04.67 ID:+XZuqTxp0
歯医者のメンタリティ
148名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 09:45:21.26 ID:lAKymZKp0
またオチシン暴れてるの
149名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 10:05:49.06 ID:DQHf8I8T0
落合はダメだろ

干して捨てた鉄平は首位打者

新井音は四番

落合は嫌ったら絶対に使わんから

荒木井端もコンバートを嫌々受け入れ

和田も嫌々スクエアを受け入れ成績急降下

落合辞めた途端守備位置も戻し

オープンに戻した
150名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 10:06:24.57 ID:W1lejS9eO
なんだか最近東スポの記事多いなあ
151名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 10:11:46.92 ID:FVXl4wtc0
>>150
何か作為的なものを感じる
誰が何らかの目的のために情報操作してる気がする
152名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 10:32:17.67 ID:nLFSttob0
落合はいつか千葉ロッテの監督やってほしいなぁ
153名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 10:33:55.40 ID:jJ/fo8qG0
落合の好き嫌いも読めないからその部分の不安もあるだろうけど
「練習して結果ださないと干されそう」って発想はやばい
うどん屋でもやったほうがいい
154名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 10:36:05.15 ID:FbVY+d7uP
>>153
練習して結果ださないと干されそうなんてどこに書いてあんだ?
155名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 10:43:11.29 ID:ahhuF6XY0
最下位日本シリーズやれよ
真のべべを決めて選手一同土下座

156名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 10:45:21.28 ID:yJaM2YEm0
お願いだからプロ野球もサッカーを見習って2部リーグ制にしてくれ
157名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 10:45:25.50 ID:WgeRM59R0
こんなヌルい奴らは鈴木啓示で叩きなおしたほうがいいんじゃないか???
158名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 10:45:39.54 ID:LWVSJwxl0
落合はこれ見て顔が引きつってそう
159名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 10:48:57.50 ID:E7AoBGfX0
>>78
東スポのこういう記事ってほかのスポーツ紙の人たちが、自分たちの新聞ではかけないから、
そっちで書いてよ。みたいな感じでぶっちゃけのところを教えてもらって書いてる気がする。
160名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 10:49:17.10 ID:8/GvVH31O
落合も森繁がセットじゃないと微妙だろ
161名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 10:51:13.44 ID:aTv3s1SN0
副嗣さんがまだ小さかったら、とんでもないぶっこみされただろw
162名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 10:52:20.31 ID:rOLKWQ4fO
ベテラン重視だからなぁ
163名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 10:57:30.99 ID:Yfe0dKkkO
>>154
クビにされそう、という意味を考えたらそれしかないやろ。書いてある通りの意味しか読み取れんとはな…
164名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 10:58:49.12 ID:IHMQCP0pO
つまり好き勝手にやらせてくれて失敗してももんくも何も言わない監督が良いと
165名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 11:02:01.77 ID:yJVmLyUyO
>>155
それなら、
・先に4敗したら終了
・逆さ日本一の副賞として、全選手に警備員の手配サービスと、生命保険と車両保険のセット

・観客には生卵またはトマトの無料配布(選択)

があると良いわな。
166名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 11:06:29.73 ID:qQDHKcau0
ぬるま湯に浸りきってるw
167名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 11:15:57.98 ID:CTJMyqex0
尚更、落合でいいよw舐めすぎ

でもあのコーチとトレーナーセットでな・・・
168名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 11:15:57.83 ID:Xwu61brwO

DeNAレベルのクズ球団
169名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 11:40:40.08 ID:CLRMF/IfO
岡田で萎縮するような、選手じゃ話しにならんわ。
170名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 11:45:02.91 ID:0p5ZhgXjP
>>1
不人気球団に
不人気落合じゃ

意味ないだろ
171名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 12:07:18.31 ID:nRy5RBPp0
>>60
馬鹿だなぁ
172名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 12:17:44.57 ID:wnTpGRsV0
落合でいい
173名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 12:21:25.27 ID:lMLVfnmB0
アンチと信者があんなに多い落合が不人気のわけない
174名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 12:24:04.72 ID:yJVmLyUyO
>>60
してるから。
というか、自分達が練習しないと勝てないのだから、監督が現役時代に練習したかどうかなんて関係ないだろ。本気で選手がそう思ってるなら、
「だからブッチギリの最下位なんだよ」
と言われても文句は言えない。
175名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 12:26:44.44 ID:ST0OSwOK0
>「野球に厳しそうなイメージでチームと合わないんじゃないか」

そら最下位になるわ
176名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 12:28:17.66 ID:lLFwRvjA0
西本幸雄が築き上げた、地獄のキャンプを伝統的に受け継いでた阪急ブレーブスの面影は、もう皆無やねんな…情けない…
177名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 12:29:36.32 ID:+W+ru89L0
ホントにヌルい環境なんだな、檻は
一生最下位だろ、マジで
178名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 13:10:05.22 ID:EFN359Of0
オリックスは結構良い戦力を持っているのに
最下位なのは不思議だよ。優勝してもおかしくないよな。
だから次の監督はある意味ラッキーだよな。
179名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 13:12:15.45 ID:ox7lt/gzO
野村は絶対嫌だと言った横浜ベイみたいだな
180名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 13:14:21.55 ID:x8X2K6+80
檻とベイスはどっちがぬるいの?
181名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 13:16:36.86 ID:VAYpWTwRO
落合が監督になったら優勝してしまう
182名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 13:19:01.85 ID:9Li/Lo7vO
地味にいい選手多いけど考え方がクソすぎる
183名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 13:24:43.65 ID:XQAGpRM40
自分の心配ばかりの選手、最下位は当たり前
184名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 13:28:27.71 ID:0HyshU+X0
ビョン
セサル
グスマン

落合の目に狂いなし
185名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 13:30:09.22 ID:xJfb/Tni0
いいから早くDeNAと檻を解散させて
10チーム1リーグ制にしろよ
186名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 13:35:36.80 ID:rr2zua0Z0
>落合は嫌ったら絶対に使わんから
こういうカキコって色んなアンチがよく使うけど
そもそも個人事業主たるプロの選手が、チームから出ることに対して嫌う嫌わないという発想になることが爺くさい。
また、人間だから嫌う嫌わないは否定はしないが、そこには何らかの原因があるはず。それも考えずに嫌う嫌わないで
嫌ったほうを悪、嫌われた方を善とする発想や、チーム内の力関係から力のあるほうが悪でないほうが善という発想も貧困w
アンチは落合が悪いという前提から話を作り上げ無ければならないから視野が狭窄してる。
嫌うだけで悪になるなら、悪人の落合を嫌うアンチは大悪人だなww
187名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 13:41:09.26 ID:BXzWUpUBO
檻の選手、落合がどうだったか中日の選手に聞けばいいのに。。
188名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 13:45:07.10 ID:qPx5WI8A0
どんでんがオリの2軍のコーチになった時、バットの握り方から
教えなければいけなかったと言っていた
189名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 13:48:52.45 ID:qQ2mZc/Y0
グッさんが監督できるまで何年修行が必要か
190名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 14:12:52.96 ID:FsFrK/noO
こんな発言かましてる時点でプロ失格だろ
191名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 14:22:53.03 ID:qGS4d0A40
日高はどんでんに干されてたから誰でもいいだろうなw
最近は出てはいるが
192名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 14:50:27.31 ID:hWwyh7Hp0
落合が監督になったらFAの誘い蹴った後藤は即放出されるだろうな
193名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 14:52:00.02 ID:4BqEhORR0
梨田はおおらかと言ってるが、
2軍の監督時代に前川ボコボコにした位怖いぞ
194名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 14:55:11.90 ID:5S6SxTk8O
>>178
エース金子の故障が全てだったな
そこで狂った歯車をどんでんは最後まで修正できなかった
195名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 14:56:24.48 ID:An+5BmKP0
実力なけりゃクビだろw
196名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 14:58:48.82 ID:B13oB5h+O
井川「クビにされそう」
197名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 15:14:35.81 ID:muV0tlhX0
>>193
そら前川が素行不良だからしゃあない。
198名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 16:05:54.70 ID:Zfra2hUt0
鈴木シドニーをはじめとする岡田に不自然に寵愛されてた
一軍選手として分不相応なゴミどもがごねてんだろうな。
199名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 16:31:14.82 ID:HPcPV3/V0
一応言っとくけど、落合がやるとしても1年目は誰も切らないよ
そこは9年前と変わらないだろ
クビになりそうな奴らは、落合効果で1年延命するんだから
むしろ歓迎すべきだろ
200名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 16:33:47.52 ID:8utd0qQc0
戦力があって最下位だから
次の監督は気楽だしやりやすいだろうな。
201名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 16:35:43.70 ID:8T/QgQhxO
オチシン発狂中w

現場の選手から嫌われているのがショックのようだな
202名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 16:38:40.56 ID:B743rpdiO
>>191
史上初の「チーム内の捕手登録選手全員が一度以上スタメン捕手として使われた」チームで
最後にレギュラー扱いになったからなw。

どんだけ遠回りしたのかと(しかも理由は打てるからだし)。
203名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 16:53:11.39 ID:1v0UvYW6O
>>1
こんなこと言ってたら来年も最下位だわ
204名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 18:12:29.68 ID:ql5HKkoN0
>>197
11月31日があると思って契約更改すっぽかした馬鹿殴らないとわかんないよな。
205名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:23:40.46 ID:TMdLpXFV0
>>160
どっちかって言うと森繁が落合とセットでないと
微妙なんだけどな…

森繁は色々な監督の下でPコーチやってるから
206名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 20:35:25.43 ID:fX1ndKEL0
いっそ横浜と合併しちゃえよ
207名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:49:47.42 ID:jHQyXkni0
ガノタになれば大丈夫w
208名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 22:57:40.36 ID:mdqMvS6s0
おいおいパリーグのベイスか
209名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:03:41.35 ID:obqkd4260
来年も岡田でいいよ
岡田圭右で
210名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:04:42.07 ID:3sJF+yxh0
一年目は現有戦力の底上げだけで十分だから
真面目にやれば少なくとも戦力外にはならんやろ
二軍暮らしがが長いやつとかは知らんが、そんなん落合じゃなくても戦力外だし
211名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:09:22.67 ID:Mognl0T00
勝手に候補にした上に妄想選手にインタビューとは
212名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:13:23.41 ID:GiD9gy4tO
プロ野球選手がクビにされそう…とかw

結果ださなきゃどのチームの選手でも同じだよ。ホントに言ったなら一番なさけないよ
213名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:57:36.26 ID:rpWHGvgF0
>>207
473 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/09/01(土) 06:14:58.76 ID:lsusaQwS0 [1/2]
>>461
ガンダムとガンプラ好きなのは有名だけど、落合といえばガンダムってほどでもないぞ
なにしろこの人、スタジオジブリの冊子に映画評論を連載してるほどの超映画マニアで
戦国武将語らせたら右に出る者がいないと言われる歴史ファンで
CLANNADを観て号泣し夏目友人帳は欠かさず観てたというアニメスキーで
etc…ととにかく多趣味な人だからな

>>211
>>110
214名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:03:15.90 ID:WC4y95270
>>1
つうか東スポだろww
215名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:06:00.64 ID:w3hEpNpw0
山田久で決定じゃないのか
216名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:09:01.82 ID:pziAZqbR0
中日で選手から総スカン食らってクビになったやつがオリックス立て直せるの?
岡田同様凄く短気なひとだよ
217名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:18:52.72 ID:ij4sWFlzO
>>216
アンタもしかして別スレで
「詳しく言えないけど落合は選手から嫌われてた」
とか豪語してた人?

違うんなら落合が選手に総スカン喰らったって話をkwsk
218名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:21:21.22 ID:H8ubZKNTO
>>217
そいつの上のレス見ろ山田のことだろ
219名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:23:59.12 ID:ij4sWFlzO
アンカも無いし名前も無いからスレで名前の出てる人だと思ったんだけど
違うんか
220名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:24:34.60 ID:SZ32R/0k0
>>218
山Qは中日監督時代、不用意な発言が多くて選手と衝突しまくったからな
投手コーチとしては間違いなく優秀な人だと思うけど
221名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:25:36.16 ID:ucWIDWmn0
東スポだろ?きっと取材していないで脳内選手と話しているぞ。
222216:2012/09/25(火) 00:27:52.70 ID:pziAZqbR0
山田スレだと思ってレスしたけど落合のスレだったなw
総スカンはもちろん山田
山崎武が著書でぼろくそにこき下ろしてるひとだ
223名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:29:42.82 ID:YmtfZxcH0
>>1
岡田は選手に厳しかった

梨田は選手にあまり意見言わないから一番人気

山田は野球に厳しそうなイメージでチームと合わない

落合は怖いから嫌だ


   _, ._
 ( ゚ Д゚) オリックスの選手はどんだけ温いゆとりばっかりなんだよ

224名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:35:07.06 ID:4LhW5oFi0
おまえらオチシンだっていつまでも親のスネをかじってる甘ったれヒキニートのくせに
ちゃんと自立して社会人やってる選手たちになさけないとかよく言えるな。
まずお前たちが更生しなさいよw
225名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:51:06.34 ID:pYDiLkaTO
落合ならオリより楽天のほうが面白そうなんだよな
一応は東北に縁あるしオリより向上心ありそうだし
226名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:29:33.65 ID:Sv9gpyI90
落合がオリの監督なら1001との因縁の対決が観られるな。

今年の開幕前は、優勝候補になるくらい個々の選手は揃ってるし、キャンプで徹底的に鍛えれば、そこそこ戦えるだろ。
井川も体型がもとに戻るくらい練習したら面白いかも。
227名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 22:03:27.05 ID:XdQowqot0
今シーズン連敗ストップするとしたら、どの球団との対戦?
数字はオッズ。

連敗ストップ球団はない(20連敗) 20.0
19連敗でストップ(プロ野球新記録) 11.0
18連敗でストップ(プロ野球タイ記録) 8.0
連敗更新記録ならず(17連敗以下で止まる) 1.6

ロッテ戦 5.0
楽天戦 8.0
西武戦 22.0
ソフトバンク戦 26.0
日本ハム戦 35.0
228名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 23:29:11.16 ID:r9aJpGE30
東スポだから眉唾だけど実際そう考えてそうw
229名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 00:25:37.57 ID:LOiy+7On0
横浜以外でこんなチームがあるとはw
230名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 00:41:28.08 ID:oKxDuBWm0
もう清原監督でいいよ
231名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 00:45:22.02 ID:Z/eKxf8sO
なんでこう近鉄の悪いとこだけこんなに色濃く受け継いだ?
90年代までは勝ち方知ってるチームだったのになあ
232名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 01:54:58.42 ID:6O85eW770
クビにされそうで嫌?

だったらアマチュアでやってろボケ! どんだけぬるいんじゃ!!!
233名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 01:56:00.90 ID:p1yI7Yuz0
アマチュアも首切られるぞ・・・
234名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 03:05:09.88 ID:H0E2EJH00
クビにされそうで嫌?

だったら草野球でやってろボケ! どんだけぬるいんじゃ!!!
235名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 05:46:25.57 ID:wj+sbY6E0
清原監督じゃないのかよ。
236名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 20:22:34.65 ID:qR4NRqbj0
落合は阪神に行けば良い
237名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 20:24:23.83 ID:3BDChbPYO
オリックスの選手は全員ノリさんだと思えば可愛く思えるような気がしないでもない。
238名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 21:42:27.20 ID:ndwOnAFB0
>>193
ノリ、ローズ、大村あたりを手懐けてたんだから当然
239名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 21:45:29.96 ID:IYzEbdrV0
何このやる気のない部活みたいなノリ…
厳しいことは言われたくないとかこれがプロの集団かよ
240名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 21:47:33.99 ID:ynyfLiKBO
ソース東スポ
241名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 21:48:33.74 ID:t0pKxlWN0
なんでこんなにダメチームになったん?
242名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 21:53:46.05 ID:B/anNIDD0
俺が選手なら落合嫌だな
ゆとりはもっときついじゃね
243名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 21:54:52.88 ID:rwdZzKA20
落合オリックスの監督になったら
強くなるかもしれないけど、胡散臭いチームになるよ
244名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 21:57:11.52 ID:Ux4nIbmp0
梨田がやさしいとか近鉄時代を知ってる選手の意見とは思えんわな
245名無しさん@恐縮です:2012/09/26(水) 23:32:56.07 ID:WacEeoxf0
梨田は関口宏みたいな髪型をやめろよ
246名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 01:42:19.94 ID:hk7sguZj0
>>244
近鉄時代からいる選手ってもうほとんどいないんじゃ?
247名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 14:51:21.39 ID:erBdglO/0
梨田が近鉄にいた時代にまともに出場してて今もオリックスにいる選手なんかいない。

梨田の一軍監督時代に近鉄に在籍していて現在もオリックスに在籍している選手は
香月兄、坂口、横山、近藤の4人で、横山は該当期間の一軍出場機会ないし、
香月は1試合、坂口は2年で8試合、一番多く一軍で顔を合わせた近藤でも3年で12試合しか出てない。

岩隈、高木康、牧田明、阿部真、山本省、有銘、朝井、阿部健、坂の9人はもう他のチームだし
(坂と牧田は梨田が一軍監督やってた期間の一軍出場機会なし)
梨田の二軍監督時代にも近鉄に在籍していてよく知ってる現役は高須と藤井の2人だけ。
248名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 15:02:09.97 ID:erBdglO/0
あ、ノリ忘れてた><

あと移籍で梨田近鉄経験してオリにいる北川と鈴木がいるな・・・
他に移籍したのは山村か
249名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 18:01:18.66 ID:XRZLWn6WO
横浜と似たような考え方だね
弱いチームって環境がぬるいから弱いんだね
落合がやったほうがいいと思う
したらちょっとはまともになるだろう
250名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 18:54:29.27 ID:yNg8Ol0cO
オリックスもひどいな。
阪神以上に腐ってるわ。
251名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 23:37:11.26 ID:l6rjVDS50
落合がやったらたぶん強くなるだろうが
球団が年俸のつり上げに耐えられないからオファーしないだろ。
252名無しさん@恐縮です:2012/09/27(木) 23:39:13.10 ID:BMuV/d2JO
ここはノムさんで…。
253名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 12:55:18.32 ID:KF+9YOMX0
OBでなおかつ投手コーチとして成功してる吉井を押す声が0なのが以外だった
まぁ連れて行かれても困るんだが…

吉井の上位互換の佐藤義則はどうだろう
引き抜く形になるから星野との遺恨が出来そうではあるが
254名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:02:10.48 ID:VYuY3xbO0
オリックスってこんなクソチームだったっけ?

255名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:03:26.36 ID:VYuY3xbO0
星野にカツを入れてもらえよ
256名無しさん@恐縮です:2012/09/28(金) 13:09:21.70 ID:BECPntgm0
もうさ、ほんとに1リーグ制にして二部リーグもつくろうぜ
257名無しさん@恐縮です
オリみたいなメリットのない二流チームの監督受けるわけないから安心しろ