【相撲】大相撲九月場所千秋楽 日馬富士綱をつかんだ2場所連続全勝優勝!大相撲で白鵬を投げた! 白鵬大相撲も力尽く

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:10:45.16 ID:1PCcrcBzO
短命横綱になりそうだな
953名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:11:00.72 ID:+6x+4BgF0
相撲を見てもいないくせに八百八百うるせーんだよ
興が覚める。消えろ
954名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:11:15.93 ID:SxJ2Cqio0
豊真将は高校相撲時代、朝青龍と同期で顔見知りだった
これ豆な
955名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:12:19.47 ID:vdeKmfG90
白鵬も衰えたか?
956名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:12:52.12 ID:ht00afbD0
確かに2場所連続優勝は立派だろうけど、2場所前の夏場所は千秋楽に白鵬に勝ってやっと8勝7敗だったんだよな
957名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:13:18.75 ID:Tng5R0t50
キセは10勝5敗で安定してるな。
そして鶴竜は大関になっても小物感がハンパない。
958名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:13:22.46 ID:AG9KVyv/0
たばこ吸うから嫌い
959名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:13:34.89 ID:/yE/PTTg0
横綱の気迫10 vs. 新横綱の気迫15
って感じだったけど、おめでとう。東西横綱の誕生。

今日の横綱には「器」を感じた。もちろん土俵は真剣勝負だったろうけど
なんつか、こう「認めてやる、おまえも上がってこい」みたいな。
960名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:13:58.06 ID:vLqviaEL0
>>952

君のも短命
961名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:14:31.35 ID:1qYzAoPI0
>>956
勝昭は化けたと言ってたけど、スポーツ選手ってある時を境に急にレベルアップすることあるからね。
962名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:15:31.14 ID:ACrCTYcK0
14勝、13勝で勝たなくなったとか衰えたって言われる横綱って大変だな。
963名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:16:15.18 ID:NjdoGkUf0
>961
そういうことを言うと今度はステロイドだとか騒ぎ出すバカが来るぞ。
964名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:17:03.40 ID:/yE/PTTg0
あ!豪風!
千秋楽で勝ち越し、地味にありがとう。
965名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:17:25.19 ID:D2/IaMgL0
>>962
全盛期の朝青龍と白鵬がすごすぎたせいでハードル上がっちゃってるな
貴乃花でもクンロクやったことあるのにw
966名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:17:30.82 ID:+dgFkRwYP
>>962
上手く他の力士が潰し合いしてくれれば余裕で優勝してる星なんだけどな
967名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:17:57.44 ID:AtGmDum20
キセノン結局10-5か・・・
968名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:18:26.36 ID:D2/IaMgL0
>>966
ハルマを止められないキセなんとかと鶴竜がダメすぎる
バルト休場が惜しまれる
969名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:18:55.17 ID:oaqCkatV0
八百長なら、これぐらい試合を盛り上げてくれないとなー。
970名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:19:48.92 ID:N1DETz1zP
>>927
ドルジ、ただの出たがりやんw
971名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:20:42.98 ID:NjdoGkUf0
モンゴルでも居場所がないから日本にやってきたんだろドルジ
972名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:21:52.96 ID:A42L3vkh0
キセからは、魁皇臭がするな。
体が衰えてから、甘えとプライドを捨てて、
現実的な相撲を覚えるんだろうが、時すでに遅しだ。
973名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:21:55.80 ID:xd5IdgDU0
勝昭は喜びよりも嘆きコメントのが多かったな
974名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:23:55.93 ID:nVjT5RgO0
モンゴル人の嫌いな日本人になりすました韓国人の多いスレだな・・・
975名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:24:29.54 ID:aUJ3MC+i0
休場した3人の大関が だらしないよ
976名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:24:41.59 ID:ogNI2Fdj0
白鵬がちょっと心配だけど、朝青龍も一時白鵬に勝てなくって横綱に上がられて
もう朝青龍も終わりか って言われたけど、復活して優勝したもんな。
またモチベーション取り戻して頑張って欲しい。
977名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:24:52.36 ID:QNVRntqH0
野田の感動なぞどうでもよい。早く解散しろ、うそつきブタ
978名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:25:23.82 ID:j+a19UgDO
>>970
目立ちたいからテレビに映る向正面に座った
979名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:25:39.58 ID:2xizHQeU0
なんだ、焼豚の屑が発狂しているだけか
980名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:26:13.54 ID:N1DETz1zP
>>978
刑務所にいる方達に存在知らせる893状態ですね。分かります。
981名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:26:23.02 ID:npAj9ZP30
最弱大関からよく成り上がったな
982名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:26:57.62 ID:gG5weXEN0
>>946
マスコミと違った見解・解釈のできる俺カッコいいってか?(笑)
983名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:27:12.05 ID:D2/IaMgL0
>>981
最弱はブルガリアヨーグルト
984名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:28:55.06 ID:H5QOappF0
ブラジルで開かれるのど自慢みたい
985名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:29:31.21 ID:FdHgRMrgO
いや、それにしても白鵬はスゴいよ。
一人横綱を何年はり続けた?
一人横綱だから、絶対に怪我して休場は出来ないし、当然勝ち続けないといけない。
とてつもないプレッシャーだったろうに、完璧に責任を果たしてきたんだから。
少しばかりモチベーションや集中力が低下してもしかたないよ。
986名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:29:35.72 ID:u5a5STcg0
来場所も全勝だったら46連勝で大鵬の記録を抜く
どこまで記録に迫れるか見物だな
987名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:30:32.51 ID:hzns5XN/0
最後の日本人新横綱  若乃花(1998年7月場所後昇進)

最後の日本人現役横綱  貴乃花(2003年1月場所引退)
988名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:32:45.22 ID:ySxfcSDC0
見てたけど八百長には全然見えなかったw
白鵬もガチで勝とうとして相当粘ってたし
989名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:32:46.02 ID:ehizN8wW0
仮にヤオだとしてもコレほどの勝負を展開できるのは横綱クラスの実力があるからこそ
990名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:32:47.07 ID:+Q2cWArtO
日馬と同部屋のアミとの抱擁に何かグッときた
991想い出:2012/09/23(日) 21:34:16.67 ID:QNVRntqH0
サルコジ「日本の相撲は野蛮。知的なスポーツではない。日本より中国が好き。」
992名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:35:20.47 ID:FdHgRMrgO
>>987
貴乃花だって、ガチに拘らなきゃ怪我もしないで、もっと長くできたでしょ。
結局、数少ないスターを短命で終わらせてしまうのも、八百長の蔓延も、場所数が多すぎるのが原因なのに、それをいつまでも放置している協会が糞なんだよ。
993名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:35:27.71 ID:NjdoGkUf0
>>990
あのシーン、映画「キリングフィールド」のラストを思い出した。
994MLB:2012/09/23(日) 21:35:29.22 ID:BkeakgME0
>>983
膝の故障完治より、目の前のゼニ優先の報いなり。
995名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:35:30.57 ID:GX2mgtqW0
wbcとの比較が出てるが、さすがにWBCが上だぞw
まず力士になるより野球選手になる方がはるかに難しいから
新弟子検査とか少ないし
996名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:35:40.29 ID:uyWNELtX0
>>985
一人横綱は朝青龍のほうが長かったんでね?
997名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:36:01.92 ID:5GNzQ7iB0
協会の体質はなんら変わらない
998名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:36:17.02 ID:QSH+nOOv0
うんこ
999名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:36:21.96 ID:cMDJs/dO0
>>898
あー・・w

勝手だけど日本人以外が八百長で勝ってるの見ると
盛り上がらせるために入れた海外勢の意味がわからなくなるw
がチンコしないで金稼ぎに来ただけかとw
1000名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 21:36:37.81 ID:QNVRntqH0
1000ならハルマ廃業
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。