【芸能】おぎやはぎ・矢作兼、「リンカーン」収録中の捻挫を隠し通す。多発する芸人たちの怪我について「芸人の高齢化」が原因とも

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
おぎやはぎの矢作兼が、『リンカーン』の収録中に足を挫いていたことが分かった。
矢作いわく、怪我自体は大したことはなく、既に痛みも引いているという。
このことから最近多発している収録中の芸人たちの怪我についての話題となった。

おぎやはぎ・矢作兼(41)が、20日行われた『リンカーン』の収録中に上を向いて走っていたところ、
足を捻挫してしまった。当然痛みはあったはずだが、ここで「痛い」というのは恥ずかしいと、
矢作はこっそり医務用のテントで足を冷やしたのだという。結局この矢作の怪我は他の共演者にも
ほとんど知られることなく、既に痛みは引いたというのだが、ここから最近バラエティー番組の
収録中に多発している怪我についての話題となった。

相方の小木博明(41)は、芸人が「高齢化しているから」怪我が多発しているのではないかと分析する。
確かに、『8時だョ!全員集合』が始まった当時、加藤茶は26歳、いかりや長介でさえ37歳だった。
『オレたちひょうきん族』は、ビートたけしが34歳、明石家さんまが25歳で始まった。
『ダウンタウンのごっつええ感じ』はスタート当時ダウンタウンは28歳であったが、
49歳になった今でもダウンタウンの二人は『リンカーン』などで身体を張っている。
>>2以降に続きます)

ソース:Techinsight Japan
http://japan.techinsight.jp/2012/09/naomaru201209220123.html

2禿の月φ ★:2012/09/22(土) 11:08:44.25 ID:???P
>>1からの続きです)
そもそも今も昔も芸人は、収録した番組が放送できなくなることを恐れて、
怪我をしても隠そうとするのだという。ところが最近はtwitterやブログなど
情報の拡散が早く、ちょっとした怪我でもすぐに皆の知るところになってしまうと矢作は推察した。
確かに、いとうあさこが、スギちゃんと同じ番組で飛び込みをして赤く腫れたことや、
森三中・村上知子が収録中肉離れした程度であれば、以前なら大きく報じられることはなかったであろう。
5年前、小木が骨折したときでさえ隠し通せたのだという。

ときに「絶対に真似しないでください」と警告が表示されるほど
過酷に身体を張って笑いを取り続ける芸人たち。たとえ現場で怪我をしようとも
「番組がお蔵入りしては元も子もない」とその事実を隠そうとするあたりが、
彼らお笑い芸人の「職人魂」なのかもしれない。(了)
(TechinsightJapan編集部 佐々木直まる)
3名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:09:21.33 ID:AQHtmogb0
矢作すごい
4名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:10:30.30 ID:TYp69f1h0
数字的には御陀仏ジョー
5名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:10:39.04 ID:2+gYCoQH0
オコシテ
        オコシテ
6名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:10:43.27 ID:/uLtKUZkP
散々の慘
7名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:10:52.32 ID:8aQdaYGf0
まあおじいちゃんだから…
8名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:11:00.55 ID:4VJSJLZ00
隠し通してないじゃん
9名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:11:28.87 ID:or2g6sS+0
芸人ってえらいな
10名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:12:17.16 ID:EJwwMULz0
矢作さんアゲエピソードどうぞ↓
11名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:12:41.05 ID:26B155CT0
『8時だョ!全員集合』が始まった当時、加藤茶は26歳、いかりや長介でさえ37歳だった。
こんなに若かったのか・・・
12名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:13:02.91 ID:59pVGKwD0
三村なんてちょっと動いただけで靭帯断裂だっけ
13名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:13:19.06 ID:+94p/VDw0
マジで運動不足の中年頑張らせてんだから怪我して当たり前なんだよな
市民運動会とかで毎回どっかのおっさんおばさんが怪我してるのと一緒だろ?
14名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:13:35.00 ID:PS3W5E/T0
30歳で若手て!
と言われていた出川
15名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:14:02.04 ID:hFeE8DV60
昔の芸人はよく怪我しなかったな。危ないの多かった気がする。ダチョウ倶楽部とか体張ってた。
16名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:14:33.14 ID:/UboL4S70
体張る事自体はそんなに面白くないと思うんだが、
昔メチャイケでやってた、クイズ浜口おさるは面白かったな
あの時代のメチャイケは普通に毎回楽しみにしていた
17名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:14:35.02 ID:xs54JcRJ0
高齢化とか関係ねえだろ

明らかに企画が無茶だからだろ
無茶さを逸らして、芸人側の原因を丸投げとか
誰に頼まれた媚びているのかがよく見える記事だな
18名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:14:48.27 ID:JoAMu6ib0
メガネのほうか
19名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:14:49.18 ID:fgWdFr9K0
かといって30代前半までの若手中心で番組作ったら、ピカルの定理みたいなのが限界だと思う
20名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:14:59.18 ID:aqHEYL/v0
禿げてるからか
21名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:15:13.44 ID:rLaCNQE10
アイドルも芸人も新陳代謝が悪すぎて、
どんどん見放されてるんだよ。
22名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:15:44.72 ID:H2BMWZrh0
もうこんなことしても笑いとれんだろ
23名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:15:47.59 ID:SrJ1fLGx0
>上を向いて走っていたところ、 足を捻挫してしまった

これは一連の事故と別モンだろw
24名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:15:58.60 ID:vDzbpmF5O
矢作もキモンスターズになるべきだろ
25名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:16:05.05 ID:xnvvQ9ur0
×「番組がお蔵入りしては元も子もない」とその事実を隠そうとするあたりが、彼らお笑い芸人の「職人魂」
○「干されてはかなわない」
26名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:16:11.57 ID:J2Bx/OEZ0
この記事の違和感が凄い ちょっと違うだろと
27名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:16:21.44 ID:x1VaRNpL0
この糞最近口悪いよな。つまんねえし。
28名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:16:41.16 ID:LaWc4C3K0
何の芸もないのに芸人とはこれ如何に
29名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:16:46.73 ID:M3Ft5wtV0
体を張って危険なことしても
面白くないから
やらなくていいよ

あんなの仲間内で面白がってるだけじゃん
30名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:16:46.88 ID:mZrB2ZEO0
チャップリンのライムライトは、芸人が体を張った芸で命を落とす話だよ。
昔から芸人が体を張るのは当たり前。最近の企画が無茶とかいうことはない。
31名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:16:54.52 ID:BhMcKydW0
誰だったか忘れたが番組収録中にウンコ漏らした芸人がいたよな
32名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:17:20.58 ID:OB/h0fnG0
長年おぎやはぎを見てるのに
95%、やはぎがしゃべって成り立つコンビなことを最近知った
33名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:17:31.58 ID:/NXEQJTc0
>>12
三村は特別枠だろw
痛風だし
34名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:18:09.23 ID:OHzsC6Rm0
メガネを取るといきなり爺に見える人
35名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:18:15.17 ID:/+5jNPqe0
昔は表沙汰にならなかっただけ
36名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:20:02.93 ID:lDdOd7Jd0
昔はテープ代の関係でリハーサルも入念にやってたし
放送は生放送の一発勝負
VTR番組で怪我人続出って異常な状況だと思うけどな
37名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:20:06.01 ID:6KVSJae70
だからなに?って話なんだが
38名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:20:19.80 ID:weB/E7+/0
注目の若手、なんて言われて出てくる芸人たちが既に若くないからな。
ピースだって綾部34歳、又吉32歳だし、平成ノブシコブシもそろって32歳。
39名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:20:49.35 ID:bn7aC/4jO
マスカットの小木は天才
40名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:21:10.35 ID:rKAMZc3HO
早く引退しろ
41名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:21:14.02 ID:zJpPAyrs0
40でも若手の世界。
お笑いとプロレス。
42名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:21:51.82 ID:xs54JcRJ0
>>36
制作側のオナニーに過ぎない芸人のリアクションも含めた
ライブ感覚を重視するから満足なリハーサルはやっていないと思う
43名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:22:07.59 ID:r2x+Iiyn0
品川さんがシェイプアップしたら「笑えない」とか芸人がよってたかって言ってたし
年齢より「健康的な奴は面白くない」ってスタンダードが問題
44名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:22:13.38 ID:bGhxILr6O
創価創価
45名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:23:50.73 ID:cnXpvbzf0
>>43
でも実際笑えないしな
46名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:24:31.76 ID:SoEdisx50
地デジ完全移行でテレビ捨てて以来、テレビ全くみてないけど、
まだおいはぎみたいなつまんねークソ芸人消えてないんだな
47名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:24:47.30 ID:ifHX0mqiO
捻挫くらい若い父ちゃんでも子供と調子に乗って遊んでいたらよくするわな。
なんでも重傷みたいに言うなよ。
48名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:25:12.23 ID:BDwSuWUkO
別にどうでもいい
49名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:25:24.15 ID:lTIoHveqI
たとえ死んでも隠し通すのが一流の芸人
50名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:25:37.46 ID:LdutZrN80
品川さんは何をやっても笑えない稀有な芸人
51名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:25:38.76 ID:t+oIRliGO
芸がないから捻挫するような仕事してるんでしょ。
お笑い芸人なのに。
52名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:27:51.20 ID:gPwHZztw0
ガキつかで大和田伸也が足ぐねってたの放送したじゃん
腹抱えて笑ったけど
53名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:28:40.48 ID:njYupPK10
さすが河原乞食
54名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:29:11.44 ID:c4S6bSap0
速報◆人力舎、約2億円の所得隠し…おぎやはぎ、ア
1 :名無しさん:2010/11/22(月) 14:46:43
芸能プロ人力舎が所得隠し 報酬水増しで2億円

 アンジャッシュやアンタッチャブルなどお笑いブームを担う芸人を
多く抱える芸能プロダクション「プロダクション人力舎」(東京都中野区)が
東京国税局の税務調査を受け、2009年9月期までの4年間に約2億円
の所得隠しを指摘されていたことが22日、分かった。重加算税を含めた
追徴税額は約9千万円に上るとみられる。

 同社関係者によると、人力舎は所属タレントへの報酬を実際より水増し
して支払ったことにして経費を過大計上する手口などで所得を圧縮して
いたという。隠した所得は預金されていたという。

 東京国税局はことし3月、同社に強制調査(査察)に入ったが、6月に
同社の玉川善治前社長が63歳で病死したため、脱税容疑での刑事
告発を見送り、通常の税務調査に切り替えた。

 芸能界をめぐっては、ことし3月に人気グループ「EXILE」が所属する
芸能プロダクションが所得隠しを指摘されたほか、タレントの小倉優子
さんらが所属していた芸能プロダクションも2009年1月に法人税法
違反容疑で告発されている。
55名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:29:49.85 ID:c8DbZyj50
30過ぎのおっさんたちが若手とかいってる世界だからな
56名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:30:31.04 ID:WMlW1DzSO
>>43
そんなスタンダードをテレビを見て感じたこと無い。
それに品川のは、「昔の品川に戻ってくれ」っていう体なんだから。一部分だけ切り取って「シェイプアップすると叩かれる」なんて考えは好かんね俺は。ナンセンスだ。
57名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:30:59.45 ID:vJLGHEc+0
>>31
中川家の礼二な
58名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:31:22.47 ID:/wmyAwfJ0
40代で先輩後輩って言ってることが不思議
59名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:31:24.01 ID:yD2/G6Iw0
>>44
おぎやはぎも脱税カルトなん?
60名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:31:33.03 ID:4hI3GYe+0
そりゃきつい。たけしがお笑いウルトラやっていた時が30代後半だからな。
61名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:31:57.38 ID:kyzcfX6P0
足挫いたけど痛いというのはかっこ悪いから
隠し通した俺かっこいいってこと?
わざわざ後日談として語るほどの事もないし、そもそも挫く位
誰でもある罠w
62名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:32:36.48 ID:p2S6KIr30
自称芸人でも、芸がないから芸では食えず、
体力勝負の切売りしてるけど、元の体力がないのが原因でしょ
63名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:33:24.18 ID:ekhQBHyX0
おぎやはぎは性格的に無理

おぎ
顔がキモい、性格悪そう

矢作
顔がキモい、口臭そう
64名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:33:28.05 ID:l26fiKER0
捻挫すら許されないのか
65名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:34:17.24 ID:LdutZrN80
99が最後の大物だったな
21世紀以降は小粒芸人ばっか
66名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:34:48.30 ID:Xlp4JW3Z0
矢作ってメガネかけている方だよな?
67名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:35:04.68 ID:YpNbC66o0
>>54
これさ、ものすっごい悪質だと思うんだけど
芸能プロの犯罪ってかなり過小に扱われるよなぁ(´・ω・`)
68名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:35:04.90 ID:ibMqN42d0
視聴者も高齢化してるはずだからいいじゃないの
69名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:35:17.12 ID:QnYM4GBg0
日本人の平均年齢がもうすぐ50歳になるからね。。。
40代でも若手と言うのもあながち間違っていない
日本真っ暗
70名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:35:19.48 ID:w9hf3zoV0
隠せる程度の怪我なら公表する必要ないだろ。
いちいち報告すんな。
71名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:35:45.66 ID:YpNbC66o0
>>66
水野美紀とベロチューしまくった方
72名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:35:45.69 ID:YDPCcp410
 
岡村「嫌なら芸人を辞めればいいのではないか?」

敦「じゃあ芸人辞めると言う選択で良くない?
 君…職業の選択芸人しかないの? 
 あと替わりが居ないほどの芸なの?」
73名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:37:34.09 ID:UrKgbXBcO
自分で言ってりゃ変わらんだろ
てか医務用のテントにいたら一発で分かるだろうにw
74名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:37:42.69 ID:VgYb/yW2O
75名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:39:18.24 ID:2HTjORKe0
捻挫はケガに入らないだろ
76名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:39:53.11 ID:ggb2DScl0
矢作「いいからテーピングだ!」
77名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:39:56.06 ID:ByQ8NsW90
やすきよは30代で凄まじいオーラを放っていたけど、今は40になってもパシリさせられている小者芸人が多すぎて惨めすぎる
78名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:40:06.15 ID:EZQkVxcB0
たまたま収録中ってだけで、日常でもたまに靴がカクっと横になって捻挫くらいするぞw
79名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:41:22.99 ID:5BR/hgAjO
放射性物質で関節おかしい
お約束

80名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:42:15.62 ID:EbyZn/H0O
だってお笑いは40歳まで若手だもん
81名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:42:48.82 ID:VDM3+uPJ0
今の若手芸能人がしてるのはコレ
http://jigokuno.img.jugem.jp/20090807_1383278.gif

20年も芸能界で生き残ってるベテラン芸人がコレ
http://jigokuno.img.jugem.jp/20090804_1377804.gif
82名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:42:52.85 ID:QoE0jMCUO
この人達なんで一々怪我した事発表するの?
嫌なら怪我しない仕事してればいいじゃん
テレビの仕事で大金貰って怪我したら発表するとか意味分からん
スギちゃんくらいの怪我なら分かるけど
83名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:43:08.62 ID:Dua3Dzxr0
おぎやはぎなんて、M-1に出てた若手だろw

たけしも、40歳の時にお笑い界のトップにいたけど、それでも疲れが
来てたからな。まぁ、体張ってたのは、軍団だけど。
84名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:43:12.35 ID:MmX4RXma0
>>77
あの頃は30代でも「俺が天下を取ってやる!」って気概のある芸人が一杯いたからなあ
先輩芸人相手にも平気でタメ口で話してたし

その頃の芸人が50代になり、自分の派閥みたいなのを作ってるから
30代40代の芸人が従わざるを得ないだけ
85名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:43:13.86 ID:RpE/xprY0
>>17
高飛び込み企画なんてこれまで何十人も挑戦して誰も怪我してないんだが
86名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:43:54.31 ID:42JTm/Yi0
労災かくしじゃないか
87名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:45:25.77 ID:znI/HUubO
そんなのケガのうちに入らないから報告いらないよ
88名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:46:30.09 ID:9YxoUHF90
リンカーンの運動会的な奴か?
89名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:47:04.73 ID:Mn7+eG360
いじめと一緒でテレビ局の隠蔽体質が根底にあるな。
90名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:47:50.68 ID:e0IVYcwr0
労災隠しだな
91名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:48:25.10 ID:g8fay2IW0
運動不足の言い訳は良くない

筋トレ組も見た目の筋肉をつける事ばかり気にしてるからケガをする
92名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:48:28.45 ID:NDuzAjXm0
さんまが「今年で30、知っとるけのけ」と言ってたのは、30になってまだ
こんなアホなことやってまんねんという意味だったのに、今じゃ・・・
93名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:48:47.24 ID:/VrsV3qYO
早く死んで笑わせろよくそゲイ人ども
94名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:49:13.27 ID:Y/Tb/gom0
こいつ頭悪いなあ
隠し通すべきは芸人仲間じゃなくて、マスゴミだろ
Qさまの飛び込みも、目隠しで連れてかれて飛び込むって企画なのに
マスゴミに記事にされたせいで準備万端で飛び込んでたのがバラされたし
95名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:49:15.61 ID:TxLJUXlY0
リンカーンてまだやってたんか
あれだけ芸人集めてクソつまんねえ番組も長くやってるな
96名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:49:42.61 ID:L+xE3BTw0
出来れば芸人は芸で(を)見せてくれよ。
芸人のプロモを延々見せられてもおもしろくない。
97名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:50:01.49 ID:CqL5mf3I0
おぎやはぎのおもしろさが一切分からない
98名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:50:07.27 ID:4VT40Wbb0
矢作ならいいや
99名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:51:04.16 ID:kyzcfX6P0
だいたい隠し通せる時点で実際大した怪我じゃないし
こんな事いちいち後日男らしい俺カッコイイみたいに公表する時点で寒いわ
芸人は仕事がなくなるから怪我も我慢してるんです。みたいな大変ですアピール?
怪我が怖いなら体貼る系のロケ断ったらいいじゃん。
怪我のリスク覚悟でも売れる為に出たい芸人ゴロゴロいるだろ

だいたTVでてる芸能人は一般人からしたらビックリする位の稼ぎなんだから
その位のリスクは妥当なんじゃね?
100名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:51:11.10 ID:ZDizbAZVO
>>11
あの番組は視聴率的な絶頂期は昭和40年代だし、
ヒゲダンスとか早口言葉の時点ではもう10年経ってたからね…
101名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:51:34.96 ID:ocEXY7oeO
おぎやはぎの名言
「売れてない頃は仕事なくて暇だったから、毎日ゴルフが出来て楽しかった」

102名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:51:57.11 ID:Y/Tb/gom0
1番隠し通さないといけない、マスゴミに流してるアホw
103名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:51:57.98 ID:fKtgZVES0
年寄りと子供しかいないよな
20代後半の女のアイドルに40代の男のアイドル
昔はアイドル言えば10代が殆どだったけど
104名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:56:02.69 ID:EZQkVxcB0
たしかにお笑い芸人はスタントマンみたいな仕事も含めて
高額ギャラ貰ってるわけだから普段から鍛えとけって話だな
おぎやはぎより金貰ってるスタントマンや自衛隊員なんていないよ
105名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:56:21.14 ID:r8OWpfeRO
小学生のパパが捻挫しても微笑ましいレベル
106名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:56:30.53 ID:AHksXVY+O
ダウンタウンファミリーって皆…四十代五十代でメタボな感じだし…今こそ若手にもすり寄って半分位入れ替えた方がいいんじゃない?
107名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:56:35.39 ID:Azm6t1j30
おぎやはぎは面白くない
108名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:56:51.50 ID:noPlztIRO
おぎやはぎは、おねだりマスカット という本人たちにとっては楽しみな番組の収録があるもの 軽い捻挫程度でへこたれないしょ
109名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:57:25.25 ID:CqTxQPUz0
若くても30代半ば、多くは50近いオッサンが若手がするような事やってるんもんな
そりゃ怪我するわ
110名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:58:05.73 ID:kyzcfX6P0
おぎやはぎはキャラだろうけど
とんねるずへの媚び方が生理的に無理
キャラだとしても痛いし、寒い
111名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:58:56.99 ID:xHs/RVarO
今の若手で将来冠番組持てるのがいないな
112名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:59:28.32 ID:EhoXuAG+P
芸人が捻挫しようが半身不随になろうが興味ねえよ
113名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:59:55.69 ID:Nm3ofPigO

普段 スーツ着たり、飯食ってるだけで

「楽してるから」 こうなる

とんねるずなんて 生ダラやってたころ
暴れまくってたぜ
114名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:01:13.21 ID:coFRHgmt0
ダチョウは元スタントマンだからな
ど素人じゃねーんだぜ
115名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:02:03.46 ID:nOpumbHk0
捻挫ごときで仕事場を混乱させるのは恥だと思うのは
大人としては当たり前だろうね
116名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:02:04.41 ID:YDPCcp410
>108
小木は楽しんでやってるように見えなくもないが
矢作はどうでもいいように見える
117名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:02:11.22 ID:qHCkYCoR0
>>11
始まった当初の話だからねw
それから何年続いたと思ってるんだ
118名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:02:29.75 ID:9cq5LF0R0
リンカーンでおぎ?がサメの口に頭つっこんでるのはいくら芸人でも
やりすぎだろう・・・とは思った。

よくやったよねおぎ。
119名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:02:53.16 ID:WqzrSvRaO
どうにも小木がキモかったんだが、最近は矢作もキモい。
そして、この二人で笑った事がない。

そんな二人がTVに出れるのが不思議でたまらん。
120名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:03:04.35 ID:hRKtALM+0

   松本は、北野たけしのようになりたくて、若いときに番組1つ潰しちゃったからね。
   よしもとのペナルティーとして、坊主にして身体を張っていた。
   テレビ局の方が視聴率を守るために必ず受ける芸人を保険として使っていたから、
   高齢化は避けられないな。


121名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:03:29.76 ID:gVm8SrCmO
やはぎももう41なのか
若いので面白いのが全然出て来ないしな
122名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:03:40.00 ID:ui7hO+Rc0
木曜JUNK おぎやはぎのメガネびいき Part37
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1346412245/
279 ラジオネーム名無しさん 2012/09/21(金) 02:35:22.99 ID:rIYQIKM/
8月聴取率調査の結果どうだったのかな?
流石に今回は負けたのかな?
280 ラジオネーム名無しさん sage 2012/09/21(金) 02:58:10.81 ID:vafE/UVy
同率1位おめ!!!
291 ラジオネーム名無しさん sage 2012/09/21(金) 08:24:27.62 ID:4fYadQeZ
男達の喘ぎで一位かよw
伝説のSW企画で一位なれたのは嬉しいな
307 ラジオネーム名無しさん sage 2012/09/21(金) 22:54:02.77 ID:UMNtVJwh
そしてそれを30代が聞いているというwww
20代向けっぽいバカ企画なのになー
そして、まだ懲りずに「20代がどんなの聞きたいか知りたい」とか言っててワロタ
今度のswが楽しみだ
311 ラジオネーム名無しさん 2012/09/22(土) 01:35:33.30 ID:BpFCpWy8
http://www.tbsradio.jp/megane/photo/megane20120920a.jpg
勿体ぶらずに全番組名公表してくれればいいのにw
123名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:03:47.94 ID:eFOIABxr0
芸能業界でも上が詰まりすぎてて循環わりいなあ
もっと仕事を若い奴らにまわしてこーぜ
124名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:04:53.34 ID:I7dQHhET0
誰かが座ろうとした時椅子を引いて転ばせる。

こういうコントしかできない作家や芸人ばかりになったんだよ。
芸というものが無いやつばっかり。

動きのないものでは、誰それのゴシップ系。それも嘘まじりで受けようとする。
話芸のある奴がはっきりネタでするならまだしも、
ひな壇に並び、司会がいてそれに答える形の楽屋裏話系。
それもつまんないネタ。自虐も他虐もどうでもいいし、笑えるネタじゃないってーの。
そればっかり。

しかも顔立ちに愛きょうのない芸人が多すぎる。
でぶだろうとヤセだろうと、ナルシストばっかり。
他人への笑顔や仕草に愛きょうがあってこそ、華があるってもの。
ブサイクが不細工なネタ(ネタ的に他虐・自虐系)しても、ただ醜いだけ。

子供の学芸会見るほうがまだ笑えるし心が和むわw
125名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:06:24.83 ID:mRjeJJyXO
ラジオで裏話をしないはうがいいよ。
ネットニュースの餌食になるだけなんだから。
126名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:07:03.05 ID:UhAgRo+aO
捻挫ってわざわざ取り上げる怪我じゃないだろ
頭蓋骨折とか内臓破裂とかを深刻な怪我と言うんだ
127名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:09:46.28 ID:p/OGnrqbi
結局お笑い芸人って身体はるしか居場所がないんだもん
MCの座に就くかワイドショーで安定するのは極一部だからな〜
128名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:11:22.50 ID:7bs1M16P0
レギュラー番組持ってるクラスの芸人なら
身体張るよりトークや持ちネタ披露してる方が面白いと思うんだが
129名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:12:12.69 ID:5v+Obf1S0
>>85
隠されたんだよ。
130名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:12:20.27 ID:fKr+S5LW0
ハリセンボンのデブのほうってレーシックやっただろ
リンカーンで顔面に巨大ハリセン食らうロケで、ガチで嫌がってて涙目になってたぞ
そのあと出川が落としてくれたからよかったものの、ハリセンボンのデブが嫌がったら変な空気になってた
ハリセンボンのデブは身体張るタイプだろうけど、レーシックしたあと眼球に軽い打撃与えると失明する可能性がある
それを考えると、空気悪くなってもあそこで渋ったのは正解
まぁ、コーナー回してた浜田がそれを許すわけもなく結局やらされてたけど
131名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:12:48.44 ID:Xb15ceFQO
内Pの歌の歌詞に怪我をしたけどしてないぜとかあったの思い出した
132名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:13:59.51 ID:zr6nCnP50
そりゃ40にもなって若いころのようには
無理って話だよな
133名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:14:28.51 ID:9cq5LF0R0
>>130
浜田ひでえな 
最近干されてきた意味がわかってきた
134名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:15:00.01 ID:CQQe6Y2J0
いやかくしてないじゃん
135名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:15:04.38 ID:SfqxuzGk0
リチャード・ホールのローションのやつ
よく怪我しねえなって思ってたけど
DVD見返したら結構しっかり受け身取ったり
頭を守る転びかたしてんのな
136名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:15:22.94 ID:hGYeN4fI0
おぎやはぎの芸人根性かっけー
そういっとくが一番の嫌がらせ
137名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:15:36.51 ID:1GRcTICf0
品川さんは36くらいなのに若手若手自分たち若手というアピールがうざかった
138名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:15:54.82 ID:mhyG+Q5b0
牛乳こぼさないようにバスに乗るやつクソワロタwww
139名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:16:34.19 ID:KJxFGxdb0
それはそうと、スギちゃんの下半身は少しは動かせるようになってるのか?
この時期になっても足の指を反らせることができないようだったら、相当に危険じゃないか?
140名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:18:30.69 ID:mRzckbjn0
芸人もそうだけど世間でも年寄り多いし、健康診断企画やれよ
なんとかの家庭の医学みたいなのじゃなしに
141名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:20:06.93 ID:z6pBbMnxO
とんねるず ダウンタウン ウンナン ナイナイ みんな二十代前半で売れて冠番組持ってたんだよな

今の若手で30前後 雛壇芸人で30半ばから40前後
タモリ たけし さんまもまだま現役で上が団子状態だから仕方ないのか
142名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:20:24.52 ID:SAij8r/x0
>>133 HEY!HEY!HEY!終わるだけだろ
143名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:20:34.74 ID:DGVH5CkaO
BSでやってる美術館巡りとか車の番組は面白い
144名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:21:10.18 ID:YDPCcp410
出川は普段でも
あらゆることを想定して
ドアを開けるとか
廊下を歩くなどをしているので
想定外の事になったことは無いらしい。

引っかかった時の芸人反応が
無茶苦茶速いので一流だそうな。
145名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:21:20.35 ID:KowrK/oV0
全部纏めて潰れてくれればいい
146名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:22:01.72 ID:UchSOWAFO
言っちゃったら同じじゃんw
147名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:22:20.99 ID:KowrK/oV0
パチンコ潰したら
この手の低所得者相手のバラエティは全廃するだろう
148名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:22:53.30 ID:zr6nCnP50
でも逆に怪我するくらい体張ってるんだぜって感じで
おれは別にいいと思うけどな
149名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:23:01.44 ID:EIXROVJf0
竜ちゃんも51歳
そろそろヤバいよな
テベコンでも熱湯風呂で火傷してたし
150名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:23:01.93 ID:/l8y9e0y0
>>135
あのレベルのコントだらけ番組またやってほしいわ
おどやんシリーズまたやってほしい
てっちゃんがおどやんて言ってくれた!!
151名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:23:02.53 ID:fKr+S5LW0
俺が一番やばいと思ったのは、はねるのトびらで
水中で素潜り重量挙げやってたやつ
春日が途中で持ちあげられなくて胸の上にバーベルが来て水中の地面と挟まってヒヤヒヤしたわ
あれは焦ってたら死んでたな
152名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:23:48.65 ID:Wsh/ylYt0
最近は20代の芸人が主役になることが少ないよね
153名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:23:49.63 ID:F5XCGCoh0
出川とダチョウ倶楽部はケガしないだろ
普段から鍛えてる奴らはちゃうねん
怠けてる奴がケガすんねん
154名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:24:25.04 ID:wekiwBrA0
体なんて張らなくていいからとにかく笑わせてほしい それだけでいい
155名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:24:38.85 ID:sFcBM28y0
そろそろ「若手」の下の概念をつくって造語しそうだな
156名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:25:06.50 ID:yS0ZwlOJ0
高齢化っつーか、
ちゃんと準備体操してないんじゃないのか

普段カラダ動かさないのに、いきなり無理したらケガするだろう
157名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:26:22.41 ID:Qg4aT9Uu0
捻挫なんかよくあること
158名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:27:13.39 ID:haOzsIy30
高齢化と言うか、芸人が多すぎて
永遠に体張らなきゃいけないだろ
いい年して体張るだけの奴はいい加減諦めろ


ダチョウと出川以外は
159名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:27:22.54 ID:txbAKYO9O
芸人だけじゃない
男の芸能人はおっさんしかいない
席を譲ろうとしないで居座ってるからいつまでたっても若者が日の目を見ない
160名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:27:28.04 ID:/YEAbArL0
そんだけ体張っても大して面白くなく・・
161名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:27:38.83 ID:omB+7nzSO
さんまみたいに忙しくても運動しろよ
162名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:28:32.46 ID:7Gv1/ccu0
ハマダなんて、東野の服を川に投げ捨てただけで肉離れとか。
老けたなハマちゃんもw
163名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:28:37.26 ID:3KX90HAV0
メガネの方?
164名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:28:52.99 ID:50aI4SAv0
捻挫のほとんどは数十分で痛みが治まる程度のものだろ
そんなもん怪我のうちにはらねぇだろ

怪我っていえるのはクルブシが丸々と腫れるレベルだろ
165名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:29:46.47 ID:gx2+M02K0
体使う仕事なんだから
仕事で多少の怪我なら仕方ないんじゃね
スギみたいのは論外だけど

つか酒とか飲んでばかりじゃなくてちゃんと鍛えろよと
体が資本ならよ

>>158
ああ、ダチョウと出川はあれでいい そして江頭もだ
テツ&トモも許す
166名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:30:26.86 ID:YwELtX7+0
危険だな
TBSに抗議の電話しなきゃ
167名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:30:49.90 ID:9cq5LF0R0
江頭はSP以外、まったくみないな。面白かったのに
やっぱあれで最高に無理して今は療養してると思う
168名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:31:10.59 ID:AMZgL9r6O
ダチョウ出川は若いころから身体はってたって蓄積があるからな
年いって売れていきなり身体はらされたらそりゃ怪我にもつながるだろうな
169名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:31:51.25 ID:wkjg31ty0
リンカーンてまだやってんだ
170名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:32:04.58 ID:VqCt4tL50
竜ちゃんは体より頭の老化の方が心配・・・
たまに痴呆かと思うときがある
171名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:32:16.25 ID:1JLA129vO
さんま引退しろや

172名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:32:33.42 ID:/LgSseCb0
面白くないのにしぶといコンビだな
173名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:32:43.58 ID:VqCt4tL50
>>167
ついこないだガキ使に出てた
174名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:33:20.45 ID:s3vw267fO
スタッフがいろんな装置動かしたりして芸人いじめる企画だとケガしない
ちゃんと安全チェックしてあるから

芸人に「はいやって」ってリアクション無理強いしてやらせるとケガする
175名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:34:11.47 ID:pT2WV8yZ0
ドリフって毎週やって?怪我なし?すごかったんだな
176名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:35:48.23 ID:E3ln2LK60
運動音痴な芸人っていうアメトークのやつは
非常に面白かった・・・ヒザ神・・・

でもあれって別に危険な事してるわけじゃなくて
ただ運動してるだけだから、ああいうのはいいと思う
177名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:36:19.91 ID:kopj1pE+O
>>8
番組が放送されちゃえば隠し通したも同じさ。
番組を終了しなきゃいけない程じゃないしな。
178名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:36:35.70 ID:VDg/xGia0
仲本工事なんてまだバク転できるからな
179名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:36:54.61 ID:YT06GNPy0
>>30
あの話をそれだけで片付けるなよwww
180名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:37:30.61 ID:cJ2uuBEi0
プロレスと芸人はちょっと老害酷いな
181名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:38:05.15 ID:7lrOan8AO
2ちゃんの奴らって芸人が身体張ってるor後輩に張らせてるバラエティー好きじゃん
あと、スキャンダルについて発言したり秘密の暴露とか
上はナイナイとかとんねるずで下は爆笑問題
実況の伸びも凄いし、そういうお笑いヲタがいる限り芸人は大変だろうな
182名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:38:15.08 ID:haOzsIy30
>>175
まあ、少しはあったみたいだけど
打ち合わせの量がハンパじゃなかったらしいな
183名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:38:57.16 ID:hcQNEV9u0
芸人も少子高齢化か…
184名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:40:07.09 ID:jX9hll15O
ADの犠牲が足らないんだろ
185名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:41:29.79 ID:d7/BKl4P0
カンニングの相方とかはずっと隠し通したままだよな
186名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:42:21.56 ID:AMZgL9r6O
けど実際はテレビ局がわざわざそんなこと発表しなかったってだけだろ
井筒が使ったスタッフも凍傷になったとかたけしのガンバルマンも骨折してたとか
磯野きりが高飛びこみのV出たとき尾てい骨骨折したとか言ってたし
187名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:42:33.80 ID:zVyRCCWv0
2年位前に井手らっきよなんてじゃんけんヘルスん時に
ケツをマシンガンで撃たれて燃えてたけど
「熱い熱い」だけでへっちゃらだったよ
さすがレジェンド。亀仙人みたいだな
188名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:43:12.71 ID:UhAgRo+aO
>>180
上を下が抜けないだけだろ、何も考えずに行くとこ無く養成学校に群がって勝手にパイの取り合いしてるだけだし
189名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:43:14.10 ID:VqCt4tL50
>>182
家のセットの上を、本物の車がジャンプして走ってくるのが凄かった
うおお舞台でこんなんやんのか!と思った
炎も水巻きも当たり前
それでいて過激なだけのビックリ箱じゃない、ストレートな面白さ
ドリフメンバーは大変だったろうけど、それだけの価値があったなぁ
190名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:43:20.97 ID:ocEXY7oeO
>>184
今はAD不足がかなり末期的な状況だから、前までADがやってたスタント的役割は全部芸人がやってるよ
191名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:44:49.33 ID:haOzsIy30
>>185
竹山とかいい加減諦めて、普通の仕事した方がいい
ジャニと芸人は淘汰されないんだから
いつまでもやってて、仕事は
こういうのしかない
それが根本的に間違ってる
おぎやはぎもいらない
どうしてもやりたければ、演芸場で細々と喰っていけばいい
192名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:46:26.37 ID:e39qbZ01O
矢作ほど可愛がられる人間はいない
193名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:47:40.97 ID:E3ln2LK60
ていうか、制作側もいい加減にもうちょっと頭使うことを覚えればいいのに

下っ端芸人 ええ〜っ!こんな危険なことやらすんっすか?

司会芸人  やれよ

下っ端   芸人死ぬかもしれないっす!怖いっす!無茶っす!

司会芸人  やれよ、今すぐ

下っ端芸人 わかりました、やります!うわああああーっ!

無能制作プロデリューサー 
そそ、これやると大概の視聴者は馬鹿で単純だからウケるんだよねー
視聴率あがるのよ、やっぱ芸人は体張らないと芸人じゃないよー
命かけないとさあ〜え?何?これ子どもが見たらイジメにつながるって?
なーに言っちゃってんのお〜ってか誰がどこで自殺しようと
僕たちに関係ないし〜
194名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:50:51.33 ID:UhAgRo+aO
>>191
竹山は既に大して体張る事無く、役者の仕事もボチボチ入ってきて諦めるどころか安定してる方じゃん
195名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:51:07.50 ID:E3ln2LK60
いや視聴率あがってるかなんか知らんが、実際


面白くないのよ


面白くないもんに体はってどうすんだって言いたいわけよ
196名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:51:16.35 ID:a1D1oG6o0
昔の芸人にとって怪我は恥だったらしいな。自分の準備不足、力量不足が
原因なので、黙っていたそうだ。出川とか特にそうだったらしい。
だから周りが尊敬しつつも同情して、出川は足を引きずってるとか、杖もってる
とか、冗談にしつつも世間に凄い事やってるんだと伝えたがる。
197名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:52:26.92 ID:vPlJaZqYO
アルバイト板のエキストラに関するスレッドによると、今回のリンカーンはロケーション地での事前シミュレーションが遅れるわ不手際あるわスタッフいい加減だわで、もうグタグダの極致だったらしい。
シミュレーションに負けず本番も酷い有様だったらしい。
らしい。らしい。実にリンカーンらしい。
198名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:53:35.72 ID:fKr+S5LW0
関係ないけど、キカナイトFで出落ち仮装のコーナーで
設楽が糞つまんなくて明らかにオギのほうが面白かった
なのに、オギが最下位だった、納得いかんわ
199名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:53:38.92 ID:MVgy+jw8O
そもそも芸人が体張ってる所みて面白いのか。
筋肉番付とか競技的なものは別として、芸人の高飛び込み等が面白いという意見があれば聞いてみたい。
イヤ、アオリとかじゃなくマジに。
200名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:54:22.56 ID:SAij8r/x0
>>197 
まったく信用できんな
201名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:54:32.22 ID:E3ln2LK60
実際、演じてるほうの芸人も薄々はわかってんのさ

体張るような笑いばかりやってる芸人ってテレビ界には残らねえなって
今まで視聴者が味わえなかったようなトークで地道に笑わすような
そんな芸人が、勝ちのこってくんだってさ

命かけてるようなギャグとかって面白くないのよホントに
202名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:56:25.98 ID:Ij5xDphC0
>>28
芸no人
203名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:56:27.50 ID:Npd7PDtk0
>>198
全く関係ないから黙ってろ
204名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:58:32.10 ID:yD2/G6Iw0
いい加減MCにやれって言われて渋る空気出すリアクション飽きたわ
毎回みんな同じリアクションばっかしてんじゃねーよ芸無し芸人共
205名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:59:11.37 ID:E3ln2LK60
いくら、冠番組持って司会できるようにまでのぼりつめてもさ

自分より下の芸人に命張らせて視聴率あげて
視聴者からクレーム来ても、笑いが理解できない素人めっていう
そんな馬鹿みたいなセリフだけ残して逃げて
高額なギャラ受け取ってる芸人見てると
虫唾が走るのよ

とんねるずの石橋とかね
206名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 13:00:43.03 ID:UhAgRo+aO
>>197
上向いて走って捻挫ってシミュレーション関係なくね?
パッと思いついた恒例の企画なら単純に矢作の体力不足だわな
207名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 13:00:52.39 ID:CLFCGFjQ0
昔とは視聴者の見方も違うしね。バカな事をやって大笑いしてた時代は過去のもの。
出演者が障害や怪我をおったバラエティーなんか笑えないって。若いうちはともかく高齢化した芸人にいつまでもそれを要求してもなあ。
視聴者が上から目線でヤレヤレとか言い過ぎ。芸風が体張るのが売りでも限界があるだろ。
208名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 13:01:20.53 ID:haOzsIy30
>>199
面白いと思った事は一度もないな
なぜやるのかも分からん
存在意義が分からない
209名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 13:01:22.39 ID:Vt7ZhzDTI
http://i.nicovideo.jp/watch/sm18786874

こういう例もある
210名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 13:02:52.01 ID:fKr+S5LW0
>>203
だがあれは、確実にスタジオの笑いもオギのときのほうが湧いてた
トータライザー持たせてたけど、あれもヤラセの可能性が高い
211名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 13:03:28.42 ID:0MDzJveE0
出川が一言↓
212名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 13:03:48.19 ID:qsGO9lws0
捻挫は軽く見られがちだけど、十分注意した方が良い怪我な気もするが
213名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 13:04:13.89 ID:E3ln2LK60
そりゃ、視聴率はあがるだろうさ
ひとりの人間が生きるか死ぬかの瀬戸際に近いものがあるんだから
心あるものなら誰だって心配して見るだろう

けど、それって笑いとしての需要じゃないじゃんよ
お前ら笑いを産み出すために番組作ってるんだろ?
プライドとか無いの?僕たちって本当に無能で馬鹿なんですって
宣伝してるようなもんだろうに
214名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 13:04:40.75 ID:WICIx9xc0
「あの」ナイナイannに聴取率で勝ってるんだから(それも数週連続)
捻挫の一つや二つさせてやってくれよ
215名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 13:04:44.20 ID:3s33FWgC0
芸人が身体を張って痛い思いをする
こんな笑い自体が時代錯誤だし、国際社会でも稀な手法。
216 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/22(土) 13:05:18.84 ID:+VGi0krj0
おぎやはぎの代表作は神領域バラエティのおねだりマスカット!!。
217名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 13:05:50.58 ID:UhAgRo+aO
>>210
湧いてたってか悲鳴だったじゃん、声がデカけりゃ良いなら死体でも面白いって理屈になる
君の好みは別ね
218名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 13:06:24.90 ID:nJl3VTa30
DTに気を遣わなくていいよ
219名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 13:06:30.53 ID:P1NDFftr0
しゃべりが下手なくせに体を張った仕事もできない
220名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 13:07:08.44 ID:haOzsIy30
>>213
ないよ、喰っていければいいんだから
ナマポ問題と、凄まじい仲間の擁護で
それが完全にバレた
221名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 13:08:40.94 ID:E3ln2LK60
うすら寒いわ本当に

難もわかっちゃいないようなやつが芸人は体を張るもんだって言うのよ
違うんだよ
体を張るっていうのはそういう意味じゃあない
聴覚だけでなく視覚的にも笑わせるようになってなんぼってこと
トークだけでなく顔の表情、多彩な動きも合わせて初めてお客さんを満足させれる
一人前の芸人になるっていうことだ

そんなことすらわからんような連中がこういうことをすんの
222名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 13:09:14.19 ID:Gi1HAfTz0
>>215
君は、アメリカのバラエティショーを知らない。
アタマのネジがdでるとしか思えん、公開ショーがある。

しかもシロウト、クロウト関係なし。

ヨーロッパでは未だに、というべきか、よく女性団体が抗議しないな、と思う
ドイヒーなプログラムもある。
223名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 13:10:09.97 ID:lqSBHonf0
体を張って笑いを取るのは関東芸人の得意技だったのに
224名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 13:10:56.79 ID:nIl9p/740
怪我したら放送しないってのがそもそもつまらないんだよ
検閲すんな
225名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 13:12:11.17 ID:QMkYC9Wv0
世界まる見えで海外版ウルトラクイズみたいなのを特集してて
決勝に残った3人が問題に間違えたら数十m下のプールにドボンてのをやってたけど
今思うと相当危ないよなあ
確か問題はインターネットのアクセス数に関するやつだったけど見た人いないかな?
226名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 13:12:18.30 ID:vLv7JxxtO
別に体張らなくてもよくないか?
227名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 13:12:23.85 ID:VqCt4tL50
なんか皆のお笑い論が炸裂しだしたな
笑えるわ
228名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 13:14:23.46 ID:XVN3a7f7P
実際には大したことしてなくても
大袈裟に振る舞って笑いをとるのが
芸人。

実際にケガまでしておいて
何でもないように振る舞うのが
芸NO人
229名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 13:14:31.90 ID:Nm3ofPigO
最近のお笑い芸人(笑)て
みんな スーツ 着てやがんじゃん

宮迫 淳 綾部 遠藤

で、司会やってるか 飯食ってるか
もしくは
素人がボケてそれを笑うか
つべ動画集見て 雛壇で笑うか

最近のお笑い芸人(笑)てなんなのさ

入江とか山下しげのりとか
気持ち悪いし
230名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 13:15:45.51 ID:oRngFkFj0
昔は体張って笑われるのは素人参加番組だったんだけどなぁ。

ザ・ガマンとかラブアタックとか。
231名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 13:16:21.69 ID:a1D1oG6o0
映画の撮影では食い物を粗末にしようが役者が怪我しようがクレーム無いのにな。
なんでバラエティだと文句いわれるんだろう。視聴者の権利でいうと金を払ってる
ぶん映画のほうが好き勝手言っていいのに。
モンスターペアレンツみたいな人種が、テレビを長時間みてる内に妙な仲間意識を
持ったりして、学校行事に口出しする感覚で文句を言ってしまうのかな。
いっぺん試して欲しいのが、食い物を粗末にしまくったり、テレビなら
クレームの嵐になるようなコメディ映画を上映すること。映画会社にクレーム
くるのか気になる。
昔、スティーブン・キングの小説で犬を殺したときにクレームが殺到して、
キングから「ひとつ。犬は存在しない。ふたつ。犬を殺した男は存在しない」
という挑発的な抗議がされたけど、どの領域までクレームが発生するのだろう。
232名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 13:16:25.99 ID:ta2fTiXX0
オイ矢作、靴紐が解けてるぞw
233名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 13:17:00.05 ID:p/f/Xcij0
ダウンタウンってとりまきが固定されているからそりゃ元が歳取れば周りも
上がるわな これから運動系の芸人仕切りはいい意味でも悪い意味でも若手の
ふれあいを空気のようにやりすごすタモリとかウッチャンとかのほうがいいんでにないの
タモさんはもう歳だからウッチャンか
234名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 13:17:03.06 ID:tTQwgE7X0
結論:上島竜兵と出川哲朗は神
235名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 13:18:43.78 ID:E3ln2LK60
イロモネアっていうお笑い番組があって
そんなかに、サイレントっていって何の言葉も発しないで
お客様を何人か笑わすことができるか?っていうコーナーがあった

しかし、ほとんどの芸人がそれをクリアできなかった

体を張れるようになれっていうのは、そういう笑いも学べるようになれ
耳の聞こえない人や言語の通じない外人さん、世界中の
あらゆる人達を笑わせられるようになれっていう事

命張って危険なことして視聴率稼げってことじゃあない
236名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 13:18:55.66 ID:tdGgjzQl0
>>1
テレビ局の無茶ぶりが元凶。
237名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 13:21:48.50 ID:tdGgjzQl0
芸人以外にも身体を張って大怪我をした元女子アナの弁護士がいてね。
238名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 13:22:12.92 ID:Zahqo4Gx0
痛風抱えて頑張ってるさまーずの三村なんかスゲーもんである。
239名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 13:24:00.72 ID:FTdTM+t80
別に代わりは幾らでもおるんやから、怪我したらそのまま消えたらええのにw
240名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 13:24:05.83 ID:E3ln2LK60
命張って、視聴者に名前と顔を覚えてもらうことが先ずは大事だ
そこから先はお前の力量になるが俺はお前のお笑いセンスを信じてる
有名になりたいんだったら、それだけの覚悟でのぞめ
俺の番組でお前を有名にしてやる
出来るな?命かけれるな?


なーんて言われて、ありがたがってこういう仕事を引き受けるんだろうな
まるで悪質なナントカ商法ってやつだw

視聴者馬鹿にすんのもほどほどにしろよ
わかってんだよ
全部透けて見えてんだよバーカ
241名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 13:25:07.29 ID:ta2fTiXX0

でじる(出汁)
242名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 13:26:21.36 ID:2XmPrQbrO
>>234
出川なんて体ボロッボロだしな
243名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 13:26:22.91 ID:g/I7m5Ii0
>>234
出川は元々俳優だから
生粋の芸人上島と並ぶというのは
物凄いことなんだよな
244名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 13:29:19.47 ID:VqCt4tL50
>>235
それはわかるわ

サイレント、多くの芸人がいつもの芸やネタを「無音でやるだけ」だった
サイレントの趣旨を解ってないのか、解っていても出来ないのか

ウッチャンは自ら出演してそれを身で示したからね
ほんと偉いと思う
サイレントってこういうことだよ、ってのを、言葉じゃなく芸で見せた
あと、いつだったか、何の番組だったか・・・かくし芸大会だったかな
チャップリンのようにギミックと体一つで言葉を発さず、動きのコミカルさを全面に出したのがあった
もちろんノーカット一本勝負で、あれは印象に残った

ビッグになる芸人は概ね「面白い動き」も出来るね
運動神経とは別の、芸の動き
245 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/22(土) 13:29:51.62 ID:R29A6QfF0
>>30
キートンは指を2〜3本爆発で吹っ飛ばしてるんだよね
246名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 13:30:08.49 ID:WICIx9xc0
懐古だらけのスレッド
247 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/22(土) 13:30:42.45 ID:YV0cFp6c0
だからバスターキートンなのか!
248名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 13:31:21.15 ID:8kfP4EhdO
>>243
上島も役者志望あがり
249名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 13:31:43.12 ID:cd82WYCe0
体張ってるのはまぁわかるけど
リンカーくらいの動きで捻挫は本当にただの衰えレベルだなw
吉本も体力トレーニングさせたらどうだ
250名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 13:31:58.28 ID:eDjxcR1M0
年寄り芸能人が多すぎるんだよ
さっさとTV出演を引退しろ
251名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 13:32:40.56 ID:i+aDaY+w0
>>245
それはロイドでは
252名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 13:33:41.86 ID:mRzckbjn0
>>181
まあそれ以外で面白いことができたらそれに越したことはないと思うけど
253名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 13:33:55.18 ID:M17s00oZO
小木は、いろんなセックス経験してそうなのに
矢作は性欲薄そうな印象。
254名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 13:38:28.25 ID:VqCt4tL50
おりゃー若手の育成を期待したい
もっとウケたい!!面白くなりたい!ハングリーさはもう無理なんかね(小島よしおはまだありそう)
番組の企画自体もあんまりだしなぁ

今の大御所や中堅が引退したらそれこそスッカスカだと思うんだけども
彼らも脅威を感じる若手なんていないと思う
255名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 13:38:36.13 ID:8tAHErc5O
素人でもできるような事やらされてるのに芸人とか。
(失笑)
256名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 13:40:26.74 ID:i+aDaY+w0
ビッグ3が引退しないからなー
流石に10年以内に地殻変動はあると思うけどな
257名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 13:41:00.03 ID:E3ln2LK60
>>244
内村はこれからは制作側にまわるべきだと思う
あれは賢いよ

オリラジの、笑いにダンスを取り入れるという発想は新しくて
面白いなと思ったがすぐに消えてしまった
しかしやはり頭が良いのか、また急浮上してきた
結局、面白い発想や頭を使いに使ったひねりのあるトークが
できる実力のある芸人は沈んでもまた浮かんでくる
体なぞ張らんでもね
有吉もその例だ

そういえば内村も一時期芸能界干されてたね
258名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 13:41:20.45 ID:haOzsIy30
>>255
まあ確かに、ひな壇芸人とやらより
ねらーの方が面白いし、才能がある奴がいる
259名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 13:45:39.68 ID:8TQIpDR0O
お笑い芸人は体張ってナンボという風潮がそもそも…
260名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 13:46:59.66 ID:E3ln2LK60
芸のためなら女房も泣かす
それがどうした文句があるか

遠い昔に、こんな意味不明な歌が流行ったことがある
馬鹿じゃないだろうか
芸人だからこそ女房を大切にしなければならないのだ
生活が不規則で色んな遊びもやらかすからこそ、女房への心配りが必要なのだ

芸人は芸のためなら命を張れる、体を張れるっていう意味を
勘違いしている馬鹿と、この歌の作者はよく似ている
自分に都合のいいように言葉の意味をすげかえている
261名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 13:50:26.81 ID:uKYXt4gm0
今はまだマシなほうだろ
昔はとんでもなく酷いことさせられてた
262名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 13:52:35.22 ID:nVB8yKA20
さすが人力舎のおじいちゃん、おぎやはぎ・矢作さんやで!!
263名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 13:56:18.90 ID:ZDizbAZVO
>>175
全員集合でのケガで休養に至ったのは後半コントでの細川たかしと、リハーサルでの高木ブー(ともにアキレス腱断裂)くらいなのかな…
あと珍場面で使われることが多い志村けんがトイレから転げ落ちたのは、タイミング次第では大事故になってたのかもしれない。
264名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 14:02:55.51 ID:oj8qJyaXO
高齢化って、昨今怪我してるやつらって出川とかダチョウよりずっと年下ばかりじゃん。
265名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 14:07:05.00 ID:XMw+GSh00
>>56
身体より坊主頭が雰囲気イケメン気取りで
気持ち悪かった
266名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 14:08:51.15 ID:ZWdotdMr0
おかげでしたの飛び込み企画で
体操選手のモノマネする芸人の着水の仕方がやばかったな
半身不随になってもおかしくない感じだった
267名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 14:08:55.67 ID:XMw+GSh00
>>73
え、わざわざバラエティーで医務用テント?
普通のテントでは?
268名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 14:11:25.22 ID:hdO2LczZO
ニュース番組まてお笑いが出てくる異常性
269名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 14:17:00.81 ID:aGGpP63p0
そろそろ深夜ラジオでぽろっとでたつぶやきレベルの話をニュースにするのやめようぜ
芸能記者さんはプライドないの?
270名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 14:17:16.64 ID:wbVwqXmLO
テブラーシカ?だかも今に大怪我しそう
271名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 14:17:18.45 ID:Tsbcru5y0
でっかい方は目つきが悪すぎ
272名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 14:18:22.70 ID:JhuGvLNd0
怪我スレもおぎやはぎの方がナイナイより伸びてるのか
273名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 14:19:37.17 ID:irxzVCFPP
年功序列のせいで20台の芸人なんかネタ番組出るのがやっとだからな
リンカーンなんてレギュラー以外の芸人の高齢化も激しいし
製作スタッフが無能だから芸人のスキルに依存している結果だ



274名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 14:19:49.50 ID:iLVaKupn0
なまむぎなまごめなまはめよ〜
275名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 14:20:02.71 ID:AstBeK3J0
テブラーシカはそのうち死人が出ても不思議には思わない。
276名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 14:20:47.07 ID:Gwf16uBni
ダウンコ氏ね!
277名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 14:22:06.05 ID:F64tSR6X0
ずんのやすってどうなったの?
278名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 14:22:32.62 ID:4NKm2EJAO
今だからじゃなくて、昔から何かしらケガしてたと思うけどね
今の芸人さん達って体弱いんじゃないかな
279名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 14:28:50.41 ID:VO7qe5l40
笑点スタート時のレギュラーは30歳前後
若手落語家wの番組だった
280名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 14:30:14.77 ID:TqZMosmY0
今の若手って呼ばれてる奴らって
クレイジーキャッツ全盛期の植木等ぐらいの年齢だろ
無理させんなよ
281名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 14:30:43.81 ID:Wsh/ylYt0
水野美紀を公開レイプしたんだから捻挫くらいなんでもねぇだろ。
282名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 14:32:05.52 ID:oRngFkFjO
>>279
腹黒や六代文枝でやっと「大人」なんだからしょうがないだろ
283名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 14:33:05.87 ID:sxQAosQ6O
>>277
復帰したよ
284名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 14:34:51.39 ID:gwb7j26d0
体張る仕事はジャニにやらせりゃいい
285名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 14:34:52.32 ID:OZjDng310
えーダウンタウンて49歳なの?
そっちにびっくりした
286名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 14:37:12.39 ID:sAmk1O5O0
>>257
いや、今でも有吉さんバリバリ体張ってますけど(笑)

>>284
キスマイなんちゃらがやってるな、今
奴らが飛び込んでも平気だった10m高飛びで骨折とか、スギちゃんクズ過ぎだろ
287名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 14:37:58.27 ID:+VJz1JwD0
出川とダチョウは好きだな
288名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 14:39:50.80 ID:RSBEtd310
たけし軍団、竜平、出川なんて今の芸人以上に体張ってたけど…
289名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 14:41:26.58 ID:e8fiESmZ0
熱湯風呂がヌルヌルなのがばれたのワロタ
290名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 14:41:56.27 ID:10AzttYx0
体張ると言ってもそんな危険なのは別に見たくない
逆に軽い怪我くらいならスルーしろやって思う
291名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 14:43:00.77 ID:PiZwQQ4VO
きっちり打ち合わせとか今はやらないんだろうな
打ち合わせしてケガしないよう、大袈裟に嫌がったり痛がったりするのはヤラセじゃない
そんな事言うなら、漫才聞いてて「それは事実、実際にあった話をしてるんですよね?」
って聞けよ
映画見て「あの俳優は人殺しだから逮捕されちゃうね」「あの人は死んじゃった、もし死んでないとしたらヤラセだよね」
って言うか?
292名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 14:44:33.62 ID:8kfP4EhdO
>>286
高飛び込みは体重がある人は不利なんだよ
293名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 14:44:53.88 ID:RpE/xprY0
>>175
母ちゃんコントで便所が倒れる場面では志村は大怪我してもおかしくない
落ち方をしてた
あの時代のコメディアンは笑いに繋がれば危険な行為も全肯定してた
294名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 14:45:34.48 ID:RpE/xprY0
>>129
君面白いねwクラスでも人気者なの?
295名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 14:48:41.82 ID:RsGDCvUZ0
>>36
VTRだから、じゃね?
撮り直しが昔よりコストがかからないからね、時間の問題だけ
296名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 14:49:07.16 ID:VnaPWaFPO
>>254
少子高齢化で視聴者が中高年メインだからベテラン芸人が重宝されてるだけ
そういう番組構成だから若手もでしゃばらない
297名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 14:49:33.39 ID:mmOC9y6C0
M「某局で生生DTってやってたやん?(笑)」
H「あぁww。あのクソおもんないやつなww」
M「アソコ、あの頃から全く進歩してないねん(笑)」
H「確かにバラエティ作るの下手やわな。」
M「ガキ使やと俺も企画構成で会議出てるんやけど、
リンカーンはノータッチやしな。」
H「なんかもうちょっと考えていかなアカンよなぁ。」
298名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 14:51:17.26 ID:TNe+RUmP0
>>59
おぎやはぎはライブで否定したよ、創価系の雑誌と知らずインタビューに答えて後でライブで創価の雑誌と知ってたら断ってたって言ってた
299名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 14:54:19.60 ID:kCcm/kKS0
重症以外はなかったことにしてたんだろ今までだって
300名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 14:56:14.16 ID:RsGDCvUZ0
>>284
>>286
そういやジャニも芸人ほど過激なのばかりではないが結構体張り系多くやってるよね
芸人は中年以上が多いけど、若い年代の体張りは今やジャニの仕事なのか…
301名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 14:56:20.37 ID:7eg3Hmhu0
まーたメガネびいきを聞いて感想を書くだけの簡単なお仕事か
302名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 14:59:51.89 ID:IzjD+xCaO
>>258
本気でそう思ってんなら一種の病気だぞ。現状のまま外に出ない方が無難
雛壇芸人たちがつまらないってのは同意だが
303名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 15:01:22.49 ID:Vitk0d1a0
芸人の高齢化が進んでるな
304名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 15:20:10.45 ID:FcQb/sb80
>>235
逆に外国人はサイレントで笑いすぎなんだよ。
305名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 15:23:11.23 ID:Wvn63asOO
>>300
そして芸人がアイドル化
306名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 15:33:32.01 ID:gAQ7VJ5H0
よくイモトとか狩野は死ななかったよな
307名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 15:35:01.22 ID:gAQ7VJ5H0
>>305
今の芸人のやってる事ってアイドルでも出来る事なんだから仕方ないよ
308名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 15:36:38.98 ID:gAQ7VJ5H0
>>258
ねらーで面白い奴なんて現実ではろくすっぽ喋れない奴だろ
二次元と三次元の区別もつかなくなったら人としてアニオタだぞ
309保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2012/09/22(土) 15:37:08.85 ID:iLzSL1Oo0
(#゚Д゚)<捻挫ブロック♪
310名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 15:39:25.40 ID:RbqZKYGNO
保冷所、仕事しなさい。
311名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 15:42:05.05 ID:LZai4Azn0
>>31
出川も漏らしたな
312 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2012/09/22(土) 15:42:15.44 ID:UEGfhRZy0
冷やせ
313名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 15:48:57.81 ID:FcQb/sb80
今の時代、ジャッキーチェンの映画とか子供に絶対見せられないよな。
314名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 15:54:22.81 ID:pZkNJ5hT0
リンカーンを面白くできないTBSとキカナイトを面白くできないフジテレビ。
315名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 15:55:37.37 ID:MVgy+jw8O
リアクション芸が面白いのは分かるが、熱熱おでんで出来る事に、なんで高い飛び込み台使うのかがわからない
316名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 15:58:14.61 ID:mbyWMN5x0
>>311
そりゃー誰だってウンコぐらい漏らすだろ
317名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 16:03:54.73 ID:M17s00oZO
小木は直太郎ともやってそう
318名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 16:09:59.43 ID:tyJmxhRQ0
>>23
そういう競技だったんじゃ?
319名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 16:27:15.78 ID:x47n61Qm0
捻挫って診断されたのか? その後の仕事に影響したのか?
怪我のレベルじゃないのに「隠し通す」って
ただの話題作りだろ。
320名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 16:27:54.20 ID:bpVyNgY/0
この程度の捻挫なら一々他人に言ったりしないだろ
321名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 16:40:49.21 ID:Ncfgc9zx0
昔はもっと凄いヤバイ競技やってたよね
たけしのウルトラ横断とか、とんねるずとか
おぎやはぎあたりはそれを分かってるから大したことないと思ってるでしょ
322名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 16:42:45.59 ID:LlWmwR3f0
隠し通せてないじゃん
323名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 16:44:55.65 ID:RsGDCvUZ0
>>321
競技じゃなくても昔のTVは素人にだってかなり強引だったよ
本家ウルトラクイズとか誓約書があって、呼び出されたらいかなる場合も出てくること
みたいなもんに判子押すんだもん。
まあそれをわかっていってるとはいえ、優勝手前くらいになると「会社辞めてきました!」とか沢山いた
当時はまだ不景気じゃないから出場者もそんなことできたんだろうけどな
324名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 17:05:58.21 ID:rMxL+VSg0
>上を向いて走っていたところ


どういう状況が理解できていないのは俺だけ???
325名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 17:09:00.89 ID:BVsSmQZ/O
41才で高齢はかわいそう。
2ちゃんねらーの平均だね。

60才以上はざらにいるから。
326名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 17:10:11.71 ID:qVDBfGwQ0
あのジャルジャルもめちゃイケで
虎の檻に入ったりと結構チャレンジブルなことやってるからな

個人的には昔、テリーが出てためちゃイケで
加藤がワニに鼻かじられそうになってたのが面白かった
327名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 17:12:29.89 ID:V77MbaHG0
そりゃ怪我くらいするだろ
ずんのやす事件は引いたけど
328名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 17:12:48.14 ID:wRjG09kd0
外から見てどう見ても痛そうなのに怪我はほとんどしないゲームなんてそう簡単に
思いつくもんでもないわな。大して熱くもないおでんをリアクションでそう見せるみたいな
パターンのバリエーションとかならまあ
329名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 17:14:03.91 ID:fk1qJaID0
リンカーンの現場では矢作がケガしたなんて口に出せない空気なんだろな
330名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 17:14:59.54 ID:JPVrcy0a0
足関節靭帯損傷の負傷全治2週間と書けばそれなりの傷に見える。
たかが捻挫だったら、さっさと医者いって固定して働けやボケと言いたくなる。
331名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 17:17:49.05 ID:6Rijpw3/0
禿かたが竹山とまったく同じ

41歳だな
332名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 17:20:17.67 ID:M17s00oZO
小木は「愛車遍歴」の収録で
竹岡さんの尻を触ってそう
333名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 17:22:52.43 ID:0l3PkZXnO
お笑いG6のぬるぬるピラミッドだけは続けてやってほしい
334名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 17:23:08.26 ID:/fLLjyPA0
オギプルギスの捻挫
335名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 17:24:20.47 ID:8yRWZibS0
松本が視聴者が馬鹿だから俺の笑いがわからないと言ってたけど
これ少しはあたってるよな
視聴者が馬鹿だから虐待芸人が受け入れられてエンタ芸人が流行ったりわさび寿司が流行ったりして
本格的な漫才や笑いやコントは廃れていく
336名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 17:24:32.62 ID:RsGDCvUZ0
>>333
あれすごい好きだけど絶対そのうちけが人でる
337名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 17:25:13.78 ID:BynaaGrJ0
△芸人の高齢化
○若者の芸人離れ
338名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 17:29:37.90 ID:reNo9dCo0
芸人なんて掃いて捨てるほどにいるんだから使い捨てでいいんじゃないの
今更多少顔ぶれが代わっても違和感なんてないでしょ
339名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 17:32:51.63 ID:k4Rz5E1k0
リンカーンの運動会とか別に面白くないのにねぇ
340名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 17:32:52.78 ID:UQ5zkyvT0
>>335
当たってないw
もう、終わってるだけでしょ
芸人にも旬というものがある
その旬を通り過ぎたら、その旬を思い出して笑ってもらえるだけ
時代の先を行き過ぎても後れすぎても笑えるわけがない
すでに今の芸人のあり方自体が時代に遅れていると思うぞ
もっと、芸人の一瞬の輝きだけを見たいだけでしょ。一発芸人が正しいあり方に近いw
341名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 17:34:38.42 ID:Zu5xuTmg0
小木は赤ちゃんと動物には優しすぎる男
342名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 17:34:44.38 ID:/bxPxF/kO
メインが団塊ジュニアだしな
343名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 17:36:07.94 ID:E9xbpRxV0
>>293
ドリフなんて舞台にバイクだの車だの飛び込んでくるからな
打ち合わせは綿密とはいえ体はかなり張ってるよなw
344名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 17:40:09.89 ID:8yRWZibS0
>>340
芸人の旬?
やっぱり一発芸人好きはレベルが低いな
普通のあたましてたらこれがこうなるからこうなのかと考えて余計に笑えるんだよな
345名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 17:44:37.99 ID:Iz82SFcH0
30代が若手扱いだからな
老害が消えてくれないしとびぬけて面白い人もいない
346名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 17:52:58.50 ID:RpE/xprY0
>>303
上が詰まってるから中年でも若手扱いになってしまう
347名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 17:55:09.00 ID:8yRWZibS0
上が詰まってるって馬鹿だよな
面白ければ普通に人気出てくるだろ
はねるのトびらやピカルの定理やエンタ芸人が若い世代の笑いなのだとしたら消えて当然
348名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 17:57:06.62 ID:RpE/xprY0
>>343
一歩間違えば大惨事になってもおかしくないことを平気で
やってたからね
しかも生でw

今のテレビ業界と芸人は甘やかされすぎだわ
349名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 17:58:20.10 ID:yO4iVijh0
はいはいおぎやはぎさんすごいですね

とんねるずにかわいがってもらってくださいよ
350名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 18:03:54.45 ID:8yRWZibS0
>>348
芸人の地位が向上して
表に出るようになっただけ
立場が圧倒的に弱い芸人が泣き寝入りしていただけだろう
馬鹿とクズは芸人になれと言われてた時代だからな
芸人がアイドル食う時代だもんな現在
351名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 18:22:40.19 ID:0IRFWmM20
>>343
あんなの一歩間違えたら、客席に被害が来てもおかしくないよね。
一週間で設営とシミュレートが綿密に行われてたかって言うとそうでもないだろうし。
運良く事故が起きなかっただけなんだろうね。
352名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 18:31:12.00 ID:O/8qZI290
昔、昔な
おかるという落語家がおってな
ライオンに噛まれたんじゃ

353名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 18:43:12.65 ID:AC7PgUlj0
とんねるずのお気に入り芸人だからずんのやすも隠し通せればよかったのにね
354名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 18:45:16.54 ID:m985HEon0
ワイルドだろ
355名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 18:47:44.61 ID:TX+rldf90
おまいらの精神が低年齢化してるから
番組もこうなる
35で独身とか全く珍しくなくなったけど
老いた両親と一緒にいるその年齢の独身者はなんとなく物悲しい
356 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/22(土) 18:52:01.21 ID:+VGi0krj0
おぎやはぎ自身がレギュラーを、
務めているテレ東系の深夜バラエティ/おねだりマスカットの皆さん達も女性にしてはとてつもなく身体を張って様々な事に果敢にチャレンジをなさってると言えます!!。
357名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 18:54:21.71 ID:cJ+MxKl/0
起用する側や視聴者が若い芸人を求めていないから。
昭和47年生まれ以上でないと安心して見れない。
勿論、品川は除く。
358名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 18:56:46.73 ID:WoKzWpxEP
リンカーンではさまぁ〜ず、雨上がり決死隊、キャイーンは体張っているが
ダウンタウンは体張ってない
359名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 18:56:58.10 ID:ZfEoWhcR0
>>357
その昭和47年ってのはお前の歳なのか?w どこから出てきてんだよ
360名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 18:59:20.46 ID:cJ+MxKl/0
>>359
おう
361名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 19:14:31.99 ID:uCrLTpXG0
村上と矢作、同じ企画で怪我してたの?
肉離れで村上だけがギャーギャー騒いで、矢作は隠してたのか
362名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 19:17:58.52 ID:60oWyaiXO
アメトークで昔昭和47年芸人やってたな
363名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 19:18:29.60 ID:BeIfQX2T0
隠し通せてないじゃん
364名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 19:20:31.81 ID:ZVR5sPe60
冷やして治るよな捻挫なら一生黙っとけって話
365名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 19:35:03.80 ID:1odCd3PH0
黙ってたのが勝手に拡散されてて知られてたって書いてるんだけどw
バカは黙ってろって話
366 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/22(土) 19:38:05.50 ID:YV0cFp6c0
どこが面白いのかといわれたら そりゃ面白くは無いけど
なんていうか自分が無茶するの(したらどうなるのか)を代理でやってもらうっていうのかな
画面みて安全な立場で追体験するってのが観る理由じゃないの?
ワハハハ笑って観る事はだからないけどね
367名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 19:40:31.81 ID:VZd/TpGb0
>>349
実際可愛がってもらってるだろ

いまだみなさんのおかげは若手に危険なことやらせてるし
木梨なんて女子アナにまで暴力的ツッコミするから驚くわ
368名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 20:49:02.13 ID:EbyZn/H00
>>101
詐欺で有名なジーオーグループでバイトのころ?
成績優秀だったから幹部会も出ていたとか?
369名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 21:29:19.56 ID:sD4SnJpg0
矢作ははげているから


しゃーない
370名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 21:35:36.62 ID:IJCGLKwB0
矢作のプロ根性はすごいが運が悪かったら収録の次の仕事に穴あいてたかもしれないじゃん
371名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 21:43:56.05 ID:8kfP4EhdO
捻挫ぐらいでか
372名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 21:44:41.40 ID:l0Jnurr80
矢作の世渡りのうまさは異常
373名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 21:47:32.56 ID:vJZ4BPjt0
芸人の高齢化は違う

年寄りが若手に無茶な指示をしているから
それとテレビ局が止めずにやらせるから
いわゆる学校のいじめの延長
374名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 22:05:53.71 ID:67Alq1zqO
捻挫くらいで騒ぐなよ PTAかよっ
375名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 22:14:12.19 ID:cvapIFGM0
>>369
靴ひも大丈夫?
376名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 22:17:40.35 ID:eSuRA3Vf0
禿w
377名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 22:29:51.99 ID:DJlkXZ4v0
リンカーンはダウンタウンと雨上がりがいらない
つか吉本芸人は全国放送から消えて欲しい
378名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 22:51:14.78 ID:xY3FbV630
おぎやはぎは前職がやばい
379名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 22:53:21.94 ID:Bu1J2RAQP
高齢化よりも芸がないから体を張るしかないのが原因だろ
380 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/22(土) 22:56:56.97 ID:+VGi0krj0
おぎやはぎも番組中にケガhttp://n.m.livedoor.com/f/c/6975714
381名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 22:58:21.21 ID:bD0zjcNb0
うーえをむーいて
はーしろーおお
382名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 23:08:43.65 ID:mRE7wRoNO
リンカーン運動会かw
まぁ、あれだけオッサンが走れば肉離れやアキレス切る奴が続出しても不思議じゃないわなwwww
383名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 23:13:31.00 ID:5tQbkAnb0
労災隠しだな
384名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 23:49:57.30 ID:19fiUObE0
そら上向いて走ってたらケガもするよ
385名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 23:54:52.61 ID:f2NRC+m10
>>122
ずーーーーっと負け続け?ハゲ猿って
386名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 23:59:07.82 ID:m7IDqjfL0
矢作と小杉のどっちの料理でSHOWは、ほんの少し視てみたい
387名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 00:02:25.68 ID:AR7viGlvO
昨日くらいのダチョウの記事はよかったな。
芸人なんかどうでもいいけど、ちょっとプロ根性感じたわ。
388名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 00:05:04.16 ID:p7pOhdGl0
杉ちゃんなんか
一歩間違えたら一生寝たきりで
番組も消滅だったろ

この現実を受け止めないと
389名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 00:13:21.85 ID:EuVSBHuz0
キカナイトって糞つまらなかった
やっぱ吉本の芸人が何人かは必要だと思う
390名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 00:24:33.94 ID:A37cAYc00
誰がどう動くかの役割分担を指示出来る人がいれば
上手く回ったんだよ、額に松なんてハンコ押してもらった
役立たずなんていらないんだよ
391名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 03:28:20.76 ID:tKcQQclS0
お笑いはまだいいが、アイドルの高齢化の方が気になる
昔は10代中〜後半が主流だったはずが、今や40代すら普通にいるからな
392名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 03:31:58.25 ID:uSIo5z4V0
それはもうアイドルではないでしょ実質
事務所がアイドル事務所なだけで

もしくは見てる側がアイドルだと認めてしまっているなら
松田聖子が70になっても世間は「アイドル」と見るよ
393名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 05:35:33.59 ID:MkvGAOjt0
さっさとやめればいいのに
高齢オッサンのつまらない芸人 メガネの2人コンビ

あいつらマジでつまんない
394名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 08:26:40.08 ID:Zz2Dxn8o0
どう見ても2人とも 変質者
395名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 10:42:06.32 ID:Zym+Uzma0
>>300
ジャニも結構いいトシだよな
396名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 10:44:28.52 ID:Zym+Uzma0
>>341
女にはドS
397名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 10:50:15.60 ID:Zym+Uzma0
>>389
キカナイトは確かに微妙だった
でも吉本の中堅で不快感与えない
芸人って誰?
398名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 10:53:06.81 ID:Zym+Uzma0
>>391
アイドルっていうかジャニーズな
30半ばとか40過ぎとか
かといって20代はアイドルとは言えない
ルックス

グラドルもほしのあき以降
30過ぎてもチャラチャラしてるし
399名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 11:41:24.22 ID:fpCfLPDp0
とにかく若手がゴミだな

特にそれなりに名が売れた奴のウケくてもかまわんし、って空気が酷い
だいたい単体じゃ無理だから他の芸人と一緒に出てるので、ウケないのを回りにつっこませてもたせようとしてるのが目に付く
もっとガムシャラに面白さを追求しろよ!そりゃ大御所言われてる奴も隠居させてもらえねーよ
400名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 11:47:20.27 ID:3tRYLbnmP
矢作って結構前からメガネを外すとおじいちゃんだよな
若い頃の写真はイケメンなのに
401名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 12:26:47.20 ID:rzr4YsVCO
見た目が昔の人達よりも若いってのが賞味期間が長い要因でもあると思う
嵐なんか30にしてはかなり若く見えるし
402名無しさん@恐縮です
さんまくらい才能がある若者が出てきたら支持するよ
面白い若手がいないだけ話、20代前半は経験が浅すぎて笑いも浅くなる