【サッカー/ドイツ】C大阪のMF扇原貴宏にフライブルクが興味!清水戦(金鳥スタ)を視察することが判明
1 :
お歳暮はコーラ1gφ ★:
2 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 08:36:51.26 ID:k140I2TRO
どっちも雑魚だな
却下
矢野さんの古巣
4 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 08:37:21.20 ID:8L7qzU/z0
ぞくぞくドイツ名乗り出てるなw
味しめやがったな
5 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 08:38:04.60 ID:9nR9Xypi0
ユーロ危機で安くて働く日本人を探したいんだ
6 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 08:38:42.59 ID:H86iOEAg0
草狩場
若手が引き抜かれ過ぎて、来季のセレッソが心配です
森島現役復帰みたいな事態にならないといいが・・・
8 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 08:40:34.10 ID:NJGwC2sNO
ボランチじゃねぇ
二列目かSBじゃなきゃいきなり4大は無理無理
セレッソサポでもないのにクルピ+セレッソの組み合わせは気になる
10 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 08:42:36.26 ID:P5Og54VRO
一反木綿みたいな体
ナルシスト臭いから日本ではプレイ云々の前に賛否分かれて評価されにくそう
てかあんま活躍追いたい程の魅力ないよね
下手ではないけど平凡過ぎて
ブラジル人だと何十億もするのに日本人は数億だからな
どっちが良いのか分からんが
クルピを視察
あかんまたC大阪から連れ去られてしまう
矢野さんの古巣か
15 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 08:46:54.81 ID:sKaWuJgd0
こんだけ選手引き抜かれるセレッソって舐められてるしサポ虚しいだろうな、倍満よそこらへんどうなんだよ
16 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 08:47:10.13 ID:jX9hll15O
いまなら、柿谷もついてきます
弱小クラブが群がってくるな
ブラジルの経済発展でブラジルルートが高騰、獲得に困難になった影響がでてるな。
ブラジル人に代わって人材供給基地に。
たまには金目当てで中東とかに進出する選手でてこないかね。東南アジアは中堅選手の移籍が増えてきたし。
名声はないが、富も大事。
降格候補ですよね
wwww
>>7 オリンピックで山口と扇原いなかったとき酷かったからねボランチ
二人とも抜かれたらさすがに詰むと思うw
J2も中位で良いサッカーするチーム増えてる上クルピ年末までだし落ちたら1年で戻って来れないよね…
22 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 08:49:29.95 ID:eW8yo+SeQ
扇原はもちろん良い選手だと思いましたが、それ以上に清水の14番が印象に残りました。
まるでアンリ(ry
根こそぎ持っていかれそうだな、おいw
フライブルグなんてやめとけw
レバークーゼンかシュツットガルトクラスにしとけ
まかり間違ってセレッソ降格したら、ブンデス+J1に刈り取られるのか。
えらいことになりそうだな。
矢野で失敗したとこに行くわけないだろ
ブンデスは良いGKとガチムチCBはたくさんいるからな。
一人日本人のテクニシャンを入れるとうまく回る。でも3人入れたらだめだぜ。
守備がよわっちくなるから。
高木大前とかが狙われるパターン
ぶっちゃけ扇原にはそれほどのもんがあるとは思えないんだぜ
山口か柿谷がヤバイ・・・
30 :
清:2012/09/22(土) 08:53:53.12 ID:WxqWFHsk0
ブンデス下位チームの選手人件費総額は10億〜20億円台だから1億でも
結構高額な買い物なんだよ
32 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 08:56:25.07 ID:RPa4QcL50
扇原はフェイク
本命は大前だろ
一応アヤックス相手にドリブルは通用してたし
33 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 08:57:17.25 ID:7p2cStQg0
ブンデスなんか、、日本人増えすぎて「日本人うぜー」に
なるんじゃないの。
二列目かSBじゃないと通用しないだろ
>>33 活躍しちゃってるから、あいつは俺が発見したって感じだな・・・
冬にセレッソからごそっと選手がいなくなりそうだな
ドイツに日本人を1人混ぜると強くなる、という黄金の方程式が出来た
恐らく今後どこもその方程式に則って強化する
38 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 08:59:01.75 ID:UHOjkg6x0
キショー「扇原よ、フライブルクは甘くないぞ」
以下矢野禁止
こんなヒョロヒョロじゃ晩年の俊さんみたいなプレーするのが目に見える
扇原は冬に移籍しそうだな
でもボランチだと長谷部・細貝ですらポジション取りに苦労してるわけで
よっぽどボランチ不足なとこか、監督が評価してくれるとこを選ばないと失敗しそうだ
42 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 09:01:12.00 ID:+fnHePak0
CBもしくはSBをやらされそうな予感
43 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 09:01:24.96 ID:uNzfjNLP0
矢野師匠にアドバイスしてもらえよ
日本は選手層薄いからあっというまに砂漠になりそう
46 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 09:03:28.74 ID:2aQtBaAW0
どうせJ2に落ちるんだから桜としては金落としてくれるなら移籍させたいだろう
戦犯ルーレットが抜けるより山口・柿谷を引き抜かれる方がダメージ大きい
>>45 次の高卒世代が大物はいないけど、粒そろいだからいいんじゃね
48 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 09:04:07.37 ID:9DR1dl5zO
山口の方に期待してたけど長谷部細貝の二の舞になりそうだから日本でやったほうがいいね。これといった武器もないし。柴崎も日本でやったほうがいい。
49 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 09:05:00.75 ID:Qn+QdtOE0
ブンデス動くの遅すぎ
でも扇原は守備力そんなないしSBに回されることなくボランチできるんじゃね
51 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 09:05:43.76 ID:mjhTQfbt0
ハンバーグにフランクフルトにフライまである美味しい独ブンデスリーガ
52 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 09:06:57.57 ID:6hvRuSt6O
ボランチだけしか出来ないと厳しいで
扇原がそうなのか知らんけど
ドイツ行く前に、サイドバックの習得もしとき
53 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 09:07:14.42 ID:v3GWZVo4O
もうブンデスJリーグで良いんじゃないかい?
54 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 09:07:16.03 ID:H44QRmUt0
扇原は過大評価すぎないか?
柿谷か螢が先だろ
55 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 09:07:30.21 ID:/5npPvRQ0
乾のシュート見てると扇原でも必要だろう。
56 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 09:08:47.61 ID:7Adu4XtSO
フライブルクは悪いイメージがあるからなぁ。
流石にキショーを獲得したセンスと使わなかった件は日本人に偏見を持たれても仕方がないだろう。
ニュルンにしとき、清武順平もおるしソーセージ美味いみたいやし。
てかセレッソ奪われすぎだろ
金だけ溜まってく感じw
58 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 09:09:24.15 ID:CSMu9Nwa0
俺すげえ事考えたんだけど。
セレッソってガチムチdfとgkを外国人枠で固めれば
ブンデス最強型チームが自然に組みあがらね?
扇原の実力は別としてドイツで活躍出来るタイプではないと思うが
60 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 09:09:32.49 ID:7p2cStQg0
jリーグはブンデスの外部リーグ。
「過大評価されすぎ」と言うやつ多すぎ。
「過」と「すぎ」で被ってるんだよ。
フライブルクは交通先進都市。
行ってみたい。
63 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 09:11:17.95 ID:7Adu4XtSO
64 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 09:12:27.21 ID:mjhTQfbt0
シャウエッセンvsアルトバイエルン
むしろクルピに一度ブンデス中堅クラブを率いてみてほしい。
フライブルグの見所といったら、中央広場だけだからなあ
>>61 「過」と「すぎ」の係ってる言葉が違うだろ
「過」は大きさで「すぎ」は頻度だし
68 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 09:15:24.01 ID:2aQtBaAW0
シンプリシオもいるし扇原わざわざ育てる必要ないんだよな。
むしろ守備でカードもらいまくり(現在2試合出停リーチ)で足手まといだし、攻撃も相変わらずモタモタしてパスミス多くて柴崎みたいなの見ると羨ましい限り。
向こうでベンチになろうが売れるならぜひ売りたい。その金でいいSB獲得したい。
扇原に清水の高木、こりゃフライブルクもメシウマ
70 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 09:16:59.95 ID:MvyYSzF10
もうセレッソ以外を視察した方が良いと思うの
ジュビロの山田とかオススメ
>>27 今朝の試合見る限り、にゅるんは清武だけじゃどうしようもないぞww
ボランチの位置にまともなフィード出せる選手が居ないとマジで清武ひからびるww
矢野が蒔いた種が芽を出したね
73 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 09:18:24.21 ID:jyOLr+0lO
>>33 今、日本人獲得に躍起になってるの下位ばかりだからそうでもない
バイヤンドルシャルケ薬屋あたりに日本人が複数となると印象は変わるかもしれんけど
そこら辺は基本的に攻撃陣は各国代表ばかりだしドイツ期待の若手とかいるから同ポジに日本人は余程じゃなきゃ取らん
>>70 セレッソがVVV化してきてるな。
クルピも来年はやらないっていうし、いよいよJ2か?
75 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 09:19:19.58 ID:xwqzljQf0
やっぱ、扇原に注目しちゃうんだね、海外のクラブは。
平均的な優等生より、武器を持った選手。
スカウトが来て緊張すた
77 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 09:20:40.45 ID:xwqzljQf0
フィジカルが弱いのなんか分かってて視察に来るんだからな。
78 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 09:21:05.98 ID:6hvRuSt6O
所属クラブ的には、もしかして日本一のボランチって細貝?
79 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 09:22:41.93 ID:yxOmBcOS0
清水には狙い目の選手はいないの?
>>33 全員が戦力になってなかったらそうなるな
現状違うがな
>>7 杉本、南野と秋山に任せとけ
>>15>>58 サポの不満は引き抜きよりもクソフロント
補強の失敗・守備陣の育成皆無
海外への栄転はかえってサポの誇り
強さの証明だからな
>>16 てか、柿谷こそ本命だろ
>>21 中後の解雇とかホンマ意味不明だわ
>>29>>48 蛍がボックストゥーボックスに目覚めたら本当にヤバイよw
今はまだ守備専だけどさ
>>36 いや、毎年一人だけ
桜はドイツ人出入り禁止にしたらいいんじゃないか
84 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 09:24:32.15 ID:sKaWuJgd0
国内で平均以上のスピードと運動量のあるちびっ子ドリブラーもしくはSBならブンデスやエールくらいなら試合に出られる
85 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 09:24:51.96 ID:NJGwC2sNO
86 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 09:25:49.55 ID:6yWnakKC0
柿谷、蛍、扇原までアウトしたらあれだけいた若手がほんとスカスカなるわ
一時は清武ベンチ、柿谷武者修行、蛍、扇原、杉本、永井ベンチ外と腐る程いたのに…
88 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 09:26:56.47 ID:6hvRuSt6O
桜の永井って、海外にレンタルされてなかった?
89 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 09:27:29.89 ID:/AeubykFO
細貝が香川をいたぶったから
90 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 09:28:02.05 ID:sKaWuJgd0
>>81 あらかた引き抜かれてJ2修行してこいよ、南野くんは貰ってやるから
91 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 09:28:10.68 ID:NJGwC2sNO
レンタル用仮置き選手
93 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 09:28:35.10 ID:gpP/Usx90
実はJリーグって凄いんじゃないかと最近思えてきた
欧州の各クラブが世界中の選手スカウティングしてる中でJの選手が目をつけられてるわけだし
さらに移籍した選手は軒並み活躍してるという現実
香川や乾のような海外でも観てて楽しい選手になって欲しい
95 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 09:29:25.05 ID:XLHXNtFD0
扇原はドイツとは合わなそうな気がする
上位以外は組織が結構バラバラだから味方の尻拭いに忙殺させられて終わりそう
しかも中盤飛ばして攻撃組み立てる所が多いし
技術を発揮する場面より走り合いや競り合いばかりさせられそう
攻守共により組織的に動くイタリアの方が合いそうな気がする
高橋のが上の選手だけど、扇原は若いからなぁ。
転売の旨みは明らかにこっちのほうがあるわ。
というか高橋はニュルンが移籍金しっかり払うんだっけ?
98 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 09:29:50.71 ID:2aQtBaAW0
>>88 神戸に移籍してDFとして日本代表の控えまで昇りつめたよ
やめて! セレッソのHPはもうゼロよ!!
>>86 補強すればいいだけ
各クラブでくすぶっている実力派を強奪しろよ、と
>>87 ジルマールクラスは欲しいよな
最近チョンに拘りすぎて、フロントは狂っている
101 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 09:30:32.44 ID:H9e67VLFO
もうセレッソにドイツ資本入れてもらえよ
102 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 09:31:22.05 ID:g1qfmMNJ0
Jはアジアのリーグ・アンだな
103 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 09:31:45.33 ID:RFkjRTpW0
こいつはダメっぽいけどな
104 :
忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/22(土) 09:32:03.17 ID:sIQhc269O
105 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 09:33:25.73 ID:7J7UVH5U0
高橋、扇原、永井、金崎、山田、原口、愛媛ッシ、みんなドイツ行ってください
Jはもっと若手に出場機会ゆずれ
106 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 09:34:44.52 ID:wEFwyLk30
石毛君がドルから狙われてるんだよなー
107 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 09:36:20.17 ID:2aQtBaAW0
>>86 柿谷が抜けたらやばくなるだけ。扇原はどうでもいい。横谷でも全然代用できる。
喪庭も劣化してきてるし、相変わらず層の薄いSBとかDFラインが問題。
>>90 丁重にお断り致しまするw
>>93 人種関係なく評価すべきだということ
今まで白黒が過大評価だったと思われる
>>95 ピルロみたいなもんか
>>41 >長谷部・細貝
日本を代表する下手糞コンビじゃあねえか
一緒にすんなや
きっとシンプリシオが目に留まるだろう
111 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 09:39:18.68 ID:TpcCr28kO
もうセレッソがドイツに行けよ。
112 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 09:39:27.42 ID:mjhTQfbt0
対抗して鳴門競技場はアース渦巻きスタジアムに改名
>>89 細貝はあれしかできないからベンチなんだよw
>94
守備の選手に楽しさを求めるのは厳しくないか?
115 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 09:40:59.42 ID:UuOrMiLt0
矢野で懲りたフライブルクがまた日本人獲るなんて乾&清武効果だな
Jは18〜22歳の若者とベテラン中心のリーグになっていくのかな
118 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 09:43:22.81 ID:8UrGPL6z0
やばい清水の選手持ってかれてまう
119 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 09:44:06.07 ID:6yWnakKC0
>>100 そう簡単じゃないよ
清武は大分のイザコザとデカ盛りの移籍金とかで格安で取れたっていうイレギュラーだし
実力あるけど干され気味っていう乾のパターンが理想だけど、もう今はどこのクラブも若手使うようになってるしな
j2である程度結果残してる若手選手、引っ張ってくるのが現実的かな
120 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 09:44:51.72 ID:RPa4QcL50
本命は八反田
2年で5人中心MF強奪されるクラブもそうないな
スカウトが評価してるのに素人が止めとけっていう妙な選手だな
123 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 09:47:51.94 ID:xwqzljQf0
乾コースに憧れてる若手は桜にレンタルでもいいから行きたいだろ。
マリノスで出れなかった選手がドイツで大活躍だからな。
124 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 09:48:39.96 ID:AedAlwt/0
扇原かあ、正直微妙
125 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 09:49:28.94 ID:xwqzljQf0
>>122 香川の時もそうじゃん。J2で観た時はビックリしたけどな。
とにかく走ったしシュートもバンバン打ってた。
126 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 09:51:03.70 ID:xwqzljQf0
まあ、誰か現役選手が代理人に推薦してるんだよ。香川も高原の推薦だったろ。
>>119 そうかな?
J1主力クラスでも各クラブベンチでくすぶっているからなぁ
特に守備陣について、喉から手が出るほど渇望している
まあ、J2でも主力のくすぶりは確かにある
J2のスタメンCB・GKは欲しいよな
>>121 これでVVVともコネができたら・・・
本田もジーコの推薦
129 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 09:53:08.55 ID:fZqxd8h10
さっさと移籍しろ
130 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 09:54:37.53 ID:+AH/rjg50
スタメン確約じゃなくても戦力として計算されるなら移籍もいいかな
セレッソだとスタメン確定で競争も少ないし
意表をついてヨンアピン獲得
いいから誰かリーガに行ってくれよ
アトレチコやバレンシアで日本人が見たい
たんまりの移籍金と出場特約でももらえない限りは移籍やめとけ
ニュルンベルグとかは論外
135 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 10:09:00.11 ID:R7K9GVz10
フライブルクが矢野を獲ったのって元監督のフィンケが勧めたのは間違いないよなあ
槙野がケルンに行ったのだってフィンケが絡んでるし、あの人ほんとに能力あったのかな
ブレーメンは日本人取らないのかな
ついに伊藤翔さん飛躍の時がきたな
中村あつたかを勧める
日本製は安くて品質が良い
なぜか在日の杉本が移籍する事に
142 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 10:34:07.44 ID:RPa4QcL50
>>139 アツタカはテクだけなら日本人トップクラスだろうけどスピードがないからな
香川にしても乾にしてもフィジカルのなさをスピードでカバーしてる面があるし
143 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 10:38:31.71 ID:4EcBnuQ+0
シンプリシオンみたいなおっさんをローマからとるからこうなるんだよ
それにしても、ブタモリシは・・・
とりあえず在籍させて、移籍させて、小銭稼ぎしたいだけ
日本人干しクラブは拒否しとけ
147 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 10:49:36.72 ID:t1HHzAk60
倍満いる?
>>138 伊藤翔とは一体なんであったのだろうか?
扇原は劣化版ピルロだからガットゥーゾみたいなタイプのボランチがいれば…
絶対やめとけ
あんなクラブじゃ苦労するだけ
柿谷・山口>>丸橋>扇原
だと思うけどなぁ
丸橋は二列目もボランチもこなせるし扇原より脚は速いし
SB不足なら丸橋だろ ただしSBでの守備はかなり怖い 個人的には二列目の丸橋がいいと思うな
大器晩成の多い長身選手の扇原はまだ若すぎるよ
Q 急に
G
N
俺もなんだかセレッソの選手が気になってきたからちょっと試合見てみようと思うw
扇原は、まだ育ててる途中なんだからちょっかい出すな!
播戸でも持って行っとけ!w
156 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:23:13.93 ID:XcLH/6Rx0
視察?そりゃ緊張スタわ
急に ゴリラが 出たので
扇原ってそんなにいい?
どうも危うさが大きいように思えるのだが。
長谷部が干されてるわけだからな。その長谷部から代表のポジションを
奪い切れない若手が簡単に通用すると思えない。ブンデスが易しいみたいな
論調が広まっているが、通用してるのは基本的に2列目だけで、ほかの
ポジションは苦戦してる。日本人が誰でも彼でも挑戦して成功できるわけじゃ
ない。ゴリラ酒井だって試合出れてないし。
160 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:27:44.97 ID:5mN7Ssj20
セレッソブランドの製品なら必ずお客様にご満足頂けること請け合いです。
扇原は守備がな
ブンデスでまともに守備ができると思えない
海外に行くと身体は強くなる早道では
あるけど
162 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:32:25.15 ID:nopLLZX80
やっと癌が消えるか
>>158 少なくとも中田英や小野伸二のような才能や安定感はないからなー
ただブンデスでは何とかやれるかもというのはある
ニュルンベルクで清武に力貸してやってくれ
昨日試合見ても どーにも周りが・・
リストアップとか興味とかw
166 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:36:41.34 ID:ns1RK5Mo0
もういっその事、
セレッソがブンデスに参加すれば良いのに
167 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:36:57.58 ID:mx743KM/0
長男、大前、柿谷あたりが代わりに移籍することになりそう
フライブルクはやめとけ
またクルピ帰っちゃうよ
優勝目指せるチーム作りさせてやれよ
柿谷はまだそういうレベルじゃないの?
セレッソが草刈り場になってる
いいサイドバックになりそう
>>170 乾みたいに2部からでもやれるタフさ
清武みたいにA代表に選ばれるか
Jリーグで得点王争い
このどれかは必要だな
五輪代表にもなれなかったわけだし
176 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:46:28.58 ID:zyrB55u60
実力がどうというより将来期待枠だわな扇は
今すぐブンデスに放り込んで活躍しそうなのは大前柿谷高木
フライブルクってなんかエロ本で出てきたな
178 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:52:30.58 ID:u4GXPc/70
ブンデス「ひゃっはー!!若手選手だー!奪え奪え!」
C大阪「今日より明日なんじゃ・・・」
落ちたらアカン
3列目専の俊さんみたいなプレースタイルだよな
基本一発狙いというか
ボランチに大事な繋ぎの安定感とか守備の激しさとかがない
人的保証でドイツの芽が出そうで出ない若手をセレッソに預けりゃいいんじゃないかな
育ったら優先権あるけどいいお値段で買い戻せるレアル戦術みたいな
扇原はパッとしないから流失しても痛くないよねー
山口と柿谷は死守しる
ぶどう職人になるのか
ドイツも選手よこせ
ノヴァコビッチ級か2部のキーパーでもいい
あぁ〜〜〜〜・・・・・・・・大前が奪われちゃう
昔のレアルみたいに、「金いらないから選手よこせ」と言ってもいいレベルだな
188 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 13:08:23.13 ID:pSnmI+Nh0
フライブルクって昨シーズン監督かわってピッチを広く使うパスサッカーに変わってるんだよな
なんでセレッソばかりなんだ?セレッソのスカウトが優秀なのか?
>>169 また帰っちゃうじゃねーだろ。 どの道今シーズン限りということで引き受けてもらってるだけ。
クルピも来シーズンならいい話だって言ってるだろw
191 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 13:17:49.42 ID:9DR1dl5zO
ヴェルダーブレーメンはこういう話聞かないなぁ。なぜだ? 柿谷はブレーメンに行ってほしいね。
中途半端な下位クラブに安売りしなくてよろしい
地雷クラブに行っても無意味
193 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 13:22:26.89 ID:SSf8n2sWO
>>189 クルピ監督の育成能力が凄い
クルピマジックのおかげ
清水戦か。これは大前ドイツあるな。
196 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 13:32:17.52 ID:0Dcg0lrF0
視察するだけで、扇原目当てとは言ってないんじゃね?
197 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 13:32:19.12 ID:ZbAD10qP0
>>170 代表ブランクが長い
知名度があまり無いだけ
もうブンデスでも即戦力だよ
クルピの島流しで今まで年月を失ってしまった
>>189 大阪は部活が弱い
選手が高校に流出せずに済む
清水戦は清水の五輪銅メダリスト李を筆頭に、大前、高木、村松、柿谷、扇腹、いっぱいいるからな。
199 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 13:43:24.14 ID:vNdoR/dB0
実は日本ってブラジルみたいに人材の宝庫なんじゃないかと最近思えてきた
200 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 13:45:57.80 ID:1k75FXkl0
どんどん移籍してほしいよな
Jリーグはどこも毎年似たようなメンバーでつまらん
セレッソを見習えよ
ブンデスリーガでは小兵でチョコマカ動く日本人選手が活躍してるんだから
そういう選手は清水のほうに多くいるよね
乾清武レベルには達してないけど
203 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 13:56:59.46 ID:ZbAD10qP0
おーい、倍満いるかー?
何でC大阪はこんなに人材がおるん?
関西は野球じゃないのん(´・ω・`)?
扇原観に来て柿谷に惚れるパターンか
207 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 14:11:56.16 ID:x3cyJPCbO
最近流行りの活躍度によって移籍金が追加されるオプション盛り込めばいいのにな
>>205 野球防衛軍とそれを嫌う自主的なサッカーファンに二分している
清武ラストデーは満員だったし
もう、関西の阪神独裁は終了した
209 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 14:33:24.86 ID:854NMuXJO
スカウト「小野が1番上手かった」
210 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 14:42:01.76 ID:kjvKo5xz0
>>58 むしろセレッソ以外のクラブのDFをガチムチにした方がいいな
セレッソは育成場ですか?何で勝てないですか?
ステゴ×マック並のニックスだな、クルピ×セレッソは
214 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 14:48:25.79 ID:1k75FXkl0
マリノスの小野と斎藤はセレッソにいけや
215 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 14:54:27.87 ID:7Wrbo6JkO
矢野さんが↓
ドイツに限らずどこのリーグでも下位なら、代表クラスならあたり前に通用するだろうな。
むしろ今までビッグクラブしか見てこなかった日本人が、海外スゲーと無条件に思い込んでたけど
現実下位クラブの選手なんて下手糞ばっかなのがわかっちゃったし。
それがタダ同然のバーゲン価格なんて。
217 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 15:02:56.51 ID:XvnfBljR0
矢野さんはフライブルクのカタログモデルやってた人でしょ
218 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 15:07:39.23 ID:f75nrwcs0
清武乾効果が出てるな
ブンデスの下部組織セレッソ
安い 速い 上手い
どっかの食い物みたいな日本人イメージ
幾らなんでも引きぬかれ過ぎだろw
降格寸前のクラブだぞ。
てか関西のチームは目的を履き違えてる。
ガンバは、中東にFW輸出するのが仕事に成ってるし、
セレッソは、ドイツに若手を輸出するのが仕事に…
タイガースは、巨人のやられ役が仕事だしでw
柿谷逃げてええええええ
223 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 15:49:44.68 ID:S4RDC6m20
柿谷はまだまだ。
戦術理解やオフザボールの動きが物足りない。
プレスや運動量も。
クルピ、徹底的に仕込んでやれ。もう一皮むけるチャンスだから。
224 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 15:56:47.32 ID:QQ95P8n5O
扇原を見に来て柿谷、山口、高木、大前に惚れるパターンのやつだw
225 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 16:05:04.82 ID:57JEFU8P0
なんで山口じゃなく扇原ばかり?
一番はサイズ。二番はアンカー不足
>>214 斎藤は欲しいけど、小野はイラね。
これぐらい伸びた選手を沢山見ていると
上に行けるかどうかぐらいわかる
乾→ミニ香川
清武→ネクスト香川、フー・イズ香川
などなど独メディアは香川引き合いに出さずにいられない質だから
扇原→ビッグ香川
柿谷→ビヨンド香川
山口→ブルーワー香川
になると予想
こいつパスセンスゼロだろ
【サッカー】「清武に失敗したら乾を獲るつもりだった」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1348256081/ >バーダー氏は先週末のボルシア・メンヒェングラッドバッハ(ボルシアMG)対ニュルンベルクの試合が行われたとき、
>日本に滞在していた。その来日の目的は「新しいコンタクトをつくり、今までのコンタクトを深めること」と述べている。
>すでに報道されているMF扇原貴宏はもちろん、他の選手もターゲットに入っていることをほのめかした。4000万
>ユーロのスペイン人を獲得できない1部クラブにとって、日本人選手は以前よりもさらに魅力的に映っているようだ。
231 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 19:58:26.31 ID:UlWfeRp/0
今日もダメだった
丸橋、大前のほうが注目されるだろ
232 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 21:13:32.65 ID:wmfvk21j0
もともと扇はフェイクだろよ
233 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 22:55:03.14 ID:sQ6N30Fx0
>>225 山口なら山口より二周り大きなサイズであぁいう動きすんのがいるからな欧州には
扇原みたいなのはそんなにいないから需要高い
スカウトはそういうとこしっかり見てる
234 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 22:59:51.94 ID:f93UO+eEO
杉本を使ってほしいから、ついでに柿谷も
海外に移籍してほしい。選手は、出場機会さえあれば勝手に育つ。
むしろ、出ていかないと才能ある選手の芽をつむことになる。
235 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 23:02:53.48 ID:V8t4EszLO
山口のほうがはるかに完成度は高いよな。
扇原はたしかにスケールは大きいけど、あれはたぶん完成しないよ(笑)
236 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 23:03:15.94 ID:nopLLZX80
地雷
237 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 23:06:56.13 ID:jRSenhbW0
ユースの選手は簡単に売るな
238 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 23:11:14.51 ID:sQ6N30Fx0
扇原はブスケッツ目指せ
左利きのブスケッツだ
239 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 23:16:12.38 ID:5ig8YHcf0
見所たっぷりある良い試合だったな
240 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 23:19:35.04 ID:aBm0PV8l0
まずガチャピンを窓から捨てようぜ
話はそれからだ
あっちの人の話読むと何故かよく出てくる人扇原
ケツ穴目当てかと思ったり
242 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 23:22:53.03 ID:JqRcPUvrO
柿谷のほうが良くないか?
行かない方がいい
矢野で思い知ったがフライブルクは日本人選手(というより外様)を大切にしてくれない
でも、これだけ海外から注目浴びてたら、桜は高校サッカーの選手は集めやすいんじゃね?
定期的にブンデスのスカウト来てるし
245 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 23:38:18.95 ID:HGRuhSpuO
やめてくれよ
毎年これじゃ、また来年も降格争いじゃねーか
フライブルクは本当に良い街。
柿谷は言うほどじゃないからな
まだ大前の方がマシ
249 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 04:42:17.27 ID:FIS2ir5P0
>>247 実力ある選手とかキャプテンとかにわざと戦力外通告or干しまくってユース上がりでチーム固めたでしょ
そんなクラブに日本人が行ってやる必要皆無
移籍の報告すらされないユニ売りパンダにされて終わりだよ
250 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 04:44:09.99 ID:4yDXlj35O
田原 阿部祐 成岡 菊地 伊藤翔 前俊 苔口 梶山 カレン 坂田 平山 水野 梅崎 森本 家長 柿谷 扇原
251 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 04:58:54.23 ID:0pnXrYjNO
フライブルクて矢野さんが思い出つくりに行ったところか
くそ縁起悪い
252 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 05:08:33.78 ID:cznrD8KLP
( ^ω^) /,,,...,,,◯...,,,...,,, ほおら扇原パスだ。早くパスしないと敵に取られちゃうゾ〜
遅かれ早かれ扇は海外行くだろうと思ってたしね
フライブルクは駄目。名前がダサい
フライブルクは止めて置け!弱小と言っても程度がある
有望な日本人選手がブンデス1部に行く場合には、選手人件費予算が
最低でも20億円以下のチームは論外
具体的には清武のニュルンベルグまでが限界だろうね!?
チーム戦力が整わず、清武ですら苦労してるのに、それ以下のチームは
有り得ない
取り敢えず、行くなら清武を獲りそこなったブレーマンとか?邪魔な嫌われ者の
チョンは居るけどハンブルガーSV(チョンはチーム内で孤立中)とか?にしとくべき
257 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 07:51:25.76 ID:k3IRnhp90
>>237 確かにユースの生え抜きをどう扱うか注目だな
扇原も桜にそれなりの金が渡らないと行かないかもな
むかし飼ってたフクロウに似てて気に入ってるから
ずっとセレッソにいてほしい
259 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 07:59:02.63 ID:erThbSlY0
もし扇原が札幌の選手だったら獲得候補になっていただろうか
うちのお母さんの幼馴染の息子が扇原
第二次ドイツブーム。
262 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 08:43:55.07 ID:4WpXo2pZ0
263 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 09:13:38.30 ID:mpqRnn0n0
Jリーグで活躍するより海外チームで帯同すらしない選手のほうが高年俸という
歪な状況をJリーグが改善する気がない限りは、
選手が子供のおもちゃみたいに厭きられたら捨てられる
ただの奴隷朝貢を永遠に続けるだけだぞwwwww
264 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 09:19:28.31 ID:Akt+AuUt0
扇原は体の線が細すぎるんだよ、ボランチなんだから体鍛えろ
来年はよくも悪くも杉本あたりが中心になりそうだ
さすがに海外のクラブもちょっかいを出さないだろうしorz
杉本が高校生の時にユースからトップに上げたのは、
海外からちょっかい出されていたからと聞いたことあるぞ。
U17の時にブラジルからゴール奪ってたし。
>>263 清武「お金はセレッソの方が全然いいっす。ニュルンベルクは安いっす。」
やめろや
269 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 20:53:16.07 ID:TGN0sENi0
柿谷は6月から結果出し始めたばかり。
フル代表歴も無い、五輪代表歴もない。
つまりまだ価値が上がってないということ。だからスカウトはこの冬に持っていかなければ
値段が吊り上り後悔するだろうな。
270 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 20:55:35.38 ID:IKnfA47S0
271 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 13:07:19.60 ID:oBSg8mCD0
タイプが向こうでも珍しいって近いの誰?俺はバルサインテルのチアゴモッタだと思うんだけど。
扇原が魅力的ならお手本にされたマルチネスがヨーロッパで見たかったな。
まあパルメイラスのキャプテンだったけど。クルピに呼ばれてなぜかJ2のセレッソにきた
272 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 13:13:11.32 ID:7piubDZnO
フィジカル弱いボランチとか無料ちゃうん
山口の方が使えると思うんだが
扇原のスタミナ、スピードじゃきついだろう
274 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 13:21:58.15 ID:iQLWLPymO
まぁよくて年棒2000万とかだからなぁ若手は
海外行けば活躍すれば一億超えは普通に現実的なものだし、Jではリーグ三本の指に入る程活躍しないと無理
そりゃあ海外目指すわ。一時的に給料下がっても実力にさえ自信があればね
275 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 13:23:07.58 ID:orG45FB20
セレッソの選手からゲルマン魂を感じる
>>260 それって言いかえれば、お前のママンの幼なじみが一時的に「扇原」さんだった、ってことか?
扇原のプレーはダイジェストで見れば十分。
90分見るのは時間の無駄だよ。
どうせほとんど消えてる。
>>276 その理屈はわからない
多分、お前もわかってない
>>278 例えば、母親の幼なじみが「扇原さん」と結婚して出産、その後離婚して
息子が父親に引き取られれば、
>>260の言い方も不思議じゃないと思って。
どっかで離婚・再婚系が挟まらないと、母親の幼なじみとその息子は
同じ名字だからわざわざ「息子が」と言う必要がないんだよね。
まぁ、どうでもいい話だw
>>279 いや幼馴染が女とは限らないしさ・・・w
>>280 おう! それは想定外w
だが、男性でも基本は同じじゃないかね? 離婚や再婚を挟んだ話に思える。
>>279 本当かどうかはともかく、
>>260はただ名字が一緒って意味じゃなくて、
母親の幼なじみの息子がプロサッカー選手の扇原貴宏さんご本人って意味だと思うが。
>>282 なんだそういうことか、アスペみたいな対応しちまったぜぃ。
284 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:42:22.85 ID:FmgBhp1y0
幼馴染板でやれボケども
絶対サイドバックやらされるよ
287 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 17:58:12.69 ID:XYjtclJi0
オリンピック前に移籍しなかったのは奇跡としか言いようがない。
288 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 18:04:20.21 ID:suSJDxVZ0
じゃあ俺も興味
>>7 セレッソがJFLまで落ちたらリアルにありそうな話に聞こえてしまうのだがw
これからは一チーム日本人一人の時代ですね