【サッカー/日本代表】遠藤保仁が“ポスト遠藤”に柴崎岳を指名!「やっぱり、岳ちゃん。クールにボールをさばきますしね」

このエントリーをはてなブックマークに追加
703名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 09:45:16.76 ID:MvVwaDXhO
>>683
和製○○は減ってきたな。
日本自体が世界水準に近づいてきたことの現れか。
704名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 09:55:29.00 ID:qwmydXgx0
>>671
体絞るときに筋肉まで減りそう
705名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 09:55:53.93 ID:vLxdxahp0
こと、勝負ってことになれば、トップ下よりボランチ。
優れたボランチと、いいFW、いいGKがいれば勝てるチームは作れる。

トップ下とかはチームの格を上げる選手。
ジーコの82年は非常に格の高いチームで、ボランチにもファルカン、トニーニョとレベルの高い選手がいた。
しかしアルゼンチンとの試合に勝ったあとにイタリアと闘って、集中力と体力を欠いて常に先行され。
ファルカンのゴールで追いついたけどトニーニョの凡ミスでイタリアに負けた。FWとGKの質が低かった。

ドゥンガのブラジルはそのアンチテーゼみたいなチームだった。
706名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 09:56:33.57 ID:AM2ewbyP0
動画の遠藤の服装センス
本田とあんま変わらんな
707名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 09:58:26.34 ID:p25RkB+J0
本人に聞くとか失礼すぎ
遠藤じゃなけりゃぶっ飛ばされてるな
708名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 10:00:17.96 ID:iShPnB7b0
>>704
もちろん減るので、絞ったときから逆算してつける。
709名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 10:00:55.96 ID:RPa4QcL50
金崎になんて言って怒らしたの
710名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 10:02:35.14 ID:VzcJ5MzN0
代表の後継者は清武だろ
711名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 10:08:45.89 ID:sQl2jWlG0
>>694
ダヨネー ってレスが欲しいんだろw
712名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 10:16:10.88 ID:ot2WScz40
>>706
澤穂希×遠藤保仁対談
http://www.youtube.com/watch?v=E6dhBkS8_aU

澤穂希×遠藤保仁 対談 未公開トーク
http://www.youtube.com/watch?v=KFlMlE6Sw6A

これ見ると普通にかっこよくてモテそうではあるけどな(´・ω・`)
713名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:38:53.04 ID:rfV0Ja9E0
青森山田の青森県出身だよめずらしいだろ?
714名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:44:37.88 ID:m3x3yh09O
>>709
夢生はすぐ切れるからよくわからんw
闘莉王にもくってかかる奴だしw
715名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:52:14.48 ID:EHYEqZuBO
一度内田をボランチで試してほしい。
716名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:14:42.41 ID:/JfhiKp90
>>713
こんにちは坂本は青森で人気あるの?
717名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:32:06.75 ID:rG8NjRlP0
ぶっちゃけいつ賞味期限きてもおかしくない、ENDとHSB
718名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:52:04.00 ID:rfV0Ja9E0
>716
そこそこ人気あると思う。おれは好きだぜ
719名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 13:10:12.34 ID:hYnlgnBz0
>>534
クロ遠藤を知らんのか…
720名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 14:06:09.67 ID:92Nxv3OC0
ガンバTVは面白いな、15分って尺もちょうどいい
柴崎は今季見てるかぎりじゃまだまだ時間が掛かるだろうなぁ
扇原よりいい選手になるのは間違いないだろうが。
とりあえず岳ちゃんって呼ぶような関係性だって事が一番意外だった
721名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 14:07:35.65 ID:hqn9R1EA0
でも、世界的にボランチはゲームメイクが上手い奴は
基本的に守備力が弱いし、守備が得意、潰し屋系は
ゲームメイクが本当に下手くそだったりする。
だから、ゲームメイカーとガチムチ系とのコンビを組ませる
フォーメーションが多いというか、基本だな。
高いレベルで守備、ゲームメイクできる選手なんて、今現役選手だとブスケツと
デロッシくらいなもんだ。
722名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 14:35:36.97 ID:QdsJn4xO0
遠藤をボランチに定着させた岡田は正しい
茸と前で使ってたオシムはボケ老人
ちっとも遠藤の持ち味が出ていなかった
723名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 14:41:29.59 ID:MQwmEkIw0
俊さん並みのフリーキッカー欲しいな。
本田のはもう期待感がない。
724名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 14:51:33.65 ID:gHwlXfuD0
40までやれ遠藤!

後継者?

イラネ
725名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 14:55:32.71 ID:VnTluGB70
現時点で既に柴崎の方が上ですぞ
726名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 15:02:22.00 ID:yPSnTfoh0
>>725
ムック乙w
727名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 15:02:30.51 ID:HIwua+Oa0
なんかイナバ物置のCM思い出した
728名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 15:05:47.77 ID:TjEarnij0
>>721
ブスケツのゲームメイクなんてみたことないけどな
729名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 15:08:27.59 ID:WD5EiYOSO
柴崎は軽すぎだろ
プレーも身体も
技術やスピードでかわせばいい攻撃陣と違い、ボランチでは世界じゃ通用しない(キリッ
730名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 15:18:00.19 ID:gwb7j26d0
今試合見てるけど柴崎ほぼ消えてる
茸にいいようにヤラてるわ
731名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 15:18:49.01 ID:zPnBOWAi0
遠藤て選手見る目ないなw
732名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 15:23:56.74 ID:/AeubykFO
扇原扇原扇原扇原扇原扇原扇原扇原扇原扇原扇原扇原扇原扇原扇原扇原扇原扇原扇原扇原扇>岳
733名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 15:34:56.87 ID:oQRrMW220
>>731
いや、本当に嫌な選手の名前は出さないだけだろ
734名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 16:49:25.23 ID:p/0ktU4A0
いつも思うけど柴崎は完全な過大評価だよな
特に際立ったモノは感じないし
年齢の割には悪くはないなって印象しかない
735名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 16:55:13.90 ID:JPVrcy0a0
ここでセレッソの二人出さないところが現役選手だとおもうわw
ただ、山口は遠藤より鈴木啓太のタイプだから後継者って感じだから分かるが
高橋はCBも出来るからちょっと違うのも分かる、そうなると扇は・・・・
やっぱ五輪前から柴崎に期待してた多くのサポのただしいことよ。
ってか、こうみると関塚の見る目のなさよ・・・・。
736名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 17:02:02.10 ID:vIKhZ8mN0
柴崎は海外では全く武器もなく通用しないから国内専でそこそこやって終わるタイプでしょ
J専は遠藤の後継者ならでは
本当にポジション取られるかも知れない危険な選手は現役だから指名しないだろうしな

737名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 17:07:36.63 ID:ObpLUkR70
>>712
あれっほんとだ
試合中はなんであんな鬼太郎みたいなんだ?
738名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 17:13:06.37 ID:Iz/FIZen0
>>677
無名な女の売名行為
739名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 17:36:08.73 ID:0h8JOzOw0
>>549
高校の頃は緊張して吐きそうになるって言ってた
その頃からメンタルがアレで吐く傾向があったんだよ
740名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 18:20:20.14 ID:A5FftynC0
遠藤自体は代表でも構わんが、レギュラー確約状態を止めるべきだ!
釣男もそうだが、自分が唯一絶対だと感じると手を抜く悪い癖がある
常に競争に晒して、代表に呼ばないことも有り得るぞ!という状態に
して置かないと真面目に頑張らない

それに、相手がちょっと軽くマンマーク気味に対応してきただけで
マークを全く外せず、マークを利用して味方の為のスペースも作れ
ないようではどうにもならない
簡単に空気化するような屑なら要らない!!
741名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 18:21:22.86 ID:UutZvof30
シャビとシャビアロンソの守備力というか、危機察知・対応能力は異常
ああいうタイプがいると安定する
日本は居ないよな
742名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 19:12:48.11 ID:1UinNjig0
>>741
つ澤兄貴
743名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 19:16:00.25 ID:PId3JgTJ0
スピードの全然違う女子サッカー(笑)の人の名前を出されてもねえ
男子中学生レベルのスポーツなのに
744名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 19:17:44.86 ID:hqn9R1EA0
>>728
バルサにはシャビとイニエスタ、代表じゃシャビとシャビアロンソがいるから
目立たないだけ。昨シーズンのバルサなんか、シャビがいなくてもなんとか
なったのに、ケイタと交代すると、急にチームの様相が変わるシーンが
結構あったよ。
745名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 21:25:49.23 ID:sEZDsnQ/0
>>220
俊さんがいつチーム崩壊させたか教えてもらえませんか
746名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 23:25:20.39 ID:vZYTrKz40
川崎の大島どうよ
747名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 14:34:48.97 ID:ihrEL+oQ0
遠藤に対してあーだこーだ言う前に
早く遠藤のデータを超えろよっていうw
他のボランチ駄目すぎるだろ。
748名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 15:38:53.76 ID:oJ00VkLg0
もうすぐ名波あたりが転生すんだろ
749名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 16:49:27.96 ID:r3uMWpb50
本田の代わりがいないだの遠藤の代わりがいないだのって
梶山一人ベンチに置いとけば全部解決だろ
750名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 17:27:19.87 ID:LBt2TxsW0
>>745
南アフリカWC前に崩壊させてたジャン
俊さん切りしてなんとか間一髪逃れたけど
751名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 18:12:34.81 ID:zV/qkhZxO
>>735
五輪組ならどっちかといえば扇
後は梶山でもやっぱり岳ちゃん
ザックが使ったみたいな家長もあるけどより前の方が家長は活きる
高橋はタイプは違うけど高さもあるしいいとは思う

でもやっぱり岳ちゃん
752名無しさん@恐縮です
ボランチは清武でしょ
得点力ないし