【映画】榮倉奈々、2か月練習した乗馬シーンをカットされ怒りの抗議…映画「のぼうの城」ジャパン・プレミア

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
映画『のぼうの城』のジャパン・プレミアが9月20日(木)、都内で開催され、主演の野村萬斎を始め、
榮倉奈々、成宮寛貴、山口智充、上地雄輔、山田孝之、佐藤浩市、犬童一心監督、樋口真嗣監督が揃って出席した。

石田三成率いる豊臣方の2万の大軍を前に、でくのぼうの“のぼう様”こと成田長親の指揮の下、
わずか500の兵で城を守りきった忍城の史実を映画化。東日本大震災の発生を受けて公開が延期となっていたが、
ついに晴れのお披露目となった。

萬斎さんはこの日を迎え「とにかく嬉しい」とニンマリ。(公開が)1年延びたこともあり、やっとみなさんに
この素晴らしい映画を観ていただけます」と感慨深げに語る。でくのぼう扱いされながらも民衆に愛され、
飄々と“奇跡”を起こす長親について「どういう思考回路を持った男なのか全く書かれてないし、どう役作りしたものか? 
“大きな男”とあるけど僕は全然大きくないし、『困ったなぁ』と思った」と苦労を明かした。

犬童&樋口両監督は鎧兜を被って登場。日本映画では異例のW監督となるが
「現場に出てみると若干、戸惑うところもありましたが、妙にうまい具合に融合していった」と手応えを明かす。
自身の演技は「7割ぐらいが馬上」だったが、「思う存分に馬に乗れました。この仕事を30年ほどやって来て、
久しぶりに映画会社の小さなスクリーンで(完成した映画を)観て後悔した」とスケール、完成度に自信をのぞかせた。
>>2以降に続きます)

ソース:cinemacafe.net
http://www.cinemacafe.net/news/cgi/report/2012/09/13885/index.html
画像:http://www.cinemacafe.net/img/template/201209/120920_nobou_main.jpg
http://www.cinemacafe.net/img/template/201209/120920_nobou_sub1.jpg
http://www.cinemacafe.net/img/template/201209/120920_nobou_sub2.jpg
http://www.cinemacafe.net/img/template/201209/120920_nobou_sub3.jpg
2禿の月φ ★:2012/09/20(木) 23:55:44.44 ID:???P
>>1からの続きです)
紅一点の榮倉さんは時代劇初挑戦。監督に勧められて参考に黒澤明の時代劇を
事前に観たそうだが「壮大過ぎて、逆に緊張しました」と苦笑い。薙刀を華麗に使いこなし、
自分よりも大きな山口さんを投げ飛ばすシーンのために武術も学び、さらに乗馬にも励んだそうだが
「乗馬は好きで2か月くらい練習したんですが、(完成した映画では)カットされてました」とちょっぴり不満げ。
犬童監督は「僕が切りました。編集してみたら映画のためにはない方が良いと思ったので…。
でも乗馬のシーンは(ほかにも)ありますよ」と慌てて釈明していた。

成宮さんは出演陣の中でも一番重い甲冑を着こんでのシーンが多くて苦労したよう。
「3キロくらい痩せました。もっと動けるイメージだったんですが、
重くて全然動けなかったです。当分、甲冑は着たくないです…」と苦笑を浮かべた。

上地さんと山田さんは、石田三成&大谷吉継のコンビを演じたが
「10年くらい前から何度か共演しているのでやりやすかった」と山田さんが言えば、
上地さんは「一緒に誕生日を祝ったり、いつも2人だった」と笑顔で明かす。
甲冑を着こむときも、上地さんはいつも山田さんに手伝ってもらっていたそうで
「いつも『つけて』とお願いして、『いいかげん、覚えなよ』って怒られてました(笑)」と
明かすなど仲の良い様子を見せていた。(>>3以降に続きます)

画像:http://www.cinemacafe.net/img/template/201209/120920_nobou_sub4.jpg
http://www.cinemacafe.net/img/template/201209/120920_nobou_sub5.jpg
http://www.cinemacafe.net/img/template/201209/120920_nobou_sub6.jpg
http://www.cinemacafe.net/img/template/201209/120920_nobou_sub7.jpg
http://www.cinemacafe.net/img/template/201209/120920_nobou_sub8.jpg
3禿の月φ ★:2012/09/20(木) 23:56:02.34 ID:???P
>>2以降からの続きです)
山口さんは佐藤さんと手柄を競うライバル関係にある役どころだったが、自身が佐藤さんに勝てるところは
「これっぽっちもありません! 尊敬してます」と恐縮しきり。逆に佐藤さんは「一度、プライベートで
ご家族にもお会いしたんですが、子供たちがぐっさんをいい目で見ていて、父として確実に責務を果たしてるんだな、
負けてるなと思いました」と“父親”ぐっさんを称えていた。

犬童監督は「自信満々の楽しめる娯楽作品を自分の手で作れて満足しています」と語り、
樋口監督も「普通の映画の2倍の演出が入ってます」とW監督の効果をアピール。
最後は萬斎さんの掛け声に合わせて、会場全体で「えいか、えいか、おー!」と
劇中にも出てくる鬨の声を上げ作品を送り出した。『のぼうの城』は11月2日(金)より全国にて公開。(了)


4名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:56:41.73 ID:5zDztffu0
だまれ!!犯すぞ
5名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:56:57.55 ID:ufY+d/lU0
愚か者!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
6名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:58:36.07 ID:YV4IkrvJ0
榮倉奈々は馬だけじゃなく、長谷部にも乗ったんだっけ
7名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:58:41.23 ID:fVWS7U3D0
>>1
3枚めは、カラテカみたいだな
8名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:59:06.80 ID:b5hrruJv0
B倉のほうが可愛い
9名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:59:33.44 ID:/q6wZS8y0
山田孝之、小さすぎね
10名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 23:59:58.71 ID:oh9p5TPK0
>>9
座布団運ぶ人?
11名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:00:23.74 ID:NtAiY76i0
野村萬斎老けたなー
12名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:01:31.13 ID:K3plr1YJ0
馬に乗る練習が出来てよかったじゃないか。
普通は2ヶ月も練習するのに、お金がかかるんだよ?
13名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:01:54.68 ID:bQhasePR0
のっ・ぶっ・な!のっ・ぶっ・な!のっ・ぶっ・な!のっ・ぶっ・な!
14名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:03:11.91 ID:5eqP5Yl50
スタイルは凄いよね
顔も小さいし
鈴木えみと仲いいんだよね
15名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:05:40.52 ID:vJ9GJxla0
乗馬はいずれ役立つだろう

仕事が入ればの話だけど
16名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:07:10.99 ID:/QQivxdaO
原作がとにかくクソ
携帯小説と大差ないレベル
もともとが脚本家あがりだかの作者だから
映画なら逆に見れるのかもね
17名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:08:44.78 ID:dh3l/nnN0
オレの経験が囁きかける。

榮倉奈々対ぴの女は高確率でティクビが黒いと。
18名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:08:48.97 ID:Jm1XKS2x0
俺の上で思いっきり憂さ晴らししたらいい(´・ω・`)
19名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:11:28.52 ID:KHn5lm0B0
金子信雄の城
20名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:11:52.57 ID:+n8Phgll0
キャスティングが酷すぎるw
21名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:11:55.09 ID:pcWGoBiS0
もう上地って名前見るだけで、気持ち悪くってしょうがねぇわ
22名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:13:48.29 ID:7GSD5hgl0
ジャパン・プレミアって

日本でしかやってないだろ
恥ずかしいネーミングだ。。。
23名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:14:29.85 ID:/aYRZWS8O
好きなだけ俺の上に跨がるといいよ
24名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:15:49.91 ID:Pk9v2AtL0
ホントこの子可愛いよなぁ
でも最近ちょっと太り気味な気がするんだ
もう少し痩せたら完璧なのに
25名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:15:50.60 ID:XE6jnWJ80
山田太った?
26名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:16:53.35 ID:F5B6MB1CP
上地と山口の俳優もどきいらね
27名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:17:15.16 ID:78Fffj/F0
28名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:17:44.01 ID:3ifYxTcv0
エイ倉は胸はないが、
とてつもなくセクシーである
29名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:18:21.17 ID:knr1418B0
大根なんだからモデルだけやってればいい。
30名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:20:42.67 ID:sycpT7Ag0
成宮かっけえ
31名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:22:10.93 ID:66c31l32O
処女だから許すよ。
32名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:23:10.97 ID:HRp2vs8FO
ARATAと近親相姦したドラマはエロかった
33名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:23:36.29 ID:DtgJVxoV0
左2人要らないね
そしたら画的に完璧に美しい
34名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:24:07.58 ID:v7Lp5FNCO
>>16
火坂?
35名無し募集中。。。:2012/09/21(金) 00:25:49.26 ID:TfUBbRfw0
認知くん公開処刑されてる
36名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:25:51.46 ID:iFw9dq4Z0
馬の書き込み

37名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:27:10.77 ID:1JTVvvXpO
いまは渇水、攻めるなら今じゃ
38名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:27:52.85 ID:Qj953EdaO
こいつ性格悪いだろ。前にほぼ100円ショップに出てるの見たけど、性格の悪さが良く出てたよ。
39名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:28:34.13 ID:bVlTBs1CO
上地きめえ
40名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:29:08.86 ID:kf1HVGXl0
デカイ
スタイルは良い
性悪
41名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:29:51.55 ID:0s53aOQBO
おろかもの!
42名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:31:07.59 ID:L7mrT9DQ0
行田市長のゴリ押しで無理矢理地元の公園で撮影させたシーンももちろんカットしたよね?
43名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:32:10.38 ID:Q7SnH0FJ0
ステージで膝立ちしてる奴失礼すぎだろ
44名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:38:22.30 ID:bPZ6n+0g0
>>17
たいぴ
45名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 00:39:33.53 ID:3ifYxTcv0
これだけのスタイルもってたら
性格悪くない方がおかしいわ

仕方ない。
46名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 01:08:23.45 ID:QLSmatMa0
山田えらい短足だけど佐藤健が履いてたようなパンツがフォーマルな服にもあんのか、終わってんな
47名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 01:10:51.44 ID:mFZH2zM20
48名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 01:11:33.60 ID:khvgRfxE0
そういえば沢尻の「別に」事件の時榮倉も評判悪いってよく言われてたな
まああの頃は若かったから今は大分性格良くなってそうだけど
49名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 01:13:00.73 ID:e3gr0JPa0
俺の上で乗馬の練習すればよかったのに
50名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 01:16:47.50 ID:gauRC87S0
映画館で予告篇やってたけど、やけにチャラチャラ軽いノリで
とても黒澤の時代劇を参考にしてるとは思えない
51名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 01:25:40.68 ID:kUb9Ecx20
ちょっぴり不満→怒りの講義

捏造である
52名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 01:45:01.20 ID:4rzUZNH90
2か月かけた割にはその程度のクオリティだったってことだな
「んだよ、あれ」

がんばんなさい
53名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 01:48:59.34 ID:whpoB0510
>>12 特殊な訓練とかなら別だけど、乗馬あたりだと
たぶん制作費に入ってないと可能性のが大きい。
54名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 01:49:30.56 ID:PQ4OWX4c0
榮倉奈々は、ショートカットが似合う女優ベスト22くらいには入ってるな
55名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 02:01:39.60 ID:HVAxpKXKI
長い髪が似合わない一位
56名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 02:04:25.87 ID:k0QhRPFo0
ヘタレの樋口真嗣が切ったって事はよほど酷かったんだなw
57名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 02:05:45.13 ID:Nj2cB4lq0
榮倉174くらいか
58名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 02:08:10.13 ID:X6Z7Qczq0
これで「おお馬乗れるのか」って告知できたからそのうちそういう依頼来るだろ
59名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 02:09:05.32 ID:gEl5+Q49O
武兄弟なら大丈夫だけど
榮倉奈々は藤岡兄より下手くそ
60名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 02:12:37.29 ID:vgTfsXpv0
男顔デカイ奴ばかりだなw
61名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 02:17:16.80 ID:b1GjpjtsO
「おろかもの!!」
62名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 02:22:07.00 ID:84gTj8DJ0
水攻シーンがあるとかほざいて延期してた映画か
63名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 02:42:53.71 ID:qk5ivxQd0
全く魅力のない女をゴリ押しすんな
64名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 03:02:16.27 ID:Aj52mQXx0
敬称略せよ
読みづらいな
65名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 03:13:26.98 ID:BAQmCpRF0
余程酷いんだろうな
66名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 03:13:30.88 ID:m6sNLzvt0
何様なんだよ
監督がいらねーって思ったらいらねぇんだよ
67名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 03:15:46.34 ID:yAk6eodp0
野村萬斎て時点で観る気が無くなる
68名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 03:18:15.23 ID:gSK6zcP+0
自分がダメだったのか、という発想をするようじゃこういう仕事は出来ないのかもしれんね
むしろ

もっとずぶとく生きたい…
69名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 03:24:09.63 ID:KmPAvtPPO
大根役者が何をいう
70名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 03:24:27.81 ID:pQyaTGV10
榮倉奈々で検索すると


他のキーワード: 榮倉奈々 演技が下手
71名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 03:26:49.39 ID:Lc9rh62XO
監督にハイキックのご褒美
72名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 03:26:51.29 ID:2PPudtOoO
戦国時代にこんなスタイルいいやつがいたとは思えん
いたとしたらチェホンマンみたいな扱いだったと思う
馬だって小さかったんだぞ昔は
73名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 03:33:30.26 ID:pHOjlrPd0
顔騎させて、腰振らせたい
74名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 03:40:02.95 ID:vp5s+eJ5P
オグナナの足元にも及ばん
75名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 03:42:40.36 ID:wt+d/yniO
演技が下手だからだろ
76名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 03:46:34.22 ID:UIyENFqXO
榮倉と上地が何考えてキャスティングしたんだかわからんほどミスキャストすぎる
男勝りのすごい美女って設定の姫がなんで童顔の榮倉になる
77名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 03:48:31.13 ID:Janv0ni60
山田が生理的に受け付けない
78名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 04:00:16.41 ID:PNZlYBrQ0
奈々ちゃんはサラサラロングが似合うのになんでショートばっかなの
79名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 04:27:01.85 ID:k7lsHNuV0
こいつのコンタクトレンズのCM、マルチ商法の勧誘みたいで嫌い。
80名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 04:29:14.82 ID:2w4vrWkX0
>>79
だから目が大きいんですね?みたいなやつだっけ
老人が健康食品買わされるセミナーみたいだな
81名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 04:39:10.73 ID:Ei3szmdp0
榮倉奈々はエッチな腰付きが至宝
82 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【関電 52.7 %】 :2012/09/21(金) 05:55:50.77 ID:0nDEzY6v0
>>1
この棒読みしか出来ない、ただ背が高いだけの木偶の坊女を何故使い続けるのだろう?
83名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 06:02:00.74 ID:dAJxcfm/0
榮倉はデカイから斉藤義龍役なんかハマると思うな。六尺五寸様。
84名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 06:04:35.51 ID:iEsLKn730
本当に乗りこなせるのか俺にのってみろや
85名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 06:05:27.88 ID:29DC6IIKO
榮倉みたいな、こんな演技の下手糞な「でぐのぼう」のゲロブスは、さっさと引退すりゃいいんだよ!!
86名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 06:07:27.28 ID:y9fVk+xf0
えいくらって、なんとなく、くさそう
87名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 06:09:22.25 ID:hRMVuRv30
愚か者はお前だ!
88名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 06:11:11.75 ID:29DC6IIKO
榮倉の薄汚い肌の色を見ろよ!
こいつは相当臭いらしいぞ!!共演者泣かせの凄まじい、異臭を全身から放つらしい!!!
89名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 06:15:50.28 ID:29DC6IIKO
下手糞な演技以前の問題で、
映画で主役をやるには、榮倉はあまりにも不細工面過ぎる!
90名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 06:16:46.18 ID:ql9ZN8AR0
野村萬斎やせすぎで気持ち悪くなってる

佐藤浩市はカッコイいいなあ
91名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 06:19:25.02 ID:nlTP92BA0
>>58
じゃあ、とりあえず俺に騎上してみようか。
92名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 06:21:07.46 ID:29DC6IIKO
なんか榮倉って「野糞」みたいな顔してるもんな!
93名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 06:22:07.22 ID:bT7jH0PbO
プロポーズ大作戦の栄倉さんは上手だったんだけどな
94名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 06:23:56.25 ID:bE1URWIe0
無料で乗馬が習えたんだろ得したんだよ
これから時代劇の映画とかそういうのに
乗馬は必須だから役の幅が広がった。
黙ってないともう次呼んでもらえないよ。
嫌な子だなと皆が思ってしまう...
95名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 06:24:38.87 ID:29DC6IIKO
撮影中きっと監督も、肌の色見て、榮倉か「馬糞」か見分けがつかなかっただろうな!
96多重人格者:2012/09/21(金) 06:35:00.30 ID:X6btkCUbO
こういう所で使われるよう馬はただ跨がってればいいだけなんだけど
2ヶ月程度の練習じゃ、素人に毛が生えたような姿勢にしかならないから、
滑稽には見えると思う
97名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 06:39:44.55 ID:WMw1XdqGO
榮倉なんでこんな劣化すんだよ遺伝子って恐ろしいな
酒もタバコもやらんのに
98名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 06:41:28.26 ID:Q3jibTrtO
字だけで怒り抗議ってすごいな
実際は全く違ったが
99名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 06:42:50.76 ID:29DC6IIKO
榮倉の異常な肌の黒さ、こいつは「皮膚癌」なんじゃないのか!
100名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 06:44:17.27 ID:FbqY27Mz0
成宮ってこんなイケメンだったけ?
101名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 06:45:00.14 ID:6vrg/A+20
山田の小ささにビックラこいた

102名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 06:48:26.57 ID:JiZlm2vo0
この人全く可愛くないよな。
デカいし地味顔だし色黒だし…
萌え要素が一つもない。
103名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 06:48:29.33 ID:63yBUAZ1O
映画監督とかあんまり詳しくない俺だが
ローレライ見てから樋口の作品は見ないと心に決めている
104名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 06:54:02.52 ID:29DC6IIKO
榮倉の、この異常に黒いこの肌の色・・・もしかして榮倉は「肝臓ガン」なんじゃないのか!
105名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 06:54:25.90 ID:fHv9X8CeO
山崎邦正にしか見えない
106名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 06:56:21.48 ID:PTPDh8RFO
のぶおの城
107名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 07:03:09.89 ID:Q3jibTrtO
プロポーズ大作戦は好きだった
108名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 07:10:12.66 ID:PwTUIfDoO
上地ってだけで見送り決定
109名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 07:25:09.33 ID:olgFIsQ00
小さい頃野村萬斎って本当に陰陽師だと思ってたわ
110名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 07:33:47.78 ID:jj44PJV60
愚か者!
111名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 07:49:04.85 ID:aC3wxolQ0
>石田三成率いる豊臣方の2万の大軍を前に、でくのぼうの“のぼう様”こと成田長親の指揮の下、
>わずか500の兵で城を守りきった忍城の史実

500人で20000人に勝てるのか?
空城の計?
あの孔明先生でもムリだろうにw
112名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 08:48:12.50 ID:9uryr4g40
調べたら3000騎の手勢で城を守りきった。と書いてた。
500の数字はどこから出たんだ?
113名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 09:08:05.50 ID:F3MfhMmA0
>>111
勝つと言う定義が難しい。しばしの間持ちこたえたって事だよな。
個人的にはのぼうの城より
高橋紹運の岩屋城篭城戦をやって欲しい。
本当の名将が城を守り、実績充分な島津と凄まじい篭城戦をした戦国稀有な合戦だ。
結果、本国は援軍が間に合って助かったし、相手も賞賛を惜しまなかった。
高橋紹運はもっと有名でも良いと思う。
114名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 10:05:11.36 ID:42bL6TNwO
>>112
小田原に主力を送ってたんで、もともと城に詰めてたのが約500騎
その後、農民やらかき集めなんとか2500〜3000人になった
115名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 10:32:00.33 ID:d3an1wKZO
かわいい
116名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 10:41:08.65 ID:+0E0mQ/b0
ああ、これは確かに怒りたくもなるだろうが

公開するには至らないレベルであったということで諦めるしかないな
117名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 10:48:30.83 ID:k8v6djlq0
>>113
春になると岩屋城にある墓の近くは桜で綺麗だよ、天守閣の跡地に登るとあたりが見えて良い。
もっと遠くまで見たかったら天満宮の裏にある宝満山かな、神社があるからそこから登ったら博多の街まで
一望できる。
118名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 10:53:40.54 ID:v/Z5qAdpO
山場が水攻めのシーンだから時期的に寝かせたって本当?

ポニョもあと2年くらいは地上波やらないと思ってたけどこないだやったし
サザンの「TSUNAMI」部分も解禁してたし
そろそろOKって事だったのかな?
119名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 11:00:04.87 ID:agC9zjSF0
芸能事務所が強くなって、良いことが一つもない。
120名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 11:02:53.93 ID:/fEmsK0sO
>>111
孔明先生は大胆な戦術や奇策を打つタイプじゃないから
そりゃ兵力差が大きい戦には勝てないよ
121名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 11:21:10.05 ID:uo9FrHev0
使えないほど棒演技だったんだな

榮倉は髪伸ばしてモデルだけやってりゃおk
122名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 11:27:53.92 ID:gwLhFXMw0
恵達はオダジョーを気取ってるのか?
123名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 11:29:32.96 ID:zOafAGsZ0
樋口真嗣が「特技監督」ってことか?
124名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 11:31:57.40 ID:xjG0rz/E0
監督だけでNGなんだけどww
125名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 11:38:33.10 ID:/5gPt7fH0
なりみやとまんさいさんがにてる
126名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 12:01:43.96 ID:uEw3hcVn0
どうせ樋口が爆発させて終わるんだろ?
127名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:39:31.30 ID:dyW6mN+F0
>>123 いんや、二班体制とかじゃなくてほんとに現場に二人いて監督してたとか。
128名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 13:48:57.90 ID:sj1DFTkN0
165くらいになると宮崎あおいになってしまう
129名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 14:01:55.89 ID:3B/yjpmAi
塋倉さんは処女だから好感が持てるわ
130名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 15:10:06.84 ID:7UsDJLCb0
ノッポの貧乳。
芝居ヘタ。
性格は良さそう。
でもノッポの貧乳。
131名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 17:32:01.46 ID:Kn783Le70
可愛いは正義
132名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 19:14:16.71 ID:yDaVoaatO
CM一年ぐらいやってるけどいつ放送すんの?
133名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 19:25:26.24 ID:OWPj5ZKHO
よほど酷かったのか
134名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 19:30:49.30 ID:Q2kjHuiL0
甲斐姫って、超美人で色っぽい人だったはずなんだが
135名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 19:33:21.91 ID:f2v5AUZu0
洪水シーンがあるから延期したん?
面倒やな
136名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 20:02:01.20 ID:uTEtocss0
榮倉さんは騎手だと減量きつそうだな。
137名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 20:28:12.53 ID:mmo/1tyM0
榮倉さんかわいい^^
138名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 20:32:02.88 ID:C+6HfqJxO
おろかものぉぉぉお!
139名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 22:43:03.11 ID:JiZlm2vo0
のっぽすぎる。
胸もないから棒にしか見えない。
140名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 22:45:05.74 ID:j3hNtMg20
俺、鹿児島在住だが、榮倉が鹿児島出身だなんて全然知らなかった
141名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 22:54:41.67 ID:bnVar5mI0
のっぽの城
142名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 23:03:25.55 ID:KHOzy4rt0
演技が下手過ぎ
143名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 01:34:45.68 ID:SMuzGaQkO
今朝PONで番宣してたな
鳥居みゆきが実家がすぐ近くみたいな事言ってたが
行田の人だったのか
144名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 01:37:25.16 ID:e/tfA1kwO
>>143
違う、榮倉は「平壌」の出身だ!残念だな!!
145名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 01:40:32.37 ID:Jk2l8ewAi
榮倉って堀田祐美子に似てるよな
http://reina.thnx.biz/images/hottablog.jpg
146名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 01:49:47.68 ID:e/tfA1kwO
>>145
榮倉と姉妹じゃないのか!下手糞な女優やるよりも、身長もあるし、女子プロレスラーになった方が、榮倉は人気が出たんじゃないのか!!
147名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 02:09:31.24 ID:ML1t066n0
何で役者を使わないのかしら
148名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 02:11:42.84 ID:p2N5qNxw0
>>88
嘘つけ
むしろ良い匂いがするって言われているのに
149名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 02:15:55.20 ID:V3bdE+D7O
なんつうか、肉団子みたいな顔面
150名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 02:18:47.79 ID:J/3ZMcv60
も〜にょ、もにょもにょ、愚かもにょ
151名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 02:20:04.02 ID:W6kOgcg00
oronモノ!
152名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 02:34:52.88 ID:e/tfA1kwO
榮倉は「奇形児」みたいな面してる!
153名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 02:38:22.01 ID:e/tfA1kwO
下手糞な演技以上に榮倉の顔は酷すぎる!・・・ゲロブス!!
154名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 02:41:37.38 ID:p2N5qNxw0
ID:e/tfA1kwO [4/4]
熱心だなw
155名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 02:42:20.48 ID:Uka/L81A0
ここからここまでの3ページ、丸々テストに出すからしっかり覚えておけよ〜!
と言っておいてその部分を全くテストに出さない教師みたいなもんか
156名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 02:49:17.59 ID:pfz+ccGcP
>>17
お前すごいな
俺の彼女乳首真っ黒
157名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 03:02:39.13 ID:7WRmgo5MO
馬じゃなくて俺の上で練習してたよ
158名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 03:05:21.86 ID:f6APVVWM0
映画とか”○○のシーン丸まるカットされちゃいました(笑”ってよくある話だろ
別に珍しくもないよ
抗議とか何大げさにしてんだよw
159名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 03:07:22.32 ID:ClwWY1fe0
いやですから乗馬して足が地面に着いてたらおかしいでしょ
160名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 03:08:53.44 ID:HgW9EJfb0
首まっすぐ系は乳首色が美元
161名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 03:10:07.26 ID:Z8ZzQ828O
俺が奈々たんの馬になる
162名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 03:10:13.99 ID:xCbmAi0R0
んで、黒の女教師ってのはどこが黒かったの?
163名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 03:15:39.65 ID:+khLaeob0
たまに出すロリ声が良い
164名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 03:31:15.26 ID:J22gbWRU0
何様なんだ
このヘチャ顔女
165名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 06:50:31.86 ID:H7UYwZ3B0
>>162
166名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 14:17:28.62 ID:NSvt6fvh0
成宮は黙ってるとイケメンだな
演技だと顔全体をグニャグニャさせながら喋るから
モデルやっといたほうがいいと思う
167名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 14:20:21.46 ID:C9DzKH2W0
榮倉ってイメージとちがってネガティブ思考だと思う
雑誌のインタビューとか読んでると
168名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 23:59:25.55 ID:M32u71HkO
相棒控える成宮や、黒の女教師の榮倉はもちろん
のぼうの目玉の萬斎や青田刈りでの芦田
実力派の佐藤浩市や市村正親
なんだかんだで時代に合ってるキャストだなw
169名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 00:07:39.64 ID:+/0SPCn00
「シャラップっす!」の頃がピークだったのか
170名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 00:45:22.24 ID:n6zy8A9a0
萬斎さんは雰囲気が変わってきたな
171名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 01:09:57.77 ID:tmm0uwwC0
上地が出てると途端にアレな感じになるな。
172名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 01:12:31.37 ID:tmm0uwwC0
榮倉奈々顔小さすぎ。自分自身の膝よりちょっと大きいくらいじゃん。
世の中には成宮くらいの顔の大きさの女もいるだろうから、並べたらえらいことになるな。
173名無しさん@恐縮です
あの時代に榮倉みたいなデカい女は絶対いなかっただろうなw