【サッカー/イングランド】サッカーファン、人種差別より反同性愛の傾向高まる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はコーラ1gφ ★
 英国のサッカーファンの間で、人種差別よりも同性愛を嫌悪する傾向が高いあることが、19日に政府が発表した調査報告書で明らかになった。

この調査は超党派議員による議会委員会が行ったもので、人種差別に反対する取り組みはうまくいっていることが証明されたが、スタジアムでは反同性愛のチャントが増えてという。

報告書によると、最近の調査ではファンの25%が「サッカーは反同性愛的」と考え、10%が「サッカーは人種差別的」と答えたほか、スタジアムに足を運んだファンの14%が反同性愛的な暴言を耳にしたという。

報告書は「イングランド・サッカー協会は関連団体や慈善団体と協力し、反同性愛的な発言や行動はサッカーに悪影響だと啓蒙するキャンペーンを実施するべき」と結論付けている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120919-00000097-reut-spo
2名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 19:02:21.90 ID:PS7tFVV60
アッー!
3名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 19:03:36.69 ID:hVMqPSia0
まあイギリスはホモに寛容すぎるから
少しはそういう場所もないと息抜きできないよ
4名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 19:05:40.30 ID:+LjPWx7y0
なるほど、
サッカーファンが焼き豚を嫌う理由がわかった
5名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 19:05:56.60 ID:xsHYcBobP
うっちー・・・
6名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 19:06:15.57 ID:OezMOm360
英国は同性愛に寛容そうだけど
それゆえ反発も多そう
7名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 19:06:36.28 ID:uy7QnVRb0
プロ野球とはえらい違いだな
8名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 19:07:10.68 ID:DMPTxx6G0
長友オワタ
9名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 19:07:12.18 ID:xpHAU+wn0
ケビン・ペッツォーニ でググレ
10名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 19:07:17.57 ID:8ATOsOFH0
アルセーヌ・ヴェンゲル\(^o^)/
11名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 19:07:23.39 ID:3LmAJsb20
ホモヒデは?
12名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 19:07:33.45 ID:EI05KMq90
もう応援しないっす

ラグビーにする
13名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 19:08:31.94 ID:X6N3JXSq0
自分に関係ならホモでもなんでも良いじゃねーか。
14名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 19:08:38.23 ID:PVk/oyT/0
日本だと、アッーとかひゅーひゅーで終わるのにな(´・ω・`)
15名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 19:08:58.17 ID:URUpRooR0
ドイツの次はイギリスか
16名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 19:09:13.36 ID:HKg1vYZb0
吉田逝ったぁあああああ
17名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 19:11:11.30 ID:14O50CXs0
まぁ試合後のシャワー室の安全性が確保されれば問題ない
18名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 19:11:44.59 ID:RVndZTmg0
吉田古いブログ消しとけ
19名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 19:12:05.57 ID:vJl1qJU5O
同性愛はダメでペドはだめなのか?
差別じゃんな
20名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 19:12:36.16 ID:1rkzkglhO
サッカーで今ゲイが熱いアッー!
21名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 19:12:42.22 ID:bePWAg6l0
生物として普通じゃねえの
22名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 19:12:51.41 ID:t4q9wloF0
ドイツは昔からオランダをホモ扱いするチャントがある。
23名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 19:13:09.81 ID:L0VkAxUX0
エゲレスみたいなホモ天国で何を言っているのかね?
24名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 19:13:40.00 ID:VXGBukwA0
てか、ゲイはせめてこそこそして悩んでくれよって思う
当然の様に居直られても
25名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 19:13:40.44 ID:su9O65l70
アッー!イグッ!
26名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 19:16:24.94 ID:g5nJPxFl0
ゴールごとに同棲で抱き合ってるのに何言ってんだこいつらwww
27名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 19:16:49.00 ID:P3QVOANp0
サッカー選手ってベタベタしすぎだろ

28名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 19:17:11.43 ID:5IzoXDPA0
ゲイは確かに気持ち悪いが西側でここまで毛嫌いする理由がわからん
29名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 19:17:23.64 ID:syiib23k0
【神奈川】「男くさい物に興味があった。野球部員のアンダーウェアが欲しかった」大学の野球部寮に侵入した36歳男を逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347560818/
30名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 19:18:27.04 ID:zr/6KAPt0
>>28
宗教的に根付いているものがあるからな
31名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 19:19:31.79 ID:ZfGwLbev0





フレディ・マーキュリーの国だから




32名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 19:21:01.93 ID:R5Zm0jLh0
日本はアッー!で終わっちゃうけど
向こうは同性愛者とわかるとマジでブン殴ってくるから怖いわ
33名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 19:24:47.48 ID:DYEVCxjO0
日本ではゲイがいてもなんとも思わないけどなぁ これはヨネスケの功績だよな
34名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 19:24:49.55 ID:9xP/hN3m0
アメスポじゃありえないな
さすがホモゲイスポーツ
35名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 19:25:03.16 ID:BKQ2ARl30
            _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_
36名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 19:27:00.47 ID:XNTQfffc0
人間だけじゃなく動物界でも差別ってあるだろ、動物の場合は力が弱いとかだが
結局差別ってその種の繁栄に欠かせないものなんだろ、力の弱いものを排除し
より強い種にするため、他の種と混ざり雑種が増えないようにするため、そして
子孫を増やすため子を作れないものの排除、自然の摂理じゃねーか
それに背くってことは神に背くってこと、同性愛を認める奴は宗教を冒涜してるも同然w
37名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 19:27:15.14 ID:ddzE/pT10
>>33
いや実際に傍にいたらきもいだろ
漫画とかの中なら笑って済むけど
38名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 19:30:15.51 ID:FBSswPqM0
>>32
ゲイ乙
39名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 19:33:20.48 ID:EPRQ0kwP0
ゲイスポーツのファンなのに不思議なもんだな
40名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 19:33:36.75 ID:ZfGwLbev0
ゲイは嫌だよ。2丁目とか先輩に飲みに連れて行かれて嫌な思いした事もあるし。
ゲイバーのママが体や股間をを触ってくるから嫌だった。
41名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 19:35:48.28 ID:apXdjuI80
サッカー日本代表の多田野さんが一言↓
42名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 19:36:54.59 ID:0gDLiGgx0
>>39
ゲイスポーツってのは筋肉量を誇示するスポーツのことだろ
43名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 19:41:57.32 ID:sWzR52JgO
ドイツとイギリスはサッカー場より、タイで少年買うホモなんとかした方がいいよ
44名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 19:42:03.21 ID:4yNE024R0
>>8
スナイデルと同性愛ってか
45名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 19:49:14.56 ID:3gVhr4OP0
川島どうなるの
46名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 19:55:23.21 ID:uAF5INEX0
┌(┌^o^)┐ホモォ…
47名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 20:35:04.92 ID:oqEV1pml0
あのね、6月に開催されるゲイパレードはそっち系の世界では有名なんだけどな。
なんといってもマンチェスターのピカデリーサーカスにあるゲイ専用パブ。そこにイッて自分も
ルールが自由な新しい世界のドアを開けることができた。
48名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 20:38:09.92 ID:1bCouswt0

\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/


こ こ か ら 超 濃 厚 な ホ モ ス レ に な り ま す。


           ご 期 待 く だ さ い ! !


/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
49名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 20:51:32.40 ID:OoUgttaQO
ホモとして悲しいわこんなの
50名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 20:54:18.13 ID:v8Ixa5Md0
ウホッ、良い選手…!
51名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 20:56:00.24 ID:5K8eFNkZO
日本のプロスポーツ界にはホモはただの数人しかいない。
これは世界に誇るべき事
52名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 20:56:27.22 ID:ZW0xR1fk0
いまどき友達にひとりぐらいはいるだろ
53名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 20:57:15.79 ID:QHNZmP/L0
日本ってその辺適当だよな
ホモがそのまんまテレビでてるしファッションホモみたいなのまでいるし
54名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 20:57:39.17 ID:0lH/GANw0
We are the champions使用禁止な!
55名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 20:59:00.57 ID:gMlQMM+Y0
>>51
>ホモはただの数人しかいない。

これ最初に書いた奴上手い事言うなーって思った
56名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 20:59:20.65 ID:rxPBbHT80
スポーツマンは紳士たるべきだろ!
同性愛差別とは何事だ!!

聡を知れ聡を!
57名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 20:59:30.60 ID:ckn8nysdO
>>52
俺は友達が一人もいないからホモなんていないと思ってる。
ただ飼い猫がホモなんじゃないかと心配してる。
58名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 21:00:37.56 ID:fb38/+bLO
増えてという…ってなんだよ
59名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 21:00:49.83 ID:FkuKFit60
飼い犬のちんこはよくさわる
60名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 21:01:06.66 ID:upKOTvj80
イタリアはまだ大丈夫か
EPLだったら長友スナイデルのこんなシーンは叩かれるんだろうなw

http://2chvip.com/wordpress/wp-content/uploads3/20120522205619_37_3.jpg
http://2chvip.com/wordpress/wp-content/uploads3/20120522205619_37_4.jpg
61名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 21:01:26.66 ID:3rzjWpUD0
反同性愛=アンチホモ=アンチらぐびー(笑)
62名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 21:01:37.53 ID:fLePicvp0
YOUTUBEもゲイゲイうるさいな
どんだけ男らしいつもりなんだかブタのくせに
63名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 21:02:11.65 ID:ygj+MbzBP
>>53
高倉健はホモって書いた雑誌のライターが処分されて、
それどころか完全になかったことされてんのに
なにが適当だよ。
トーベヤンソンが死んだとき、彼女が同性愛者だったってことを徹底的に報道から排除してたぞ。
バーンスタインもしかり。
64名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 21:05:48.78 ID:jJPOjVCv0
イギリスの腐女子が頑張ればあるいは
65名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 21:06:51.68 ID:OoUgttaQO
>>60
長友の顔の大きさが泣ける
66名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 21:07:01.83 ID:6rwRiwFL0
私腐女子だけど男はみんなホモだと思うの
67名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 21:12:17.44 ID:1rkzkglhO
>>60
指絡まってますよ
これはスナイデル嫁嫌がるなwww
68名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 21:14:28.47 ID:G/Ay8eULO
欧米人の同性愛嫌いが分からんわ
そりゃ気持ち悪いけど自分に被害がなけりゃ個人の好きにすれば?って感じ
キリスト教とかイスラム教の影響なんだろうけど・・・
むしろここまで過剰に嫌ってる方が気持ち悪いわ
69名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 21:18:50.63 ID:uLFH8mEeO
レスター時代野郎どもにナンパされまくった阿部ちゃんの話題は絶対出すなよ!
70名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 21:20:37.97 ID:fsf+LSIm0
>>60
長友オワタ・・・オワタ
71名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 21:26:01.15 ID:tqlF9b/O0
フーリガンなんか白人であること以外自慢の種が皆無のking of DQNなんだから
人種差別は華麗にスルーするしかないわなwww
72名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 21:30:47.88 ID:PNN5CSN30
同性愛者をそんなに嫌う要素がないだろ
73名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 21:42:14.20 ID:JOcW3oFr0
ホモまみれのスポーツのくせによー言うわw
74名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 21:47:41.66 ID:6A+V/BFi0

 ∧∧ ∧∧  
(・ω・三・ω・)  よし、ホモはいないな
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


  <⌒/ヽ-、___そろそろ寝るか
/<_/____/
75名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 22:02:46.71 ID:/q5u2oMP0
同性愛かどうかがサッカーになんか関係あるのか?
レスリングには大いに関係あるだろうが
76名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 22:39:03.92 ID:ygj+MbzBP
>>75
チームの中の団結を重視するから余計に同性愛者は嫌われるんだそうだ。
77名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 22:49:41.54 ID:vUSsVynp0
>>60
これは明らかにカメラレンズによるトリック
どう見ても長友が手前にいてスナイデルは1メートル奥にいる
手が絡んでるように見えるのはその部分だけコラだな
間違いない
78名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 22:59:18.93 ID:P3QVOANp0
>>77
その通りよく見破ったな
長友の顔とスナイデルの顔の大きさ見たら
一目瞭然だったか
79名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 23:00:12.89 ID:UVHJv9LiP
ホモは氏ね!
  ∧_∧ パーン
 ( ・∀・)
   ⊂彡☆))Д´)
80名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 23:05:50.32 ID:y00qenlg0
反童貞の傾向になったら・・・・・・
81名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 23:09:16.78 ID:HcYRNPmyO
TDNなんて相当ヤバかったんだろうな
82名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 23:13:25.67 ID:dQJ1hYKO0
スカパーの倉敷が
マンUのスコールズはホモフォビア(ホモ嫌い)って言ってた
香川ェ…
83名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 23:17:05.18 ID:9lg8utqe0
>>57
サウスパークにそんな話なかったっけ
84名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 23:27:14.30 ID:UNtYXR0o0
>>19
性的指向と性的嗜好は別
85名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 23:34:11.70 ID:UMJAiDlsO
腕力で跳ね返せる相手なら身近にいてもそうは気にならんけど
190p100sのガチムチとかだったら絶対に嫌だwwww
86名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 23:43:18.81 ID:FybT9dIe0
>>84
どっちがどっちなんだ?
87名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 23:54:51.85 ID:IWgi6tC+0
三丁目みたいに隔離場を作ればいいんでないかい?
88名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 23:55:36.95 ID:gMlQMM+Y0
三丁目って夕日かよ
89名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 00:32:06.71 ID:tWWuhTzU0
>>86
性的指向が同性愛
90名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 09:58:41.00 ID:/h65PfuaP
>>1








サッカーはオカマのスポーツだから









しかたない
91名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:01:17.68 ID:UyY3fMDe0
サッカーって
オカマと八百長と水増しと赤字と税金と誤審のイメージしかない
92名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:21:55.57 ID:fb/Cwa5M0
むしろ男の半分くらいは同性愛でいいと思うけど
その分女ヨリドリみどりになるし、
白人の思考回路は分からん
93名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:27:23.98 ID:HegKhbYf0
ドイツのスタジアムの客層とMANOWARのライヴの客層がダブるのかな
94名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:32:04.45 ID:MLCN25mI0
一方サッカー選手ら自体は駐車場でイチャイチャしていた
95名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:35:37.54 ID:HcAZLm8E0
>>92
女のが多くなったらモテると勘違いしてる童貞がいるな
96名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:48:07.61 ID:G+OqS8Em0
記事の意味がよく分からないんだけど、
そもそもなんでサッカーの試合で同性愛だの人種差別だのって話が出てきてるの?
97名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:50:07.10 ID:4rpjYsL20
Boom Bye Bye
98名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:51:20.96 ID:PNzriCNk0
タイから出稼ぎに来たおかまちゃんが日本は変ていうくらい寛容だからな、この国はw
99名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 12:59:53.02 ID:FjtYVUMo0
フーリガンて中産階級が多いだろ確か
100名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:00:05.88 ID:8SSRNSP90
欧州で日本を超える変態の国ってどこ?
101名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:06:33.79 ID:b3jJe7NL0
>>92
半分とか怖すぎるわ
満員電車でお前の周囲のおっさんがハァハァしててもいいのか?w
102名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:11:29.28 ID:YReIfZcXO
>>100 フィンランドだな
103名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:24:28.52 ID:wwEuitmL0
イギリスって同性婚盛んじゃなかったっけ?
差別もまだ多いんだな。
104名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:25:43.11 ID:utbQoPnm0
>>98
学校に同性愛者をケアする先生がいるくらい寛容なタイに言われるのか
105名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:33:48.77 ID:8SSRNSP90
>>102
ほー意外
106名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:37:19.93 ID:X0UhjD/00
つまり、韓国人はサッカー禁止
107名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:49:20.96 ID:eH1tdtZ30
ホモに差別発言だったり罵声を浴びせるのはよくないことだと思うけど
存在を受け入れられない人だったり、嫌だって人は多いでしょ
そういう意見すら許されないの?認めなきゃダメなんすか?
108名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 13:51:15.75 ID:4rpjYsL20
オカマディスする曲とか出せないこんな世の中じゃ
109名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 15:04:26.93 ID:D8dAQ+RkO
淀川長治
水野晴郎
おすぎ
浅田彰


映画評論家にはホモが多い。これ豆な
110名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:06:29.15 ID:QN76peNb0
現役時代のカミングアウトは、シャワーやロッカー共有するから難しいね

でもおねえっぽいのに、女食いとか
チャラ男や悪童でゲイとか、奥が深い
111名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:35:48.37 ID:yXXintCBO
ストライカアッー
ディフェンダアッー
112名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 20:45:24.12 ID:mCxxivPn0
ホモはキモイがレズは美しい
113名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 22:59:11.49 ID:Lsy5n9dx0
>>95
その通り女は男よりもストライクゾーンが狭いから、その半分の男の中でまた負け組みと勝ち組が
出るんだよな
114名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:37:18.98 ID:9nW2/pna0
百合はOK
115名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:41:34.21 ID:4nUfIGnc0
賛同できるな プロスポーツ選手は同性愛カミングアウト自粛してくれよ。
116名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:52:57.55 ID:CNJVBx760
>>94
ピケはシャキーラ妊娠させたぞ
117名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 11:57:48.82 ID:gIeLI9FBO
そんなに同性愛者だめか?なんもしなきゃなんもしてこないだろ?
118名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:05:57.79 ID:yOLR/zM70
>>68
確実にキリスト教の影響だろ 
アメスポもゲイカミングアウトしたら業界で生きて行けなくなると言われてる
119名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:07:20.96 ID:UgGuFImq0
日本のテレビはホモが出すぎだろ

一切出すなとは言わないがいくらなんでも出過ぎでウザい
120名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 12:08:50.50 ID:/Zuo+GdD0
それは嫌悪しないほうがおかしい。
121名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 13:22:16.52 ID:I8WW3IYUI
>>91
君、頭悪そう
122名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 23:20:06.62 ID:e5PkQk0+0
イギリスは権力や金もってる層のゲイ率が凄くて
ゲイバッシングとかとんでもない世界だと聞いたけど。
123名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 11:48:37.32 ID:vUfdEEjN0
それは都会だけの話ではないかい。
アメリカならNYとかLAならともかく、みたいな感じで。

しかも芸能界ならそういうのは聞く話だが、スポーツ界のセクシュアリティー差別意識は相当厳しいと思われ。
124名無しさん@恐縮です:2012/09/23(日) 11:49:22.93 ID:vUfdEEjN0
相当厳しい × 相当根深い ○
125名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 00:11:43.06 ID:rja3dnSH0
気持ち悪いんだから仕方ない
ゴキ見て嫌悪するのと一緒の感情
126名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 00:16:37.17 ID:tkcWAVQ00
異性愛でも好きなタイプと嫌いなタイプがいるように同性愛でも
同性なら誰でもいいってわけじゃなぃだろ。
過敏に反応する人がバカバカしく感じる。
127名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 00:24:38.11 ID:wa7OEBHY0
でもサッカーって同性愛者が好きなタイプが多いんじゃないかな
128名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 03:13:29.36 ID:G020h6nj0
ラグビー・アメフトは親同性愛
129名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 03:32:28.76 ID:lEJZj9dt0
ガチホモストライカーがバキバキに屹立させたちんこをボールに叩きつけ
奇跡の逆転ゴールが生まれ、そしてストライカーは帰らぬ人に
みたいな泣ける映画撮ればすぐイメージよくなるでしょ
130名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 04:55:57.81 ID:yiim5R5Ei
世界で一番ゲイに寛容な国ってどこよ?
131名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 04:58:35.51 ID:lFdAqc8t0
>>130
ゲイとは違うがニューハーフ天国はタイだな
ここ十年日本も寛容になったな
宗教的制約ないとこだわな
132名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 05:01:54.86 ID:CyDfVWQ90
>>1
イイヨイイヨー
ホモ野郎を全滅させよう!!
ホモはサッカー以外のスポーツをしろ
133名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 05:02:47.46 ID:wILwFZhX0
なるほど、野球とサッカーの仲が悪い理由が分かったw
134名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 05:06:00.09 ID:qivDqQw5O
30年前からイギリスはゲイが多いイメージだったけど。
芸能界でなく一般社会でも
カフェで美形のウェイターが「男に狙われる」とか
「クラスの好きな男がゲイで男とキスしてた、ショック」とか
普通にあったよ。
135名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 05:07:49.70 ID:Y3S9w+n40
ふと思ったんだけど、接触プレーでチンコ入っちゃった場合ファウル取られるのか?
136名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 05:50:36.80 ID:0IGtV9h60
>>135
つまらなすぎる
センスも何もないなお前
137名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 16:45:12.12 ID:J4qgvknCI
>>130
日本
138名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 16:53:09.53 ID:94U2eK6dO
金輪際ジャニーズはサッカーに関わらない方が良いね。

139名無しさん@恐縮です
>>131
タイはオカマ天国と言うか一般生活にカマが普通に溶け込んでいるがその分差別もあるぞ
レイプされてもオカマだからって警察が相手にしてくれないとかな