【相撲】日馬富士10連勝“左フック”でKO! 高安、脳振とうで起き上がれず
1 :
THE FURYφ ★:
「大相撲秋場所10日目」(18日、両国国技館)
綱とりに挑む大関日馬富士は高安を下手投げで退け、初日から10連勝とした。
全勝だった横綱白鵬は、栃煌山にはたき込みで敗れて金星を献上、旭天鵬も
大関鶴竜につり出されて土がついたため、優勝争いの単独トップに立った。
大関稀勢の里は、関脇豪栄道をすくい投げで下し9勝目。3人が1敗で追う
展開となった。
日馬富士が“左フック”でKO勝ちした。粘る高安に得意の左張り手を決め、
膝から崩れ落ちる相手の顔面に頭が直撃。下手投げで転がした高安は、
脳振とうで起き上がれなかった。「体がよく反応した。(張り手は)流れで
やっているから。相手の動きがよく見える」と淡々と振り返った。
これで10連勝。いつものように「一日一番。全身全霊で」と繰り返した。
旭天鵬が敗れ、目の前で白鵬にも土がつき、優勝争いで単独トップに立った。
「自分のことで精いっぱい。余計なことは考えない」と、口調は変わらなかった。
場所前に「10日目まで全勝か1敗でいかないと」と、指摘した北の湖理事長(元横綱)
は「動きがいい。残り5日。1つ1つ階段を上って横綱が近づく」と評価。貴乃花以来
2人目の、2場所連続全勝優勝による横綱昇進も夢ではない。
伊勢ケ浜親方(元横綱旭富士)は、自身の綱とり場所(90年名古屋)の心境を
「相手のことは考えない。一日一番。自分の相撲を取ること」と回想する。
師匠と同じ心構えで突き進む日馬富士。「全身全霊は重い言葉。説明する
必要はない」と、覚悟を掲げた。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/headlines/20120919-00000014-dal-fight.html
2 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 14:01:39.05 ID:/qgeKCoe0
横山フック!
是非板井と対戦してほしかったな
4 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 14:02:21.05 ID:djy24DD20
w
5 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 14:02:36.51 ID:ECG97YTdO
フック船長!
6 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 14:04:13.97 ID:Eb5n8nG90
さっき近くのコンビニ行ったら、レジの女が中国人だった。
「竹島は日本の領土か?中国の領土か?どっちだ?あぁぁぁ」と大声で睨んでやったら
「中国の領土じゃありません」って泣きながら答えてたわwwwwwワロタwwwww
何も買わずに帰ってきたわwww俺を怒らせたら恐いよwwwwwww
7 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 14:04:16.16 ID:MoRJ29HG0
フックて相撲レスラーかよ
横綱になったら見合わない成績で叩かれ早めの引退だね。
優勝したらどうしようと内心焦ってるはず。
9 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 14:06:12.91 ID:ro1DHgjp0
最近の大相撲では脳震とう技解禁になったの?
脳震盪はアルツハイマー病になるかもしれないから危ないよ。
頭突きくらってたのか。明らかに脳震盪起こしてたけどなんでかわからんかったわw
13 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 14:09:13.91 ID:rxPBbHT80
ガチ力士なの
相手は?
14 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 14:12:20.74 ID:7qnrjvmX0
>>1 しかし、張り手は下位力士が上位力士に使うことはご法度だからな。
これじゃ、殴り合いの試合において、一方が手を縛られてるようなもんだろう。
ハナから不公平な取り組みだよ。
15 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 14:13:04.82 ID:Dl0KsiYIO
>>11 むかし漫画でアルツハイムってキャラが居たような
17 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 14:14:16.67 ID:xLrjDvZD0
白鵬も日馬もつまんない相撲取るからなあ
18 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 14:14:44.77 ID:hZArGBKz0
この分ではパンチドランカーはボクシングより多くなりそう。
いつから相撲が総合格闘技になったんだ
キックもあり?
21 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 14:18:40.82 ID:B7vuXdg5O
>>19 こいつ、後で別のとこに買い直しに行ってるよなwww
相撲かと思ったら相撲だった
23 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 14:20:25.42 ID:1S3TK4Ds0
張り手は禁止にした方がいいんじゃね
昨日のはさすがに危険すぎる
>>6は新作コピペ?
ストレートなネタでわりといい感じw
25 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 14:21:35.39 ID:1EUSPVcQ0
今頃、こんなに時間が過ぎてからこんなスレ立てるな。
12日目か?と思った。
27 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 14:23:05.55 ID:B/XxlqU80
もともと張り手は体を起こすために顎を下から突き上げるもの
左アッパーとかなら正しいが左フックは良くないですね
28 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 14:25:36.65 ID:b9yVs1LF0
しかしなぁ
大関3人も休んでて優勝とか言われてもなぁw
29 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 14:28:32.60 ID:WSgxIZUaO
山田さんがアップを始めました
腕立てやめろ
31 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 14:34:42.50 ID:LV56Czny0
首投げとか「フック」とか
こいつ、相撲が乱暴なんだよね。
最近は無いけど、投げられて倒れながら、
相手の手を離さないで相手怪我させたりとか。
ボクシングかと思ったら相撲かよ
33 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 14:40:12.27 ID:NdX74EuK0
まあこういうパンチみたいな張り手は禁止と違うけども、反対にやられても文句言うなよ。
やっていいのはやられる覚悟のあるひとだけやな。
決まり手:左フック
脳震盪はバッティングで起きたんだろ?
違ったっけ?
確かその直後に足から崩れたように思ったが。
36 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 14:57:18.25 ID:7OAiCIU20
こまったときの、張り手だな。
張り手多過ぎ。
37 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 15:02:51.83 ID:DLTrYK0G0
首から上への攻撃は禁止すべきだ
あいまいなルールはいけない
横綱になったら、4場所くらいで引退しそう……
39 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 15:04:02.32 ID:QafiVdNT0
6は天安門広場で日章旗を振れ
41 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 15:05:23.43 ID:BhUuFP7gO
もうヒマは横綱でもいいよ。そうなりゃ貫禄の8―7なら引退勧告だろうし
魁皇、チヨス、欧州みたいな休みながら貫禄8―7で大関安泰はもういらん
そういえば中国人力士っていないね
43 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 15:17:58.98 ID:mN8+xS+j0
もともと相撲は足技も打撃もある
総合格闘技だぞ。
44 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 15:28:47.55 ID:Gp8bZyS70
>>43 それ言っちゃと「もともと殺し合いだから」ってなっちゃうだろ
45 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 15:32:35.10 ID:dGsf6pjZ0
上位戦になれば、バランス崩して自ら倒れるさ
46 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 15:35:32.74 ID:TfSr6nme0
47 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 15:36:54.04 ID:rVR0GBk+O
ただいまの決まり手は左フック〜
左フックで日馬富士の勝ちであります
48 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 15:38:23.59 ID:fdHvfsBIO
武蔵丸に下がりながらの左掌底フック一発で、奥歯を一本折ってKO、
琴錦に立ち合いのダッシュ頭突きをアゴに決めて一撃KO、
琴別府に内股ローキックを食らわし、筋断裂で病院送り、
旭道山の相撲は殺気に満ちていた。
49 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 15:39:19.43 ID:6dJpttOP0
50 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 15:39:39.57 ID:SE60mJRe0
こいつ張り手多いからなあ
51 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 15:42:14.85 ID:mN8+xS+j0
いや、だからルール内で
蹴繰りや蹴返し、張り手が
認められているのだから
まぎれもない総合格闘技だって言うの。
動画見てみたけど、本当に綺麗に入っちゃった感じで、悪質な張り手って感じではなかった
53 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 15:51:49.74 ID:ceCnjQ0+O
取り組みの映像みたけど、ボクシングのフックじゃねーよ。
ただのビンタみたいな感じ。
それでもフラフラになるのが相撲の凄さだな。
55 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 19:02:38.45 ID:rNAD6uuH0
56 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 19:05:24.73 ID:94OspCEKO
青芝フックか
57 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 20:26:15.31 ID:e+O3i9ig0
日馬富士の平手打ちは何とかならないのか。相撲でなく格闘技かボクシングか。
品がない。見る者の心を傷つける。国技を傷つけている。日馬富士は横綱に昇進させるには
ふさわしくない。
58 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 20:41:09.48 ID:hgeY7dL60
モンゴルのウィルフレド・ゴメス バズーカ・レフト炸裂
嫌なんだよなあ日馬のやり口。
大相撲の品格を貶めている。
勝ちゃぁいいだってだけの相撲をとっている。
このひと横綱の器じゃないよ。
キセ 頑張ってくれ。
白鵬がいちゃもんつけそうだな
61 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 04:48:24.93 ID:Mc4LK0n10
立ち合いでいきなり張り手かましたら
いいカウンターになりそう
62 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 04:59:32.22 ID:sK0lqDH1O
旭道山が良く立ち合いカウンター掌打でKOしまくってたな
あれはえげつない
63 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 05:03:14.03 ID:sK0lqDH1O
久島海、亡くなっちゃったんだよねぇ
65 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 06:47:02.84 ID:db40sr570
相撲は撲るもの、と考えないと
相模との区別がつかない
67 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 06:55:00.28 ID:IHZbRLEBO
でもそういうのしないと身体の小さい力士は不利だろう
まず相撲は不公平だよ
68 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 07:06:24.28 ID:LQKGd3EmO
いい加減日本人横綱出てこいや
殺すぞボケ
69 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 07:15:40.44 ID:rQ+vQ6mL0
こういう乱暴なイメージあるから観たくないんだよなあ
70 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 07:17:13.67 ID:T4aR3X6hO
張り手をエグいだの品格だの批判してる馬鹿いるが、
魁皇の本気出した張り手はもっとエグかったぞ。
つっか後処理悪過ぎ 殺す気かと
きちんと頭部固定してストレッチャー持って来い
総合格闘技なので張り手は問題ないが
安全にまるで気を使わないのが本当に糞
今日休場もせず普通に出てくるんじゃないだろうなおい
73 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 07:28:59.17 ID:LSO4HSTk0
旭道山は武蔵丸を掌底でKOしたのは凄かった
ボクシンググローブでもなかなか倒せないだろ
もうちょっと綺麗な相撲とれないのかね・・・こいつは
ドルジは可愛げがあったけど、こいつにはない
絶対問題起こすよ
こいつが横綱になったら2〜3年であっさり引退するだろう
ここ数年相撲は2ちゃんで結果見てたけど、日馬富士って急に出てきたなと思ったら元安馬じゃん
しかもひまふじって読んでたわ////