【サッカー/Jリーグ】「条件付き」でJ1・J2の全40クラブとJ準加盟のカマタマーレ讃岐、V・ファーレン長崎にクラブライセンス交付へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デニウ損φ ★
Jリーグが2013年から導入する「クラブライセンス制度」の審査で、複数のクラブが
ライセンス交付の基準を現状では満たしていないことが18日、関係者の話で分かった。
ただしJリーグは「条件付き」で交付する方針で、当面は申請した全42クラブに
来季のJリーグ参加資格が与えられる。交付の可否は28日に各クラブに通達される。

ライセンスの申請はJ1、J2の全40クラブとJリーグ準加盟で現在は
日本フットボールリーグ(JFL)のカマタマーレ讃岐、V・ファーレン長崎が出し、
Jリーグが任命した弁護士、公認会計士らで構成する審査機関の審査を受けた。

施設面に不備があるなど「条件付き」のクラブは、来年3月までに自治体や出資会社による正式な施工計画を提出することなどが求められる。

■ソース
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20120918-OHT1T00219.htm
2名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 22:28:54.96 ID:Xbw17lNH0
取り合えず改名しろ
3名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 22:28:59.14 ID:OGn1VH+D0
北九州は
4名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 22:29:31.83 ID:TihJucr40
近い将来、3部リーグ制に移行かね
5名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 22:31:29.27 ID:iw7ZsrrH0
京都もホームスタが西京極のままだと
基準に満たさんので剥奪食らうんでなかったっけか
新スタ建てるのもこの理由が大きいし
6名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 22:31:36.09 ID:1JnKysHx0
そして町田の二の舞となる
7名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 22:32:48.18 ID:s1/qVz7BP
>>4
準加盟が10チームは集まらんとなぁ
8名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 22:33:04.61 ID:XACbEE+g0
初のJ3降格は避けたい
9名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 22:35:53.24 ID:n9wQhGRR0
サッカーは代表はみるやつ増えても
Jはみないってやつおおいもんな
基礎が育たんと未来は暗いかも
10名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 22:36:28.91 ID:YMHxrfVu0
>>9
代表を強くしたいならまず足元から