【サッカー/ブンデス】ニュルンベルク、セレッソ大阪のMF扇原貴宏をリストアップと地元紙報じる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジェリー大尉φ ★

◇清武所属のニュルンベルク、扇原にも関心か

MF清武弘嗣の所属するニュルンベルクがセレッソ大阪のMF扇原貴宏の獲得に興味を示しているようだ。
ドイツ・ニュルンベルクの地元紙「ニュルンベルガー・ナハリヒテン」が報じている。
同紙によると、クラブの強化担当とチーフスカウトが先週、さらなる補強のために来日。
今夏まで清武が所属していたC大阪の試合を視察する中、扇原をリストアップしたという。
ニュルンベルクのボランチではMFティミー・シモンスが3試合連続先発中で、
15日のボルシアMG戦(3-2)では清武のCKからヘディングでゴールも決めている。
昨季も全34試合に出場した中心選手だが、今年12月で36歳になることもあり、
世代交代を見据え、10月で21歳になる左利きのボランチに関心を持ったようだ。
同紙は扇原が清武やMF香川真司も所属したC大阪の選手で、
今夏のロンドン五輪にも清武とともに出場していたことなどを報じている。

ゲキサカ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120918-01107093-gekisaka-socc
2名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:17:18.81 ID:jdMu2yaQ0
サッカーはオワコン
3名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:17:37.76 ID:H/rGB0/K0
安心のセレッソブランド
4名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:17:40.70 ID:i/7XHHYw0
焼け野原
5名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:17:54.36 ID:S5CSiAMR0
試合にでられるならいけばいいよね
まだ未完成の選手だけど違う環境に行った方が大きく伸びるタイプとみる
6名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:18:11.91 ID:t7kBc0Pd0
セレッソにゲルマン魂を感じる
7名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:18:12.64 ID:BvgEqc6j0
桜の人材流出が止まらない
8名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:18:15.31 ID:UXvv0HzIO
セレッソオワタ
9名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:18:38.62 ID:SquQhu6Y0
いくな
まだはやい
10名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:18:53.69 ID:4enbSWfp0
信頼と実績のセレッソ大阪の提供でお送りします。
11名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:19:12.40 ID:lTdmYg+N0
セレッソ降格
12名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:19:14.85 ID:v3ebLMj70
扇原いいよねー
13名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:19:15.59 ID:xPBJZOg30
ドイツ人「セレッソの育成はおもろいなあ」
14名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:19:23.18 ID:S1DOUYqJ0
ベテランの控えなら行かない方がいいんじゃないか
15名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:19:24.73 ID:grreZ7jd0
A代表歴がないから移籍金も安いだろうなあ
16名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:19:25.84 ID:c1XQmL870
田口いっとけ
17名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:19:28.07 ID:QsexqFR10
いいけどさ、もうちょっと移籍金高くならないとクラブはキツいよね
18名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:19:34.18 ID:fyrNj0Zu0
移籍金は5000万円!
19名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:19:39.15 ID:jdCktMNP0
ドイツ人は香川や清武や乾がプレーしてたセレッソがJ最強クラブて思ってそうだな
20名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:19:47.03 ID:7gn89anW0
大阪どっちもボロボロになるぞ
21名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:20:20.01 ID:WoMLpJRH0
いっそ1月からクルピを監督に迎えればいいんじゃ
22名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:20:26.52 ID:buiJc1mXO
もうやめて!扇原も山口も持ってかれたらセレッソはJ2定着してしまうわ!
23名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:20:30.88 ID:XxWF9YBv0
セレッソなら柿谷だろ今は
24名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:20:34.31 ID:/fP8si3W0
欧州に行きたかったらセレッソだなw
25名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:20:40.77 ID:sMQ8tUCb0
何このセレッソ旋風
26名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:20:46.32 ID:K1dks15U0
扇原は遠藤と同じで「海外サッカー」には特に必要無いタイプの選手だろ
27名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:20:54.53 ID:cmg8G1EJ0
そして山口もか
28名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:20:56.68 ID:P/uTCX8f0
長谷部オワタ
29名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:20:57.80 ID:aS+9qKRM0
ブンデスw 節操がなさ過ぎるだろうw
30名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:21:03.48 ID:z8+cJtv+0
>>22
心配すんな
柿谷も居なくなる
31名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:21:10.33 ID:SquQhu6Y0
>>19
ミュンヘンみたくと思ってるだろうね
32名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:21:12.63 ID:wpjoKuRo0
もう二人目かよ はええよ
33名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:21:16.16 ID:BO6ZhTPz0
こいつ五輪代表でしか見てないけど足元の技術も低いしフィジカルも弱いしどこが認められてるの?
J見てる人おしえて
34名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:21:16.48 ID:iriee3rhO
まだ早いと思うなあ
タイプは違うけど蛍のが良さそう
35名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:21:36.73 ID:bBX2zhQk0
トューロンでも五輪でも扇原はやたら現地のスカウトに評価されてた
36名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:21:40.18 ID:wMtEX06IP
なお、スカウトが視察に来た試合でセレッソは名古屋に2-0で負けてますw

http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/game/score/2012091501
37名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:21:58.93 ID:PMWXmqK60
>>33
上手そうな雰囲気
38名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:22:01.07 ID:wEwyjwEg0
まーたセレッソか
39名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:22:02.34 ID:aS+9qKRM0
もうJにはケツ毛も残らねぇw
40名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:22:07.97 ID:sc+9ls3Q0
安心と信頼のセレッソブランド
41名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:22:16.25 ID:DZwqDTJa0
清武は冬にも移籍しそうだな
42名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:22:17.21 ID:d0evrw8y0
東は放置プレイ?
43名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:22:22.52 ID:NINcUKkZ0
>>14
今年36歳になる選手だというから、チャンスは直ぐにあるだろうね。
44名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:22:25.51 ID:aMsw+RCC0
何匹目のどじょうですか?
45名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:22:27.37 ID:eUo6sKq70
Jのクラブはドイツの下部組織か
46名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:22:40.85 ID:fzpUvpx20
東もマークしておけよ。永井は他のチームが狙ってて高いから買えないだろうから。

>>5
日本代表候補レベルの選手はニュルなら即レギュラーになれる。ニュルは視野が狭い奴が多すぎるw
47名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:22:45.48 ID:wpjoKuRo0
セレサポは嬉しいような 悲しいようなって感じかな?
48名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:22:47.45 ID:LoAOLg920
セレッソwww
49名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:22:55.08 ID:VwMVhXO70
>>1
春を待たずに桜枯れちゃうな…
50名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:23:03.94 ID:EZ9q2m530
で、セレッソは降格争いと
51名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:23:04.58 ID:MLmYMuED0
味しめるのはえぇよ
52名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:23:05.61 ID:I1RTCvCv0
>>36
スカウト「扇原より田口の方がいいじゃないか まるでシャビだ」
53名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:23:08.53 ID:c1XQmL870
何匹目の ねずみ でしょ
54名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:23:10.22 ID:A1/NhjDB0
安心と信頼と低価格のセレッソブランド
55名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:23:13.44 ID:VIxfEjozO
いっそうの事セレッソ自体が海外へ行けば良い
56名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:23:18.16 ID:PQns1vUv0
日本国内で認められないと失敗するはっきり言って微妙な選手
57名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:23:29.57 ID:xL5Hho1H0
にゅるにゅる
58名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:23:36.02 ID:SyM6/HRIO
扇原も有望だけど
山口と間違えてないか?
59名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:23:43.43 ID:LoAOLg920
ドイツのVVV
60名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:23:46.37 ID:qRdZkcdlO
他のチームはリストアップしないのか
聞いたことあるチームばかりだな
61名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:23:50.57 ID:2JJfQ8iG0
やっぱり来たな
俺は山口の方が先かと思ったけど
62名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:24:06.96 ID:yws6fiVk0
>>36
選手見てるんだからチームの勝ち負けなんて三の次だろ
63名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:24:09.68 ID:eUo6sKq70
いっそのこと乾と清武に戻ってもらって
セレッソとしてブンデスに参加すればいいんじゃね
64名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:24:19.10 ID:2wGf9riE0
扇腹は
ないわ
65名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:24:19.99 ID:QH0HdbSI0
選手の小出しなんてやめてもうセレッソはブンデスリーグ行っちゃえよ
66名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:24:20.98 ID:3qi54iOjP
クルピ「ちょwwwwww」
67名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:24:22.52 ID:RH4SnrFe0
男熊谷もドイツか
68名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:24:32.85 ID:Rfpr7Mx/0
ドイツじゃセレッソって日本の超強豪クラブチームだと勘違いされてそう。
69名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:24:34.45 ID:ulcH+gH00
もうセレッソごとブンデス行けよ
70名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:24:47.62 ID:Dl/2UHg10
やるならCBかFWも取って縦のセンターライン日本人3人で揃えてほしいね

良GKを数多く輩出するブンデスでレギュラーとれる日本人GKをいつかは見てみたいものだ
71名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:24:48.21 ID:qouer1/40
セレッソブランドつってもそろそろ品切れ閉店だろw
次の営業は5年後とかw
72名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:24:57.61 ID:WejPHaNz0
安心のセレッソブランドw
73名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:25:00.94 ID:gf7KujaK0
セレッソ関連のスレ立つとすぐに
柿谷自演乙だなw
74名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:25:26.93 ID:bBX2zhQk0
これで山口がボランチにもどれるな、クラブでは扇原と外国人のボランチで山口2列目だしw
75名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:25:27.32 ID:56uH6lEq0
きたたたたたたたたたったたたたたたたたたたたたたたたたたたた
76名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:25:32.46 ID:C1VANqL30
マジレスで、ボランチが必要なら
FC東京の高橋秀人がお勧め
この選手は良いぞ
77名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:25:34.88 ID:M/bfOZunP
マジで海外行きたい若手はセレッソ行かない手はないな
78名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:25:47.51 ID:9ZAq7WvR0
パイプとして機能しすぎだろワロタ
選手がそうめんみたいに流れていくw
79名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:25:48.91 ID:KxhmIkz7O
悪くはないけどたいして良くもないよね
80名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:25:59.99 ID:2xpuAGRt0
セレッソ需要が多すぎて生産供給が間に合わないw
81名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:26:00.63 ID:EZ9q2m530
>>76
あいつはあいつで3クラブくらいが興味示してるらしい
82名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:26:20.29 ID:SaxpeQCd0
このままだと清武は冬に放出(強奪?)しそうだしな
83名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:26:27.19 ID:pr303TCk0
>>76
ハンブルガーやボルシアの噂があるね
84名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:26:28.90 ID:TZDaSvx80
また狩られるのかよ・・・
85名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:26:30.66 ID:BhnJRJHK0
ケンペスあげるよ?
86名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:26:47.93 ID:OnwdNDXQ0
安く仕入れて高値で売りさばく商売の基本ですね
87名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:26:49.77 ID:1i/cb7fR0
ブンデスはもういい
88名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:26:49.92 ID:fzpUvpx20
>>70
ブンデスのGKの質の高さは異常だな。ニュルでは清武とあのキーパーがあきらかに場違いって感じだ。
89名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:26:52.17 ID:Cmnb2QeN0
セレッソは輸出工場みたいになってきたなw
90名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:26:55.08 ID:kFYqWlXx0
味を占めたなw
91名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:26:57.46 ID:DVf1qd+v0
そろそろ勘弁してくれ
マジで降格するわ
92名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:27:09.15 ID:fn8qSzWhO
セレッソごとブンデスに移籍すれば?
93名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:27:11.24 ID:GLr2sw640
 
あかんって、どんだけ持っていくねん
 
94名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:27:21.70 ID:NluSYFBh0
清武レベルを期待してるとかなりがっかりするよ?
95名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:27:37.65 ID:jNEx/cwM0
ところで永井は?w
96名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:27:45.57 ID:56uH6lEq0
セレッソちゃん根っこ残して刈られまくり
97名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:27:46.43 ID:khqmwe6o0
五輪代表から即戦力になりそうなのは永井なのに
不思議と夏に声かからんかったね
98名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:27:46.50 ID:mdpsViDt0
控えだったニュルんでは控え気味だったケネディにやられる名門セレッソ
99名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:27:55.86 ID:g1ahkfq80
ポジションは違っても高萩とか山田も獲れよ
100名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:28:07.34 ID:bnu/msX50
欧州ではバルサのカンテラに並ぶセレッソ
101名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:28:07.97 ID:sc+9ls3Q0
海外中継で清武と乾の試合観てると一番でてくる単語がカガワ

その次がセレソオオサカ

セレッソは色々と壮大な勘違いされてると思うw
102名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:28:12.10 ID:mavXF4Uj0
岡崎長谷部細貝
2列目以外はA代表レベルでも試合に出られてないからなぁ
103名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:28:14.03 ID:wj1+o2r40
と思ったら柿谷だったってオチだな
104名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:28:15.66 ID:kjbQNThF0
セレッソ大阪買収したほうが早いんじゃねえの?
105名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:28:16.31 ID:jdCktMNP0
>>97
移籍金が高いからな
106名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:28:21.53 ID:c1XQmL870
桜散り葉桜へ
107名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:28:32.35 ID:9ZAq7WvR0
>>82
契約金低すぎてサポがこれ絶対出て行くわ絶望した状態なんだっけ
108名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:28:34.14 ID:pRGfW0/w0
オリンピック見る限りでは
山口の方が上だと思った
109名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:28:41.65 ID:w/x2aMrg0
J→ブンデスってのが多いね
何で日本はドイツの育成機関みたいになってんだ
110名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:28:43.25 ID:K2OL6YCz0
扇原てそんないいか?
まだやめとけよ
111名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:28:46.81 ID:Z8whzJZI0
扇原は無理やわ
112名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:29:00.62 ID:gicB4beg0
海外では、セレッソには何人中盤がいるんだよってなっているのに
扇原まで移籍して活躍したら

セレッソは、MF製造工場って言われる 絶対w
113名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:29:02.37 ID:CLVHbGPZ0
セレッソはペンペン草も残らないほどむしられるのか・・・降格しちゃうよおお
114名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:29:06.94 ID:xh4BFagC0
セレッソが焦土と化すな
115名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:29:12.77 ID:rXJ5tImP0
セレッソは名前をドイツ語に変えてブンデスに入ればいい
116名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:29:22.03 ID:BHRNBjVm0

セレッソがブンデスリーガ、
日本支部に所属すればいいんだよ

117名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:29:28.31 ID:WOW4OGF+0
ベストポジションは?
やはりディフェンシブハーフか
118名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:29:37.48 ID:seIVNM+IO
やっぱりドイツってレベル低いんだな
119名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:29:49.83 ID:ujPXa4co0
山口もドナドナされる
120名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:29:52.46 ID:NUDE1LWt0
日本人はアウディに轢き殺されるか
アウディに乗って、排ガス自殺に見せかけられるから
今ブンデス行くのはやめとけ
121名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:29:56.72 ID:fyrNj0Zu0
GKのシェーファーって一度ステップアップしたけど
(ヒルデブラント退団後のシュツットガルト)
ミスが多いと1年で失格の烙印押された
その後GKのポジションに入ったのはレーマン
122名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:29:59.56 ID:cpCTr2UA0
扇原はまだ早い
123名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:30:09.13 ID:9hvY/qNMO
確かにニュルンの戦力にはなるだろうが…
セレッソはどうするんだって話だし


日本人のためのチームになって軋轢が生まれないか??
124名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:30:22.39 ID:LnnW1++L0
清武より目立ってたジニアスとらんの?
125名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:30:26.27 ID:EZ9q2m530
清武の大分はなかったことにされてるのか
126名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:30:31.19 ID:S0BweoX40
セリエやリーグアンあたりのほうが成長できそうだな
でも行けるのはブンデスか
127名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:30:36.32 ID:E9Lf43Pq0
「清武さんまだ間に合いますか?」
128名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:30:43.13 ID:56uH6lEq0
ゲルマン人「セレッソおいしいよ!」
129名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:30:46.37 ID:DVf1qd+v0
でも、代わりにいいDF安くくれるのならって気もしてきたけど絶対にないしな
130名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:31:04.10 ID:wj1+o2r40
>>123
セレッソに行けば出世コースって流れが出来るんじゃね?
131名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:31:09.61 ID:fyrNj0Zu0
身体ができてないボランチがブンデスでどれだけ身体張れるか
132名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:31:20.18 ID:WOW4OGF+0
もいっこ書き込み
>115田舎
大阪SV
133名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:31:27.47 ID:mkgu3rkOO
また大分から貰ってきたら
134名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:31:31.83 ID:fzpUvpx20
>>108
山口だって目を付けられてるだろうなぁ 扇原より高いだろうからニュルは買えないって判断じゃないかしら
135名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:31:38.09 ID:+4LXHxsz0
伸びしろがあるうちに海外に出たほうがいいね
136名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:31:53.60 ID:9ZAq7WvR0
>>123
心配しなくても元々転売用だし軋轢生まれる前にいなくなるよ
137名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:32:15.90 ID:rsY7GmZuO
山口売るよ!
138名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:32:22.55 ID:/ya1OZeI0
ブンデスの下部組織みたいになってきたなJリーグ
139名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:32:27.41 ID:LWGbE6ve0
セレッソ>セレソン
140名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:32:33.65 ID:w/x2aMrg0
ドナドナ
141名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:32:35.43 ID:pnVjzRMV0
ここで評価されてる山口が移籍できないで、ここで評価されてない扇原がやたらスカウトに評価されてる
プロしか分からない扇原のいいとこがあるんだろうか
関塚も柴崎とかもっといいボランチいたはずなのに、扇原に絶大な信頼おいてたよね
142名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:32:35.46 ID:S5CSiAMR0
>>22
生態系での一番下は食われることによって進化する
どんどん放出すればいい選手を量産できるクラブになれるよ
143名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:32:39.75 ID:31BgCM9U0
キャプテンを取れや
代表のキャプテンだぞ
144名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:32:49.74 ID:g1ahkfq80
ブンデスって強豪チーム以外はそんなに金欠なんか
移籍金の数千万ぐらい払えるだろ
145名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:32:54.53 ID:LuC0XJrd0
Audi 「日本人は皆殺し!尖閣諸島は取り返す!」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347892717/
1+15 : ヤマネコ(やわらか銀行) [] :2012/09/17(月) 23:38:37.85 ID:LI4efyH70● (1/2) [PC] ?PLT(16936) ポイント特典
英語
"We will kill every Japanese person, even if it means deaths for our own; even poverty will not deter us from reclaiming the Diaoyu Islands"
日本語
「日本人全員を殺す、それで自分たちがどうなろうとも尖閣の領有権は譲らない」

http://i.imgur.com/UDVzR.jpg
146名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:33:09.45 ID:jdCktMNP0
まあ安く買って高く売ってるのはセレッソも同じだと思うが
香川とかただ同然で仕入れただろ
147名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:33:10.34 ID:7ty+jeWH0
荷降ろししてまたJ2に出航やで
148名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:33:13.10 ID:u5qf4A/y0
噂通りか

独紙が清武を“宝石”と絶賛…同僚も「スーパーだ!」と感嘆の声
http://www.soccer-king.jp/news/world/ger/20120917/71540.html
また同紙は、ニュルンベルクのマルティン・ベイダーSDとスカウト陣が
次の日本の“宝石”を探し始めているだろうとして、新たな日本人選手の発掘に
取り組み始めていると見ている。
149名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:33:16.93 ID:cpCTr2UA0
たまにはドイツ人の活きの良いのをこっちに回せよ
150名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:33:24.57 ID:GaBfwuqcO
もうセレッソをこれ以上目茶苦茶にしないで!
151名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:33:25.45 ID:5Z/epife0
どうせなら山村をボランチで鍛えてくれよ
扇原より伸びると思うんだが
152名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:33:30.80 ID:S2IJcIjK0
柴崎だけは放出したらあかん日本の宝や
153名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:33:35.75 ID:MQge7VuL0
さすがのクルピでもセレッソ降格すんじゃねーの
154名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:33:37.48 ID:46b341YL0
セレッソのライフが0になるな
155名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:33:42.32 ID:WpJLOfnIO
味しめるの早えw
156名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:33:47.53 ID:wHg0Gagm0
俺煽りとかじゃなくて扇原のどこがいいのか
真剣にわからないんだけど
格下相手ならそれなりにいいとこあるけど
ちょっと相手のレベル上がると全然ボールの配給役出来なくなるじゃん
こいつ見てるとmonki見たいだなーっていつも思う
157名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:33:48.86 ID:feMw3wht0
サッカー脳がない選手は、まさに扇原の事を言うって感じなのに…
158名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:33:49.59 ID:khqmwe6o0
五輪代表からA代表に上がった奴はなんだかんだでレベルが違うと思う
扇原が今行って通用するのかなあ・・・
159名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:33:52.61 ID:u2BtCwIQ0
扇原とか山口は移籍金だいぶ残せる契約してるんでしょ?
2億位入らないんか?
160名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:33:59.05 ID:3dyTP2Fw0
>>141
キックの精度は良いからな
他はやばいけど
ぶっちゃけJでも微妙な扇原がブンデスて通用したら・・・・
もう、Jのスタメンクラス全員ブンデスで通用するわ
161名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:34:00.35 ID:56uH6lEq0
>>148
早かったなぁ
162名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:34:08.14 ID:UGEInkfDO
>>96
ドイツ「おい!この根っこ食えるぞ!」
163名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:34:13.51 ID:zAuMrXO10
五輪から帰ってきたあとのパフォーマンスだと山口のが目立ってるけど
164名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:34:16.57 ID:z8+cJtv+0
>>141
柴崎って言ってる段階でお前はダメだ
柏木も取ってくれないだろうが
165名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:34:28.09 ID:J9KG066I0
反対にブンデスのクラブユースからセレッソユースに留学で送り込んでこないかなあ
166名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:34:29.27 ID:ify6Vse10
扇原よりも山口の方がいい
167名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:34:33.63 ID:LMagrdsuO
扇原、山口、柿谷をまとめ買いすれば良いんじゃないかな?
168名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:34:42.67 ID:jdCktMNP0
>>138
むしろ逆のイメージだな
ブンデスは給料をたくさん払ってくれる第二のJリーグになりつつああるでしょ
169名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:34:46.70 ID:J4WgRpIL0
バレる前に売れ!ってか。
170名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:34:54.15 ID:IMizO85m0
扇原が欲しいっていうか、清武をより活かすためにセレッソのボランチが
欲しいって話じゃねーの?
今のスタメンが36才なら正直誰連れてっても代わりになるわいな。
171名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:35:04.28 ID:bHCCTKnp0
まるでマリナーズを見るヤンキースのようだ
172名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:35:09.69 ID:C1VANqL30
みんな、比嘉さんを忘れるとは薄情だな
173名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:35:19.39 ID:pcswENMs0
清武売る気満々だろニュルンはw
174名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:35:20.25 ID:R5SvEXUI0
海外行きたきゃセレッソに入団すればよさそうだな
175名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:35:32.41 ID:o5Zaybul0
ないわーせめて山口だわー
176名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:35:39.80 ID:9ZAq7WvR0
>>162
フェアリーサークル形成される勢いで食い尽くされるな・・・
177名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:35:48.58 ID:Pp1ArgsL0
むしろ桜がブンデス行って、ニュルンベルクがJに来い
178名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:35:48.51 ID:z9A/jWvw0
ドイツのクラブ 「おいセレッソ、早く次の選手よこせ!」
中東のクラブ 「おいガンバ、早く次の選手よこせ!」
179名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:35:48.83 ID:Er4kKGY20
実現すれば、初めてのセレッソユース出身か 勘違いしそうだけど
180名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:35:49.66 ID:sc+9ls3Q0
>>162
ワロタ
181名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:35:55.88 ID:OKPRW6L00
ボランチではフィジカル足りなすぎ
山口の方が現状はやれる
182名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:35:58.33 ID:srG72wz20
あかん! いくらなんでも生産がおいつきまへん
誰や!? コンベアーの速度早くしたのは〜
183名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:35:58.37 ID:fzpUvpx20
永井をマヤのチームに入れたいよな 李は使えないから韓国リーグ行きで
184名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:35:59.18 ID:E9Lf43Pq0
>>152
宝なら海外で鍛えたほうが良くないか
185名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:36:04.15 ID:DCXQfBHiP
セレッソって香川・家長・乾・清武・扇原・柴崎・山村・柿谷と
なんでこういうやつらが揃うんだろう
186名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:36:16.55 ID:aS+9qKRM0
てか、長谷部とればいいのにな。
187名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:36:18.89 ID:CyieoaRp0
>>151
2歳違いだけどスカウト的にはその差がでかいかもね
扇原は左利き、セットプレー蹴れるってのもあるし
188名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:36:19.50 ID:z8+cJtv+0
>>166
山口は何か足りない
細貝と同じだなあ

でも細貝が通用しちゃってるからw
189名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:36:33.34 ID:ugVhbp960
まあ、矢野よりはゴールするかも
190名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:36:34.52 ID:bHCCTKnp0
>>55
笑った
191名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:36:35.86 ID:m0xcTli+0
身長もあって稀少なレフティーボランチでしかもまだ20歳
山口高橋よりは伸びしろありそうだがフィジカルコンタクトが激弱
海外行けばで化けるかも
192名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:36:36.35 ID:fNmgFAGo0
VVV怪鳥「ぐぬぬ」
VVV怪鳥「どこかにベンチに干されてる金の卵はいないか」
193名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:36:45.12 ID:pcswENMs0
セレッソが死んでまう(´;ω;`)
194名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:36:57.28 ID:XvqLYR0N0
桜は美しいが、見頃は短い的な。
195名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:37:37.80 ID:qPMptSRkO
もうセレッソごと移籍しろ
196名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:37:41.66 ID:z8+cJtv+0
>>187
いや、トロイから山村
ブンデスでこういう選手を取ることはない
197名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:37:53.53 ID:wMtEX06IP
>>170
>清武をより活かすためにセレッソのボランチが
>欲しいって話じゃねーの?

ボランチの次は清武のパスを受けてくれるFWが(ry

もう五輪代表のセンターライン(扇原、清武、永井)をそのまま移植した方が早いよw
198名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:37:56.23 ID:6fTXYQbZ0
>>185最高傑作南野が下にいるぞ。
近い将来絶対クロップが取りに来る。
199名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:38:08.97 ID:/0GbMls60
クルピの心がまた折れてブラジルに帰っちゃいそうだな
200名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:38:15.49 ID:bHCCTKnp0
>>68
乾が代表じゃない時点で凄いと思われてる
201名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:38:30.09 ID:fyrNj0Zu0
長谷部は正直あとは落ちるだけって可能性高いし年俸面でも厳しいんじゃないか
扇原はこれからの選手で年俸も安いだろうし、価値があがれば高額移籍金も狙える
202名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:38:32.15 ID:JtiMrO330
これせめて移籍金で儲ける仕組み作らんと、ダメだろ
203名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:38:41.59 ID:fNmgFAGo0
まるで巨人ファームの広・・・
204名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:38:41.63 ID:E9Lf43Pq0
>>199
そしてクルピがニュルンの監督に
205名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:38:45.84 ID:gU/bfjmo0
このポジの選手は大成するにしても時間が掛かるイメージ
まだ早いんじゃね
206名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:38:47.21 ID:9hvY/qNMO
セレ―――――ッソ !!!!!!
207名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:38:48.64 ID:56uH6lEq0
>>199
らめええええええええええええ
208名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:39:05.71 ID:tWGPzNSLO
完全に草刈り場だな
209名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:39:06.75 ID:UETufXdb0
永井
210名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:39:10.34 ID:wMtEX06IP
>>199
元からクルピの契約は年内までだろ。
211名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:39:25.02 ID:nlcgkDl50
いくらなんでも調子のりすぎだろ
ブンデス雑魚リーグが
212名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:39:25.35 ID:sc+9ls3Q0
VVV怪鳥は日本人転売ビジネスのパイオニアだから、ドイツ人にシマ荒らされて切れてそうだwww
213名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:39:37.65 ID:2JJfQ8iG0
>>199
どっちにしろ今シーズン終わったら帰る気が
214名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:39:42.19 ID:LuC0XJrd0
Audi 「日本人は皆殺し!尖閣諸島は取り返す!」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347892717/
1+15 : ヤマネコ(やわらか銀行) [] :2012/09/17(月) 23:38:37.85 ID:LI4efyH70● (1/2) [PC] ?PLT(16936) ポイント特典
英語
"We will kill every Japanese person, even if it means deaths for our own; even poverty will not deter us from reclaiming the Diaoyu Islands"
日本語
「日本人全員を殺す、それで自分たちがどうなろうとも尖閣の領有権は譲らない」

http://i.imgur.com/UDVzR.jpg
215名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:39:47.33 ID:hXNzdGgd0
なんでみんなEU行くんだよ
たまには中東とかいけよ
216名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:39:47.64 ID:w4C1jAto0
でもセレッソに多額のお金が入るんだろ?
217名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:39:49.12 ID:YD2fdStg0
>>185
日本リーグ時代から逸材は揃っていた
それを引き抜いて作ったクラブがガンバ大阪
218名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:39:50.31 ID:ReJXEoBL0
ニュルはもう清武を売る方針に入ったな
代わりに扇原か・・・
ちょっと荷が重いな
219名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:39:59.27 ID:fzpUvpx20
ドイツと日本代表が親善試合をしたら、ドイツに勝てるんだろうか。
今回のフランス・ブラジルとの親善試合でだいたい実力がわかるだろうけど、フランスには勝ちたいなぁ
220名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:40:00.57 ID:5VRywnNJ0
セレッソでもさすがに次はいないな
221名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:40:00.79 ID:5zIaHJHSO
日本人はコスパ良いからな、けどそろそろJリーグはある程度の移籍金を要求していってほしい
222名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:40:05.84 ID:vg+PiRXGO
スケールで言えばかなりありそうだもんな。
化ければワールドクラス、伸びなければJ2クラス。
223名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:40:09.57 ID:T33vxyhW0
ドイツと言えばアウディ
224名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:40:10.26 ID:a59oPWqD0

欧州危機で ジャパンマネー欲しさ?


 
225名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:40:26.21 ID:2uLWvLPm0
代表もセレッソ中心にすればいい
226名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:40:30.96 ID:8T8Aus3Q0
>>192
狩野とかどうよ
227名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:40:43.30 ID:jnNU/wyL0
守備的MFはJで育てたほうがいいと思う
228名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:40:51.64 ID:ujPXa4co0
>>151

山村は無理だ
まぁ確かに上手くはなるかもしれんが、小笠原臭がする
229名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:40:53.61 ID:XfvvhKa10
永井とかオファーあるわけねーだろw
230名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:40:56.09 ID:lh1aI1nW0
そして誰もいなくなった・・・
231名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:41:07.98 ID:NHfuATBE0
      メキシコ   
       ∩ 
       (_)          (^ω^ )  ほーれ!扇原!パス!
      ∩     コロコロ〜 ノ1‖ > 早く処理しないと敵に囲まれてるぞぉw
  ∩  (扇)      ○三   ノ ∠  
  (_)                権田
 メキシコ      ∩
           (_)
          メキシコ
232名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:41:17.95 ID:u2BtCwIQ0
日本人がドイツの2列目で活躍できるって事は、ドイツ人1トップ取ってきたらJ無双出来る事はないかね?
233名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:41:18.71 ID:Bxtg4fP50
>>215
給料出ないのがザラだと聞いたが
234名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:41:27.76 ID:4hJJ3kYZ0
キルシェン大阪に改名だ
235名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:41:46.23 ID:S5CSiAMR0
セレッソは中国とかインド・インドネシアあたりに育成クラブ持って選手を売ることによってビッグクラブになれないか
236名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:41:52.59 ID:/w5lnLKz0
セレッソタソ逃ぃーげぇーぇぇてーーー!
選手がいなくなっちゃうぅぅぅぅぅーーーー!!
237名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:41:57.97 ID:esXnHjDR0
今夏ブラジルクラブから欧州(※5億以上)

ルーカス★PSG(40億円)冬
オスカー★チェルシ(30億円)
フェルナンデス★CSKA(13億円)
ロムロ★Sモスクワ(7億円)
カスタン★ローマ(5億円)
マイコス★ウディネ(5億円)

こんだけだよ
238名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:42:13.12 ID:/KyoeuUuO
マスコミに和製メッシとか言われてる人はどうなの?
239名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:42:15.91 ID:iiRc+8PoO
宇佐美の試合見たら分かるけど
ブンデスの下位に移籍するならJ1の上位の方がましなサッカーしてるだろ
田口が行く必要なにもないよしばらくは
240名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:42:21.36 ID:mR0JoPJT0
桜ぬかれすぎだなw
241名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:42:24.43 ID:gWkDvotG0
ニュルンベルクごときが調子乗るなよ
242名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:42:24.74 ID:f51sNDCE0
柿谷、山口、扇原・・・
さらに杉本、南野も海外志向・・・
豪に行った永井はどうなんだろう
結構期待しているんだが
243名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:42:40.11 ID:bHCCTKnp0
メジャー ブンデス
3A セレッソ
2A J1
1A J2

セレッソが育てて→ブンデスが育てる→欧州ビッグクラブへ

このパターンができつつあるな

Jの代表目指す若い選手は全員セレッソ行け
244名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:42:42.42 ID:IMizO85m0
>>232
そらケネディがあんだけやれてんだから無双されるだろ。
245名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:42:48.32 ID:VqVBN93LP
セレッソ大阪から欧州移籍が今後の日本サッカーのトレンドだろうな
246名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:43:00.67 ID:scwGwMzdO
セレッソは日本のセレソンだったんだ!
247名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:43:03.18 ID:56uH6lEq0
>>162
セレッソちゃん(´;ω;`)
248名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:43:04.07 ID:lNghgSHJ0
セレッソの育成は素晴らしい
まるで日本のバルサだ
249名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:43:11.71 ID:MJwA8chx0
らめええええええええええええこれ以上セレッソからとっちゃらめええええええええええ
250名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:43:12.26 ID:6HX8N9WHO
1部のボーフムか

ふざけんな、大金置いてけよ!
251名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:43:19.56 ID:BM5lOVDgP
セレッソがブンデスに入ればいいよ
252名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:43:23.46 ID:gU/bfjmo0
>>239
行くならせめて上位だよなー
ドイツからステップアップするにしても、下位へ行っちゃうと一段多くなる
253名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:43:23.46 ID:MotdSX/a0
扇原じゃ吹っ飛ばされるだけだろw
日本で潰し屋の細貝でもフィジカルじゃ苦労するのに
254名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:43:36.07 ID:WVWph2HcO
レヴィーおじさんの桜林

レヴィーおじさんは桜の苗の目利きです。
いい苗を見つけては丹精こめて育てます。
水をやり、肥料をやり、苗はぐんぐん育ちます。
もう少しで桜が咲き乱れるという寸前で
元気に育った苗は次々とドイツへ輸出されていきました。
レヴィーおじさんは綺麗な桜の名所を作ろうとしているのに
綺麗な苗からなくなっていきます。
苗たちが輸出されなかったら桜が咲き乱れていたかもしれません。
それでもレヴィーおじさんはたくさんの人に花を見てもらえるのだからと
新しい苗を探します。
それでも新しい苗を育てます。

レヴィーおじさんの桜林は日本一の名所になることはできるのでしょうか。
255名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:44:05.00 ID:jdCktMNP0
ブンデスリーガは日本人頼みのリーグ
256名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:44:08.38 ID:4FHDneDT0
セレッソ経由でドイツ行けるようになったから
有能な若いMFがセレッソに集まる好循環になるんじゃないか
クルピには出来るだけ長く居てもらいたい
257名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:44:24.78 ID:GnAem7hh0
セレッソは若手の選手を育てても
これからって時に根こそぎ持っていかれたら年寄りとカスしか残らない
258名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:44:30.21 ID:QiCvqYXE0
セレッソはクサカリバッソに名前を変えた方がいいと思う
259名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:44:49.32 ID:GVU2h0Db0
1億3000万くらいは移籍金とれなきゃダメ
260名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:45:15.65 ID:GnAem7hh0
もうセレッソで海外移籍できない若手はカス確定
261名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:45:22.24 ID:pLmvV0Pw0
不動のベテランレギュラーの世代交代で・・・
とかいいつつベテランがなかなか腐らずに全然出場機会がなかなか回ってこないパターンもあるからな
某酒井みたいに
262名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:45:23.05 ID:scwGwMzdO
>>253
代表のボランチ問題が解決するチャンスなんだ
余計なこと言わんといて
263名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:45:25.30 ID:gCubxQUr0

やっぱ、扇原って外人ウケがいいんだなw あのセンスは魅力だよなw
264名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:45:42.56 ID:DurVISFn0
ブンデスのクラブは清水の高木を取れ
265名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:45:48.06 ID:TGbihJ7i0
ドイツ人「TAKAHIRO…貴士と弘嗣のハイブリッドや!」
266名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:45:53.57 ID:Bxtg4fP50
セレッソに行けば海外移籍が出来ると、若手の間で話題になり若手の有望株がセレッソに集まる

という未来が見えない
267名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:45:59.80 ID:1v0XLbSh0
扇原、いい選手だけどこれはないなぁー。
どうせ獲るんだったら蛍の方がいいんじゃね。
268名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:46:02.30 ID:WmPsIQxJ0
セレッソも下部組織上がりで海外移籍した選手はまだいない
269名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:46:03.66 ID:khqmwe6o0
>>244
ニュルンでケネディは2年間で1ゴールしか取れなかったのに、
清武もう追いついてしまった・・・・・
270名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:46:07.89 ID:4y8sWpkv0
まぁとれないだろうな
扇原は他からも狙われてたからニュルンベルグではとれなくなってると思う
271名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:46:10.44 ID:YD2fdStg0
森島「だから香川はセレッソに残るべきだったんだ・・・」
272名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:46:11.39 ID:1j6KZ0pi0
扇原も歯並び悪すぎだろなんだありゃ茶髪だし
清武の殴られ顔の茶髪ガチャ歯も相当なのにそれが二人となると
ニュルンベルクで日本人=ガチャ歯・茶髪のイメージがついちゃうって
もう世界的に見て日本人の歯並びの悪さは有名だけど恥ずかしいわ
273名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:46:19.46 ID:EPHF+cQ/0
清武すぐ売れると踏んで、次の金脈探しだな
274名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:46:20.93 ID:wVQpR6k20
扇原はトゥーロンでも2ちゃんじゃ散々だったけど、イタリアで注目されてたし
何かむこうの受けはいい選手なんかも
275名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:46:23.68 ID:fNmgFAGo0
扇原はいい選手だが権田ごときに涙目になってるようではメンタルが心配です
276名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:46:29.34 ID:z9A/jWvw0
セレッソのユースはサポーターからの募金によって
海外遠征多く行けるようになったらしいね
日本サッカーを根本から支えてるのはいつの時代もクラブサポだよ
277名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:46:30.82 ID:IMizO85m0
>>256
長居に長居しろとな
278名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:46:30.83 ID:9ZAq7WvR0
本田さんがロシアはやばいと身を持って教えてくれたから安牌ブンデスサクセスラインが形成された
もっと感謝されるべき
>>252
宇佐美見て同じ徹踏もうと思う選手はいないでしょ
JでだってJ1チームで干されるよりJ2で試合やりまくってる選手の方が成長してんだし
上位いって数ヶ月以上棒振るとかリスク大きすぎて無理だわ
279名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:46:44.25 ID:WkCl9Fuv0
セレッソがブンデスに加盟したら優勝できる
280名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:46:46.95 ID:A2dcN1sW0
フィジカルをもっと鍛えないとな
世界4大リーグのブンデスなら成長できるだろう
281名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:46:53.72 ID:JtHBKzIrO

「セレッソのキャプテンになりたい」
って発言を俺は信じる。

扇腹は移籍しない。
282名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:46:53.76 ID:c1XQmL870
クルピ、U世代の監督にならんかな
283名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:46:55.48 ID:bODTbvmB0
あんな簡単に戦力アップするなら、やりたい気持ちもわかる。
チームが強いとサポーターも増えて収入も上がるしな。
284名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:47:28.63 ID:khqmwe6o0
>>279
Jで優勝しようや
285名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:47:29.45 ID:aIJvkmGJ0
パスの精度にかける
286名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:47:29.47 ID:0uIF23V10
DMFで外人の当たりも旨くいなして
捌けるようになれば代表は
もうワンランク上のチームになれるからな。
287名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:47:35.90 ID:gOlEPt320
プレーが軽い、玉際弱い
これらを改善してほしい
288名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:47:37.60 ID:A+eDxJeT0
>>242
永井龍もデビュー当時は結構期待されてたのにね
289名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:47:48.72 ID:1nPX2kdh0
ハンブルガーからきても全員断れw
あそこは朝鮮人に洗脳されててラフプレイ多すぎる
290名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:47:54.99 ID:MtiKyCyg0
大阪はサッカー人気0だからどんどんドイツへ行った方がいいな
これから日本はラグビープッシュの次期だし
291名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:47:59.12 ID:AVq+k+Wg0
>>186
うんマガトが同リーグOKならレンタルで出してほしいよね
長谷部BLで実績あるし代表にとっても一番いい
292名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:48:05.46 ID:56uH6lEq0
293名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:48:09.47 ID:MFCfFwUq0
ガンバTVでガチャの後継者の話してたらしいよ
294名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:48:11.45 ID:3tC2oEfh0
    永井
山崎 宇佐美 清武
  山口 柴崎

こんなフォーメーションの夢を見たぜ
295名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:48:13.65 ID:/XvUrDcoO
>>202
清武 100万ユーロ(約1億円)
キムボギョン 250万ポンド(2.5億円)

この夏の売却でJ1優勝するより儲かってるよ。
296名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:48:17.36 ID:onxHVdtSO
>>71
若い才能が石油の如く湧き出してくるセレッソナメんな。
297名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:48:18.65 ID:81f9xabs0
>>3
ヒント:大久保
298名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:48:36.21 ID:pLmvV0Pw0
扇原はセンスの良さは感じるんだけど即戦力にはならんよね
まぁだからベテランの世代交代待ちの育成枠って感じなんだろうけど
299名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:48:47.29 ID:7UhZkpek0
扇原があっちで育ってくれれば日本としては遠藤の後継者になる可能性もあるし
年齢的にまだまだのびるやろ
300名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:48:51.86 ID:WkCl9Fuv0
>>284
いや、それは_
301名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:49:00.33 ID:Er4kKGY20
香川、清武、乾は海外行く前にフル代表選ばれてたから
扇原獲るのは賭けだな
302名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:49:03.64 ID:pXEEI0zm0
扇原はまだまだ国内でも伸びる
移籍して使ってもらえないリスクも考えると移籍は来シーズン以降でよさげ
303名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:49:29.99 ID:z1qL1v/qO
なんかブンデスばっかりだな移籍する奴



プレミアとかリーガのレベルの高さにビビってる?
304名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:49:32.18 ID:AxCC1Fx40
名古屋戦を見たなら、田口に関心持ったかもね
305名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:49:39.19 ID:enR4zmia0
伸びしろがあるのは扇原
即戦力なら山口って感じ
柿谷は勘弁して下さい
306名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:49:42.00 ID:7T7Z3qYl0
ニュルンには山口の方が必要だと思うが
307名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:49:53.34 ID:ZSUmcCWT0
扇原はどーだろ
山口のがいいと思うわ
308名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:50:02.95 ID:ELROcG0/0
扇原は育成目的ならいいと思うけど、即戦力見込みだと期待を裏切ると思うけどな。

一番駄目なのは、判断が悪い事。日本人が認められているところは、この一瞬の判断が良いから
フィジカル劣性でも立ち回れているためだ。
だけど、こいつはプレッシャーがかかればかかるほど、ミスが多い。
パスミス、ボールロスト連発するぞ。

ただ日本では味わえない経験にはなるだろうから、扇原自身にはプラスだろうな。
チームは育成だと腹くくらないと、期待外れのまま干すことになりかねないと思うが。
309名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:50:11.18 ID:j/zm8nkf0
日本としてはボランチの成長が急務だからな  ただ、扇原は素質はあるが、まだ海外は早いと思うわ
310名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:50:20.69 ID:1Ebe1kr30
セレッソの名前がドイツで響き渡る日が来ようとは
311名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:50:33.54 ID:Z0A0+6ri0
こいつがパスした先でとられて失点とか多いよね
312名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:50:41.26 ID:gCubxQUr0
扇原のセンスは日本人なら誰でも認めるところ ドイツで鍛えてもらえ
313名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:50:51.06 ID:1nPX2kdh0
ブンデスは外人枠ないから移籍しやすい
314名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:51:00.43 ID:sc+9ls3Q0
ジーニアス移籍待ったなし
315名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:51:05.55 ID:/WTNPTlpO
セレッソ抜かれすぎだろ・・・。
316名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:51:18.99 ID:GLr2sw640
もうクルピを移籍させたらいいんじゃねぇの?
317名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:51:32.55 ID:6HX8N9WHO
選手じゃなくて、クルピ取れよw
318名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:51:34.22 ID:pLmvV0Pw0
>>304
田口とか柴崎とか他にもいいもの持ってるやつは何人かいるけど
あのポジションで欧州でやるには弱すぎて話にならないわ
319名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:51:35.54 ID:nYTAtTqZ0
ローマから来たブラジル人ボランチがいるから
ありえそう。セレッソ大阪は完全にブンデスから目付けられたな。
320名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:51:35.59 ID:mavXF4Uj0
化けたら高く売れそうって魂胆か
でも海外だとあれくらいのサイズで機敏に動けるやつが多いからなぁ
321名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:51:40.79 ID:3tC2oEfh0
ボランチなら大島どうだ
ちっこいけどな
322名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:51:45.78 ID:ZiUk+KdL0
和製マケレレの山口の方が通用しそうだけどな
323名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:51:46.40 ID:YCnQyZ/40
>>162
ヒドスwww
324名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:51:51.09 ID:wVQpR6k20
>>303
ブンデスは外人枠がない、そんな事も知らないの
325名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:51:52.39 ID:WBDie2SG0
中村アツタカは清武以上の選手なのに…
326名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:51:58.84 ID:wlZFgZfy0
セレッソ キトク スグカエレ
327名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:52:01.81 ID:enR4zmia0
瓦斯の米本はまだ目付けられてないのかな
怪我さえなければいいボランチになると思うけど
328名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:52:02.35 ID:z1qL1v/qO
>>183
李忠成は永井よりJリーグで無双してたけどね
つまり永井はプレミア無理
329名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:52:24.43 ID:S9qzyHlv0
セレッソは良い選手排出するのに、何でチームは弱いんだろ。
330名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:53:03.92 ID:IMizO85m0
ブンデスで燻ってる奴がJに来る流れもできればいいのにね。
331名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:53:11.13 ID:2SmHaAzn0
日本が いつのまにか 資源大国になってる
332名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:53:13.06 ID:TyysGJ5M0
セレッソは森島いうんがお買い得やで、て教えてやれよ
333名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:53:15.61 ID:A2dcN1sW0
冬まではセレッソに専念しろ
Jでも成長できる
ただ、成長スピードを速めるにはやはり欧州だな
白人、黒人ばかりの環境で鍛えるのは大きい
334名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:53:20.16 ID:Cfsrcelr0
セレッソはいい選手を育てては安く売る、素晴らしい草刈り場
335名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:53:35.79 ID:J9KG066I0
柏木や大前とかもどうぞ。
336名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:53:42.89 ID:frtTRBrA0
>>231
そういえば扇原は戦犯だったな
337名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:54:00.33 ID:gCubxQUr0
関西人にサッカーセンスがあるのは認めざるを得ないな 千葉も頑張れよ
338名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:54:10.58 ID:pLmvV0Pw0
>>329
勝つ為の監督としてはいまいちだから
339名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:54:25.09 ID:nYTAtTqZ0
田口や永井はやらんよ。本田と吉田で懲り懲り。
340名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:54:40.77 ID:175LGnQK0
>>36
扇原ではなく田口に切り替えたら笑えるんだがw
341名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:54:49.06 ID:7FRBQ52E0
まあ待ってたらたぶん来夏には複数の声かかるだろうし
今焦ってニュルンごときに行く必要も無い
冬の移籍は失敗しやすいしな
342名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:54:55.00 ID:1/opCu9E0
中田で旨味を味わったペルージャみたいだなw
ヤナギサーワ
オガサワーラ
ダメだったけどw
343名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:55:13.30 ID:A2dcN1sW0
>>337
気性的に関西人は攻撃的なポジションが向いているな
344名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:55:38.47 ID:qL6SjG1TO
セレッソはブンデスの育成用下部組織
345名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:55:42.52 ID:9ZAq7WvR0
>>319
移籍金なしで育成転売ウマー
運がよければ香川清武レベルもあるでよって金の成る木以外の何物でもない
>>330
いい感じで補完し合えそうなんだけどな
FWどんどん輸出して欲しいわ
346名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:55:44.52 ID:TXZKOyBd0
ドイツ「転売おいしいレスw」
347名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:55:52.41 ID:khqmwe6o0
>>308
干し始めてからのドイツの容赦のなさは異常

まあ当たり前だけど、育成の場合は自国選手優先するからね
ブンデスのドイツ人枠は人数だけなら緩いんだけど
自クラブで育成した選手を入れなきゃいけないっていう枠があるから、
見た目の数字ほどは緩くない
348名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:56:01.36 ID:/ya1OZeI0
中位〜下位じゃもう通用して当然でレギュラー争いもなくて意味ないからバイエルンかドルトムント行けよ
349名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:56:04.19 ID:S5CSiAMR0
「生命の樹」ってたしか「セフィロト」って言うんだよな
セフィロト大阪に改名すれば、選手をどんどん生み出して他クラブを豊かにするクラブになれると思う
350名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:56:16.55 ID:3tC2oEfh0
>>337
流刑柏出身の山崎は代表に入ってもよい逸材
351名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:56:26.92 ID:wr8FLWUFO
扇原より、山口の方がドイツに合いそうだが
352名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:56:38.26 ID:enR4zmia0
ケネディみたいにブンデスからJに来て欲しいよね
GK、CB、FW当たりは特に
353名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:57:25.06 ID:AH1dnzpJ0
>>101
一人だけ残念なことに・・・
http://pic.prepics-cdn.com/cb77c042a648/13026536.jpeg
354名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:57:31.68 ID:pLmvV0Pw0
>>351
山口はアウクスブルクならレギュラーだな
355名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:57:48.03 ID:p9vU8rEr0
柿谷つれてけよ
356名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:57:51.05 ID:S5CSiAMR0
>>256
それがよくないんだよ
サラリーを多く出せないセレッソは海外移籍がしやすいような契約で若い才能を集めてる
ゆえに海外移籍しても移籍金は安く、Jリーグ全体で見れば才能が買い叩かれてる状態で衰退ぎみになってる
357名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:57:54.20 ID:miblqcAiO
今のところフィジカル勝負しないでいいサイドやトップ下みたいな浮いた位置に置かしてもらってるから活躍できてるが

ボランチやセンターバック、ポストプレーヤーは難しいだろうな

長谷部だってボランチとしてフルに出れたシーズンは少ししかないし細貝もベンチだ

358名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:58:21.19 ID:e4g7f21R0
ブンデス中堅選手の年棒ってどれくらいなんだろうな?
朝鮮乞食の育成なんてしてやるより
Jリーグにデカイ男が来てくれると日本にもメリットありそうだがな。
359名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:58:24.19 ID:LwUTjQVB0
観る目ないな
360名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:58:28.32 ID:fWWocVnf0
セレッソがエスカレータークラブだなんてドイツ人は想像もしてないだろうな
361名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:58:31.79 ID:Fiqc+xz50
クロートのお墨付きがあるかないかだろう
362名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:58:33.74 ID:v6xhWU9B0
左SBの補強しろよ
363名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:58:37.00 ID:eHFBkbyV0
レフティで長身なのに、イマイチ生かせてないのが残念。
中田浩二みたいに3バックの左が出来れば、貴重な存在になれるんだが…
364名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:58:55.06 ID:K8sZkym20
おい、、、なんだこれ
セレサポは賽の河原で
石ころ積んでは壊されるのか
365名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:59:01.31 ID:7FRBQ52E0
>>329
DFが育たないから
GKはやっとまともなの出てきたけど

>>332
真面目な話、モリシがあと20歳若ければと思う
オフザボールの動きで未だにモリシを超える奴は出てない
366名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:59:02.02 ID:z03yZYilP
セレッソは欧州に輸出する仕事でもやってるの
367名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:59:05.84 ID:87Ve38iB0
ドイツ人はまさかセレッソがタイトルと無縁のチームだとは思うまい。
368名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:59:09.32 ID:fLvAMbqJO
ドイツで一番顔がきくであろう奥寺は代理人やったほうがよかったかもしれんな…。
369名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:59:30.83 ID:TMtm5U7M0
そろそろドイツへは吹っ掛ける立場になっても良いと思う
370名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:59:48.72 ID:wx6N8rVL0
クルピを育成部門に引き抜けばいいのに。
ビックカメラのポイントも付けてあげてさ
371名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:59:57.88 ID:Sao0rN8/0
セレッソってこんなに毎回放出してたら絶対に強くならいよね
372名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:00:05.13 ID:sMQ8tUCb0
扇原はブルーカラーなのかホワイトカラーなのか
日本人はホワイトカラーか
373名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:00:12.99 ID:jC+N71qA0
これだけ取られてもまだユース世代の代表がわらわら居るんだよなセレッソユースって
374名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:00:16.99 ID:lF7YfShI0
中盤ごっそり持ってかれてるw
375名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:00:29.14 ID:fzpUvpx20
ドルトムント「つれー、4,000万円で買った香川を15億円で売るとかつれー、4,000万円で買って15億円だからな!」
376名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:00:34.95 ID:+WYMN5D+0
セレッソの監督を引き抜けよ
377名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:00:47.20 ID:zAuMrXO10
>>353
残念じゃないよ!マンUとも戦ったビッグクラブに在籍中だよ!
378名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:00:51.12 ID:6rdTr0bw0
扇より山口の方がいいぞ あと1年くらいjで熟成したら末は萌のアッパーverになれる素材
379名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:01:07.64 ID:ZdzqnZ5+O
>>162
わろた
380名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:01:07.42 ID:o1XBkQc1O
もうセレーゾオーサカとしてクラブごとブンデスに参加すりゃいんじゃね?
381名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:01:20.83 ID:loKIQdiF0
しっかり移籍金が取れるならいいな
一時期はひどかったから
382名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:01:23.08 ID:0T1VqKfn0
>>367
薬屋も真っ青のシルバーコレクターっぷりだしな
383名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:01:27.39 ID:6HX8N9WHO
ケンペスで我慢しろ
今のCFよりいいと思うよ
384名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:01:33.04 ID:7FRBQ52E0
>>356
アホらし
もともと海外視野に入れてる若手は短期で契約結びたがるから高値でなんか売れない
ブランド力つけてもない国の選手を高値で獲りたがる奴もいない
セレッソは自分でブランド力つけて清武1億、ボギョン3億で売った
385名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:01:34.72 ID:pYiBFgJh0
>>342
ペルージャが中田後獲ったのは韓国人やら中国人じゃないか
386名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:01:43.53 ID:NHfuATBE0
>>336
戦犯は権田だろ
387名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:01:45.32 ID:dL4RoJBd0
扇原は体の向き(左サイドでボール持つとタッチラインに平行になりがち)
修正しないと通用しないと思う。視野も広くキックも正確なのに勿体無い。
388名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:01:47.16 ID:3TynvxO10
ホッフェンハイムはガンバの選手取らないとダメやで
389名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:01:51.49 ID:RF++QGMK0
もうセレッソがブンデス加入すれば?
390名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:01:56.70 ID:i5noFmyRP
>>358
下位のスタメン〜中上位でローテ控えが4000〜5000万
上位のスタメンは億以上
エレベーターや2部はJの上位より安い

ソースはミキッチや細貝など
391 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) :2012/09/18(火) 18:02:00.96 ID:YD2fdStg0
>>380
鹿サポ「ヒゲは渡さないぞ!」
392名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:02:07.43 ID:PLS3UVa+0
和製アーセナルやな
393名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:02:10.92 ID:3tC2oEfh0
扇原は普通の日本人だ
スーパーな日本人ならやはり柿谷だ

清武ボランチ、柿谷トップ下でやってみてくれ
394名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:02:14.62 ID:Sao0rN8/0
>>353
一人だけ残念なことになってるな……
395名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:02:19.46 ID:ESAN2ytGO
セレッソは降格組から古田、倉田、アトム引き抜こう
ジンヒョンは中東に売って東口獲得しちゃえ
396名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:02:28.20 ID:hr6IE4810
またタダで引き抜かれるのか 
一緒や!育成しても!
397名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:02:58.45 ID:AVq+k+Wg0
鯱⇒エール桜⇒ブンデス・脚⇒中東
転売ルート確立したな
398名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:03:22.94 ID:IpAm9Gzg0
扇原は底が知れてると思うけどなぁ
パスの精度や技術以前に、もっさりしすぎてないか?
あれだけ瞬発力無い選手って過去に見たことないけど、瞬発力って伸びるものなのか?
あんなに誰にでも簡単に抜かれる選手じゃ、使い所無いと思うけどなぁ
399名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:03:48.89 ID:unjby2qU0
扇原はまだ早い乾、清武みたいな最初から抜けたようなレベルを感じない
柿谷だって得点二桁は取らないと不安だ
400名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:04:01.35 ID:IMizO85m0
そのうちセレッソユースから引き抜きだすな
来夏ブンデスに南野君入団とかなってもセレサポ泣くなよ
401名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:04:02.35 ID:4i1c7L+YP

扇原とってどう住んだ世wwwwwwwwwww 福西劣化版だぞw
402名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:04:08.61 ID:TugKcmisO
播戸竜二(OHGIHARA)
403名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:04:24.67 ID:mavXF4Uj0
無難なのは高橋だな
そこそこの体格にそこそこの技術
404名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:04:25.93 ID:vJj7warp0
ようやくレギュラーになったばかりだし、まだまだ足りない事だらけなので欧州行きは無理だな
せめて来年一杯はセレッソで試合に出続けないと、貴重な時間を無駄にする
405名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:04:44.33 ID:A2dcN1sW0
ブンデスに選手を輩出したくてもできない国はたくさんあるからな
406名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:04:47.12 ID:Z+UHsDWD0
セレッソ=有能な若手にチャンスを与えてはドイツに二束三文の移籍金で売るだけの簡単なお仕事です。
407名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:04:48.22 ID:7FRBQ52E0
>>387
レフティだからしょうがない部分もあるけどな
まあいろいろ足りないのは確か
山口のほうが五輪でグンと伸びた頼もしくなった
408名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:04:51.20 ID:HdCmoZyL0
また大阪か
409名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:04:59.59 ID:nX29Y0fKi
扇原も山口も関塚に会えて本当にラッキーだったよなあ
関塚が扇原も山口も本格的に守備的MFにコンバートしたようなもんだし

扇原を公式戦デビューさせたのは、クルピより関塚が先なんだよな
それ見て、ボランチ行けると思ってクルピが使い始めたくらいだし
この二人はクルピっていうより完全に関塚だな
410名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:05:09.94 ID:cxF9eis40
セレッソバブルw
411名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:05:23.31 ID:Qdd8AxOI0
2018年のW杯ではニュル武とニュル原のニュルニュルコンビが代表の核となるのか
412名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:05:28.14 ID:4y8sWpkv0
>>356
桜は別にそんなことはやっていない、むしろ乾干したり契約に結構シビア
川崎、ガンバ、新潟は海外タダ特約やってるけどな
413名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:05:48.60 ID:i5noFmyRP
来年の目玉はダヴィさんですよ
414名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:05:59.85 ID:TNphji6b0
ハズレ引いちゃうの?
かわいそう・・・
415名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:06:20.35 ID:Fiqc+xz50
扇原は普通の選手だし期待出来ない
416名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:06:27.08 ID:vJj7warp0
扇原の若さと身長、そしてレフティーで足元の巧さは魅力だと思うけど、
磐田の山田を狙う方がまだ現実的
417名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:06:33.29 ID:IAIhTude0
一家に一台ならぬ一チームに一日本人が実現する日も近いな
418名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:06:48.63 ID:unjby2qU0
>>409
セレッソはどっちかっていうと黒木育てたかったみたいだしね
関塚唯一の仕事は本当にその二人の強化だ
セレッソは大助かりだと思う
419名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:06:55.40 ID:ZiUk+KdL0
乾をあっけなく手放した鞠って
420名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:06:58.28 ID:PDNCi5ut0
>>369
まあある程度は移籍金とらないとな
ネイマールみたいなアホみたいな金額設定はいらんけどw
421名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:07:35.26 ID:7qlG9l290
>>127
(扇)原wwwww
422名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:07:37.49 ID:NRM+V4Il0
扇原はバランスが悪いというか

プレーがデカい体、長い手足を持て余してるように見えるんだよなー・・・
423名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:07:40.38 ID:vrvL8JpXO
すぐやらせてくれる女みたいなクラブになってんな
424名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:07:48.93 ID:CLVHbGPZ0
セレッソはこれだけ人材を輩出しているチームなのになぜ優勝できないのだろう?
425名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:08:12.59 ID:uCaMPW8D0
大阪は日本のマンチェスター、セレッソがユナイテッドでガンバがシティ
みたいな勘違いしてる奴がヨーロッパ、特にドイツには多そう
426名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:08:15.47 ID:UNGUJmzU0
柿谷、山口まで、毟り取られたら、セレッソは、死ぬぞw
427名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:08:20.16 ID:ELROcG0/0
山村の性格がもっとタフだったらこの世代で突出できると思うんだけどな。
何せフィジカルあるくせに寄せられないし、トロトロ走っているから実力発揮できていない。
心に持っている壁を一度壊せれば、山村は行けると思うんだけどな。
もっと本とか読んで、心を整えてほしいよw
そうすればこいつじゃなくて、山村がフィジカルある第二の遠藤になれる。

と思う。
428名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:08:26.44 ID:yws6fiVk0
トレードでドイツ人セレッソに入れたらどんなになるか試して
429名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:08:30.12 ID:27EKnDca0
扇原ねえ
攻撃は結構できそうだけど、守備はどうなんだ?
430名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:08:30.63 ID:lF7YfShI0
もう許してあげて
残留争いしてるチームなんだから
431名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:08:55.72 ID:fHJmzsV90

扇原はセンスあるし、早めに海外で揉まれた方がいい
432名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:09:14.94 ID:A1oQ1Laf0
扇原もカピバラっぽい顔してるよね
433名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:09:28.37 ID:PDNCi5ut0
>>429
その辺向上させるなら海外いくのはいいんじゃね?
セレッソじゃずっと今のままのきがするし
434名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:09:29.18 ID:ZiUk+KdL0
>>424

人材を輩出しすぎたからに決まってんだろ
435名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:09:31.42 ID:5IEjIjwq0
扇原は大型ボランチだから芽が出るまでに時間かかるぞ

即戦力にはならんだろうがほんとに獲るのか
436名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:09:37.52 ID:A2dcN1sW0
育成したから1億円以上は取らないとな
まだ若いし必要以上に交渉で譲歩しなくていい、選手のためにもね

437名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:09:39.01 ID:yZSZYz3e0
1部だしいいね
438名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:09:48.93 ID:miblqcAiO
ボランチとしては致命的な寄せられたら何もできなくなるのを修正しないと難しいぞ
439名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:09:59.11 ID:fzpUvpx20
>>428
ドイツ人「Jリーグのレベル高すぎw」
440名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:10:22.04 ID:IMizO85m0
そういやお前らセレッソの若手に来た移籍話はエアエア言わないのな
まあ俺もだけど
冬のマーケットまでどんだけ時間あると思ってんのよ
441名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:10:21.87 ID:z1qL1v/qO
>>420
ネイマールは才能あるから破格の移籍金は当然
442名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:10:28.99 ID:6Qlxp99g0
そしてブンデス行きたい活きの良い奴が桜に集結すると
割りと良い循環出来てんじゃね
443名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:10:30.21 ID:6EshjISA0
ブンデスはもはやブローカーだな
444名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:10:53.86 ID:J+7AI3qjO
即戦力になる若手は高橋しか居ないぞ
445名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:10:56.50 ID:7Wc5MAQE0
つってもタイトル争えないんじゃそろそろ満足できなくなってきたぞ
フンテラール、ファルファンがいるようにひとりはそういった世界的大物がほしい
細貝みたくポジ被りしたらアカンけど
446名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:10:56.33 ID:4MZdC0kPO
山口もとっていけ。扇原は山口と組んだら生きる
447名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:11:07.94 ID:unjby2qU0
まあ、オランダリーグ化はしてるわなJ
日本人でなく外人助っ人も超強力育成するし
448名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:11:42.80 ID:X4uIltA8O
セレッソが潰れちゃうよおおお
449名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:11:52.91 ID:4y8sWpkv0
>>369
金を取るならボギョンみたいにプレミア2部狙いがいいと思う
確か2億だったかな
450名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:12:09.24 ID:oN2dbMf80
ゲキサカがどうしてもザキオカに見えてしまう
451名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:12:18.31 ID:PDNCi5ut0
>>324
EU枠とかないからな
他の有力リーグより移籍しやすいだろうね
452名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:12:28.16 ID:3tC2oEfh0
アリtoキリギリスの片割れにそっくりだな
453名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:12:28.62 ID:QGO6/A150
実は視察してるのは山口でした
というオチか
454名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:12:29.21 ID:bBX2zhQk0
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/05/31/kiji/K20120531003364310.html
扇原に欧州から熱視線!広い視野、パスセンスが高評価

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120804-00000320-soccerk-socc
FIFA代理人が吉田と扇原に注目「イタリアに移籍できる」

トゥーロンでも五輪でも扇原はやたら海外で評価されてる
455名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:12:40.58 ID:J625X5J+O
永井を取れよ
ニュルンは清武のパスを活かせる奴がいなさすぎ
456名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:12:43.62 ID:pLmvV0Pw0
>>450
わかるw
457名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:13:05.29 ID:7qlG9l290
>>447
それはどっちかっつーとJ2
458名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:13:05.59 ID:i5noFmyRP
>>447
ヒット商品と言うとフッキとドゥンビアがそうだが、
あとどのくらいいたっけ
459名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:13:23.71 ID:UUdk7lom0
クルピかわいそう;;
460名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:13:28.15 ID:gCubxQUr0
扇原のセンスは凄いからな うちの母親でさえ「はっとするプレーをする」と言ってるからw
461名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:13:30.34 ID:e2Mdiq4l0
そのうち誰かが
「クルピってのが育成の天才じゃね?」
って気づいてクルピを招聘するだろ
462名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:13:42.33 ID:acEdZ1sN0
永井とってくれよにゅるんさん
463名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:13:45.97 ID:PDNCi5ut0
>>446
むしろ山口から離れるのがいいよ
扇原はもっと守備のポジショニングなんとかしないとダメ
464名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:13:46.09 ID:6HX8N9WHO
細貝とれや
それなら大歓迎
465名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:14:02.10 ID:kZRwunRxO
まあセレッソもたまにはあんまり使えない人材を送らないとな
扇原は買い戻しオプションのヒモ付きで送り出せばいんじゃね?
466名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:14:05.23 ID:aF/Vrp6v0
>>303
プレミアは成功例がないし
オファーがこないんだろ
467名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:14:25.20 ID:tUACG0NX0
面倒なのでセレッソごと買えば良いのでは
468名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:14:25.53 ID:e2Mdiq4l0
>>428
「Jリーグむり」
469名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:14:27.82 ID:unjby2qU0
>>458
中東入れればわんさかいないか?w
金に目が眩まなかった奴がドゥンビアやフッキみたくなるだけで
470名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:14:29.32 ID:7FRBQ52E0
>>424
人材輩出しすぎだからw
真面目な話、予算の割に代表・年代別代表に獲られるレベルの選手が在籍してるから
代表に主力取られるとガクンと前線の戦力が落ちる
高値の外人FW引っ張って何とかするクラブじゃないし後ろは元々強くないしな
471名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:14:32.72 ID:SxnE4PAiO
そろそろセレッソはんも浪速の商人のエゲツナさ
見せなあきまへんのと違います?
472名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:14:53.81 ID:3tC2oEfh0
逸材ならマリノスにごろごろいる
もっと注目しろや
473名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:15:23.40 ID:bBX2zhQk0
>>453
2列目起用の山口が海外移籍できるとは思えないが
474名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:15:31.59 ID:175LGnQK0
>>398
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20120917-OHT1T00246.htm
「シーズン前に走りまくったのと、筋トレしまくったんで、踏ん張りが利くのを感じる」
「メチャクチャきついですけど。でも本当に死ぬほど走ったんで、それが生きてます。こんなに違うか?と思います」
「単純にスピードでぶっちぎれるというのは、今まであまりなくて、駆け引きして抜いていくのが多かった。スピードで勝てれば、それを使った応用も利く」


まあ、先天的な筋肉の質にもよるけどトレーニングしだいで瞬発力なんかは伸びるよ
475名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:15:57.55 ID:7qlG9l290
>>472
イラネ
476名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:16:00.57 ID:OhchdmRd0
無理だろ扇原は
あのポジションの選手なのに、相手のプレス受けたらキープできないんだから
ツーロンでもロンドンでも良くなかった
役割は違っても山口の方が将来間違いなく大成するわ
477名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:16:01.23 ID:XdqZse/g0
扇原はまだだろ
Jリーグで凡選手だし
478名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:16:03.95 ID:4kuGevRRO
Jのユースにもっとブラジル人コーチを充実させよう
サッカー選手を主力輸出品にしよう
479名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:16:18.47 ID:unjby2qU0
>>472
まずは案の定伸び悩んでる小野や斉藤を国内の他クラブに移籍させることから始めよう
480名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:16:27.13 ID:9ZAq7WvR0
>>472
ああ、逸材をダメにするチームだよね鞠は
481名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:16:37.06 ID:gI3xK+aB0
お前らって大体否定から入るよね
「通用しない」とか
482名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:16:41.67 ID:7FRBQ52E0
>>461
ブラジルの名門クラブですらお断り入れてたのに欧州行くってのは無いような気がするな
セレッソだけはお気に入りだから泣きついたら来てくれたけど
483名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:16:47.38 ID:ESAN2ytGO
端戸齋藤水沼をクルピに預けてほしい
484名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:16:57.38 ID:miAlJYrw0
>>296
石油の如く?
485名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:17:03.25 ID:lF7YfShI0
>>472比嘉さんに気づかないなんてわかってないよな
486名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:17:09.30 ID:NT/R3t4U0
むしろ

ブンデスがJに来い ブンデス中位下位なんてJより弱い
487名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:17:11.65 ID:6HX8N9WHO
>>478
セホーン「呼んだ?」
488名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:17:20.04 ID:W/iMAfGs0
完全にクラブで目をつけられてるだろ。どうすんだよセレッソ
489名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:17:21.55 ID:Y+FFlPGF0
柴崎も連れてって
490名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:17:30.12 ID:QGO6/A150
クリピも自分が育てた選手が取られたせいで成績が落ちるのは面白くないだろうから
セレッソとの契約で選手が高額で移籍できたら何%かの報酬をもらえるシステムにすればいいのにな
491名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:17:46.84 ID:iaT/w/9di

Jリーグでも並の選手なわけで
492名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:17:48.92 ID:bBX2zhQk0
>>481
香川がドイツ行くときも通用しないという意見だらけの2chに何を求めてる
493名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:18:04.02 ID:unjby2qU0
セレッソにはまだ南野君がいるからサポはちょっと安心してるだけだな
494名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:18:19.28 ID:8aoz6lDh0
ドイツ人がセレッソの成績を興味を持つことがあれば、きっと順位表の上から探す。
495名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:18:33.90 ID:ACyb5kHo0
若手が育ってもすぐ安価で刈られるから虚しいな。まあしゃーないけどよ。
496名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:19:15.91 ID:rN+M7I6Z0
なんで扇原だと「まだ20歳」なのに宇佐美だと「もう20歳」なの?
497名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:19:17.92 ID:gCubxQUr0
あのね、フィジカルが弱いの分かってても「おっ!いいのいるな ウチに欲しい」と思わせる選手が扇原なの
498名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:19:52.07 ID:A2dcN1sW0
2列目で日本のトップ選手なら通用するがそれ以外のポジションでも活躍できるようにならないとな
扇原には頑張って成長して欲しい
499名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:20:00.08 ID:QGO6/A150
>>473
いま2列目なんだ知らなかった
ボール奪取能力と玉さばきから
本来の素質はボランチじゃね?
500名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:20:05.30 ID:QuXdhYNz0
小野伸二のような才能はないから
誰か説明しとけよ
501名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:20:14.10 ID:8/sv+xtB0
単に日本人のためにいろいろ見るのめんどいし
飛行機で直接行ける都市の一つだからって理由だったりしてな
502名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:20:17.20 ID:5Z/epife0
東をボランチで育ててくれ
2列目でも使えて使い勝手も良いぜ
503名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:20:21.70 ID:acEdZ1sN0
だれかスペイン行けよ
504名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:20:27.36 ID:andRpGqe0
Jの人材流出が深刻だよ
何が深刻って出て行くだけで変わりの選手が入ってこない事
大宮がノバコ、セレッソのシンプリシオくらいだな
それでもレンタルだけど
505名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:20:28.48 ID:w7dQkRvo0
山口の方がいいと思うけど守備的ボランチで使うにはサイズが小さ過ぎるからかね?
身長低い選手が海外でボランチするにはパスセンスが抜けてるとか
キープ力があるとかでないと厳しそうだけど
506名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:20:37.97 ID:26+mRhuB0
香川真司問題の流出写真に対しての反応まとめ
http://nofootynolife.blog.fc2.com/blog-entry-65.html
507名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:21:18.69 ID:S5CSiAMR0
>>424
クラブに金さえあれば選手を引き止められてビッグクラブになれるのにな
ところが長居ときたら平日の昼間から一日中将棋をやってるおっちゃんばかり

どっかサッカーに金を惜しまない企業が買収したらビッグクラブになるチャンスありそうだけどな
508名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:21:45.27 ID:RvadmmhL0
守備的な奴がブンデス行っても碌な事にならないから
止めておいたほうがいい。
絶対に後悔する。
成功するとしたら長友タイプだけ。
509名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:22:03.21 ID:bfeVzzFu0
>>496
大型ボランチと攻撃的MFの違い
510名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:22:03.66 ID:D/OfW3cX0
日本のウディネーゼ目指して頑張ってくれ
511名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:22:05.00 ID:eC174+Oj0
戦力になればそれはそれで良いし、転売出来れば美味しい。

今、Jはそんな感じだな。ブンデスとVVVに限った話だけど
512名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:22:06.18 ID:zJGrapco0
ニュルサポに、ロンドン五輪で清武を差し置いてCKを蹴った選手だよって言ったら腰抜かすだろうなwww
513名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:22:17.78 ID:unjby2qU0
>>495
まあ、Jの給料考えたら若手移籍で1憶程度は妥当だよ
3憶4憶にもなる選手なんて国内じゃ遠藤とか楢崎ぐらい
金満リーグ基準に見られても困るわそりゃ
514名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:22:28.52 ID:wx6N8rVL0
>>504
JFLにケルロンが居るんだぞw
515名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:23:03.60 ID:wMtEX06IP
>>496
2列目と3列目というポジションの違いと競争相手の年齢だと思う。

2列目の今の代表で一番競争が激しいのに、
3列目はまだ遠藤を使ってるような状況。
516名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:23:06.54 ID:6rdTr0bw0
>>162
勿体ない精神も過ぎれば餓鬼だなw
517名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:23:29.43 ID:S5CSiAMR0
>>303
プレミアは代表歴75%以上出場とか厳しい条件がついてユーロ以外の国からの若い才能は入ってきにくい
ドイツは今のシステムでかなり儲かってると思う
518名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:23:44.53 ID:R5SvEXUI0
こいつはあと10キロくらい体重増やしたほうがいいと思う
519名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:23:47.90 ID:Xn05KlLi0
>>496
10代からずっと相対的に同世代間での評価が下がりつづけてきた宇佐美と
1,2年くらい前までは誰も知らなかった扇原ってことだろう
俺はどう見ても宇佐美の方が伸びしろあるいい選手だと思うけど
520名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:23:48.58 ID:4MZdC0kPO
扇原はハナサカ出身だぞ…。ユースからずっとセレッソ一筋だから金をたくさん貰わねば
521名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:23:49.43 ID:ACyb5kHo0
若手は引き抜かれ、入ってくるのはチョンばかり。
522名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:23:52.68 ID:NT/R3t4U0
ブンデスで無双候補一覧

MF
山田大 金崎 柿谷 原口 田鍋 石毛  長谷川アーリア 田口  柴崎 高橋秀 米本 山口 扇原
FW
永井謙 大迫 工藤 大前 高木俊 久保 木下 鈴木武 斎藤
523名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:24:23.10 ID:175LGnQK0
>>496
そりゃ長年語り継がれた都市伝説なんだから・・・
524名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:24:50.53 ID:Gp/Q3Qdk0
ニュルンニに役立つ日本人は居るだろうけど、扇はやめとけ。まだそのレベルじゃない。
投資目的なら有りだけど、清武を割安で買ったんだから、その分も含めてたっぷり払えよな
525名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:25:05.87 ID:nc52J8kN0
セレッソなら柿谷だろ
526名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:25:09.31 ID:QfPb/2vX0
ブンデスのセレッソ狩りが本格化する前につばをつけておこうという魂胆だな
527名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:25:37.92 ID:7IAfu5Ib0
にゅるっそ
528名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:25:40.08 ID:nLFhCeiF0
そろそろ桜の散る季節になるのか・・・
529名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:25:48.18 ID:Gsl70SXA0
扇原の成長は関塚さんのおかげだよな
数少ない功績の一つ
530名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:26:00.01 ID:BCoIJduy0
>>185
誰も突っ込んでくれなくてかわいそうw
531名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:26:03.82 ID:A2dcN1sW0
試合に出られるかどうかだな
年俸は上がるだろう
532名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:26:05.17 ID:Dz9R+x/u0
なぜか全く声がかからない豚永井の悲しみを知れ
533名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:26:16.12 ID:xLcWhKPc0
ドイツ人の若手もワントップとかセンターバックとかキーパーとかの
上背が必要なポジならJリーグに助っ人にきたら役に立つと思うけど
給料の格差が大きくて対等にはならんね
534名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:26:19.06 ID:OU9U3f2G0
ニュル竹、ニュルぎはら
535名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:26:22.21 ID:tA4jsR3hO
く…草刈場じゃ…
草刈場じゃぁぁあああ!!!ヽ( ・ω・)ノ ワー
536名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:26:50.75 ID:enR4zmia0
扇原はイタリアの方が合いそう
ザックが代表監督の任期終えてセリエの監督に戻る時に連れてってもらえばいいと思う
537名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:26:52.07 ID:z5LGbs3X0
山口は宇佐美を助けてやってくれ
538名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:27:04.13 ID:Mow2mrIk0
扇原は重心をもっと低くしてくれ
539名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:27:11.76 ID:7Wc5MAQE0
>>508
というか長谷部だけでしょう
フルバックは、いける
細貝は同チームにシモンがいるのは不幸と言うしかない
540名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:27:22.92 ID:jNTc6Nss0
クルPってなんでセレッソなの?
日本好きなの?
541名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:27:55.34 ID:0cr1OiCmP
代表でのキヨとの連携考えて
永井取ってほしいな
ハーフナーでもいいや
ザキオカさんも干されそうならこっちのがいいかも

ニュルの今の戦力じゃ今より上はないだろうしな
542名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:28:01.88 ID:Nnkao/ep0
>>508
細貝「・・・」
543名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:28:04.87 ID:CjT3fD970
柿谷と山口も持ってけ
544名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:28:09.37 ID:NT/R3t4U0
>>536

セリエは厳しいんじゃないか?

小笠原がダメだったしな
545名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:28:25.86 ID:bSprIDBB0
>>427
そういう奴はこれまでもいっぱいいたが直らない
走らない奴は走らないんだこれが by オシム
546名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:28:34.44 ID:V4xQ6KCR0
清武は既にかなり完成度の高い選手だけど

扇原はまだまだ未完成もいいところだぞ?

それでも獲るのかニュルは?
547名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:28:52.75 ID:b4fY+BgH0
扇原を買ってくれるならさっさと売っとけ
その金で守備も出来る外人買えよ
548名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:29:06.28 ID:bBX2zhQk0
ニュルンなんてけちクラブやめとけ、清武にすら年俸2000万台だぞw
フェンロの大津でさえ5000万以上貰って清武の倍なのにw
549キョロ:2012/09/18(火) 18:29:16.50 ID:AGN4IFGvO
ドイツ人ニワカ識者『日本には乾、香川、清武等々を次々と放出してしまう超強豪のブラジルサンパウロみたいなクラブがあってだな…』
550名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:29:24.23 ID:Nnkao/ep0
>>546
桜さんは格安で売ってくれるから
551名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:29:24.92 ID:XdqZse/g0
左足しか使えないボランチはきついわ
五輪でもそこ狙われたしな
552名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:29:25.28 ID:mtC0cSsh0
セレッソ刈りか焼け野原になってまう
553名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:29:26.54 ID:aF/Vrp6v0
Jリーグはどんどん魅力ないリーグになっていくな
もうパチンコマネーでもいいから解禁したら?
アジア枠フリーにしてスーパーアジアリーグ化しろ
554名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:29:29.09 ID:+BMo6iHV0
等価交換でドイツの質のいいGKとガチムチCBいただくってことで
555名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:29:38.41 ID:RvadmmhL0
>>454
イタリアがいいな。
イタリアだったら扇原を任せられる。
ドイツだけは止めろよ。
556名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:30:02.84 ID:7qlG9l290
>>479
小野はもう伸びしろ無いよ
下らない演技見て愛想尽きた
557名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:30:14.13 ID:jdCktMNP0
>>548
、清武にすら年俸2000万台だぞ

ソースくれ
558名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:30:33.98 ID:1ijXh4Vu0
森島「俺、どうかな?」
559名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:30:46.88 ID:NT/R3t4U0
>>554
ガチムチCB来ても
Jだとアジリティでチンチンにされるw
560名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:30:57.66 ID:Wl0x0blN0
扇原は取っても強化にならないだろ
ますます守備が駄目になりそう
561名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:31:59.79 ID:g0Ns1Dq30
なぜ家長は安心と信頼のセレッソブランドになれなかったのか
562名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:32:00.21 ID:o3aQXlGa0
>>1
乾も入れたれや
563名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:32:14.28 ID:qoQt09XI0
細貝ニュルに出してくれよ
心配だし勿体なさすぎる
564名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:32:21.32 ID:ULe5FWck0
やめとけ

今とったら絶対に後悔するぞ

もう2、3年は桜で熟成させろ
565名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:32:23.12 ID:+WYMN5D+0
セレッソいつの間に英語サイト作ってたんだよ
566名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:32:27.81 ID:xoKydbe1O
>>560
蛍とセットでとればいい
567名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:32:31.56 ID:o3aQXlGa0
>>561
スペインに行っちゃったから
568名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:32:51.37 ID:bSprIDBB0
>>561
ガンバの性根が抜けきらない
569名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:33:23.97 ID:so7fap3B0
ここまで倍満の文字が無いなんて…
570名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:33:43.80 ID:o3aQXlGa0
>>557
スペインからのオファーは億単位だったらしいが、ニュルはセレッソより全然下の金額を提示されたって自分で言ってた
571名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:33:48.40 ID:uqc/hfOk0
セレッソは「いい加減にしろ」と言った方がいい。
引き抜かれてばっかだし。
それで降格でもしたらサポにどう説明するんだよ。
572名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:34:20.70 ID:Xn05KlLi0
>>566
そのコンビ、ザルッソの元凶やないか
573名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:34:24.74 ID:jCCbfU320
C大阪すごいw
574名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:34:58.68 ID:HSX/HXyS0
3億以上貰わんと割りにあわねえな
575名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:35:20.49 ID:DJYTy1KU0
この時期の噂なんて当てにならないだろ
576名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:36:00.75 ID:2zpkJCgj0
さくら散る
577名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:36:14.61 ID:3Hvlm0J20
>>571
海外移籍し易い条件で選手集めてる〜って突っ込み待ち?
578名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:36:29.60 ID:nOuI7hX/0
セレッソはブンデスのユースみたいになってきたな
579名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:36:37.66 ID:bBX2zhQk0
>>557
清武は情熱大陸で年俸はセレッソのほうが高いと発言している、セレッソ時代の清武の年俸が推定3000万と言われていて
清武の年齢からしてもセレッソ時代に4000万とか5000万も貰ってるとは考えにくい
580名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:36:42.25 ID:zvZCrck50
>>196
扇原もトロイよ
581名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:36:54.48 ID:xyxgknro0
ジーニアス・・・
582名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:37:22.30 ID:jdCktMNP0
>>570
それは清武がウソついてる可能性があるな
多分金で行ったと思われたくなかったんだろう
代理人がいるのにセレッソの時より年俸が下がるなんてありえないだろ
583名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:37:23.60 ID:G1KnRwCK0
永井って冬に契約切れるから、それで0円移籍するんだろ?
584名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:37:32.55 ID:hL0cy2XD0
人材派遣クラブC大阪w
585名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:37:48.77 ID:7FRBQ52E0
冬移籍の即戦力になる人材じゃないからセレッソがまず止めるな
成功しない移籍は促さないから

まあ慌てなくても他も声かけてくるだろうし
ケチなニュルンごときに売る必要もない
586名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:37:59.06 ID:eywOFfyY0
ケチャップがニュルン
587名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:38:14.51 ID:4sehU8jQO
セレッソ大人気だなw
588名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:38:57.03 ID:ESAN2ytGO
丸橋も持ってけ
589名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:39:06.95 ID:YMz85Nke0
>>569
そういえば芸スポで倍満見なくなったな
590名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:39:08.87 ID:b/LXrqK4O
クルピがまた嘆く
591名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:39:46.30 ID:7FRBQ52E0
>>590
クルピは一応今冬までだから関係ないよ
592名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:40:06.32 ID:2N/k7ukE0
柴崎はお願いだから放っておいてください
鹿島が死んでしまいます
593名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:40:16.65 ID:OYmQE+wk0
海外のサッカー中継

解説「セレッソオーサカ? セレッソって何だ?」
アナ「スペイン語で桜ですね」
解説「おー知ってるぜSAKURA! 日本風で良いな」

解説「コンサドーレサッポロ? コンサドーレって何だ?」
アナ「えードサンコを逆から読んだと」
解説「ドサンコって何だ? そもそも何で逆から読むんだ?」
594名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:40:25.08 ID:Gm7Jb+1k0
扇原は微妙だと思うが
595名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:40:43.46 ID:W5dGG9rV0
セレッソはどんどん抜けていくなw
596名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:41:32.42 ID:7Wc5MAQE0
そろそろダメダメな楽隊に誰か電撃移籍ねーかなっと
絶対苦しいときがくる乾のフランクフルトに援護できるのがいてもいいけど
597名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:41:38.51 ID:zvZCrck50
>>579
山口蛍が海外行ってお金もいっぱい稼ぎたい的なこと言ってたけど
海外行ってもそんなもらえるかっていうと微妙なんだよな
598名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:41:39.54 ID:fNmgFAGo0
桜は散るから美しい
599名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:41:56.71 ID:FEHV9iSF0
京都の中村充孝っていう選手が清武より凄いってのはよく聞く
プレー見たことないけど
600名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:42:19.61 ID:aRRUmh8E0
>>593
まさが芸スポでコンサの由来を知るとはw
601名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:42:21.96 ID:Xn05KlLi0
>>599
それは嘘だ
京都人の俺が保障する
602名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:42:32.57 ID:mNBFAz030
永井だろ永井!
603名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:42:52.35 ID:MZ4QKmiXO
セレッソは若手発掘のノウハウあるのに肝心の成績が…
604名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:43:09.35 ID:ESAN2ytGO
セレッソは茂庭と播戸だけ残ればいいよ
605名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:43:23.18 ID:4hyG66A40
扇原見に行ったらもっといい選手がいたの巻
606名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:43:24.92 ID:9QCXWzFM0
もっといい選手いるのになー
607名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:43:30.24 ID:mNBFAz030
しかし、ニュルン大阪になる日も近いな
608名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:43:33.54 ID:E4ui9qXt0
>>598
こんなに美しいレス初めて見た
ありがとう
609名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:43:46.73 ID:sakyFWf40
セレッソ草刈り場w
610名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:43:47.66 ID:MJwA8chx0
>>593
不覚にも
611名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:44:04.82 ID:IMizO85m0
>>582
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/32839/
ソースくれ→こんな話があった→清武が嘘ついてる
お前どんだけアホなの
2000万は憶測かもしれんし、東スポ()だけど、後は自分で探せよ
612名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:44:05.27 ID:Gm7Jb+1k0
>>596
俺もすげー待ち侘びてるんだがこないな
613名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:44:54.17 ID:HEJIY+/K0
セレッソ→ドイツって直行便出てるん?
614名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:45:02.67 ID:Ip0V5xg7O
>>597

しかし海外は一発当てればデカいという夢はある

Jだと鞠・鯱・赤所属の主力でやっと5000万〜8000万でしょ
615名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:45:10.36 ID:4y8sWpkv0
>>512
セットに関しては扇原は清武よりうまいのは確か
616名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:45:31.67 ID:o3aQXlGa0
>>582
頭悪い奴はレススンナ
617名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:45:55.49 ID:A2dcN1sW0
まだ経験からくる安定感が足りない
実質2年目だからな
ただ五輪代表でかなり成長した
618名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:46:11.27 ID:0JbhnBf0i
かわりにドイツ人の若手と交換しても面白いんじゃない?
619名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:46:26.22 ID:7ZOxg2Iw0
セレッソブランド高まる。
次は2億くらいで。
620名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:46:26.25 ID:fVJCG+RI0
魔法の魚眼
621名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:46:47.63 ID:0jdXBvAk0
比嘉さんもそろそろだな(震え声)
622名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:47:16.54 ID:Xz5mWp9p0
扇原はまだ微妙だろぉ
香川はJ見てる奴なら知ってるだろうがJ2で無双、清武はあの代表に一試合でフィットさせた

扇原はまだ日本で学べる事あるし行かない方が良いよ
623名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:47:28.24 ID:RGFUuV2Y0
> 中村充孝
どうすごいの?
624名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:47:44.18 ID:KUJ5lKLS0
セレッソが評価されるのは当たり前だな。
625名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:47:47.92 ID:ofR8YIgi0
でかいボランチなら高橋秀人のが通用しそう。
ザックアイだとポスト遠藤の最有力だし。

あと攻撃的な長谷川、守備的な森重もおすすめ。
626名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:47:54.61 ID:gCubxQUr0
みんなゼニよりキャリアアップが目標でしょ ゼニでユフォームが買えないのはサッカー少年なら常識なわけで
627名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:47:54.82 ID:jdCktMNP0
>>611
なんだソースあるじゃねえか
やっぱり2000万はウソか
628名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:48:27.71 ID:mNBFAz030
斎藤なんかブンデス行ったら面白そうなんだけどな。サッカー脳がちょっと問題だが
629名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:48:54.95 ID:fVJCG+RI0
>>618
若手に限定するまでもなく引っ張ってくるほうのコネクションはほしいな
ブットなんてもし来てくれるってことであれば引く手数多だったろうに勿体無い
630名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:49:22.78 ID:IMizO85m0
>>627
> 代理人がいるのにセレッソの時より年俸が下がるなんてありえないだろ

お前アスペか
631名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:50:07.58 ID:Sdcf1Y1h0
>>611
海外は手取りだからな
手取りの年俸とセレッソの税別の年俸を比べて
金で移籍したんじゃないことをアピールしたかったのかも
632名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:50:09.41 ID:NT/R3t4U0
ID:jdCktMNP0 
こいつニワカくせーっすなあ^^ 今頃給料の話題とか
633名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:50:11.20 ID:pnVL+t6e0
扇原はデカイから身体つくれば通用するかもな
634名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:51:18.87 ID:4y8sWpkv0
もう桜の選手は安くは取れないだろうな実績がありすぎて・・・
金のあるドイツ上位なら売るんじゃないかな鹿の伊野派みたいなオプションつけたりしてな
635名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:51:30.10 ID:IMizO85m0
そういや、京都の久保って子は凄くないの?
636名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:51:32.61 ID:lD5Ov3150
>>598
五分咲きでごっそり刈り取っとるがな
637名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:51:38.50 ID:jdCktMNP0
おいおいなんで俺が叩かれてるんだかw
最初に年俸2000万とか糞みたいなウソついたやつを叩けよ
638名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:51:45.85 ID:DW5uon8p0
まだ厳しいだろ
639名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:51:46.43 ID:4MZdC0kPO
ニュルはこうだろ
清武→扇原→山口
640名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:51:47.30 ID:DNcnh/zfO
あらら… セレッソ本格的に終わるなぁw
流出速度半端ないから、さすがに供給が追いつかなくなるな

本気で流出阻止したいなら、急いで柴崎や田口らのプレー動画作って
ニュルンに送り付けるか、ネットに拡散すべきだな
641名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:52:04.53 ID:Sdcf1Y1h0
>>630
普通はありえないよ
さらにスペインが億単位でそっちを断ってとか
明らかにフィクショナルじゃないの
なんか日本人的な金で移籍したんじゃないというアピールな気がする
大体、ブンデスリーガで年俸2000万円とはまずいないでしょ
ユースの若手ならともかく
642名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:52:12.25 ID:Ip0V5xg7O
桜は扇原→蛍→柿谷→南野の順番で略奪されそうな予感
643名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:52:19.71 ID:3tC2oEfh0
柴崎ならドルトムントでもやれそうだ
644名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:52:22.64 ID:h2q5gVgu0
セレッソOBvs日本代表のエキシビションマッチが見たいなーw
645名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:52:22.68 ID:TDnqO+sRO
ブンデスは金は良いし楽勝で通用するから、みんな行きたいだろうな
646名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:52:23.94 ID:dusuFsPp0
降格争いのチームなのに上位にいるね
にゅるん
647名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:52:26.97 ID:NB8/iXRIi
Jリーグがどうなろうとどうでもいい
648名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:52:27.50 ID:dpZK+ztu0
俺的格言
 金がほしいなら浦和に行け
 サッカーがしたいなら鹿島に行け
 海外に行きたいならセレッソに行け
 才能をつぶしたいならマリノスに行け
649名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:52:30.15 ID:i5noFmyRP
>>631
別に海外も手取りとは限らないというか、少数派じゃないかな
どこに税金払うか不明だし。
650名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:52:35.32 ID:7yi1LyA80
セレッソ目付けられてるなww
651名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:52:36.26 ID:qcJP2bkk0
もうセレッソがブンデス行けばいいんじゃね
652名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:52:37.00 ID:zvZCrck50
>>635
久保くんはまず京都をJ1にあげなきゃいけないので(´・ω・`)
653名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:52:49.24 ID:TDtLZED7O
今何パーセント?
654名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:53:17.19 ID:jdCktMNP0
>>641
だよなぁ
そもそも移籍金を払ってまで欲しいと言われてるのに肝心の選手の年俸はが下がるとか
普通じゃありえない
655 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) :2012/09/18(火) 18:53:26.21 ID:YD2fdStg0
>>644
播戸「ワシはどっちのチームで出ればええんや」
656名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:53:48.01 ID:UPtfZl5c0
セレッソ死ぬわ
657名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:53:55.88 ID:RhEWps8G0
>>648
さすがだよな、マリノス
658名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:54:11.62 ID:jz37+W8z0
>>484
>>296はたぶんアラブ出身
659名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:54:30.06 ID:H1xzMFT40
ドイツ人憧れの世界のサッカーの都オーサカ
660名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:54:37.46 ID:o3aQXlGa0
>>641
よほどの馬鹿じゃなければ、スペインは給料の遅配が相次いでて、2強以外はカス扱いの上に日本人には(今のところ)あってないリーグってのを知ってるから

それよりはドイツで名前を売りたいと考えるのはいたって普通
661名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:55:13.75 ID:jdCktMNP0
代理人にだまされてるんじゃねーか清武は
662名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:55:34.88 ID:i5noFmyRP
>>641
ブンデスの年次PRで決算等の統計が読めるけど
エレベーターだと年俸2000万程度でも主力でないと経営は難しそうだった
663名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:56:47.33 ID:WpPz7LnYP
人材派遣及び育成会社
「セレッソ大阪」
664名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:57:14.23 ID:DW5uon8p0
しかしセレッソばかりが引き抜きかけられるのはなんでなんだ?
665名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:57:52.60 ID:IMizO85m0
>>652
今調べたら今年1得点とかやばいじゃん
去年が確変だっただけなの?
666名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:57:54.14 ID:wXVEO/Ch0
安心と信頼のセレッソブランド
667名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:58:25.57 ID:fVJCG+RI0
清武はクロートじゃないんだな。あんまり選手抱えてないNasia Groupってとこの顧客らしい。
ちなみに柿谷もここ。来年ぐらいに柿谷も出てくかもな
668名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:58:28.61 ID:WpPz7LnYP
>>659
なぜかこの歌が頭に浮かんだ
http://www.youtube.com/watch?v=eX0YrQO3_uI
669名無し:2012/09/18(火) 18:58:41.52 ID:LhrYmCBUO
スリルを味わいたければ大宮に行け。
670名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:58:44.47 ID:1T2P+l4x0
これは良い縦のラインが出来るな
フィジカルとキープ力に問題があるが
671名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:58:55.18 ID:7FRBQ52E0
もうセレッソはブランドだし、扇原は五輪実績もあるから
話が来たからって慌てて移籍する必要もない
出るなら育成枠の扇原は即戦力の冬移籍に向いてない
まあ動くとしても来夏
672名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:59:02.86 ID:RdMzLRZM0
扇原は通用しないよ
Jで結果出すまではやめたほうがいい
673名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:59:10.13 ID:xYc3v3wK0
桜はこれから移籍金200〜300万ユーロくらいにふっかければいいんじゃないですかね
674名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:59:27.05 ID:YDFlp5Pf0
         ____
       /   u \
      /  \    ─\    チラッ
    /  し (>)  (●) \ (俺は敵に囲まれてるぞ・・・
    | ∪    (__人__)  J |  むしろ引き付けてると言ってもいい!まさかパス来ないよな?)
     \  u   `⌒´   /
    ノ           \                     (^ω^ )
  /´                                    ○1‖ >
 |    l                                   ノ ∠

           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |
     \:::::::::   |r┬-|   ,/
    ノ::::::::::::  `ー'´   \                       (^ω^ ) パースw
  /:::::::::::::::::::::                        コロコロ〜      ノ1‖ >
 |::::::::::::::::: l                             ○三     ノ ∠
675名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:59:55.16 ID:4R51oa0d0
VVVの社長がドキドキしそうなニュースだなw
676名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:59:56.11 ID:70e7AStiO
小野裕二もとれよ
あいつ敏捷高いしボディバランスいいから清武のこの前のゴールみたいなプレー出来るぜ
バイタルのスペースがJよりあるブンデスにはもってこいだ
677名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:00:17.86 ID:i5noFmyRP
>>654
細貝が4000万円の契約をけってドイツに行って
「お金の問題じゃない」と言っているので、
年俸が安くなっても行くケースはあると思われる。
678名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:00:54.54 ID:OxAuy60y0
真面目な話 山田直輝が最有力だよ
679名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:01:12.93 ID:54+RY+GQ0
ジーニアスはいつになったら表舞台に上がるんだろうな
680名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:01:31.74 ID:DNcnh/zfO
年俸の話が出てるけど、最近ドイツのキッカー誌にブンデスの人件費一覧が掲載されて、
ニュルンは日本の鹿島、ガンバ、柏あたりとほぼ同じくらいだったはず
ドイツでも金銭的には、中堅以下はあまり夢がないってのが現実よ
681名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:01:32.46 ID:TDtLZED7O
若手が今焦って海外に出たくなる気持ちはわかる
今シーズン中に海外に出ないとブラジルW杯のメンバー入りの可能性はほぼなくなる
Jで得点王でも呼ばれないんだし
682名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:01:42.52 ID:cs6zZZrl0
ボランチは目に見える結果が出にくいポジションだから若い選手には厳しいと思う
海外移籍の場合は便利屋になる可能性もあるな
683名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:02:02.83 ID:OWYxRRYoP
この主力が抜かれまくっている状況について、倍満大先生の意見を聞きたい。
机上の空論だけど、欧州組が全員残っていたらセレッソの中盤やばすぎる。
684名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:02:03.69 ID:hsGN6RaIP
山口のほうが…ってのは置いといて、真面目なとこなんで日本からばかりで韓国はあんまり相手にされないんだ?
移籍金はクラブユースが機能してない韓国のほうが安い(J2でも年代別代表クラスをぽんぽん取れることからわかる)だろうし
年代別での成績もほとんど変わらないっつーか、韓国と当たると負ける、当たらなければ上に行く、ぐらいだよね
五輪の結果だってあんな感じだし
欧州志向も変わらんだろう
なんでボギョンはチャンピオンシップでヨンチョルとかガン無視なんだろう
やっぱり見る人が見ると個の能力に差があるの?
685名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:02:23.79 ID:W5dGG9rV0
でもブンデスに偏り過ぎな気もする
もうちょっと分散して色んなリーグでやった方が
最終的に代表も強くなると思う
686名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:03:09.01 ID:ZUv2rJ3Z0
ちゃんと移籍金取れよ
やっすい金で取られるのはクラブ側は育成のモチベ下がるわ戦力ダウンだわ金入らないわでマイナスしかないからな
お世話になったクラブに金が入らないなら移籍しないと言い切ったウッチーを見習え
687名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:03:21.82 ID:a1Yw6CJm0
>>676
小野は今の環境のままだとサイドに流れて起点を作る選手で完成しちゃうな
海外行くかはともかく、早く鞠を出た方がいい
688名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:03:25.19 ID:jdCktMNP0
>>677
細貝は移籍金なしでドイツ行ったろ
清武の場合とは違う
689名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:03:25.26 ID:XOgypGCV0
>>664
海外移籍を掲げて選手とってきてるところだし
積極的に海外に選手紹介してるんじゃないの
690名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:03:33.53 ID:MwP+wWUbO
欧州クラブにとっては
セレッソ=値段の安いポルト
みたいな感じかw
691名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:04:54.94 ID:OTrjoasuP
セレッソブランド完全に狙われてるなw
扇原も1億くらいで売れるんかな?
個人的にはまだもう1,2年Jでやってもいいとは思うけど
692名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:06:26.35 ID:wc06i9pJ0
清武は12-13はニュルでやるんじゃねーの?
移籍する時もっといい話があったけど、時間かけて誘ってくれたからってニュルなんだろ?
五輪後に合流してもfkck全部任せてくれる監督だし、一年ぐらいは義理と足場固めでニュルでプレイすると思うわ。
693名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:06:55.25 ID:diPWu60r0
安心のセレッソブランドという事でカイオを獲って育ててほしい
694名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:06:55.87 ID:OyuiI8Ae0
どうかな
セットプレー弱くなるじゃん
695名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:07:03.14 ID:hYD3pksU0
セレッソは儲かってウハウハだな。
どんだけビッグクラブなんだよ。
696名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:08:07.65 ID:ujPXa4co0
>>686

移籍優遇の条件で有望な若手とってるなら、移籍金つり上げるなんて不可能だろ
697名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:08:57.12 ID:i5noFmyRP
>>684
ドイツ紙が「10人のブルーワーカーと1人の芸術家」と評したが、
ブルーワーカーは間に合ってますという話。
698名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:09:40.33 ID:o3aQXlGa0
そろそろドイツの一般サッカーファンも、youtubeで「セレッソ大阪」でタグ検索して未知の大物を探してる頃
699名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:09:56.31 ID:OTrjoasuP
>>692
義理を果たすってのは移籍金残してステップアップしてくことも含まれる
清武は1シーズン怪我なく安定して活躍したら普通にオファー来ると思う
700名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:10:10.88 ID:7DKnkXID0
>>231
これを見にきた
701名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:10:32.23 ID:hBZR43hT0
ニュルン興奮しすぎw
702名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:10:46.62 ID:ujPXa4co0
>>684

やってるサッカー見りゃ解るだろ、それとも解んないのにサッカー見てるのか?
703名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:10:47.46 ID:fNmgFAGo0
704名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:10:54.09 ID:Ntda3y1HO
これで山口がボランチ復帰してまた新しい二列目を育てられるな
良いのいるんでしょ
705名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:10:56.88 ID:OTrjoasuP
>>698
そうなると関西の逸材はみんな海外移籍を夢見てセレッソの下部組織に集まるようになるかもな
706名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:11:37.41 ID:zS6SZuIK0
転売考えない即戦力として寿人をもって行って欲しいよ。
707名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:11:41.25 ID:DNcnh/zfO
これね

476 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/08/31(金)
17:01:54.01 ID:0+Fhg6jk0
キッカー誌(2012年8月20日号)にブンデスリーガの選手人件費ランキングが掲載されていました。

*すべて単位はミリオンユーロ。括弧内が日本円。

1位バイエルン   125.0 (125億円)
2位ボルフスブルク  90.0 (90億円)
3位シャルケ     65.0 (65億円)
4位ドルトムント   48.5 (48.5億円)
5位レバークーゼン  43.0 (43億円)
6位シュツットガルト 42.0 (42億円)
7位ハンブルガーSV  39.0 (39億円)
8位ブレーメン    35.0 (35億円)
9位ホッフェンハイム 33.0 (33億円)
10位ボルシアMG   32.5 (32.5億円)
11位ハノーファー   32.0 (32億円)
12位フランクフルト  25.0 (25億円)
13位ニュルンベルク  21.5 (21.5億円)
14位マインツ     17.0 (17億円)
  アウクスブルク  17.0 (17億円)
16位フライブルク   16.1 (16.1億円)
17位デュッセルドルフ 15.0 (15億円)
18位フルト      12.0 (12億円)

2011年度の資料によると、Jリーグにおける人件費(監督やコーチの人件費も含む)は、

1位名古屋 21.7億円
2位鹿島  20.7億円
3位G大阪 20.1億円
4位柏   19.9億円
5位浦和  18.9億円
となっています。
このJ5チームはニュルンベルクと同じくらいの規模で、
ドイツの中では中堅よりやや下といった感じでしょうか。
708名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:11:41.99 ID:tsuDa2tOO
扇原=爆問太田
東=さかなクンさん

709名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:12:16.50 ID:6rdTr0bw0
>>215
チョンの稼ぎ場奪っちゃらめえぇえええ
710名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:12:21.21 ID:eGehd+YC0
セレッソ育成機関過ぎるw
711名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:12:31.58 ID:XACbEE+g0
フィードは良いがキープが問題
ボランチは危なっかしいよ
712名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:12:46.65 ID:6HX8N9WHO
>>686
内田はそんなこと言ったんか、酒井押しだが見直したわ
713名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:13:06.55 ID:4O+zxrws0
監督キレていいよ
714名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:13:08.83 ID:G/eqba1C0
セレッソもいい宣伝になるよな
「ウチのとこで結果だしたら、すぐ海外いけるよ。コネあるから」って言われたら高校生すぐ行きそう
715名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:13:32.23 ID:cxO8dw4H0
セレッソはシンプさんが居なくなったあとを心配したほうが良いんじゃないの
今要なのは扇原よりこっちっしょ
716名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:13:33.87 ID:48KEyijVO
まだ山口と柿谷と杉本と南野がいるから何の問題もない
717名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:13:37.58 ID:2fQCwtfhO
流石の大阪ブンデス専門学校である
718名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:13:39.90 ID:NvBQ5g3P0
香川清武乾の3Kが今もセレッソにいたらJ優勝してただろうか?
719名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:13:41.34 ID:OTrjoasuP
>>707
ニュルンベルクからしたら香川の二匹目のドジョウ狙いたくなるわな
移籍金10億クラスはニュルンベルクにとってとてつもなく大きい
720名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:14:10.54 ID:eGehd+YC0
ドイツのボランチ感はまたs日本とちょっと違うからなあ
長谷部がぼろかすだし
まあ長谷部はくさびのパス積極的に狙うんでパスミス多いのはプレイスタイル上仕方ないんだが
721名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:14:46.66 ID:eGehd+YC0
>>719
向こうの掲示板ではもう清武はクラブ史上初の十億円移籍になるぞって言われてるな
722名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:14:53.88 ID:OTrjoasuP
>>714
うん、それほんと大きいと思うわ
徐々に移籍金も2億、3億くらいまでいけたら
セレッソはかなり儲けられるよな
でもクルピいなくなるけどな
723名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:14:57.65 ID:IMizO85m0
>>684
ブンデスの日本人フィーバーは完全に香川のおかげだし、VVVも本田の功績でしょ。
韓国の若手でスターになった選手がいないってのもあんじゃん。
クジャチョルやソンフンミン程度で、韓国人どんどん取ろうってならないしょ。
724名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:15:59.57 ID:x7n4rq9M0
こいつはないわあ、今の日本人で守備で通用するボランチはいない
725名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:16:02.05 ID:qgLATu/VO
最近のJ見てたら山口だと思うがなぁ。
プレー的にも清武と住み分けできる。
726名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:16:26.89 ID:eGehd+YC0
>>684
同じ東アジアで似てるように見えるけど個人個人着ると
アジリティーの日本とフィジカルの韓国だからなあ

ドイツのような大柄なDFいるところではやっぱ相性として圧倒的に日本人選手だよ
実力動向じゃなく相性ね
727名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:16:59.31 ID:OTrjoasuP
>>723
ジャチョルも糞民もフィジカル馬鹿系だからな
日本人のような繊細なテクニックは持ってなくて
特徴がブンデスだと活きづらいわな
対日本なら利くんだけど
728名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:17:19.11 ID:fNmgFAGo0
>>686
鹿島は内田が失敗したら買い戻せるように安く売るつもりだったんだよなぁ
内田はそれを拒否した

まぁあんまり安いと移籍先でもナメられるしやめたほうがよい
729名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:18:09.82 ID:WBDie2SG0
>>623
清武みたいなプレイスタイル
パスは清武が上だけどシュートはアツタカが上
ドリブルは同じくらいだな
昨日のゴールも凄かった
730名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:18:57.50 ID:2NPG0CvrP
日本のウディネーゼや
731名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:19:55.15 ID:W3YtTOhhO
今マリノスの時の乾みたいにどこかのチームでくすぶってるいい若手選手いないの?
セレッソに送り込みたい
732名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:20:06.95 ID:zhlgZ95A0
扇原は凄く好きな選手 ドイツに練習参加とか行くのかね じっくり選んで欲しいわ
733名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:21:54.71 ID:fyrNj0Zu0
ドイツのボランチコンビで多いのは
@運動量で前線に絡む
ACBの前をブロックする

基本がこれであって
ボランチにボールを捌く為の選手を置くってのは
シュバイニ、ギュンドガンなど強豪クラブくらいだと思う
シャルケもホルトビーをボランチにしてる時はそうだし
ブレーメンもユヌゾビッチをボランチにして試してるけど
他は上の2タイプの組み合わせが多いと思う
734名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:21:58.94 ID:dpZK+ztu0
扇原、蛍は山村に育ててもらった(面倒見させられた)
ようなもんだから、一緒に連れてけばさらに成長するんじゃないか。

もしくはFCに山村を送り込んで、米本を1人前にしてもらうか。
735名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:22:00.96 ID:TDtLZED7O
>>728
内田個人の意向もそうだけど、クラブの方針の差もあるな
鹿島はセレッソみたいにゼロ円移籍しない方針らしいし
セレッソみたいなことしてちゃ永遠にJ1下位どまりだわ
736名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:22:10.49 ID:Xz5mWp9p0
>>727
ク何とかなんか香川よりヒョロイのに何言ってんだ、フィジカル系じゃ無くてただ汚いだけ
737名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:22:15.85 ID:LQwAuxfT0
蛍の成長曲線がヤバい。五輪で扇原余裕でぶっちぎった。扇原儲の俺ですらそう思う。
738名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:22:21.99 ID:zHECBTKg0
扇原は来年J2で成長して、その後J1で活躍してから海外行くべき
いま行ってもベンチかベンチ外 まだまだ実力不足
739名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:22:51.94 ID:OTrjoasuP
>>736
香川よりひょろくはないわw
清武に胸どーん!してふっ飛ばしてたぞw
740名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:23:41.29 ID:cjO8Eb5L0
CKとFKだけだろ今のところ売りは
それも清武の方が上だし
741名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:23:42.48 ID:VxIXo5Td0
セレッソ大阪から海外いったやつみんな結果出してるwwwwwwww
742名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:23:48.54 ID:/F60TbtG0
過大評価の最たる選手だと思う
743名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:24:21.81 ID:eU1aViKH0
輸出クラブ目指すならいっそ語学教育もやったらどうよ
話せるだけで移籍金3割り増しくらいできるだろ
744名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:24:22.46 ID:6rdTr0bw0
今冬欧州移籍実現度
山田大 ☆☆☆
ブサ  ☆☆
扇原  ☆
木下  ☆

来夏欧州移籍実現度
扇原  ☆☆☆
山口  ☆☆
ジニアス☆☆
ブサ  ☆☆
原口  ☆

こんなもんだろ俺様の展望は稀によく当たる
745名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:24:23.09 ID:XbyB/D0S0
ブンデス日本人好きすぎだな
746名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:24:35.45 ID:VxIXo5Td0
パスを出せるボランチも最近世界的に不足してるよな
いい選手全然おもいつかねえし
747名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:24:56.01 ID:OTrjoasuP
>>737
守備力、機動力と山口蛍は魅力的だけどさ
扇原はあの左足持ってるからな
体ガチムチ化すればもっと激しく当たれるようになるだろうし
ヘディングの競り合いもいけるようになるだろう
中盤の底で外人の厳ついの相手にやり合いながらボール捌いてくには
扇原みたいなのがいいんじゃないか?
ブスケッツみたいになれたら最高だろうな
748名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:25:27.94 ID:CEaFMpi00
なんかもうセレッソって言っただけでガン見してきそうな勢いだな
749名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:25:29.85 ID:UznrlUso0
セレッソ縛りがないなら
今一番欧州に近い選手は広島の高萩だろ
750名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:26:01.17 ID:VxIXo5Td0
日本人は格安のスペイン人みたいな感じで青田買いされてると思うわ
もしスペイン人取ろうと思ったら5倍くらい移籍金とられるだろうしな
751名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:26:17.21 ID:OTrjoasuP
>>749
あいつは結構年齢いってなかったっけ?
今何歳?
いい選手だよなでも
サイズもあるし
752名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:26:25.13 ID:W3YtTOhhO
実力的にドイツに送り込むとしたら
柿谷>山口>扇原の順だろ
まだ扇原はJリーグでやる事がある
753名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:26:30.95 ID:dpZK+ztu0
>>743
セレッソはやってる。
確かECCにお願いしてる。
754名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:26:38.89 ID:iqbHBZl2O
ドイツばかじゃないの?Jは出涸らしばっかになっちゃうな
755名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:26:39.14 ID:VxIXo5Td0
>>749
山田大記と永井は?
756名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:26:49.21 ID:TGbihJ7i0
>>684
マジレスすると兵役がかなりネックになってるんじゃないですかね
トップオブトップ(本田香川長友)以外は両国に差はないと思う
757名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:27:23.62 ID:tzEuJqnA0
欧州で一番有名なJのクラブは今セレッソだろうな・・・
758名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:27:33.22 ID:OTrjoasuP
>>750
間違いなくコスパの良さは関係してるわな
更に転売で儲かったら言うことないわ
759名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:27:53.90 ID:VxIXo5Td0
まあニュルンベルクは清武以外創造性皆無だからな
パス出せる日本のボランチが欲しいってのはなんとなくわかるわ
守備は元々そこまで悪くないしな
760名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:28:20.27 ID:OTrjoasuP
>>756
韓国の五輪代表は兵役免除勝ち取ったけどな
でも糞民は五輪拒否したから兵役ありw
761名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:28:25.96 ID:dSHK9CcDO
扇原売って大分から為田買えばいい
762名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:28:47.74 ID:VxIXo5Td0
>>758
バイエルンにいったCBのスペイン代表はたしか40億円だっけw
高価過ぎw
763名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:28:56.55 ID:z1qL1v/qO
>>752
Jリーグで7点しか取ってない柿谷のゴリ推しもおかしいがな
柿谷より上の奴何十人もいるわ
764名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:29:11.73 ID:lD5Ov3150
>>759
茸さんがアップを始めますた
765名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:29:20.78 ID:ROL29D1t0
香川にはじまり
清武


扇原
そのうち山口と柿谷も行くだろうし

ドイツでは、セレッソというクラブはトンでもない強豪だと認識されるんだろうなw
766名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:29:53.45 ID:LQwAuxfT0
>>747
君はよくわかってる。扇原は大器晩成型だ、異論はない。
767名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:30:09.28 ID:zhlgZ95A0
ドイツ人は扇原のプレー見たらビックリすると思う どんなアダ名がつけられるか楽しみ
768名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:30:14.10 ID:OTrjoasuP
>>765
そいつらみんな同年代だし30くらいにセレッソで1シーズンやって欲しいよな
769名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:30:56.00 ID:Zh8lXqXl0
また2部からやり直しだw
770名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:31:36.87 ID:RhEWps8G0
>>750
五輪見て流石に吹っかけすぎだと思ったわ
酷い守備だった彼
771名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:31:38.31 ID:OtiCpM3v0
セレッソから人がいなくなるぞ
772名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:31:55.65 ID:RP0z5bCT0
>>340
???「田口くんウチのクラブは過去に2人の日本代表を所属中に輩出しているんだが来ないかな?」

セレッソ→ブンデス
グランパス→???

何れも安心の移籍ルート
773名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:32:51.96 ID:7FRBQ52E0
>>741
セレッソは成功しそうにないクラブには行かせないってのもあるよ
移籍金もブランド力もやっぱり成功してナンボだから
774名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:33:26.69 ID:inKauLss0
日本は人口多いんだから代表全員が海外組でも別におかしくないんだよな
海外流出を嘆くほど競技人口少なくないんだから若手はどんどん海外移籍して国内は選手循環すればいい
775名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:33:43.06 ID:TDnqO+sRO
柿谷でもブンデスリーガなら無双出来るかな。
技術的には、Jリーグはブンデスは追い抜いてるよね。
776名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:33:54.68 ID:IMizO85m0
>>772
うける
777名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:34:41.48 ID:OTrjoasuP
>>774
あと現時点だと欧州に資本が集中してるからな
高給取りになるには日本より欧州行った方がいい
それと移籍金も日本に持ってきて欲しい
金を奪い取らんとな
778名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:34:55.12 ID:ar2j67g30
一か八か海外行ったらええやん
出場できたら成長はできるだろうし危機意識持った方がええかもね
779名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:34:55.69 ID:iaXXls1o0
桜のブンデス入りマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チン チン
780名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:35:54.60 ID:TDnqO+sRO
ブンデス流出はしょうがないと思うよ。
プロとして海外でやってお金も良いし。レベルも楽勝やし
781名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:36:10.61 ID:ql1THNoy0
まあブンデス14位のアウグスでも細貝はボランチとしてかなり信頼されてたから
それほど敷居は高くはないと思う
ただ扇原はまだJで経験積んだ方がいい、まだそのレベルじゃない
山口は好調維持できればオファーくるんじゃないか
ブンデスの守備がひどいチームになると相手サイドの攻撃につられて中盤がぽっかり
空くケースがかなり多いんだよね
運動量があって隙間を埋める、守備で相手を潰せるボランチならかなりやれると思う
まじめにホッフェンハイムはSBとボランチを日本から獲った方がいい
だいぶ変わると思う
782名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:36:12.43 ID:5xuLkRW50
倍満のコメントは?
783名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:36:51.45 ID:VSXZT0oa0
ベッカムのボランチみたいに感じる
左足のパスはいいけど、ボール扱いに多彩さがないから
中央で技術発揮できてない
784名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:36:58.05 ID:2NPG0CvrP
>>760
え?糞民拒否ったの?
国賊扱いされてないのか?ただでさえショボいのに
785名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:37:12.38 ID:e2Mdiq4l0
セレッソが草刈場と思うより
ブンデスが鴨リーグだと思えばよろし
786名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:37:16.96 ID:tzEuJqnA0
>>775
前線の選手は技術やスピードがドイツでは効いてるけど
後ろの強さや激しさは日本人にとってはかなり厳しいと思う
ドイツのボランチ見ると技術はそれほどでもないけど、激しくて強い選手が多いし
そういう選手が評価される傾向にある
787名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:37:24.17 ID:5vAJL8cy0
サッカーはオワコン
788名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:37:41.66 ID:OTrjoasuP
>>784
なんか親父も出てきてブンデスに集中するって言って拒否したよ
多分今頃凄く後悔してると思うw
789名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:37:41.48 ID:EysTCbAZO
成長して時間があまり経たないからリスキーかもわからんが
ほたる君とかもオススメやん
790名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:38:16.97 ID:hYD3pksU0
次はモニワの番だな。
791名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:38:32.23 ID:TDnqO+sRO
Jリーグで活躍してる奴なら問題無いと思うよ。技術的には追い抜いてるし

技術ないやつはダメだよ。下手くそ同士なら体格で勝てない
792名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:38:50.09 ID:hBJER7md0
まぁドイツ人は根こそぎ奪って行くよ、そして利益を還元しないから嫌われるし
EUでも一人勝ち状態になってる、日本人は知らないだろうし
白人様に認めて貰ったと勘違いしてホルホルしてるんだろうけど
実際は100円ショップ扱いだよ、使えない商品でも痛みがないw
793名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:39:06.33 ID:KxhmIkz70
いっそセレッソと丸ごと取っ替えれば良いんだよ
ニュルンと
794名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:39:06.47 ID:GqGuuMm00
来夏は扇原でその次の夏は杉本だな。
一人一億円だ、もってけドロボー。
795名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:39:07.55 ID:2NPG0CvrP
>>763
柿谷は以前よりハードワークするようになったがまだ早い
というか柿谷はミスターセレッソやってた方が良いと思うが
796名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:39:29.80 ID:aQmTRE2U0
>>722
ビッグクラブへの移籍のたびに、臨時収入もはいるしな
香川以外にも、清武や乾も今後高い移籍金発生するだろうし、このレベルの
選手が増えれば増えるほど海外移籍後も定期的に潤うし
797名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:39:36.41 ID:heH41viQ0
味を占めたか
798名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:40:00.60 ID:keQovcyx0
どう考えても茨田の方がいい選手
799名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:40:02.25 ID:Pp1ArgsL0
どっかトレードでドイツのGK来てくれたらいいのに
800名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:40:13.32 ID:KmUJzhWA0
はずれの可能性が低いのは高萩と大紀だね
801名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:41:11.41 ID:tzEuJqnA0
移籍金さえしっかり取れればいいんだよ
選手が出て行ってもそのあと穴埋め補強できるからね
神父みたいないい買い物したおかげで清武がいた時より今季は良くなったくらいだしな
802名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:41:29.85 ID:tE3jzfTy0
>>296
日本は湯水しか湧き出してこないお…
803名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:41:36.33 ID:OTrjoasuP
>>798
茨田とか柴崎とか田口とかみんな小さいんだよなぁ
804名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:43:39.85 ID:uqc/hfOk0
東とか永井は話出てこないな・・・
805名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:43:47.20 ID:RvadmmhL0
>>777
それ以上、放映権で取られるけどな。
806名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:43:58.39 ID:RwxRRWJs0
>>777
ある程度まとまった移籍金をとるためには、選手と複数年契約せにゃならん
海外移籍を希望する優秀な若手選手は、移籍しづらくなる複数年契約を嫌う傾向にある

Jの安い給料と、海外組の方が代表に有利な現状じゃ無理だな
807名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:44:40.95 ID:xYaBBCGe0
海外のスカウトの五輪評みたいなん雑誌でみたけど

清武と扇原が評価高かったなー
マスコミがあんだけ騒いでた永井とか大津は、欧州ではいくらでもいるって言われてた
808名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:45:20.61 ID:dpZK+ztu0
   ,/ゝ'~;"'`,;、
  / ミ〃、゙゙、_; : ヽ
 i ; "ノ'ーー゙ "‐、 i
 i;"`,i /   \ |
 i,, :,.!  -   - |
 (6Y'    ,,..↓..,, |
   ヽ:. .  ー  /
  ,.-'\:._;,,,_,、,/、
 //:::;;:::::::::::::▽::;:ヽ
 |||::::|::::CEREZO|:::|
 |||::::| ::::::::::3::::::|:::|


「フランクフルトならやれそうな気がする」
809名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:45:54.15 ID:ify6Vse10
やばいゲロはきそう
810名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:45:56.15 ID:RhEWps8G0
>>805
おっとうどんの悪口は
811名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:46:02.31 ID:83zkomoUO
>>684
・茸、中田みたいな先駆者がいない(パク・チソンはちょっと違う)
・香川みたいな成功例がない
・兵役
・日本人選手と欧米選手の合の子みたいなアジリティとフィジカルが中途半端な選手が多い
812名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:46:20.10 ID:OTrjoasuP
>>807
日本で希少なのと海外で希少なのは違うってことだよな
813名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:46:25.01 ID:7FRBQ52E0
>>801
清武は責任背負うとフリーズする感じだったな
今は気軽身軽でのびのびやってるんだろうけど
その辺をクリアせんと上では難しいだろうな
814名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:46:37.44 ID:unCVNizE0
香川と乾と清武がセレッソをセレッソに戻してセレッソごとブンデス移籍すれば良いやん
前線だけなら欧州のなかでも相当レベル高いやろ。後ろはj2レベルだけどw
815名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:47:41.71 ID:ql1THNoy0
柿谷はあと1年Jでやった方がいいな
実績もまだ足りんのと技術をもう一年Jで研ぎ澄ませてからの方がいいと思う
他にも急にでてきた若手の選手も多いんだけどこれもまだ実績不足
実績も実力もある選手は山田大記のみ
成功する確率もかなり高め
816名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:48:00.33 ID:KmUJzhWA0
今年契約切れになる選手(誰か知らんけど)にはいろいろ話がきてるんだろうな
817名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:48:02.98 ID:WAD6I75m0
これからはドナドナ・セレッソ大阪と呼ぶことにしよう


あーる晴れた昼下がり ドイツへ続く道♪

荷馬車がゴトゴト 選手を載せてゆく♪

可愛い選手 売られてゆくよ 悲しそうな瞳で見てるよ ドナ・ドナ・ドナ・ドーナ♪

選手を載せて ドナ・ドナ・ドナ・ドーナ♪ ブンデスに売られる♪
818名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:48:27.67 ID:fyrNj0Zu0
シモンス→扇原だとボールの展開とかはできるかもしれんが
ブロックとセットプレーがきつくなるな
ニュルンベルクはシモンス含めて190cm以上が4人いるから
清武のキックも含めてそれが強みでもあるんだけど
819名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:48:35.17 ID:hYD3pksU0
しかし海外のスカウトってどこで見てるか分からんな。
820名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:48:36.70 ID:TDnqO+sRO
給料もJの安月給と違うし、楽勝で通用するし流出は防ぎようが無いわな。

821名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:48:52.36 ID:9K5yev4x0
扇原は今はまだ無理だろ
ゴートクみたいに突然覚醒するタイプじゃなさそうだし
いくら相性いいドイツでも日本代表スタメンクラスじゃないとまだまだ厳しい
822名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:49:02.64 ID:pJuIuP5I0
>>684
韓国の選手は基本フィジカル勝負だから。
ドイツの選手はさらにガチムチだらけだから、あまり需要がない。チョン・テセとかかわいそうなことになってる。
823名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:49:24.78 ID:H/rGB0/K0
>>812
それな

香川や清武みたいなのはある種のニッチ産業みたいなもんだよな
824名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:49:25.62 ID:Rq/tDb490
リストアップなぁ
シーズン始まってすぐこんな話出るなら
なんでオフの間に買っとかないのか
825名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:49:56.90 ID:OTrjoasuP
そういえばセレッソの杉本ってさ、CBで育ててたら凄くなってたよな多分
あいつテクあるしサイズの割りには敏捷性もある方だ
絶対凄いCBになってたと思う
気も強そうだし
吉田以上になれる逸材だと思うんだけどなぁ
826名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:50:06.90 ID:RwxRRWJs0
>>807>>812
日本のメディアやファンが永井と大津に騒いでいたのは
単にゴールを決めた選手だからだ

希少性とか関係ない
827名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:51:11.37 ID:eegi8vqH0
>>296
石油王お前もっとガソリン代下げろよ
828名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:51:12.79 ID:KmUJzhWA0
J2は宝の山」やで
829名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:51:26.56 ID:RvadmmhL0
永井もブンデスだったらいけるよ。
ただし、良いパサーがいないと駄目だけど。
830名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:51:31.72 ID:i7k58d260
扇原はまだまだだからなー
いいときはいいんだけど、試合中何回かホやらかすし
清武みたいな活躍を期待して獲るならまだやめといたほうがよさげ
831名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:52:00.13 ID:GGEc5cSV0
蛍にしとけ
832名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:52:18.38 ID:Ysm3S0CP0
扇原はやめとけ。重要なボランチのポジションは扇原のフィジカルじゃ通用しない。
833名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:52:40.16 ID:gnxdrwB60
味をしめたチームが増えてきたなw
834名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:52:51.19 ID:mNgSMFwZ0
ドイツ人「セレッソオオサカとはどんな凄いチームなんだ?!」
「攻撃はドルトムント、守備はホッフェンハイムのようなチームさ」
835名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:52:58.82 ID:GGEc5cSV0
>>811
日独伊三国同盟の盟友
836名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:53:02.78 ID:7FRBQ52E0
>>814
まあそれはちょっと思うw
偽アド香川乾清武家長○といた2010前半とか品揃えが凄すぎた
837名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:53:25.96 ID:0CxcJO5w0
質の良いJリーガーはお金の無いヨーロッパのクラブにピッタリ
ファンタジスタはすくないが誰よりも練習しチームプレーに徹する。
838名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:54:02.16 ID:Ysm3S0CP0
>>834
AFCでのザルッソ大阪の試合を見せたほうがいいよね。
そのほうが後からお互い嫌な思いしなくて済む
839名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:54:13.57 ID:UPtfZl5c0
>>825
杉本はクルピ曰く香川、清武並みになれる選手らしい
840名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:54:45.92 ID:H/rGB0/K0
>>837
ジーコが日本に来た頃は
「なんで日本人はちっともサッカーの練習をしないんだ!」
と怒っていたのに、時代は変わったねえ
841名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:54:54.10 ID:oed+pTSj0
ウゥウゥ ウウゥ ウゥウゥ ウウゥ ウゥゥウゥゥゥゥ

ある晴れた〜昼下がり〜市場(移籍)へ続く道〜

荷馬車(スカウト)が〜ゴ〜トゴト〜子牛(扇原)を乗せていく〜

可愛い子牛(扇原)〜売られていくよ〜悲しそうな瞳で見ているよ〜
842名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:55:22.00 ID:7ybqYUCO0
長谷部を取ってやってくれよ…
843名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:55:53.48 ID:gs1mh1SJO
気をつけていかないと、長谷部みたいにサイドに回されかねないぞ。
844名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:56:06.82 ID:mNgSMFwZ0
クルピ

香川に対して
 「お前、オフェンシブハーフな。
  シュートが下手?キーパーも交わせばいいんだよ」

乾に対して
 「マリノスでドリブル禁止だった?
  好きにやりゃいいんだよ。その代わり結果出せよ」

扇原に対して
 「若手使うんだから、ミスは織り込み済みだ
  その代わりビビったプレーしたら承知せんぞ。」
845名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:56:09.72 ID:OTrjoasuP
>>839
この前の名古屋戦見てたけどさ、途中から出てきて密集で巨体を軽やかに回転させて
切り抜けてキープしてたんだわ
あのサイズであの身のこなしってスゲェって思った
サッカー以前に運動センスがあるっていうか
846名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:56:16.94 ID:D7kk7k6s0
代理人のコネだな
847名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:56:33.40 ID:z1qL1v/qO
>>807
2ちゃん(笑)を信用するなよ
848名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:56:52.39 ID:175LGnQK0
>>522
MF
山田大・・・○左右でプレーができ重宝されそうだが年齢的にギリギリか?
金崎・・・△テクニックはあるがアジリティに難あり コンタクトの激しいドイツではスペ再発しそう
柿谷・・・△ボールを持てればある程度何でもでき得点力もついてきたが消えている時間もある
原口・・・△CFをやりプレイの幅は広がっているが、長所であるドリブル突破は鳴りを潜める
田鍋・・・×スピードは魅力だが、まずはグランパスでレギュラーを掴みましょう
石毛・・・×ポジショニングが良くテクニック、アジリティともにある ただ経験値が圧倒的に足りなくゲーム体力がない
長谷川アーリア・・・△MFならどこでもできるユーティリティ性はあるがフィリカルが弱く空中戦と守備に難あり
田口・・・△攻守におけるセンスは抜群だが丸三年干されていたので、もう少し国内で経験を積んだ方が良い
柴崎・・・△攻守におけるポジショニングは良いが、高校時代に騒がれたパスはあまり見せられていない
高橋秀・・・○カバーリングが良くパスも散らせる ただボランチに求められる激しさが少し足りない
米本・・・△怪我で丸二年棒に振ったのが痛い コンタクトの激しいドイツでは再度スペりそう
山口・・・△ボールを狩れて裏への飛び出しもできる ただ守備専の割りに空中戦に難ありなのが痛いか
扇原・・・△パス能力はあるが左足しか使えずパスも左方向に限られる フィジカルが弱く守備と空中戦に難あり
849名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:57:22.82 ID:175LGnQK0
>>522

FW
永井謙・・・○裏のスペースがスカスカなドイツでは活躍できそうだが、五輪後の低パフォーマンスが気がかり
大迫・・・△フィジカルが弱く最前線では体を張れないのでは? ミドルシュートが良いのでトップ下かサイドで使われる可能性も
工藤・・・×国際経験に乏しくガムシャラさがドイツで通用するのかは未知数
大前・・・×攻撃だけなら通用するが、運動量が少なく守備をあまりしないので厳しそう
高木俊・・・△スピードとそこそこのテクニック、ゴールに向かう姿勢はあるが、フィジカルとサッカー脳が足らない
久保・・・×そこそこのテクニック、スピード、アジリティがありミドルシュートが上手いので一列下で使われるか?その前に京都でレギュラーを取りましょう
木下・・・見たことがないのでわからない
鈴木武・・・×荒削りだが身体能力は抜群 まずはクラブでレギュラーを取りましょう
斎藤・・・△ドリブルは抜群だが愛媛時代の得点力は鳴りを潜める 守備に難があり狙われる可能性も
850名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:57:24.21 ID:TDnqO+sRO
もう技術的には、Jリーグが完全にブンデスを追い抜いてると思う。

体格差みたいなのはしょうがないけど。
851名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:57:28.44 ID:4+rk0Fds0
セレッソってあれだろ?ブンデス養成所なんだろ
852名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:58:06.84 ID:yRvjp+ff0
>>844
濡れそう
853名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:58:39.22 ID:26NDZ/Ey0
セレッソの契約金安いから
すぐもらえるんかな?
854名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:59:27.66 ID:mNgSMFwZ0
移籍金がどうこう行ってるけど後から大型移籍したら
数%入ってくるんだぜ?
そういう商売を目指そう
855名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:59:33.15 ID:TDnqO+sRO
セレッソと言うかブンデスリーガで通用しないやつの方が今後は珍しくなるよ。
856名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:00:42.38 ID:mHqkazze0
セレッソにとって救いなのは
柿谷が五輪に出場してなかったから
まだ名前がそれほど広まってないことだな
時間の問題だろうけど
857名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:01:17.33 ID:hYD3pksU0
>>844
前俊行ったら復活するんじゃね。
858名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:01:47.45 ID:OTrjoasuP
>>856
柿谷はもう4,5点上乗せしないとなぁ
まだ7点だぜ
今季は残りもう9試合だっけ?
859名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:02:00.73 ID:3tC2oEfh0
ギュンギュンなら活躍できる
860名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:02:34.08 ID:z1qL1v/qO
ドイツリーグ 選手ランキング

清武    7位 (1ページ目)
乾     14位 (1ページ目)
宇佐美  87位 (5ページ目)
http://www.kicker.de/news/fussball/bundesliga/spieltag/1-bundesliga/2012-13/topspieler-der-saison.html
861名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:02:45.19 ID:DvZWgRkY0
なんか海外行きたい選手は下手なところ行くより
まずはJで活躍してドイツってほうが早そうだし確実っぽくなってきたな
862名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:03:53.22 ID:OTrjoasuP
>>861
Jでトップクラスの成績残せたらブンデスでやれるのは間違いない
まずはJでしっかり結果出すことだな
863名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:04:04.37 ID:OyuiI8Ae0
セレッソ何人目だよw
864名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:04:18.60 ID:WBDie2SG0
>>848
中村アツタカ入れろ
865名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:04:25.49 ID:dpZK+ztu0
>>857
素行不良には厳しい

柿谷に対して
「私のかわいい息子だ。
 それゆえ若くて過ちを犯したときには厳しく接した。」
866名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:04:37.00 ID:04VPHE5B0
もう開き直って移籍金で稼ぐチーム目指したらいいんじゃないの?
867名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:05:27.03 ID:tOh3e7k50
セレッソはそろそろマリノス辺りから商品補充しとけ
868名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:05:38.96 ID:8cz8gbf10
ええかげんにせーや。青田刈り過ぎるだろ
869名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:05:53.93 ID:YskIBYUm0
柿谷はメンタルが糞だから海外には行かないほうがいい
870名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:06:02.94 ID:TDnqO+sRO
ブンデス移籍はJリーグで活躍が基準だね。
技術的には、Jリーグが追い抜いてるから上手い奴はどんどん行った方が良い。
サッカーは選手寿命が短いしな。
871名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:06:17.09 ID:yZSZYz3e0
大前がいいぞ
10点とってる
872名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:06:51.88 ID:mNgSMFwZ0
クリピをスカウトしてもドイツ人じゃ育成無理かな
それとも量産型ゲッツェが生まれるのか
873名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:06:54.30 ID:SftJqXRF0
今の扇原のフィジカルや守備力じゃボランチでブンデスは厳しいだろ
874名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:07:22.41 ID:/U7nNvI10
セレッソの試合しか見てねえだろw
875名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:07:25.36 ID:NwPOQaj20
いいかげんにしろ
876名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:07:53.27 ID:ql1THNoy0
高橋秀と山田大しかいないな、移籍して向こうでも通用するのは
他はまだ実績不足だね
山田大は足元の上手さはブンデスの選手はなかなかついてこれないと思う
高橋秀はフィジカルにやや難ありだけど、パス回せるしそれなりに守備にも
貢献できる
普通に衰え始めた長谷部、細貝よりは上だろう
877名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:07:59.19 ID:hYD3pksU0
>>865
親分肌だな。若手には良い指導者だわ。
878名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:08:11.48 ID:f5E3XFJ60
>>1
信頼のセレッソブランドw
勘弁してやれw
879名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:08:50.53 ID:pMiw7knk0
セレッソちゃん脂肪
880名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:08:51.89 ID:TDnqO+sRO
柿谷も来年あたり行けば、直ぐに魔法使いや芸術家とか言われるんじゃ無いか。
881名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:09:22.34 ID:Zt3K6yyN0
セレッソ2部落ちはまだですか?
882名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:09:27.65 ID:4kuGevRRO
清武は活躍、大津はVVVですら微妙なんだから海外スカウトの目は間違ってないだろう
883名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:09:31.15 ID:OTrjoasuP
>>880
柿谷はなんかそういうのじゃなくて黄色い猿って呼ばれて欲しいw
884名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:09:44.50 ID:G5yAH6mY0




権田「扇原? メキシコ戦の戦犯だろwwwwwwwwww」



885名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:10:04.83 ID:Cknw03uF0
ニャルラトベルグにどんどん日本人とってって欲しい
886名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:10:27.82 ID:Ysm3S0CP0
お前ら早く寝ないと今晩からチャンピョンズリーグ始まるんだぞ
887名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:10:28.79 ID:mNgSMFwZ0
>>882
東は絶対無理そうだなw
888名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:10:36.08 ID:IMizO85m0
ブラジルはともかく2018ロシアWCで日本の前線元セレッソ組だらけになって
る可能性もあるな
889名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:11:08.10 ID:2zpkJCgj0
DF育ててほしいわ
890名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:11:20.71 ID:unCVNizE0
もうブンデスで日本人が通用するのは分かったから
宮市や香川に頑張ってもらって他リーグも開拓してほしい
891名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:11:44.16 ID:oaowClaD0
で、なんでこんな注目選手が大勢いるセレッソは弱いの?
892名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:11:44.87 ID:mNgSMFwZ0
893名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:12:35.81 ID:G5yAH6mY0
>>891
Jリーグのレベルが想像以上に高い証拠でしょ
894名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:12:48.35 ID:grPJ3tqp0
セレッソからこれ以上人を引き抜くのやめちくり〜
895名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:12:51.75 ID:OTrjoasuP
>>890
香川みたいにブンデスで成功した奴はプレミアかリーガ、セリエに行って欲しいな
特にSBはブンデスよりセリエ行って学んで欲しいわ
代表での長友見てるとそう思う
896名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:13:56.93 ID:h+/lzdvk0
柿谷も売れるといいね
897名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:14:01.78 ID:9bydmUPa0
ブンデスのザル守備ならやれるんじゃない?
ほとんどザルだから悪い部分があんま目立たないかも
898名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:14:24.59 ID:LNYKAdneO
扇原は向こうにいったらなんて呼ばれるのか気になるwネズミの次はなんだろう?
899名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:14:30.59 ID:mNgSMFwZ0
>>893
ではなんで上位チームからもっと沢山海外に出て活躍する選手が出てこないんだ?
900名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:14:46.05 ID:mxNurJ1v0
>>821
ゴートクはSBだからっていうのもあるだろう
901名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:14:49.97 ID:G5yAH6mY0
殆どJリーガーだけでW杯ベスト16、五輪ベスト4だからな。

Jリーグは凄くレベル高いんだよ。
902名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:14:59.32 ID:zvBblxrE0
ところで清武はまた移籍するとセレッソにお金が入る仕組み?
903名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:15:40.82 ID:i5noFmyRP
>>899
ロシアでも上位に入ったら幽閉されるんやで
904名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:15:52.26 ID:mNgSMFwZ0
>>902

石垣博監督が笑みをこぼす。「まさかこんな大金をもらえるとは! 本当にありがたいですよ」

これは国際サッカー連盟(FIFA)が定める「連帯貢献金」のこと。
優秀な選手が国際移籍をした場合に移籍金の5%を12歳から23歳まで所属したクラブに分配する制度だ。
12〜15歳まで所属したクラブには1年あたり移籍金の0.25%を、16〜23歳までのクラブには0.5%が分配。
15億円の5%である7500万円のうち、2000万円がみやぎバルセロナに配分される。
905名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:15:56.72 ID:usFdipFo0
山口、扇腹は次世代のボランチ。細貝なんかより全然良い
906名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:16:04.20 ID:dpZK+ztu0
>>902
セレッソにも大分にも入る。
907名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:16:17.79 ID:kp6sJo+T0
セレッソには日本サッカーが生み出した天才が居ますよ
908名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:16:23.88 ID:9s1P06Kt0
今の日本人若手のなかで一番成功しそうなのは
山田大だろ。あいつは日本にいるのがもったいない。
909名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:16:29.37 ID:zvBblxrE0
>>898
ぬぼーっとしてるからロバとかかな
910名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:16:57.79 ID:kOjuLE0Y0
>>1
ああこれか
http://ameblo.jp/kanaako/
911名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:17:43.13 ID:6lFp157YP
ニュルンベルグにテクニック系
のボランチ必要ないだろ

どうせ守ってカウンターなんだから
912名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:17:57.03 ID:b3VLEH97O
>>844
惚れたw
913名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:18:06.08 ID:e2Mdiq4l0
【サッカー】独紙が清武、乾、宇佐美の活躍にフォーカス「日本人祭り、新たな香川を祝おう!」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347966714/
914名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:18:38.83 ID:HyHFsHxU0
扇原よいではないか
いつまでもJリーガーや戦力外が「不動のボランチ」ではこまる
915名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:19:16.99 ID:TDnqO+sRO
>>908
山田は他国に挑戦してほしいね。
ブンデスじゃまた芸術家とか言われて楽勝すぎて面白くない。
916名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:20:01.28 ID:RvadmmhL0
>>911
守ってカウンターだったらパサーが必要だと思うんだが。
917名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:20:14.95 ID:bucesGTM0
最近倍満見ないけど
もしかしてお亡くなりになったのかな?
918名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:21:21.46 ID:MtiKyCyg0
サッカーはどんどん日本から逃げていくな
919名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:21:34.41 ID:175LGnQK0
>>899
クロードが言ってたけど欧州初挑戦の年齢制限が24歳以下って言ってたから
上位陣で目ぼしい若手選手が殆どいないからじゃないかね
920名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:21:48.82 ID:zFqqqtnYO
またセレッソかよ
セレッソはどんな契約してるんだ(笑)移籍金がつり上がるような契約に変更してしまえよ(笑)
921名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:23:42.40 ID:78pobgc90
扇原は良い選手だと思うけど、どうなんだろ?
それよりセレッソはことごとく欧州のクラブに1本づりされてるけど、
そろそろネタぎれじゃないの?クルピが戻ってきたとはいえ。
922名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:23:53.42 ID:mNnb585s0
扇原はポジショニングに難ありだから
ある程度しっかりしたチームにいかないと潰れる可能性がある
923名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:24:16.93 ID:pCrl7jez0
清武で味しめたかw
924名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:24:56.07 ID:7kXu9Hl00
来季のニュルンベルク
        久保
宇佐美    清武     永井      
     扇原   山口
酒井G ドイツ人 ドイツ人 酒井H
        ドイツ人
925名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:25:11.12 ID:zhlgZ95A0
東・山口はそんなにいい選手とは思わん
926名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:26:37.99 ID:ufmQ/6JE0
>>925
ふーんw
927名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:26:57.47 ID:scwGwMzdO
今なら一族みんなでドイツ行っちゃうだろな
928名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:27:08.84 ID:TNphji6b0
>>898
左利きのラスカル
929名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:28:07.15 ID:4qspQjz60
扇原なら山口だろ〜
930名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:28:22.81 ID:JjkC6Xx70
>>524
ニュルンにとっては清武は一世一代の大投資だったんだぞw貧乏クラブなめんな
931名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:28:43.44 ID:ufmQ/6JE0
扇原→山口→柿谷→杉本→南野
ニュルンは桜のドイツ出張所にしろよw
932名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:29:07.04 ID:VPsT3nx00
>>684
まあ何人か指摘してる人いるけど、年代別時点での韓国人選手の売りは高さとか当たりの強さとかで、技術やアイデアはイマイチ
で、そういう選手はわざわざ外から取らなくてもEU域内にいくらでもいるし、ドイツ人や東欧人なんかと比べたら売りのフィジカルも並以下でしかない
どうせ外から取るなら自分たちが手に入れにくいスキルがいいわけで、それがアジリティやテクニック、プレーメイクのアイデアといった日本人選手が
売りにしてるものと合致する
チョンヨンチョルみたいな脳筋突貫ウィンガーなんてオランダとか行けば掃いて捨てるぐらいいるわけで
933名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:30:21.94 ID:QYfj8gPe0
>>932
詳しい説明サンクス
これなら韓国が嫉妬するのも当然な気がする
934名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:30:50.72 ID:Ip0V5xg7O
>>921

最後はクルピが一本釣りされるから無問題w
935名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:31:19.68 ID:DDZd94M50
>>873
ブンデスで当たり負けるようじゃどこ行っても厳しいぞ
936名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:31:35.85 ID:ufmQ/6JE0
>>929
展開力あるdmfがいないんだ、このチーム

山口タイプは腐るほどいるんだよ
あそこまでのハードワーク出来る選手は少ないだろうけど
937名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:32:45.75 ID:ZP9hksnN0
>>921
とりあえず攻撃的MF枠は柿谷で打ち止め

また乾みたいに借りパクできればいいけど
ああいう見放されたレンタルって中々ないし
J1にいるとそういうレンタルすらも渋られるね
938名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:32:48.89 ID:g8jW3rxq0
細過ぎるから早く欧州を体感しといた方がいい
939名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:33:20.72 ID:ufmQ/6JE0
940名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:34:30.33 ID:ZP9hksnN0
>>934
ああいう守備戦術レスなブラジル人監督は敬遠される
ジーコなんかはもう主要リーグには見向きもされなくなっちゃったから
イラク行ったわけだし
941名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:34:38.81 ID:mxNurJ1v0
扇原に展開力あるの期待してるみたいだけど、そんなないよ
視野もひろくないし期待され過ぎちゃうの
942名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:34:45.66 ID:6/s8Z52H0
セレッソはやめて
広島か仙台にしてよ
943名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:35:01.88 ID:SLm4KDqq0
扇原で良いなら、山村にオファー来ても良さそうなんだが・・・・
944名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:35:12.35 ID:VGGmdhI70
扇はアカンやろ
何でも取ったらええってもんやない
945名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:36:20.75 ID:ufmQ/6JE0
>>943
針が大きすぎるw
946名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:36:29.44 ID:zhlgZ95A0
クルピはマンUで攻撃戦術のコーチでもやってほしいわ
947名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:36:36.78 ID:UL6Uc5ZbO
移籍しても、Jで存在感ある選手になってからじゃないとその後が厳しいだろ
948名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:37:21.85 ID:ufmQ/6JE0
>>944
と馬鹿島サポがエセ関西弁で言ってます
949名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:38:33.92 ID:175LGnQK0
>>935
ブンデスより当たりが強いリーグってプレミアだけだろw
強いて挙げるならリーグアンくらいか
950名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:39:24.35 ID:DDZd94M50
もうちょっと身体作ってからでも良いと思うんだが…
951名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:39:29.14 ID:eJjR3Wh50
>>141
> 関塚も柴崎とかもっといいボランチ

もうサッカー見るの止めろw
952名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:39:33.83 ID:sF5hHnpR0
山口の方がいいです
953名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:39:45.64 ID:LNYKAdneO
比嘉さんが↓
954名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:40:29.00 ID:/NZdgAdV0
>>945
山村は素質は悪くないと思うんだ
クロップあたりに預けてみたい
955名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:41:15.40 ID:vA665BBoO
フィジカル鍛えれば意外と活躍しそうな気がする
あんまブンデスにいないタイプの選手だし
956名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:41:39.11 ID:OJwdK4hcO
細すぎるフィジカル鍛えないとな
957名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:41:43.88 ID:kjxrYyY30
長谷部…(´・ω・`)
958名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:42:24.95 ID:DDZd94M50
>>949
ブンデスはフィジカルは強いけどセリエやフランス、プレミアみたいに汚くないし、他の
リーグに比べたらレフェリングでもきっちりファールを取る。
959名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:42:25.12 ID:175LGnQK0
>>954
具体的に何処のポジションに組み込むの?
960名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:42:30.68 ID:jV9JHa1I0
>>943
ひ、比嘉さんには来ないでしょうか?
961名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:43:17.86 ID:an49eLPF0
>>857
前俊は田坂が復活させた
でもさっぽこで怪我
962名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:43:44.28 ID:ZP9hksnN0
>>954
最低限の実力つけてからじゃないと意味ない
鹿島で試合出れてたのは青木をボランチの控えに置いておきたかったのと
中蛸が怪我してたからってのが理由
本拓復帰で青木をサブに回しておかなくてよくなったから
今は怪我から復帰してもレギュラーにはなれない
963名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:44:00.85 ID:7tDuHmE70
セレッソまた弱なるん?・・・・
964名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:44:13.00 ID:bgrOXe8u0
扇原ってどこらへんがドイツにいないタイプなの?(´・ω・`)
965名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:44:17.73 ID:aQmTRE2U0
>>954
あのレベルで21なら全然ありだとは思う
けど、遅咲きのポジションとはいえ今年で24だろ、頑張ってもJ上位レベルがやっとだわ
966名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:44:57.78 ID:Ac5F0dE90
>>930
そこまで貧乏じゃねーだろ
967名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:45:32.46 ID:zhlgZ95A0
そうそう、ブンデスは奇麗なサッカーやるから、扇原でもいけると思う。
欧州のサッカーは以前より奇麗になってきてると思うんだけどな。
ファールもちゃんと取るし。
968名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:45:57.63 ID:bgrOXe8u0
>>965
今年23歳だよ(´・ω・`)
今年で24だったら五輪出れない
969名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:46:51.53 ID:QJPdn+jT0
セレッソがドイツ専用輸出企業になってる
970名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:47:02.44 ID:QscIIajo0
市原隼人になんとなく似てるよね
971名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:47:03.94 ID:ZP9hksnN0
>>961
実はもう怪我からは復帰してる
でも夏に獲った外人のハモンってのが地蔵だから
前俊1トップにすると中央に地蔵が二人いることになってしまう
なので、今はベンチが定位置になってしまった
972名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:47:19.50 ID:kicT9H83P
節子桜サポ死んでしまうん
973名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:47:57.77 ID:lIGy9g2L0
>>960
比嘉はうどんでも行って修行してこい
974名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:49:08.48 ID:175LGnQK0
>>958
確かにブンデスはきっちりファールを取るけど当たりの強さと汚いタックルは別物だよ
それに、あくまで主観ではあるけど今期は汚いファールに対してしっかり笛を吹くし
イエローを出しているリーグは増えていると思うよ
975名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:50:13.47 ID:DDZd94M50
>>967
ブンデス見た後に、本田の試合とか香川の試合観てると格闘技
やってるのかと思ってしまうよ。セリエも見えない所ではかなり
激しい小競り合いあるみたいだし
976名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:50:22.69 ID:yvM05TjkP
>>296
余り湧いてこないってことか
977名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:50:44.15 ID:IKfRPLTC0
即戦力なら山口蛍だろうがw
馬鹿かw
扇原はもう1年はJで修行させなレギュラー獲れんぞw
978名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:50:57.26 ID:2uFOflkyi
山口の方がいいと思います
979名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:51:05.35 ID:Gpe6q/0l0
桜は散るのが美しい
980名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:51:06.28 ID:ufmQ/6JE0
>>141
柴崎は一昔前のトップ下かな
プレスないdfラインからのパス出し専門…磯貝そっくりw
981名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:51:47.82 ID:V/3111ZP0
山口の方がしっかりしてるぞ色々と
982名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:52:11.46 ID:ucOsuiErO
ケツの毛までむしられんで
983名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:52:38.94 ID:OyRxvFJ80
両足使えない奴は厳しいと思う
984名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:52:46.47 ID:an49eLPF0
>>971
前半戦、前俊以外J1で通用してなかったのに
985名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:53:31.14 ID:CW17Dk8r0
扇原はまだ早いなあ。もうちょい成熟してからでいいと思う
986名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:54:24.02 ID:RP0z5bCT0
>>880
ジーニアスはドコ行ってもジーニアスと評されるさ
987名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:54:41.98 ID:hdNM8Qnd0
流出に対して育成が全く追いついていない
これではクラブは成り立たないね
988名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:55:14.27 ID:GGEc5cSV0
扇原は体が全然出来上がってない
体がもっとできて、判断スピードが上がってから行った方がいい
989名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:56:43.18 ID:ZP9hksnN0
>>984
山本真希と河合とノースは通用してた

まあ前俊が使われないのはその地蔵の同時起用は無理ってのが理由だよ
990名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:58:07.01 ID:RKO9geFf0
コロコロ権田さんもセットでおすすめ
991名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:58:15.35 ID:S2IJcIjK0
現状Jリーグでも扇原以上のボランチは10人以上いる
992名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:58:18.66 ID:vSJGE/GS0
日本人うめえ
って感じなんだろうか?
このブームは怖いけど日本サッカーが強くなるなら乗ってほしい
993名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:58:32.10 ID:DDZd94M50
>>988
移籍してからフィジカル作りじゃ試合出られない可能性高いしな。
994名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:58:56.26 ID:kjxrYyY30
>>254
泣けた
995名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:59:06.96 ID:/ADqPgKF0
需要が多くて生産供給が間に合ってないな
996名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 21:00:38.69 ID:YbEM8Dwz0
ニュルンよ、止めておけ
997名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 21:03:23.00 ID:Y6U9Dsdv0
扇原きゅんドイツ移籍したら内田鬼女が黙っちゃないぜ
998名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 21:03:31.04 ID:ZP9hksnN0
>>994
実態はレヴィーおじさんが所属してる木を育てる会社にお金が無いだけ
だからその苗も他の場所で芽を出した苗を取ってきてたりします
そしてそのお金が無いことを理由に、一度辞めてます
999名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 21:04:13.54 ID:A+eDxJeT0
桜っ子クラブ
1000名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 21:04:14.63 ID:SFRDKson0
同じチームに日本人2人も揃ったら日本語ばっかりしゃべって、語学勉強ならんわ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。