【映画】園子温監督の「希望の国」が最優秀アジア映画賞を受賞−カナダ・トロント国際映画祭

このエントリーをはてなブックマークに追加
1宵宮祭φ ★
「希望の国」 アジア映画賞に
9月17日 17時13分

 カナダで開かれていた北米最大の映画祭、トロント国際映画祭で、今から数年後の日本を舞台に
原発事故に翻弄される家族を描いた映画、園子温監督の「希望の国」が、最優秀アジア映画賞を受賞しました。

 カナダで開かれていた北米最大の映画祭、トロント国際映画祭は、16日、各部門の受賞作が発表されました。
 このうち、最も優れたアジア映画に与えられるNETPAC最優秀アジア映画賞には、
園子温監督の「希望の国」が選ばれました。
 この映画は日本国内の架空の県を舞台に、今から数年後に再び起きてしまった原発事故に翻弄されながらも、
それぞれの生き方を模索する家族の姿を描いた作品です。
 園監督は、東日本大震災のあと、福島県を中心に被災地をたびたび訪れて、被災者から直接聞いた話を基に、
今回の映画を製作したということです。
 園監督は「あの時、日本で何が起きたのか、今でも日本で何が起きているのか、世界に見てほしい。
この映画がきっかけになればうれしいです」と話しています。
 映画「希望の国」は来月20日から劇場公開される予定です。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120917/k10015075801000.html
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120917/K10050758011_1209171813_1209171832_01.jpg
(ソース内にニュース動画があります。)
2名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 03:41:14.71 ID:dqBJhOcW0
しおん
3名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 03:45:36.08 ID:VTHxR4Ua0
ソン・シウォン
4名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 03:59:52.19 ID:Zypfa97T0
好みの女優起用しては関係を迫るクズ監督だろ
5名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 04:03:13.06 ID:PL7krYMI0
たけしよりゃ上
6名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 04:04:07.05 ID:i37V4tdI0
DQNネームwww
7名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 04:08:40.13 ID:yEaORApW0
料理研究科の人?
8名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 04:09:04.17 ID:0XReRWLN0
ちょっと映像見たけど監督のやってやる感がすごくてキモかった
9保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2012/09/18(火) 04:09:10.73 ID:7qlG9l290
(#゚Д゚)<死人のような行列は いかした首飾り♪
10名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 04:14:47.10 ID:auLYp5/i0
園監督の映画はキムチ悪くて嫌