【調査】3〜12歳の好きなスポーツは? 1位サッカー(34.3%) 2位水泳(23.0%)3位野球(11.1%) 男子は半数以上がサッカー好き★10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はコーラ1gφ ★
3-12歳の好きなスポーツは? オリンピックが後押しか…バンダイ

バンダイは3歳から12歳の子どもの保護者を対象に「お子様の好きなスポーツは何ですか?」という
テーマのアンケート調査を実施。1位は男女ともにサッカーで、34.3%という結果になった。

 コメントでは、「サッカーが好きです。なでしこジャパンの影響ですね」(4歳女児の母親)や
「サッカークラブで将来の長友選手を目標に頑張っています」(8歳男児の母親)などのように、
なでしこジャパンの活躍は女の子がサッカー好きになる大きなきっかけとなったようだ。
男の子も日本代表選手や海外で活躍する選手に憧れてサッカーを好きになるケースが多い。

 総合2位の水泳は「北島康介選手に憧れ、オリンピックに出るのが夢」(10歳女児の母親)など、
日本代表選手の活躍により、子どもたちの間で圧倒的人気のスポーツとなった。また、健康面や
体力面からも親が子どもに習わせたいスポーツのひとつのようだ。総合4位にランクインした体操も、
ロンドンオリンピックでのメダルラッシュが子どもたちに影響を与えたと考えられる。 

 総合3位は野球で、全体の11.1%。「家族で野球ファンで、主人は監督、長男も中学校で野球部に
所属しています」(6歳男児の母親)と、世代を超えて楽しめるスポーツであり、甲子園の高校球児や
プロ野球選手は、いつの時代も憧れといえる。

 総合5位はドッジボール。「姉妹や近所の中学生、友達と一緒にやっています」(9歳女児の母親)など、
身近な友達と休み時間や放課後に簡単に始められるスポーツということで人気のようだ。

続く

http://resemom.jp/article/2012/09/13/9826.html

1の立った時間:2012/09/14(金) 07:13:02.53
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347868096/
2名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 02:31:14.16 ID:VFej6iKkO
かわいたツバのにおい
3名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 02:33:09.91 ID:J68dpcRR0
やきうとか超うけるwwww
4名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 02:34:38.95 ID:rFlxMsNm0
現に子を持つ親や将来母親・父親になる人達以外には大して役に立たない情報だな
5名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 02:36:14.26 ID:aS+9qKRM0
10まで伸ばすようなスレか?
6名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 02:37:56.28 ID:KOaxrixa0
やきうなんて恥ずかしいレジャーが日本にあることが世界にしれたら恥ずかしいだろ
7名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 02:37:59.46 ID:rFlxMsNm0
どうみても伸ばす必要無いだろ
8名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 02:39:14.07 ID:Mh/ZK/+V0
焼豚はそこまで叩かれたいんかw
9名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 02:39:37.79 ID:vmk9xveP0
おまえらってウェイトトレーニングや有酸素運動で鍛えた体をアスリートの体だと思ってそうだな
見せる筋肉を作るのは意外と楽なんだよ

帰宅部が多そうだから書いてみた
10名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 02:41:08.01 ID:PapmSO8l0
◆「好きなスポーツは?」アンケート集計結果
・総合
1位 サッカー
2位 水泳
3位 野球
4位 体操
5位 ドッジボール

・男子
1位 サッカー
2位 野球
3位 水泳

・女子
1位 水泳
2位 サッカー
3位 縄跳び

http://resemom.jp/article/2012/09/13/9826.html
11名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 02:43:38.52 ID:vmk9xveP0
スポーツを見る見方が素人すぎるんだよ
特にサカ豚のレベルは相当低いと思う
12名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 02:43:49.02 ID:KOaxrixa0
やきうwwwwwwwwwwwwwwwww
13名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 02:47:56.41 ID:qc/Oe6/I0
野球って最高、ドキドキしちゃう〜w (Youtubeリンク先略)

やっぱ野球っていいよな。
日本国内だけで外国と試合をすることもないし、
ベースボールじゃなくて野球独自のルールがあるし、
何よりも巨人部屋、ヤクルト部屋みたいに伝統芸能の域に達している
のがいいよ。この路線を極めていけば、今後も日本じゃ野球が一番だよ。
今後の発展を考えたら、もっともっと、国内に閉じこもっていくべきスポーツ。
それが野球だよね!野球、万歳!
14名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 02:48:00.56 ID:sic7CJuzO
>>11
スポーツなんざ大衆の娯楽に過ぎないんだから素人なのが当たり前だろ!!
素人である大衆があってこそのプロスポーツ、芸能なんだよ。
15名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 02:49:30.17 ID:ILTfD58H0


 ――これでも、巨人を応援しますか?
   読売を購読しますか?


■原発・正力・CIA

>正力松太郎・讀賣新聞社主とCIAは、
>原子力に好意的な親米世論を形成するための「工作」

ttp://ww●w.shin●chosha.co.jp/b●ook/610249/

脱原発 予定
ttp://da●tugen●info.web.fc●2.com/

要●削除

16名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 02:50:05.02 ID:ILTfD58H0
野球防衛軍・捏造マスゴミ


AKB大島
「同年代の斎藤佑樹投手に注目」

ttp://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110308-OHT1T00018.htm


※真実

 大島「今年は勉強していこうかなと思います。
    あんま深くは知らないんですけどもw」

ttp://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/mnewsplus/1299733823/
17名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 02:50:07.93 ID:7AdcOIV80
18名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 02:50:36.70 ID:ILTfD58H0
真のバットアンドボールスポーツにしてワールドスポーツ

クリケット


バングラデシュ クリケット 
ワールドカップ2011
Official Theme Song - Shoto Asha

見よ この誇らしげなワールドクラスの勇姿を!
ttp://www.youtube.com/watch?v=cCyxNwWOWrI

真のスラッガー・豪腕はクリケットに集結!
サッカーにも負けぬ世界人類の興奮が、ここにはある
ttp://www.youtube.com/watch?v=_2n9rxmLQ1Q
19名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 02:51:06.19 ID:ILTfD58H0
クリケット選手ユブラジ・シンはアグエロやボルト並のスーパースター

野球防衛軍はクリケットの軍門に降れ

プーマ動画
ttp://videotopics.yahoo.co.jp/videolist/official/sports/p78432ce0b4065d7e1547698af261e751

ttp://en.wikipedia.org/wiki/Yuvraj_Singh
ttp://www.youtube.com/watch?v=1RfiV509Un8
20名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 02:51:23.29 ID:J09AMBmF0
>>1
ワカチコ!ワカチコ!
21名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 02:51:42.10 ID:ILTfD58H0
プロ野球は広告費・損金扱いで
親会社の税金対策になるからなぁ

政府こそ野球防衛軍の本丸

ttp://www.globis.jp/2014-2
22名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 02:52:08.70 ID:rNmRUSOK0
23名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 02:52:12.83 ID:ILTfD58H0
参加国数 比較

サッカーW杯・・・202

クリケットW杯・・・104







野球WBC・・・16
24名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 02:52:30.63 ID:qc/Oe6/I0
WBCとか何考えてんの?って感じ。

海外と隔絶して一切の交流を絶つところに野球の良さがあるのに、
みっともないよ。サッカーみたいに国際試合を物欲しげな視線で見てるから、
メジャーからバカにされて、足元を見られて、いつまでも発展出来ないんだよ。
もっともっと、内に篭らなきゃダメ。

金本引退とか、世界中の誰も興味のないことを新聞の一面で報じてこその
野球でしょ。変な色気を出して世界に興味を示すのは、
野球ファンからすれば売国奴そのもの。いい加減に内に引き篭もる良さに
気づけっての。
25名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 02:52:42.22 ID:ILTfD58H0
サカ豚wも甘いわな

野球なんて邪道クリケットなのに
競技自体は
無くそうとはしていない

あんな邪道プロ野球は無くしてしまえ
世界交流の妨げでしかない
26名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 02:53:19.18 ID:ILTfD58H0

WBCがサッカーワールドカップと同等の大会のように言っていた野球狂信者はどこへ
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1491410444

◆日本中が、野球人になる日。◆ 読売新聞
ttp://blog-imgs-47.fc2.com/y/a/k/yakuq/blog_import_4d40d09b3b662.jpg




  ※世界中の猛者は野球でなくクリケットのW杯に出場しています



27名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 02:53:58.13 ID:ILTfD58H0
野球の歴史

・アメリカ人がリクリエーションのため活動開始
本家クリケットを差し置いて独自ルール制定

・クリケットが世界100カ国に普及するいっぽう
野球はわずか20カ国前後

・戦後読売がCIA・中曽根と結託
原発の安全神話を喧伝
朝日・毎日は中国・南北朝鮮と結託
南京捏造や自称慰安婦を喧伝
拉致問題を隠蔽

・戦前大学野球が盛んだった日本
戦後新聞の拡販策として
巨人・高校野球を大々的にテレビ中継

・ON=日本の希望
との洗脳報道

・政治について情弱の少年が感化
野球少年続出。
部員が犯罪を犯しても高校野球への参加が認められる脱法状態

・世界がクリケットワールドカップの美技に酔いしれる中
日米韓だけが報道皆無。
ローカルスポーツで自己満足・鎖国状態
28名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 02:53:59.50 ID:PCafO6lyO
野球ってやっぱすげえな
あんな糞つまらんのに未だに10%もいるなんて
ほんと野球のマスコミゴリ推しと祖父の代からの洗脳教育はすごいわ
29名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 02:54:41.28 ID:76uCQ64P0
野球が時代遅れといわれてきたのはここ数年だなぁ
30名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 02:54:56.19 ID:q6rzut5r0
工作員さん深夜までお疲れ様です
31名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 02:56:29.74 ID:WkPwdUvLO
32名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 03:00:01.53 ID:319lAc1o0
どう見てもスレが伸びるネタじゃないのに2スレとか立ってるのは
ステマ用の工作員がID変えたりして集中して書き込んでるからだよ

レスの極端な伸び方見ればすぐに分かるわ
33名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 03:04:47.63 ID:4A+theSW0
これほど差が開いたアンケートは初めてだから

焼き豚もかなり焦ってるんだろう・・・
34名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 03:05:39.78 ID:vmk9xveP0
>>27
ひとつ嘘をまぜることによっておまえの書きこみ全部が信用をなくすことをわからんか?
35名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 03:09:42.44 ID:HnUoXYIf0
重複とか必死すぎ(笑)
36名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 03:10:20.13 ID:vmk9xveP0
>>31
これについてはサカ豚の意見を聞きたいですね
サカ豚はこの動画については見て見ぬふりをするからね
37名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 03:13:15.35 ID:SjHj9K4LO
>>28
だからテコ入れのために文科省が動いた
今の小学生の体育では、
中学年でキャッチボール、
高学年になればバット使ってプレー。


指導要領には「野球」とは書いてないかも知れないが
そこは官僚の作文で野球一択になってるんじゃないかな。
誰か教えて
38名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 03:31:47.21 ID:vmk9xveP0
>>27
おまえのコピペに嘘が混じってるがわかっててやってんのか?
39名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 03:37:22.35 ID:wPApwgkY0
>>36
野球はこんなこと日常茶飯事

撮ってることがバレたら命にかかわるから映像がないだけ
40名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 03:41:00.13 ID:vmk9xveP0
>>39
おまえ少年野球の試合を生で見たことないだろ?
41名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 03:41:54.00 ID:vbVJ2jVZ0
>>38
いやいやいやいや、いもクラさん寝ないとw

昨日も一日中張り付いてて寝てないのにw

マジでどういう体してんの?ww
42名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 03:41:54.15 ID:vmk9xveP0
このスレに捏造野郎が多いのは何故だろう
43名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 03:43:28.51 ID:vmk9xveP0
>>41
うざい、おまえは死んでくれ
人違いもいい加減にしてくれ
44名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 03:47:05.91 ID:t0EUUNyWO
>>40
タバコふかした監督やコーチが平然と子供を罵倒してひっぱたいてるよな

親もなんか躾になると勘違いしてもっと厳しくやってやってください!
とか言ってるしバレたらとかないない
45名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 03:50:47.39 ID:vmk9xveP0
>>44
どの都道府県のどの地域?
審判やる機会多いが殴ってるのは見たことないよ?
ペットボトルで小突くのも見たことないね

46名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 03:51:50.21 ID:csw1xY+00
サッカーは男女ともか
これは大きいね
47名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 03:54:17.27 ID:oDp7dYm+0
>>5
焼き豚が必死に伸ばしてる
どんだけサッカー叩いても野球が糞なのは変わらんのだけどね
48名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 03:55:19.64 ID:vmk9xveP0
>>47
このスレは事実もあるが捏造が半端ないよ
49名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 03:56:05.52 ID:C3xOiyrd0
一方作家希望は減っているだろう
作詞家作曲家志望も
50名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 03:56:49.59 ID:vbVJ2jVZ0
>>43
いやっ、お前がいもクラさんって事は確定してんだけどw

本当に2chしかやることないんだなww
51名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 03:56:51.83 ID:8m/VmeT8O
玉蹴りは馬鹿だからね
野球がなぜああ言うシステムを取り入れざるを得なかったか何も分かっちゃいない

サッカーは放置してるからこの国ももう終わりの合図みたいなもん
野球がゆったりやれるような時代もそれはそれでいいんでない
52名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 03:57:31.74 ID:OVMVHdCZ0
ロリ焼き豚はいるの?
53名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 03:59:46.16 ID:vbVJ2jVZ0
>>45
お前は自分の見たことや聞いたことを全てに適用させようとするよなww

>どの都道府県のどの地域?
>審判やる機会多いが殴ってるのは見たことないよ?

お前が見てきたものが全てかよww
こんなのがあるぐらいだから普通にあるがなww

滋賀県、40歳の少年団野球部監督、尻ばっどが腕に当たり小5男児が骨折

http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/newsplus/1243648161/

54名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 03:59:49.37 ID:vmk9xveP0
だいたい少年野球の監督が殴ったりしてたのは今の子供の親の世代よりまだ上の世代でしょ
昔のイメージで今を語るとかおまえら半端ないな
55名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 04:01:35.54 ID:vmk9xveP0
>>53
捏造しなきゃ俺だって言わないよ
その記事は前スレで何回も貼られた奴だね
それは例外中の例外だと思う
56名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 04:03:03.02 ID:owB4NwHO0
いもクラまだいるのかよwww
ほんと焼き豚はゴミしかいねーなwwwww
57名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 04:06:28.16 ID:vbVJ2jVZ0
>>55
そんな言ったらお前が張った動画も前スレからずっと張られてきたやつだろww

だいたい今時坊主を強制しているのが既におかしいわw
髪型も自分の好きなようにできない。絶対服従精神は体罰を生むだけだ。
現に高校やきうでも体罰が問題視されてるだろ。

今の時代に体罰がないと言い切るお前の根拠はなんだよ?
それもサッカーだけあって、やきうには無いとw
自分が見てきてないからか?w
この偏った考えしか持てないのが焼き豚の特徴だよなw





58名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 04:07:06.24 ID:vmk9xveP0
頭の出来のわるいサカ豚はいくつものIDを使ってるのか?
そろいもそろって馬鹿なんだよな
偶然にしては不自然すぎるな
59名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 04:07:49.49 ID:vmk9xveP0
>>57
今少年野球の話をしてるのですよ
高校の話はしてませんからw
60名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 04:09:14.04 ID:vbVJ2jVZ0
>>59
少年やきうでもいいよw
逃げないで聞かせてよw
61名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 04:10:55.34 ID:8fi3pIv/O
やきうw
62名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 04:11:23.02 ID:vmk9xveP0
>>57
ところで俺がいつ動画を貼ったの?
いい加減なことばかり書くなよ
63名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 04:12:41.46 ID:vmk9xveP0
まともに会話出来ない人はレスして来ないでください
64名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 04:13:17.61 ID:vbVJ2jVZ0
>>62
張ったのはお前じゃなかったな。
レスしてんのがお前か間違ったわ。

んで聞かせてよ。
65名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 04:13:31.64 ID:t0EUUNyWO
>>45
俺が見たのは多摩川の河川敷
二子玉川の駅からすぐのとこ
あと実家が長野なんだが首都圏から夏合宿に来る野球チームとかでも何度も見たよ
まず指導者のタバコは今も昔もデフォ
子供罵倒するような言い方での指導もデフォ
ひっぱたくのはよっぽどの事がないとやらなくなってきてるだろうけど
66名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 04:13:55.49 ID:jnwyQtblO
まだキチガイ焼き豚が暴れてたのか
どんだけやきう衰退のソース貼られても無視してウソ繰り返してループさせるんだから
いますぐしねばいいのに
67名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 04:16:15.88 ID:vmk9xveP0
>>64
おまえのミスで面倒な説明までしたんだから
何を聞きたいのかもう一度言い直せ
68名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 04:16:17.88 ID:OVMVHdCZ0
焼き豚はいもうと野球やってるの?
69名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 04:17:44.46 ID:vbVJ2jVZ0
>>67
>>57読めばいいだろw
読解力がねーのか、逃げたいのかどっちだよw
70名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 04:18:46.29 ID:vmk9xveP0
>>69
おまえはミスをして俺に迷惑をかけたわけだよな?
迷惑をかけたと思ってないのなら説明する気はないね
71名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 04:21:17.68 ID:vbVJ2jVZ0
>>70
はいはい、逃げるのね。
焼き豚はいつも逃げるから慣れてるわw
自分が思ったことを歪曲して書き込むのはいいけど、ちょっと突っ込むと逃げるんだよなw
こっちは討論したいのにw
さすが小脳スポーツだわw監督の指示がないと何もできないw


少年野球元監督を書類送検 男児たたいた疑い
http://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20120821/CK2012082102000026.html
72名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 04:22:30.62 ID:OVMVHdCZ0
女子野球はマドンナジャパンと【いもうとジャパン】があんの知ってた?
73名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 04:22:41.86 ID:vmk9xveP0
>>71
おまえの人間性を試したわけだがやっぱり屑だったな
74名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 04:23:27.46 ID:vbVJ2jVZ0
>>73
お前は中年ロリコンの屑だろww

いもクラに行って来いよw
75名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 04:24:41.53 ID:vmk9xveP0
>>74
ちょっと正論言われただけで精神崩壊するなよ
76名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 04:25:17.46 ID:vbVJ2jVZ0
>>75
いもクラさんのような底辺の屑にならないように気をつけますw
77名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 04:28:26.28 ID:vmk9xveP0
>>76
馬鹿なおまえに教えてやるよ
そいつは「サカヲタ」を使用するんだよ
俺は「サカヲタ」は一度も使用したことがないんだよ
馬鹿でもそれだけ見てればで判別できるよ
78名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 04:30:04.80 ID:vmk9xveP0
もうここは糞スレ化が止まらないな

ゴミどもしか書き込まないのになぜ新スレ立てたんだろうw
79名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 04:30:10.22 ID:3SfXg2hQ0
でもJリーグには人が入らないんだよね。なんで?

野球はDeNAでも土日なら2万入るのにw
80名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 04:31:27.82 ID:vbVJ2jVZ0
>>77
ずいぶん詳しいんですね。まるで本人みたいw
そこまで分かってるならその『サカヲタ』という書き込みをしないようにすることも可能ですよねw

んじゃお前はいもクラさんじゃないんだな。
じゃー俺が渾名を付けてやる。お前は今から『いもクラ』さんだ。

粘着質ないもクラさんならロリコンの話をしていれば食いついてくると思ったわw
81名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 04:32:07.21 ID:vbVJ2jVZ0
>>79
そりゃ、こんなカウントしかしないからねw


〜日本プロ野球選手会公式ホームページより〜

日ハム岩本:「さっき日本ハムファイターズは8000人だと言いましたけど 、
観客動員数の決め方、知ってます?知らんでしょ。カウントなんかしてないですよ。
営業の人が来て、ざーっと見回して、「あー1万」。なんやそれって。」
http://web.archive.org/web/20090527045110/http://jpbpa.net/list/baseball/04/04.htm
82名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 04:34:26.80 ID:vbVJ2jVZ0
>>77

つーか、前スレで『サカヲタ』で検索かけたら0件だったんだけどww
いもクラさん、嘘は良くないよwwさっき捏造がどうたらこうたら言ってたけど自分の事なの?w
まーこれが何よりの証拠になったなw
83名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 04:35:35.31 ID:12etbklj0
>>79
野球は4倍発表だからな
84名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 04:35:51.26 ID:OVMVHdCZ0
いもうとジャパン見に行きてぇー
85名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 04:39:28.43 ID:vmk9xveP0
>>82
サッカーヲタ
間違えた
86名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 04:49:13.21 ID:vmk9xveP0
ネタで粘着してるんだと思うが
ロリ野郎とガチで判別できてないのなら本物の馬鹿だと思う
いや頭の病気だと思う

87名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 04:51:41.08 ID:OVMVHdCZ0
ロリ焼き豚のカリカリが心地いいw
88名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 04:57:53.96 ID:msbvGIRH0
ヘンディングで脳がイカレテしまうからキレやすいんだね。
89名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 05:06:26.15 ID:OVMVHdCZ0
ロリ焼き豚の自己紹介も珍しいw
90名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 06:05:10.26 ID:QHMy8MYkP
10とか凄いなw
91名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 06:06:57.58 ID:ITL+1gxA0
子供に人気があって
男子だけじゃなく女子にも人気で女子も実際にプレーするなら
日本のサッカーの未来は明るいよ
勿論Jリーグも含めての話な
92名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 06:17:21.32 ID:377z2OqZ0
我々は焼き豚が何故サッカーに嫉妬するのかという
疑問を解決するため、焼き豚の生息地である東京ドームに向かった。
「まだ日本にこんなことやってる奴がいるのか…」
思わず口に出てしまった言葉を同行した上司に失礼だと咎められた。

トランペットの音が鳴り響くガラガラのスタジアム、法被を着て野球帽を被る焼き豚たち、
そして彼らは余所者で身なりのいい我々を監視する様に見詰めている。
W杯16強だの、五輪4強だの、海外リーグで日本人選手大活躍だので浮かれていた
我々は改めて野球の現状を噛み締めていた。

ボロ屑のような球団事務所に居たのは老いたナベツネ一人
我々を見るなり全てを悟ったのか、涙ながらに
「申し訳ありませんでした」と我々に何度も土下座して詫びた。

我々はこの時初めて焼き豚を許そうと思った。
誰が悪い訳ではない、野球のつまらなさが全て悪かったのだ。
我々はナベツネの母親から貰った干し柿を手に、
打ちひしがれながら家へと帰路についた。
93名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 06:34:59.03 ID:pXuDnxfP0
野球とうとう水泳にまで負けるのかよWWW
94名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 06:39:35.58 ID:fmG2ATrS0
「大きくなれば野球に目覚める」
そんなことはありません。

★中学校の部活部員数
http://www18.ocn.ne.jp/~njpa/sub/h23bukatsu.htm

年代  野球  サッカー  差   部員比  当時中学3年だった選手
2001 321,629 221,806 *99823 1.45倍 本田長友岡崎
2002 314,022 206,750 107272 1.51倍 内田柏木
2003 312,811 209,763 103048 1.49倍 吉田香川永井
2004 298,605 211,969 *86636 1.40倍 清武大津
2005 295,621 216,059 *79562 1.36倍 山田大迫
2006 302,037 220,473 *81564 1.36倍 原口
2007 305,300 224,848 *80452 1.35倍 宇佐美宮市柴崎
2008 305,958 224,200 *81758 1.36倍 久保
2009 307,053 223,951 *83102 1.37倍 石毛南野岩波
2010 291,015 221,407 *69608 1.31倍 
2011 280,917 237,783 *43134 1.18倍 

この2年で中学校の野球部員とサッカー部員の差が急激に約4万人縮まる。
現在その差約4万人。
10年で見ると野球は4万人減る。サッカーは微増。差は6万人縮まる。

★中学サッカー部以外のユースやクラブで構成される日本クラブユースサッカー連盟
http://www.jcy.jp/?page_id=4
http://www.jcy.jp/wp-content/uploads/2012/03/72264f79be905d9fa776120d88899960.pdf
規定第3章16条の4と5により、選手・クラブ共に中体連との二重登録はできない。
これによると、2012年度登録選手数はU-15が1,254クラブ・55,968名。
95名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 06:40:08.85 ID:cDV1vEUNP
【サッカー】<フットサル>女性に人気!なでしこで開花
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347881840/
96名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 06:41:10.81 ID:/BozDfjMO
焼き豚の悲鳴が心地良いwwwwwwwwwwwwwwww
97名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 06:45:06.39 ID:cROs/qfsO
何スレ焼豚叩かれればいいんだよ
もういい加減許してやれよ
98名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 06:59:30.97 ID:/xZVf37U0
野球っていつみてもベンチでくつろいでるよな
あれの何がスポーツなんだよ
しかも目立つのはピッチャーだけで、この間見てたら変な車に乗って登場してた
なんだありゃ???
走れよ、歩けよ、みっともなさすぎ
99名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 06:59:37.62 ID:Mun1+Lg0O
野球はこれまで日本のスポーツ文化を育むのに貢献してこなかったし、これからも貢献することはないと思う。
他のスポーツを貶める発言をしたり、totoの助成金に集ったりするのをやめてくれればそれでいい。
とにかく邪魔だけはしないで欲しい。
100名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 07:10:08.54 ID:wlIfFQbj0
日本の子供がまず触れる球技はサッカーで、
それが原体験になるのは間違いない
幼稚園じゃ普段のレクリエーションから課外クラブ活動、大会まで催されてるんだから
野球関係者は以降どれだけ野球に来て頂けるか無い知恵を絞れ
まあ今でさえ既得権にしがみつくだけのバラバラの馬鹿組織じゃ無理そうだけど
101名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 07:13:02.63 ID:uY3q6cu00
野球界には佑ちゃんの侍ジャパン入りという切り札があるからな
まだ逆転あるよ
102名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 07:17:29.34 ID:Mun1+Lg0O
>>101
本気でそう思ってる関係者がいそうなのが恐ろしい
103名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 07:21:52.02 ID:uMUtYazz0
>>99
野球は別に消えてなくなれとは言わんけど
幅をきかせるのもうちょっと抑えてくれとは思う
新聞屋とかテレビ局が親会社でその媒体を使って洗脳のように
日本のスポーツ報道を野球一色にしてきたのはやっぱり罪深い

おかげでまともなスポーツ報道できないじゃんこの国
どんなスポーツを伝えるときも野球式
まあこの国の報道がダメダメなのはスポーツ報道に限らずだけどね
104名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 07:25:54.04 ID:377z2OqZ0
豚双六つまんね
105名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 07:30:25.44 ID:1EK1au6W0
おまえらはまだいいよ、野球「嫌い」なんだから
問題なのは、世間の野球「無関心」が多すぎなこと
NPBや選手会は危機感察してるから土下座までして代表ビジネス、国際大会に頼る始末
焼き豚は未だに時間と思考が止まってお花畑だけどね
106名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 07:31:55.60 ID:rq9DjSZH0
野球は未来のお客様を開拓できていないことに対する危機感がなさすぎ
殿様商売で何十年もやってきたんだから立て直しは絶望的だな
107名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 07:33:34.39 ID:FePyNODA0
野球嫌いなのに福岡住んでいて地獄だ
中小零細なんてホークス戦の為に仕事切り上げて観戦行くくらい老若男女そろって一喜一憂して躍り狂ってる


街中に行くと「ホークス勝利バンザイ!」と叫びだす奴や去年日本一なった時は駅の改札を強行突破する奴が続出したほど町が暴徒化したもんだ
108名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 07:35:34.71 ID:c/6oqCrZ0
>>107
昔ダイエーって言ってたのにいつからホークスって呼ぶようになったの?
ソフトバンク嫌われてるのか?
109名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 07:38:16.28 ID:Mun1+Lg0O
>>103
シーズンオフぐらい報道量を減らして欲しいね。冬季五輪へ向けてウィンタースポーツを報道して欲しい
110名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 07:43:12.22 ID:u/jMqDin0
これの何が凄いかって
いつも野球防衛軍御用達のご都合アンケート会社=中央調査社(笑) 野球の都合のいいようにアンケートを捏造する会社

ではなくて、ガチで子供用の正確なサンプル情報を集めてるバンダイの
アンケートである事。

かなり今の子供たちの意見が反映されてて、そのままだよ
子供のおもちゃを作る会社だから、子供が何に興味をもってるか、何が好きかを正確に把握する事がもっとも重要な仕事の一部であるからね

ここで正確な情報が得れないと死活問題だから

野球ファンの皆様ご愁傷様です。
111名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 07:45:23.27 ID:u/jMqDin0
子供は正直だな
五輪から削除されるような超マイナーレジャーには興味ないんだよ
野球のライバルはカバディやローラースケート、スカッシュなのに
なんで他のスポーツを意識するんですか?野球ファンの皆さん
112名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 07:46:18.02 ID:nkqWDCMLi




焼き豚wwwwww



113名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 07:46:22.95 ID:rq9DjSZH0
野球は筋書きのないドラマなんだぜw
114名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 07:46:29.64 ID:377z2OqZ0
3大国際スポーツ大会における野球

 ・オリンピック ⇒ 不人気のため除外

 ・アジア大会 ⇒ 不人気のため除外

 ・ユニバーシアード ⇒ 不人気のため除外

  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
115名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 07:46:45.58 ID:FePyNODA0
今時、野球に一喜一憂してるのって福岡の遊び人と大阪の町工場のおっちゃん達と未だに長島さん王さんに夢追いかけてる段階世代でしょ?
そんなスポーツ見せたくないわ
116名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 07:48:19.36 ID:Z67XcTnR0
野球ファンによると、野球は玄人にしかわからないし、見る目のないファンも
いらないみたいだから別にいいんじゃないの?
奴らは少数精鋭が大好きみたいだし。
117名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 07:49:32.82 ID:Mun1+Lg0O
>>107
自分の住んでる札幌も狂ってるよ。コンサドーレやレラカムイの報道量なんて24時間TVの合間にやる天気予報みたいなものだから。
118名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 07:49:37.01 ID:U3Het/Za0
やきうより鬼ごっこの方が高度なレジャーだと思うんだよね
やきうって決められた方向に進むだけのすごろくでしょ?
119名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 07:50:51.97 ID:JQl7HhOq0
少なくとも野球支持派は野球人気が下降傾向にあることと
今後もその傾向はさらに顕著になりそうなことは認めるわけでしょ?
120名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 07:51:06.47 ID:zcWd3Lik0
>>107
日本の端っこの福岡と札幌で野球人気とはどういうことだ。
中央のブームが伝播するには時間がかかるということだろうか。

言っちゃ悪いと思うが、福岡や札幌は左遷のイメージがあるな。
121名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 07:52:12.84 ID:377z2OqZ0
野球ってゴミ箱漁ってるホームレスのジジイのイメージ
野球に未来はないよ
122名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 07:54:08.80 ID:yPIQXzqi0
>>120
流刑地には中央の文化は伝わらない
123名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 07:54:40.75 ID:FePyNODA0
この世代の子達が野球やろうとしても、聞きかじりの土建屋のオッサン達が監督して「水も飲むな根性でやるもんだ」と怒鳴り散らすようなチームしかないもんな


対してサッカーは経験バリバリの若い優しいお兄さんが「楽しくやりましょう」みたいなチームが多いしな


そりゃサッカー選ぶよな
124名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 07:55:53.98 ID:rq9DjSZH0
子供に理屈は関係ない
面白いかつまらないか 
それがすべて
野球を面白いと感じている子供が減っている 
それは厳然たる事実
125名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 07:58:19.98 ID:t9EDgLXF0
え〜、まだ続けてんのかよw
さすがサカ豚ホイホイは強力だなあw。
よくまあ飽きずにやきうやきう言ってるもんだよ。
126名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 07:58:47.26 ID:fmG2ATrS0
>>124
そして野球に触れる機会もない。

年代 中継 視聴率 当時の学年
2004 133  12.2  小学1年
2005 129  10.2  小学2年
2006 106  *9.6  小学3年
2007 *74  *9.8  小学4年
2008 *61  *9.7  小学5年
2009 *32  10.0  小学6年
2010 *27  *8.4  中学1年 
2011 *19  *9.5  中学2年 現在中学3年

※「中継」は巨人戦地上波ナイター中継数

野球放送もあまり理解できない1・2年生のときはまだ放送試合数は多い。
知識を身につける大事な3・4年生の時期に放送数減少で
野球に触れる機会が今までの年代よりも少なくなる。
そしてそのまま小学校5・6年生で地元の野球クラブに入らず、中学に進む。
当然野球部を選ぶ確率はテレビで触れる機会が多かった以前の世代より減る。
127名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 07:59:08.07 ID:jYGo8/kF0
野球はどんどん衰退するだろね
128名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 07:59:37.81 ID:WgK1j8El0
129名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 08:03:31.96 ID:t0EUUNyWO
>>109
それを言うとウィンタースポーツなんて誰が見るんだよw
マイナースポーツは需要がないからマイナースポーツなんだよwwwwwww

って焼き豚に反論されるんだけど
そりゃ報道量が少なければ少ないほどマイナースポーツ化するよと思う
子供はやっぱりそのスポーツで一番上手い人を見て憧れを持つわけだし
そうした人のプレーを見て面白そうだなとか興味を持っていくわけで

需要がないから報道されない、じゃなくて
報道されないから需要も生まれない、だと思うんだ
130名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 08:09:32.40 ID:NboCxxnY0
野球が面白いかはともかくも、野球が一定の人たちに
嫌われているということは紛れのない事実。たといそれが
百歩譲って、2ch限定だろうと。

「サッカーも嫌われてるだろ!」と野球ファンはオウム返しに
言うだろうが、多分、人気スポーツの座を奪われる危機感の一点で
言っていると思われる。だって、取り立てて国民に嫌われることは
やって来てないからね、サッカーは。



131名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 08:17:59.65 ID:6Qlxp99gO
野球選手がバナナの房みたいなのを手にはめて突っ立ってる光景が間抜けすぎる
132名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 08:20:35.53 ID:Mun1+Lg0O
>>129
日本人選手の結果だけではなくトッププレイヤーのことも映像付きで報道して欲しいよね。
野球のように大量に垂れ流さなくてもいいんだけどね。野球ファンはわかってくれないけど
133名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 08:20:59.23 ID:IPCX9pz6O
サッカーの方が面白いのは確かだ
でも税や代表スルーの奴はいくらでもいる
134名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 08:23:17.35 ID:95E0YWO20
焼き豚は今日もこそこそとなんJとかいうゴミ板でサッカー叩いてるの?
135名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 08:25:25.41 ID:6DMWmU+5O
ひとつだけ言えるのはどっちの豚も気持ち悪いってことだな。
136名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 08:34:26.92 ID:M6M3qXSU0
焼豚まる焼けすぎだろw
137名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 08:52:02.99 ID:CnpsR7ht0
野球は競技そのものが退屈でつまらないもん
野球ファンも試合中に実況で退屈しのぎしないと試合見てられないもんな
野球の試合はほとんど退屈な場面しかないので野球ファンとて実況無しでは試合を見れない
実況で退屈しのぎ、暇つぶししないともたないレジャー
138名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 08:55:51.64 ID:CnpsR7ht0
野球は競技そのものが恐ろしく退屈で
選手も試合中にベンチで何かしら食べたり、メジャーの選手だったら
ひまわりの種を食べて退屈しのぎしないと持たないんだよね
139名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 08:57:38.39 ID:CnpsR7ht0
野球の試合の8割以上はベンチで休憩
野球とは実は休憩の事
だって、ベンチに座って休憩してる時間が野球ってレジャーの中で一番長い時間だから
あとは守備で1ヶ所にずっと棒立ちしてるだけ
140名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 08:59:53.64 ID:dCAcXjwu0
野球の何が嫌いかって
少年野球の攻撃中にヤジみたいやつ
みんなで中腰でいうのいやだったわ
父親が監督だったから仕方なくやってたけど
やめてサッカーやり出して正解だった
頭使うし楽しいし。
141名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 09:01:56.20 ID:CnpsR7ht0
野球の運動量は主婦の布団干し以下で
144試合合計の1人1人の運動量はサッカーの1国際大会(約5〜6試合)のそれより遥かに運動量、走行距離が少ない
野球とはベンチで座って休憩すること
子供はこんな退屈なレジャー興味ないし、飽きるよ
142名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 09:03:19.23 ID:rN99+kkS0
>>140
サッカーは別に頭は使わんだろw
143名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 09:03:48.52 ID:CnpsR7ht0
野球は恐ろしく退屈なので
試合だけずっと見ることは野球ファンでも不可能、
球場の客は飯を食ったり、談笑しに行ってるようなもので

テレビ中継見てる野球ファンは実況して退屈な場面、何もやってない場面、ベンチに座って休憩してる最も野球では長い場面を
実況して気を紛らわせながら退屈な事を誤魔化している
144名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 09:06:22.26 ID:WK2LGStsP
せめてベンチでゲームOKにすればいいのにな
145名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 09:06:47.04 ID:CnpsR7ht0
野球はつまらなさを音楽で埋めている、だからメジャーはプレーの合間に効果音で客の退屈さを緩和している
応援のラッパ、鳴り物がなければ退屈そのもの
1度テレビの音量を消した状態で見て欲しい、野球の恐ろしいほどの退屈さに気づくから
146名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 09:11:28.84 ID:CnpsR7ht0
ボールパーク」なんて言う概念自体、「野球自体は面白くないからほかの娯楽で楽しんでね」っていう宣言だから
よく野球は定期的に
例えば今週広島は韓国グルメ特集企画をやったり、子供を遊具で釣ったり
メジャーでは球場を即席水族館にして子供を釣ったり
野球そのものが退屈でつまらないから他の部分のエンターテイメントで集客しようとしてる。
野球はつまらないけど、球場周辺で同時にイベントやるので来てくださいってもうスポーツじゃないんだよ
野球そのものには魅力ない


http://www.carp.co.jp/news12/images/k174-01.jpg
http://www.carp.co.jp/huwahuwa/imagea/index.jpg
http://www.carp.co.jp/news12/images/s048-10.jpg
147名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 09:16:24.08 ID:wlIfFQbj0
爺OBの駄目出し解説も不愉快
結局練習方式からひたすらミスなく同じパターンの繰り返し
そういうある種思考停止的な
体に叩きこむ指導に、両者酔ってる気持ち悪さ
キチガイバレー特訓とかも一緒の悪しき日本の封建的指導文化
148名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 09:18:04.39 ID:t0/RQWpD0
ま、日本のサッカーに興味ないのは国民が認めたしな
149名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 09:19:03.67 ID:CnpsR7ht0
結局、世界の9割5分以上の人間が野球って何?で野球の存在すら知らないし

日本で野球やってるのも在日新大久保朝鮮ロッテ、朝鮮金貸しオリックス、朝鮮タイガース、朝鮮ソフトバンクなど
朝鮮会社ばかりで、歴代のプロ野球記録も張本や金田などの在日ばっかりだし

地球規模で朝鮮(韓国)、日本(在日朝鮮)しか人気ないんだよね
アメリカでは野球は日本人が思ってるほど人気ない

この地球上で野球を必死にやってるのは朝鮮民族だけだったのだ。
150名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 09:23:49.42 ID:OVMVHdCZ0
アメリカ人の92%がWBCを知らないのは事実だ
151名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 09:29:14.40 ID:wlIfFQbj0
練習量に比べて試合になると大して動かないってのが間抜けなコンテンツだな
152名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 09:29:58.30 ID:kIdQDafj0
さすがに3歳に聞くのは無理がある
153名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 09:31:49.32 ID:fmSW1t6y0
プロだけ不人気なのでなく、高校野球もお年寄りしか見てない
競技そのものが終わってる、深刻なレベルで・・・
154名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 09:33:22.21 ID:tEj6nmnB0
普及の度合い:
 
 やきう <<< クリケット

155名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 09:34:17.20 ID:fmG2ATrS0
>>152
それは自分たちの顧客を知るためにアンケートを取ったバンダイが判断することだ。
無理があったとしても、親の誘導があったとしても、それは全てのスポーツが同じ条件だ。
156名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 09:34:48.57 ID:kIdQDafj0
あー失礼

>3歳から12歳の子どもの保護者を対象に

ならスポーツ初めて無い限り親が好きなスポーツそのままでしょ
157名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 09:34:55.97 ID:tEj6nmnB0
>>151
あの練習は試合後にキャバクラ嬢と肉弾戦するためのものです。
158名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 09:36:18.58 ID:kIdQDafj0
>>155
ある意味正しいよね
親が買い与えたいおもちゃを知るって意味で
159名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 09:39:00.48 ID:t0EUUNyWO
小学校あがるくらいになれば好きなスポーツの一つや二つあると思うがなあ
実際そのスポーツをやってるかどうかは別にしても
最近の子はイナイレとか見てるわけだし
テレビゲームだって好きなスポーツのゲーム買ってやるでしょ
ウイイレとかパワプロとかさ
160名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 09:41:26.73 ID:2gZAcv7h0
3歳からアンケートを取ってるのも玩具メーカーらしいね
親は3才〜4才くらいにどんなオモチャを与えるか考える
俺がサッカーボールを買ってもらったのが4才
161名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 09:42:56.83 ID:WGgNqtDEO
やけふw
162名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 09:43:53.37 ID:kIdQDafj0
>>159-160

俺も釣られたけどスレタイに騙されてる

「3−12歳の保護者に」とったアンケ

小学校上る前じゃ他のものを与えなければ好きな候補にすらならないんじゃないの
163名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 09:45:08.86 ID:OVMVHdCZ0
やっきゅ(笑い)
164名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 09:47:51.15 ID:2gZAcv7h0
俺は幼稚園でサッカーを一回やって、面白かったから親にサッカーボールを買って欲しいとおねだりした。
165名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 09:48:04.81 ID:OVMVHdCZ0
14歳くらいなると自分で判断して野球以外のスポーツへが規定路線
166名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 09:50:34.45 ID:HBxhlyJj0
>>142
へぇ
167名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 09:50:44.15 ID:wlIfFQbj0
クリケットとか北欧でも野球に似たような種目あるけど
一見しても一体何をやったら良くて、何に喜んでるのかさっぱり分からないからな
父親からルールを教えこまれるとか、継承文化が廃れたら取り返しが付かない、今まさにその状況
168名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 09:51:58.85 ID:rN99+kkS0
>世代を超えて楽しめるスポーツであり、甲子園の高校球児や
>プロ野球選手は、いつの時代も憧れといえる。

たしかに野球選手に憧れてる部分は日本人ならあるよな。
サッカーはそういう部分が無いからね
169名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 09:52:43.53 ID:kIdQDafj0
ちなみに大人になってからのドッジボールは異様に面白い
好きな女かばったり下心見え過ぎw
170名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 09:55:07.64 ID:eYwxy7Wu0
>>168
ないない、メディアが何十年もかけて一方的にゴリ押し続けてるだけで
豚のすごろく(笑)なんか日本人の90%以上が興味ねえからw
171名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 09:56:14.03 ID:Y0EMe4cH0
北海道と福岡は野球が押さえてるんだけど
オセロで言えばどんだけ追い詰められてるか理解できてないのが本州のサカ豚
172名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 09:56:39.69 ID:M6M3qXSU0
>>156
そう、だから保護者に聞いたアンケートは子供に聞くより野球人気が高くなる傾向だったんだ、今までは
それが逆転しちゃったから話題になってるの
いつの間にか親もサッカー世代になっていたということだね
Jリーグ開幕から20年だから当たり前と言えば当たり前だけど
173名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 09:56:55.59 ID:aytGA5NW0
>>123
フットブラインでシニアサッカーの話をやっていたけど、
シニアの選手は水を飲んだら行けないと言う感覚で育ってきたが、
科学的にも健康面でもと言う事でシニアの選手に水を飲むよう勧めてるらしい。

監督をしている焼き豚じーさんが、
水飲むなとか子供達に訳の解らん事を言って、
体調面でマイナスに育つ子供が多い。


古いんだよねやきうわ。
174名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 09:57:28.39 ID:o3aQXlGa0
昨日、フジテレビ系のテレビ西日本は、五輪選手のたくさん出るジャンクスポーツをお蔵入りにしてどうでもいいホークス戦を放送していた。

野球防衛軍の他競技妨害工作に隙はなし
175名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 09:58:04.37 ID:rN99+kkS0
>>170
>日本人の90%以上が興味ねえからw

ソースは?
176名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 09:59:27.39 ID:kIdQDafj0

まあ女子アナがサッカー選手と結婚するようになれば評価は安定する
177名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 10:01:03.93 ID:HBxhlyJj0
>>171
北海道と福岡か・・・
生活保護受給率高い地域だな
ナマポもらって平日から野球観戦ですか
178名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 10:01:34.32 ID:kIdQDafj0
>>177
皮肉ぐらい読み取れよw
179名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 10:01:52.18 ID:aytGA5NW0
オセロに例えてどうするw
焼き豚はこれだからなw

阪神の人気が低下してるぞー。
気をつけてね〜
180名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 10:02:38.21 ID:2gZAcv7h0
>>176
女子アナも実は変な女が多くて、「野球」に体質がそっくりな感じがするのだけど
181名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 10:02:51.94 ID:fmG2ATrS0
>>168
しかし、影響を受けて野球を始める子供の数が減り続けているという事実。
182名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 10:03:52.71 ID:kIdQDafj0
>>180
賢い不細工はお前にやるよw
183名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 10:04:26.48 ID:OKv4SrXJ0
【朗報】野球大勝利!!!

2012年スポーツ番組視聴率18%以上 1/1-8/19 VR週報
(単独種目の五輪中継はその種目、多種目放送は「五輪」)

野球 陸上 バレー 五輪 柔道 相撲 レスリング ボクシング      サッカー
35.1 28.5 23.3 24.9 20.5 20.4 21.4  18.2
31.6 27.9 21.7 21.2 19.8 19.5
31.1 24.3 18.7 18.0 18.7
30.8 22.5 18.5
29.1 18.5 18.0
28.9
27.8
26.1
25.9
24.3
23.9
22.5
21.7
20.9
20.4
19.8
19.4
19.3
19.3
19.0
18.7
18.7
18.7
18.5
18.2
184名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 10:04:37.89 ID:M6M3qXSU0
>>175
ペナントもオールスターも代表も甲子園も視聴率が最高でも10%ちょいだからでしょ
ちなみに日本の視聴率は世帯視聴率だから、アメリカ式の個人視聴率だと5%ぐらいということ
185名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 10:05:50.53 ID:aytGA5NW0
>>181
年々出場校も減ってると言うオマケ付き。

根本的に組織を変えないと人気復活あるいは人気を維持するのは無理だな。
186名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 10:06:56.61 ID:NboCxxnY0

日本の野球ってのは、メジャーという「太陽」の回りを、
フラフラ頼りなく旋回してる小惑星みたいなものw
その周辺には韓国式小惑星、キューバ式小惑星などもあって、
みんなメジャーの勝手な都合に振り回されて衝突、そして墜落w

野球なんかやっている限り、この系列・序列が入れ替わる
ことは絶対ないよw
野球はもう今日を最後に日本スポーツステージから退場!
レッドカードw
アメリカ発の「養豚競技」と見切ってしまおうw
でも、いつまでもメジャー従属スポーツとして甘んじて
いたいなら、それもどうぞw

日本人としてのプライドがあるなら上を狙う、世界一を
勝ち取って世界中の見本、手本とされ、地球上をくまなく
照らし続ける「太陽」的存在になりたいもんだと思うけど。
それこそがスポーツにかかわる者の夢、楽しみじゃん。。
まあ、生涯アメリカに従属したがってる辺境スポーツの
野球には関係ないかw







                           
187名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 10:07:28.10 ID:kIdQDafj0
野球は草野球でも金かかるのがなあ
サッカーはぶっちゃけボールだけでできる
188名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 10:07:58.96 ID:OKv4SrXJ0
>>168
実は野球も世代を越えることは出来ないんだな
子供が野球のルールを知らないから
189名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 10:10:31.72 ID:CnpsR7ht0
野球ファンが一番、野球のつまらなさ、退屈さを知ってるだろ
野球の実況が伸びるのは退屈な間合いを実況で退屈しのぎしてるから
選手はベンチで退屈さを凌ぐ為に何か食ってる
190名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 10:12:12.06 ID:Pq+12/bf0
>>189
やきうのベンチは養豚場かよwww
191名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 10:19:33.11 ID:wlIfFQbj0
女子アナとか言ってる時点で時代遅れのオッサンスポーツと自ら証言してるようなもんだ
サッカーはもちろんMLBの選手だって付き合うのは
女優やモデルだろう
どこの世界に女子アナ女子アナつってる滅亡間近のガラパゴスがあんだよw
そもそもスポーツとは言え、取材対象者と平気で付き合う腐ったマスゴミ文化
ほんと、結局これも癒着のコネ文化だよね
それ以前に報道機関が球団持ったり主催して喧伝洗脳させてる自作自演だけど
192名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 10:22:38.26 ID:kIdQDafj0
>>191
えー
少なくともこのスレは日本の話だよね?
193名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 10:23:19.74 ID:IQ7x6+7SI
>>129
超同意
とりあえずキャンプ()なんてものをスポーツニュースの第一報でやる必要性は全くない
そのキャンプ()が休みの日でも、地元民との交流が〜なんてクソな報道を平気でやりやがるが
ああいうのも心底いらないし、それぞれのチーム応援番組でやってろ

そして冬季五輪の際には、決まってアナウンサーやコメンテーターは
獲得メダル数が少ない!国がもっとお金出すべき!
ってドヤ顔で言うんだよな
その前にやれる事いっぱいあるだろうが!!

野球自体に文句はないが、野球を取り巻く環境が本当にオワってる
そしてそんな異常すぎる過保護が当たり前だと現場サイドが思ってるなら
野球の未来はないね
194名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 10:24:59.03 ID:kIdQDafj0
>>193
あれはいらないねー
ファンクラブ専用動画とかで配信すればいいのに

サッカーの非公開練習のニュースもいらないね
195名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 10:26:12.93 ID:71zE8P1P0
>>183
あれ、おかしいぞ。サッカーと野球の時空がゆがんでる
196名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 10:26:41.16 ID:nhSa0Gz80
>>167
野球は知的競技だからガキには理解できない、って強がってる人いるけど逆だよね
子供の頃から自然に触れてないとルールも「面白さ」も理解できない
197名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 10:29:22.11 ID:kIdQDafj0
まあどんなスポーツもやらないとつまらないからガキのうちは英才とかじゃないなら一回りやるほうがいいよね

ただ野球の坊主頭は納得行かない
198名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 10:30:21.54 ID:12etbklj0
消防士のおっさんが考案した野球が
知的競技なわけがない
199名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 10:31:12.77 ID:Ue9Cs+bKO
サッカー女子の練習環境をもっと整えてやって欲しいな
小学校の内は男子と球を追いかけていても中高に女子サッカー部がないので
民間のクラブに所属する子以外はやりたくてもやれない
サッカー女子人口が一桁減るらしい
今のままだとなでしこに未来はない
200名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 10:32:53.61 ID:kIdQDafj0
>>199
フットサルでさえあのザマなのにサッカーは無理だって

ハロプロのあれに活躍してもらって注目度あげるとか遠大な計画がいる
201名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 10:36:22.53 ID:tSLhMAis0
サッカーにしとけ。試合を通じて全ての基礎となる足腰が鍛えられる。
野球だとピッチャーキャッチャー以外、ぼーっと見てるだけだ。
by焼き豚
202名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 10:38:12.28 ID:rN99+kkS0
野球は知的センスが必要だしね。
サッカーみたいに戦術不要のスポーツじゃないしね。
予想する楽しさがあるよね。
203名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 10:41:00.68 ID:NboCxxnY0
>>201
いいこと言う焼き豚さんだねw
204名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 10:43:19.66 ID:5+mAWwal0
>>183
一昔前の巨人戦はこんな感じだったよな
アテネ五輪の裏で一桁出してから転落し始めたんだっけ?
205名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 10:44:30.79 ID:A8p4M/Kn0
この年代の子供たちが上から下まですべてがやれるスポーツというと、陸上
(かけっこ)、水泳、サッカーくらいだもんな
そりゃサッカー強いだろ
206名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 10:45:28.06 ID:kIdQDafj0
さすがにバッテリー以外ボーっとしてるわけじゃないよ

野球は(レベルが高ければ)一球ごとにサッカーで言うセットプレイ
サッカーは随時集中型でどっちがどうとか無いんだよ

まあ駄目監督のもとラスト15分ぐらい誰も走れなくなったりは野球の場合はないが
それは競技ではなく指導者がアホなだけや!
207名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 10:48:51.18 ID:Pq+12/bf0
>>206
攻撃と称してベンチで餌食ってる豚がいるようだけどな
208名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 10:49:54.09 ID:aytGA5NW0
209名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 10:53:29.56 ID:kIdQDafj0
他のスポーツ貶してる奴はそもそもまともにスポーツやったこと無いんだなw
210名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 11:00:22.11 ID:FgjzA9sOO
まぁ野手も試合ではあんまり運動量ないだろうが練習は無駄にスポ根丸出しの意味無し練習するからバランスはとれてる
211名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 11:03:45.90 ID:3Atz0Dzb0
サッカー好きそうな奴のレスがまあ下品な事下品な事
野球にいじめられたのかってくらい必死で怖いわw
212名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 11:04:09.29 ID:uMUtYazz0
>>193
地元民との交流が〜ならまだ許せるんだ

中畑キヨシが妊婦のお腹を撫でた
中畑キヨシが背番号お披露目

中畑キヨシがインフルエンザでぶっ倒れた
中畑キヨシがインフルエンザから復帰

今年の春はこんなのばっかりだった
あとハンカチ
心の底から阿呆かと思った

それから契約更改も焼き豚は銭闘とか言って楽しんでるようだが
あれも不要
チームのHPかなんかに契約更新のお知らせとか出せば十分
213名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 11:04:56.91 ID:kIdQDafj0
>>211
だから競技感の対立煽るのがスポーツマンのやることかよ
214名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 11:05:09.85 ID:kIdQDafj0
競技間
215名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 11:07:06.88 ID:CnpsR7ht0
野球は競技そのものがつまらないからね
ゲートボールより運動量が少ない
野球ってベンチで座って休憩することでしょ?だって、その時間が一番長いんだもの
216名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 11:14:50.78 ID:G5yAH6mY0

オーストラリア人記者「今や日本のサッカーはアジアだけでなく、世界中からのリスペクトに値する存在」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347854083


カナダ人記者「日本の野球なんて世界の誰も興味がない」
http://blog-imgs-45.fc2.com/y/a/k/yakuq/blog_import_4f5ee57e13cb9.jpg

217名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 11:15:32.51 ID:/xZVf37U0
最近では、野球選手=デブじゃなくてさ、デブ=野球選手に見える
やれやれだぜ
218名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 11:24:44.17 ID:/xZVf37U0
野球やろうぜ!って決めてから真っ先にすることがジャンケン
チームが分かれて、そしてまたジャンケン
守備や順番を決めて、この時点で外野になったらアウト、最高につまらんよな
試合中は炎天下の中でベンチにただ座ってるだけ、まさに地獄
バッターボックスに立つ順番はちっともまわってきやしない
チェンジのたびに外野まで走らされて、時にはあっという間にベンチへ帰還
ホントこれの繰り返し
子供がこんなのして楽しいわけなかろう
高校野球見てても花形はピッチャーだけだしさ
219名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 11:28:29.15 ID:axCBQKzS0
野球はレジャーのくせに
スポーツヅラしてるから気にいらん
220名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 11:30:26.16 ID:BcQ+CrkFP
子供は漫画の影響を受けるからな
野球漫画で流行ってるのあるかい?
221名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 11:33:34.93 ID:T1PSsB9b0
>>220
グラゼニ
222名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 11:33:35.87 ID:0pPfhqfBI
三歳からの調査って、水泳が好きなんじゃなくて
プールが好きなだけだろ。。
223名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 11:34:36.81 ID:kIdQDafj0
野球を叩いてるのは似非サッカー好きなので
野球好きの皆さんはお気になさらず
どっかの広告代理店の工作員ですから。
224名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 11:38:40.66 ID:eYwxy7Wu0
>>191
未だに「女子アナガー」とか言ってるガラパゴスなオッサンってマジで昭和で脳みそ止まってるよなw

つうか最近の女子アナ自体、野球選手に一切興味ないのに
勝手にストーカーされて一方的に付きまとわれてカワイソスw
225名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 11:42:46.13 ID:kIdQDafj0
「1番」だけに人気が集中するのが望ましいわけです それだけ扱ってればCM打ちやすいわけで。
かつての読売ジャイアンツとかね

それこそがパイを減らすことだってわかってないんだから何が広告代理店だかw

野球とサッカーって排他的ではないでしょ?
どっちも繁栄したって誰も困らない

例外的に困るのは広告代理店です
226名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 11:45:29.78 ID:RlIpMvV1O
サッカーは電通の作り上げた妄想に過ぎない。
227名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 11:46:20.39 ID:kIdQDafj0
もちろん作られた対立により感情的なものはあるかもしれないけど
もともと敵味方ではない
228名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 11:47:12.49 ID:LUQpe9gD0
焼き豚息してるか?www
229名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 11:48:07.43 ID:axCBQKzS0
マスコミの野球偏重野球防衛は実は自分の首を絞めてる
保身の為に必死なんだろうけど
アンチ野球を大量に生み出してるのはそれが原因だから
230名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 11:48:14.86 ID:eYwxy7Wu0
>>226
それは野球だけどな

でもネットが発達するにつれて豚すごろくのしょぼさや嘘がバラされて
洗脳や人気を維持できなくなったのが現代の社会
231名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 11:49:45.70 ID:kIdQDafj0
スポーツは多彩な方がいいに決まってる
少なくとも日本では野球もサッカーも主要だ
闘う理由はない

それを
例えば広告戦略にハマって
よしもと ジャニーズ AKBしか出てこないテレビが楽しいか?
232名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 11:50:34.51 ID:kIdQDafj0
いまTVはそういう方に進んでると思う
233名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 11:51:34.04 ID:kIdQDafj0
野球が駄目ならサッカーとかそういうこと

F1潰したフジが今急にシフトしてたりとか
234名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 11:51:51.79 ID:vfVLyKDfO
>>209
野村や張本はスポーツ経験者じゃなかったんだな
235名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 11:52:50.93 ID:9DLqPq810
最近よくあがるなと思いつつ、ずっと開かなかった。
いつの間に10なので記念に。
それにしても3〜4歳ってw
236名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 11:53:04.20 ID:gjo58HkpO
今の生っちょろいクソガキ共は坊主や短髪にする事を嫌がるから、やきうなんて嫌っていうイメージに繋がるんだろう。
チャラいサッカー選手が増えれば、それに憧れるチャラいガキが育つ。それもそれで嫌だけどな。
237名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 11:53:47.39 ID:dSHK9CcDO
やきぅ(笑)はキチガイみたくゴリ推ししまくられててこの結果。
普通の扱いになったらあっという間に消滅するなw
238名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 11:54:46.51 ID:vfVLyKDfO
>>231
野球が無くなればもっと多彩になるよね
239名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 11:54:55.80 ID:kIdQDafj0
>>235
ああ 親へのアンケだからな

うちの娘の3才時に直接聞けばアンパンマンかドラえもんとか言ってた頃だ
240名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 11:58:24.68 ID:wqQCS3xQ0
>>222
そそ。
水泳なんて、同じな書を同じフォームで行き来するだけで
子供にとっては面白いものじゃないと思う。

俺は好きだけど。
241名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 11:59:09.36 ID:WgK1j8El0




http://www.youtube.com/watch?v=5pSftXkT2jc&feature=related

読売巨人軍キャプテンの素晴らしい愛国心

50秒から


242名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 11:59:55.67 ID:kIdQDafj0
まあ代理店もさ
TV通して誘導できた世代と俺らは違うのよ

サッカーに誘導したいみたいだけど野球と対立する理由はないの。
重ねて言うけどスポーツ好きなら他のスポーツ貶さない

代理店のメタボ基準持ってきても何度でも否定してやるよw
243名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:01:34.45 ID:wlIfFQbj0
坊主頭で内面まで純粋純朴で野球原理主義者達が描く理想の球児ならまだしも
不祥事、違法行為で出場停止なんて毎年毎年の風物詩じゃないか
244名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:01:38.02 ID:UKSUgnNVO
代表戦が右肩下がりの日本人のナショナリズムを刺激してるだけ
サッカーが人気ならとっくにJリーグが野球超えてるよ
245名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:03:33.96 ID:wlIfFQbj0
WBCというハリボテ大会で代表人気にあやかろうとしてるぴろやきう
246名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:04:40.10 ID:V4V1dIBK0
★10ってまだやってたのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もう既に結論出ただろ
やきうは観るのもやるのもつまらないってwwwwwww
247名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:05:33.63 ID:vmk9xveP0
小さな時からコツコツと!!!

http://www.youtube.com/watch?v=HouYGzFncIE

248名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:06:24.28 ID:jnwyQtblO
>>242
馬術やヨットなんて誰が見るんだ
249名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:07:33.29 ID:rN99+kkS0
サッカーファンは電通に洗脳されすぎ
250名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:08:36.53 ID:V4V1dIBK0
水泳にすらダブルスコア喰らって惨敗してる分際で
いつまで経ってもサッカーガーサッカーガーサッカーガー
身の程を知れや豚野糞
251名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:10:20.29 ID:rN99+kkS0
>>250
洗脳されてますね。
スポーツ経験ない奴ほど洗脳されるんだろな
252名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:11:13.67 ID:kIdQDafj0
しつこいな
サッカー好きな人
野球好きじゃなくても野球を貶さないでしょ

自称サッカー好きは黙れ

野球好きもサッカー好き貶さないでしょ
じゃあ煽り入れてるのは誰か

スポーツやったこともないやつだろ
253名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:11:13.94 ID:vmk9xveP0
糞ころがしは糞ころがしで頑張れば良いと思うよ
254名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:12:40.29 ID:RlIpMvV1O
電通の洗脳は凄い。
サッカーほど嫌われてるスポーツはない。
255名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:14:52.30 ID:xLRh7hMzP
>>247
ニート焼き豚が起床しました
256名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:16:17.70 ID:377z2OqZ0
・突っ立ってじっとボール待つ。
・ベンチに帰ってどっかり休憩。
・暇になったら相手選手を中傷。
・ベンチ裏で唐揚げ等、食べ物を食す。
・ときどき乱闘に参加。
・マルマルモリモリやバカサバイバーが試合中大音量でかかる
・試合中くだらない芸人の一発ギャグを披露する

以上のことからも野球は真剣勝負とは程遠いレジャーであるのは間違いない
257名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:17:09.00 ID:+7NwQ/p4i




焼き豚が息してない件についてwww



258名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:17:11.46 ID:rN99+kkS0

酷い指導方法だよな
http://www.youtube.com/watch?v=HouYGzFncIE

サッカーは幼少のころから
こんな指導方法が許されるのか?
259名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:17:30.31 ID:XACbEE+g0
>>244
視聴率でもJリーグ>プロ野球なんだが
一日の総観客動員でもJリーグが勝つ日もある
プロ野球の人気が上位っていう固定観念こそメディアの洗脳そのもの
260名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:17:33.53 ID:vmk9xveP0
>>255
昼なのに起床か?w
おまえは発想がすばらしいな
ロリと言ってみたりニートと言ってみたり忙しいね
261名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:17:56.80 ID:TGTndXcg0
いっそのことこのまま続けて2年後のW杯に芸スポスレ数記録を作ってはどうか?wwwww
262名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:19:16.81 ID:NwPOQaj20
野球の魅力に気づくのは60歳を過ぎてからだと言われてるからな
こんなひよっこ共は野球の面白さを理解できなくて当然
263名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:22:15.53 ID:KMo3B5060
というより野球はスポーツじゃないよ。

ピッチャー頑張ってりゃ、外野は鼻クソほじくっててもいいんだから。
オフェンス時もベンチに座ってダラダラダラ・・・ 汗ひとつかいていない。
おまけにタバコまで吸い出す始末。

いつ見てもピッチャーとバッターのにらみ合いだけ。
ファインプレーと呼ばれるものは、ごくごく普通の限られたプレー。万人を感動させるにはあまりに稚拙。

アイデア・イマジネーションが非常に乏しい為、単なる戦況分析しかできない。
野球のプレー自体に、一体どういう華があり、魅了することができるのかを語れない。
264名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:22:35.45 ID:xLRh7hMzP
>>260
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120918/dm1rOXh2ZVAw.html

どう見ても無職かニートです
サッカーより自分の心配しろよヤキブーw
265名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:23:12.64 ID:V4V1dIBK0
人生で1度もやきうを面白いと思ったことはない
266名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:24:33.96 ID:377z2OqZ0
野球の攻撃はひたすらベンチに座って順番待ち(暇に耐えられなくなったらから揚げ食ったりする)
野球の守備はただ立って球拾い(球飛んでこなきゃ立ってるだけ)
こんな欠陥レジャーだったらまだサッカーのボールボーイの方が疲れるわ
267名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:24:36.66 ID:HL3lmjqi0
野球はダメだ サッカーだ
ってずっとそういう売り方してきたけどネット時代には通らないんだよ
268名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:24:43.70 ID:rN99+kkS0
>>259

>一日の総観客動員でもJリーグが勝つ日もある

サッカー好きって
こんな馬鹿な脳みそしかねえの? サッカーファンって高卒しかいないの?
269名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:25:24.96 ID:DxttpePK0
そういやこの前の日曜日のサザエさんでカツオがサッカーやってたな
あいつ野球少年だったのになぁ
270名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:25:53.58 ID:r31+elMK0
>>262
野球の魅了・・・
心理戦の『間』か?
みんな、その『間』にイライラして『間がもたない』のは皮肉だよなw
271名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:26:13.04 ID:Tt1jPzrr0
下部リーグ無しの12球団で最下位だろうが来季の席は確実にある為緊張感も何もない
世界大会と呼べるものがない
内部で犯罪があろうがもみ消しでお構い無し
WBCで日本という看板を背負うが日本の為でなく金の為
若手の育成を怠りオッサンまみれ
デブ

競技内容もクソだがそれ以外にも要因がありすぎで手に負えんほどのクソ競技
272名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:26:40.99 ID:HL3lmjqi0
例えばさ
273名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:26:41.41 ID:NboCxxnY0
>>211
野球好きの奴って、よくそう言うけど
(サカオタは野球部にやられた元いじめられっ子、とか)
そんな子供時代の、自慢にならない犯罪的な行為を
大人になった野球経験者が今ごろ誇って、どうすんの?
野球イメージを、更に地に墜としたいのかい?
そういう不遜な物言いを聞いたりとか、長い時間かかって失望に
失望を重ねた連中が、自分の立場から思うまま野球批判に
走ってるんだろう。
とにかく、サッカー部連中はイジメが自慢だった、なんてあまり
聞いたことないよ。
野球部では非常によく聞いたけどw

そういった社会の役に立たずの半端モノやチンピラ、
粗大ゴミみたいな連中が野球部に多数いたからこそ、
「野球=犯罪の温床」イメージが今でもしっかり
定着してるんじゃない?
イメージ定着に貢献した「野球イジメ自慢」さんよ、
よく胸に手を当てて考えてみろよw







274名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:27:00.68 ID:HL3lmjqi0
全盛期モー娘。は国民的アイドルだったが
275名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:27:06.31 ID:RlIpMvV1O
今週末世界のスーパースター
ソニービルウィリアムズが秩父宮ラグビー場デビュー。
サカブタ、焼豚も大注目だ!
276名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:27:15.61 ID:HL3lmjqi0
AKBのは一度もそうなってないじゃん
277名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:28:03.92 ID:vmk9xveP0
サカ豚は必死に書いてるが
どれも説得力に欠ける内容ばかりだね

>>264
その他に自営業は思いつかなかった?
おまえはもう少し柔軟な発想を持ったほうがいいよ
278名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:28:27.77 ID:HL3lmjqi0
スキャンダルだらけでアイドルになったことすら無い
279名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:29:44.83 ID:H98s0Plx0
おじいちゃん解説者
れいぷ野球に明日はない
280名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:29:52.06 ID:OKv4SrXJ0
>>235
このスレは3人くらいで回してるだけだよ
1つのIDで100レスも珍しくないし
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120917/eXE1V3VQd2Iw.html
281名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:30:09.47 ID:V4V1dIBK0
>>254
>>275
やはりこいつラグビー豚だったか
このアンケートでも圏外だしほんと日本で人気ないよな
やきうよりは面白いスポーツだが
282名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:31:11.94 ID:NwPOQaj20
>>270
君はまだ若いのかな
いずれわかる時が来るよいずれ
283名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:32:54.34 ID:W5fi2hLk0
>>277
自分は説得力あると思ってるのか?
284名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:32:58.69 ID:dxOTEe0hO
中畑とかいう人が主審に体当たりしたそうですが
なぜ今もベンチに座っているのですか?
出場停止処分はどうなっているのですか?
285名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:34:18.23 ID:377z2OqZ0
ゴキブリのコスプレしてウンコ座りしてるキャッチャーを見ると哀れに思う
286名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:34:54.33 ID:vmk9xveP0
>>283
俺は嘘まではさすがに書かないからな
287名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:34:59.16 ID:xLRh7hMzP
>>277
自営業www
いもうとクラブファンサイトの運営とか?w
288名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:35:14.27 ID:aytGA5NW0
まぁまぁ来れ見て落ち着け。
http://www.youtube.com/watch?v=X2uqylxOZxw
289名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:36:08.91 ID:vfVLyKDfO
>>202
お・・・おう
290名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:36:25.34 ID:377z2OqZ0
やきうって土の上に落ちてるハンペンを踏んだら1点という奇形ルールがつまらなくてアホらしい
291名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:36:34.21 ID:vmk9xveP0
>>287
文体でそいつでないとわからないのか?
もう馬鹿は絡んでこなくていいよ
292名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:36:45.88 ID:RlIpMvV1O
やきうは唐揚げ食いながらできるスポーツ。
スポーツなのかよ。
293名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:38:31.03 ID:vmk9xveP0
>>290
何の競技の話ですか?
294名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:38:45.47 ID:377z2OqZ0
野球選手ってデブで親父臭くてダサくて不細工で生理的に無理
295名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:39:04.97 ID:vmk9xveP0
サッカーだって唐揚げぐらいオフタイムに食えるじゃん
296名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:39:59.64 ID:377z2OqZ0
>>293
豚双六ですよ
297名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:40:10.53 ID:r31+elMK0
>>282
いや俺は理解してるつもりだよ
数年前まで野球もサッカーも同じだけ見てた
サッカーやバスケみたいな攻守一体となったスポーツを知った日本人が野球に興味なんてもたないよ
いくら子供に野球に魅力伝えても例えば一昨日清武のゴール見たらサッカーしたいって思うんじゃない?


298名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:40:23.28 ID:vmk9xveP0
>>296
299名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:41:31.65 ID:377z2OqZ0
外野で暇そうに立ってる焼き豚見ると哀れに思うね
お前らそれ楽しいの?ってね
300名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:42:12.32 ID:vmk9xveP0
このスレは会話の出来ない馬鹿しかいない
301名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:42:34.01 ID:aytGA5NW0
vmk9xveP0

落ち着いてイケメンが台無しだぜ。
302名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:44:05.63 ID:V4V1dIBK0
昨日のロリコン焼き豚然り
やきうは競技そのもののつまらなさもあれだが
ファンもキモいのしかいなくなったな
303名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:44:08.91 ID:xLRh7hMzP
明け方まで2chして、昼過ぎに起きてまた2chって
どんな自営業だよw
304名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:45:35.82 ID:377z2OqZ0
野球のユニフォームはバカボンのパパみたいに腹巻を巻いても全く違和感がない
野球衰退の原因はつまらん上に致命的にダサいからという点もあると思う
305名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:46:29.29 ID:OKv4SrXJ0
ID:vmk9xveP0をここまで掻き立てる何かがこのスレにはあるんだろうな・・・
もう既に30レスoverだし
これから出かけるけど、帰った頃には100レス越えちゃってんだろうな
306名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:47:13.57 ID:377z2OqZ0
臭い、汚い、気持ち悪い
の3Kだからなぁ、やきうは
307名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:49:39.09 ID:aytGA5NW0
ハーフタイムに喰ったら胃がもたれてパフォーマンス落ちる。
サッカー選手は喰うとしてもバナナとかああいうものくらい。

野球はガッツリ喰ってスタミナアップw
308名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:50:07.04 ID:vmk9xveP0
野球の話題ばかりだけどおもったより人気あるんだな
ほんとに興味なかったら書かないはずだしw
309:2012/09/18(火) 12:50:07.60 ID:Iuvdaq+OO
やきうはマスの数増やしてちゃんとしたスゴロクに近づけたらいいんじゃね?マスをめくると何マス戻るとか進むとか書いてある感じにしたら盛り上がるはず!
310名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:51:21.00 ID:vmk9xveP0
>>307
野球でもそうだよ
というかおまえは食事の大切さを理解してなさそう
311名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:51:24.78 ID:g9Rjc3BJ0
同じ野球なのに試合時間平均が高校とプロで1時間も違うとこもバカ
312名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:51:57.50 ID:V4V1dIBK0
>>306
臭い、汚い、気持ち悪い 、危険、糞つまらない
カッコ悪い、怖い、苦しい、健康に悪い、黒い

の10Kだよ。やきうは
313名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:52:31.70 ID:377z2OqZ0
野球は棒振り回したら1塁に向かって走って左回りに回るという行動パターンが1種類しかない
馬鹿と池沼向けのレジャー
314名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:53:02.56 ID:aytGA5NW0
書き込みが多いだけで人気と思う。
ここも野球力。

そして、
始球式をしただけでwikiに○○ファンと書く。

これも野球力。
315名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:53:28.41 ID:vmk9xveP0
臭い、汚い・・・
サカ豚が自己紹介してるのかと思うと楽しくなってきたw
316名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:53:31.95 ID:377z2OqZ0
>>312
そんなにあったとは…
やきう終わってるな
317名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:53:41.26 ID:uMUtYazz0
>>308
書き込まれてる内容が批判ばっかじゃん

それで人気あると思えるんならまあ何も言わんが…
318名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:54:34.02 ID:8nI2LZ4O0
>【サッカー/Jリーグ】京都のロンドン五輪韓国代表チョン・ウヨン「独島(日本名:竹島)は大韓民国の領土」と発言

サカ豚、焼き豚で遊んでないで何とかしろ
319名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:55:28.71 ID:vmk9xveP0
>>317
人間は興味がなくなったら無視するようになるよ
そうなったらおわりw
320名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:55:40.65 ID:/xZVf37U0
金属バット買うやつは危険人物だから免許制にして欲しいわ

てか、15分ぐらいの休み時間に野球なんて無理だろ
321名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:57:22.94 ID:8m/VmeT8O
>>317
数人のキチガイが回して、あんたみたいな素直な人が釣られる
もうずっとそんなスレだよ
322名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:58:05.05 ID:Tt1jPzrr0
>>312
気持ち悪いはキモデブにしとけよ
323名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 12:59:36.57 ID:RlIpMvV1O
野球部にいじめられた
引きこもりばかりのスレ。
324名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 13:00:33.23 ID:YnBUxlt60
野球人気に嫉妬して金本を引退に追い込んだサッカー界を許さない!
325名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 13:01:20.95 ID:vmk9xveP0
ジャレてるつもりでも相手にとってはいじめられたと思ってることがあるからね
このスレのいじめられっ子諸君

学生時代におまえをいじめてごめんなさいwwwwwwwwww
326名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 13:01:55.06 ID:Tt1jPzrr0
>>323
やきう部が虐めてるのは同じ部の後輩か夜道を歩いてる女だけだろw
327名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 13:02:48.33 ID:vfVLyKDfO
>>310
じゃあなんでベンチ裏に唐揚げ置いてあったり試合前日飲みに行くのが武勇伝扱いされてんの?
328名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 13:03:14.74 ID:rN99+kkS0

サッカーファンは
学生時代いじめられっ子だったんかwwww

サッカーやる子は今後はキーパーみたいに体つくりに専念したほうがいいかもねw
329名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 13:04:28.96 ID:vmk9xveP0
>>327
試合前においてあるやつだろ?
330名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 13:06:08.40 ID:eYwxy7Wu0
>>323
ウザい焼き豚がただ笑われてるだけの話なのに

「学生時代にやきう部に苛められた奴がブヒ、ブヒッー!」とかw

一体どっからそんな妄想が出てくるんだ?w
哀れすぎるぞオッサンwww
331名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 13:06:59.96 ID:vmk9xveP0
これはいじめられっ子の逆襲だったのかw

納得w
332名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 13:07:05.62 ID:/xZVf37U0
サッカー好きが野球嫌いになるのは理解できるぜ
なにせ世界で活躍してるサッカー選手やJリーグの試合結果を見ようとしても
日本のスポーツニュースは朝から晩まですべて野球だらけだしさ
野球興味ない人間にとってあの長い待ち時間は苦痛でしかないよ
あのプチイライラ感が毎日続いてると思うと相当なストレスのはず
嫌われる理由としては充分だろ
サッカー関係なくても普通に嫌われるわ
333 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) :2012/09/18(火) 13:07:26.00 ID:ipjSIXUcO
まあ実際野球部はいじめで人殺してるしな
あながち間違いではないだろう
334名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 13:07:50.45 ID:IFODwbNQ0
>>323
小学生しか相手出来ないくせにw
335名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 13:08:56.08 ID:uMUtYazz0
???
野球部ってイジメをする集団なの?
そんなこと声を大にして言うことじゃなくないか…
336名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 13:09:15.34 ID:R/BgtXNH0




















が憂さを晴らしてやがるw

トラウマってのは怖いもんだねw
337名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 13:09:31.78 ID:aytGA5NW0
>>335
ワロタwww


つくづく墓穴を掘るな焼き豚はw
338名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 13:10:19.55 ID:vLmJHzHd0
>>336
野球部員がイジメるのは同じ部の野球部員w
339名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 13:10:45.29 ID:+CTaTUaeO
焼き豚水陸両用リリーフカーで尖閣上陸wwwwwwww
340 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) :2012/09/18(火) 13:11:07.78 ID:ipjSIXUcO
>>329
試合前だったら何をどれだけ食ったり飲んだりしてもいいんですか?
すばらしいプロ意識の持ち主なんですね野球選手って
341名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 13:11:22.87 ID:rN99+kkS0
>>335

プギャ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 いじめらっ子で登校拒否だったの?

勇気を持って「僕のこといじめないで」となぜ言わなかったんだ?
サッカー=いじめらっ子
というレッテル貼られたらそうするんだ?
342名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 13:12:31.93 ID:kRTqIEB50
焼き豚虚しいなあw
343名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 13:12:37.41 ID:PntaBFRe0
え?
人間教育の行き届いてる筈の野球部員が
イジメなんてするの?
344名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 13:13:27.72 ID:jnwyQtblO
>>314
「初めてサッカー見たけどおもしろい」と 
ブログやツイッターに書いた女性タレントに
「野球は好きですか」と聞いて無理やり野球好きってことにしてしまうのが
焼き豚の活動
345名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 13:13:36.74 ID:vmk9xveP0
>>340
だめでしょ
というかおまえは試合の練習前なのか後なのかわからんが
ベンチ裏で食事をとること知らないの?
346名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 13:13:55.21 ID:I+zMQimO0
10とかwwww 飽きないのかおまえら
347名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 13:14:41.01 ID:VK/dzhxT0
でもJリーグは不人気なんだよなw
348名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 13:15:25.50 ID:vmk9xveP0
いじめられっ子がサカ豚になったわけね

そして2ちゃんで逆襲wwwwwwwwwwwwww
349名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 13:15:49.92 ID:kRTqIEB50
と言い聞かせないと自我を保てない焼き豚w
350名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 13:15:55.31 ID:vmk9xveP0

もっと逆襲がんばれよwwwwwwwwww
351名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 13:16:51.90 ID:eYwxy7Wu0

ガラパゴスでマイノリティで時代遅れでダサい焼き豚の不細工ジジイがただ笑われてるだけの話なのに

「学生時代にやきう部に苛められた奴がブヒ、ブヒッー!」とかw

現実逃避するにしてもその意味不明な妄想は哀れすぎるぞwwww

焼き豚の化石おっさんwwwwwwwwww
352名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 13:17:08.79 ID:vmk9xveP0

あれ?黙っちゃったw

いじめられた、は禁句でした?w
353 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) :2012/09/18(火) 13:17:09.96 ID:ipjSIXUcO
>>345
そんな力士が稽古後にちゃんこ食うみたいなのは知らん
試合がある日も朝まで酒飲んでるとかなら知ってるけど
354名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 13:17:20.98 ID:vLmJHzHd0
ID:vmk9xveP0

↑コイツ全ソナ?それとも昨日の妹倶楽部豚?w
355名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 13:17:53.01 ID:kRTqIEB50
野球は嫌われてなんかない
そうだこいつらはサカ豚なんだ
サカ豚は野球部員にいじめられてたんだ
野球部員は強いんだ
誰にも負けないんだぞ
そうだそうだ、バンダイの社員もきっと野球部員にいじめられてたんだ
これは逆襲なんだ!!野球部員最高!!
356名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 13:18:29.88 ID:rN99+kkS0
>>343
サッカー部だったせいでいじめられた苦い過去でもあるの?
いじめられた場合は勇気を持って立ち向かわないと。

いじめられたトラウマ引きずりここで発散するサッカー君w
357名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 13:18:57.79 ID:eYwxy7Wu0
>>355

・・・っていう焼き豚の現実逃避の妄想オナニーですね、分かります。
358 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) :2012/09/18(火) 13:19:18.96 ID:ipjSIXUcO
こんなスレにわざわざやってくるあたり
焼き豚っていじめられたがりのマゾだろ?
359名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 13:20:01.05 ID:kRTqIEB50
>>357
苦しい時は、妄想と願望で生き抜くしかないぐらい
焼き豚は追いつめられてんだろうw
360名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 13:20:09.51 ID:mpKbNKl70
日本生命のアンケートじゃないと信じない
361名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 13:20:30.51 ID:vmk9xveP0
>>353
試合前は炭水化物中心だよ
362名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 13:20:31.50 ID:rN99+kkS0




お〜い!

サッカー君

いじめられたら勇気を持っていじめに立ち向かおうぜ
363名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 13:20:53.41 ID:vLmJHzHd0
>>356
あーーそうか!
世間で野球がイジメられて…っていうかハブられているんで、
オマエはここでアホな書き込み繰り返して憂さ晴らししてるんだねw
「サカ豚イジメられてたんだ!w」とか書いてると気持ち良くなれるんだねw
良かったね、焼きブーちゃんw
364名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 13:21:12.42 ID:kRTqIEB50
俺はアサヒビールのアンケートじゃないと信じない
365名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 13:23:33.18 ID:UXPrVA7SO
小学生「Jリーグって何?」
366名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 13:23:34.49 ID:kRTqIEB50
焼きぶーは野球部員=いじめっ子というイメージがあるようだけど
人殺しだけはやめような
焼肉食っただけで人の命を奪ってはいけない
367名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 13:23:41.73 ID:aytGA5NW0
>>344
ヤキュハラと言う奴です。

大島優子にはワロタw
368名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 13:27:19.56 ID:rN99+kkS0
>>363
いじめっ子に立ち向かう勇気も必要だよ サッカー君
不登校で苦しかったか?
369 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) :2012/09/18(火) 13:27:32.14 ID:ipjSIXUcO
>>367
CMで長友やカズに野球させてるのもヤキュハラだな
370名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 13:28:02.59 ID:vmk9xveP0

いじめられっ子のみんな出ておいで!!!!!!!!!!!!
371名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 13:29:11.81 ID:vmk9xveP0

あとはイジメられっ子諸君でこのスレを盛り上げてくれ!!!!

仕事に戻る!!!!
372名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 13:30:29.90 ID:aytGA5NW0
>>369
芸能人のブログにサッカーの内容を書いてるのに、
的外れな書き込みをロッテファンの焼き豚爺が居たなw

そういう工作員焼き豚はうようよいるんだが、
リアルに観れた時は笑ったよw
373名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 13:33:36.33 ID:g9Rjc3BJ0
水泳にダブルスコアで負けてるとこから考えろ、野球は。

374名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 13:34:00.96 ID:aytGA5NW0
vmk9xveP0

真夜中からとてつもない書き込みw
むしろ仕事が終わったんだろ。
さっさと寝ろよw

お疲れw
375名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 13:37:32.89 ID:RlIpMvV1O
サカブタ=運動音痴のアニメオタク。キモくて野球中継でアニメが潰れると発狂。
野球部にいじめられた経験あり。
376名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 13:39:45.53 ID:ZyhF1/vP0
総合3位野球とか絶対ありえない
結局この手のアンケートは記載者側の利権の都合しだいなんだよな
とりあえずオリンピック終わったばっかしだし 1、2はバレバレだから3位辺りに
野球入れとこうてなもんえで
377名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 13:40:42.19 ID:uiNiDpOQ0
>>344
サカ豚だけどね
378名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 13:42:03.73 ID:xw8U9L1D0
正直やきう没落→消滅って言う流れはもう止められないと思う
もうお爺ちゃんしかみてねえしどうするんだろうね
379名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 13:43:00.00 ID:V4V1dIBK0
>>320
GTO最終回で学校襲撃で金属バットが大活躍してたな
六本木の暴行殺人も金属バットが凶器
無理心中図って子供を殺した凶器も金属バット
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120915-00000185-yom-soci


やはりやきうは子供の教育に悪いと断言できる
380名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 13:44:21.62 ID:xw8U9L1D0
>>377
焼き豚ってほんとオウム返ししかしねーな。
うんざりするわ
381名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 13:44:46.46 ID:DlMja2P90
>>379
説得力なくてわろたw
382名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 13:45:24.57 ID:DlMja2P90

いじめられっ子のみんな出ておいで!!!!!!!!!!!!
383名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 13:46:17.18 ID:eYwxy7Wu0
ヤキューブタ = 運動音痴の元イジメられっこのキモデブ化石豚

学生時代、クラスのいじめられっこの負け犬童貞で女にモテたことが一切なく
そのコンプレックスから現在はあらゆる女性芸能人のwikipediaなどに対して勝手に
「野球の○○チームのファンである」などと言った嘘情報を勝手に書き込みまくり
あらゆる芸能人に対して嫌がらせのヤキュハラしまくってることで有名な
哀れなニートハゲデブオヤジである
384名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 13:46:28.46 ID:DlMja2P90

いじめられ豚はいないんですか???????????
385:2012/09/18(火) 13:47:01.61 ID:Iuvdaq+OO
野球の奴はマルコメで叩くといい音するからかよく頭叩かれてる奴がいたなw俺は元サッカー部だから暴力は嫌いなんで野球部はパシリに使う程度だったけどな。
386名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 13:47:53.48 ID:xw8U9L1D0
デブがハンペンとハンペンの間で右往左往(笑)

デブが2人して「お〜らい!お〜らい!」言いながら正面衝突(笑)

デブが「お〜らい!お〜らい!」言いながら壁に激突して失神(笑)


ゴキブリみたいな格好したデブがマスク放り投げて白玉追いかけてベンチに突進(笑)

デブがダラダラやった挙げ句、わいるどぴっち()さよなら(笑)

デブがハンペンまでダッシュして肉離れ(笑)
387名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 13:48:30.62 ID:DlMja2P90
>>385
いじめられっ子の妄想話に感動しました!!!!!!!!!
388名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 13:49:36.02 ID:aytGA5NW0
DlMja2P90
ツッコミが同じでおもんない。
もう一回チャンスやるから面白い事書いて。
389名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 13:50:17.98 ID:WOpUwZCo0
捏造された数字で10スレとかサカ豚は気が狂ったか
390 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) :2012/09/18(火) 13:51:03.07 ID:ipjSIXUcO
>>379
中国でも金属バットが大活躍してるかもしれないな
391:2012/09/18(火) 13:52:08.89 ID:Iuvdaq+OO
あと俺が中学の時の野球部は1人残らず全員童貞だった!マジで野球部は童貞しかいなかった!
392名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 13:52:43.01 ID:aytGA5NW0
【反サッカーデモ】野球選手「サッカー選手を殺せ、スポーツは野球の物だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347940899/
393名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 13:52:54.45 ID:xw8U9L1D0
ここの焼き豚達に聞きたいんだけど
どうして焼きブーってどこでも野糞するの?

http://www.geocities.jp/arauma77/_gl_images_/photo_1.jpg
394名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 13:53:52.42 ID:DlMja2P90
>>388
ヤキュハラなんて意味誰もわからんぞ
つまりおもろいおもろくない以前におまえは意味不明
395名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 13:54:07.74 ID:aDmkaGkh0
野球はさこういう結果を受けて真剣に考えたほうがいいよ
396名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 13:55:32.57 ID:qEi1A4t4I
>>1
これ何か捏造クサイんだよなあ・・・

俺ん家の前に広い公園が有るんだけど、誰もサッカー何てやってないぞ
397名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 13:56:05.64 ID:DlMja2P90
>>395
便所の落書きに何書いてるの?w


真剣に考えたほうがいいよwwwwwwwwwww
398名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 13:56:26.24 ID:aytGA5NW0
やきゅはらを知らない人はこういう事になる。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1187444586
399名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 13:59:18.92 ID:rN99+kkS0
400名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 14:00:38.06 ID:DlMja2P90
ドマイナー用語は覚える必要ないな
401 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) :2012/09/18(火) 14:01:11.70 ID:ipjSIXUcO
>>396
捏造してバンダイに何の得があるのか教えて
402名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 14:01:15.58 ID:RlIpMvV1O
野球部、ラグビー部が中心だったな昔は。
いまのゆとりには女子供でもできるサッカーが
お似合いだよ。
403名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 14:02:48.86 ID:aytGA5NW0
うん。
覚えなくて良いよ。時代に取り残されていくだけだから。
若い女性の中でヤキュハラと言う言葉が出てる事を肝に銘じておきなさい。

さ、野球でも見るか。
http://www.youtube.com/watch?v=UPAdl8EehHg
404名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 14:04:21.68 ID:xw8U9L1D0
>>403
野球力wwwww
いいセンスしてるなこれ、滑稽だわ(笑)
405名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 14:05:20.22 ID:DlMja2P90
>>399
制圧とかまるでノリは暴走族だな
全国制覇の旗もほしいねwwww
406名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 14:07:57.50 ID:xw8U9L1D0
おらおらあああ焼き豚はよもっとブヒブヒわめけやwwwwwwwww
やきう力(笑)が足りてねえぞwwwww
407名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 14:10:03.05 ID:V4V1dIBK0
>>393
最近、芸スポで野球のことを野糞と表現する輩が増えてるが
これが理由だったのか
408名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 14:11:03.17 ID:aytGA5NW0
>>404
クオリティー高くて作った奴凄過ぎw
409名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 14:12:21.68 ID:guhX+5cd0
なでしこはなんか胡散くさい
410名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 14:13:06.89 ID:XTyjEO1h0
★10てwもういいだろ。
411名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 14:15:59.81 ID:t0EUUNyWO
>>409
ハンカチ王子はなんか胡散臭い
412名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 14:17:27.84 ID:12etbklj0
>>409
>>411
偽WBCが一番胡散臭いだろ
もちろん本物はボクシング
413名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 14:25:30.64 ID:wx6N8rVL0
>>335
【野球】日本ハム・杉谷のロッカーが荒らされる
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347945215/

プロも陰湿なイジメが横行してるよw
414名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 14:26:57.62 ID:jnwyQtblO
>>379
バットって人間の破壊衝動との相性が良すぎる
415名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 14:30:33.99 ID:HBxhlyJj0
>>414
野球がドマイナーな国でも
暴動がおきると何故かバットもって暴れてるんだよなw
416名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 14:33:05.14 ID:DlMja2P90

いじめられ豚のみなさんごきげんいかがですか???????????
417名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 14:36:19.33 ID:wlIfFQbj0
野球全盛の頃、草野球良くやったが
プロ野球を真剣に見た覚えはない
試合以外じゃ金のネックレス、気持ち悪い色のニット
セカンドバック抱えてダサいとしか思わなかったし
チンピラみたいで憧れなんか全然なかった
競技そのもの以前に野球に関わってる人間が嫌だったんだよ
418名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 14:38:59.18 ID:DlMja2P90
>>415
人間が振り回しやすい重さ、グリップの太さ、丈夫さ
欠点がないんだから使われて当然

>>417
おっさんその話は20年前?30年前?
419名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 14:44:03.66 ID:RlIpMvV1O
Jリーグのサポーターの底辺臭は半端ない。
420名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 14:48:26.50 ID:aytGA5NW0
>>416
またそれかよ。

おもんないから罰として素振り行って来い。
421名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 14:51:49.79 ID:dAjnxlYt0
>>419
やる方も見る方も貧乏くさいよな
さすが貧民のスポーツだわ
422名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 14:52:04.54 ID:5ONsjqw/0
>>251
洗脳されてるといえば 田舎モンの巨人オタク の事がまず最初に思い浮かぶよ
立場理解してネー馬鹿丸出しな存在
423名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 14:54:51.24 ID:DlMja2P90
>>420
野球部にイジメられたことへの逆襲はもう終わりですか???!!!!

>>421
半袖半ズボンしか買えないのはかわいそうだから言うなよ
424名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 14:57:36.19 ID:5ONsjqw/0
>>423
サッカーのワールドカップの決勝とか
その国の国王とか首相とか来るんだぜ
それに比べてWBCの惨めな事・・・
425名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 14:58:03.56 ID:HBxhlyJj0
>>423
サッカーには長袖もあるし
半ズボンwでやるスポーツの方が多いし

おまえさんは何が言いたいの?
426名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 14:59:47.55 ID:DlMja2P90
>>424
外国の話はピンとこないな
2002年のワールドカップは天皇はきたの?w
427名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 14:59:51.48 ID:5ebqvwDV0
>>418
もっと太くて重くて硬い方が殺傷力は高そうだけどな。
あと、鈍器にしては長い。短くすれば同じ扱いやすさでも何倍も重くできる。
鈍器は先端が当たってもダメージ無いし。
428名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:01:19.25 ID:aytGA5NW0
DlMja2P90
はリアルにおもんない。
何かあるとやれ「イジメ〜〜」
ってそればっかw


俺見たく素振り行って来いとか、
そういうボケ出来ない訳?
429:2012/09/18(火) 15:02:36.93 ID:Iuvdaq+OO
>>423 お前サッカー部にだいぶイジメられたんだなwかわいそうな奴だな。
430名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:02:37.38 ID:DlMja2P90
>>425
戦後の小学生は冬でも半袖半ズボンだった
なぜなら貧乏だったから
サッカーも貧乏なんだね

冬は長袖くらい買えよwww
431名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:04:15.24 ID:DlMja2P90
>>427
ばーか
おもいと振り回せないよ
おまえの頭かちわってやろうか?
432名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:04:23.44 ID:5ONsjqw/0
ド田舎の片隅で  「巨人頑張れ!」w
応援されなくちゃいけないのは、オマイのほうだろ
433名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:04:37.11 ID:7rnJUMkGO
サッカー少年の大半が、スタメンとスタベンが日本代表クラス揃いのドリームチームことジュビロ磐田でサッカーやりたいんでしょ?
434名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:04:57.80 ID:aytGA5NW0
>>431
おい!!!
面白いけどアウトwww

殺人予告だぞ^^;
435名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:05:00.08 ID:DlMja2P90

いじめられっ子サカ豚はまとめてかかってこいやwwwwwwwwwwwwwwwwww
436名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:05:01.87 ID:5ebqvwDV0
3歳児や4歳児がサッカーと野球どっちの楽しさを理解できるかなんて分かり切ってるのに、
この結果ではしゃいでる人達は野球に対して相当鬱々とした感情を抱えてきたのだとしか思えないねw
437名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:05:37.94 ID:DlMja2P90
>>434
通報よろしく
438名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:06:30.59 ID:wol+5DeP0
お前ら寄ってたかって老焼き豚虐めるの止めろやw
439:2012/09/18(火) 15:07:38.41 ID:Iuvdaq+OO
いじめられっ子サカ豚はまとめてかかってこいやwwwwwwwwwwwwwwwwww

とサッカー部にイジメられた暗い過去を怨む焼き豚が泣きながら叫んでるwwwww
440名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:08:32.10 ID:DlMja2P90

イジメれっ子がいくら束になってこようが相手にならなんな
441名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:09:05.07 ID:Cj/tCZ7sO
日本サッカー協会のサポーテッドカンパニーのアウディ

日本人を皆殺しにしろ
http://speedo.ula.cc/test/r.so/uni.2ch.net/newsplus/1347945498/3
442名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:09:52.46 ID:hJeBbdNX0
水泳はいいぞー

異性と一緒に練習するのは当たり前だから
キャッキャウフフ出来て長続きする
野球とかサッカーなんてむさい男同士で集まって
汗臭い練習するなんてホモじゃねーの?と
思わざるをえない

水泳にもそういうの目当てのヤツもいるが
443:2012/09/18(火) 15:10:16.23 ID:Iuvdaq+OO
さすが焼き豚だなw妄想だけでなんとか生きてるからな!現実を直視したら倒れて心臓止まっちゃうもんなw頑張って生きろ!
444名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:10:59.95 ID:5ONsjqw/0
野球部には、ケツバットだなw
思いっきり振り抜いたら骨折れるだろ
445名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:11:05.42 ID:vhctK/ifO
これ、何が面白いの?
10もいく理由がわからん
446名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:11:30.44 ID:DlMja2P90
>>439
サッカー部とサッカーの試合をしてサッカー部に勝ってしまう
それぐらい身体能力に差があった

サッカー部と試合をする時はわざと負けてやるべきかも
447名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:13:21.46 ID:OtiCpM3v0
371 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2012/09/18(火) 13:29:11.81 ID:vmk9xveP0

あとはイジメられっ子諸君でこのスレを盛り上げてくれ!!!!

仕事に戻る!!!!


↓ ID替えて15分後に復帰。何こいつアホなの?


382 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2012/09/18(火) 13:45:24.57 ID:DlMja2P90

いじめられっ子のみんな出ておいで!!!!!!!!!!!!
448名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:13:30.84 ID:DlMja2P90
>>444
あれは肉のあるところを打つわけだから打撲はあっても骨折はないね
避けようとすると怪我をする
このスレに載ってた事件も避けようとしたから骨折
449.:2012/09/18(火) 15:13:34.45 ID:g9Rjc3BJ0
>>426
知らないのか見てないのか日本人じゃないのかその全部か。
450名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:13:46.73 ID:wlIfFQbj0
まずなんで坊主なのか論理的に答えてみろ
プロ野球もアメリカの高校生も坊主じゃなきゃおかしい
451名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:14:16.41 ID:DlMja2P90
>>447
コピペして貼ってるんだよ
452名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:15:04.26 ID:WloR23UE0

サカチョンはまだブヒブヒ鳴いてるのかw、気持ち悪ぃーなぁ
玉にはおんもへ出ろよ
(重い槍)
453名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:15:29.46 ID:DlMja2P90

いじめられっ子のみんな出ておいで!!!!!!!!!!!!
454名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:16:33.46 ID:MY1OMusU0
あれだけ騒いでるのにバレーとか入らないんだな
ジャニーズまで出てくるのに
455:2012/09/18(火) 15:17:35.14 ID:Iuvdaq+OO
やきうwwwレジャーwwwヘルメット被って棒振りwww試合中に唐揚げ食べるwww何年もアメリカいて英語話せない本物のバカの集まりwww臭いwwwダサいwwwカスの集まりwwかっ飛ばせwwwwマジおもれーやきうwやきうはおもろいよ!いつも笑わしてもらってるよ!
456名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:17:41.08 ID:6lI0/63r0
いもクラさんを見学に来ました。
457名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:18:12.01 ID:V4V1dIBK0
もう既に次スレ立ってるので宜しく
焼き豚虐殺祭りは終わらせねーよ?


【調査】3〜12歳の好きなスポーツは? 1位サッカー(34.3%) 2位水泳(23.0%) 3位野球(11.1%) 男子は半数以上がサッカー好き★11
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347902967/
458名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:20:01.43 ID:jnwyQtblO
>>431
焼き豚らしいキチガイじみた書き込みだなあ
459名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:20:04.64 ID:6lI0/63r0
イジメが自慢とか、やきう終わってるな。
460名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:20:54.09 ID:DlMja2P90
>焼き豚虐殺祭りは終わらせねーよ?

痛い発言はきらいじゃないぞwwwwwww
461:2012/09/18(火) 15:21:10.38 ID:Iuvdaq+OO
そいえば好きなスポーツは?て質問なのになんでバラエティー番組のやきうwが入ってるんだ?意味不明だわ!へんなものと比べてサッカーを侮辱するな!けしからん!
462名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:21:51.86 ID:6lI0/63r0
>>460
いもクラさん?
463名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:22:15.38 ID:OtiCpM3v0
トップページ > 芸スポ速報+ > 2012年09月17日 > 9fnHpklM0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120917/OWZuSHBrbE0w.html



トップページ > 芸スポ速報+ > 2012年09月18日 > vmk9xveP0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120918/dm1rOXh2ZVAw.html



トップページ > 芸スポ速報+ > 2012年09月18日 > DlMja2P90
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120918/RGxNamEyUDkw.html



キチガイの書き込み遍歴
昨日のいもクラジジイとは別のつまらない方の自演失敗焼き豚
464名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:23:47.98 ID:6lI0/63r0
>>461
なんだ、残念な方か。
465名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:24:02.40 ID:DlMja2P90
>>458
凶器を頻繁に使う不良も同じことを言ってるよw
ひきこもりにはピンとこないだろうけどな
466名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:24:29.24 ID:1gAwh8VKO
中学以上の競技人口で野球>>>サッカーになっとるがな
親のサカハラが解けたら野球に移るんやろね
467名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:24:57.42 ID:DlMja2P90

いじめられっ子のみんな出ておいで!!!!!!!!!!!!
468名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:25:25.52 ID:JkAk+l37i
【超速報】松井秀喜、強姦容疑で逮捕 - 石川県

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347941586/


469名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:26:38.95 ID:fmG2ATrS0
>>466
野球は減少の一途。
サッカーはユースを除いた数字で増加中。
470名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:27:19.30 ID:xDV66/ZI0
視聴率といい、税リーグの観客といいサッカーは水増ししすぎやね
471名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:27:33.48 ID:6lI0/63r0
>>467
やきうは殺人・レイプ・イジメが自慢だもんな。
472名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:27:51.04 ID:OtiCpM3v0
>>445

昨日はロリコン焼き豚の反応が面白くて

かなーり伸びたw
473名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:28:24.02 ID:hJeBbdNX0
>>454
一般的な心理として、バレーボールは背が高くないとダメっていう
固定観念みたいなのがあるからとか?

最近だと、家族がやってたからとか家族の影響で
始めたって人が増えてて、背が高いから、興味があったから
始めたって人は減少傾向なんだとか
ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/vvvvolleyball/article/12

このブログ内の分析だと
>しかし,家族の影響が最も多いということは,バレーボール一家以外から
>新たに始める人が少ないということも示していると思います。いわば,常連さんで
>持っているようなお店のようなものだと思います。それで良いのか?とは
>ちょっと考えてしまうところです。

という考察もある
474名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:28:32.59 ID:5ONsjqw/0
社会のお荷物野球部人間
完全指示待ち人間にされてしまう
オメーの頭で考えて行動しろよ
475名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:28:38.03 ID:uiNiDpOQ0
>>469
少子化でどっちも伸びてない
476名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:29:39.20 ID:fmG2ATrS0
>>470
視聴率操作するとしたら巨人の親会社の読売がとっくにやっている。
477名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:30:11.84 ID:fmG2ATrS0
>>475
サッカーだけは伸びている。
478名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:31:39.37 ID:xDV66/ZI0
>>471
レイプ、いじめといえばサッカーやろ
代表選手が浦和のチームメイトぼこってたがな
性犯罪で逮捕されて復帰したやつもいたよなw
479名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:32:11.70 ID:M/ikurTw0
いじめ自慢してる焼き豚がいるの?
おそらくその焼き豚40歳以上は確定だな!
その年代のバカはイジメを武勇伝にする奴が多いんだよ!
本当自慢気に語る低脳な大人ばかり!その集まりが焼き豚なんだろうけど!
480名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:33:29.37 ID:aytGA5NW0
サッカーはフットサルと言うのもあるからね。

高校野球は年々参加数が少なくなってきているけどどうなんでしょうか。
481名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:34:28.13 ID:xDV66/ZI0
高校野球は部員数増えてるけどねw
482名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:35:04.38 ID:DlMja2P90
>>471
どこの世界にも屑がいるんだよ
屑の行動だけを見て判断するのは視野がせますぎますよ
もっと広い視野をもってみましょうーね

いじめられっこは視野がせまい!なんて言われちゃうよwww
483名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:35:17.00 ID:fmG2ATrS0
>>478
逮捕年 氏名 所属 容疑
87 掛布雅之 阪神 道交法違反 (飲酒運転)
88 土井正博 西武 麻雀賭博 (シーズン中に逮捕)
90 永田利則 南海 ポーカー賭博
91 中山裕章 大洋 強制わいせつ (幼女にいたずら、後に中日が契約)
92 柴田勲   巨人 ポーカー賭博 (逮捕は警視庁捜査四課(暴力団担当))
93 江夏豊   色々 覚せい剤取締法違反 (懲役2年4ヶ月(実刑))
95 山之内健一 ダイ 恐喝・傷害
00 杉山直輝 巨人 強制わいせつ致傷           
00 足立亘   広公 覚醒剤取締法違反・大麻取締法違反(覚醒剤売買・使用・大麻所持)
00 金本誠吉 阪急 横領 (朝鮮人 )
03 辰市祐英 阪神 詐欺(当たり屋)等 (余罪240件超)
03 藤王康晴 中日 傷害
04 小川博   ロッテ 強盗殺人・死体遺棄 (勤務先は暴力団絡みの産廃処理業者)
05 李景一   巨人 婦女暴行 (女性宅に上がりこみレイプ・朝鮮人)
05 池末和隆 ヤク 児童買春・児童ポルノ禁止法違反 (組織犯罪(逮捕者10人)の主犯)
05 松岡正樹 巨人 強盗(タクシー強盗)等 (余罪多数 懲役20年)
05 加藤隆行 阪神 特定商取引法違反(威迫行為)等
05 山根善伸 大洋 売春防止法違反  (被害者をソープに沈める)
06 広瀬真二 ダイエ 道交法違反・有印私文書偽造・行使 (無免許・酒気帯び)
06 野村貴仁 色々 覚せい剤取締法違反 (法廷でグリーニー使用告白 ストーカー歴有)
07 前川勝彦 オリ  道交法違反・業務上過失傷害 (無免許(免許取消)・轢き逃げ・隠蔽工作)

04 小川博   ロッテ 強盗殺人・死体遺棄 (勤務先は暴力団絡みの産廃処理業者)
484名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:35:41.15 ID:DlMja2P90
>>479
サッカー部にサッカーの試合をして勝つことはイジメに入りますか?
485名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:35:47.86 ID:6lI0/63r0
>>480
高校球児は増えてるんだよね?
不思議な集計してるんだろうな。
486名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:35:47.79 ID:++jKrv+f0
おい 焼き豚


>サッカー人気は電通が繰り上げた(以下略


まじでそうおもっているなら病院へ行った方がいいぞ


世界をみてみろ みんな電通か?w
487名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:35:50.28 ID:fmG2ATrS0
>>478
上原浩治:無免許運転、業務上過失傷害
大西崇之:橘高審判に対する暴行(起訴猶予)
岡島秀樹:飲酒運転
上坂太一郎:度重なるスピード違反および出頭要請無視
小久保裕紀:所得税法違反
高橋由伸:飲酒運転
立浪和義:橘高審判に対する暴行(起訴猶予)、スピード違反、強姦・脅迫で告訴
筒井和也:スピード違反
東尾修:麻雀賭博
星野仙一:橘高審判に対する暴行(起訴猶予)
松坂大輔:スピード違反で免停中に運転し黒岩広報に身代わりをさせる
南真一郎:業務上過失傷害
宮本慎也:所得税法違
渡辺秀一:所得税法違反
488名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:37:07.31 ID:fmG2ATrS0
>>481
他の部の助っ人や女子マネージャー、合同チーム重複も加えた数字だ。
489:2012/09/18(火) 15:37:26.04 ID:Iuvdaq+OO
焼き豚はいつも最後には豚逃するからな!負けるとわかってるんだから黙ってりゃいいのに本当学習能力のない馬鹿ばっかりだな!
490名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:37:29.09 ID:6lI0/63r0
>>484
日本語でおk
意味がわかりませんよ?
491名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:38:27.94 ID:5ONsjqw/0
電通で巨人オタクに洗脳されたカスが
>サッカー人気は電通が繰り上げた(以下略
爆笑しましたw
492名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:39:14.51 ID:DlMja2P90
まあ、これからサッカー選手も野球のように犯罪報道が増えてくると思うよ

>>490
サッカー部が他の部にサッカーで負けたってことだよ
493名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:39:36.10 ID:aytGA5NW0
>>485
捏造が野球先輩の必殺技だから解りませんがw
494名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:40:18.26 ID:DlMja2P90
>>493
このスレ見てると捏造するのは決まってサカ豚なんだよね
495名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:40:35.92 ID:/iqO8Kfr0
全国中学校体育大会競技加盟生徒数の推移(男子)
━━━━━━┓
┃            │平成20年    │平成21年                  │平成22年            │平成23年            ┃
┃野球        │305,958         │307,053(前年比+1095)         │290,755(−16298)     │280,917(−9838)         ┃
┃サッカー        │224,200         │223,951(前年比−249)       │221,407(−2544)         │237,783(+16376)     ┃
┃バスケ         │172,485         │172,342(前年比−143)       │174,364(+2022)         │178,468(+4104)         ┃
┗━━━━━━┷━━━━━━┷━━━━━━━━━━━━━┷━━━━━━━━━━┷━━━━━━━━━━┛

注 サッカーの場合、部活とは別に全国にクラブがあります。
  U-15では1,254クラブ(登録選手55,968名)が日本クラブユースサッカー連盟に登録されています。
496名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:41:03.82 ID:Zvpr+eKz0
>>492
わざと負けてやったんだろ
サッカーやってる奴には良い奴多いから

やきうにはそんな奴いないもんね
ただでさえ、寮内で殺人事件おこしちゃうような連中だもんねww
497名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:41:05.27 ID:gCubxQUr0





読売・朝日の「野球大人気捏造データ」がひっくり返ってるのは面白いね

高校野球連盟の競技人口もどうせ水増しだろうし




498名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:41:29.67 ID:1gAwh8VKO
普段観客おらんのに何故か視聴率高いってのが怪し過ぎるね
視聴率は600人アンケートやから捏造しやすいしな
しかもチョンの調査だろ
サカ豚はチョンの調査を信じてるのか?
499名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:42:30.09 ID:6lI0/63r0
>>492
それは青森山田?それとも作新学院?あるいは仙台育英かな?
500名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:44:16.63 ID:KdAt7Lsz0
>>492

そんな事例は知らんがこんな話ならある



20日開幕の第122回九州地区高校野球佐賀大会に、部員6人の武雄青陵の野球部が、
サッカー部から8人の助っ人を得て出場する。
http://mytown.asahi.com/saga/news.php?k_id=42000000803210005




つか素人が急遽呼ばれて普通に活躍できる野球ってなんなんだろうな。
逆なら技術的にも体力的にも使えないだろうに。
501名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:44:17.13 ID:5ONsjqw/0
東京の中学は、野球部無いとこ多いぞ
502名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:45:02.49 ID:fmG2ATrS0
>>498
視聴率操作が出来るなら、巨人の親会社読売やヤクルトに出資しているフジ、ベイ身売り前のTBSがとっくに行っていて今も毎晩中継されている。
503名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:45:47.85 ID:V4V1dIBK0
まだやってたのか…
やきうは面白くないって結論出ただろ?

次スレ

【調査】3〜12歳の好きなスポーツは? 1位サッカー(34.3%) 2位水泳(23.0%) 3位野球(11.1%) 男子は半数以上がサッカー好き★11
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347902967/
504名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:46:21.42 ID:KdAt7Lsz0
>>498

チョンの調査って何のこと?
505名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:46:48.22 ID:DlMja2P90
>>496
サッカー部の監督はマジギレしてたよ
しばらくして再戦を申し込まれた
506名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:47:07.49 ID:6lI0/63r0
>>502
「BSで」が抜けてるよ。
507名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:47:29.17 ID:Hvb7tZxyO
30年前はサッカーなんかダサくて、プロ野球選手が一番カッコイイ
子供達の憧れの的だったのに、今は違うのかな
508名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:47:48.70 ID:aytGA5NW0
◆日本中が、野球人になる日。◆

ついにこの日がやってきた。
我々の大好きな野球で、再び頂点を目指すのだ
日本野球が、世界で一番輝いたあの日。
あの日から3年。
世界中の猛者たちが腕を磨き、覇権を奪わんと待っていた。
そうだ 世界が日本を狙ってる。
こんどの戦いは今までにない激しいものになるだろう。
もう厳しいなんて言ってられない。不景気だなんて言ってられない。
日本を背負う28名の代表選手たちを支えるのは、
監督、コーチ、スタッフだけじゃない。
我々野球を愛するファンだ。
みんなが日本野球人だ。「日本力」なんだ。
伝統を受け継ぐ日本が誇る野球人として、礼節を重んじよう。
公正を守ろう。相手を尊重しよう。そして全力で戦おう。全力で声援を送ろう。
日本野球の素晴らしさを世界中に示すために。
もう一度、あの歓喜を味わうために。
かんばれ!ワールド・ベースボール・クラシック日本代表。

読売新聞
509名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:48:46.08 ID:DlMja2P90
>>500
Not Foundだぞw
同じ記事を貼る仕事って大変ですねwwwごくろうさまですwww
510名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:50:37.39 ID:fmG2ATrS0
>>506
分かりにくかったかな。
「球団親会社TV局は何で視聴率を操作して人気番組にでっち上げて地上波野球中継を今も続けていないんだ?」
といいたかった。
511名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:51:18.47 ID:5ONsjqw/0
>>505
過疎地自慢W
住んでる地域どこだか知らんが、そんな僻地のお笑い大げさに語られてもねw
よほどうれしかったんだな
512名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:51:46.43 ID:KdAt7Lsz0
>>505

なんだやき豚お得意の脳内妄想に基づく捏造か・・・
513名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:51:46.91 ID:V4V1dIBK0
アンチやきうの俺らがやきうが面白くなるようにどうすればいいか考えてやろうぜ

514名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:53:16.96 ID:6lI0/63r0
>>510
ゴメン、やきうって日曜昼しかやっていもんで。
515名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:53:42.73 ID:DlMja2P90
>>511
たしかに都会ではないね、でも田舎でもないな
というかなんで僻地と決めつけたのかな?
頭湧いてる人の思考は難しいわ
516名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:54:35.50 ID:B5XJCwrI0
どれが一番とか必要なのか?なんで10スレ?低能の集まりか
517名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:54:48.95 ID:DlMja2P90
>>512
残念ながら事実なんだよねw


というかこのネタを話すとサカ豚が必死にレスしてくるなwwwww
518名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:55:51.36 ID:KdAt7Lsz0
>>517

事実?はいはいお前の脳内でねw
519名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:56:16.15 ID:myt8VIhv0
【論点】なぜやきうは今回捏造しなかったのか?
520名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:56:47.18 ID:6lI0/63r0
>>515
都会じゃ大人気なんだwww
福岡か札幌か知らんけどwww
521名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:56:58.24 ID:dfKYH58s0
水泳が2位ってのは意外
普通2位は野球やバスケが来ると思ってた
水泳はレースは面白いが、練習は息ができない拷問でしかない
522名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:57:06.53 ID:DlMja2P90
>>518
あはは 相当くやしいのねw
523名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:57:46.96 ID:DlMja2P90
>>520
大人気?はぁ?
524名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:58:33.91 ID:gbLYgEW1P
そもそも水泳が2位の時点でこのアンケートは価値が無いな
525名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 15:58:58.83 ID:DlMja2P90
>>521
夏の糞暑い日にプールに浸かると気持ちいい
526名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:00:16.09 ID:CuNYIFp20
>>517
2ちゃんで自分の周り云々語られてもねぇ
しかも残念ながら今は野球部にサッカー部員が助っ人しなきゃ大会に出られない時代なんだよ
527名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:00:39.91 ID:5ONsjqw/0
俺の学校で野球部がサッカーでサッカー部で勝ったwの話題
頭馬鹿だろ、そんなローカルな話題出されてもなぁw
528名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:00:52.58 ID:KdAt7Lsz0
>>522

「こうだったらいいな」って願望に浸ってホルホルしてろよ馬鹿www
529名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:01:05.01 ID:xw8U9L1D0
やきうが3位?これはないわwwwwwwwwwww
そもそもスポーツですらねー棒振り豚双六が何ずうずうしく入ってきてんだよ(笑)
530名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:01:48.13 ID:HBxhlyJj0
>>517
事実なら詳しく教えて

おまえは何部だったの?
531名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:02:21.31 ID:xw8U9L1D0
焼き豚今日はもう野糞済ませたの?
http://www.geocities.jp/arauma77/_gl_images_/photo_1.jpg
532名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:02:36.48 ID:Uw7HvVZu0
3位に無理やり入れ込むなよヤキウwwwwwwwwwwwwwww
533名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:02:37.34 ID:DlMja2P90
>>526
例外中の例外をだしてそれがすべてと思っちゃう人ってこのスレに多いね
534名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:03:17.80 ID:hJeBbdNX0
>>521
そりゃ、選手みたいなの目指すと死ぬ思いになるのは否定しないが
タイム延ばすため泳ぎ込むとかハードな練習しないのなら
子供の基礎体力向上の手段としては人気だよ

特に女の子はこの時期に水泳やっておくと
育ったらナイスバディも期待できるし絶対オススメ
535名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:03:25.50 ID:HBxhlyJj0
>>533
おまえは何部だったの?
536名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:04:50.95 ID:aytGA5NW0
>>535
恐らくデ部。
537名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:05:09.10 ID:mDA9Sf5d0
自分の息子が連続暴行魔や窃盗犯、殺人犯なんかになったらどう思う?

親が子供をやきうから遠ざけ、他競技に興味を向けさせるのは
しごく当然の流れなんだよ

しかもその競技が棍棒振り回すだけのDQN丸出し競技とは違い
魅力溢れる競技だとしたら、そりゃ子供も食いつくだろ

時代の流れというより、人として当然の取捨選択の結果が出たって感じだな
538名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:05:14.06 ID:DlMja2P90
>>535
高校野球の事情は詳しいよ
539名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:05:18.81 ID:vfVLyKDfO
ID変えたけどバレバレの焼豚さんはやっぱりニートなんだろうな
540名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:05:42.61 ID:HBxhlyJj0
遅いなぁ

541名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:06:50.67 ID:DlMja2P90
松井スレ書き込んだけど伸びないなw
542.:2012/09/18(火) 16:07:18.57 ID:g9Rjc3BJ0
サッカー部に勝った妄想話をいつもしてるいつものキチガイ焼豚。

543名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:07:45.97 ID:HBxhlyJj0
>>538
オフサイドルール有り無し?
544名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:07:51.18 ID:5ONsjqw/0
野球が好きな時期もあったが、今はほんと無関心
逆に存在自体に疑問を抱くトコまでになった
世界の王w長嶋w・・・おそらく95%の世界の人認知してネーっの
なにが世界だよw
545名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:08:15.03 ID:M/ikurTw0
そいえば俺もずっとサッカー部だったけど小学校の時なら野球やってる奴より
野球うまかったわ!まぁ運動神経いいやつはみんなサッカーやるから
野球は運動音痴の集まりだったのもあるけどな!
野球はこれからも人材不足で若手も全然パッとしないだろうし
ソフトボールからでも選手探すしかないかな?
まぁそれは言いすぎかwさすがにプロ野球がソフトボールから選手探すはずないかwww
546名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:09:18.14 ID:xw8U9L1D0
>>541
君何歳?若しくは何十代?
君の語る若年層スポーツ環境の現状が的外れ過ぎて率直に気になる
547名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:09:48.47 ID:DlMja2P90
>>543
アリにきまってんじゃん
小学生じゃなく高校生だよ
548名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:10:03.91 ID:mJfUmxAiO
>>517
ぶっちゃけお前みたいなのがいる様な程度の低い学校なら小学生に負けても別に不思議じゃない。全体のレベルが低いだけなんだろうから俺は信じるぜ!
549名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:10:26.91 ID:KdAt7Lsz0
>>538

なんで高校球児て坊主なの?
550名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:11:14.00 ID:mTvMBUIK0
>>549
爺さんにウケるから
551名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:11:37.04 ID:aytGA5NW0
DlMja2P90
のレスが追い付いておらん。

頑張れ!
DlMja2P90!
552名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:11:41.25 ID:HBxhlyJj0
>>547
サッカー部が本気でやったなら
2列目3列目がドンドン飛び出してきたはずだけど
ラインコントロールどーやってやったの?
553名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:12:54.74 ID:DlMja2P90
>>548
うちは強制ではなかったが坊主にしてた
坊主のほうが楽だった
554名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:13:27.10 ID:gbLYgEW1P
このスレはじめから読ませてもらったが客観的に見て野球の人の方が冷静に論理的にしゃべってて優勢だね
555名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:13:44.28 ID:HBxhlyJj0
>>553
DFラインはどうしたの?
556名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:14:19.29 ID:5ONsjqw/0
>>549
高校生達の自立する精神を抹殺してるからだろ
坊主拒絶なら、野球部辞めてねw
557名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:14:21.22 ID:KdAt7Lsz0
>>554

やき豚「このスレはじめから読ませてもらったが客観的に見て野球の人の方が冷静に論理的にしゃべってて優勢だね」
558名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:15:11.15 ID:HBxhlyJj0
>>554
今から焼き豚のボロが出まくるから楽しんでね
リリーフカーで逃走しちゃったらごめんなさいw
559名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:15:11.50 ID:gbLYgEW1P
>>557
ほらね
そうやって妄想で喋るのが論理的じゃないって言ってるんだよ
560名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:15:11.51 ID:CuNYIFp20
>>554
はいはい、そうですね(棒

結果はこのザマですが>>1
561名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:15:20.66 ID:DlMja2P90
>>552
体育教師にも
「サッカー部と野球部でサッカーの試合したらサッカー部が負けるだろ」
と言われてたからね
562名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:16:04.18 ID:M/ikurTw0
>>554 オメーが1番滑稽だよ!第3者なりすまし焼き豚!
オメーみたいなバカがいるから焼き豚はバカしかいないて言われんだよ!

563名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:16:19.28 ID:5ONsjqw/0
>>559
具体的にレス挙げて語ってくれない?
564名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:16:27.21 ID:KdAt7Lsz0
>>553

お前んとこの事情じゃなくてよw

高校野球の事情詳しいんだろ?

なんで高校球児て坊主なの?
565名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:16:30.31 ID:DlMja2P90
>>562
いじめられっこってすぐキレるよねw
566名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:16:39.96 ID:HBxhlyJj0
>>561
聞いてないことに答えてないでDFラインの解答よろしく
567名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:17:33.11 ID:gbLYgEW1P
>>563
OK
じゃあ本気になって潰させてもらうね
568名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:17:43.23 ID:DlMja2P90
>>564
質問の仕方がわるいくせに何その口の聞き方w
569名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:17:49.84 ID:aytGA5NW0
555 :名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:13:44.28 ID:HBxhlyJj0
>>553
DFラインはどうしたの?


561 :名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:15:20.66 ID:DlMja2P90
>>552
体育教師にも
「サッカー部と野球部でサッカーの試合したらサッカー部が負けるだろ」
と言われてたからね



回答になってないし。
570名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:19:18.68 ID:HBxhlyJj0
>>568
事実ならDFラインをどーしたかなんて
すぐに答えられるはずなのに・・・
571名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:19:49.29 ID:KdAt7Lsz0
>>568
>>569

はぐらかしは一流だな
572名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:20:02.66 ID:DlMja2P90
>>570
適当にマークしてりゃあいいだろ
ディフェンダーは走りたくないからオフサイドトラップかけてたんじゃね?w」
573名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:20:11.61 ID:5ONsjqw/0
>>561
まだやってるのかw
兄弟喧嘩で、弟が兄貴に勝った自慢みたいだな
ローカル過ぎる話題を日本中の常識の様に書くなよw
頭悪いとかよ、とかよく言われない?
574名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:20:18.65 ID:L4BA1KUx0
>>313
ゴルフも棒振り回してるけど…
しかも走らずに歩いてるよ
575名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:20:22.09 ID:M/ikurTw0
低レベル学校の低レベル争いのサッカーだからDFラインとか
なんも考えず団子サッカーやってスパイク飛ばしてただけだろどうせ!
焼き豚ジジイの年代のサッカーだからな団子しかねーわ!
576名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:20:35.46 ID:6lI0/63r0
貴重な焼き豚爺さんなんだから、もう少し楽しもう。
577名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:21:10.51 ID:aytGA5NW0
回答に困った焼き豚はエンタと」を同時に押す始末。
578名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:21:36.50 ID:DlMja2P90
>>573
どこをどう読んだら日本中の常識の様に書いてると思った?w
あほすぎて話にならないぞw
579名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:21:45.53 ID:KdAt7Lsz0
>>559

こういうレス返ってくるのが当然だろw
余裕もって流せよ
580名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:22:20.71 ID:DlMja2P90
>>575
スパイクなんてもってないしw
581名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:22:26.90 ID:gbLYgEW1P
まずこのアンケートの信憑性から話そうか

このアンケートのキモは子供がアンケートに答えていないって言う点なんだよ
親が勝手に答えているだけ
つまり子供の本当の気持ちなんてこのアンケートからは見えてこない
頭の弱い親たオリンピックに感化されて投票しているだけ
その証拠に2位に水泳が入るわけが無いんだよ競技人口的に見て

これでまずアンケートの信憑性が崩れたね
582名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:22:31.69 ID:6lI0/63r0
>>573
チョン乙!とか言われたいのか知らんけど邪魔。
583名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:22:55.96 ID:HBxhlyJj0
>>572
2列目3列目が飛び込んでくるのにオフサイドトラップw
しかも適当にマークしてオフサイドトラップw

今時小学生チームでもそんなアホなDFしないよ
あんま笑わせんなよ
584名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:22:56.20 ID:KdAt7Lsz0
>>567

wwwwwwwwwww面白いw
585名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:23:48.57 ID:mTvMBUIK0
ソースのない与太話によく付き合えるなお前ら
どうせ創作なのに
586名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:24:00.08 ID:M/ikurTw0
>>580 そんなのどーでもいいんだよ!!
スパイクだろうがテメーのくっせえ靴だろうがどっちでもいいんだよ!!!
587名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:24:23.31 ID:DlMja2P90
>>583
>2列目3列目が飛び込んでくるの

言ってる意味がわからない
2列目って何?サッカー見ないから一般人にもわかるように頼むwww
588名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:24:34.54 ID:HBxhlyJj0
>>580
サッカーやったこと無いもんなw
嘘付くなら少しはサッカー勉強しましょうよ
589名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:24:37.22 ID:5ONsjqw/0
>>571
だから70才でもできるレジャーなんだろゴルフ
会員権や道具売りつける為に業界は必死だけどね
590名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:24:44.01 ID:CuNYIFp20
>>581
残念ながらそんなアンケートは今までにもあったし焼き豚が勝ち誇ってたんですよ
それすらサッカーが上になったということだ
591名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:24:53.29 ID:6lI0/63r0
末尾Pもなんだかなあ。
592名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:25:12.24 ID:DlMja2P90
>>586
うちのサッカー部が負けただけであっておまえが敗けたわけじゃないんだから

くやしがるなよwww
593名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:25:16.19 ID:KdAt7Lsz0
>>581

自分の子供いつも見てる親が言ってるんだから信憑性高いじゃん
594名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:26:41.07 ID:DlMja2P90
>>588
素人レベルだと理屈なんていらねーんだよ
あんなのゴールに入れりゃあいいんだから

サッカー部を含めてもフリーキックだけなら俺が一番うまかったな
星野が言うのもわかるぜw
595名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:26:48.14 ID:HBxhlyJj0
>>587
オフサイドトラップなんて言葉使っちゃったくせにw

まだサッカー部とサッカーやって勝ったって言い続けたい?
596名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:27:12.81 ID:fmG2ATrS0
>>581
その信憑性とやらはアンケートを取って公開したバンダイが判断することだ。
おもちゃを買うのは子供の親だし、
回答に親の意図が介在していたとしても、それは全てのスポーツが同じだ。
仮に全て親の意思だとしたら、
既に親の世代で野球の支持率が1割という更に悲惨な状況を示すことになる。
597名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:27:25.96 ID:0PEAMankO
清武とか乾はジータ―より偉大だからな。
598名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:27:37.76 ID:6lI0/63r0
苦しくなってまいりました。
599名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:27:47.38 ID:KdAt7Lsz0
>>594

おまえ妄想のレベルどんどん上がるなw
600名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:27:47.94 ID:gbLYgEW1P
>>590
ん?
つまり今回急にサッカーや水泳が上位になったって事だね
今までは野球が1位だったのに
この結果からこのアンケートは時期によって大きく変化する内容であって長期的な固定ファンや人気を図るものには成り得ないって事だよ
601名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:27:48.77 ID:DlMja2P90
>>595
キャブつば見たからそれぐらいはわかる
小難しいことは素人の試合ではいらない
602名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:28:04.96 ID:zANDOZxz0

偽造

水増し

ヤクザ



野球です
603名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:28:42.83 ID:HBxhlyJj0
>>594
サッカー部相手に勝った話してるのに素人レベルwですかい?

604名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:29:07.53 ID:DlMja2P90
>>599
ガキの時に空手やってたので
蹴り方が空手と笑われるけどなwww
精度とパワーは負けなかったw
605名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:29:09.94 ID:gbLYgEW1P
>>593
親は子供の事なんて以外としらないものなのさ
そしてどうしてもこのアンケートには親の気持ちが投影されちゃうんだよ
残念な事にね・・・
606名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:29:19.22 ID:5ONsjqw/0
野球が好きだった俺でさえ、最近はほんと試合視なくなった
ケーブルTVでJスポやゴーラ、G+、フジ12NEXTとかみられる
環境にあるがここ3ヶ月全く野球観て無い、そんな奴多いんだろうな
607名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:29:28.23 ID:aytGA5NW0
そろそろ危ないな。

嘘ってすぐばれるんだよね。
墓穴掘り過ぎ。
608名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:30:03.04 ID:aytGA5NW0
次は空手www
609名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:30:41.63 ID:DlMja2P90
>>603
素材がよければ素人でも勝っちゃうんだよ
610名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:30:52.47 ID:HBxhlyJj0
>>601
おまえが勝ったのは素人のサッカー部なんだなw

おまえ含め焼き豚ってサッカーのDFの話になるとすぐ逃げるんだよな
つまらん
611名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:31:12.50 ID:M/ikurTw0
>>592 嘘つくならちゃんと頭の中を整理しろよな!!
嘘なんだからもっと面白くできるだろ!!バカの癖に嘘つくからボロがでんだよ!!
なでしこの澤なんかノンフィクションで映画の脚本ばりの事やってんだよ!!
お前もバカなりに頑張れ!!!
612名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:31:14.36 ID:DlMja2P90
>>608
水泳と書道もやってたけど?
613名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:31:38.05 ID:lU2WD4IA0
日本には野球以外のスポーツはいらん
法律で全部廃止しろ
614名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:31:41.39 ID:aytGA5NW0
いや、もういいよwww

わかったからwww
615名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:32:03.61 ID:gbLYgEW1P
>>596
信憑性を判断するのはバンダイじゃないよ
判断するのは受け取りての問題さ

オリンピックの影響を受けた一過性の人気だけで固定人気は判断できないよ
ましてや今までは野球が1位だったんだろ
616名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:32:04.01 ID:6lI0/63r0
>>609
たけし軍団みたいなもん?
617名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:32:04.89 ID:DlMja2P90
>>610
逃げる?はぁ?なにも逃げてないだろw

逃げたことにしたいのかな?w
618名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:32:36.48 ID:CuNYIFp20
>>600
別に急にってわけでもないよ
2010年以降はいろんなアンケートでサッカーが上

それに今までは親世代が野球が常に視聴率20%以上が当たり前な時代の人間だったからね
619名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:32:48.98 ID:DlMja2P90
>>611
澤って誰?知らん
620名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:33:07.74 ID:oeLeHa060
ロリコンのくせに生意気だぞw
621名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:33:13.13 ID:HBxhlyJj0
>>609
高校サッカー部相手にラインコントロールさえできない素人集団じゃ勝てませんよ
622名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:34:10.90 ID:DlMja2P90
>>616
たけし軍団は高校野球経験が多いからね
そういえば、ポップコーンの息子が高校で野球やってたけど速い球なげてたよw
623名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:34:11.49 ID:KdAt7Lsz0
>>604

どんどん膨らむなwww
624名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:34:13.43 ID:fmG2ATrS0
>>600
他社のアンケートでも同様の結果が出ている。
2012年版
新小学1年生の「将来就きたい職業」、親の「就かせたい職業」
http://www.kuraray.co.jp/enquete/occupation/2012/
http://www.kuraray.co.jp/enquete/occupation/2012/pdf/2012data.pdf

「スポーツ選手」になりたいと答えた男の子の内訳は、「サッカー」(67.6)と「野球」(19.1)の2大競技で大半を占めています。
「サッカー」は過去最高、「野球」は過去最低の割合となり、両者の差はこれまでで最大になりました。
親の方では、これまでは2009年を除いて「野球」が常に上位でしたが、
今年は逆転し、かつ30%台を割り込みました。
一方の「サッカー」は徐々に人気を高め、これまでの最高だった2009年を上回る割合(31.7)となり、
「野球」を逆転して人気1位となっています。
http://www.kuraray.co.jp/enquete/occupation/2012/images/boys-plate-01.gif
http://www.kuraray.co.jp/enquete/occupation/2012/images/boys-plate-02.gif

「スポーツ選手」になりたいと答えた女の子の内訳を見ると、昨年ワールドカップで優勝した女子サッカー日本代表「なでしこジャパン」効果がうかがえます。
2006年以降、「フィギュアスケート」に人気が集まっていましたが、今年は「サッカー」が1番人気に躍り出ています。
http://www.kuraray.co.jp/enquete/occupation/2012/images/girls-plate-01.gif
625名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:35:03.60 ID:HBxhlyJj0
>>617
じゃあ次の質問ねw

おまえはどんな格好でサッカーやったの?
626名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:35:34.69 ID:DlMja2P90
>>621
大事なのは素材ってことだよ
雑魚がいくら努力してもしれてるってことだ
627名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:36:34.02 ID:DlMja2P90
>>625
面倒だから質問まとめとけ
628名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:36:47.11 ID:fmG2ATrS0
>>615
いや、一過性ではない。
中学生年代の競技人口でも、野球は減少し続けサッカーは都市を跨いで少子化の中増加している。
629名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:37:23.05 ID:fmG2ATrS0
>>615
このアンケートは、オリンピック前に取られた。
630名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:37:38.44 ID:KdAt7Lsz0
>>605

そりゃないだろ親に対して色々対立始める思春期ならともかく
親はちゃんと把握してるよこの年齢なら
631名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:37:39.83 ID:M/ikurTw0
>>604 お!そうなんだ??で?空手の前は何やってたんだ?
632名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:37:54.70 ID:vfVLyKDfO
>>604
それで今はニート(笑)
633名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:37:59.02 ID:HBxhlyJj0
>>627
この質問が最後でいーよ
おまえさんの解答には突っ込ませてもらうけどね
634名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:38:03.74 ID:Gpe6q/0l0
子供と関係ないがサッカーはなでしこで爺婆世代、そして女の子を取り込めたのはデカイ
全世代を網羅したわけだから
子供達については最近公園でサッカーをしてる姿ばかり見かける
635名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:38:15.83 ID:6lI0/63r0
>>627
イジメ自慢はもう飽きたの?
636名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:39:32.12 ID:DlMja2P90
>>631
嘘ついてると思ってるのなら嘘でいいんじゃないの?
賞状やメダルはあるが証明するつもりないし嘘でいいよ
637名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:40:39.04 ID:M/ikurTw0
>>636 帯の色は何色?
638名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:40:41.53 ID:SCM9cTm80
どっからどう見ても昨日のロリコン野郎だろw
639名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:40:42.28 ID:HBxhlyJj0
>>636
どんな格好でサッカーやったの?
640名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:40:57.19 ID:W5fi2hLk0
>>615
潰すとか何必死になってるんだ?これから100レスするのか?
まあ頑張れ。
641名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:40:57.87 ID:EGnZdhndO
犬の散歩で公園行っても子供達はサッカーしてるもんな
小学校の昼休み時にグランド横通っても、学年男女関係なくサッカーしてた
642名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:41:37.15 ID:6lI0/63r0
>>636
賞状やメダルまで貰ったんだw
妄想凄すぎwww
643名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:42:04.69 ID:V4V1dIBK0
まだ焼き豚はやきうの面白さを語ってくれないのか…
どんだけこのスレを避けてるんだ?
644名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:42:12.66 ID:DmBJKvFPO
玉蹴りは小学生くらい限定のお遊戯
知識や見聞が広がる大人になるほど税リーグの興味がなくなってしまう
税リーグも早く一人立ちして欲しい
645名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:42:17.01 ID:aytGA5NW0
>賞状やメダルはあるが証明するつもりないし嘘でいいよ

逃げる為の言い訳w
646名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:42:21.04 ID:xw8U9L1D0
>>636
お、おう
大事にしろよw
647名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:42:25.88 ID:M/ikurTw0
帯の色くらいすぐ答えられんだろ!!!
648名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:42:30.21 ID:DlMja2P90
くだらん質問しかないのでスルーするわ
まともな質問なら答えたのになw
649名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:42:48.41 ID:gbLYgEW1P
>>624
なるほど・・
ここは1つクラレのアンケート無しで話し合ってみないかい?
たぶんそのほうが議論が広がると思うんだ
650名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:43:30.82 ID:M/ikurTw0
メダルもらったんだろ!!帯の色言え!!!
651名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:43:35.19 ID:fmG2ATrS0
>>644
それはない。
中学生年代でも野球人口は減少している。
652名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:43:42.07 ID:DlMja2P90
>>642
ばーか
小学生レベルだとすぐもらえんだよw
スイミングなんて級があがるごとに賞状だぞ?
だから毎月賞状が増えてくwwww
653名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:43:57.36 ID:rN99+kkS0
ママのアンケートで勝ち誇るサッカー
654名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:44:28.28 ID:DlMja2P90

帯の色に必死な奴くそわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
655名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:44:32.83 ID:6lI0/63r0
>>652
あれ?高校じゃなかったの?
656名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:44:36.92 ID:HBxhlyJj0
>>644
自分のことサッカーに詳しくないただの素人って言ってたのに
何で小学生限定のお遊戯とか決め付けることができるの?

で? どんな格好でサッカーやったかそろそろ答えてくれ
657名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:44:43.37 ID:b9VLNnmP0
>3位野球(11.1%)
>3位野球(11.1%)
>3位野球(11.1%)
>3位野球(11.1%)

まあ所詮、豚双六だもんなwww
658名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:44:49.16 ID:A73hV36P0
野球ってゲートボールみたいなもんだろ
659名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:45:13.23 ID:V4V1dIBK0
まあ、結局やきうって双六なわけよ
サイコロの代わりに棒振るわけよ

そりゃおもんないわ〜
4マスしかないし
660名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:45:16.55 ID:qiLllUEC0
サッカーは見ていてもつまらないがフットサルは面白い。
サッカーがつまらないのは玉を蹴る競技だからじゃないん。だ。
661名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:45:37.93 ID:4u8dhcLb0
ナックルボールなんとかより野球専門誌「野球太郎」創刊!

もっと子供たちと向き合おうよ・・・
662名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:46:12.93 ID:DlMja2P90
>>655
おちこぼれてんぞおまえ
663名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:46:13.84 ID:KdAt7Lsz0
>>653

それを苦々しく見守るやき豚w
664名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:46:19.24 ID:aytGA5NW0
>>627 苦しくなってきた状態
>>636 逃げる準備
>>648 そして逃走

お疲れ様でした。
665名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:46:28.23 ID:HBxhlyJj0
>>648
質問の意図が分からなくて恐いから答えないんだろ?
さっきみたいにオフサイドトラップで墓穴掘るのは恥ずかしいもんなw
666名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:46:59.35 ID:xw8U9L1D0
>>660
おらあ逆っすねえ
サッカーは見るけどもフットサルは見てても面白いおもわん。
667名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:46:59.89 ID:5ONsjqw/0
>>644
玉打ちのプロ野球は税金納めてるの?
totoから高額な金額掠め取ってる野球球界とかチャンと認識してるの
無理だろうな、お気楽極楽の野球脳じゃw
668名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:47:11.37 ID:8m/VmeT8O
地元の小さい方の中学は野球サッカーともに5人くらいしかいない
何がやばいってグラウンドでその2つしかやってない
あれが少子化と言う奴か。テニスは隔離されたところでこれまた5人くらいしかいない
669名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:48:24.45 ID:M/ikurTw0
空手も嘘だな!流派によって帯の色の変わり方や種類が
違うからそれを突っ込まれても答えられないだろうしな!
また逃げたな!!
670名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:48:33.14 ID:fmG2ATrS0
むしろ他のアンケートを更に集めて照らし合わせることで議論は深まると思う。
671名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:48:36.70 ID:rN99+kkS0
642 :名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:41:37.15 ID:6lI0/63r0
>>636
賞状やメダルまで貰ったんだw
妄想凄すぎwww


これ結構恥ずかしいなwww

672名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:49:12.97 ID:KdAt7Lsz0
>>668

お前の田舎の話されても・・・だからなに?
673名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:49:23.88 ID:V4V1dIBK0
今のガキにはやきうは面白いという概念がない
674名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:49:26.04 ID:HBxhlyJj0
>>669
いや 彼を信じよう
まだまだ踊り続けてくれるはず
675名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:50:55.58 ID:DlMja2P90
>>665
答えてもいいよ
でもさ答えても、おまえのような奴って屁理屈こねるじゃん
現に、墓穴ほってなくても墓穴ほってることにしてるでしょ

それで答えても同じだし質問はくだらないから答えないだけだよ
野球部の服装なんて馬鹿でも想像できると思うよ
676名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:52:36.40 ID:6lI0/63r0
>>675
まずは答えてみようか。
677名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:52:37.26 ID:HBxhlyJj0
>>675
スパイクは野球用?サッカー用?
すねあては付けた?
678名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:53:09.79 ID:8m/VmeT8O
>>672
関西のそれなりの街だけど?
三年が抜けた後らしいけどこれが当たり前な時代なんだからサッカーも限界があるなと
俺はもっとサッカーだらけかと思ってたからビックリしたわ
679名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:53:12.75 ID:DlMja2P90
>>669
白帯でやめたので言えないとかじゃね?
680名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:53:15.54 ID:aytGA5NW0
>>660
フットサル好きな人は、
初心者の方、女性が多い。
ボールを触れる機会が多いのと、自分がゴールを決めて喜ぶ機会が多い。


サッカー好きな人は、
基本サッカーをやってきた連中だな。

サッカー好きがフットサルをガチでやらないのは、
機械的な動きが多くてつまらんと思う。
681名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:54:09.40 ID:KdAt7Lsz0
>>678
ふーんそうなんだすごいね
682名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:55:01.40 ID:6lI0/63r0
>>679
つまらん。
683名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:55:11.67 ID:mDA9Sf5d0


そもそも青春を大東亜戦争で過ごしたような焼き豚ジジイに
昔を思い出せってのが無茶な話
684名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:55:38.69 ID:5ONsjqw/0
田舎モンの巨人オタク「巨人応援してれば俺もTOKYOの仲間だw」
東京「田舎モンの巨人オタ迷惑なんだよ、応援するなよ臭くなる」
現実はコレだよ、深層心理でね
685名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:55:44.48 ID:DlMja2P90
>>677
アップ用しゅーずだったはず
野球のスパイクは刃が鉄だからスライディングやれないよ
すね当てなんてつけるかよw
686名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:57:20.04 ID:DlMja2P90
>>682
自演がバレたと騒がないんだね

つまらんw
687名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:58:30.60 ID:0QKuq3fgO
野球はプロからして緊張感がないというか、たとえ年間140試合で140敗したチ−ムでも来年には何事もなくシ−ズンが始まる。
あるとすれば、活躍できなかった選手が首になるか、多少チ−ムが批判されるくらい、最上位のプロからしてこんなぬるい状態だからそれは廃れてゆくわな。

688名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 16:59:23.23 ID:g9Rjc3BJ0
妄想話は記憶を辿るわけじゃないから具体的な事は答えられませんニダ
質問が増えると整合性が全くとれなくなるニダ
689名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:00:35.83 ID:KdAt7Lsz0
>>687

2部落ちがない140やって3位以内に入ればおk

ほんとダラダラしたレジャーだよ
690名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:00:41.10 ID:DlMja2P90
>>687
全敗したチームは今までに当然ない
批判するのに憶測でしたら駄目だよ
691名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:01:19.86 ID:HBxhlyJj0
>>685
あまりにも期待通りの解答ありがとう

サッカー部が真剣勝負ですねあて付けないことは絶対に無いんだよ
それは対戦相手にも同じで必ず付けさせる
『すねあてなんてつけるかよ』って言った時点で
おまえはサッカー部と真剣試合してないことになるのよ
692名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:01:26.61 ID:M/ikurTw0
そうだな野球は廃れてるな!現に野球帽かぶってる子供なんか1人もいないもんな!!
子供は正直だ!!
693名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:01:58.61 ID:S7kyp/j30
問題なのはこういう人気を商業的につなげられるかだな
自分達の時は圧倒的なバスケ人気だったけど、イマイチな結果だからな
694名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:03:31.55 ID:/U7nNvI10
親が無理やりやらせないと野球なんてもう誰もやらない
695名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:03:33.58 ID:KdAt7Lsz0
>>693

バスケはどうしてもタッパあるやつが有利だからね・・・
なかなか裾野は広まらんよ
696名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:03:40.37 ID:CuNYIFp20
ローカルネタはどうでもいいわ

てか焼き豚は日本の野球エリートたちが韓国やコロンビアのサッカーの落ちこぼれに
惨敗してることに危機感もったら?
697名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:03:59.55 ID:eWqH0+gf0
キャンプ地のお店では「ハンカチカレーそば」「3110(サイトーロール)」「ハンカチレアチーズ」など関連商品が続々と発売
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/2011/01/28/article110/

↑2年前

↓現在

斎藤佑樹 2軍戦で火だるま0勝5敗、ついにはアマチュア相手にフルボッコ
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120913-1016236.html
698名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:04:15.06 ID:DlMja2P90
>>691
サッカー部はスネあてつけてたよ
俺らがつけてないだけ
699名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:04:56.42 ID:KdAt7Lsz0
>>697

あれハンカチって今こんな状態なのか
全然知らんかったw
700名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:05:11.49 ID:NboCxxnY0
日本はこれから、取り組むべきスポーツの器を変えないとな。
野球なんかもうとっくに見限ったよ。こんな繕ってばかりのドロ舟。

いくら頑張ったって、アメリカだけを潤すスポーツなんて
そりゃナシだよなぁ。
701名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:05:58.26 ID:8fi3pIv/O
やきうw
702名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:07:08.95 ID:wol+5DeP0
ドマイナーの悲劇
703名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:07:46.43 ID:HBxhlyJj0
>>698
サッカー部がすねあて付けてない素人相手に真剣試合することは絶対に無い
足首&脛ってのは鍛えようが無い危険なところ
怪我させてしまうことになるので絶対に付けさせる

もうあきらめろ
704名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:08:16.28 ID:5ONsjqw/0
野球じゃ世界は換えられない、
サッカーなら換える事もできる
コレは過言とは言えないからね
子供は敏感だよ鈍い感性の老人だけ野球に残る
705名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:08:36.29 ID:wsiU+uro0
やwwwwwwきwwwwwうwwwww
706名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:09:13.07 ID:rYMGu0EB0
プロやきうはプロレスリングと同じ
707名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:11:29.38 ID:U/x9k/Gy0
まあこれは仕方がないであろう
時代が変わったんだろうな。香川や本田見たらそりゃサッカーにあこがれるのはしょうがない
今の野球選手に華があるやつが誰もいないのも野球としては終わりの要素
708名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:12:01.19 ID:WGgNqtDEO
ミヤネ屋でハンケチキャンプ90分
インテル長友5秒の頃が懐かしいwww
709名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:12:01.62 ID:mDA9Sf5d0
もう焼き豚がかわいそうだから
老人にアンケートとってやれよwwwww
710名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:14:37.32 ID:377z2OqZ0
そういや近所の少年野球チームが潰れたと聞いた
野球やってる奴が減りまくってる
野球はガチでお先真っ暗
711名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:14:37.71 ID:DlMja2P90
>>696
日本も国内大会で木製バットを再導入したいんだろうが資源的、経済的に考えて難しい問題なんだよ
韓国は木製バットを導入してるが野球をやっている中でエリートしか
高校の野球部に入れないシステムなので木製バット化は高校の野球部自体が少ない韓国だからできるんだと思う

>>703
体育の授業の延長みたいなもんだよ
学校でやる球技大会はすね当てなんてしねーしw
当然スパイクも履くわけない

別におまえが敗けたわけじゃないんだから必死になるなってwwww
712名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:16:09.40 ID:HBxhlyJj0
>>711
おまえ焼き豚としても最低レベルだな
713名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:16:45.70 ID:mFeTkrJ3O
これからサッカーやってる奴の1/3が野球やってる奴の時代がくるのかwww
焼き豚ざまあだな
714名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:17:17.21 ID:377z2OqZ0
今時野球とかフンドシ一丁で繁華街歩くの並に恥ずかしい
715名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:17:47.75 ID:DlMja2P90
>>712
話したことはすべて事実なんだからもう諦めろよ
716名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:18:17.15 ID:aytGA5NW0
>>712
かなり最低レベルw
内容がスカスカだったな。
もうちょっとまともな回答が来ると思っていたんだけど残念。
717名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:18:32.07 ID:5ONsjqw/0
どんなに野球が美味くても、世界の認識度はゼロ
今は国内でも報酬である年俸や契約金はある程度
高額を維持してるが、地上波消滅、観客動員数激減
国際試合は野蛮人韓国ばっかり、野球やる意味損失
懐古主義の老人しか観なくナル野球、ある意味必然だよ
718名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:18:47.84 ID:0QKuq3fgO
>>690
うん、だからたとえと書いてるでしょ?
まぁ可能性的には有り得ない数字だとは思うが、野球マスコミを含め、その時は多少問題視するくらいですぐに忘れるんじゃない?


719名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:18:57.38 ID:DlMja2P90
サカ豚君たちは現実を受け入れろよ
720名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:19:51.17 ID:DlMja2P90
>>718
ありえない数字をだすおまえって馬鹿なんだろうね
現実的な例えをしないとサカ豚の評価はさがるばかりだぞw
721名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:19:55.14 ID:377z2OqZ0
野球は競技自体が欠陥だらけで糞つまらん上に
ダサくて世界でマイナーなのが致命的だったな
後はこのまま衰退するだけ
焼き豚成仏しろよ
722名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:20:13.60 ID:aytGA5NW0
お前は脳内から現実へ出た方が良い。
723名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:20:20.32 ID:c/6oqCrZ0
まあ、野球界には日本中のスポーツエリートが集結してるからね
野球部がサッカー部にサッカーの試合で勝っても不思議はない
その証拠に筋肉番付のショット・ガン・タッチのワールドレコードは日本のプロ野球選手が持ってる
724名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:21:43.66 ID:DlMja2P90
野球に対しての嫉妬すごいねw
いじめられっ子の嫉妬パワーフルスロットル全開wwwwwwwww
725名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:21:47.65 ID:M/ikurTw0
>>719 何言ってんだ?お前どっかのパラレルワールドから来たのか?
726名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:22:11.34 ID:377z2OqZ0
>>574
ゴルフはコースを歩くだけでも結構カロリーを消費する
ラジオ体操より消費カロリーが少ない欠陥レジャーやきうと一緒にしてはゴルフに失礼
727名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:23:22.52 ID:DlMja2P90
>>723
こいつらは野球は強いがサッカー部は弱い学校では普通におこることなのに
それを認められないんだろうね
728名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:23:58.43 ID:MU2M46U50
サッカー部だったらわかると思うけど
弱いところは本当に弱いからな
そういう部が野球部に負けても別に不思議ではないし、それが自慢になることでもないだろ
729名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:24:38.18 ID:5ONsjqw/0
>>723
ソレある意味、野球最高洗脳の日本マスコミの被害者だろw
その人、野球選んだばかりに、世界では無名扱いで人生終了とか悲劇だろ
アスリートとして、残念過ぎる一生だな、ある意味マヌケだろ野球選ぶとか
730名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:24:43.88 ID:M/ikurTw0
若手期待のハンカチが2軍で40歳近いオッサンが1軍で普通に投げてるww
いい人材が野球に全然行ってねーww
ハンカチなんか1番いい時期のハズなのにww
ソフトボールから頑張って若手探しなさい!!
731名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:27:08.72 ID:377z2OqZ0
野球はニュース番組などでゴリ押ししまくっても低視聴率で
観客数は水増ししまくりで小牛園球児はレイプ、殺人なんでもあり
それを上の死球脳の爺が容認してる
さらに試合のほとんどをベンチでぐうたら座ってるだけの欠陥レジャー
まさに日本の恥以外の何物でもない
732名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:27:13.53 ID:c/6oqCrZ0
体重別アスリートランキング

第5位 本田圭佑 182cm 74kg
http://blog.shueisha.net/sportiva/jfootball/archives/2010/11/images/1383199159.jpg

第4位 都倉賢 187cm 80kg
http://sphotos.xx.fbcdn.net/hphotos-ash4/c100.0.403.403/p403x403/426786_435896093099991_490427203_n.jpg

第3位 フッキ 180cm 85kg
http://blog-imgs-44.fc2.com/s/p/o/sportsdqn/fkki.jpg

第2位 バロテッリ 190cm 88kg
http://blog-imgs-44.fc2.com/c/h/i/chibikun11/Mario-Balotelli.jpg

第1位 中村剛也 175cm 102kg
http://pds2.exblog.jp/pds/1/201206/12/75/e0222575_148253.jpg
733名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:27:18.60 ID:3asPh0XP0
まともな対戦相手のいない野球を選択してる時点で逃げと言うか負けだしな
今の子供達は敏感に感じとっているんだろう
734名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:30:08.37 ID:DlMja2P90
>>728
その書きこみを
あと2〜3回書かないと馬鹿の脳みそには刷り込まれないと思う
735名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:31:54.05 ID:SCM9cTm80
>>734
OK

まあ、野球界には日本中のスポーツエリートが集結してるからね
野球部がサッカー部にサッカーの試合で勝っても不思議はない
その証拠に筋肉番付のショット・ガン・タッチのワールドレコードは日本のプロ野球選手が持ってる
736名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:32:25.01 ID:CuNYIFp20
こんだけゴリ押ししてるのに子供に人気ないなんて凄いな

TVで相撲や演歌やってても無意識にチャンネル変えてたあの感覚かね
これは「俺らの世代が見るものじゃないな」って
737名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:33:06.01 ID:AahAQS+x0
やきぶーが今日も発狂
738名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:34:12.44 ID:5ONsjqw/0
世界のスポーツの祭典マジバトルの戦いのオリンピックから
野球が拒絶され追放された意味を、反芻して理解しないとね
野球とか世界には、必要とされていない事ぐらいはチャンと認識しよう
野球とかしてる場合じゃないだろw
739名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:35:04.33 ID:M/ikurTw0
野球がこの世から消えるのは時間の問題だな!!
740名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:35:51.46 ID:IAIhTude0
犯罪のエリートなら野球がブッチギリですね
741名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:35:58.20 ID:i2NtKAE40
理屈抜きに面白いのがサッカー
後付けで理由を探さないと面白さを説明できないのが野球

例)サッカーの試合をやったら野球部がサッカー部に勝った
742名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:36:01.28 ID:3asPh0XP0
野球部よりサッカー部のほうが数も多く野球部員が足りなくて大会の為に他の部活から埋め合わせされる時代
20年前で頭が止まってる中年が野球ファンの中心だと良く解るスレだな
743名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:37:23.85 ID:eoHkKIhj0
サッカー   →  「なでしこジャパンの(ry」 「長友選手を(ry」
水泳     →  「北島康介選手に(ry」 「オリンピックに(ry」
体操     →  「オリンピックでのメダルラッシュが(ry」
ドッジボール →  「近所の中学生、友だちと一緒にやっています」
やきう()   →  「家族で野球ファンで、主人は監督、長男も中学校で野球部に(ry」


やきう()だけ自発的な感じがしない、やらされてるって感じがw
744名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:37:25.04 ID:AahAQS+x0
>>筋肉番付のショット・ガン・タッチのワールドレコード


ここ笑う所www
そのショットなんとかって何のマイナー競技だよww
オリンピックではみかけなかったなぁw
745名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:38:30.15 ID:OHzdt+o70
水泳は性欲克服してからやれ。

むっつりスケベになる。
746名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:39:15.92 ID:5ONsjqw/0
海外で野球名人だと自慢しても、99%の外人は「何ソレ」でオシマイ
747名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:39:21.19 ID:i2NtKAE40
2000年のシドニー五輪の時点でサッカー代表の方が野球代表より平均身長上だった
現実は厳しいな・・・
748名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:40:23.87 ID:F2gFB7dw0
>>711
でもさぁ、WBCの決勝で勝ったからごまかされてるけど、結局のところ韓国には結構分が悪いよね
オリンピックではシドニーの3決や北京の準決でことごとく負けてるし、かなりガッカリしたよ
最近はメジャーで通用する選手も減ったし、特に野手がイチロー以外いないのが寂し過ぎる
749名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:41:28.08 ID:MU2M46U50
>>734
あんたが挑発的な書き方しているのが原因だけどね
その話自慢にならないからもうしないほうがいいよ
まぁそれより2chのサカ豚ってのはほとんど未経験者ってのがはっきりしたな
マジでサカ豚はサッカー界の癌だわ
750名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:41:29.83 ID:Qd163/p20
>>735
その割には大リーグで全然活躍できないのはなんで?
そこらへんのプエルトリコの選手でも大活躍なのに
あんたのいうスポーツエリートとやらはだらしないなあ
751名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:42:11.26 ID:3asPh0XP0
高校野球も明らかに小粒になってるしな
本当に差が出始めるのはアンケート的にはこれからなんだろうけど
752名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:42:48.68 ID:mTvMBUIK0
筋肉番付とかいつの時代のこと持ちだしてんだよ
さすが爺だな、記憶も感性も古いわ
753名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:43:59.46 ID:AahAQS+x0
>>751
18ゆーとかいう大会でも
プロ予備軍の甲子園で活躍した選手が醜態さらしてたなw
754名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:44:43.45 ID:M/ikurTw0
焼き豚はジジイの集まりだからな!体感時間が全然違う!
10年前なんかつい最近の出来事なんだろうな!
755名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:44:57.09 ID:81lG/t2VO
錦織もサッカー好きなんか
756名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:45:02.93 ID:0QKuq3fgO
言ってる事の本質がわかっていないみたいだね?サッカーの様に昇格降格システムがあれば、力の無いチ−ムはそのリ−グから排除されるが、そのシステムも無い野球はそういう事態がおきた時にそのレベルを維持する為のシステム作りをしてきたかい?
昔と違って今は選べる選択支が色々あるし、情報もあふれてるからもう野球が一番なんて言えないんじゃないの?
757名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:46:17.04 ID:5ONsjqw/0
田舎モンの巨人オタク達が、巨人の応援から解放されたら
日本に真のスポーツ改革・革命が起きるよ
全てのスポーツ界に+になることは明らか
758名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:46:43.00 ID:BcQ+CrkFP
どうして中畑監督は出場停止にならないんですか?
759名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:47:25.37 ID:aytGA5NW0
筋肉番付懐かしいなー(笑)
サッカーも野球もそうだがポジションによって筋力も違う。

総合的な部分で言ったら野球選手の方が筋力はあるだろ。
得にサッカーはGKからFWまで使い筋肉が全然異なる。
FWとDFだけでも筋力が違う。

ただ各種目に置いて、
違う選手をぶつけたらサッカーの方が上だろうな。
負けるとしたらタルを上に投げる奴と背中にゴムをくっつける奴か。

筋肉番付でも最後の方野球選手が活躍してなかったような…気がする。
760名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:47:59.02 ID:0QKuq3fgO
>>756>>720への回答です。
761名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:49:11.41 ID:3asPh0XP0
狭い井戸の中の争いを世界中を巻き込んだ大海原の大決戦くらいに勘違いしてるのが野球ファンだから
世の中を客観的に見られないから筋肉番付とか失笑ものの単語を平気で出しちゃうよね
762名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:50:46.62 ID:3lHsRvBy0
>>761
高校野球が強ければレイプも殺人もOKだと思ってる連中だからなあ
763名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:52:18.62 ID:dxOTEe0hO
764名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:54:14.66 ID:KdAt7Lsz0
>>763

※グロ注意
765名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:54:24.07 ID:eYwxy7Wu0
筋肉番付(笑)ってあのヤラセ丸出しの安っぽいバラエティ番組のことかw
つうかあれに出てたサッカー選手って明らかに全体にやる気なさそうに手抜いてたよなw

バラエティタレントの目立ちたがり屋の焼き豚なんかと違って
サッカー選手ってあんまガツガツしたり目立ったりすることが好きじゃない奴が多いから
明らかに手抜きしてちょっとでも目立たないようにしてた奴らばっかっていう印象しかなかったわ
766名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:55:01.89 ID:T1PSsB9b0
>>763
醜い。これが少年の憧れだというのか?
767:2012/09/18(火) 17:57:34.62 ID:Iuvdaq+OO
今日は双六豚放送するみたいだな!久々の放送だしアンケート通り今年のサッカーの3分の1の視聴率早く出してくれよな!
768名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:58:00.44 ID:BcQ+CrkFP
>>763
OH!これが日本のアスリート!
769名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:58:43.76 ID:aytGA5NW0
>>765
確かにw

サッカーは佐藤(日本代表+J得点王)はこんなものかーー!とか焼き豚が喜んでいたなw

そういうパワー系の大会を開くんだったら総合的にバランスの良いDFの選手が出るでしょw

マリノスの栗原とか出たらいい成績出しそうだな。
770名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:58:53.53 ID:3asPh0XP0
日本の野球選手だけが必死ってWBCに通じるものがあるな
まわりは苦笑もしくは誰も知らない
日本の野球ファンの中年と老人だけ大喜び
771名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 17:59:31.24 ID:aytGA5NW0
>>763
ただのAV男優じゃねーかwwwww
これで指の話してるから余計に笑うw
なんだよあの左てwwwwww
772名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:00:02.90 ID:g9Rjc3BJ0
>>763
キャンプ取材で、
野球のコーチ「どう、厳しい練習メニューでしょ?」
元女子バレー全日本「へっ?コレで終わり?」
773名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:01:34.01 ID:ApScPGgBO
筋肉番付ってラグビー選手にヤラセばらされて製作会社倒産したんじゃなかったっけ?
774名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:02:17.97 ID:3lHsRvBy0
>>763>>772
野球選手っていっつも試合前後に飲み歩く話ばっかしてて、「厳しい練習の合間に大変だなあ」
って思ってたら、なんのことはない「厳し練習などしていなかった」のか・・・。
775名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:02:47.10 ID:9w3TDs/AO
そんなスポーツエリートがサッカーに流れ出したからな。

やってて楽しく無いものをやるのは苦痛だとスポーツエリート達が気が付いてしまった…


その悲しさが野球にはある。
776名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:05:17.70 ID:aytGA5NW0
777名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:06:21.73 ID:65lQ7isu0
サッカー一位の割にはJリーグが中々抜き出てこないのは何でよ?
778名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:06:40.16 ID:3asPh0XP0
走らないから豚でもアラフォーでも通用するヌルイ競技
779名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:06:48.63 ID:fmG2ATrS0
>>773
ラグビー選手がトップだったが協会からクレームが来て編集で消された、と言うのはきいたことがある。
780名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:07:03.79 ID:DlMja2P90
>>742
例外をあげてそれだけで時代を語る馬鹿現るw
781名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:08:02.72 ID:MJwA8chx0
お前ら本当に仲悪いんだな
782名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:08:11.12 ID:BcQ+CrkFP
>>763
筋肉というより番付
783名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:08:19.50 ID:DlMja2P90
>>772
実際は練習のしすぎだと思う
784名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:08:57.65 ID:DmBJKvFPO
>>777
マタケリはお子ちゃま限定だから
785名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:09:16.62 ID:KglXr9ACP
78回もレスしてる奴の語る「実際」など信じる者はいなかったのだった・・・
786名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:09:18.13 ID:vbVJ2jVZ0
>>782
山田く〜ん
787名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:10:33.93 ID:DmBJKvFPO
同じカテゴリーだと玉蹴りは野球に惨敗
玉蹴りは代表戦だけです


2012年7月23日
先週の土曜日は、野球VS玉蹴り
プロ野球オールスターVSJリーグSPマッチの視聴率は
関東で10.8%(テレ朝)VS6.0%(TBS)で野球に軍配

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYrOaLBww.jpg

788名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:10:35.93 ID:fmG2ATrS0
>>777
抜き出るって、どういうこと?
観客数が多いか少ないか?
プロ野球の観客数が分からない以上、判断は難しい。
789名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:11:26.78 ID:vbVJ2jVZ0
ID:DlMja2P90

一人でここまで78スレww

今日は平日ですよ〜ww
790名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:11:33.34 ID:g9Rjc3BJ0
>>783
で、>>763 のぶよぶよ焼豚ボディとw
791名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:12:43.53 ID:vbVJ2jVZ0
>>787

はい、さいなら。
ベスト16>>>>>>>オナニー世界大会2連覇

サッカーワールドカップフランス大会 
日本戦 3試合の平均視聴率57.9%

サッカーワールドカップ日韓大会 
日本戦 4試合の平均視聴率52.4%

サッカーワールドカップドイツ大会 
日本戦 3試合の平均視聴率43.9%

サッカーワールドカップ南アフリカ大会
日本戦 4試合の平均視聴率44.8%


第一回 WBC 
東京ラウンド 3試合の平均視聴率18.9%
2次ラウンド以降の5試合の平均視聴率25.1%

第二回 WBC
東京ラウンド 3試合の平均視聴率33.3%
2次ラウンド以降の6試合の平均視聴率28.4%
792名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:12:54.26 ID:Cj/tCZ7sO
サカチョンは1年中糞みてーな馬鹿の遠吠え…ホント飽きねーなぁ〜
いっつも芸スポにへばりついとる(笑)
まぁ尖閣とかサカチョンには関係ないしなwwwww
793名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:14:09.16 ID:vbVJ2jVZ0
たぶんこの1位が原因でサッカー叩きをしているんだろうなwww
逆恨みもいいとこwww

http://chosa.nifty.com/cms_image/chosa/report/120816000916/20120817_09.gif

プロ野球人気、低迷の理由は何だと感じますか?(複数回答可)

1位 サッカーなど、他のスポーツが浸透してきた 1610(40%)
2位 スピード感がない/1試合がダラダラと長い  1198(30%)
3位 偏ったテレビ中継             1120(29%)
4位 選手の海外(メジャーリーグ)進出      1093(28%)
5位 スター選手や個性的な選手がいない     999(25%)
6位 特定の球団に選手が偏っている       948(24%)
7位 テレビ自体の視聴率低下          798(20%)
8位 1試合1試合の真剣さが足りない       656(17%)
9位 他のプロスポーツと比べ選手の年俸が高すぎる457(12%)
10位 1シーズン140試合以上もあり長すぎる    394(10%)
794名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:14:28.15 ID:fmG2ATrS0
>>787
巨人はサッカーで言うと日本代表。
巨人以外のプロ野球はJ以下。
2011/11/03 *2.5% 14:00-14:53 NHK G大阪 × 鹿島
2011/11/03 *3.1% 14:56-16:00 NHK G大阪 × 鹿島
2011/11/19 *3.7% 14:00-14:54 NHK 横浜M × 名古屋
2011/11/19 *3.3% 14:58-16:00 NHK 横浜M × 名古屋
2011/11/26 *3.5% 14:00-14:53 NHK 柏 × C大阪
2011/11/26 *4.1% 14:56-16:00 NHK 柏 × C大阪
2011/12/03 *6.9% 15:25-17:45 NHK 浦和 × 柏
                       
2011/04/30 *2.5% 14:50-17:25 NHK 日ハム × 西武    
2011/05/07 *2.7% 14:30-15:15 NHK 横浜 × 阪神 
2011/05/07 *4.2% 15:20-17:25 NHK 横浜 × 阪神   
2011/05/28 *3.5% 14:50-15:55 NHK 西武 × ヤクルト
2011/05/28 *3.5% 15:58-16:55 NHK 西武 × ヤクルト
2011/06/19 *2.4% 15:05-18:00 NHK 中日 × オリックス
795名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:14:51.65 ID:DlMja2P90
>>789
それが?どうかしましたか?

>>790
体脂肪を落とすと成績があがると思ってるの?
一昔前のプロ野球OBみたいこと言うのねw
796名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:15:20.73 ID:vbVJ2jVZ0
>>795
あっ、ニートさんこんちわっす!
797名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:15:28.01 ID:KdAt7Lsz0
>>792

ID:DlMja2P90「・・・・・」
798:2012/09/18(火) 18:16:41.13 ID:9w3TDs/AO
筋肉を自慢したいならばプロレスラーかボディービルダーになった方が良いな。
799名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:16:51.97 ID:DlMja2P90
>>797
尖閣が国有化とかで中国で暴動おこってるの知ってるか??
新聞の一面だから関心もっておけよ
800名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:17:13.05 ID:377z2OqZ0
その辺の酔っ払いのオッサンと野球選手の見分けが付かない
801名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:17:23.10 ID:ApScPGgBO
筋肉番付の製作会社やっぱり破産手続き中だったw
優勝した吉田をいなかった事にして松井稼頭央とかいう野球選手が優勝したってのも本当らしいな
まぁこの番組自体秋元康が立ち上げたもんだから真顔で見ること自体馬鹿げてるけど
802名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:17:48.13 ID:DlMja2P90
>>798
見せる筋肉なら俺にもあるが
140キロのボールを投げれないwww
803名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:17:50.67 ID:jnwyQtblO
プロ焼き豚が体脂肪なんて言葉知ったのもJリーグ以降だろw
ホントに息吐くようにウソついてばかりだな
804名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:17:57.94 ID:vbVJ2jVZ0
>>799
すでに説明が馬鹿だもんなww

尖閣が国有化とかで中国で暴動wwww
805名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:19:21.85 ID:377z2OqZ0
野球って二日酔いのデブでもビール腹のデブでも1流になれる
最下級の欠陥レジャーだな
806名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:19:27.02 ID:g9Rjc3BJ0
>>795
ぶよぶよ焼豚ボディを正当化してきやがったw
相撲でも引張り出すつもりかw
807名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:19:46.11 ID:vbVJ2jVZ0
>>802
見せる筋肉があるなら写メ撮って見せてよ。ID付きでね。
よろしく。
どうせ逃げるんだろうけどww
808名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:20:54.39 ID:3asPh0XP0
メディアとベッタリで構造的に強いはずのアンケート関係でも最近は弱くなってるね
世界一を決めるWBCで二連覇してもこの結果だから実はもう詰んでるんだと思う
809名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:21:26.36 ID:DlMja2P90
>>804
省略無しで説明すべきだったか?w
810名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:22:36.73 ID:9w3TDs/AO
>>802
140キロを投げたいんだったら、砲丸投げや槍投げをした方が良いよ

室伏も140キロを投げるし、どうせなら五輪種目をやった方が良い。水泳も上半身の筋肉を見せる事が出来るしな。
811名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:23:28.90 ID:DlMja2P90
>>807
裸さらしたらどんな良いことがある?
良いことがあるなら晒すよ
812名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:23:45.37 ID:a1XRtV0l0
豚すごろくとは言いえて妙
これほど野球を的確に表してる言葉はない
813名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:24:05.90 ID:377z2OqZ0
野球選手のブクブク太った体は
サッカー選手や陸上選手などの鍛え抜かれた体と比べると
豚にしか見えない
野球選手はアスリートを名乗るのは他のアスリートに失礼
やきう選手ははその辺の酔っ払いのオッサンと同レベル
814名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:25:15.83 ID:DlMja2P90
>>810
現役時にめっちゃ頑張って130は出るかでないかだったよ
才能がないから無理

やりなげ?ほうがん投げ?そんなもんはやっても無駄だ
815名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:25:43.41 ID:vLmJHzHd0
焼き豚オモチャにされすぎw

ここまで来るとID:DlMja2P90はマゾとしか思えんw
816名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:25:58.84 ID:377z2OqZ0
野球って二日酔いでもデブでも毎日から揚げ食いながらチンタラ毎日できる欠陥スポーツ
まさに日本の恥
817名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:26:54.31 ID:DlMja2P90
>>815
君のこと知らないけど君だれ?気持ち悪いから絡んで来ないでw
818名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:27:22.77 ID:9w3TDs/AO
>>814
室伏が140キロを投げたの知らないのか?

室伏が本格的に野球をやってたらダルビ以上だったかも知れないんだぞ?
819名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:28:00.88 ID:vj/6rqIJ0
ID:DlMja2P90

120%イモクラロリコン焼豚だろw
820名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:28:17.58 ID:KdAt7Lsz0
>>811

お前がうそつきの捏造野郎じゃないって事証明できるぞ
821名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:28:34.75 ID:377z2OqZ0
野球っていうのはね

年金受給者達のダサい掛け声「かっとばせ〜」と
まるで右翼の歌や軍歌みたいな昭和初期臭漂う困った応援歌と
チーム名じゃなくて親会社の企業名への熱いコールを背に受けて
作業着のデブが扇形に散らばって
たま〜に飛んでくる打球を球拾いすることを
長時間じっと待つ(自称)守備と
順番待ちのためにベンチに座って
唐揚げ食ったりヤニ吸ったり携帯いじったりベンチの陰で立ちションしたりする(自称)攻撃を
相手チームと9回のらりくらりと交替して時間を潰すレジャーを見世物にして
対戦相手が5チームしかないのに年間140試合こなす 時代劇以上の予定調和なうえに
しかも6チーム中3位以内に入ればいい 1勝の価値が薄っぺらすぎるゆるい戦いで
ナベツネ様や数人のオーナー様とマスコミと暴力団がウマい汁を吸いつつ
既得権益を死守しているけど完全な衰退産業だね
あまりのバカバカしさに世間からは「豚双六」って呼ばれてる
興味本位や修行のつもりで消滅前に見といてもいいけど唖然とすると思うよ
822名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:29:08.16 ID:vbVJ2jVZ0
>>811
お前が見せる筋肉はあると書き込んだんだけどwww

はい、逃げるとww

ブヨブヨの体じゃなwww
823名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:29:33.75 ID:DlMja2P90
>>818
室伏がなぜ速い球を投げれるのか知ってるか?
まず第一に才能があるから
走らせても速い、なにやらせてもトップレベルなんだよ
824名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:31:40.03 ID:vbVJ2jVZ0
>>823

運動神経皆無な連中がやきうではトップにいけると。
そりゃー元サッカー選手でもゴキローと首位打者争いするはずだw


桐光学園 松井裕樹 足遅く逆立ちもできない神奈川の「ドクターK」
http://www.yomiuri.co.jp/sports/hsb/2012/news/20120817-OYT1T00999.htm

【プロ野球】西武・雄星に思わぬ弱点発覚!?サッカー練習で赤っ恥、レベルは小学校低学年
http://mimizun.com/log/2ch/mnewsplus/1266758580/

イチロー選手がバスケットボールに挑戦
http://www.youtube.com/watch?v=h1VukOF7v10  運動神経のない可哀想な人にしか見えないよな。

ダルビッシュ
「自分は足も速くないし、ジャンプ力もない、身体能力はスポーツ選手として高くない」
http://www.tudou.com/programs/view/S1-_CKq10Pc/  2分35秒〜
825名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:33:17.10 ID:a1XRtV0l0
やきうはルーチンワークなうえに常にノーマークだからな
頭の使いようがない
826名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:33:22.04 ID:fJZ2+nGU0
笑える書き込みだらけだけど、ブヨブヨ焼き豚がファビョってんのかw
827名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:33:26.97 ID:jnwyQtblO
>>814
現役ってwお前いまでもウソつきで引きこもりの焼き豚の現役だろ
たしかこのスレの4か5あたりで同じIDで「大学生」と書いた数十分後に
「仕事先は新宿で外回りで四谷とか行く」とか
ワケわからんこと書いてたくせに
828名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:33:48.99 ID:DlMja2P90
才能のあるやつには勝てない
いくら努力してもおいつけない壁がある
スポーツをまともにやったことある人のほとんどがぶつかる壁だ

>>824
松井の背筋力いくつか知ってるか?w


お前ら飯の時間だぞww
829名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:35:19.67 ID:a1XRtV0l0
>>828
から揚げ食おうぜ
リスペクト野球選手で
830名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:35:32.82 ID:rN99+kkS0
>>769

サッカーのアスリートは大恥かいたの?
831名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:36:42.50 ID:vbVJ2jVZ0
>>828
何故か松井の背筋力www

やきう=松井なんですか?www

お前バロテッリの背筋力知ってるか?wwww
832名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:37:13.99 ID:a1XRtV0l0
野球以外に試合中にから揚げを食えそうな競技を考えてみたんだけどないんだよなー
ほんと野球はすごい。試合中にから揚げが食えるんだぞ
833名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:37:40.78 ID:rN99+kkS0
>>824

筋肉番付でサッカーのアスリートは大恥かいてことについて

どう思われますか?
834名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:38:15.20 ID:o3aQXlGa0
>>177
分断工作員乙
835名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:38:34.85 ID:vbVJ2jVZ0



やきうは試合中に唐揚げも食べれるし、煙草も吸える。
ほとんどベンチに座ってるだけだし、守備の時もボールが来なかったら突っ立ってるだけ。

君達、やきうをやらないか?



836名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:39:06.32 ID:3asPh0XP0
ハンマー投げなんて低い山のチャンピオンを客観的に評価出来ない時点で筋肉番付脳だよね
村の相撲大会のチャンピオンを世界一の力持ちと判断しちゃう土人にありがち
837名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:39:49.41 ID:vbVJ2jVZ0
>>833

サッカーの身体能力が高い選手が出てないのでなんともww

興梠とかOBの小倉とかだろwww

焼き豚が誇れるのは筋肉番付の成績ぐらいなんだwww
838名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:40:06.28 ID:9w3TDs/AO
筋肉量とパワーだけを見たいならプロレスで良いよ。
なんで、小さい玉にわざわざ棒を当てて飛ばさなくちゃならないんだ?

まあ、飛距離を見たいならばゴルフだけど
839名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:40:06.71 ID:vLmJHzHd0
>>833

そんなことより焼き豚が『いもうとアイドル倶楽部』で大恥かいたことについて

どう思われますか?
840名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:41:31.08 ID:ZNprAFbv0
★10wwwww

焼き豚の嫉妬による発狂で伸びすぎだろ・・・
841名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:41:41.58 ID:o3aQXlGa0
>>833
野球選手と違ってサッカーは出る絶対数が少ないし、怪我が嫌だからトップレベルの選手はなかなか出ない

出るのは知名度優先の三流選手か、実力はあるけどすでにレギュラーじゃなくなったベテランが主で、トップの選手が出ても跳び箱だけとかそんなのばかり
842:2012/09/18(火) 18:43:28.04 ID:9w3TDs/AO
しかし、あの一流アスリートの室伏ですらサッカーファンだからな…。

石川遼もサッカーファン。野球ファンな一流アスリートって皆無なのが現実
843名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:43:37.65 ID:5ONsjqw/0
野球のライバル韓国w
サッカーは全世界だよ
844名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:44:39.72 ID:JXQs9EKg0
授業と授業の間に水泳があるというあのワクワク感はなかなか味わえない。
845名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:44:53.47 ID:rN99+kkS0
>>837
サッカーは誰が身体能力高いの?
名前出してみて
846名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:45:33.16 ID:ZB1AM7ef0
すげえなこの過疎板でパート10とか
どんだけ資源を投資してんだ
847名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:46:53.11 ID:T7LUuwaQ0
こうなるとやきうはどんどん今以上に頑固になってくるで
848名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:46:56.72 ID:rN99+kkS0
>>844
サッカー部の奴って泳げない奴が多かったよな
何でだろな
849名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:48:00.89 ID:vbVJ2jVZ0
>>845

後で答えるわ。
今からちょっと家出る。20分後ね。
850名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:48:32.75 ID:vbVJ2jVZ0
>>848

ヒント 脂肪は浮く。筋肉は沈む。
851名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:49:47.68 ID:5ONsjqw/0
野球やる馬鹿は明らかに才能の無駄遣いw
頭悪すぎだぞw、国際大会での相手は韓国中心
惨め過ぎるだろ、世界中が無関心
852名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:49:51.38 ID:jnwyQtblO
>>841
そもそもオフがそんなにない
公式戦が半年もないアレが通年球技としては特殊
853名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:50:00.02 ID:3asPh0XP0
そもそもボルトがサッカーで芽が出なくて短距離に専念するくらいだからな
ボルトとメッシを比較すれば体格や筋力で誤魔化せるほどサッカーは裾野の狭い競技ではない事が解る
854名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:50:11.23 ID:rN99+kkS0
>>849
検索中ですかw
1人も言えない


サッカー君は何もしらねえんだなw
855名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:51:19.60 ID:bSprIDBB0
>>848
俺は泳げるが?
856名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:52:16.95 ID:DlMja2P90
>>831
バロテッリなんて知らない
いくつなの?
857名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:52:26.10 ID:ZB1AM7ef0
昨日のレス数(板別)

VIP 317,419
なんJ 157,859
ニュース速報+ 142,537
狼 123,922
嫌儲 113,588
野球ch 74,179
地下アイドル 51,841
NHK実況 51,308
フジ実況 48,575
日テレ実況 45,031
ν速 41,057
芸スポ 39,730←★まさかのpart10
858名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:53:35.99 ID:9w3TDs/AO
しかし、なぜ野球はサッカーに敗北してしまったのだろうか?
859名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:55:12.55 ID:DlMja2P90
>>858
質問に答えないくせにおまえまだいたのかw
860名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:55:18.51 ID:8L6z1UTA0
>>858
つまらないから
861名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:56:12.59 ID:ZB1AM7ef0
すげえな、芸スポの総レス数が大体1日3万レスだろ
パート10って1万レスだからな
14からはじまって、5日で1万ってことは
芸スポの1/15をこのスレに集めてるってことだから
もう別板に集めてやったほうがいいんじゃね?
862名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:57:19.59 ID:ZB1AM7ef0
保持スレッドが600あるのに
1/15がこのスレだけに書き込んでんなら
別板立てたらよくね?
863名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:57:49.44 ID:C3xOiyrd0
プロ野球に降格が無いのは何で?
864名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:58:36.37 ID:rN99+kkS0
>>855
やっぱそうなんだ
みんなではなく俺だけね
サッカー部員はなんで泳げないんだろね
865名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 18:59:37.20 ID:jnwyQtblO
>>863
既に底だから
866名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:01:16.19 ID:9w3TDs/AO
とりあえず、>>1の現実だよな。

なぜ野球はサッカーどころか、水泳にも屈辱の敗北をしたのか?

徹底的に解明したい
867名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:01:20.11 ID:3asPh0XP0
野球ファンにとって余程ショックで都合の悪いスレだったんだろ
伸ばすには野球擁護派の協力が必要不可欠だし
868名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:01:26.00 ID:5ONsjqw/0
>>858
野球には未来が無いからだろ
どんなに頑張り日本で野球に有名になっても
その価値感は、世界と絶対に共有できないからね
世界の扱いは、粗雑だよ野球で頑張って日本で名をあげてもね
けん玉名人より全く、世界に感動を届けられないからね野球選手とか
869名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:02:40.31 ID:bSprIDBB0
>>864
いや、みんな泳いでたぞ
遠泳大会ってのもあってみんな沖の島までたどり着いてた
格好つけた若い体育の教員が途中退場www
870名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:02:48.66 ID:DlMja2P90
>>867
サカ豚が捏造を繰り返すからね
捏造してまで叩きたいとか日本人として恥ずかしい限り
871名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:03:01.16 ID:Ba5TyPC60
やきうはデブしかいないのにパワーがどうとか無理がありすぎるんだよな
パワー重視なら室伏みたいな体型にすればいいのにやきうのパワー重視は見事に全員デブ
脂肪付けずに筋肉付けたらどうですか?頭脳派の焼き豚さんwwwww
872名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:03:13.68 ID:9w3TDs/AO
>>860
野球ファン以外の答えが、「野球はつまらないから」
で一致しているが、野球ファンだけは、そうは思わないらしい
873名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:04:03.52 ID:DlMja2P90
>>871
デブしかいないとか野球見たことないだろおまえw
捏造ばかり書き込んで楽しいの?
874名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:06:02.71 ID:5ONsjqw/0
>>873
オカワリとかなんでいるの?
スポーツ選手だろ、なんでデブなの
875名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:06:31.09 ID:DlMja2P90
>>872
唐揚げ好きな奴を集めて唐揚げの嫌いな理由聞くとする
「唐揚げはおいしくないから」
こんなあ答えがあると思ってる?
頭平気か?
876名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:06:39.34 ID:Ba5TyPC60
>>873
発狂するのはわかるがレスは最後まで読めよロリコン焼き豚www
877名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:06:45.10 ID:9w3TDs/AO
イチロー「野球ってね、デブでも出来るスポーツなんです…。恥ずかしいでしょ?だから僕は腹が出たら引退します」

イチローが言うんだから(笑)
878名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:07:09.16 ID:DlMja2P90
>>874
ホームランを打てるから
逆に聞くが痩せる必要あるの?
879名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:07:28.87 ID:rN99+kkS0
>>874
今、野球中継やってるから見ろよ

もしかしてサッカー君、TV見れないw
880名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:09:35.59 ID:DlMja2P90
>>876
おまえは筋肉は簡単につくと思ってんの?
おまえは筋トレをしない選手もいるのも知らないんだよね
筋トレをしないのはそれがその選手のトレーニングにあってるからなんだけどね
881名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:09:49.67 ID:9w3TDs/AO
>>875
いや、野球ファン以外全員が野球がつまらないって言っているから野球はつまらないのが現実だし真相だ。
だが、野球ファンはそれを理解出来ない、受け入れられない、>>1の結果ももちろん承服しない。

人間としてちょっとどうかなとも思う
882名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:11:21.96 ID:Ba5TyPC60
>>880
筋肉が簡単につかないから脂肪を付けるのかよwwwww
頭ぶっこわれてんじゃねーのかお前w
883名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:11:54.96 ID:DlMja2P90
>>881
全員なんだwww嘘はいけませんねwww
あのさ
話をする時に小さな嘘をいれる癖どうにかならないの?
おまえはどう見ても日本人っぽくないね
884名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:12:21.23 ID:rN99+kkS0
>>869
日体大の方ですか?
885名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:12:33.48 ID:9w3TDs/AO
だから筋肉自慢をしたいならば、なんでわざわざ動いている玉をわざわざバットで振って当てなきゃならないんだ?

円盤投げ、砲丸投げ、槍投げが一番正直な筋肉自慢だ。
886名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:13:05.92 ID:vfVLyKDfO
ID:DlMja2P90はID変えてるから一人で150近くレスしてるのかよ
野球界の人材は選手は枯渇したがキチガイ焼豚は まだまだ現れるな
887名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:13:11.58 ID:8fi3pIv/O
やきうw
888名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:13:25.48 ID:RcPWD0hV0
>>880

体重別アスリートランキング

第5位 本田圭佑 182cm 74kg
http://blog.shueisha.net/sportiva/jfootball/archives/2010/11/images/1383199159.jpg

第4位 都倉賢 187cm 80kg
http://sphotos.xx.fbcdn.net/hphotos-ash4/c100.0.403.403/p403x403/426786_435896093099991_490427203_n.jpg

第3位 フッキ 180cm 85kg
http://blog-imgs-44.fc2.com/s/p/o/sportsdqn/fkki.jpg

第2位 バロテッリ 190cm 88kg
http://blog-imgs-44.fc2.com/c/h/i/chibikun11/Mario-Balotelli.jpg

第1位 中村剛也 175cm 102kg
http://pds2.exblog.jp/pds/1/201206/12/75/e0222575_148253.jpg
889名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:13:37.26 ID:yJNStfFM0
やきうはAKBのじゃんけんに負けたらどうするの?
890名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:13:38.41 ID:jnwyQtblO
デブじゃ走れない
焼き豚はこんな簡単なことすら理解できない

脂肪が脳味噌圧迫してるんじゃねえのかw
891名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:14:02.91 ID:3asPh0XP0
子供は素直だから世の中の流れを敏感に感じとるからね
野球ファンの中年達が少年期にナイター中継の垂れ流しで刷り込まれたように
このアンケート結果の意味は割と重い
892名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:14:06.78 ID:DlMja2P90
>>882
仮に脂肪をつけずに筋肉だけつけることの難しさ知ってる?
ボディービルダーは筋肉をつけるために増量期ってのがあって脂肪をつけながら筋肉もつけるんだよ
何も知らないくせにでしゃばるなよw
こっちまではずかしくなるわw
893名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:14:20.76 ID:5rcfBCYc0
>>1

平日夜中の2時半にスレ立てして 涙目で毎度同じ内容の煽り釣りにID変え単発湧かしの猿芝居ですかw
訴えられそうになると途端に泣いて謝る大恥晒しのゴミクズ無職のクセによ↓w

828 名無し@チャチャチャ 2008/01/04(金) 16:37:19 ID:fdI+i1MN
ごめんなさい。
もう書き込みやめます。

874 名無し@チャチャチャ 2008/01/06(日) 00:30:54 ID:jM5vSfYb
>>828の者です。
本当に今まで卑劣な書き込みを長期に渡って行ってしまい、
本当にすいませんでした。
先程その後の書き込みを読ませていただき、事の重大さに今ごろ気づきました。
宝来さん含めいろいろな方に多大なご迷惑をかけた事を激しく後悔し反省しています。
自分は宝来さんの事が好き過ぎて妄想が膨らんでしまい、他の人からの注意に耳を傾けず、それをこのスレに書き込むという愚行を長期に渡り行ってしまいました。
謝って、はいそうですかと済む問題ではない事ですが本当に申し訳ありませんでした。
もう書き込まないと述べたのに書き込んでしまいすいません。

全日本女子バレーで一番好きな選手は?PART2
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/volley/1194154909/
↑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww?
894名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:14:28.40 ID:rN99+kkS0
>>881
中学生の野球部員とサッカー部員の人数出てたじゃん
何で見ようとしないの?
 バカなの?
895名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:14:37.52 ID:9w3TDs/AO
筋肉の上に脂肪を重ねるのは相撲だけにしろよ。野球なんてシーズンオフはダイエットばかりやってんじゃねーか(笑)

すなわち、野球をやってもダイエットにもならない(笑)
896名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:14:51.18 ID:jnwyQtblO
>>872
中国人や韓国人と本当にソックリだよな
897名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:15:08.06 ID:IPCX9pz6O
サカ豚今晩からCL始まるぞw
早めに寝て準備しとけ。
ん?スカパー入ってないから香川のマンUしか観れないかw
898名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:16:18.97 ID:jnwyQtblO
>>886
いやコイツはもう何年もずーっとやってるから
芸スポで暴れるようなキチガイ焼き豚は何人もいない
899名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:16:28.81 ID:KglXr9ACP
>>897
なんか、一人でどんどん話を進めてホルホルするのって、10年前くらいの2ちゃんみたい。
ちょっと懐かしかった
900名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:16:32.09 ID:DlMja2P90
>>895
実は水泳選手も脂肪は大切なんだけどな
おたくは何も知らないんだね
901名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:17:29.50 ID:DlMja2P90
>>898
ここにきてまだ一週間たってないけど?
902名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:17:46.88 ID:Ba5TyPC60
>>892
ならやきうはプロの自覚がねーんだよなw
難しいことくらいプロであり頭脳派ならやってのけると思うけどな
お前のようなバカはいもクラでも追いかけてろよド低能www
903名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:17:48.00 ID:RcPWD0hV0
>>892
>脂肪をつけながら筋肉もつけるんだよ

第1位 中村剛也 175cm 102kg
http://pds2.exblog.jp/pds/1/201206/12/75/e0222575_148253.jpg

ID:DlMja2P90は説得力ありすぎるわ

904名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:18:02.43 ID:DlMja2P90

もう俺様には捏造でしか対抗できないのかな?
905名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:18:36.59 ID:ZB1AM7ef0
これいらんなぁ・・
アンチ野球のスレは人気あるんだろ
だったら、アンチ野球ニュース板とか作って
そこに集めてやってもらえんのかな
他のまともなスレッドもあるのに、このスレに集まる人らのせいで
芸スポ全体がキチガイにされて過疎ってく
906名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:19:25.60 ID:DlMja2P90
>>902
正確に言うとパワーをつけるためには脂肪もつけないと駄目ってことだよ
嘘だと思うならボディービルダーに聞いてみなよ
907名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:19:39.60 ID:2aSQX1Mo0
川島なおみさん風に言うと、私の体は唐揚げでできてます
http://pds2.exblog.jp/pds/1/201206/12/75/e0222575_148253.jpg

908名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:19:52.13 ID:DSTKkgGv0
>>906
やった〜! 120秒規制すらブッチしての100レスおめでとう!
なんだか謎の感動があるよ! 野球より野球選手の醜聞やファンの醜態の方が面白い!
こういった醜い様を楽しむための舞台として野球があるのかも。
909名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:19:52.77 ID:V4V1dIBK0
>>858
つまらないから。
これに尽きる

これ以外の答えは見つからないよ
910名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:20:35.98 ID:jnwyQtblO
>>905
中立なりすましウザいと言われ続けて早幾年
911名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:20:37.62 ID:DlMja2P90
>>903
たしか中村はウェイトをやらないらしい
ウェイトはむかないんだろうな
912名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:21:51.72 ID:Ba5TyPC60
>>906
どんだけ脂肪付けてるんだよ仮にもプロだろ?
ロリコン焼き豚のお前がプロやきうに筋肉の付け方でも教えてやれよwww
913名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:22:08.02 ID:jnwyQtblO
>>903
この肉じゅばんドリフで見た
914名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:22:36.49 ID:DlMja2P90
運動したことない奴が多いらしく基礎的な事をわかってないね
少しは体を使って運動しようぜwww
ついでに筋肉の勉強もしとけ
915名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:23:30.67 ID:vfVLyKDfO
このキチガイは全ソナに匹敵する逸材かもしれん
全ソナですら自分が働いてると嘘はつかんからな
916名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:23:48.50 ID:vbVJ2jVZ0
>>854
誰もがお前みたいに2chに張り付いてると思うなよww
お前のように暇じゃねーんだよw

身体能力が高いサッカー選手つったら、やっぱドラゴン久保だろうな。ただ足は遅い。
福岡の城後の身体能力が高いね。学生時代に素人なのに槍投げの大会で優勝したんじゃなかったかな。

というかストライカーは身体能力が高いのが多いね。
917名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:24:21.43 ID:DlMja2P90
>>912
プロ野球OBの爺さんの誰かがおまえと同じこと言ってたな
プロの世界は結果出してればデブでもおっけです
918名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:24:29.70 ID:vbVJ2jVZ0
>>856
ググれカスww
919名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:24:38.23 ID:jnwyQtblO
175cm102kgでどうやってはしったりするんだろ
920名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:25:52.63 ID:vbVJ2jVZ0
>>879
なんでつまらんものをわざわざ見ないといけないの。

さんま御殿見てるわww
921名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:26:07.50 ID:Ba5TyPC60
>>917
おいおい話し逸らすのかよw
ID:DlMja2P90なんなんだよこのキチガイ焼き豚はwwwww
922名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:26:12.00 ID:DlMja2P90
ちょっと相手が馬鹿すぎたけど
今日は有意義だったぜ

じゃあのwwwww
923名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:27:19.18 ID:DlMja2P90
>>921
結果だせば例え200キロのデブでもオッケーなんだよ
結果がすべてだ
それがプロの世界なんだよ
924名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:27:21.15 ID:KglXr9ACP
>>922
訳:ID変えてくるハムニダ。新井同志をよろしくハムニダ。
925名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:27:33.09 ID:vfVLyKDfO
>>922
またID変えるの?
926名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:28:02.26 ID:vbVJ2jVZ0
>>922
今日も涙目豚走〜ww

誰か〜リリーフカーを用意して差し上げてwww
927名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:28:43.89 ID:DlMja2P90
>>925
寝る前にまたくるかもw
928名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:28:45.14 ID:F2gFB7dw0
公平に見ても、昔より野球選手に憧れる子供は減ってるだろうな
929名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:29:13.14 ID:rN99+kkS0
>>916
もしかして社会人の方ですか?

てっきり夏休み中の学生だと思ってました?

結局1人だけですか?
930名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:29:21.95 ID:DlMja2P90

サカ豚涙目wwww

完全勝利でごめんなさいwwww
931名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:29:34.22 ID:OKv4SrXJ0
ID:vmk9xveP0が(>>371)で負け犬の遠吠えをした後に
ID:DlMja2P90(>>381)が出てきてるな。
内容も一緒だし同一人物だろう。
48+106=154res
どれだけ暇なんだろうか・・・
932名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:29:35.33 ID:Ba5TyPC60
>>923
結果ってなによ?では、デブが作りだした結果とやらをを教えていただこうか?
それともこのままロリコンサイトに逃亡するのかなwww
933名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:30:16.99 ID:vbVJ2jVZ0
>>927

今日も1日中2chに張り付いてお疲れ様でしたwwww

焼き豚って本当にこういう基地外しかいねーよなww

ニートか無職かどっちなんだろww
934名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:30:22.10 ID:DlMja2P90
>>932
成績ぐらいぐぐろうよ



じゃあのwwwwwwwww
935名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:31:48.84 ID:vbVJ2jVZ0
>>929

あー日本語が理解できないんですねw

池沼の方とは知りませんでしたww
936名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:32:56.34 ID:Ba5TyPC60
>>934
情けねえなw結局逃げるのかよw
937名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:33:12.67 ID:jnwyQtblO
>>931
ID変えても20分と我慢できないキチガイだからすぐ戻ってレス伸ばす
938名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:36:30.26 ID:V4V1dIBK0
今日は2ヶ月振りにゴールデンタイムでやきうやってるらしい
AKBのジャンケンVSオッサンのスゴロク
どっちが勝つかな
939名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:36:43.87 ID:9w3TDs/AO
しかし、なぜ野球はサッカーどころか、水泳にも屈辱の敗北をしてしまったのか?
この恥辱に野球は耐えられるのだろうか?

それとも、野球はこの現実にも敗北してしまうのだろうか?
940名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:36:56.91 ID:78nlTfd+0
>>934
「じゃあの」って何回言うの
「じゃあの」ってかっこいいと思って書いてるの
941名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:38:04.73 ID:vbVJ2jVZ0
予想

AKBじゃんけん 23% 
豚すごろく     9%
942名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:38:34.11 ID:9w3TDs/AO
ラジオ体操以下の消費カロリーだからな…

水泳に敗北して当たり前
943名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:41:11.67 ID:rN99+kkS0
>>935

社会人の方ですか?

忙しいのに2chですか?

サッカー好きはあんたみたいなバカしかいないんですか? >>931 ID:OKv4SrXJ0と同レベルですね。
944名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:42:04.28 ID:UcXTTNT30
まだこのスレ続いてんの?
まいったなーー
ヤキ豚ちゃん達、ガンバってね。
945名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:44:47.57 ID:TGTndXcg0
まあいもうとロリコン倶楽部出た時点でやきう完敗だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

まさに決定的だったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
946名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:44:52.75 ID:0oSD9Wt50
焼き豚は死んだ。このスレの誰もがそう思ったそのとき・・・!

なんと、焼き豚は生きていた!
947名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:46:16.41 ID:vbVJ2jVZ0
>>943

ニートは仕事が何時に終わるかも分からないんですか?ww

んで馬鹿=焼き豚だから。

ここに蔓延ってる基地外見ても分かるだろw
お前含めて3人ぐらいが必死にサッカー批判繰り返しているだけだろww
948名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:46:42.23 ID:9w3TDs/AO
ババアA「最近太ったんだよね」

ババアB「ダイエットすれば?」

ババアA「ダイエットやってたんだけど、全然体重が落ちなくて…」

ババアB「ダイエットって何したの?」

ババアA「野球したのよ。だけど更にブクブク太っちゃって…」

ババアB「野球って!ワッハッハ!あれはラジオ体操以下のカロリーよ!野球選手ってみんなデブでしょ?冬にはみんなダイエットするから私たち主婦と同じなのよ!」

ババアA「でも野球ってスポーツでしょ?違うの?」

ババアB「あんなのは私みたいなブヨブヨでもやれるスポーツなんだからスポーツじゃないのよ。御遊戯よ」

ババアA「……。」
949名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:51:08.89 ID:377z2OqZ0
やきうはやるのも見るのもマジつまらんからなぁ
950名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:51:09.19 ID:DlMja2P90
>>940
馬鹿にしただけですよ
951名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:51:34.11 ID:3jnfR5S40
殺人事件起こしても窃盗事件犯してもお咎め無し
でも何故か無断でTVに出演したら処分受ける
やきゅうw
952名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:51:37.19 ID:sNxFYOw50
レス数三桁てwwwかっ飛ばしすぎだろデブwwwww
953名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:52:57.11 ID:78nlTfd+0
>>950
なんで丁寧語になっちゃったの。もっと煽り口調でやらないの
「じゃあの(キリッ」って言うのは恥ずかしくなっちゃったの
954名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:53:45.27 ID:9w3TDs/AO
野球ってグラウドにドラム缶を置いて焚き火しながら冬はやってたな。あれの意味が解らなかったが、最近になって知った。

動かないから寒いんです。外野手なんてボールが来なかったら霜焼け出来てます。
955名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:54:09.57 ID:KglXr9ACP
>>950
で、ボッコボコに、まさにボッコボコにやられちゃったから、「もう帰る」はなしかw
さすが殺人レイプやきうw 嘘しかつけないw 在日スポーツだから息するように嘘をつくw
956名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:54:19.14 ID:DlMja2P90
>>951
大昔のように連帯責任にすべきだったの?
批判するだけでなく自分の意見を言ってみろ
957名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:55:14.20 ID:DlMja2P90
>>955
スレ読み返してご覧
捏造するのはサカ豚ばかりなんだけど?
その点はどう思いますか?
958名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:55:53.22 ID:0VYFQhiv0
http://www.youtube.com/watch?v=6-ol-O_8QMo&feature=player_detailpage#t=211s

野球ってこういう酒豪とか好きだよね(w。
959名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:55:59.85 ID:vbVJ2jVZ0
見事に正解w

唐揚げ1年分贈呈します。



937 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/09/18(火) 19:33:12.67 ID:jnwyQtblO [16/16]
>>931
ID変えても20分と我慢できないキチガイだからすぐ戻ってレス伸ばす

960名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:56:17.84 ID:9w3TDs/AO
中畑「なんか子供達が僕達をサッカー選手じゃなくて野球選手だと解ると、みんなガッカリした表情を見せたんです。僕はショックでしたよ」
961名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:56:35.12 ID:V4V1dIBK0
さっきテレビでやきうやってたけど
やっぱりやきうはつまらないわ
速攻チャンネル変えた
何が面白いのこれ?
962名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:56:37.68 ID:rN99+kkS0
>>947

やっぱ自称社会人のニートでしたかw

サッカー好きはあなたを含めてニート多いですねw

どうしてですか?
オレ含めて3人以外はサッカー好きのレスなんですよね
963名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:56:38.58 ID:DqYNqL3e0
重複、次スレ。
【調査】3〜12歳の好きなスポーツは? 1位サッカー(34.3%) 2位水泳(23.0%) 3位野球(11.1%) 男子は半数以上がサッカー好き★10
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347902967/
964名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:57:34.30 ID:vbVJ2jVZ0
>>960
これだよなww

【野球】DeNA・三浦大輔投手が福島っ子と交流も同県出身の中畑監督やDeNAの知名度の低さに愕然 「俺が誰かわかってる? 三浦です」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1325996617/


中畑清
「避難所に行ったんですけどね、僕らの前にサッカーも来ていたみたいで、
僕らがサッカー関係者じゃないとわかって、
子供たちが少しがっかりしていたようにみえました。
やっぱり子供たちはサッカーの方が好きなのかなって。
うーん、やっぱり野球の人気は落ちているのかなと・・・」
「野球人気は低下している。年俸何億なんて貰えない時代がすぐそこまで来ている」
965名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:59:44.07 ID:9w3TDs/AO
>>964
中村俊輔や小笠原満男あたりは人気だったようだね。
小野伸二>>まーくん

でもあっただろうね
966名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:00:41.08 ID:vbVJ2jVZ0
>>962

ニートと言われのが図星だったのかファビョりだしたww

サッカーファンも多いが、レスを伸ばしていない。

粘着しているのは焼き豚ばかりじゃねーかww

馬鹿=焼き豚w
いもクラ=中年ロリコン焼き豚w
967名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:04:51.55 ID:TGTndXcg0
>「野球人気は低下している。年俸何億なんて貰えない時代がすぐそこまで来ている」


まさに予言通りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まもなく!
968名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:06:17.45 ID:9w3TDs/AO
リリーフカーに乗って登場するのは、走ると腹がタプンタプンに揺れるからってマジ?
969名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:13:52.93 ID:V4V1dIBK0
昨日J2見たんだけど明らかにやきうより面白いわ
やきうって1試合の重みがなさすぎじゃね?
970名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:15:30.35 ID:DlMja2P90
>>969
同じような内容ばかり書いて1レスあたりの重みがなさすぎじゃね?
971名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:23:10.43 ID:DlMja2P90
>>14
嘘まで書いて捏造してるね
捏造してまで叩きたいキチガイ乙wwww
972名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:31:19.10 ID:rN99+kkS0
>>966

学生ですけど
俺はまだ夏休みですけど。

サッカー好きはどうしてニートが多いのですか?
973名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:31:35.70 ID:eYwxy7Wu0
>>968
マジだよ
豚が走ると腹周りの肉がブルンブルン揺れて醜いからな
974名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:32:46.55 ID:Ba5TyPC60
ロリコン焼き豚はデブが打ちたてた代表的な結果とやらを早く見せてみろよw
ググったけど何も出てこねーけどなw
975名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:33:18.55 ID:Mm0n3Md00
100キロ越えのデブ(笑)がバット(笑)をぶんぶん振るという滑稽な光景(笑)

コツッ(笑)という間抜けな音がした瞬間にドヤ顔で1塁(笑)に全力疾走、ヘッドスライディング(爆笑)だもんなw
976名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:33:59.22 ID:J09AMBmF0
>>1
ワカチコ!ワカチコ!
977名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:34:47.13 ID:zhlgZ95A0








次スレお願いします





978名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:36:05.48 ID:fmG2ATrS0
979名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:37:22.47 ID:g9Rjc3BJ0
キチガイ焼豚の見分け方
中学の部員数だけを語りプロを目指す年代の競技人口野球惨敗は無視する焼豚ID:rN99+kkS0。
サッカー部に勝った妄想捏造話を騙る焼豚ID:DlMja2P90。
日付またいでID変わっても同じ騙り。
980名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:37:57.31 ID:rN99+kkS0
>>975
今野球中継やってるよ
デブがいるなら名前教えて? サッカーニートくん よろしく
981名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:37:58.90 ID:Qcbkf0/v0
スター選手が全く居ないのも一因だろう、やきう。
982名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:38:15.75 ID:V4V1dIBK0
>>977
次スレはもう既に立ってるでー


【調査】3〜12歳の好きなスポーツは? 1位サッカー(34.3%) 2位水泳(23.0%) 3位野球(11.1%) 男子は半数以上がサッカー好き★11
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347902967/
983名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:38:35.78 ID:J09AMBmF0
>>1
ワカチコ!ワカチコ!
984名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:39:04.53 ID:DlMja2P90
>>979
まだ言ってやがるこいつwwwwwwwwwwwwwww

サッカー部が負けたのがそんなにくやしいのかよwwwwwwwwwwwwwwww

事実なんだからうけとめろwwwwwwwwwwwww
985名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:39:35.10 ID:CnpsR7ht0
野球はベンチに座って休憩して
たまにグランドに出て1箇所にずっと棒立ちするだけのレクレーション

打席で3回ほどバット振って出塁できなければ
運動量、消費カロリーほとんど無し
986名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:40:31.17 ID:y6iTr8Ek0
東京ドームで子供のサッカー教室やってるしw
野球終わってんな
987名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:40:58.33 ID:DlMja2P90
>>985
野球って無駄に疲れないし楽しそうだな
988名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:41:53.15 ID:Mm0n3Md00
試合中にtwitterを選手がいるやきう(笑)

言い訳できなくて悔しい焼き豚(笑)
989名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:42:10.34 ID:CnpsR7ht0
アメリカ人「WBCって何?」
世界「野球って何?」

日本の在日朝鮮人親会社、在日朝鮮人選手「野球最高」
韓国人「野球最高」

どうみても野球は地球上で朝鮮民族だけが楽しんでるスポーツです
990名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:42:41.83 ID:DlMja2P90
>>986
あそこはサッカーの試合もできるでしょ

>試合中にtwitterを選手がいるやきう(笑)

誰か通訳してwwwwwwwwww
991名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:42:44.42 ID:Ba5TyPC60
デブの言い訳を捏造で誤魔化し話を逸らしてひたすら逃げるロリコン焼き豚w
992名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:43:27.94 ID:J09AMBmF0
>>1
ワカチコ!ワカチコ!
993名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:43:35.59 ID:DqYNqL3e0
重複、次スレ。
【調査】3〜12歳の好きなスポーツは? 1位サッカー(34.3%) 2位水泳(23.0%) 3位野球(11.1%) 男子は半数以上がサッカー好き★10(実質11)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347902967/
994名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:43:48.25 ID:CnpsR7ht0
野球はお年寄りしかもう興味ない
60、70、80代の老人に人気
でも、どんどんお亡くなりになられてる、だから野球は人気低迷してる
995名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:43:54.18 ID:KdAt7Lsz0
>>990

116レスってwwwヒマな豚wwwwwwwww
996名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:43:58.97 ID:Mm0n3Md00
>>990
悔しいのう(笑)情けないのう(笑)
試合中にtwitterしちゃうほど暇な欠陥スポーツ涙目w
997名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:44:09.49 ID:DlMja2P90
>>991
おまえまだいたの?
ロリコンは別人だけど同一人物だと思っちゃった?
998名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:44:50.00 ID:/3MMcN3B0
水泳は親にやらされて嫌いになった。
999名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:44:50.47 ID:DlMja2P90
>>996
どうしてかたこと?
1000名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 20:44:59.35 ID:J09AMBmF0
>>1
ワカチコ!ワカチコ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。