【サッカー/ブンデス】ホッフェンハイム宇佐美貴史、ドイツ移籍後初ゴール! 初先発で2得点に絡み、攻撃陣を牽引★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★
 ブンデスリーガ第3節が16日に行われ、MF宇佐美貴史の所属する
ホッフェンハイムはアウェーでフライブルクと対戦。
宇佐美は先発フル出場を果たし、ブンデス初ゴールを記録したが、
チームは3−5で敗れている。

 試合は開始直後の2分にアウェーのホッフェンハイムが先制する。
セットプレーから最後はマシュー・デルピエールが押し込んだ。
対するフライブルクは16分にカリム・グエデの得点で追いつくと
さらに27分、右サイドからあがったアーリークロスに
マックス・クルーゼが頭で合わせ前半のうちに逆転に成功する。

 後半に入ると今シーズン初先発の宇佐美が結果で答えを出す。
まずは55分、後半から出場していたボリス・ヴクチェヴィッチに
スルーパスを通し同点ゴールをお膳立て。さらに逆転されて迎えた75分、
ゴール正面から振り向きざまに右足を振りぬき、
今シーズン初ゴールを記録している。

 しかしチームはその後2点を奪われ、3−5で敗戦。
宇佐美は光るプレーを見せたものの、
初得点の試合を勝利で飾ることはできなかった。

Yahoo!ニュース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120917-00000301-soccerk-socc

 フライブルク 5−3 ホッフェンハイム
0-1 マシュー・デルピエール(前2分)
1-1 カリム・グエデ(前17分)
2-1 マックス・クルーゼ(前27分)
2-2 ボリス・ヴクチェヴィッチ(後12分) ← 宇佐美アシスト
3-2 ファル・ディアニェ(後23分)
3-3 宇佐美貴史(後31分)
4-3 セドリック・マキアディ(後38分)
5-3 セバスティアン・フライス(後42分)

http://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/?g=10236614
http://www.kicker.de/news/fussball/bundesliga/spieltag/1-bundesliga/2012-13/3/1441666/livematch_sc-freiburg-7_1899-hoffenheim-3209.html
順位表
http://www.bundesliga.de/en/liga/tabelle/

★1が立った時刻 2012/09/17(月) 00:20:40.53
前スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347808840/
2名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:07:30.61 ID:hoYGaLis0
宮市はレンタル先でもベンチ外なのに・・・

悔しい
3名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:07:52.65 ID:egqjqDcK0
宇佐美貴史 ブンデスリーガ初ゴール
http://www.youtube.com/watch?v=smk9m93a_oM


素晴らしい
4名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:08:08.50 ID:mwfAlCgA0
宇佐美でも通用するブンデス・・・
5名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:08:33.73 ID:TZU7XV9z0
>>2
宮市はプレミアだから仕方ないわ
6名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:08:42.01 ID:0o9UNsdC0
乾もゴルキタ
7名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:08:49.45 ID:bdJPIOs/0
8名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:08:59.79 ID:QWtiHojQ0
9名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:09:08.81 ID:CpvaPFGa0
柿谷も清武香川にならってブンデスはよ行け
10名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:09:09.03 ID:rT5B+sj10
ブンデスはレベル低すぎるな。
やっぱりプレミア、リーガで活躍できる日本人がでてこないとな。
いまだに中田を超える日本人はいないんだよ
なさけない話だと思わんか。
11名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:09:15.15 ID:mw0Dn5To0
簡単に活躍してしまうとリーグのレベルってどうなん?ってことになるな
12名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:09:19.01 ID:L3tEzPZc0
清武 宇佐美 乾 最高や!
13名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:09:23.26 ID:d9FwuC/T0
宇佐美じゃ守備崩壊必須だろ
ここで守備力身に着けるのは無理だなw
14名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:09:27.90 ID:e8mzJ0tS0
ケチャップ理論すげえ
15名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:09:28.37 ID:L3Z/wl0/0
ボールタッチすげえな
16名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:09:48.40 ID:H5D9y/J50
清武は今の所殆どプレースだからなあ
早く流れからのを見せてくれ
17名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:09:49.11 ID:1etXAVYf0
糞チームすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

降格候補筆頭だろうけど

宇佐美は個人残留目指さんとあかんなwwwwwwwwwwwwwww
18名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:09:49.42 ID:UzB/8Tvx0
ドイツ組よりプレミア組は苦労してるね
そしてプレミアよりもさらにレベルが高いのがスペイン

つまり俊さんの評価が相対的に上がってきたんだよね
19名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:09:51.75 ID:JO+8i/cV0
>>5
交代枠残ってんのに使われないってウィガンひどいぜ
20名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:10:23.35 ID:/YG4R1/30
タカシ オメデト タカシ
21名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:10:26.40 ID:MYYnoHgp0
足元の技術がない岡崎さんはベンチ要因でした
22名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:10:35.52 ID:pBTPBD3z0
長谷部、細貝、内田、岡崎があまりチャンスもらえてないのが気になるな
主力級で大活躍するか、もしくはベンチorベンチ外って感じ?

まあ、外国人選手の宿命かもしれないけど
23名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:10:39.79 ID:MYL4PY8j0
ドイツは昔からSBというポジションが不明瞭で
CB4人DFラインに並べているような古い考えのリーグだな
24名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:10:40.89 ID:X5EbSSM90
アシストとゴール以外のプレーはどうだったの?
25名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:10:48.42 ID:jcpuv/oO0
ケチャップの蓋をつけずに出荷するなよ
26名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:10:59.17 ID:FoyOpw3I0
>>18
正解じゃない
27名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:11:12.23 ID:uxzVn+mG0
nikkanヘッドライン
ttp://www.nikkansports.com/
本田2発!!露では2度目/ロシア
宇佐美 独リーグ初ゴール/ブンデス
乾もゴール決めた/ブンデス
ハーフナーも続いた弾/オランダ
28名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:11:12.38 ID:6SISDGFNP
比較すれば分かるけど、やはりブンデスは守備がザルだなw
攻撃陣はブンデス行くと活躍できるぞw

★2011〜2012シーズンの欧州主要リーグの1試合当たりの平均ゴール数(比較)と日本人のゴール数

☆オランダ・エール   全306試合 計997ゴール 1試合平均3.258ゴール
・ハーフナー15試合5ゴール
・吉田32試合5ゴール
・カレン28試合3ゴール
・高木15試合1ゴール

☆ドイツ・ブンデス   全306試合 計875ゴール 1試合平均2.859ゴール
・香川31試合13ゴール
・岡崎26試合7ゴール
・細貝32試合3ゴール
・長谷部23試合1ゴール

☆プレミア   全380試合 計1066ゴール 1試合平均2.805ゴール

☆スペインリーガ    全380試合 計1050ゴール 1試合平均2.763ゴール

☆セリエA        全380試合 計972ゴール 1試合平均2.557ゴール
・森本18試合4ゴール
・長友35試合2ゴール

☆フランス・リーグアン 全380試合 計956ゴール 1試合平均2.515ゴール

☆ロシア        全352試合 計836ゴール 1試合平均2.375ゴール
・本田25試合8ゴール
29名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:11:18.38 ID:W2lnlCMH0
交代からのあっという間の二失点は芸術的だった
30 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/17(月) 01:11:26.76 ID:Wn4HUeEwO
まだガンバレ

ビッグクラブに移籍するために
31名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:11:31.51 ID:mFwQN8cf0
乾のゴールが凄い

完璧トラップ→中央突破ドリブル→小さい振りからの狙い済ましたシュート

覚醒しとる・・・
32名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:11:33.91 ID:F2W+K+1g0
すげーいいゴールじゃん
33名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:11:39.32 ID:slI1wcCgO
>>9
ぶっちゃけ柿谷なら余裕でやれると思う
34名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:11:43.96 ID:YtyguprR0
ハーフナーゴール
http://youtu.be/CTcm_0D2KYo
35名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:11:46.02 ID:kXWmN2zt0


オランダ、ブンデスはとにかくDFが鈍い ザル
小手先が多少器用なら活躍できる
36名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:11:46.59 ID:fSY8e7pk0
>>24
あんまりドリブルはしてなかったけど縦のパス精度がやばかった
受けた奴がロストやワロスであんま意味なかったけど
37名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:11:49.50 ID:swKYjsGP0
>>3
うめぇ‥‥。
なんなんだよ、これ。鳥羽立った(゚Д゚;)
38名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:11:58.51 ID:ZYtb8KHW0
宇佐美より振りがコンパクトで速い日本人選手っているの?
39名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:12:07.76 ID:TZU7XV9z0
>>27
ハーフナーも決めたんだ
どんだけ日本人活躍してんだよ
40名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:12:11.39 ID:6g1CPVSM0
ドイツ移籍後ってどういう意味
41名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:12:13.70 ID:wsw7FGsQ0
乾のゴールにソンフンミンが友情出演しててワロタ
味方の邪魔してるし
42名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:12:20.60 ID:0sT3MPDT0
倍満も草葉の陰で失神しているであろう
43名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:12:31.52 ID:vsPNHY6/0
10月のバイエルン戦が楽しみだ
44名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:12:34.03 ID:4UUazgkO0
45名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:12:53.51 ID:UX8jze8EP
>>19
身の丈に合わないリーグになんて行くもんじゃないですね
46名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:13:03.57 ID:QWtiHojQ0
598 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2012/09/17(月) 01:09:49.63 ID:uPqsfy/b0 [2/2]
http://www.youtube.com/watch?v=CTcm_0D2KYo
ハーフナーキタ
47名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:13:03.06 ID:+Sanoxsyi
          ┌─┐     
          |● l         
     /\  ├─┘  /\   
    < ● \_|__ /. ● > 
     \//愛●国 \\/
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   ホルッ♪
       /   _ ヽニソ,  く
   三. i!   ゙ヽ、 Y"  r‐!、 ヽ   .
    三 ヽ. 、 ''´⌒ゝ-‐'" _ィ》 Y!
       \_|!_二|一"f ,  !゙\  三
         〈, l|゙》-i|┴ーi´ / イ ´ i! 三
      ♪   ゙ー-ニ二__,/  / / 三       ホルッ♪
               /゙ У   / /  三
            //,/-‐、  /
            i! _{!   j!'〈   ホルッ♪
          / ,,.ノ \'' ヽ \
            〈 ーぐ     \   ヽ
          ゙ー″      〉ー- 〉
                   〈___ノ
48名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:13:08.83 ID:oldDnQLp0
>>34
でけーw
しかも完璧だwww
49名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:13:09.32 ID:Qn+TEWYZ0
まじで頑張って欲しい。
家長コースに行くか、香川コースに行くかこの一年が勝負。
50名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:13:15.29 ID:SMCQg6Jw0
>>24
相変わらずボール持つと凄い
乾の試合見てるがボール貰う動きが宇佐美と違う
51名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:13:15.49 ID:jcpuv/oO0
幹のゴールが一番凄いな
52名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:13:20.06 ID:xGzv+wbe0
>>34
つよいな
53名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:13:21.00 ID:4C+HPwCI0
>>8
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
54名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:13:30.54 ID:PK6JCfx+0
マジで宇佐美の守備がマシに見えるレベル
55名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:13:32.82 ID:a91WuHOb0
>>8
全部ファインゴールやん
日本始まりすぎwww
56名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:13:34.71 ID:4ud3yRMt0
バイエルン戦を前にレギュラー定着出来そうだな
57名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:13:43.16 ID:2VHqBgQI0
2014年ブラジル

     宇佐美

 乾   香川   清武

    遠藤 扇原      

長友         酒井宏
    今野 吉田

      権田

ベスト4行けるな
   
58名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:13:46.37 ID:K8U8ZbVX0
ハーフナーと乾もゴールか
59名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:14:11.28 ID:tg9f5nrT0
これ宇佐美ならではだよな。振りがコンパクトで強いシュート。これ撃てる日本人は宇佐美だけ
60名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:14:16.13 ID:+28ZuxiC0
ブンデスはドルトムント、バイエルン以外はJ2レベル
61名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:14:18.52 ID:o3TC3wTF0


「ネクスト香川を手に入れたよwww」(ニュルンベルグ在住/35歳男性)

「ネクスト香川を手に入れたよwwwwww」(ホッフェンハイム在住/25歳男性)

「ネクスト香川を手に入れたよwwwwwwwwww」(フランクフルト在住/45歳男性)


「カ〜ガ〜ワ、シンジ〜ラララー」(ドルトムント在住/19歳男性)


62名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:14:21.51 ID:kXWmN2zt0



宇佐美>>>>>>ロイス(笑)



63名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:14:30.31 ID:wyZ9gD4H0
日本人のサッカーが始まりすぎて怖い
64名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:14:31.70 ID:roMVNDDO0
65名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:14:47.50 ID:3auN7r280
>>27
これが、ケチャップジャパン!
66名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:14:51.92 ID:V89rjgDz0
ここまで行くとセレッソの育成とかスカウト自体を獲得したくなるレベル
67名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:14:51.73 ID:DfjC54yS0
大阪凄ええええ
でもまずJのどっちか2部落ちそうだけど
68名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:14:57.31 ID:TR4lODKC0
乾のゴールもすげえな
69名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:15:05.28 ID:Kexx9klo0
70名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:15:14.23 ID:h3zmVUY80
しかし本田の影響力って凄いな
71名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:15:16.82 ID:TAjH/W700
お前らこんなので騒ぐなよ
日本にはセレッソ最後の天才ジーニアスこと柿谷曜一朗が残ってる
それと南野
https://www.youtube.com/watch?v=Jn8irGWzTNU&feature=youtube_gdata_player
http://www.youtube.com/watch?v=NhoBD6fbNbQ&feature=youtube_gdata_player
https://www.youtube.com/watch?v=YrzFYxqdvIo&feature=youtube_gdata_player
72名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:15:28.18 ID:1wC02rbF0
>>50
そこはこれからだろ
乾が宇佐美の歳の頃はJでも苦戦してたんだから
73名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:15:31.33 ID:pwydMRir0
前から日本人のゴールってリンクするよな
一人が決めると次々に
74名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:15:35.11 ID:4ud3yRMt0
宇佐美の振り速くて強烈なシュートはいいなぁ
これに加えて変態ドリブルもあるし
75名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:15:36.57 ID:QWtiHojQ0
>>70
それは関係ない
76名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:15:36.59 ID:mFwQN8cf0
乾のゴールがヤバい

メッシかよ・・・
77名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:15:37.84 ID:xGzv+wbe0
>>36
狭いところを当然のようにパス通してたな。基礎技術の高さはさすがだと思う
78名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:15:45.78 ID:/5KKpZr10
清武=切り込み隊長
本田=ケチャップ番長
79名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:15:50.96 ID:FBXqwQhcO
遠藤がいるうちにAに入ってきてほしい
80名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:16:12.99 ID:QWtiHojQ0
>>73
去年は6人くらい決めた日があったよなあ
過去ログが見つからなかったがあの節は凄かった
81名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:16:18.72 ID:F7fuKywb0
まあ、アホみたいに叩いてたカスどももいたけど
試合に出ればゴールに絡むことはちょっとサッカーみてる人間にはわかってた
ゴールを奪うための確たる武器をもっているからな。揺らぎようのない
82名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:16:32.91 ID:yk5mcR070
これは点取り屋にしか出来ないシュートやで
83名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:16:35.33 ID:TAjH/W700
乾もゴールしててワロタ
84名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:16:48.38 ID:Z7m/Xc1HO
>>57
前線が小粒すぎるな。プレースタイルも似たり寄ったりだし
85名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:16:49.26 ID:FyL0JKusO
ホッフェンハイムは失点のしかたがヤバイ
降格候補筆頭っぽい
86名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:16:52.46 ID:8zCatfjw0
>>前スレ1000
>元はニステルローイが言った「ゴールとはケチャップみたいな
>もの」を、この間の試合後、△が言った。
>向こうのケチャップは瓶詰めでなかなか出て来ない。
>で、叩くと思うよりゴッソリ出て来るって感じだからだそう。
>日本のケチャップはソフビだからそれはないけどね。

ケチャップじゃなくてマヨネーズだけど、それでキューピーのマヨネーズは欧米で人気なんだよな。
何これ使いやすい、しかもうまいじゃん。ってことで。
87名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:16:58.97 ID:qkRBwyAJP
>>4
そう考えると真さんって過大評価だったのかもな・・・
案の定プレミアで子供扱いされてるし
88名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:16:59.57 ID:iPxmmrXI0
マイクすごいなー
マイクは不遇なこと多いけど
出番がきたら絶対活躍するよな
イケメンなのに根性あるわ
乾もだけど
89名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:17:05.70 ID:6mxTCr0M0
孤軍奮闘って感じだったけど
今の宇佐美には丁度いいんじゃない。
90名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:17:11.78 ID:OcZGVEwM0
ブンデスってそういうもんなの
91名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:17:15.07 ID:jcpuv/oO0
ハーフナーのゴール、
マークがかなり前からついてるのに、
転がされててワロタ
92名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:17:40.33 ID:WUyPcVoFP
>>81
叩いてるから動くようにもなってんだけどねw
93名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:17:50.36 ID:TwqFRC+e0
>>71
山口か扇原のほうが先に海外行きそうだけどな
94名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:17:51.70 ID:q1Fiu6Pa0

      柿谷
 乾         宇佐美
    香川 清武
     
      扇原

長友         内田
    今野  吉田

      川島


これみてえええええええええええええええええええ
95名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:18:00.48 ID:+28ZuxiC0
フィテッセって安田理大がいるはずだけど
いないな。ベンチか?
96名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:18:12.08 ID:ua89ucz90
プレミア
香川:ベンチ
宮市:ベンチ
吉田:6失点

ブンデス
清武:1G2A
宇佐美:1G
乾:1G
内田:ベンチ(風邪)
長谷部:戦力外

オランダ
ハーフナー:1G
大津:出場

ロシア
本田:2G
97名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:18:13.38 ID:QWtiHojQ0
>>93
山口は二列目にさせられるんだっけ
98名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:18:17.26 ID:965UksOgP
ケチャップって何?
99名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:18:17.74 ID:TAjH/W700
>>93
たしかに
100名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:18:22.24 ID:LPfWkuUj0
でもザックは宇佐美も乾も使うつもり無いんでしょ
101名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:18:25.26 ID:TZU7XV9z0
長友もアシストきそうだな 
102名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:18:29.29 ID:E2HID6iD0
すっげぇゴールだな
103名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:18:31.07 ID:K8U8ZbVX0
>>34
つええな
104名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:18:39.91 ID:FoyOpw3I0
ソンフンミン何やってんだよw
105名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:18:40.70 ID:Ws4+LxXc0
チガウネンゾ
106名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:18:40.75 ID:YXnRLtAX0
>>93
山口は行くと思うけど扇原は無いかな
107名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:18:41.05 ID:2yCZBW+Q0
清武 本田 宇佐美 乾 ハーフナーて続いたのかすげえ
昨シーズンも日本人選手の活躍が連鎖したときがあったよね
好調を続けてほしい
108名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:18:44.34 ID:zEhYs1eG0
日本ハジマタwwwww
109名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:18:50.43 ID:qTtokx8J0
先制点とか決勝点とかがやたらと多いのもいいな!
宇佐美のも負けたけど貴重な同点ゴールだったし。
110名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:18:59.61 ID:TR4lODKC0
マイクマークをなぎ倒してのヘッド。これもすげえw
111名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:19:10.62 ID:xH/4iAXJ0
>>94
前線が軽すぎる
柿谷センターや扇原アンカーとかもはやギャグ

扇原の能力を高く買いすぎ
112名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:19:17.24 ID:Qa8EzfuO0
ぶっちゃけブンデスってJリーグとレベル変わらないだろw
113名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:19:29.29 ID:oldDnQLp0
>>100
宇佐美は名前出してるから、成長しだいであるね
114名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:19:33.90 ID:o/7KQNQh0
浮かないややドライブがかかった低空シュートをいつでも打てるのは宇佐美の特徴だね

でも5−3みたいな大味なサッカーになったのは守備をサボる宇佐美の影響もあったのではないかと推察する
115名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:19:36.60 ID:JO+8i/cV0
降格してもいいから年間10ゴールでも決めたら問答無用で他クラブからオファー来るわ
116名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:19:48.41 ID:F7fuKywb0
>>92
お前のような屑が身の程も弁えず口汚く罵ったって
何の影響力もないから、ただ見てる人間を不快にするだけ
勘違いするなクズ
117名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:19:52.47 ID:NqcnEN4iO
かっこいい 素直に


香川も関西、ホンダも関西
宇佐美は京都なわけだが

トンキンは息してんのかwwww
あっトンキンさんはG田さんがいたねwwwwwwww
118名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:19:56.72 ID:T6GbbZhk0
ハーフナーアシストも来たよ
119名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:20:17.65 ID:mOSnzPnu0
清武、宇佐美、乾
どのゴールも技術レベルが高い
120名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:20:18.93 ID:q1Fiu6Pa0
>>111
みたいなマジレスはお断りなんだけどw
121名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:20:36.11 ID:EjD3E85p0
5点も獲られるDFって
122名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:20:38.02 ID:UBeHuEMi0
>>114
試合見ろよ前の守備なんて関係ないよあれ
123名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:20:43.27 ID:H5D9y/J50
>>59
しかも両足でできるからな
本田も左足ならなんとかなりそうだけど、その前に右足でトラップからターンが出来ないだろうし
124名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:20:47.08 ID:kXWmN2zt0



宇佐美、乾>>>>>ロイス、ゲッチェ(大爆笑)
125名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:21:01.05 ID:4bL+8Upz0
今週末はあたり週だな
126名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:21:11.97 ID:+28ZuxiC0
しかしハンバーガー対フランクフルトって
何だか腹が減って来たなおい
127名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:21:11.98 ID:UxKaNb6y0
この流れで決めれないのが長友
128名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:21:24.07 ID:K8U8ZbVX0
>>64
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
129名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:21:24.80 ID:xH/4iAXJ0
>>112
変わるよ、図に乗るな

香川や清武に乾みたいな虚弱チビが活躍してる不思議なリーグだがね
130名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:21:26.49 ID:Lvl2cbLG0
ハーフナーアシストもした
そしてファンが選ぶMOM
131名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:21:26.55 ID:zEhYs1eG0
日本始まりすぎクソワロタw
132名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:21:26.72 ID:/YG4R1/30
>>98
【サッカー/日本代表】本田圭佑「ゴールはケチャップのようなもの」
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/mnewsplus/1347377779/
本田△ 「ゴールというのはケチャップみたいなもの、出ないときは出ないが、出るときはドバドバでる」
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1347373098/
133名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:21:31.16 ID:DDYEViD10
宇佐美も乾も日本代表じゃないのだから恐ろしいね
134名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:21:33.31 ID:vsPNHY6/0
http://www.youtube.com/watch?v=ZGQdvw3vXGo#t=0m05s

ステップなしでこの威力
さすが宇佐美
135名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:21:35.05 ID:QWtiHojQ0
>>119
昔の中村中田小野とかは旨いけど流れでのゴールはイマイチだったからな
スルーパスするから後は勝手に決めてくれって感じ

ほんといい時代だよ
136名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:21:37.74 ID:rYob8+VW0
ケチャドバ理論すげぇな
137名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:21:38.65 ID:W0bKTRNk0
トンキンとかお前華僑かよ。
138名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:21:46.35 ID:aTskh+Ec0
>>94
      柿谷
 乾         宇佐美
    本田 清武
     
      扇原

長友         内田
    今野  吉田

      川島


こっちの方がおもしろそうやなw
こういう反応待ってるんやろ?w
139名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:21:58.82 ID:UN/opz3i0
スーパーゴールばっかだな。
宇佐美、清武、乾、ハーフナー

凄いね・・・
140名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:22:04.05 ID:qTtokx8J0
もうやめて!海外の反応系サイトが過労死しちゃう!
141名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:22:10.61 ID:WUyPcVoFP
>>116
なんのも影響力もなくたって
南アじゃカウンターやったほうがいいって言うし
ロンドンじゃ永井をFWで使って言うし
長友にはホモには気をつけろって言い続けるよ
おまえは選手かばいまくって降格でもしてろよ雑魚
142名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:22:13.93 ID:o/7KQNQh0
>>8
今日はシンジじゃなくてタカシの日だったな
143名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:22:14.47 ID:1wC02rbF0
>>100
宇佐美は数日前に個人名挙げて期待してるみたいな事言ってただろ
乾も以前に呼ばれてるんだから、この調子が維持できれば当然再度招集の可能性はある
144名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:22:14.58 ID:QWtiHojQ0
>>133
そして清武も控えです
とドイツの掲示板に書いてきてくれw
145名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:22:20.81 ID:rT5B+sj10
ブンデスはザル過ぎて評価の対象から外したほうがよさそうだな
当時世界最高峰の中田と比べるのもおこがましい
146名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:22:26.70 ID:tUeQ/05Q0
>>3
上手すぎワロタw
147名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:22:28.09 ID:S+t+F+2s0
>>114
あの失点で前線や中盤のせいにされたら、キレていいレベル
148名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:22:34.04 ID:H5D9y/J50
>>114
見てねえくせに何言ってんだ
寧ろ宇佐美は屑すぎる左SBのカバーよくやったほうだぞ
149名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:22:38.35 ID:FBXqwQhcO
>>117
なんで宇佐美も関西と言わないの
150名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:22:45.57 ID:5E3THL+tO
>>114
宇佐美の守備はあんまり関係なかったと思うぞ
GKのやらかしだけで2点取られてるし
151名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:22:47.71 ID:QWtiHojQ0
しかし二列目ばっかなんだよなー
152名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:22:51.08 ID:sTznlIQD0
ザックは無能だな、宇佐美は干すし
153名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:22:55.57 ID:z/ZcB5nmO
欧州陣、確変覚醒モード?
154名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:23:07.38 ID:Nz4tVKFM0
>>98
本田△「ゴール決まる時はケチャップがドバドバ出るみたいに決まるもんだよね〜w」

本田2G
清武1G2A
宇佐美1G
乾1G
ハーフナー1G
155名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:23:16.85 ID:KtB7u5ZS0
Jリーグのレベルを10とすると、
ブンデス、プレミア、リーガってどれくらいだろう?
ブンデス 11〜12
プレミア 13〜14
リーガ 15〜16 くらい?
156名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:23:22.22 ID:+28ZuxiC0
乾はどんだけ活躍してもザッケローニは呼ぶつもりはないらしい

哀れだな
157名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:23:23.79 ID:J5jZOCw00
>>112
広島のミキッチ曰く、バイエルンやドルみたいな強豪チームは別だけど下のチームよりはJのトップのが強いって言ってたね。
158名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:23:29.29 ID:tg9f5nrT0
やはり本田さんのケチャップ発言は正しかったな。本田△
159名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:23:33.59 ID:mOSnzPnu0
本当に上手い選手が増えたな
ポジションがやたら偏ってるのが難だけど
160名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:23:35.97 ID:UzB/8Tvx0
清武と宇佐美が合体すると最強の選手が誕生するな
161名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:23:42.92 ID:YXnRLtAX0
得点も凄いけどこの試合最大の見せ場はど真ん中ゴリゴリドリブルしてシュートまで行ったプレーだと思う
あれ決まってたらとんでもなかった
162名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:23:44.67 ID:xH/4iAXJ0


乾や宇佐美をA代表で見て

やっぱ紙フィジカルは使えないと憤怒するのがお前等
163名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:23:44.48 ID:JMQ5dafeO
>>96
プレミアはレベル高すぎるわなぁ
164名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:23:46.47 ID:3auN7r280
>>96
日本人6得点、吉田でプラマイ0か
165名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:23:47.89 ID:QJvbhnNp0
乾のゴール見たらドイツはやっぱり横の揺さぶりが効くのかな
166名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:23:54.68 ID:T6GbbZhk0
ハーフナー1G1A
167名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:23:54.54 ID:QWtiHojQ0
>>153
できてる奴と出来ない奴の差が激しい
168名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:23:55.05 ID:kXWmN2zt0


宇佐美、乾>>>>>ロイス、ゲッチェ(大爆笑)



169名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:24:03.26 ID:+lvn1le40
ニステルローイ「元ネタは俺だからな!」
170名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:24:26.34 ID:JO+8i/cV0
監督解任で宇佐美不遇になったら嫌だな
171名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:24:34.39 ID:syc4TGjb0
欧州サッカー界的には香川も含めて経歴調べたらやたらと出てくる
謎の都市オオサカって感じなんだろうかw
172名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:25:00.18 ID:FyL0JKusO
セットプレーの精度も高いから出来たらフリーキックのキッカーも任せてやって欲しい
173名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:25:10.68 ID:7/xrdC8jI
マイク1G1A
174名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:25:11.60 ID:DDYEViD10
宇佐美らしい見事なゴールだなぁ
175名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:25:22.90 ID:H5D9y/J50
>>162
宇佐美は今日の試合でフィジカル負けしてるシーンが無いに等しいぞ
176名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:25:30.98 ID:q1Fiu6Pa0

   宇佐美  柿谷

  香川       乾 

     扇原 清武
      
 長友         内田
     今野  吉田

       川島


これでもいいなw
みてええええええええええええ
177名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:25:41.19 ID:8Qqr0irg0
マイクって出場時間数あたりの結果の出し具合が凄いな
178名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:25:48.41 ID:3ZiNmeun0
乾もゴールか
李もドイツ下位だとたぶんゴールしてるだろな
179名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:25:53.86 ID:xH/4iAXJ0
宇佐美と乾は代表で使うと真さんみたいになるからね

断言するよ

ブンデスは異質
180名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:25:53.95 ID:FBXqwQhcO
>>161
60mくらいドリブルしてたな
181名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:25:54.32 ID:FjPTMikI0
乾も宇佐美もスシっていわれてねーか
182名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:26:07.48 ID:PooIH5LL0
マイクも1得点1アシストか、やべぇ
真さんもがんばれ
183名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:26:09.26 ID:VYsMBdda0
これはインテルが虐殺されるフラグじゃねーか
ブンデス組が活躍すると大抵そうなる
184名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:26:11.48 ID:+28ZuxiC0
宇佐美はこういう調子が長続きしないからねえ
185名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:26:11.65 ID:3auN7r280
>>175
おぉ!そうなのか。
やっぱ1年バイエルンにいたのは少しは役に立ったのかな?
186名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:26:13.01 ID:iPxmmrXI0
>170
また移籍すればいいんだ
クラブなんて山ほどあるんだから
187名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:26:31.69 ID:lx/HSCZC0
もしかしてブンデスで香川より活躍できる選手でてくる?
188名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:26:35.83 ID:Nz4tVKFM0
>>166
ハーフナーもアシストしたのかよ
ゴールもだけどアシストも凄いじゃんw
何点絡んでるんだ日本人選手w
189名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:26:35.63 ID:u9XSCDRT0
ドイツ代表とやっても普通に勝てそうな気がしてきたw
190名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:26:40.63 ID:1h6tQm7J0
早く宇佐美にも乾にも魔法のネズミ見たいなニックネームをつけるんだ!
191名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:26:41.51 ID:vyFj1jeZ0
長友の盛大なオチが楽しみだぜ
断言する、今日は間違いなく珍テル
192名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:26:44.00 ID:NpUQMTQ20
プレミアはレベル高いけど、あそこは若手が行くリーグじゃないよ
完成品ばっか獲ってくるから
フィジカル強いのばっかだし
脳筋サッカーするチームも多いから、若手も育たない
193名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:26:45.76 ID:dn0r1FAk0
ハーフナーはもっと鍛えてもええんやで
194名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:26:49.29 ID:+lvn1le40
>>183
でもトリノ相手だしな
195名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:27:01.29 ID:L3Z/wl0/0
      柿谷
 乾         宇佐美
    香川 清武
     
    遠藤   扇原

長友         内田
    今野  吉田

     川島 権田


見てええええええええええええええええええええ
196名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:27:02.08 ID:X5EbSSM90
>>176
スペインみたいなサッカーするのか
197名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:27:03.71 ID:q1Fiu6Pa0
>>175
宇佐美がフィジカル弱いとか勘違いしてる馬鹿がいるよね
フランス戦でも1人で背負ってキープしてたのに
198名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:27:05.43 ID:tg9f5nrT0
夢がひろがりんぐ
199名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:27:06.33 ID:lx/HSCZC0
宇佐美乾清武最高
200名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:27:21.91 ID:y9PhEygZ0
>>117
あいつトンキンだったのかよ
201名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:27:24.48 ID:TIW5IMlK0
相変わらず連鎖するなw
202名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:27:29.05 ID:IE9nMEd4P
宇佐美なんか使うから5失点もするんだ(´・ω・`)
203名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:27:35.18 ID:V89rjgDz0
安田ってドイツー日本間の敏腕代理人になりそう
204名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:27:36.52 ID:1wC02rbF0
>>180
しかも前節もそういうのあったからな
205名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:27:37.81 ID:mOSnzPnu0
一年以内に柿谷にオファーが届くな
もちろんドイツから
206名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:27:38.71 ID:f+Ub4opJ0
>>96
アジア代表は?
アジア代表は試合に出たの?w
207名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:27:40.89 ID:WUyPcVoFP
プレミアはレベル高いって言うか
フィジカル重視なんだよな

Jが技7;3体
ブンデスが技4.5;5.5体
リーガ技6.5:3.5体
プレミア技3:7体
イタリア技4:6体

こんな感じ
208名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:27:42.44 ID:OX9vAm9TO
宇佐美が黒髪に戻してよかった
茶髪が似合ってなかったからな
209名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:27:43.29 ID:q1Fiu6Pa0
>>195
みてええええええええええええええええええええええ
210名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:27:52.75 ID:mop0I/Lu0
フランクフルト見てたが、ハーフナーは1アシスト1ゴールか
この感じは先発だったのかな
211名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:27:55.72 ID:lx/HSCZC0
今年のバイエルン戦で活躍できる選手いたらマジ一流
それくらい強い
212名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:28:04.93 ID:kKJ1JGNg0
香川みたいな戦犯いらんだろ
213名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:28:06.39 ID:oXOWGi9N0
本田のケチャップ発言パワーでこんなにもゴールが
214名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:28:07.21 ID:FoyOpw3I0
>>202
藤ヶ谷さんは黙ってください
215名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:28:16.11 ID:PK6JCfx+0
>>202
ティム・ヴィーゼ「せやな」
216名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:28:17.15 ID:in2hgEjYO
宇佐美のゴールが清武より凄いって聞いたから動画見たらごく普通のミドルでしょぼかった。乾のドリブル突破ゴールよりも難易度低いわ
217名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:28:19.22 ID:nNLMO+Ex0
>>3
いいときのベルカンプの6割くらいのトラップ
プラス
いいときのアンジョンファンの12割くらいのすばやく短いシュート
さすがやで
218名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:28:26.67 ID:xH/4iAXJ0
>>176
扇原入れるなんて素人もいいとこ
誰が中盤で守備するんだよ
中田と稲本をボランチに並べたドイツW杯のブラジル戦かっつーの
219名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:28:27.18 ID:/j4qBD5HO
HSVの10番下手糞だな〜と思って見てたらソンフンミンだったでござる
220名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:28:27.31 ID:8zCatfjw0
>>144
まぁ実際サッカー強豪国ってのはそれぐらい層が厚いよな。
日本も徐々にではあるが層が厚くなってきていまだ日本サッカーが成長途上であることを
示し続けているって感じだと思う。
221名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:28:43.26 ID:/YG4R1/30
>>208
確かに黒髪のほうがイイね。
222名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:28:56.92 ID:8Qqr0irg0
マイクは途中出場らしいよ
昨季から途中出場でも結果だしまくっている
223名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:29:04.08 ID:Z6CN/i4g0
>>161
そんなのあったんだ
動画くらさい
224名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:29:07.79 ID:Nrt3un7U0
>>195
これならブラジルにも勝てる
225名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:29:17.62 ID:QWtiHojQ0
まあこれだな

    宇佐美
    
 乾  香川 清武

   遠藤 本田

長友 今野 吉田 酒井
226名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:29:19.20 ID:T6GbbZhk0
>>197
宇佐美はフィジカルよりもアリバイ守備しかしないのは明らかに欠点だと思うよ
227名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:29:34.12 ID:FBXqwQhcO
>>208
あとは短髪なら完璧
228名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:29:36.61 ID:rT5B+sj10
ブンデスとプレミアのレベルの違いがよく分かる週でした
229名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:29:37.77 ID:oXOWGi9N0
やっぱ本田はなんか得体のしれない力を持っているわ
230名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:29:43.10 ID:T7rM1JSn0
セレッソ大阪、ガンバ大阪?
ブラジルでいったらサンパウロFC、コリンチャンスくらいのブランドになってるな
231名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:29:44.25 ID:kXWmN2zt0
宇佐美はゲッチェ異常


宇佐美に足りないのはビッグクラブでの活躍だけだな
宇佐美が今年バイヤンかドルトムント並みかそれ以上の活躍できたら

1年で一気にイニエスタやシャビクラスの評価や知名度になる
232名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:29:48.72 ID:QWtiHojQ0
>>220
ただ二列目とSBだけなんだよなー
233名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:29:52.35 ID:lY/Ov01r0
>>222
途中からでて流れ変えれる選手ってのはいいね
234名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:29:57.55 ID:KDjuviq50
体の細さはJの時と変わらんな
235名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:30:10.69 ID:ZSGysMeZ0
ケチャプドバドバジャパンwww
236名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:30:15.57 ID:qULaJIrY0
この勢いだと長友がハットしそうだなw
237名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:30:24.63 ID:mop0I/Lu0
>>222
途中出場か。で1A1Gとか少ない時間で頑張ってるな
238名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:30:28.05 ID:q1Fiu6Pa0
もうこうなったらカタルーニャ代表みたいに
大阪クラブ出身者だけでいこうやwwwwwwwwwww

   宇佐美  柿谷

  香川       乾 

     扇原 清武
      
 安田         加地
     今野 茂庭

        誰か
       
239名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:30:31.81 ID:Nz4tVKFM0
>>229
持ってる持ってないで言ったら色んな意味で間違いなく持ってる選手だなw
240名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:30:38.31 ID:PjmtN4iR0
>>141
それで、お前の作戦通り、韓国が3位になりましたと言うことだろ
在日さんよ
241名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:30:40.95 ID:bnyjf0ht0
明日TVのスポーツニュースは日本人スーパーゴール祭りやな
242名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:30:42.29 ID:PpmmHmodO
なんでHSVの10番があれなんだ
243名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:30:42.76 ID:tg9f5nrT0
ザックよ、これが宇佐美だ!
244名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:30:45.41 ID:o/7KQNQh0
宇佐美まで二列目で使えるようになったら、遠藤がダメになったとしても本田か清武を下げて使えるねえ
もう一丁宮市まで活躍してもっと俺達を悩ませてくれ
245名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:30:59.57 ID:xH/4iAXJ0
>>207
なんの意味のフィジカルか分からない
ただ単に当たりの強さみたいな感じだね

断言するがリーガじゃ香川、乾、清武は無理
その数値は論外
246名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:31:03.32 ID:T7rM1JSn0
宇佐美のゴールはかっこよかったな
247名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:31:08.24 ID:K8U8ZbVX0
>>114
宇佐美はあのガタイでイーグルショット決めるんだよなぁ
248名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:31:20.06 ID:lDOUdjjm0
もう日本人選手は完全にブンデスで足場固めたな
朝鮮人とは違うのだよ優秀な日本人だからこれだけやれるんだよ
249名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:31:32.05 ID:Nz4tVKFM0
ハンブルガーの10番フンミンじゃないよ
250名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:31:49.32 ID:T6GbbZhk0
ハーフナーはなぜか途中出場で宇佐美と同じ左サイドでプレイ
251名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:32:03.43 ID:gTx14iwt0
252名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:32:13.82 ID:oldDnQLp0
>>244
宮市も、この活躍には発奮するだろうから楽しみだよ
負けず嫌い王選手権w
253名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:32:26.35 ID:WUyPcVoFP
>>245
身体能力を重視するか
技術を重視するかだね
プレミアは狭いピッチが多いから
体を重視せざるをえないんだよ
でもバルサやスペイン人無双ブームで
プレミアでも少しづつかわってきてるけどね
254名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:32:29.44 ID:gisNMSy70
欧州のサッカー強豪国は、スタメンのほぼ全員がビッグクラブ、若しくは準ビッグクラブのレギュラーだろ
255名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:32:38.32 ID:3auN7r280
ロンドン五輪、関塚がアジア大会優勝メンバーをベースとした選手選考と、
守備からのカウンター戦術っていうことで宇佐美は機能してなかったけど、
やっぱりボールさえ持てばこれくらいはやるんだよな。
トゥーロン国際でも2、3試合目は活躍してたワケだし。

五輪は周りとあってなかったっていうのと、やっぱりボール持ってないときの
守備意識が低かったのは、言うまでもないが。
256名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:32:47.64 ID:RLcqEIqg0
>>3
なんだこれwwwwwwwwwwwww
257名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:32:53.57 ID:SPZfB35y0
>>187
香川に匹敵する活躍は可能かもしれんけど
香川を超える活躍は運や所属チームのレベルの問題もあって難しいぞ

中堅クラブで二年連続優勝の立役者になってリーグMVP級の活躍だから
ブンデス全体で五本の指に入るレベル

バイエルン・ミュンヘンに所属して活躍してもその栄冠に輝くのは難しい

これを超えようと思ったらチャンピオンズリーグでチームをベスト4以上に導くとかしないと難しい
258名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:32:54.94 ID:JO+8i/cV0
今日ぐらいの調子でやってくれたら、確実にゴールもアシストも稼げるわ
チームの勝敗は知らんが
259名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:33:00.50 ID:wX6mcVRF0
フンミンは40番だろ
勘違いすんなよw
260名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:33:05.29 ID:x85vAwrz0
調子に乗る乗る

香川がプレミアでダメだったから

ブンデスでホルホルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
261名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:33:12.62 ID:UzM48zAO0
>>225
香川トップ下は絶対あり得ません

諦めてください
262名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:33:17.96 ID:rArLnYPy0
263名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:33:20.02 ID:NpUQMTQ20
>>207
体が強い選手多いよね
プレミアの上位チームは技術があって体が強い選手多いけど、

中下位は技術はそこそこで、とにかくフィジカルだから
若手は雑なサッカーやってもレベル上がらん
若手が行くリーグではない

だからイングランドは若手が育たないんじゃないかと思えてくる
264名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:33:26.01 ID:syc4TGjb0
昔海外の監督だかジャーナリストがMFのシュート→ゴールは美しいとか言ってたな
逆にストライカーは泥臭いとか何とか
こういう美しいゴールもいいけど、岡崎っぽい?日本人の泥臭いゴールももっと見てみたい
265名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:33:30.71 ID:lDOUdjjm0
しかしVDVはあんな簡単なシュートも決めれないのか
プレミアで二桁取ってたんだろ?
プレミアザルなのかな?
266名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:33:45.87 ID:NqcnEN4iO
>>137
滑ってるよお前 おもいっきり
おとなしくROMっとけw
267名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:33:58.10 ID:Nz4tVKFM0
>>258
今年得点アシスト量産して移籍だな
まだ全然若いからな〜楽しみだ
268名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:34:07.04 ID:TVCBhZNA0
ケチャップの日か。
269名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:34:10.20 ID:XQo7e3fy0


宇佐美>>>>>ゲッチェ(笑)
270名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:34:10.59 ID:pJBPekku0
ブンデスでベンチだったクローゼが今日も得点したわけだが
271名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:34:20.02 ID:WUyPcVoFP
>>263
技術のレベルは低いね
ドイツよりも低いかもな
うまくなれない環境だってのあるんだろうけどな
272名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:34:24.70 ID:g9tpVK0s0
日本人ゴールラッシュだな
良い一週間を過ごせるわ
273名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:34:29.90 ID:qxoz3q3pP
セレッソはドイツじゃ完璧に信頼と実績のブランドになっちゃったなぁ
274名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:34:30.68 ID:slI1wcCgO
>>244
何度も言われてるけど代表では香川がいよいよヤバくなってる
真剣にトップ下以外でもやれるように意識改革するべきだと思う
香川以外は全員どこでも出来るんだから
275名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:34:31.85 ID:mop0I/Lu0
>>260
フンミンがどフリー外したのが、よっぽど悔しかったのかなw
276名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:34:33.90 ID:Z6CN/i4g0
>>217
アンさんの限界点に泣いた
277名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:34:51.28 ID:8zCatfjw0
>>171
大阪ってでかい都市なんだけど、海外では知名度が全然ないからなぁ。
日本人にとってのイェーテボリとかデンハーグとかオーフスみたいなマイナーさがあるよね(´・ω・`)
278名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:34:52.65 ID:pmpfGa960
凄いシュートやったね
チームはガンバレ・・・
279名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:34:53.83 ID:INXrWYgg0
調子に乗る乗るな

香川がプレミアでダメだったから

ブンデスでホルホルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
280名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:35:19.64 ID:WUyPcVoFP
単純イングランド代表とドイツ代表比べても
ドイツのがうまいと思うわ
281名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:35:26.28 ID:tCQenav10
宇佐美はあの弱小クラブなら王様になれるな
20歳の王
282名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:35:29.97 ID:x85vAwrz0
>>273
たった3人でホルホル

キモい
283名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:35:30.06 ID:T7rM1JSn0
本田やハーフナーもブンデスに上がってこれたらさらに面白いんだけどな
284名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:35:36.43 ID:CPz2Ogih0
>>279

日本語が変だよ?何人?
285名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:35:41.25 ID:+znkNCIA0
宇佐美のも乾のもやべえええええ
286名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:35:48.67 ID:tibfd1caO
宇佐美やっときたか…
して、負けてるやん(´・ω・`)
287名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:36:12.33 ID:Nz4tVKFM0
>>273
でも桜サポは厳しいんかな?w
移籍金を置いていってくれるならいいだろうけど
288名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:36:13.10 ID:rT5B+sj10
>>283
本田「ドイツで活躍している程度の自信じゃ、(W杯)優勝なんてものは得られないんで」
289名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:36:14.51 ID:wX6mcVRF0
宇佐美のはすごいな 
こいつ振り早いよな
290名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:36:15.96 ID:DDYEViD10
これでレギュラーは確実に掴んだな
291名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:36:19.64 ID:oXOWGi9N0
明らかに本田のケチャップ発言効果
292名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:36:20.16 ID:z9H2e7FT0
宇佐美の中央ドリブルの動画無いのか
293名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:36:29.50 ID:EpDUfV5i0
スペイン厨とブンデスですでさえ通用しないチョンの嫉妬が気持ちいいwwwwwwwwwwwwwww
294名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:36:40.07 ID:2TVtdb4V0
フジでドゥンガさまが日本サッカーに活
295名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:36:41.97 ID:QWtiHojQ0
>>279
そのブンデスでキーパーとの1:1を外す朝鮮人
296名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:36:45.30 ID:VVs0JFl90
>>245
そいつはアホだからほっとけ

ID:WUyPcVoFP
297名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:36:56.77 ID:NpUQMTQ20
そもそも5失点したら勝ちようがない
298名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:37:00.36 ID:YzZMZsbV0
打ち合いの中だと1点の価値が下がっちゃうよね
2−1ぐらいのスコアで1点に絡めるのが理想なんだが
299名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:37:00.78 ID:CPz2Ogih0
本田は移籍先むずいなー。
ブンデスならバイヤー以外はステップダウンというか変な感じだし、
かといってバイヤーはないしなあ。
300名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:37:01.83 ID:WZiQd95mO
>>280
でもドイツはイングランド苦手なんだよな
301名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:37:15.78 ID:t7GmEwytP
まあ、出場できるチームなら、そこそこやれる力はあるからな。
302名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:37:21.19 ID:DWyatgj10
>>300
戦歴見ればそうでもない
303名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:37:41.78 ID:9uIUgsoC0
>>277
宇宙戦争やHEROESでネタにされてるよ…
304名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:37:42.58 ID:WUyPcVoFP
>>300
え?
305名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:38:05.41 ID:+PPccLuH0
清武、宇佐美、乾のブンデスゴール三連鎖はめっちゃ嬉しいなぁ
あと岡崎も得点取れると良いなw
306名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:38:06.65 ID:90K9kGrT0
CLで準優勝してるだけあるな。まぁ、その割りに初ゴールだけど。
天才宇佐美が覚醒したか。
まぁ、オリンピックでもノーゴールだったけど、光るものがあったからな。
307名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:38:09.99 ID:XQo7e3fy0


日本人>>>ドイツ人


308名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:38:09.94 ID:PJwCIRlg0
>>180
その動画はよ
309名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:38:15.69 ID:rHgD0t6kO
おまえらが叩くやつは大成してきく法則www
あれ?チョンの逆法則と同じじゃね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
310名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:38:40.03 ID:HRRZDSGS0
>>3
うますぎワロチ
311名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:38:43.47 ID:in2hgEjYO
スペインやプレミアやセリエAで活躍するのが難しいのは単純に太ったテクニックのあるスピードスターが多いから。
ブンデスリーガやエールは太った鈍足プレーヤーやテクニックある鈍足プレーヤーやスピードだけでテクニックないプレーヤーが多いから通用する
312名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:38:52.46 ID:uloW1Mvd0
>>7
ガチャさん入れたれ
313名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:38:59.49 ID:UFejxCP80
今週末はケチャッパーたち凄いね
314名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:39:22.00 ID:T7rM1JSn0
データみたがマイクはオランダでポジションとれてないのか、それだと厳しいな
本田ならブンデスで十分やれる力はあると思うからあがって来い
315名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:39:25.89 ID:XQo7e3fy0


日本人>>>>ドイツ人 オランダ人
316名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:39:44.12 ID:syc4TGjb0
>>277
オサレ宮本が欧州にいた時にチームメイトに
「今世界陸上やってるの、お前の地元だよな」とか何とか言われたとか言ってたな
その会話では知名度がどうかはわからんが
317名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:39:47.06 ID:9uIUgsoC0
>>299
ステップアップの間違いだろw
ロシアリーグから脱出出来ただけでもステップアップな現状だぞ
318名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:40:02.65 ID:N03QB/110
ようつべ見たけどトラップから反転してシュートの流れが綺麗だった

ドリブルやパスもうまいがシュート精度センスもある
319名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:40:14.87 ID:8zCatfjw0
>>303
大阪−神戸−京都を1つの都市圏として捕らえると世界ベスト20に入る規模の大都市圏なんだけど、
京都の知名度優先でイマイチ海外だと知られてないんだよね大阪(´・ω・`)
さすがに日本と取引してるようなビジネスマンだと知ってるんだが、何とかこの知名度の低さを払拭してほしいものだ。
320名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:40:30.57 ID:Z6CN/i4g0
>>299
バイエルンのこと言ってるならバイヤンな
バイヤーってレバークーゼンの略称だぞ
321名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:40:42.48 ID:NpUQMTQ20
>>300
この前のW杯でイングランドはドイツにボコられてなかったか
322名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:40:54.72 ID:nY0q+YS70
代表ユニの胸の赤線は
ケチャップがドバドバ出ている状態を表現してたのか
今まで気付かなかったわ
323名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:40:56.62 ID:rYob8+VW0
スレチだが、乾のゴールかっけぇwww遠目で見たらメッシやんwww
324名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:41:00.67 ID:+vknRBn50
あらきれいなゴール
325名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:41:03.47 ID:XQo7e3fy0
ロイスwwwwとかいうドイツ人は


宇佐美より下手やん
326名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:41:20.80 ID:7RjgTQfO0
久々の日本人ゴールラッシュになったな
しかもウッサーまでとは・・・なにが起こるんです?
327名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:41:27.75 ID:FgfTR5Dw0
宇佐美のゴール凄いけど守備は何とかできないもんか
328名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:41:43.10 ID:K8U8ZbVX0
たかし いぬい
たかし うさみ
しんじ かがわ
しんじ おかざき
さかい ごーとく
さかい ごりら
329名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:41:49.83 ID:tibfd1caO
>>3
すげー、神トラップからのミドルシュートw
負けたけど、レギュラー確定?
330名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:41:51.77 ID:9uIUgsoC0
代表に宇佐美と乾招集しても活躍しないよ
アジアはマークきついから
331名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:42:06.25 ID:pC2loEOg0
>>3良いゴールだ。この振りの速いシュートは天性だわ。
332名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:42:14.40 ID:AhbZ3KMlO
盲目な香川信者が日本人選手の活躍に便乗して、トップ下に香川を据えた代表フォメとか書いてるが、香川はベンチだぞw
もうスタメンレベルの選手じゃない事に気づけ馬鹿w
333名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:42:14.66 ID:YNoOXShs0
まるで勝利に貢献したようなスレタイだな
334名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:42:44.84 ID:zNo3sQ7Q0
宇佐美も清武も乾も
みんなスーパーなゴールだったな
335名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:42:52.49 ID:sPyXApLB0
今日日本人どんだけ点取ってんねん
336名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:42:52.54 ID:UX8jze8EP
>>327
ウサ「攻撃は最大の防御だと教えられてます!」
337名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:43:20.96 ID:fpRcmHgr0
50m中央突破はよ
サイド振り切ってキーパー弾いた奴はよ
338名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:43:34.55 ID:kdFH4FioO
宇佐美も乾も清武も香川もそうだけど
テクニックが外人に比べて別格だわ。
339名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:43:37.57 ID:qNgTqnFL0
>>325
オーストリア戦のゴール凄かったが
340名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:43:39.94 ID:xIloj4I80
本田「ゴールはケチャップのようなもの。出る時はドバッと出る」

お前ら「なにいってだこいつ」



清武1ゴール2アシスト、本田2ゴール、宇佐美1ゴール1アシスト、乾1ゴール、ハーフナー1ゴール

本田「ドヤッ」
341名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:44:03.36 ID:9uIUgsoC0
香川の件で懲りて

もうリーガとかプレミアにステップアップだと言わないように
342名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:44:26.42 ID:wxBZ2xj40
起点でニュースになってた頃がなつかしいな
343名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:44:30.34 ID:Kexx9klo0
ミムラユウスケ ?@yusukeMimura

今日のヴェルト紙、金曜土曜の試合で最高のプレーをした選手として清武選手をチョイス…しかし、写真が違う!これは誰なのか。
てか乾選手もゴールですか。宇佐美選手といい、みんな活躍してますね
https://pbs.twimg.com/media/A27T18eCQAAEh9T.jpg
344名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:44:32.27 ID:ZmuJ4W3EO
日本人で1番サッカーが上手いのは宇佐美だからな
トゥーロンの宇佐美見てたら清武が凡才に見えた
345名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:44:42.47 ID:XQo7e3fy0


ドイツ人へたくそだわ

日本人最強
346名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:44:46.48 ID:tibfd1caO
>>340
いや、そういう意味じゃないだろw
347名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:45:04.72 ID:80uPVRe/0
>>340
348名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:45:06.15 ID:WUyPcVoFP
リーガは男の浪漫だから
挑戦できるならしろよ
夢破れてもドイツでの扱いは悪くないしよ
349名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:45:23.15 ID:oDVb1GcYO
宇佐美はゴールも凄かったけどボールもった時全部がすごい
今日もエグい縦パスぽんぽん出すわドリブルで中央ぶっちぎって独走してたな
芸スポでは嫌われてるがやっぱり宇佐美は一番わくわくさせてくれる選手だと再確認した
350名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:45:25.38 ID:171Z0Q1a0
わしのケツからもケチャップがドバドバ出るんじゃぁ〜^^
351名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:45:26.94 ID:T7rM1JSn0
乾の試合みてたら面白い!
客も多いし、こういう舞台でサッカーやってみたいな
352名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:45:28.32 ID:QWtiHojQ0
>>340
自分のことを言ってたんだが
353名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:45:50.40 ID:Cr1CP6Mt0
今週は日本人スーパーゴール週間か
354名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:46:04.23 ID:9uIUgsoC0
>>345
これな、
すぐに有頂天になっちゃう、
ドイツ代表より一度もW杯で上行った事無い癖に
355名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:46:17.36 ID:WUyPcVoFP
最近はブンデスが一番公平なリーグな気がしてきたけどね
人種的に
356名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:46:26.87 ID:pcAPXbOo0
これだけは言っとくぞ、まだ手のひらを返しませんよw 
357名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:47:16.90 ID:XQo7e3fy0
宇佐美はゲッチェ異常


宇佐美に足りないのはビッグクラブでの活躍だけだな
宇佐美が今年バイヤンかドルトムント並みかそれ以上の活躍できる
1年で一気にイニエスタやシャビクラスの評価や知名度になる
358名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:47:24.73 ID:slI1wcCgO
>>352
それならそれでいきなり証明しちゃった事になると思うが
359名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:47:29.79 ID:zXeVyrB+0
>>64
まじ茶ふいたwwwwwwwwww
360名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:47:52.41 ID:QWtiHojQ0
>>358
代表戦のね
元の発言とか見てみなよ
361名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:47:55.82 ID:YtyguprR0
362名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:48:15.51 ID:tg9f5nrT0
U・S・A・MI!U・S・A・MI!
363名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:48:22.64 ID:9uIUgsoC0
>>357
頭がおかしい

清武活躍してレアルとか言ってた池沼いたけど
364名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:48:28.51 ID:A/q8lnxD0
宇佐美はU世代でブラジルとかに混じって得点王とかMVPとか量産してるからな
個の能力とかセンスは少し周りとは違うで
365名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:49:46.84 ID:XQo7e3fy0
>>354

よう在日

日本人>>>ドイツ人だわ
366名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:50:09.02 ID:ygcdQDDWO
前節のドリブルも凄かったし、今日はゴルコムの採点でも
チーム内で頭一つ抜けて最高点だし、今後チームの中心になって行くかもな
367名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:50:19.26 ID:DxcLoPK30
宇佐美はずいぶんひどいチーム行っちまったなw
5失点したらそりゃ勝てないわ
368名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:50:33.61 ID:qiwDZZP+O
またドイツかよ
正直ドイツで活躍する日本人はもうお腹一杯
369名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:50:34.70 ID:ND3rBZwz0
乾のゴールでアナが香川の名前出してた
セレッソで同じとか言ってるんかね?
370名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:51:15.19 ID:slI1wcCgO
>>360
別に代表戦に限定して言ってたわけでもないと思うけど

ていうかそんなに否定する意味あんの?
普通に活躍したんだしこの程度の事なら、それで良かったで終わらせればいいものだと思うが
371名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:51:15.82 ID:kzfYvmTg0
五輪前後で批判多かった中、応援し続けてた人たちは勝ち組だな
やっぱセンスと才能は群抜いてるでしょ
372名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:51:21.98 ID:ND3rBZwz0
まだ19だっけ?恐ろしいな
373名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:51:36.29 ID:9uIUgsoC0
ネトウヨって池沼だな
いつからドイツ人より上になったんだ
平山エール1年目にオランダ人を馬鹿にしまくってたノリと変わらない
374名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:51:41.69 ID:WBtzU84y0
>>3
まじですばらしいね
375名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:51:48.44 ID:ZMVwhV/40
宇佐美・清武・乾の揃い踏みか
3人が競えばこうなる
376名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:51:55.99 ID:mTV4ZENV0
>>369
ドイツで活躍してる日本人の出身クラブがほぼセレッソ大阪なんだから話題にもなるわな
ブラジルのサントスだってガンソとネイマールいて有名になったし
377名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:52:03.68 ID:3auN7r280
ブラジル人のフェルミノ?よりも上手い?
378名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:52:29.63 ID:QWtiHojQ0
>>370

<11日・ブラジルW杯アジア最終予選イラク戦>

 6月の最終予選3連戦で大活躍したエースのMF本田圭佑(26=CSKAモスクワ)は不完全燃焼。

後半35分にFW清武弘嗣(22=ニュルンベルク)からの絶妙クロスにフリーでヘッド弾を放ったが、決めきれなかった。

 試合後は「個人的には決定力のなさを露呈した2試合だった」と6日の親善試合UAE戦も含めて無得点の結果にイラ立った表情。

ところが「どこかの名ストライカーが言ってたけど、ゴールはケチャップのようなものだと。

出ない時は出ないし、出る時はドバドバ出る。誰(が言った)かはよく覚えてないんすけどね…」と、意表をつく“オレ様節”で報道陣を爆笑させた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120913-00000301-tospoweb-socc
379名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:53:06.69 ID:XQo7e3fy0
ロイスとかゲッチェとかいうサッカー脳がないドイツ人より

宇佐美の方が上手いわ
380名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:53:08.48 ID:WBtzU84y0
柿谷はよ
381名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:53:08.63 ID:UBECeK3m0
やっぱブンデスしょべえな
もうJリーガー全員で押しかけて征服しようぜ
リーグ名もJリーグ欧州第一支部に改名な
ドイツ人もブンデスの糞サッカーよりは
Jのテクニカルサッカーの方が嬉しいだろ
382名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:53:16.10 ID:U8KcuQZX0
宇佐美はレギュラー獲るのが一番の壁だと思ってた
とりあえず次も試合に出れそうなので安心したわ
試合に出さえすればどんどんドイツの水に慣れて得点を量産しそう
383名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:53:16.64 ID:7ad6BrwU0
ゴラッソでワロタ
384名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:53:24.15 ID:mFwQN8cf0
香川・乾・清武が一緒のクラブだったってビックリするだろうね
ドイツ人
385名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:53:36.36 ID:Nz4tVKFM0
ソンフンミン決めたぞ
良かったな
386名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:53:37.33 ID:pcAPXbOo0
エールで大津が苦戦してるのに あのフィジカルでも吹っ飛ばされてる

五輪で何も出来なかった宇佐美が活躍できるはずがない
エール>>ブンデス なのか?
387名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:53:41.49 ID:Z6CN/i4g0
>>376
どう考えてもペレだろ
388名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:53:41.97 ID:iV/oL0oq0
サッカースレでネトウヨがとうとか書いてる池沼がいるな
389名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:53:44.07 ID:8zCatfjw0
>>345 >>354
ドイツは巧くないって良く欧州人にも馬鹿にされるしな。
しかしそれでも強い。うまさより強さ、それがドイツ。正直まだまだ日本にとっては遥か遠くにある目標の1つだよ。
390名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:53:47.27 ID:bkr+zJUi0
スゲー一日だった。
391名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:53:52.98 ID:ND3rBZwz0
ケチャップすげええ
392名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:53:57.97 ID:3sq5EKNoP
しかし
ぶっさいくだなw
これほど見た目で損する男も
珍しいw
393名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:54:21.61 ID:XQo7e3fy0
将来ブンデスはJの下部組織になったりするかもな
394名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:54:26.63 ID:rT5B+sj10
ドイツは上位以外はJ以下
395名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:54:27.37 ID:Tpf/CMT3O
5失点って…カワイソス
396名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:54:29.32 ID:QWtiHojQ0
>>381
今節出場してない奴も多いし
柏木藤本東レベルじゃ通用しないだろ
397名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:54:32.40 ID:WG4IqcjcO
宇佐美はこの世代では別格だよ

ユース時代、対戦した奴ならわかるだろうが誰もとめられなかったしモノが他の奴と違いすぎる
398名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:54:41.72 ID:Nz4tVKFM0
>>392
嫁が綺麗だから正直羨ましいけどw
399名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:54:45.00 ID:GURdINge0
ドイツって本当にショボいのかもしれん
香川がマンUでバンバン得点&アシストすれば
話は変わってくるんだけど
早いところ明確な結果を出して欲しい
400名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:54:47.44 ID:xitmmCq/0
>>3
ソンフンミン10番貰ってるのかwwwwww
401名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:54:48.41 ID:WUyPcVoFP
エジルとゲッツェは普通にうまいけどな
402名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:54:57.66 ID:3auN7r280
>>380
柿谷は、ニュルンベルク?
宇佐美と同じチームも見てみたいな
天才と都市伝説
403名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:55:31.93 ID:1wC02rbF0
>>364
U-17W杯のブラジル戦後にネイマールがわざわざ会いに来てくれたらしいからな
向こうのやつから見ても特別なものを持ってるんだろうな
404名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:55:44.19 ID:9uIUgsoC0
>>386
タイプが違うだろ

ちょこまかしてる日本人が活躍できるのがブンデス

ケネディがパワープレー要員で全く目が出なかったのもブンデス
405名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:57:12.82 ID:XQo7e3fy0
ブンデスを日本人無双にしたいな

日本人のリーグにする
406名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:57:13.42 ID:YuHWALKf0
>>3
びひったw
マジ世界クラスじゃんw
これ毎回狙えよwww
407名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:57:22.30 ID:UBECeK3m0
何故に日本人はこれ程までに優秀すぎるのか
欧州の白人どもが100年()かけた歴史を
僅か20年足らずでぶち抜いてしまった
半島人が嫉妬してしまうのも無理ない
408名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:57:42.58 ID:SPZfB35y0
課題だったオフザボールの動きはどうだったの?
409名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:57:59.61 ID:vsPNHY6/0
ユース

高円宮杯全日本ユース選手権U-15 得点王 (2006年)
日本クラブユース選手権U-15 得点王 (2006年)
メニコンカップ(クラブユース東西対抗戦) 敢闘賞 (2006年)
豊田国際ユースサッカー大会 最優秀選手賞、得点王 (2007年)
第9回 Franco Gallini 記念国際サッカー大会 最優秀選手賞 (2007年)
プリンスリーグU-18(関西) 得点王 (2008年)
コパ・チーバス2009 得点王 (2009年)
第10回ビジャレアル国際ユースサッカー大会 得点王 (2009年)
第10回 Manel Forne Pons ユースサッカー大会 最優秀選手賞 (2009年)

プロ

アジアチャンピオンズリーグ 最年少ゴール記録(2009年)
Jリーグベストヤングプレーヤー賞 (2010年)
ヨーロッパチャンピオンズリーグ 準優勝(2012年)
ブンデスリーガ 日本人最年少ゴール(2012年)
410名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:58:06.22 ID:9uIUgsoC0
ネトウヨが群がってきたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
411名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:58:16.41 ID:PjmtN4iR0
>>365
朝鮮半島人にはわからないかもしれないけど、
お前みたいなのは日本人じゃないんだよ
412名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:58:34.26 ID:70xmz6CRO
乾も点決めてるし当初の構想通りのニュルガッソー大阪になってたらヤバいことになってたな
413名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:58:35.26 ID:QWtiHojQ0
>>403
財前エピソードと被るな

留学していたSSラツィオ時代に元イタリア代表のアレッサンドロ・ネスタが在籍しており、
練習中に財前は彼にほとんどボールを触らせなかった。2002年FIFAワールドカップでイタリア代表が
仙台でキャンプを行い、ベガルタ仙台と練習試合を行った際、ネスタ自ら財前に握手を求めに行った。
ちなみに財前は怪我のため、この練習試合には出場していなかった。
414名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:58:36.80 ID:XQo7e3fy0
Jの下部組織にブンデス下位チーム構想
415名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:58:43.85 ID:mTV4ZENV0
日本にはまだ柿谷、原口という原石がいるが
本田以外U-23レベルだな
宇佐美は明らかにU^23で通用してなかったろ
相手が若いと走り負けするだけか?技術は確かにトップレベルだけど
416名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:58:58.52 ID:syc4TGjb0
>>409
何かまた肩書きが増えたのかw
417名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:59:40.67 ID:NpUQMTQ20
エール>ブンデスな訳ないだろうに
平山がオランダに居た時、何試合か見たけど
オランダの下位チームのザルぶりは酷いから
あの頃からオランダの下位チーム相手に点取っても
信用しないようにしてる
上位相手に点取れたら自信持っていいが
418名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:00:03.54 ID:3auN7r280
>>415
トゥーロンでは通用してたよ
419名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:00:39.29 ID:U8KcuQZX0
清武なんかがJよりも良く見えるのは
日本人が敏捷性とそれに伴う技術を持った選手の良さを消すのに長けてるからだろうな
香川が細貝にしてやられたみたいな
ブンデスのDFはやっぱ敏捷性に手を焼くんだろうね
420名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:01:09.10 ID:H5D9y/J50
>>408
チームがカス過ぎてオフザボールも糞もなかった 宇佐美以外に前パス出す奴いないし、運ぶのも宇佐美が殆どだから貰うだけ 但し1回、なんで走らんかなあってシーンはあった
守備は普通にやってたと思う 少なくとも守備しなさすぎって目に付くようなことはのは無かった
421名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:01:35.65 ID:XQo7e3fy0
原口、永井、扇原、山口、etcタレントいっぱいいるな


ブンデスに送り込んで、ドイツ人ビビらせろ
422名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:01:40.00 ID:TUyGApmN0
>>415
宇佐美はuー23で代表ともお別れだろうな
423名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:01:56.09 ID:DDYEViD10
もうなんかブンデスで活躍するのが当たり前だな
活躍してない選手を探す方が難しい
424名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:02:17.93 ID:WUyPcVoFP
>>419
そうだね逆に
ブンデスで通用しないケネディにあっさりやられるほど
高さに弱いんだけどなw
425名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:02:20.46 ID:NpUQMTQ20
扇原はいいのかね
山口は上のレベルでもやれるだろうが
扇原はわからん
426名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:02:20.73 ID:OtjQDHlt0
ブンデスちょろいなwwww
427名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:02:40.84 ID:TUyGApmN0
>>421
山崎を忘れるな
428名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:03:38.62 ID:8zCatfjw0
>>424
ただ、ブンデス時代のケネディはチームにも恵まれてなかったよ。
ケネディの良さを引き出してくれるようなサッカーじゃなかった。ただの電柱として扱ってた感じだ。
429名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:03:40.48 ID:bnyjf0ht0
ブンデスに日本人だらけのチームできたら多分フィジカルゴリ押し糞サッカーに力負けするだろ
大男の中にちょっとだけ日本人混ぜるからお互いの欠点を補い合って良い感じになるんだよ
430名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:03:47.46 ID:3Aiglzz30
香川とか乾とか清武とか宇佐美とか、似たようなタイプは活躍するんだな
ブンデスにあんまりいないタイプだからいいのかも
431名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:05:37.19 ID:FgfTR5Dw0
宇佐美と本田はタイプ的に合いそうな気はするんだがな
お互いタメを作るのが好きだし
432名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:05:56.70 ID:pcAPXbOo0
>>417 大津が出ると思って久しぶりにエール見たんだが
試合はボールが空を飛んでる回数が多い 糞試合なんだが

タックルとかすげー激しい 大津も吹っ飛ばされるわ ファール取られないわ
かなり厳しいリーグだわ

大津点取る気配すら感じなかったわw メキシコから2発決めたあの大津が・・・
433名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:06:10.56 ID:uloW1Mvd0
>>430
宇佐美は似てねえだろw
434名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:06:11.40 ID:70xmz6CRO
>>423
なんだかんだゴートクも細貝も前シーズン評判良かったし岡崎もベストゴール決めてたしな
長谷部…
435名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:06:18.25 ID:WUyPcVoFP
>>428
あんなのはいてするほどいるけどなw
436名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:06:32.33 ID:aShiUIgIi
プレミアでは通用しない日本人w
437名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:06:59.23 ID:GOWU1EPO0
ソンフンミンゴール!
438名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:07:00.28 ID:3auN7r280
やっぱ、試合出てない選手は、身の振り方が
難しいな
萌ちゃんは、去年は弱いクラブで頑張って、今年はチャレンジする
年みたいだけど、チャンスは少なそうだし。
ザキオカさんも出て欲しいな
長谷部もホッヘン来てくれw
439名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:07:20.80 ID:ORp4jX2O0
>>431
というか、合うよ。サムライTVで日本代表の紅白戦を見たら本田&宇佐美で
崩しまくってたし。お互いがパサーかつアタッカーだから状況に応じて
役割を入れ替えることができるし。もちろんPA近辺のみで見れる連携で、他の
状況では宇佐美が消えてたけど。
440名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:07:50.82 ID:XQo7e3fy0


長谷部も脳筋ドイツ人マガトから逃げれたら良いな




441名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:08:00.80 ID:KDjuviq50
たった一試合でいきりすぎ
安定感がないのが宇佐美だろ
442名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:08:05.56 ID:mTV4ZENV0
ドイツのDFとの相性がいいだけだから、テングにのったらいかんよ
どっかのノルウェー人に無双されるのが日本人だから
443名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:08:17.67 ID:1tISeB840
レベルどうのこうの置いといてもブンデスは日本人向きだな
逆に日本人の上位互換が沢山いるリーガは難しそう
444名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:08:46.48 ID:NpUQMTQ20
長谷部もマガトと付き合い長いな
一番お付き合いしたくないタイプだが
445名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:08:56.72 ID:FgfTR5Dw0
>>443
Jにドイツ人がいないのも頷けるな
446名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:09:11.74 ID:1wC02rbF0
>>415
通用というか明らかに戦術にフィットして無かったからな
ボール持てばうまいけど、そもそもプレーに関わる回数が少なすぎた
あの歳でああいうのを経験出来たのは大きかったんじゃないかな

ただあそこまで守備を求められる特殊なチームってたぶん今後もそうないと思うw
だからこそベスト4まで行けたんだろうけど
447名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:09:14.20 ID:ORp4jX2O0
>>439の時の画像。右が宇佐美な。別日かな。俺が見たのは夜だったような・・
http://soccer55.up.seesaa.net/image/untitledEFBC91EFBC91.bmp
448名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:09:51.97 ID:+b22ogfxO
香川清武乾宇佐美のライン見たいなあ
本田はもういいでしょ
この4人に比べスピードも技術も足りない
449名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:10:12.44 ID:DgmdEbls0
ニステルローイさんの言う通りや!
心配なんか最初からいらんかったんや!
450名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:10:16.71 ID:3auN7r280
>>445
古くはリトバルスキー
ブッフバルトもいたじゃん
451名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:10:36.05 ID:jdhRRTBGO
何だかんだこのスレの数は

期待値は捨てたもんじゃないとことだな
452名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:10:38.91 ID:fpHR/bKF0
宇佐美のアシスト動画ねえの?
453名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:10:44.53 ID:xooDSux70
宇佐美やるなーw
454名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:10:56.41 ID:xjGB/+cbO
ブンデスこりゃゴール楽勝リーグだわw
どんどん点取れるから日本人でどんどん取ろうずww
455名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:11:00.41 ID:FZYz5g3W0
高崎ハム
456名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:11:06.16 ID:QWtiHojQ0
>>445
リトバルスキーみたいなのがまたくるといいな
457名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:11:06.53 ID:lTlx/JeI0
清武、宇佐美、乾と見る試合全てが点取り合いなんだけど・・・
この3試合で18点か?
なんじゃこりゃ
458名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:11:08.31 ID:ut3XSg2Y0
あーあ
これでまた天狗だよ
喜び方で分かる
喜びをチームメイトと分かち合えない糞野郎だ
459名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:11:12.86 ID:X5EbSSM90
>>445
高いから呼べないだけじゃねえの
460名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:11:50.92 ID:WDRxa2ZpP
ケチャップネタはここ半年は流行る
461名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:12:01.49 ID:XQo7e3fy0
>>448
余裕でドイツ代表以上


香川 清武 乾 宇佐美>>>エジル(笑) ポドルスキー(笑) ミュラー(笑)
462名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:12:17.10 ID:UKhjWZKM0
お前らスシボンバーさんのこと忘れるなよ天才小野さんのこともな!
463名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:12:29.62 ID:DgmdEbls0
大阪経由ブンデス行が確立された瞬間である

どっかのクラブが味しめて柿谷も獲りにきてくれれば面白いが
464名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:12:41.06 ID:Ji6q1VBF0
このスレにも重大な勘違いをしてる某ファンがいるなあ
ブンデスのゴールラッシュの中にロシアのゴールを混ぜてるけど
欧州は誰も気がついてないぞ
ニュースにすらなってないレベル

反対に世界中が注目するブンデスの活躍で
清武 宇佐美 乾 は欧州国のあらゆるスカウトと
サッカーファンの目を釘づけにしたけどね
465名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:12:57.60 ID:SPZfB35y0
>>420
ヤバイな
もしかして宇佐美をベタマークされたら
攻撃が全く機能しなくなるとか、そんな感じのチームなの?
466名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:13:09.90 ID:ut3XSg2Y0
>>462
斧がボーフムで見せたシュートフェイントからのアシストは一生忘れないわ
467名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:13:26.26 ID:eXAtXsiW0
468名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:13:28.41 ID:3auN7r280
>>452
どっかにあった
ようつべで見た

ペナ外で囲まれながらもパスして、
一回、相手DFに当たったけどそれを見方がうまくゴールした
469名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:13:31.09 ID:KpKgdi81P
>>463
柿谷はまず今季あと最低でも3点取って二桁に乗せないとなぁ
大前はもう今季10点取ってる
470名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:14:25.10 ID:xbx2YMgr0
大前ならブンデスでもヤレそうだな。
471名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:14:44.42 ID:5E3THL+tO
>>415
関塚の苦し紛れのサッカーに合ってなかっただけだろ
途中投入の試合は後ろがクソ過ぎてビハインドなのにまともなボール来ないから下がってきてたりしたし
まともにチーム作れる監督ならもっとやれてるよ。ベスト4まで行けるかは知らんが
472名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:14:46.93 ID:jdhRRTBGO
頑張れ宇佐美

来月呼ばれないかもしれないけど
473名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:14:48.66 ID:XQo7e3fy0
原口 永井 大前 柿谷 山口 扇原 

ドイツに送り込め 無双できる
474名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:15:11.48 ID:pcAPXbOo0
>>461 それはさすがにないw
ポドルスキー アーセナルでもキレキレだわw FKも決めちゃうし

ブンデスの実績から香川もそのくらいやってくれないと困る
475名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:15:17.06 ID:Dp/3SZvDP
チーム全体の守備がヤバイなw
シーズン全体で何点取られるか分からんレベルw
476名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:15:34.11 ID:fpHR/bKF0
>>468
なるほどありがとう
477名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:15:41.81 ID:KpKgdi81P
>>473
CBがいないw
478名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:15:43.19 ID:igfCmo5IO
なんだよ5点取られて負けてんじゃん
また逆起点か
479名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:16:05.06 ID:pcAPXbOo0
>>462 忘れねぇよ ブンデスハットトリックはスシボンバーさんしかいないだろw
480名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:16:29.35 ID:J28Nktm10
>>473
扇原はもっさいから無理じゃね?
日本人の良さはアジリティーだってドゥンガ軍曹が言ってたし
481名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:16:37.51 ID:Ji6q1VBF0
>>448
本田は代表ではきついな

今回のブンデス組のゴールはすべて個で自分で仕掛けて決めたゴール
本田のゴールは誰かにお膳立てしてもらってのゴールだからなあ
482名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:16:42.90 ID:KpKgdi81P
あと槙野は今季終わったらもう一度ドイツ挑戦して欲しいなぁ
483名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:16:53.35 ID:FjTj+I2O0
ザル守備で点が取れただけ
484名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:16:55.30 ID:XM70l3h50
>>8
みんなうめえ
ああサッカーしてえ
485名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:16:56.91 ID:JEuXmlgP0
クローゼさんもセリエで3得点してるが
486名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:17:10.75 ID:JMQ5dafeO
>>436
清武はプレミアでも行けると思う
乾と宇佐美は絶対にプレミアは無理(笑)
ブンデスで頑張れ
487名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:17:12.80 ID:fpHR/bKF0
277 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/09/17(月) 00:27:53.92 ID:DewaGVRO0 [3/5]
宇佐美貴史あしすと
http://www.youtube.com/watch?v=EBqLca1uhBg

前スレにあったわすまんこ
488名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:17:16.82 ID:H5D9y/J50
>>46
現状はそんな感じ
守備も含め、今日の先発ボランチから後ろ7人はハッキリ言って使い物にならん
489名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:17:20.27 ID:FgfTR5Dw0
宇佐美と清武って五輪を見ると相性かなり悪い気がする
清武は全然宇佐美にパスしなかったしな
490名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:17:35.75 ID:pcAPXbOo0
大前はなぜ五輪に選ばれなかったのかわからない 
前から清水で大活躍してるのに
491名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:17:42.69 ID:KpKgdi81P
>>480
扇原はまだまだ未完成過ぎるわな
あと3,4年後に期待じゃね?
492名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:17:43.34 ID:pC2loEOg0
稲本、小野、大津、牧野、矢野、ぐらいか通用しなかった奴。
493名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:18:20.40 ID:fWEfcWwc0
>>207
プレミアはフィジカルもあるけど技術も高くないとやれないぞ
シルバとかマタとかちっこい選手が活躍してるの知ってるでそ
494名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:18:26.63 ID:DDYEViD10
今度の欧州遠征で宇佐美、乾呼ばれるかな
495名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:18:44.87 ID:GbIHmww+0
香川ですらイギリス人は殆んど知らなかったみたいだけど…
セリエが没落した今はプレミア、リーガの二大リーグだろ
ブンデスなんてバイエルンが強いだけでポルトガル、リーグアン、セリエと変わらん
ブラジルやアルゼンチンなんかと同じ育成リーグ
496名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:18:56.97 ID:syc4TGjb0
宇佐美に関係ない選手やらリーグやら人種やらのアンチが集まり過ぎだなこのスレw
497名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:18:59.29 ID:H7OeUZwd0
ぶっちゃけ宇佐美がここで覚醒してチームを中位に持って行ったらエジルクラスって事だよ
498名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:19:03.14 ID:DgmdEbls0
>>492
稲本は通用しなかったわけじゃない
別に目立った活躍はしてないけど

小野はオランダが長すぎた
499名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:19:18.91 ID:mCNPfqxq0
乾はどんな感じ?
500名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:19:19.61 ID:3auN7r280
>>476
ttp://youtu.be/kWB8oMjAmSM

これそうかも?
501名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:19:39.00 ID:3Aiglzz30
ブンデスはバイエルン一強体制をやめればいいのにな
せめて3〜4強にしないと
502名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:19:40.10 ID:Nn8p8REK0
小野は通用しなかったってより怪我が多かった
日本に帰る前はレギュラー掴みかけていたりしたし
503名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:19:50.75 ID:XQo7e3fy0
大前かなり上手くなってるよな
期待できる

大前>>ロイスだわ
504名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:19:56.98 ID:KpKgdi81P
>>498
稲本はブンデスではそんなに出てなかった印象がある
トルコでは出れてたよな
505名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:20:30.09 ID:fpHR/bKF0
>>500
おおわざわざありがとう
ひらがなさんの動画か
506名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:21:21.23 ID:DPisae7g0
扇風機に詳しい人助けて〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv108320493
507名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:21:57.05 ID:cPwMK8Wc0
>>481
その個とやらだらけだと、とっちらかるの目に見えとるわ
508名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:22:19.13 ID:tc4HMSxH0
>>397
あれで清武ほどの謙虚さがあれば
間違いなく今頃香川の相方か対戦か
だったんだろうが……
509名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:22:25.43 ID:PjmtN4iR0
>>448
だからさ、誰はだめとか、誰がすごいとか
そんな単純なもんじゃないだろ

相手もいるし、組み合わせもある

はっきり言って、ワールドカップ本線は連戦だし
2パターンの攻撃布陣ぐらい普通に持ってなきゃいけない

オリンピックのときだって、一戦目のスペインに勝ったのはすごかったよ、選手たちもすごかった
だけど同じ方法で全部の試合いけるはずないだろうと、最初っからわかってたのに
あんなに体力消耗する試合運び、連戦で無理だろ
だから、2戦目からは普通に今まで通り、宇佐美なんかが中心とした攻撃陣で来ると思ってた

だって、対スペインのような特殊な布陣だったわけだからさ、あのときだけのぶっつけ本番、大当たりはしたけど

それをすべての試合でやろうとしたし、宇佐美をはふってるバカがいたし
本当の力出し切れず、ま、大津とかの本当の力だけは出せたろうけど
チーム全体の力は出せずに終わった

チーム力が大切なんだよ



510名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:22:37.11 ID:xjGB/+cbO
Jで主力級なら余裕で通用するなブンデス
じゃんじゃん行って欲しいね
511名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:22:42.51 ID:bpyYF3R+0
3−5wwwwwwwwwwwwwww

あの後、2失点したのか・・・
512名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:23:43.84 ID:KoVQgONZ0
日本人今節決めすぎw
513名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:23:57.37 ID:NNM17YzI0
なんだか、香川から猛烈な俊さん臭が漂ってくるんだが
大丈夫かな
514名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:24:10.30 ID:lwtYYfKr0
おい!バイエルンで1ゴールしてるから
ドイツ移籍後初得点じゃねーぞ
515名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:24:31.05 ID:V+kUOyJf0
宇佐美の活躍は喜ばしい
なぜだろう
516名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:24:34.75 ID:UzM48zAO0
川島神セーブでリエージュ逆転
517名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:24:37.69 ID:YaZxhsyFO
どんなに上手くても宇佐美みたいに足元パスを要求して
突っ立ってるだけなら囲まれて終わりだわな
518名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:24:46.13 ID:dC6lCHCO0
リベリーも喜んでるで
519名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:25:35.90 ID:ut3XSg2Y0
なんかブンデスの動画ってボランチが存在してないよなwww
520名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:25:56.24 ID:HW1vf0xN0
>>510
ブンデスのクラブの中位から下位なら十分いけるね。
ただなかなか上位のクラブにはいきなりは通用しないかなって思う。
それだけクラブ間のレベル差が大きいように思う。
521名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:25:58.27 ID:lwtYYfKr0
大津を抜き返したったw
522名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:26:09.08 ID:NKh/ADHV0
日本始まりすぎじゃねw
523名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:26:12.47 ID:iV/oL0oq0
>>481
DFのマーク外したりスペース見つけて走りこんだりって
日本代表でもちゃんと出来てる選手殆ど居ないんだけどな
イラク戦でも出来てたの前田と本田だけだぞ
清武のクロス決められなかったとか言って叩いてる奴はニワカの典型だわ
524名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:26:17.02 ID:7ad6BrwU0
???「タカシ オメデト」
525名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:26:21.55 ID:swKYjsGP0
>>514
それはカップ戦な。
リーグ戦では初ゴール。
526名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:26:25.73 ID:gPKw4TKE0
ブンデスはちびっ子ドリブラーが苦手なのか??
二列目でちょこまか動き回るタイプ捕まえ切れなさすぎだろ
527名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:26:26.22 ID:yk5mcR070
>>514
元記事はちゃんと「ブンデス」初ゴールになってるな
528名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:26:31.27 ID:NZm1H+qo0
>>508
必要なのは謙虚さや献身的な守備じゃなくて、オフザボールの動きのセンスだと思う
529名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:26:53.32 ID:XQo7e3fy0
マリノス小野 斎藤がブンデスいったら無双だな


柏木やマリノスの兵藤でもイケるかも 5点はいける
530名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:27:17.96 ID:4J+PD2HjO
>>448
何そのウイイレ理論
531名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:27:28.22 ID:T6qzIm8B0
ナイスゴール
532名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:27:29.25 ID:QWtiHojQ0
乾スレ立ったよー
【サッカー】ブンデスリーガ第3節 乾も!初ゴール決めた!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347816221/
533名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:28:37.48 ID:3auN7r280
>>516
これは、ケチャップ理論に当てはまるのか?
534名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:29:24.41 ID:pC2loEOg0
>>523本田自身が決めれなかったこと反省してるのに信者ときたら…
535名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:29:29.43 ID:FFyj+CQ/0
>>503
俺的にはこうだ
大舞じゅりあ>>大前>>ロイス
536名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:31:14.33 ID:dC6lCHCO0
>>533
川島は相手のケチャップのフタをしめる係
537名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:31:29.02 ID:lUnOhq2e0
538名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:32:07.25 ID:Ji6q1VBF0
>>523
オマーンヨルダン戦のほかの選手キレキレのお膳立てや
今日のロシアの雑魚チーム相手の黒人選手の個人技のお膳立て
そういうのがないと本田は点取れないのは事実だからなあ
539名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:32:17.04 ID:jcKE52IM0
>>526
宇佐美はちびっこドリブラーじゃないだろ
香川清武乾はそうだとおもうけど
540名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:32:39.19 ID:PjmtN4iR0
>>528
そうだな、それとコミュニケーション

はっきり言って、5輪のときは、宇佐美一番年下だし
いじめられっ子のように見えたけどね、ちっちゃくなってて、ビビってて

急な戦術変更に戸惑い、
それで動きも悪くて何していいかもわからず
死んでるのに、年上の大津なんかは前エースだろって
感じでただ無視したんじゃないのかって感じに見えたぞ

思ったように動かないのを、どう動くかも伝えずに一方的に無視を決め込み
パスすら出さなかったじゃん
541名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:32:40.43 ID:wtkekBG00
日本人はMFとSBしか通用してないじゃん
CBやGKで世界レベルを輩出してないのにドイツより上なんて口が裂けても言えないわ
542名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:33:28.34 ID:m21aPyK60
ケチャップ連鎖
543名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:34:22.16 ID:iV/oL0oq0
>>538
香川はお膳立て無しで点が決められるはずなのに
ウズベキスタン戦は負けただろ
544名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:34:26.55 ID:MXmPvEqo0
負けてんじゃん
馬鹿じゃね
545名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:34:34.64 ID:lwtYYfKr0
>>525
スレタイはドイツ移籍後初ゴールってなってんだから、
これは間違いだ。
546名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:35:07.57 ID:JNx0r7i/0
なおホ?
547名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:35:33.40 ID:Ji6q1VBF0
>>543
またコンディション不良のウズベキスタン戦か
それしか言えないのか
548名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:35:38.40 ID:MXmPvEqo0
日本人がゴール決めるとお前らの給料があがったりするんか?
549名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:35:45.98 ID:EF7tczmx0
550名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:35:48.35 ID:jJqpAG7h0
>>541
さすがにドイツ以上って書いてる奴は釣りだろうw
反応を楽しんでるだけ
551名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:36:42.76 ID:lwtYYfKr0
>>540
トゥーロンから入ってきたメンバーははぶられてる感あったな。
552名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:36:43.42 ID:iV/oL0oq0
>>547
今度はコンディションかよw
他の香川信者はゲーム作れる選手が香川しか居なかったから負けたといってたぞw
553名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:36:58.42 ID:GOWU1EPO0
真さんwwwwwwwww
554名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:37:17.40 ID:mBfFrNHdO
>>540
5輪ってなんだよ。日本語が稚拙過ぎる。
日本人ならもっと日本語大切にしろ。
555名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:37:33.11 ID:FjJJeVmT0
あんだけスペースあんだから、動いときゃ紙フィジカルもあんま問題にならなさそうなんだけどな。
556名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:37:58.06 ID:JNx0r7i/0
長谷部 大津 指なんたらは?
557名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:38:25.53 ID:5E3THL+tO
バイエルンで味方が強すぎてヤバかったのに今度は弱すぎてヤバいな
20でこれだけの経験できてるんだからブラジルの次は期待できるな
558名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:39:00.82 ID:mBGwc7fuO
>>448
代表で機能不全の香川。
ウズベク戦ザックの激昂をかって呼ばれない乾。
オリンピックでレギュラーはれない宇佐美。
並べて何がしたいの?
バカ?
559名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:39:06.23 ID:FgfTR5Dw0
周りがガチムチだと活躍しやすいのか日本人は?
俊さんもそうだったし
560名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:39:47.13 ID:WUyPcVoFP
>>549
今週はいいゴール多いけど
大阪のレアンドロのゴールのが凄いな
ただ降格必死だけど
561名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:39:52.96 ID:jcKE52IM0
ロンドンオリンピックは確かに年長組の権田清武大津らとイマイチ仲良さそうじゃなかったな
権田とかは選手選考の前から海外組に文句言ってたし
562名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:40:19.55 ID:gPKw4TKE0
次は大前、柿谷辺りがブンデス移籍して活躍すると見た
563名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:40:21.11 ID:PjmtN4iR0
>>554
オリンピックの事です。
五輪と書きたかったんだけど、変換出来てなくてごめんね。

それとも五輪って意味わからない?
日本では普通に五輪って言うんだよ。
564名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:41:44.41 ID:r0rvJP4k0
宇佐美、凄いゴール決めてるぞw
http://www.youtube.com/watch?v=D1xXZIWs2gM
565名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:42:18.79 ID:EF7tczmx0
ドイツ・ブンデスリーガ 第3節全日程終了

順位表
*1位 9(+10) バイエルンミュンヘン
*2位 9(+06) アイントラハト・フランクフルト(乾)
*3位 7(+05) ハノーファー96(酒井宏)
*4位 7(+04) ドルトムント
*5位 7(+04) シャルケ04(内田)
*6位 7(+02) ニュルンベルク(清武)
*7位 5(+02) フォルトゥナ・デュッセルドルフ
*8位 4(+00) ボルシアMG
*9位 4(+00) フライブルク
10位 4(-03) ヴォルフスブルク(長谷部)
11位 3(+00) ブレーメン
12位 3(-02) レヴァークーゼン(細貝)
13位 3(-04) グロイター・フュルト
14位 1(-03) マインツ
15位 1(-04) アウクスブルク
16位 1(-06) シュツットガルト(岡崎、酒井高)
17位 0(-04) ハンブルガーSV
18位 0(-07) ホッフェンハイム(宇佐美)
566名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:42:29.48 ID:NikP88oo0
また一歩本田の代表のポジションがFWに近づいた感じかな。
有力海外組みはできるだけ起用したいところだしな‥
567名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:42:52.99 ID:4mww7J1U0
清武 1G2A
本田 2G
宇佐美 1G1A
乾 1G1A
ハーフナー 1G1A
香川 ベンチ
長友 まだ

マジぱねぇ
568名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:43:05.92 ID:lwtYYfKr0
大津は宇佐美に全然パス出さなかったしなw
途中で宇佐美きれてただろw
569名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:43:33.20 ID:EF7tczmx0
SC Freiburgと宇佐美&ゴールハイライト
宇佐美選手のプレー・宇佐美選手経由のシーン(たぶん全タッチ)と
この試合のゴールシーンを適当に編集した動画

http://www.nicovideo.jp/watch/sm18901860
570名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:44:18.31 ID:FBXqwQhcO
>>540
宇佐美がいつも下は今までもお決まりだったから五輪のようなケースもあると分かったのは宇佐美にはいいと思うよ
今までの年下関係なく出来た環境は周りだけが作ったものでもないよ
五輪は期間が短かったから宇佐美には苦手になったけどこれからはそんなこと言ってられない
571名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:44:22.03 ID:T8gyWAAT0
>>557
ガンバぐらいわがままを許してくれるところが一番活躍できるんじゃないかな?
才能は物凄いと思うけどこのままじゃ…
572名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:44:35.04 ID:ORp4jX2O0
>>569
最近の和気藹々とした日本代表にあって大津と宇佐美の関係だけは
きな臭いものがあるよな・・・w
573名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:44:54.81 ID:YZKQblYX0
>>524
リベリさんちーっす
574名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:45:03.63 ID:cGdv+dkY0
ドバドバすげーなおいwww
575名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:45:08.39 ID:WUyPcVoFP
>>566
でもマイクもシュートうまくなってるし
死神もハヤブサもいるからな
でもビジャに比べると
全員うんこだね
月曜スポルトでビジャの劇うまゴールやるといいけど
576名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:45:18.63 ID:U8KcuQZX0
五輪の時は宇佐美合ってなかったけど
ぶっちゃけスタメン以外誰もあってなかったよね
スタメン11人で完結しちゃってる戦術だった
577名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:46:16.01 ID:mXBwyw4t0
ホッフェンハイムのチャンスの9割は宇佐美が絡んでた。誇張じゃなく。

まわりのレベルやばい・・・。せめてトラップと簡単なパスぐらいはちゃんとやってくれ。
578名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:47:11.91 ID:38sg9oEU0
関塚が宇佐美を取り扱えなかったからな。実力を出せるようにきちんと取り扱ってればメダルは取れた。
宇佐美差し置いて斉藤を使うとかありえないだろ。
579名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:47:39.25 ID:/i9qXGbJ0
反転からの振りが速いな
580名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:48:09.16 ID:K19uuNJY0
こんなに二列目ばっか育っても困る
581名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:48:23.94 ID:FBXqwQhcO
>>560
レアンあの角度得意
582名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:48:24.57 ID:H7OeUZwd0
関塚は頭は良いけどセンスが無いからな
583名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:48:46.13 ID:WUyPcVoFP
セリエにボランチいってほしいよな
584名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:48:47.88 ID:Nn8p8REK0
大津はさすがに現状は宇佐美よりはるかに格下だろ
宇佐美はこれでおそらくホッフェンハイムのレギュラーとるだろうが、
大津はフェンロでもレギュラーが厳しい
585名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:48:48.43 ID:FgfTR5Dw0
ガンバみたいな使い方が良いんだろうな
中盤をパサーで固めて宇佐美は自由にやらせる
香川と同様かなり特殊なサッカーになる
586名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:49:01.17 ID:QsiaYFuM0
負けてんじゃねーか騒ぐなゴミ
587名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:49:12.79 ID:kzLUhteV0
宇佐美ってレンタルだろ?
活躍すればすぐ移籍できるし、本田みたいに契約に縛られることはないから頑張ってほしいな
588名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:49:13.94 ID:Mk7ET5Sq0
一列目はヘディング脳のハーフナーでいいだろ
589名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:50:02.04 ID:MUhdt75E0
余裕でスタメン維持できそうで良かった
宇佐美は今季の頑張りに期待やで
590名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:50:41.10 ID:wzxtCgJo0
Bild

1899 Hoffenheim
Wiese (6)
Delpi. (5) 52. Minute
Ochs (5) 30. Minute
Johns. (4) 29. Minute
Compp. (4)
Derdi. (5)
Rudy (4) 45. Minute
Willi. (4) 82. Minute
Volla. (4)
Rober. (4)
Usami (3)
591名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:50:55.07 ID:FBXqwQhcO
>>561
権田とは期間中もよく一緒にいた
キヨとは大阪時代から仲いい
大津は知らん
592名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:51:17.64 ID:3auN7r280
>>585
その場合、宇佐美はFW?
まぁ、ポジに当てはめる必要ないけど
593名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:51:23.23 ID:5E3THL+tO
>>576
宇佐美と杉本入れるのに清武と東下げてパス来ないなんてお笑いやってたしな
割り切るなら控えも水沼とか山崎にしときゃいいのに中途半端だった
594名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:51:32.71 ID:WUyPcVoFP
>>588
相手次第で選べるのが理想かな
ドイツとか相手じゃあんまり効果的じゃないだろうから
南米にはいいかもしれないが
595名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:51:35.67 ID:Rc9sqIdR0
>>590
なんだ宇佐美最低評価なのか
596名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:52:08.95 ID:YXnRLtAX0
>>571
ガンバっつーか西野は我儘なんて一番許さないだろ
そのかわり誰かをハブるようなことも許さないけど
597名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:52:25.09 ID:kzLUhteV0
>>590
1G1Aでも3か
負け試合だからしょうがないな
598名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:52:35.35 ID:QWtiHojQ0
>>590
>Wiese (6)

10くらいでいいよw
599名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:53:09.57 ID:PjmtN4iR0
>>576
本当にあれはあれで本当にすごかったけど、
短期決戦で、あんな試合何回もできるわけないので

普通のパスサッカーを、選手入れ替えてやるべきだったと思う。
もちろん全部じゃなく、絶対普通にやってもらいたかったのは3戦目
もっといえば2戦目と3戦目そこで休ませるべきだったと思う。

600名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:53:19.83 ID:AOetLGSi0
今日もチョンどもを圧倒してるな。
601名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:53:38.10 ID:dkX+yygb0
>>597
残念なことにアシストはつかなかったみたいよ
602名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:53:38.95 ID:H5D9y/J50
>>590
ボロ負け&最下位だからな…
ドイツはちょっと反映させすぎだと思うわ
603名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:53:39.81 ID:3auN7r280
>>561
権田ちは、嫁同士がタレントだから
仲良いっぽかった
見かけだけかもしらんけど。
大津は明らかに敵視してたな
604名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:54:12.08 ID:mXBwyw4t0
試合見ずに宇佐美の守備がって言っちゃう人もいるけど、今日は凄く頑張ってたな。
パスカットも積極的に狙って3本ぐらい奪ってた。

あとは決定的なパスやシュートのあとに頭抱えて止まる癖を直せば尚良し。
605名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:54:13.13 ID:T8gyWAAT0
>>592
ガンバではFWぽい役割をしてたと思う
ウィング的な感じだったかと
宇佐美は振り足が小さく強いキックができるからガンバでは末恐ろしい子って思った
606名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:54:27.62 ID:wOrdudEnO
ガンは大津だったな。
いろいろとあんだろ。年下宇佐美はバイエルンだったしな。
607名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:54:33.08 ID:lwtYYfKr0
>>593
杉本投入して放りこみによるパワープレイするのかと思ったら、
サイドに張りつけたりしてたなw
608名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:54:54.77 ID:syc4TGjb0
ガンバ時代の宇佐美はルーカスとかイグノとか
預ければキッチリ返してくれる選手が近くにいると生き生きしてた気がする
609名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:55:06.26 ID:V+uQKKKZ0
スレタイで喜んだが3-5て酷いな
610名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:55:35.85 ID:5E3THL+tO
>>590
ヴィーゼ6w
というかDF全員6でいいレベルだった
611名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:57:21.05 ID:6ikcucQg0
>>595
お約束の反応ちぃーっす
612名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:57:30.09 ID:lOCjCyn90
日本がドイツより上とか言ってるバカが一人いるな
613名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:58:25.04 ID:6SISDGFNP
>>590
宇佐美は負け試合でチーム最高点か。
次節もスタメンかもな。
614名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:58:30.41 ID:zcr3vDWu0
五輪は宇佐美と杉本と斉藤が浮いてたな
615名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:59:19.15 ID:fSY8e7pk0
>>590
負け補正無ければ2点貰えてただろうになぁ
J2エールレベルの守備陣じゃどうしようもない
616名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:59:27.27 ID:8zCatfjw0
>>590
ヴィーゼ安定の6(´・ω・`)
まぁ正直7とか作った方がいいんじゃない?ってぐらいのひどいできだった。
ブレーメン時代を知る人間からしてみたら寂しい限りだぜ。
617名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 02:59:38.91 ID:lwtYYfKr0
Jリーグ時代、新潟のSBが全く相手になってなくてクロスあげ放題でチンチンにしとったわ
618名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:00:03.97 ID:t1BBpmwO0
しかし来年降格しそうだなこのチーム
619名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:00:26.35 ID:mXBwyw4t0
五輪でチーム離れるまではずっとスタメン組だったんだからそこは当然。
620名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:00:30.45 ID:UEDr1E3F0
大津って何か「自分大好き、他人は俺より目立つな!」感がヒシヒシ感じられるんだよな。
だから五輪の時もイマイチ応援できなかった。
サッカー選手にひつようなエゴとはちがうまた別の自分勝手さ。
俺だけかなぁ。
621名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:00:32.85 ID:ORp4jX2O0
>>614
でもトゥーロンでは宇佐美と斉藤が抜きん出てたんだし、戦術との相性の
問題じゃないの。大津が成功することなく去ったブンデスで宇佐美は活躍
し始めたわけだし、チームへの適応度と個人評価は別じゃないかね。五輪で
中心メンバーだった東をここに放り込んでも活躍できるか怪しいもんだし。
622名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:00:34.43 ID:YZKQblYX0
柿谷と蛍がドナドナされてしまう…!
下手すりゃ扇原や南野まで可能性がある
セレッソどうなっちゃうん?
623名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:00:44.81 ID:NnMFI2jP0
本田さんのケチャップ理論がこれほどとは...
624名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:00:50.08 ID:T8gyWAAT0
>>616
それなら特別枠で10点満点にした方がいいんじゃないの?w
625名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:00:58.02 ID:H5D9y/J50
>>617
あれはSB酷すぎたなwwww
実況に「よーやく止めました」とか言われる始末
626名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:00:59.45 ID:NI1fB13a0
あの年齢てブンデスで王様出来るなんてすごいな
627名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:01:03.86 ID:J/Rp68x20
>>96
宇佐美のアシスト抜けてるぞ
628名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:01:15.95 ID:mobdQ9910
乾も宇佐美もいいゴールだな
629名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:01:51.16 ID:T8gyWAAT0
>>617
だからルンメニゲも勘違いしちゃったのだろ?
630名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:02:49.84 ID:6ikcucQg0
>>628
清武も良かったよ
メンヘン相手の決勝ゴールだし
631名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:03:03.35 ID:lwtYYfKr0
>>620
なんかあいつの発言聞いてると女子っぽいんだよ。
632名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:03:30.89 ID:uU8JGtYI0
やはり宇佐美が一番ポテンシャル秘めてるしセンスもあるわ
清武とか話にならん
633名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:04:06.03 ID:7NIAX9q/O
でたー連鎖ゴール
634名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:04:25.82 ID:FgfTR5Dw0
>>614
守備重視のチームだったから守備が下手な奴は余計に目立ったね
635名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:04:43.48 ID:Nn8p8REK0
乾のゴールが一番凄いね
アジア人があんなゴール決めるとはマジ驚くね
636名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:05:37.09 ID:YXnRLtAX0
>>621
というか、五輪は永井を最大限生かすためだけにスタメンも戦術も組み上げられたからね
だからサブは誰が入っても浮いたし永井の故障とともにチームも終わった
637名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:05:52.10 ID:FBXqwQhcO
>>635
それは乾のスレで言ってあげないと
638名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:07:05.92 ID:T8gyWAAT0
>>632
ポテンシャルだけなら間違いなく宇佐美だと思うよ
今は表に出てないだけでね
出ずに終わる可能性も最近高い気もしてきたけど…
639名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:07:20.84 ID:10i8AfFv0
ホッフェンのサッカーは絶望的につまらないのがなぁ
640名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:08:15.83 ID:4FvU38RP0
>>620
お前だけだろうな
トゥーロンでの宇佐美のゴールの時
ポストプレーでパスしたの大津だぜ?
いい加減人のせいにするのやめろよ
641名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:08:49.47 ID:BAa3Zedp0
日本人連鎖来てるなw
日本人は何故か同調しやすい
642名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:09:02.51 ID:7544bSckO
>>2
w
643名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:09:13.01 ID:EvJb0U9F0
都市伝説じゃなかったのか
644名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:09:34.88 ID:H5D9y/J50
たまたま上手くいっちゃつて変えられなかったんだろ 元からやろうとしてたんなら宇佐美と杉本の代わりに走りまくる奴いれてるし
んで変えるに変えられず、永井の怪我とスタメンのスタミナ切れがきて終わり あの戦術はもう無理だって韓国戦の前に関塚以外の誰もが思ってたろうにな
645名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:09:43.48 ID:QWtiHojQ0
>>627
アシスト無しよ
646名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:09:48.67 ID:mXBwyw4t0
ポテンシャルというか、他の海外組と宇佐美の歳の差をもっと考慮してやってもいいとは思う。
忘れがちだけど。
647名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:10:03.79 ID:PjmtN4iR0
>>634
基本、パスサッカーで、宇佐美なんかが攻撃の中心だったチームが、

オリンピックのスペイン戦で、宇佐美外し走りまくる、カウンターサッカーに変えたんだよね
それですごいチームだと思った。

デモまさかそれを、全試合行うとは思わなかった。
648名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:12:06.77 ID:YZKQblYX0
>>647
バテるに決まってるのになww
韓国戦ではスタメン見て笑うしかなかったわ
649名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:12:11.21 ID:jcKE52IM0
>>608
イグノとは宇佐美が移籍する直前までまったくあってなかったろ
ルーカスはワンツー大好きでポストしてくれるからあってたけど

意外と宇佐美は平井とかなり相性良かった
つーか平井が活躍してたのって宇佐美の存在も大きいと思う
650名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:12:27.79 ID:FBXqwQhcO
>>646
なんで忘れがちになっちゃうの?
651名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:14:14.40 ID:FBXqwQhcO
>>649
平井が得点王争いしてた時は平井宇佐美がピークで合ってたね
652名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:14:16.31 ID:mXBwyw4t0
>>650
芸スポにはそういうやつが多いからな
653名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:14:18.27 ID:aCUIpm/XO
宇佐美は慢心さえしなければまだまだ伸びる
弱小の王様で満足しちゃったらおしまい
654名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:15:25.89 ID:PjmtN4iR0
>>646
実際、二十歳ぐらいの頃は、少しの年の差が大きく感じるもんね。

新入社員の頃とか思いだすと、それより年下なんだよ宇佐美って
まだ大学だし

エースと言っても、経験も足りないし周りが、
勝ちたいなら、みんなのポテンシャル引きだして本気でやりたいなら
フォローしなきゃいけないって、周りの先輩がね
655名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:16:08.91 ID:hIcnA1rQ0
宇佐美、清武、乾
ネクスト香川多すぎだな
今節は全員ゴラッソ
656名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:16:18.78 ID:mobdQ9910
やっぱりテクニックはすごいんだよなあ。世界探してもそうはいないってぐらい
それ以外の部分が成長したらすごいことになりそうだが
657名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:17:10.38 ID:UEDr1E3F0
>>640
トゥーロンの時はな。
でも五輪では無視してたよ。
まぁ大津も自分の就職活動に必死だったのはわかるが…
658名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:17:34.49 ID:H5D9y/J50
>>646
それだけ期待してるものがデカイんだろうな
大津とかもう叩かれることも稀だし
659名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:17:55.22 ID:pyFDFW8F0
このクソ弱いチームをどんだけ引っ張れるかってのもいい経験になるのかな
やっぱり今迄したことの無いような体制だもんな
660名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:18:42.91 ID:YXnRLtAX0
>>650
16歳からプロのキャリアらが始まってるからじゃね
もうプロ4年目だか23ぐらいの選手と同じように見てしまう
661名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:18:47.49 ID:1wC02rbF0
>>644
大会前のメキシコ戦がターニングポイントだったね
あまりにもチームとしてボールが保持出来ずに、宇佐美も何も出来なかった
全部あの戦術で行くなら控えは水沼とか山崎の方がフィットしただろうな

今季のホッフェンもビルドアップの拙いチームで、守備の時間が長くボールを触る回数もまだ少ないけど
だからこそ今年活躍出来れば本当に選手として成長出来るんじゃないかと思ってる
662名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:19:56.33 ID:BAa3Zedp0
ドリブルキレキレだな
前半のカウンターで自陣からシュートまで行く奴
宇佐美の横でフォローしようとしてた味方2人
宇佐美について行けてないやんww
663名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:20:22.34 ID:IK9Q7VSXO
一時期ネイマールとタメセンはってたのにだいぶ落ちたよねウサーミ
664名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:20:59.88 ID:FgfTR5Dw0
>>653
テクニシャンほど腐りやすいよな
オシムも死ぬほど言ってたわ
665名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:21:39.42 ID:VF1qdgJR0
負けてんじゃんwwwwwwwwwwwwwwwww
666名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:23:18.71 ID:F5+V4nnV0
>>13
必至て言いたかったのか…
667名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:24:18.86 ID:msQ7NvTp0

○清武1G&2A>○乾1G&実質1A>●宇佐美1G&1A>○本田ロシア2G
668名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:24:27.75 ID:jcKE52IM0
>>662
宇佐美のこの試合の最高速度33.3kmだったらしい
なぜか宇佐美が足遅いと思ってる人も多いけどかなり速いよ
ガンバでも遠藤とかが宇佐美は一歩目が速いって語ってた
669名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:26:28.09 ID:/ze0og5NO
宇佐美髪黒に戻したんだな。
670名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:26:47.82 ID:UzM48zAO0
>>667
お前キモいな
671名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:26:57.38 ID:S3mt9B/90
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < ドリブルの動画まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
672名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:27:47.23 ID:GbIHmww+0
ネイマールどころかルーカスやオスカールにもいつの間にか抜かれたよな
20歳といってもあいつら代表でもクラブでもバリバリの主力だからな
673名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:28:36.95 ID:UBeHuEMi0
普通3-3になった試合は終わりだろ
なんで5-3になるのかわからない
674名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:29:08.02 ID:sIftiqdp0
>>238
???「ならばキーパーは俺か」
675名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:31:47.40 ID:4FvU38RP0
>>657
無視してねえだろ
そういう見方してるからそう見えるだけ
散々言われてるのに宇佐美の足りなかった部分がわからなかったのか?
676名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:33:37.00 ID:eAy1Y82C0
>>675
今日宇佐美すげー良かったよな
677名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:33:53.30 ID:AY+ia57b0
>>658
大津は実力以上のものをオリンピックで出し切ったからなあ
678名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:34:56.89 ID:UEDr1E3F0
>>675
違う
お前は大津がドイツで干されてたの知らないの?
んで今もオランダにしか行くところなかったという現実。
なんで大津を他のチームが欲しがらないかわからないの?
679名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:40:33.19 ID:tg9f5nrT0
ドリブル動画どこよ?
680名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:41:55.33 ID:H5D9y/J50
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18901860
つべじゃ見当たらんから勘弁
681名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:42:01.24 ID:FgfTR5Dw0
大津の相手をイライラさせるプレスと演技、ファールゲット、飛び込みシュートは使えると思った
ただポストプレーやパスは下手糞なのが厳しい
682名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:42:10.01 ID:UX8jze8EP
>>674
SGGKクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
683名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:43:39.15 ID:YXnRLtAX0
ホッフェンハイムはマジで噂のあった下平取ったほうが良かったんじゃないかってくらい左SBうんこだな
足が遅いとか気にならないわあれじゃ
宇佐美のほうが守れてるくらいだし
むしろ安田でもいいんじゃないか
いや実際はDFラインもGKもみんなヤバいんだけどさ
684名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:43:40.68 ID:FBXqwQhcO
685名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:43:52.09 ID:eLeGEbmH0
ゴールとかだっせぇ男だな
いちいち目立とうおすんなよ、ゴミクズ
686名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:43:56.16 ID:bB8lz3cc0
このシュート以外の他のプレーはどうだったの宇佐美
687名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:44:09.84 ID:qNvyciv5O
一緒や!何点取っても一緒や!
688名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:44:46.26 ID:/V7ukV2r0
点も取れる評論家とは新しいな
689名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:46:05.62 ID:FgfTR5Dw0
>>683
長友のせいで影が薄いけど安田は最近どうなのかね
690名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:46:35.58 ID:ZGmF8Bux0
>>3
すげえシュートじゃんw
691名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:46:41.67 ID:bB8lz3cc0
乾の対戦相手の韓国人はどうだったの?
名前忘れたけどいたろ
692名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:47:12.51 ID:jnZNoHRgO
乾のゴールの前では霞むな
693名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:47:32.41 ID:Ngxa3dc40
>>691
1ゴール、1乾への起点
1チームメイトにムカツカれ
694名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:50:26.84 ID:5E3THL+tO
>>686
2・3回ドリブルで持ち込んでシュート打ったりスルーパスで決定機作ったりチャンスを演出してた
守備は割ときっちりやってたけどチーム自体ボロボロだった
695名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:51:02.08 ID:4FvU38RP0
>>678
単純に実力が足りないだけだろ
自分勝手だからなわけじゃない
696名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:51:16.16 ID:YZKQblYX0
今節は清武、本田、宇佐美、乾、ハーフナー、指宿、松井がゴール
697名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:51:53.84 ID:6g1CPVSM0
宇佐美はチーム選び間違えたのは間違いない
なんだかよく分からいけどセリエに居られる森本みたいに
(宗教云々無しに)宇佐美はイタリアでやって行けそうな気がする
698名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:53:24.92 ID:GbRT5oT00
>>686
>>684にハイライトきたぞ
699名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:54:58.17 ID:IXFzHXVj0
>>3
やっぱこいつのセンスはワールドクラスだわ
すげえ
700名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:55:14.76 ID:jDWZT5oj0
久保裕也もキック力あるから期待している

701名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:55:46.28 ID:UX8jze8EP
>>689

@nukita0309:右サイドバックか 日本代表じゃ無理だね 内田に酒井、酒井高 まじ君かわいそうだね ざまぁwww
@yasuda_michel:まじ俺かわいそうだね ざまぁwww
702名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:57:00.51 ID:UEDr1E3F0
>>695
だ か ら
自分勝手だから周りを生かせない=選手として必要ない=実力がない、なんだよ!
大津のスレ立ててそっちでレスしとけよ。
703名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:57:20.35 ID:IXFzHXVj0
まあ宇佐美叩いてる奴はそのまま叩いとけよ
そのうち謝る準備しながらな
704名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:58:32.75 ID:ZGmF8Bux0
>>701
煽られ耐性高いな
705名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:59:17.42 ID:bIu9vfQU0
誰も言わないけどエトーレベルの振りの早さだよね
706名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:59:49.84 ID:lwtYYfKr0
安田は長友がスタンドで太鼓叩いてるころ、
日本代表だったんだぜ。
707名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 04:02:08.05 ID:pcAPXbOo0
さすがにこの試合だけ宇佐美の五輪を帳消しには出来ないわw
信者さんは周りが悪かったってことにしたいみたいだけど
ボール持ったらすぐ潰されてたのにパスが来ないとかw
708名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 04:02:16.84 ID:FgfTR5Dw0
>>701
ざまぁwwwじゃねーよwww焦れwww
709名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 04:03:22.42 ID:ZQpaQERB0
宇佐美は2年後には上がってくるよ。宮市も
香川、本田、宇佐美、宮市、清武
まじで競合国やな日本は
710名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 04:05:36.71 ID:9mVtssyd0
>>696
指宿と松井も取ったんか
711名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 04:06:53.29 ID:z4bvvxp40
守備レベルの低さから、J1と同レベルのブンデスで活躍してもねえ
ロシアぐらい相手の固い守備の中で鍛えなきゃ
712名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 04:07:17.73 ID:FBXqwQhcO
宇佐美の未来予想図

19歳 日本代表 結婚
20歳 ロンドン五輪出場
22歳 W杯出場 JリーグMVP
23歳 海外移籍 
25歳 第一子誕生
26歳 第二子誕生
27歳 第三子誕生
30歳 W杯出場 ガンバに復帰
ガンバからのオファーがなければ引退
40歳 引退 監督はしない

713名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 04:07:22.31 ID:zcr3vDWu0
ロシアンジョーク
714名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 04:09:05.21 ID:msQ7NvTp0
>>711
本田信者のジョークは面白いな〜
715名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 04:09:23.04 ID:lCLR6QPS0
宇佐美がたまにこんなゴールできるのはわかってる・・・わかってるんだよ・・・でもな
716名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 04:11:34.49 ID:SoH0cA630
>>715
そうなんだよな
717名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 04:12:14.13 ID:wzxtCgJo0
1バイエルン
2フランクフルト(乾)
3ハノーファー(酒井宏)
4シャルケ(内田)
ーーーーCL出場圏ーーーー
5ドルトムント
6ニュルンベルク(清武)
ーーーーEL出場圏ーーーー
7デュッセルドルフ
8フライブルク
9ボルシアMG
10ヴォルフスブルグ(長谷部)
11ブレーメン
12レヴァークーゼン(細貝)
13グロイター
14マインツ
15アウグスブルク
ーーーーーーーーーーーーー
16シュツットガルト(岡崎・高徳)
ーーーー入れ替え戦ーーーー
17ハンブルガー
18ホッフェンハイム(宇佐美)
ーーーー自動降格圏ーーーー
718名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 04:12:17.70 ID:Asrz5ShU0
活躍してる選手が2列目ばっかだな。2列目はもういい加減定員オーバーなんだが。

もう2列目はいいから1トップとボランチで活躍する選手が出てきてくれ。
719名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 04:12:21.86 ID:KD48MtrEO
腐ったみかんもゴール決めたか
720名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 04:13:22.29 ID:z4bvvxp40
>>714
悔しいのうブンデスオタ=アディダス工作員
721名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 04:14:35.59 ID:wzxtCgJo0
フライブルク - ホッフェンハイム[宇佐美ハイライト] 2012.0916
http://www.youtube.com/watch?v=8RHSAue3Rao
722名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 04:16:15.34 ID:wzxtCgJo0
第三節 宇佐美
出場時間76分 走行距離10.3Km パス成功率80% ロング疾走46回 スプリント12回 最高速度33.3km
723名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 04:17:24.78 ID:oDVb1GcYO
宇佐美はいちいち巧かった
この試合まともなボールロストってあった?
パスコースなんか他の選手と違うところ見てるよなこいつ
724名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 04:17:36.14 ID:MYYnoHgp0
>>717
降格圏のシュツットガルトにも勝てないのがロシアだろw
725名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 04:17:40.52 ID:4FvU38RP0
>>702
お前の勝手な妄想から始まってるんだが。
俺だけかなあとか言っといて
反論されたらキレんなよバーカ
もうやめるけどなw
726名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 04:17:58.80 ID:lwtYYfKr0
今年はセレッソでイマイチやった清武君がなんでブンデスで無双できるん?
727名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 04:19:53.69 ID:vsPNHY6/0
>>726
セレッソがいまいちだから
728名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 04:20:24.38 ID:FgfTR5Dw0
>>723
お互いの攻撃が行ったり来たりしてたからなぁ
単純にザル同士だったおかげでスペースも選手も散っててやりやすかったのかも
729名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 04:21:18.57 ID:Ji6q1VBF0
このスレでずっとこれ=>>721を待っていた
GJ!
730名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 04:21:22.89 ID:UX8jze8EP
>>718
CBも
731名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 04:22:19.42 ID:UEDr1E3F0
>>725
バイバイ☆
芸スポの大津スレに行っても元気でね
…って大津スレなんてあるのかな知らんがWWWWWWWW
732名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 04:22:36.78 ID:Ji6q1VBF0
評価は動画の後にする
733名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 04:24:28.27 ID:FgfTR5Dw0
高原「ブンデスでハットトリック決めたの俺だけなのよねぇ〜www」
734名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 04:29:10.32 ID:ZQpaQERB0
宇佐美はレベルが違うなあ。何が足りないんだこれ
清武より上に見える

2年後には香川も本田も両方ともベンチに座ってる可能性あるかもな
宇佐美、清武、宮市だよ
735名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 04:31:47.22 ID:4FvU38RP0
>>731
バイバイ☆
歪んだ妄想はやめとけよ気持ち悪いから
教訓
「俺だけかな?」とか言う奴は謙虚な振りをしてるだけ
736名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 04:34:54.25 ID:SoH0cA630
>>734
正直、今回の宇佐美のプレーには
驚かない
宇佐美だから

一方、誰彼より上に見える
ってのが
いつまでたっても「見える」だけ…
737名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 04:36:09.56 ID:Ji6q1VBF0
見終わった
凄いな・・・宇佐美
テクニック、スピード、判断の速さ、フィジカル完全に抜けてるな
パスあり、シュートあり、ドリブルありで揃いすぎてる
こりゃ衝撃的だわw
738名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 04:37:55.05 ID:ZQpaQERB0
>>736
でも一度代表で試してほしいな
ワクワクするよ
739名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 04:41:35.00 ID:JJfgr48f0


【中国問題】 「日本に宣戦布告しろ!」 中国で過去最悪の反日暴動。「日本」絡みのものに破壊、略奪の限り尽くす…中国「愛国無罪」★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347824067/

740名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 04:45:02.05 ID:qNvyciv5O
動画見た
宇佐美、もしかして足速い?w
741名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 04:46:17.08 ID:dMk3HYyPO
アタッカーの枠は一枠だし厳しいな
742名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 04:48:53.19 ID:yfnvNCA30
ネズミ清武に負けじと日本人ゴールラッシュ?

違うやらせだ、ブンデスの日本マネー獲得の罠だ(`Д´)
743名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 04:49:35.10 ID:SiD3LEHj0
五輪のときでも清武とか東と一緒にプレーできたらよかったんだろうけど
ほとんど同時にプレーしなかったからな・・・
パスの出し手がいてなんぼの選手だろうし
大津とか齋藤学とか杉本とじゃうまく行くはずない
744名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 04:50:36.88 ID:R7kKso5q0
キーパー他にいないのか?
もう開き直ってひたすら前掛かりに攻め続けるしかないなこりゃ
745名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 04:51:00.90 ID:6jaBpxEb0

日本人ゴール祭りでブサヨ苦虫顔w
746名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 04:51:19.88 ID:/sgeXMQu0
ハイライト見てて香川もこのくらいできればなあと思ってしまった
そのくらいのいい出来だった
747名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 04:52:13.44 ID:+mdBs7ug0
ヴィーゼはなんのために移籍したんだよwwwwww
748名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 04:53:26.30 ID:DRP4avjJ0
ただなー、オランダはハナクソ王子もチーム得点王とかやってるとこだから
749名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 04:53:44.71 ID:/sgeXMQu0
>>740
走ると速い
750名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 04:55:27.90 ID:ZQpaQERB0
宇佐美があそこまで足が早いのは本当に意外だった。衝撃的だと言ってもいい
清武もそうだけど香川の代わりに左においても十分通用しそう
751名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 04:55:36.71 ID:yfnvNCA30
走ると遅い

そんなのいらねー(`ε´)
752名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 04:57:23.65 ID:6JYDrUhz0
       岡崎
  香川    宇佐美   清武
     遠藤   本田
長友   吉田   今野   内田

個々のレベルはイングランドより上だな。
753名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 04:57:34.83 ID:qc5bwykj0
香川ってただの雑魚だったな
754名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 04:59:47.13 ID:FgfTR5Dw0
>>749
まるでピザが走ったみたいな言い方だな
755名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 05:00:32.14 ID:yRcfCKDX0
まあ色々言われてる香川もドルに残ってたら既に2、3点は決めてただろうし
日本人はブンデスで十分活躍出来るのはもうハッキリしたな。

そもそも日本人がこれだけドイツに渡れたのは香川の無双があったお陰。
756名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 05:03:02.95 ID:HcUoOC7p0
>>755
長谷部が通用したからだニワカ
757名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 05:03:06.98 ID:z4bvvxp40
アディダス選手でまともなのは清武だけだな、あれは実力者になるだろう
香川と宇佐美は代表にいるだけ無駄w
所詮宇佐美持ち上げてるバカはアディダス工作員しかいない
A代表でも五輪でも何も出来なかった間抜けwそれが宇佐美
758名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 05:03:53.49 ID:GbRT5oT00
>>754
ピッチの中をチンタラおっさんが早朝散歩してるみたいに歩いてるから
悪いイメージがつきすぎたなw

でもデータとか今日の独走ドリブル見てると相当早い部類だぞ
33ぐらいでてたはず
759名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 05:04:25.57 ID:/sgeXMQu0
>>754
今までボール持ってるとき以外走らなかったんだから
クララが立った並の衝撃だよ
760名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 05:04:29.16 ID:DfLdiiNQO
宇佐美見た人、宇佐美はちゃんと機能してたの?
761名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 05:06:22.22 ID:/sgeXMQu0
ドイツ人にとってオーサカはあこがれのサッカーの都
762名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 05:08:06.34 ID:1AhhrQs+O
ブンデスってJ1よりレベル低いんだろうな
763名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 05:11:22.56 ID:klww0FD30
宇佐美はほんと巧いよなー

代表も、ロートル切ってこういうのどんどん試して
2年後を見据えてスピードとテク主体の
若々しいサッカーを見せて欲しいけどな。
764名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 05:11:45.25 ID:QcmtfFwG0
めちゃくちゃ華麗なゴールじゃないか。
海外一流のFWみたいだ。
この部分だけ切り出せば香川以上だ。
765名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 05:11:57.13 ID:LGteayrxO
>>4
これが全てだな
やっぱりブンデスリーガはDFのレベルが低いんだろうな
766名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 05:16:36.70 ID:/sgeXMQu0
>>765
今日フンミンも決めてるが?
767名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 05:19:12.07 ID:yRcfCKDX0
>>756
いや長谷部や高原だけでは弱い
香川の残したインパクトが絶大過ぎるのよ。
768名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 05:20:43.38 ID:1AhhrQs+O
たしかに香川にはないゴールだよね

宇佐美は華奢だけど、ワールド風なシュートをするときがあるね

あとこいつやっぱりドリブルやキープ、トラップとかの全ての質が高くしなやかで上手い

問題は走らないときがあったり
連携が合わないメンバーとは本当に合わなかったりする
769名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 05:20:59.03 ID:FSqF4/tZ0
他にもブンデスで通用する奴はゴロゴロいると思う
ブンデスはプレミア、リーガへのステップアップの場としては最高だわ
770名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 05:21:06.26 ID:nGjRpYIM0
>>750
ブンデスは足が遅い香川が速くみえるほど鈍足のDFばかりだよ
771名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 05:24:55.80 ID:k3spqKikP
やっとかよ
772名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 05:25:34.44 ID:HcUoOC7p0
>>767
ロベルト佃の本ぐらい読めよ
長谷部以降一気に日本人に関する問い合わせが増えた
773名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 05:27:37.31 ID:nGjRpYIM0
>>767
長谷部がドイツでの日本人選手のイメージのベースとなって
香川がプレー面でのインパクトを与えたってとこでしょ

どちらがいなくても日本人のブンデスでの成功は無かっただろうし香川の活躍が日本人のブンデス攻略の鍵に成ってるw
774名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 05:28:08.42 ID:EvJb0U9F0
長谷部は細々やってただけだろ
香川のインパクトの1/10くらいだわ
775名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 05:28:10.00 ID:/sgeXMQu0
>>765は「だから何?」くらい言ってくれよ・・・
776名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 05:28:20.43 ID:qNvyciv5O
>>749
なるほどw
777名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 05:30:23.45 ID:1AhhrQs+O
>>769
でもその壁が大きな壁な気がするんだよな

あとセリエAもレベルは落ちてるけど全体的に日本人は苦手そう

長友、本田とかなら活躍も見込める
いわゆる体幹やフィジカルが強くないと駄目だな
ヒデも強かった

ドイツとオランダはJで上手い奴らは通用するね
日本のJリーグは馬鹿にできないよ
お客さん少ないけど
778名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 05:32:00.45 ID:TZU7XV9z0
真さんブンデスがしょぼかったって事ないよな・・・
779名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 05:37:11.61 ID:sHE9hcmqO
宇佐美の嫁が今日21歳の誕生日って事は石川遼とか寿美菜子と同じ生年月日になるのか
780名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 05:40:46.26 ID:YXnRLtAX0
>>773
長谷部がいなければ香川はVVV行ってただろうね
施設見学までしてたんだし
そうなると香川のインパクトも無かったわけで、今の怒涛のようなブンデスへの流れは出来なかった可能性が高いな
中田に続く選手がイマイチだったせいでセリエへの流れが切れたみたいに
その代わりオランダに今以上に行くようになってたかも
781名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 05:40:54.16 ID:IxWRaDUb0
本田2ゴール
宇佐美1ゴール
乾1ゴール
マイク1ゴール
清武1ゴール
吉田6ゴール
782名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 05:40:56.16 ID:DYYMqGJT0
5-3ってバスケかよwwwwwwwwww
783名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 05:42:14.15 ID:/sgeXMQu0
>>782 いや、バスケでもないだろ
784名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 05:43:45.44 ID:DDNHXWIm0
>>3
宇佐美はなんだかんだ言ってコレがあるからな
これを出せる日本人はなかなかいない
785名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 05:44:21.71 ID:pPrXQ2rN0
矢野さんくんが一言
786名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 05:47:22.13 ID:cDAx2+jp0
ホッフェンハイムの守備ってなんだな、
ざるなんてもんじゃないな
787名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 05:48:45.35 ID:1AhhrQs+O
長谷部も地味ながら頑張ったとは思うんだけど

ちょっと日本のキャプテンって言うのは適正なのかなと疑いたくもなる

ボランチにしても細貝とかいるし
ヴォルフスブルクで出場できないなら日本代表でも出場はできないよ
変な意地を張らずにJリーグでやれば良いのにと言いたくなる

俺がここまで長谷部に否定的な理由の一つに本田朋子の存在もある。

日本代表キャプテンと女子アナが彼女はどう考えても欲張りすぎ

川島や吉田あたりをキャプテンに推薦したい。
788名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 05:49:10.58 ID:cDAx2+jp0
>>760
ほかの10人が機能していなかった
789名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 05:49:20.90 ID:uPXdU33D0
ケチャップJAPAN

 ハーフナー 本田
 乾  清武 宇佐美
    ?   ?
 ?  吉田  ?
     川島
790名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 05:55:22.82 ID:EEDWfn7B0
宇佐美ってオリンピックでふてくされて叩かれてた人?

みんな手のひら返しまくり?
791名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 05:55:38.11 ID:j9cMtZnk0
>>13
試合見てないの丸わかりだな
今日の宇佐美フォアチェックかなりやってたぞ
792名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 05:56:05.15 ID:J1405M1DO
>>406
ゴール前でボールを貰って振り向いて撃っただけじゃん
793名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 05:56:07.04 ID:Ngxa3dc40
>>790
好き嫌いが激しく別れるタイプ
叩く奴は何したって叩いてる
794名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 05:58:02.91 ID:tn3rVt4d0
>>73
そこでもケチャップが効いてるみたいだな
795名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 05:59:44.12 ID:kNNqvisW0
宇佐美のゴール迫力あるなw
796名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:01:26.21 ID:fUpnwBlt0
宇佐美終わってなかった
797名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:04:10.36 ID:kuu03uyFO
バイエルンはこのシュート打てるポテンシャルを見て獲得したんだな
798名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:04:35.56 ID:G6isNYsOO
>>792 君素人? サッカー経験者ならあの難しさは半端ないよ きっちりコントロールしてるんだから! 世界レベルです
799名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:04:56.31 ID:36v4xQus0
>>792
止めてからのシュートの速さは宇佐美のストロングポイントだからな。
これだけは香川清武乾より上手い。
残念なのはそれ以外に上記3人に勝る部分は身長ぐらいだな。
800名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:06:13.69 ID:j6RfZVHm0
>>798
ブンデス以外のリーグ見てる?
801名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:06:39.84 ID:cDAx2+jp0
>>799
顔の黒さも宇佐美が勝ってる
802名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:08:55.57 ID:WXWPlVkr0
>>800
さっきのカッサーノといい、8月のロンドーンといい
素晴らしいゴールですね、宇佐美もその系譜ですね、はい
803名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:09:11.84 ID:+9+s8Jfx0
>>792
はぁ?バッカじゃねぇの?
どうみてもスーパーゴールだろ怒アフォが
ニワカは黙ってろクズ
804名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:10:33.63 ID:j6RfZVHm0
>>802
日本人選手出場試合しか見てないのか
805名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:11:03.44 ID:jcKE52IM0
>>493
そいつらはプレミアでは超レアなタイプじゃん
806名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:12:16.09 ID:l816W85M0
おおおマジで
良くやったなあバカ試合だけどww
807名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:13:31.04 ID:1QzD8e5K0
宇佐美はチーム選びミスったな、昨年の。出れるとこいけばブンデスならそれなりにゴール決めれそうだ
808名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:13:32.69 ID:sPfv1ql90
宇佐美も早く大津に追いつければいいな
五輪で実力差が露呈しちゃったから、
イメージを取り戻すのは難しいかもしれないけどガンバレ!
809名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:14:00.10 ID:pSSJXMsD0
ブンデスで活躍してるのポジション被りすぎ
ボランチとCBが日本は糞すぎるから
他のポジションで活躍してほしい
810名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:14:30.95 ID:Y3zsjJ/Z0
ホッフェンハイムって昔アフリカ人いっぱい連れてきてチームを強くしたんだっけ?
その後アフリカの選手はどうなったんだか。
811名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:14:58.07 ID:nHgf2gdd0
>>792
あんな狭いスペースでDFを背負ってスピードを殺さずにターンして前向けてシュート
これがバイタルエリアで簡単にできればサッカーは簡単に点が入る。
アシストする方は横へ出すだけでいいってなる。
本当に凄いよ、あのプレーは。ディフェンスに対して体をボールの間に入れ続けながらターンしてるから
DFは当たるチャンスがない。DFは止まってるわけじゃないからね。
812名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:15:37.49 ID:j6RfZVHm0
>>811
恥ずかしくない?
813名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:16:31.44 ID:R7kKso5q0
>>808
大津は状況は変わらないんじゃ?
微妙なデビューだった
リンカーにされちゃいそう
814名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:16:34.84 ID:nHgf2gdd0
  ドッカン   ドッカン     ☆ゴガギーン
        .______
.        |    |    |
     ∩∩  |     |    |  ∩∩
     | | | |  |    |    |  | | | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (  ,,)  |     |    | (・x・ )<おらっ!GK出てこい!! 同点Gと同点A無駄にしやがって!!
   /  つ━━"....ロ|ロ   . | l   |U \___________________
 〜(  /   |    |    |⊂_ |〜
   し'∪  └──┴──┘  ∪
815名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:18:12.02 ID:BtxtpUt/0

あんなファーストタッチあるかよw
あれで正直勝負は決まった。
超ビューティフルゴールwwwww
816名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:18:34.83 ID:Ngxa3dc40
>>812
お前返しに何にも内容ないなw
自分の意見を言えよwwwww
817名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:19:50.39 ID:WXWPlVkr0
日本人の試合以外にもあぁいうゴールは見ることができますね
3節27試合に1回くらいありますね
素晴らしいですね、あい
818名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:19:59.35 ID:j6RfZVHm0
>>816
何がすごいのかわからん。Jリーグやブンデスの選手はあんなシュート打たないの?

819名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:20:20.03 ID:CqC+OWED0
とにかく結果が出てよかった。
この調子でスタメン出場続ければ欧州中堅でもう一度くらいチャンス来るんじゃね。
820名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:20:58.35 ID:tDxXNz1r0
やっぱセンスやここぞというところでの技術は別格だな
あとは性格矯正
いい指導者に恵まれれば
821名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:21:00.08 ID:WXWPlVkr0
>>804
へのレスですね
822名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:21:00.39 ID:MUhdt75E0
点にはならなかったけどなんか高速ドリブルでシュートまでいったやつすごかった
823名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:22:13.36 ID:eURaekQ40
>>804
わかったから涙拭けよ^^
824名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:22:57.56 ID:j6RfZVHm0
>>817
中国人なの?
825名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:23:31.17 ID:OahwQlBy0
チームは低迷してるけど
宇佐美もコツコツ結果を出していれば
他のチームに眼を付けられるよね?
このチームじゃ切なすぎる
826名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:23:33.96 ID:tDxXNz1r0
>>818
シュートがすごいんじゃなくて
トラップと反転とシュートを1秒間にほぼワンタッチで全部やってるのがすごい。
827名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:23:37.65 ID:I/f8VzMvO
トラップからターンそしてシュートまでがめちゃくちゃ早い
この辺が他の日本の選手とは異質だな
開花したらいいな
828名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:23:38.50 ID:H7OeUZwd0
宇佐美は難しい事を簡単にポンポンとやってしまうんだよね
コントロールの異常な正確さ
これが曲芸師と違うところ
829名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:23:43.50 ID:WXWPlVkr0
>>824
あいや
830名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:24:23.02 ID:j6RfZVHm0
>>823
答えろよwプレミアやリーガでは普通のシュートなんだがなんでみんな驚いてるの?
831名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:25:30.32 ID:j6RfZVHm0
>>826
ああ、このシュートを打つ日本人を初めて見たってことか
832名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:25:34.30 ID:H7OeUZwd0
構わなくて良いよ
833名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:25:47.45 ID:nHgf2gdd0
宇佐美があんなスピードあるとは思わなかった
50mドリブルシュートはカカーみたいだった
834名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:26:14.76 ID:MUhdt75E0
>>830
ゴール集とかしか見てないんか?w
835名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:27:42.60 ID:GFRQClg70
足元の技術の許容量は他の日本人選手と明らかに違うんだよな
伸びしろがある分だけ、成長を続けたら凄い選手になれそうなんだよね
836名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:27:56.01 ID:+cuDBitr0
オンザボールは香川と比較できないほど宇佐美は抜けてる
ハイプレッシャー下でも技術がブレない本物の基礎技術装備は分かってた
今の日本代表でも宇佐美にオンザボールで勝てるのはまずいない
遠藤を技術あるなんて言う人はここにはいないと信じたい
オフザボール次第だ宇佐美、這い上がってこい
837名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:28:24.13 ID:j6RfZVHm0
初めから読むとレベル低いリーグだからって書いてる奴もいるか。
838名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:30:23.07 ID:tDxXNz1r0
>>830
http://www.youtube.com/watch?v=KEFoRghwC9w

よりテクニカルにスペインでプレイするファルカオの昨シーズン全ゴール集
今回の宇佐美よりテクニカルなゴールないよ
839名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:31:06.42 ID:igFC6y8P0
魔法使いの地蔵
840名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:31:23.08 ID:nHgf2gdd0
残念ながら本田やマウスや乾やハーフナーマイクとの違いはチームが負けたってこと。
しかも最下位。頼むからマスコミはそのへん空気読めよ。
宇佐美もやった!てことで、同じように賞賛コメントを引き出そうとして、
ノリノリで選手や監督にコメントを求めたりするなよ。
841名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:31:26.20 ID:pSSJXMsD0
宇佐美の問題は走らない守備しないことだろ
走るようになったのか?
842名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:31:52.81 ID:kJsmY2vm0
ブンデスのレベルの低さが露呈されてるな
843名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:32:30.41 ID:uWUw0P25O
すげー


宇佐美おめ!
844名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:32:57.46 ID:MUhdt75E0
>>841
それは代表の話だからね
クラブではそこまで守備要求高くない
845名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:33:50.05 ID:F70nLs240
>>841
別に最近は問題無いレベル
乾=ロストと同じ固定観念
846名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:33:59.41 ID:jcKE52IM0
>>5
宮市はブンデスでも活躍できんだろうなぁ
847名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:34:44.83 ID:M1z17VeA0
ようやく宇佐美が開花したか。
宇佐美こそが日本をW杯優勝に導く真のエース。
848名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:35:05.27 ID:pSSJXMsD0
相変わらず地蔵なのかw
代表は無理だろうな
849名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:36:03.38 ID:zS4LK/Jj0
活躍してるの関西人ばっかりじゃねーかトンキンどこいった

850名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:36:04.63 ID:ORp4jX2O0
6〜70Mのドリブル突破とか凄かったな。あれが出来るってことは俺等の
イメージよりトップスピードが速いんだな。
851名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:36:30.96 ID:g+74ZAzM0
一瞬の閃きとか動きは世界でもトップクラスなのにな 同年代では
852名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:36:31.40 ID:MUhdt75E0
>>848
代表なんかどうでもいいわw
853名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:37:33.48 ID:ORp4jX2O0
>>849
つくづく思うが、家長ってなんなんだろう。本当は天才でもなんでも
ないのかな。同期や後輩がこんだけ活躍してるのに、降格圏のG大阪で
スタメンも取れないってどうなんだろう。
たまにTVや雑誌で本田の過去を語るのが本職の人みたいになってきたけど。
854名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:38:04.23 ID:H7OeUZwd0
ファルカオはポジション的にも岡崎を上手くした感じだろ
855名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:39:01.01 ID:uU8JGtYI0
二十歳の韓国人ストライカーが活躍できるブンデスリーグ
はっきりいってレベルは低いね
856名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:39:06.52 ID:LkmCxnFY0
野球もサッカーも関西人がすげえや
やっぱすっきゃねん!
857名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:40:02.13 ID:QY6+yV9i0
>>852
つかまだレンタルでガンバ大阪所属だからね。
しかし日本はドイツサッカーの植民地みたいだな。
白人様に認められる事を何よりの生き甲斐にしてるから
こんな状況でもホルホル状態だし、WinWinの関係が当たり前の西洋人から見たら
ホントにおめでたい民族だろうな…
858名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:40:10.52 ID:yZt1qrR10
まあ宇佐美はレンタルだからチームが負けても活躍すれば問題ない
一年ちゃんと成長して移籍して欲しい
859名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:41:04.53 ID:2+jRCqPE0
いくら凄いゴール決めたところで3連敗なんだよな
860名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:41:20.29 ID:MUhdt75E0
>>857
それで釣ろうと思ってんの?w 下手糞www
861名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:41:39.59 ID:tDxXNz1r0
>>853
家長
長所 パス(昔はドリブルも)
短所 運動量ない、守備しない
合計 チームにとって戦力的マイナス


宇佐美
長所 決定力、パス、ドリブル
短所 運動量ない、守備しない
合計 チームにとって戦力的プラス
862名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:42:44.10 ID:zMxqPK4C0
宇佐美くんは日本代表だとワントップしかない。
本田がボランチやってもトップ下は香川のほうが機能するだろうし。
このトラップシュート技術を活かすのはFW。
863名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:43:48.99 ID:CN2AgN750
守備しないならトップでがんばるしかないもんなwwwww
864名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:44:24.38 ID:Z8eWLVSw0
ぶっさいくやなー
865名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:45:02.65 ID:MHxoYogQ0
>>96
高木…細貝…岡崎…酒井…
866名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:45:47.42 ID:ZSGysMeZ0
ヴィーぜから藤ヶ谷魂を感じる。
宇佐美活躍フラグや!
867名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:45:54.08 ID:+cuDBitr0
>>853
長岡京SSの監督は家長見たてすぐ天才タイプの選手って感じた
宇佐美は努力して実力つけていったタイプとか言ってた
家長はラグビーもやってたからサッカーにそこまで執着してないんじゃね
努力しないと絶対伸びんよ
868名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:45:59.27 ID:ORp4jX2O0
>>862
G大阪時代はたまにルーカスと2TOP組んでえぐい連携を見せてたな。本人も
自分で言うが、本田と同じようにDF以外ぜんぶやれるタイプ。やれるというか、
持ち味を出せるという意味で、守備等の基本的なタスクがこなせてるのかは
別の問題だけど。ただ、そういう意味では柿谷と宇佐美の2TOPなんてのが
ブラジル以降で試すと面白いかもしれない。ようやっとFW2人で崩せる時代に
なるかもわからん。
869名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:47:08.99 ID:rK8y50Rf0
気持ちが吹っ切れてくれればそれでいい。これから去年の分を取り返せ!
870名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:47:31.55 ID:QY6+yV9i0
宇佐美は一度もワールドカップに出る事なく現役を終えるだろうな
871名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:47:56.25 ID:ORp4jX2O0
>>867
最近のインタビューで「才能って、なんなんですかね?」と首をひねってたから、
周りに次々と追いぬかれていく自分の才能を疑いはじめたのかもしれない。
872名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:48:17.92 ID:Bc/bzTlE0
ミュンヘンにビール飲みに行ってた訳じゃない

              by 宇佐美貴史
873名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:48:20.75 ID:MHxoYogQ0
>>516
負けとるがな
874名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:49:00.07 ID:QY6+yV9i0
>>860
お前、朝から何を必死になってんだよ…
暇だからってレスしてくるな、気持ち悪い
875名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:49:33.15 ID:vg3cRuQS0
なんか今日は日本勢すごかったんだな
876名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:50:04.43 ID:MUhdt75E0
>>874
わかった無視するよ煽り下手www
877名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:50:36.57 ID:coyDLHHC0
降格率80%ってところか?ここより弱いチームっている?
878名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:51:13.30 ID:qMwx3mzu0
自陣から持っていったのとキーパーに詰めたの両方決めといても引き分けかw
879名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:51:35.29 ID:ORp4jX2O0
      柿谷(29歳)  宇佐美(26歳)
    清武(28歳)      香川(29歳)
       遠藤(38歳) 本田(32歳)

ロシアW杯はこれだな!!
880名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:52:01.83 ID:zMxqPK4C0
>>684
相変わらずパス出した後とか、プレー続いてるのに自分のプレー終わったら頭抱えて止まったりしてるね・・・

家永の悪いとこだけ受け継いだか・・・
881名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:52:12.35 ID:dMk3HYyPO
最高の選手とはチームを勝たせる選手だよ
882名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:52:18.76 ID:nHgf2gdd0
http://www.youtube.com/watch?v=9WnUr9fmlDE
画質悪いけどカカさんのドリブル
883名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:52:25.00 ID:ykwgbfWL0
密かにGK川島の失点数がやばい

スタンダール・リエージュ
1節 ●0−1
2節 △0−0
3節 ○3−1
4節 ○6−2
5節 ○3−2
6節 ●2−4
7節 ●2−3 <New>
884名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:52:50.18 ID:X4rlj+310
        ハーフナー

乾 宇佐美 香川 本田 清武 宮市

          遠藤

   長友
          
          麻也

          川島
885名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:53:25.22 ID:j6RfZVHm0
>>879
高齢化だな
886名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:54:02.08 ID:coyDLHHC0
>>879  バルサの久保くん入れとけや
887名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:54:09.56 ID:+cuDBitr0
>>871
そんなこと言ってたのか、それ悟りの境地だな
家長は才能に恵まれてんだから頑張ってほしいけど本人のやる気スイッチがなw
長岡京SSに家長宇佐美を超える選手出てきたとか言ってたから
その選手にいい意味で家長2世でてきてほしい
888名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:54:11.81 ID:2R+oRXD2I
最初から読んでないけど、活躍したにもかかわらず相変わらず叩かれてるんだろうな

宇佐美よ、とにかく初ゴールおめでとう
しっかり頑張れ!!
889名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:55:00.12 ID:nHgf2gdd0
>>884
鶴翼の陣敷いてるんじゃないよw
890名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:55:20.53 ID:ip7q7L7u0
長谷部 内田 マヤ 川島 守備陣ぼろぼろジャンwwwwwwww
891名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:56:15.33 ID:j6RfZVHm0
>>883
DFやばいな。吉田もあれは自信喪失するレベルだし
892名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:56:54.67 ID:I8yiFWrO0
宇佐美に限った話じゃないけど・・・
ID:MUhdt75E0みたいに我が事のように選手を語る奴は本当にキモい。
たぶん他に楽しみがないんだろうけど、他者に依存し過ぎのように思える。
何故か草を生やしまくるのも含めて、自分に自信がないんだろうね。
893名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:58:55.06 ID:+az0rKBVO
ブンデスの下位同士の戦いにどれくらいのニュースバリューがあるというのか?
四国アイランドリーグ情報の方が価値があるよ
894名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:59:45.03 ID:ZmuJ4W3EO
日本代表より関西代表のほうが強いな
895名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 07:02:26.09 ID:MUhdt75E0
>>892
ん?悔しかったんか?
896名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 07:03:08.35 ID:A6cWOXcj0
明らかに出足が速くなってるよね、コンディションがいいのか
かつてここまで宇佐美のプレーにスピードを感じることはなかった
まあ残念だけどこのチームは降格する確率高そう、けど個人残留は十分狙える
897名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 07:04:00.39 ID:7ovOItjW0
>>872
もちろんだ。あそこはソーセージだろ。
898名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 07:04:35.82 ID:l3o2UEeX0
「タカシ オレヨリサキニゴールスンナ デモオメデト」
899名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 07:04:55.40 ID:9uIM3uPC0
>>894
サッカーは西がほんと多いね。
性格が攻撃的なのが功を奏してるのかな。
東は川島、内田、長谷部ぐらいか。
900名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 07:09:52.88 ID:ORp4jX2O0
>>896
スピードも関係してるけど、総合的に縦への推進力が増してるな。G大阪時代から
宇佐美といえば点で凄い印象がつよかったけど。ある限られた局面を才能で
なんとかするみたいな。試合を通じて縦にぐいぐい引っ張ることで
リズムを作るような事は少なかった気がする。
901名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 07:12:32.28 ID:U7MFZAWU0
ブンデス勢好調やな
902名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 07:13:01.68 ID:ip7q7L7u0
天才きたあああああああああああああああああああああああああああ


http://www.youtube.com/watch?v=Ix-wuKj7Z-0
903名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 07:13:09.89 ID:H7OeUZwd0
思い切りの良さが出て来たよな
カカの再来としてミランに移籍するくらいの活躍をして欲しい
904名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 07:13:15.35 ID:YKutkGDZ0
ブンデス、レベル低すぎ
905名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 07:13:40.15 ID:X5EbSSM90
清武みたいに監督が攻撃は宇佐美経由でってならないの?
まだそこまでは信頼ない?
906名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 07:16:24.00 ID:vs1EpqrY0
宇佐美ゴールは良かったがここ糞チームだな
907名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 07:16:42.30 ID:rN3php/k0
ザックは全ゴール、視察できたのか??w
908名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 07:17:51.62 ID:ORp4jX2O0
>>906
これでゴミなら酷かった頃のCSKAはハエたかってる糞だ。見ながら頭の血管が
切れそうになる脅威のクオリティだった。
909名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 07:17:57.25 ID:YOyHosumO
宇佐美らしいゴールだったな
こいつの『らしい』ゴールはすげぇんだよWW
910名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 07:20:43.97 ID:ORp4jX2O0
関東に天才が生まれないな。なんでだろ。粉物料理とサッカーの才能に関係があると
見るべきなのかな。
911名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 07:20:45.74 ID:dmNbaN2Z0
>>892
まあそうだろうな
912名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 07:21:24.15 ID:wOrdudEn0
10ゴールで移籍可能
913名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 07:22:40.53 ID:p3XiDCkLO
負けてるんかい
914名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 07:23:00.89 ID:aWmRPG1P0
この宇佐美より大津が評価されてたチームがあるんだってな
915名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 07:23:26.54 ID:1QzD8e5K0
このブンデスで出れなかった槙野って。
916名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 07:26:46.01 ID:4ud3yRMt0
宇佐美最高速度33.3km
チーム最速、今節の日本人で最速
917名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 07:27:59.67 ID:uyz0uzfDO
指宿〜
918名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 07:29:01.29 ID:uDRSAcHC0
宇佐美のハイライト見たが、凄かった
文句つけるところがねえ
波に乗るとトンデモナイんだな
五輪とか代表とか上にイロイロつかえてると力出せずに腐るタイプ
ってことはダメなチームでやった方がイキイキするって?
919名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 07:30:18.80 ID:JoIz32ei0
>>8
いぬい、「スシジャポネ」って言われてんの?
920名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 07:30:48.71 ID:W0IQPPuS0
宇佐美のゴールすごいけどまぐれだろ
乾のほうがハンパねぇよ
あれメッシでも滅多にできない
乾≧清武>宇佐美ゴールだな
921名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 07:31:03.26 ID:ORp4jX2O0
>>918
そりゃ人生の大半はボス猿として過ごしてるからそうなるわな
922名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 07:31:14.38 ID:ZpAF3sEM0
ガタイはいいがもっさり系のブンデスなら日本人も特徴を生かしていけるようになってきたのはもうわかったから
ガタイがいい上にスピードも備わっているプレミアでどう活躍できるかが次の争点だな
923名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 07:31:22.44 ID:uyz0uzfDO
指宿まで決めちゃった( ・ω・)
924名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 07:31:54.14 ID:nHgf2gdd0
>>916
WCのナガトマが30kmちょっとだった。随分速いな
925名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 07:32:16.58 ID:hSr5JD9sP
ケチャップ足りないよー
926名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 07:32:45.39 ID:iPxmmrXI0
オジェックも言ってるけどケネディはJですごく成長した
ピクシーが育てた
927名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 07:33:28.99 ID:rrHhiMKn0
>>8 どのシュートも敵味方がマンマ・ミーア!いうほど
技ありのゴールやんw
928名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 07:33:48.76 ID:yhJQgLxl0
信じてたよ、宇佐美
929名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 07:34:03.73 ID:ORp4jX2O0
>>920
メッシでも滅多にできないシュートを乾が出来たんだろ。じゃあマグレだろ。
930名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 07:34:05.73 ID:ip7q7L7u0
K.A.S. Eupen 2 –2 CS Visé

Tore:

1-0 Vaccaro (41’)

2-0 Ibusuki (75’)

2-1 Masmanidis (80’)

2-2 ( Francoise 84’)
931名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 07:37:11.61 ID:hL7uiV4N0
行くチーム間違えたか、これ
932名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 07:37:29.83 ID:8PKhT2En0
調子よさそうで良かったわい
933名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 07:38:16.82 ID:TUyGApmN0
宇佐美はもう代表では見れないだろうな
934名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 07:38:19.27 ID:j6RfZVHm0
>>922
プレミアは下位チームでビッグクラブ相手に試合重ねて肌で感じるしかないと思う。でも、宇佐美や清武みたいなプレーを毎回連発して、しかもチームが勝たないと無理だから厳しい
935名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 07:38:46.46 ID:+az0rKBVO
頭数が多いから大活躍してると錯覚してるだけで
みんなせいぜいシーズン4ゴールとかショボいんだよな
半面大量離脱でJリーグはスカスカ
936名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 07:39:36.50 ID:YXnRLtAX0
>>918
腐るというかすぐに悩むタイプ
去年のG大阪での序盤、FWが俺様系だったのでバランス取ってパスメインでアシストはするもゴールはせずって時期が続いたときに
こんなの宇佐美じゃないってちょっと叩かれて凄く悩んだそうだ
それで遠藤が気を使ってPK蹴らせて得点取らせたら(FW移籍もあって)またゴールへ向かってプレーするようになった
ただその悩んでる姿が不貞腐れてるように見えるのははっきり言って顔が悪いな
これはもうDQN顔に生まれてしまったんだからどうにもならん
エジプト戦とかずっと追ってた人間にはああ悩んでるなってすぐわかったけど、ぱっと見腐ってるようにしか見えないのもまたわかってたよ
負けて泣かなくなっただけ成長したよ
U-17とかU-19とか号泣してたし
937名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 07:39:47.16 ID:tn3rVt4d0
結局宇佐美は代表で使えるのか使えないのか
938名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 07:43:41.46 ID:sSTQ/C5q0
>>8
凄い時代になったもんだw
939名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 07:43:52.37 ID:uDRSAcHC0
去年の夏、一番期待できる若手は誰? と聞かれた代表選手の一人が宇佐美だと名前を上げていたが
ハイライト見て納得。
940名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 07:44:55.81 ID:X5EbSSM90
>>936
宇佐美ってそんなメンタルだったのか
イメージと違うんだな
941名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 07:47:05.35 ID:Wdf/Mq7mO
個人的に良い活躍してもチームが勝てないってのは評価半減だ
宇佐美ももう少しスタミナ使うサッカーが出来ればなぁ
それによって周りが少しずつだが余裕が出来るのに
942名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 07:49:23.12 ID:A/v9BfXi0
宇佐美の短所
続かない
943名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 07:50:09.93 ID:BxZGAko90
先生、セレッソってなんで大物選手沢山排出してるんですか?
944名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 07:50:41.90 ID:t3X873220
>>936
どうでも良いけど、古武道とググろうとして
「こぶd」まで打ち込んだら「コブダイ 宇佐美」と予測が出てきた
グーグル酷い
945名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 07:50:58.52 ID:T0mFJZiX0
>>937
適正はトップ下だな
この試合もいいプレイしてるのは真ん中にいたときで
サイドの守備は放棄してる時間長いから狙われていたし
つまりライバル本田w
946名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 07:53:10.29 ID:zia88cHC0
宇佐美はまだレンタルなんだろ?どっかいいチームに行けるといいな
947名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 07:53:20.14 ID:JW3TasuJ0
いろいろ叩かれるのは期待の裏返しだからなあ。
宇佐美には今年飛躍して欲しい。
天才がついに覚醒したと騒ぎたいね。
948名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 07:53:41.46 ID:0EG6bSD20
ここまで糞だと監督すぐ解任されるだろう
スタートからハッキリ糞と分かるだけ良かったのかも知れない
949名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 07:55:00.27 ID:oldDnQLp0
>>734
「地運」だね
慎重さとかそういうもの
950名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 07:56:04.22 ID:QJvbhnNp0
ゴール前の味方からのパスが弾んでるんだよなw
上手くコントロールしたわ
こんな雑なパスはバイエルンではあり得ないらしいけど
951名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 07:56:07.23 ID:TUyGApmN0
俊さんと同じ系統だな
952名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 07:56:32.97 ID:frkX8uKe0
サイドだとライン際に張ってる感じだけど
ちょこちょこ中にはいればいいプレーできそう
ゴールもだけど前半のドリブル凄かったわ
953名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 07:56:58.48 ID:3ydHlSMf0
>>3
すげえwwwwwwww
954名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 07:57:54.95 ID:0EG6bSD20
これだけ糞みたいなチームだと当面は個人技磨くしかないな
本当は戦術理解的な部分が足りないんだと思うけど
955名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 07:59:02.81 ID:Wtcd/xeQ0
このチーム絶対降格するけど
宇佐美来年どうするんだろ
956名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 07:59:28.99 ID:OdrstAn10
>>1
ワカチコ!ワカチコ!
957名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 08:00:23.91 ID:uDRSAcHC0
>>954

ナルホド そうかも
今のチームにそれを望むのが無理なら、どうすりゃええの?
958名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 08:01:42.87 ID:ORp4jX2O0
>>955
1年かけて才能を証明すればどこかに買われるよ。それが無理なら2部でやるか
G大阪に戻るか。非常にシンプルじゃないの。天才なんて常に断崖絶壁に追い詰める
くらいが丁度いいわ。
959名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 08:02:07.28 ID:7VA93Zv50
オリンピックでの実況はそれはもうブーイングがひどく
俺だけずっと擁護してたが、フルボッコされたわ。絶対に忘れない
960名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 08:02:22.25 ID:ngE0X86M0
へぼデフェンス、へぼキーパーじゃねえか。フリーキックもないんだから俊輔の半分のポテンシャルもねえよ。A代表で通用すると思わない。
961名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 08:06:33.30 ID:ORp4jX2O0
>>960
なんせスコットランドの英雄だからな
962名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 08:07:36.39 ID:5R59lMP30
日本人はやっぱり黒髪だな。
963名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 08:10:16.30 ID:BcczNd7r0
宇佐美と言ったら宇佐美ななだろうが!
964名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 08:11:12.98 ID:gisNMSy70
>>959
そりゃ仕方ねーわ
あの状況で求められるタスクを果たしてないんだから
965名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 08:11:49.68 ID:ORp4jX2O0
>>962
茶髪の宇佐美はシンナー少年みたいな雰囲気あったから黒髪は非常に
良いんだけど、今度は俯瞰映像で宇佐美を発見しにくくなった。やっぱり
染めなおして欲しい。金髪の多い国へいけば黒のほうがめだつんだろうけど。
966名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 08:12:24.91 ID:FCJtrZBC0
>>920
>メッシでも滅多にできない
1シーズンで1,2回はやる様なゴールじゃん。
967名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 08:13:54.64 ID:vLr1CSlg0
>>910
久保くん、木下くんいるじゃん
バルサユース今期得点王とマンCにいくと噂の
968名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 08:14:24.56 ID:G8ayi4UO0
>>57
これは酷い
969名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 08:15:29.68 ID:aX3ItYnF0
>>965
禿げてきたから無理
970名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 08:15:29.92 ID:SaKkJzSA0
ブサミの点取ったあとの喜び方が池沼だな
キモいから日本代表には要らないね
971名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 08:17:59.08 ID:2QWVWN8b0
>>57
これだから芸スポは・・・
972名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 08:19:31.49 ID:A6cWOXcj0
まあ何色でも別にいいけど宇佐美に関していえば黒だな
ひとくせもふたくせもあるラテン系っぽい風貌になる
ケ○の花栽培しながらボール蹴ってるドラッグカルテルの構成員
そんな威圧感がある
973名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 08:22:18.21 ID:7VA93Zv50
>>964
オリンピックに関して言えばそうだが、俺は「ポテンシャルを発揮できてない」
「今回は様子が違う」というような事をずっと書き込んでたが、
連中は、宇佐美の実力はこんなもんだとか、態度がどうだとかワケわからん事ばっか言ってるやつで溢れてたぞ
974名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 08:28:58.61 ID:uDRSAcHC0
よし、今日から宇佐美を応援する
宇佐美は自分を曲げずに出すらしいから
五輪や代表では周りと上手くいかないのかも
割と優等生が美味しい思いをするようなところがあるからな
975名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 08:33:10.96 ID:RvhjD3TS0
宇佐美誇らしい
976名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 08:34:03.74 ID:0SGbamGR0
1.5列目的な選手じゃなく、CFが出てきて欲しい
977名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 08:36:51.05 ID:Hp/agpGkO
今週は、素敵なケチャップ・ウィークやったね( ^ω^)
978名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 08:37:56.46 ID:fxJ/Mur60
ケチャップ出すぎw
979名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 08:38:43.02 ID:Vhjg4XISi
ガンバれよな宇佐美

そして代表で魅せてくれ
980名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 08:43:24.43 ID:swKYjsGP0
なんか指宿も点取ったらしいじゃん。
日本人、始まり過ぎw
981名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 08:46:54.82 ID:eETFXy6m0
FWとDMFで海外で活躍する奴はおらんのかよ
982名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 08:51:38.01 ID:OdrstAn10
>>1
ワカチコ!ワカチコ!
983名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 08:52:20.87 ID:tuBAx7Qb0
柿谷と宇佐美が同じチームで一緒にプレーしてる動画とかある?
984名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 08:53:58.64 ID:M4hkMs3d0
しかし、あの展開からあっさり負けるとはな・・・。
守備がお笑いってレベルですらなかった。
985名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 08:54:14.82 ID:fmPihqN7P
誰かそろそろどっかのリーグで得点王とれよ
986名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 08:57:51.08 ID:T3ErpJjS0
>>936
> ただその悩んでる姿が不貞腐れてるように見えるのははっきり言って顔が悪いな
もう、悩まないようにするしかないなw
987名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 09:08:27.59 ID:lafSjmnA0
宇佐美、レギュラーは確定だろう。
贔屓目なしに別格だった。
しかし、チームとしてはあの守備。DFとGKは全員酷い・・・見ててイライラするくらい。
監督が悪いのか?
988名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 09:19:48.43 ID:OLP/weU/0
早く2ゴール目を決めることが大事
応援している
989名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 09:20:15.30 ID:htiCWIrV0
>>1
自称サッカー通の手のひら返しが始まるのかなw
990名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 09:22:53.70 ID:u2H2TJ4A0
宇佐美は凄かった
守備さえよくなれば・・・
991名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 09:26:09.30 ID:X/+LJ5ZPO
香川>乾>清武>宇佐美>本田

こんな感じか?
992名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 09:27:29.11 ID:zRDaIyUw0
ボールもらった後の動きはとてもよかったな。ゴールに向かってたし
カウンター時ボールが集まりだしてたのも良かった
清武もそうだけど失敗したとき頭を抱えて次のプレーに移らないのがダメ過ぎ
何のメリットも無い行動なんだから意識してやめたほうが良い
993名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 09:30:55.12 ID:Xn9rdN3ui
>>3
宇佐美らしいゴールだな










いや知らんけど
994名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 09:33:16.36 ID:40yTm0u3O
>>991
所属してるチームの強さ?
995名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 09:34:06.18 ID:fEN+KuAqO
―――実は試合前に、
今日はバースデーゴールを決めるよ!
と旦那さんからメールが来ていて、本当にゴールを決めてくれたんです
何よりの誕生日プレゼントです(^^)



宇佐美リア充すぎwww
996名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 09:34:33.50 ID:4DerwqgzO
まだまだ
守備力を向上させんと
997名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 09:34:57.48 ID:z2dBZ7gn0
チームの勝利なんて知ったこっちゃない。
宇佐美よ、点を取りまくって個人昇格や!
998名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 09:36:02.96 ID:pC2loEOg0
どっかの僻地リーグじゃなくて、ブンデスでゴール決めたことに価値がある。
999キョロ:2012/09/17(月) 09:39:27.42 ID:PDPf3KaMO
宇佐美---
1000名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 09:40:02.84 ID:Rks3U04g0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。