【競泳】成年男子100メートル背泳ぎで、ロンドン銀の入江陵介が優勝 岐阜国体

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
岐阜国体の水泳競技4日目は16日、競泳が岐阜市であり、
成年男子100メートル背泳ぎで、ロンドン五輪男子
200メートル背泳ぎ銀メダルの入江陵介(大阪、イトマン東進)が
53秒53で優勝した。

入江選手は「体が重かった」といいながらも、予選をトップのタイムで決勝に進みました。
そして決勝では、得意の後半で2位以下を徐々に引き離し、
53秒53のタイムでこの種目5連覇を達成しました。

入江選手は「たくさんの人が応援に来てくれていたので、
少しでも良い泳ぎを見せたいと思っていた。タイムは遅いが、
優勝できてよかったし、思い出に残る大会になった」と話していました。

少年男子A400メートル個人メドレーは瀬戸大也
(埼玉、埼玉栄高)が4分10秒10の大会新で制した。
成年200メートルリレーは男女とも東京が優勝。
伊藤、岸田、村松、中村の男子は1分28秒69、
田辺、上田、加藤、原田の女子は1分41秒61で、
そろって日本新記録をマークした。

ソース:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/sports/update/0916/NGY201209160016.html
NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120916/k10015062121000.html
画像:成年男子100メートル背泳ぎで優勝し、ガッツポーズする入江陵介
http://www.asahicom.jp/sports/update/0916/images/NGY201209160018.jpg
成年男子100メートル背泳ぎ決勝でスタートする入江陵介
http://www.asahicom.jp/sports/update/0916/images/NGY201209160017.jpg
2名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 20:34:41.76 ID:y8xbjdNf0
>>1
ワカチコ!ワカチコ!
3名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 20:51:07.93 ID:Ljdwa4Da0
国体荒らし
4名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 20:54:56.05 ID:E+i+xoCn0
入江が出場って違法じゃね?
5名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 20:55:07.47 ID:y8xbjdNf0
>>1
ワカチコ!ワカチコ!
6名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 20:56:02.80 ID:yriqaNHd0
どことなく市橋被告に似てるな
7名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 20:56:37.02 ID:feNGH9aU0
国体って何なんだよ
8名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 21:00:25.90 ID:w3YpSDOq0
国別対抗体育大会
9名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 21:23:57.13 ID:HbIlPwIEO
入江きゅんオメ!カッコかわいい入江きゅん
10名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 22:00:18.94 ID:rQAohl68O
国代表のメダリストが1ヶ月後に県代表で国体に出るなんて反則だろ。
11名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:29:20.86 ID:n32LvRSh0
水連によると国体は競泳のシーズン最後の試合らしい。
今年はロンドン五輪メダリスト11名中、8名が出場(他の五輪代表選手も出場)
入江君おめでとう。
12名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:36:31.90 ID:fy2IQIoX0
弱い者いじめ、カッコ悪いよ。
13名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 04:00:55.32 ID:C4J3UQ2n0
>>12
は?決勝の面子、4月の五輪代表選考会の時とほぼ同じだったが?
(古賀は今回出場してないが)
14名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:46:35.28 ID:/cJJQgTp0
ニュースで見た表彰式が可愛かった
競泳選手ってキャップとゴーグルある無しで印象変わる
15名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 07:04:21.92 ID:40FbIEr+O
高熱があっても勝てるレベルだと思うんだ
16名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 07:09:55.33 ID:fk9aGS6E0
成海璃子に見えた
17名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 11:35:51.74 ID:R5ZASsQ90
しかしオリンピックレベルの選手が国体というのも違和感あるよなw
陸上と水泳はそういう大会なのはわかってるけど
18名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 16:43:54.05 ID:XBI2we2MO
メリレ残念すぎる
19名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 20:50:57.58 ID:iKEK010o0
>>18
個人種目の時より好タイムで、後に貯金作ったのにね…
でも試合後のインタビューの記事読んで、アスリートは気持ちの切り替えが
ちゃんと出来ないとつとまらないなと感心した。
20名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 21:36:13.35 ID:aajJNV/z0
これくらいのレベルの選手にとっては
国体出場なんて何の足しにもならないのに
お祭りを盛り上げるために参加してくれるんだから
ありがたいことだと思う
21名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 00:20:31.60 ID:y01jhLKs0
五輪後のタイム
入江53.33
萩野53.82
22名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:29:31.80 ID:y4Ukq0Or0
オリンピックのメダリスト出ちゃダメじゃね?
23名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 19:51:28.74 ID:S+2C5voU0
>>22
別に良いと思うけどなぁ
24名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 22:32:39.10 ID:NTKx/5rFO
>>21
これはヤバス
25名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 00:49:43.11 ID:E6zenHBD0
>>22
毎年、オリンピックに出場するような、日本代表クラスレベルの
選手が出場している。
26名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 14:07:26.56 ID:Qs1Vmy2l0
はなまるマーケットに出演してた
27名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 14:31:52.06 ID:D50tz3AT0
かわいい
28名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 14:40:06.58 ID:ucpTrQRCP
凱旋門賞に挑戦した日本馬が帰ってきてJCに出るようなもん。ピーキングが大変なんだよ
29名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 18:54:28.77 ID:0A9ePDMi0
五輪前に、メダル3つとったら出してほしいって言ってた
めざましテレビの「きょうのわんこ」にはまだ出てない。
出してやれフジテレビ。
30名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 19:19:25.70 ID:rNYgVBsZP
アーイェーオーイェー
31名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 21:52:17.91 ID:A1ae2fEC0
>>25
と言うか国体でそう言う選手を倒すぞ、と頑張るだけでも日本の競泳のレベル向上には繋がってると思う。
32名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 22:28:04.03 ID:UD8Hi83v0
Eテレでの放送時間を増やしてほしい。
33名無しさん@恐縮です:2012/09/19(水) 23:46:46.53 ID:8+jYdOLcO
何で競泳だけ開会式前に終わってるんだ
34名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 00:57:54.89 ID:kXn23EF90
開会式の頃には、泳ぐには寒くてキツイんじゃない?
35名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 10:17:00.72 ID:a2bnLNfZ0
喋り方がオカマ
36名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:52:22.85 ID:4WW7Bz280
>>32
たくさん種目あるから増やしてほしいね
37名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:57:07.01 ID:UPYKoxIk0
NASCARにインディ500の優勝者がインディカーで参加してる  そんな感じか
38名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 16:57:26.05 ID:CscLr2KyO
オネエ系に見える
39名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:41:25.50 ID:tjiW+BpfO
200は?
40名無しさん@恐縮です:2012/09/20(木) 19:48:37.68 ID:NjTPfR520
>>39
成年男子背泳ぎに200は無い(少年男子背泳ぎに100は無い)
入江は今年で個人種目は合わせて9連覇
41名無しさん@恐縮です:2012/09/21(金) 18:43:23.10 ID:ZrU8laQY0
てか、インターナショナル強化メンバーは国体出場禁止にしろ。
ナショナル強化メンバーが(´・ω・)カワイソス。
42名無しさん@恐縮です
はなまるで見たけど、真面目でお勉強もできてピアノも弾けて性格も良さそうだった。でも、付き合ったらおそろしくつまんなそうな人だったなぁ。