【サッカー】ロシア代表のカペッロ監督「メッシに匹敵する衝撃を受けた選手はファルカオだけ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@わいせつ部隊所属φ ★
ロシア代表のカペッロ監督「メッシに匹敵する衝撃を受けた選手はファルカオだけ」
SOCCER KING 9月15日(土)14時47分配信

「現在、世界で最も決定力のあるストライカーは誰か?」との質問に対し、
アトレティコ・マドリードのコロンビア代表FWラダメル・ファルカオの名前を挙げたとしても、異論を挟む者は少ないだろう。

 ファルカオは実際、アトレティコ・マドリードではリーガ・エスパニョーラ第2節のアスレティック・ビルバオ戦、
およびヨーロッパ・スーパーカップのチェルシー戦とハットトリックを連発し、
コロンビア代表でもワールドカップ南米予選のウルグアイ代表戦およびチリ代表戦で相次ぎゴールを挙げ、
クラブでも代表でもチームの勝利に直結する得点力を見せつけている。

 現在ロシア代表を率いるフットボール界の大御所のファビオ・カペッロ監督も、
ファルカオに驚嘆している1人のようで、母国イタリアの『Gazzetta dello Sport』紙とのインタビューで最大級の賛辞を送った。

 今年6月にコロンビアで行われたチャリティ・マッチで世界選抜チームを率いた際に、
ファルカオのプレーを初めて生で見たというカペッロ監督。
ユヴェントス指揮官時代の2005年夏、“トロフェオ・ジョアン・ガンペール”(ガンペール杯)で
バルセロナと対戦した時のアルゼンチン代表FWリオネル・メッシ以来の衝撃を味わったことを明かした。

「私のキャリアにおいて、メッシに匹敵するくらい一目見ただけで強烈な印象を受けた選手は1人しかいない。
それはファルカオだ。彼はまさに偉大な選手だ。間違いなく現在ナンバーワンのストライカーと言えるだろう」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120915-00000314-soccerk-socc

【サッカー】ルーニー「メッシの方がクリスティアノより上だと思う」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347471987/
【サッカー/W杯】<南米予選>アルゼンチンが敵地でペルーとドロー メッシの連続ゴールも6でストップ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347473954/
【サッカー/南米】メッシ、ペルーで“C・ロナウドコール”受ける!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347315147/
2名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 00:56:32.81 ID:HWWD8Ivk0
EL決勝でみたファルカオは本当に神にみえた
3名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 00:56:58.10 ID:/rD4gGHu0
確かにファルカオは今世界最高のセンターFWだね
4名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 00:57:07.80 ID:tFyr7Bmw0
クリロナ「・・・・・・・・・」
5名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 00:57:09.44 ID:cepm5ueE0
化け物ストライカー
6名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 00:57:56.99 ID:mG2V7U/E0
ていうかいつの間にこいつは
ロシア代表監督になったんだ?w
そっちの方が驚いたわw
7名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 00:58:19.36 ID:+aCqU14j0
ロシアの監督やってんのかよw
8名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 00:59:12.45 ID:qNtx/hup0
まあ、ファルカオは凄い
本物のストライカー
はよ移籍せい
アトレチコも破綻寸前なんやし
9名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 00:59:16.57 ID:DZspJE9F0
日本代表監督すぐクビになったよな
10名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 00:59:34.59 ID:9x4GHIMB0
またクリロナいじめか
11名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 00:59:46.25 ID:QnFk5uTy0
>>6
確かに・・

ヒディンクじゃなかったっけ?
12名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 00:59:50.96 ID:G1FsSUfb0
納得
13名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 00:59:54.38 ID:/fJSlvc+0
アルシャビンガナきた当初はすごかった
14名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 01:00:25.91 ID:fPsi30D70
中田さんをトッティの控えにしたのは
俺はいまでも許してないよ。

15名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 01:00:34.95 ID:TpHGl1m70
今、コロンビアとやったら勝てんな
ファルカオだけでなく、チームが躍動している
親善試合組んでほしいw
16名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 01:01:01.86 ID:tFyr7Bmw0
>>7
ロシア代表 カペッロ
ゼニト スパレッティ
スパルタク ウナイ・エメリ
アンジ ヒディンク

CSKA するつき
17名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 01:01:23.53 ID:qNtx/hup0
ファルカオどこに移籍するのかな
チェルシーかな
18名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 01:01:36.36 ID:wZWXww4L0
ファルカオすげえよなー
何で去年アトレティコ以外が狙いにいかなかったのか謎だわ
19名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 01:02:05.48 ID:XdgfYPa00
参考動画まだー?
メッシ並の選手って、マラドーナしか知らんが、ホントに凄いの?
20名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 01:02:36.96 ID:905Wv8Cd0
カペッロ監督「足の裏に匹敵するのは俺のカオだけ」
21名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 01:02:50.72 ID:BUJEqj6l0
ビッグクラブ行ったら普通に得点王争いやらタイトル獲得やら出来る選手だな
すぐにバロンの最終候補になっても驚かないレベル
22名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 01:03:01.15 ID:M8dwdp07O
ファルカオ近年の飛躍が凄いよね
名前も格好いいし
23名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 01:03:28.66 ID:iIiIlUyb0
>>16
CSKAだけ見劣りするな〜。
24名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 01:03:33.44 ID:pixKanij0
ファルカン?ファルカオ?
25名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 01:04:20.53 ID:T9Dk6zFU0
センターフォワードならペルシの方がファルカオより上
そしてメッシとは比較にすらならない
26名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 01:04:31.89 ID:w+iBS6+E0
カペッロw
文句ばっかり言って成績ボロボロだったよな イングランド代表
だいたい代表監督辞めたら引退するって公言してたぜ、こいつ

27名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 01:04:45.81 ID:LoSc/6sM0
ファルカオの決定力異常だわ
28名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 01:04:50.36 ID:TpHGl1m70
ファルカオは一人でチームを勝たせられる選手
こいつを軸にすれば格下でもジャイアントキリングを起こせる
29名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 01:04:57.89 ID:IMK/EZpT0
アトレティコもビッグクラブだよ
資金的にはプレミアの金満ビッグクラブには敵わないけど
30名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 01:05:02.03 ID:rfxi4a+J0
最近はとりあえずポルトから選手取っとけば間違いないな。
31名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 01:05:23.96 ID:FtoXGapG0
ロシアって今カペッロがやってんの?
ヒディンクはどこいった?
32名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 01:05:58.36 ID:g9LsAkA50
>>25
ペルシ<<<イブラ
33名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 01:06:09.79 ID:pc95sdPB0
>>15
調子いいよね〜今回はひさしぶりにワールドカップいけるかもしれんね。
逆にパラグライに超やばい
34名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 01:06:36.37 ID:7gJHPUBJ0
ファルカオのYouTubeはよ
35名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 01:06:45.84 ID:BOVE3Mwi0
36名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 01:08:47.74 ID:8IAFb7+F0
>>19
ファルカオは適当にパス出せば勝手に点とってくれるタイプのストライカーであってメッシとかクリロナみたいなタイプじゃないよ。
ニステルとかズラタンみたいな点取るのがうまいタイプ
37名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 01:09:22.64 ID:rn4BxXE+P
南米の選手を欧州で育てるのが最強だと思うんだが
38名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 01:12:47.50 ID:VgFlzxX4O
>>37
それがメッシ
39名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 01:12:56.79 ID:q7ymOhbZP
ユーロのときはかろっぺじゃなかったよな。ユーロのとき誰だっけ?

個人的にはスアレスもすげえと思うけどな。イブラ、ドログバは旬を過ぎたし。
40名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 01:17:21.24 ID:WINj4jqpP
ファルカオ「で、どうしろと?」
41名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 01:18:20.67 ID:eFon0sFg0
>プロデビュー前にブエノスアイレスにあるパレルモ大学(University of Palermo)に入学し、ジャーナリズムを専攻した。
http://wikipedia.gwbg.ws/hhgd

頭も良いんだな
42名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 01:22:50.02 ID:YwE3lShn0
ファルカオってフッキと一緒にポルトで無双してたファルカオ?
43名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 01:25:39.68 ID:EbRtfmGK0
コロンビア好きとしては嬉しい。女の子もかわいいし、イメージと大違い
44名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 01:26:57.09 ID:eRWLalfc0
ミスターゴールスコアラーって動きだよな
リーベルから欧州行きも遅かったし、よもやここまでメリとハリのある
トップタレントになるとは思わなかった
45名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 01:29:09.18 ID:4J01jvjS0
>>35
パターンが決まってるようだね
46名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 01:30:09.07 ID:EatNcZ9E0
アスプリージャとバルデラマの時代を超えるか?
47名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 01:30:36.95 ID:jaa4QMW40
アトレティコ出なさそうだから勿体ない
リーガよりプレミアで見たい
48名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 01:31:11.39 ID:EbRtfmGK0
http://www.youtube.com/watch?v=zqp6fg5ffoY

すげぇ上半身の筋肉だな。 やっぱセンターフォワードはお化けフィジカルじゃないとつとまらないか
49名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 01:33:29.18 ID:0hBr7hbX0
ファルカオ凄いけどあんたファンバステンとかバティストゥータとかの監督だったやん
そこらへんのレジェントより凄いのか
50名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 01:33:32.86 ID:EbRtfmGK0
>>47
またプレミアのステマか。技術なんてない糞格闘サッカーじゃん。
51名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 01:35:34.39 ID:+xmW0Rt/0
>>47
でも強制的にファルカオ売らなきゃいけない状況になる可能性もなきにしもあらずw


52名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 01:38:33.60 ID:CtycQ4nE0
ファルカオまじ凄いわ
確かに今はメッシクリロナの次に欲しい選手やわ
53名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 01:38:37.10 ID:5x842YyQ0
クリロナ涙目w
54名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 01:41:18.67 ID:xfMl/Wf5O
これはペレがコロンビアを優勝候補にあげるな
55名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 01:47:44.36 ID:eRWLalfc0
>>49
そのへんは多少ロシアリーグのお買い上げに向けた
カペッロのリップサービスもある可能性があるかも。

動きの質とテクと、タフさからくる安定度、ゴールと勝負へのメンタル
どれをとっても一流だし、本気で言ってても驚かないけども
56名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 01:52:17.00 ID:G1FsSUfb0
ロナウド ファルカオ メッシ
57名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 02:00:14.82 ID:SW8wA00b0
カペッロって言いにくいんだよ
カッペロに改名しろ
58名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 02:01:33.92 ID:wQo04E0ZP
>>2
確かに凄かったな
59名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 02:03:44.28 ID:+bcmzbV20
コロンビアに生まれてなければもっと価値が上がったんだろうな
60名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 02:05:57.24 ID:v8YPv7J2O
リバポはファルカオ取れよ
61名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 02:09:48.95 ID:yTA8HLQY0
ああ俺のiphoneサッカーゲームの点取り屋だよ!
62名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 02:10:27.31 ID:yTA8HLQY0
>>37-38
久保君はどうなるんだろうか
63名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 02:10:35.95 ID:C8HSDFgA0
カペッロ化石化
64名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 02:10:38.14 ID:mFpFD9hK0
コロンビアってファルカオ以外有名なのいる?
グアリンは知ってる
代表じゃないけどダニルソンも
65名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 02:12:39.17 ID:qNtx/hup0
>>59
ファルカオがイングランド人だったら・・・
66名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 02:16:07.92 ID:sDC9+SaX0
身体能力が超人的なのかな?
無理な体勢からでも強引に決めてる。
67名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 02:19:08.16 ID:xONJc2Dn0
こういうFWがブラジルに生まれてほしかった
68名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 02:28:13.72 ID:sDC9+SaX0
>>67
日本に、じゃないの?w
69名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 02:28:43.19 ID:dWLo7YFV0
>>49
メッシ以降という事じゃないかな。
ファンバステンはカペッロ時代は引退前に怪我と戦ってた時期で
あまり起用してないだろうし。
70名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 02:29:21.16 ID:xONJc2Dn0
>>67
だって、地元開催のW杯が近いのにろくなFWいないんだぜ>ブラジル
71名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 02:33:59.42 ID:Iw+BWm+J0
カペッロはユーベ引き連れてまだ16だかのトップに上がったばかりのメッシにボコボコにやられてたからな
72名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 02:35:38.15 ID:MbeTnb6c0
メッシほどインパクトないんですけど。
クリロナよりはあるけど。

でもクリロナのほうが点決めるんだよね。
アトレティコだからレアルマドリー移籍はない?
とするとバルサか、プレミアの強豪ぐらいしかないね。
旬な選手はセリエは行かなそうだし。
73名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 02:36:47.72 ID:sDC9+SaX0
>>70
フッキくらい?
アドリアーノが使えたらなぁ
74名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 02:43:05.85 ID:LQiSLqu70
ファルカオにエリア内でボールを通したりキープされたら
それだけで終わりと言って良いくらいに異様な強さがあるな
75名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 02:43:24.75 ID:0g7MltPK0
ブラジルはダミアオがいる
76名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 02:46:27.69 ID:60pOuWBn0
中田をつぶした男か
77名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 02:51:47.43 ID:9gvv7jkBP
>>9
多分誰も覚えてないと思うぞ
78名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 02:55:32.27 ID:5OYLPcwf0
>>16
CSKAはモウリーニョだろ!いい加減にしろ!
79名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 02:55:50.32 ID:sDC9+SaX0
>>77
パパン・カントナのいたフランスと国立?でやったときが
ファルカンだったっけ?
80名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 02:56:40.62 ID:sNtSCu7D0
一時は素晴らしい左足からのショットで同点にしたが、
すぐロッシに三点目決められて大会を去ることに
81名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 03:05:18.23 ID:qs+KncmQ0
キーワード:ファルカン

クソワラタ
82名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 03:31:59.72 ID:Cm793C/T0
CRはん・・・
83名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 03:35:00.43 ID:KVU9lt270
日本、ベルギー、コロンビア、
これが今世界の3大来てる国だな
84名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 03:43:48.71 ID:Zmd0xdzGO
>>78
モウリーニョって……
顔以外全然似てないじゃん…
采配とか雲泥の差があるよ。
85名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 04:07:18.32 ID:qrusemI20
メッシはロナウドはストライカーではないからな。

真のストライカーって感じだなファルカオは。
この括りでは世界NO1だな。

柳沢と同じ身長なんだぜ?w
86名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 06:08:56.48 ID:jUeiqb2FO
カペッロは
こういうポジションの選手に全然興味ないから
評論が適当だな
87名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 06:15:29.31 ID:7HoN7KLLO
マヤ文明の生き残りだもんな
現代人より進んで当然
88名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 06:16:17.33 ID:LkBo14J40
ビーボより美味いのはビーボだけ
89名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 06:53:11.65 ID:h1aerD/P0
岡崎にはこんな選手になって欲しい
90名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 07:16:29.87 ID:5ar1UHsE0
>>64
スニガ アルメロ サパタ クアドラド
引退したけどコルドバ
セリエばっかりだな・・・
>>84
スルツキはロシアのモウリーニョと呼ばれている(マジ)
91名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 07:16:54.89 ID:kXgbjJW/P
( ^ω^)ふぁるかお?
92名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 07:34:00.56 ID:/7Pr4JGM0
日本からもこういう点取り屋が出てきてほしい
シュートまではうまい選手は要らん
93名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 07:38:30.19 ID:TLwBgnmP0
日本に帰化する場合は名前は「春岡晴雄」でいいかな
94名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 07:44:08.92 ID:WJtPQhKW0
こんな凶悪な斜め45度のストライカーは初めて見た
こいつにバイタルでボール持たせたらアウト
相手からしたら、まるで死神みたいなストライカー
95名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 07:48:50.44 ID:W5DO/cFyO
超一流のFWに違わず、相方を選ばないのがまた凄い
96名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 07:56:04.45 ID:sdxmRZfA0
>>35
反射神経ぱねっス
97名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 07:57:58.77 ID:WJtPQhKW0
普通なら飛び込んでヘッドのところでも、無理やりジャンピング屈伸で凶悪ボレー
狂気のストライカー
98名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 07:59:11.01 ID:XdgfYPa00
>>36
どうも
ファンニステルローイレベルか、
微妙。。。
クライフェルトレベルなら納得
一般的に下だろうけど。。。
99名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 08:02:59.01 ID:WJtPQhKW0
こいつはシュート基地外
こいつを止めるにはマジで殺意のあるファールだけ
100名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 08:07:08.36 ID:iZajgX5PP
そうですか
101 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆FANTA/M8CU :2012/09/16(日) 08:17:57.59 ID:A2fh/TuKO
(σ^∀^)σ
全盛期ロナウジーニョが歴代最高の選手だと思う。
当然、メッシより上。
102名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 08:19:16.46 ID:k5MDweRv0
カペッロって今ロシアの監督してたのか
知らんかった
103名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 08:23:08.03 ID:BmYv9Wy30
>>1
オレにとっては、メッシに匹敵する衝撃を受けた選手といえば清武
104名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 08:26:03.69 ID:NYaE3zPF0
>>16
エメリってロシア行ったのか、へぇ
105名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 08:28:35.59 ID:+isT41ZSO
シュート巧すぎ
106名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 08:32:18.31 ID:Jep3otiX0
フッキ見て前言撤回だな
107名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 08:45:43.25 ID:LBgoqdTQ0
誰?w

無名のちょっと良い選手の名前出して「俺ってば玄人」宣言ですか?wwww
108名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 09:14:31.73 ID:jZfvsc5+0
ファルカオ凄すぎ
109名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 09:17:40.48 ID:+xmW0Rt/0
>>107
お、おう…


110名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 09:18:02.52 ID:XJo0CJNR0
ファルオカと成岡の違い
111名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 09:20:40.01 ID:XJo0CJNR0
>>84
顔がモウリーニョに似てるってだけで凄いことだぞ
112名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 09:23:07.89 ID:jZfvsc5+0
こいつが凄いのはみんな危険なの分かっているのに
それでも点取るんだよな。
113名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 09:26:48.60 ID:83FeWPMsO
動画見たら、右足、左足、頭と満遍なく決めてるな。
ほんとストライカーって感じだ。

両足で強烈なシュート決めれるのは大きいだろね。
相手DFにしてみたら、シュートコースを切りにくいだろうし。
114名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 09:34:45.97 ID:GPUM0aB50
>>35
ワロスレベルの精度の低いクロスでもとにかく決めちゃうな
日本代表にこんな奴いたらW杯最終予選の平均得点5点超えるわ
115名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 09:40:13.43 ID:j21kGIzB0
>>98
ゴミカスは選手にケチをつけることしか知らない
116名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 09:42:54.38 ID:ZF8uvZPQ0
>>113
日本人で逆足であれだけ強いボール蹴れる選手いないよね
結構近くにボール置いてもしっかりミートして蹴れるし…
普通コロコロか明後日の方向に吹かしちゃうんだけどw
117名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 09:49:59.17 ID:4SKarRFc0
岡崎のスーパーサイヤ人バージョンってかんじの印象
118名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 10:16:03.51 ID:YwC0mWh80
その言葉を安易に使うことの虚しさも危うさも、十分にわかっているつもりではある。
いや、わかりすぎていたがゆえに最近では、使おうという思い自体が浮かばなくなってきていた。
それでも、彼のプレーを初めて見たとき真っ先に浮かんできたのはあの言葉だった。
中田英寿に対しても、
小野伸二に対しても、
中村俊輔に対しても浮かんでこなかったあの言葉だった。

ジニアス−−天才。

世界で「プレーする」日本人選手ではなく、
世界のスーパースターとなる日本人選手が誕生したのではないか、と。
メッシにも、ボジャンにも負けない至高の才能が現れたのではないか、と。


柿谷曜一朗。


いま、わたしを最も興奮させる男の名前である。
119名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 10:42:02.97 ID:v2sH+GUn0
>>118
なにいってだおまえ
120名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 11:37:30.59 ID:9xpD32rf0
>>35
シュートセンス半端ないな
121名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:48:50.41 ID:DfWPkBGo0
いわゆる南米的な正統派ストライカーって感じ
スケールってことならアドリアーノやバロテッリの方がはるかに凄いと感じたが
あいつら実際大成しないもんな
122名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 20:33:15.17 ID:XdgfYPa00
>>35
なんかラウルっぽい。
メッシタイプではないが、確かにいいね

一見シュートコースなくても、キーパーの重心とは逆の空くコースを予測して打ってる。
殆どがそれで、凄く頭がいいわ。
ポジショニングがいいし、変にテクニックで突破しないで、シュートコース作るのが上手い。
pkもフェイントいれて、もう殆どが考えないでもキーパーの重心とは逆に打てるレベル

123名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 03:58:33.13 ID:Sp53ZRugO
アトレチコは
こういう生粋のストライカー大好きだよな
フォルランとか
124名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:14:42.35 ID:cDAx2+jp0
アトレチコ、なにやってんの。
4−0から3店返されているじゃない
125名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 06:19:29.24 ID:cDAx2+jp0
アトレチコ、ようやく勝った
あほか
126名無しさん@恐縮です
納得。