【サッカー】J1第25節夜2 連勝同士の対戦は名古屋がセレッソに勝利!田口とケネディが決める[09/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★

 C大阪 0−2 名古屋  [長居 24544人]
◇ 雷雨のため19時15分キックオフ
0-1 田口 泰士(前38分)
0-2 ケネディ(後23分)

Yahoo! J1試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/game/score/2012091501
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/
SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/jleague

(今日の結果スレ)
【サッカー】J1第25節夜 「首位攻防」広島が仙台に勝利!高萩決勝弾 浦和と磐田が逆転勝ち 「降格圏」ガンバ×新潟はドロー[09/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347710346/
【サッカー】J1第25節夕 降格圏の大宮、1点を守り切り鳥栖に勝利![09/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347708351/
2名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 21:09:39.17 ID:fEi7E6xM0
セレッソやる気ないな
落ちたいのか
3名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 21:09:40.65 ID:B2HMCoi/0
扇原より田口を五輪で呼んどけよ
4名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 21:10:05.13 ID:Hu9zby/70
2ならガンバが優勝
5名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 21:10:46.41 ID:RnfsqUfZ0
★ 次節開催予定

J1第26節
(9/22 土・祝)
 札幌 − 大宮  [札幌厚別 14:00]
 鹿島 − 横浜M  [カシマ 14:00] BS-TBS
 仙台 − 神戸  [ユアスタ 15:30] NHK BS1
 浦和 − G大阪  [埼玉 16:00]
 磐田 − 新潟  [ヤマハ 16:00]
 C大阪 − 清水  [金鳥スタ 18:00]
 FC東京 − 川崎  [味スタ 19:00]
 名古屋 − 広島  [瑞穂陸 19:00] NHK BS1
 鳥栖 − 柏  [ベアスタ 19:00]
6名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 21:10:49.66 ID:EPoySOd60
あそこでケネディが角田につぶされなかったら、
今年は優勝できたかもしれんなあ。
7名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 21:10:51.14 ID:8EsYtWYM0

こりゃW大阪降格あるでえええええええええwwwwwwwwww
8名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 21:11:15.00 ID:XBi3wAQf0
クルピ最高や!!
9名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 21:11:37.21 ID:irdVChfq0
やっぱりサイズってのは武器なんだなあ
10名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 21:11:43.68 ID:m1XywLUI0
名古屋はじまったな
11名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 21:11:47.90 ID:9+ILunbT0
名古屋優勝あるで
12名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 21:11:56.43 ID:GGJbb+Sn0
完敗って感じだったな
13名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 21:12:18.79 ID:mKGFQZKe0
来年はJ2で大阪ダービーあるでw
14名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 21:12:19.35 ID:LT2+HI3VO
ようやく田口が出てきたな
流通経済高の最高傑作が
15名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 21:12:41.18 ID:fEi7E6xM0
名古屋のシャビは成長してるな
16名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 21:12:56.31 ID:PASMDzh6O
この試合クロートが見に来てたんでしょ?
17名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 21:13:03.32 ID:eE+XdxcI0
セレッソざまあああああああああああああああああああああああああああああああああ
しゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
18名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 21:13:15.95 ID:JbEsB2dP0
>>6
苦肉の策の戦術闘莉王は結果的に大失敗だったからな。
札幌に負けたのが致命的。
19名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 21:13:41.47 ID:FHMamcaQ0
第25節勝点と勝敗
47 ○広島
46
45 ●仙台 ○浦和
44
43
42
41 ○磐田 ○名古
40
39 ○木白
38 ●鳥栖 △清水
37 △東京
36
35 ●横鞠
34
33 △鹿島 △川崎 ●神戸
32
31
30
29 ●桜大
28
27 ○大宮
26
25 △脚大 △新潟
24
23
22
21
20
19
18
17
16
15
14
13
12
11
10 ●札幌
20名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 21:13:57.47 ID:fvErwLZE0
>>5
札幌以外でも昼間開催の季節か。
21名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 21:14:03.49 ID:gYm0f8ruP
山口&扇原、敏腕代理人へ存在アピールする…C大阪
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20120914-OHT1T00252.htm

クルピは選手の流出を阻止するための采配したんだよ!!
22名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 21:14:14.55 ID:irdVChfq0
いくら鯱に田中が多いからって・・・ひどいぞ
脱いで詫びろ
23名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 21:14:56.70 ID:B2HMCoi/0
>>16
セレッソの選手目当てとか言われてたが
田口を見つけたようだ
24名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 21:15:30.46 ID:ioag8hpV0
33 △鹿島 △川崎 ●神戸

この集団からも残留争いに巻き込まれる
チームが出てきそうな予感
25名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 21:15:50.01 ID:FHMamcaQ0
第25節(全34節) ※忍法帖リセットに巻き込まれたので分割1/2
前節┏位┳名前┯勝点┯試(勝−分−敗)┳得失┯得┯失┓ 26  27節
↑ 2┃ 2┃広島│○47│25(14− 5− 6)┃+21│47│26┃a名 h栖
↓ 1┃ 1┃仙台│●45│25(12− 9− 4)┃+20│44│24┃h神 a清
→ 3┃ 3┃浦和│○45│25(12− 9− 4)┃+11│35│24┃h脚 a柏
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫ ↑ACL圏
→ 4┃ 4┃磐田│○41│25(12− 5− 8)┃+14│51│37┃h新 a東
↑ 6┃ 5┃名古│○41│25(12− 5− 8)┃+ 3│37│34┃h広 a新
↑ 8┃ 6┃木白│○39│25(11− 6− 8)┃+ 9│46│37┃a栖 h浦
↓ 5┃ 7┃鳥栖│●38│25(10− 8− 7)┃+ 8│30│22┃h柏 a広
↓ 7┃ 8┃清水│△38│25(11− 5− 9)┃± 0│28│28┃a桜 h仙
→ 9┃ 9┃東京│△37│25(11− 5−10)┃± 0│29│29┃h川 h磐
→10┃10┃横鞠│●35│25( 8−11− 6)┃+ 3│31│28┃a鹿 a宮
↑12┃11┃鹿島│△33│25( 9− 6−10)┃+ 2│34│32┃h鞠 a脚
↑13┃12┃川崎│△33│25( 9− 6−10)┃− 3│34│37┃a東 h札
↓11┃13┃神戸│●33│25(10− 3−12)┃− 5│32│37┃a仙 h脚
26名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 21:16:27.05 ID:TTYGOD2X0
>>20
いきなり14時解禁ってのもキツいかもな。
16時〜17時で段階的に早めてくのが良いと思うのだが
ギリギリまで18時〜19時でやんの。
27名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 21:16:30.39 ID:Vkd/SUAv0
田中泰士を代表に呼んでくれザック
28名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 21:16:34.04 ID:iKDPcv/C0
グランパス買ったがねー
29名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 21:16:52.38 ID:FHMamcaQ0
第25節(全34節) ※忍法帖リセットに巻き込まれたので分割1/2
前節┏位┳名前┯勝点┯試(勝−分−敗)┳得失┯得┯失┓ 26  27節

→14┃14┃桜大│●29│25( 8− 5−12)┃− 4│32│36┃h清 a神
↑17┃15┃大宮│○27│25( 7− 6−12)┃−19│23│42┃a札 h鞠
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫ ↓J2降格圏
↓15┃16┃脚大│△25│25( 6− 7−12)┃− 4│47│51┃a浦 h鹿
↓16┃17┃新潟│△25│25( 6− 7−12)┃−12│17│29┃a磐 h名
→18┃18┃札幌│●10│25( 3− 1−21)┃−44│20│64┃h宮 a川
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛
30名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 21:17:18.75 ID:0D69lK6M0
>>19
次節広島引きずり落とすと名古屋だけでなく仙台浦和磐田にとっても大きいな
注目されるカードは見事にBS1か
NHKさすがだな
31名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 21:17:21.61 ID:iKDPcv/C0
違った!

グランパス勝ったがねー!
言っとくが審判は酷かったぞ!
32名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 21:17:26.02 ID:xFoGjmu+0
泰士がマジでシャビになってきてる
ボールの置き方が素晴らしい
33名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 21:17:47.78 ID:Qqb43ceW0
田口って
まだ21歳なのに、五輪組より確実にボランチとして才能あるだろw
34名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 21:17:48.62 ID:TJR36hU50
>>16
クロートって誰?
35 ◆Grampus/xc :2012/09/15(土) 21:18:38.66 ID:/ZDNptkt0 BE:3628838579-2BP(758)
ついに待望のパスの出せるボランチが育ったようだ
小川も直志ももう出番はないだろう
36名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 21:19:03.46 ID:NLYVCD9d0
>>27
田中泰士さんってハマユとタイシの合体選手?
37名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 21:19:33.60 ID:fsoSqWhy0
38名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 21:19:41.41 ID:oWl80q5s0
俺らのシャビにふざけたインタビューをしおった桜レポーター氏ね
39名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 21:20:14.05 ID:piXETxRy0
ガンバ!
待っててやるから順位上げてこい!
40名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 21:20:28.63 ID:EPoySOd60
田口はいい選手だが、ボランチはどうなんだろう。
金崎、代表あるな。
41名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 21:20:34.37 ID:mVeD9BbN0
>>35
ここまで長かったな(/ _ ; )
42名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 21:20:54.20 ID:HuU+AayGi
>>36
桜のインタビュアーが二回も間違えよったんよ
43名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 21:21:01.01 ID:X2kT9i/B0
名古屋は中盤の構成がやっとまともになったな
今まではダニルソンが1人で守ってたもの
44名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 21:21:07.42 ID:iKDPcv/C0
>>34
代理人

>>33
最近までは守備が酷かった…
ここ2,3試合で出来るようになってきた。
45名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 21:21:19.16 ID:MDNzKumX0
玉だは?
46名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 21:21:36.49 ID:jzNZeTbyO
倍満って最近見ないけど何処行ったの?
もしかして死んだの?死んだならそれでいいんだけど
47名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 21:21:55.52 ID:o3BsvPqV0
>>21
山口と蛍原は出なかったのか
48名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 21:22:24.27 ID:yku1smdu0
怪我人続出で闘莉王FWやってた期間がもったいねーーーー
49名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 21:22:41.12 ID:lal63acn0
50名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 21:22:55.13 ID:JSZTJu870
>>45
ちゃんと試合をまとめてくれた
51名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 21:23:23.08 ID:XWXt4t0q0
ヘディング脳症患者哀れすぎだなwww
なんなんだろ、この異常なまでの野球へのコンプレックスw
まさにいつまでも日本に嫉妬し、ネットで日本たたきしている朝鮮人と同じだよねw
あぁ、なんて哀れなヘディング脳症患者w
真っ当なサッカーファンがかわいそうwこういうチョン猿並みの民度のヘディング脳と
お仲間にされてw
52名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 21:23:29.83 ID:KJMsbu2E0
>>46
長居の風になってキンチョウスタの空を吹き渡っているよ・・やつなら・・
53 ◆Grampus/xc :2012/09/15(土) 21:24:13.86 ID:/ZDNptkt0 BE:3110432696-2BP(758)
ここ数試合でわかったけどダニルソンを前に出すとここまで活性化するとはなあ
それも田口がいるからこそなんだけど
54名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 21:24:14.34 ID:EPoySOd60
永井は左でセンターリングあげれんのか。
いつも切り替えしだよね。
55名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 21:24:57.11 ID:b9DtrmX9O
>>51
よぉチョン
56名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 21:25:16.31 ID:7RKk9pP+0
田口って、流経大の?
あの子、ガキん頃から見てたがちょーうまかった。
痩せてたから、それが不安だっただが、やってんだな
57名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 21:25:49.93 ID:7Yo52eUGP
>>56
今も細いぞ
だが散らせる
58名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 21:26:04.41 ID:oWl80q5s0
>>56 沖縄の人?
今や名古屋のシャビだがね
59名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 21:26:29.88 ID:JSZTJu870
田口はあと体幹鍛えて弾き飛ばされなくなったら、ガチャピンの後継者に一番近いかもしらん
60 ◆Grampus/xc :2012/09/15(土) 21:27:21.40 ID:/ZDNptkt0 BE:4665649199-2BP(758)
>>56
ボール奪取したり守備にも貢献してるぞ
期待し過ぎだがこのまま成長して代表で遠藤の後継者になってほしいね
61名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 21:28:43.88 ID:VHJXuj350
25節終了
01広島 ○●○○○●△○●○●○○○△△○33 ○△●○○●△○14 47 +21
02仙台 ○○○○△○○○△●△○●○△△○35 △△△●△○○●10 45 +20
03浦和 ●○○△○○●○●△△○△○△△○30 △○△●○○△○15 45 +11
04磐田 △○○○△●○●●△○○○●●○●27 ○●△●○○△○14 41 +14
05名古 ○●○△○○△●●○●●○○△△○28 △●○●●○○○13 41 +03 3連勝
06木白 △●○●○●●△●○○○○△○○●27 ○○△△△●●○12 39 +09
07鳥栖 △●○○●○○△△△△●○●△○●24 ○△○○●△○●14 38 +08
08清水 ●○●○○○●○○○△●△●△●△25 ●●○○○●○△13 38 *00
09東京 ○○○●○●●●○○○△●○●●○28 ●●△△●○○△09 37 *00
10横浜 △●●△△△●○○○○△△○△△△24 ○○△○△●●●11 35 +03 3連敗
11鹿島 ●●●△●○○○●△●○○●△△○22 ○△●○●●○△11 33 +02
12川崎 ○○●△●●○●○○●○○○△●△27 ●○△●△●●△06 33 -03
13神戸 ○○●●●●○●○○●●●○○○●24 △△●○○△●●09 33 -05 連敗
14桜阪 △○○●○●●○●●△●○●●△△19 ●●○△●○○●10 29 -04
15大宮 ●○●△●△○○●○△●●●△○●19 △●●●○●△○08 27 -19
16脚阪 ●●●△●○○●●△△●●○△●●13 ●△○△○○●△12 25 -04
17新潟 ●●●△△○●●○●△●●○●△○16 △○△●●○●△09 25 -12
18札幌 △●●●●●●●○●●●●●●●●04 ●○●○●●●●04 10 -39 4連敗
62名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 21:29:19.64 ID:VHJXuj350
桜大 h清 a神 h栖 h瓦 a浦 a仙 h宮 a広 h川
大宮 a札 h鞠 a鯱 h新 a柏 h鹿 a桜 h磐 a清
脚大 a浦 h鹿 a仙 a川 h広 a柏 a清 h瓦 a磐
新潟 a磐 h鯱 h神 a宮 h栖 a清 h川 a仙 h札
札幌 h宮 a川 a浦 h鹿 a瓦 a広 h栖 h鞠 a新
63名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 21:30:03.11 ID:VHJXuj350
9月22日(土) 札幌 14:00 大宮 札幌厚別 スカパー/e2/スカパー光(スカイ・A sports+)
9月22日(土) 鹿島 14:00 横浜FM カシマ スカパー/e2/スカパー光(TBSチャンネル)/BS−TBS
9月22日(土) 仙台 15:30 神戸 ユアスタ スカパー/e2/スカパー光/NHK BS1
9月22日(土) 磐田 16:00 新潟 ヤマハ スカパー/e2/スカパー光(J SPORTS 1)
9月22日(土) 浦和 16:00 G大阪 埼玉 スカパー/e2/スカパー光
9月22日(土) C大阪 18:00 清水 金鳥スタ スカパー/e2/スカパー光
9月22日(土) F東京 19:00 川崎F 味スタ スカパー/e2/スカパー光
9月22日(土) 名古屋 19:00 広島 瑞穂陸 スカパー/e2/スカパー光/NHK BS1
9月22日(土) 鳥栖 19:00 柏 ベアスタ スカパー/e2/スカパー光(J SPORTS 1)
64名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 21:30:40.07 ID:7RKk9pP+0
>>58
イエス
小学性の大会でテレビで見たが、絶対代表クラスになると思った。
もうひとり髪の長い子も凄かったが、どこいった。。。

>>57
うん、視野が広くてパス出せるのは知ってる。あと身体能力は高そうなので、フィジカル鍛えたらいい感じになると思う
65名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 21:33:07.12 ID:6d1/StBj0
クロート 「田口、育ってきたな・・・」
66名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 21:35:08.64 ID:4neaFGpo0
山口や扇原じゃなくて、先に田口が海外に行きそうだな。
67名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 21:38:57.80 ID:lprNxqHC0
>>60
ダニが復帰していい感じにバランスが取れてきたのも大きいな
小川、藤本が前にいると田口の負担も高くなるし
68名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 21:43:06.10 ID:aNbzom3hO
田口って大前が騒がれてた時の優勝メンバーだよな。大前大前言われてたけど俺はこいつの方が大成すると思ってた
69名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 21:46:57.81 ID:SRJ/nz4q0
名古屋のことよく知らないけど、有望な若手かなり入団したよな

左利きの流刑出身の選手と町クラブ出身の永井並に速い選手
彼らは成長してるの?
70名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 21:54:15.18 ID:py7GuyNQ0
吉田は伸び悩み気味。
田鍋はスペ。ユース代表には選ばれとるけど。
71名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 21:55:35.55 ID:irdVChfq0
>>69
さすがにケネ玉が怪我が治るとベンチもきつい
けね、玉、永井、金崎がライバルだし
72名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 21:55:39.14 ID:XSA23ItN0
クルピ「またJ2から出発や」
73名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 21:56:03.83 ID:xFoGjmu+0
ダニルソン凄かったな
色んなところでボール受けて、要所で鬼のようなフィジカルで圧倒してた

泰士がしっかりボール回してくれるからできることだけど
74名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 21:58:00.14 ID:EPoySOd60
小川はもうさよならかねえ。
走ってスペース作る動きも今年はないしね。
75名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 22:01:31.60 ID:muQZAXVk0
J1第26節
09/22 (土・祝)
14:00 札幌 vs 大宮 札幌厚別 スカパー/e2/スカパー光(スカイ・A sports+)
14:00 鹿島 vs 横浜FM カシマ スカパー/e2/スカパー光(TBSチャンネル)/BS−TBS
15:30 仙台 vs 神戸 ユアスタ スカパー/e2/スカパー光/NHK BS1
16:00 浦和 vs G大阪 埼玉 スカパー/e2/スカパー光
16:00 磐田 vs 新潟 ヤマハ スカパー/e2/スカパー光(J SPORTS 1)
18:00 C大阪 vs 清水 金鳥スタ スカパー/e2/スカパー光
19:00 F東京 vs 川崎F 味スタ スカパー/e2/スカパー光
19:00 名古屋 vs 広島 瑞穂陸 スカパー/e2/スカパー光/NHK BS1
19:00 鳥栖 vs 柏 ベアスタ スカパー/e2/スカパー光(J SPORTS 1)
76名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 22:02:31.62 ID:NLYVCD9d0
テルキング、マキト、田鍋、来季加入の牟田・・・
これらが伸びてきたら玉田、小川、増川が用無しになりそうだけど
ピクシーはベテラン好きだからな、来季もオッサンクラブかなw
77名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 22:02:34.69 ID:SRJ/nz4q0
レンタル移籍してJ2でみたいな
吉田は活躍できると思うよ
78名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 22:03:32.97 ID:GN9K+ygsP
マイクの弟まだー
79名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 22:05:23.44 ID:6keS9u2s0
セレッソか川崎のどっちかが落ちそうな流れになってきてるな
80名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 22:10:16.81 ID:WIdNTEctO
桜さんは名古屋様に勝ち点を献上したのでまず大丈夫ではないかと
81名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 22:10:16.73 ID:9kR90rQy0
田口は細い細い言われてるけどかなり細マッチョじゃない?
ゴリマッチョじゃないけど筋肉すげーと思う事が多々ある

若手が伸びてきたけど調子に波があったり怪我したりするだろうから
ベテランみんなイラネってするのは早計だろ
82名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 22:13:07.11 ID:WIdNTEctO
口を開けて待ってるところのサポではないかと
83名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 22:14:37.10 ID:4Q3qW8bw0
最近ウイイレやったら名古屋の田鍋って選手が、やたら足が速くていい選手だったけど、実物はどうなの??
84名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 22:14:53.86 ID:P16DtCbC0
>>76
おっさん大好きというより若手に下駄履かせないだけだと思う
優勝を争うクラブは欧州でも大体そういうやり方だし
ピクシーも例外ではないのだろ

欧州でも中小で揉まれた監督だともっと若手を起用したんじゃないかな
セフとかフィンケとか
85名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 22:15:15.19 ID:xFoGjmu+0
>>80
桜さんは豊田スタジアムで勝ち点3頂いちゃったのであぶないです
86名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 22:16:36.33 ID:wP6ElUYNO
三菱養和 名古屋
87名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 22:18:49.26 ID:WIdNTEctO
>>83
潜在能力は高いです
年代別でも常にエースクラスと期待されつつも
常にケガばかりで今も同じ
見るのは片鱗ばかり
たぶん宮市より速い
88名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 22:24:38.74 ID:nvZl/+Yri
>>76
上べだけ見てると分からんかもしれんが、
名古屋とピクシーはかなり若手にチャンスを与え続けてるぞ。

ただ優勝を狙うクラブとしては
若いからというだけでは無条件に優遇されないだけで。
89名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 22:28:28.00 ID:C3sRm7mz0
>>83
TMで見てるとたしかに速いけど、試合の中じゃ永井や宮市みたいに速さを見せる動きが少ない
プロの水にまだ慣れてないのか初速の問題なのかはわからない

ただ、怪我が多くて基本的に怪我してる
90名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 22:34:15.93 ID:P1KEVyWfO
名古屋はまだ優勝争いに加われるな
91名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 22:35:36.28 ID:/CMv8vKs0
弱いほうの大阪か
92名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 22:36:41.52 ID:7Yo52eUGP
>>90
次節勝ったら優勝争いに参加だな
93名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 22:37:57.86 ID:gYm0f8ruP
次は来月辺りか

> ダニルソンの怪我のお知らせ一覧
> 2012/08/21 ダニルソン選手のけがについて
> 2012/07/27 ダニルソン選手のけがについて
> 2012/05/22 ダニルソン選手のけがについて
> 2011/09/28 ダニルソン選手のけがについて
> 2011/08/27 ダニルソン選手のけがについて
> 2011/02/02 ダニルソン選手のけがについて
> 2010/11/22 ダニルソン選手のけがについて
94名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 22:58:41.45 ID:ljg6sKPQ0
>>93 今の位置で怪我減るといいね、名古屋のスカスカバイタルを1人で走り回ってたからな負担デカ過ぎ
95名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 22:59:42.18 ID:7Yo52eUGP
>>93
ダイナマイト四国かw
96名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 23:02:29.81 ID:NqGjduAh0
Cerezo Osaka vs Nagoya Grampus: J-League Round 25
http://www.youtube.com/watch?v=Yv4edfyue7c
97名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 23:04:50.16 ID:7b0c4FlyO
また五位に浮上してんのか
ちょい前に10位くらいだったのにな
98名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 23:05:00.04 ID:5Nnul91C0
永井が次は出場停止か。首位広島との対戦なのに

五輪期間は闘莉王FWにせず、
DFで起用して勝ち点1ずつ取ればよかった
99名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 23:07:52.42 ID:OKP90Gad0
札幌やG大阪なんかに負けてるのに、まだ勝ち点差たった6!?

まだ射程圏内じゃん。
100名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 23:07:54.29 ID:rEVhPsW20
田口って高校時代試合が決まってる時にラボーナでクロス上げて相手を馬鹿にしてた人?
101名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 23:10:21.89 ID:BTUGo8wz0
射程距離までのチームが多すぎるから優勝は無いだろ
102名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 23:13:59.97 ID:5Nnul91C0
仙台浦和 柏浦和 広島柏 名古屋広島 名古屋浦和
潰しあうから、磐田含め何処にも可能性あるかな
103名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 23:18:58.78 ID:R8S1/VJ50
田口でも扇原でも茨田でも誰でもいいから伸びてくれ
遠藤はもう限界近い
104名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 23:27:37.85 ID:SHUQDYxM0
田ャ口いいね
105名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 23:27:38.62 ID:gnsXmUg/0
>>95
ワロタ
106名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 23:27:51.93 ID:jPK+nfut0
>>48
だがアレのお陰で田口は覚醒した
107名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 23:31:44.02 ID:jPK+nfut0
>>88
チャンスは与えるけどチャンスを生かせなければ容赦なく切るね。
その辺りはシビアだけど上手い
108名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 23:33:30.03 ID:QukMm/U3O
名古屋は若手の墓場と言われてるがなんだかんだ永井とか
成長してるな
109名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 23:33:52.01 ID:5Nnul91C0
ガンバは1位〜4位と試合を残してるのね。
110名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 23:49:59.38 ID:JbEsB2dP0
>>108
ミスターが監督になってから育った若手と言えそうなのは
小川、磯村、永井、田口といったところか?
111名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 23:56:32.99 ID:8zMEEWMK0
小川ってブレイクした年は思い切りの良さが凄く爽快だったんだけど
そういう長所ってどうやったら維持できるんだろうな。
112名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 00:01:14.87 ID:JSZTJu870
>>111
背番号を20番台に戻したら多分復活するだわ
たかが背番号されど背番号
113名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 00:05:35.18 ID:WIdNTEctO
難しいことをやらせない
調子に乗せ続ける
チーム全体を考えてプレーする、が危険信号

ただ、裏腹で邪魔な奴に成りかねないなあ
大久保みたいに上がったり下がったりになるってことじゃまいか
114名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 00:16:00.94 ID:D5iyxw1l0
>>110
マヤも実質そうだろ
115名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 00:23:35.22 ID:Gd2jDSyEP
クルピはなかなか安定しないのう
116名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 01:34:08.76 ID:Y/XjRxvB0
桜の杉本って全然ダメに見えるんだけどあれ何を評価されてたの?
117名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 01:43:13.65 ID:a6BWHDb+0
11/17の浦和×広島が凄い楽しみ

吉田は09年に沢山、試合でたね
118名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 01:55:12.40 ID:2rkXmRHd0
>>35
直志は貴重な守備的MF。吉村と違って欠かせない存在。

小川は・・・どーでもいいや。移籍した方が本人のためっぽい。
119名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 02:11:59.83 ID:GhJxi1M00
今季は浦和最終戦が名古屋だし
ここがとてつもない盛り上がりになってますように
120名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 02:30:25.06 ID:ni50uTQN0
名古屋守り堅いな
121名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 03:04:18.60 ID:oirg9MBP0
杉本健勇
けんゆう?ごにょん?
122名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 04:31:56.42 ID:6tX0mstk0
海外移籍もありうる永井、金崎に4年目でようやく覚醒した田口
180センチ以上の輝希と眞紀人、U19日本代表レギュラー田鍋&佐藤和樹
来期新加入選手は大学生No.1CB牟田、6クラブから獲得オファーがきた本多、U17日本代表レギュラー望月などを予定
鯱ユースにはU18日本代表で世代トップクラスの北川、森勇人に196センチのニッキ
順調に行けば、セレッソみたいな育成クラブに…
123名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 04:51:20.89 ID:Sxpc5Ln2P
ケネディ帰ってくると強いなやっぱり
124名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 08:06:00.32 ID:kgz+k0b50
>>99
名古屋さんは降格チームに優しいんじゃなかったっけ
125名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 09:34:40.18 ID:Xif0dHvF0
アッー!
126名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 10:35:06.97 ID:bUkU7d1K0
そういや倍満ブラジルから帰ってきたのにやってこないな
127名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 10:56:56.52 ID:QUNTGVhU0
>>116
杉本播戸投入が逆に試合を決めた感じ
前半の柿谷ケンペスのほうがいい形作ってただった
現地で見ててそう感じた
128名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 12:34:37.58 ID:zxkdmePN0
>>110
即戦力じゃなくてワシが育てたとなると
磯村や田口に限定されそう
129名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 12:49:10.84 ID:lKlyQb8y0
>>128
田中テルキと吉田マキトがじわじわ来はじめてる
130名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 12:51:04.50 ID:uQ4QW0de0
田口代表あるでー
131名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 12:53:02.74 ID:zxkdmePN0
>>129
2列目もだけど左SBは阿部だけじゃ不安
佐藤に伸びてもらいたい
132名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 13:05:02.93 ID:xBmpTLEo0
沖縄中学那覇選抜で一緒にプレーしたこと田口君、沖縄の星になってくれ!
133名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 13:08:37.14 ID:kDA82r9BP
【サッカー/中国】岡田監督の杭州緑城戦を延期=反日デモが拡大する中、関係当局の要請を受けた理事会が決定
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347717477/

>延期
「政治」が「スポーツ」に介入してるな
この介入を正常化するには
「韓国五輪憲章違反」判決
韓国のW杯・五輪の永久追放をもって
「政治」と「スポーツ」の完全分離を世界にもう一度周知徹底させるしかない

134名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 13:26:12.80 ID:E1A1ptIM0
>>91
1年以上大阪に勝ててないのが吹田
135名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 22:34:05.99 ID:WRP1gAY50
田口は中盤の低い位置に移されて正解だったな
足が遅いから現代サッカーじゃサイドハーフやトップ下みたいな高い位置だと埋もれてた
136名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 22:38:14.88 ID:gUCUUJDEO
播戸は豊スタでボールをキャッチした楢崎に足から突っ込んで怪我をさせたチョン
得点出来ないからと相手に怪我をさせるプレーを平気でやる屑
137名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 22:40:33.35 ID:xAYDPB+x0
神戸戦の審判のくそジャッジぶりに感動した。
審判に応援されても勝てない神戸にも感動した。
138名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 23:58:57.29 ID:aGFmbLWX0
>>122
使わなきゃ育たないよ
139名無しさん@恐縮です
これはあるで