【弓道】小太刀向日葵(鹿沼東)が初優勝…第31回関東高校弓道個人選手権選抜大会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1宵宮祭φ ★
 第31回関東高校弓道個人選手権選抜大会は8、9の両日、東京・明治神宮至誠館弓道場で行われ、
女子は上位4位までを県勢が独占、小太刀向日葵(鹿沼東)が初優勝を飾った。

 42人が出場した女子準決勝は、8人が皆中で決勝に進出。県勢は小太刀のほか野沢玲美(作新)、
丸山菜摘(鹿沼)、斎藤里乃(鹿沼東)の4人が進んだ。決勝は射詰め競射の結果、小太刀と
1年生の野沢が2射目を的中、3射目を射貫いた小太刀が栄冠を手にした。

 男子は県勢12人が予選で敗退した。

下野新聞
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/sports/high/news/20120913/874450
2名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 22:27:50.28 ID:96sFWnYG0
ローカルw
3名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 22:27:56.12 ID:CHlLpFSX0
ひまわりさん
4名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 22:28:06.13 ID:ehL2UBxS0
すごい名前
5名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 22:28:35.45 ID:96sFWnYG0
しものしんぶん
6名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 22:29:01.36 ID:tq7EgnA9O
読み仮名ふれよ
倉敷籐花ぐらち意味不明
7名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 22:29:09.39 ID:xmGnEWkX0
弓なのか小太刀なのかはっきりしろよ
8名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 22:29:20.62 ID:c/jFUTpC0
小太刀向日葵


名字も名前も凄い
9名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 22:29:35.49 ID:rEMIKcGlO
こだち ひまわり、なんだよね?
漫画やな
10名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 22:29:55.05 ID:Mk9Y5j8p0
オフト?
11名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 22:30:17.09 ID:WO8NmRwj0
おっ、地元じゃねえかっっ!
鹿沼土で有名な鹿沼市。
12名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 22:30:24.14 ID:eJoeM1HA0
剣道やれ
13名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 22:30:44.81 ID:A48Zj9150
14名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 22:30:58.42 ID:k0vhFQYR0
こむかいみなこ
15名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 22:31:18.44 ID:dCSwutiy0
九能小太刀
16名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 22:31:35.75 ID:NT5Q31o00


日向小次郎


17名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 22:31:54.82 ID:sU+Fr6DC0
DQNネーム
18名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 22:32:02.98 ID:jITEf0iE0
ひまわり

いい名前だ
19名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 22:32:08.25 ID:JvT1W25lO
名前はまあ普通だけど苗字がすげえ
20名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 22:32:47.84 ID:xmGnEWkX0
城之内緋依呂はどうだったのさ
21名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 22:32:51.89 ID:QHkFsJpz0
本名?
22名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 22:32:52.73 ID:UWESO3OJ0
らんま1/2にこんな名前のキャラいなかったっけ
23名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 22:32:58.72 ID:5w6pTFJS0
すごい名前
24名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 22:32:59.64 ID:RYQsbiYe0
小太刀重機ってところも栃木だっけ?
栃木に多い名字なのかな?

木立さんとかとルーツは一緒なんだろうが表記しだいで全然印象が違うもんだ。
25名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 22:33:45.31 ID:PlOJCmrI0
()池沼にみえた
26名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 22:34:27.38 ID:QyWTyk0dO
小太刀向日とは珍しい名字だな
27名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 22:34:44.57 ID:5FupPlpq0
.     /         /   |.:.:.:.           \
       / '   /       :.:.:.:.:.:.           ヽ
     i     :   i    :.   ∧:.:.:.:.:.:.     \
     |   | :   i :.   |:.  /  :.:.:.:.:.:.:.   |  :|\:.   |      この感じ!?
     |   | :   |.:.:.  |:.: /     、.:.:.:.:.:.:.  |\:|  i:.:.:   |
    /  | i :.  |/|:  |:.:ー-   \:.:.:.:.:.:.:.! ,斗≦:./: 八
    ,′.:.: | |:.:.:.:.. i /| 斗ァ≠≧=ー'\{\イ_ノ:}》∨:.:./
__.:.:.:.:.:.:.:|:八 .:.:.:.:.:∨ 《  _ ノ::} i     弋_ン /:.∨_∧_________
──‐ :.:.〈| :..:.:.:\|:.: 人   弋辷.ソ         |:.:.:.}‐vy─────────
    \ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\             '  //八:.:}
.     〈:丶:.:.:.:.:.:.:.\ :.:.:.:.\///         ..:.:.:乂
      \乂:.:.:.:.:.:.:く:.:.:.:.ト⌒ u       ´  /:.:/:::::|\
     /:::::〈 :.:.:.:.:.:. 〉\|  `    ,.__  イ:.:.:.:.:ヽ:::::リ
.   xく::\:::::::\:.:.:. 〈::::::::\.    / }::::::人 :.:.:.ノ::::/  |
28名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 22:35:19.21 ID:XvUj8MA70
漫画の主人公みたいな名前
29名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 22:35:36.40 ID:UVN1m2gz0

俺の脳内で古風で可愛い女の子を想像してみた
30名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 22:37:16.34 ID:JD+qYOf3O
何故か栃木は弓道強いよな
中学とかにも立派な弓道場あるし
狩猟民族だからなの?
31名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 22:38:57.86 ID:alVXoirR0
那須与一出身だから?
32名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 22:39:00.36 ID:DAcuBkccO
よく見かける花の名前か
DQNではないな
33名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 22:39:42.50 ID:nfvycK810
ひまわりさんはおまわりさんになるのだろうか?
34名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 22:40:27.47 ID:DGPVGY/W0
俺が高校生の頃鹿沼商工にメチャクチャ可愛い子がいた
あそこは結構早い頃からブレザーだったし男子高のボンクラには刺激が強かったわ
35名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 22:40:58.49 ID:RYQsbiYe0
小太刀重機も鹿沼だったか。
36名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 22:41:27.15 ID:4tJD+tRe0
小太刀向日までが苗字
37名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 22:46:58.19 ID:F6tgIGQa0
葵って名前は普通だけれど苗字が凄いな、読めないよ
38名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 22:47:46.50 ID:OEXeC/yt0
ライバルは薙刀紫陽花
39名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 22:48:21.14 ID:oeTwaI6UO
名前が漢字6文字ってすげぇな時間勝負の小テストとか習字とか大変だろ。
うちの姉ちゃんなんか名字3文字名前が平仮名3文字でも親に文句言ってたのに。
俺は名前が漢字1文字だから弟の癖に楽しやがってズルいとか
理不尽に虐げられた(´・ω・`)
40名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 22:49:02.87 ID:20L5qDb6O
黒薔薇の小太刀か
41名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 22:52:10.31 ID:QJxIQ7wyO
伊集院とか出てくるの?
42名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 22:53:56.84 ID:qf/OPJBY0
中二臭のするラノベとか漫画に登場しそうな名前だな
43名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 22:54:21.76 ID:n98KHer90
漫画でも却下されそうな名前。ゴロが悪い
44名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 22:55:01.09 ID:C7KZ3EWE0
落語家でもないのに普通苗字名前合せて漢字6文字とか
親のすることか?
名前書く苦労考えろよ
45名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 22:55:59.95 ID:GT/wnx800
片手剣とどっちが強いの?
46名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 22:56:08.69 ID:26UfBJ600
弓道かっこいいな
47名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 22:56:22.85 ID:96sFWnYG0
>>39
長谷川亮あたりか。姉ちゃんは長谷川しおりか。
48名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 22:57:20.80 ID:hyHB4F+u0
なんつー名前だ
漫画かよw
49名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 22:57:35.09 ID:9mO67zH10
>>38
お姉様・・・って慕ってくる後輩は苦無山茶花とかで
50名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 22:59:27.23 ID:dnVShABhO
明月院って姓の相撲取りがいたな
51名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 22:59:41.79 ID:+gIRCUhY0
>>24
南栃木は(珍しい名字では)山根が一番多い。あとは熊倉とか

小太刀は福島寄りの地域かな

小太刀向日葵って、言いにくい名前付けられたな〜
52名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 23:01:48.01 ID:dmGeQYfs0
栃木も面白い苗字多いな
いっぱい読み方がある「大豆生田」とか

高田万由子の娘は「葉加瀬向日葵(はかせひまり)」だったな
53名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 23:02:04.59 ID:DGPVGY/W0
茨城西部も百目鬼とか指首とか珍名あったな
54名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 23:02:16.70 ID:WZ9wUTuI0
画像検索したらアニメキャラが出てきましたよ
55名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 23:03:10.66 ID:5CRNhES20
名前…だったのか???
チーム名かと思った。
56名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 23:05:01.48 ID:bKLNNpt0O
厨二病みたいなチーム名つけやがって

あれ?
57名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 23:05:22.11 ID:9VMD8G4RO
実物は知らんが黒髪のショートボブがロングで色白で身長167p体重な美少女と勝手に脳内変換した
58名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 23:05:24.30 ID:5CRNhES20
姓は四文字までだよな。
確か。

武者小路とかそういうの。
59名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 23:05:38.21 ID:Bz788QSW0
なんちゅう名前だww
DQNネームではないのに微妙な雰囲気を醸し出してる。
60名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 23:07:26.30 ID:WO8NmRwj0
鹿沼に小太刀姓は多いよ。
61名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 23:08:15.01 ID:zyrjHo490
殿様になんかのご褒美で小太刀を頂いたのが由来とか
そんな感じかな
62名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 23:08:44.93 ID:5CRNhES20
>>51
山根も熊倉も知ってる人にいる。
栃木出身だったのか。
63名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 23:09:59.12 ID:1604KTNv0
こだち ひまわり

アニメでもなかなか居なさそうな名前だな
64名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 23:10:22.87 ID:5CRNhES20
>>53
百目鬼(どうめき)恭三郎という人が昔いたらしい。
本の著者で見た。
65名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 23:10:44.31 ID:C6ufbWHe0
こだちひまわり、でいいのか?

>>57
貧乳は欠かせないな
66名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 23:11:12.51 ID:y4KUGt66O
やたら阿久津が多い
67名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 23:11:51.99 ID:n7aPwikt0
氏名だけでファンクラブに入りたくなった
画像ないのか?
68名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 23:12:24.99 ID:XOSbVLe+0
>>13
なんの真似だ。
69名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 23:12:26.77 ID:kzTpbTBm0
小竹向原に住んでそう
70名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 23:12:59.91 ID:Z0XZEknZ0
弓道って、何で袴姿でやらなきゃならんの?
合気道や剣道は、「足さばきで動きを読まれないようにするため」って
意味はあるんだけど、弓道は関係ないだろ。
71名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 23:13:06.53 ID:OsiVHaPD0
ラノベみたいな名前だww
72名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 23:14:54.45 ID:LTGw+PXO0
名前なのかこれw
すげえかっこいいな
73名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 23:16:55.39 ID:hMKi6QKvO
栃木は群馬の水泥棒を退治した昔から弓が強い
74名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 23:19:03.47 ID:jkM19ejg0
>>13

おめえ ちっと 面かせや
75名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 23:19:51.12 ID:SZ+V3T490
先祖は小太刀使いなのかw
76名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 23:21:07.18 ID:9s4C9UCO0
>>70
足開くから着流しじゃ無理だから
袴をはく
77名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 23:22:31.03 ID:0iIasB/q0
黒薔薇の小太刀

オ〜フォッフォッフォッ♪

らんま様〜♪♪
78名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 23:23:38.49 ID:cqVRjgKq0
画像が無いって事は…察しろってことか?
79名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 23:24:07.33 ID:dFuLCtXm0
>>76
胡服騎射ってやつだな
80名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 23:24:24.41 ID:k4V+m4ow0
>>70
誤解されがちだけど、弓道の弓をいる時はただ立ってるだけじゃない。
実は弦が体に当たらないように少し前かがみになってたりする。
また、立って射るだけではなく、座った射法もある。
そういう意味で、立ち姿を隠すって意味はある。
81名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 23:25:54.33 ID:d9chpNUL0
>>8
らんまに出てきそうだな
82名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 23:26:39.39 ID:EiA62GZrO
なんで剣道じゃないんだ。
83名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 23:28:31.22 ID:G6MWdGas0
らんまに出てきそうなキャラだな
84名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 23:28:52.66 ID:WIGTQM9B0
こだちむかひ あおい なのか
85名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 23:28:53.26 ID:LqJrMPph0
>>37
こだちむこう だろJK
86名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 23:29:33.36 ID:GDOy063y0
>>80
弓は「射る」じゃなくて「引く」だよ
矢は「射る」
87名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 23:30:00.26 ID:Z3YAVI+h0
ライトノベルのキャラみたいな名前だなあ
88名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 23:30:08.44 ID:3rfhGB7/0
武者小路、源五郎丸以外に4文字の苗字ってあるの
89名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 23:30:25.79 ID:p2FrzvGz0
ズドン女子高生か
90名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 23:30:34.51 ID:9s4C9UCO0
>>88
勅使河原
91名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 23:30:37.60 ID:APKjMViZ0
運動部でランニングが一切ないの弓道部やアーチェリー部だけじゃね
剣道や柔道も体力強化でランニングするよね
92名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 23:30:55.36 ID:JlGDd5KU0
なぜ剣道なのか弓道なのかはっきりしろよ
93名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 23:31:38.35 ID:0iIasB/q0
黒薔薇の小太刀改め

向日葵の小太刀

オ〜フォッフォッフォッ♪

らんま様〜♪♪
94名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 23:31:54.72 ID:9s4C9UCO0
>>91
高校の時の弓道部はいきなり入部希望者が50人くらいいたので
最初の3ヶ月はランニング→腕立て→腹筋ばっかりやってたら
18人に減った
それから初めて弓道体操を開始した
95名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 23:31:55.33 ID:DB9dUGlp0
小日向文世だって!?
96名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 23:33:49.86 ID:RyFFmS4J0
さくひま
97名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 23:35:07.22 ID:fkANxz+W0
鹿沼東は俺が中学生の頃バスケがクッソ強かったな
日光の200cmの日本代表のシュートを175cmのチビがブロックしてたのが印象的だった
98名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 23:35:37.73 ID:TFKv+Yc7O
回転剣舞六連!
99名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 23:35:49.34 ID:6F2jogCIO
蒼紫の小太刀二刀流の奥義って何だったっけ
100名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 23:36:02.48 ID:vJvjxPxH0
漫画に出てきそうな名前。
101名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 23:36:56.80 ID:vJvjxPxH0
>>52 それはチョンだから。
   自由に付けられる。
102〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/09/13(木) 23:37:40.57 ID:nz6Lo/zM0
こぶとりさん??
103名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 23:38:34.63 ID:HO1WPMkL0
名前だけで抜ける
104名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 23:38:47.14 ID:7w8rOw21O
>>88
万里小路、文殊四郎、四月一日、遊井名田・・・等々
105名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 23:38:48.35 ID:+Q9KV8IU0
>>88
栃木には大豆生田って名字がある。
106名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 23:39:27.49 ID:TFKv+Yc7O
>>99
久々にデジャブを感じたぞw
107名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 23:39:30.96 ID:fkANxz+W0
長宗我部 香宗我部 おおまみゅうだ
108名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 23:40:45.75 ID:3hVD3z4m0
小向美奈子
109名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 23:50:31.90 ID:bDs0e9Ct0
優勝者には、京都の三十三間堂で和佐さんの記録に挑戦する権利が与えられるんだっけ?
110名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 23:52:05.17 ID:B63Q7zru0
抜いた刀がいつの間にか花に変わってそう
111名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 23:52:23.22 ID:FROp92AA0
>>13
おいコラ
112名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 23:57:05.82 ID:GwWSbund0
剛力彩芽と同じだな。
苗字がゴツいからかわいい花の名前をつけたって感じ。
113名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 23:57:35.09 ID:N9P+vqiB0
名前だけで性格を想像すると
「普段は凛とした佇まいで弓に静かに打ち込むが、大好きな人の前では向日葵のような笑顔を咲かせるクーデレさん」

後は外見次第。
114名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 00:01:49.12 ID:FqKh+6S30
小太刀という姓で武道をやらせる親のセンスが良い
115名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 00:02:54.32 ID:7LYw/ku40
本当にこんな名前の人がいるんだな

>>96
やはりそこに辿り着くか
116名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 00:14:07.12 ID:iic6CFtEP
黒薔薇の小太刀
117名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 00:14:55.34 ID:cXUOFma3i
小太刀向日 葵?
えらい長い名字やな
118名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 00:48:37.29 ID:sdx7TABn0
向日葵は花の名前であって、人間には適さないと思うよ。
個人の感想です。
119名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 00:56:33.46 ID:1yH4kzi4P
小太刀向日葵ちゃんで絵師に想像図を描かせたら楽しそう
120名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 01:18:39.11 ID:i/RLr+g9O
高橋さんと鷹嘴さんがいるように、小太刀さんと小舘さんがいるんだろ。
121名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 02:00:49.04 ID:w4ZtZM36O
こぶとがたな むかひあおい

スゲー名前だなw
122名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 02:06:53.88 ID:pUEEgLt50
>>88
つるねん
123名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 02:22:03.37 ID:H3Zd/St8O
小太刀向日葵って高校の名前かと思ってバカにしにきたら、個人名か
こだちさん、いいね

最近の子ども、向日葵って書いてるのに読みが「ひまり」だったりして油断ならない
124名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 02:22:36.64 ID:Y4FrJ2Tr0
まあ、世の中には

左衛門三郎
勘解由小路

て五文字の苗字の人もいるようだから、
小太刀向日て苗字もあり得るな
125名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 02:49:58.73 ID:CMa7PwMm0
なんつーか、マンガみたいな名前だw
126名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 02:55:03.58 ID:5Z9tmvbK0
風間こだち
127名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 03:48:26.39 ID:noBjMD6KO
ハカマ胴着に胸当て、前髪パッツンの黒髪ポニテでちょっと涼しげな目元
基本無口

…そんなキャラを想像してしまったw
128名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 03:49:22.37 ID:yeEcDZaq0
エロゲーっぽい名前だな
129名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 03:53:56.24 ID:Rzy17kbGO
>>127
ワダスがひまわりだぁ、オメさ、だれ?
  σ川´_`;川
130名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 03:57:39.03 ID:3P4ZkYZN0
>>120
これと似たようなもんだな
北 喜多
西 仁志
窪 久保
圷 阿久津
131名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 04:30:34.54 ID:21EGY+bi0
こち亀のキャラやね
132名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 05:04:25.99 ID:54dOApRRO
聖ヘベレケ女学院じゃねぇのかよ
133名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 05:11:22.86 ID:4UXKdkuzO
>>88
一番合戦
読み方はいちばんがっせん
134名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 05:33:55.11 ID:odsHWsf+0
検索したらPDFで写真出て来たけど、すげー普通だった
135名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 07:47:36.94 ID:wTuVu/UP0
栃木の鹿沼は、昔から良い射手が続々出てくるな。
136名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 07:51:26.53 ID:cw7Lyud+O
>>88
勅使河原とか愛新覚羅
137名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 07:54:32.97 ID:odsHWsf+0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3419500.png
法師人も四戸岸も読めん
138名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 07:54:50.01 ID:fiDDdLYK0
>>120
菊地と菊池
斎藤と斉藤
清水と志水
139名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 07:58:47.21 ID:fiDDdLYK0
>>88
勘解由小路 もいるぞ
140名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 08:08:17.71 ID:i+zFUUgO0
>>80
>実は弦が体に当たらないように少し前かがみになってたりする。

前屈みになったりしません。
胸割りと言って寧ろ胸を張っています。
放れの際、体、腕に弦が当たらないのは
手の内、ツノミが有るので弦は体に当たりません。

ただ、女子はおっぱいがあるので当たります。
なので女子だけ胸当てをします。
141名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 08:15:03.90 ID:KZXwdCNs0
イメージはスマイルプリキュアのれいかさん
実物見たらガッカリするんだろうなあ
142名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 09:44:10.90 ID:7fMhrPBL0
>>91
アーチェリーはランニングも筋トレもする
143名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 10:02:02.30 ID:jMQkdRxh0
3文字苗字に3文字名前は
馬鹿丸出し
144名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 10:12:31.95 ID:eFWEIi3k0
剣草にスカウトされておりんと戦いそうだな



>>143
佐々木小次郎
145名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 10:13:47.47 ID:HI+20aN2O
>>140
男子でもオッパイ大きかったり手の内が酷くて胸に当てる人いるよね。
同期に一射ごとに胸から出血する人がいて、胸当てしてた。

逆に残念オッパイの女子は胸当ていらなかったりする。
一射した後「あれ?なんかかすった?」程度で気がついて、胸当てつけ直す時の恥ずかしさ(体験談ww
146名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 10:20:14.44 ID:30JfSSJm0
>>145
ちっぱい
147名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 10:22:46.11 ID:eViLea2a0
胸当てしてたほうが格好いいモンな
148名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 10:36:11.72 ID:/ROxSWwMO
>>145
「残念おっぱい」は単なる貧乳とは概念が違う。
149名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 10:49:57.67 ID:Nv7/A3jSO
Google先生で画像検索してみたけど
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3419500.png
これだけだった
150名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 11:04:05.05 ID:zpyKqME0O
「こうじつき」のほうがかっこいいな
151名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 11:05:57.23 ID:w+SkHWQE0
剣道やれw
152名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 11:08:43.81 ID:w+SkHWQE0
>>88
七五三掛
153名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 11:52:35.10 ID:l5IlxNvd0
http://homepage1.nifty.com/forty-sixer/yonmoji.html
四文字姓はけっこうたくさんある

有名人だと女子サッカー代表の上尾野辺とかソニーの久夛良木とか
154名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 12:25:38.49 ID:N0fWCu3H0
>>27
誰?
155名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 12:52:22.18 ID:rXX4XdbS0
回転剣舞六連?
156名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 13:34:51.31 ID:KlmGRs390
母校から芸スポに載る子が出るとは…
ちょっと妹にどんな子か聞いてくる
157名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 14:20:04.51 ID:eFWEIi3k0
>>153
テニスの雉子牟田姉妹
158名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 14:34:54.43 ID:MwJMmY6O0
>>88
長宗我部香宗我部
159名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 14:39:39.62 ID:r3A3blfMO
らんまの日常ギャグ編のあたり読みたくなった
160名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 05:54:32.36 ID:Dx0XYzLw0
>>6
どっちも読めるだろ。小学生は宿題やってろ
161名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 00:20:28.05 ID:OdrstAn10
>>1
ワカチコ!ワカチコ!
162名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 01:06:37.51 ID:J09AMBmF0
>>1
ワカチコ!ワカチコ!
163名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 01:09:52.54 ID:YjQHG8xF0
小太刀帯刀
164名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 01:11:25.13 ID:saCHeDsC0
普通に、小日向向日葵と勘違いした
165名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 01:16:22.92 ID:qWbbcEhjQ
三文字名字+三文字名前って見た目が悪いだろw
親が再婚とかで想定外なら仕方ないが。
166名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 02:25:03.29 ID:FIeMW6l0O
弓道部の小太刀向日葵ってなんかもうギャルゲーw
167名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 02:49:32.52 ID:7FsNCgDB0
小太刀っていう苗字は普通の名前
向日葵ってのが読めない
168名無しさん@恐縮です
人名としてはおかしいけど読めないのは自分がおかしい