【サッカー/ドイツ】MF宇佐美貴史が意気込み「昨年と五輪は、メンタル的に勉強になった」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はコーラ1gφ ★
 チームとしては理想的なスタートを切ることができなかった。

それでも、今シーズンからホッフェンハイムでプレーするMF宇佐美貴史は、「出場時間も長くなってきているし、手応えを感じている。

もっとスタメンで出ることができれば、ゴールを決めるチャンスは増える。
スタメンで出られるように、日ごろから意識していきたい」と、再開するリーグ戦に向けて、意気込みを語っている。

 ホッフェンハイムは、今季最初の公式戦となったDFBポカール杯(ドイツ国内杯)の1回戦で、4部相当のベルリナーAKに0-4に大敗。
まさかの初戦敗退となってしまった。

さらに、リーグ戦開幕後も、開幕戦のボルシアMG戦に1−2で敗れると、第2節のフランクフルト戦にも0−4で敗れている。

連敗を喫して、18チーム中17位と出遅れているが、定位置獲得を目指す宇佐美にとっては、好都合かもしれない。

 実際に昨シーズン、バイエルンではベンチ入りできない試合も多かった。

しかし、ホッフェンハイムではベルリナーAK戦で後半開始からプレーしたのをはじめ、ボルシアMG戦、フランクフルト戦でも途中出場ながら、出場機会を得ている。

「昨年は1年、試合に出られなくて、オリンピックでもあまり試合に出られなかった。

でも、試合に出られない中で、どれだけ自分の気持ちを高めて、試合に出るために努力し続けるかということは、すごく学べた。

そういう意味では、メンタル的に、非常に勉強になった1年とオリンピックだったと思います」

 20歳になった宇佐美は、オフに帰国した際に「鋼のメンタルを手に入れた」と豪語していた。

今度はピッチ内で成長した姿を、見せてくれるはず。宇佐美の所属するホッフェンハイムは16日、アウェーでフライブルクと対戦する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120913-01106829-gekisaka-socc
2名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 19:34:21.72 ID:96sFWnYG0
2
3名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 19:35:01.14 ID:dg7/2J6w0
そして都市伝説へ・・・
4名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 19:35:17.85 ID:byR/+RY70
まずはベンチに居場所を確保しろ
5名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 19:35:50.40 ID:lObEILoi0
普通は進めれないが......

宇佐美は整形すると活躍できるかもしれない。
6名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 19:36:22.35 ID:TNo2+rjQ0
チームは滅茶苦茶弱いから試合には出るみたいだな
降格しないようにとインパクトある活躍をしないとね
7名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 19:36:52.69 ID:Rm7YuoNa0
がんばれタカシ
8名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 19:37:36.66 ID:9nUNgroQ0
去年勉強になってそいで五輪の腐れっ振りか
そうかそうかなるほど
9名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 19:38:14.08 ID:VQ1OpXSji
ダウト
10名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 19:38:17.40 ID:TNo2+rjQ0
韓国戦だけは、結構頑張っていたけど
他の試合はあまり役に立たなかったな
11名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 19:39:22.70 ID:/u6atzpRO
あのボディで体脂肪率13%位あるんだから全く期待できないよね
12名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 19:40:13.06 ID:Td+DQTPX0
数年後J2だな
13名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 19:40:13.99 ID:xkLmFjLb0
J( 'ー`)し「金に岡崎はブサイクと書いて鋼と言うんだよ」
14名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 19:40:17.36 ID:/1L41Eo00
鋼のメンタルは役に立ちませんでした、次は稲妻のメンタルを手に入れようか
15名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 19:41:16.40 ID:TNo2+rjQ0
ブラジルワールドカップで香川を押しのけて出場したいらしいけど
16名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 19:41:58.46 ID:TcK1D6aTO
消える臭いがぷんぷんする
17名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 19:42:49.98 ID:dg7/2J6w0
石塚の系譜
18名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 19:43:53.87 ID:tyvzV07n0
試合にでれないと選手は成長しない。はい、論破
19名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 19:43:57.52 ID:jh2vo8Z50
前節の50mドリブルで3人抜きでシュートまで行ったのはすごかったよ
あれは宮市だったら絶賛の嵐だったな
20名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 19:44:03.69 ID:gnSGxu7O0
いつからスタメンで出るん?
21名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 19:44:03.95 ID:P668DmSf0
鋼のメダルは役に立ちません
22名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 19:44:17.08 ID:0z5Cj5La0
次のしあいはスタメンかな?
23名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 19:44:32.92 ID:InzVeG250
>>19
サカキンじゃ何故か目立った動きはなかったとか
24名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 19:45:00.17 ID:CUzJYGb80
家長は天才で、宇佐美は練習の虫だったらしいから
宇佐美はこの先生きのこれる
25名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 19:45:12.45 ID:yJFdhVGn0
メンタルじゃなくて
ポジションの勉強すべきだろ
26名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 19:45:46.71 ID:YtZ2hdQc0
次節はスタメンらしいね
27名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 19:46:44.73 ID:gqVJPjRd0
なんだかんだで旨いから試合で続ければ
おのずと結果はついてくるんじゃない?
28名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 19:46:57.35 ID:PpoKxdH70
宇佐美を顔で評価するのはやめてください
宇佐美は長友の性格をパクってください
29名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 19:46:57.45 ID:qjZhQ+qUP
こいつはメンタルが子供すぎる
エジプト戦、パスが来ないからって
ボールから目離してプレイ止めるのありえないだろ
柿谷みたいにまともになるまで数年かかるタイプじゃないか
30名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 19:47:31.04 ID:nvbT8GzUi
鋼のメンタル手に入れたらしいけどどうなりましたか?
31名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 19:47:33.75 ID:Ri9bXoC70
宇佐美はうまいんだけどなんか戦術理解度低いんじゃね、と思うことがある
どこ走っていいのかわかってなくね、っていう
32名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 19:47:50.73 ID:F/v5TZe30
お前ら叩いてるが、
ヤングなでしこではそこそこいいプレーしただろ。
33名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 19:48:41.21 ID:JZvEBir50
上手いんだけど体力がないから試合で使えない
34名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 19:49:04.63 ID:/n1YRgUv0
フランクフルト戦の4人をブチ抜いたドリブルは凄かった
あんな事出来る日本人は宇佐美以外にいない
35名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 19:49:24.84 ID:/u6atzpRO
宇佐美50mドリブル突破したんか 身長伸びていこうトロイドリブルしか出来ないと思ったがよくわからんな
36名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 19:49:32.71 ID:cp6gIl3R0
代表の練習見に行ったら一番うまかったよ
トラップ&パス精度&シュート精度は香川より上
メンタルだけで大化けあるで
37名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 19:50:51.07 ID:tGiBMi8Q0
あの都市伝説の宇佐美が
サッカー選手としてのリミットが
長く見てもあと五年しか無いって怖いよな
俺らどんだけ歳とってんだよ
38名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 19:51:03.67 ID:InzVeG250
監督はクビにさせたら駄目だろうな
マガト並の練習課してるらしいから
39名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 19:51:08.10 ID:vM/lnAfo0
宇佐美は五輪のあの一瞬だけみてもかなり巧いよな。
なんだかよくわからない感じでスルスル抜けて行く。
他のプレーも含めて流石にレベルが桁違いだけど
イニエスタ型のあまりみない強さのドリブルだと思う。

でもあれ、チームとしてどうやって活かせば良いんだろうなw
40名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 19:51:19.99 ID:NjaLZ32x0
鋼のメンタルの割には五輪でふてくされてたな
顔で損してるわ
41名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 19:51:34.42 ID:nTEUin5Z0
清武が数字残すタイプじゃし
香川も居なくなったし、宇佐美が一番点取るかもしれないブンデスで
20歳で二桁いきたいねえ
42名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 19:51:52.58 ID:92/zQaEO0
この一年で清武、乾以上の成績を出せば、ザックも気に入ってるし代表入りできると思うぞ。がんばれ
43名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 19:52:09.45 ID:hFioCznJ0
今年も活躍できないなら
男西川明花って言われるぞw
今はまだ西川の方が女宇佐美だけど。
44名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 19:53:13.74 ID:5lOdfMTm0
ガンバ時代から応援してるけど10年後も同じ事言ってそうでちと怖い
45名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 19:53:36.85 ID:/XEUPjkF0
>>35
宇佐美はスピードじゃなくて間合いで抜いていくタイプだからね
46名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 19:53:49.02 ID:n8HvB5Y90
宇佐見は、もっとスタメンで出ることができれば
ゴールを決めるだけの力は持ってるよ
47名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 19:53:49.56 ID:p78nkwhUO
>>19
そもそも宮市はレベルの低いブンデスでプレーしていません(笑)
48名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 19:55:05.95 ID:PcMounID0
宮市(笑)なんかとは違って期待できるな
49名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 19:55:34.25 ID:tGiBMi8Q0
>>48
どっちもブラジルには間に合わなそうじゃん
ザックには大人として見られてへん
子供あつかいや
50名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 19:56:18.94 ID:jfnnjlaA0
宇差美は五輪で個人技からのシュートを一本でも決めてたらなぁ
51名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 19:56:42.55 ID:5RN4BXGH0
宮市のほうが期待できるよ
宇佐美は足りないものが多すぎる
52名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 19:56:46.28 ID:09j7aZEN0
「メンタル的に勉強になる」

今風だなw
53名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 19:56:49.44 ID:0TK813An0
いつもその場その場で適当なこと言ってるイメージ 
吐くほど走る()
54名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 19:57:06.95 ID:NXAGBKVq0
まだ二十歳なんだし腐らず頑張ってほしい
オフザボールの動き、戦略理解がよくなれば
いいチームに絶対呼ばれる

ボールを持ちさえずれば上手いんだから
リベリー目指してくれ
55名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 19:58:10.47 ID:MRssOGce0
ヤングなでしこで活躍してたじゃん
三位になれたのは宇佐美が活躍してたからなんだぜ
あのゴールにはしびれた
56名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 19:58:10.35 ID:tGiBMi8Q0
>>54
A代表にはたどり着くだろうが
ビッククラブへの道筋立てるには
リミットはあと三年ってとこじゃねぇの
57名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 19:59:11.49 ID:T8cJvaf/0
ホッフェンハイムって昨シーズンから公式6連敗だって
58名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 19:59:41.30 ID:PaHcEwPC0
ワールドカップまであと2年もあったら誰がどうなってるかなんて分からない
がんばれ
59名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 20:00:14.74 ID:/u6atzpRO
宮市は戦術理解が高くなってきたし守備でも身体張れるようになってきたが重心読むドリブルとゴール前でのアイデアがイマイチだからな どっちがこの先生きのこるのか
60名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 20:00:22.02 ID:lhVfTcYf0
乾のところにボッコボッコにされてたな
相当弱いだろ
61名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 20:01:47.70 ID:NXAGBKVq0
>>56
その為にも今年は頑張りどころ
いい監督かコーチに出会えるかが問題かな

でも正直いって宮市のほうが成長の伸びしろありそうなんだよな・・・
62名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 20:02:19.84 ID:p78nkwhUO
清武は別格として乾に完全敗北して悔しくないの?
家長二世とか言われてるが個人技も家長以下だし
63名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 20:03:09.98 ID:bF1rPHUV0
宇佐美は世界のテッペン狙えるかと思ったけど、
いいとこ日本代表レギュラー、って感じだな。
十分すごい選手なんだけど、期待値が大きかっただけに
残念感がハンパない
64名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 20:03:57.56 ID:dg7/2J6w0
ザッケローニは宇佐美を使うよ
ボランチで
65名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 20:05:13.95 ID:QUdJQyrR0
今頃メンタルとか・・・
オフザボールでのポジション取りを身につけて〜
あとその前にスポーツ選手らしい体をつくって下さい
技術だけの選手ならいっそフットサルに転向でもいいんじゃない?
66名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 20:05:56.70 ID:5SdW+UZg0
シュート意識が低いのが気になる
67名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 20:08:07.65 ID:y+xi8ErX0
リベリの悪いとこ取りしちゃったしな
68名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 20:08:21.71 ID:1jN25N9D0
鋼のメンタルは錆びていた
69名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 20:09:13.88 ID:F/nxl7/q0
都市伝説

中田翔
宇佐美貴史
70名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 20:09:17.06 ID:kFnqw2pd0
>20歳になった宇佐美は、
mjd
45の土方上がりかと思ってたよ
71名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 20:09:38.99 ID:MRssOGce0
>>63
今の日本代表の面子見る限り
レギュラー獲るのって相当ハードル高いよ
無理じゃね
72名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 20:11:13.09 ID:/OMri4Zy0
>>69
平田は?
73名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 20:11:26.61 ID:5yYzVMe80
いまだに「ヤングなでしこが」とか言ってる書き込みが寒すぎる
74名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 20:11:56.90 ID:tGiBMi8Q0
香川と3つしか違わないんだよな
そろそろ台頭してくれないと
都市伝説が終わってしまう
75名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 20:14:15.00 ID:ocj6MS4R0
バイエルンが切った時点で見込みはないんだろう
光る部分があったら絶対に契約してた
76名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 20:15:32.70 ID:MRssOGce0
>>75
そもそも
バイエルン
読売新聞が給料肩代わりしてんじゃなかったっけ
77名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 20:16:39.90 ID:9Mz2B/+g0
清武、乾のところは好調なのに
宇佐美のところはドン底だなw
宇佐美自身の評価も低いし大丈夫かいなw
78名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 20:17:17.38 ID:InzVeG250
>>75
え?オプションを行使しなかっただけだろ
一応レンタル延長のオファーは出してたみたいだし
79名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 20:17:57.82 ID:ySyuh1oD0
まだ若い

っていってたらいつの間にかってパターンになりそうな気がする
80名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 20:17:59.13 ID:fTDES8130
化けて1人でゴール決めれるレベルにまでなってくれないかなあ
多分鋼の肉体が必要だけど。
81名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 20:18:21.94 ID:QxLNGMTu0
むしろ強いと言われるふてぶてしいメンタルが成長の邪魔をしていると思う
82名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 20:18:57.07 ID:aqHWNoPU0
宇佐美と宮市の両翼がものになれば香川をサイドから追いやれる
頼むから結果出してくれ
83名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 20:19:19.70 ID:/n1YRgUv0
>>77
まだ二節だろ
これからこれから
宇佐美次スタメン予想だし
84名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 20:20:31.43 ID:MRssOGce0
宇佐美が
いつまた監督批判しだすのか
楽しみ
来年一月くらいかな
85名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 20:21:23.84 ID:3iC0e+HV0
宇佐美にはアフロをお勧めする
86名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 20:22:16.38 ID:BUFiDW+00
>>78
2軍で幽閉してりゃ金ガッポガッポだもんなぁ
そりゃ手放したくはなかっただろうなw
87名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 20:23:18.19 ID:AZoBTSNsO
>>1
じゃかあしいわ
88名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 20:23:53.43 ID:QTQMXKbQ0
居場所があるといいねえ
ちゃんと守備するといいねえ
89名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 20:24:17.85 ID:InzVeG250
>>86
その理屈なら契約してもおかしくなさそうだが
ま、そんなのどうでもいいが
90名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 20:25:05.08 ID:nEpfutUA0
結果出せばA代表に呼んでもらえるかもね
91名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 20:25:48.70 ID:uSsVfxmMP
やはりホッフェでもスタメンは無理だったか…
92名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 20:26:05.50 ID:lYpxgMRp0
宮市も宇佐美も、そろそろポテンシャルで許される年齢では無くなってきたな。
家長みたいに才能を持て余して何も成し得ず終わることだってあるし、勝負の時
じゃないか。気を抜いてたら上には追いつけず、下から追いぬかれと、あっと
いう間に過去の人だ。
93名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 20:26:12.64 ID:oS3ULw820
ふてぶてしいんじゃなくて無神経で空気読めないだけだと思うんだけど
94名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 20:27:20.53 ID:ZXCfjLHW0
>>1
はいはいワロスワロス
95名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 20:28:39.62 ID:0RepoDpq0
一生メンタルの勉強
96名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 20:29:57.83 ID:GZK850pG0
四国でメンタル鍛え直せ
97名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 20:31:07.02 ID:ogSI9S000
>>39
五輪でドリブル突破して枠内シュート迄いったことってあったっけ?
98名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 20:31:51.64 ID:YiO3Dj0g0
宇佐美はブラジルには間に合わないだろう
ロシアW杯の時に主力になっていてくれ
99名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 20:33:18.11 ID:Pph07/rc0
萩目野洋子
100名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 20:34:17.47 ID:KlPXKLgE0
宇佐美は子供時代もあったから期待されすぎだな
宇佐美好きはいつも擁護してたったワンプレーで絶賛
アンチはいいプレーをしようが叩く叩く
101名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 20:34:34.04 ID:JRgQjfPOO
そこそこいい選手で終わるんじゃないかな。あと五年以内ぐらいで化けたらラッキーだと思う。
102名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 20:34:57.72 ID:Of1tlwFH0

とりあえずワンシーズン不動のレギュラーになってからだな。
ガンバのトップチームに上がってから、監督の信頼を得たことないだろ。
103名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 20:35:19.60 ID:/XEUPjkF0
宇佐美のヌルヌル抜いていくドリブルは結構好きだけどね
日本人ぽくない
104名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 20:36:16.52 ID:Pph07/rc0
萩目野慶子
105名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 20:36:31.63 ID:S+L/jqjL0
宇佐美は誰かに洗脳されてフィジカル鍛えてハードワークするようになれば一流になれる
106名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 20:36:56.88 ID:rZWT+cbVO
宇佐美がスタメン取れるようなクラブは相当弱いクラブくらいなもの
107名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 20:38:38.75 ID:MRssOGce0
>>89
レンタルのままほっといて
それをどっかに売り飛ばすってことでしょ
契約してたら元とれないじゃん
三億とかふっかけたんだろ
どっかの馬鹿クラブはw
108名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 20:38:47.08 ID:s+BF7EKGO
別に期待しても何も損するワケではないから、応援してる
まだ化ける可能性はある
109名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 20:42:03.96 ID:iWlJCA6x0
五輪を何試合か見にいったけど、技術はあるのに、勿体無いなと思う。
自己犠牲でボールを必死で追う選手になってくれれば、レギュラーで使われるようになるよ。
110名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 20:42:39.12 ID:qjRkIsJR0
宇佐美オワタ
111名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 20:42:45.33 ID:lGzNT3sj0
この年で壁にブチ当たったのは、宇佐美には良かったと思うね。
新しいチームもあまりいい環境ではなさそうだが、これで這い上がれれば本物になれる。
ダメなら仕方ない。それでも、日本に帰ってくればそこそこやれる力はあるとは思うけどね。
112名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 20:50:09.65 ID:3fm1cGPuO
ワガママ〜♪気ままに〜♪プレーして〜♪
独り善がりのベイベー♪
113名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 20:50:57.28 ID:jd70qPoI0
メンタルなんて腐ってようが関係ないんよ
問題はプレイのパフォーマンスだけなんよ
114名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 20:52:18.82 ID:foKb+Cia0
もう無理
原口が代役勤めるので一生ドイツにいろ
115名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 20:53:27.98 ID:nVCCY/qL0
>>97
あったぞ韓国戦
116名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 20:54:15.11 ID:OWkPizKr0
バイエルンででれなくて鋼のメンタルてにいれたんじゃなかったっけ?
こんどは五輪で出れなくて銅のメンタルか
メンタルばかり中途半端に進化するな
117名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 20:56:02.63 ID:foKb+Cia0
>>109
五輪本番ですらチンタラ守備してるの見て俺は見限った
118名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 20:59:40.80 ID:j0OXnsYt0
宇佐美は結構前のコラムでオフザボールが足らないから学ぶとか言ってて
最近もオリンピックで足らないものがわかったようなこと言ってるんだよな

自己分析は出来ているようだが、年齢の割に進化が遅すぎるように見える
同じような立場だった大津はきちんと進化してたのに
119名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 21:02:24.66 ID:Fv0niEtyO
相変わらず線が細いな
筋トレとかやって無いのかな
120名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 21:03:02.28 ID:BZeMqalU0
ドッカン
          ドッカン
                  ☆ゴガギーン
        .______
.        |    |    |
     ∩∩  |     |    |  ∩∩
     | | | |  |    |    |  | | | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (  ,,)  |     |    | (・x・ )<オラオラ試合に出さんかい!
   /  つ━━"....ロ|ロ   . | l   |U \___________
 〜(  /   |    |    |⊂_ |〜
   し'∪  └──┴──┘  ∪
121名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 21:05:14.42 ID:PF2S7dKe0
>>118
宇佐美はインタでは、結構物分りのいい事言うよ
ドキュメントの日本サッカーの50年の最終話出てたんだけど
ユースで韓国に負けて、玉際の激しさに負けた、フィジカルに技術向上させなきゃ
なんて言ってたけど、あの当時フィジカルの重要性気づいてたくせに、鍛えてなさそうで
ドイツ行ってから最近本気で取り組みだしたようだから
122名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 21:05:41.35 ID:BZeMqalU0
>>74
今年が勝負だ
ブンデスの下位でこけたら、苦しい
123名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 21:06:08.70 ID:kJE/qqtE0
自分の弱点は把握しているのに修正出来ないのは、ただの実力不足。
124名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 21:07:46.89 ID:nvbT8GzUi
今年通用しなかったら欧州のゴミクラブを渡り歩くことになるで〜
125名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 21:10:18.05 ID:U20NfYJj0
そう言えば宇佐美て今はどんな状況?
126名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 21:10:48.87 ID:WPap3PYv0
西の宇佐美、東の柴原のあの宇佐美か。
127名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 21:12:37.23 ID:Of1tlwFH0
>>123
修正する方法を知らないんじゃないのかな・・・。

いままで何でも上手く出来たから、得意な技術を磨くことは出来ても欠点を修正する努力をした経験がない。
だから何をどうしていいかわからない。欠点を修正するというプライドを傷つける苦行に耐えるだけの精神力が
ない。

子どもの頃から優秀で大人になるまで壁にぶち当たったことがない人間が潰れる理由の典型例だよ。
128名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 21:18:44.94 ID:AX7FLGSJ0
やんなでのあいつのほうが素直だろうな
129名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 21:19:16.07 ID:nVCCY/qL0
>>123
実力不足と言うより慢心じゃね
130名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 21:19:27.51 ID:PF2S7dKe0
>>127
ボールを使った練習で、技術磨くのは大好きだけど
それ以外はまぁ好きじゃない、苦手なんだろなって思う
131名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 21:21:05.72 ID:LWcxIf7F0
でもこないだ物凄いドリブルしててらしさが戻っててちょっと安心した
132名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 21:24:15.32 ID:OKv3k7Sp0
勉強はいいからそろそろ結果出せ
くすぶったまま終わるとこなんて見たくないぜ
133名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 21:28:00.31 ID:gomvy4olO
まだ若いからなんとか化けてくれたらいいが
134名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 21:28:31.85 ID:TN1q5v/GP
チームが弱いのを好都合と捉えないといけないなんてそれは無理だよライター
135名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 21:32:00.28 ID:Cd+IUJLb0
いつも勉強したと言ってるだけで身につかない感じなんだよな
期待してたんだけどなあ
136名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 21:33:15.82 ID:XID1Zwn30
>>126
呼ばれたことないだろ
137名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 21:36:15.85 ID:2RgXhevz0
宇佐美の自己分析は実際すごいよ
口だけかもしれないけど、こんだけのエリートが弱点認めるのは偉い
家長なんか弱点を弱点と思ってもいないからな
138名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 21:38:32.23 ID:TU/sKwVK0
どこの俊さん?
選手としての幅が〜
139名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 21:41:47.78 ID:2RgXhevz0
>>118
宇佐美は大津と違って
これ以上向上しなくても
Jなら飯食っていけるからだろうな
140名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 21:43:19.10 ID:OrF4MD+80
>>137
そう思う
宇佐美わかってるじゃんって2ちゃんで書き込むと口だけなら何とでも言えるわってレス返される
宇佐美プレーで応えて見返してやれ
141名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 21:44:54.18 ID:gbQKsqL30
香川や本田のプレイを見て凄いと思う事はあるが驚いた事はない
宇佐美やネイマールにはプレイに驚きがあるんだよな
142名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 21:48:04.34 ID:oNrLaSo1O
昨季は監督との相性が大事だと学んで
五輪では監督の能力は大事だと学べたな
143名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 21:51:19.09 ID:LWcxIf7F0
>>137
宇佐美についてはその通りだけど、その感じだと最近の家長を知らないな?
144名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 21:52:30.87 ID:LWcxIf7F0
大津とか大迫、ましてや永井何かとは持ってるモンの質が段違い
145名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 21:56:27.66 ID:ZGtkihwm0
宝の持ち腐れにならなきゃいいが…。
ワクワクさせられるプレーするし、スター性あると思うんだけどねぇ。
マジでそろそろ「ダメだこいつ、早く何とかしないと…」の状況になっちゃうで。
146名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 21:58:24.30 ID:If/RYACN0
密かに応援してるぞ宇佐美くん
147名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 22:11:17.49 ID:uH4jA6At0
宇佐美は何で点が取れないの?
148名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 22:13:13.76 ID:p78nkwhUO
>>141
ネイマールは既にブラジルA代表でバリバリ活躍してるよ(笑)



雑魚ブンデスの下位チームでベンチの宇佐美と並べんなwwwwwww
149名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 22:24:10.50 ID:Vwsj2V4I0
バルサの久保君、久保君、言ってる奴はここから目をそらすなよ
家永も宇佐美も前後の世代含めてもぶっちぎりに才能ある選手だったんだぞ
150名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 22:24:57.15 ID:odBm+pzQ0
宇佐美は身体をちゃんと鍛えて無駄走りをすることを覚えれば・・・・・・
151名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 22:30:43.00 ID:TcK1D6aTO
結局は大津の方がクソミソに言われつつクラブでも代表でも定着しそう
五輪代表ではあまりのタフさに驚いた
身体が丈夫なのは最大の才能
152名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 22:32:33.75 ID:BZeMqalU0
体をもっと鍛えたいな
うまいだけじゃ足りない。サッカー選手もアスリートだ
153名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 22:34:28.71 ID:ZkPV9v/e0

どうやら宇佐美は、小笠原や小野伸二みたいな腐ったみかんにはならないようだな

安心したぜ!
154名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 22:40:21.51 ID:HSJ2Ckfx0
あのドリブルの綺麗な動画はないんか?
155名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 22:52:11.82 ID:4SmB916O0
なんだかんだで、25才くらいになる時は
すごい選手になっていると思う
156名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 22:52:25.84 ID:LcocqDU00
韓国戦とか観る限り、ドリブルで3人の中突っ込んでったし(突破したのは凄かったが)
あんまメンタル的な成長は見えないなあw イライラが顔に出てたww
157名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 22:55:21.14 ID:fTDES8130
トップ下ってのが良くないんじゃないかなあ
厳しい位置でももらいたがるしいっそワントップとか。
サイドで徹底的に使われる側に徹するとか。
158名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 23:23:09.40 ID:54Gohw6y0
悠長なこと言ってると来年2部だぞ
今年が勝負だろ
159名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 23:29:03.23 ID:VDYAmZ//0
勉強になったって
こいつ相当馬鹿なんだな
全然成長を感じられないんですけど
ドリブルとシュートには才能を感じられるけど、それをサッカーの中で生かす方法を知らない
総合的に見てサッカーが下手糞
ただのドリブルシュート馬鹿
160名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 23:36:32.99 ID:1l06KmAE0
能力はいいんだけどオナるからだめ
161名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 23:48:20.52 ID:QwyFPB0K0
ストライカーとして専念したほうがいいんじゃないか
162名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 23:55:49.41 ID:ZkPV9v/e0
>>159
すべてお前の人生の話だろ
これといった才能もなく自分を生かす場所も見つからない
総合的に見て他人との関わり方も下手糞でただの馬鹿
163名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 23:58:01.13 ID:0O/xTG2W0
立派なことを言ってんじゃない。
期待してるぞ、頑張れ。
164名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 00:00:53.54 ID:SSlP2yTEO
筋トレと走り込みとポジショニングの研究

こんだけでええよ
165名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 00:03:08.28 ID:VDYAmZ//0
>>162
文盲はレスを返してこなくて良いよ
166名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 00:05:54.90 ID:BkkKyp8Y0
これってシーズン終了後結果残してから言うことじゃね?
167名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 00:10:45.94 ID:x0dfZZok0
それにしても20歳そこそこの若者が欧州でバリバリに活躍しないと叩かれるって日本人選手のハードルも随分上がったもんだね
ブンデスはレベルが低いとか言ってる奴いるけど世界中に何百とあるリーグの中では上位一桁に入るリーグでしょ
168名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 00:11:44.54 ID:ndqL5jdA0
少々美白にしてメガネかけてカペッロになりすます
169名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 00:14:10.53 ID:YU2+Fgnm0
>>19
レッジーナ時代の俊さんみたいだったw
一人であそこまで運んでも結局ゴール取れなきゃ評価されない
170名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 00:21:58.52 ID:5PPWl8MJI
なんだかんだで今シーズンは出場機会が多いからな
チーム状況はちと心配だが、逆にこのチームの救世主になるくらい頑張って欲しい
171名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 00:31:51.23 ID:XBJZbrxx0
初スタメン初ゴールでたのむぁ
172名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 00:36:11.16 ID:w3iCNGiI0
なんだかんだ言ってテクニックがある上に、
ピッチを上手く使うから、見ていて面白い。
宇佐美と長友はそれぞれ見ていて面白い。

とにかく、今シーズン頑張れ。
173名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 00:37:06.55 ID:gg554AdW0
ホッフェンハイムという糞チームと一緒にこいつの才能も腐りそうで怖い
174名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 00:43:14.75 ID:2xQQWFtY0
まだ若いという言葉が通用する年齢のうちに結果を残さないとな
175名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 00:52:05.33 ID:o7hgyCC0O
頑張ってね

代表にはいらないけど
176名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 00:55:54.78 ID:PgZ28CcH0
>>173
その糞チームと評されるチームの中ですらファーストチョイスじゃないことの方が問題じゃないか?
持ってる技術や才能を活かすためにも試合で使える選手になってほしい。
未完の大器で終わらせるにはもったいない選手なのは明白。
177名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 00:56:01.95 ID:/30VZeT+O
変わらず応援してますよ
178名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 00:57:10.22 ID:r1WHl9Vg0
>>165
www
179名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 00:59:35.04 ID:Gy7s+iGH0
スタメンの機会は近い内に与えられると思う
その後このチームでスタメン確保できなかったら見限る奴も多いだろうな
普通に主力として目立てる選手になれると思うけど、左サイドの奴上手いからトップ下で
180名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 00:59:38.70 ID:zjWaAVBB0
 
181名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 01:05:52.26 ID:JHMY8Jvl0
俺は期待してるよ
まだ体が完成してないからね
182名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 01:06:14.91 ID:U7/e/V6N0
勉強ばっかしてないで、そろそろ結果だせよ
183名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 01:07:40.48 ID:gStp987cO
サカつく7やってたらこいつに「イケメン」がついたんだけどバグか?
184名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 01:08:20.43 ID:FA2gnEOP0
メンタル鍛わったのはイイがサッカー脳がもっと鍛えられたらいいのに
185名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 01:25:01.75 ID:eowV0GOTO
>>167
清武はまだしも乾でも活躍出来るのがブンデス
そのブンデスで通用しない宇佐美さん
結局ヲタが過大評価してただけだったね
186名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 01:28:47.38 ID:kAQzxhNn0
久保君久保君いいますがたまには宮川類君も思い出してあげて下さい
187名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 01:34:50.58 ID:u4iH04Hp0
二時間ごとに飯食ってるみたいだがボケてないよな?
188名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 02:11:18.71 ID:lk5M1/v00
あのイケメンでも、僕より上手い奴はブラジルにたくさんいた
みたいな事言ってたし、結局周りを使ったり使われたりするのがうまくないと
ダメなんじゃない?
ドリブル上手いとは言っても、クリロナやメッシみたいなキレキレ感はあまり
感じないし。比べるのも酷だがw
189名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 02:18:38.72 ID:TaJGafbx0
自分の悪いとこ一生直さないタイプだな

他人に言われても自分は悪いと思って無いから

190名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 02:19:30.81 ID:TaJGafbx0
>>183
ヤットにもついてただろ?
そんなもんだ
191名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 02:36:32.48 ID:qA51P96w0
ボールを扱うスキルは特別なものを持ってる
サッカーがボールを蹴ってなんぼな競技なだけに、それを持つ事は何にも増して素晴らしい

でもボールを扱わないときでもサッカー競技、そしてそこにはっきりとした難がある

実際、どんな凄いテクの持ち主でも90分中にボールを触る時間なんて高が知れ、
それ以外のプレーをより長くするわけってなとこだ
192名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 03:58:56.88 ID:UIWOFKzJ0
>>141
確かにプレー続行中に天を仰いでボールから目を離した時は驚いたわ
あと、一番最後に投入されて誰よりもチンタラ歩いてた姿にも驚愕したわ
193名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 04:06:12.52 ID:RVXyhQkl0
>>107
レンタルをどうやって売り飛ばすの?
194名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 04:16:53.87 ID:2oe96Zi3O
>>188
日本人としては珍しく個のある選手だけどクリロナや怪物ロナウドみたいに1人でゴールまでボール運べる選手ではないから周りを使って使われてが上手くならないと生き残る事は出来ないね

宇佐美は周りが見えてない時の流川みたいなもん
195名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 04:20:16.35 ID:9wlrwH/W0
おれも常に新しい参考書を買い求めてたわ 宇佐美とおんなじで揃えて勉強した気になってるだけだったけど
196名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 04:26:18.71 ID:mUG7Fjq60
なんでここまで叩かれるんだか
本田みたいに挫けずにがんばってください
こいつがブラジルまでにモノになればベスト4あるで
197名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 04:28:33.45 ID:Aq2Efyse0
小さい頃から本気で期待してたが
話にならない
代表で中心選手クラスになるという意味でな

君は現代サッカーには合ってない
家長と同じ
サッカー脳がまったくない

普段はタラタラ歩いてるだけ
ボール来てようやくやる気だす
ボール来てもアイデアも何か変わったプレーもない

バレない様にアリバイの守備だけ
ボールが欲しいから声だして手をあげて
アピールするが

ただそこに立ち止まってアピールするだけ
少し横にズレてボールくれとアピールするだけ

アホかよコイツは

肝心なボールもらうオフザボールの動きがない
198名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 04:30:16.39 ID:U106AYfg0
念仏のように同じことを言って結局変わらない
俊さんタイプ
199名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 04:33:16.75 ID:ZJCGgQU20
まあ宇佐美みたいに学生時代飛びぬけてるとボールもらいさえ
すればどうにでもできるからオフザボールの動き身につけられない
まま終わるってのはありそうだよなあ
ボールコントロールもある年代までに身に着けないとその後なんて
無理なようにオフザボールも身につかないとかじゃなければいいけど
200名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 04:37:14.84 ID:RVXyhQkl0
         ▌ ▐▓▓▍ ▌      ▌ ▐▓▓▎▎
        ▋ ▐▓▓▌ ▌    ▋ ▐▓▓▍▍
       ▊ ▐▓▓▋▐▀▀▀▀▼  ▀▓▌▌
       ◢▋                ▌
      ◢◤                ▲
      ▐◤                  ◥▋
     ▍                     ▌
    ▐     ▂▂▃▃▂▂◢◤   ◥◣▃▃▂▂ ▍
    ◢▌      ◢◤▅▆▆▼   ◢◤▆▅◥◣  ▐
    ▌      ▀ ▓██▓     ▓██▓   ▌
     ▋      ◥◣▀▀▀◤◢◤  ◥◣▀▀◢◤  ▐
 ▂▄▃▲▃▃▄▂▂         ▃▂   ▂▄▃▃▲▃▄▂
  ▂▄▃▲▃▄▂▂       ▓▓▌   ▂▄▃▲▃▄▂
  ▂▄▃▲▄▂▂     ▂▃▲▃▂   ▂▃▲▄▂
      ▼        ▐▓▓▓▌     ▼
       ◥◣        ▂▃▂     ◢◤
        ◥◣              ◢◤
          ▀◥◣▃▃▂▂▂▃▃◢◤▀

201名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 04:38:37.98 ID:mUG7Fjq60
こいつみたいなドリブラーが数回しかこないチャンスに脚を残しとくのは当たり前だろ
皆が岡崎や長友みたいに走れるわけじゃない
一年試合でてなかったんだから、戦術理解やポジショニングはじょじょにだろ
あまり短所ばかりつくなよ
むしろ代表にはこういう献身的じゃないけど点は取れるみたいな奴がずっといないんだろ
日本人のいいところでもあるが、献身的じゃないやつを許さない気質が一流ストライカーの芽を潰すんだろうな
結果アジアレベルで何でも出来るけど、
小さくまとまってしまう
ただオフザボールとかが課題の一つではあるから、本田みたいに省エネ系のを学んだ方がいいな
まずは若いうちに自分の長所を最大限のばして点とって実力示してチームメイトに理解してもらうのが最優先
202名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 04:39:43.31 ID:mO6LuZxX0
前線から守備できない奴は代表にはいらないんでw

クラブに専念してね
203名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 04:43:08.90 ID:RVXyhQkl0
>>151
大津はスペ体質だぞ
怪我のせいで昔のプレーは出来なくなってる
逆に宇佐美はほとんど怪我しない
204名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 04:43:55.27 ID:Aq2Efyse0
>>199
本田も岡田に呼ばれ代表で
まったくゲームに入れず

タラタラ歩いてた
しかもポジショニングはめちゃくちゃ
完全に一人浮いてた存在だった

で岡田が出した答えは
本田の点を取る能力は使いたい
だが守備はしないポジショニングもめちゃくちゃカバーリングにまわる意識も頭もない

チーンと出した答えは
ワントップ

守備のポジショニングはワントップなら
一日あれば教えられる
後はひたすら立ち止まらずに走れと尻叩くだけ

W杯で成功しましたとさ



205名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 04:44:06.13 ID:mUG7Fjq60
というか代表にはエトーさんみたいなワールドクラスのFWがいないんだからそりゃ守備ぐらい出来ないとな
こいつはワールドクラスになる可能性を秘めてるんだから、短所は最低限ありゃいい
ひたすら長所を伸ばすべき
206名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 04:44:41.19 ID:XEE7E5qY0
>>201
まー献身的じゃないスタイルで、クラブが使ってくれればいいんだけどな。
クラブ事情もあまり良くないし、他が走り回ってるのにちんたら歩いてたら、出番失うと思うんだよ。
それが心配。
207名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 04:45:59.26 ID:mUG7Fjq60
>>206
仰る通りです
そのためにさっさと点取って欲しい
208名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 04:46:17.29 ID:obbgfjByO
練習では上手いタイプ
209名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 04:46:54.52 ID:UeHArEnS0
今のホッフェンハイムの実力はドイツ4部レベルだぞ。
そこでまだスタメン取れないのは重症。
伸びるどころか、年々レベルが下がってる。
210名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 04:49:11.19 ID:ZJCGgQU20
>>204
宇佐美がそこまでしてまで使いたいってほど得点能力とか
伸ばせればいいけどね
本田ワントップは俊輔がもう使い物にならないとか本職の
トップの選手がろくなのがいないとかかなり特殊な状況
だったからなあ
今みたいに選手そろいだすとなかなかそんな状況生まれないがw
211名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 04:51:00.43 ID:6ta8I/270
顔が汚すぎてテレビでアップになると超不快になるんだよな・・・。
ただじゃなくても顔が汚いのに、肌の色も髪の色も糞みたいな色でびっくりするわ。

交代要員なのにドヤ顔ビッグマウスなのもどうかと思うし。
212名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 04:55:46.85 ID:lsDNV/y80
結果も実績も無いただの不細工ドアホ
213名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 04:57:38.15 ID:WDFPJU350
もっとフィジカル叩き直さなきゃダメだな
マンマークされて削られるとすーぐボールロスト。

リベリ、ロッベンを見習え。
214名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 04:58:50.06 ID:pAG9MS0L0
サッカーの考え方の根本が世界とマッチしてない男
215名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 04:58:50.51 ID:RVXyhQkl0
>>212
実績出してるから
高3でJ1の3位クラブでレギュラー張って7得点してる
ACLで韓国や中国の強豪から点も取ってる
216名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 05:00:17.00 ID:lsDNV/y80
>>215
お前みたいな馬鹿が、こういう馬鹿選手を増長させるんだ、反省しろw
217名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 05:00:28.84 ID:mO6LuZxX0
石川遼と一緒だな
凄かったのは10代だけ
218名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 05:03:59.78 ID:qv5sB9zQ0
>>216
なんだこいつ?w
219名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 05:05:45.67 ID:obbgfjByO
前園みたいだな
220名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 05:07:54.86 ID:mUG7Fjq60
こいつは褒められて伸びるタイプだろ
けなすのは日本の損失
221名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 05:08:09.47 ID:Ecws8rOm0
>>211
やっぱり髪の色が悪かったんだな
黒髪に戻したら一気にフツメンになった
http://ameblo.jp/usami-ran/image-11350738010-12180493276.html

222名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 05:08:18.48 ID:zBmNBq+D0
こいつはもう無理
223名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 05:10:23.94 ID:qLZR9b7K0
m5伝説の人か〜
224名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 05:13:59.29 ID:6ta8I/270
>>221
顔が汚いんだからフツメンにはなれないよ。
汚い容姿から汚い頭が除外されただけで、汚い顔なのには変わりないw
225名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 05:24:36.62 ID:zBmNBq+D0
こいつを評価するのは化石サッカー愛好者
現代サッカーには不要、家永と同じ
226名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 05:51:58.33 ID:/hbRike7P
>>224
今すぐ鏡を見てみろ
汚い顔が映ってるだろ?
その顔を見た宇佐美夫妻もきっと大爆笑だ
227名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 05:56:13.03 ID:6ta8I/270
>>226
ごめん、凄いイケメンが写ってたwww
228名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 06:00:34.91 ID:2uHez7Ti0
>>82
香川トップ下で本田ベンチですね
229名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 06:20:54.61 ID:PD0uV7FSO
まあ身体ぶつけられる守備されると倉田程度にチンチンにされてたけどフィジカルコンタクトは改善されたのかね?
230名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 06:31:21.86 ID:NwJRommP0
>>82
宇佐美w、宮市ww
231名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 06:34:41.77 ID:a3wvIfYH0
>>185
乾はアンバランスな選手なだけで持ってるものは相当なもんだぞ。
難点に目を瞑ることができる環境ではかなり武器になってる。
232名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 06:42:15.97 ID:wZ9a3VR/0
ホッフェンハイムって地味に言いにくいな
233名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 06:42:53.07 ID:FR93ht7I0
根本的に違うんだよな…全然わかってないな
234名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 06:46:33.72 ID:Eej74Cj40
俊さんみたいになると思ってたら、真さんが俊さんになったね
235名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 06:47:13.41 ID:3YXQ4iSuO
まさかブンデスでタカシと言えば乾になるとは思わなかったな
都市伝説の頃は輝いてた
まぁタカシヒロシのヒロシの方が全てにおいて順調だけど
236名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 06:48:18.08 ID:22VRqco70
来年も5年後も10年後も同じこと言ってそうなんですけど
237名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 06:49:11.32 ID:KfsQL+Y20
家長とこいつは過大評価枠。見る目のない奴が大概こいつらをしつこく押す。
238名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 06:52:05.75 ID:9SpMPMQF0
宇佐美と中国は、言うことは立派
239名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 06:52:43.99 ID:OzxMyOB9O
明らかにマーク外せてないのに高い位置でもらいたがるよね
240名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 06:54:16.49 ID:QzWqEQnfO
宇佐美、自己分析もいいがそろそろプレーに反映させてくれよ
自分ひとりでなく、側にいるトレーナーだとか
チームにいる試合内容分析したりする専門家に
意見聞いたりとかしてみたらどうかな?
俺はおまえをまだ諦めてないからな
241名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 06:54:52.92 ID:9qj5o1sD0
フラグかw
242名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 06:55:26.04 ID:VFZ2E5u+0
宇佐美 貴史
        ,--ヽγ彡ミミミミ;;;、、
      /;;ノノノノミミミミミミミミヽ、
     /;彡ノノノハミミミミミミミミミヽ、
    /;;;;彡从━━━━━━从ミミヽ、
   /;;;彡ノ           ヽミミミヽ、
   ;;;彡リ ,へ、_ .:   :. _,ノ` ヽミミミリ
   ;;彡リ     ヽ.  .:  ,==、  ミミミミ
   ;;ミイ  ‐=・>  ! :.  <・=ヽ .ミリリ
   ;;ミミ;.      ノ :.      .;ミリリ
   ( 6;;::.、    ヽ、 , )    ,.:;;∂)
    ;ミミメ:::::    __ __    ::::イリリ
    ;ミミハ::::.   ----   .:::ハリリ
     ;ミミヽ::.    ̄   .:::/リリ;
      ;ノ|::ヽ:.   ⌒   ./::|リ;
       |:::: ヽ、___, ' ::::|
243名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 06:55:48.87 ID:tkM7fIa50
何だかんだ言って楽しみにしてる
244名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 06:58:49.85 ID:w98/wlcTO
一方、ヤンなでの宇佐美は何故か年下のポムに敬語
245名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 07:12:06.73 ID:Eej74Cj40
>>244
うわっ つまんね
ウケると思ったん?
246名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 07:18:39.88 ID:Y7eM0pkhO
>>167
オリンピック見た?
247名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 07:41:39.45 ID:e7AxJRPT0
248名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 07:48:22.66 ID:e5EmSoE60
スタミナとフィジカルコンタクトの強さはブンデスで確実に伸びてるし
今の宇佐美がJに来たら15点は取るだろ
10代でバイタルでの怖さが当たり外人並みの選手とか居なかったよ
後ろに比嘉さん置いたら守備意識も良くなるんだろうけどw
249名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 07:50:17.98 ID:n8zjdARP0
とりあえず宇佐美は動け走れ守備しろ
250名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 08:29:47.43 ID:wOwwRWFO0
お前のメンタルの強さはその化け物みたいな顔で生活してる時点で証明されている
251名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 08:36:03.37 ID:CggpD2QE0
オフ・ザ・ボールの動きが相変わらず無い・・・
どの道攻撃の選手がこの課題をクリアしないとキツイ
フィジカル以上の課題
252名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 09:49:41.51 ID:8axfjA5NO
課題点とか自己分析は前からわかってんだよな。
それでも伸びないってのはサボってんのかやり方が間違ってんだろ。
コーチとかトレーナー専門家何とかして貰えよ…。
トップクラブのバイエルンからホッフェンハイムまで落ちるなんて相当だぞ。
253名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 09:50:07.73 ID:3o0kGOOA0
MG戦、点がとれなきゃただのオナドリ。パス出せよ
254名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 09:55:38.76 ID:j1rvVFrY0
坊主でガチムチ化すればバキに出てきそう
255名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 10:01:13.09 ID:g9Vhr3wP0
なってないだろ
256名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 10:20:56.46 ID:xp1/eWrp0
>>185
乾は波は激しいが持ってるセンスと技術は凄いよ
特にセンスは乾が一番あると思う
実際、香川清武がいる時でも攻撃のタクト握ってたの乾だし
257名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 10:32:59.14 ID:EWJUIzcgO
宇佐美もダメだったらガンバの育成はカスって事になるな

日本サッカー史上最高の才能を持った二人を大成させられなかったって
258名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 10:33:27.30 ID:rxBCZU5U0
>>18
論破論破とお前はロンパールームの幼稚園児か?
259名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 10:46:45.68 ID:ZICgRWUXO
ヤングなでしこの宇佐美とタメかよ
260名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 10:47:49.51 ID:L94ckpUl0
サッカー上手くても試合じゃ使えない選手っているよね
逆にヘタでも試合じゃ使えるって選手もいる

宇佐美はなぜ自分よりヘタな選手が使われて自分が使われないのか考えた方がいい
261名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 10:47:57.54 ID:newe/mhL0
まずはスタメン奪取のためにゴールやアシストを決めないとな
練習からがんばってほしい
262名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 10:48:21.22 ID:hQvohquC0
>>244
見てきたらマジだったw
263名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 10:49:37.99 ID:vN9cwumh0
徐々に増えてったら面白いね
昨年と五輪と今年は・・・みたいに
264名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 10:52:29.30 ID:E7bJK1fTO
numberの記事で太りやすいから飯抜いてるっての見てこいつはもう駄目だと思った
265名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 10:59:45.52 ID:QIYIJWBS0
雑魚クラブでもレギュラー当確じゃねえとか
如何に過大評価だったかわかるな
266名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 11:01:13.68 ID:0ygQj4Xp0
宇佐美と宮市はブラジルの次に間に合えば十分。
だから今はとにかく力を付けろ。
267名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 11:05:01.41 ID:XDIehdX8O
五輪での態度を観てると
鋼のメンタルどころかゴミメンタルっぽかったんだがw
268名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 11:12:56.64 ID:15VA301t0
確信を持って伸びないと思う。
悩んでもがく耐性があれば成長するだろうけど、無いように見える。
ヨーロッパでは居場所を失って日本に帰ってくる。
269名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 11:42:23.88 ID:gnxVTf2H0
本屋のスポーツコーナーにロンドン五輪のムック本が置いてあって何故かこの人がでかでかと表紙飾ってたw
270名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 12:24:38.28 ID:qexhcP2a0
>>268
自信あるのに思う思う
271名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 13:06:38.39 ID:HUBiW+Kp0
>>260
宇佐美がバイエルンやオリンピックで使われなかったのは宇佐美より上手い選手がいたからだからなあ
リベリーとロッベンと清武は宇佐美より現時点で上手かった
272名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 15:01:48.53 ID:ilCe92TwO
大津がフィジカル出来てきて決定力も付いてきたから
昔みたいに宇佐美に期待する感じはないな〜正直言って
273名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 19:01:00.14 ID:56SXguK70
>>267
最後までボール追いかけて欲しいよね
酒井ヒロキが怒ってたシーンは当然だと思うわ
274名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 20:53:26.74 ID:ICAw7db2P
>>204
名古屋でSBスタメンだった選手が
ポジショニング悪いわけ無いだろw
サッカー評論家(笑)言うこと真に受けてただろ。

クラブではDFにお前はディフェンスしなくていいって言われてた選手がカバーできないとか、何見てんだよw
275名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 04:02:09.13 ID:UEUswtNY0
>>258
ww
276名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 04:29:37.05 ID:uJPIeGCq0
次は負のオーラを消す術を見つけてくれ
277名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 04:39:07.38 ID:T/PJYAl+O
実力あるかもしれんけど宇佐美はメンタルが問題な気がするなー
攻めの姿勢とかオラオラな感じは前線の選手には確かに必要かも知れないけどそれだけじゃ今のサッカーはやってけないと思う。
うまく表現できないけどなんか周りを生かして突破するとかいうプレーがない、いつも自分だけ。
逆に周りを生かすプレーも少ない。
そこら辺意識改革が必要かと。
278名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 04:44:02.44 ID:Bu/XaUGk0
>>18
今時論破とか使う奴いるんだ・・・恥ずかしい奴
279名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 04:54:38.89 ID:x+Sw/DXE0
>>1
是非、小林阿世と対談してほしい
280名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 07:09:40.98 ID:RVxDlUkv0
勉強が足りない
281名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 10:04:25.38 ID:/vE56iJY0
>>203
昔のプレーできるよ
ドリブルよりワンタッチのパスの方が速いし有効だと気が付いただけ
「無駄なドリブルはしない」by大津
282名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 15:45:40.62 ID:XWXt4t0q0
ヘディング脳症患者哀れすぎだなwww
なんなんだろ、この異常なまでの野球へのコンプレックスw
まさにいつまでも日本に嫉妬し、ネットで日本たたきしている朝鮮人と同じだよねw
ネットで野球たたきしているヘディング脳ってまさに朝鮮人が日本に嫉妬して発狂しているのと同じ構図ですねw
283名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 21:58:52.20 ID:JfaHmaEj0
宇佐美も試合さえ出れれば活躍できると思いながら、今のところいいところ無し。
清武が3試合連続で活躍してるけど、ああなると思ってるんだろうなぁ。
実力はあるんだから、頑張って欲しいけど
284名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 01:28:55.26 ID:oDVb1GcYO
活躍しましたね
285名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 04:47:43.19 ID:DJTnA7gE0
あげとくわ
286名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 04:48:17.09 ID:DJTnA7gE0
あげとくわ
287名無しさん@恐縮です:2012/09/17(月) 15:52:16.89 ID:0UbXxaX70
 
288名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 01:05:04.28 ID:6ydq/17l0
きつい言い方だが5失点してたら勝てないわw
ただもう少し決められただろw
289名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 02:37:35.02 ID:2T3arBHn0
メンタルじゃなくて守備を勉強しろ
290名無しさん@恐縮です:2012/09/18(火) 03:23:29.60 ID:QHMy8MYkP
うぃw
291名無しさん@恐縮です
>>289
出たあら探し