【サッカー】両軍の指揮官も絶賛!長友、キレキレ! 「身体が軽すぎて困るよ」★2
長友、キレキレ!「身体が軽すぎて困る」…W杯アジア最終予選
◆ブラジルW杯アジア最終予選B組第4戦 日本1―0イラク(11日・埼玉スタジアム)
ザック・ジャパンが独走で首位ターンを決めた。元日本代表監督のジーコ氏(59)率いる
FIFAランク78位のイラクと対戦した同23位の日本は、前半25分にFW前田遼一(30)=磐田=が決勝弾。
腰痛でMF香川真司(23)=マンチェスターU=がベンチ外になるアクシデントも乗り越え、1―0で勝利。
予選前半の4試合を3勝1分けの勝ち点10で折り返し、11月14日のオマーン戦(アウェー)で
W杯出場に当確ランプをともす。
ただ一人、格の違いを見せつけた。6日のUAE戦は右足首痛で回避したDF長友だったが、
イラク戦は圧巻のパフォーマンスで他を圧倒した。
「身体が軽すぎて困るよ」。試合前から、動きの重い同僚に冗談交じりに話していたが、
言葉通りまさに別次元のプレーを連発した。
まずは前半15分。「(長友)佑都のスピードは反則でしょう」とMF岡崎が苦笑する
100メートル10秒8の快足で左サイドを駆け上がると、右足で強烈な無回転弾をお見舞い。
その後もサイド攻撃を警戒する相手の徹底マークもおかまいなし。
1対2の数的不利の場面でも簡単に抜け出し、左サイドから決定機を数々作り、イラクの最大の脅威となった。
応援に駆けつけた母親のりえさん(50)と弟の宏次郎さん(24)に雄姿を見せつけた長友は、
両軍指揮官の絶賛も受けた。
「長友は90分走り続けたが、あと90分できたと思う」とジーコ監督は底知れぬスタミナに脱帽。
「長友はよくやった。サイドで数的有利ができた」とザッケローニ監督も満面の笑みでたたえた。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20120912-OHT1T00036.htm 1の立った時間:2012/09/12(水) 07:34:01.59
【サッカー】両軍の指揮官も絶賛!長友、キレキレ! 「身体が軽すぎて困るよ」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347402841/
2 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 21:47:39.42 ID:zp5KOLqa0
そらそうよ
野球するぐらいだからな
イ ン テ ル 長 友
Ivy友
6 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 21:54:25.53 ID:fUAjTzAZ0
R.I.P
7 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 21:55:51.49 ID:NZDtElbr0
キレキレ!
すぐ吹っ飛ばされるんだな
身体が軽い!
もうなにも
長友ってやっぱ体力凄いの?
W杯の時は平均走行距離でスペインの選手と1~2q差があったんだが
ポジションにもよるんかね
11 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 21:59:21.05 ID:JF9dD3Cw0
オワトモナガタ
12 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 22:02:09.39 ID:8F1tbZ2e0
長友ってシュートの時はいつも右足なんだよな
クロスは左足でも上げるのに
13 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 22:02:32.15 ID:n7dvWe4N0
長友と川島だけ別次元だったなw
あとはイラクの選手のが上手かった
14 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 22:02:58.55 ID:YY4KIzjf0
止まったら窒息死する長友
>>10 スペインと比べたらダメだろう。
スペインは自分が走らず相手を走らせるパスサッカーなんだから。
16 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 22:03:08.29 ID:n7dvWe4N0
香川が使ってるスペースを全部使えるからな。
18 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 22:03:37.35 ID:hH/cd04i0
>>12 インテルでの初ゴールは左じゃなかったっけ
左は清武と長友の固定でいい
左に預けて、斜めに中に切り込む場面はすごかった。
そんな長友さんが毎日飲んでいるのが、
4人交わしたプレーは凄かった
24 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 22:14:11.43 ID:FIwQwwrV0
長友ってセックスしてる時、激しく動きまくって
女を気持ちよくさせてると勘違いしてそうなタイプ
このスピードラーニング
ザキオカさんも凄かったけどね。
まあ、ナガトモとザキオカさんの裏へ飛び出す動きがないと
侍ブルーは躍動しないと言う点だけは留意してもらわんと。
27 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 22:16:45.64 ID:xttycP7I0
香川も断らずに長友体幹クラブに入っとくべきだったなぁ。
>>10,4,28
日本からDASH村をパクる愛媛VANK
日本人であり横浜FM所属の斉藤学を同胞認定する愛媛VANK
ベガルタサポに成りすます愛媛VANK
愛媛VANKはパクと長友の養護だけしとけ
30 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 22:23:53.32 ID:Wh6Ur1yoO
スナイデルが堀北のマンコ舐めながら一言↓
32 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 22:32:26.63 ID:1hi15zwZ0
インテルに入ってるからな
33 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 22:38:05.75 ID:7kmhMTUq0
>「長友は90分走り続けたが、あと90分できたと思う」
そんなことあるわけ・・・1回やってみてほしいわ
ジーコ「キングカジとナガトモなら優勝できた」
35 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 22:40:01.39 ID:QBfiqass0
永井だっけか、あいつより速いのか
長友なら永井でもロッペンでもメッシでさえも対応できる。
37 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 22:49:21.41 ID:FIwQwwrV0
>>35 単純な足の速さじゃなく
サッカーは、相手の嫌なタイミングでスピードに乗ってこられたりてあるからなあ
長友は攻撃守備両方に、スピードを生かしてるけど
永井は、プレッシングにしか自分の速さを生かせてない感じがする
攻撃でもっと生かしてほしい
38 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 22:50:29.96 ID:2FTNpyu30
ポケット・ロケット・長友だった。
39 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 22:54:37.08 ID:838I2f9c0
応援に駆けつけた母親のりえさん(50)
のりえさんなのか、りえさんなのか。
40 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 22:58:03.78 ID:4XeOM6AJ0
長友の場合、速いだけじゃなくてスタミナもあり、身体も強いからな
3つも武器があるのに最近テクまで身につけ始めやがった
41 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 22:59:03.28 ID:HRMGFCUP0
長友オワタスレかと思ったのに…
やっぱり落ち目とはいえインテルで練習してると違うんだな
43 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 23:05:50.47 ID:4V0ZxVCm0
以前の長友はシュートをふかしてばかりいたが、最近は枠に飛ばすようになったよな
イタリアでもDFとしては得点力あるほうじゃないか?
44 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 23:10:17.48 ID:wvMMnFT4O
セリエでも年に何度か無双するんだから、アジアレベルだとコンディション普通なら常時無双だろ。
45 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 23:19:31.54 ID:q58/DnDz0
ヒュー
さすがAMD長友
47 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 23:48:55.09 ID:emtztaIW0
ジーコも最初ちょっと舐めてたんじゃないかな
ここまで凄いと思ってなかったような
48 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 23:51:34.67 ID:cVD6cf/jO
長友意外イラクのがうまかったな
49 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 00:06:36.25 ID:jR8ZNbhq0
チビだからな
50 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 00:08:20.82 ID:/PMiQsDE0
チビでハゲるけどすごいな
51 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 00:08:32.24 ID:nkrDTib2O
日本一強ハジマタ
試合後走り足りないからダッシュでイタリアまで帰るらしいな
53 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 00:14:39.63 ID:Ik/O/S4ZO
>>8 吹っ飛ばされてもすぐ立ち上がってボールキープ→交わしてアシストクロス
キェーヴォ戦だっけか?これ。あれはワロタw
55 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 00:48:06.97 ID:1IJ+aNPx0
スーパースターだよな、全然スーパースターに見えないけど
>長友は90分走り続けたが、あと90分できたと思う
冗談じゃなしに出来ると思う
57 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 01:07:41.94 ID:EinejoLN0
日本代表でスペシャルな選手だと言えるのは長友だけだよなあ
香川も本田も後一歩足りない
58 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 01:10:21.16 ID:pab5LbNE0
あの、言っておきますけどインテルでレギュラーなんだよ?
アジアじゃ無双で当たり前
序盤は長友の上がったスペースを狙われていたな
60 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 01:13:01.78 ID:tadnrVPw0
大怪我フラグ
61 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 01:14:15.54 ID:OxDH1Eml0
トップスピードより3歩くらいの加速が半端ないな
しかも何本でも繰り返せるとか相手にいたら最悪だわ
そんな彼らを苦々しく見つめる本田であった
63 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 01:16:12.86 ID:D7egrXXa0
なんかインテルで自信つけちゃったな。
64 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 01:17:22.36 ID:mwGVC33Q0
>>59 相手が狙っただけで、特に何もされなかったけどな
長友を高い位置に張らせたくないジーコの作戦だったんだろうけど
長友には通用せずに、イラクの右サイドはズルズル下がっていったねw
直前のインテルの試合でもいいシュート打ってたし。今年は何か違う
凄いことは凄いんだが
長友使うんだろうなというのが、丸わかりであんまり効果的じゃなかった気もする
清武ももうちょっと自分でしかりゃいんじゃね?
68 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 01:26:05.74 ID:WhlPkQmy0
かなり前線で相手ボールを物凄いスピードで後ろからインターセプトして、その勢いのまま前に上がっていくのが好きだ
69 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 01:32:29.02 ID:+m2RI3nYO
長友は絶倫
70 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 01:36:29.56 ID:Jlx4MjT8O
重要な試合の前は調整に専念させたほうがいいな。
しかしセリエでは並のサイドバック
やはり使ってもらってナンボの選手で
インテルでは攻撃面であまり信頼されていない
>>71 てかインテルは左に流れたい選手多すぎ
ヤルニがいた頃のマドリ並に渋滞してる
さすが愛され超人だな
>>66 自分の後ろを狙われてるのに真っ向から攻撃しかけて
力で押し返した事に爽快感を感じたよ
重要な試合でスタメンで使われた清武がどんなもんか見たい心理はあるが
コンビネーションとクロスで魅せたんだからいいんじゃね
やっぱあいつ少ないタッチで1枚剥がすのうまい
ブリブリと抜いていく場面はないけど岡崎と相性良さそう
ケンゴはブラジルW杯前にお役御免のような気がする
75 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 03:43:19.16 ID:jrDB07yC0
酒井高徳も俺結構イケルと思ってるんだがなかなか試合に
出してくれないな。申の酒井より高徳押します。
>>71 色々な意味で世界一生き残るのが難しいとも言われていたインテルのLSB
数多くの一流選手が挑戦しては挫折していった魔のポジションを
やっと安定させたのは長友なんだけどな
世界トップ5のSBに選ばれたり、データから導き出された去年のセリエベストイレブンに
LSBで選ばれるてような選手が並のSBな訳が無い
77 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 09:48:52.57 ID:GvDTS/xW0
長友と永井と宮市誰が一番速いの?
こいつらより足速いやつJリーグにいるの?
78 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 09:53:39.79 ID:CJNnJ+8G0
「長友は90分走り続けたが、あと90分できたと思う」
ジーコwwww冗談言うなよwwww
あと180分は走れるだろ、まだまだ分析が甘いな
79 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 09:56:11.22 ID:zKoP773N0
>>77 J2に学生時代100メートル全国3位だったかの奴がいたな
確か今はJFLかなんかにいると思う
そいつが最速だと思うが速いだけじゃダメなんだよねえ
でもクロスにセンスがないから
駒野1回分=長友3回分くらいの怖さしかない
81 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 10:00:39.78 ID:CJNnJ+8G0
>>79 普通、筋肉が体中に付くと重くなって遅くなりがちだが
長友の場合はスピード維持したまま強靭さと持久力ついてるんだよな
どこの筋肉を鍛えればバランスよくなるか、じつは計算して筋トレしてるのかな
イラク戦、二人から挟まれても当たり負けせずスピード維持してたのは吹いたぞ
>>77 329 :名無しさん@恐縮です [sage] :2012/09/12(水) 10:41:36.40 ID:NhMG7U/G0
ガンバTV より
(中略)
遠藤今野「宮市と長友がダッシュ練習のときスピードを競ってムキになってた(特に長友)」
少なくとも、長友は宮市と競れるレベルに速いようだ。
ぜんぜんクロスあげれてなかったじゃん 後ろとれてなかったじゃん
84 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 10:03:35.75 ID:+UeF9N4Q0
>>76 ロベカルでも守備出来ない烙印押されたポジだもんな
>>78 インテル在住だけど、長友こっちにもうそのまま走って帰ってきて
今朝刊配ってたよ
85 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 10:07:21.76 ID:7mY1m+Yr0
長友の心臓はV8エンジンターボでできています
86 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 10:07:54.44 ID:Q4XabcCW0
さすが
87 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 10:09:33.59 ID:M5v0mKUS0
清武自身は全然良くなかったけど、シンプルなプレー心がけてたから長友のスペースをつぶさなかったな
香川はサイドの高い位置でで時間掛けるから、
長友があがるタイミングを逸してるし、スペースも潰してる
88 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 10:10:07.82 ID:7mY1m+Yr0
89 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 10:12:17.90 ID:CxcfimF/O
俺の友達で長友に似てる奴いて
合コンでも盛り上げ役で
女達からは長友に似てるって話題の中心なんだよ
それで土建やってるからヒゲもオッケーで
伸ばしてみたら、90%長友
でも、モテないんだよな
長友じゃないからww
>>81 バカが妄想で語ってんじゃねーよ。
だったら100M競技者は全員華奢でなきゃおかしいだろ。
むかしインテルにゲオルガトスって選手がいたよね。
良いクロス蹴ってたと記憶してたよね
92 :
あ:2012/09/13(木) 10:38:58.64 ID:CZGAlprT0
去年より確実に上手くなってる所がすごい
もう成長期脱してるしこれ以上は足元の技術や
ポジショニングの悪さは改善されないだろうと
長友スレのファンからも言われてたのに、努力すれば向上できるんだな
技術的な面はもはや極端な成長は望めないがポジショニングは経験によるものが大きいのでいくらでも成長するよ
GKやCBや他のポジションに比べ高年齢まで働ける理由もこれ
ポスト型のCFも経験により大幅に成長する
長友キレキレで焦ったかのか
本田から長友に対象を変えた香川信者が暴れてましたね
>>93 世界一のサイドバックを目指しているってのは伊達じゃないよな。
言霊じゃないけど、公言しているのは良い事だと思う。
>>82 長友がムキになってたなら負けてるってことやんw
まぁあのへんのレベルだと1秒くらいの差かねえ。
>>24 えっ!違うのか?
そのときのために毎日練習してるのに
練習は大事だなw
1秒の差だと宮市9,8秒
102 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 05:25:05.63 ID:hhnBgV1i0
103 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 05:31:39.82 ID:uWbsl2DhO
>>80 あのミドルを一試合に一回出せれば帳消しレベルだろ。
実際、あれのおかげで中に切れ込んだ時の相手守備陣に穴が出来てたし。
104 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 06:09:09.27 ID:7EsASIb40
105 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/15(土) 06:16:36.33 ID:6uhbd2EHO
ポジショニングと上がるタイミングが向上すれば世界屈指のSBになれるだろうな
しかも上の二つは経験つんで良くなる事だからまだまだ総合的には伸びそう
吉田もセリエ行けばよかったのにな〜
全盛期の田中隼磨とどっちがスタミナあんの?
イタリアのドッキリ番組に出た長友の姿をみたんだが
あれが試合だったら4評価だったろうな
ガキ使とかごっつええ感じとかみてきた俺からすると話にならないパフォーマンスで恥ずかしくなったわ
一流になりたいならガキ使やごっつやM1をみて自己研鑽に勤しんでほしい
110 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 14:28:28.60 ID:uumYXBIL0
111 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:10:27.83 ID:dZwsNka2O
それにしてもスナイデルの犬カワイイな
112 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 16:13:58.89 ID:bdJDUZk30
でもインテルじゃレギュラー落ちして控えなんだよな
>>24 そういうタイプキライじゃない。
手とかで変な小技使って気持ちよくさせてるつもりのヤツは苦手だけど。
長友のイチローコピペみたいなのないの?
ガイドラインとか。